米国のワンダーウーマンなどは、コミックのコスチュームをしっかり戦士にふさわしい鎧のような機能美を備えた質感にデザインし直している。
https://static2.srcdn.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/02/Wonder-Woman-10-Comics-That-Could-Inspire-The-Next-Movie.jpg

ヤマトの場合、あの制服のデザインには「原作をマネました」以上の意味を感じない。
コミックやアニメを実写化するためには、実写用の別の発想での作り込みが必要だという基本的なことが分かっていないんだよなぁ。
日本の映画界には、「SF映画なんて漫画みたいなもんさ!」という現場スタッフが大勢いそうな気がする。

下はスター・トレックの制服
https://i.ytimg.com/vi/xzEDgRePccU/maxresdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cupg2zRUkAASo8g.jpg
BBR-MD5:CoPiPe-273d341b93d958963dd3a75a3f9a2493(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86530
[0.220380 sec.]
This is Original