米巨額経済対策、200兆円に半減 バイデン大統領方針
経済
2021年10月28日 22:08 (2021年10月29日 5:12更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28C9G0Y1A021C2000000/
はい、富裕層課税をあきらめた米国で会った
これでは米国民がまとまるわけがない
米財界をどうにもできないと政府発表しているわけだからね、もはや民主主義国家ではない
>与党・民主党内の路線対立が解けず、当初めざした法人税率、個人所得税の最高税率の引き上げは見送る。政権は党内論争を決着させる構えだ。
>法人税率などの引き上げを見送る代わり、財源として巨大企業を対象に会計上の利益に最低15%を課すことを盛った。
>自社株買いへの1%課税のほか、年間所得が1000万ドルを超える個人富裕層に追加税率を導入する方針だ。国際社会が合意した多国籍企業を対象に各国が15%の最低税率を定める税制改正もめざす。
どこも税率が非常に低いな・・・富裕層課税ほど人数が少ないのだから課税率が高くならなければならないのに・・
なお巨大ITに対する最低税率15%は現状となんら変わらんので無意味な
これ以上下げないために現状の最低ラインで引き下げられない法人税作っただけ
>政権は10年間の歳入増を1兆9950億ドルと見込み、歳出増をすべて賄えると説明する。
10年で100兆円では日本の経済政策レベルで少なすぎる、アメリカは日本の三倍の国家だぞ
財界人に勝てない政治家とかいらんだろ
BBR-MD5:CoPiPe-72ca4fac229c0ef50000991b25a51679(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20975
[0.270692 sec.]
This is Original
NGワード絞り込みスレッド★187
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★3 [おっさん友の会★]
- 石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」 [煮卵★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】若槻千夏、レジでの「ポイントカード作りますか?」に“画期的対処法”発明 ウイカ絶賛「天才!もう関わりたくない」 [冬月記者★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべき」と波紋★2 [冬月記者★]
- 昨年度の実質賃金、0.5%減 3年連続マイナス―厚労省 [蚤の市★]
- 日本人の特技「スパイト行動」ヤバすぎるww [377388547]
- 大阪万博+129000 [931948549]
- 【速報】小泉進次郎大臣、農家が農協から買わされる資材価格を問題視「ホームセンターの少量販売の方が安値とか異常」 [249548894]
- 石破政権が急に「氷河期支援」を始めた理由、“1700万票”のためか… 氷河期専門家「人口が激減する日本人の中で彼らはマンモス」 [452836546]
- 【悲報】大阪万博「関係者+学徒動員+通期パス+無償配布含めても1日15万人いきませーん!」←これやばくね????wwwwww
- 戸塚ヨットスクールのおっさん、大人気になってしまうwwwwwwwwww「普通に言ってることは正しい」 [918862327]