51 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/21(火) 06:44:52.22 ID:iHLpDYo90
まあ、面白い条例ではあるよ
ただ、無視しても特に問題もないので実効性が存在しないという、ただの努力条例を、
県が制定してるわけだが、単なる話題性・パフォーマンスでも良いっていうスタンスで作られてる

大の大人が子どもたちの事を考えて作ったという点では、青少年育成条例的な部分もあるけど、
むしろ家庭用ゲーム機などを悪者扱いすれば、若者が夜の街に繰り出して不良化しないのかと心配だね


これヘイトスピーチの類だし、公的機関からの民業圧迫でもある
もう少し言うともはや科学的根拠のない宗教行為だしねぇ・・・
いろいろと問題しかない
地方自治体の裁量権じゃないんだよこれ
BBR-MD5:CoPiPe-868d346cb00dd4a48df7e4b3ceaae770(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44234
[0.500891 sec.]
This is Original