いや奇数になった時点で計算方法変わるのか

18/2=9*3+1=28/2=14/2=7*3+1=22/2=11*3+1=34/2=17*3+1=52/2=26/2=13・・・
めんどくせぇ・・・
これ偶数で割り切れるルート探している計算なのか・・・
強制偶数化を繰り返してどのルートなら/2で1までたどり着けるか計算しているわけだな
BBR-MD5:CoPiPe-ac716a52f42905b16e1454453141d4ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26735
[0.349540 sec.]
This is Original