ジブリ作品の興行収入(配給収入)と 観客動員(一部推定)
◇宮崎監督作品
1984年 風の谷のナウシカ (7.6億円) 91万人
1986年 天空の城ラピュタ (5.8億円) 77万人
1988年 となりのトトロ/火垂るの墓 (5.9億円) 80万人
1989年 魔女の宅急便 39.1億円 (21.5億円) 264万人
1992年 紅の豚 50.9億円 (28.0億円) 304万人
1997年 もののけ姫 193億円 (113億円) 1420万人
2001年 千と千尋の神隠し 304億円 2350万人
2004年 ハウルの動く城 196億円 1500万人
2008年 崖の上のポニョ 155億円 1200万人
2013年 風立ちぬ 120.2億円 970万人
■宮崎以外の監督作品
1991年 おもひでぽろぽろ 33.8億円 (18.7億円) 216万人
1994年 平成狸合戦ぽんぽこ 47.8億円 (26.5億円) 325万人
1995年 耳をすませば 33.6億円 (18.5億円) 208万人
1999年 となりの山田くん 14.3億円 (7.9億円) 115万人
2002年 猫の恩返し 64.6億円 550万人
2006年 ゲド戦記 76.5億円 588万人
2010年 借りぐらしのアリエッティ 92.5億円 750万人
2011年 コクリコ坂から 44.6億円 355万人
2013年 かぐや姫の物語 22.2億円 185万人
2014年 思い出のマーニー 35.3億円
BBR-MD5:CoPiPe-d2c68a55b05ab5b83bb62b6afe3cefe4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62706
[0.774042 sec.]
This is Original
そうだテストスレを作ろう 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
728†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 79c8-Ftkk)
2021/09/15(水) 19:55:34.341785ID:UPuAHVir0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 政府与党内に「消費税増税案」が浮上「インフレ時には増税するのがセオリー」「社会保障費が増えるので将来も安心」 [819669825]
- ( ´ん`)「15mくらいうしろ…人着いてきてるな…」 ( ´ん`)「…」 ( ´ん`)「…」 (ん` )「!」 振り返ったら誰もいない現象 [399583221]
- 日本人「ワンタンメンとギョーザとライス!」これ中国人ドン引きするらしいな [377482965]
- 【動画】撮り鉄、お気に入りの電車の写真が撮れず大発狂 [834922174]
- 次の三連休が二ヶ月以上先とか想像できるか?もう終わりだよこの国… [543236886]