X



トップページMANGO
1002コメント1170KB

NGワード絞り込みスレッド(IDなし)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001†Mango Mangüé(1級)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:35:13.613154
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・投稿が書きこめないで、エラーメッセージ「NGワード禁止!」または「NGワード書きすぎです」が出てしまう場合

・投稿が書きこめても、本文の下に警告メッセージ
「Rock54:Caution(BBR-MD5:********************************)」
が付いてしまう場合


このスレッド、または、この MANGO 板にあるテストスレ(「そうだテストスレを作ろう」など)に投稿したいものを書きこんでテストすることができます。
(スレ立て投稿の場合は、本文の最後にスレタイを付加してテストしてください。)
なお、ごくまれには、メール欄や名前欄も本文の直後に付加してテストすることが必要になることもあります。

この板での投稿は前述のようにはなりません。
そのかわりに、書きこみ結果の下に診断結果などが(通常の端末環境では本文と違う色づかいで)付きます。

診断結果の一番下に「Rock54ed.」という表示が出てしまうのが、普通の板で前述のようになってしまう投稿です。
「Rock54ed.」が出ないように投稿を推敲したり分割したりしてから、元の板に投稿するようにしましょう。

便宜上「NGワード」といっていますが、「NGパターン」といったほうが正確かもしれません。

診断結果の一番上の「BBR-MD5:********************************(…)」の「********************************」は、パターンに付けられた「MD5 ハッシュ値」です。
(診断結果の一番下が「Rock54ed.」以外なら無関係。)

まず、下記の「早見表」を出して、診断結果に出ていた「MD5 ハッシュ値」をページ内検索してみましょう。
「早見表」に、掲載されていなかった場合や、掲載されている情報では不充分だった場合は、同じパターンにひっかかっている例をさがしましょう。
このスレや前スレで、その「MD5 ハッシュ値」をページ内検索したり、Google などによる検索を、その「MD5 ハッシュ値」のあとに
(半角スペースをはさんで)site:.5ch.net/test/read.cgi/mango/
または、site:.5ch.net -site:itest.5ch.net -site:ula.5ch.netぐらいを付けて検索して見つかったスレで、その「MD5 ハッシュ値」をページ内検索したりしてみましょう。
(なお、古めの例をさがすにあたっては、site:.2ch.net/test/read.cgi/mango/ または site:.2ch.net -site:c.2ch.net -site:itest.2ch.net-site:ula.2ch.net も試すに値するでしょう。)

最後の手段は、ここでの試行錯誤です。
投稿を分割して “ひっかかっているのがどこなのか” から調べましょう。
ただし、 “分割したらどれもひっかからなかった” のなら、(1投稿内で)なにかを反復していたのが NG、というパターンや、
(1投稿内で) “ワードその1……ワードその2……ワードその3” のように順に含んでいると NG、というようなパターンなどだった可能性が高いと考えられます。
(そのようなパターンで「早見表」に掲載されていたものから類推してみましょう。)

診断結果や警告メッセージやエラーメッセージでは「MD5 ハッシュ値」が1パターン分しか出ませんので、その1パターン分を解消しても、まだ別のパターンにひっかかっていた、ということもありえます。

□ 5chwiki にある関連ページ
Rock54
http://info.5ch.net/index.php/Rock54
このホストはBB*規制中です。の早見表
http://info.5ch.net/?curid=2630

−−−−−−−−
診断結果の一番上の「BBR-MD5:********************************(…)」の「…」が、 10 になるのが、普通の板だと、前述の警告が付いてしまったり、
前述のエラー「NGワード書きすぎです」になってしまったりするもので、「…」が、100 以上になるのが、普通の板だと前述のエラー「NGワード禁止!」になってしまうものです。
(診断結果の一番下が「Rock54ed.」以外なら無関係。)

普通の板では……
・前述の警告が付く投稿を何回かすると、前述のエラー「NGワード書きすぎです」になります。
・前述のエラー「NGワード書きすぎです」や「NGワード禁止!」を何回か繰り返すと、BBQ(or BBM)規制されてしまいます。
・極端に悪質なものに限っては、前述のエラー「NGワード禁止!」1回だけで、
BBQ(or BBM)規制されてしまうようになっています。

BBQ(or BBM)規制されてしまったあと、どうなるかについては、運用情報臨時( https://rosie.5ch.net/operatex/ )の『見れない、書けない 報告スレ』で。

−−−−−−−−
この板は「BBS_UNICODE=ronin」と設定されていますので、10進数値文字参照が利用できるのは「浪人」利用者だけです。
書きこみたい板で「BBS_UNICODE=change」と設定されていますと、(「浪人」とは無関係に)10進数値文字参照は利用できませんし、
これら以外(例えば「BBS_UNICODE=pass」と設定されている)ですと、(「浪人」とは無関係に)10進数値文字参照が利用できます。
サーバー名.5ch.net/板名/SETTING.TXTのなかをご確認ください。

この板での書きこみ結果の下に付く診断結果などの一番下に出た表示が「Rock54ed.」以外である場合はその診断結果は、CoPiPe(とZumba)についてのものです。
診断結果などの中には、この板の設定情報にある「BBS_COPIPE=Lv:…」(実際の SETTING.TXT では、「Lv:」がない)も含まれています。
この設定による、普通の板での制約については、Zumba と CoPiPe( http://info.5ch.net/index.php/Zumba_%E3%81%A8_CoPiPe )

「NGワード絞り込みスレッド」や「そうだテストスレを作ろう」ではとくに、1スレ全体をロードしてページ内検索するという使いかたにも、重要な意義があります。
例えば、 !extend: コマンドで容量を大きくしまうのは、1スレ全体をロードするのが、重くなってしまったり(端末環境によっては不可能になってしまったり)する問題があり、不適切です。

この板のスレは、未使用容量が減少するにつれて、1レスで書きこめるバイト数も減少します。
(BBS_USE_VIPQ2 の設定による「書き杉浦」。)
このことによって前スレに書きこめなくなる「ERROR: VIPQ2: Over writing」までは、前スレを利用してください。

ーーーーーーーーーーーーーーー
ID有りスレとは別物です。
誘導は荒らしによるのものです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
BBR-MD5:CoPiPe-86452162dcf7e833b16be03289d4e533(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66167
[0.278276 sec.]
This is Original


VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0973 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 13:36:37.301730
札幌地裁も負けたのか
やはり大阪くらいしかまともに裁判所機能していないようだな
大阪高裁超えたら、たぶん負けるだろうね
その前に最高裁潰しておくか
BBR-MD5:CoPiPe-150a766dd45b5f508f3631de3aac5417(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5318
[0.173096 sec.]
This is Original

0974 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 13:54:46.480403
170 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/30(火) 18:16:29.67 ID:xg5Pu5vp0 [3/5]
ポイント還元とかふるさと納税とかぜんぶ取りすぎた消費税を富裕層に返すしくみじゃん

まぁ消費税は輸出企業に、返す仕組みであるのは否定できない
ふるさと納税はそのまま富裕層のみの減税政策である
BBR-MD5:CoPiPe-8e7b10b271a5ef79caf0ca84b369be6e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10155
[0.176099 sec.]
This is Original

0975 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:36.370378
19 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 18:57:16.38 ID:FxBBRIC+0
>性的奴隷やその他の形態の奴隷を含む人身売買はしばしば他国からの違法な密入国を伴うが、それらは多くの場合、
>どこの法制度であれ認められがたい、被害者を騙し強制する道具としての「契約」の形態を伴っている。
http://chwe.net/irle/letter/japanese.shtml

強制連行ではなく契約によって連れてこられたのは確かだが、そんなことは言い訳にならないという議論と、
強制連行さえなければ何の問題もないという議論のギャップは埋めがたい。

そうではなくて立証責任の問題
戦争中で被害者が不利な立場であっても国家作用としての司法権を動かすには客観的な証明を被害者が行わなければならないということ
明らかに不法行為が行われている証拠があれば立証責任の転嫁も視野に入るが、韓国の主張では一切の証拠がないので無理
実際証拠があれば出しているだろう
BBR-MD5:CoPiPe-bd2670ff203dc9fe5b91f640da521fcf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15005
[0.178405 sec.]
This is Original

0976 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:13:08.625337
そもそも大規模に行われる犯罪の場合、証拠0は通常あり得ない
BBR-MD5:CoPiPe-de8e0249a1c0ee8b0d90b14712b47314(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15263
[0.169893 sec.]
This is Original

0977 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:42:55.813383
【速報】政府、LINEと親会社で韓日出資のZホールディングスに立ち入り検査を開始 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617169025/

朝日関与してたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BBR-MD5:CoPiPe-a22d9fa47da8058ef26e171ad1fed94a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22847
[0.175693 sec.]
This is Original

0979 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:45:44.277340
【中国メディア】中国が日本の高性能エンジンを分解してみてわかったこと 「技術を盗み取ることは難しい」★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617155187/

EVにエンジンはいらないのと、分解しなくても中身は調査できる
精密加工技術などというが、それ自体は大したことがなく、すぐに追いつかれる技術に過ぎない
結局、世界から学者集結されている時点で詰みなんだよ
BBR-MD5:CoPiPe-4dbba82cf5b0fc8968ce7ce6858dacc2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23632
[0.170477 sec.]
This is Original

0980 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:46:38.144024
5 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/31(水) 10:48:24.21 ID:ardvyQXk0 [1/2]
>「日本のエンジンは、たとえ分解しても二度とふたたび組み立てることができないから」

そんなわけ無いだろ、町の整備工場が普通にやってるぞ
もし本当なら整備性が悪いと大問題になるわ

町の整備工場でエンジン解体とかしないから・・・
自動車工場でさえエンジンは組み立てられていることが多い
BBR-MD5:CoPiPe-0305a51010d175ff5fac123668c76225(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23893
[0.171932 sec.]
This is Original

0981 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:47:36.237877
22 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 10:52:51.95 ID:amyk3vRH0 [1/3]
欧米でも日本のエンジンを真似できないからEVに移行とか言ってる

いや、環境問題の方だよ
あとはレアアース等の集積用かな
BBR-MD5:CoPiPe-03d8d2a3193a865073a94d1a1b5ae004(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24154
[0.169291 sec.]
This is Original

0982 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:48:40.946817
27 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/31(水) 10:53:24.65 ID:oO3g58H00
これ結局は日本は下請けの加工屋が優れているということ。
安い給料で誠実に仕事する職人は日本が世界一だが、これって世界に誇ることなのかね。
ヨーロッパの職人も優秀だがギルドに守られて高給だ。

別にエンジンを下請けの加工屋で作っているわけではない
メイン工場とは別にエンジン工場作っているのが一般的
だから職人とは非正規従業員のことだゾ
BBR-MD5:CoPiPe-7d7bcb152362e25e8c64339848edb6c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24415
[0.171290 sec.]
This is Original

0983 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:51:49.963391
73 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/31(水) 11:03:55.66 ID:m4/U8Oah0
素直な中国人とか、まじ怖いんですけど(´・ω・`)

本当これな
中国や韓国の言語って声で聴くと怒鳴っているように聞こえるので不快になりやすいが、冷静な文章に直されると警戒する
BBR-MD5:CoPiPe-ccdbcfeccf8f23202004b28c467e5321(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25209
[0.177505 sec.]
This is Original

0984 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:53:11.060200
77 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/31(水) 11:04:12.01 ID:RY+sgoYA0 [2/4]
>>10
アレって日本人の水車技師でも秘伝のコツがあって簡単にマネ出来んらしいぞ。
事実上朝鮮人が日本に自由に出入りできなかった江戸時代に見様見真似でコピーするのは非常に困難なのが推測される。

なんで中国が真似するときに日本人などの学者を金で釣って真似しないと思っているんだろうなぁ・・・?
BBR-MD5:CoPiPe-3f21df9f2ad92f1b60a97e1164eb0476(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25727
[0.171324 sec.]
This is Original

0985 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! †Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 14:54:27.387924
85 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/31(水) 11:05:51.00 ID:Utf0Xkpc0
民生用の自動車とかはEVでどうにかなるけど
軍事用や作業運搬用の動力は気温湿度気圧など
EVだとどうしようも無い状況下で使われるから
中国としては技術を盗みたいだろうね

同盟国のロシアに言えばいいだろwwwww
なぜ日本の技術を頼るのか・・・
敵対国に技術くれって異常
BBR-MD5:CoPiPe-5b25ee63107c7d4c04fabde5ef067102(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25988
[0.171010 sec.]
This is Original

0987†Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 20:26:11.153510
マイナポイント
BBR-MD5:CoPiPe-b2cc0501f0e023702d85988a1de23fe9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16141
[0.166613 sec.]
This is Original

0988†Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 20:28:04.162995
後、今日までに申請すればマイナポイント上限5000円つくとかそういう話だった気がする(予算によって金額は変動するらしいけど)。証明写真機からの申請だったらいけるんでは。ギリだけど。
https://twitter.com//status/1377100388382302210?s=19

あ、そうなんですか。送られてきた書類にそうあったから。でも期間延びた分金額は減るんだろうなぁ。
https://twitter.com//status/1377143774309064705?s=19

遠藤はマイナポイントを『申請したら自動的にポイントつく』と勘違いしてそう
旦那がかわりに決済登録してるならいいけど、してなかったら後でポイントついてない騙されたとか被害者ムーブの流れくるか!?
下段については論外
BBR-MD5:407eb0223faeeb2a5c61191c16e080a7(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16685
[0.172561 sec.]
Rock54ed.

0989†Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 20:30:04.460253
あ、そうなんですか。送られてきた書類にそうあったから。でも期間延びた分金額は減るんだろうなぁ。
https://twitter.com//status/1377143774309064705?s=19

遠藤はマイナポイントを『申請したら自動的にポイントつく』と勘違いしてそう
旦那がかわりに決済登録してるならいいけど、してなかったら後でポイントついてない騙されたとか被害者ムーブの流れくるか!?
下段については論外
BBR-MD5:CoPiPe-ec78f47802c705628f0086055eff20d2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17277
[0.171045 sec.]
This is Original

0990†Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 20:30:28.609449
後、今日までに申請すればマイナポイント上限5000円つくとかそういう話だった気がする(予算によって金額は変動するらしいけど)。証明写真機からの申請だったらいけるんでは。ギリだけど。
https://twitter.com//status/1377100388382302210?s=19
BBR-MD5:407eb0223faeeb2a5c61191c16e080a7(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17292
[0.164307 sec.]
Rock54ed.

0991†Mango Mangüé
垢版 |
2021/03/31(水) 20:31:09.412046
後、今日までに申請すればマイナポイント上限5000円つくとかそういう話だった気がする
BBR-MD5:CoPiPe-552735e2dbfc53806db3291cf0404daa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17562
[0.167795 sec.]
This is Original

0993†Mango Mangüé
垢版 |
2021/04/01(木) 11:15:56.247736
>1
.  _____
  /     \ 〜∞プーン
  / |||||||||| ヽ
 / [ー]⌒[ー]、 ヽ〜∞  ぷわーん
 \/  (_)  ヽ ノ
  | ノ ヽ  |/
  ヽ  ∪   |
  |_/⌒⌒\_ノ
  ヽ\匚匚「//
   \___/|

ウリの権利はじえったいニダ キャベツ反対人権ビズネス
こう見えてもウリは女だよ 朝鮮アゲろ 男は耐え忍ぶべき
です 女性の権利向上を先進諸国が日本の女性は義務を果た
さない権利だけ認めるって? そんなの知るか糞
日本は戦争してはいけないから尖閣で侵犯があっても何もしないのがいい
竹島は韓国人が居るから韓国のものだろう
か、顔の事はほっといてくれニダ!

.
BBR-MD5:CoPiPe-59107fc2130472b0fda54a4e41f406cf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51419
[0.174202 sec.]
This is Original

0995†Mango Mangüé
垢版 |
2021/04/01(木) 20:00:35.217152
ロシア海軍の原子力潜水艦が北極海の分厚い氷をぶち破って浮上する映像が公開中
2021年03月30日 21時00分動画
https://gigazine.net/news/20210330-russian-nuclear-subs-ice/

https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/00.jpg

ロシア海軍が、2021年3月20日から北極海で実施されている研究調査遠征「Umka-2021」の一環として、厚さ1.5メートルの氷を突き破って浮上する能力を備えた原子力潜水艦3隻の映像を公開しました。

Three nuclear ballistic missile subs surfaced simultaneously through the ice in complex Russian Arctic exercise | The Independent Barents Observer
https://thebarentsobserver.com/en/security/2021/03/three-russian-nuclear-ballistic-missile-subs-broke-through-ice-north-pole

Russian Submarine Surfaced Beside Huge Hole Blown Open In The Ice Seen In Satellite Imagery
https://www.thedrive.com/the-war-zone/39971/russian-submarine-seen-surfaced-beside-huge-hole-blown-open-in-the-ice-in-satellite-imagery

H I Sutton - Covert Shores
http://www.hisutton.com/Russian-Navy-Submarines-Surface-In-Artic.html

Комплексная арктическая экспедиция ВМФ России и РГО ≪Умка-21≫ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CkXbyklunp4

分厚い氷に亀裂が入り…
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00001.jpg

氷の下から潜水艦の黒い船体が現れます。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00003.jpg

氷原に並ぶ3つの影。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00004.jpg

氷の盛り上がりから、氷の上に出ているのは潜水艦の一部だけだということが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00006.jpg

潜水艦から、搭乗員が顔を出しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00007.jpg

ズームになると、潜水艦の上に載っている氷塊の断面がかなり分厚いことが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00008.jpg

ロシア海軍の最高司令官であるニコライ・イェフメノフ提督は、プーチン大統領への報告の中で、「3隻の潜水艦は、厚さ1.5メートルの氷を突き破り、半径300メートル以内の領域に同時に浮上しました。これは海軍史上、初めてのことです」と話しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00009.jpg

科学系ニュースサイトのLive Scienceによると、潜水艦が氷を突破するには、非常に慎重な操縦が必要になるとのこと。具体的にはまず、潜水艦の上部が氷の底に接触するまでゆっくりと浮上します。そして、圧縮空気を使って潜水艦内のバラストタンクから海水を排出して、その浮力で氷を破壊します。潜水中の船同士は通信ができないため、3隻の潜水艦が同時に氷を突き破って浮上するのは生半可なことではないと、Live Scienceは指摘しました。

また、宇宙開発企業のMaxar Technologiesは、潜水艦が魚雷で氷を破壊してできたものと見られる穴を捉えた衛星写真を公開しました。

Maxar Technologies
@Maxar
#Satellite imagery from March 27, 2021, reveals a Russian #naval exercise, known as Umka-2021, in progress. Seen here is a Delta IV #submarine partially broken through the ice south of Alexandra Island.
による英語からの翻訳
#Satellite 2021年3月27日の画像は、ロシア人を明らかにしています#naval Umka-2021として知られる運動が進行中です。ここに見られるのはデルタIVです#submarineアレクサンドラ島の南の氷を部分的に突破した。
https://twitter.com/Maxar/status/1376646297311141888
午前6:23 ・ 2021年3月30日

海事情報を扱うニュースブログ・HI Suttonは、3隻のうち2隻はデルタIV型原子力弾道ミサイル潜水艦で、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6#%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88667BDRM%E5%9E%8B%EF%BC%88%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BFIV%E5%9E%8B%EF%BC%89
もう1隻はボレイ級原子力弾道ミサイル潜水艦の
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
K-549 クニャージ・ウラジミールだと指摘しました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Russian_submarine_Knyaz_Vladimir

Umka-2021では潜水艦の浮上のほか、合計で43の軍事イベントが実施されており、ロシア海軍のムービーにはスキー板のような装備を使用する兵士の様子や……
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00012.jpg

MiG-31戦闘機が空中給油を行っている模様なども収められていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-31_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00011.jpg
BBR-MD5:CoPiPe-d80a849cf0eb5d0ef77d94d86240bd31(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92969
[0.200669 sec.]
This is Original

0996†Mango Mangüé
垢版 |
2021/04/01(木) 20:02:53.273327
ロシア海軍の原子力潜水艦が北極海の分厚い氷をぶち破って浮上する映像が公開中
2021年03月30日 21時00分動画
https://gigazine.net/news/20210330-russian-nuclear-subs-ice/

https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/00.jpg

ロシア海軍が、2021年3月20日から北極海で実施されている研究調査遠征「Umka-2021」の一環として、厚さ1.5メートルの氷を突き破って浮上する能力を備えた原子力潜水艦3隻の映像を公開しました。

Three nuclear ballistic missile subs surfaced simultaneously through the ice in complex Russian Arctic exercise | The Independent Barents Observer
https://thebarentsobserver.com/en/security/2021/03/three-russian-nuclear-ballistic-missile-subs-broke-through-ice-north-pole

Russian Submarine Surfaced Beside Huge Hole Blown Open In The Ice Seen In Satellite Imagery
https://www.thedrive.com/the-war-zone/39971/russian-submarine-seen-surfaced-beside-huge-hole-blown-open-in-the-ice-in-satellite-imagery

H I Sutton - Covert Shores
http://www.hisutton.com/Russian-Navy-Submarines-Surface-In-Artic.html

Комплексная арктическая экспедиция ВМФ России и РГО ≪Умка-21≫ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CkXbyklunp4

分厚い氷に亀裂が入り…
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00001.jpg

氷の下から潜水艦の黒い船体が現れます。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00003.jpg

氷原に並ぶ3つの影。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00004.jpg

氷の盛り上がりから、氷の上に出ているのは潜水艦の一部だけだということが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00006.jpg

潜水艦から、搭乗員が顔を出しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00007.jpg

ズームになると、潜水艦の上に載っている氷塊の断面がかなり分厚いことが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00008.jpg

ロシア海軍の最高司令官であるニコライ・イェフメノフ提督は、プーチン大統領への報告の中で、「3隻の潜水艦は、厚さ1.5メートルの氷を突き破り、半径300メートル以内の領域に同時に浮上しました。これは海軍史上、初めてのことです」と話しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00009.jpg

科学系ニュースサイトのLive Scienceによると、潜水艦が氷を突破するには、非常に慎重な操縦が必要になるとのこと。具体的にはまず、潜水艦の上部が氷の底に接触するまでゆっくりと浮上します。
そして、圧縮空気を使って潜水艦内のバラストタンクから海水を排出して、その浮力で氷を破壊します。潜水中の船同士は通信ができないため、3隻の潜水艦が同時に氷を突き破って浮上するのは生半可なことではないと、Live Scienceは指摘しました。

また、宇宙開発企業のMaxar Technologiesは、潜水艦が魚雷で氷を破壊してできたものと見られる穴を捉えた衛星写真を公開しました。

Maxar Technologies
@Maxar
#Satellite imagery from March 27, 2021, reveals a Russian #naval exercise, known as Umka-2021, in progress. Seen here is a Delta IV #submarine partially broken through the ice south of Alexandra Island.
による英語からの翻訳
#Satellite 2021年3月27日の画像は、ロシア人を明らかにしています#naval Umka-2021として知られる運動が進行中です。ここに見られるのはデルタIVです#submarineアレクサンドラ島の南の氷を部分的に突破した。
https://twitter.com/Maxar/status/1376646297311141888
午前6:23 ・ 2021年3月30日

海事情報を扱うニュースブログ・HI Suttonは、3隻のうち2隻はデルタIV型原子力弾道ミサイル潜水艦で、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6#%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88667BDRM%E5%9E%8B%EF%BC%88%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BFIV%E5%9E%8B%EF%BC%89
もう1隻はボレイ級原子力弾道ミサイル潜水艦の
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%9E%8B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
K-549 クニャージ・ウラジミールだと指摘しました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Russian_submarine_Knyaz_Vladimir

Umka-2021では潜水艦の浮上のほか、合計で43の軍事イベントが実施されており、ロシア海軍のムービーにはスキー板のような装備を使用する兵士の様子や……
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00012.jpg

MiG-31戦闘機が空中給油を行っている模様なども収められていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-31_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00011.jpg
BBR-MD5:CoPiPe-ddf490b6f802422ff1079dd776c57e17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93576
[0.201392 sec.]
This is Original

0997†Mango Mangüé
垢版 |
2021/04/01(木) 20:10:21.887737
ロシア海軍の原子力潜水艦が北極海の分厚い氷をぶち破って浮上する映像が公開中
2021年03月30日 21時00分動画
https://gigazine.net/news/20210330-russian-nuclear-subs-ice/

https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/00.jpg

ロシア海軍が、2021年3月20日から北極海で実施されている研究調査遠征「Umka-2021」の一環として、
厚さ1.5メートルの氷を突き破って浮上する能力を備えた原子力潜水艦3隻の映像を公開しました。

Three nuclear ballistic missile subs surfaced simultaneously through the ice in complex Russian Arctic exercise | The Independent Barents Observer
https://thebarentsobserver.com/en/security/2021/03/three-russian-nuclear-ballistic-missile-subs-broke-through-ice-north-pole

Russian Submarine Surfaced Beside Huge Hole Blown Open In The Ice Seen In Satellite Imagery
https://www.thedrive.com/the-war-zone/39971/russian-submarine-seen-surfaced-beside-huge-hole-blown-open-in-the-ice-in-satellite-imagery

H I Sutton - Covert Shores
http://www.hisutton.com/Russian-Navy-Submarines-Surface-In-Artic.html

Комплексная арктическая экспедиция ВМФ России и РГО ≪Умка-21≫ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CkXbyklunp4

分厚い氷に亀裂が入り…
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00001.jpg

氷の下から潜水艦の黒い船体が現れます。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00003.jpg

氷原に並ぶ3つの影。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00004.jpg

氷の盛り上がりから、氷の上に出ているのは潜水艦の一部だけだということが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00006.jpg

潜水艦から、搭乗員が顔を出しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00007.jpg

ズームになると、潜水艦の上に載っている氷塊の断面がかなり分厚いことが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00008.jpg

ロシア海軍の最高司令官であるニコライ・イェフメノフ提督は、プーチン大統領への報告の中で、
「3隻の潜水艦は、厚さ1.5メートルの氷を突き破り、
半径300メートル以内の領域に同時に浮上しました。
これは海軍史上、初めてのことです」と話しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00009.jpg

科学系ニュースサイトのLive Scienceによると、
潜水艦が氷を突破するには、非常に慎重な操縦が必要になるとのこと。
具体的にはまず、潜水艦の上部が氷の底に接触するまでゆっくりと浮上します。
そして、圧縮空気を使って潜水艦内のバラストタンクから海水を排出して、その浮力で氷を破壊します。
潜水中の船同士は通信ができないため、3隻の潜水艦が同時に氷を突き破って浮上するのは生半可なことではないと、Live Scienceは指摘しました。

また、宇宙開発企業のMaxar Technologiesは、潜水艦が魚雷で氷を破壊してできたものと見られる穴を捉えた衛星写真を公開しました。

Maxar Technologies
@Maxar
#Satellite imagery from March 27, 2021, reveals a Russian #naval exercise, known as Umka-2021, in progress.
Seen here is a Delta IV #submarine partially broken through the ice south of Alexandra Island.
による英語からの翻訳
#Satellite 2021年3月27日の画像は、ロシア人を明らかにしています#naval Umka-2021として知られる運動が進行中です。
ここに見られるのはデルタIVです#submarineアレクサンドラ島の南の氷を部分的に突破した。
https://twitter.com/Maxar/status/1376646297311141888
午前6:23 ・ 2021年3月30日

海事情報を扱うニュースブログ・HI Suttonは、3隻のうち2隻はデルタIV型原子力弾道ミサイル潜水艦で、
もう1隻はボレイ級原子力弾道ミサイル潜水艦の
K-549 クニャージ・ウラジミールだと指摘しました。

Umka-2021では潜水艦の浮上のほか、合計で43の軍事イベントが実施されており、
ロシア海軍のムービーにはスキー板のような装備を使用する兵士の様子や……
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00012.jpg

MiG-31戦闘機が空中給油を行っている模様なども収められていました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00011.jpg
BBR-MD5:CoPiPe-77a2965a3e55e1ef2bc95af3def6069c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95765
[0.197105 sec.]
This is Original

0998†Mango Mangüé
垢版 |
2021/04/01(木) 20:13:18.256140
ロシア海軍の原子力潜水艦が北極海の分厚い氷をぶち破って浮上する映像が公開中
03月30日 動画
https://gigazine.net/news/20210330-russian-nuclear-subs-ice/

https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/00.jpg

ロシア海軍が、2021年3月20日から北極海で実施されている研究調査遠征「Umka-2021」の一環として、
厚さ1.5メートルの氷を突き破って浮上する能力を備えた原子力潜水艦3隻の映像を公開しました。

Three nuclear ballistic missile subs surfaced simultaneously through the ice in complex Russian Arctic exercise |
The Independent Barents Observer
https://thebarentsobserver.com/en/security/2021/03/three-russian-nuclear-ballistic-missile-subs-broke-through-ice-north-pole

Russian Submarine Surfaced Beside Huge Hole Blown Open In The Ice Seen In Satellite Imagery
https://www.thedrive.com/the-war-zone/39971/russian-submarine-seen-surfaced-beside-huge-hole-blown-open-in-the-ice-in-satellite-imagery

H I Sutton - Covert Shores
http://www.hisutton.com/Russian-Navy-Submarines-Surface-In-Artic.html

Комплексная арктическая экспедиция ВМФ России и РГО ≪Умка-21≫ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CkXbyklunp4

分厚い氷に亀裂が入り…
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00001.jpg

氷の下から潜水艦の黒い船体が現れます。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00003.jpg

氷原に並ぶ3つの影。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00004.jpg

氷の盛り上がりから、氷の上に出ているのは潜水艦の一部だけだということが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00006.jpg

潜水艦から、搭乗員が顔を出しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00007.jpg

ズームになると、潜水艦の上に載っている氷塊の断面がかなり分厚いことが分かります。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00008.jpg

ロシア海軍の最高司令官であるニコライ・イェフメノフ提督は、プーチン大統領への報告の中で、
「3隻の潜水艦は、厚さ1.5メートルの氷を突き破り、
半径300メートル以内の領域に同時に浮上しました。
これは海軍史上、初めてのことです」と話しました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00009.jpg

科学系ニュースサイトのLive Scienceによると、
潜水艦が氷を突破するには、非常に慎重な操縦が必要になるとのこと。
具体的にはまず、潜水艦の上部が氷の底に接触するまでゆっくりと浮上します。
そして、圧縮空気を使って潜水艦内のバラストタンクから海水を排出して、その浮力で氷を破壊します。
潜水中の船同士は通信ができないため、
3隻の潜水艦が同時に氷を突き破って浮上するのは生半可なことではないと、Live Scienceは指摘しました。

また、宇宙開発企業のMaxar Technologiesは、
潜水艦が魚雷で氷を破壊してできたものと見られる穴を捉えた衛星写真を公開しました。

Maxar Technologies@Maxar
#Satellite imagery from March 27, 2021, reveals a Russian #naval exercise, known as Umka-2021, in progress.
Seen here is a Delta IV #submarine partially broken through the ice south of Alexandra Island.
https://twitter.com/Maxar/status/1376646297311141888

海事情報を扱うニュースブログ・HI Suttonは、3隻のうち2隻はデルタIV型原子力弾道ミサイル潜水艦で、
もう1隻はボレイ級原子力弾道ミサイル潜水艦の
K-549 クニャージ・ウラジミールだと指摘しました。

Umka-2021では潜水艦の浮上のほか、合計で43の軍事イベントが実施されており、
ロシア海軍のムービーにはスキー板のような装備を使用する兵士の様子や……
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00012.jpg

MiG-31戦闘機が空中給油を行っている模様なども収められていました。
https://i.gzn.jp/img/2021/03/30/russian-nuclear-subs-ice/a00011.jpg
BBR-MD5:CoPiPe-3db2b0897c4fad009aa6ca44ff7547cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96583
[0.196098 sec.]
This is Original

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 13分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況