⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-17f0be9377d5fa3fdc2fca8ff06c0bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23619
[0.168152 sec.]
This is Original
探検
テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9362-zgiT)
2021/03/24(水) 21:48:31.515906ID:q2miaEF002†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9362-zgiT)
2021/03/24(水) 22:12:13.700425ID:4HHrWtIs0 100年たっても終わらない福島原発事故 子どもたちの被ばくを見て見ぬふりできない=小出 裕章(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfdbe7fff62887b19a1b830fd4475d1cd706217f
>誰だって事故など願わないが、事故は人知を超えて起きるから事故と呼ばれる。
>そして、今、子どもたちが被ばくさせられている。それを見て見ぬふりをするなら、そんな私を私は許せない。
>福島原発事故の被害者の苦難を少しでも軽くすること、そして原発を廃絶するために、私に残されている力を使おうと思う。
なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・「異端」の研究者たち(2008年10月19日(日)深夜24:45-25:45 大阪毎日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&feature=youtu.be&t=7m43s
>原子力発電というのは危険で、都会には建てられないというそういうものだったのです
>そうなってしまえば、わたしとしては、「都会が引き受けられないような危険を過疎地に押しつけながら電気を起こすということ自身に反対する」という、そういう選択しかわたしにはあり得なかったということです
原発PR看板、伝承館に 「明るい未来のエネルギー」―福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400184&g=soc
>「東日本大震災・原子力災害伝承館」(福島県双葉町)で24日、かつて双葉町の中心部に掲げられていた原発PR看板の展示が始まった。
(中略)
>「原子力明るい未来のエネルギー」と書かれた看板は縦2メートル、横16メートルで、国道6号沿いに掲げられていた。
(中略)
>伝承館は3月から、展示内容が一部追加された。原発事故は東電や国が津波対策を怠ったことによる「人災」だと指摘するパネルを設置。
>避難生活による震災関連死やいじめなどについても展示を手厚くした。
福島の原子力災害伝承館 語れぬ語り部 マニュアルに“特定の団体批判禁止”('20.10.9 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-09/2020100915_01_1.html
>福島県に開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」(双葉町)が、館内の語り部へ「特定の団体」の批判を禁止するマニュアルを作成し問題になっています。
>語り部を務めるのは津波や東京電力福島第1原発事故の被害者たちです。「国や東電に触れずに真実が語れるのか」と批判が高まっています。
(中略)
>伝承館を所管する県生涯学習課の渡辺賢一課長は「特定の団体とは何か」という問いに「一般的、常識的な範囲でご理解いただく」とくり返すばかり。
BBR-MD5:CoPiPe-843ffdf1dc2630031e310b0d82ab1fc7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30665
[0.183496 sec.]
This is Original
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfdbe7fff62887b19a1b830fd4475d1cd706217f
>誰だって事故など願わないが、事故は人知を超えて起きるから事故と呼ばれる。
>そして、今、子どもたちが被ばくさせられている。それを見て見ぬふりをするなら、そんな私を私は許せない。
>福島原発事故の被害者の苦難を少しでも軽くすること、そして原発を廃絶するために、私に残されている力を使おうと思う。
なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・「異端」の研究者たち(2008年10月19日(日)深夜24:45-25:45 大阪毎日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&feature=youtu.be&t=7m43s
>原子力発電というのは危険で、都会には建てられないというそういうものだったのです
>そうなってしまえば、わたしとしては、「都会が引き受けられないような危険を過疎地に押しつけながら電気を起こすということ自身に反対する」という、そういう選択しかわたしにはあり得なかったということです
原発PR看板、伝承館に 「明るい未来のエネルギー」―福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400184&g=soc
>「東日本大震災・原子力災害伝承館」(福島県双葉町)で24日、かつて双葉町の中心部に掲げられていた原発PR看板の展示が始まった。
(中略)
>「原子力明るい未来のエネルギー」と書かれた看板は縦2メートル、横16メートルで、国道6号沿いに掲げられていた。
(中略)
>伝承館は3月から、展示内容が一部追加された。原発事故は東電や国が津波対策を怠ったことによる「人災」だと指摘するパネルを設置。
>避難生活による震災関連死やいじめなどについても展示を手厚くした。
福島の原子力災害伝承館 語れぬ語り部 マニュアルに“特定の団体批判禁止”('20.10.9 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-09/2020100915_01_1.html
>福島県に開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」(双葉町)が、館内の語り部へ「特定の団体」の批判を禁止するマニュアルを作成し問題になっています。
>語り部を務めるのは津波や東京電力福島第1原発事故の被害者たちです。「国や東電に触れずに真実が語れるのか」と批判が高まっています。
(中略)
>伝承館を所管する県生涯学習課の渡辺賢一課長は「特定の団体とは何か」という問いに「一般的、常識的な範囲でご理解いただく」とくり返すばかり。
BBR-MD5:CoPiPe-843ffdf1dc2630031e310b0d82ab1fc7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30665
[0.183496 sec.]
This is Original
3†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9362-zgiT)
2021/03/24(水) 23:25:10.328780ID:gZ/mF/yN0 柏崎刈羽原発 県技術委に県民の声を 再稼働に反対する市民らが「届ける会」(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210324605958.html
>新潟県の東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に反対する県民らが23日、県庁で記者会見し、同原発の安全性を議論する県技術委員会の会合を傍聴し、技術委や花角英世知事に意見を出す市民団体「技術委員会に県民の声を届ける会」の設立を発表した。
(中略)
>同会によると、県が技術委の委員の半数を高齢などの理由で再任しない方針を示したことを受け、県民の声を届けようと結成を決めた。
(中略)
>今後、技術委や県に意見を提出し、その回答内容はSNS(会員制交流サイト)などで公開する。
新潟県議会、東電社長を参考人招致へ 柏崎刈羽原発の問題めぐり(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/210324/lif2103240022-n1.html
>新潟県議会の議会運営委員会は24日、東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の侵入検知機能に不備があった問題などをめぐり、4月中にも東電の小早川智明社長を参考人として議会に招致することを決めた。
>相次ぐ不祥事への認識や対応をただす。
(中略)
>招致に強制力はないが、欠席は難しいとみられる。
再エネ負担、初の年1万円超え 標準家庭で―経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032401320&g=eco
>経済産業省は24日、太陽光や風力など再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度による2021年度の電気料金への上乗せ額が、標準的な家庭(1カ月の使用量260キロワット時)で年間1万476円になると発表した。
(中略)
>固定価格買い取り制度では、再エネ普及のために太陽光などで発電した電気を大手電力が一定期間、固定価格で買い取る。
>大手電力は、一般家庭や企業の電力料金に「賦課金」として上乗せして買い取り費用に充てている。
(核の神話:14)原発の影見つめた 今中助教の47年('16.2.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ2D6GK3J2DPTIL01Q.html
> 20年以上にわたるチェルノブイリ通いをして得た教訓は次の二つです。
>(1)原発で大事故が起きると周辺の人々が突然に家を追われ、村や町がなくなり地域社会が丸ごと消滅する。
>(2)原子力の専門家として私に解明できることは事故被害全体のほんの一側面にすぎず、解明できないことの方が圧倒的に大きい。
BBR-MD5:CoPiPe-9de2eaa9181bbd414652d440247c17fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51608
[0.188785 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210324605958.html
>新潟県の東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に反対する県民らが23日、県庁で記者会見し、同原発の安全性を議論する県技術委員会の会合を傍聴し、技術委や花角英世知事に意見を出す市民団体「技術委員会に県民の声を届ける会」の設立を発表した。
(中略)
>同会によると、県が技術委の委員の半数を高齢などの理由で再任しない方針を示したことを受け、県民の声を届けようと結成を決めた。
(中略)
>今後、技術委や県に意見を提出し、その回答内容はSNS(会員制交流サイト)などで公開する。
新潟県議会、東電社長を参考人招致へ 柏崎刈羽原発の問題めぐり(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/210324/lif2103240022-n1.html
>新潟県議会の議会運営委員会は24日、東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の侵入検知機能に不備があった問題などをめぐり、4月中にも東電の小早川智明社長を参考人として議会に招致することを決めた。
>相次ぐ不祥事への認識や対応をただす。
(中略)
>招致に強制力はないが、欠席は難しいとみられる。
再エネ負担、初の年1万円超え 標準家庭で―経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032401320&g=eco
>経済産業省は24日、太陽光や風力など再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度による2021年度の電気料金への上乗せ額が、標準的な家庭(1カ月の使用量260キロワット時)で年間1万476円になると発表した。
(中略)
>固定価格買い取り制度では、再エネ普及のために太陽光などで発電した電気を大手電力が一定期間、固定価格で買い取る。
>大手電力は、一般家庭や企業の電力料金に「賦課金」として上乗せして買い取り費用に充てている。
(核の神話:14)原発の影見つめた 今中助教の47年('16.2.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ2D6GK3J2DPTIL01Q.html
> 20年以上にわたるチェルノブイリ通いをして得た教訓は次の二つです。
>(1)原発で大事故が起きると周辺の人々が突然に家を追われ、村や町がなくなり地域社会が丸ごと消滅する。
>(2)原子力の専門家として私に解明できることは事故被害全体のほんの一側面にすぎず、解明できないことの方が圧倒的に大きい。
BBR-MD5:CoPiPe-9de2eaa9181bbd414652d440247c17fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51608
[0.188785 sec.]
This is Original
4†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9362-zgiT)
2021/03/24(水) 23:37:52.251392ID:khem+f8m0 福島第一の1週間 1号機原子炉への注水を増量 2月の地震後に水位低下で(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1771
>福島第一原発では22日、1号機原子炉への注水量を毎時3トンから4トンに増やした。
(中略)
> 22日午後8時25分ごろ、水位が格納容器底部から高さ92センチの水位計を下回ったため、注水量を増やした。
> 23日午前4時前には、水位が水位計の位置を上回った。
BBR-MD5:CoPiPe-7e788ce495225e3d3bb3a81e72c8a82d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54950
[0.170841 sec.]
This is Original
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1771
>福島第一原発では22日、1号機原子炉への注水量を毎時3トンから4トンに増やした。
(中略)
> 22日午後8時25分ごろ、水位が格納容器底部から高さ92センチの水位計を下回ったため、注水量を増やした。
> 23日午前4時前には、水位が水位計の位置を上回った。
BBR-MD5:CoPiPe-7e788ce495225e3d3bb3a81e72c8a82d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54950
[0.170841 sec.]
This is Original
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋 [おっさん友の会★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- トランプ、アニメをなろうに統一へ 「なろうは白人がアメリカ大陸に入植した頃を彷彿とさせる素晴らしいアニメ」 [175344491]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】大阪万博+71000 パー収してしまう [616817505]
- ツッコミの練習するからボケ続けてくれ
- ウーバーイーツでチップの代わりにおっぱいを揉ませてくれる女性が急増、お前ら急げ!!! [606757419]
- フジテレビの新人女子アナ最新画像 [786835273]