X

役に立ちそうなレスを転載するスレ その90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/02(日) 06:44:39.881693ID:pWyUTPPI0
思うところあってさまざまな板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

前スレ 
役に立ちそうなレスを転載するスレ その89
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623075019/

過去ログやさまざまなお役立ちリンク
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598876372/2-15
BBR-MD5:CoPiPe-281807f6959d43ce0f04dc2df8ac340c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95044
[0.299885 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 11:56:10.974114ID:HW6svS840
抽出 ID:XbxfiPl/ (3回)

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 12:12:09.25 ID:XbxfiPl/ [1/3]
  ここって聞いた話でもいいのか?

  高祖父の馴れ初め話&結婚生活が衝撃だったんだが・・・

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 19:12:16.23 ID:XbxfiPl/ [2/3]
  >495 さんありがとうございます
  そっちのスレは殺伐とした話が多そうなのでこっちで書きます
  紹介してくれてあるがとうございます。
  >496さんもありがとうございます。
  こちらで書かせてもらいます

  祖父に聞いた高祖父の馴れ初め話

  高祖父は医者でした。田舎から京都の帝大に入学したそうです。
  当時の田舎には鍼灸医と按摩以外に医者は無く、
  学校の成績の良かった高祖父は、卒業後地元で開業医になる条件で
  本家や集落の援助を受けて帝大に進んだそうです。
  田舎がする援助ですから、金額も知れています。
  祖父の話では高祖父はとても苦労したらしいです。学生時代に高祖父が使っていたという
  本は全て人に譲ってもらったか古書店で買ったものと判るような書き込みがあったそうです

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 19:12:59.60 ID:XbxfiPl/ [3/3]
  祖父に聞いた高祖父の馴れ初め話

  京都の学生生活で、高祖父は高祖母に出会いました。
  高祖母の家は、江戸時代からの医者の家系だったそうです。
  高祖母の父親はしばしば家に医学生を招き、食事を振舞っており、高祖父も招かれていたらしいです
  仮死状態で生まれた高祖母は体が弱く、その頃は一年の大半を寝たり起きたりしていたそうです
  その高祖母に高祖父は一目惚れ。学校を卒業し、修行を終えて田舎に戻って開業。
  お世話になった高祖母の家にマメに手紙を書き、お嬢さんの慰めにと色々心を配る日々。
  開業医生活も軌道に乗り、周囲に嫁取りを進められるに至って一大決心。
  京都に出向いて高祖母父親に土下座して「お嬢さんを嫁にください」「断る」
  テンプレ通りの展開にめげずに、説得にかかったそうです。
  娘は体が弱いから、家事なんてできないし教えてない←家政婦を雇います
  開業医の妻なら患者の世話もあるだろう←もう看護婦を雇ってるからいりません
  かかりつけ医から離すのは何かあった時に心配←私がかかりつけ医になります。県内に大学病院もできました
  田舎過ぎて出歩くのも一苦労←町に出る時は、円タクを呼べば済むことです
  住居と医院が一緒では、騒がしいだろう←医院は表で、住居との間に広い中庭があります。
  君の住んでるところは冬寒いと聞いた
  ←雪は京都より積もりますが、広う内縁がありますから、部屋は暖かいです
  京都より空気も水もいいので、お嬢さんの転地療養にもなりませす

  月一回半年ほど通いつめた末に、心を動かされた高祖母の望みもあり結婚に漕ぎ着けたとか

509 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 20:17:03.44 ID:nd6qCnRR
  >503
  しみじみいいね
  簡単に連絡がとれてどこの交通の便もそこそこいい現代じゃなかなかなさそうななれそめ

563 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 17:36:04.30 ID:T8zrQoSe
  >503
  これって続きまだですかね?









512 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/09(月) 22:00:37.55 ID:ZUEz8tuh
  卒アルみて、思い出したのでカキコ

  高校の修学旅行の話。
  親がいなくて、義親から虐待受けてる子がいた。
  バイトして自分で学費とか全部出してたらしいんだけど
  修学旅行の積み立てまで手が回らなくて、修学旅行には行けなかった。
  そしたら先生が数人の生徒を放課後に呼び出して、みんなでお金を出し合ってお土産買ってこようって提案した。
  修学旅行先でその子が好きそうなものとか沢山買った。足りない分は先生が出してた。
  帰ってきて最初のHRでサプライズでお土産を渡したら、顔真っ赤にして震えながら泣き始めた。
  ずっと、ありがとうございますありがとうございますって言ってて、先生も我慢しきれずに嗚咽もらして泣いてた。
  この状況がすごく衝撃的で何年も経った今でも鮮明に覚えてる。
  その子の事情は詳しくはわからないけど相当辛い思いをしてきたんだなってその時思った。

  ちなみにその子は今結婚して幸せに過ごしてると聞きました。

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 00:02:03.89 ID:8uaLRJEH
  >512
  よほど嬉しかったんだろう
  今は幸せなんだね
  ベッドで見ながらポロポロ泣いてるわ
  良かった良かった

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 23:17:52.56 ID:ymqnd/6S
  過去ログ見て>512みたら思い出した
  ずっと前知人に連れられてあるマンションの一室で行われてる
  SM同好会?みたいなのに参加したんだけど、そこで貫禄ありそうな
  初老の渋い爺さんが四つんばいで20代ぐらいの姉ちゃんにムチでしばかれてて
  「ありがとうございます!ありがとうございます!」って言ってたのが衝撃的だった
  ちなみに俺は少し見て参加せず帰った








513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 22:16:49.14 ID:Q6YSsHyR
  自分が2chに書いたことが数年後、本に引用されていたこと。
  「ネットの書き込みに「○○の曲は美空ひばりの△△のパクリだ」と言ってる人がいて、
  私も言われて初めて気づいた」みたいな感じで。
  具体的には、とある洋楽のあるフレーズが、もっと古い美空ひばりの曲を
  丸パクリしてることに気づいて2chに書いた。
  その時はたいしてレスなんてつかなかったと思ったけど。
  一応その音楽の専門書みたいなしっかりしてる本で、著者も尊敬してる人だったから
  引用される俺ってスゲーと思った。

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 00:27:58.61 ID:m8V3ZZed [1/2]
  >513
  同じく音楽と言うか芸能関係
  2chで嘘を書いたら
  それがあたかも本当の事として本に書かれていた

  って事は有ったな。

582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 04:37:16.33 ID:EfEmRWUB
  >513
  オレはウジの豆知識系番組のネタ応募に応募したらネタが採用されたけど、ペンネームが別人だったわ。
  あれからウジは見てない















524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 06:25:55.73 ID:nzIFMTg4 [1/2]
  LINEのグループに入っていなかった、というのが理由で小学校の同窓会に呼ばれなかったこと。
  自分は二十代半ばなんだけど、未だにガラケー持ち。LINEはしてない。
  あるときに会った小学校の同級生たちが同窓会の話をしていて、
  そこで初めて同窓会のことを知った。同窓会って葉書でお知らせが来るものとばかり思ってただけに驚き。

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 06:55:08.58 ID:tccFsedK
  それは、LINEは表向きの理由っていうか…

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 07:07:35.66 ID:nzIFMTg4 [2/2]
  >525
  それは承知の上です…
  高校の同窓会の知らせは葉書で来たので、そういう形が普通だと思ってました。

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 07:34:17.85 ID:MgtnjEgx
  他の手段を検討してまで

528 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 08:17:29.09 ID:iGauneNo [1/2]
  ラーメン屋のコピペ

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 08:18:39.00 ID:iGauneNo [2/2]
  50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
  そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
  会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
  俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
  降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
  自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
  ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
  こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
  寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
  そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
  特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
  こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
  おかげでどん底から抜け出せたよ。

  52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
  >50ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

  56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
  >52よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
  女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。懐かしかった。

  59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
  >56
  OK
  やはりそれは同窓会だ

  65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
  >59
  ありがとう
  今週中に死ぬ

530 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 08:30:08.88 ID:BbxNPNOG [1/2]
  >526
  何それムカつくね。元気出せ。

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 09:37:35.19 ID:nKm9WrGs [1/2]
  ムカつくのは当然勝手だ。しかし、先方にしてみれば、自分たちが不愉快にならないための自衛手段だ。

532 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 09:43:40.89 ID:5x3+zzN2
  小学校の時の住所と変わってる事多いよ、特に関西とか東北なんかは。
  郵便じゃもう届かないからLINE使ってるのかも知れんし。幹事できる行動力
  ある奴が  ドンドン繋がって同窓会開けたのかも。残念ながら  >526はガラケで
  繋がらなかったから呼ばれなかっただけかもね。呼ばれなかったの独りだけ
  だったら、まぁそういう事。

533 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 10:18:11.89 ID:78hK85Tv [1/4]
  >532
  いや、それでも同窓会という時点でLINEオンリーはおかしい
  最初ははがきで連絡、それと並行してLINEで繋がってる人にはLINEで
  更に並行でLINEはやってないけど携帯(メルアト)知ってる人には連絡取ってもらうよう指示でしょ
  まだ学生ならLINEだけも分からないではないけど
  いい大人なら最初はとにかく連絡の取れる手段を徹底的に行使するわ

  というかその集まりは本当に同窓会?
  先生も呼ばれてたの?
  単にLINE知ってる同窓の連中だけで集まった飲み会とかじゃなくて?

534 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 10:43:46.96 ID:FLJoLALM [1/2]
  >532
  ガラケーでもメッセージ機能は使えるぞ

535 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 10:45:25.21 ID:gkyRZVp3 [3/4]
  同窓会っついう正式なもんじゃなかった可能性があるよね
  50半ばでもLINEに慣れたらメールすらおっくうになるって

536 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 10:48:34.46 ID:bq3ZT1Be [1/2]
  でも往復ハガキって結構かかる。
  たかが104円だっけ?
  この前、同窓会を企画したんだけど、300人いて30人しか集まらなかった。
  そのときは100円の往復ハガキが×300人=30,000円
  それを30人で割ると、一人1,000円を負担することに…。
  欠席する人は、そんなこと考えてもいないし、返信すらない人もいる。

  全然関係ない話だけど、
  あの返信ハガキって,使用してないのは手数料払えば交換してくれるのかな?

537 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 11:01:31.36 ID:2rJkft8J [1/4]
  >536
  してくれるよ
  ついでに言うと往復ハガキは二つに切って往復とか書いてる字を潰せば普通のハガキ2枚としても使える
  懸賞やリクエストに使えばいいんでね

539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 11:37:16.74 ID:RdCT0y08 [1/2]
  >536
  精算後の余った会費を、
  通信費プラス幹事の慰労会で使うみたいですよ。

  というか、通常は
  上記込みで会費を設定するらしいけど。

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 11:41:38.02 ID:78hK85Tv [2/4]
  >536
  300人いて30人しか集まらなかったて、スゴイわ
  初めての同窓会なら学年で参加1割はない気がするけど・・・
  よほど急だったとか、時期が悪いとか、場所が悪いとか原因なかったの?
  まぁそれでも初期投資(往復はがき代)は仕方がない
  出欠はがきにメールアドレス等、次回からの連絡手段記載してもらうようには
  しなかったのかな?

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/10(火) 21:28:56.29 ID:m8V3ZZed [2/2]
  >536
  もしかして去年の10月頃の話か?
  後から聞いたら
  1学年300名ほどの規模で、30人ほどしか集まらなかったと聞いたから。
  ちなみに往復はがきで通知がきたよ

  >同窓生のうち、1クラスが何かで揉めていて、そのクラスは一人も出席者がいないという
  これも心当たりが有る。

  ちなみに
  同窓会に行く?って聞かれ
  行かない。中学の時だと会いたくない人も居るから
  と答えたら、
  じゃあ俺もいかね。って10人ほど欠席になったからなぁ

  幹事スマン







抽出 ID:tm+1/Ip0 (2回)

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 22:56:00.59 ID:tm+1/Ip0 [1/2]
  高校生のときの話だけど、1学期の始まりから6月くらいまで、
  クラスで欠席者が0だったときがあった。(遅刻者や早退者はいたけど)

  担任とクラスの一部の人がそれで盛り上がって
  「このまま1学期の終わりまで欠席者0を目指そう!」ってなった。

  それからは、遅刻する人がいたら「マジかよ!あいつこのまま来なかったらまじ死ねよ〜」
  みたいな感じで言う人もいて、自分にとってはその時点で
  『欠席者0にそこまでこだわる?』って少し気味の悪さみたいなものも感じるくらいだった。

  ある日、クラスの1人が登校途中に車とぶつかる事故にあった。
  もちろん、そのクラスメイトはそのまま病院に行くことになって、その日は学校を欠席することになった。

  そのニュースを聞いた時、自分含めほとんどの人は「車と!?大丈夫なのかな!?」
  っていう反応だったけれど、欠席者0を目指して盛り上がっていた一部の人は
  「え、じゃあこれで欠席者0の記録終了?」「うそ最悪〜」「事故っても来いよ〜」みたいな反応で
  事故にあったクラスメイトの心配じゃなくて
  欠席者0の記録が途切れることへの悔しさ、という反応だった。

  その人達と事故にあったクラスメイトは別に仲良くなかった、というのもあるかもしれないけど、
  仮にもクラスメイトが事故にあったのに、そのことへの心配よりも先に
  たかが欠席者0とかいう記録が途切れることへの心配の方が先に来る、ということが自分にとっては衝撃だった。

  自分の文章力のなさのせいで、読んだ人からすれば
  「それが衝撃的だった出来事?」って思うことかもしれないけれど、
  何ていうか人の冷酷な一面?変な集団意識?っていうのを垣間見た気がして
  自分にとっては恐ろしく衝撃的な出来事でした。

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 23:36:20.59 ID:tm+1/Ip0 [2/2]
  >577
  むしろ担任が率先して記録達成したがっていたと思う。
  「記録達成できたらクラス全員にお菓子やるぞ!」とか言ってたし。

  自分は「いやいやお菓子とか別にいらねーよ」って思ってたけど
  その盛り上がっていた一部の人達は「よっしゃー!お菓子!欠席者0みんなで頑張ろう!」
  みたいになってたのも衝撃だったなあ。

  高校生にもなってお菓子ごときでそんな喜ぶものか?と。

  その担任、他にも体育祭で1位になったらお菓子あげるとか、
  テストで1位取った人にはお菓子あげるとか、やたらお菓子で釣ろうとする人で、
  クラスの人もそれにまんまと釣られて
  「お菓子のために頑張ろう!」ってなってたのが滑稽だったなあ。

  おっしゃる通り高校生にしては稚拙な人ばかりだったと思う。










595 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 15:12:40.91 ID:/eAsY25n [2/2]
  ごめんよ・・・
  休日の寝ぼけた頭でネットして桁間違えたんだよ・・・
  584 ですよ衝撃的な脳ですまないね

603 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 00:45:09.76 ID:wuZ7Yren
  >595
  勘違いならしょうがない

  けど前にスーパーでレジ打ちしていて、合計額が1万円を軽く超える額のときに
  「5000円でおつりが来るでしょうが!」って怒鳴ってきたおばさんには本当にびっくりしたっけな
  打ち間違えた!?と確認したけど打ち間違ってはいなくて
  合計額がこの金額になることを説明したけど理解してもらえず、
  最後は店長が電卓で解説するに至った(↓自分がわかりやすいように書いたけど本当は298円とか)
  店長「500円たす300円は800円。800円たす400円は1200円。ここまではよろしいですか?」
  おばさん「人を馬鹿にしてるんですか」
  店長「1200円たす500円は1700円。1700円たす…7500円たす……200円を足しまして、合計12000円でございます」
  おばさん「いらないっ」
  ダッシュするおばさんを口を開けて見送ってから視線を店内に戻したら
  他のバイトも、やり取りを微妙な距離から見てた人も( ゜Д゜)って顔してて笑いそうになった
  店長だけが解決してよかったーみたいな安堵の表情を浮かべてた

605 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 01:25:16.72 ID:MxmnuC0i
  >603
  店長wクレームを何より恐れている立場だからこそ出来る顔

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/12(木) 12:48:45.28 ID:44PbbiBQ [1/2]
  >603
  店長好きww









抽出 ID:jcpvk6e4 (2回)

606 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 01:45:35.31 ID:jcpvk6e4 [1/2]
  長いです。
  結婚の許しを得るため、私の両親のもとへ彼が挨拶に来た時の話。
  彼の存在は完全非公表だったので、両親と彼は初対面。
  だが着席後、わずか数秒で結婚のOKがでた。理由は彼がY県出身だから。
  父の理論では、Y県出身の人に悪い人はいない。だそうだ。
  背景としては、父が就職上京後から現在に至るまで、長年お世話になっている上司Aさんの故郷がY県。
  だからY県出身の人に~の父理論となるそうだ。
  ちなみにこのAさん、私の思い出節々に登場してくるほど、本当に可愛がってくれた。
  父の上司だが、子供だった自分にとっては優しくておもしろいおっちゃん。
  私が結婚すると聞いて、飛行機の距離(定年され現在はY県に戻られている。)だが、
  式には駆け付ける、と言ってくれた。

607 名前:606@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 01:50:33.43 ID:jcpvk6e4 [2/2]
  Aさんのお陰もあり、トントン拍子に縁談が進み、さて結婚式当日。
  高砂に座る私たちのもとへ、あのAさんがお酌にきてくださった。
  そして何故か義父と肩を抱き合っている。普段からフレンドリーなAさんだけど、
  一体どうして新郎父と肩組み?…なんて思っていたが…。
  実はAさんと義父は高校時代のクラスメート。当時はそれなりに仲が良かったそうで、
  お互い顔をみたらすぐにわかったらしい。
  当時のアダ名で呼びあいながら、この披露宴会場で何十年ぶりの再会となった。

  自分の人生のターニングポイントにおいての、Aさんがらみの一連の流れが結構な衝撃でした。








627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 11:39:45.68 ID:029IxHO7
  >625
  面白さがないからダメ的レスは、オカ板でもたまに見る。。

  ちょっと古い話だけど、政治家がバイト先のコンビニに買い物に来た事。
  到着の数十分前にコンビニにスーツの人が数人待機
  「お手洗いを見せて下さい」「バックヤードの確認させて頂けますか?」からゴミ箱までチェック。
  その後に政治家本人がやって来て、コンビニを楽しそうに見学しつつ
  店長がパンやスイーツの説明をした、夏場で暑かったのでアイスと麦茶購入。
  秘書らしき人達が「先生、О時からООの予定です」とか
  「あとО分です」とスケジュールは分刻みだった。
  本人は「この先にさ、セОンイレブンもあるんだろ?」と言ったが
  「お時間です」とキッパリ言われてダメ出しされていた。
  見た感想は、オーラもあるし着ているスーツやシャツの生地の良さが
  よくわかって靴も目が潰れる程にぴっかぴかだった。
  後SPも初めて見て感動。

628 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 12:13:54.77 ID:dd0vbnkE
  >627
  あー、そう

629 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 12:22:13.34 ID:IaSNoPyG
  >627
  面白さがないからダメだな

630 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 12:24:22.38 ID:tgSYD3fM
  >627
  あのLAWS○Nねw

632 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 12:51:49.93 ID:44PbbiBQ [2/2]
  >627
  某政治家の写真思い出したwアイス食べてるところ撮られてた人いたよねw
  その人かどうか知らないけど
BBR-MD5:CoPiPe-13d303afd173fcfdd62adda69efac3c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95183
[0.612564 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 11:56:30.881178ID:HW6svS840
663 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 09:50:53.58 ID:avcD0CKN [2/5]
  でも原付きでフルフェイス被ってる奴を見るとチキンに見えるのは何故だ

665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 10:59:44.28 ID:YhNKfvyJ [2/3]
  >663
  それはチキンというか、冬寒いとか、元々デカイバイクも乗ってるとか
  色々理由がある。
  デカイバイク乗ってたら、あんなええかげんなハーフヘルメットなんて被れない。

677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 16:11:46.33 ID:daimnbTU
  >663
  俺は原付しか持ってなかったけど、アゴが守られないのが恐くて
  フルフェイスかぶってたな。
  その当時の原付は2ストで、今の倍くらいパワーがあったし。

  逆に最近の原付が3馬力くらいしかパワーがないと知ったのは、
  ちょっとした衝撃だった。








671 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 13:34:29.43 ID:G4DxzFWB
  さっき、親知らず抜いてきた
  一瞬なのね…あと歯を貰った…
  立派な歯…
  なんか他にもあったけど、衝撃的だった
  術後がどうなるのか判らないけど、
  これなら次とか大丈夫そう

672 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 14:15:55.71 ID:wlx/flMD
  >671
  今晩が痛いぞ〜

673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 14:32:46.31 ID:pUZ91tH3
  >671
  今日飲みいこーぜー

694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 01:02:15.20 ID:YjRlay2g
  >671
  上の歯ならあっけなく抜ける
  下の歯は大変










709 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/14(土) 10:48:32.20 ID:+EX1YSVq
  今現在衝撃体験中。
  アメリカの大学院に通っているんだけど、日本人がどんどん消えていく。
  しかも理由が成績不良、英語がついていけない、ホームシック等メンタルではなく、
  不思議な理由すぎてもう何が何だか。

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 11:02:08.84 ID:MHuRfHD1 [1/3]
  >709
  不思議な理由kwsk

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 11:30:15.44 ID:lpDGo5cI [2/2]
  >709
  もしかしてパスポートの色が違う人達なのかしらん

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/14(土) 11:37:23.45 ID:wThCibTs
  >711
  chromeのアドオン使って書き込んでるから、
  いつ書き込めなくなるかわからないけど可能な限り書いていきます。
  前提:細かいところは端折ります。
  初め日本人は10人位はいた。
  英語での授業のため授業が遅れるので、日本人は3年で卒業がデフォ。
  成績を一定以上に保たないとクビ。(全学生対象)
  授業を3回以上を休むとその授業はクビ→全体の成績に響く
  法に触れることをするとクビ。(当たり前)
  学校をクビor辞めるとビザが止まる。

  1、他の日本人に「いい地域だから」と言われただけでそこに家を借りる、
    しかし学校から遠かったりして通えなくなる。(授業休みすぎてクビ)
    もしくは家賃が高くて払えなくなり、家賃滞納で訴えられ日本に帰る。(訴訟から逃れるため)
  2、「いいビジネス」とやらにはまり起業仲間なるものとつるみだす。
    そしてその仲間が「学校なんて意味ない、行かなくていい」という言葉を真に受けて学校から消える。
  3、やさしいおばさまと出会い、おばさまの家で夕飯を取るようになる。
    そのうち守護霊の話をしだす。そしてなぜか学校で素っ裸で走り回り学校警察に逮捕される。
  4、コネ作りにいそしみ社会人の日本人とゴルフに行ったりBBQに勤しむ。
    社会人の人にアメリカではコネでなんとでもなると吹き込まれ、
    大学院を辞めてラーメン屋で働く。(不法就労)本人はコネを作って就職したいらしい。
    (しかしビザ切れですよね?)
  5、不良日本人主催のパーティーに参加して駐在員と一緒にドラッグかなんかで逮捕
  6、気に入らないクラスメート(?)の家にバットを持って押し入り逮捕、
    しかもその後留置所で一緒になった黒人に喧嘩売って腕を折る。

  訳がわからない。普通に学校通って、授業受けて、教授に指導を受けて、サークル入って、
  生徒会やって、インターンシップやってる自分には考えられないんだけど、
  どうしてこうなっちゃうの??

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 11:41:13.41 ID:Vrrg6bNf
  >713
  よくあるパターンだな
  サンクス

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 11:55:48.47 ID:MHuRfHD1 [2/3]
  >713
  ありがとう!よくわかった
  日本に居てもどこの国に行っても同じようなことをやらかしそうな人たちだね
  ヤバい学生の縮図って感じ
  あなたが影響受けなくて良かったと思うよ

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 21:46:55.13 ID:ZuYxB4rB
  >713
  よその国ですっげぇ迷惑かけてんだな…








抽出 ID:Uo3ejtuT (2回)

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 14:36:43.05 ID:Uo3ejtuT [1/2]
  バイト先の上司が「他人の悪口ノート」を書き綴っていた事。

  私は短期契約で公民館の事務バイトをしたんだけど、仕事中に上司に
  「これ見てよ」とpcのテキスト文書を見せられた。
  「1月30日、Aさんに『給湯室を掃除してくれませんか?』と頼んだら
  『昨日も掃除しましたよ?』と不機嫌そうな返事をされた。
    彼女は掃除が面倒で仕方ないようだ」
  「1月31日、廊下でBさんが『Cさんは書類提出が遅い』と悪口を言っていた。
  Dさんも『私もこの前書類なくされた』と同意していた。
  Bさんのせいでみんな迷惑している」
  「1月31日その2、部長が私に『来客対応が悪い』とイチャモンをつけてきた。
  『そういう部長はどうなんですか?』と言ったら黙った」etc…

  自分が不満に思った事、職員同士のちょっとしたボヤキ、ネガティブな
  やりとりをバッチリ、しかも現実よりオーバーに捉えてやたら詳細に記録していた。
  ドン引きして「・・・これ何ですか?」
  「誰かのした事や悪口を記録しておくと便利だからさー(ニヤニヤ)」。
  何が便利なのか知らないけど、その後も
  「誰々さんにこんな事された!」と怒りながらキーボードバシバシして
  悪口日記を書きなぐり、「できたから見てよ!」と無理矢理読ませてくる
  迷惑すぎる行為が何度も続いた。
  日記だけでなく口に出しても他人の悪口ばかり言うので、1ヶ月も経つと
  我慢の限界になり
  「もう悪口聞きたくないし、日記も見ません」とズバリ言った。
  「へー、そうか君はそういう人なんだ、悪口を一切言わない聖人なんだー」
  と目の前でpc起動して、声に出して
  「名無しさんが『悪口なんか嫌いよ!』と言い出した、っと」と日記を書き始めた。
  それきりバイト終了までずっとギスギスした態度のままだった。

  こんなギャグマンガの根暗キャラそのものの人間が実在するなんて・・・というのが衝撃。

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 20:15:23.47 ID:Uo3ejtuT [2/2]
  >724
  バイトはその上司と私の実質2人の部署で
  もっと上の人は別の部署だし、短期だからと思ってスルーした
  といっても上の人も別の部署の人もその上司を嫌っていて
  「事務室で何かコソコソしてる」くらいは知ってたみたいだけど







748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 23:59:18.41 ID:6IMD7C3b
  まだ高校生だった時、デパートの地下食品街のクレープ屋の前を通ろうと思ったら、他校の生徒が
  ヨタヨタと歩いていた。特に急いではいなかったが、あまりにものろいので横をすり抜けて追い越そうとしたら
  ガシッと腕を掴まれた。
  (うわ、ヤバいのに絡まれた)
  と思って逃げようとしたら、そいつは「気持ち…  わるい……」と言いながら仰向けにぶっ倒れて
  口から泡を吹き始めた。舌を突き出して歯を食いしばり思いっきり噛んでいるため白かった泡に
  赤が混じり始めてこれはまずいとおもった。
  クレープ屋の店員に向かって「救急車を呼んでください!」と叫んだ。すると店員は「課長に問い合わせないと
  救急車呼べません」とか寝ぼけたことをぬかした。
  そのとき後ろから「なにやってんの!!」と50代?くらいのおばちゃんが現れて「スプーンくらいあるでしょ!」
  とクレープ屋を怒鳴りつけてスプーンをゲットすると、倒れた学生の口に突っ込んでギリギリとくいしばってる
  歯のすき間に突っ込んで舌が食いちぎられないようにした。後ろではおばちゃんの連れ?が公衆電話を
  握っており、自前で救急車を呼んでいた。

  おばちゃんと一緒にしばらく奮闘していると、白目をむいていた学生の黒目が戻ってきてキョトンとしている。
  何が起きたのかわかっていない様子。ちょうどやってきた救急車へ促されて自分で歩いて行った。隊員に
  「今まで意識を失ったことは?」と聞かれ、「そういうことはありません」と答えていたのが聞こえた。もしかして
  覚えてないだけでは? とか思ったりした。

  ちなみにクレープ屋は、おばちゃんに脅されてスプーンを出した以外は「課長」に問い合わせをすることさえせず
  当然デパートの店員は誰一人現れなかった。今はそのデパートは潰れ、別の施設が建っている。

  携帯が普及する前の話。

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 00:24:58.06 ID:oljsKAvx [1/2]
  >748
  それ間違いなく、てんかん。
  倒れた前後の記憶ない、歯を食い縛るって発作だよ

750 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 00:35:50.19 ID:lc4I0rAk [1/2]
  >748
  小学生の頃隣りの席のヤツがてんかんだったことがある
  泡吹かれるだけでほんとビビるね
  椅子からしなだれてたから消しゴム拾ってると思ってたら発作だった
  担任のババアが焦りながらこちらに向かって「どけて!!」
  どきつつオロオロしてたら「違う!椅子をどけなさい!!」
  とか怒鳴られた

751 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 00:39:49.68 ID:FwG6i0ni [1/6]
  >748
  前者の言う通りてんかんだな
  けいれん起こして倒れたかと思うとしばらくして眠る様にいびきを掻き出したりする
  舌を噛む人と噛まない人といるね?何でかはわからないけど…
  そして目覚めた後のしばらくは記憶もない事もあるよ
  自分の名前もわからない事も…
  よく倒れる人は救急車断る
  でもってよく倒れる人はよく薬を飲み忘れてる…








756 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 08:00:41.39 ID:Q6H2KT2K
  中学生の反抗期の頃、ダメージジーンズが流行って
  自分でカミソリを使って、膝に穴を開けたり、傷を付けたりした

  ある日、それを着ようと思ったら、布でつぎあてがしてあった。
  戦時下を生き抜いたおばあちゃん、ありがとう。。でもそれワザと・・

759 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 08:36:39.60 ID:sQ2d45/b
  >756
  妹が学生のときダメージジーンズを履いて老人ホームのボランティアに行ったら、
  老人達に無視されたと言っていたw
  昨日も一昨日も来ていて普通に話していたのに、
  職員の人に「あの子のズボンが〜って皆さんが嫌がってるから、もう履いてこないでね」と言われたとか。

  穴空きってかなり嫌なんだろうね。









抽出 ID:DyBpIKSX (2回)

784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 14:03:28.73 ID:DyBpIKSX [1/2]
  幼稚園位の時に祖父母の家に集まる事があった。
  暇だったので、探検してくると言い残して家の周りをうろちょろ。

  田んぼとか色々見てたら、用水路の上に丸太橋がかかっている道を見つけた。
  ちょっとテンションあがって丸太橋歩いてたら、滑って用水路に落ちた。
  下は泥が溜まった2m位の深い用水路だったので、ケガは無かったんだが、脱け出せない。
  上に行く手段が何もない。叫んでも泣いても誰も来ない。
  ザリガニ捕まえて、ここには君と僕しか居ないんだ・・ってベソかいてた。

  しばらくザリガニと話してたら、少しずつ水が流れて、徐々に水かさが増し、スネ位まで来た。
  アワアワしてたら、ザリガニに指挟まれて、裏切られたとギャン泣き。
  緩やかに増えてった水に流され、川と合流した位で近所のお爺ちゃんに助けられた。死ぬかと思った。

  その用水路、今では溺れ死んだ小さい男の子が
  助けを求めてくるって言う心霊スポットになってる事が衝撃的だった。

794 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 17:51:49.53 ID:DyBpIKSX [2/2]
  色々、レスありがとうございます。
  膝をスネって言いますね、うちの方

  最後の方、爪先立ちになる位の水かさになり、緩やかに押される様に流されて行きました。
  確かに挟まれて泣いてなかったら、お爺ちゃん気がついてなかったかも知れません。

  ありがとう?ザニー









845 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/17(火) 19:16:09.32 ID:ToxSniK1
  最近まで付き合ってた人がヒモだったのが衝撃。
  ちなみにアラサーヒモ男性

  以下箇条書き
  ・家庭環境最悪で家がない。車泊生活
  ・会計時財布出さない
  ・人の財布から平気でお金盗む
  ・常に所持金1000円以下

  最初全く気づかなかったけど距離がなく、
  いろんな言動や行動が気になり始めてようやく気付いた。

  今まで普通に恋もしてきたし騙される人間ではなかった。

  最大の衝撃はまだその彼が好きな自分のアホさ加減だ。

846 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/17(火) 19:31:17.89 ID:h4vj13r/
  >845
  その人のどこに惹かれたんだろう
  すごく気になる

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 09:10:41.96 ID:ZIp9L2l7 [1/4]
  >845
  嫌いになる技術は結構重宝する
  物を捨てるのにも役立つ










879 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/18(水) 14:20:23.19 ID:H5SuK4Gs
  そんなたいしたことじゃないんだけど、
  お米は買うものだって知ったときはすごいびっくりした
  小さいころからずっと家族が田んぼで作って精米して…って感じだったから、
  普通の家は作るんじゃなくて買うんだ!って衝撃的だったな
  無知な子供だよ…

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 14:27:19.77 ID:ti0YZuZO [1/2]
  >879
  友達の寺の子は貰うものと思ってるよw
  檀家がくれるものとw

907 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 19:54:40.72 ID:U3HtwNSa
  >879
  スーパーで売ってる筍の値段見て顎が外れるほど驚いた。
  四月後半の食卓は筍一色になって、食材というより「ノルマ」だったから。











892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 17:43:39.26 ID:4iaXbNke [1/2]
  ※ややグロ注意

  以前変わった石鹸にはまっていた時、アフリカ製の真っ黒な
  炭入りせっけんを使ってみたら、中から大量に人間の髪の毛が出てきた事がスレタイ
  石鹸を泡立てるとスポンジに細くて長い髪の毛が1本くっついていた
  「家族の毛?まさかせっけんから出てきた?」と不思議に思って捨てたが
  また石鹸を泡立てると明らかに石鹸の中から毛が出てきた
  もしや・・・と思って石鹸をぎゅっと潰してみたら、数本どころじゃなく
  何十本もごっそりと出てきた
  せっけん自体が真っ黒なので外からではわからなかった

  そのままゴミ箱に捨てました

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 17:51:38.06 ID:ti0YZuZO [2/2]
  >892
  最近石鹸スレ見て石鹸使い始めたとこなのにこわいw
  とりあえず黒いのは買わないでおこう

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 18:38:51.33 ID:XCUEGHm/
  >892
  呪術用って感じだわ

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 19:14:32.18 ID:OKz/Pwro
  >892
  石鹸は脂肪分が原材料だから、ナチス時代のように人間の脂から作ってたりして。。。。
  
912 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 21:40:56.72 ID:4iaXbNke [2/2]
  >892だけど、名前はオスンソープってやつだった
  結構前だから今はちゃんとしてるかもしれないけど・・・

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 22:24:31.65 ID:7q1YBsUR
  >892,912
  海外ものって日本と衛生観念まったく違うから怖いんだよなあ。
  オーガニックだの言ってる製品だと「ロハスな森の中でマミーが手作りした製品です」みたいな
  売り文句だったりするけど、それつまりそこらの主婦の
  手作りレベルってことじゃないのかとつっこみたくなる。

  日本人の感覚で作った日本人向けの製品が安心できる。







938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 08:02:34.87 ID:vyBjmxzv [2/3]
  >937は誤爆です、ごめんなさい。
  お詫びになにか、と思ったのですが、衝撃的というほどのことが浮かびませんでした。
  小さな衝撃として、東京の高尾山に登った時。
  登山道は何本かあるのですが、一番やさしい道は頂上まで完全に舗装されていて
  全く登山という感じでないのと、頂上がたいらで登頂した実感が得られなかったことが驚きでした。

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 08:19:00.80 ID:HAI1KCsE
  >938
  舗装していないところは貴重な植物が生えているから
  歩かれると困るので、わざと明確に舗装してるのです
  山道も残してあるからまた来てね

946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 08:59:22.26 ID:bylUsqbn [2/3]
  >938
  そんな高尾山でも遭難することがあるそうなんです

960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 12:48:50.77 ID:chQwA+gG
  >946
  6号路〜稲荷山コース(一番険しいコース)を歩くと遭難や滑落も納得するよ
  高尾山のオススメは滝修行とビアマウント!








抽出 ID:H2dE2kCn (2回)

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 19:04:43.47 ID:H2dE2kCn [1/2]
  関東の食べ物で衝撃と言えば納豆だ。
  納豆=臭くて癖が強くて一部の人だけが食せるものってイメージだった。
  彼が食べてるのをちょっとだけもらって恐る恐る食べたら、ただの変わった風味のある豆だった。

  最近のスーパーで売ってる納豆は臭いも癖も抑えたものばっかりらしい。
  でもまれに、いかにも高そうな納豆は昔ながらのこってこて納豆だったりするらしい。
  ちなみにくさやについても聞いたら、あれこそ食べられるのは一部の限られた人だけらしい。
  未だに食べたことないな。

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 20:16:37.94 ID:H2dE2kCn [2/2]
  へー九州の醤油って甘いんだ。
  みそは甘いよね。
  たまに九州味噌買うけど、甘くて味が全然違って新鮮。

  ・・・って九州の醤油ググったらフンドーキンもチョーコーも九州なんだ!
  知らずに九州の醤油愛用してたわw
BBR-MD5:CoPiPe-4fc96fb9cc81b49f68463c6b329551bf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95243
[0.406556 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:01:28.249145ID:0HTTbkbe0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 126度目(c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1424341585/

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/20(金) 22:56:39.26 ID:uCddBwgW
  貧乏でも病気でもない職場の同僚が栄養失調になった事がスレタイ。

  すごい偏食で野菜も魚も一切食べない、お弁当も肉や揚げ物などの茶色系ばかりという生活らしい。
  仕事中に顔や腕に蕁麻疹がばーっと出て、急性アレルギーかも?!
  と早退して病院に行ったら栄養失調と診断されたらしい。
  点滴打ったら蕁麻疹も消えたそうで、翌日には出勤した。
  でも相変わらずお弁当の中身は肉類とごはんだけ。
  周囲に「また蕁麻疹出たらどうするのw」と言われたら
  「別にいいよ、また病院行って点滴打てば治るから」。

  そんな彼女も今では一児の母というのが衝撃その2。

146 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 09:43:19.56 ID:eXGDaphU
  お祭りで取ってきたミドリガメ可愛がってるんだけど、おじいちゃんが亀嫌い

  おじいちゃんが子供のころ、近所の子供が行方不明になって数日後にちょっと離れたところの
  池で見つかったんだって
  死体が見つかって大騒ぎになった時、たまたますぐ近くにいたので見に行ったら、池の水面が
  ちょっと盛り上がってるところがあって、よく見たら大量の亀がわさわさ集まってた
  どうやらそこに亡くなった子供が浮かんでるらしい

  警察がボート持ってきて子供の死体を引き上げるまで1時間ぐらいあったそうだけど、池に大量の
  亀が住んでたことを知ったのも驚きだけど、魚みたいに亀が群がってるシーンを見てしまったのも
  ショックだったらしい
  亀ってのっそりのっそり動くもんだと思ってたのに、水面が盛り上がるぐらいわさわさ泳いで群がる
  ぐらいすばやく動けることを隠してたのを知って、それ以来、亀は大嫌いになったそうだ

  という話を日曜日に聞いてから自分も亀が怖くなった

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 19:06:29.55 ID:sUnape8A
  中3の時に彼女と初キスをしているときに彼女弟に見つかり、彼女親にチクられた。
  その後、両家が集まり家族会議され彼女の親からこっそり避妊具を渡された。

487 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 23:52:46.59 ID:ye9/+cwN [4/4]
  昔に彼女の家で飯を食わせて貰った時
  厚揚げをカリカリに焼いた奴に葱みじんとポン酢とマヨネーズかけて出してきた
  おいおい普通は醤油やろと思いつつ、でもまあとりあえずと食ったらめっちゃ美味かってびっくりした
  あと牛と玉葱を出汁巻みたいな味の卵で炒めた奴も美味かったし
  薄く塗ったホワイトソースにじゃが芋やソーセージやブロッコリーとかを散りばめたピザも美味かったし
  トマトのスープにチーズ入れて焦がしたラーメンも美味かった
  尻尾を引っ張るだけで殻がペラーンと剥ける海老の串焼きも美味かった
  何度も彼女の家に通ったが何食っても美味かった
  不細工の癖に
  それが今の嫁です

610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 11:12:27.99 ID:DX/5aCmn
  この「自分は性別ごまかしてるけど完璧!誰にもばれてないよ!」
  な人って
  未熟で無責任な幼稚さが顔に出てるとか
  老け顔すぎるけど服装がリアル子供とか
  年齢不詳で子供にも年配にも見えるとか

  そういうの全部ひっくるめて面倒だから
  「お若いですね」って言われてるだけなのに
  「私(俺)って若く見られるからー」
  と勘違いしてる人みたいだね

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 22:46:32.64 ID:57T6rGq0
  コンビニのデザート系お菓子開発部門で働いてた時に
  試作の段階で「あまり美味しくない…正直マズイ」っていう感想ばかりだったのに
  上司のゴリ押しで商品化されて、当然売れずに1週間ほどで消えたお菓子があった
  なんでゴリ押ししたかって、上司が自分の地元で採れた果物をどうしても使いたかったから
  まずくて売れないのがわかっているのに売り出しちゃうとか、本当に意味不明で衝撃的だった

644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 10:56:13.18 ID:t9Lnk2Cb
  小学生の時、今でいう性同一性障害の男の子A君がいた。
  仕草が女っぽくて元々からかわれがちだったが遠足の時に間違えて女子トイレに入ってしまったらしく、
  その日を堺に「オカマ」と呼ばれていじめがひどくなった。
  ある日の道徳の時間、先生が
  「今日は特別授業です。先生をお呼びしますね」と言って教室を去った。
  数分後、ドアが勢いよくがらりと開いて、強面に厚化粧をし、
  ふりふりのケバいドレスを着た、漫画に出てきそうな強烈なオカマさんが登場。
  唖然とする私達を前に
  「こんにちは、本物のオカマでぇす。しのちゃんって呼んでね(はぁと)」
  としなを作りながらオカマさんは自己紹介。
  A君は元よりクラス全員が唖然とする中、しのちゃんの授業が始まった。
  自分が体は男なのに心は女であることに気付き、いじめられ続けたこと、
  おかしいことではなく個性だと思い、オカマになって稼いで見返してやろうと思ったこと。
  性別で人を区切るのは愚かで悲しいこと、人と違ってたっておかしくないということなど、
  涙で化粧が落ちるのも構わず真剣に語りかけた。
  みんな真剣に聞き入り、涙を浮かべている子もいた。
  授業の後で何人かがA君に謝り、翌日からいじめはぱたりと止んだ。
  しのちゃんは先生の元同級生だったらしく、その筋では有名なオカマさんらしかった。
  あれから二十年以上が経ったが、あの授業は今でも忘れられない。
  A君は今では学校の先生をしていると聞いたが詳しくは知らない

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 12:18:30.06 ID:dMSPoDYE
  普段はないのだが、年度末ということもあり連日の残業で心身共に疲れていた
  金曜日、今日乗り越えれば土日は休みと自分に言い聞かせ、
  普段より早い起床、いつもは食べない朝食などなどいつものローテンションは違うことしていた
  何か妙にテンションというかモチベーションが上がっていたようだ
  そしていつもより早めの出勤
  電車の遅れのためかいつもより混んでいたので周りに邪魔にならないように鞄を網棚においた
  後一駅で会社の最寄り駅というところで気がついた
  ズボンをはいてないことを
  思わず一駅前で降りてしまったが、鞄を置き忘れてしまった
  恥を忍んで駅員さんに事情を話し、会社の人を呼んでもらいその日は仕事にならなかった
  どうみても変質者の私を通報しなかったみなさんありがとうございました

761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 19:52:29.01 ID:CfkQzrod
  昼間パチンコ打ちながら2ch見てて黙祷の時間になったら隣のババアがパチンコの最中なのに黙祷してた









抽出 ID:Wac3x4Oy (2回)

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 12:38:20.48 ID:Wac3x4Oy [1/2]
  曾祖母が亡くなり、形見分けの時、日記が出てきた。
  曾祖母は戦争体験者で、曾祖父と結婚したのは 出征三日前、と言う気の毒な夫婦だった。
  幸い曾祖父は生きて戻り、曾祖母にべったりで「(曾祖母)ちゃん」と呼び
  生涯寄り添う仲良しな夫婦だった。
  しかし、曾祖母の日記には「曾祖父さんは生きては戻れまい。
  だから戦争が終わったらすぐに女学校に復学して、看護婦になろう。 そして医師で
  開業して資産のある方を見つけ、玉の輿にのりたい、
  私には次の人生があるのだから、空襲などで死ぬものか。
  おいしいお菓子や卵料理を腹一杯食べる生活が、私の人生なのだから」
  と曾祖父が帰らない前提で、 びっしりと書き記してあった。。
  亡くなった後、着物の袂に縫い込まれた日記の事を曾祖父は知らなかったのだろうか。。
  ドラマや映画は、妻は 「あなた必ず生きて帰って(涙)」と言っているシーンばかり見ていたので
  ものすごい衝撃的だった。

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:16:27.18 ID:o0atK6Xr
  >38
  そういう強いおなごも多かったから日本は復興できたんだよ。
  「あなただけを想って生きていきます」は戦後小説やシナリオ描いた男の幻想。
  女性が描いたもの読むと結構現実的でしたたか目線。
  いつの世も弱肉強食。

40 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:22:17.13 ID:Z1pa2ZGU [2/2]
  >38
  曽祖母は卵料理や美味しいお菓子を、腹一杯食べられたのかな?
  好きな時に食べられる経済力が、曽祖父にあったら結果オーライ

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:24:15.43 ID:36RSycVZ
  >38
  ひいばあちゃんたくましいなー。その頃だとお見合いで相手のことろくに知らなくて結婚したとかかな?

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:29:05.99 ID:rBJl2g7R [1/2]
  >38
  それ、極普通の事だと思うけど。
  夢見すぎだよwあんな状況じゃ女一人生き残っていくにはそういう道しかなかったろうし、
  寧ろそのくらいの気持ちがあっても生き抜ける保証もなく
  泣いてる暇さえ与えられ無かったんだから、ばぁちゃんにもじぃちゃんにも非はない
  知ってたから生きてかえって来てからばぁちゃん一筋だったのかもしれんし

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:50:04.21 ID:kyeAOXxW
  >38
  だって人間だもの

54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 16:13:16.04 ID:Wac3x4Oy [2/2]
  >40
  曾祖父はそれから国鉄に勤めていたから、暮らしは悪くはなかったと思う。
  昔は戦争、戦後も色々あって、強くないと生き抜けなかったのかも知れない。











48 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/21(土) 14:33:04.26 ID:aMlPxfKg
  彼氏のお母さんが亡くなった。すごいパワフルで武勇伝がいくつもある人で、
  家に行くといつもお茶のみ友達がいっぱいいて、
  よく友達とどこどこ行ってきたという話を聞いた。また人脈も広くてそれが自慢みたいだった。
  例えば私の車が壊れると、「私の知り合いに安く修理してくれるところがある」と紹介してくれた。(本当に安い)
  また、ちょっと難しい資格を持っているんだけど、
  到底お母さんじゃんとれない資格だったから、どうやって取ったか聞いたら
  協会の上に話を通したらしい。とにかく人脈という人脈をフル活用して、
  友達も多い人生を歩んでいた人だった。

  しかしお通夜と葬式の時3人しか見送りに来なかった....しかもお焼香済ませてとっとと帰ってった。
  家族親戚はいっぱい人が来て、食事もしていくだろうと思ってたから、お寿司も多めにオーダーしたんだけどね.....
  いっぱい友達いても人脈があっても3人しか葬式に来ないことってあるんだね

49 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 14:41:22.53 ID:iU7zh3SR
  >48
  うーんとね、それはさ、人脈なんてなかったんじゃないかな?
  彼母がごり押しで我が儘通していただけで周りは内心迷惑していたとか。

  >例えば私の車が壊れると、「私の知り合いに安く修理してくれるところがある」と紹介してくれた。(本当に安い)
  >また、ちょっと難しい資格を持っているんだけど、
  >到底お母さんじゃんとれない資格だったから、どうやって取ったか聞いたら
  >協会の上に話を通したらしい。
  これ、裏を返せば「アタシの顔立てて安くしてよ!」と押し通して
  不正に資格をとったって話だよね。
  
  彼母を好意的に見ているなら、48もヤバイと思うよ。
  彼家族親族が麻痺していてわからなくなってるのは仕方ないと思うけど。

50 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 15:05:47.39 ID:Ek0xXnA9
  >49
  全面的に同意

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 15:42:26.33 ID:euZriyBE [1/2]
  >48
  一般の会葬者が3人って、90歳過ぎてたとかならわかるが
  50代か60代の人脈自慢のそれは事実ならホントに衝撃だ

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/21(土) 15:50:41.83 ID:AcK0Wrav
  >49>50そんなにやばい話じゃないと思うよ。だって日本の話じゃないし。東南アジア。
  そもそも法律も資格もあってないような場所だし。物の値段も相手によって変えてくるしね。

日本では無理じゃないかな...英検すら裏で取得できる方法はないでしょう。
  >51
  50代
  
65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 20:09:46.62 ID:IVILcfIi
  >48
  知り合いなんだから融通して!っていう人って
  自分が何か頼まれると逃げる傾向があるんだよなー
  持ちつ持たれつ、50/50というのを理解してないというか、
  人が自分のために何かしてくれるのが当たり前というか











66 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/21(土) 23:27:38.61 ID:rtTBSzin
  集合住宅に住んでいるのだけど、去年4軒ほど離れた部屋が火事になった。
  消防車が来たのだけど、ドアが開かず消火に手間取ったらしい。
  南側の窓から、かなりの勢いで火が出ているのがうちのベランダからも見えた。
  後で知ったのだけど、火元の部屋の住人は独り暮らしの年配の人で
  10年くらい前はとある会でご一緒していて顔なじみの人だった。
  鎮火後に部屋に入った消防や自治会長などの話によると、ものすごい
  汚部屋でゴミの山だらけ。
  ご主人を亡くしてひとりになってからは、殆ど外出してなかったみたい。
  住人は風呂場でこと切れていたそう。自分で消火しようとしたらしい。
  火事に気が付いたて通報したのは下の部屋の住人で、壁伝いに水が
  流れてきて、何か焦げ臭い臭いもしたからなんだとか。
  階段の踊り場で様子を見ていたら、亡くなった住人がシートに
  包まれて運ばれる様子を見てしまって衝撃だった。
  部屋の燃えカスらしきものが火災後、1か月くらい
  風で飛ばされたのかうちのベランダにも時々落ちていたのも衝撃的でした。
  分譲なんだけど、もうあの部屋は使えないらしい。
  (修理費かかるから身内の人がそこまでしたくないと言ったとか)

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 23:39:24.29 ID:P4HdtlVU
  それは大変だったね!
  分譲マンションで火事に遭うのはひとごとじゃない
  一室だけですんでまだましだったのかな
  お隣とかは無事だったのかな

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 23:41:55.62 ID:ih/0Jt3a
  >66
  うわーそれは災難・・・
  火災出して死亡者も出たとなったら、マンション全体の価値下がりそうだね。
  生涯住み続けるつもりの人はいいけどその他の人は大迷惑だ。

  やっぱ年食ったら自分は大丈夫とか考えないで
  できるだけ早くグループホームとかケアハウスとか入るべきかな。
  身体が衰えたら〜じゃなくて、もう65才になったら入る!と決めておいた方が良さそうだ。

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 00:10:35.19 ID:JzzVLdgl [1/4]
  >66です
  この分譲住宅ができて30年、初めての火災だったそうで
  緊急役員会などもあって(うちは役員)その後も色々大変でした。
  火災保険に入ってない人も結構いたんですよね。
  下の階の人は結局、引っ越しされたそうです。
  お隣の部屋の人は消防がかけた水で漏電してしばらく
  電気が使えなくなったとか。あまり詳しくは聞いてませんが。
  価格は阪神淡路があった後くらいからすでに値下がりし始めて
  今やバイトの給料でも買えるんじゃないかという悲惨なものです…
  ド田舎なもので。。。
  亡くなられた方、年配と書いたけどたぶん70代かもっと上の
  お年寄りでした。
  敬老会でもお見かけしないなぁとは思っていたのですが
  階段しかない古い公団の分譲なので上り下りが大変だったのかなぁ。
  5階だったんですよね。年寄は1階か2階が限度ではないでしょうか。

70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 00:12:34.65 ID:JzzVLdgl [2/4]
  あ・・・名前欄はスルーしてください。恥ずかしい…

71 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 00:18:55.52 ID:lqzwBArs
  コンクリートは火災の熱で劣化するというから、上層でまだマシだったのかも。
  低層階で火災が起きたら全棟取り壊しだったかもよ。

  火災後に、そういう構造的な検証ってするものだろうか?
  力を負担しない部位をダイヤモンドカッターで丸い筒状に切り取って、
  試験機で砕けるまで押し潰す事で他の重要部位の検証が可能。

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 00:19:33.15 ID:/XmoUCmV
  南に向いてる窓を開け

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/02/22(日) 00:22:05.90 ID:oAT21rJg
  SAN値とか言ってる












94 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 13:26:31.09 ID:QpR4W6p2 [1/3]
  十数年前の話、そろそろ部屋を掃除しなくてはやばいなぁ,と思いながら帰ったら,
  アパートの前にパトカーが止まっていた。
  部屋のドアの前で隣人のA氏と警察官が何やら話をしているのが見えたので野次馬的に声をかけてみた。

  A氏が近くのコンビニに行った10分の間に空き巣が入り込み,
  約10万円の現金を盗まれたとのことだった。
  A氏や警察と一旦話を終え,とりあえず荷物を置くために自分の部屋に戻る。
  ベッドに荷物を置いたとき,自分の部屋の中が土足で汚されているのに気付いた。

  「なぜだ??玄関はしっかり鍵をかけていたのに??」
  周囲を見渡した私の目の前に全開の窓があった。
  ・・・あ,朝余りにも暑かったから,窓を開けたまま外出したんだっけ・・・
  ちなみに部屋は1階,侵入は容易であった

  とりあえず気を落ち着けようと,部屋を注意深く見渡し,
  盗まれたものが無いことを確認して安心する。
  そしてその場からドア外の通路にいる警察官に向かって叫んだ
  「私の部屋にも泥棒が入っていました!証拠の足跡がいっぱい残っています!!」
  警察官から返事が返ってくる
  「分かりました!すぐ行きますから部屋をそのままにしておいてください!」

  私「・・・え?」
  ・・・・・・部屋を・・・そのまま・・・?
  部屋を振り返って青ざめる私。そこにあるのは腐海の森・・・。
  (冷汗)・・・ま,まずい・・・!!

95 名前:部屋と警察と私2@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 13:28:10.71 ID:QpR4W6p2 [2/3]
  約10分後,私の部屋の玄関で立ちすくむ警察官の姿があった。
  警察「これ・・・,泥棒が荒らしたんですか・・・!?」
  私「・・・・・・・・・・・・いえ,自分です・・・。」
  警察「え・・・・・・」
  私「・・・・・・」
  ぐおおぉぉぉぉ!!痛い!心が痛いよ。ママン!(血涙)

  部屋の中に入った警察官はなにやら足跡を観察する。
  そして「分かりました。それでは―――」
  ・・・うんうん。(早くこの部屋から出ていって下さい!)
  「もうすぐ鑑識の者があと3人来ますのでこのまま待っていて下さい」

          嫌あああああぁぁぁぁ!!

  約20分後,玄関を開けたときの鑑識の人たちの呆然とした顔が忘れられない・・・。
  とりあえず部屋に残った指紋の検出等の捜査が始まる。

  鑑識「このへんの荷物,押入れの中に入れてもいいですか?」
  私「あ,そこは・・・!」
  ガラっと押入を開けて少しの間,固まった鑑識はそのまま黙って扉を閉じる。
  ・・・お願い,何かしゃべって・・・(涙)

  「右足の置き場がないな・・・」「これパンツか??」ごめんなさいぃぃ。

96 名前:部屋と警察と私3@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 13:29:31.98 ID:QpR4W6p2 [3/3]
  一時間後
  鑑識「あのー,指紋の方が終わりましたので―――」
  (・・・や,やっと帰ってくれるのか・・・,長かった,本当に長かった・・・)

  鑑識「あなたと,この部屋の写真を撮らさせていただきます」

  い,嫌ああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!(血涙)

  それから部屋の中を隅から隅までくまなく撮られた後,
  なんとかこの部屋から出ていってくれた・・・。
  
  鑑識が帰る間際に一つ尋ねてみる。
  私「あのー,その写真どの位保存して置くんですか?」
  警察「最低10年間は保管していますね。」

  ・・・き,訊かなければ良かった・・・・・・・・・・・・

  結局犯人は捕まらず、それ以来私の部屋は一応整頓された部屋になった。

  しかし,この事件を思い出すたびに思うことがある。

  「コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ」

97 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 13:33:11.66 ID:aimDy6e8
  内容より客の粘着ぶり燃え上がりぶりクレームへの無限の情熱がこわい
  接客業してるけどこういう客結構いるんで

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 13:40:37.23 ID:5qAWPRhI
  >94-96
  ワロタ
  あなたの幸せをお祈りします。

99 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 13:43:40.77 ID:3anOsVgP [3/4]
  >94-96
  乙ワロスw
  でも最近はそういう羞恥心湧かせて通報させない事狙いで部屋を物色し
  恥ずかしい物を撒き散らして通報させない様にする泥棒も居るから気をつけて…
  主に下着や生理用品を撒き散らすらしいが、そういったハズカシイ物はその手の泥棒には絶好の鴨
  秘密の扉とか作れたらいいけどね











103 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 14:38:34.46 ID:VN+e0NdH
  自分はニキビで天パだったから虐められてた。
  ○○菌みたいなのもあったし、自分が何かを拾おうとすると怒られたりした。

  今はニキビも治って美容院でそれなりになっているから昔のそういう面影はないと思う。

  で、この間仕事場で貧血で倒れたら同期の女性が自分に肩を貸してくれて椅子まで運んでくれた。
  誰かが自分に触れたことが衝撃的だった。

108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 15:29:08.20 ID:ClDUHxcm
  >103
  わかる。自分も子供の頃に「バイキン」とか「お前に触ると腐る」とか
  「物が腐るから触るな」とかって虐められた。
  アラフォーにもなって未だに挨拶とかでポンと肩を叩かれたりすると
  「自分に触れるのが平気な人がいる」って嬉しくなるよ。
  カウンセリングにも行ったけどあまり改善される事もなかった。
  このまま一人なんだろうな、って思ってる。

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 23:25:21.61 ID:vQxRkpTx
  >103>108
  自分も小学生時代に菌呼ばわりされていじめられたの思い出した

  いわゆるスクールカーストの頂上にいたクラスのボス女子に目を付けられていじめられた。
  幼稚園の時から十年くらい仲良くしていた親友にも裏切られていじめられた。

  衝撃だったのは、そのボス女子が何日か学校を休んでいた間に
  クラスのカーストの構成が変わったのかよく分からんが
  今まで自分をいじめてたクラスメイトの態度がコロッと変わったこと。

  「今までごめんね〜。あいつ(ボス女子)に逆らえなくて〜」みたいな感じですり寄ってきた。

  親友も何食わぬ顔で自分の元に戻ってきたから「あんたも私のこといじめてたよね?」
  みたいに聞いたら「え〜。私はそんなことした覚えないよ?」と言われた。

  休み明けのボス女子も、自分の地位が低くなって私が皆に受け入れられていることに気が付いたようで、
  今までとは態度を変えて媚を売ってきた。

  クラスの人全てが信じられなくなって、「人間ってこういうものなんだ」って思った瞬間だった。

  それでも、中学でも高校でも大学でも友達は出来てそれなりに楽しく過ごしたけどね。
  今でも、「今仲良くしているこの子も、私がいじめられたら裏切るんだろうな」って常に思ってしまう。








342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 13:29:23.40 ID:iTXE08xl
  アラフォーの姉が結婚
  相手も同年代の人で家族一同喜んだ
  披露宴では姉の友人達が大勢出席してくれたのだが
  余興でアラフォー独身女達10人以上がAKBメドレーを歌い踊り、
  あの制服風ミニスカートで、親族席かぶりつきで目も当てられなかった
  さらにブーケトスではアラフォー独身女達が奪い合い
  スピーチでも、「私達の中で最初に幸せになるA子ちゃん・・・(涙」
  いろいろと衝撃的で、いい人達なんだけど全員独身な理由がわかったように思う 姉も含めて

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 15:38:52.05 ID:MhskXEQf [1/3]
  >342
  披露宴なんてそんなもんじゃないかなぁ
  私の事ですまないけど、
  最近だと30代の親戚の披露宴では、
  新郎の幅広い年齢の同僚(40代と思われる人もいた)が、ミニスカート履いてももクロ踊ってたし、
  新婦の友人も制服っぽい格好でAKBの曲で歌って踊ってたよ。
  ちょっと前だと友人の披露宴で消防団のオッサン達が衣装も凝ったキュートンメドレーやってたし。
  (相撲取りやチャイナ服など)
  アラフォーは寒い替え歌やハンドベルでもやっておけば良いって?

  ブーケトスだって、新婦の友人や未婚の女の人でワイワイするものだろうし。

  衝撃的だったかもしれないけど、彼女たちを卑下する事じゃないよ。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 15:46:07.30 ID:LxkATdqK [2/5]
  >342
  アラフォーでそれって
  結構いい人たちだと思う

  「アラフォーの私たちに向かってブーケとかマジ嫌がらせ!!!
  晒し者扱い!!!」
  とかブーケトス拒否する人たちに比べて
  マジ良い人たちで
  >342の姉ちゃんもいい人で友達もいい友達に囲まれてて良かったと思う

361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 18:32:25.31 ID:8FFGdmY7
  >342は釣りとしか思えないんだけどマジで言ってるのかな







346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 15:41:00.42 ID:LxkATdqK [1/5]
  元は理科の先生だった坊さんなら知ってる
  やたら数の単位(那由他とか恒河沙とか)説明するのが好きだったり

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 15:47:03.24 ID:dBzrtXYL
  >346
  それ数多く居るぞ。なんなら自分の出身校にも居た。
  ごく普通のお寺の子供は、下手をすると普通の職業では定年退職する年ごろまで暇なんだよ。
  現役世代つまり親が死ぬまでは別の職業に就くのが普通で、
  どうも僧職業界では、教職は坊主と相性が良いとされているらしい。
  頭を丸めることはせずとも短くして、法事が重なる時の日曜日だけ袈裟を着る私学の先生は多い。
  公立だと副職禁止だけど、私学は家業なら仕方ないという所は多いからな。

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 18:13:32.52 ID:zjVHLXep
  >349
  うちの高校にも数学教師の坊主居たわ

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 00:23:55.76 ID:DC7ofXuh
  >349
  お坊さんの勉強をするために○○先生は今学期から暫くお休みします
  →○○先生はお坊さんになるために退職します。っていうのが中学の時にあったの思い出した








373 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/01(日) 22:30:47.24 ID:UyEeyRaF [2/2]
  うん十年前、当時5歳(6歳・年長の年)

  妹が産まれる時に
  俺はお婆ちゃん家に預けられ
  幼稚園から一時的に保育園へ通った。

  幼稚園の制服を着て行ったら、皆私服。誰も制服は着ていない。
  お散歩の時間が有る。
  給食が無く弁当持参だった。

  そして何より勉強の時間が無く
  ひらがなや数字の読めない子が多くいた。

  園児ながらも衝撃を受け、必死に本を読んだ(らしい)

376 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 23:05:51.67 ID:FIaeZblv
  >373
  まじか!
  幼稚園しか通ってないから知らなんだ
  だから保育所通ってた奴は品ガーみたいな言い方する奴が居るのか
  我が娘は保育所
  心配になってきたけど現代は多少なりとも教えてくれるかなあ…?

379 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 23:39:26.44 ID:SrbehxBW
  >376
  心配することないと思う
  >373が特別なだけ

381 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 23:58:16.14 ID:lUN/Iy30
  >373
  うちの子は保育園に入れてたけど、普通に字の練習や楽器の演奏、英語なんかもあったけどな?
  園によるんじゃない?
  あと公立だとそんな感じ。
BBR-MD5:CoPiPe-f92a047556fc9362fe690b1da2bbd6c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96729
[0.482612 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:01:49.431777ID:0HTTbkbe0
396 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:21:36.79 ID:pmSCA4DR [1/10]
  10代の時に体験した衝撃的な話…。

  もう何年も前だけど、私が学生だった時のこと。
  私は幼稚園教諭になりたくて保育系の短大に通っていて
  地元の幼稚園に3週間の実習に行くことになりました。
  年少クラスに3日、年長クラスに3日
  残りは年中クラスで最終日に1日担任をする…って流れ。
  でも担当しないクラスの子ども達とも普通に遊んでました。

  実際幼稚園教諭になってわかるんですけど、実習生って子どもにモテるんですよね。
  いい意味でも悪い意味でも。
  担任の先生も子どもと遊ぶけど1人1人とべったりじゃなくて全体を見ながらだから
  「みんなの先生」って感じだけど、実習生はべったり遊んでくれる。
  しかもダイナミックに遊んでくれる。
  それからちょっと悪いことしても実習生は怒らない。
  ていうか怒れない。
  優しく「ダメだよ〜」で終わるから子どもには最高の遊び相手なんです。
  でもあんまり同じ子に捕まってしまってずーっと遊んでいたら、
  他の先生が「こっちでも遊んでくれるー?」と助け舟を出してくれます。
  そんな感じで過ごしていたんですけど、
  ある日年長の男の子に目をつけられました。
  「遊ぶ」じゃなくて、「触る」ことに。

397 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:33:57.07 ID:pmSCA4DR [2/10]
  甘えて抱きついてきたりする子はよくいるし、
  ふざけて胸を触る子もいました。でもほとんどの子は「やめてよえっち〜!」
  みたいな事を言えば照れて逃げて終わり。
  でもその子はしつこかった。

  朝の自由活動の時間に胸タッチ。
  最初は軽くタッチする感じだったのが、段々揉んでくるようになった。
  「やめて〜」とやんわり言ってもニヤニヤして逃げる。
  でもまた会ったら触ってくる。
  ちなみにその子のクラスには一度も担当しませんでした。
  でも年少のクラス担当の時、トイレに行こうね〜とみんなでトイレ行く
  →その子の年長クラスもちょうどおしっこタイムで鉢合わせ
  →胸を揉むということもよくありました。

  胸を揉むに飽きたら股を思いっきりぎゅっと掴んできたりもしました。

  でも強く怒れない。
  それをわかってて敢えて触ってきてるのがわかってすごく嫌でした。
  でも他の子が見ている前でその子を拒絶する事も怒ることもできなくて、
  ただ優しく注意するだけしかできませんでした。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:36:17.52 ID:pmSCA4DR [3/10]
  怒らない事がわかるとどんどんその子はエスカレートしてきて、
  服の中に手を入れて胸を揉んでくるようにもなりました。
  本当に苦痛でした。
  その子の顔が子どもの笑顔というより、
  ニヤニヤしていて気持ち悪い笑顔でした。
  他の子も「◯◯君、いっつも私先生のおっぱい触ってる〜!ダメなんだよー!」
  と言ってるけど、その子はニヤニヤするだけでやめませんでした。
  しかも他の先生がいる前ではとっても良い子でした。
  見た感じしっかりした子で、
  運動会練習ではリレーのアンカーも任されているほど運動神経も良くて、
  女の子からも人気のある子でした。

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:39:02.47 ID:pmSCA4DR [4/10]
  我慢をし続けてついに最終日になりました。
  その日は1日担任をするので朝から緊張していました。
  それと同時にやっとあの子から離れられると思っていました。

  そして何とか指導案通りに進めて、帰りの会。
  最後に担当したクラスの子ども達から似顔絵のプレゼントをもらってお別れ会?をして
  帰りの会をして1日担任が終わりました。

  これで普通に終われば良かったのですが、
  その日私はバスに乗って帰る子ども達に絵本を読んでバスを待つ係り?
  をしてほしいと言われて、バスを待つ子ども達の部屋に行きました。
  そこにはあの年長の男の子がいました。
  げっ…と思ったのですが、他の積極的な女の子が「あー!私先生だ!!一緒に遊ぼう!!」
  とすぐくっついてくれました。

  でも今はその女の子だけじゃなくて、みんなに絵本を読まなきゃならないので
  「◯ちゃんと遊びにきたんじゃないんだー。みんなに絵本読もうと思って…。ごめんね?」
  と話して何人かの子どもと何読むー?と絵本を探していたら、
  いきなりズボンの中にズボッと小さな手が入ってきて、
  私のあそこをぎゅっと掴みました。
  びっくりして後ろを振り返ったら、
  あの男の子が背中にくっついて、手を私のズボンに入れて、
  あそこを触ったり掴んだりしていました。
  今まで見た中で一番気持ちの悪いニヤニヤ顔をしていました。

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:41:19.66 ID:pmSCA4DR [5/10]
  あまりの気持ち悪さに、
  私は、その子の顔をひっぱたいてしまいました。
  「いや!!!!」って叫んでしまいました。

  その子はすごくびっくりした顔をしていました。
  今まで私が優しく注意するだけで、
  初めて本気で怒ったからだと思います。

  でももっとびっくりしたのは他の子ども達でした。

  子ども達は私が男の子を叩いたことよりも、
  男の子が私のズボンに手を入れてニヤニヤしている事の方が衝撃的だったようです。

  特に女の子達は「キャー!!」とか「いやーーー!!」
  と悲鳴をあげてどこかへ行ってしまいました。

  他の男の子達は「◯◯君が私先生のおまた触ってたー!!」とか
  「あいついっつも私先生のおっぱい触ってたよね!」
  とか悪口?大会みたいになっていました。

  すると1人の年長担任の先生が来て「私先生、ちょっと来て」
  と言われその部屋を出ました。
  さらに副園長先生が来て
  「みなさーん、今日は副園長先生が絵本読んでもいいかなぁ?」
  と私の代わりにバスを待つ子の部屋担当になってくれました。
  普段保育活動をしない副園長先生が来ると子ども達は珍しく思ったのか、
  「いえーい!!」と喜んでさっきまでの事は忘れてしまったようでした。

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:44:03.44 ID:pmSCA4DR [6/10]
  職員室に行って、園長先生と呼びに来た先生と話をしました。
  ・バスを待つ年長の女の子達が
    ◯◯君が私先生のズボンに手を入れていたと聞いた
  ・毎日おっぱいやおまたを触っているのを見たと聞いた
  ・本当の事ですか?

  など聞かれたので、今までの事を話しました。
  そして叩いてしまった事も言いました。
  園長先生はいくらなんでも子どもを叩くのはいけないね。
  と言いましたが、年長の先生はいけない事だけど、
  私もそんな事突然されたら反射的にしてしまうかもしれない。
  今まで気づかなくてごめんなさい。と謝ってくれました。

  私も実習生なのに園児に手を上げてしまってすみませんと謝りました。涙が止まりませんでした。

  子どもたちもみんな帰って、先生達の打ち合わせ会議
  (明日の活動や、クラスで何か変わった事があったら話し合う…
  1日の反省会みたいなものです)をしました。
  でもあの男の子の事は議題に上がりませんでした。

  そして私が3週間お世話になりました。の挨拶をして実習終了。

  これで一応実習期間は終わりましたが、後日談がありました。

402 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 13:51:12.89 ID:hVhCXc57 [2/3]
  その子が今の旦那であった

403 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:51:25.56 ID:pmSCA4DR [7/10]
  実習生は毎日自分の動き、子どもの活動、
  担任の動きをまとめて1日の反省を書く実習日誌
  というものがあります。

  最終日の金曜日のことを書いて、
  翌週の月曜日にまた幼稚園に提出に
  行きます。
  そしてまた次の日幼稚園に行って
  先生からのコメントなどをもらった日誌を取りに行きます。

  その取りに行った日に、
  1人の保護者が朝早くに仕事が入ったので
  早めに子どもを連れてきたそうで、
  バッタリ園の前で会いました。
  見たこともない方だったのですが、
  その方は私を見てすぐに実習生だと
  わかったみたいで話しかけてきました。

  保護者「先生、大変だったみたいね。大丈夫??」
  私「え?えっと…?」
  保護者「◯◯君のこと!もうね、
  この土日すごかったんだから!」

  詳しく聞くと、あの後その幼稚園の掲示板(今でいうとLINEみたいな?)
  に◯◯君が実習生のズボンに手を入れてあそこを触って大騒ぎになった
  という話題で盛り上がったそうです。
  他にも「うちの子が服に手を入れて胸を触ったのも
  見たって言ってた」
  「あ、それうちの子も言ってた!」
  などなど
  その子の事の書き込みでいっぱいだったそうです。

404 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:53:03.05 ID:pmSCA4DR [8/10]
  なんて言っていいか困っていたら、ちょうど先生が出てきて私に日誌を渡して、
  すぐにその保護者に対応してくれました。

  その間に他の先生に挨拶をして帰りました。

  運動会にも良かったら見に来てくださいとは言われたけど、
  とても行く気にはなれませんでした。

  実習から帰っていつもの授業に戻り、友達と実習どうだった?
  と話はしましたが、とてもあの子の事は
  友達にも学校の先生にも話せませんでした。

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:54:22.75 ID:pmSCA4DR [9/10]
  しばらくして地元のスーパーでバイトをしていた時、
  突然「私先生!」と呼ばれました。
  振り返ると実習した幼稚園にいた女の子でした。
  そしてその子のお母さんとも少し話しをして
  あの男の子のその後?を聞きました。

  幼稚園側はあの事件のことを
  男の子の親に話していなかったそうです。
  でも幼稚園の掲示板ではずっとあの子の話題で持ちきり。
  でもその子の親は掲示板の存在を知らなかったみたいです。

  そして運動会で自分と自分の子どもを見る周りの目、態度。
  すべてが明らかにおかしいと思ったお母さんは先生に問い詰めたそうです。
  いじめられてる?私のせいで?などなど。
  そこで先生に事件のことを聞いたそうです。
  どんな反応をしたかは当人にしかわかりませんが…。

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/02(月) 13:55:29.59 ID:pmSCA4DR [10/10]
  しばらく通園していたのですが、
  参観日など行事で幼稚園に行くたびに他の保護者
  (特に女の子のお母さん方)に聞こえるように悪口を言われたり、
  年長の保護者会では女の子のお母さん方に
  「お泊まり会は男女別にしてほしい」と意見がでたり、
  男の子のお母さん方に「うちの子も性に興味津々と思われるのは困る」
  など言われたりして男の子もお母さんも幼稚園に居づらくなったようで、
  2学期の始業式にはその子はもう違う幼稚園へ転園したそうです。

  まさかここまで事が大きくなるとは思わなくて、
  すごく衝撃を受けた出来事でした。

  長くてすみません。

407 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 14:15:18.21 ID:PG60MD8B [2/2]
  >406
  乙でした
  なんだかそのエロガキのお母さんは真っ当な人っぽい感じだけど
  その子にエロ行為を教えたのは誰なんだ?
  そいつが一番悪い!

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 14:17:10.76 ID:gx7gVOWg
  きもっ
  障害でもあるのかその子供
  きもすぎ

409 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 14:20:21.82 ID:hVhCXc57 [3/3]
  >407
  父ちゃんが母ちゃんに‥

410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 15:07:15.04 ID:ZzVre/pe [2/4]
  こんなところで、エロ小説の練習しなくてもな・・

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 15:39:49.32 ID:jW8XB7s0 [2/3]
  その男児の家の中はエロものだらけのダラシナイ家庭で、男児の前で
  平気で子づくり行為とかやって見せてたんだろう アンアン言って見せたり
  そういう映像ツベで見たことある 気持ち悪かった

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 15:51:59.09 ID:ZzVre/pe [3/4]
  アフィ狙いだな。

413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 16:03:22.75 ID:3CYg0isf
  2つか下の子が粘土を食べてた。
  それを見た時がスレタイ
  以来粘土を見たら気持ち悪くなるし、さわれなくなった。
  粘土風でも無理。

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 16:12:45.76 ID:EZhfe40v
  夕方の某ニュース番組で「貧困に喘ぐ子供達」みたいな親に
  捨てられた子供達の窮状をレポートする特集の直ぐ後にグルメ
  特集持ってきた無神経な編成はすごく衝撃的だった
  番組編成している奴らってなに考えて生きているんだろう?

415 名前:1/3@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 16:51:04.65 ID:om5NH2cN [4/6]
  >396-406みたいな糞餓鬼、昔に何かの番組に出てたな
  でもそいつは男女関係なく股間を握る奴でキモかった
  怒るに怒れない大人の反応見て笑ってる顔も気色悪かった
  で、あの番組観たのかどうか、その頃からやたら乳やら股やら触る変な糞餓鬼が現れた
  前から近所の神社の祭の練習で会ってたが、そういった変態行為を大人に対して平気でする様になった
  そしてその魔の手はA子さんにも伸びてきたが、気の強いA子さんはその手を払い叩き
  「ふざけんなゴルア#」と一喝した
  そしてビビってるその子に「お前のしてる事は犯罪やねんぞ!」
  「本来ならお巡りさんに捕まって牢屋に何年も入れられるねんぞ?」
  「それを温情で許して貰ってる所をふざけやがって!」
  「しかもこれ痴漢行為やし!頭の悪い変な気色悪いおっさんのする事やし!」
  「お前あんなおっさんになりたいんか?変態か?キショ男か?」
  等々A子さんが色々言ってたら明らかにDQNなそいつの親が「どうした?」とか言って来た
  そしてその糞餓鬼、自分の行為は言わず叩かれた事だけ言った為親がA子さんに
  「何してくれとんじゃワレ!」と怒鳴り付けてきた

416 名前:3/3@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 16:52:27.48 ID:om5NH2cN [5/6]
  A子さんはちょっと怯んだがすぐ周りの子らが
  「だって糞餓鬼君がA子さんのお股ぎゅーって握って来てんでー!」「でA子さん嫌あー!
  とか言って手を払ってんでー!(嘘)」
  「前にもB田さんやC村さんのお股やお尻触って怒られてたやろ?(これ本当)」
  「やのにまたしてるし」「糞餓鬼君の痴漢!変態!」「お祭り来んといて!」
  等々みたいな事を口々に言い出しそのDQN親がその子らに何やとゴルアみたいに言いかけたら
  もう一人DQNそうないかつい兄ちゃんが出て来て
  「D山!お前の餓鬼このままやったら祭に出せんわ!俺の嫁の友達の股も掴んで来てんぞ!
  他の役員とか来賓とかにもしこんな事されたら困るわ!祭出したかったらしつけてから来てくれや!」
  とか言った
  兄ちゃんは祭の運営班で糞餓鬼親の先輩らしかった
  それを聞いた親、その場で三発程糞餓鬼をビンタしてA子さんに
  餓鬼の失礼を詫び、半泣きの糞餓鬼を引っ張って帰った
  糞餓鬼が来なくなって3日後位に新たなメンバーの子が来たかと思ったら丸坊主になったあの糞餓鬼だった
  しかし変態行為はしないどころか礼儀正しくなってて、とても糞餓鬼と呼べる様な奴ではなくなってた
  人はこんなに変わるのかと驚いた
  お祭りは普通に終わった

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 17:05:29.21 ID:jW8XB7s0 [3/3]
  叩いてくれる大人に感謝すべきだな
  幼いうちに矯正されればそれだけ身に付く
  ダメな親はそれすら野放しで社会不適応者を養成してるし

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 18:47:36.91 ID:ZzVre/pe [4/4]
  こんなところにわざわざ長文書き込む奴は、何かの意図がある・・
  まとめ掲載?アフィ?

419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 20:22:59.13 ID:SE8IlNMS
  そんなことより2/3がどこに行ったのか気になる

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 22:13:36.95 ID:MAANQSS/
  このスレってアフィサイトにまとめられてないような気がする……

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 23:59:06.25 ID:f5xTQt77
  >396-406みたいな変態雄ガキ、幼稚園にいたな。
  普段、大人の前では良く出来る子を装ってるんだが、何故か子供達からは何となく避けられてた。
  子供達が成長するにつれて、状況を説明出来るようになり色々と発覚。
  トイレに一人ずつ連れ込んで、下着脱がせて直に触ったり、
  着替え時に裸を見てニヤニヤしたり。よその親にもやたらとベタベタ触ってたよ。
  園も補助の先生を付けたり、着替えを男女別にしたりと努力したが、監視の目をかいくぐって事件は続いた。
  >396と違うのは、その子の親は、事件発覚した後も平然と卒園まで全うした。
  しかも、上の息子卒園後、下の息子も同じことやらかしたらしい。
  それなりに歳いった親だったんだが、親の行動を見てたのかね。年空いて懲りずに三人目を作ってた。
  数年後、久しぶりに見たら、暗くて気持ち悪い奴に成長。
  性的に倒錯した奴は治らんよ。









435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 06:05:46.56 ID:clYEsGSM
  夫と結婚する前、話の流れで夫の家にはスプーンがないという事を聞いた
  その事にすごくびっくりして、じゃあカレーはどうやって食べるのかと聞いたら、箸で食べると答えた
  スプーンくらい100均で売ってるから買えばいいのにと言ったら買ってた
  結婚して義実家でカレーを頂いたときに、義母に「スプーンいる?」と聞かれたので驚いた
  いやいるでしょって普通に思った
  ほんとに、いままで箸で食べてたんだと思ってすごく衝撃だった
  なぜ頑なにスプーンを買わなかったんだろう
  別に貧乏ではない

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 08:53:50.91 ID:+2BXAqE1 [3/3]
  >435
  鉄スプーンの感触が嫌いな人も意外といる。
  でもそれなら木スプーンで良いし…謎だね。

444 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 09:15:49.74 ID:D1GIiMcl [1/2]
  >435
  うちの父はスプーン出さないとカレーでもスパゲティでもシチューでも箸で食べる
  夕べはボルシチを味噌汁みたいに飲んでた
  自分も最近食欲が無いときはカレーライスを普通の茶碗によそって箸で食べるときがある
  結婚前に家族だけのときはスプーン無くても済んでたんだろうね

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 10:02:56.70 ID:RTVLxQ1p [1/2]
  >435
  お年寄りの多い家庭だったりすると無いことが多かったよ
  大おばあ様がお箸だと全員お箸みたいな感じでさ








抽出 ID:ySfbj5Bw (6回)

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/03(火) 17:59:19.72 ID:ySfbj5Bw [1/6]
  黒髪のいかにも静かでお淑やかですよみたいな若い女と、髪の薄いいかにもなオッサンが喫煙所にいた
  オッサンがソワソワしながら女にライターを貸してくれと申し出る
  女がビクビクしながらライター渡すのを俺はただ眺めていた
  するとオッサン、「ライターもらっちゃおー^^」とか言い出して、
  女がビクビクしながら、「か、返してください」って
  オッサンの気持ちもわからないでもない
  構ってほしいのはわからないでもないがそれはダメだろう、限度ってもんがある
  一喝すべく女とオッサンの間に入ろうとしたとき、女がキレた
  「テメェきもちわりぃんだよ!オイ!んなもんいらねぇよ!クズ!」
  そういってタバコの箱をオッサンに投げる
  あまりの豹変ぶりに俺ぽかーん、おっさん涙ぶわっ
  虫も殺したことがなさそうな顔してテメェって、俺も泣きそうになりつつ、まぁまぁと
  オッサンも構ってほしかっただけなんだ、と、何故かオッサンの味方に
  「知らねぇよ!」といって去っていく女、取り残された僕とオッサン
  もう6年前の話だけど今でも覚えてる
  あれが金髪のスレたねーちゃんなら何とも思わなかったんだろうけど、今までで一番怖かった;;
  思い出したのでレスあんどage

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 18:24:31.88 ID:ySfbj5Bw [2/6]
  レスありがとん、それもそうなんだけどさ、金玉縮んだ
  今でもおとなしそうな女怖い

470 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 19:14:30.68 ID:ySfbj5Bw [3/6]
  いじめって言い方は語弊がある
  仮に、男女が逆だったとして、若い男が色気づいたバーチャンに
  ちょっかい出されていて、第三者としてどう捉えるか
  体の大小、体格の違い云々あるにせよ最悪の状況は起こりえない、あくまで公の場の出来事だと知って欲しい
  そのうえで、なぜおとなしく受け入れろってことに繋がるのか理解しかねる
  第三者として公平に物事をとらえたとき、オッサンの振る舞いが度を過ぎていたから注意しようとした
  ただ、今度は若い女の叱咤が度を過ぎたからオッサンを守ろうとした、実際、オッサン泣いてたんだよ?
  身体的に弱いから無条件で女を守れってそれこそ差別主義だろう

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 20:47:28.52 ID:ySfbj5Bw [4/6]
  >474
  26歳だ、レスありがとんそうだな

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 22:36:48.00 ID:ySfbj5Bw [5/6]
  この間買い換えたけどモニターだけで10万超えたよ(´・ω・)27インチサンマイアルカラネ
  ほんとほんと、安くなった

488 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 23:55:53.70 ID:ySfbj5Bw [6/6]
  嫁自慢かよ!







620 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/07(土) 17:33:46.22 ID:IZNK0TlO
  以前地元企業のCMでかなり微妙な無名の歌手の曲が使われてて
  あまりの下手さに関係者の親族か?と思わずググった(無名すぎて情報なし)
  今朝の地元紙でもうすぐ開通する新幹線とタイアップする某地元大企業創始者の孫娘、
  お父様は会長さんです!!(本人は生まれも育ちも首都圏で夏休みに地元に訪れるレベル)
  とその人の記事が出ていてコネゴリ押しがまかり通って、
  さらにそれを隠す気もなく堂々と宣伝する田舎の民度に衝撃
  そんな体質だから若者が出ていくんだよ・・・・
  ちなみにCMに使っていた企業はそのおじい様の某大企業ではなくって関連もあまりなさそうな業種だったはず

623 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 21:03:12.24 ID:uKq8tStl
  >620
  だいぶ前だけど、某大手繊維メーカーのカレンダーのモデルにそこの重役の
  娘(孫かも)が選ばれたことがあった。
  カレンダーは毎年モデルが水着を着ているもので、そこの営業は年末ごろに
  なると「お前んとこのカレンダー持って来い」と言われてたけど、その年は
  「モデルがいまいちですみません」と言いながら渡してた、のを思い出した。

  何が衝撃的って、そんないいところのお嬢さんが”水着のモデル”という
  ちょっと品のない職をやるってことと、どう見ても普通のモデルより劣る
  (胸とか顔とか…)のにゴリ押しする親の存在が信じられなかったな。

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 22:14:45.92 ID:xjWqdQLy
  >620
  いま孫娘様CMにも出てるね
  もちろん歌も
  そんなに大企業のご機嫌とらないといけないのかな

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 01:01:57.56 ID:zk7kHohk
  >620、625
  地元民大杉w

  >630
  市立専門学校の校長のお嬢様は他大学の一年生ながら
  「引率」としてバイト代もらって海外研修にも行ってたんだぜ!
  不幸にして現地で災害に巻き込まれてそのことが日本中に知られることになったんだけど
  ちょうどフジテレビ叩き真っ最中でフジが被害者の一人に失言したもんだから
  被害者側に不利になるような追及が一切できなくなったという幸運
  ちなみに現在は公式はそのお嬢様は「現地でおなじ研修プログラムに合流した」ことになってます

638 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 08:39:11.29 ID:sIY/VBfS [1/2]
  >620 >625 >631
  T県人が少なくとも3人はここ読んでるのか……

639 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 08:55:41.82 ID:sIY/VBfS [2/2]
  地元新聞も開業ではしゃぎ過ぎなんだよなー
  ここ数か月は連日この話題でイスラムで日本人殺害があったときでさえ一面トップの半分は新幹線だった

640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 09:01:02.62 ID:T6fEjajU [2/9]
  >638
  徳島県?鳥取県?富山県?ティバ県?
  新幹線だからティバ県?

642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 10:08:23.85 ID:2r/u/jWH
  >640
  なんでネイティブw

693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 01:53:26.19 ID:woes69Js
  >640
  千葉に新幹線なんて開通したっけ
  というか今この時期なら北陸だろw
  それにフジの祭りだったらオーストラリアで地震にあった片足切断の富山のサッカー少年だろう
  そういやなぜか奈良女子大生の校長の娘も被災してて不思議だとは思ってたけどw







741 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 10:36:55.94 ID:gOYYFZOi [1/2]
  震災の時、実家で流れて来た?猫を拾って飼っていた(雑メス5歳)。
  一昨年、家に来るヤОトの配達員が変わり、
  挨拶と配達に来た際に 猫が配達員に駆け寄り
  配達員の兄さんが、号泣しながら「トラ(仮)!!トラ!(泣」と抱き締めて 元飼い主だったと判明。
  兄さんは、再会時ペットが飼えないアパート暮らしだったので 暫く家で預かる事になり
  主に猫の面倒を見ていた母親と姉が、「いつでも猫に会いに来て下さい」と
  家も両親兄弟も亡くした兄さんに同情した。
  私は去年大学に入り家を出たが、
  年末姉が結婚すると言うので、帰省したら 相手がその配達員の兄さんだった事。
  猫を見に行っているうち、おやつ、ご飯と親しくなり姉とも親しくなったらしい。
  猫は3日で恩を忘れてしまうと言うけど、意外とずっと忘れないものかも知れないよね。
  震災つながりで 姉が猫と共に嫁さ行くのでかきこ。

742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 10:46:17.81 ID:gOYYFZOi [2/2]
  >741だが読みにくくてスマン
  猫拾う→配達員変わる→配達員の猫だった→配達員が猫を見に来る↓
  姉と付き合う→猫と姉が配達員の家族になる。
  みたいな流れです。
  私的には、実家に猫がいなくなるのが寂しいです。

743 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 10:47:41.43 ID:TiLzBmD/
  >741
  イイハナシダナー;∀;

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 10:53:27.19 ID:Y9wepftV
  これぞ運命!!!
  お兄さんの幸せが続きますように

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 11:08:55.57 ID:uaFJMyeK
  >742
  大丈夫741で充分解ったよ。
  猫か取り持つ不思議な縁、ドラマみたいなだね。
  お兄さんに新しい家族ができて良かった!

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 11:48:57.87 ID:Lueii1sh
  目から変な汁が出るじゃないか
BBR-MD5:CoPiPe-e6956b3d47ebc7734003b83b0fd0d832(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96747
[0.506708 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:02:04.563159ID:fdxILyv80
809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:21:27.42 ID:/WJX//Qq [1/2]
  些細な事ですが忘れられないので。

  高校時代、仲良くなったクラスメートに誘われて、
  初めてその子のお宅に泊まりがけで遊びに行きました。
  友人には歳の離れた妹がいて(幼稚園くらい)、
  友人が少し席を外している間に、その妹さんが部屋に入ってきて、
  ニコニコしながら、握り拳を突き出してきたんです。
  そしてこちらに手を出すようにと促してくる。
  なんだろう?と思いながらも手を出したら、ソーセージを渡されました。
  妹さんが握っていたのはソーセージでした。
  「食べていいよ」
  と言うんだけど、冷蔵庫から出してきたばかりの調理されてないソーセージで、
  しかも小さな女の子が素手で握りしめていたものだから、
  ひんやりとしつつもなんだか生暖かい…という事でドン引き。
  一応もらっといて、ティッシュに包んで鞄に詰めといたけど…。

  まぁ小さい子なんてあんなもんだよね、可愛いじゃないか――と気を取り直したんだけど、
  翌日、親御さんに提供された朝食が更にドン引きだった。
  冷蔵庫にしまってたらしい冷えたご飯を加熱もせず皿に盛りつけ、
  更に加熱してないレトルトカレーをドロリと乗せて、「さぁどうぞ」。
  朝っぱらからカレーというのも驚いたけど。

  ちなみに、「こっちは客だぞ、朝ご飯くらい出せ」などと要求したわけではなく、
  当時、仲間内でお宅に泊まる時は、夕飯は店で済ませ、
  翌日の朝ご飯もコンビニ等でおにぎりやパンを買い込んでから行くというのが定番化してて、
  当然そのつもりだったので、親御さんには最初の挨拶の時に「お構いなく」と話してあった。
  なので例のカレーは嫌がらせとかではなく、完全に好意。
  気持ちは嬉しかったけど、やっぱりドン引きした。

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:29:45.27 ID:He2jNOXN
  事件の些細さとインパクトの大きさのコントラストが素晴らしい…そら衝撃的だわ。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:50:24.24 ID:uWdSkgxa [1/2]
  >809
  作る人が極端な猫舌とか貧血で冷たいご飯を好むとか冷やご飯ダイエット中だったとか

813 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:51:08.71 ID:uWdSkgxa [2/2]
  狂犬病で火が使えないとか

814 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:02:59.22 ID:LKFvnpKh
  >809
  ご飯は自分達で買っていたとしても、その親御さんからしたら
  子供の友達が泊まりに来られること自体迷惑でもう来ないようにして欲しかったとかはないの?

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:08:18.52 ID:eMs3qtfr
  昨年まで見てもらってた医者が衝撃的にヤブ医者だった。

  病状の説明が曖昧だとは思ってたけど、その科に通うのはそこが初めてだったから
  「こんなものなのかな」とか思ってたorz

  「力抜いて」と言われたけどくすぐったくて笑っちゃったら
  「自律神経失調してます」と薬を処方されたり、38度の熱を「気分の問題」って言われて
  変な処置されたことでさすがに「この病院はやばい」と思って病院を変えた。

  ちゃんとした病院に行ったらすごく丁寧で「これまで受けてた治療、大丈夫だったのか……」と不安になってる。

816 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:12:34.96 ID:/WJX//Qq [2/2]
  >814
  友人がお母さんに抗議もひとつも入れてれば「わざとか」と思うところですが、
  全く自然体で、その場の空気は「いつもの料理」という感じ。
  お母さん本人も妹さんも同じ食卓で同じカレーを食べてましたよ。

817 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 19:28:09.52 ID:cUxiI9Q5 [1/2]
  >816
  レンジ使っていい?って言い出せない雰囲気
  嫌だなw

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 20:02:44.13 ID:kgOvFVgb
  >816
  自分は猫舌なのと冷えた食べ物が好きなのでいつもその友達のとこみたいな食事してるけど、
  身内にも引かれるし人には絶対出さないな…
  そこのお母さんは面倒なのか冷えたものが美味しいと思ってるのかどっちなんだろうね

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 20:40:39.33 ID:VmW3sG0V
  >809−816
  小6の時に近所に引越して来たA兄弟がそんな感じ
  限界集落で同年代があまりいなかった末弟の2つ上がA,1つ下がBで
  いつも冷ご飯の入ったお皿に冷たいレトルトカレーを乗せて食べてたらしい
  …レンチンしてるかと思ったらA家にはレンジがなかった

  中3になってから知ったが2人の母Cは高1の時に駈落ちして2人の子持ちになり
  駈落ちした相手Dが自殺してD両親に子供もろとも葬儀会場から締め出されて
  地元に帰って来たが母親に「当面の家賃だけ面倒見るから側に来るな」と
  仕事を掛け持ちして生活してたらしい

  だけど1番の衝撃はDが学校の先生で既婚者だって事だった
  そら16歳の子と逃げたら慣れない仕事と家事で神経すり減らしてウツにもなる…

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 21:06:55.21 ID:nLGiAaRY
  若い娘とセックスできるだけで毎日幸せってわけにはいかなかったのか

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 21:14:55.66 ID:cUxiI9Q5 [2/2]
  Dの無責任っぷりに衝撃
  びっくりするほど駄目人間









909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 06:22:07.18 ID:y4H4abVS
  うちのオカンはフツメシ。メチャクチャ美味いってわけではないが、
  食べられないものを出してくることもない。
  昔実家に居た時はごくごくたまに恐ろしくマズいものが出てくるぐらいだった。
  俺は一人暮らしを始めてから料理にハマリレパートリーも増えた。自分で言うのも何だがかなり美味いと思う。
  先日帰省した時にはオカンの代わりに三食作ってたら、両親ともに美味い美味いと喜んで食ってくれていた。
  で、そんな感じでメシ食ってるときにオトンが明かしてくれたうちのオカンの秘密。

  うちのオカン、元マズメシでした。あまりのマズメシっぷりに
  ブチキレたうちのオトンが料理学校に放り込んで矯正した結果が今らしい。
  昔ごくたまに出てきた恐ろしくマズいものってのは、テレビやら何やらで
  自分の今までのレパートリーに無い料理を知ってそれを作ろうとした結果らしい。
  料理学校で教えられた分に関してはまあ作れるのだが、
  そこで学んで無いことは常識がすっぽり抜けているためヒドイことになる結果がこれだった。

  いやあ、自分の母親がごま油=サラダ油にゴマを混ぜたものと思っていたなんて知りませんでしたよ……

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 10:40:00.77 ID:LpLBMDBV [1/2]
  うちの姉もすごいぞ
  味噌汁作るのに絹豆腐丸ごとぶち込んで玉杓子で潰してる
  ダシ入れるのしょっちゅう忘れてるし、カレー作ったら人参は2cm角の皮付き不揃いで生煮え、
  玉ねぎも生煮えで焦がすし野菜嫌いな人の気持ちがよくわかる
  ・レシピ無視して目分量
  ・下処理とか一切しない
  ・味見しない
  ・自分は食わない
  頭抱えるレベルだわ








929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 14:21:12.70 ID:JSs7grZk [4/12]
  見てしまった事がもうひとつある。中学のころ不審船を見た事。

  大学入学からから長く名古屋に住んでいるが高校までは瀬戸内の片田舎で生まれ育った。
  海沿いに広大な干拓地があり、よく夜釣りに行ったりしていた。

  中学の夏休みに夜中一人で干拓地に行き、堤防で闇にまぎれていたら小さなエンジン音がして
  闇の中を無灯火の小さな船が岸に近づいてきた。無灯火航行なんて全くの違法行為である。

  こちらは上の暴行事件の時と同じで人目に付きたくなかったので
  堤防の上に干してあった大きな漁船の網の中に隠れて息を殺していたが
  数人が上陸し歩いて闇の中に消えていった。聞いた事のない言葉を話していたように思う。

  そして船は音も殆ど立てず、静かに岸から離れていった。あれはなんだったんだろう。
  密入国かも知れない。特にその地域で事件は起きたりしていないが
  今思っても不思議な体験だ。彼らに見つからなくて本当に良かったと思う。

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 14:24:00.70 ID:kLk0Jr1E [2/4]
  通報しろよー><
  どっちの話もっ

931 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 14:37:38.47 ID:JSs7grZk [5/12]
  いや、だから人前に出にくい格好だったので警察と関わりたくなかったんだよ。

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 14:43:37.62 ID:kLk0Jr1E [3/4]
  後からでもいいじゃん

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 14:50:44.97 ID:JSs7grZk [6/12]
  まず警察と余りお近づきになりたくないのと、
  なぜそんな時間に(どちらも深夜)そこにいたかを
  説明しづらいので通報しませんでした。スミマセン。

934 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 14:56:35.32 ID:z2LkkgLT
  >929
  >聞いた事のない言葉
  中国語、朝鮮語とも違う感じなのか

935 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:00:59.88 ID:5+dZTp7x
  最初はくる真ん中でいたしてたのかと思ったけど、女装かな?

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:01:14.87 ID:oqCQHToz [2/3]
  そういうところに何故、そんな時間に居たか?って
  必ず聞かれるからなあ・・
  そういうので、数知れない犯罪現場目撃証言が消えてるのか考えると
  恐ろしいわ。

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:01:38.41 ID:hicnkjV9
  匿名でいいだろ
  馬鹿か

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:01:53.82 ID:JSs7grZk [7/12]
  どちらかかも知れない。

  けど小声で二言三言程度だったし、こちらはガキだったので正直よくわからない。
  あれが北朝鮮の船で、拉致されてたかも知れないと思うと今でもぞっとする。

939 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:05:19.95 ID:JSs7grZk [8/12]
  >935 そう。
  >936 全く。怖いよ。
  >937 そうだね。でも係るのが怖かった。

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 15:41:01.47 ID:oqCQHToz [3/3]
  >937
  匿名じゃあ信用しねえよ、昨今の警察は。

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 16:47:39.37 ID:LLcLmnQb
  女装しているときに引きが良すぎるだろ

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 16:54:31.97 ID:JSs7grZk [9/12]
  30年やってて2回だけだから引きはよくないと思うし、3回目は勘弁だよ。

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 17:25:54.82 ID:t8fkmfEf
  >938
  瀬戸内海で北朝鮮の船って言うのは少し無理があるような
  拉致被害者って皆日本海側じゃなかったっけ?

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 17:35:58.74 ID:JSs7grZk [10/12]
  そうかも。

  ただ瀬戸内とは言っても関門海峡から数十キロのところだから
  無いとは言えないよ。

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 17:36:16.50 ID:REWOkGyg [2/2]
  >943
  宮崎の青島あたりで拉致された事件もあったはず

946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 17:42:07.90 ID:JSs7grZk [11/12]
  たしか鹿児島西部の吹上浜でもあったような。
BBR-MD5:CoPiPe-dc94b2b5f0942a0cca8db91aa8e732e8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97005
[0.355764 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:02:36.503242ID:fdxILyv80
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 127度目(c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1426528915/

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 18:19:27.61 ID:lr2I9Ik9
  流れ読まずしょうもない話を。

  20代前半の頃、街で偶然中学の同級生と出会った。
  超ギャルギャルしい子に話しかけられたのだけでも地味女はびびってたのに、
  その後に言われたことが衝撃的だった。

  「○○ちゃんが中学のとき書いてた話どうなった!?続きめっちゃ気になるんだけど!!」

  「あぁあれ、ね、続き、ないんだ〜」って笑うしかなかった。
  まさか10年近く経って、素敵なギャルになっても覚えてくれているとは……。

  ちなみにその話は
  「神に選ばれた中学生たちが天使に導かれて魔王軍団と戦う長編ラブコメファンタジー」でした。
  異世界への扉の番人とか、前世の記憶とか、僕が君を守るんだとか、思い付くもの全てを詰め込んでました。

142 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/20(金) 15:43:17.83 ID:EK0AlTzD [9/12]
  画像検索で「ぼんち  中華丼」で検索していただければ。

  衝撃を共有していただけると思います。

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/23(月) 18:55:43.50 ID:yuLK9xWS
  彼氏が私の話に生返事だったので
  「ちゃんと話を聞いてほしい。自分が聞いてもらえなかったら嫌でしょ?」と言ったら、
  「僕は話を聞いてもらえないかもしれないという前提で話しているから」と言われた。
  そんなこと言いつつ、自分がされたら嫌なんじゃないの〜?と思ってたけど、本気だった。
  「私は嫌だ」ということを説明したらわかってもらえた。

  「話を聞いてもらえなくてもいい」という価値観は衝撃的だったけれど、
  「自分がされたら嫌なことはしない」が必ずしも通用するわけではないと学んだ。

365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 20:36:33.03 ID:a4nTyXnH
  ハマチで打撲した。
  魚の。

  叔父さんのハマチ漁を手伝ったんどけど、死んだハマチは以外と固い。
  ポイポイ投げて水槽に運んでいたら、手にゴンと当たって思いのほか痛かった。
  2日たった今日も痛い。
  皆さんもハマチの後頭部には気を付けてください。

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 05:34:11.54 ID:vP8OgMlD
  そういえば鰹を一尾丸ごともらったことがあった。
  うちの猫は鰹の刺身が大好きなので、鰹一尾と記念撮影したやろうと、トロ箱の
  蓋をあけて、猫をとなりに連れてきた。

  結果、怖がってへっぴりごしで後ずさって、逃げていった。自分より大きい魚は
  大好物でも怖いらしい。その後、刺身になったのはガツガツ食べてた。

426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 03:09:54.03 ID:V233CkLv
  別スレでノロ感染について書いたが
  物凄く衝撃的なことがおこった

  おならが「完全無臭」
  いつもは大量かつ毒ガスレベルの臭さなのに・・・
  この3日間の食事は
  おかゆ1杯 りんご2個 ポカリスエット900ml
  タンパク質・繊維質を摂取しないせいかな

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 04:45:07.54 ID:sNK2gZl6 [1/2]
  ランチを食べに行ったら、相席になってしまった。
  父親位の年の男性だったんだけど、何故か色々話かけてくる。

  年齢や趣味等、アドレスも聞かれたが、やんわり逃げつつ、軽く話し合わせてると、自分のランチが来た。
  一口、二口食べてたら、いきなり背後から髪掴まれて、ランチに顔を叩き付けられた。
  鉄板だったので、熱さと痛みに転がる自分、そこに追撃として
  味噌汁と水の入ったコップを顔に当てられ流血。お腹もおもいっきり蹴られた。

  犯人はその男性の恋人だった。男性に詰め寄って殴ろうとしてたけど
  周りの客と店員に取り押さえられたらしい。

  理由として、男性が最近よそよそしいから浮気かも知れない。
  追跡したら、一緒に食事しているのは誰?浮気相手だ!ってなって勘違いでボロボロにされた。

  火傷は軽くて跡もなく、コップが当たったまぶたの上に微妙な傷痕が出来たが、
  眼鏡がなければ即死だった・・。

  同席した男性にアドレス聞かれて困ってたら、男性の恋人に浮気相手だと勘違いされて、
  ボッコボコにされると言うホモの痴話喧嘩に巻き込まれました。
  って、上司にありのまま説明したら爆笑された事など、色々衝撃だった。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 23:20:20.90 ID:tiANGtT5 [1/2]
  卵巣嚢腫になり、はじめて全身麻酔の手術をした。

  衝撃その1は、全身麻酔の威力。脳の回路がシャットダウンされる感じでプツンと意識がなくなった。

  その2は、取り出した嚢腫の中に髪の毛と歯がぎっちり入ってたこと。

  写真見せてもらったがひっくり返りそうになった。

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 21:53:08.51 ID:qx1KtTEt
  じいちゃんが餓死したこと
  
  祖父は定位置である、ダイニングの自分の席で亡くなった
  死因を調べたところ餓死と言われたそう
  母からの又聞きなので詳しいことは知らない
  当時、遅い結婚をした伯父の嫁が食事を担当していたみたいだけど、例えばおでんを作ったら
  自分達にはゆで卵をふたつ用意するも、祖父祖母には卵無し、などの差別をしていたらしい

  嫁はバツが付いていて小学生の連れ子がふたりいたけど
  下の子は父親が分からないとか、ふたりともに窃盗癖があるとか色々胡散臭い
  彼女達と初めて会った日は和気藹々と楽しくやれてたので、実はそんなだったと聞いて驚いた

  残された祖母は翌年祖父の法事前日に心臓発作で亡くなったので
  心配した祖父が連れていったんだよ、なんて近所のジジババ達が話してた
  それくらい嫁とその連れ子は酷かったんだろうな
  嫁とはその後離婚した












抽出 ID:MonIZWdY (3回)

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 15:18:05.75 ID:MonIZWdY [1/3]
  たった今起こった事を話すぜ

  年明けの頃、某社宛にサイトのフォームから見積り依頼をした
  担当者から返信が来たので図面を送信して見積りを頼んだ

  しかしいついまで経っても返信がない

  結局月末になって、担当者のアドレスから「今回の見積りは辞退させて頂きます」との連絡
  この時点で既に「?」な対応とは思ったが「了解、次の機会があったらよろしくお願いします」とだけ返信
  これで終わりと思ってた

  2月に入ってすぐに知らない番号から電話、その会社からだった
  聞けばその担当者の上司だそうで、もし良ければ今からでもあの見積りをださせて頂けないか、という
  既にその品物は別業者に発注済みと告げたが、今後のため比較検討用にどうでしょう?というからお願いする事に

  しかしそこから何も音沙汰がない

  2週間くらい経って、そういえば連絡ねぇな、と思って以前の担当者にメールで問い合わせた
  即日で返信があって、「遅れて済みません、明日には回答できます」との事

  しかし何も音沙汰がない

  ここまでくると逆にどうなるか興味が出て、わざとまた2週間ほど放置してみたがやはり連絡なし
  ここで再度その担当者宛にメールで問い合わせると、また即効返信で「申し訳ありません、本日中に回答します」

  予想通り、音沙汰はなかった

  数日してからまたメールで問い合わせたら今度は返信すらなく放置
  さすがに何が起こってるのか知りたくて、以前かかってきた会社の電番にかけてみた

59 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 15:19:12.78 ID:MonIZWdY [2/3]
  女性が出て、現在社員は出払っているという
  その女性に件の担当者名を告げ、これまでの経緯を説明したら絶句している様子
  その担当者はもうすぐ戻ってくるので折り返させます、というので
  いや、もうその担当者とは話したくないから別の人でお願いします、と言って電話を切った

  しかし、しばらくしてかかってきた電話はその担当から、この時点でかなりげんなり
  仕方なく応答するも、見事に要領を得ず「済みませんでした、本日見積り出します」と繰り返すばかり
  「1ヶ月以上出せなかった見積りが何故急にだせるようになったんですか?」
  「材料価格がようやく判明したので」
  「1ヶ月以上出なかった数字が偶然こちらが連絡した日にようやく出たんですか?」
  「いえ、催促しました」
  「催促すればすぐ出る数字を1ヶ月以上放置したんですか?」
  「…」

  もう沢山なので、他の人と話させてくれと頼む
  「わかりました、一度切って折り返します」
  「今日中にですか?」
  「はい」

  もうおわかりの通り、その日は勿論、翌日になっても連絡は一切なし

  翌週、再度会社に電話すると女性が出て、今日は社長がいるというので代わってもらう
  2月頭にリベンジさせて下さいと電話かけてきた「上司」はこの社長だったと判明、
  やっぱり状況を何も把握していなかった

  「大変ご迷惑をおかけしました、担当の者は明日でクビにします」

  え!?いや、あの…、こっちは別にそこまでして貰いたいわけでは…
  「いえ、実は彼は精神的な病を抱えていてかわいそうなので雇っていたんです」
  「しかしやはり他にも同様のトラブルが多く、先日も彼のせいで大口の取引先から取引停止をくらったばかりなので」
  「別のものに担当させますのでよろしくお願いします」  ←イマココ

  2ヶ月以上、◯◯さんとやりとりしていた事、そしてその人を雇い続けてた会社にこの上ない衝撃を受けてる

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 17:34:00.12 ID:MonIZWdY [3/3]
  すみません、粘着質です
  プチ衝撃な続編がたった今発生したのでご報告を

  先程、件の担当者から電話があったw

  え!?なんで?と思っていると
  「遅れまして済みませんでした、見積りができましたので送信してよろしいですか?」
  「あの…、この案件はもうほかの方に担当して頂く事になったのでは?…」
  とか言うも、同じ事を繰り返すだけ
  すでに怖い領域に入ってきてるし、見積り送ってもらうだけなら別に構わないかと
  「まぁ、送って頂けるのならどうぞ…」

  で、ついさっきメールでpdfが来たんだけど…、大丈夫かこれ?
  単価の金額がありえない
  別業者に発注した単価より0が1つ多いんですが…

  >守れない約束を重ねるのはなんの病気のせいなのかな
  何なんでしょうね?

  印象としては、判断力とか思考力自体が低下してるのかな?とか
  目の前に問題が発生したら、とりあえず目の前からそれが消えてくれるその場で思いついた対応をする
  その対応をしたらその後どうなるか?何をしなきゃいけなくなるか?とか一切考慮しない
  そういう場当たり対応を繰り返してるだけなのかも、とか思ったり

  つか、もしかしてここ、会社全体がアレ?という疑惑が育ってきてる  ←イマココ

71 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 17:46:41.02 ID:xdC5Mzcm [2/2]
  >68
  こええっす。
  社長、しっかり抑えてくれ…。

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 17:57:41.90 ID:gdUFp2Yj
  >68
  よくある統合失調症じゃないかなあ。
  通常、人間がなにか作業をするときは
  「この仕事をこなすには、まずこうする」「そしてこれをする」「その次はこれ」という
  ばらばらの手順を「統合」してひとまとまりの「仕事」としてやってるんだよね
  統合失調はその名のとおりその「統合」ができなくなってしまう病気なわけで
  >判断力とか思考力自体が低下してるのかな?とか
  >その対応をしたらその後どうなるか?何をしなきゃいけなくなるか?とか一切考慮しない
  これがまさにあてはまると思う

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 18:02:26.94 ID:wLwpbdiZ [1/2]
  >68
  最近仕事で間接的に付き合いがある人がそんな感じだわ
  年度が変わって落ち着いたら心療内科に連れて行こうかって話になってる
  そして三年くらい休んどいてほしいなーと。他の人に迷惑かけすぎて手に負えない…
  でも病院通ったらちゃんと治るようになるのかなぁと、それが心配なのよね









抽出 ID:1TlTWpEJ (1回)
抽出 ID:UTM/dme3 (3回)

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 21:26:53.43 ID:1TlTWpEJ
  昔、不登校になってた男の子が近所にいた。(小学3年生くらい)
  かわいくて素直な子で、小さい時からうちに来てて馴染んでたので、
  不登校で暇そうな時はうちに遊んでた。
  その子は長子で、下の妹たちの面倒も良く見ていたし、
  寝たきりの祖母の面倒を看る母親の手伝いも積極的にやっていた。
  頭も良く、なんで不登校になったのか、学校も家庭もわからなかった。
  うちに遊びに来てる時は、不登校について触れずマンガやスポーツの話をして楽し気だった。

  ある日、近所の方がお茶を飲みに来てて(その子もなんとなく同席)、
  近所の学校(その子とは違う学校)で、小柄な子がみんなに押さえつけられ、ボールをぶつけられてた。
  イジメだろうか?という話になった。

  もしイジメなら、同じようにボールをぶつけて同じ思いさせてやりたいね!
  同じ痛みがわからないから云々…などと話してたら、

  いつもは大人の会話にわって入るような子じゃ無いのに、
  「それは違うよ!ニンジンが嫌いな子もいれば、好きな子もいるでしょ。
  誰もがニンジン食べて嫌な思いをする訳じゃないよ。
  同じ事をしても人によって違うんだ。ボールをぶつけたって喜ぶ子だっているよ。
  人をいじめたくなる人がなんかでイライラしてるだけなんだよ。他に面白い事がないんだ」と言った。

  大人たちは、ポカーンとなり、まだ幼いのになんて真髄をついた言葉だろうと衝撃を受けた。

  それから間も無く彼は学校に通い出した。
  原因は今も不明。一応イジメでは無いらしい。彼はクラスでも結構好かれてたし学級委員でもあった。
  成人した彼は来年度から教員になるらしい。
  なんだか嬉しくなってカキコ。

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 20:37:19.72 ID:UTM/dme3 [1/3]
  >281です。
  こんなにレスがついてると思わず、、

  長くなったので割愛した部分を補足。

  とりあえず見た人にはその学校に見たまま電話しました。

  後日談として別の人からそのイジメっ子と思われる子と、
  イジメられている子の話を聞きました。

  やっぱり少しイジメだったみたいで学校側で動いたとのことです。
  それなりの解決には向かったようですが、担任が変わるとまた小さなからかいみたいのはあったようです。
  その子達も大人になり、今はとても仲が良く、いい大人同士の付き合いになっているようでした。

  教員になったその子は、当時その話の後、ちょっと落ち込んで考えこんでいました。

  当時やっぱりイジメられてるなかなぁと心配になったけど、
  学校に復帰して学校の話もたまにしてくれ、良かったなぁと思ってましたね。

  なんか色んな人の気持ちを小さいながら良く考える子で、
  疲れないかなと心配してましたが、
  その特性を生かせる仕事に就いて、良かったなぁと思ってます。

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 20:43:54.09 ID:UTM/dme3 [2/3]
  294です

  良かったなぁが多いな…(汗)

  就職した話を聞いた時、今までのその子事を思い出して、
  ずーっと心の中で「良かったなぁ」と繰り返してたせいだな…

  読みずらくてスマンな。
  2ちゃん校正委員さん。容赦してや。

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 22:29:37.97 ID:UTM/dme3 [3/3]
  いや、私は幼稚園の先生…

  あ、教員か…









326 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 12:41:19.90 ID:4Hoew6T/ [1/3]
  全然衝撃的じゃないかも
  女子高生の頃、目の前でおっさんが突然棒みたいに道路のど真ん中で倒れた
  結構太ってたおっさんだったから頭とか打たなかったけど
  痩せてる人なら打っただろうな
  大丈夫ですか?!って近寄ったら泡吹いてる
  近くのリーマンのおっさんも寄ってきて、二人で
  道路の真ん中から端っこへおっさんを運んだ
  そんで声かけても反応ないから、すぐ近くの病院に走って行って
  事務の人?に「人があばばば」みたいなこと言って来てもらった
  (アホだったので救急車より目の前の病院!!と考えた)
  事務の人が来た時に、おっさん少し意識戻ってきた
  そんで、守衛みたいな格好してたからとりあえず勤務先に連絡するため
  「どこで働いてるんですか?」って聞いたらすぐ近くの工業高校
  まだおっさん動けないでスマセンスマセン謝ってた
  事務の人は帰ってった
  その時はバス待ちしてて、すぐ近くにその
  工業高校に通ってる同じ中学の先輩が居たので
  「高校の電話番号知ってますか?連絡取ってくれませんか?」
  と聞いたら「知らない」と言われ、そのままソッポ向かれ携帯ぽちぽち
  「こんな時にこの役立たずめが」と思いっきり舌打ちして自分で調べて電話かけた

  そうこうしているうちにバスが来てしまったが電話には誰も出なかった
  偶然通りかかった部活のサボり先輩(生徒会優先)が、興味を持って近寄ってきた
  何があったか聞かれたので答え、高校に連絡ついてないので
  お願いしても良いですか?と頼んでバスに乗って帰った

  後日、全校集会でそのサボり先輩だけが校長に褒められてた
  電話してくれたんだろうけど私だって褒められたかったなぁ…慌ててただけだけど
  おっさんが倒れたこと、先輩の無関心、サボりに手柄を持ってかれたこと
  いろいろと衝撃的だった
  長文失礼

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 12:57:35.34 ID:SHbPHj18
  工業高校かー普通科の高校だったら職員室も事務室も先輩ももう少し頼りがいあったかもね
  精確な経緯の知らないよその校長から誉められてもしょーもないし、後腐れ無くてよかったんじゃないかな
  救急車呼べなかったのはともかく、
  「こんな時にこの役立たずめが」なんてセリフを適切な場面で面と向かって言えてたのがかっこいいよw
  マンガみたい

328 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 13:06:35.84 ID:4Hoew6T/ [2/3]
  >327
  先輩男だし中学の頃不良だったから、そんなの関係ねぇ!だったのかも
  校長が「二年生の◯◯君と本校の女子生徒が…」って言ってて
  「その女子生徒、私!私!」って思った
  サボり先輩がてへぺろ(死語)みたいな動作してて苦笑

  「この役立たずめが」って気持ちを込めて
  舌打ちしたのでかっこよくはないwww
  人助けは見返り求めちゃダメなんだけどね

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 13:18:49.20 ID:x/fdkk+G [6/6]
  >326
  乙GJ!

  > 女子高生の頃、目の前でおっさんが突然棒みたいに道路のど真ん中で倒れた
  > 結構太ってたおっさんだったから頭とか打たなかったけど
  > 痩せてる人なら打っただろうな

  何かボウリングのピンみたいな転げ方を想像してもたw

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 13:36:03.06 ID:1vxi4JPT
  >326
  オッサンて何歳くらい?何の病気だろ

334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 13:45:21.14 ID:4Hoew6T/ [3/3]
  >331
  GJありがとう!
  まさにボーリングのピンみたいな倒れ方だったけど、
  お尻がクッションになって頭打たなくて良かったよ

  >333
  40〜50かな?結構太ってたからなんか病気だったのかなぁ
  なんか倒れる直前、ちゃんと歩いてたけど
  歩く方向が定まってなくてウロウロしてて
  危ない人かな?と思ってたら体調が危なかった










392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 22:46:43.82 ID:f4/ExUS2
  飲食店やってる。
  ある日、下校中の小学生にお水飲ませたら、連日入り浸れる様になった。
  夕方までいると帰り道危ないし、次は本当に困った時か、お客さんとして来てね。って諭す様に帰したら、

  その夜、その母親に怒鳴り込みにあい、たかられ、拒否すると翌日からはデマや不買活動みたいな事された。
  地域の人や小学校も巻き込んでしまった。
  その母親に次やったら営業妨害で訴えるとして収まったけど、結構衝撃的だった。

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/03/28(土) 23:38:56.54 ID:0USnrl0G
  >その母親に怒鳴り込みにあい、たかられ、拒否すると翌日からはデマや不買活動みたいな事された。
  地域の人や小学校も巻き込んでしまった。
  その部分を詳しく!

395 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 00:21:49.91 ID:wEtCK6M6
  >394
  喉乾いてる子に水すら与えないとは何事だ。
  次は客として来いって金を請求してるのと同じ。
  今回は店側が食事を提供して謝れば許す。
  みたいな事言われたんですが、経緯を話して拒否しました。

  そうしたら次の日から、子供を無理矢理連れ込むとか、店の食材は腐ってるとか、
  脱水で倒れた子供に金を請求する様な冷たい店 みたいな事を言っていて、
  あの店では食べるな。って言い回ってた感じ。

  地域の人達からは、騒がれてるけど、そんなの嘘だって知ってるから守ってやる!って言って貰えました。
  嘘の話題が出るとそんな事ないよ。って言ってくれてたみたいです。

  小学校からも、そんな事ないですよね?って問い合わせがあり、
  きちんと説明をしたら、母親と学校と3者の話し合いの席をもうけてくれたり。

  創業90年以上続いてるし、昔から学校含め、
  かなり深く地域の人達と付き合いしてたから、助かったかなって感じです。

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 00:33:05.98 ID:JRba5hUB
  >395
  良かったね、ガキ使ったクレーマーの餌食にならないで。
  それ、絶対親の作戦だよ・・
  最初に水飲ませたのが、悪い親にイケナイ考えを起こさせたね。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 01:34:09.05 ID:EUEcfJlf
  >395
  水筒くらい持たせろよな
  ひどい親だな
  きちがいですわ











抽出 ID:b3E5rVar (2回)

410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 15:47:44.50 ID:b3E5rVar [1/2]
  フェイスタイムというスカイプに似た感じのアプリをこっそり繋いでおいて、
  昼休みに呼び掛けて妻を驚かそうとした。
  が、好奇心でつい自分が出勤した後の様子をこっそり聞いてしまった。
  ・トイレの後足音荒く出てくる
  ・洗濯機に荒々しく何か投げ込んでいる
  ・シンクにゴトン!と物を置いた音がする
  ・妻がクシャミをした後に、盛大な舌打ちと
  「いい加減にしろ薄毛マン!何で何もかも放り投げてんのよ
  何で自分のハゲシャンプーはキッチリ補充してんのよハゲ散らかせあの薄らこっぱげ」
  と言っているのが聞こえました。
  心当たりは、トイレットペーパー切れたのを補充するの忘れて、
  ティッシュも切れたのをそのままにして、
  コップや寝巻き替わりのスウェットを動線に沿って置いてきたことです。
  穏やかな妻が豹変しました。夜になって家に恐る恐る帰ると、いつもの穏やかな妻で、優しく
  ティッシュ空だったら新しいの補充しておいてよー。もう、パジャマも脱ぎっぱなしなんだからー。
  と言われました。
  家に帰って怒られるならわかるのですが、いつもの優しい妻のままなのです。
  女性の二面性を知ってはいましたが目の当たりにすると衝撃です。
  ところで、生活態度を改めるとして、妻に聞いてしまった事を言うのはダメでしょうか。
  薄らこっぱげと思われていたなんて。

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 16:47:02.44 ID:b3E5rVar [2/2]
  ハゲは関係無いでしょう!
  妻の好きなタイプはブルースウィリスとニコラスケイジなのでなんら問題ありません。
  生活態度は改めます。









497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 16:39:46.62 ID:f9Q0VxAy
  母が先物業者にひっかかった
  筋がよかった?様で、凄まじく稼いだらしい
  業者も母に乗っかって稼げたらしく、十分儲けたからと業者は廃業したそうだ
  母は父に話したらしいが、仕事は辞めず、ついには過労死してしまった

  父が死んでから母は慈善活動に目覚め、支援活動でかえって来なくなった

  中学生だった私と妹は途方にくれたが、
  元先物業者の人が世話してくれて二人とも大学まで行かせてもらった

  あのとき母が先物やってなければ、家庭は崩壊しなかったかもとは思う
  ただ元先物業者の方には、色々して戴いて大変感謝してる

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 17:12:01.40 ID:hh0fqV0B
  >497
  なんか、いい話なのかひどい話なのか頭が混乱するわ
  やっぱ急激に大金を手に入れてしまうと人生狂うんだな

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 18:49:45.20 ID:8rh6sQpp
  >497
  不幸の始まりは父親が過労死したことじゃない?
  先物やってなかったら父親いなくて母親も帰ってこなくて
  もしかしたらお金もないかもしれないし面倒見てくれる先物業者もいなくて
  散々だったのでは
  先物やってて良かったねって話だと思った










抽出 ID:snYpPxX4 (4回)

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 06:15:48.49 ID:snYpPxX4 [1/4]
  20代半ばの頃、知人の紹介で自称サラリーマンの男性と知り合った。
  やがて交際を申し込まれ、優しくて物腰穏やかな彼に好感を持っていた私は快諾。
  平凡かつ幸せなお付き合いが始まった。

  …が、ある日、彼からまさかのカミングアウト。
  「実は自分は地元大手企業の跡取り長男。家系は創業者一族。父親は元市長。
  身の上を隠していたのはスペック目的で近付く女性回避のため。あと結婚意識してね!」
  私ポカーンだったが深くは考えず、ひとまずは今まで通りの幸せな交際が続くと期待していた。

  しかし、それを機に彼の態度は一変。
  デートプランを決める時は「俺は激務でストレス過多、俺が癒されるコースで」
  待ち合わせを決める時は「俺は激務で疲れてる、俺の地元(私宅から1時間半)集合で」
  割り勘だった食事代は「(収入格差あるから)俺が出す、だから俺の食べたいものが優先」
  デート中の雑談は「2人の共通の趣味はあればある程良い、アレとコレを勉強するといい」

  次々と露呈する本性に戦慄して別れを切り出すと、彼ポカーン→パニック→何故か私が振られた。
  身の上告白と同時に自己中が始まった&別れ話時の一連のリアクションから、
  「自分のスペックを知れば我儘は許されるし逃げられもしない」と思っていたのではと邪推している。
  でもスペックになびかない女性を選別しておきながら、スペックを盾に我儘を貫き、
  あげくスペックが通じなくて衝撃を受けるとか、その発想にむしろ衝撃だった。

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 11:31:58.81 ID:snYpPxX4 [2/4]
  >517>518
  小さい頃から肩書に愛想笑いする人間を多く見てきたからこそ
  「スペックを見て近付く人間なんてさもしい、誠実な好意でないと嫌」と考える反面、
  周囲にご機嫌を伺われてヨイショされる事が日常という人生だったから
  「自分の要望が通り、自分が快適であるのは当然」とナチュラルに思っている感じでした。

  その上、本人がわざわざ収集しなくても質の良いものに当たり前に囲まれてきたからか、
  「顔立ちは整っていて当然、教養も知性もあって当然、何がしかの才能もあって当然」
  …みたいな感じで、女性の好みも至極ナチュラルに1ランク上。勿論本人は無意識。

  そして、育ちの良さに比例する道徳水準からか、不貞の類には厳しく身持ちも堅い。
  愛人を作る事なんて考えも付かない人だから、女性への要求は全て彼女への要求に。

  悪い人ではなかったんだけど、良くも悪くもボンボンの濃縮還元でした。
  本人が割り切りさえすれば素晴らしいパフォーマンスの女性を求められるだろうに、
  あれほどハイスペックながら結婚に縁遠そうな人はなかなか居ないかと…。

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 11:50:53.80 ID:snYpPxX4 [3/4]
  >520
  アテクシどころか、ただのゲーマーでオタク。
  でも気分悪くさせたのならごめんね、そろそろ名無しに戻ります。

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 12:19:05.30 ID:snYpPxX4 [4/4]
  >523
  では、kwskされた部分だけ。
  とても彼の要求に応えられたものではないし、応える気も失せたので別れ話に突入。

  私「いくら大変な立場とはいえ、自分本位で意見を譲ることを知らなすぎる!もう無理!」
  彼「え!?え…ちょ!?おおお俺はこれこれこんなに仕事や立場が大変で…(ry」←狼狽
  私「だとしても、私の我慢や追従が無いと成り立たない関係なんておかしい」
  彼「そう、君の頑張りによって成り立ってるし癒されてる!これからも…(ry」←やや沈静化
  私「いや無理、もう付き合えない」
  彼「俺は自分のやり方は変えない。君が我慢できないなら仕方が無い、すまないが俺と別れてくれ!」

  面倒だったので、それで納得するならその流れでいいやと承諾。
  半年後くらいに「借りたままだった本を返したい、ついでにちょっと話でも…」と連絡が来たが、
  「捨ててくれて構わないし話すことも無い」と一蹴して完全に縁が切れました。
BBR-MD5:CoPiPe-fd00bd7215c8127d30b5fe483aeeab80(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97029
[0.472612 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:03:26.548861ID:2i+J1Plv0
524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 12:17:18.40 ID:NWfU/zFw [1/2]
  自分にとっては衝撃的な話
  妻に選挙のウグイス嬢の依頼が来た
  元々の職業はピアノ講師&ボイストレーナー
  何かの間違いではないかと思ったが、間違いではなかった
  年末にある交響楽団と妻が教えているコーラスグループとで第9をやったのだが
  そのときの歌声と、司会(よく頼まれるらしい)ぶりが気に入って依頼しに来たらしい
  こういうのって独立したアナウンサーとかアナウンス専門学校出た人に依頼するものじゃないのか
  と思いつつ、妻はその気になっている

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 12:50:40.93 ID:OFSmeIO+
  >524
  選挙カーのうぐいす嬢って金貰えたっけと思ったけど、
  手話通訳者同様、報酬は支給できるようだな
  ボランティアも多いようだけど。

  その依頼無報酬か報酬有りか確認したほうがいいぞ
  選挙運動員は無報酬だからウグイス嬢も無報酬で当然という人間もいるからな

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 13:10:32.80 ID:MaZeqmrJ [1/2]
  >524
  ウグイス嬢経験者です。
  っても市会議員でボランティアだけど。
  朝から夜までだから結構な人数が必要。
  候補者と走り回るからスニーカー必須。
  知り合いとか知り合いの知り合いとかに声かけまくって人集めてたよ。
  ただの会社員のおばちゃんが一番のベテランだった

530 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 13:54:10.45 ID:NWfU/zFw [2/2]
  >526
  1週間で10万+当選したらボーナス(ご祝儀)って話、ちゃんとお金はもらえるよ

  >529
  そういうものなんだ、プロを雇っていると思っていたよ
  教えてくれてありがとう

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 14:06:00.95 ID:r8q9r3kR
  聞いた話だけど、トイレが大変らしいので覚悟しておいた方が良いようです
  気候によるけど冷えないように準備してね

532 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 14:59:17.39 ID:MaZeqmrJ [2/2]
  ウグイス嬢、私がやったのは田舎で若い候補者だったせいもあって、ホントに超走り回った。
  遠くに人が見えたら、とにかく走っていく。
  田んぼで農作業してる人とかに走っていく。
  候補者と一緒じゃなくて、選挙カーだけで回るときは喋るだけだから結構楽だったな。

  雨でも晴れでも窓から手を出して手を振るからやけちゃったり。

  午前、午後、夜のシフトだったんだけど、候補者男性だったし、確かにトイレは行きにくかった。
  大変だけど結構面白いよ。










536 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 20:09:03.96 ID:s69C3Gt6
  食品加工工場で働いてる
  ある新人に包丁を使った作業を教えたら筋がよくて2日でベテラン並になった
  作業は片側に流し台がついた大きなまな板挟んで向かい合ってするんだけど
  新人はその2日間流しの右側の位置で作業してた
  3日目、たまたま新人が流しの左側になった
  (どの位置で作業するとかは決まってなくて適当に空いたところに立つ)
  すると2日間あんなに上手にやってたのに急に作業が遅くなった
  どうしたんだろうと思ってよく見たら左手で包丁持ってる
  「新人ちゃん左利きだったっけ?」って聞いたらはっとして
  「どうりでやりにくいと思いました!左利きじゃないです右利きです!」
  と包丁を持ち直して、それからはまた作業が速くなった
  新人はものすごく方向音痴で向きを変えると
  とたんにどっちがどっちだかわからなくなるとか
  確かにはじめて会社のトイレに入った後で出る時に廊下を逆方向に歩いたりしてた
  だからって自分の利き手までわからなくなる人がいるのが驚き
  彼女は不器用じゃないし頭も悪くない
  入社してしばらくたつけど一度教えたことは忘れないし
  応用もきくし気もきいて言わなくてもして欲しいことをしてくれる
  なのに方向に関しては時々むちゃくちゃやらかすのが不思議
  別に子供の頃左利きだったのを矯正されてわけわからなくなった
  とかでもないらしい

538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 22:16:27.93 ID:PTvki0/w [3/3]
  >536
  同僚の才媛をたまたま自分の車で送った時のことを思い出した。
  ずっと変な手つきでいるので問いただしたら、
  「お箸とお茶碗を持つポーズで確認しないと、右と左がわからない」と、告白された。
  その瞬間激しく欲情したが、現実はそんなに甘くなかった。

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 22:31:37.01 ID:TYv92gQn
  >536
  先輩の方に包丁を向けちゃいけないって
  気を使ったんじゃない?

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/03(金) 00:23:05.50 ID:F9XF5mhC
  >536
  俺も、左利き矯正されたんで箸と鉛筆は右、フォークは右だったり左だったりで気分次第、
  ボールは左投げ、バッターボックスは左だけど
  時々鉛筆と箸の持ち手間違うわ
  元々左利きなんで左でもそこそこ使えるから、
  ボーッとしてると気付くのが遅れる

  ちなみに、右と左はよく間違える
  「そこ左に曲がって」と言われると右に曲がったりする











抽出 ID:t8nyMcAU (5回)

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 19:36:28.98 ID:t8nyMcAU [1/5]
  夫が、実は身内と結婚したがっていたと知ったとき。
  もともと村の中の血筋同士で結婚を繰り返してたので
  これ以上、身内とは結婚させられないということで、対面だけを気にして私と結婚したらしい。
  二言目には「なんでお前みたいな他人を養わなきゃ…!」とか
  「お前には何もしたくないけど、従姉妹のためなら何でもできる!」
  と言われてきて、村の性質なのかと思ったけど、周りの夫婦はそんなことなかった。
  しまいには、その従姉妹が結婚しても毎日うちに食事に来させるから、
  私もやっとおかしいと思い始めた。
  そんなときに出てきた結婚前の手紙の束。
  その中に、従姉妹が好きだと書いたものがあった。
  ただ結婚は、血筋なら誰でも良かったみたい。
  他人とくっつくというのが耐えられなかったらしい。
  夫と私の間に生まれた子も「身内が生んだ子じゃない」と言って、
  なかなか可愛がらなかった。
  かわりに夫の姉の子を猫可愛がりしてたこともあった。
  頭に来た私が怒りを爆発させて、夫はやっと、自分の気持ちが世間の常識から外れていると知った。
  20年たってやっと、他人が生んでも自分の子…くらいは理解してきたみたい。

628 名前:624@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 19:57:56.01 ID:t8nyMcAU [2/5]
  夫は、法律が許すなら姉とでも結婚したかったタイプだと思う。
  姉や従姉妹に尽くすために、私と子供がいるみたいなこと言ってた気がする。

629 名前:624@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 20:02:27.30 ID:t8nyMcAU [3/5]
  実際、義姉の最初の縁談は血縁者で、相手も真剣に結婚を考えたと言う。
  結局、義姉は他人と結婚したけど、旦那さんになった人はかなり粗末に扱われていて、
  旦那さんが体調を崩して救急車で運ばれるときも
  誰もついていかなかったと義姉が高笑いで自慢してた。

635 名前:624@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 20:31:46.84 ID:t8nyMcAU [4/5]
  レスありがとうございます。
  なんで別れないのか?
  夫の性格では、「他人が生んだ子」に養育費なんかくれないと確信したからです。
  法律がなんて言おうと、夫一族には響きません。
  子供と相談して、タダで別れて知らん顔されるくらいなら、
  社会人になるまでATMになってもらい、絞り取れるだけ搾り取ってやろうことにしました。
  下の子が無事進学するあたりが潮時だと思ってます。

637 名前:624@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 21:00:57.32 ID:t8nyMcAU [5/5]
  >636、あ ありがとうございます。
  そんなこと言われたのは初めてです。
  私と子供にとって一番いい形で進みたいと思います。
  そろそろROMに戻ります。
  皆さん、ありがとうございました。










720 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 18:55:47.52 ID:74SmrjQI
  別スレで雪の話題が出ていたので便乗

  高校の時
  朝、学校へ行こうと家を出たら雪が降り始めていた
  積雪はゼロ。まぁスニーカー(雨用の濡れない靴)で大丈夫かな? と思い登校

  方15:00過ぎ  帰宅したら
  道路から家の玄関に入るまでに雪が積もっていて
  積雪約1m
  腰まで埋まりながら歩き、家にたどり着いた

  わずか数時間で1m近い雪が積もったのが衝撃

  まぁ新潟等雪国以外の人には分かりづらいかも

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:03:53.06 ID:WRpbjmvz
  ??雪国以外の人には衝撃的なんじゃないの

722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:23:20.86 ID:v7GJXBqV
  >720
  自分は九州福岡のある特異地域(そこだけなぜか雪が積もる)に住んでいるが
  駅から家まで800mまで雪なんて降っても積もってもないのに
  坂を上ったとたん一面凍りついていてすべりまくって家まで30分かかったり
  家の周りが雪で動けないので学校に行けないと電話しても雪なんて降ってないぞと疑われ
  家まであと少しのところで降雪により道路が全面通行止めになっていたり
  という訳の分からん地区だw

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:28:05.08 ID:7c3sNhpu [2/2]
  雨でも、雪でも、何故か1km離れたら降ってなかったり
  すごく少しだったりするよね。

724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 22:13:56.78 ID:hmnh1pp5
  豪雪地帯に住んでる友達が
  朝出勤する時は玄関から出たのに、
  帰ったら一面雪が積もり家が何処にあるかわからなくて、
  二階の窓から入ったんだって

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 22:52:48.16 ID:dx3/2F9C
  母校は晴天の日に雪で休校になり吹雪の日には通常授業なんてことがよくあった
  県の北半分が校区で今でこそ細かく観測して警報だしてるけど、
  当時は一ヵ所でしか判定してなかったからなぁ

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 22:57:04.97 ID:abh7cUVn
  雪国に生まれなくて良かった

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 23:23:54.83 ID:74KvHk/o
  >724
  わかなくなってたのは家じゃなくて玄関だろ
  二階の窓から入ってるんだし










714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 11:55:50.30 ID:7hwZMHMk
  事故で思い出した
  車で丁字路の横棒を左から右へ走っていた時のこと
  (ちなみに下から出てくる道にだけ信号が付いてない丁字路)
  渋滞していたのでノロノロと交差点を抜け
  3台分ぐらい進んだところで前が詰まって停止した

  すると後ろの方からチュドンという音がして
  何事かと思いサイドミラーを見ると
  丁字路の横棒を右から左へ来た車の土手っ腹に
  下側から左折してきた車が刺さっていた

  車が事故る時にはガシャンという音だと思っていたので
  チュドンというまるで爆発のような音がしたのが衝撃的だった

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 12:21:10.37 ID:3hwC1rel
  事故ネタ続けちゃうけど、友達の車の助手席に乗ってて、前が詰まったからと停車したとき、
  後ろからガシャーンてぶつけられた。
  ハッチバックだったので、飛び散ったガラスを見て
  「ちゃんと外側に飛び散るんだなー」と他人事のように感心したのと、
  後ろに載っけてた20センチくらいのぬいぐるみが衝撃で外に飛び散ってたのが衝撃
  あれ以来、後部座席の後ろにぬいぐるみ乗せてる車を見ると、
  「後ろから追突されたら飛んでっちゃうんだろうなー」と思わずにいられない

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 13:11:50.53 ID:QH75HuUf [2/2]
  >712
  >713
  ああごめん
  「事故遭遇経験がほぼない」だね。

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 16:41:17.94 ID:Tra5f7kq
  車で仕事してから驚いたが車って結構横転するのな
  年に5回位は転がってる車を見てる気がする
  皆も右左折時に信号変わりそうだからと突っ込んでその勢いのままハンドル切っちゃ駄目だぞ
  ちゃんと減速しような

718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 17:00:31.61 ID:33gD8F3/
  普通のセダンと車高の高い車でコーナリングの安定感だいぶ違うよね
  社用車運転して安定感のなさにビビったわ

  くっらい高速道路で、車線の真ん中あたりにポツンと照明が灯ってて、
  道の真ん中に照明なんかあったかと思ってゆっくり近づいてったら、
  黒の乗用車がひっくり返ってて片側だけ生き残ったヘッドライトが
  こっちを照らしてる状況だったのが結構衝撃的。
  近づくまでライトの直撃ではっきり見えずで、
  20mくらい手前まで来てやっと車が転んでるんだって気づいた。
  減速せずに近づいてたらいろいろやばかったかも

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 18:36:44.85 ID:hKsQhU4C
  挙動の怪しい車が前にいても、追い越してしまえば安心できるってもんでもないんだよね
  うちの場合は、怪しいワンボックスを追い越した後、後方から追突された
  最後尾じゃなく間にもう一台挟んでたのに廃車になったわ
  合計5台の玉突きになった
  どんだけノーブレーキよってやつだ








940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 20:12:34.54 ID:9Wew1vq7
  自分の中ではキラキラネームの子供の親がクレーマー親かと思ってたけど
  身内の教師から聞いたらそうじゃなかったこと

  キラキラネームの子の親はそもそも教育に関心がなかったりするので
  大きな問題でもない限り学校に注文つけたり文句言ったりしてこないんだそうだ

  何かあるとすぐに学校に電話をかけてきてあれをしろこれをしろ
  クラスを変えろ、先生を変えろ、あの子と同じクラスにするな、うちの子を特別待遇にしろ、
  宿題が多すぎる、宿題が少なすぎる、授業の進み方がおかしいんじゃないですか、
  学校の設備に問題あり、担任の指導方法に問題あり、学年主任を出せ校長を出せ、
  教育委員会に言いつけますよ…といろんなことで口を出してくるのは
  「親の名前を一文字(あるいは両親から一つずつ)もらっている子」の親だそうだ

  まあ確かに自分に自信があって、
  自分が大好き自分が大事な人じゃないと子供に同じ漢字つけないよなと思った

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 20:23:12.34 ID:J3E+UUxa
  >940
  目から鱗

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 21:39:48.52 ID:FEfSY1mI
  >940
  親の漢字もらった子について思い当たること多いわぁ
  
BBR-MD5:CoPiPe-71091654228f9b0423b4cf0d4e7a37b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97313
[0.383358 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:04:06.630384ID:JK6aH7rW0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 128度目(c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1429271740/

2 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/17(金) 21:15:42.57 ID:ZtrwmpZx
  >1乙
  酢豚食ったらメロン入ってた

66 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 12:40:58.74 ID:MbvMl/8H
  息子が誘拐されかけた

  出産して母子同室をしていたのだが、
  相部屋の人の母親がちょっと変な人だった
  3200g台のごく普通体型の我が子を見て、
  毎日毎日顔を合わせるたびに「大きい子でうらやましい」と病的なくらい連呼していた
  なんでも相部屋の人のお子さんは未熟児らしく、ミルクの飲みも順調ではないとのことだった
  鬱陶しかったけど、気の毒だったのでそのまま相槌を打っていたら、
  今度は「育児に悩みなんかなさそうね」「苦労してなさそう」と毎日ネチネチ
  トラブルだらけの妊娠期間を耐えてきたのに何も知らないババアに何でこんなに言われなきゃならないんだと
  マタニティブルー入っていたのもあって、病棟の看護師さんの前で大号泣してしまった翌日のこと
  部屋の中のトイレに入った一瞬をついて
  息子が消えた
  発狂して院内を徘徊していたら、前日の号泣事件を知っていたナース陣が察して、
  ロビーでくつろぎ中の例の母親を発見
  その腕には息子が抱かれていた
  安堵したのもさることながら、そのババアが「おばあちゃんですよ」と話しかけていたのが
  気持ち悪すぎてその場で倒れこむ私

  その後のことはよく覚えていないが、遠くのほうで
  「何でうちばっかり貧乏くじを〜!」「あんたばっかり幸せで〜!」という絶叫が聞こえた気がした

  よく聞く話だけど、自分の身に降りかかるとは思っていなかった

108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 17:24:29.74 ID:C2dgQQzd
  宅配の仕事してた時、よく風呂の途中でバスタオル巻いただけの女性が
  出てきたことあった
  ワンルームとかは、ああ風呂入ってんなってのは分かるんだが、ピンポンすると
  バスタオル一丁で出てくる

110 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 18:20:37.10 ID:BxpSTrQS
  私には年の離れた兄が居て
  幼少時は両親が共働きでよく兄に面倒を見てもらっていた
  昔はやんちゃでよく転んでケガをして泣いてたら
  兄が「魔法の薬だよ。お母さんには内緒にしてね」とチューブ入りの薬を塗ってくれて、
  それが不思議と効いて傷口が痒い時もその薬を塗ってもらえばすぐに治っていた

  大人になってから、その薬の正体を聞いて衝撃を受けた
  「ああ、それ? ボラ○ノール、痔の薬だよ 。お母さんってそういう額面とかすごい気にするじゃない」
  言われてみれば切れ痔や痒みに効くなら傷にも効くだろうけど…orz

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 21:38:32.41 ID:z/6mZtw/
  今日、夜中に寝ぼけて幻覚見て大声で叫んでしまった。

  漫画とかでよく悪夢見て叫んで目を覚ますってシーンあるけど
  普段悪夢とか見ても「うわー!」って思ったところで
  場面がベッドに変わって普通に目を覚ますだけで
  そんな経験なかったからびっくりした。

  夜中にふと目が覚めて部屋のまわりを見たらなぜか気配を感じて
  それをよく見ると男の人だということに気づき
  最初は起きたばかりだから何も思わなかったんだけど
  頭が徐々に覚醒するにしたがって
  部屋の中に見知らぬ人がいるという異常事態に気づき、
  頭がパニックになってる時に、男もこっちが起きてることに気づいて
  互いに目が会った後、男がものすごい形相で向かってきて
  思わず恐怖で「うわー!」って叫んだら男の人が消えて
  寝ぼけて見た幻覚だったことに気づいた。

381 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 02:49:11.38 ID:EQKG+yPk
  アルタ前歩いてたら紫のスーツ来た水商売系の男が包丁持って通りすぎた事
  怖すぎた

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 23:32:24.87 ID:Yj5vr/fO
  昔、職場の先輩に「ウチの犬をフォトコンに登録したからPCから投票頼む!」と頼まれた。
  ついでに嫁さんのブログを見てきたが、
  ほんわかウフフしている奥様ブログを想像していたが衝撃的に裏切られた。

  なんというか「モラル様」「ウチの犬様」「正論様」「東北様」全開の内容で
  ・近所の公園でノーリード飼い主がいた→市に苦情、本人に苦情しました報告
  ・近所の公園で犬の糞が多い→市に苦情しました報告
  ・近所の公園の管理がなってない→市に苦情(略
  ・とにかく身近のことが気に入らない→実家最高、東北最高、いまいる環境全部sageダヨネー
  ブログ内で完全に家バレしているにもかかわらず、近所の文句から同居人の悪口まで揃っている力強さ。

  肝心のフォトコンは入選ならずで、ブログ内で夫婦揃ってフォトコンの主催に苦情申し立てしていた。
  (いろいろ気に入らないことがあったそうだ)
  微妙に中毒性があるので今でもたまにブログチェックしてるw

770 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 13:36:13.18 ID:VmsSqKJW
  30年ほど前の中学3年の一学期、ものすごく偉そうな転校生が来た事。

  それまで何人も転校生を見てきたけど、転校生というものは大抵は心細そうにしていたものだ。
  記憶にある転校生の1人は、初日の授業中、トイレに行きたいと言えずにその場で失禁し、大泣きしてしまった。
  その転校生は実際にはかなり明るくてハキハキした性格で、しばらくしてすぐみんなと打ち解け、
  クラスの中心人物になってたけど、そんな子ですら、
  やはり誰1人知らない環境に入っていくのは怖かったんだろうなと思う。

  ところが中学3年の時に転校してきた女子(仮名A)は違った。
  大柄でふてぶてしそうな容姿もさる事ながら、中身もそのままだった。
  周囲が気を使って話しかけても「友達を選ぶのはこの私」とばかり、えり好みする。
  クラスカースト的に一握りの上位者を選別し、それ以下と見なした相手の事は、
  声を掛けられても完全にシカトを決めていた。
  私もシカトされた。
  ドン引きしてあまり近付かないようにしたのもあって二学期になるまで意識外だったんだけど、
  ふと気が付いたら、Aは孤立していた。

  孤立だけでイジメが起きなかったのは時代もあったと思う。
  当時はクラスに1人か2人いる不良の方が問題視されてて、
  一般生徒間ではあまり大きな揉め事はなかったんだよね。

  しかしAはその頃には不良に目を点けられてたみたいで、気が付いたらパシリをさせられていた。

  初めの頃の強気と傲慢さはどこいったって感じで気の毒に思って声をかけたところ、
  Aは恥ずかしそうにしていた。
  でもやはり傲慢だった。
  「私ね、前の学校ではクラスの人気者で、学年一の有名人だったんだよね!」
  と嘯く。
  最初の頃の態度からしても、多分そうだったんだろうなと思ったけどやはりそうだったのか…とちょっと思った。
  以前いた場所でのポジションを新しい場所でも得られるものと思い込んでいたんだろうな。
  しかし小学生ならまだしも中3ってもういい分別盛りだろうに…と、未だに思う。

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 22:22:31.89 ID:WUx5luev
  長年、自分とそっくりな人、ドッペルゲンガーがいるって言われてたんだけど、こないだ買い物してたら遭遇した。

  知らない人に親しげに話かけられて、人違いじゃないですか?って会話してたらもう一人の自分登場。
  双子レベルで同じ顔してて互いに驚いた。

  隣の市に住んでて生活圏同じだから、よく友人や家族に目撃されてたんだけど
  まさか同じ顔の人がいるとは思わなかった。
  互いに互いをドッペルゲンガーって思ってたらしくて面白かった。

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 18:42:39.70 ID:+f3ZdodI
  広島平和記念資料館(原爆資料館)の展示

  高校の修学旅行で訪ねて凄い衝撃を受けた。
  どれくらいの衝撃かと言うと
  二日酔いが一発で覚めるほどの衝撃

  と言う話を会社の部下(20代)に言うと
  別の意味で衝撃を受けてる

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/18(月) 21:45:50.08 ID:dEbEpabq [2/3]
  原爆の話に興味持ってはだしのゲンを読んだり被爆者の絵を見たり詩を読んだり写真を見たりしてた時期があった
  資料も借りてきて読んだりしてるとクラスの子に「なんでそんな気持ち悪い物に興味持つの?」とか言われて衝撃
  「可哀相」ならわかるが「気持ち悪い」と言われたのがショックだった
  他の場でその事を話すと「確かに可哀相だがそれを興味津々で読み漁るのは気持ち悪い」とか言われた
  俺の行為は気持ち悪い事なのかとショックを受けてそれからしばらくは読めなくなった
  それから結構な期間で「戦争を忘れるな」とかやってる人達は気持ち悪い人達なのだと思い込んでたが
  他の国で戦争に遇って酷い目に遭わされてる人々の話を聞く内に
  「やっぱ戦争を学ぶ事は大切な事じゃねーのか」と思い直した
  そして当時のあいつらを思い出したら「気持ち悪い」と言ってた奴らの殆どが性格悪い奴だったなと思い出して
  あんな奴らの言う事を真に受けてた当時の俺の単細胞さに衝撃を受けた











194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 18:54:51.93 ID:j2M1d4fr
  自分の目の前でおじさんが車に跳ねられた
  ドカン!という音とボイ〜んと転がるおじさんが見えて、体が固まった
  でもおじさんがすぐに立ち上がって、スタスタと歩いて行ってしまって
  運転手さんと一緒におじさんを追いかけたけど、おじさんは早く帰りたくて半ギレ状態で運転手さん泣きそう
  とりあえずおじさんの引き止めを運転手さんに任せて警察呼んだ
  あんなに跳ね飛ばされてたのに、意外と歩けるんだと驚いたし、後から痛みが出そうで怖かった

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 00:50:40.28 ID:yBBF+1JU
  >194
  昔の人は頑丈だからねぇ。。。あと受け身取れるじいさんだったとかww

207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 16:40:00.69 ID:zZedDLPe
  >194
  親戚のおじちゃんは「さっき車にぶつかっちゃったよwいや〜びっくらこいた」って帰ってきて
  おじちゃんの家族が心配して病院に連れて行こうとしたんだけど「大丈夫大丈夫w」って。
  そんで次の日の朝に寝床で冷たくなってた。

  後で警察から聞いた話だと、車に撥ねられて派手に吹き飛んだけど
  慌てる運転手の制止を聞かずに帰っちゃったんだって。
  実は頭を打っていて、じわじわ脳内出血して死んでしまったという話だった。
  あの時すぐ病院に連れて行ってたら…って親戚は落ち込んでた。
  変死扱いになるから解剖もしなくちゃいけないしで精神的にきつそうだった。










抽出 ID:g9J3YKbs (13回)

238 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 09:16:03.53 ID:g9J3YKbs [1/13]
  フェイクもりもりだから辻褄が合わなくても怒らないでね

  学生時代、ふとしたことで同級生のイケメンが二股かけていることを知った
  その時は学祭数日前
  イケメン主役の演劇が予定されていて俺も出演者の一人だった
  シナリオ中で病弱だった主役が倒れ、仲間達が心配して駆け寄るシーンがあった
  二股のことを他の出演者達に話した所、誰かが「そのシーンでボコろうぜ」と言い出し全員が賛同した
  なぜなら、主役はそれ以降は舞台に上がらず事前に録音したナレーションが
  流れるだけだったから少しくらいならいいかって感じで

  で、演劇当日にステージ上で心配して揺さぶるふりをしてボコった
  イケメンは声も上げずにガチ泣きでシナリオ通りに担架で運ばれていった

  当然のことながら俺達の企みは露見し、女子達から責められることとなったが
  その際に実は二股どころではなく16股だったことが判明
  イケメンは女子達からも責められて大問題となり退学していった

  その後に県外の専門学校にいったイケメンは、そこでもやらかした挙げ句に地元に逃げ帰り、
  実家まで押し掛けて来た専門学校時代のクラスメイトと結婚したそうな

  同時進行16人とか衝撃どころじゃなかった

239 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 09:38:03.12 ID:g9J3YKbs [2/13]
  イケメンの親父がこれまたイケメンで
  弟も兄貴以上にイケメンで

  この親父(近所のGS店長)も若い頃に結構やらかしたらしいから
  イケメンに同情的で
  聞きもしないのにイケメンの近況報告とか定期的に俺に絡んでくるから実に面倒くさい(田舎だから他にGSが無い)

  弟はわりかしマトモなのが不思議でたまらん

  一応、俺はイケメンと幼なじみの関係とも言えるが
  ガキの時分からイケメンだったから贔屓目に見てフツメンの俺とは接点がほとんど無いに等しい程度の人間関係

247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:01:56.08 ID:g9J3YKbs [3/13]
  >242
  舞台以外まったく接点無かったからなぁ
  二股判明してたのは犬猿の仲同士だったギャル系の子と委員長やってた真面目系眼鏡っ子でどっちも美少女だったよ
  リンチ言い出しっぺとギャル系が後に付き合い出したから私怨もあったんじゃね?
  状況に酔ってたってのもあるけど「恥をかかせてやれ」って気持ちの方が強かったな

  当時はイケメンは正義って感じでフツメン以下には市民権が無かったんや…

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:35:29.13 ID:g9J3YKbs [4/13]
  同じ意見言っても
  イケメンなら大絶賛で、それ以外はカス扱いされてみ?

  つうか、16股が問題無いとかどんな時空に住んでんのw

254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:43:54.32 ID:g9J3YKbs [5/13]
  スーパーのレジやってんのか
  あれはストレス溜まるだろうなぁ
  俺でいいならいくらでもストレス解消していきな
  ここで言うだけなら特に被害も無いだろうし

257 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:34:01.79 ID:g9J3YKbs [6/13]
  >256
  正当化はしてないよ
  悪いことでも他に方法を思い付かんかったんや
  イケメンを悪と知らしめるには他に聴衆が必要だってな
  だから練習じゃなくて本番を選んだだけ
  16股の衝撃が強すぎてうやむやになってるけど

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:43:36.85 ID:g9J3YKbs [7/13]
  >258
  >251

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 13:10:32.83 ID:g9J3YKbs [8/13]
  >260
  恥をかかせてやれってだけで集団リンチである必要は無かった
  当時はネットもケータイも無い時代だったってことで察してくれw

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:13:03.67 ID:g9J3YKbs [9/13]
  >275
  いや、殴られた結果を見せたかった
  結果的には「イケメン君の演技すごい」で終わったがw
  ガチ泣きしてたのに気付いたのは委員長
  で、あれよあれよと最終的には俺ら蚊帳の外

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:24:08.95 ID:g9J3YKbs [10/13]
  >278
  いや、別に
  アフィとか旨い汁吸ってんなーくらいしか思わん
  他人より先に商機を見つけた先見性は誉めるべきだな

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:33:53.64 ID:g9J3YKbs [11/13]
  >281
  ストレス解消できた?
  じゃあ、バイバイ

288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 15:21:32.99 ID:g9J3YKbs [12/13]
  へーそうなんだー

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 18:08:28.87 ID:g9J3YKbs [13/13]
  追加:イケメン以外は犯罪者








352 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/01(金) 15:08:41.12 ID:dY0/0+cE
  家から20km以上離れた病院で脱走してしまった猫が
  3ヶ月後にガリガリになって家に戻ってきたときは衝撃だった
  家族みんなで泣きながら抱きしめたなあ
  絶対死んだと思ってみんな落ち込んでたし
  いまはもうぼたもちみたいに太ってるけど

354 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/01(金) 16:50:46.23 ID:7Z+lJIKx
  >352
  会いたくてなにがなんでも帰ってきたんだナー
  偉いぞ!とまた褒めてあげてくれ

355 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/01(金) 23:24:40.72 ID:AYPBOb8P
  >352
  ウチのネコも病院を脱走して
  迷いネコの広告出しまくったら
  3ヶ月後に丸々太って、病院近所のネコ好きさん家から連絡来たぞ
  お前、帰る気ゼロかい(笑)と家族一同が突っ込んだ

358 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 11:08:53.99 ID:jRRIc2Qv
  商店街ほぼ全部から食事をもらう看板猫の話は見たな
  たま駅長商店街バージョンかと思ったがちゃんと家は一軒に決めている模様
  >352の猫はがんばった、えらかった










375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 00:24:43.68 ID:4CbSBH7s [1/3]
  弟はすごい馬鹿(勉強ができない系)なんだけど、
  その弟が高校で勉強の特待クラスだったと後々知ったときが衝撃的だった。

  弟の具体的な馬鹿さは、テレビのクイズ番組で
  「ヨーロッパは国か?」という問題がでたとき、「国だよね?」と聞くレベルです。
  弟は勉強はそんな感じなんだけど、スポーツが信じられない位できて、
  スポーツが盛んな高校にスポーツ推薦で入った。
  その高校はそんな感じで入学してきたスポーツだけ人間ばかりだったようで、
  弟はその中では特待クラスに入ることができた。
  この馬鹿な弟が特待っていうのが本当信じられなかったんだけど、テストの様子を聞いて納得した。

  定期テストの内容一例(高校のテストです)
  アルファベットの大文字と小文字を書く。これのみ。

  しかも、これすらも彼らには難しいので、先生が無言で黒板にテストの解答を書いてしまう。
  つまり、黒板の文字を写せば100点。
  しかし、ここまでしても、問題の順番を間違える人はいるらしい。

  とにかく衝撃でした。
  ちなみに、ほとんどの人が授業中寝てるので、起きてるだけで良い評価もらえるそうです。

376 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 01:02:13.62 ID:aadJJNq1 [2/2]
  >375
  そんな最底辺の高校が、実在するのが驚きだわ・・
  私立?

377 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 01:31:31.00 ID:5mopMt5z
  うちの近郊の小さい町の高校は、「高等養護学校に入れなかった生徒」が入学してくることで有名。
  最近発達障害系の子が多いから、そういう子が大量に高等養護学校に流れ込んで、
  いわゆる知能指数が低いだけの子は
  偏差値低い学校でなんとかして、みたいな風潮があるらしい。
  そこはもうアルファベットどころか、生活習慣から教えてるみたい。

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/03(日) 01:40:05.03 ID:PxWVSIBt [1/2]
  >374
  そうですね。。
  話の内容的に信憑性があると感じてしまいましたが、鵜呑みにするのはダメですよね。
  そう思っても、1度疑ってしまったことで彼に対する気持ちが結構冷めてしまっている自分にもビックリですが。。
  なんか薄情というか(-。-;
  まぁ、仮に別れるとしても同僚(課も同じ)な事に変わりはないので慎重に対応しないといけませんね。
  うーん。。情報収集はしたいけど、変に勘ぐられないように気を付けます。

379 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/03(日) 01:49:52.61 ID:PxWVSIBt [2/2]
  >376
  私も弟の学校(工業高校)も英語のテストにはアルファベットが出て、
  国語のテストは自分の名前ちゃんと書けてたら10点もらえたと聞いて衝撃受けたことありましたw
  ただ専門の授業はしっかりしてるっぽくて、弟も資格の勉強はがんばってましたよ( ̄▽ ̄)

380 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 02:47:02.59 ID:PfIlu1hy
  大昔の公立工業高校には、現役で国立大学入試に合格者がいたと聞いている。。
  工業高校では、普通科目の授業は半分くらいで、習わない教科もその入試には
  あるんだよ。

  俺の時代では、クラスメイトでは一浪で国立大に2人合格したね。

383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 07:44:55.40 ID:4CbSBH7s [2/3]
  >376 >379
  同じようなレベルの学校はどこにでもあるのですね
  弟の高校は私立で、結構皆知っていると思います
  なぜなら名前がわりと有名な大学の付属高校だからです
  ちなみに、スポーツで一定の成績を収めればそのまま付属の大学に入学できます
  弟はそれなりの成績を収め、某有名大学有名学部へスポーツ推薦で入れたので、
  スポーツができる事は改めてすごいことなのだなと実感しました

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 07:52:19.46 ID:l2icsWIE [1/3]
  >383
  スポーツが出来てもスポーツが好きでないとそんな大学入られても苦痛でしかないっしょ
  体育会系の上下関係は厳しくて時には理不尽も強いられる
  それに耐えてでもスポーツ続けたいという意志を持ってないと中々続かない

385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 08:08:30.90 ID:4CbSBH7s [3/3]
  >384
  そうですね。ただ、彼らはメンタルと体力が常識を超えているので、苦痛ではなかったかも知れません
  その高校の大半の人たちは、色々なスポーツで全国レベルの成績を収めており、
  高校の部活の内容はすごいハードだったそうです
  そのため、弟は大学で、部活が楽すぎてびっくりしたと言っていました。もちろん一般的にはすごいハードです
  ちなみに、彼らは大学卒業後、スポーツの力で警察官等になったり、
  超有名企業に就職したり、一生スポーツの力で食べていけるようです
  誰かに言われましたが、勉強で良い成績とるより、スポーツで良い成績とるほうが
  よっぽど難しいと言われ、本当その通りだな、と思いました
  ではこれにて失礼します









394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 18:09:31.08 ID:U2Uo/LjA
  フィクションの世界では時々あるストーカーやヤンデレな女性からの狂気を感じるラブレターをリアルで1度だけ見た
  正確に言うと友達に届いたものを見せてもらった事があるんだけど、逆に冗談なんじゃないかってくらい手紙いっぱいに
  スキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキスキ
  スキスキスキスキスキ…(以降手紙の最後の行まで)
  ここで書くと手書きの迫力が伝えられないのが残念だけどあきらかに血文字だった
  受け取った友人の感想が「カタカナかぁ」だったのもある意味衝撃だった。突っ込む所はそこなのかと

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/03(日) 22:46:05.40 ID:ygexwwvm
  >394
  怖いよ;;

  それより衝撃度は下がるけど、友達が芸能人に成り済まして書いた手紙を受け取ったことがある
  その友達的にはサプライズのつもりだったようで、嬉しかった?とニヤニヤされてどん引き
  その手紙はどう考えても友達が書いたとバレバレで、またエイプリルフール等のネタでもなく
  ちなみに友達はアラサーで、その友達自身の願望が投影されたものだと推測
  まあ別の意味でサプライズではあった
  知り合った当初は妄想ネタが面白い人だと思ったけど、ネタではなく本気だと気づくのが遅れて
  いろいろとトラウマになったわ

403 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 03:58:05.93 ID:etbX+5gc
  >394
  怖いのに友達の反応に笑ってしまったw
  面白い人だね

404 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 05:38:42.49 ID:cfOOyK+3
  >394
  たぶん現実的に血文字を書こうとすると
  画数の増える漢字の「好き」と曲線が増える平仮名の「すき」は書きにくいんじゃないかな
  よって直線だけで構成される「スキ」が一番簡単で安定して書ける
  血文字書くくらい変質的なのに書きやすさを優先する効率性重視な部分が笑えるというか怖いというかww
  もしかしたら友人がカタカナかと言ったのはその辺りも含めてのツッコミだったのかも…
  というのは妄想が過ぎるかな








415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 18:18:33.38 ID:aoYamMPH
  車の屋根にカツ丼ぶちまけられた
  そこそこの量だし、洗車機入れたらドアの隙間に米粒大量でむかつく
  通り魔状態だから誰だかわからんしマジ最悪

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 23:58:17.55 ID:0MJD92Eh [1/2]
  ちょw
  なんかカツ丼祭りしてるw

  駐車場はたしかにマンションはあるが、それなりに助走つけないと届かない位置
  コンビニで仕掛けられた可能性もあるがホントむかつく
  コンビニだったら人待ちしてたから私が乗っている時にカツ丼投下…余計むかつく

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 23:59:53.48 ID:0MJD92Eh [2/2]
  あ、私は>415です
  泣きながら洗車したよ…

440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:14:38.91 ID:N+FoOOAI
  >415だが私は下品な車ではないし迷惑駐車もしてない
  存在が迷惑なら仕方ないがorz
  あとコンビニで気付いたからトイレタイムも多分違う(コンビニから発進する前に気付いた)
  軽ワゴンで左側後部だったか気づくの遅れたかも
  今日もこびりついたご飯粒の残骸と戦うよ!
  ちなみに卵とじタイプ
  傷が残らないいたずらで不幸中の幸いと思いたいが、
  発見した時に待ち合わせしいてた家族は激おこだったからなだめるのに必死だったが
  一人で洗車している時に泣きたくなったよ!

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 19:01:29.41 ID:o/HljPb8 [1/2]
  >415
  ぶちまけられたってことは、カツ丼が屋根の上にこんもり乗ってたんじゃなくて
  広範囲に広げられてたってことなのかな?
  広げられてたのなら、イタズラとかじゃなくて明らかに悪意があって怖いね
  こんもりと乗ってたのなら、取り除かずに洗車機入れたことが衝撃的になるけど

471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 20:22:02.06 ID:cPLe0/v5
  なんかいろいろすみませんな  >415です
  対処(掃除)方法を教えてくれた人ありがとう
  ゴムパッキン?の中に米粒入っていたのがきつかったよ
  軽ワゴンだからさほど広範囲には広げられなかったようだけど、158pの私には届かない範囲もあって苦労した
  本当は先に除去するべきだけど気がおかしくなってあまり取らずに入れてしまったのは反省です
  次回こんなことがあったら冷静に対処します










抽出 ID:VXO9c2cH (2回)

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 08:33:05.55 ID:VXO9c2cH [1/2]
  恋愛に全く興味ないと言っていた親友が彼氏が出来た途端ヤンデレ化したのが衝撃だった。

  私の中学時代からの親友で、背が高い美人さんがいる。
  でも無口で、外見が派手なタイプではなく、高校に至るまで恋愛経験なし。
  本人も勉強と趣味命というタイプで恋愛に興味ないと言っていたのがものの見事に豹変。

  親友は勉強が出来たから都内の一流私立大に入学したんだけど、
  そこで入学式の日に彼氏と出会い(親友曰く運命の出会いとのこと)、付き合う事になったそうな。
  それからの親友の豹変ぶりは凄まじく頭の中が常に彼氏さんの事ばかり。

  話す事も彼氏さん、行動基準も彼氏さん、挙句にはブログの趣味欄に彼氏さんと書くくらい。
  高校までのクールな親友は何処に行った?というくらい彼氏さんにぞっこん。
  彼は私の全て!!とキリッと言いきっちゃった時はどうしたのかと思った。

  私も親友の彼氏さんにお会いしたんだけど、成績優秀・スポーツで実績ありの変人だけどイケメン優良物件。
  親友の事を本当に大切にしてる人で、親友がベタぼれになるのは分かるのだが、
  「もし浮気したら彼を殺して私も死ぬ」とキリッとした表情で断言された時はどうしようかと思った。

  高校までのクールさからその豹変ぶりがかなり衝撃的。
  それでも親友の結婚式が今日なんだよね。

  上記のネタでスピーチしてきますノシ

603 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 09:00:23.16 ID:VXO9c2cH [2/2]
  >602
  ヤンデレは言い過ぎだったかもしれない。ごめん。

  ただ親友の彼氏さん、かなりモテる人で、
  そのモテ具合を見た親友が精神的にきちゃった事があったんだ。

  恋愛経験がそれまでゼロだからどう対処したら良いのか分からなかったみたいで、
  とにかく彼氏さんに依存しまくり、好きすぎて嫉妬しまくりという具合。
  それが原因で彼氏さんと大喧嘩をやらかした事も私は知ってるんだけど。

  普段無口で何考えてるか分かりにくい分、その感情がちょっと怖かったんだよね。
  嫉妬丸出しでギャーギャー騒ぐとかならまだ分かり易いんだけど、
  ブツブツと何か言いながら彼氏さんの洋服を抱きしめて部屋で体育座りしてるとか、
  昔の親友を知ってる分、ちょっと異常に思えた。

  思い込みが激しいというのかなんなのかな。
  でも今は落ち着いてるし、というか彼氏さんが上手く対応してるという感じ。









715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 11:05:48.59 ID:JhIsUZvL
  育児に鬱憤が溜まると、自由で綺麗でおしゃれして楽しそうな女子に
  嫌がらせして楽しむんだそうだよ、子連れ母って  ベビーカーの金具部分を
  ぶつけてストッキング破ったり靴に傷したり流血させたり…
  良く嫉妬されてるぅ〜とか書き込む子連れが居るけど、あれは投影で
  子連れが未婚コナシを妬んでるんだよね  こんなはずじゃなかった!って

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 11:30:26.25 ID:BrQ8yXTc [1/2]
  >715
  それでか!
  前にウニクロの大型店で棚を見てたら、横からベビーカー(中身入り)をけっこうな勢いでぶつけられた。
  店内広々してる上にガラガラだったし、相手から見たら正面で進行方向なのになぜ…?と思ってたけど、
  やっぱわざとだったんだね…こわ…。

720 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 13:40:37.06 ID:4cOfYgES [2/2]
  >715
  私は綺麗でもおしゃれでもないんだけど、
  美容院に行った帰りだったのでウキウキしてたのは間違いない
  なんか楽しそうにしててムカついたのかもしれないね・・

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 23:49:21.08 ID:tm9kMtRh
  >715
  そんな話聞いたこともないけど、身内にいるの?
  世の中には殺人する人だっているんだから、たまにそういう基地外じみた人もいるとは思うよ
  でも子連れに共通して見られる特徴ではないので、誤解無きように
BBR-MD5:785432148ba009269c0a2bafcc788074(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97592
[0.430505 sec.]
Rock54ed.

2022/01/04(火) 12:04:13.658151ID:JK6aH7rW0
抽出 ID:0l366gLx (3回)

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 08:15:26.31 ID:0l366gLx [1/3]
  >805
  自分、前世はアトランティスの巫女だったと、
  前世がアトランティスの王様だった人に言われたお。
  全く記憶にないけど。

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 09:36:26.39 ID:0l366gLx [2/3]
  >812
  ww

  いや、本気で言われた事があるのよ。
  20歳くらいの時に飲み会で隣に座った男の人に。
  初対面だったんだけど、いきなり「思い出したよ〜名無しさん、俺の近くにいた巫女だ!」
  「思い出さない?俺はアトランティスの王様だったんだ」
  突然言われて驚いたよ。

  ムーとか読んでいた事もあったけど、20歳過ぎてこんな事を飲み会の席で、
  しかも初対面でサラッと言う人が居るんだ…と、ちょっと退いた。
  その後日もアトランティス談話されたので、その場の冗談で言ったのでは無い。

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 10:16:59.60 ID:0l366gLx [3/3]
  >816
  アトランティス以外は普通の人だし、
  友人の友人なので、飲み会や数人でどこかへ行こう!みたいな時に会ったりした。








820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 10:20:57.25 ID:OrvWrfE/
  小学校の高学年くらいになると
  第二次性徴もはじまって大人びた体つきになってくるけど
  本当にその状況は個体差が大きいんだよなあ
  まだまだ幼児体型の子もいれば
  胸から何から大人の子もいて
  後者は「母ちゃん」てニックネーム付けられてた子もいたわw
  可愛かったら、もうちっとマシな呼ばれ方してたんだろうけど
  やっぱり老け顔だったから

824 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 11:58:49.59 ID:gs2F5iH8
  >820
  娘は小学生のころ167cmあってよく高校生か大学生に間違われたが
  同級生に170cm70kgの子がいて父兄参観のとき、新入生の世話係で
  あの若いお母さん誰?と話題になっていたらしい
  その時の父兄参観は新入生のみね

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 13:11:00.15 ID:IDzQrG76
  >820
  背が高くてがっしりした体格、精悍な顔つきの男の子がいたんだけど
  あだ名が「サリーちゃんのパパ」だった
  長いので省略されて、皆からパパと呼ばれてたのを思い出したw
  塾とかでもパパー!って呼ぶと知らない人は驚いてたな










835 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 15:43:21.87 ID:p8oZl7cL
  大人になって、音信不通だった中学校のクラスメイトといきなりデートすることになった
  特に何もなかったんだが、それからしばらくしてその男が癌で亡くなったって知らせを受けた時が衝撃だった
  生きてる間の思い出づくりだったらしい

841 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/16(土) 17:55:35.97 ID:KkSxbnTs
  >835
  それは、びっくりしたね ずっとあなたのこと好きだったんだね

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 02:38:25.67 ID:Dw8nXwoJ
  >835
  切ないな ご冥福

854 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 07:15:57.91 ID:X8ENYfls
  >853
  突然家に電話がきて、名前言われてもピンと来なかったよ
  背が低くてメガネしてて頭が良かったから私立のいい高校に行ってそれっきりだった

  10年以上たって再会した時はすらりとして背が高くなってコンタクトしてて、面影があったけど、
  言われなければ街ですれ違っても絶対に気付かなかった
  水族館行ってちょっといいレストランで食事しただけで、
  いったいどうしてって聞いてもニコニコしてるだけだった

  その翌年に同窓会があって、また会えるかもって思って探しだけどいなくって、最初の幹事の
  スピーチで彼が亡くなったって報告があってそれでびっくりした
  同窓会の間、誰も私に何も言ってこなかったからたぶん彼だけの秘密なんだろうと思って、
  去年のデートのこと誰にも話さず隠して冷静にしてた
  泣いてる人もいたけど、びっくりしすぎて自分は涙も出なかった

  こっちは彼氏いない歴=年齢だったし、素直に言ってくれればお互いもっと違う人生歩めたかもしれない
  なんか、それを考え出したら今になって涙が出てきたよ








抽出 ID:cWMdSRD/ (3回)

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 09:58:00.70 ID:cWMdSRD/ [1/3]
  ストーカー?被害にあったこと。

  ある日スーパーで買い物して、買い物袋を下げて駐車場を歩いていたら
  後ろから急に腕を引っ張られた。
  二十代くらいのパッと見は普通の男が笑顔で
  「そっちじゃないですよ、僕の車はこっち」と
  ぐいぐい引っ張る。
  「人違いじゃないですか」と腕を振りほどこうとすると
  「間違ってませんよ、さあ帰りましょう」と目を見て言われ
  そこで初めて(この人はヤバい人だ)と背筋が凍った。

  パニックになってしまい、助けを呼ぼうとしたけど声が出ず更にパニックに。
  けど車に乗ったら終わりだ、と足を踏ん張っていたら
  隣に駐車していた男性がたまたま戻ってきて異様な光景(男はニコニコ、
  私は震えて踏ん張ってる)にギョッとして声をかけてくれて
  そこでなんとか警備員を呼んでくれるように頼むことができた。

  バックヤードで警備員が男に話を聞くが
  「自分は彼女(私)の婚約者でありなんの問題もない、
  少し彼女がナーバスになっているだけだから早く帰してくれ」と
  ごくごく自然に、時折私を気遣い引き寄せようとしながら応える。
  あまりに堂々とした態度すぎて警備員も助けてくれた男性も
  「あれ?痴話喧嘩?」みたいな空気になってしまったんだけど
  その男のことなんて知らないこと、突然車に乗せられそうになったこと、
  私は結婚していて(指輪もしてる)子供もいることなどを必死に話した。

  長いと言われたので切ります

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 09:58:34.27 ID:cWMdSRD/ [2/3]
  続き

  警備員に問い質された男は
  ・結婚してることも子供がいることも知っている
  ・よくこのスーパーで見かけて好きになった
  ・土曜や日曜も子供を連れて買い物してる→旦那と不仲→僕が結婚すればいい
  という超理論をかまして結局警察に連れていかれた。

  その後、男の両親が田舎から駆け付け土下座の謝罪、
  私の旦那がたまたま激務で休みが全くなかったこと、夫婦仲はとても良いと知った男が
  憑き物が落ちたようにまともになり「なぜあんなことをしたのか自分でもわからない、
  怖い思いをさせてしまい大変申し訳ない」と
  青い顔で謝罪してきて、甘いかもしれないが色々考えた末
  引っ越し費用と少しの慰謝料を頂いて示談にした。

  その後、言動がおかしいと両親が病院に連れて行ったら脳に腫瘍が見つかったそうだ。

  だいぶ前の出来事なんだけど、つい最近その男の知り合いという人と偶然知り合った。
  聞いたところ男は手術が上手くいって、今では海外でバリバリ働いているらしい。

  腫瘍のせいで人格や性格が変わるって本当にあるんだなーと思った出来事でした。

987 名前:983@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 10:13:09.69 ID:cWMdSRD/ [3/3]
  >986
  全文を一度に書き込もうとしたら「本文が長すぎます」と出たのを
  言われた、と書いただけだよ
  転載ではない

989 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 10:44:54.21 ID:XBA8EERz
  >983
  怖い思いをしてるのだし笑ったら失礼とは思うのだけど、
  謎のポジティブシンキングと物凄い自信にワロタ
  腫瘍でおかしくなったりなんて本当にあるんだなあ
BBR-MD5:CoPiPe-9ee869a3239685295e49fa1354443d5d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97597
[0.327843 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:04:36.516259ID:JK6aH7rW0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 129度目 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1432204360/

5 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/22(金) 01:23:28.87 ID:C3/P9ITj
  新婚時代に嫁家族と旅行した時に大きめの露天風呂がついてる広い部屋に宿泊した
  夫婦で入ってたら高校生の義妹までなんのためらいもなく入って来た時はビビった
  胸や下半身をタオルで隠すわけでもなく嫁もぜんぜん気にしていなかった
  ちょっと間が持てず自分はそそくさと出てしまったが義両親もぜんぜん気にしてない
  ストローのような体系に胸だけがでかかった映像がはっきりと脳に焼き付いている

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 17:10:47.90 ID:DgVLEgch [1/2]
  小学2、3年生頃の話
  昼休憩の時、図書館から戻ってきたらA君が教室の隅で1人、目を閉じてその場をクルクルと
  回っていて何をしているのかと聞くと「こうしてるとフラフラして凄く楽しい」と言われた。
  この時私はイタズラのつもりで軽く彼の肩を押してよろめかせ「やめろよー」とA君も笑って
  いたのだが2度目に押した時、彼は足がもつれて後ろに倒れ、机の角に思い切り頭をぶつけてしまった。
  床に広がる血と倒れて動かないA君…殺してしまった!と私は心臓バクバク、体は震えが止まらない。
  すぐにA君は「痛ぇ痛ぇ」と後頭部を抑えながらその場にうずくまり、これに気づいたクラスメイト達が
  「どうした」と集まってきた。
  皆から罵倒されるのは怖かったが逃げようがないので「私がふざけてA君を押した」と正直に話すと
  何故か学級委員の男の子が「それは私さんが悪いと思うけどA君も悪いと思う」と言い出し何故か皆
  「うんそうだね」と同意。その後、担任がA君を保健室に運び、病院へ。
  学校が終わる頃にはA君1人が悪い事になっていて私は第一発見者と言う事になっていた。
  (どう考えても悪いの私でしょ)と思ったが自分で話を蒸し返す事が怖くて何も言えず、でも罪悪感は
  半端ないので家に帰ってから母に泣きながら相談、めっちゃ怒られた。
  その後、母がA君の家に電話をすると「1人で勝手に転んだって言ってますよ」とA君の母親に言われ、
  それでも謝罪に伺いますと母が言うと「いいのいいの!ちょっとぶつかっただけでしょ」と笑いながら
  断られて終了。
  A君はそれから3日後位に学校へ来たけど後頭部に浅い傷が出来ただけで異常はなく、数年後無事に
  卒業、もう20年以上経つけれど私は未だにA君が鈍い音を立てて後頭部を壁にぶつけてズルズルと
  倒れていく光景と床に広がる血が忘れられない。
  そして何故あの時、学級委員はA君が悪いと言ったのか不思議でならない。

125 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 19:47:14.26 ID:APBDMpqw
  先週末に地元の駅で高校時代の担任を見かけた。約5年ぶりだったが後ろ姿で一目でわかった
  元担任はDVDを万引き(常習犯でマークされてたらしい)して
  現行犯逮捕→懲戒免職→離婚の流れ。背も高くて面白くて人望のある人気な教師だったのに校内衝撃
  そんな人が五年後、フケだらけの服着て駅のゴミ箱で新聞紙漁ってる人間にまで落ちぶれるなんて想像できない

126 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:26:40.21 ID:sUEOK3Qp
  自分の中では衝撃的だったこと。

  実家で飼っている雄の黒柴の名前はライム。
  そのライムをたまに幼馴染みが自分の犬たちのために作った私設のドッグランに連れていって、
  遊ばせてもらってる。

  先日もライムをつれて遊ばせてもらってたんだが、急に同年代の女性がやってきて、
  「うちのコの名前を犬になんかつけないでくれません!改名してよ。」と凄い勢いで絡まれた。
  呆気にとられてポカーンとライムともどもしてると、幼馴染みが現れてその女性を回収していった。
  あとで聞くと、幼馴染みの弟嫁らしい。
  どうやら息子にライムとつけたことで、恨まれてるらしくかなり感情的になっているらしい。

  みんなに比べるとインパクトは薄いかもしれないけど、犬の名前で絡んでくる人がいるのが衝撃でした。

  ちなみにライムはフェイクで、実際は別の柑橘類の名前です。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 22:15:47.11 ID:xh6k0r5P
  小ネタ向けかもだけど、自分的にはおおっ!と驚いた話。

流産した後、中々妊娠しなくて、子宝祈願で有名な神社にお参りに行った。
  そこは水が流れていない河原(元河原?)があって、
  女の子が欲しいなら赤い石を、男の子が欲しいなら黒い石を持って帰るのが儀式。
  特に性別に希望はなかったけど、なんとなく赤い石を持って帰った。
  それからちょうど1ヶ月に妊娠してることがわかって、その後無事出産。
  生まれたのは男の子だったけど、妊娠出来て出産まで辿りつけたことだけで大満足だった。
  しばらくして神社にお礼も兼ねて石を返しに行こうと、ガラスの小瓶に入れている
  石を見たら、赤い石を拾ってきたはずなのに黒い石に変わってた。
  旦那共々「おおーっ」と鳥肌が立つくらい驚いた。
  保管の方法などによって石の色は変わるのかもしれないけど、平凡な人生の自分には
  これが1番の衝撃だった。

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 03:56:31.44 ID:FBd/eyHD [1/8]
  「凄く」ってほどじゃないけど、自分として驚いたこと。
  前日はじめてギックリ腰を経験して医者とマッサージに行った。
  マッサージでは、何度も「あれ?」「あれ?」と言われながら腰や背中を押されて、
  医者ではレントゲンを見つめた医師が何度も指を指して「ふんふん…ふん?」を繰り返してる。
  マッサージの「あれ?あれ?」と医者の「ふんふん」はどうやら同じことで、数を数えるものだった。
  結果、「背骨が1本多いですね」ということだった。
  あんな大事なものの数が人によって違うのか?!と驚き、家に帰って亭主に話したらひっくり返るほど驚いてた。
  夫は「背骨が1本多い」を縦2列だと思ったらしい。

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 00:42:20.06 ID:bTKC/Z14 [1/6]
  友人が子供が産まれたってメール送って来たんだ
  普通にそれは祝福したんたが
  子供の名前が女の子で「杏樹」
  ちょっとキラキラっぽいけど「あんじゅ」ならまだ普通だな(この時点でわりと毒されてるw)と思ってたら
  なんと「えんじぇる」だった
  杏樹のどこに天使要素があるのかさっぱりなんだが……
  ネットでまとめられてたキラキラネームで腹抱えて笑ってたあいつに何があったんだろ?

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 20:16:28.64 ID:FYxci8pC
  車で普通に道路を走っていたら、窓ガラスが急に割れた。
  本当にいきなり、ガシャーン!と。狙撃されたのかと思った・・・。

549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/09(火) 20:47:49.15 ID:KauBNejn
  自分の彼女の自殺現場を見てしまったこと。

  彼女とは半同棲(彼女の家に俺が行ってた)。

  彼女はメンヘラだった。
  俺が休日出勤が続いてデートに行けないと死ぬ、別れるを繰り返す女だった。
  実際にリスカもしてたしな。
  そういうのが重いと思っていたが、メンヘラ発動してなかったら優しい良い子だった。
  だから俺が特に疲れてる時(繁忙期)は家に行かないで距離を取る、
  でも別れないっていう中途半端なことをしてた。

  ある日のデスマ明け、俺はいつものように事前に連絡してから彼女の家に行ったんだ。
  彼女の家は玄関開けたらリビングまで見渡せる造りの家だったんだが、この日もリビングにはいなかった。
  長い間会えないと、クローゼットやベッドの中で拗ねてるんだが、その日はどちらにもいなかった。

  で、見つけたのは風呂場。
  浴槽は真っ赤だった。
  もうね、何とも言えないよ。目が点。
  今回は随分凝った演出だなーってのが最初の感想。
  で、何回揺すっても起きない。
  ようやく俺はパニックになって、救急車呼んだよ。

  結果、彼女は生きてた。
  浴槽でリスカして寝てたようだ。
  これでようやく俺の目が覚めて別れたよ。

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/09(火) 23:43:51.46 ID:pJFNmHJ6
  グロ注意

  夫の友人がある日
  「嫁がぬか漬け作ったから糠床ごと持ってきた」
  と糠床とぬか漬けをタッパに詰めて持ってきてくれた。
  確かに「糠床って作りたいけど面倒」みたいな話をしていた。
  糠床の中には我が家用に既に漬けてある野菜も入っていたから、
  その場で切って食べようとしたら、中からネズミの死体が出てきた。
  ぬか漬けになったネズミを放り投げてしまったり、
  最初に出していたぬか漬けキュウリを食べていた夫と友人は嘔吐するなど、
  その場にいた全員がパニックになった。
  糠床に手を突っ込み、ナスかなと思い握った瞬間のグニョッとした感触は
  今でも忘れられないし、未だに糠床は触れない。

629 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 20:21:52.90 ID:f95lCYfN [1/2]
  引っ越しの時に箪笥の裏からカセットが13本入った箱が出て来た
  カセットには年月日と、どう考えてもラブホのと思われる名前が書かれたシールが貼られてる
  嫌な予感はしたが試しに聴いてみたら
  痛んでて不明瞭な部分は有るものの、オヤジとカーチャンがSEXしている最中の音声が収録されていた
  若い頃のカーチャンの喘ぎ声聴いてたら何だか気分が悪くなったぞ
  年月日的に俺を作った時の喘ぎ声も、恐らくどれかに収録されてそうだ

  オヤジとカーチャンは何の為に、何でこんな物記録したんだよ

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/17(水) 11:27:39.37 ID:iASU+x2O
  父方祖母の葬儀の時のこと
  救急車も入って来られないような人里離れた田舎の葬儀で、
  都会に出ていた家族はしきたりがわからず右往左往
  バタバタしばがらも葬儀の準備がどうにか整い、親せきや近所のご老人が集まる中、
  自立歩行ができるかひやひやするレベルのお坊さんがやってこられた
  脇道士に支えられて祭壇までたどり着いて、払子(で合ってる?白いふさふさがついた棒)を
  ファサーッファサーッって2回ほど振ったら、蝋燭の火が引火したらしくてメラメラメラメラと燃えあがった
  「…お母さん、あれ、燃えてない?」
  私がこそっと耳打ちすると
  「…うん…ここら辺はあれを燃やして葬儀が始まるのかしら?」
  「え、そんな風習?」
  それはさすがにないだろうと思うが、お坊さんはプルプルしながら火のついた払子を振り続けてるし
  いやでもさすがに危険じゃないか?
  でも、席立って火を消しに行ってもいいのか?
  ぐるぐる考えてたら、ふと異変に気付いた脇道士の方が
  「ゥグワォ?!」みたいな声出して払子を取り上げ、庭先に投げた
  火のついた棒が突如小屋の前に飛んできて亡祖母の愛犬大パニック
  ぎゃひんぎゃひんとしっぽ丸めて泣きわめいてかわいそうだったので、
  私が庭に出て払子を消火し、しばらく犬を抱っこしてた
  みんな笑いこらえて肩プルプルしてるし、途中でお坊さんの入れ歯は外れるし、
  私も噴き出さないように必死で耐えた
  ようやく落ち着いたかな、と思ったころにお焼香の順番が回ってきて、
  母について立ち上がったら、母の服がなんかおかしい
  ブラックフォーマルなはずなのに、スカートの裾から柄物が見える
  「お母さん…スカート2枚はいてない?(小声)」
  「…あらやだ!!脱ぐの忘れてた!!(素声)」
  その瞬間、鳩時計が「パッポー!パッポー!パッポー!…(12時なので12回)」
  親族一同、こらえてた笑いが噴火して、「ぶふぉっ」「ぐふっ」って声があちこちから漏れた
  おばあちゃん、ほんとごめん
  メラメラ燃え上がる払子を見たときの景色はいまだに鮮明に思い出せるぐらい衝撃だった

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/20(土) 19:55:53.25 ID:TXtzXIAz [2/2]
  じゃあ、俺が昔見た全くグロくない事故話を一つ

  あれは俺が中学の頃、通学のために公営のバスに乗ってたんだ
  その時、こちらに向かって片手を振りながら追い越していくバイク
  格好つけて何かポーズをしながら
  そのままバスの前を走ってた軽自動車の後部に追突して転倒した
  軽はもちろんのこと、バスの運転手もすぐさま停車してバイクのライダーの元に走った
  幸いなことに怪我は無かったようでライダーはフラフラと立ち上がり
  ヘルメットを脱ぐと歩道の縁石に座り込んだ
  その顔は(´・ω・`)そっくりで真っ白に燃え尽きてた
  やがて、運転手が戻ってきて一言
  「息子がご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」

  これが俺が目撃した笑撃的な事故話















9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 04:32:46.23 ID:btf0UKg7
  高校の文化祭の時、近所の写真屋が勝手にきて勝手に写真を撮って帰っていた。
  多分、学校も許可していたと思うんだけど、その写真を写真屋の前で大々的に張り出していた。
  (買ってくれってことだと思う)
  その中でも特に大きく引き伸ばされていたのが私の写真だった。
  私は、どちらかというとブスの部類に入るのだが、その写真を見た人は口を揃えて
  「いい写真だね〜」
  と言って褒めたたえる。学校でも話題になり、友人に連れられ見に行ってみたら、
  焼きそばを頬張っている私がいた。
  確かに非常に幸せそうな顔をしていたが、自分の一番よい顔が焼きそばを
  食べている瞬間というのは、高校生時代には受け入れがたい衝撃の事実だった。

  ちなみに、旦那は私が美味しい物を食べている時は大抵、
  「幸せそうだね〜」と満面の笑みで褒めてくれるから、最近は悪くないことだとは思うのだが。

10 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 05:56:40.01 ID:bDagZ0tF [2/2]
  >9
  評判になるぐらい本当に良い写真だったんだろうね

11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 05:59:33.18 ID:oQ/AwYKF
  家でも風呂から出たら裸が普通
  違和感無いんでしょ

  >9
  いいじゃんw
  趣味で写真とるけど美人ブスの基準は曖昧よ。どっちにも撮れる











67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 12:49:23.20 ID:XHqhcpBS
  久しぶりに会った友達がすっごく不細工になってたのが衝撃
  待ち合わせ(夕方)の前に化粧品を買いに行ってそこでメイクをしてもらったそうで、
  黒髪に今風の太眉に赤味の強い濃いリップだったんだけど本当にもうびっくりするほど不細工
  「今風だけどちょっと濃くない?プロ仕様だからかな、でももうちょっと薄いほうが似合いそう」
  といったら友達も違和感があったらしくなんか変だよねーと
  それからしばらくしてまた会ったときは普通のメイクで不細工じゃなくなってた
  テレビを見ていると最近のメイクのせいで美人な芸能人でも変になってて
  たまにネットでさらされてるのに何でこんな変なのが流行るのか謎でしかたない

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 16:00:35.99 ID:jWT13WHK
  >67
  太眉は顔を選ぶよね

70 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/25(月) 16:37:50.22 ID:3Uu+3eL4
  >67
  美容部員にメイクされるとお面かぶった様になるよね。
  何でも流行りに乗ればいいものではないし友人も災難だったね。

  去年観光地で見かけた若作りの老婆。
  普通若作りって派手で下品という感じがするけどそういうのとは全く違くかなり衝撃を受けた。
  以下その老婆の恰好。
  膝上10pくらいのスカートにロングブーツ。
  ファー付のコートを着てまるで清楚な女子大生もしくはOLみたいな恰好。
  しかし視界に入ってきたその人の顔は・・・・・なんと80歳くらいの老婆。
  しわっくちゃの顔にオレンジ系のチークを施し薄ら禿の髪は長く高い位置で一つにまとめている。
  何度も見てしまい絶句。
  娘か友人か知らんが同伴者がいたけど誰も服装の指摘をしなかったんだろうか。
  異形過ぎて衝撃を受けた。
  失礼だけどあのくらいの年齢で自分自身を見つめ年相応の服装もできないなんて気の毒に感じた。

78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 20:49:19.19 ID:z3atvn1W
  >70
  言いたいことは分かるけれど、あなたの言葉の端々に品がなさすぎてスレタイだわ











210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:00:04.39 ID:Ifu7I1f9 [1/2]
  ある日突然左足に痺れ。眠れないレベルで完徹後有休使って
  整形外科で痛み止めを処方してもらう。MRI撮らないとわからんと言われて治療はなし。撮影は一週間後。
  その晩2時ごろ激痛で飛び起きる。妻に刺されたんじゃないかって痛みが左足に。脈動に合わせてザクザク来る。
  痛み止めを最後に飲んだのが22時ぐらいで6時間は空けろと言われていたが耐え切れず服用。
  2時間経っても全く治まらない。
  連続的に来る痛みをこらえつつどうにかネットで整形の深夜当番医を見つけて今から行っていいかとTEL。
  来られてもなにもできない、耐えろ、だとw
  救急車呼ぶか迷うぐらい痛えのに断られるってあり得るの?!と衝撃だった。

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:02:16.66 ID:oO995NA7 [2/2]
  で、どんな病気だったの

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:03:35.03 ID:Ifu7I1f9 [2/2]
  椎間板ヘルニアによる座骨神経痛

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:11:51.36 ID:n8C8Oedq [7/9]
  >210
  >妻に刺されたんじゃないかって
  お前妻に怨まれたりしてるのかw
  あと痛くてもどーしょーもない時はどーしょーもないんだよな
  お大事に…早く良くなります様に!

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 16:14:23.78 ID:cwbyxbou
  >213
  ありがとうありがとう。
  今はもう寛解してて痛まないんだ。完治はしないらしいw
  診察どころか来院自体お断りで驚いたよ









221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:26:20.49 ID:tUbdoTCW
  みんなのとは ちょっと違うけど私的に。
  視力0.01の私、いつもはコンタクトなんだけど今日はなんとなくメガネで運転した。
  で、運転中にメガネのズレを直そうと触ったとたんボロッとレンズが落ちてパニック。
  初めて家まで勘で帰った。

223 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 21:35:13.87 ID:4aj5KyEz
  >221
  うそ、眼鏡無しで運転したの?
  おいおい

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 22:24:53.73 ID:n8C8Oedq [9/9]
  >221
  見えないなら運転するなよ!
  ハザードの位置位覚えてるだろ!手探りでもスイッチ押せるだろ!スイッチ入った時の音位わかるだろ!
  ハザード付けて減速して止まって眼鏡探す位出来るだろ!
  何が勘で帰っただ糞が!ふざけんなよ人殺し予備軍!

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/29(金) 22:35:08.48 ID:uVUFSD2k
  >221
  そのまま運転しているのが衝撃的すぎる

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 23:50:33.53 ID:K11zL0P3
  >221
  その視力だと免許の付与要件に「眼鏡等」って書いてるだろうから
  そのまま運転した時点で道交法違反だな








250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 16:50:55.34 ID:QKc6ICof
  電車つながりじゃなくて悪いけど。

  先日のこと。
  車を運転していた夫が、突如素っ頓狂な声をあげ、
  「と…鳥が飛んでる!」
  と叫んだ。
  「鳥は飛ぶじゃん」
  「車の中だよ!いま隣通った車、鳥飛んでた!」
  直後、信号待ちに差し掛かかり、ちょうどその車も隣の車線で止まった。
  うちの車は斜め後ろで停車。
  「あの車、どう?見える?」
  助手席の人影は見えるが、それ以上は見えないなーと思ったら、
  バックミラーにばっちり映ってた、車内を飛ぶオカメインコが。
  黄色いオカメインコでした、ルチーノ種だと思う。
  助手席の人が手に停まらせ、ダッシュボードに乗せると運転席側に飛んで行って、
  また助手席の人の手へと動く姿が見えた。
  車内でカゴが開いちゃったって感じではなく、放し飼いですという雰囲気。

  以前、運転席で赤ん坊抱いた女性が、赤ん坊にハンドル握らせてるのを見たのも
  衝撃的だったんだけど、車内を飛ぶオカメインコもびっくりしたわ。

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 17:12:02.41 ID:XaPm7rxy
  >250
  >車を運転していた夫が、突如素っ頓狂な声をあげ、
  >「と…鳥が飛んでる!」
  >と叫んだ。
  >「鳥は飛ぶじゃん」

  ニヤけちゃったw

252 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 17:37:19.93 ID:eopBcIqP [3/3]
  >250
  オメガインコに見えて軽く衝撃くらった
  オカメインコね…俺疲れてんのね…

254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 21:08:21.81 ID:unxPnlda
  >250
  ウチの親は買い物にオカメインコをクルマに
  乗せて連れて、行ってたが、ある日クルマの
  ドアをバタンと閉めてしまい、
  肩に乗ってた、インコがびっくりして逃げてしまったよ。

265 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 02:01:02.16 ID:UiGskG6i
  >250見て思い出した
  車で大通りを走行中、信号で止まった時に
  車の横をアヒル?ガチョウ?的な鳥が通った
  ぼんやりと 鳥あぶないな〜なんて思ったけど、
  片道三車線の大通りにそんな鳥がいるわけない
  えっ?えっ?と戸惑ってる間に車は発進
  運転手に 鳥いたよね?と聞いてもいるわけないという
  当然、振り返って見ても何ごともなく後続車がいるだけ
  あれはアヒルのおばけだったと思ってる












280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 18:27:44.36 ID:WGmP/uit
  一般的には大したこと無いのだろうけれど、私には衝撃的だった話。
  先日、葬式で数十年ぶりに
  父方の親戚と一同に会した際のこと。

  父方の祖父が「信長」とすると
  長男が「家康」長女が「千代」で
  末子の父は「秀長」だった。

  私は小さい頃から叔父も叔母も親由来の
  名前じゃ無いのに、なぜ父だけ?と思っていたのだが葬式で会う覚えてもいない親族の
  雑談に付き合うネタが無かったので聞いてみた。

  父が生まれる際に、祖父は出稼ぎで不在。ただ三人目の名前は決めており、
  祖母の弟「秀吉」に役所への届けをお願いしていた。
  父が産まれたのは年の瀬で、祖母の弟は酔っ払い状態。言われた名前を忘れたらしい。
  そこで「自分の名前+義兄の名前」で提出した、との事だった。

  命名にそんな事をされておいて祖父も祖母も何も思わなかったのか?と気になるが、
  すでに二人は他界し聞け無いし、父も大叔父×祖父という名前を気にして無いのがスレタイ。

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 19:02:53.66 ID:avs1esUO [1/2]
  >280
  親父さんの気持ちは何となくわかる気がする
  変に歴史上の有名人と同じ名前にされて何かの度に話題にされたり弄られたり
  からかわれたり名前に対して勝ってるか負けてるか言われたり
  みたいな苦労してる兄や姉を見てたら幼少の頃はどうあれ大人になってく内に
  普通ぽい名前で良かったなあとか思えてきたんでね?
  父親になる程に歳を重ねてるなら尚更よ
  ただ…ホントにその感じの名前なら「武将ぽいね」とは言われてるかもw

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 20:04:34.02 ID:St8fU85d [1/4]
  >282
  ちがう、そうじゃない

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/05/31(日) 20:48:34.98 ID:Oj+H/5af
  なんか、学校とか職場とか、どこの団体に所属しても、
  例え話が理解できない人って一定数いるよね。
  それが、自分には衝撃。
  小学校でも比喩って習ったじゃん。

  説明するために、分かりやすいかと良かれと思って「例えば」って言ってるのに
  「は?そんなことあるわけないじゃん」
  とか。フィクションの小説に、「あんなことあるわけない」って言う人もいてびっくりした。

「例えば」「〜みたい」「もし」という言葉にかみついてくる人って面倒だなあと思う。

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 21:09:57.27 ID:qUyAcrwu
  >285
  そういうのって軽度の障害の一つみたいよ
  まあケースにもよるだろうけど

288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 21:10:35.33 ID:1xZOqhUQ
  >285
  わかる
  俺もそういう「例えば」って言っただけじゃワカラン連中に話しする機会が多くて
  「イメージとしてこんな感じだって説明だよ。本当にそうってワケじゃないよ」
  ってことをいちいち言う癖がついてしまった

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 23:09:11.75 ID:8miyzLFX
  >285
  いるいる
  他の会話では普通なのに例え話になると途端に理解出来てないんだよ
  あれ凄い不思議








307 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 13:12:55.67 ID:anvlnDXe [1/2]
  たった今起こった衝撃

  数年付き合ってた彼と別れた。
  誰とも予定のない日はふと寂しくなる。
  元カレの物は捨てたのに何となく部屋に彼が居た雰囲気を感じたり。
  気晴らしでもと思い、ネットして、
  何となく入った雑談サイト。
  会話も弾み、久しぶりに気が合うというか、テンポの良い楽しい会話が出来た。
  何度か話してさっきLINE交換したら、
  なんと、元カレだった……oh

308 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 13:28:59.50 ID:3khcbwR6
  これからも、何回となく出会いと別れを繰り返すのだなw

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 15:29:51.61 ID:f/+62Ag+
  今の子はふと寂しくなったら出会い系サイトに行くのか・・・
  雑談サイトとかぼかしてるけど、最後はLINE交換するようなことも
  あるようなサイトなんだからなあ・・・

310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 17:41:21.35 ID:QwAWPpra
  モバゲーでも直結厨って出会い系みたいに使ってる連中もいるから
  対話が出来りゃ何でも出会い系に分類できるようなw

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 18:33:13.67 ID:AEiIG0SV
  >307
  元カレがPCかスマホに遠隔監視アプリ入れているとか、
  隠しカメラで盗撮されているとか
  たまたまの偶然の再会ではなく、必然の可能性も考えるべき事案では?

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 18:42:24.18 ID:vmjcj8Bc
  俺も思った
  2 人しかいない出会い系サイトなら別だが

  あるいは作り話

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 18:50:52.50 ID:anvlnDXe [2/2]
  >311-312
  趣味の雑談部屋だったので…多分違う。
  元カレとはお互いもうやめようという感じで別れてるし。
  共通の趣味で話が合い、お互い別れたばかりという共通項もあり、話が弾んだ。
  あー、やっと次いけそうーとウキウキしてた。

  ちなみに元カレは私だと気付いて無い。
  LINEも送ってない。残念……
  せっかく携帯番号も変えたし、このまま消える

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 19:14:54.76 ID:M6laN/EI
  離婚して結婚相談所に登録して、相性が条件性格共にそさそうと紹介されたのが、
  元旦那とかいう書き込みを思い出した。

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 16:42:26.05 ID:6VpDBcsD
  >307です。
  あれから気になって雑談部屋に行ったら、元カレは私へのメッセ掲げて待ってた。
  黙って消えようと思ってたけど、ちゃんと断る決心(無論本当の事は言わず)
  携帯壊れてLINE出来なくなった。
  仕事が急に忙しくなって連絡取り合えないとか嘘ついた。
  その後ちょっと話をしていく中で、
  元カノ(私)の別れた経緯なんか話してきた。
  私も騙してる罪悪感にかられながら、
  彼の話を聞いた。
  彼は元々クールで表情ではわからかったけど、
  私の亡くなった元々カレ(高校の時病死)の事を忘れてない事が辛かったらしい。
  当時は確かに辛くて、それを励ましてくれてたのが元カレだった。
  なんでも話を聞いてくれ甘えていた。
  でもお陰で元気な私になれた。
  元々カレの事は忘れてはないけど、一番好きなのは今は元カレとは伝えてた。
  それでも敵わないと言う思いが元カレは消えなかったとのこと。
  嫉妬深い自分が嫌になったとのこと。
  苛立って益々無口になって、一緒にいるのが辛かった事。
  私は飽きられてきてるんだなと思ってたし、自分も反応の薄い彼に冷めてきてた。
  最後まで私だとは言えなかったけど、
  そんな気持ちにさせてるとは知らなかった。
  しばらくパソコンの前で泣いてしまった。
  そしてお互い次のいい出会いを見つけようみたいに締めた。
  なんか鈍感だった。腹立つ自分!
  書き込ませてもらって、少し落ち着いた。
  ROMに戻ります。
BBR-MD5:CoPiPe-9bdc8d05855fc651bd52dea5fd5bf80f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97604
[0.465849 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:04:59.061855ID:JK6aH7rW0
抽出 ID:1SXuUR0i (3回)

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 14:05:22.66 ID:1SXuUR0i [1/3]
  社会人サークルっぽいのを主催してるんだが、メンバーの間でカップルができたけど、しばらくして女の方が
  別れ話を切り出して振ったということがあった
  男の方はなんとなく居づらくなって集まりに顔をださなくなり、しょうがないなとも思ってた
  分かれた理由を詮索するのもどうかと思っていたが、集まり後の飲み会で女が自分でバラしてた

  彼女が言うには、あたしと釣り合いが取れなかったから
  自分は大学を出てアパレル会社に正社員で勤めてて両親も揃ってて一戸建てに住んでてどうのこうの、
  なのにあいつは零細町工場に勤めてておしゃれなデートスポットも知らないしそもそも急な仕事でデートを
  ドタキャンすることが何回かあって、要するに縁が無かったのようんぬんかんぬん
  ひどい時には仕事帰りに工場の作業着を着たままデートに来やがったとか

  周りは結構ドン引きしてたけど、振ったあたしの武勇伝っぽく言えちゃう人がいることが衝撃的だった

480 名前:479@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 14:36:41.41 ID:1SXuUR0i [2/3]
  飲み会では黙ってたけど、男の方、本当は結構高スペックなんだよね
  これ、後出しで彼女に言ったらどうして黙ってたって怒られるぐらいなんだけど、
  しゃべっちゃって良いかどうか悩むわ

487 名前:479@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 15:48:08.37 ID:1SXuUR0i [3/3]
  なんかみんな喜んでるなw

  男の方、零細町工場勤めてるって彼女が勘違いしてるんだけど、本当は社長さんなんだよね
  確かにニッチな仕事らしくて工場は小さいけど、名前をネット検索すればインタビュー記事が
  出てきたりするぐらいの人
  おまけに全然別の業界でも同姓同名の人がヒットするんだけど、聞いてみたら本人だった
  そっちでは賞を取ったりしてるぐらい才能がある人

  サークルではニックネームだけで呼び合ってるから本名知らないメンバーも多いけど、つきあってれば
  彼女も本名ぐらい知ってるだろうに、調べたことないんだろうか

  あと、工場の他にも会社やってて、そっちはスーツなんだけど、現場に顔出すから作業着も着る
  休日にあるサークル活動にも仕事帰りってことで両方の服装で来たことがあるし、仕事で欠席も多い
  男の方から以前聞いたけど、デートの日に急な仕事が入って現場から作業着で待ち合わせ場所に
  駆けつけて、彼女と険悪になったって愚痴られたことあるから、たぶんそれが別れた原因だと推測

  社会人サークルだから仕事で欠席しても無問題なんだし、仕事を大切にしてるって社会人として
  大事なんじゃないかな
  サークルで気軽に使ってる機材も、それ趣味レベルじゃねえだろっていう高いのひょいひょい使ってる
  から、結婚相手には申し分ないと思うんだが
  なんかその神経がわからんスレっぽい内容な気がする









539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/09(火) 16:03:33.12 ID:608f6225
  オチも何もないんだけど高1の夏休みのこと
  一戸建て、一階の台所で夜中に一人でテレビゲームしながら歌を歌ってたら
  窓の外から合わせるように同じ歌を歌う男性の声がしてきた
  窓の外は1m幅くらいの庭というか通路があって、その先には雑木林が広がってる
  びっくりして歌うのをやめて、家族を呼ぼうかそれとも今のは幻聴か?と迷ってた
  外からはいつもどおり虫の鳴き声と葉っぱがそよぐ音しかしない
  カーテンが閉じた窓を見つめながら息を殺していたら「…続けて」「続き歌ってください」とささやき声がして
  コントローラー放り出して二階への階段を二段飛ばしで駆け上がって兄貴と父親を起こした

  バットとか持った二人が見回りしたけど誰もいなかった
  けど翌朝母親が台所の軒下に置いてある植木鉢がずれてると言っていて、幻聴じゃなかったんだなーと…
  駐在さんに話したけどその後は特に何もなかった
  10年たったから言えることだけど暴力的な人じゃないなら一緒に歌っても良かったかな、と今は思う

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/09(火) 17:59:37.87 ID:+UUDTnF2
  >539
  怖えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/09(火) 18:25:27.60 ID:mh7PJnaH
  >539
  たけしの挑戦状こええええ

548 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/09(火) 19:55:03.61 ID:13e6ZOzi
  >539
  妖精の仕業じゃ









607 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/06/11(木) 08:00:17.48 ID:7wVvbGBi
  生活習慣でビックリした程度なんだけど。
  隣町へ嫁いだだけなのに、食の習慣がかなり違った。
  いろいろあるんだけど、一番驚いたのは果物の食べ方。
  当たり前のように、桃にはしょうゆ、柿にはマヨネーズだという。
  私は嫁いで20年になるけど いまだにそんな食べ方出来ない。

608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 08:05:55.29 ID:lHoQEOdS
  >607の家だけじゃなくて近所の家もそうなの?

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 10:22:08.45 ID:JS58UgPY [1/3]
  >607
  キュウリのスティクにマヨネーズを付けて食べるかの様に山葵を
  どはーっと付けて食べる輩が居たが、そいつはその家族もそんな感じらしい
  大根も水に晒したりせず、切ってそのままの奴に辛子付けて食ったりしてた
  そういう味覚の家系なのかも知れない
  因みにこの輩は唐辛子は何故か駄目











抽出 ID:f95lCYfN (2回)
抽出 ID:JOjQ5n9d (4回)

629 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 20:21:52.90 ID:f95lCYfN [1/2]
  引っ越しの時に箪笥の裏からカセットが13本入った箱が出て来た
  カセットには年月日と、どう考えてもラブホのと思われる名前が書かれたシールが貼られてる
  嫌な予感はしたが試しに聴いてみたら
  痛んでて不明瞭な部分は有るものの、オヤジとカーチャンがSEXしている最中の音声が収録されていた
  若い頃のカーチャンの喘ぎ声聴いてたら何だか気分が悪くなったぞ
  年月日的に俺を作った時の喘ぎ声も、恐らくどれかに収録されてそうだ

  オヤジとカーチャンは何の為に、何でこんな物記録したんだよ

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 23:56:27.62 ID:f95lCYfN [2/2]
  >631
  3本目で本当に気分が悪くなって、聴くんじゃなかったと後悔した
  始める前のオヤジとカーチャンの会話がとっても楽しそう

  >632
  捨てて良いのか解らんので屋根裏に封印した
  今度見つかる頃には聴けなくなってるか、聴く手段が無くなってるかのどちらかだろうな

  >634
  ノーマル

650 名前:637@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 00:04:36.07 ID:JOjQ5n9d [1/4]
  >647
  それが、祖母はその盆踊りが全国共通で当たり前だと思っていたので、
  「私も帰る」と言いかけたら「遠慮せんと楽しんできんさい」と言われてしまってorz
  本当は祖母と父(付き添い)だけが帰るはずだったんですが、
  弟が「つまんない」と率直に言ってそれなら…と弟まで帰ることになったんです。
  祖母の気持ちに応えなければと幼いなりに感じてしまい、暫く母と見ていたというわけです。

654 名前:637@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 01:06:27.20 ID:JOjQ5n9d [2/4]
  >652
  私も大阪で、盆踊りといえば町内会でやるものでしたよ。
  21時くらいに帰るのも、その後大人だけで踊るのも同じです!

  だけど口をきかないとか振り向いてはいけないとかはなかったな〜。

672 名前:637@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 10:08:12.12 ID:JOjQ5n9d [3/4]
  637です。

  まさかNHKであの映像が流れてたとは…!
  クレームとか大丈夫だったんだろうかw
  灯りはついてるはずなのに暗いし、周りの人や踊ってる人は何故か笑顔だしで
  もうとにかく異様な光景に見えたことを覚えてます。
  今になって思えば故人を偲んで思い出話しに華を咲かせてたのでしょうが…。
  あの時祖母に誘われなかったら未だに盆踊りは地域の小さいお祭りだと思ってたと思うので、
  いい勉強にはなりましたがw

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 10:37:10.69 ID:1khY2hCq [2/2]
  http://blog.livedoor.jp/syoukodou-kamijima_nonnbiri/archives/31670263.html
  ここで写真見れた

677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 11:13:40.43 ID:OJxVJJoP
  >676
  乙。衝撃的。簡易仏壇みたい。

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 12:19:54.10 ID:+Xz3KyfV
  明治以降の風習だよね
  写真(遺影)が一般的になる前はどうだったんだろう

683 名前:637@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 17:21:59.26 ID:JOjQ5n9d [4/4]
  >676
  うわあああこんな感じでした!
  でも、ここはまだ明るい…。
  私は確か夜、日が暮れてからだったので、かなり辺りは真っ暗でしたよ。
  しかも遺影はカラーじゃなくて白黒だし、もう本当に恐怖でした。

  くじ引きでカセットレコーダーを当ててご満悦で帰って行った弟を少し恨むレベルでしたw











抽出 ID:m/waT6j7 (6回)

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 00:01:12.05 ID:m/waT6j7 [1/6]
  ※611
  亀スマソ。結構昔からその手のサラダはある
  フレンチドレッシングやビネガーとかね。
  私の地元だと、三杯酢でサラダにする。(七味かけて酒のお供になってたり)

  江戸時代だと、僧侶が柿に味醂掛けて食べてたりしてたそうだ

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 00:21:18.58 ID:m/waT6j7 [2/6]
  >650
  子供の頃の盆踊りの話。
  大阪で普通に町内会で盆踊りするんよでも、子供は8時か、遅くても9時には帰る
  業者なんてほとんど来ないから町内会のしょぼい屋台とか出てたな
  8時までは子供向けのドラえもん音頭とかアニメの音頭が多い。
  そこら徐々に地元や炭坑節(九州出身者が多い地域だったので)が流れる。

  そんで10時ぐらいにいきなり曲が変わる。鳴り物の出る曲は一切禁止。大人は皆黙って黙々と踊る
  夜が更けるにしたがって、ヒト以外のモンも輪に加わるんだとさ
  だから口利かない。10時半になったらぴたっと曲止めて皆黙って帰る
  10時前ぐらいにそのアナウンスあるから、そのまま。その時は振り返っちゃ駄目だんだとさ
  設備もそのまま。翌日10時から撤収に集まるんだけどね

  家は会場の近くだったからアナウンスも聞いてたな。
  振り返ると参加したたモノが付いてくるっていわれてた
  今は子供も少なくなってそんな盆踊りも廃れたよ

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 01:15:06.66 ID:m/waT6j7 [3/6]
  >653
  大阪の衛星都市でベッドタウンでもあったけど、奈良時代ぐらいからの歴史はあるから
  現在と過去が妙に繋がってる感じかな?(奈良時代から現在まで田舎扱いだけど)

  多分こういうのはどこの地域でもあるんだと思う。徐々に廃れて失われていくだけで
  ホントにヒトではないものが混じるのかどうかも判らんし確認のしようもないけど、
  昔のヒトがそう思ってたのは事実なんだろうと思うよ
  盆はあの世とこの世、彼岸と此岸の距離が縮まるんだろう

669 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 09:55:57.86 ID:m/waT6j7 [4/6]
  >667
  そんなのしてたのは悪徳業者だよ。箱は豪華だけど品質はよくない
  販売員はご夫人の他に「わしは刑務所に行ったことも・・・」ってヒトもいた

675 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 10:35:26.94 ID:m/waT6j7 [5/6]
  昔独立UHF系列で、「日本の祭り」って番組があった
  30分ぐらいの番組だったと思う(ダイドー提供のとは別のやつね)

  灘の喧嘩祭り。と言うメジャーどころ
  奈良の蛙飛び神事と言う笑えるもの
  日本一短い祭り
  某所の闇参り(18歳になった集落の男子が夜間真っ裸で神社に参拝)
  等等、淡々と祭りを紹介する。ナレーターが入るときと入らないときとあったと思う
  遺影を担いでの盆踊りも紹介された記憶がある
  20-30年位前の記憶

689 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 21:58:54.50 ID:m/waT6j7 [6/6]
  六代目松鶴のがすきだったな

  かんかんのぉぉぉ、きゅうれぇんすぅぅぅ、、、








743 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/13(土) 22:00:50.73 ID:a3K6TAC4
  昭和の終りの頃、山奥の湖のある観光地みたいなところに夏に行って、
  何軒も並んでいるシーズンだけの海の家みたいな安普請の喫茶店の一つに数人で入ったことがある

  メニューも大したものがなかったが、のども渇いていたしジュースを頼んだら、
  山奥で小規模とはいえ一応リゾート地なのに、言っちゃなんだがまったくその場にそぐわない
  みすぼらしい感じさえする婆さんに近いおばさんがオーダーを取りに来た

  こちらの言うオレンジジュースとかレモンジュースとかをおばさんが伝票に書くんだが、
  その速度があまりにも遅い
  オレンジジュースを例えばOJとか略して書くのに、
  年齢が年齢だし戸惑ってんのかな?と書いている手元をみたら、
  「オレンジジュース」の文字を一文字一文字、時々間違えながら金釘流で書いてた

  今は、戦争やら家庭の事情やらで教育の受けられなかった女性なのかなと思うけど、
  当時はバブル期で、ブランド品持った女子大生とかが華やかに過ごしていた時代で、
  みすぼらしい恰好で字もおぼつかない成人女性が目の前にいること自体が衝撃的だった
  一瞬過去からタイムスリップしてきた人かとおもったくらいだった

  ジュースも粉末を水に溶かしただけのような味で衝撃的ではあった

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/13(土) 23:20:34.87 ID:UblF2baV
  >743
  文字ってある年齢になると本当に書かなくなる
  (事務員とか書く必要のある仕事の人でないなら)
  でも普通のおばさんより明らかに遅いなら
  たぶん軽度の障害のある人なんだろうね
  お茶くみとかはできるので、忙しくない(これ大事)飲食店で働くことはあると思う

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/13(土) 23:35:40.09 ID:jqYSYQR7
  >746
  今70才以上くらいの、特に女性には日本語の筆記能力が信じられないくらい低い人がいるんだよ。
  知能もさることながら、教育の問題もあったのだと思う。
  カナ書きの規則がわかっていないので、PCやスマホ使ってもまともに漢字変換できない。
  読めないから誤字にも気づけない。文盲ってそんなに遠い世界の話じゃないんだよ。

788 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 14:03:55.32 ID:oDF0v68r
  >743>747
  悲しい…

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 21:26:42.26 ID:ovzJ0ZsM
  >743
  ウチの婆さん
  文字の読み書きは出来るのだが
  横書きが出来なかった。

  縦書きがメインで、横書きだとどうしても右から左になってしまう。
  と言っていたなぁ









763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 03:18:34.70 ID:PmFYFweM
  普通にバスケに読める

  これは偏見だから異論は認めるが
  女ってどうでもいい前置きを重視しすぎ
  前に「交通事故に遭遇した」って女の話聞いてたら
  「A地点に行こうと思って、普段ならBの道を通るところが
  その日はたまたまCの道を通ったらDっていうカーブで、私は事故の反対車線を通ってて……
  あっ、普段はそっちじゃないんだけど、実家が〜〜〜」

  いい加減イラッと来て「で、結論は?」と聞いたら
  「せっかく教えてあげようと思ったのにもういい!」と逆ギレされたんだが、だらだら喋りすぎだろ……

764 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 03:24:57.51 ID:RZ1UeUJR
  >763
  わかる
  あと小学生もそんな話し方する

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 03:39:16.42 ID:n0C/8OST [2/2]
  >763-764
  頭の中で一度整理して組み立ててから話そうとせず
  言いたいことをただ垂れ流すタイプの人がそんなだよな

770 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 06:57:08.26 ID:fRXQBn4c [2/2]
  >763
  女でもそういうのはイラつくよ。
  友人がそんなで、相手の話聞くだけで電話はすぐ数時間になる。
  うんざりするので、いつも「まず結論を言って」とか
  「で、結局はなんなの」と話を短くまとめさせようとしたらキレられた。
  「子供と話してると丁寧な会話がデフォになるの!これでふつうなのよ!
  これだから子育てもしたことない人は!」ですってw。今は疎遠。

783 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 11:10:17.52 ID:fCzV7nP8 [2/2]
  >763
  自分女だけど、ストレスあったり悩みがあってメンタル弱ってるときは
  そういう話し方になってる自覚あるわ
  心身が健全で余裕ある時はあんまならない

  たぶん「聞いてほしい」んだろうね
  相手の理解しやすさよりも自分の欲求の方が上回ってしまうんだろうと推測









798 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 00:10:31.50 ID:VqGXZy/G
  自分が左利きだった事。

  鉛筆や箸、その他、いくつかの目立つ動作が右だったので、自分は右利きだと信じて30代半ばまで来た。
  小さい頃から何度となく「左利き?」と訊かれたりもしたけど、「いや、右利きだよ」といつも否定してきた。
  球技の時、右で投げるとコントロールがおかしいのに、左で投げると狙ったところに命中したり、
  バイト先でお札の数え方を習ったものの、右ではどれだけ頑張っても出来なくて、一方左ならアッサリやれたり、
  餃子の皮を包む時、みんなと逆手じゃないと出来なかったりと色々あったけど、
  「右利きだけど時々左利きなのかなぁ」
  くらいに思ってた。
  30代半ば頃になって、「あれ? 私って目立つ動作以外は基本、全部左!?」とようやく気が付いた。
  半信半疑で母に訊いたら、
  「そんなバカな…  。あ、でもそういえば、お前が小さい頃、なんでも左手でやろうとするから、
  右に持ち直させた事が何回かある」
  と。
  物心つく前に矯正されてたらしい。
  しかし母は矯正したいう認識すらなく、自分も旦那も右利きだから、当然子供は右利きと信じていて、
  疑った事はなかったという。
  なお、母方の祖母と伯父は左利き。
  なんでも左手でやろうとしたって辺りで隔世遺伝を疑ってもいいだろうに、全く思いもしなかったらしい。

  その後ネットで色々調べたら、
  似たような経緯で右利きだと思ってたら左利きだったという人がけっこういて安心した。
  ただ、そういう人達は多い割合で左右盲の症状を訴えてた。
  私も左右盲。
  左右盲は子供の頃からの悩みの一つだったけど、そういう事だったのか…と愕然とした。

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 16:43:31.20 ID:HyUxh1+R [1/2]
  >798
  俺は裁縫とパンチは左利きだわ

832 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 21:14:37.28 ID:rOnyrLjE
  >798
  読んでて自分も何故か昔から「左利き?」と言われること多いなと思い
  左右盲ってなんぞな?と思い今ググったらまさに自分がそれだった
  左右が咄嗟に判断できない
  弟は左利きで小さい頃から厳しく矯正されてたけど
  私は右利きだと自分で思い込んでたし親も右利きだと思ってると思う
  凄い衝撃を今受けてる









887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/16(火) 23:16:17.38 ID:uutLBn8O
  以前にも書いたと思うが

  小学校の頃、大阪から転校してきたS君
  クラスに「馬場」と言う名前(苗字)の子が居て
  衝撃を受けていた。

  ウチの方は  馬場は珍しくないが
  大阪では馬場=●  と言う意味だから

  馬場さんをイジメとまでは言わないがからかっていたので
  お前の名前だって「女の下着」だろうが
  シミーズ(清水)
  と言ったら、それはそれで衝撃を受けていた。

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/17(水) 00:27:30.93 ID:FXQXY602 [1/2]
  >887
  苗字だけじゃなくて、ふつうの単語でもあるのにね。

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/17(水) 04:58:32.45 ID:q/LPAJY9
  >887
  大阪だけど、今の人はババ=●って認識あるかな?
  実際今初めて知ったし。
  昔はその認識があったのかな。

  あと、>「女の下着」だろうがシミーズ(清水)って何?

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/17(水) 13:25:44.43 ID:7DPUmFPo
  >887
  馬場いう苗字は関西にもけっこうあるで。
  そいつがモノ知らずかアホなんやろ。








934 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/18(木) 06:11:39.13 ID:J3hs2oDR
  大昔の事ですが・・・
  熊本市の大洋デパートが火事になり、その状況が地元ではTV生中継された。
  私の勤務していた会社の上空に、その煙硝が大きな黒い流れになり、火事を実感した。
  子供時代から、地元住民として馴染んだデパートですから、もう全員仕事に成らない、
  知人や、家族が買い物に行っていたかも知れないし・・・

  社長も屋外に出て  眺めていたよ。だから社員にも、「戻って仕事をしろ」とは言わなかった。

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/18(木) 08:53:07.86 ID:uP4LhsfV
  >934
  ユーチューブにある動画はトラウマです
BBR-MD5:CoPiPe-df2e7dd84722ac837d067b295ccd10bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97622
[0.428336 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:05:44.821577ID:VGKJvSkY0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 130度目(c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1434764496/

268 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/02(木) 02:50:19.67 ID:bZ2OhQGA
  うちの会社には事前に伏線を張っている奴がいる。
  「姉が交通事故にあって、現在、意識不明中なんです」
  と一週間前に言って、
  「容態が急変して…明日、葬式なんです」
  とか言って休んでいた。
  ちなみに昨年の同じ頃に兄がやはり事前告知して末期ガンと告知されていて亡くなられている。

683 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:00:34.99 ID:c0b9amSU
  中学の夏に女子グループと男子グループでプールに行くことになった時の事
  プールに行く途中の電車の中で話してたら一人の女子が下に水着を着てきたとか言い出したから
  マジでwwwって言いながら軽くスカート捲ったら女子達に総スカン食らった
  どうせ水着は人に見せる物なんだからいいじゃないか……

979 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 02:10:29.43 ID:JW8BsXYI
  先月幼なじみ数人とミニ同窓会みたいなことをした帰り、母校の小学校に寄ってみようと行ってみたら
  私達が小学生時代にあった遊具はすべて撤去され(危ないからという理由で)、
  プールは中が見えないようにアクリルの衝立で囲まれ、卒業記念で植樹したはずの木は切り倒され
  細かい砂利だった校庭を整地する工事のため卒業時に埋めたタイムカプセルは勝手に廃棄、
  鳥インフルの影響でニワトリの飼育小屋も動物がいなく鎖で囲まれ閉鎖、
  校門も刑務所かと思うくらいの重厚な鉄製の大きな門に変えられて校門付近からは中が見えなくなっていた。
  夏祭りも小学校の校庭にやぐらを立ててやっていたのが子供たちのセキュリティ面で中止。
  本当に刑務所みたいになっていて衝撃だった。
  校門の所で5人で「昔はこんなじゃなかったよねぇ…」と話していると、
  腕章を付けて自転車を押す保護者が近付いてきて
  「あなたたち何か用ですか?通報しますよ」と言われた。
  卒業生で懐かしくて見に来たと説明したのに「帰ってください!!」
  めちゃくちゃ腹がたった。
  今みんなこうなのかな?
















153 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 11:11:05.98 ID:q4Nz7jqK
  母に子供の夜泣きが凄くて辛いキレちゃいそう…という話をしたら
  「貴方昔から本当に寝起き悪かったもんね。どうやったら怒らさずに起こせるかいろいろやったわー」
  と言われた。
  そういえば、思い出した。小学生のときに気持ちよく寝ていたら母に小さな声で起こされた。
  起こすなよ!!って怒ろうとしたら、みて!みて!と言いながら手品を始める母。
  小さな箱にコインを入れると消える。寝起きの私はだからなんなんだ、と思ってまた寝た。
  違う日は、運動会で兄が踊ったソーラン節をなんかカチカチなる楽器持って完コピで踊ってた。
  不思議だったけど眠かったので寝た。
  また違う日は、お母さんの体重教えてあげようか?(母はぽっちゃり)と言われたけどどうでもよかったので寝た。
  確かに熟睡型でロングスリーパーだったけど、その状況でも普通に寝てたことと、すっかり忘れてたことに驚いた。

155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 12:03:57.03 ID:GSWv5/OX
  >153
  過剰に睡眠を取るとダメ人間になるのは分かった

156 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 15:03:22.90 ID:Z/mgAulV [1/2]
  >153
  母親の苦労に感謝しろよ・・

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 15:42:48.83 ID:CuALztNb [1/2]
  >153
  母ちゃんワロタw
  因みに俺の娘も寝起きに怒る事があるが
  こそばすポイント(脇の下や腰や足の裏等)を指でつっついて起こす様にしたら
  笑いながら起きる様になり、怒りながら起きる事は減った
  そして目覚め一発に美味しそうな朝ご飯や好物を見せる、これでバッチリ起きてくれる様になった
  まあちっさい内しか使えない手かも知れんが…

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 17:04:53.85 ID:P8JBnx89
  >153は自分の気持ち優先すぎると、切れやすい母になるから、自分の母さん手本にしな。
  夜泣きが辛いのはうちもそうだったから、しんどいだろうなぁと思うが、
  赤子は泣く生き物と思って諦めるしか無かったな。。
  ま、2歳くらいでやっと夜泣き終わった感じだった。しんどかった。










抽出 ID:vmeb8tyq (2回)

221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 16:59:53.16 ID:vmeb8tyq [1/2]
  ここではよくある話なんだろうけど…
  上司の奥さんが旦那である上司を精神的DVで共依存の関係にして飼いならし、
  そのトバッチリで私が会社を辞めざるを得なくなったでござる。

  DV内容
  帰宅後の家事は上司。
  無視。
  歓送迎会、忘年会、新年会を含む飲み会は参加禁止。
  現金小遣い0円、カード払いで領収書要提出。
  休日は奥さんのアッシーか自宅待機。
  プライベート携帯の解約。
  社用携帯も在宅時、休日は奥さん預かり。(常に対応、連絡がつくように持たされているのに)
  ワンプレートタイプの食事形式だが、上司の分はよそわない。カトラリーも用意しない。なんだったらご飯無し。
  上司の自室は玄関脇のクローゼット(三畳程)
  半年に一度は上司を置いて家計から奥さんと子供と奥さん両親とで1ヶ月海外旅行。

  こんなにされててみんなが手を差し伸べてもデモデモダッテの上司。
  共依存の関係って側から見ると「はぁ?何やってんの?とっとと離婚案件じゃん」て思うけど、
  本当に解消ってなかなか出来ないんだね。
  初めてリアルに対峙した時、震え上がる程スレタイ。(←これ言ってみたかったっ!)
  私はあれ程の鬼嫁と言うか、マジキチを未だに知らない。逃げられて良かった〜。

224 名前:221@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 17:58:50.59 ID:vmeb8tyq [2/2]
  衝撃だったのは共依存という事象をはじめて目の当たりにしたから。
  トバッチリは修羅場だからスレチかと思って。
  ちなみに、まさに223さんのように不倫をしてると疑われて裁判沙汰にされたけど、
  名誉毀損で返り討ちにした。
  結局、示談にしてこっちはサクッと消えた。
  不倫してたら自業自得だからこんなとこで吐き出さないよ、恥ずかしい。









抽出 ID:o+jE8xaA (3回)

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 12:37:29.30 ID:o+jE8xaA [1/3]
  全然話変わるけど、この間シンガポールに仕事で行ってきた。
  日曜朝着の夜行便で行ったので、ホテルの部屋があくまで街をフラフラしてた。
  暑かったので小さな店でカチャン(カキ氷)食べてぼんやり休んでたら
  20後半くらいの素朴なかわいい女の子がテーブルで隣になって話しかけられた。
  ローカル?って聞いたらフィリピン人だった。タガログで自己紹介したら
  盛り上がって、お互い暇だし昼飯奢ることになって飲茶にいった。

  シンガポールはフィリピン人の出稼ぎメイドが結構多いんだよね。
  ホテルから連絡あったのでバイバイしようとたら、住み込み先には
  まだ帰りたくないからついていきたいという。まぁ夜も暇だし
  楽しい子だから夜も飯くらい奢ってもよいかと思ったら部屋まで
  ついてきちゃって、なぜかマッサージをしてくれるという。

318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 12:41:02.65 ID:o+jE8xaA [2/3]
  少しイチャイチャされて面白がって触り返したら胸が小さい。ちょっと残念。
  脱がされて口でされつつ下半身を触ると、スカートの中に馴染みのある感触が。
  目の前に馴染みのある物体を見ながら目が急に冷めて賢者モードに入るが
  なぜか自分の下半身の方は収まらずそのまま果ててしまった。
  襲ってくる後悔と自責と母ちゃんの顔。呆然としてたら、女の子だった
  はずの男の子が自分で始めてしまい、顔にかけられてしまった。臭い。

  ともかくシャワーに向かうが男の子もついてくる。とりあえず顔を
  必死で洗っていたら、ボディソープ手につけてまたまたをまさぐられた。
  何故か身体は反応してしまい、理性が抗おうとするも指の本数が
  増えたかのすごい手つきで誘われ、未知への挿入へ。頭ではわかってるのに
  気持ち良すぎて理性が100光年先にワープしてしまった。

  結局その後暫く昼寝して一緒にクラークキーでシーフード食べて解散。
  今だに現実だったのが信じられないが、とりあえず昨日病気検査に行ってきた。

  特にその先のオチはないです。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/05(日) 12:54:56.01 ID:o+jE8xaA [3/3]
  イメージで言えば宮崎あおい。もう少し彫りを深くして色を黒くした感じ。







613 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 22:08:40.87 ID:vpksl92C [1/2]
  ウィキが寄付募ってて衝撃
  あって当たり前な存在だったけど、そうだよね維持費かかるよね。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 22:19:56.45 ID:v7ZGsuIg
  >613
  寄付を募る広告はときどき出るよ
  それで毎回維持費を上回る額が寄付されてるって

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 22:35:06.10 ID:yeP1xSE+ [1/3]
  >613
  お前も口座番号晒したら維持費が寄付されるかもしれんぞ?










抽出 ID:q9IKiqDW (7回)

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:17:21.55 ID:q9IKiqDW [1/7]
  衝撃的っていうか、当然と言えば当然の話を聞いた

  俺が住んでる所は観光地で旅館が多い
  観光地と言っても、寂れた温泉街をイメージしてもらったら分かる
  そこで、ある旅館で客とのトラブルが起こった
  仲居と馴染みの客が軽口を言い合ってたら、その客の息子さんが怒り出した
  何でも、息子さんをその客(母親)の「若いツバメ」と言ったそうだ
  まだまだ若い、という意味の誉め言葉に近かったと思うが
  息子さんは「うちの母が不倫してると思うことが馬鹿にしてる証拠だ」と
  支配人が出て対処に当たった時に、その息子さんが出入り業者だったことに気付いて
  「うちに出入り出来なくなってもいいのか?」と恫喝したそうな
  それで息子さんは引き下がったけど、翌日からその旅館はキャンセルが相次ぎ
  宿泊も宴会も全く予約が入らなくなって最終的に他人の手に渡った

  旅館の客って出入り業者が大半なんだよな
  しかも、その街にしか権威の無い旅館と違って県外や他業者ともつながりがあるだろうし
  安さを追求して業者締め出して潰れた旅館もあるし
  息子さんはいつもニコニコしてる優しい人だったんだが、その辺が衝撃的だったかな……

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 08:21:05.67 ID:q9IKiqDW [2/7]
  >704
  観光地の旅館って愛想いいの、客相手だけだぞ?
  地元民に対しては何がそんなに偉いのか分からんが横柄ったらない
  老舗旅館より新しく出来たビジネスホテルとかの方がよほど愛想いいから笑うわ

  「お早うございます!」と声掛ける
  老舗旅館→コッチをじっと見て地元民と気付くと無視、気付かなければ笑顔で挨拶

  ビジネスホテル→間髪入れずに笑顔で挨拶

  ここ数年の不況で、偉そうにしてた旅館から順番に潰れたからあながち間違ってはないと思うけど
  昔は何もしなくても客が入ったんだろうけど今は宣伝しなきゃ来ないし
  サービスが悪ければクチコミが広まるし
  時代の流れに取り残されてんだろうな

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 12:33:02.69 ID:q9IKiqDW [3/7]
  ちょっとオカンに詳しく聞いてきた

  馴染みの客(母親)ってのは、昔は旅館の若女将だったらしい
  祖母(息子さんにとっての)の代で家業を畳んだらしくて
  仲居とは元は雇い雇われの関係
  息子さんが産まれてすぐに畳んだから息子さんは旅館業には携わったことはない
  ただ、同級生や親戚に旅館関係者が多いみたい
  「地元に長く住んでりゃ、どこかしらつながりがあるってのに馬鹿やなぁ」とはオカンの言葉

724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 14:21:53.08 ID:q9IKiqDW [4/7]
  え〜と、とりあえず気に入らないレスがあっても反論せずに流すと荒れずに済むぞ?
  全員が全員、同じ考えの方が気持ち悪かろ?

729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 16:15:35.75 ID:q9IKiqDW [5/7]
  >728
  息子さんの考えは知らんけど
  旅館の売り上げは客によるんだから
  一軒潰れても他に流れるだけやん?
  それに、俺の書き方が悪かったんだろうけど他に渡っただけで旅館そのものは生きてるで?

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:00:37.75 ID:q9IKiqDW [6/7]
  おう、あくしろよ

742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 22:29:39.45 ID:q9IKiqDW [7/7]
  ものすっごくゲスい想像したんだけど……








794 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 19:37:37.91 ID:vNY9fTQ4
  虫注意

  20cmぐらいの長ナスを切ったら、中からコンニチハされたこと。

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 21:50:22.51 ID:3iraul3y
  >794
  ああ、たぶん、オオタバコガの幼虫だな。
  http://www.jppn.ne.jp/osaka/H26nd/boujyojyouhou/nasu_ootabakoH26.html

  虫が嫌いな人は見るなよ。

796 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 22:40:17.38 ID:M11uCg5s [1/2]
  ↑タップしたいけど…w

797 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 22:40:48.21 ID:M11uCg5s [2/2]
  誰か文字で形容してくれw

798 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/22(水) 22:43:57.43 ID:S5GV8o+R
  淡緑色〜褐色と変異が大きい。老齢幼虫の大きさは約40mm。幼虫は、まばらに毛がはえているのが特徴である

799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 22:55:30.14 ID:xKS1zPlB [2/2]
  ミカンの皮を剥いたらコンニチワされたことあるな〜
  売ってるのじゃなくてお庭で取れたというのを頂いた時に。

  緑色で長めのお体でした。
  もう死んじゃってたけど、体は割と大きいのに、入れるくらいの穴がミカンに空いてなかったので、
  きっと小さい時に入って中でミカンを吸って大きくなったのかな…
  それからミカンをむくのは怖い

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 07:23:31.56 ID:+ZQDo2cO
  野菜に虫っていったら枝豆に芋虫やね
  実家じゃ畑で作ってたから、普通に鞘の中にいるわけで
  鞘を口に入れてガシガシ食べる人いるけど、あれやったら3匹くらいは一緒に喰うことになるだろうなぁ
  小さい頃から、ちゃんと確認して食べる癖があるから、
  居酒屋などで鞘ごと食べてる人みると大丈夫かなぁと心配になる
  市販のは選別もされてるし農薬たっぷりだからまずいないと思うけど、、、

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 07:30:14.29 ID:A+KPYJoW
  動物性たんぱく質も摂れていいかもしれんw

804 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 07:38:19.41 ID:CdFueoc8 [1/2]
  食ったところで本人気付かない&健康被害が無いならいいんでね
  俺も鞘と口とのドアtoドアさせるが気にした事もないや
  ただ…今度から気になるかもね

805 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 07:47:49.54 ID:YxJLNFux
  >802
  父の趣味の家庭菜園
  減農薬なのでよく虫がいるね・・・
  私も確認して食べる

  たまにカビが生えたのを食べちゃって、おえーってなるな

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 08:42:39.73 ID:a62aRvni [1/2]
  >803
  草食動物とかベジタリアンにとってはマジで重要らしい。
  リスを飼ってる知り合いは、クリ農家から虫喰い栗を買って冷凍してる。
  これを食べさせるかどうかで寿命が激しく違うらしい。虫喰い栗は通販で買えるそうだ。

807 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 09:07:31.21 ID:W1kRdsP0
  そういや、一生の間にゴキブリを何匹が食ってる計算になるらしいな(睡眠中)。

808 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 09:10:52.30 ID:qmLlkkfu
  >806
  草食動物はわかるけど、ベジタリアンは虫は食べていいの?

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 09:34:10.96 ID:a62aRvni [2/2]
  本人的には食べてると認識してないので問題ない。

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:13:50.28 ID:nFnElMyZ
  >806
  昔爺ちゃんちから送ってくれた栗を半分に割ると
  よく芋虫がこんにちはしてたけど、リスにとっては
  ごちそう?なのかー

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 12:12:30.01 ID:AwaUgbwe
  >810
  は?
  おまえリスってんの?

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 14:14:30.20 ID:BdPCDweB
  >808
  ヴィーガンだったらダメ

813 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 18:47:33.36 ID:0sL8zt0H
  この前家庭菜園でとれたというモロヘイヤを食べてたら、一緒に茹でられてたコガネムシ食べちゃったな
  モロヘイヤは洗いづらいらしくて、以前にもなんかよくわからん虫と食卓でコンニチワしたわ
  でも一番衝撃的だったのは、子供の頃買ってきた桃かじってたらいきなり種がぱかっと割れて
  中から大量のアリみたいな虫が出てきた時だな
  何年か桃食べられなかった

814 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 20:13:34.74 ID:1b/pmV7Y
  >802
  リスはドングリ食べて、何故か
  動物性たんぱく質を摂取するそうだよ。

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 22:09:12.06 ID:sE84oHyP
  >814
  もうちょっと後のレスも読むようにw

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:35:16.42 ID:hzldOFbj
  子供の頃、毎年秋には両親の田舎から栗がどっさり送られてきて
  それを鍋一杯茹でたのが出されるのが常だったけど、正直嬉しくなかった
  普通の栗だから勿論天津甘栗ほど甘くないので子供にしてみたら大して旨い物じゃない
  硬い皮剥くのも渋皮取るのも面倒くさいし、何よりも結構な確率で中にでっかい虫が茹で上がってる
  「現代っ子」には正直勘弁して欲しい昔の田舎のご馳走だった

885 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 22:35:19.84 ID:IjFUUHNM
  姉妹で格差があると自己評価は変になるのはわかるな。
  私が妹が美人で何でも出来て人望もあって、学校でも近所でもあの子は素晴らしいね〜と言われるコ。
  こっちは、勉強はできたけど、性格は大人しく見た目は並。
  褒められるのも、ついでなのかな?と思う癖がついてしまった。

  成長してそこそこ可愛い綺麗美人と褒められるようになったけど、
  高校ぐらいまでは私が笑うのもおこがましいと思っていた。
  面と向かって褒められても口説かれても、この人は何を言っているんだろう?
  といまだにイマイチ素直に反応できない。
  嬉しくない訳ではないのに、申し訳なさとこの人を私なんかに巻き込んでは迷惑。
  と思って遠ざけてしまう。

  私は親は平等だったから耐えられたけど。
  その分、思春期に第三者に妹さんと比べてお姉さん可哀想だねと言われていたのが抜けきれない。
  でも、これは誰も悪くは無いんだよね。
  第三者ですら、多分素直な感想だから。

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 12:03:04.09 ID:EFoLbCre
  私の友達は世間知らずな子だった
  その子の金銭感覚?を聞いた時がスレタイ

  就活の時、だいたいボーナスは3ヶ月から半年分って言うとすごくビックリしていた
  300万から500万くらいはあると思ってたらしい
  某アニメで旦那さんがボーナスを貰うと奥さんがすごく喜んでるから
  それくらいあると思ったんだって

  年収も1000万円がデフォと思ってた
  これはテレビで婚活してる女性が
  『結婚するなら最低でも1000万の年収がないと』って言ってたのをそのまま鵜呑みにしたらしい
  世の中の人はだいたい1年で1000万円稼ぐと

  あとは無痛分娩するときに300万円くらいかかると思ってたこと
  死ぬかもしれない痛みを無くすんだからそれくらい必要と思ったらしい
  安かったら15万円くらいって言うと安いって驚いてた

  日常の金銭感覚は普通だったから普通に世間知らずなだけだと思う
  むしろお金をあんまり使わない子だったから
  こんなにぶっとんだ金銭感覚持ってるとは思わなかった










902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 15:14:04.69 ID:K0JCc4qY
  昔、ある街中の喫茶店に入った時のこと。
  しばらくして隣席に若い女性客が座ったんだけど、
  ずっと携帯電話で誰かと興奮気味に話していた。
  壁1枚隔てたけど、距離的には30センチも離れてないし、
  とにかく興奮していて声が大きいので内容が丸聞こえ。
  だいたいこんな内容だった。

  「ちょっと聞いてよ、ひどいんだよ!!  私、バイトクビになっちゃったーーー
  そう、そうなのよ、ひどいと思わない!?  そう、そうなの、また遅刻しちゃったんだけどー。
  私、一生懸命走ったんだよ!?  もー、バイト先に着いた時は汗だくだった!!
  もうまじ、生まれてこの方、こんなに走ったことないってくらい走ったのにクビ!!
  あんまりだよね!?  そりゃ、遅刻常習犯だったけど、いつもいつも土下座の勢いで
  謝ってたし、今回も謝ったんだよ、それなのになんで今回に限ってクビになるの!?
  今まで許してきた癖に酷いよ!!」

  漏れ聞こえてくる話を聞く限り、

  ・遅刻はほぼ常習で毎日
  ・その都度、遅刻の時間は30分〜1時間、時には1時間半、2時間

  謝れば許されるべきと思っているのもどうかと思ったけど、
  「今まで許してきた癖に酷い」という発言に(゚Д゚)ハァ?と思ってたら、

  「ねぇ、こういうのって労働基準法ナントカとかで訴えれるんじゃないのかなー、
  だってこれ、明かに不当だよね? 遅刻が駄目なのはわかるけど、
  最初許しといて突然駄目になるっておかしくない? おかしいよね?
  裁判とかになったら慰謝料とかもらえるんじゃないの?」

  ( д)゚  ゚  と思った。

  最後まで聞かずに途中で席を立ったのでその後の事は不明だけど、
  色々と衝撃だった。

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 15:31:16.01 ID:TEKFJ6NY
  >902
  最後まで聞きたかったなw
  こんな素っ頓狂な奴って中々出くわさないからなw

908 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 19:48:45.57 ID:wl0kIn4V
  >902
  こんな奴でも正式に改善されない場合の解雇通告をした上で解雇書類に同意させ
  サインをもらわないと不当解雇になる可能性があるんだよな
  おかしい世の中だ

910 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 00:26:21.16 ID:bI/cwxt+ [1/2]
  昔、不当解雇で相手会社を訴えた知人がいたわ。
  確か、相手側が裁判に欠席…というか、代理人ばかり寄こしてたんだったかな?
  その辺はうろ覚え。
  とにかく知人が勝訴した。
  ただ、裁判終了まで一年近くかかったし、裁判費用は請求出来なかったし、
  勝訴でGETした給料1ヶ月分は有り得ない程減額されててゲンナリしたそうな。

  減額というのが法律上有りなのかどうかはよくわからん。
  改めて訴えれば満額もらえたのかどうかわかんないけど、
  たかだか給料1ヶ月分の為に二度も裁判起こす気力はさすがになかったと言ってた。

  >902の遅刻魔、裁判起こしても得られるのは給料1ヶ月分が関の山で、「慰謝料」は無理だろうな。








930 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/28(火) 22:47:09.27 ID:557VCSQ6
  私自身より小柄な男性と結婚したんだけど、そのことを友人に見下されて?いたと知ったのが衝撃。
  背景はざっくり割愛するけど、私は夫の小柄なところが割と好きだが、結婚式で
  私のほうが背が高いのだけはいやだった。ドレスとか髪型が制限されるので。
  そのことを長い付き合いの友人(女)に愚痴ったら、
  「ちゃんと考えて相手を選ばないからだよ!
  私は、小さい人となんか一度も付き合ったことないよ!」
  と勝ち誇ったように言われた。
  びっくりポイントとしては
  身長を友人夫婦も含めて高い順に書き出すと
  私が160p、友人の夫158p、夫が156p、友人153pくらいなんだ。
  ※私以外の身長は、目線の高さからの推測
  小柄な夫ラブなところが、友人との共通点だと思ってたので衝撃的だった。
  素で、えっ?て声が出てしまった。
  なんか向こうも感じ取るものがあったらしく、それっきり黙っちゃうし、気まずかった。
  フォローしたかったけど、思いつくフレーズが「ドングリの背比べだねw」とかだったので
  何も言えなかった。

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/07/29(水) 05:10:50.50 ID:n5QEDBOD
  >930
  さて、娘173cm 婿殿公称168cm(推測166.5cm) 結婚してくれた婿殿に感謝しているよ。

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 10:54:46.51 ID:L0FNZvfi [1/3]
  >930
  言ってから失言に気付いたパターンの可能性
  見下してるんじゃなくて普通に背の低い男ってだけの認識の可能性
  その女が面食いってか見た目重視の傾向にあって
  男もそういった選び方をしてるのをそのまま言っちゃった可能性
  結構ポンポン話す人間なら聞いた相手がどう思うかよく考えずに発言してる可能性
  それ故そういった失敗をよくしてる可能性

950 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止[] 投稿日:2015/07/29(水) 13:46:18.52 ID:2J7GwSSJ
  >930
  その子153センチなんでしょ?
  突っ込み待ちだった可能性もあるな









960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 21:26:02.17 ID:fME13uHh [1/3]
  修羅場か神経か迷って衝撃に。ちょい長い

  小3の三学期の時、私のクラスに転入生が来た
  都会から父親の仕事の都合で転入してきたというAちゃん
  私のクラスの女子は大きくわけてノーマル、おませ、オタク、優等生の4つのグループに分かれていた
  趣味趣向の違いなだけで別に仲は悪くはなかった
  Aちゃんはまずノーマルの子達と打ち解けていたらしいが次に優等生、
  そして一ヶ月くらいして私達のグループに混ざるようになった
  そしてその頃から他のグループから「Aちゃんとはあんまり仲良くしない方がいいよ…」という忠告が耳に入ってきた
  その意味はAちゃんと打ち解けてきた頃から理解するようになった
  ある日Aちゃんは「明日からおませちゃん達のこと無視しよ!」と提案してきた
  私が「なんで??」と聞くと「だって生意気じゃん。ムカつくでしょ?」と言っていた
  別の子に「無視する理由もないし、自分が無視されたら嫌でしょ?」と言われると少しムッとしていた
  また別の日、Aちゃんは「放課後、優等生ちゃん達の机の中にイタズラしよう」と提案してきた
  その内容がノートに落書き、椅子に画鋲を刺す、悪口を彫る、文房具を隠すなど
  別の子が「なんでそんなことするの」と聞くと
  「だってあいつらイイコちゃんでキモい。困ってる姿見たら楽しいじゃん」と返ってきた

961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 21:27:56.63 ID:fME13uHh [2/3]
  明らかにこれはイジメの指示だ。この子は変だ。と気付いた私達は他のグループの子に相談した
  すると他のグループに居た時も同様の提案、発言があったことが発覚
  今のままではどのグループもAちゃんの性格の悪さに辟易して
  受け入れられる状態では無いと結論が出て、数人で担任に報告しに行った
  そこからはお決まりの学級会。Aちゃん悲劇のヒロインばりの号泣。
  けど担任にもどこか諦めの空気があったのを覚えている
  
  結果的にAちゃんは春休みを前にまた父親の仕事の都合で転校していったんだけど
  転校前になるとどこからかこんな話が流れていた
  Aちゃんが以前居た学校は素行の悪い生徒が多いことで有名な小学校(本人が言っていた)
  生徒同士や生徒→教師へのイジメが日常化しており、Aちゃんはそこでイジメっ子のリーダー的存在だった
  しかし当時イジメていた子が自○してしまいAちゃんは立場が悪くなり半端な時期にウチの学校に転入してきた…

  尾ひれがつきすぎた部分もあるかもしれないけどAちゃんの言動を知っている人は納得しそうになる話
  反省せず転校先でもイジメを繰り返してるイジメ加害者は居るんだろうね

962 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止[] 投稿日:2015/07/29(水) 21:37:06.58 ID:X1FpUHmq
  >961
  そんなことしなくてもみんな仲良く出来るって教えてあげたかったね

963 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 21:43:08.19 ID:YKd+EQe6
  誰もが乱交パーティーやってるわけじゃないんやで?

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 21:48:20.12 ID:dQBk8Sp6
  よーするに>961はおたくグループだったって事?

965 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 21:55:33.79 ID:fME13uHh [3/3]
  はじめは転校してきたばっかりだし、ちょっといじわるな子なのかな?くらいに思ってたんだけど
  会話するととにかく居ない子の悪口を言って同調させようとしてきたり気に入らないと舌打ちしたり
  「前の学校で担任の給食に腐った牛乳をこっそり混ぜるゲームが面白かった」って笑ってたり
  後にも先にもあんなにイジメっ子してるイジメっ子は初めてで衝撃だった

  >964
  そう

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 22:12:31.97 ID:gtaAgAXL
  それって、根本的な解決になってないよなあ。
  Aちゃんは、山奥のしかるべき施設にでも入れて隔離しないと、
  犠牲者が増える一方で、大事になりそう。

968 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 23:05:04.05 ID:L0FNZvfi [3/3]
  てか、Aちゃんの他校の話が嘘くせえ
  教師をも「いじめる」いじめリーダーの悪ガキが徒党を組まないと何も出来ないとか
  嘘くせえ
  そういう奴は1人でもやる

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 23:20:24.09 ID:GsFD9nZS
  バレてる時点でアホな子ではあるけど、
  周りが輪をかけてアホだと同調する取り巻きが出来て面倒なことになるんだよな
  しかしこういう反社会的な性格の矯正ってどうやるんだろう…

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 23:48:06.73 ID:TORyXufX
  このAちゃんって自身がいじめのターゲットになった経験はなかったんだろうか?









984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 08:25:30.40 ID:T6uwYc9K
  子供のころ、まだ爪が柔らかかった頃のはなし

  ホチキスで自分の爪パッチン
  母に怒られる怖さ  >越えられない壁>  刺さった痛み、ホチキスの針を引き抜く痛み

985 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 09:32:16.12 ID:Z77ZmQTS [1/2]
  >984
  穴空けてピアスしてた子居たわ
  当時は何も思わなかったが思い起こせばその子は髪の毛も茶色かったし服もアレだしで親がお察し

986 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 14:36:49.99 ID:dZ+IhClt
  >984
  同じ流れで私の場合はつるはし。
  大きな丸太があって、そこに刺したらどうなるかなって思いっ切りやったら脚に刺さった。。
  めちゃくちゃ痛かったけど、怒られるのが怖くて泣くのも声出すのも我慢した。
BBR-MD5:CoPiPe-650ab25e7e104a508b7520d12ca560a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97909
[0.522048 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:06:16.015821ID:4LDLbmKC0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 131度目 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1438248130/

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/02(日) 08:10:07.02 ID:QHOGbQkc [1/2]
  去年の2月頃、仕事に行こうとアパート前の駐車場に行ったら、
  スーツ姿の知らないおじさんが俺の車の屋根の上で寝てた。
  寝たことないからわからんけど、ただの軽だし寝心地でいうとまだ地面の方がマシな気がするのに。屋根狭いよ。
  俺ビビりで人見知りだからこわいし、車いっぱいあるのに何故俺の軽を選んだのかわからないしこわいし、
  でも仕事行かなくちゃいけないから起こすしかなくて、カバンでおじさん突ついて「もしもーし」ってやってたら起きた。
  開口一番「なんや誰やお前!」って叫んで俺の頭を叩いて、その反動で屋根からおじさんが落ちかけて、
  俺の肩を掴むもんだからビックリして「やんっ!」って振り払ったら、おじさん顔面から地面に突っ込み鼻血ダバダバ。
  エーッて、エーッて。

  俺が悪い気もしたから、病院に連れて行こうとしたら意識がハッキリしたのかおじさんの謝罪プレイが始まって、
  でも「携帯とか財布とか全部無くて、これからどうしましょう(言い方がムカつく)」って言うから
  携帯貸して家の人に迎えに来てもらい、一件落着。

  後日おじさんが菓子折り持って俺の家に来たけど、ヘラヘラして
  「まあ酔っていたので☆」と、許してちょんまげみたいなテンションで言うから、さすがに頭にきて説教した。
  ふた回り程歳上だから一応気を遣ってたけど、やっぱり酔っ払いは嫌いだ。
  心拍数がおかしくなるから勘弁してほしい。

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/02(日) 12:22:59.02 ID:DNq7nLeL
  その昔、昭和の頃
  マック(マクドナルド)が広まりつつある頃

  初めてマックへ行きハンバーガーを食べ
  「こんなにおいしい物か」と感激した

  2度目
  フィレオフィッシュを頼んだ。
  フィッシュ=魚 ハンバーガ=肉  
  魚肉=ソーセージ?

  と思い一口食べて。。。

  白身魚のフライ、なんだこれは!! と衝撃を受けた

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 15:39:28.37 ID:ng5jGLAv [1/2]
  8歳くらいの頃、家のリビングで魔女の宅急便のキキの真似をしていた(わたしかわいい男の子)
  デッキブラシにまたがって「飛んで!お願い!」とか「言うことを聞きなさい!」とか言って、
  自分のさじ加減で荒ぶるデッキブラシと格闘しながら、壁にぶつかったりしてた。
  それを、母ちゃんがビデオにおさめてた。

  高校生の頃、家に友達数人を呼んで遊んでいたら、母ちゃんが大笑いしながら転がり込んできた。
  「見て見てコレ見て」って、俺の醜態をみんなに公開。みんなひっくり返って笑ってて、
  すっかり忘れてたからビックリしたし、顔から火が出るほど恥ずかしかった。
  普通そんなものを息子の友人に見せますかって。
  以来少しの間、「魔女っ子」「ねるねるねるね」「ロリコン」などと友達には呼ばれた。

  母ちゃんは未だに「ちょっとちょっと!テレビに魔女出てた!仲間!」
  「デッキブラシ買おうか!デッキブラシ!」とか言って笑って俺をからかうし、
  父ちゃんは「お前は嫌がるけど、こういう物こそ家宝になるんだよ。いずれわかる」って、
  俺に慈愛の目を向けてくるし、ビデオはいつの間にかDVDになってるし。
  もう逃げられない。

147 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/06(木) 14:06:48.13 ID:GJOP1pxT
  むかし夫が働いていた会社でのこと。
  規模は大きくはなかったけれど本社は名古屋にあり、小さいけれど自社ビルだった
  他に横浜、仙台、富山、札幌にも支店があった。
  夫はその内の1つの支店で管理者をしていた。最初は1社員だったけれど
  その前の管理者が首になり、社内では売上成績が高かったので昇格しました。
  しかしそんなある日、社長から生命保険の話をもちかけられました
  死亡時に8000万、入院時にもお金がでるもの。しかし受取人は社長という。。
  社長にきいたら、いざというときはその金は会社の運営資金に回したいし
  奥さん、いくらか欲しいんか?って云われました。受取人はうちや  
  掛け金の何割かは給料から天引きやだって。。
  会社では雇用保険から健康保険、年金も引かれていたし労災だって降りるはずで
  まして普通に夫婦共に生命保険に入っていて、何で他人の社長が8000万なんていうものに
  本人や妻の私が承諾しなきゃならないのか?憤りと不信感を感じました。
  本社の人にきいたら、以前に首になった管理者は拒否したら切られたらしい。
  もう社員の命も掛けのコマ的なのにあったまきちゃってさぁ、
  私は社長に電話で怒鳴りちらかしました。
  しかしそれが良かったのか?保険には入れられず首にもなりませんでした。

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 23:58:43.18 ID:GMSaxBnt
  じいちゃんが再婚だったこと。つまり、ばあちゃんは2番目の妻だったこと。
  さらに、じいちゃんとばあちゃんは兄妹だったこと

  1番目の妻はじいちゃんが戦争に行ったのを見計らって家を出たらしい
  戦争から帰ってきたら妻が失踪してて、これじゃ○○家の面目が丸つぶれだ!
  ということで、今度は家から失踪しないだろうという理由で
  妹(養子)だったばあちゃんと結婚したそう

  ばあちゃんはどうしても好きな人(Aさん)がいたのだけど
  結婚が決まってからAさんがわざわざ家までやってきて
  「お前の結婚が決まったときいた。たしか俺の写真を持っていただろう。ぜんぶ返せ」
  と言われて泣く泣くAさんに持っていた写真を返して、じいちゃんと結婚したそうな

  じいちゃんとの結婚が死ぬほど嫌だったそうで
  結婚してから3年間、夜が来るたびに家を出て朝まで逃げ回っていたらしい
  4年目くらいに観念して、その後5子を産んだばあちゃん

  ばあちゃんが生前、「あなたは好きな人と結婚するのよ」と
  なにげなく言ってた理由がようやく分かった
  亡くなる寸前までAさんのことが好きだったのかなぁ

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 19:33:18.42 ID:uHJshgzo
  昔、友達の家が虎を飼っていて見せてもらったこと
  当時小学生だったからすごいと思っただけだったけど、今ならありえないなw
  友達のお祖父さんが飼育員の資格を持っていて家の離れの檻で飼っていた
  その後お祖父さんは虎に手を噛まれたのが原因で亡くなり、虎は動物園に寄付されたと聞きました

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 14:38:25.00 ID:Y0iRcWtL
  夫は怪談話や心霊話が大好きなのだが、冗談抜きでヘイポーより怖がり。
  しかし先日一緒に見た心霊動画は恐怖演出がぬるく、夫は珍しく余裕綽々。
  「なんだ、あんまり怖くないじゃんw」と体を弛緩させ、
  ゴロリとソファーに横たわりながらモニターを眺め始めた。
  …が、そのタイミングを狙っていたかように画面に大写しになる怨霊。

  夫、驚愕のあまりブッダの入滅ポーズを維持したままソファーから30センチ射出。

  あの体勢でどこの筋肉をどう使えば
  たっぷり脂肪を蓄えた90キロの巨躯が空中に平行射出されるのか、不思議すぎてスレタイ。

674 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 10:02:41.83 ID:Rk+GIgiu [1/3]
  昔、会社帰りにファストフード店に寄った。
  買うもの買って店外に出たところ、
  小学生の男の子が、駐輪場の沢山の自転車の真ん中から
  自分の自転車を取りだそうとあくせくしていて、
  「あ」と思った瞬間、他の自転車が全て将棋倒しに。
  小学生、呆然と途方に暮れた顔。
  可哀想に思って、倒れた自転車を立てるのを手助けしようとしたら、
  見ていた通りすがりの大人達(2〜3人)も同じように倒れた自転車に手を―――
  かけたところで、小学生、ダッシュで逃げた。
  あまりのダッシュぶりに呆然…というか、衝撃だった。
  私含めて、その場にいた大人達、みんな顔を見合わせて苦笑い。
  そして私含めて全員が倒れた自転車群から、我関せずとその場を後にした。
  小学生の行動が私達親切心をアッという間に荒ませたんだと思う。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 14:58:41.96 ID:gFgOEPNP
  昔の話だけど某カラオケチェーン店でバイトした時の話。
  独立店舗だったんだけど、カニ足の注文が入るとお隣の工場の敷地に
  フェンス乗り越えて浸入して庭木の枝もいで盛り付けに使う。
  店長は店に住んでてパーティールームが居室。お客が来ると掃除・消臭・片付けして案内。
  夜中ポスティングに近くの住宅地に行くんだけど、
  店長は粗大ゴミ置場巡りして食器が捨ててあれば拾ってきて店で使う。
  フォーク、スプーンは全部拾い物だってドヤ顔で言ってたのが衝撃だった。

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 03:30:02.53 ID:bPhXDQfu
  夏場に部屋で扇風機を回しながら仰向けになりつつタバコを吸ってたら
  風で火種が落ちて左の眼球に直撃して大惨事。目が溶けた。
  眼球にメスを入れる羽目になった。今でも左目の半分は常時赤い。キモい。

844 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/30(日) 11:42:13.06 ID:BC8pQU9P
  今家の屋根に猿が

846 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 12:21:40.03 ID:0FnZvJ/O
  「牛のお肉」をジンギスカンみたいに焼く変な料理、「焼き肉」が
  全国区ではジンギスカンより有名だと知った子供時代。
  「焼き肉」が小説に出てきた「新大久保の朝鮮焼き肉」と同じものだと知った中学時代。













242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 19:44:07.24 ID:PGRDO830
  高校の時
  弁当に毎日ゆでたまごが入っていた。
  毎日と言っても、時には無いときも。時にはたまご焼きの時もあった。

  そうしたらそのうちに
  名無しの家は農家。飼っているニワトリが産むタマゴをおかずにしている。
  無いときは、産まなかったとき
  たまご焼きの時は、タマゴを沢山産んだとき

  って噂になっていて
  その噂を聞いた時が衝撃的だった。
  ウチはサラリーマン家庭だよ。。。

  まぁクラスに同じ中学から入った人は居なかったからなぁ

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 21:07:20.08 ID:izoDxP+l
  >242
  おもしろいw
  いいねた(思い出)持ってるなあ

244 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 21:26:00.01 ID:nxi3ZkT1
  >242
  そういう変な噂立つよなw昔よく歌を歌ってた頃に
  「猫の鳴き声を真似ると喉がカッと開いて発声しやすくなる」
  と発見しよくミャーミャーマーマー鳴き声を真似てた
  その内猫が振り向く位そっくりに出来る様になり
  友達も「あの猫振り向かせて」とか言ってきたり演劇部の子に
  「文化祭で使うから猫の声録音させて」と頼まれたりで
  俺の猫真似は有名になってた
  しかし同時に「いっぱい猫を飼ってる」とか「猫を探す専門の探偵目指してる」とか
  「猫を声で操って何かする研究してる」とか
  色々変な噂も広まってて聞く度にビビった

  俺…猫アレルギーっすよ……











259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 21:15:32.46 ID:cEYQWqYO
  ありがちだけど、自分の記憶にある親の教育方法と親の記憶にあるそれが
  まったく違っていた事。

  テレビのお笑い禁止、名作アニメ以外のアニメ禁止、
  「小学○年生」以外のマンガ禁止(友達に借りるのもダメ)、
  テストで100点取れなかったらペナルティ(1週間毎朝ランニング、計算ドリル何ページとか)。
  上達していたスポーツの習い事を
  「スポーツはいずれ辞めるけど英語は必要だから」と唐突に辞めさせられて
  英会話教室に鞍替えした事。
  まあ不満はあるけどそういう方針だろうし、と納得していたけど、最近親と話したら
  「マンガやお笑いの禁止なんかしてない。テストの点数でどうこう言った事もない」
  「スポーツはあんたが辞めたがったから辞めさせた。上達したのにもったいない事するなぁって不思議だった」
  とキッパリ言われた。
  いや、友達に借りたマンガを全部窓から地面に捨てたり、近所の道でランニングしたり
  スポーツ辞めろ辞めないで1週間も揉めたじゃん!
  と言っても「あんた夢でも見たんじゃないの・・・?」と私がボケたかのような
  目で見る。
  細かい事は覚えてないにしても、自分の教育方針をここまで忘れちゃう
  ものなのか・・・と衝撃だった。
  正直、親が自信満々すぎて自分の記憶が間違ってるんじゃ・・・という疑念もわいている。
  でも子供の頃のマンガは1冊もないんだよなー。

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 23:15:45.19 ID:GGBd5kyK
  >259
  コンクリ事件で犯行現場となった家がそんな感じだったって
  裁判で被告(息子)の生育歴を調べる為、被告と親それぞれに証言を求めたら
  被告(息子)→抑圧されていた虐待されていた、毎日の様に体罰を受けていた
  親→息子の人格を尊重し、何でも言い合える自由な家庭を心掛けていた、体罰なんてした事は無かった
  当時の担任、友人、近所の人の証言では被告の言い分が立証されたそうだ

271 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 09:24:05.30 ID:IkZF/Ezb
  >259
  あるある
  さんざん叩かれてコブ作ったのに
  お前を殴ったことはないとか言われたわ

273 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 14:11:31.40 ID:G1pCcWIb [1/2]
  >259
  よくあるケースだw
  靴なんて2年1回、誕生日もクリスマスも何一つ買ってもらえず
  成人式さえしてもらえなかったのに、子供(孫)の成人式に
  自分(私)の成人式の時の話題を話していた
  どれだけ金がかかったか大変だったってw
  その時地元にいなかったのに、地元で成人式をやったことになっていた
  記憶違いどころか記憶捏造だよ、住民票って証拠があるからね











抽出 ID:eb5vdvQg (2回)

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/12(水) 19:20:28.52 ID:eb5vdvQg [1/2]
  友人が友人をメシウマしてたこと

  友人Aと友人Bと私は幼児の頃からの幼馴染で今はアラサー。
  中学まで全員一緒で高校でそれぞれの進路に分かれた。
  ところが友人Aが高校を中退。理由はよく分からない。
  時々連絡は取っていたけど進学や就職、結婚などで忙しくなり段々友人Aとは疎遠に。

  先日久しぶりに友人Bと会う機会があり、友人Aのその後を聞いた
  友人Aは高校中退後、DQN道をまっしぐら
  具体的に言うと既婚者との恋愛、未婚で出産、現在は4人の子持ちらしい。
  そのうち2人は軽度の障害もち。一時期はナマポ受給していたとか。
  職歴もなく、子供達の父親(既婚者、認知もしていない)のお妾さんをしてると。

  その後の話を聞いて私は驚いたけど、なぜ友人Bはそんなに詳しく知ってるのか?と思って訪ねると、
  友人Bは今もそこそこ連絡を取っているらしい。
  不倫とかする人と友達ではいられないな〜と私が言うと、

  「そうだよね〜wでも、住む世界が違うっていうか、底辺も底辺じゃない、Aって。
  そういうの見ると自分は恵まれてるな〜って思えるからw
  旦那と喧嘩した時とかAのことを思い出すと、旦那に優しくなれるのw
  だから連絡取るのはやめないんだw
  もっと堕ちるところまで堕ちたらいいのにw」

  みたいな事を話し出した。凄くいい笑顔で。
  友人Bは普通に進学、就職、結婚と順調な生活しているはずなのに
  何が彼女をそうさせてるんだろう…と衝撃だった。
  なんだか怖いのでそれっきり友人Bとも連絡とってない。

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 19:45:13.08 ID:SdckVSvl
  >276
  前の同僚がそういう理由で元同僚と連絡取り続けてたな
  まあ元同僚はそこまで堕ちてないけどプゲラする為に現状を知りたくて
  嫌いだけど連絡取ってるとか言ってた

280 名前:276@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/12(水) 20:09:42.94 ID:eb5vdvQg [2/2]
  >278
  その同僚さんはどういう風に連絡を取っていたか分かる?
  友人BはAに相談されたりするとアドバイスと称して、Aが悪い方悪い方へいくように誘導しているそうな。

  子供に障害があった、どうしよう→療育とかありえない!普通の子と同じように育てるべき!
  →Aの子、多動で事故にあいかける
  彼が奥さんと別れてくれない。なんで?
  →それは問い詰め方が甘いから!夜中までかかろう彼翌日仕事だろうと、解決するまで毎日毎日問い詰めろ!
  →実行しAの彼がキレ、DVへ

  のような感じ。それをケタケタ笑って話すのが怖かった…
  鵜呑みにするAもAだけどさ。









299 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/14(金) 02:03:40.84 ID:Iv/usL13
  友人だと思っていた人に
  「え!?私たち友達なの!?いつも嫌みしか言ってこないから私はそんなこと一度も思ったことないよ!?」
  って言われた。

302 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/14(金) 08:40:25.74 ID:UE5cDr5z
  >299
  身から出た錆で衝撃ってw
  相手にそこまで思わせといてもし「嫌み言ったつもりはないし、悪気は無かった」と
  ガチで思ってるなら、悪気無くそういうことがすらっと口から出るほど性根が根本からまがってるんだろう

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/14(金) 09:38:23.77 ID:+MO1T82U
  >299
  友人だと思われていた人の方が、アナタから友人だと思われていたことに衝撃だったって話ですね。









358 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 11:41:37.64 ID:aJBJQuYc
  離婚して父親に引き取られ別居してた母親が
  実はとっくに再婚してて異父妹弟が3人いた

  結婚式の出席を打診しにいったら異父妹の出産予定と重るなと断られ発覚
  異父妹は私と3歳違いで2人目の妊娠
  私は30過ぎてたから同棲してた夫(当時は彼氏)と子供ができたら
  入籍しようという流れでのいわゆるできちゃった婚

  父との離婚は性格の不一致と母の病弱が原因と聞かされていたけど
  私を妊娠中の父の不倫のせいで生後半年の私を姑に託し家を出たというのが真実
  母とは大学入るまで月一で会ってたのに何も気づかなかった
  たしかに何回か仕事の出張とか入院とかで会えない期間はあったけど

  子供として愛してるけど気持ちも優先順位も最下位とはっきり言われてスレタイ

362 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 12:24:18.61 ID:ITKqSZIg [1/2]
  >358
  自分の浮気を今まで隠して何食わぬ顔してた父親や父親親族は糞。
  そんな糞との子どもと月一で会うのもなかなかできることじゃない。
  いくら生後まもなく置いて出たからと負い目がっても
  新しい家庭を持って会い続けるってかなりの負担だったはず。

363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 12:29:03.33 ID:w/lZmNAt [2/5]
  >358
  そりゃ自分を追い出した前の家族より、今の家族を優先するのは当然じゃないか
  しかも、子供が一番可愛い時期に育ててすらいない
  むしろ、子供として愛してることが不思議なレベル

  子供にとっては産んでくれた母親は一人だけど
  母親にとっては何人かの内の一人だから
  たまに会う娘っぽい子は優先順位低かろう

  親権を取らなかったのか、取れなかったのか、親父さんも含めて事実を確認することを勧める
  母親はもう済んだことにしてるだろうけど

366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 12:36:13.70 ID:ITKqSZIg [2/2]
  親権とか今更どうでもよくない?
  いまさら蒸し返しても母親にしたら迷惑だろうな。
  今の家庭や孫たちと静かに暮らしたいだろうよ。
  できれば煮え湯を飲ませた元夫やその30過ぎた娘とはもう音信不通でいたいだろう。
  優先順位最下位宣言もそのつもりでしょ。
  お祝いたかりにくるな、とかもう実況報告結構、ってことで。
  >358にしたら残酷だけどこれはもう仕方ないね。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 12:44:35.50 ID:w/lZmNAt [4/5]
  >366
  母親は覚悟完了しちゃってるけど娘は未練たっぷりやん?
  親権の悲喜こもごもを知れば多少は気が紛れるかもしれないじゃない









抽出 ID:riBYf26T (4回)

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 17:19:05.63 ID:riBYf26T [1/4]
  30年くらい前、夜中に仕事に行っていた父が、動物を拾ってきた。
  聞けば、
  「国道のど真ん中でウロウロしてた。あのままだと轢かれてしまう。」
  で、持ち帰ってきたんだけど、その動物はジーっとしてるだけで、うんともすんとも言わない。
  でもめちゃくちゃ可愛い。
  柔らかいごはんをあげたら、もぐもぐ食べた。
  我が家では、これはタヌキだろ?
  って結論になり、次の日、誰にこのことを相談すべきかの話し合いが行われた。
  タヌキって飼えるのかなぁとか。
  あまりの可愛さにノックアウトされた父が「うちに住みたいよなぁー」と聞いた。
  そしたら、そのタヌキが一言
  「ワン」
  って言った。…犬だった。
  家族みんな、椅子から落ちるくらいビックリした。

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 17:20:31.15 ID:riBYf26T [2/4]
  その後警察に届けを出し、飼い主が見つかるまでうちで保護することになった。
  ひとまずうちで呼ぶ名前を決めようと、また家族会議をした。
  母が、「寝てばかりだから、ネネは?」
  と言ったら、犬がピクっと動いた。
  名前はネネになった。
  ネネは本当におとなしくいつも寝ていて、父は毎日ネネをそばに置いて晩酌をしてた。
  半年くらい経ったかもしれない。
  もうすぐネネの保護期間?が終わるとかで、
  もちろん手放す気はないので晴れてうちの子になるんだとみんな喜んだ。
  その翌日、我が家に来客があった。
  とても感じのいいご夫婦。
  「うちの犬を預かって下さってると聞いて伺いました。」

  玄関先で、唖然としていると、室内からネネがチラリと顔を出した。
  その瞬間、ご夫婦が
  「ネネっ!」
  と言った。
  ちなみにうちでネネと名付けたことは、まだご夫婦にも言ってなかった。
  ネネは、もともとネネという名前だったことが判明。

  タヌキと思ってたら犬だったり、名前が当たってたりとあれほど衝撃を受けたことはありませんでした。

  後日談ですが、ネネはご夫婦との話し合いで、正式にうちの子になり、
  私たちに幸せをたくさんくれて、数年後天寿を全うしました。

  長文になりすみません。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 18:33:21.82 ID:riBYf26T [3/4]
  >411-412です。
  kwskありがとう。
  私は子どもだったので詳しくはわからないけど、父はネネを返すつもりだった。
  私も悲しかったけど仕方ないと諦めかけてた。けど
  「死んでしまったと思っていたが、生きていてくれただけで嬉しい。
  こんなに可愛いがって下さっているなら」
  みたいな感じで、うちの子になった後はご夫婦はちょこちょこネネに会いにうちに来たりしてた記憶があります。

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 19:09:53.46 ID:riBYf26T [4/4]
  >418さん、大正解です!
  茶色のポメラニアンでした。









492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 03:20:21.80 ID:Szecbnwx
  万引き犯と間違えられたことある。
  某ホームセンターで買い物を旦那としていたんだけど、
  臨月ということもありお腹を抱えながら買い物をしていた。
  予定日も過ぎていたこともあり、かなりお腹の位置が下に下がっていて、
  双子だから変な形に突き出していた。それを腹に商品を隠していると思われたんだと思う。
  でも、最初は全然、分からずバックヤード的な事務所に通されて
  「とったもの出して」
  と言われたので
  「とってない。何かの間違いでは」
  と言うと怒った店員がお腹を叩こうとしたので全力で防御&拒否。
  すると、さらに怪しいと思ったのか警察を呼ばれ婦警さんに身体検査をしてもらって、ようやく疑いが晴れた。
  母子手帳も見せたんだけど予定日を過ぎている&予定日は手書きということで信じてもらえず大変だったわ。

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 04:47:37.70 ID:MdsDdS6s [1/2]
  >492
  他人事ながら腹立たしい

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 05:11:59.44 ID:nLGXGkjI
  >492
  そんな店怖くて行けないから名前出して欲しい!

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:50:49.93 ID:pLGZVqwE
  >492
  その後の対応もkwsk

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:09:16.92 ID:6ydORK1Q
  犯人とおぼしき人物を暴力で制圧し、相手が死亡や負傷をした場合
  向こうが手をだしては来なかったのなら
  過剰な行為として訴えられても仕方ないはず。
  警官が犯人にそういうことをしてたまに騒ぎになっているよね
  警官の場合はそれらを税金で賠償になるだろうけれど、一般人がやったら自腹で賠償になるでしょうね

  >492
  ひっどい
  そのごどういう形で謝罪してもらったの?慰謝料もんじゃんそれは  

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:13:32.66 ID:J0bwByKL
  >492
  訴えてもいいんじゃない?

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:39:54.83 ID:luRxWHPt
  >492
  旦那は空気だったのか?

509 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:36:04.80 ID:i+S4JDIp
  >492ですが、全力で防御&拒否の時点で旦那が抗議もしてくれたし、守ってくれました。
  「入店から今までの防犯カメラをチェックしてくれ」
  とも言ったんですが広いホームセンターということもあり、
  数台のカメラを直ぐにチェックするのは無理と拒否されてしまいました。
  その後についてですが、警察の方がかなり怒って下さり、
  店長とその地域のマネージャー(?)みたいな人もいらして謝罪をいただきました。
  試しに「電動自転車とか安くなりますか?」と聞いてみたらプレゼントして下さったので
  今では良い思い出です。

524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 14:00:52.43 ID:WblHya6K
  電動自転車一台で済む問題かね?って1台10万以上はするのに
  全員に頭下げて謝らせた上、電動自転車もゲットして
  これ以上にさらに何を求めてるの?
  >492はグッジョブですよ、黙って帰っらなくてよかったね
BBR-MD5:CoPiPe-f9ce55004dc8f2c86b2c4fa75c5d9860(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98206
[0.459096 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:07:16.001825ID:TBCk0kY+0
抽出 ID:HqrE4JkO (3回)

545 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 11:20:47.07 ID:HqrE4JkO [1/3]
  職場の飲み会の時、同僚のA子がベロベロに酔っ払ってお皿やルームランプ壊して
  お店に迷惑かけたのでお詫びして1時間も経たずにお開きになった。
  帰る方向が一緒と言う事で私と部長が彼女と一緒に家まで送る事になりタクシーに
  乗ったものの「降ろせ!歩く!」と車内で喚く為に途中で降りて歩く事に。
  小さめの交差点で信号待ちをしていると「まだ間に合う走るぞ!」と物凄い力で
  私と部長の腕を振り払って横断歩道を駆け出し、その瞬間乗用車がA子を跳ねた。
  スローモーションのようにフワリと浮き上がったと思ったらグシャッと顔面からダイブ。
  死んだ?と思ったんだけど「ウヘヘヘヘ」と顔面血だらけで起き上がり家の方向へ
  走って行ってしまったのが衝撃だった。

548 名前:545@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 12:57:14.06 ID:HqrE4JkO [2/3]
  後日談投下されてなかった。
  私が道路に散らばった彼女のカバンと私物を集め、運転手のお兄さんが警察へ
  部長がA子の家へそれぞれ電話。
  パトカー乗ってA子の家行ったけど顔面血だらけ泥だらけのA子は全く酔いが覚めて
  なくて暴れてまともに話ができないから運転手と私と部長が先に事情聴取。
  運転手は若いお兄さんでガタガタ震えて顔面蒼白だったけど警官に励まされてた。
  は全身打撲で骨折とかはしてなかったけど顔が赤紫に腫れ上がって擦り傷だらけで
  突然見たら悲鳴上げそうな姿になってた。
  でもその日の事は全く覚えてなくて警察に何を聞かれても「覚えてないです」だったみたい。
  運転手の責任は殆どなかったはず。修理代もA子側が出してた。
  警察にも両親にもガッツリ怒られたA子はこの後禁酒した。

552 名前:545@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 14:59:24.81 ID:HqrE4JkO [3/3]
  >549
  1週間後位に出社したけど最初は「ご心配おかけましたー」とケロッとしてた。
  でも飲み会の席でアザができるくらいぶたれたり、血が出るほどひっかかれたり
  彼女が割った皿やコップ片付けて店員に謝ったりした人達から「ちゃんと謝ってほしい」と
  言われたり、上司に呼ばれて厳重注意されたりしてちょっとへこんでた。










560 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/22(土) 18:59:00.01 ID:DCBsc6qG [1/2]
  もう大分前の話だけど、

  会社から少し長めの休みを貰ったから、久しぶりにと思って実家に遊びに行った、
  そしたら実家の土地の隅に見た事無い車が止まってた、
  取り敢えずその車の脇に自分の車を止めて実家へ

  父ちゃんに、「車、2台にしたの?」と聞いてみると、
  「ああ、あの赤い奴か、ここん所一ヶ月位無断で置いてある、
  警察に相談したけど、私有地だからどうにも出来んってよ」との返事

  それならばと地元の友達に頼み込んでトラックを出して貰い、
  『落とし物』として警察署に持って行ってやった、
  そして休みも終わり、(持ち主慌ててるだろうなぁwww)とニヤ付きながら帰宅

  そんな事はすっかり忘れた頃、見た事無い番号から一本の電話が来た、
  以下やり取り
  俺『はい、もしもし何方様ですか?』
  相手『こちら○○警察署なんですが、××様ですか…』
  俺『ええ、そうですけど、何かありましたか?』
  相手『あ、いえいえ、一応の確認なんですけどね』
  俺『はぁ…』
  相手『以前届けて頂いた物のですね、保管期間が過ぎたんですが、どうしますか?』
  俺『ファァァッ!!?』

  その場のテンションで行動してはいけないと思い知ったわ…

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 19:01:50.23 ID:rPMdqd/d
  >560
  貰うっつったら貰えるんかなそれ…

562 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 19:03:00.20 ID:iSo35YJe
  それで車の所有権ゲットならうれしいじゃねーか

  ま、確実に作り話だろうが

563 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/08/22(土) 19:08:19.59 ID:DCBsc6qG [2/2]
  >561
  貰って無いから分からん

  実家には田舎特有の無駄に広い土地があるんで、
  使わなくなった家電だの家具だのを隅にまとめて積んでるんだ

  そこに目を付けて粗大ゴミだのをポイ捨てして行く輩はよくいるんだが、
  まさか車まで捨ててく奴がいるとは…

564 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 19:11:35.75 ID:Ql+Z0lPo
  面白いなw

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 20:06:04.38 ID:pI21RPzH
  ガテン系の身内に頼んで無断駐車の車の周りを掘って動けなくするとか
  除雪した雪を積んで(同上)とか思ったら不法投棄だったのね。

566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 20:27:07.45 ID:UDT+IOG2
  ナンバー付けたまま置いていくんだね。
  権利関係が複雑なんだろうけど譲渡したでは済まないんだよな。
  自動車税含めて

567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 20:32:01.76 ID:ao3/O+fv
  A子とお兄さんが結ばれたって展開じゃないのか?

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 20:40:02.54 ID:4tjquigQ
  >560
  ナンバー付いてたの?
  車体番号が分かれば所有者も分かったかもね

569 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 20:47:22.41 ID:/dJthZXi
  トラックにどうやって放置車両つんだのさ?
  鍵ついてたの?

570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 21:13:34.94 ID:t0HDMcZ2 [2/2]
  トラック出してくれるならその車引き取ってスクラップ屋にくず鉄として売れば良かったんじゃね
  持ち主わかんねーならナンバープレート無いか偽物かだろ

  >569
  引っ張り上げる位簡単だべ









抽出 ID:qra3KNfF (6回)

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 04:33:45.64 ID:qra3KNfF [1/6]
  昔付き合ってた独り暮らしの彼氏が衝動買いしたニワトリ、
  彼氏が入院するから実家に連れていったら、親御さんが「マンションだから飼えない!」って怒って、
  地元の用水路に捨てに行った。
  退院した彼氏と助けに行ったら、数羽のうち1羽が死んでた。
  生きてるのは連れて帰って、死んだのは時々一緒に見に行ったんだけど、
  ちょっとずつカラスに食べられて、最後は鳥型恐竜の標本みたいな堂々とした姿になってた。
  最初は縮こまって死んだ哀れな姿だったのに。
  「死ぬって、こわいと思ってたけど、なんだか崇高で清潔だね、ああして骨になると」なんて話しながら帰った。
  数ヶ月後でその彼氏が死んで、火葬後に骨になったの見て、
  ご家族や友人たちはもちろん悲痛に泣いてたんだけど、そのニワトリの一連の出来事を
  一緒にみたことを思い出して、悲しくも清々しいと思ったな。
  外で死んだ動物なんかは、腐敗やバクテリアもだけど、いろんな動物のご飯になってるから骨になるの早いと思う。

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 04:34:57.34 ID:qra3KNfF [2/6]
  なんか…日本語ヘンだねゴメン

587 名前:577@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 10:52:15.25 ID:qra3KNfF [3/6]
  残ったニワトリは、動物公園や美大農大に引き取ってもらえるか問い合わせたけど断られたので、
  彼氏の親御さんが飼ってくれました。
  でもストレスか、すぐ相次いで2羽いたの全滅し、
  マンションベランダの庭みたいなところに埋められたらしいです。かわいそうなことした。
  フライドチキンにして食べたとかいうオチではなくてスミマセンw
  骨になった1羽は、あの姿が、完了!という風情だったので埋めてません。

  その頃、近所のホテルで、社長さん3人が最後の晩餐に吉野家の牛丼の
  テイクアウト食べてから集団自殺した、って事件もあり、
  その彼氏とは、死の物悲しい滑稽さみたいなのとか、色々語り合ったりしたので、
  そう考えると今なお大きな存在ではあるかも。
  知人友人には他にも、不審死や自殺した人がいて、死って不思議だなーって毎回つくづく思います。

588 名前:577@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 10:55:39.30 ID:qra3KNfF [4/6]
  死骸放置、殺人が時効なくらい前で、
  アパート暮らしなのに3羽衝動買いするような馬鹿な若い頃だったので…って言い訳します、すみません!
  眠ってるようにきれいだったら、きちんとしたお墓作ってやったりしたかも。

596 名前:577@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 12:16:47.62 ID:qra3KNfF [5/6]
  状況的に、ウィルスとかないニワトリで、用水路も人が入らない淀みで死んだので、迷惑なかったと思いたい。
  皆様ありがとうございます。

  骨ついでの衝撃
  仕事の昼休み、春先で気持ちよかったので、会社の出入口の地面に座り込んで、
  なんとなく木切れで土を掻きながら雑談してたら、でっかい骨が出てきた。
  周りが「え…大きくない?」「まさか」「ヒトの大腿骨ってこれくらい…」「!!」と大騒ぎになった。
  警察に連絡しておくべきか?って誰かが言った瞬間、近くでボーッとしてた社長が、
  「おっ!お前!何掘ってるんだ!うめっ、埋めろ!それはただの土だ!」と腕振り回して叫びだしたw
  埋まってた骨がどれくらいで古びるのか知らなかったけど、どうやらかなり古いので、
  人骨でも事件性はないかもよ。という事に。
  同僚の1人が、大学で教授やりつつ生物学の研究してる人がいるというので、預けてみてもらうことに。
  結末は衝撃性ないけど、大型犬の腿の骨でした。
  色々掘り出すな!と、改めて社長に叱られました。

597 名前:577@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 12:24:06.98 ID:qra3KNfF [6/6]
  さらに別件ですが虫注意
  先述の同僚が、風呂なし物件に住んでいて、庭に自分で浴室を建てて、山から水をひいて沸かして入ってた。
  ある日、浴槽から出ようとしたら、20cm程の白い虫がウニョウニョ泳いでてショックを受けたそう。
  その生物学の教授に、「俺、宿主かもしれません…」とこれまた預けて調べてもらったら、
  結果たまたまカマキリがハリガネムシに操作されて浴槽にきていて、
  そこで解放されたばかりのそのハリガネムシだったとの事。
  同僚は、あれからだいぶ経ちますが、いまだに
  「あの時の衝撃、あんなに冷や汗かいて、不安に押し潰されそうになったことはない」
  とつらそうに話すので、微笑ましく思います。
  そのハリガネムシはホルマリン漬けになって返してもらったといって、見せてもらったら綺麗でした。
  あれが肛門から出てきたかと考えたら確かに不安にはなるかも…









602 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 13:40:51.06 ID:gzajIOO0 [1/2]
  識字に問題のある男とやりとりをしたこと

  数年前メッセージアプリでランダムにメッセージが届く相手と文字の世間話だけしたいと伝えてやりとりしていた
  その中でこちらが送ったメッセージの内容とは全然絡んでない返信をくれた人がいた
  数回ラリーしてみても噛み合わなくて「?」となっていたら
  「俺漢字読めないんだ(/ _ ; )ごめんね」ときた(変換はできるらしい 誤変換が多かったが)
  なんで読めないか追求しなかったことと返事をひらがなで打ってやったことでしばらくそいつに懐かれた
  本人の言うことを信じるならば義務教育を真面目に受けなかったDQNで障害ではないらしい
  でもどうも漢字だけでなく文字そのものを読むことが苦手らしく数行のこちらの文章の要点が把握できない
  たまに長文がくるとまとめに乗るような難読文章で解読に時間がかかった
  (文法崩壊だけでなく単語が耳で聞いたままの音で表記されるんでわからないものも多かった)
  ほとんどの文章の頭には私のHNがつき「○○ちゃん 俺もそう思う」みたいなかんじだった
  字が読めないからぐぐれないので基本的なスマホの機能のことを聞かれることもあったけど酷いもんだった
  他ユーザーに漢字が読めない理由を聞かれたり難読文章をつっこまれたりすることを愚痴られたので
  「世間一般で漢字が読めないのには色んな理由があるからね。それを聞くくらいは許してやれ。
  これから先そういうことはたくさんあるだろう、ある程度覚悟しておいたほうがいい」みたいなことを送ったら
  最後の「覚悟」だけに反応して「だいじょうぶ 俺こわくないよ なめられたらボコる」と返してきて脱力
  我ながらなんであんなに丁寧に相手してやってたのか謎だけど
  今の世で面と向かって話さないと意思疎通ができない人(それでも無理かもだが)が
  リアルでいるんだなと知ったのが衝撃だった

605 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 14:14:57.32 ID:V4GjNpsL [4/4]
  >602
  世の中「えっ?これがわからないの?」という様な事の認識能力が欠けてる奴も居るからな…前に読んだのは
  「教科書の写真を別の紙で見せられても同じ物に見えない」
  「カラーの絵が白黒になるとわからない」
  「同じ文章でも手書きの物やドラゴンボールのタイトルみたいな変な字とかは読めない」
  「声に出して読むと意味がわかるが目で読んでも意味がわからない」
  等々、普通の人には不思議な事も多い

608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 14:23:58.64 ID:E68bWTvb
  >605
  自分は極度の方向音痴で来た道を振り返ると見たことのない道に見える。
  だから帰り道に「ああ、ここ行きに通った」ってことが分からない。

  転職活動してるとき、面接前夜は「面接うまくいくだろうか」より
  「面接会場にたどり着くだろうか」を心配してた。

609 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 14:25:17.78 ID:cpQK5uSb [2/2]
  >605
  脳の神経のつながりに問題あるのかなあ

610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 14:53:27.21 ID:ZtloDbaF
  >605
  本物のメダカを見たことない小学生に、メダカってどんな大きさの魚か聞いたら、
  図鑑に乗ってるままの大きさ
  (メスとオスの見分けかたみたいなアップのヤツ)
  で答えてる子とかいたという話を聞いたけど、
  それのひどい感じなんだろうか…

616 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 16:44:47.84 ID:ExccfiHl [2/2]
  >605
  以外と珍しくないんじゃないか
  よくある、暗証番号の数字アルファベットをぐにゃりとさせて読みづらくしたものとか
  読めなくて登録あきらめたとか良く聞くし
  達人の書く書道の字なんて俺は読めないしw
  達筆もまるっきり読めんわw
  多かれ少なかれそういう傾向は誰にでもある

617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 16:54:36.45 ID:2yG/Pl2I [3/3]
  >616
  >605のはそういう誰にでもあるレベルじゃないと思う

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 02:41:17.99 ID:gduiP2FH
  >605
  それディスクレシアだから
















535 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 22:03:04.08 ID:l7OdagXd
  東日本大震災があって炊き出しに行った際、
  避難所で色々やってたら「俺だって家族が見つからないんだよ!!」って叫び声が聴こえて、
  何事かと近付いたら若い自衛隊員が泣き崩れてた。
  「こんな所には居たくない。探しに行きたい」とか「こっちだって辛いんだよ」と言って、
  しゃがみこんで号泣してた。
  他の隊員が「やめろ!何を言うとるんだ!しっかりしろ!」って怒鳴って
  立ち上がらせても泣いて泣いて止まらず、結局外に連れ出された。

  詳細は知らないけどその後に一部の避難民が自衛隊の方々に頭下げて謝罪してたから、
  きっと被災者に何か酷い事を言われてそうなっちゃったんだと思う。
  みんな心に余裕がないから、俺ですら暴言を浴びたこともある。それに耐えられなかったんだろうね。
  移動しようと外に出たら、避難所の前でその隊員が偉い人に怒られてた。
  彼はまだ泣いてたし、偉い人も泣いてた。

  俺が所属してる団体でも「自分達が感情的になってはいけない」と教えられるくらいだから、
  きっと彼は間違っていて、だから怒られるんだろうけど、
  自分個人の感情としては彼は何も間違ってないし、立派な人だと思った。
  明日また東北に行くんだけど、行く度に彼のことを思い出す。

536 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 22:36:06.30 ID:03Rb58W4
  >535
  泣けた…

  大変だったろうし辛かったね。

539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 04:59:24.08 ID:yjXcTi7y
  >535
  頭が下がる仕事だよね。自衛官は。
  なんとなく被災地の自衛官は業務から外れているのかと思っていたわ。










抽出 ID:N6HOJxgU (4回)

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 18:37:43.97 ID:N6HOJxgU [1/4]
  すみません長いです、3つに分けます。

  1/3
  20代前半の頃の話。
  子供の頃から車に興味があった私は就職してからレトロな外車を買った。
  ある休日 買い物を終えてお店の駐車場で携帯をいじっていると、隣のスペースに年代物の高級外車が入って来た。
  「へー、珍しい車だなぁ」と思いつつすぐまた携帯に目を落としたのだが、暫くすると助手席の窓をコンコンと叩く音が。
  ふと見るとそこにはチェックのスーツにウールのコートを羽織り、
  ハットとサングラスを装備した男性がいてこちらを覗き込んでいた。
  彼の風貌はGメン'75の丹波哲郎を想像して頂ければと思います。

  え、誰だっけ?知り合い?いや、高級外車に乗った丹波哲郎など知り合いにはいない。
  混乱して固まっていると哲郎は助手席のドアを開け
  (パワーウィンドウとかないからそうしないと話せない)
  「いや〜若いお嬢さんがこんな車に乗っているのを見てビックリしたよ。
  しかしいい車だね、少し見せてもらってもいいかな?」と言う。
  別に眺めるくらいは構わないので「どうぞ」と言うと助手席に乗り込む哲郎。見るって中を見るの?!

  突如知らない男性に車に乗り込まれてしまい困惑する私。
  怖い人だと困るのでとにかく刺激しないように平静を装い哲郎に聞かれるまま
  車を買った経緯などを話した。(ちなみにサングラスを外した哲郎は60代くらいの老人でした)
  しばらく話した所で哲郎が「近くに美味しいケーキ屋があるんだよ、この車でドライブしよう!」と言い出した。
  話の中でこのあと帰宅するだけだと言ってしまっていたし、
  若かった私はどう断ればいいか分からず仕方なく車を走らせケーキ屋へ。
  バッチリキメた哲郎が女性だらけのケーキ屋さんで目立つ目立つ。
  ケーキを食べながら哲郎の携帯に保存されたお気に入りのお姉さんの
  画像コレクションを延々見させられる。携帯ショップやカフェの店員さんを写したものらしい。

  その後カフェの梯子を提案されたがさすがに断り、何とか元のお店へ戻って哲郎を下ろした。
  降りる前にハグしてくる哲郎。欧米か。
  帰宅し両親に事の顛末を話すと、何かあったらどうするつもりだったんだとめちゃくちゃ叱られた。そりゃそうだ。
  もし今度このような事があったら、絶対ちゃんと断ろう!と心に誓った。

  これで終わったかと思いきやまさか続くことになるとは。

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 18:39:22.02 ID:N6HOJxgU [2/4]
  2/3

  翌日 仕事中に車を買ったお店の奥様から電話が掛かって来た。
  奥様曰く、丹波さんと仰る方がお店に来て
  「私さんの友人でこのお店の事を聞いた」と言われたので
  「ああ、そこの◯◯会社にお勤めの?」と世間話を始めた。
  暫くすると哲郎に「私さんに借りたCDを返したいから連絡先を教えてもらえないか?」と言われたが、
  勝手に教える訳にはいかないと断った。でも話の流れで勤め先を言ってしまったので
  もしかしたら会社へ行くかもしれない、申し訳ない。とのこと。

  その後 会社の支店から連絡が入る。
  「丹波さんと仰る方が来社され、私さんに会いたいと言われた。
  私さんは◯◯支店の勤務なので、と伝えたからそちらへ行くかもしれない。」とのこと。('A`)ウヘァ
  私は受付や総務に「丹波さんという人が来てもいないと言って欲しい。
  ストーカーじみていて怖い。」と話しておいた。

  するとさらに翌日、出社しようと家を出た瞬間に会社から電話が。
  「例の丹波さんが来ている。私さんはいないと言ったが、
  いま出社すると鉢合わせる可能性があるから少し遅れて出社しなさい。」
  と総務のおじさまが気を利かせてくれた。
  哲郎も諦めたのかその後追い回される事は無くなった。
  会社にまで迷惑を掛けてしまい、毅然と断らなかった自分を本当に後悔した。

  これで終わったと安心した私。
  このあと哲郎と2回遭遇します。

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 18:41:26.58 ID:N6HOJxgU [3/4]
  3/3

  1回目の遭遇。
  友人と人気のカフェへ行くと、テラス席にとても目立つ男性が…。
  1人優雅にお茶する哲郎。見付からないよう縮こまる私。

  2回目の遭遇。
  当時 妹がバンド活動をしていて、普段は中々使えない大きなライブハウスで
  演奏できることになったので家族総出で観に行った。
  私達は後方のテーブル席でまったりしていたのだが、前方ではステージギリギリの所で
  やたらノッている目立つ男性が。妹が演奏を終え観客に挨拶していると妹に近寄り強引にハグ。
  こんな所に?!哲郎!!

  ここからは妹の話。
  音楽スタジオで練習をしてから外に出た所でおじさんに声を掛けられた。
  おじさんからライブのチケットが欲しいと言われ、郵送すると言っても
  直接受け取りたいとしつこいので仕方なく後日待ち合わせることに。
  待ち合わせ場所に行くとそこには繁華街のど真ん中にも関わらずガードレールに
  片足を掛けドラムスティックで電柱にビートを刻むおじさんがいた。ビックリした。
  という話を夕飯の時に妹から聞いていたのだが、そのおじさんがまさかの哲郎だった。

  全く違う場所で姉妹共に哲郎に声を掛けられていたことに家族全員ビックリ。
  今では笑い話ですが、あの時はホントに疲れた。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 19:01:03.31 ID:iN3KErRC
  >646
  ワロタw家族諸共目を付けられてたんじゃね

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 19:03:06.30 ID:za+Rv0/0
  >643-646
  総務のおじさまに胸キュン

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 19:31:01.91 ID:7VkidD31 [1/2]
  その後はどうしたの?
  ストーカーじゃなかったの?

652 名前:643@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/25(火) 20:44:55.70 ID:N6HOJxgU [4/4]
  >648
  総務のおじさまは紳士で素敵な人でした。

  >651
  その後は何事も無かったです。お気に入りのお姉さんが沢山いらしたのでそちらへ行かれたのかと。
BBR-MD5:CoPiPe-629afccc50f4461eabcd10bcdfd56217(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98665
[0.483151 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:07:37.031513ID:TBCk0kY+0
抽出 ID:NNXw7/CI (5回)

692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 21:38:04.36 ID:NNXw7/CI [1/5]
  ※人死に描写有り、俺自身のクズ描写有り、長文胸糞注意

  両親の他界後、別居していた妹が実家で餓死していたこと。
  その身元確認で半ミイラ状態の死体を見せられたことがスレタイ。

  妹は昔からちょっとおかしくて、
  人とのコミュニケーションが上手くとれない子だった。
  友達もほとんど作れず、いつも独りでいるような感じ。
  発達障害とか何か原因があったのかもしれないけど、今となっては分からない。

  成長するにつれそれは顕著になっていき、高校を中退してからは家に引きこもりがちになり、
  たまにバイトに応募したりするも、初日で投げ出して無断欠勤、当然実家に電話がかかってきて、
  母親が代わりに謝りに行き退職するなんてこともしばしばだった。

  家族で何度も将来のことを話し合ったが、心療内科などの受診やカウンセリングは本人が頑なに拒み、
  「自分は障害者じゃない!キチガイ扱いをするな!」
  と激昂するばかり。

  挙げ句は30歳を過ぎても
  「自分は生まれてからずっとこの家で差別されてきた、両親は兄貴のことしか考えていない」
  だの(実際は両親は妹のワガママや癇癪にかかりきりで、
  俺はお兄ちゃんなんだからと放置気味だったのだが)
  「母親からイビられて生活してる、父親には昔からレイプされ続けてる」
  等の妄想ばかり主張するようになり、
  俺も両親もほとほと困って生活していた。

  長すぎエラーで怒られたので分割しますごめんなさい。

693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 21:39:50.67 ID:NNXw7/CI [2/5]
  続き

  そうこうしているうちに時が経って母親は循環器系の持病で亡くなり、
  俺は仕事の関係で他県で一人暮らしをしていた。

  実家には父親と妹が残る形になったが、
  程なくして父親も肺を悪くして入院、
  そのまま数年病院暮らしの末に他界した。
  (両親の病気は本題とは無関係なので割愛)

  父親が遺してくれた遺産は、生前に言われていた通り、弁護士さんを挟んで全て妹へ。
  遺書も書いてくれていたので、これはスムーズに済んだ。
  遺産とは言っても相続税非課税程度のもので、預金が僅かと実家の土地家屋のみ。

  全てを妹に譲ったのは、両親がまだ健在だった頃に
  「妹はあれではまともに生きていくことはできないだろう、
  兄のお前には申し訳ないが、俺達の残せるものはあいつに渡して、
  以後は一切関わらずに自分の人生を生きてほしい」
  と涙ながらに頭を下げながら言われていたため。
  俺も妹の面倒を見なくてはいいのなら、と何も不満は無かった。

  法的拘束力が無いのは承知のうえで、
  妹にはこれ以降の俺に対する接触禁止と、
  どうしても暮らしに困ったら市役所に行き生活保護などを受けるようにという内容を文書にして伝え、
  本人も自分の貯金と遺産があるので構わないということで、それ以降疎遠に。

  次で終わります。

694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 21:41:27.04 ID:NNXw7/CI [3/5]
  最後

  それからまたしばらく経った去年、地元の警察から電話があり、
  近所の通報を受けて実家で見つかった遺体が肉親かどうか確認してほしい、と。

  俺としては「あぁ、やっぱりか」という気持ちしか沸かず、冷淡だと思われるだろうけど、
  全く同情の念は浮かばないまま身元確認。
  叔父一家に手伝ってもらい小さな葬儀を上げ、ご近所にはこれまでお騒がせしたお詫びとご報告をした。

  個人的には複雑な気持ちだったが、
  家庭事情を知ってる叔父達にも諭され、妹は両親の墓に一緒に入れた。

  俺は今まで自分の生活で精一杯だったが、
  家族のことが済んでようやく少しだけ余裕が出てきたので、
  以前から友人として付き合っていた女性とこの度生涯のパートナーとして暮らしていこうと、
  結婚を前提に今年同棲を始め、来年には入籍予定。
  もう三十路後半、アラフォーの世代になってしまったよ。

  惜しむらくはちゃんとした親孝行ができなかったこと、
  孫の顔を見せられなかったことなど、心残りは沢山ある。
  妹の件についても扶養義務が本来はあったのに見捨てたこと、
  何かいい方法は無かったのか今でも考えることがある。

  妹が亡くなって(発見されて)1年が経ったので吐き出し。
  一人語りの長文でスレ汚し失礼しました。
  気分を害されたら申し訳ない。

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 22:12:07.30 ID:NNXw7/CI [4/5]
  >695-696
  ありがとう、そう言って貰えると本当にありがたい。
  パートナーからも俺に非は無いよと言われるが、
  いざ亡くなると、どれだけの迷惑を被った相手とはいえ、打つ手はあったのではと思ってしまうよ。

  これからは人生やり直すつもりで親に胸を張れるように生きていく、ありがとう。

697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 22:11:09.48 ID:MOY5OMbC
  >694
  お疲れ様でした
  あなたはちょっと冷たいようにも思えるけど、過去にあった揉め事もからんでのことでしょうね

  あなたはこれから家庭を築き、幸せになって下さいね。
  ただ、妹さんも生前は辛かったんだろうな。人の心のなかは誰にも覗き込めないもん

  どうかご両親同様に、供養をしてあげて下さいね
  仏様になったんだから。

698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 22:12:04.20 ID:Nn1NlKGM
  門外漢だし実際これだけじゃ何とも言えんが統合失調症とかそれに類するものだろうか。
  >694や家族だけではどうにもできなかっただろう、
  でも、強引にでも診てもらう方法も難しいかもしれないがあったと思う。
  そうすれば、もしかしたら妹さんも改善されたかもしれないし、
  今あなたが後悔に苛まれることもなかったかもしれない。
  こういった精神的疾患は認知度も低ければ理解も得にくい。
  そんな中妹さんの為にあなた方は苦労を重ね、疲れてしまったんだろう。……それは、妹さんもだろうけどね。
  あなたの選択は、肯定されるものではないけれど、決して否定なんて出来るものではない。
  そんな中、妹さんについて折り合いをつけるのは自分の中でだけだろう。

  まぁ所詮は他人事のたらればだ。不快にさせたら申し訳ない。それと長文失礼。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 23:10:41.35 ID:NNXw7/CI [5/5]
  レスありがとうございます。
  読みながら自分の心の整理をつけるのに、
  家庭外から見たご意見はすごく助かります。

  >697
  妹も辛かっただろうというのは拝読して改めて感じました。
  当時は自分の生活第一で、厄介ごとしか起こさない存在のように見ていたので。
  なかなか割り切るのは難しいですが、
  >701さんも仰る通り、これからは両親と同じように弔っていこうと思います。

  >698
  お書きになっている通り、疲れてしまった、というのが事実です。
  上のレスでは省きましたが、一度だけ総合病院の精神科に罹ったことがあるのですが、その時も
  「医者は信用できない、私の話を理解しない」とそれ以降は突っぱねてしまいました。
  もう少し粘り強く対処できていれば、と全てが終わった後になって考えてしまいます。

  あまり長居するのはスレチだと思うので、これで消えますね。
  レス頂いた皆様ありがとうございました。

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 07:00:04.68 ID:Vn/4ld1L
  >694
  妹さんについては、それが天から与えられた寿命だったのさ
  何も>694が良心の呵責に苛まれる必要はない
  もし、ご両親と妹さんに対して  >694なりの供養ということなら
  >694が愛しい人との新しい生活をとおして幸せになることだよ
  これから
  これからw
  人生楽しんでいこうぜっ!








707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 07:02:11.22 ID:2Txrasur [1/4]
  ラーメン屋に行ってカウンターで食べてたら隣にいた兄さんが凄い勢いで話しかけてきて、
  聞いたらお笑い芸人だそうで。
  でも話つまんないし他人に迷惑をかけた事を武勇伝のように話すし、
  「実は今も金持ってないんですよねー」って言い出すし、びっくり。
  「散々食ってるみたいやけどどうすんの?」って聞いたら「まあなんとかなるっしょ」って。
  イライラしてアホとかおかしいとか情けないとか言ったら、
  芸人ちょっと怒ったけど、屁みたいな話を聞かされた俺の方が頭にきてて、
  もう無視して店長さんに「コイツ金持ってないらしいです」って伝えた。
  最初は「あらーやっちゃったねー」ってニコニコしてたけど、
  金がないことをわかってて沢山食べたというのを知った途端、店長さん激怒して「警察呼ぶから待ってて」と。

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 07:26:43.98 ID:bI+5TK6q [1/2]
  で、どうなりました?

709 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 07:37:34.02 ID:2Txrasur [2/4]
  途中送信しちゃった。

  で、警察と聞いた途端に芸人は店長さんにすがって「すんません!警察は勘弁してください!」って。
  店長さんは「勘弁してほしいのはこっち!」「商売にならない」
  「警察呼ぶとなって初めて謝るその態度が悲しい」
  などと怒る怒る。でも警察呼ぶ手は止める慈悲深さ。
  その横で「自分のやってることをよく考えてみろ」
  「周りの人が自分のために生きてくれてると思うな」「一回きちんと仕事をしてみろ」
  などと怒るのは俺。思えばこの時点で俺あまり話に関係ない立場なのに結構責め立てた。
  結局、初対面の相手に偉そうに説教垂れた俺も俺だから、代金は俺が払って終わり。

  その後、芸人とはメル友みたいな関係になって、ある時に「アパートを追い出されました。
  一度自分を見つめなおす為に借金を返したいので100万貸してください」って言い出して、
  その同情を誘う感じの言い草がクソ腹立つから、俺の家の押入れに住ませて、
  ご飯と寝る場所の面倒だけ見てバイトさせた。
  「夏場そんな所で寝たらすぐ死ぬよ」って脅したら数ヶ月であっという間にお金貯めて出て行った。
  なんかもうそういう、危機感を覚えて初めて動く生き方が本当に頭にくる。
  自分のやりたいことが出来ない人も沢山いるのにね。
  愚痴っぽくなって申し訳ない。

710 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 08:08:04.66 ID:3bIvZ5gG
  >709
  ええーマジカイ

  あなた
  いいひと過ぎる!

  そのご芸人はどうなったの?

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 08:47:42.30 ID:+F2QzuHQ
  >709
  今の嫁ですが抜けてるぞ

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:21:57.56 ID:2Txrasur [3/4]
  >710
  いいひとではないかな。当時俺25で相手29かそこらの年上だけど、
  金貸してとか飯食わせてとか、言われる度に俺は怒ってた。尊厳もなにも無視して生き方批判してた。
  それこそ怒って殴りかかってくるとかなら話は別だけど、彼は黙って怒られるという。
  プライドぼろぼろだったと思う。俺が全部正しいわけでもないし。
  そうなると無視するんじゃなく口を出してたのは俺の意思なんだから、
  言った以上は相手の意思も受け止めないとダメじゃん?
  親兄弟友達でもない他人だから余計に。そんな風。五分五分って感じ。

  4年くらい経って、今は整体師になる為に学校通いながらバイト生活らしい。芸人も辞めてないと思う。
  なのに結婚したんだぜ。俺の家の押入れの壁に精液ぶっかけるような奴が結婚出来るんだぜ。
  被害届を出したい。

  >711
  そこそこリアルに気持ち悪くなった。効いてる効いてる。

  仕事行くので書き込めなくなります。

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:35:09.11 ID:obaZFn9L [1/2]
  いや良い人だろ…
  普通はそんな奴に叱ってもやらないし
  金も出さないし家に入れもしない
  野垂れ死ねって思う

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:52:22.25 ID:Wfv7/q1A
  怒ってもなんだかんだ金や住むところ提供してくれるんだから芸人は心の中で舌出してるよ
  (この表現あんまり好きじゃないが)
  尊厳?んなもん反省したふりしてりゃ思い通りになるんだから最初から傷付いてない。

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 11:14:35.93 ID:u1sDVp8n
  男気に感心したわ。あんたは凄い人だ
  芸人は根本的ダメ人間だな。全然骨身にしみてないんだろ

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 11:36:30.51 ID:Gkp9yIX+ [1/2]
  「まあなんとかなるっしょ」
  と実際彼の思うとおりになっているな

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 11:53:19.31 ID:GWEHxQXj [1/7]
  いや文句言ったからってそいつの面倒見る必要ないやん
  文句言わないと引っ込まない奴も居る
  無視してるといつまでも付き纏い反応を待つ奴も居る
  文句言って叩き出して縁切るよ普通
  >707はつけこまれた可能性あるな

718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 12:09:32.38 ID:0XNYPRl7
  で、誰?
  検索したらwikiがあるレベルの芸人?

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 12:18:22.73 ID:WwRznODR
  朝鮮人を芸人に改変すんなよ

726 名前:707@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 13:40:12.81 ID:2Txrasur [4/4]
  そいつと一緒にいたら主に金銭的なマイナスを負うというのはハナからわかっていたから気にならないかな。
  利用されていたとしても、その程度で自分の生活は崩壊しないから蟠りもない。
  金盗まれた詐欺られたって話ならハゲちゃうけどそんなこともなく。
  いま元気にやってくれてたらそれでいい。嫁さんと二人仲良く不幸になればいい。切実に。

  >716
  \(^o^)/

  >718
  ないないない。吉本なんだけど給料貰ったことないらしいもん。
  仕事あっても給料出ない(交通費でマイナス)ことばかりなんだって。日給500円未満。意味がわからない。
  ちなみに上に書いたそいつが抱えてた借金っていうのも吉本からのもの。金融機関があるらしい。

  長々やるのもあれなのでこの辺で。









836 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:54:36.74 ID:O3lCUwSa
  地元の同級生が23区内の繁華街でビジネスホテルのフロントやってるんだけど
  地方から状況してきた教師の悪質客率がかなり高いそうだ

837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:57:31.58 ID:GbzMss+8 [4/4]
  なんで教師ってわかるんだろうね

838 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:01:23.48 ID:HyqQTnET
  ホテルはチェックイン時に職業書くだろ
  居酒屋とかだと会話の中でそれっぽい単語が出てきたとかじゃないのかな
  後者は勘違いもあるかもねー

839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 08:09:54.18 ID:iPt5s0Ko
  >838
  え、職業書いたことないよ

847 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:12:37.86 ID:wE53ilEe
  >839
  項目があっても大抵「お名前とご連絡先だけで結構です」と言われるね

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:40:04.43 ID:RkA7gjab
  >837
  自分からベラベラ喋ってくるんだとさ、権威付けしてるつもりなのかも
  「君は都心のホテルで働いていながらこんな事も知らないのかね?w」的なクレーマー

871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:14:05.71 ID:aSbG4aOB
  >837
  互いに「○○先生」って呼び合ってるし、すぐ特定の生徒の成績や素行や親の悪口を言い始めるから丸分かり








860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 19:17:48.56 ID:9hNKuklq [1/2]
  バイト先でゆでたまごのてっぺんに小指一本分くらいの穴を開けて、
  そこから黄身だけを出して食べていたお客さんがいたこと

  黄身だけ器用に食べて白身は殻についたまま穴開けた場所以外まんま残っていた
  思わずおおっ、凄い!とか叫んで同僚の女の子に笑われた
  知らぬ間にクリーチャーの接客でもしてたんだろうか?

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 19:44:45.45 ID:9QFUmM3K
  >860
  それだけ手慣れてるならアレルギーか何かがあるのかもしれんね

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 20:16:07.54 ID:Qp7xj4ZB
  >860
  うちの姉がそんな感じ
  白身は味が無いから嫌いなんだってさ
  で、俺が代わりに白身食う係










919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 11:33:41.39 ID:+LY2aZES
  さっきさ、ネットサーフしていたらみつけた黒人動物園というのにショック受けた
  動物園のクマじゃあるまいし、こんな扱いを昔は白人たちがしていたんだと思うと
  やりきれない気持ちになった。現地で拉致って人身売買で強制的につれてこられたのか?騙して連れてきたのか?
  ねがわくば招待による来賓だったと信じたい。でも来賓ならあんな柵なんかで囲うだろうか?
  まぁ戦争中などは人権も何もなかったんだろうから、人間は残酷さは万国共通みたいなものかもしれないけれど。
  その昔、白人たちは有色人種を人間扱いすらしなかったときく
  それに立ち向かいタイマンはったのは私の先祖も含む日本人だ

920 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 11:58:26.63 ID:mCr2M7de
  >919
  日本人も似たような扱い受けてるって渡欧した昔の人の報告にあったろ
  鉄砲の対価として非合法に捕まえた日本人を奴隷として渡す藩があって
  そこで捉えられた日本人はヨーロッパに渡って、主に性奴隷になってたんだよ
  同じ日本人が広州の往来があるところで裸で鎖に繋がれてて、
  気ままに犯してるのがいるって書かれてる書物確かあったぞ

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 12:05:55.49 ID:jb8mHTYg
  >919
  インディアン虐殺して頭の皮を剥ぐような連中だし

923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 12:24:11.27 ID:lKJRg1tv [1/2]
  >919
  王子動物園では「ヒト」って書いてる檻があるぞ
  出入りは自由

926 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 13:39:21.56 ID:t05UuGSp [1/2]
  >919
  一方日本人は初めて見た黒人従者に興味津々で
  武士にして取り立ててしまったのだった

  差別や偏見は学習するもので
  何もないとこには生まれないやな

960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 03:29:45.22 ID:epHtn2jJ
  >919
  コロンブス一行の話読むとすごく嫌な気分になるよ









抽出 ID:Pyb4O+gm (3回)

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 14:20:30.30 ID:Pyb4O+gm [1/3]
  裁判員裁判に選ばれたんだけど、裁判所内をウロウロしてる時に加害者の親に声をかけられた
  そんで話を聞くとこのたびはなんやらかんやらで食事にさそいたいと
  行ってみると他にも誘われた裁判員がいるようだった
  そんで帰り際にハイスペックなPCが帰るくらいのお金を渡された
  この時初めて賄賂を渡されたと気づいたが時すでに遅し
  こういうこともあるから裁判員はやめたほうがいいと思う

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 19:56:46.28 ID:Pyb4O+gm [2/3]
  裁判は二審に行った
  興味ないんでその後は知らん
  説明は半分寝てたから聞いてないし紙はなくしたwww

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 20:03:36.92 ID:cdiLq9Ar
  そんな簡単に裁判員と接触できるんだね。アメリカ映画なんか観てるとずいぶん拘束されるイメージだけど。

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 20:25:35.73 ID:Pyb4O+gm [3/3]
  >942
  多分だけど興信所でも使ったんだと思う

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 16:07:34.81 ID:nSCIoTqd
  裁判員てさ
  加害者がわと顔あわすんだよね?やだな
  顔おぼえられて、後で狙われたらどうしよ
  あと猟奇殺人とかの裁判員にえらばれたらトラウマ確定だな
  詳細なんかしりたくない  

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 16:51:29.82 ID:OqaX3Cjr [1/2]
  >975
  どっかのおばちゃん裁判員はそれで気分が悪くなって〜とかニュースでやってたな

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 01:31:34.71 ID:aJEOSK0o
  >975
  力士エこと、木嶋香苗がテレビのインタビューを受けた若い男性裁判員のことを
  ブログにネチネチ書いてた
  見下してて胸くそ悪くなった
BBR-MD5:CoPiPe-fd06d42de14a1d2d886bd8618df64d86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98682
[0.431791 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:08:08.664920ID:KhNsp3Hm0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 132度目 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1441236102/

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:17:53.69 ID:fKU6KBsX
  昔彼女が料理を作ってくれたんだけどその時の料理が凄かった
  作ってくれたのはカレーだったんだけど思わず一口目から反射的に口から出しそうになってしまった
  とにかく甘くて更に謎の酸味があった
  何を入れたのか聞いたら隠し味にワインを入れると美味しいと聞いたことがあるから
  似たような100%の葡萄ジュースを入れてみたとの事

  まずその発想が理解できなかったけどそれにしても甘すぎると思いどれくらい入れたのかと聞くと
  カレールウの箱裏に書いてある通りの分量を入れた、と
  箱裏にそんな妙なレシピが書いてあるのか?と思って嘘だろと言うと捨てた箱を持ってきて
  ほらと箱裏のレシピを見せてきた

  彼女が指差しているレシピの箇所を見ると一箱当たりの水の分量が書かれていた
  どうやら彼女は水を一切入れずに全て葡萄ジュースで作ったらしい
  発想もそうだけどカレーを作るのに最後まで味見無して作ったのかとかなり愕然とした出来事だった

664 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 21:10:31.65 ID:FiJfZDWl
  20年くらい昔の事です。
  置き薬の営業さんが来たものの、「うちは要りません」ときっぱり断ったにも関わらず、
  1時間後にふと庭先に出たら、門のインターフォンの下に薬箱が勝手に放置されてた上に、
  数ヶ月後、ちゃっかり集金に来られたのが衝撃だった。

  集金人(※営業さんとは違う人)。

  こちらとしてもひと言行ってやりたい気持ちがあったので、
  「あのね、断ってるのに勝手に置いてくって、そちらさん、どういう了見なの?」
  と文句を言うと、
  「そんな筈ありません。ちゃんと契約した筈です」
  とブンむくれやがった。
  「ちゃんと書類がある」
  と言って鞄から取り出したんだけど、「…あ」と。
  どうしたのかと思ったら、印鑑が押してなかったらしい。
  営業は勝手に契約書類を作成したけど、印鑑までは押してなかったようだ。
  ようやく謝るのかと思ったら、怒り顔のままで、
  「じゃあもういいです、薬箱返して下さい。持って帰りますから」
  だと。
  返す気は勿論ありました。一応倉庫の中に保管しておいたからね。
  だけど、さっきから聞いてりゃひと言の謝罪もせずにむくれた態度でイラッと来て、
  「はぁ? そっちが勝手に置いてった薬箱なんか知るか。
  それとも我が家が保管しておく義務でもあったとか言うつもり?
  少しでも触ったらカネ払えとか言われそうで放置してたらいつの間にかなくなってたよ。
  そっちが回収に来たんだと思ってたわ」
  と言うと、憮然としたまま帰りましたが…。

  押し売りみたいな置き薬屋にも驚きましたが、
  こういった客商売でありながら、あくまで謝らない集金人の姿にも衝撃でした。

669 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 22:32:44.22 ID:C5HjyrID
  商業集合施設の食堂で女性陣が結婚や子供の話題になってて
  40代のお局パート社員が「子供云々で休むのは甘え」みたいな講釈を垂れていた
  そのお局は違うテナントの人なんで面識は無いがプライド高くて
  自分に甘く他人に厳しいみたいな話はよく聞くし、周りも
  「う、うん......」みたいに聞き流しているのは端から見てもわかった
  「私なんかは元々結婚制度自体に疑問ガー」とか言ってたあたりで
  途中から話に参加していた東北訛りのある清掃のおばちゃんが「あんたいくつなのー?」と聞いて
  「43ですぅ」とお局が答える
  「あぁー、じゃもう子供は無理だねえ」と清掃のおばちゃんが返した瞬間空気が凍った。
  電車内で突然奇声を上げる奴が現れた時の緊張感の連帯感が痛いほどわかった
  そして次の瞬間「「ビロォォォォォォウゥゥ!!!」」(←多分「非道い」って叫んだんだと思う)と
  奇声をうなり上げたお局。それに対して
  「結婚もまだなんでしょー?じゃ無理だわよ」となだめる様子も無く言葉を発するおばちゃん

  このあとお局は立って泣きじゃくりながら
  「私は私は」って演説してたけどなんか哀れを通り越して悲しくなった

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 23:37:14.15 ID:y+YiFE8Q
  友達と電車を待っていたら友達が急にフラフラしだして線路に落ちた
  びっくりして私も線路に降りて引き上げようとしたんだけど
  降りた時に手を変に着いてしまったようで痛いのと、ガクガク震えて力が入らないので
  友達を抱える事もできずにいたら駅員がすっとんで来て助けてくれ、
  意識朦朧な友達は救急車で運ばれた。
  付き添いで同乗したんだが搬送される最中私は恐怖で膝がガクガク震えっぱなしだった
  友達は見た目は怪我はないけど検査をしたらどうやら輸血が必要な程の貧血で
  気を失って線路に落ちてしまったよう。
  幸い列車の本数がとても少ない郊外の路線でダイヤを乱す事もなかったけど
  思い出すだけで震えてしまう

780 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 16:37:22.70 ID:Q3kRi93A
  高校卒業後に私がスレタイだったことが2つ。
    
  1、グラマーの教師が、妙な発明博士ふうになってテレビにでていたこと。
  ドクター中松みたいな発明研究家になっていた。
  教師を辞めて大学院にいったみたい。
  昔はめっちゃだらしない身なりの人で女生徒全員から気持ち悪がられていたのに
  お見合いで奥さんをもらったようで、別人のようにさっぱりしていた。

  2、あと別のイケメン体育教師は、体育大学時代に役者志望で、
  実は若い頃にショッカーをやっていたと知ったときは驚いてしまった。
  








抽出 ID:vxlMer1D (4回)

104 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 01:23:39.83 ID:vxlMer1D [1/4]
  彼女が浮気した。その相手がニューハーフだった。
  そんで、ニューハーフの狙いは俺だった。

107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 02:43:12.93 ID:vxlMer1D [2/4]
  寝る前にkwskされたので簡単に。
  彼女が新しく友達ができた。と言い出した辺りからの行動が怪しくなり調べるも確かに女の子。
  ある日「今からそっち行ってもいい?」とメールするも「今日はNW ちゃんの相談があるから無理」と返事が。
  いい加減に「最近、それ多すぎ!」と思い彼女宅に突撃。

  上がって見ると俺よりも立派ならモノを反り返らせたNW と彼女がやってた。
  で、二人に話を聞いてみたらNW から「彼女を完全に手懐けたら、
  二人であなたのモノになるつもりでした。」の衝撃発言された

111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 03:01:25.75 ID:vxlMer1D [3/4]
  レスくれた方々、 申し訳ない。眠いのでまた明朝に書き込みにきます

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 09:33:22.89 ID:vxlMer1D [4/4]
  >108
  一瞬フリーズした。理解できたあとは興奮した。俺、変態だった。








117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 09:22:57.62 ID:DvWK3M9b
  十代のまだまだ青臭い女子高生だった頃、焼肉屋でバイトしてた
  そこは土地柄やくざ屋さんが多い場所で、ある夜見るからにヤバそうな御一行がいらっしゃった
  お店の大将やスタッフ達に気さくに話しかける御一行、びびりながらも応対する大将。
  (決して和気藹々な空気ではなかった)
  一番のお偉方と思しき小指のないお方(以下ボス)に大層気に入られる自分。
  隣に座らせられ話を聞けば、右寄りの方達との事。
  親から聞きかじっていたやくざより右寄りのほうがタチが悪いという情報におしっこちびりそうな時
  「俺のベンツかバス、どっち乗るんや?」とボス。
  へ?
  「ベンツやったら俺の女、バスなら一生降りる事はできんぞ(たぶん思想的な意味合い)」
  凄む顔に冗談を全く感じられなくて、なのにへらへら笑いながら
  彼氏に聞かないと…と漸く言うしかできなかったいたいけな私。
  そこから何故か彼氏に電話しろとボス、結局彼氏もお店に強制召喚され、
  ボス中心にみんなで談笑(?)して無事ベンツにもバスにも乗る事なく御一行は気分良く帰っていったんだけど
  未だにあれは冗談だったのか本気だったのか謎
  ボスに問い詰められたとき、お金持ちになれるかも…と一瞬ガチで悩んだ自分がいたのは本当w

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 10:14:08.37 ID:IV3LTo/E [2/2]
  >117
  こええw
  そこで「ベンツかバス?バスもお持ちなんですか?」とボケて
  事細やかに説明させて「それって恐喝なのでは?」とか言って逃れる
  という手なら知り合いがしてたわ
  いや会話の内容は違うけど

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 14:42:00.31 ID:HOdU/Lof [1/2]
  >117
  ベンツはボスの相手(数時間の拘束)
  バスは構成員の相手(一生降りる事はできんぞ=人数多くて帰れない)
  と読んだ












抽出 ID:wBhBI16c (2回)

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/08(火) 10:26:17.91 ID:wBhBI16c [1/2]
  グロ注意です。
  昔、河原を散歩していた時のこと。
  当方女ですが便意を覚え、河原にあるトイレに入りました。
  そのトイレは男女別になっているトイレで、それぞれに二つずつ個室がありました。
  入った時トイレ内に人はおらず、はじめは奥の個室に入ろうとしたのですが、
  使用済みの生理用ナプキンやタンポンが大量に散らばっていて見るからに気持ち悪かったため、
  比較的状態のましな手前の個室に入りました。
  しばらく便と格闘していると、誰かがトイレにやって来て奥の個室に入る音がしました。
  奥は汚いのになあと思っていると、やおらガサガサ音がして、「アオーゥー、アオーゥー」と声が聞こえました。
  完全におっさんの声で、ひたすらアオーゥーと鳴いています
  恐ろしいのと奇妙な気持ちでガクブルしながら、でも今音を出したり
  出て行ったりしてはやられる!とずっと息を潜めていました。
  どれくらい経ったのか、声がやっと止み、ビニール袋を触った時のような
  ガサガサという音がした後、おっさんの出て行く音がしました。
  とはいえ、私が手前の個室に入っているのはおっさんにもわかっていたはず。
  すぐに出て行くと鉢合わせしそうな気がして、しばらく個室の中で過ごし、
  やっとお尻を拭いてそーっと個室を出ました。
  トイレの外を見てみましたが、誰もいません。
  気になって奥の個室をのぞくと、あれだけ散乱していたナプキンやタンポンが
  きれいになくなっていて、私はとりあえず人通りのある所へ走って逃げました。
  当時女子高生だった私には、なかなか衝撃的な出来事でした。
  おっさんが女子トイレの個室で何をしていたのか、
  持って帰ったブツをどうするつもりなのか、想像すると吐きそうです。

153 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 10:50:19.99 ID:44KVmbuN
  >152
  掃除のおじさんが、
  女子トイレのあまりの惨状に
  嘔吐きながらもゴミを集めて出た。
  という事じゃないかな

155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 10:56:07.81 ID:QW9QnQ2D
  それと上からオジサンが覗いてたのは言うべき?

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/08(火) 11:33:18.43 ID:wBhBI16c [2/2]
  >153
  だったらすごくいいです
  確かに嘆いてもしかたない汚なさだった…

  >155
  やめて!もし目があったら漏らしてしまう
  まあ、トイレだから漏らしてもなんの問題もないんだが

181 名前:竜兵@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 23:05:04.23 ID:MSxuYy3t
  >152読んで、昔良く貼られていたコピペを思い出した
  さらにグロなので内容は書かない
  読んだら絶対に気持ち悪くなるから絶対に知らないほうがいい

  間違っても「トイレ  生レバー」で検索したりするなよ?
  いいな、絶対に検索するなよ?








187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 09:49:06.74 ID:TobJ2s2y
  近所の公園に行ったら、高学年JS3人がブランコに座ってなにやらひそひそ話していたのが見えた
  少しして、別のJS(川島とする)が来た

  JS1「かわしまー、こっち来てよ」
  川島「うん」
  JS2「あんたさ、うちらのシャーペン真似して使ってるでしょ」
  川島「してないよ?」
  JS3「ウソだ、うちら、お揃いにしてたのにあんたとかぶって嫌なんだけど」
  川島「してないよ…」
  JS1「もう使わないでよね!」
  川島「…う、うん」
  その後おのおのブランコを漕ぎ出すJS3人、漕ぎながら全員靴飛ばしを始めた
  JS1「かわしまー、靴とってー」
  川島は律儀に言うとおりにして、漕ぐのをやめた3人の足元に靴を並べていた
  JS2「うち行こ」で、どっか行った

  他人を非難する材料がシャーペンとか、靴飛ばしなどは小学生らしいのに
  嫌な女は小さいころからそうなんだなと衝撃を受けた
  しかし川島の家は本当にガチなそうかそうか(自前の集会場があり借金してお布施してるレベル)で
  近隣住民から嫌われているので、川島の扱いもさもありなんという感じ。川島自身に罪はないけど

202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 21:25:03.21 ID:ULKuD+kT [1/2]
  >187
  ああああ
  宗教一家の俺から見たら涙でそうだ

205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 23:00:14.15 ID:+2mfNR0v
  187は高学年JSの話だったけど、低学年JSも酷いよー。
  学童保育の指導員やってたことあるんだけど、女の子はもう1年生から「女」だった。
  どう媚びれば可愛がってもらえるかわかってるし、
  人によって態度も変えるし、>187みたいなことも余裕である。
  逆に男の子の方が無邪気で可愛いくらいだったよ…野球ボール服に入れて
  仲間内で「ウェーイwww乳首www」とかやってんだぜ…
  どんだけデカい乳首やねん…とか思ったけど可愛いもんだ。









220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:05:27.39 ID:uIwGmYfl
  母親が死んだ時の話。

  なんていうかろくでもない人だった。虐待とかそんなことは全然なかったけど、パチンカスだったし、アル中だった。
  共働きだったんだけど母親の方は給与の全部をパチか酒に使い込んでた。
  足りなくなったら父親にせびって、それでも足りない時は借金もしてた。
  おかげでろくに物もかってもらえなかった。体操着すら買ってもらえなかったよ。
  サイズの小さいやつをぱっつんぱっつんで着て、みんなに笑われてすごく恥ずかしかったし惨めだった。
  他にも色々問題のある人だったんだけど、そんなだから父親と喧嘩ばっかりしてた。
  顔合わせればお金の話とか死ねとか罵るばっかり。なぜ別れないのか心底疑問だった。
  あまりの仲の悪さにいずれ殺人事件でも起こるんじゃないかと怯えてもいた。
  母親は癇癪起こして包丁でソファひとつダメにした前科あったし。

  そんな関係のままある日突然母親が死んだ。あまりに突然だった。というか、突然死だった。
  わたしは内心嬉しかった。いずれ殺してやろうって思ってたくらいだったから
  勝手に消えてくれて嬉しかった。当然父親も同じだと思ってたから
  妻を亡くして泣いてる父をみてわたしは愕然とした。
  なぜあれほど憎んでいた存在が消えて泣いてるのか理解不能だった。
  父親だけじゃなくて、同じように険悪になって出ていった兄も泣いてた。
  全然親孝行出来なかったって泣いてた。

  あんなのでも情があったこと。
  そして、どうやらわたしの方がおかしいこと。
  色々衝撃だった。

  長くなってすいません。

221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:08:46.36 ID:2h5HUHX8
  >220
  レスの内容の限りでは、>220の思考に問題ないと思うけどなあ
  まあ、Mっ気のある人は許容範囲が広いのかも知れんがwwwww
  俺なら、同様に「この手でぶっ殺してやりたいくらいだったのに!」って思ったろうなあ

224 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:21:50.82 ID:2ApdomTV
  >220の方がマトモ

  父親→真性のM、むしろご褒美状態だった
  兄→「突然、ママンに死なれた悲劇の僕チン」に酔っていた→その後「脳内ママン」を作り上げる
  だったのかも

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:37:56.81 ID:uTXXKQzM
  >220
  まぁ、情だろうな
  兄はその時は泣いてても、月日が経ってから
  「やっぱり死んで良かったな」って思っているかもしれないよ
  そんなもんだ

266 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 08:48:50.46 ID:GSZH8oin
  >220
  アル中てアルコール依存症
  で,アル中は家族の病気なんだそうだ.

  父・兄は,アル中の母との典型的な共依存に見える

  220がまとも









270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 15:04:29.60 ID:cDkx+Gpc
  こないだあった小さなことだけど。

  アラサーの私が帰省し、地元のスーパーに行くと、中学の時の理科の先生を見かけた。
  「懐かしいなー」と思ってたら目が合ったので、「先生お久しぶりです」と挨拶した。
  すると「あら!△△△子さん(私のフルネーム)じゃない!元気にしてた?」と言われて衝撃だった。

  卒業したのは10年以上前、以来会ってないし連絡も取ってない。
  忘れられててもおかしくないと思ってたのに、瞬時にフルネームで呼ばれるとは…
  しかも先生は担任でも顧問でもなかったし、
  自身も不良でも優等生でもない普通の平均的な生徒だったと思う。
  びっくりしていると、
  「当然よー、△△さんは放課後に〇〇の質問とかしに来てくれたじゃない!
  □□さんや✕✕さんも元気にしてるのかしら〜」と、
  他の同級生のことまで交えながら、つい先日のことのように話を続けられてまた衝撃。

  少し世間話をして、お礼を言って別れたんだけど、先生の凄まじい記憶力には脱帽しました。
  嬉しかったな〜。

271 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 17:23:32.47 ID:jfdjM4Sc
  >270
  15年弱経ってて数百人の生徒教えて来ただろうに凄いね

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 07:30:58.04 ID:dFBNTEdL
  >270  良いなぁ

  高校卒業して翌年の正月
  クラスの何人かと担任の家に行って

  おぉよく来たな
  A、B、X、D、E  

  って感じで俺だけ別人と間違えられた(涙)
  三年間同じ担任だったのに













抽出 ID:Yw96UQ6z (9回)

238 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/09/11(金) 00:34:43.64 ID:Yw96UQ6z [1/9]
  お邪魔します。
  衝撃的と言うか、不思議な体験なのですがここではスレ違いでしょうか?

241 名前:238@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 00:45:50.66 ID:Yw96UQ6z [2/9]
  >239
  ありがとうございます。
  少し長くなるのですが、失礼します。
  私が小学校上がりたてだったので、10年程前の事なんです。
  その頃やってたポ〇ケモンのスタンプラリーというJRの路線巡って
  スタンプ集めるヤツに父親と二人で参加していたんですね。
  朝から電車に乗れてお出かけできるのが嬉しかったのをよく覚えています。
  その日は夕方まで回っていて、目当てのポ〇モンのスタンプも押せたし
  他にも結構スタンプが集まったので帰ろうという話になって、帰りの電車に乗ったんです。
  すみません、一度切ります

243 名前:238@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 01:03:12.32 ID:Yw96UQ6z [3/9]
  >241
  続き

  電車に乗って座席に座ったら、沢山歩いたり乗り換えたりしたので疲れたのか眠くなっちゃって、
  父親も「着いたら起こして上げるから寝てなさい」って言うので寝たんです。
  寝ていたので時間とかは分からないのですが、起きたら電車には誰も居なくて。
  当時は凄く怖かったです。
  暫く戸惑っていたら不意に車内アナウンスが流れて、電車が止まったんです。
  「次は□○△(聞き取れなかった)次は□○△です」っていうおじさんの声だったと思います。
  降りるか降りないか迷ったのですが、スタンプラリーに行く前に父親に
  「迷子になったら一度降りて、車掌さんや大人に聞きなさい」と言われていたこともあり、降りたんです。
  降りたら、いつも使っている駅とは違って全体的に年季が入っていて、どこも木で出来ていました。
  テレビで見た田舎の駅みたいで
  、「寝過ごして田舎まで来てしまったかも知れない」と色々な意味で怖かったのを覚えています。
  でも、その駅変で普通駅の表示って渋谷だったら渋谷駅って書いてある所が塗り潰したかのように真っ赤だったんです。
  当時は外に出る時には必ず親と一緒だったので(こんな駅もあるんだな)って
  勝手に解釈していたのですが、みなさんもこんな駅に行ったことありませんか?
  
245 名前:281@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 01:13:41.15 ID:Yw96UQ6z [4/9]
  すれ違いでしたら本当に申し訳ありません。
  内容もキサラギ駅に酷似していて創作だと言われてしまうかも知れないんですが、本当に実体験なんです。
  学校の友達に話してもパクリだと言われてしまい、学校で似たような体験をした人を
  探すのが怖くなってしまってこちらにお邪魔しました。

248 名前:281@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 01:46:44.63 ID:Yw96UQ6z [5/9]
  >247
  長くなりますので簡潔に書かせていただきます。
  ウロウロしているうちに古めかしい電車がやって来て、それに乗ろうとしたのですが、
  ホームにいた着物?を着た綺麗なお姉さんが
  「お嬢ちゃんはこれに乗っちゃダメだよ」と私をホームに引き戻して代わりに乗って行ってしまいまして。
  暫く呆然と立っていたら、見覚えのあるJRの電車が入ってきて今度こそと思って乗りました。
  やっぱり誰も居なくて、しょんぼりしながら座席に座っていつの間にか寝てしまっていて、
  次に起きた時には隣に父親が居て戻って来ていました。
  長くなってしまいすみません。

249 名前:281@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 01:48:46.99 ID:Yw96UQ6z [6/9]
  釣りと思われてしまうならそれでもいいです。
  レスを無駄に消費してしまい申し訳ありません。
  これで名無しに戻らせて頂きます。
  初心者の拙い文を見て下さった方ありがとうございます。

251 名前:281@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 01:57:14.46 ID:Yw96UQ6z [7/9]
  自分で名無しに戻ると言ってコテハンを再度つけるご無礼お許しください。

  >250
  遠い昔の話なので自分でもそう思ったのですが、
  その時見たもの触れたものがあまりにも鮮明に記憶に残っていたのと、
  知り合いの霊感持ち(自称)に話した覚えもないのに見事に言い当てられたので、
  もうしかしたら本当のことなのかもしれないと思ったんです。
  ごめんなさい。

254 名前:281@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/11(金) 02:13:33.17 ID:Yw96UQ6z [8/9]
  >252
  そうかもしれませんね。すみません。

  >253
  そうなんですか、知りませんでした。
  今でもその時こけた傷が残っているのですが、それもどこか別のところでやったんですかね…
  教えていてだいてありがとうございます。

256 名前:281@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 04:26:38.25 ID:Yw96UQ6z [9/9]
  >255
  スレを建てたらお話を聞いて下さる方いらっしゃいますかね。








抽出 ID:ZzN3Ub5m (2回)

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/14(月) 09:34:06.37 ID:ZzN3Ub5m [1/2]
  前にもどこかに書き込んだけど、夢と現実がゴッチャになって、包丁を持ち歩くようになってしまった
  正確には夢の中で包丁をカバンに入れてたはずなのに現実世界でも入ってるといった感じ
  そんでついに職質されて警察に見つかった
  ↑の様に言い訳したけど後で警察に来るように言われちゃったよ…
  もう包丁とかナイフ全部捨てようと思う

426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/14(月) 21:10:36.63 ID:ZzN3Ub5m [2/2]
  病院行ってきたけど、ふーんって感じで話聞かれて終わり
  なんともないみたいだ










抽出 ID:xvPRpbLj (6回)

475 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 10:34:38.94 ID:xvPRpbLj [1/6]
  叔母の話。というか気分悪くなるかもしれない。少し長くなりました。
  叔母が自分が育てたくないからと、末っ子を長女ちゃんに押し付けようと謎の計画を立てていた。

  現在40代後半の私の叔母が、40超えて4度目の出産をした時のことです。
  当時叔母の4人の子供は、一番上の女の子は20歳。私と同い年。
  2番目3番目は男の双子。高校生。
  4番目は小学生。確か男の子。
  年齢のこともあるし、何より全くの計算外だったために、叔母はすごく荒れた。
  産んでも育てられない、お金がない、でも殺したくない、命を大事に、と
  安定期入るまでずーっと、母の姉である私の母に電話していた。
  電話に私が出たことあるけど、母と間違われて延々とこれらを言われて
  「叔母さん大人でしょ。どうにかして」と断ってしまったこともある。

  
  叔母一家は子沢山だけど、別に裕福ではないらしく、
  私と同い年の長女ちゃんと下の双子くんたちは、今は高卒で働いている。
  みんな少しずつ家計を助けようと、仕送りをしていたみたい。
  叔母さん生活きついのに頑として働かなかったらしく、3人は高校生時代はバイト三昧で
  自分たちで稼ぎ、みんなして就職を機に家を離れたんだと。
  叔母さんの性格もきつかったっぽい。
  でも末っ子が大事だから仕送りをしていたと。

  それで結局は叔母さんは5人目を産んだんだけど、育児は全て長女ちゃんに丸投げしようとしたらしい。
  長女ちゃんがウチに「ウチの母親は頭おかしい」とワンワン泣きながら電話してきた。
  なんでも、叔母は長女ちゃんに仕事辞めさせて幼稚園行くまで専業主婦のように世話をさせる予定だったらしい。
  「もうハタチなんだから赤ん坊連れて歩いても違和感ないでしょ」と。
  長女ちゃんは4人目が生まれた時も散々こき使われたらしく、
  叔母が妊娠したと知り「もういらない」とまで伝えていたそう。
  叔母と私の母の両親にあたる祖父母も「育てたくないなら産むな。産むのなら育てろ」と
  言っていたのに、長女ちゃんが泣きながら話すことに激怒。

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 10:36:22.30 ID:xvPRpbLj [2/6]
  「孫は家政婦じゃない。自分の子なら自分で育てろ!」と祖父が言っても、
  叔母は「年齢的に無理なのわからないの?」とあっけらかん。
  しかも産んだくせに「この子がハタチになったとき私おばあちゃんだよ?わかる?」と他人事。
  終いには謎の計画まで語りだした。
  まとめられなかったから箇条書きで許してください。

  長女ちゃんが5人目を0歳から育てる
  →幼稚園に行く年齢になったら「今までありがとね」と長女ちゃんにお礼を言う
  →長女ちゃん「ここまで育てたらこの子は私の子供。これからも私が育てる」と言い出す
  →それならと今後の子育てを全てお願いする
  →負担なくなった!やった!
  という計画。
  わけがわからなかった。長女ちゃんは泣いてた。叔母に殴りかかろうともした。

  私の母が「今抱いてる子供はいらないってことなら、どこか施設に入れなさい。
  長女ちゃんは関係ない」と言うと叔母は。
  「他の人から『私が育てる』って言わせないと私が子供を捨てたようになるでしょ。
  それに自分の子じゃないのに育てるって美談じゃない」と。
  長女ちゃんがブツブツと「死ねばいいのに」「殺されないかな」
  「そうだ自殺すればいいんじゃん」「首吊れ」「ガラス飲め」「燃えろ」と
  念仏唱えるように殺意を語り始めた時はビビった。

  叔母の話に激怒したのはその場にいた全員だったけど、長女ちゃんの変わりように尋常じゃないと感じた。
  なので祖母が「どうしても今後、その子を育てたくないのなら、こちらに連れて来なさい」
  と意見すると、叔母の顔は輝いた。
  「やったー!」と「待ってました!」の両方が混ざった感じ。表現出来なくてごめんなさい。
  でも祖母は「私があなたが育児が出来ないと判断したから、
  あなたの知らない土地に養子に出すからね。私にこの子を押し付ける際は
  色々と書類等も書いてもらわないかん」と言うと、叔母は「なんで?」って顔。

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 10:41:10.64 ID:xvPRpbLj [3/6]
  「場合によっては弁護士やら裁判所に行かにゃーならんぞ。『私は子供を捨てます』って宣言するためにな」
  「それに今の家ですでに赤ん坊抱いてるお前さんを見てる人たちは、赤ん坊が居なくなったらどう思うと思うか?
  死んだと思うて何も言わない奴らもおるが、事実は必ず噂で広まる。あいつは子供捨てたと噂される」
  「子供を泣く泣く養子やら施設に預ける親もおるが、そいつらはお前とは違う。
  子供を手放せて万歳するようなお前さんと、家庭の事情で仕方なくとは訳が違うんよ」
  「少なくとも手放した子供から将来刺されるかもしれん、くらいは覚悟しとけ」

  祖母がめちゃくちゃ喋った!と驚いていた私とは違い、叔母は顔を真っ青にして黙った。
  長女ちゃんは追い討ちをかけるように「先に私が刺すかもしれないけどね」とボソリ。
  その言葉にビクビクしてたから、どうやら子供に殺されるかも、と思ってるらしい。
  その後祖母と母が「大体子供4人同時に金かかってた時期過ぎて、長女ちゃんは働いているのになんで金金言ってんだ」
  「来年は双子も働くんだろうが。なんでお前は一度も働かなかったんだ」
  「金がないならなんでお前はいつも着飾ってんだ。なんでお前は…」と説教が始まったので、
  私と長女ちゃんはスタバに行って終わるのを待った。
  終わったあとの叔母は少しやつれていた。

  それから叔母は一応、自分で5人目を育てている。
  祖母の言ったことは半分脅しだろうけど、
  ウキウキと子供を誰かに押し付けようとしていた頃の叔母はもういない、と思う。
  長女ちゃんもだいぶ落ち着いてきたけど、母親嫌いが一気に加速したらしく、
  双子くんよりも叔母一家と距離を置いたらしい。
  最近は、私もようやく就職したし、長女ちゃんとルームシェアしようかって話も出てる。
  ちなみに叔母の旦那さんはいないも同然の存在だった。
  自分の子を他の人に押し付けようとしていた叔母のことどう思っていたのかも不明。

  当時は叔母のしようとしてることはおかしすぎる!と衝撃的だった。
  私が叔母に何か言うたびに「1人も産んだことないくせに!」と言われてたけど、それは関係ない気がする。

480 名前:475@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 10:55:16.99 ID:xvPRpbLj [4/6]
  475です。

  >478
  長女ちゃんからやたらと「さみしいから一緒に住もう」と言ってくるから、
  そんな長女ちゃんが私もなんとなく不安で、来月物件見る予定だったんだけど…
  先に病院連れて行く、というか行ってもらった方がいいかな。
  ちょっと話してみる。

484 名前:475@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 11:13:12.81 ID:xvPRpbLj [5/6]
  叔母旦那はずっと叔母旦那1人だよ。
  離婚歴どちらも無し。
  いないも同然って書いたのは、叔母があれこれやらかそうとしてる最中に、
  驚くほど叔母旦那が渦中に出てこなかったから。
  普通止めるかどうかするもんじゃないの?と母が言っていた。
  もしかしたら手に負えないって逃げてるのかもしれないねって。
  でも作ったんだからどうにかしろよ、と長女ちゃんは愚痴っていた。
  双子くんも同意見らしい。と言うか就活で忙しかった時期に叔母が荒れて、
  三者面談とか、ある意味大変だったんだって。

  ちなみに下から2番目の子は、どうなっているかも私は知らない。
  こちらも驚くほど話題に上がってこなかったから。多分今でも小学生じゃないかな?

486 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 11:56:01.22 ID:rBhKlml3 [1/4]
  >480
  上手く誘えよ!間違っても「あんたの精神おかしそうだから精神病院行こう」とか言うなよ!
  「あんなお母さんだったなんて!もしストレスからの健康被害出てたらやばいから心療内科行ってみよう」
  「身内のストレスで胃に穴が空いたり痙攣起こして倒れたりする事もあるみたいよ?とても心配!行っとこうよ!」
  とか辺りが無難かもな
  乙

489 名前:475@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 13:03:55.41 ID:xvPRpbLj [6/6]
  みんな長女ちゃんの心配してくれてありがとうございます。
  長女ちゃんが少しでも前向きになれるなら、>486のように聞いてみて病院に連れて行こうと思う。
  出来れば私よりも詳しいだろう母に同行を願いたいところ。
  私は長女ちゃんの話し相手くらいにしかなれないけど、少しは楽になってくれるといいな。
  と言っても、叔母の話題を出さない限りは今時の普通の子なんだけどね。
  誰かと一緒じゃないと叔母には会えないレベルにはなってるし、
  生まれた5人目については名前も覚えていないくらい拒否反応がすごいけど。

  って書いてて気付いた。
  長女ちゃん少しまずい状態だ…

  では消えます。
  長女ちゃんは、本当幸せになってほしいので、私らも色々と助けたいと思います。
BBR-MD5:CoPiPe-a3bde7ac1633348f762a1cb3ed35a364(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98943
[0.499658 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:10:21.568468ID:qERiWLfR0
501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 21:59:47.42 ID:/kuArWrv
  髪4色にしてバイク停めてタバコ吸ってたら「自分ハデやな〜バンドやってる?」
  って馴れ馴れしいおじさんが話しかけてきたんで「はい」って答えた(やってないし音感リズム感ゼロ)
  「俺ライブハウスのオーナーなんだけどさ来週出てくんない?」と突然のお誘い。
  ちょっとメンバーに相談しますと連絡先交換して帰ってバンドやってる親友のバンドに
  トライアングルと犬笛で参加させてもらった。

  ライヴは大成功でDVDまで出た。ノリ(ウソ)がこんな事になるなんてと衝撃的だった。

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 22:07:28.20 ID:nkYUqy4h
  >501
  わろたwww

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 22:14:35.89 ID:grPQCQau
  >501 誰も損してないな、おまいさん天才やん

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 01:13:04.68 ID:QsPJZlIX
  >501
  ちなみに四色は何色?

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 02:15:03.72 ID:1A0PH5p3 [2/3]
  >503
  天才かな?へへっ。
  運だと思う。
  トライアングルとかやってられっか!モテへんやろ!と暴れるパフォーマンスやってたわ。

  >517
  黒金赤ピンク









534 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 17:06:03.59 ID:lK+Q1M3r
  なぜか急に思い出した
  俺がケチになったのはあの事件のせいだ・・・

  子供の頃、ファミコンにハマった
  コナミの大魔司教ガリウスを買った
  3680円
  難易度は高かったが、なんとか楽しめた

  不人気であったために同じ店で
  1か月後、1980円
  2か月後、380円

  価格が1/10ぐらいだ・・・
  少ない小遣いをやりくして買ったのに・・・
  頭をハンマーで殴られたようなショックだった
  ガキの俺には理不尽すぎて、激しい怒りに燃えた
  それ以来、俺はゲームを格安かつ面白いもの、又は中古で面白いものしか買わなくなった

  今でも高い物は絶対に買わない
  おかげで通帳は凄い事になってる

536 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 17:40:12.92 ID:243G+aYy
  >534
  あるある
  DSのASHで同じ思いをしたよ

539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/18(金) 02:06:57.52 ID:Zqac2VNz
  >534
  ネオジオROM版の真サムライスピリッツを発売日に24800円で買った人は沢山いた
  作りすぎて一週間で980円













572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 23:24:30.22 ID:iUDlEVf7
  私が小学4年生、兄が高校2年生の頃の話。
  自分の部屋に戻ろうとすると何故か兄が私の部屋にいる事が何度かあった。
  しかも押入れから出てくる所にも何度か遭遇。
  何をしているのか聞いても何も答えず、最終的には「うるせえ!」と逆ギレされ
  親に言うなと口止めされた。
  年齢も体格も差があったので怖くて誰にも言えず、ただただ不気味だったのだが
  ある日、遠方から遊びに来ていた祖母が私の様子がおかしい事に気づき、母に報告。
  母もうっすらと気づいていたらしく優しく問い詰められて「兄が私の部屋の押入れで
  何かしてる」と泣きながら白状。早速私の部屋の押入れを捜索する事に。
  すると天井裏に大量のエロ本発見。
  母が全て天井裏から回収、兄の部屋の前に投げ捨てた後、祖母が漫画・雑誌・写真集と
  丁寧に種類別、サイズ別に揃えてくれた。5、600冊近くあったと思う。
  その後、兄は「読むなとは言わない。だが妹の部屋に隠すな。あと量が多すぎる」と
  数時間にわたり説教くらい、母は精神的ショックと腰を痛めて寝込んでしまった。
  まあ何というか、天井から降ってくる大量のエロ本の光景はいまだに忘れられない。

573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 23:29:35.38 ID:ZMqlTb16
  >572これは衝撃w
  一体どうやってそんなに集めたんだか…?

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 01:12:14.23 ID:pPwzHBKS
  >572
  盗撮カメラ仕掛けてたのかと思ってハラハラした
  それよりは微笑ましくてよかった

  >あと量が多すぎる
  ワロタ

582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 07:15:57.46 ID:56DnvsLm
  >572
  >祖母が漫画・雑誌・写真集と
  丁寧に種類別、サイズ別に揃えて

  種類別と読んで、祖母が「触手物・陵辱物・ロリ・熟女・SM・ホモ」等、性癖別に仕分けたのかと思ってしまった。
  そして、内容の違いを理解してる祖母スゲーと普通に思ってしまったよ。

584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 10:04:49.57 ID:VUjrmfrv
  ID変わってますが>572です。
  兄は「先輩たちから無理矢理押し付けられた」と言っていたそうですが当時
  近所にエロ本専門の古本屋あったからそこで買ってたと思います。
  お気に入りっぽい漫画のページだけ切り取ってホチキスで止めてるのもあったな。
  私と祖母は母が寝込んだ後、ちょっとだけ中身を見てみたんですが漫画の方に関しては
  ファンタジー物っつーか触手が多かったです。でもロリもあったし陵辱もあったな。
  ちなみに数年後、私の部屋の読まなくなった漫画を処分しようとしたらカバーは
  「るろうに剣心」なのに中身が別のエロマンガに入れ替わっていたのも衝撃でした。
  何も見ないで売りに行ったら大変な事になる所でした。











696 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:11:39.63 ID:O4UyAp8v
  ワンルームマンションで1人暮らししていた時のこと。
  宅急便で代引きの商品を頼んだので玄関先でお金のやり取りをしていると
  「どうも、○○ガスです!点検に参りました」と作業員の人が尋ねに来た
  点検?初耳だけど...と思うも「一応ポストに通知書入れてるんですが」と言われ、
  あぁポスト見てないなあと思い「ワンルームだと皆さんあまりポスト見ないんですよねー」とも言われた
  相手の台詞は詳しく忘れたけど「すぐ終わるんで各所のガス点検だけよろしいですか?」
  と言われ二つ返事でOKした私......だが支払いを終えた宅急便のお兄さんの様子がおかしい
  据わった目つきで作業員を見て「あんた身分証持ってる?」と質問。
  作業員の男は「えっ?えっ??」と疑問符連発
  「身分証だよ。免許証でもなんでも財布に入ってんだろ?出せよ」と
  ちょっと攻撃的な問い掛けに私は「ちょ、ここでカツアゲするの!?」と思ってしまった

  続きますごめんなさい

697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:14:08.69 ID:OFJQHai4
  ワッフルワッフル

698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:21:02.27 ID:Z7Px4R4G [1/2]
  作業員の男が「あ..........じゃあ帰ります!また伺います!」と急に帰ろうとしたところ
  「いやいや待てよ!」と腕を掴み半ば取っ組み合いに近いことになってしまった。
  お兄さん側から「今すぐ警察呼んで!」と言われてワケも分からず通報したけど、
  動揺していたので「家の前でガス点検の人がカツアゲされて暴行されている」みたいな内容で通報してしまった
  廊下ではお兄さんに完全に廊下に押さえつけられた作業員男が
  「助けてくださあい!!」と大声で叫んでいた。私は何がなんだか分からなくなり少しパニック
  お巡りさんが来てオートロック開けた時にとても安心した。
  「(まさか目の前でカツアゲが起こるとは......)」とこの時は思っていた。

  だが実際は違った

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:22:24.10 ID:Z7Px4R4G [2/2]
  スマホからなのでID変わってますね。ごめんなさい。次で終わります

700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:25:22.57 ID:yyqZ4fr/ [1/2]
  よし四円

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:29:11.98 ID:rp8NEO9/
  解りやすい 宅配のお兄さんに良くお礼しとくんだね

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:33:33.03 ID:RTWdgoZ/
  警察官の人と共にエレベーターで降りた宅配のお兄さんと作業員の男。
  私は別の警察官の人に話を聞いて貰っていたんだけど
  30分くらいして刑事さんが登場して驚きの事実を聞かされる
  まあ要約すると作業員を装っていた男は強姦魔で恐らく常習犯だと言うこと。
  一階のエントランスで何故か逃げようとしたところ捕まえたらガムテやスタンガンが出てきたこと......
  聞いてるうちに膝がガクガク震えてきて恐怖で泣きそうになってしまった。ていうか泣いた
  作業服を着用して色んなワンルームマンションなどを徘徊して女性の1人暮らしを狙る犯行で、
  たまたま私が目を付けられたららしい

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:37:23.47 ID:0fvTv4EW
  そして今横にいるのがその時の宅配便のお兄さん
  代わったのは名字が一緒になったこと

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:39:45.80 ID:XRBOSRXZ
  宅配のニキもグルというオチか

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:39:47.08 ID:F51DqfFD [3/6]
  普通に考えればガス会社の点検ならマンション一斉だし上から訪れてくるから分かるよね。
  他人がいるのに入り込もうとする強姦魔も凄い神経だね。

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:40:17.73 ID:RyJttPNV
  犯人の誤算は宅配のお兄さんの神懸かりな洞察力。
  彼は最初の「○○ガスの時点でこのマンションのと違ったからね」と疑問を抱いたらしい。
  それと首から下げいた名札も名前だけしか印字されていなかったので違和感MAX
  決め手は作業員男の着用していたズボンが「○○塗装」と刺繍されていて身分証を迫ったらしい。
  結果犯人の名前と名札の名前は勿論違った
  
  あの時別の配送員だったり、もう少し状況が違ったら私は間違いなく被害を受けていたと思う
  トラウマになり基本的に彼が居ないときはそういった訪問には出なくなってしまった

  色々嵐のような出来事だったけど結局私が宅配の彼に惚れて今もお付き合いしてるのは別の話

  長々すいません

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:45:26.80 ID:UAhf731z
  宅配の兄ちゃんもアンタを狙っててそのマンション事とか、近付く男の事とか調べてたのか…

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:46:26.98 ID:F51DqfFD [4/6]
  会社や営業所にお礼した?
  何十分(じゃ済まないけど)拘束されることになって配達計画パーになったお兄さんに。

709 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:50:39.40 ID:yyqZ4fr/ [2/2]
  惨い被害に遭わなくて何より
  そして防いでくれた彼にGJ
  後はそしてその彼氏は夫になり、今隣にいます迄頑張れ

710 名前:706@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 09:57:56.88 ID:FpthYugJ
  >708
  両親が実家から駆けつけてくれて彼の所属の営業所の方にお礼はしました。
  廊下から下の道路を見た時にパトカーと同じ台数のトラックが集結していたのを今でも鮮明に覚えています








761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 09:42:42.85 ID:uUsNCad7
  高校時代に野球やってて、二年の始めに顔面(左頬)に死球をまともにもらった。
  原因は自分の怠慢プレー(避けなかった)。
  顔の骨が割れて歯が砕けて、顔の内側から大量出血。特にアゴの骨がぐちゃぐちゃ。
  野球やってたら飽きるほど怪我するし痛みにも慣れてるはずなのに、耐えられるものじゃなかった。
  すぐ手術して、落ち着いた頃には鼻から下に
  数十本の針金みたいなものを埋め込まれてサイボーグみたいになってた。
  口が閉じられなくて涎を垂れ流す日々。
  結局それで自分の高校野球は終わったけど、自分が招いたことだから仕方ないと思えた。

  11年経って、最近またアゴの骨が割れてた。再発みたいな感じ。
  また手術。昔ほどじゃないけど歯茎から針金みたいなものを差し込んで、骨を固定。

  で、今日これから針金を抜いてもらうんだけど、なんと麻酔無し。
  ペンチで一本一本針金抜くのに麻酔無し。ビックリする。怖すぎ吐きそう。死んでくる。
  一度の怠慢がこんなことになるとは思いもよらなんだ。

762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 09:56:35.76 ID:zr5jwPhC
  >761
  いや避けようよ…
  顔面死球とか文字通り死に繋がる危険球でプロの試合だと退場だし…
  ともかく気絶してしまうという手もあるけどあまりにも痛いと気絶しても目覚めるからなあ…
  ファイトってレベルじゃねーぞ…ともかく健康を祈る……。

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 10:50:50.30 ID:rwvNZZV+
  >761
  くれぐれもお大事に。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 14:21:28.72 ID:SMyRgNIm
  >761
  盲腸の糸を抜くのだって痛かったのに、針金を麻酔せずに抜くなんて発狂しそう
  今回の治療で完治するといいね

767 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 14:32:13.26 ID:F/jozt6L [1/3]
  >762
  うわぁ…
  とにかく、今日を乗り切れば
  こっちのもんだ!

  お大事に

924 名前:761@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 01:07:39.70 ID:+8a7SzV1
  >762-763
  >766-767
  亀だけどありがとう!嬉しい
  針金抜く時、そもそも針金を入れた時点で痛覚が麻痺してるらしく、
  麻酔無し(正確には麻酔使えない)でも、ちょっと痛い程度で済んだ。硬球当たる方が痛い。
  ただ歯茎から針金を抜く感触が、言葉にできないヌルッとした気持ち悪さで
  涙と鼻水と涎が止まらなかった(;q;)←こんなの

  気持ち悪いし恥ずかしいしショック過ぎて土日は寝て過ごした。
  昨日今日(月曜火曜)と仕事休みもらって、今日はすっかり元気だから遊びに行った。
  そこでふと、ちょっとした時にすぐ遊ぶことサボることを考える意地汚い性格してるから、
  痛い目に遭うんだろうなと思った。
  よくない。

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 07:55:52.09 ID:sA23Yw7g
  >924
  生還したあああああああ!!!
  乙!そうだったのかそれで麻酔無し…
  頑張ったな!全快したらどんどん美味い物食って歯のある事の有り難みを噛み締めれ

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 11:17:06.96 ID:1vLmKgYw
  >924
  サボれるならきちっとサボって
  そのかわり翌日には持ち越さない、
  そういう感覚は大事ですよ。
  まぁ、>761を読んだ時の想像よりは軽そうで良かったです。







957 名前:sage@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/30(水) 23:52:00.50 ID:cOT+G8K7
  おまたの毛を全部剃るとすごく快適なこと。
  でも、生えてきたときのチクチク地獄は、本当に地獄だということ。
  地獄の中、本能のまま掻き毟ったらあっという間にかぶれてとても人様にお見せ出来ないまんこになること。
  なんとか自力で治したい・・・と市販薬に頼っていても全然治らないこと。
  そのまま30代を彼氏無しで過ごして今年40代になってしまったこと。
  こんな些細な事で結婚を完全に諦めるハメになってしまったこと。

  でも一番衝撃だったのは、そんなに10年も悩んだまんこかぶれが、液体ムヒを塗ったら1週間で治ったこと。
  まんこは治ったけど、もう今更結婚とかもうどうでも良くなってしまったこと。
  自分の人生がまんこの毛を剃ったことで大幅に変わってしまったことが衝撃。

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 23:56:30.37 ID:MsF4+n+Q
  >957
  「この前までひどかったんですけど、今はもうまんこかぶれてないんです私」
  と言っていろいろアタックしてみるといいよ!

962 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/01(木) 00:26:41.64 ID:OtPlwXuR
  >957
  女に狂った旦那と離婚した後、肛門にも剛毛生えてるしパンツの横からも
  マナーとして陰毛でるので横と肛門の毛を毛抜きで脱いで産婦人科健診に行ったら
  医師が?と疑問の顔をして私がフリンしてる異様に勘違いされて赤面。
  処女で旦那と結婚して男関係無かったのは掛かりつけの産婦人科が知っているはずなのに
  ・家族交際してたから、なんか恥ずかしかった。モジャラーで行くべきだったのか…

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/01(木) 01:09:09.15 ID:uFQINkE0 [2/2]
  >957
  液体ムヒで治るって信じられないから、とりあえず股間の写真うpしろ。

980 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/01(木) 14:37:20.67 ID:OTH5ax+X [2/2]
  >957はお股が酷い事になったから色々諦めて品性を失ったのかも知れん
  皆もそう責めてやるな
BBR-MD5:CoPiPe-a3409210d3f0cc78e9038bf55a8082a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99528
[0.493441 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:11:37.837100ID:hjHjco8C0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 133度目(c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1443705881/

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 22:40:31.24 ID:24NKvuSZ
  自分が若かった頃にあったことです。その頃付き合っていた彼はいわゆる良家の御坊っちゃまでした。
  付き合って一年くらいで結婚の方向へとなり、婚約までいきました
  しかし彼の方が我が儘になりギクシャクしだした
  その頃は私自身ご飯も食べられなくなり、不眠症にもなるほどでした

  ある日、彼から岩場がある海へ行こうと誘われ、ドライブがてら行きました。
  (内心、海に突き落とされるんじゃ?なんて不安まであった)笑

  岩場を二人で歩いていたら、彼の挙動がおかしくなり、
  ちょっと行ってくると言い出し岩場を必死に歩いて姿が見えなくなった
  置いてきぼりにされたら困るんで必死においかけたら、
  彼は、どこかの一行がしつらえたテントの入り口前にいた
  
  お尻をペロンとだし、まさに絞りだしているまっ最中でした
  驚いたけど、まあ人間だからなと思ったのも束の間、
  テントの主が折り畳み椅子に掛けてあったバスタオルでお尻を拭いて
  その便がついたタオルを、バーンと叩きつけるようにテントの頂上にひっかけ
  何事もなかったようにこちらへ歩いてきた。なんかさー、今でも目に焼き付いている。
  ティッシュなら私は持っていたし、トイレだってすぐ先にあった。テントの主はどんな気持ちになるだろう。
  それみて私は、彼を嫌いになり心晴れやかに別れられました。

798 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 23:32:26.10 ID:ARdzb1hk
  山口組がハロウィン中止した事。ってか893屋さんハロウィンしてたんだ…
  まぁご近所付き合いは大切だよねー

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 23:58:34.79 ID:LazuRQkL
  近所の二階建ての本+CD/DVD/BDの店が潰れて
  内装そのままでリサイクルショップがその建物に入ったんだけど
  経費削減でエスカレータは停止してただの階段として使われていて
  その動かないエスカレータを上っていたら
  なぜか下りのエスカレータを上っているような
  戻されてる錯覚があってびっくりした







抽出 ID:tzug8s71 (2回)

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 14:31:24.99 ID:tzug8s71 [1/2]
  中学の時の修学旅行でお昼にカレーが出たことが発端になった話
  俺はカレーを食べる時にはある癖があって
  ご飯とルーの丁度境目をすくって食べ、ある程度食べるとご飯全体をルーの方に押し、
  更に境目をすくうという食べ方をしていた
  この食べ方だと皿に付いたルーをご飯で拭きとっていくような形になるので食べ終わる時には皿が綺麗になる
  自宅では俺以外も皆この食べ方をしていたからそれが普通だと思っていた

  だけど昼食が終わって友達と談笑していると近くを担任の教師が通り俺の食べ終わった皿を見て
  ちょっとw食べ終わったお皿舐めたのww?外で食べる時はそういう事しちゃダメよwww
  と笑いながらでかい声で言われた
  俺は結構引込み思案だったからすぐに違うとも言えずに赤くなってしまった

  それだけならまだ良かったんだけど後日給食でカレーが出た際担任が修学旅行での一件を思い出したのか
  〇〇君今日はカレーのお皿舐めちゃダメよwwww
  とまたでかい声で言われた
  流石にその時は舐めてないですと反論したがもうそれが事実なのかどうかは関係なかった
  案の定それ以降クラスメイトの一部から皿舐めと言うアダ名で呼ばれるようになってしまった
  ちょっと考えればそんな事を言えば俺にとってプラスになることは無いと分かるはずなのに
  何も考えずに適当な発言をする担任にかなり苛ついた

48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 14:48:22.14 ID:+JsXaZrt [2/4]
  >47
  担任ムカつくな
  教頭とか校長にチクっても
  どうせなぁなぁにされるだろうしなぁ

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 15:01:38.56 ID:k31wcHFN [2/3]
  生きる上での大事な事の一つに「誤解はすぐに解け!」てのがある
  >47に「違う!」って直ぐに言って説明出来る能力も必要だったと今更言わなくてもわかってるよなごめん
  ただ、その糞教師と一緒にカレーを食うという手もあった

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 15:26:06.10 ID:BVHZ/+nK
  >47
  うちもそれ系
  カレーだけじゃなく、色々な料理で、皿を肉とかで
  ワイプしながら食べるクセがあって家族が真似するようになった
  店で、キレイに食べていただいてありがとうとか言われたからだろう
  カレーはとくに皿が白いことが多くて色が目立つんだよね
  子の友人達と一緒にカレー食べる機会があって、親子でソレやってたら驚かれた
  その変わった食べ方お前んちの風習だったんだー!って
  皿がキレイだからって舐めたとは普通は考えない
  キレイに食べるんですねとしか言われたことないもん
  即座に舐めたんだろうと思うなんてそいつが余程の底辺の育ちなんだ気にすることない

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 15:59:11.37 ID:IV261Bpd [1/3]
  >47
  高校生なら自分でなんとかすべきかもしれないけど、中学生なら、親を使ってもよかったと思う
  冷静に親から抗議文出してもらって謝罪させたいな

61 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 16:18:41.10 ID:45fVes/y [2/2]
  >47
  その給食の時はどうしたの?
  堂々と舐めないで綺麗になった皿を返したんだよな?

64 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 16:47:44.31 ID:tzug8s71 [2/2]
  >61
  給食で出るカレーは食器がお椀で家での食べ方が出来ないから違う方法で食べてた
  そういえばうちの学校では食器が出来るだけ汚れないように
  カレーの方にご飯を入れないといけない決まりになってたな









127 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/04(日) 16:56:13.03 ID:RYfh04Ck [1/2]
  流れをぶった切ってしまう気もするけど空気読まずに投稿。

  義姉の友人のAさんは産婦人系の病気で子どもが望めなかった。
  Aさんと私には共通の趣味があって、義姉も交えて3人でよく遊んでいた。
  A旦那さんは「子どもなんかいなくても大好きな嫁さえいればいい」って日ごろから口にしていて、
  素敵な人だなあと思ってた。

  だけど結婚してから1年くらいたった頃に、Aさんが泣きながら私の家にやって来た。
  聞けば旦那さんが飼っていた猫を山に捨ててきてしまったらしい。
  Aさんは独身時代から飼っていた猫をとっても可愛がっていて、
  A旦那さんも動物が大好きでAさん宅はちょっとした動物園みたいになっていた。
  急いで義姉に連絡して、A旦那さんに凸ると
  「猫は不妊の元だと○○先生がおっしゃっていたから捨ててきた」って平気な顔で言ったよ。

  その先生っていうのが、A旦那さんが数が月前から信仰し始めた新興宗教団体の創始者みたいな人。
  A旦那さん曰く、猫は目の色が左右で違っていたんだけど、
  それが呪いの元だから処分しないと大変なことになる、って先生に言われたんだって。
  だから素直にそれに従った、これで嫁の不妊は治る!ってドヤ顔で宣言するA旦那さんは
  私の知っている人じゃないように思えた。

  さらにA旦那さんを問い詰めると「猫も鳥も魚も亀もハムスターもみんな捨てたし、
  犬は先生にあげたよ」なんて言いやがった。
  私絶句、義姉激怒、Aさん気絶。
  その後Aさん夫婦は離婚して、
  Aさんは先生からやっとの思いで取り返したワンちゃんと二人で暮らしてる。

  Aさんは元旦那がそんな宗教に入団?したことさえ知らなかったらしい。
  アブナイ宗教って人を狂わすんだなあ。

129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 17:06:13.29 ID:y5chctly [4/4]
  >127
  恐ろしい
  そのクソが捨てられて死んだ動物たちに呪われますように

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 17:13:26.38 ID:yM965yhV
  >127
  危ない宗教が人を狂わせるんじゃないと思うんだ
  宗教は人の不幸につけいる、心に隙がある人が宗教に狙われる
  まともな状態じゃどんな宗教も付け入る隙はないよ
  この場合は子供が出来ないことをA旦那が誰かに愚痴って、それをつけこまれたと

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/04(日) 17:30:31.81 ID:RYfh04Ck [2/2]
  >129
  本当にそうですよね・・・死んでいった子たちのことを思うとA元旦那が赦せない。

  >131
  大変勉強になるお言葉です、ありがとうございます。
  Aさんは「子どもができない私を唯一認めてくれた彼に甘えすぎていたのかもしれない」と
  おっしゃられていました。彼の心の変化に気付けなかった自分に責任がある、と今でも悔やまれています。

  山に捨てられた子たちは必死に探し回ったのですが一向に見つからず、最近某SNSで見かけたオッドアイの猫が
  Aさんの猫に似ていて、年齢も近いこともありもしや・・・?と思っています。
  あの子たちの幸せを願うばかりです。

133 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 17:34:08.76 ID:0CmQP9v6
  やっぱ弱みに付け込む宗教は怖いなぁ

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 18:32:51.29 ID:qhJCGCPW [2/2]
  猫とブッダが好きな俺にとって
  猫とブッダを悪用する連中はほんと許せん
  その旦那がのめり込んだ宗教がどんなのか知らんけども
  猫とブッダを悪用するのだけは許せん

135 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 18:34:24.50 ID:RVzAIshm [2/2]
  猫をブッダら豚になっだ

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 18:56:11.10 ID:G0GktBwm
  その鬼畜Aのチンコが腐り落ちて、この先一生地獄の毎日を送りますように

137 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 19:50:30.76 ID:PHaXWYcj
  生き物が悪さをするから処分しろなんて言う宗教を信じるなんて・・
  人間の都合のみで全然慈悲深くないよね
  それって宗教って言えるのか?誰も幸せになってないじゃん

139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 20:06:05.11 ID:FtCQ/yDl [3/4]
  >127
  「考えろ!今ある命を粗末にする者の所に赤ちゃんが来るとでも思ったかぁー!」
  って怒鳴り付けてやりたかったな
  ともかく乙
  猫は束縛されずに捨てられたなら待ってたら家に帰ってくる可能性
  帰巣本能あるし猫は家に付くからね
  何十キロも離れた所から数年かけて帰って来た子も居る









148 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 21:09:24.55 ID:6OyLZ9Yc
  沖縄の離島に女5人で旅行に行ったときのこと。
  海辺を散歩してたら、「出来たての黒糖食べる?」と、
  いかにも現地の人という感じのおっちゃんが声かけてきた。
  みんな「あぁ、観光客相手に売りつけるんだな」と腹の中で思いつつも受け取った。
  おっちゃんは黒糖を渡すと、去って行った。
  ちょっと都会に毒され過ぎてた自分達と、現地の人の素朴さに衝撃を受けた。

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 21:21:56.75 ID:nR0ck1m8
  >148
  沖縄の離島は日本だけど別の国
  内地の牧歌的な良さとはまた別の良さがあるよね

150 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 21:29:05.23 ID:qhb2a/Xq
  >148
  おいちゃんええ人や…
















抽出 ID:vKF3Wytr (6回)

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 03:36:31.88 ID:vKF3Wytr [1/6]
  長文ごめん。
  今日旦那の両親と回転寿司屋に行ったんだけど、そこで後ろ?の席に
  両親、兄(小3くらいかな?)、弟(多分1年生??)の4人で来てる家族がいて、わかりにくいけど図にすると

  父親 兄
  [テーブル]
  弟 母親
  ーー仕切りーー
  義母 義父
  [テーブル]
  私 旦那

  こんな感じで座ってたんだ。
  そんでこの兄がめっちゃくちゃ口が悪い。口が悪いなんて可愛いもんじゃなかった。
  母親のことは「おい」とか名前で呼び捨て。弟のことは「クズ」とか「ボケ」とか、
  地域ばれちゃうかもだけど「ダボ」とかって呼んでた。
  最初は学校の休み時間の愚痴?をものすごい汚い言葉で散らかしまくってて、
  あー外食でテンション上がって調子のっちゃってるのかな〜wwwとかって思って
  聞き流してたんだけど、そこに母親が一言挟んだ途端モーレツに母親に罵声浴びせまくり。
  「どーせお前なんか女でつるんで〜(聞き取れない)〜クソみたいな女だったんだろ!!!!」
  みたいなことを怒鳴り散らし出した。

  分けます。

164 名前:163@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 03:38:40.46 ID:vKF3Wytr [2/6]
  そのうち、弟が飲んでたパックのジュースのストローを
  穴の中に入れこんじゃったみたいでそれに対しても罵声、罵声、罵声。
  「お前みたいなの○んだ方がマシ」とかまで言い出す。しかもめっちゃ声のボリュームでかい。
  ここの回転寿司屋、オープンしたてでしかも夕飯時だったからすごい混んでて、
  店内かなりガヤガヤしてるにも関わらずこのクソガキの怒鳴り声しか聞こえてこない。
  こちらが聞き耳立ててるわけでは決してない。
  何が衝撃って、両親ともこのクソガキに何も言わない。嗜めるの「た」の字もない。

  位置関係的に私からはクソガキと父親の顔が見えてたんだけど
  クソガキは意気揚々としてて父親なんてまじ能面。
  そういやこの父親は一言も発さない代わりにクソガキも父親には一言も物言うことなかったな。
  これが中学生とか高校生の思春期反抗期の真っ盛りとかなら
  「ああ・・・ww」なんだけど、小学生の、しかも恐らく高学年ではなさそうな子が
  ここまで汚い言葉を操れるのかってことにもかなりの衝撃。
  ものすごい奇妙なこの家族の雰囲気にだんだん気分・・・とゆうか具合が悪くなってきて、
  せっかくの寿司も食べれなくなってしまった。

165 名前:163@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 03:46:46.42 ID:vKF3Wytr [3/6]
  私は仕事柄、子供と接することが多い方なので確かに最近の子供は「口が達者」を
  通り越してることはまぁよく目撃するんだけど、それでもやっぱり言ってる内容とかは
  「子供だな〜ww」なことだったりするわけ。
  だから生意気なこと言っててもまだまだ子供だな〜って子憎たらしくもかわいかったりする。
  だけどこのクソガキに関してはほんと、口を開くたびに何見て育ったら
  そんな言葉吸収できるんだ?!っていうような言い回しで。

  ボロカス言われてる母親も黙ってるし、父親能面だし、
  恐らく小1っぽい弟は1番攻撃食らってるのに泣いたりとかもしてなくて・・・
  もちろん両親からのフォローもカバーも無し。
  もうなんか色んなことが衝撃的でした。

170 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 07:44:55.02 ID:h0Jdswzy [3/5]
  >163-165
  ダボって兵庫県?
  神戸ではこれ言われるとかなり本気で怒ってる時だから注意って言葉だけど
  姫路の方まで行くと割と日常的に使われる阿保馬鹿程度に言うらしい
  この台詞でショック受けるのは…

174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 09:50:14.37 ID:76snsJoz
  >170
  アホバカ程度でも外食の場で言うのはおかしいし
  注意もしない親も異常だよ
  これが底辺家庭ってやつなの?

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 09:55:35.46 ID:KWvnyoF/ [2/2]
  >165
  この話思い出した
  kitimonogatari.com/archives/33324902.html

177 名前:163@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 10:07:15.47 ID:vKF3Wytr [4/6]
  >170
  確かにバカとかアホみたいなニュアンスでダボって使う地域。
  だけど>174の言う通り、ダボのニュアンスの違いの問題じゃなくて
  家族のことを「バカ」とか「アホ」って呼ぶことって絶対普通じゃないよね・・・。
  「ねぇお母さん」って呼ぶみたいなノリで
  「おいミチコ(仮)」「聞いとんかブス」とか言っててまじメダマドコーだったよ。

183 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 14:54:16.73 ID:h0Jdswzy [4/5]
  >174
  俺「阿保馬鹿とでかい声で喚く奴は当たり前」なんて言いましたっけ?
  ダボという言葉の使われ方について書いただけですけど?
  これが読解力のない低脳って奴なの?

  >177
  だーかーらーその家族を罵る行為を当たり前なんて言ってませんよー!
  こういう家族を食欲無くすまでにストレスに感じるのは兵庫県の中でも東の方かなーって話
  西の方だとよくそんなやさくれた奴が結構居る地域も(何処とは言わんが)あるからそう思ただけ
  「こんな家族普通だよー」なんて言ってませんよー!

184 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 15:13:48.44 ID:Wq4aMq/P
  面白いな。読解力のない、話の通じない奴の方が他人の読解力にケチをつける傾向があるみたいだ。

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 15:23:01.91 ID:HeJ11TYJ
  >165
  醤油が何種類も置いてある回転寿司だろうか。
  県内の違う地域から引っ越してきた当初は、みんな喧嘩してるのかと思ったわ。秋祭りもある意味衝撃。

186 名前:163@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 15:34:45.75 ID:vKF3Wytr [5/6]
  >183
  そんなに噛み付きなさんな。>174の最後の1行は私の遭遇した家族のことだと思って読んだよ。
  やっぱダボって地域が特定される単語を出したのがまずかったかなごめんね。
  もうそのクソガキの発言が地域柄とかって問題じゃないレベルだったもんでね。
  そもそもこの寿司屋がどの地域かは伏せるけど、私の出身地も
  多分「やさぐれた奴が結構いる地域」に該当するんだわ。
  だから単語自体は恥ずかしながら自分もつい口に出しちゃうときはある。
  でも自分の記憶にある限り、小学生の頃にはこのクソガキの発した様な罵り言葉を知らなかったし、
  ましてや親に向けてその言葉を発したこともなかった。
  だから聞こえてきた単語自体に衝撃を受けたのではなくて、
  それを発してるのが(恐らく)「小学校高学年にも満たない子供」で
  しかも「家族(特に親)」に向けてという衝撃。
  に加え、当の両親弟は通夜みたいに黙ってるその光景とゆうか空気感?が
  さらなる衝撃で本当に吐き気したんだ。
  なんか長々とごめんね。

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 18:15:48.52 ID:g6yWhI88 [1/2]
  >186
  それはいわゆるワケアリ家族じゃなかろうか
  親再婚でどっちがどっちか知らんが連れ子で対応間違えて子が捻れちゃって、とか
  親は責任ある自覚だけはあるけど対処しきれなくて
  子は拗らせすぎてて親を恨むだか憎むだかしてて公衆の面前で恥書かせるお仕事に励んでるとか
  もうどうしようもないけど後ろめたいからたしなめることもはばかられるみたいな
  まあ親がヘタなのは違いないけど
  喚いて暴れてんの抱きしめてあげたらおとなしくなったり
  しないかな 意外と
  子も自分が腫れ物になってんのわかっててヤケクソとかなんじゃないかな

195 名前:163@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 19:39:01.83 ID:vKF3Wytr [6/6]
  >185
  ビンゴです。

  >189
  ビックリしました。まさにそんな雰囲気でした。
  車に戻ってから義母とも「さっきの家族さぁ・・・」と話してて
  私が>189さんのおっしゃることと全く同じことを言いました。
  そこまで書くとゲスパーと言われるかと思い書かなかったのでレス見てある意味衝撃でしたww








263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 16:04:20.76 ID:sc2H6Ovc
  小さい衝撃で申し訳ないけど、今も衝撃が続いてることがある。

  結婚して少したったある日の夕食時。
  旦那が突然まじめな顔して、
  「お願いがある。食事の時に汁物2品はやめて欲しい。
  あと簡単でもいいからメインの料理も作って欲しい」と言われた。
  その日は確か、ブリ大根、おひたし、味噌汁、ポテトサラダみたいな
  メニューだったので、汁物2品なんて作ってないしメインとなる煮物も
  あるのに何言ってるんだ?と思った。
  よくよく話し合うと、旦那の中では煮物=汁物という認識だった。
  本人曰く、煮物には煮汁がついててそれを飲むから汁物だ、とのこと。
  同じ理論で、カレーやシチュー、汁気のある麺類も汁物という認識だった。
  私が育った家庭では煮物やカレー、シチュー、麺類が汁物という認識は
  なかったので、すごく衝撃を受けた。
  よその家でおもてなしなどでない、一般的な料理を食べる機会がこれまで
  あまりなかったから、正直旦那が正しいのか自分が正しいのかもわからず。
  今は取り敢えず、旦那の意見尊重して作ってるけど他のご家庭では
  どうなんだろうかと誰にも聞けずにいる。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 16:07:22.81 ID:E3VWTXaj
  >263
  友達や近所に聞いて、旦那がおかしいってわからせたら?
  それにそのメニューが汁物2品だとして何が問題なのかわからん
  足りないというわけでもないし

267 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 16:19:02.35 ID:h2u3txoH [1/2]
  >263
  これは軽く衝撃かも
  ご主人の言葉まで読んで、メインがうどんでご飯と味噌汁みたいなの思い浮かべたわ
  あと煮汁を飲むってのも我が家ではない

  これは正しいかどうかというより、旦那さんの要望だからある程度は聞いてあげたいけど、
  お味噌汁があったら煮物はダメって献立考えるの大変そう

275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 17:02:07.14 ID:FvybzVx4 [2/2]
  >263
  新婚でそのメニューは良妻。旦那の一家ってか姑が毒と違う?
  結婚何年目が知らないけど義母に要注意やねー










188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 17:16:04.71 ID:1bx/pyE6
  自分の兄や父と会っていたのを不倫と勘違いされた話はたまに見るけど、
  エアコンクリーニングの人を不倫相手と思われたのが衝撃的だった
  恨まれてたママ友だったんだけど、うちの旦那の帰宅を門のところで待ちかまえてたらしく、
  私さん不倫してますよ!証拠写真もありますよ!
  私さん旦那大好きみたいな顔してるけど裏では若い男連れ込んでますよ!
  と見せた写真は側面におそうじ○○と書かれた車から作業着姿の男性が出てきてうちに入って行く写真だった
  それと1時間後に出て行く男性を私が玄関先まで見送る写真
  旦那は「…エアコンが臭いから業者に掃除を頼んだんです…」としか言えなかったらしい
  ただの勘違いなのか、ちょっと精神的に不安定なのか、意味が分からなくて怖い
  その後学校の保護者にも「私さん不倫してるんだよ!」と写真を見せて回ったらしいけど
  ことごとく「これ業者だよね」とつっこまれてる模様
  向こうの旦那さん巻き込んで話し合いになったりしたけど夏休みに家族で引っ越していった
  あれはなんだったんだろう

215 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/06(火) 09:14:13.09 ID:3QrvDAPR [1/2]
  子供の頃、夏に家族で海水浴に行って浜辺で拾ってきた
  巻き貝の貝殻を枕元に置いて寝た。

  朝、貝殻の中からナニの大軍団が行進してきていて
  もう少しで私の顔に到達するところだった。

  それ以来、貝殻は拾ってくるもんではないなとトラウマになった。

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 00:17:06.98 ID:S2SyaOFf
  食べ物関連の衝撃は
  長崎の醤油がクッソ甘かったことかな
  刺身食うのもその甘い醤油でエエーってなった

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 20:05:08.44 ID:OOrD3QBJ
  お菓子は悪!な感じで母親に育てられた
  駄菓子とかアイスとかポテチとか体に悪い、みたいな感じ
  31も食べたことなくて子供の頃は憧れだった
  さすがに大人になった今では自分で買えるようになったが、
  最近母親とショッピングモール行ったときに31があったので
  「そういえば子供の頃憧れだったんだよ〜一度食べてみたかったんだ〜」と買ったら
  母親が「若い頃はしょっちゅう食べてたよ、月に二回は食べてたかな」としれっと言い出してスレタイ
  他にも高校生のときは食パン一斤とかコーン缶をたっぷりマーガリンで夕食前におやつがわりに食べてたとか、
  (マーガリンは紅花マーガリン以外のマーガリンを食べるなと言われてた)
  今まで言われてたのは何だったんだって感じの散々不摂生と言われてたことばっかやってて衝撃
  しかしそんな風に育てられた私は超荒れ性体質で
  肌が凸凹に汚いが母親はニキビあとひとつない綺麗な肌なんだよ
  なんだか色々理不尽や

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 15:33:12.92 ID:bY4GhHxJ
  銃で思い出したけど、むかしタイ旅行で船上から瓶を海上に投げ捨て
  それを銃で当てるオプショナルツアーがあってど近眼の私が挑戦したら
  全部当ててしまった事。船上大興奮の中、一瞬、自衛隊に入ろうか…ゴルゴ14と
  名乗ろうかと脳裏に過ったけど自分、体力が無いんだよねw
BBR-MD5:CoPiPe-ccc3c9696911c49612a7d472ef0b26e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99829
[0.488082 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:13:11.298896ID:aD1Virf10
486 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 00:04:38.10 ID:d/swq8BO [1/2]
  某常駐スレが荒らしで荒廃した
  突然誰かの書き込みに対して「嘘に決まってるw」と決め付け、
  反論や問い返しがあるとそれは一切相手にしない
  ID出ない板なのをフルに利用して、その相手にあらゆる罵声を分身しながら大量投下する
  自分も何度か、その嵐の脳内にだけ存在する常習的な嘘つきと決めつけられた

  当然、そのスレにはまともな住人は寄り付かなくなってたんだけど、
  最近になって少しづつ会話が再開して、以前に近いくらいの進行速度になったんで
  ようやくおさまったのかな、と思って久々に書き込んだ
  特におかしな内容でも何でもない1行だけのレスだったんだけど、いきなりその次のレスで
  「またあの嘘つきが出たw」って煽られたわけ

  あー、こいつまだやってるんだ、と思ったけど同時に「アレ?」とも思った
  それまで数日、普通の調子で会話が続いてたのに、どうして何の変哲もないレスが1行だけ書き込まれただけで
  そいつはそのレスだけに対して煽ったのか、その理由が全く分からない状況なんだよ

  考えていたら、とんでもない事を思いついてしまった
  これなら何故そのレスだけにピンポイントで噛み付いたのかが綺麗に説明できる
  そいつがそのレスだけをピンポイントで攻撃した根拠は
  「そのレスが久々に自分以外によって書き込まれた唯一のレスだったから」
  じゃないのか?
  つまり、それまで数日続いていた会話は「全てそいつ1人だけが書き込んでいた」
  のだとすると説明がついてしまうんだな

  勿論真相は不明だけど、これに思い至った時はそこそこ衝撃だった、
  そういう人間がいるのかもしれない、と思っただけで…

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 02:24:00.85 ID:lhavPKgO
  >486
  ちょっと怖いからそういう話やめてくれよ

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 03:02:40.35 ID:VurEr5r/
  >486
  どこのスレ?

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 08:21:43.60 ID:RDtkLnSR
  >486
  どこのスレだよ…

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 08:48:19.04 ID:LoX8yEWI
  >486
  なかなか面白いw

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 20:48:17.49 ID:Pjq3LBVv
  >486
  そのスレは本当にありますか?
  実はあなたの心の中にだけ、あるものではないですか?







572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 22:22:10.20 ID:lXHYxH30
  大阪で電車内の放送(録音ではない)のイントネーションが大阪弁だった時には笑ったな
  仕事のアナウンスも方言なのかよと

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 23:07:27.95 ID:avLjlrsn
  >572
  ファッ?

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 00:46:47.85 ID:Yz4Mdzt2
  >572
  自分も!
  大阪のタクシー内で流れてたラジオが大阪弁で衝撃だった!
  漫才とかじゃなくて普通にしゃべってる音声だったのに。「えっ!?」って思ったw

587 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/14(水) 08:18:58.90 ID:+NxOzSY8
  >572
  関西の鉄道のアナウンスは一応標準語に統一されていて
  最近の新人や若手はどこでも標準語で研修指導されているが、
  ベテランの訛りのきつい車掌・駅員を中心に関西アクセントになることも

  関空開業前の20年前までの南海電車だと、
  沿線の高校からすぐに就職するような人が圧倒的に多かった車掌・駅員は方言丸出しで
  しかも南海沿線の大阪・泉州・河内・和歌山でも方言が違うから、いろんな方言が聞けた。

  和歌山弁丸出しで「でんしゃ(全車)だせき(座席)指定、
  とっちゅう(特急)サダン、和歌山港ゆきでごだいます(ございます)。
  次はおだき(尾崎)に止まります」とアナウンスしていた車掌・駅員は本当にいたw









613 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 21:32:21.93 ID:fEez0Ssa
  長文失礼、昨日の話
  4歳くらいの男の子とベビーカーに子供を乗せて連れてる母親と、
  その友達らしき妊婦が駅のホームにいたんだけど
  母親たちはスマホをいじっていて周りを気にしてない様子
  と思ったら4歳くらいの男の子がホームぎりぎりのところにしゃがんで下を覗きはじめた!
  危ないなぁとハラハラして見てたら、私の隣にいたお婆さんが危ないわねと話しかけてきた
  心配ですねと話してたら、その男の子が下に転落をしてしまった
  (カエルみたいな格好で落ちたから頭は打ってなかった)

  それを見ていた他の人たちの叫び声でスマホ母が気づいて絶叫!泣き叫ぶ子供!
  その周りにはお婆さんとかおばさんばかりだし、あと3分くらいで電車が来ちゃうと思って、
  隣にいたおばさんに自分の荷物を預けて線路に飛び降りたよ
  泣き叫ぶ子供を抱えてホームに持ち上げてスマホ母に引き渡してたら、
  スマホ母が子供に何やってんの!!!×#£%□§と怒鳴り付けていた

  どこからか現れたサラリーマンのおじさんが早く!と言って手を差し出してくれたんだけど、
  一緒に転落したら危ないから大丈夫ですと言って端に走って行って階段でホームにあがって、
  荷物を預けたお婆さんのところに戻った
  スマホ母からは一言のお礼もなく、そのすぐ後に来た電車にギャン泣きしてる子供を乗せて
  車内で怒鳴り付けてて、更にベビーカーの子供までギャン泣きでうるさかった

  子供を抱えた時に、その子供が擦りむいた時の血が服についてるしなんだかなぁと色々と衝撃だった

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 22:14:54.28 ID:gZh+bKmj
  >613
  とっさの判断GJ
  しかしその母親には子供叱る前にまずは助けてもらったお礼ぐらい言ってほしいよね

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 22:52:25.79 ID:GIEiT3rp [2/2]
  >613
  子供がそんな事態になってパニクって忘れたんだな
  613乙!GJ!
  母親がお粗末でも俺らや見てた皆もそう思ってるよ

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 23:43:56.00 ID:N0UEVAsM
  >613
  冷静な判断と行動力すげーな!GJ

662 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/16(金) 01:32:05.75 ID:8CX0rjgm
  >613
  なにその母親最悪なんだけど。
  胸くそだわー









抽出 ID:wf1It0hk (3回)

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 08:44:01.23 ID:wf1It0hk [1/3]
  若い頃、いろんな職種に付いたので引き出しが沢山
  一週間だけ探偵事務所勤務で依頼者が地元で一番の金持ち60代既婚者、対象者はその愛人の女。
  女は子持ち既婚者50代、脳内で大原麗子的な美女を想像してたら
  シーモンキー顔したチンチクリンで醜いおばちゃん。
  路地で他の新しい男とディープキス・また別の男とホテル。
  そのおばちゃんは依頼者以外にも地域で数件不倫で妻たちから裁判起こされている
  リアルおさせだった。依頼者は入社して3日目に対象者と深い中で
  数千万円を関係1か月後に渡すも女が東京に逃走。
  逃走先でも直ぐに多くの男たちと不倫。依頼者も金持ちだから金で美女をえり好みできるのに。

  自分の中のモテ基準と美意識が混乱し人生の七不思議の一つになりました。
  
734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 10:07:07.69 ID:wf1It0hk [2/3]
  ・GPSの無い時代で早朝から深夜の尾行で体力不足疲れて辞職、最初で最後の探偵仕事
  ・サルとプレデターを合わせた顔
  不思議だったのは女が家庭を破壊して訴えてる相手方も地元の有力者の妻子
  新しい男たちも東京の金持ち
  何処に金持ちを引き付ける魅力と才能が有るのか、外見では判らないが
  何れの男性達も女と会って数日で関係を持ってた  自分もその謎を知りたいわ

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 15:13:51.44 ID:wf1It0hk [3/3]
  もー、規制ができるずっと前の話だわ  
  下手すりゃ親世代の対象者が既に鬼籍か現役かもwwしれない  
  一緒に行動してた人が、不倫女の顔見て「おっシーモンキー」と
  モンキー部分を強調して言ったので対象者の名前が仲間内で決まった

  そんなサル顔の事より何でそんな不細工な女が数日で大きな会社の経営者を落として
  一億近いお金をまき上げたとか色仕掛け方法とか疑問にならないの?
  私は、その疑問が大き過ぎて過去の仕事が忘れられない。

  その色仕掛け方法伝授のレス頂戴  悪用は致しませんw

  ジャ、次の話題を








915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 22:30:52.43 ID:479YzmD3
  私と妹はそっくり姉妹。
  だけど、歳もそれなりに離れているし、子供の頃は体格差とか制服とかで間違われたりすることはなかった。
  ある程度大人になってからは、口には出さないけど、お互い敢えて被らないファッションを選んでいた。
  そんな妹が仕事の都合で他県へ転勤に。
  私も妹もドライな性格で、お互いマメに連絡を取ったりなんてことは一切なかった。
  一年後の正月休みで帰省してきた妹を見て固まった。
  まるで事前に打ち合わせしたかのように、似た服装(同ブランド)、同じ髪型をしていた。
  いい歳になってこんな双子みたいなことをしたのは初めてで、
  思った以上にお互いがそっくり過ぎて、両親にまで気持ち悪い…といわれた。
  自分でも、そっくりレベルでしょ?と思っていたけど、
  ここまで瓜二つだとは思ってなかったので、それはそれで衝撃だった。
  帰宅した妹は部屋着に着替えたけど、その部屋着も私のものと色違いだった。
  双子も違う環境で育つと違う人間になるというけど、
  やっぱり似た人間になるんじゃないか?と思ったのが衝撃だった。

  翌日、さすがになんか気持ち悪くなってせめて髪型変えようと美容院へ行ったら、妹がいた。
  しかも私がしようと思っていた髪型にしていたのが一番の衝撃。
  もう笑うしかなかった。
  シャンプーだけしてもらって、妹と笑いながら帰った。

  今は妹も私も結婚して近所に住んでいるけど、やっぱりどこかお互いを
  意識して似たものを選ばないように気を付けて生活している。
  のに、先日、宅配便の人に名字違うのに姉妹だとバレたので記念カキコ。

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 23:51:10.20 ID:MepFmAVP
  >915
  うちは容姿は全く似てないけど数年ぶりに会った妹と同じブランドの
  同じ形のバッグ持っていたり、葬式で親戚が集まったときは
  母の時計とほとんど同じデザインの時計をしている親戚や
  本当に似たような小物類がそこかしこにあって「あれ?これって?」
  とみんなどれが誰のだか混乱していた。住んでいる所も離れていて
  葬儀で数年ぶりに会った人も多かったのに血が繋がってると
  持ち物も似るもんだなと面白く思った

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 00:42:20.24 ID:2Rkuw3cz
  >915
  私は久しぶりに会う姉とマンションのエレベーターでずっと一緒だったのに、
  お互い気がつかなかったわw
  両親の部屋の前でやっと「え?あれ?」となってわかったw

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 03:06:46.72 ID:v+854SHR [1/4]
  >915
  一卵性双生児の片方が
  産まれてすぐに養子に出された親戚がいるが、
  見た目まるっきり同じだよ
  もちろん示し合わせてもいないのに
  買った車のナンバーすら被ってたわ











抽出 ID:gLLLE2N0 (2回)

968 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 12:34:30.17 ID:gLLLE2N0 [1/2]
  上の方で親父の下系の話が出てるから、亀レスで申し訳ないけど。

  俺の親父が定年退職したあたりから、頻繁に近所のサウナに通うようになって、
  PCのお気に入りにはそっち系と分かるサイトが並ぶようになった。
  俺はフィルター掛けて見れなくしたんだが、それでも親父は見ようとしてるらしく
  (アクセスすると、俺のメアドに通報が来るように設定しといた)
  最終的にはPC取り上げて、ネット回線解約した。
  それが引き金になったかは分からんが、親父の海馬はどんどん萎縮していき、
  今はもう昨日のことすら覚えていない状態になってしまった。

977 名前:968@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 15:21:12.81 ID:gLLLE2N0 [2/2]
  まとめてレスさせてもらうが、俺は男だ。
  そして、親父はホモではなく、どうやらバイらしい。
  このことは、お袋から遠まわしに愚痴というか相談されたんだよ。
  隠してたらいいのに、、定年を機にちょっとずつ出してきたんだよ。
  
  同性として女遊びは認めよう、でも男はダメだ。気持ち悪い。
BBR-MD5:CoPiPe-1ebe90d023a7e67312e4fc588f927db9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 438
[0.366312 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:14:06.794365ID:YKR2jRIH0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 134度目 [転載禁止](c)2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1445869795/

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 14:59:29.85 ID:U0V++ag3
  >151
  それは浅はかな背伸びでなくがっつりはまってるからだろ
  姉の影響でジャニーズ見せられて「ジャニーズに嵌まる男って珍しい=特別な存在」と勘違いし
  歌や踊りを色々コピってクラスの女子の前で踊って
  評価聞いて遊んだりしてたのは黒とは行かずも結構な灰色の歴史だわ
  その頃は「ジャニーズに入って女にモテたいからあんな事してる」という噂も立った
  「んな訳ねーだろ!俺の何処がジャニーズ顔だ!」と否定してたが毎日あんな事してたのは確かに後日赤面なるわ
  ただ、俺が踊ってるといつも見に来る女の子が居て一人で踊ってる時もフラッと来て見てて
  感想聞くと「上手」しか言わなくてなんでいつも来るのかと聞いても「上手だから」しか言わなくて
  小学校卒業の前日は何か泣きながら見てて中学三年の時にそいつが入学してきて再会して
  そいつが今の俺の思い出です
  今頃何処で何してんだろう

383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 17:50:36.57 ID:3IPPbFCd [1/2]
  さっきラーメン(袋のやつ)食べようとお湯沸かして袋破いてラーメンを捨てて袋を湯に投入。
  ビックリしたね。自分に。もう31歳だし。彼女いないし。ハゲてきたし。ふっ。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 20:53:07.86 ID:93umZr8Z
  大学生の息子が、最近彼女と別れた理由が父親の俺らしい。
  なんでも彼女の言い分だと「あなたの父親が育ってきた環境はおかしい!私の可哀相さが半減するじゃん!」

  彼女さんとご飯を食べる機会があったんだが、その時に彼女さんが聞いてもいないのに
  「自分はいかに不幸な環境に育ってきたか」とペラペラ語ってきた。
  よく聞くと俺も一通りはそんな感じで育ってきし、よく聞くと俺はそれ以上だったなぁ、と思い
  彼女にさんに「うん。その気持ちわかる」みたいなことばかり言って、自分の育ってきた環境を言ってみただけ。
  結果的に不幸自慢しただけなんだけど、それを聞いた彼女さんはドン引き。

  しかも彼女さんのお兄さんに事情聞いたら、彼女さんの語ったことは全て嘘で、ごく一般的な家庭で育ったことも判明。
  息子と買い物してる時に「こんなもの買ったことない」と涙ながらに言えば、
  息子が可哀相に思って全て買ってあげてたのが原因らしい。
  それで「私の可哀相さが半減するじゃん!」とブチ切れられて、別れたんだと。
  彼女さん意味わかんねぇー
  てか息子も騙されてんじゃねぇー!

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 03:08:43.52 ID:bApqMf2x
  葬式の会場の2階で寿司食べてたら、急に遺族の人に話しかけられて
  わさびが変なところに入ってすごい涙が出てきて、超悲しんで泣いてると思われて
  遺族の人に肩ポンポンされビールいっぱい注がれたのはいい思い出

680 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 19:16:46.21 ID:R8P0ArYM
  フライドポテトはジャガイモでケチャップはトマトだから合わせてサラダ食ったのと一緒だろ

  という理論に軽くスレタイ

696 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 06:55:57.15 ID:Aw9PecYB
  高校でみんな揃って弁当を食べようとして俺が弁当を開けたとたん他の友達が
  ○○(俺)くん、これ今から捨てていい?俺の眼の前から消し去りたいんだけど。見るだけでも嫌。
  とか言い出して箸で掴もうとしてくる。
  しいたけが嫌いなのはわかるけどさ、人の弁当にケチつけるなよ
  見なかったらいいだろというのが2回あったのに衝撃

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 16:47:49.38 ID:bvTbV6b0
  うちの祖母が松茸山をコッソリ購入していたこと。
  田舎ということもあって500万円もせずに購入できたらしいが、
  維持するために人を雇ったり収穫を人に頼むと結局、普通に松茸を買うような値段になっていた。
  さらに驚いたのが松茸山の購入資金は宝くじで当てたらしいということ。

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/17(火) 13:06:52.74 ID:H3lQ0sfY
  高校の時のクラスメイトが、シャーロック・ホームズも怪盗紳士ルパンもポワロもミス・マープルも、
  金田一耕助も少年探偵団シリーズも知らなかったこと。

  お母さんの教育方針で、教育に悪い人が殺されたり暴力的なな本やテレビは駄目だったそうだ。
  当然、小学校なら置いてあるポプラ社のあのシリーズはアウト。
  時代劇もアウト。戦隊もののヒーローものもアウト。
  漫画とゲームはほぼ駄目。(特に少年誌系)おとぎ話や童話はおkだったそうだ。

  高校は進学校で寮生活だった。そいつはそれではっちゃけた。
  成績が落ちて親に連絡が行くのはやばいので、俺の蔵書を読み、友人の漫画を読み、ゲームを借りる。
  それでいて、成績はトップクラスを維持した。
  俺たちは代わりに勉強を教えてもらった。友人は卒業するときには、立派な推理小説マニアになってた。
  親にばれにくいようにと、原書を製本し直して読んでたぐらい

  成績がよければ好きなことができる。と目覚めた奴は、自由な校風で知られる某国立大に行ったよ。
  そして卒業。今は結婚して海外。嫁さんは同好の士だそうで、奴の母親へのごまかしに協力的だそうだ

752 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/17(火) 22:50:15.41 ID:xL/MBlcs [1/2]
  皆に比べたら小さくて恥ずかしいんだけど、やっと衝撃から立ち直ったので聞いてくださいまし。
  結婚してから事が起こるまで、夫のパンツを履いて過ごすのが
  趣味というかライフワーク?だったのね。
  自分のパンツは擦り切れたら捨てて買い足さず、その分も夫のパンツを増量って感じで、私も履くしってね。
  そんな感じでボクサータイプのパンツが大量にあったんだ。ちなみに黒ね。
  ある晩、腹が痛くてしょうがなくってウーウー唸ってたんだけど、夜だしってんで朝まで我慢してたんだ。
  思えばしばらく前から変な腹痛と一緒に下から出血があったんで、翌朝婦人科に受診したら、
  子宮外妊娠で、卵管が破裂して腹の中で出血してたよ。
  即開腹手術となったんだけど、私夫のパンツ履いてるの忘れてて、そのまま手術になったのね。
  目が覚めたら枕元に、私が履いてた夫のボクサーパンツが綺麗になって畳まれてパッキングもされてて、
  ちょこーんと置いてあってさ。
  うわぁ!って思ったら超尿意が湧いてきて、でも導尿してるし、でも尿意がってあたふたしてたら
  なんか起き上がれちゃって、トイレ行きたいから導尿の管ぬいて下さいってナースコールして、
  ぬいてもらって歩いてトイレいっちゃいました。
  時計見たら、手術から25時間くらいだったかな。
  お前何言ってんだってな、私も何書いてんだってな。
  しばらく赤ちゃんの事とか考えながらボクサーパンツ履いて泣いてたけど、
  だんだん落ち着いてきて、少しずつ自分専用パンツ買うようになって、今はちゃんと夫婦別パンツだよ。
  ついでにブラジャーもコート着ててもするようになったよ。
  もう、これでいつでも手術おk。ばっちこーい!











抽出 ID:6K+M4hoK (2回)

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/28(水) 21:20:23.24 ID:6K+M4hoK [1/2]
  昨日の衝撃的体験。

  お風呂入った後は大体立ちくらみするので、いつも
  洗い場のタオル掛けにつかまって収まるのを待つようにしている。
  昨日も同じようにつかまって立ってんだけど、
  次に気がついた時にはなんかブクブク音がしてた。
  ばっと起き上がって状況を把握。浴槽の中で溺れてた。
  めっちゃ咳でて、しかもなんか鼻と口の中から変な刺激臭がした。

  弟が外で私が倒れる音を聞いていて、後で話を聞いてみるに
  1分くらいはお湯の中にいたようだった。
  一歩間違えたら死んでた経験は初めてで衝撃的だったし、
  色々倒れた時の記憶が全くないのも衝撃的でした。

92 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/10/28(水) 21:27:36.56 ID:6K+M4hoK [2/2]
  >91
  トイレ行ってたらしい。
  それに、ガンって音はしたけどまさか私が倒れたとは思わなかったって。
  でも、一応急いで出てきて様子見に来てくれたよ。










155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 08:34:59.22 ID:weLMaMBY
  初めて成人記念で一人アメリカ旅行に行った勿論通訳付きで
  シアトルのカフェでホットミルク飲んでいたら
  「ジャパニーズ?」
  って声かけられて「はい!…あっちがYES!」
  って答えてしまって慌ててミルクこぼしてしまったら
  アメリカ人に囲まれて
  オーキュートガールとかオーシィーシィー
  とか言われて(リスニングできなかった)お姫様抱っこや肩車されて宥められた
  がちでパニックになってたらノークライ?ノークライオーガール
  とかでっかいあめやでっかいチョコや熊のグミとか色々差し出されて
  顔が真っ赤になってしまって本当に困った
  通訳の人が笑いながらあなた子供だと思われてるよ
  化粧してるのにねって言われて衝撃的だった
  誤解を解いたらといたで恥ずかしかったわ
  その中の数人と仲良くなって今度日本に招待する予定で思い出した

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 10:11:51.11 ID:d3cVezeh [2/4]
  >155
  欧米の一部では日本人は若く見られる傾向にあるらしいね
  大学の卒業旅行でレストランでワインを頼んだら「子供には提供出来ない」と言われたとか
  ビール飲んでたら通報されたとか夜に歩いてたら職質みたいな事をされたとか
  そういう話を聞いた事がある
  通報も職質も子供と思われたらしい
  
158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 10:22:10.08 ID:VUh8eNYA
  >155
  本当に女の文章は読みにくくて衝撃的だ

159 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 10:25:12.87 ID:EgREbP0f
  自分も29歳の時子供に間違えられたよ
  日本では、年相応だと思うし、童顔でもない
  アメリカの国内線で、搭乗してたときにCAさんに
  機長セット(機長っぽい帽子とバッチ)みたいなの貰って、いい子ねと言われて機内でも何かと構われた
  びっくりしたなぁ

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 10:46:01.30 ID:H99OG4Fl
  自分の母親も、35歳のときにニューヨークに行って、大学生と間違えられたって。
  (30年前なので、現代の35歳と違って見た目も十分おばさん。しかも子持ち。)

161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 10:59:54.16 ID:Ns6DG3aO [1/2]
  数多く黄色(特に極東人)は幼く見られるって言われてるのに衝撃かね?
  ネオトニー(幼生)とまで言われるんだぜ。精神も。
  ちなみにアラブやインドアーリヤは別種扱い。

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 11:10:00.74 ID:vHhzm26B
  だから中東方面の大人は髭を貯えているんかね〜

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 11:18:37.12 ID:Ns6DG3aO [2/2]
  言っとくけど人類の発生は黒→黄→白だからね

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 13:20:30.35 ID:5wUsQRve
  >161
  ネオテニー(neoteny)な。
  意味も「幼生」じゃなくて「幼形成熟」だ。

171 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 16:11:40.01 ID:UIF/GGPR
  年齢確認の話なんだが

  数年前の話。スーパーでお酒を買ったら10代かそこらの店員から身分証の提示を求められた。
  (けして若く見える自慢ではなく、他の人にも提示を求めていた。監査か何かの時期だったんだろう)
  免許証出したら、なぜか店員が困惑してる。
  店員「昭和…?」
  後ろから、先輩らしき店員がやってきて処理してくれた。
  思えば、年齢確認するのに平成以外の年号を見てこなくて一瞬思考停止したんだろうかと思う。
  でも、昭和の年号で困惑された時は衝撃だった。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 16:20:48.90 ID:sLzJTB9k
  いやいやいや







281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 02:21:31.31 ID:0XF97FKi
  十数年前、動物園で脱走したゴリラに追いかけられた。
  その日は家族4人で動物園に出かけていましたが、突然園内に
  「ゴリラが脱走しました、急いで園外に逃げて!」とアナウンスが鳴り響いた。
  アナウンスを聞いてすぐさま私と兄を、父と母が抱きかかえ必死に入口まで走ったそうです。
  その途中で後ろからゴリラが走って追いかけてきて、父と母は死を覚悟したそうです。
  なんとか動物園から出て一目散に電車に乗り帰りましたが、
  幼稚園児だった私でも、とんでもないことが起きたということがわかりました。
  私が生きていた中で一番衝撃的な出来事でした。

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 04:18:13.88 ID:dqYOJJSQ [1/2]
  >281
  犬山モンキーパーク事件?









300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:07:46.47 ID:eAskCdue [2/6]
  最近の衝撃
  機関車トーマスの本を子供に読んでと渡された
  図鑑みたいな本で子供を膝に載せてパラパラといろんな機関車の紹介ページを見てたら
  とあるページにスマジャーとかいう機関車が出て来たんだが紹介文が
  「勝手な事ばかりして役に立たなかった為発電機にされてしまった」とか書いてて
  画像も掘っ建て小屋みたいな所に閉じ込められて物悲し気な顔をしてる機関車らしきものだった

  検索したら画像出て来た
  http://azapedia.net/azpd/wp-content/uploads/2014/04/highmt8.jpg

  こんな黒い話もあるのかこれwww
  しょくぱんマンの絵本以来の衝撃

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:10:41.74 ID:29n3C+Uk
  >300
  存在自体知らなかったわ
  大人の言う事をちゃんと聞かないと酷い目にあいますよ
  という教訓用のキャラなんだろうね…

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 12:42:55.92 ID:czaHdtmN [1/2]
  >300
  そもそも機関車トーマスのメンバーもみんな
  一日散々走らされた後は車庫に帰るだけ
  って毎日を過ごしてる

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 13:43:44.32 ID:WOOwYwIR
  >300
  レニアスだったかな?
  「あああわしは自由になるんじゃぁ」と海に向かってザブザブ進んでいって
  返ってこない機関車とかさぁ…
  お友達を崖から突き落としたりするしね>トーマス

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/06(金) 22:19:17.04 ID:iMHEyOye [1/2]
  >300
  >303
  >309
  >312
  よく考えてみりゃ
  意思を持って自己判断できる機関車か
  銀河鉄道999よりすげぇ
BBR-MD5:CoPiPe-98475ae026512e41cc905cbbb44bc6c8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 715
[0.386823 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:14:19.561170ID:YKR2jRIH0
487 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 17:01:50.07 ID:NgNR0CuP [1/2]
  でも旅に出たら地のものを食べたいよね。
  中国行って寿司なんか食いたくないし、ヨーロッパでわざわざうどんなんか食いたくないし。

488 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 17:20:32.81 ID:ZkyVNvr3
  海外のデタラメ和食をわざわざ食うのも面白い

489 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 17:32:37.69 ID:RiWEJHKz [1/2]
  夏の終わりに某日本海側のホテルに泊まって、デザートにオレンジが出てきた時には呆れたなー
  車で数分の直売所で旬のブドウやら梨やら売ってるのに、
  なぜに季節感のないものを食べさせられなきゃいかんのかと
  宿のアンケートに書いておけば良かった。デザートが衝撃的すぎて、魚が美味しかったかは覚えてない

490 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 18:16:41.62 ID:71W9abhF
  >488
  カナダの日本料理屋で食べた寿司ピザが衝撃的な上手さだった
  カリカリに焼いたご飯にイクラやマヨネーズが合ってて
  他の具や、ごはんは酢飯だったかどうかは忘れたけどまた食べたい

491 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 18:26:01.84 ID:WuOG1+ES [2/2]
  >488
  本当に面白いな、開いた海老のころもたっぷりのてんぷらとか安食堂でさえ出さない
  レベルの料理とか
  大規模な日本レストランには必ずあるパーフォーマンスありの鉄板焼き料理とか
  逆に本場中国で食べる中華料理、香辛料がきつくて日本人には味が分からないとか
  日本のがでたらめ中華だと言うことがよく分かる、美味しいけど

492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 18:34:23.93 ID:Xhn6nXcy [2/2]
  >485
  自分は漁師町に住んでるけど冷凍保存が利く魚で一番良いのは
  全て築地に行くよ。最高級のマグロが食べれるのは地元の網元と東京の人だわ
  反対に冷凍できないものを東京の一流寿司屋で食べさせられると不味くて
  金を捨てた気分になる
  東京の良さって料理人の技術だわ。

493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 18:48:05.10 ID:iO+o+Dc/ [1/3]
  東京は金持ちに優しい街だと思い込んでる田舎者が俺です

494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 18:51:40.62 ID:NAQOJPck
  日本海沿いの民宿にて、会社のとある打ち上げで10人くらいで泊まりの遊びに行った
  一人予算1万で、ってお願いしたらアホみたいに料理出てきた
  1匹丸ごと刺身の大皿が7~8皿、海老の天ぷらとかサザエのつぼ焼きとか、それはそれは食べきれないだろって感じ
  最初はさすが海が近いから1匹丸ごとかーって盛り上がってたら次々出てくるもんだから最後は乾いた笑いになってたわ
  まぁそれでも大食漢がいたりで殆んど食べつくしたけど、あれは旨かった

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 19:37:55.27 ID:jnBnYV3S [1/2]
  以前書いたが
  長野の料亭でイカの刺身を食べたときは
  ゴム? かと思ったよ。

  漁師ネタになるけど
  漁師だと捕った魚をその場で食べ寿司ネタにしない
  なので漁師は寿司嫌いが多い。って話を聞いたことが有る。

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 20:02:14.58 ID:wRl7n5jR
  >488
  カナダのコンビニに売ってたサーモン寿司は一見すると本格的な寿司なんだがご飯がねちょねちょでお餅みたいになってた

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 21:13:02.73 ID:V9CSqc/x
  ドイツのスーパーで売ってた寿司はまあまあ旨かったよ。
  ワサビは緑系合成着色料の色してたけど。

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 21:13:37.53 ID:wcfb8bnK
  >492
  地方の名産品ってそうみたいね
  某柑橘類の新種が出てまだ間もない頃、噂ばかりが先行してすごい値段がついたけど、
  産地にいっても売ってなくて全部東京の高級料亭に行く、地元の人の口にも入らない
  ってことがあった
  生産量が増えて価格も落ち着いたら普通に売られるようになったけど

  希少な工芸品とか、海外の高級ダージリンとか、みんななんかそんな感じ
  銀座の一流店が外に出ないようにするとか、英国のバイヤーが買い占めるとか
  地元の一般人には渡らない

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 21:36:15.76 ID:ppYNwiTK
  日本中をいろいろ旅行しまくっていたが、最近初めて東京に行った。
  カニとか魚とか友達にいろいろごちそうしてもらったが、どれもこれまで旅先で食べたものばかり。
  結局、東京には何もないんだなと思った。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 21:39:53.16 ID:iO+o+Dc/ [2/3]
  スイーツ系なら東京凄いよ
  最近は地方にも出店し始めてるから影が薄くなってきたけど

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 21:46:40.49 ID:jnBnYV3S [2/2]
  >500
  和菓子だと田舎も東京もさして変わらん。と思えるが
  洋菓子は圧倒的に東京の方が美味しい

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 22:21:28.61 ID:Ex9gotEv [2/3]
  因みに餃子の王将の回鍋肉は本場の中国人も絶賛の美味しさらしい

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 22:22:19.36 ID:IiuKfe9q
  かいてんなべ?

504 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止[] 投稿日:2015/11/11(水) 22:30:15.69 ID:d//15nMX
  >502
  あれは味噌味とキャベツが美味いんだよ
  だから、むかし大阪市此花区の王将で食べた回鍋肉なんて本当に美味しくて
  全部食べ終わるまで、肉を入れ忘れられていたことに気が付かなかったことがある

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 22:30:27.13 ID:RiWEJHKz [2/2]
  つ名古屋の台湾ラーメン

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 22:30:50.43 ID:iO+o+Dc/ [3/3]
  かご盛り白らら を買うためだけに東京に行った俺を笑うといいさ

507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 22:51:38.21 ID:HWvYfwVG
  東京では買い物や食事するのに並ぶのが衝撃的だったw

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 23:15:34.88 ID:Ex9gotEv [3/3]
  >504
  仕事の帰りに日本人がやってる中華料理屋に言ったんだけど、回鍋肉注文したら美味しそうな回鍋肉が出てきて
  「あ、本格的な店なんだ」とか思って箸で食ってたら、
  全部食ったときに、日本人の店員が奥からすげー申し訳なさそうな顔して肉持ってきた

  こうですか?

509 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 23:21:53.07 ID:wHm+zLGZ
  >502
  餃子の王将、中国に進出しようとして失敗して撤退したんじゃなかったっけ?

510 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 23:23:16.79 ID:O+QwzO+D
  東京の美味しい店行ってないんだね。
  一流の料理人がいるのに。
  みんなが言ってるパティシエも東京が多い。
  刺身など産地が一番美味しいものは産地で食べてね。

511 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 23:25:24.59 ID:NgNR0CuP [2/2]
  >510
  地方の美味しい食材は、東京の高級料理店に流れる
  東京での料理が美味しくないと感じたのはそれ相応の金を出してないから

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 23:26:42.84 ID:WFo1c1Vh
  >504
  回鍋

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 00:39:24.38 ID:isUdV8pt
  美味しい物が食べたくなってつらいので食べ物が関係ない衝撃話を投下希望

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 01:27:55.64 ID:aCIGvw0Q
  スレ間違えたのかと思ったわ

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 01:38:06.11 ID:S5Md5mHX
  >499
  色んな旅先のものがそこに行かなくても食べられるってことだよ。

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 01:52:33.16 ID:gpTSLReU
  サンマは目黒に限る。

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 01:59:38.25 ID:BAj4pDEu
  >488
  やたら甘い酢豚、味噌汁みたいなラーメン食べた

  フランスとイギリス行ったことあるのだが
  町が不衛生で埃やごみだらけ、腋臭の人の臭いのきつさに驚いた
  帰国後の、いつもはヤニ臭かったりする中央線が
  凄くクリーンな空間に感じたことが衝撃だった

518 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 02:46:03.13 ID:fmuBtFuO
  レス全部飛ばしたのにまだ食い物の話しかようぜー

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 02:56:58.88 ID:2LFZcTlH
  鹿がどうした?

520 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 08:51:21.47 ID:YmX+wac2 [1/2]
  きちんと処理してあれば、旨味が濃くて良いよね。これからジビエの季節だな。

521 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 09:36:32.32 ID:baXcN5Mt
  知り合いが鹿狩りが趣味で、一度もらったお肉が美味だった。
  現地で解体したり運んだり家での後処理が大変なんだろうな。

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 09:43:23.80 ID:Ez3VMgzX
  >498
  紅茶で一番高いのは最高級ルフナだって
  ルフナは普通のは安いけど最高級はみんなアラブへ行って
  日本に来るレベルでも100g何万円とか

523 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 10:54:10.75 ID:mAsOrcRD [1/4]
  >521
  猟師はその返慣れてる
  あとそういう用の場所もある

  前にたまに通る道に犬小屋が熊サイズで作られた位のちっさい小屋が建ってた
  「あれは何の小屋だろう?」と思ってたがしばらくしてなくなった
  で、そこの近所の人と話す機会があったので「あれ何だったんでしょうね?」とか言ったら教えてくれた
  捕まえた猪の解体小屋だったらしい
  しかしそこは通学路にも面してるし近隣にマンションも数軒あってそこの住民達が反対運動して撤去させたそうな
  こんな都心部にそんな小屋があるとか驚いた
  しかもこの辺の猪は街中に出て来てゴミ漁って食ってるからめっちゃメタボと聞いた
  そんな肉美味くないだろ

524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 11:41:04.72 ID:SsDbN6xB
  まだ景気が良かったころ
  東南アジアにし四六時中長期出張に行かされていた上司が
  宴会で出てきたエビの刺身やフライを嫌そうに見ていたのを思い出した
  日本人でそんな態度取る人は初めてだったから衝撃的だった
  食い飽きてみるのも嫌になったんだってさ

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/12(木) 12:05:40.11 ID:QIIq1ujO
  このスレ面白いね

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 17:01:35.66 ID:BnZKqAnc
  当分このスレはダメだな。

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 17:31:37.09 ID:sFQ/mVvX
  >520-521
  転勤先にジビエが苦手なんでペットに炊いて食わせてるって同僚がいた
  それ聞いて「何てもったいない!!」って言ったら
  良いモノが手に入った時に呼んでくれてご馳走してくれてた、美味かったな〜

  実家が田舎過ぎで通学路脇での解体ショーをちょくちょく見てたし
  飼い猫がヤマドリ等を獲って来ては爺さんが鍋にするのでキモくなったとか
  限界集落過ぎだろ…
  兄姉が家を継いで農家兼陶芸?染色?やってたのかな?

528 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 18:39:55.11 ID:6GL4PoEM
  ジビエ?

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 18:42:30.60 ID:l6lFNHEW
  シカとかうさぎとかのお肉料理をジビエと言うのさ

530 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 18:45:24.49 ID:ntXTIHaX
  ぜひYouTubeの料理の鉄人ジビエ対決を見て欲しい。
  鹿賀丈史の「ウズゥラアアア!」の叫び声で吹くから

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 18:45:34.36 ID:mAsOrcRD [2/4]
  >528
  家畜とは違う、猟師が狩ってきた野生動物のお肉
  スズメから熊まで色々ある
  ただ、アフリカの方ではこれのせいで変な病気とか流行ったりするね

539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 20:07:25.71 ID:QEOT1AQG [2/2]
  お父さん狙いかお父さんのDNAを察知してあなたに無意識に惹かれたか
  どの道すごい執着心だな
  出会いとか年齢も気になるわ

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 20:27:23.97 ID:DK2M5gxP
  >527
  最後の一行いりまへんがな

541 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 20:29:29.94 ID:oTKXwmc4
  >529
  >531
  ありがとう
  ジビエっていう動物かと思った

542 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 20:45:24.94 ID:uHQro1FV [1/2]
  他の人の話だけど
  英会話のアメリカ人が日本人の婚約者を祖国の親に紹介しに二人で渡米。
  日本人の彼女が裏庭に行ったら可愛いウサギや野生の小動物が檻の中に入っていたので
  「かわいい〜」ってエサをやり愛おしく見てたって。
  その晩に食べたことが無い肉料理のオンパレードで「この肉は何か」と聞いたら
  裏庭の小動物全部で余りのショックに涙ポロポロで彼氏が慰めるのが大変だったと
  聞いた。彼=アメリカ人に後日聞いたら、父親が喜んで一週間かかって
  ビーバー・アライグマとかその他野生動物を狩ってたそうだ。南無南無

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 21:04:43.24 ID:YmX+wac2 [2/2]
  アライグマって食えるのか。そりゃまあ食えるだろうが、美味くはなさそう。

544 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 21:21:31.67 ID:p8mOPD6R
  野生動物は
  臭みが強いって聞いたけど
  それが本当の肉の味なんだろうけどなあw

545 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 21:22:59.80 ID:2RnSPBDh
  肉食動物の肉は臭そう
  草食動物の肉なら食べられそう(可能)

546 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 21:25:06.00 ID:mYK4OKzL
  鹿はうまかった。猪は臭くて固い。

547 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 21:28:27.32 ID:qNRm/w0H
  猪はうどんの具と鍋にすると美味い
  あと生臭さは料理と血抜きの腕次第だと思う

548 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 21:44:08.52 ID:W44WFtcA
  以前、高島屋の「ピーターラビット展」に行ったら
  キャラクター紹介のコーナーで、ピーターラビットのお父さんの部分に「ミートパイ」の絵が展示してあった
  間違いではないんだけどさぁ…
  (ピーターラビットのお父さんは、農家に捕まって、美味しいミートパイになりました)

549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:04:04.48 ID:mAsOrcRD [3/4]
  草食は美味しくて雑食や肉食は臭いし固いし美味しくないらしい
  因みに猪は雑食だが、餌のほぼ9割方は植物性の物を食べてるのでまだ食用として食べられる方だそうな
  犬や猫等肉食動物を食べる国はたいてい調理技術が高いか素材の味もわからなくなる程香辛料の味がドぎついか

550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:04:57.08 ID:mAsOrcRD [4/4]
  >548
  それ本で読んだわ
  ミートパイ食えなくなった思い出

551 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:28:10.29 ID:DH+IzS6V
  野生動物ならアナグマがおすすめ
  タヌキとよく間違えられるが、いわゆるムジナと呼ばれてるのがアナグマ
  タヌキはアク抜きニオイ抜きしなきゃ食えん

552 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:44:27.97 ID:5GPIdY49
  >550
  http://i.imgur.com/gd4UMSM.jpg

553 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:59:00.13 ID:qN5jX3ZH
  屋久島に行ったときに鹿肉を食わせてくれるお店に入ったけど、あっさりして食べやすかった。
  また食べてみたい。









647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 06:46:08.21 ID:7XfkHIoW
  小学校4年くらいの時に同級生の男子に「シンデレラって何?」と聞かれたことが地味に衝撃だった
  思わずそばにいた女子と二人で「ええっ?」と見つめてしまった
  でも考えてみれば男の子にシンデレラを読み聞かせる親はいないだろうし
  その子とは幼稚園が一緒だったけど紙芝居は男女兼用みたいなやつだったし、知らなくても当然なのかな
  女兄弟のいない男性は人生のどの段階で知るんだろう、シンデレラを…
  その男の子はシャンデリアの仲間かと思ってたそうだ

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 07:02:11.01 ID:JTsQf8nB [2/2]
  >647
  俺も中学までSEXって知らんかったな

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 09:47:45.34 ID:fJXvoMQE [1/2]
  >647
  男兄弟だけど、シンデレラは知っていたよ。
  でもシンデレラと白雪姫の区別が曖昧だったな

  もう少し小さいときは
  シンデレラの邦訳が白雪姫と思ってた。









654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 11:08:44.91 ID:Y4L3L9OX
  高校時代にコーヒーは未成年は飲んではいけないものだと思ってる同級生がいた
  (眠れなくなるから)子供は飲んではいけない=アルコールと同じようなもの
  とか思っちゃったのかな?

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 11:11:35.14 ID:xFvcxgIr
  >654
  その理屈であってるかもしれないけど
  そもそもそういうのは親がそう言って育てた可能性があるな

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 11:14:38.78 ID:zU/UiAcS [2/3]
  「松茸ってバター炒めが一番だよね!」

  この騙されてる感よ……

674 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 14:00:35.68 ID:8U5LrHVJ
  >654
  野菜全般食べない
  スナック菓子にコーラー、カップメン主食
  …って子に、カフェオレ飲んでるの見られて
  「コーヒーは身体に良くないから飲むのやめた方がいい」って忠告された時の衝撃

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 17:25:35.39 ID:GhJppphS
  >674
  自分の嗜好や思い込みで食に関しておせっかいな批判されるとイラつくよね。
  ピザにタバスコかけようとしたら2つ年上の人に
  「タバスコってからだに良くないんだよ〜!」とケチつけられた。
  ガリガリでメガネの汚肌の性格ブスだったから説得力ゼロ。
  で無視してタバスコ使い続けたら「先輩の忠告聞かない  素直じゃない!」だと。

716 名前:654@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 21:32:57.80 ID:03u02f++
  >655
  >674
  野菜全般食べないで思い出した

  コーヒー飲んではいけないと思ってた高校生の話だけど
  友達の話によると、彼が打ち上げか何かで友達と
  焼肉食べ放題に行った時に、一人だけ野菜ばかり焼いて
  8割くらい野菜食べてたらしい
  その理由が、「野菜が好き」とか「肉が嫌い」ではなくて
  「健康のために野菜を摂らなきゃいけない」だったらしい

  運動部に入ってたけど、その部に入った理由も
  「そのスポーツが好きだから」とか「おもしろそうだから」ではなく
  「健康のため」だったらしい

  親にやたらと厳しい育て方をしたのか
  本人がちょっと適応できない子なのかわからないけど変わった子だった







702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 09:10:21.85 ID:vtTkTUWo
  父方の伯父が2人いたのが衝撃
  長男の方は実家を継いでいたので毎年会っていたけど、次男の方は小さい頃に一度会ったきりで記憶になかった
  独身で隣町に住んで働いたらしく、長男が数ヶ月ぶりに会いに行ったら部屋で亡くなっていて修羅場だったらしい

  病死と判明して親族だけで葬儀を執り行ったけど、自分は葬儀の話になるまで次男の存在自体認識してなかった
  生前の顔を知らない伯父が孤独に生涯を終えたと思うと、何とも言えない気持ちになった

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 10:40:53.53 ID:EXMVJ4yG
  >702
  そこまで衝撃的ではなかったけど、俺も母が死ぬまで「母方の叔父」の存在を知らなかった。
  俺は喪主だったんで、通夜の時は棺の隣りに座って、来てくれた人に頭下げてたわけなんだけど、
  その中に、なんかどっかで会ったことがあるような、ないようなオッサンがいたわけ。
  で、ひととおり注文も済んでから叔母に「これこれこういう人がいたけど知ってる?」って聞いたら、
  「ああ、おねえちゃん、あんたらには話しとらんかったんやねえ」と溜息をひとつついてから、
  「あれな、あんたらの叔父さん。おねえちゃんと私の間」と。

  それならそれで名乗ってくれればよかったし、親族なのに帰っちゃうこともないだろうにと思ったんだけど、
  叔母が続けて「ヤクザやねん」と言ったので、なにかストンと腑に落ちた。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 13:27:51.06 ID:z33de9kj
  >703
  ヤクザは十分衝撃的な気が…

  亡くなった伯父以外の兄妹は全員既婚で子持ち、長男は孫もいたので、
  正月やお盆を避けて長男にだけ会いに来てたみたいです

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 16:25:31.47 ID:aDT34wHc
  >703
  長々と居座るわけでもなく、馴れ馴れしく話しかけるでもなく
  すっと来てさっと帰るあたりわきまえてるね。
  これがKYな婆ぁやおっさんだと静電気でくっつくビニール片のようにウザイ。

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 23:45:31.02 ID:LqIbNSab [2/2]
  >702
  俺自身が、妹の子(甥&姪)からして
  そういう位置づけにあるw
  兄妹なんだが、妹の方はまだオムツをしてヨチヨチ歩きのときに
  1回会ったっきりだ
  もう、小学校の高学年くらいにはなるかなあ

  人嫌いで実家にも寄り付かないから
  甥や姪どころか
  両親とさえ6〜7年会ってないや
  親戚になると15年くらい会ってない








784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 13:08:23.32 ID:tnzjqNiq [1/2]
  急に歌い出す人がいる事に衝撃をうける
  なぜ急に歌い出すんだろう

786 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 13:19:28.27 ID:zDGIs224 [3/4]
  >784
  「では僕、歌いまーす!曲名、○△□○!コホン、♪〜」
  って歌い出すのもなあ…

787 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 13:23:43.53 ID:e0bweE8H
  >784
  ノリ
  アホもいるけど、アタマの回転が速い人もいる

  ちょっとした会話の中にある単語やフレーズを聞いて、それが歌詞に使われている歌を
  ジャンル問わずメロディ付きで歌い出せたりするジュークボックスみたいなヤツがいる

  コントのように全然会話が進まなくてウケるw

790 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 13:51:55.52 ID:ykNqOZCb
  >784
  なんかの歌詞のフレーズだとメロディを口ずさんでしまうな
  CMとかの英語のナレーションとかも真似してしまう

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 21:21:55.83 ID:ZoS09HsR
  >784
  唐突に友達と自分が同じタイミングで歌い始めたことが衝撃的だった(何かの童謡だったかなー)

  その子とは溜め息や「おっ」とか「あ!」とか「そういえば」とかよく被るんだけど、
  歌被った時はビックリしたw

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 11:29:43.41 ID:6lU2FX7n [1/4]
  >784
  その人の家庭に少し精神病んだ家族がいると良く歌うよ
  ボランティアで糖質の集団とBBQしたけど、会話の途中で突然
  歌う人が多くて驚いた。
  例えば「○○が赤いね」と誰かかいうと「赤い靴はいてた女の子〜」と歌ったり
  カラスが飛んでると「カラスなぜ泣くの〜」とか指を火傷した人に「あなたが噛んだ小指が痛い〜」とか
  懐かしのメロディ合戦だった










837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 17:27:12.94 ID:bpCWQnWf
  リア友が少ない喪女なんですが幽霊も人を選ぶって痛感しました
  親が管理しているマンションに幽霊が出るという部屋があったので
  幽霊なんか出ないという実績を作るために住まわされた
  やっぱり昼でも幽霊がでるポルターガイストも沢山あったけど私には幸せでしかなかった
  幽霊でもいい、人と触れ合いたいと思った私は友達になって欲しくて
  興奮しながらポルターガイストが起きたところに這いずり回った
  (後から思えば這いずる必要はなかったかも)
  そうしているとピタリとポルターガイストは止み
  幽霊のゆの字も出なくなってしまった
  三日もたった日のこと夢でカップルから
  「きめぇ…」と罵倒されカップルは消えてしまった
  親に聞いたらカップルが心中してからポルターガイストが出始めたらしい
  幽霊からも嫌われた私って衝撃的でした

838 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 17:49:49.23 ID:eo6tbK7z
  >837
  www

839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 17:54:50.11 ID:pehhubn2 [2/2]
  >837
  ゴーストバスターw
  家賃も払わず居座るモンスターゴーストを駆逐できてよかったやん

840 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 18:05:42.16 ID:/HhoURsk
  >837
  ちょっと泣いた(´;ω;`)

842 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 18:52:02.48 ID:giWJ5lNC [3/3]
  >837
  オカルト板行け!
  と通常は言われそうな話だがワロタw
  結果的に幽霊なんて居ないの実績作れて良かったな!GJ!










920 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/20(金) 23:42:04.62 ID:gJ6EPKhe
  私が女子高生だった遠い昔、通学のバスの中での話。
  田舎なのでバスが満員になることはまずない。混んでいる時でも空席はあるくらい。
  その日もバスは全然人がいなくて、私の他に5〜6人しかいなかったと思う。私は二人座りの席の窓側に座っていた。
  途中のバス停でおじさんが乗ってきて、私の隣の席に座った。
  空席だらけなのにわざわざ隣に座ってくるなんて変な人だな、嫌だな…と思っていたけど、
  降りるバス停が近かったから我慢して座っていた。
  バス停に着いたので、おじさんにすみません降りますと声をかけて立とうとした時、見てしまった。
  なんとおじさんがズボンの窓から局部を出していた。
  ぎゃーーと叫びながらおじさんを押しのけて逃げると、慌てて運転席から
  運転手さんが降りてきたので、あの人が!!とおじさんを指差した。
  すると今度はおじさんが席に向かって立ちションをしていた。
  他の乗客たちも叫び出して、バス内はパニック状態。
  運転手さんも、あーっちょっと、それ、やめなさい!!とパニック。
  それでもやめないおじさん。
  乗客の一人が、警察呼ぶわよ!!と言って電話をかけ出した。
  私は気が動転して足が震えて動けなくなっていたが突然ハッと我に帰り、
  遅刻する!!と思い、すみません、降ります!!と叫んで降りた。

  その後おじさんがどうなったかは分からないけど、そのおじさんは最後まで無表情で
  見た目はおかしい人には見えなかったから余計怖かった。
  それからバスに乗る時は必ず運転席に近い一人座りの席に座るようにしてる。

925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 05:17:16.89 ID:ul0Puaen [1/2]
  >920
  やっぱりいるんだなほかでも!昭和のころ、母の親友はそれによくにた状態で
  悲惨なことになっていたよ。事件は神奈川県の京浜急行のバスでのこと。
  乗客は普通の人数程度に乗車していて、がら空きという状況ではないないとき
  男が前に立ちはだかり、おもむろに局部をだして
  腰かけている母の友人にじーゃっと放尿された。悲鳴をあげてたちあがろうとしても
  男は踏ん張りうごこうとせずもうビショ濡れにされてしまい
  そのかんパニックになったって。母の友人は悲鳴をあげ運転手に助けを求めたけれど
  運転をとめることもなく関わろうとしなかったと。客もみんな慌てて逃げて距離を置こうと必死だったらしいよ。
  携帯もまだみんなもっている時代でもなく、運転手への防犯対処教育も今ほどはなかった時代。
  自分が降りようとしたら犯人が追いかけてくる。だからどこで降りたらいいのかと大変に迷い、恐怖だったらしい。
  後年、母の友人はその時のことを私に話してくれたとき、大変に怒っていた
  自分を守れるのは自分だからね、そして挙動がおかしいのがいたら即座に逃げなさいと言っていた。

926 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 05:34:21.08 ID:ul0Puaen [2/2]
  あともうひとつ、電車内で私と友人がパニックになった事件。
  昭和の終わりころのことで、場所は京浜急行の快速特急。その日は電車はがら空きで
  車両には客はちらほらしかいなかった。二人がけシートで談笑しながら乗っていたら、
  同じ位の年齢の若い女性が一人で怯えたような顔で別の車両から走ってきた。
  そして私たちの前のせきに座った。まもなく一人の中年男が同様に走ってきて、彼女の横に座り
  どうどうと体をさわりまくりだした。女性は悲鳴をあげて抵抗。
  後ろにいた私たちは唖然となり、あんた何やってんのよと大声だした
  そうしたら男は私達の体も触りだし、千手観音のごとく
  手がうごいてメチャクチャだった。私は椅子に土足のまんま立ち上がり、
  男を必死で押さえ込んだよ。次の  駅についたとき
  男性客がいっぱいのりこんできた。そのとたん男は走って降りていった。
  横浜駅についてから、私たちは駅員にいいにいった。
  まだ携帯ももっていない時代だったから犯人はつかまっていない。
BBR-MD5:CoPiPe-fcad037e2bd84a7a4472445f4d089f3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 729
[0.501267 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:14:27.113329ID:YKR2jRIH0
958 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/21(土) 23:21:58.06 ID:pAgLtRCu
  高校生の時、友人の両親が夫婦旅行に行くほど仲が良いことを知ったとき。

  私の両親はほぼ毎日喧嘩していて、どの家庭でもそんなものだと思っていたから
  この話を聞いたときは衝撃的だった。

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 00:10:10.01 ID:wgqM+UBC
  >958
  ああ、わかる…
  中学生の時まで、たまたま自分含む周りの子の親は
  片親(死別も離別も)だったり酒乱だったり何かしら問題があった
  私の父親も不倫していて、不倫相手の女性はたまに私の気を引くために高価なプレゼントを贈ってきたりした
  諦めてるわけじゃなくナチュラルに日本中どこの家もそんなものだろうと思ってた

  高校生になって新しくできた友達の家に泊まりに行ったときに、
  なんというか「温かい」と表すのが最適みたいな、
  和やかで和気藹々とした家庭に触れてもう半端なく衝撃だった
  最初は私がいるから演技してるのかと思ったくらい
  ドラマみてえー!!と思わず言ったら、その友達に
  「いやいやw君んちの方がドラマっぽいよ」と言われて二重に衝撃だった

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 09:31:54.31 ID:EqRmJy6P [1/2]
  >958
  それは他に旅行行ってくれる人がいないから
  その時だけ仲良く旅行するんだよ
  ソースは毎日喧嘩していた自分の親。












969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 03:00:35.09 ID:enQAJun4 [1/2]
  こんなこと言っちゃ悪いけど、あんた子ども持っちゃダメだ
  きっと我慢できずに子どもに手を上げるよ
  しかも割りとイージーに

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 04:28:33.74 ID:NFNxqfXn
  >969
  あなた最低だわ
  子供は生まれてくる場所を選べないんだから、
  虐待する親の所に生まれてしまったのはその人のせいじゃないでしょ
  酷い毒親の元に生まれても、苦しみながら克服して温かい家庭を作る人はいますから

  なんつーか、見下して偉そうに他人に子供作るななんて、読んでめちゃくちゃ腹立ったわ
  自分が幸せな家庭に育ったからって、不幸な家庭の人を見下して傷つけてもいいと思ってる?
  何様よ?

  あなたこそ子供を持っちゃいけない人だよ
  あなたみたいな人に育てられた子供はいじめを割とイージーにするようになると思うもの

972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 06:34:14.16 ID:S4HDRNSB [1/2]
  >970
  負の連鎖って知らないの?反面教師で成功する人は稀だよ。もう奇跡
  かなりの努力をした人だ

  身近に毒親にで苦しんで子育ても悩んでる人がいるけど、
  やっぱり簡単に手が出てしまってその度に後悔はするけど繰り返してる
  更に、子供のに自分のして貰えなかった事を叶えてあげたいし、あげてるけど、それを恨めしくも思ってるって
  産まない方が良い人もいると思うよ

979 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 09:42:03.75 ID:EqRmJy6P [2/2]
  >970
  ここに子供の愛し方が判らないとレスするくらいだから
  やっぱり負の連鎖のある人だと思うので同意だよ。
  虐待親から普通親になるには人の何倍も努力しなくてはならない。
  知人にも不妊治療して二人子供授かった人が親と同じように子供を虐待して
  可哀想に子供たちは幼稚園頃から精神病んで通院してた。
  子供育てる、子供愛せる自信のない虐待親に育てられた人は
  生む前によーーーーーーく将来背負うもの、忍耐力を考えて子供作って欲しい。

980 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 11:13:45.21 ID:enQAJun4 [2/2]
  >970
  あなたにどう思われようと全然構わないが、虐待された経験のある子は
  自分の子を同じように虐待する確率は高いよ。
  すぐにソースは出せないけど統計的に証明されていたはず。

  愛されたことのない人間に愛し方は分からないよ。
  残念ながらそれが現実だ。

  >964 は

  > もし子供産んでもどうやって(殴ったり虐めたりせず可愛がったり
  > 大切にしたり)大きくなるまで待てばいいのかよくわからない。

  って言ってるんだよ。
  そんな親の元に(親を選べずに) 生まれてきた子どもが虐待を受けたら
  あなたは自分の発言に責任をとるの?

  > あなたこそ子供を持っちゃいけない人だよ
  > あなたみたいな人に育てられた子供はいじめを割とイージーにするようになると思うもの

  感情論(というか妄想) でなく冷静に反論して欲しいんだけど。

  俺は幸い親にあまり手を上げられた記憶がなくて、そのおかげか
  二人いる俺の子には生まれてから一度も手を上げたことがないのが
  俺の自慢だよ。

  負の記憶が連鎖するように、正の記憶も連鎖するんだよ。









抽出 ID:64Yc6H0a (2回)

987 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 12:49:13.04 ID:64Yc6H0a [1/2]
  インナーチャイルドのこと知って衝撃
  自分は女、女児いらないから、と出てった父、その父に会いたい母はネグレクトで私を置いて父とデート、
  でも父はこっそり再婚してて、10年くらい知らず騙されてた母は、
  「子供さえいなければ私は…。そもそも子供好きじゃないのに」とよく知人に愚痴ってたもんだ。
  私は、泣いてる子供見ると「泣いて済むと思ってるなんて、図々しい存在!」と思ってて、
  嫉妬で目眩を起こして倒れたり、よくしていたw
  でも私は子供ほしくて、でも好きになる男性は年上で自由人ばかり、
  ふと気付くと「ああ…また父似だ」ってのばかり。
  で、大家族育ちで大人になってからハウスシェア暮らしもしてる男性と知り合い、
  これなら万が一育児ノイローゼになっても、色んなフォローしてくれるはず!と、たいして好きでもないが結婚。
  周囲の子持ちをみて、どうやって普通の家庭は子育てしてるのか、じろじろみてた。
  そして出産して、こどもの頃読んだ絵本のお母さんみたいなイメージで
  かわいい我が子に接していたら、ずっと子供はかわいい。
  むしろ夫の方が、子供に無関心で、なんてもったいない!とよく思う。
  学校でいじめられたりだらしなくて先生と話す機会があっても、
  「のびのびとした家庭できちんと躾もされていて、安定しているから様子見で大丈夫大丈夫!」と言われる。
  コミュ障の親なのに、子は友達いっぱい。
  これは夢か、それとも時限爆弾の爆発はまだ先か…と、常に子育てでは安心しないようにしていたけど、
  インナーチャイルドの話をきいたら、産んでからの時間、自分のことも育ててたんだな…と感激してしまった。

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 13:03:53.99 ID:64Yc6H0a [2/2]
  連投でまったく関係ない衝撃思い出した
  ややシモ注意
  脱毛サロンで3ヶ月に1回施術してもらうんだけど、脚や脇と同様、薄くしたいシモの毛も、施術前日に全剃りする。
  すると、生えてくるまでが寒くて寒くていられなかった。
  夏なのに、パンツにヒートテックのニットのパンツ重ねばきしても寒い。
  ついには風邪をひく。
  3ヶ月に1回、毎回寒くて風邪ひいてた。
  チクチクして痒いとかはきいてたけど、寒いのは知らなかった。
  あんな小さい面積なのに…

989 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 13:09:34.94 ID:+nVV77ng [2/3]
  >987
  なんだその長文?読むのが大変で目から汗が出そうになるよ
  まとめて幸せになれ!

990 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 13:30:06.25 ID:fND5Nsrd [2/2]
  >987と>988の落差に衝撃じゃw
BBR-MD5:CoPiPe-4131c545347b8df710ac22759a6b417f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 733
[0.326967 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:15:09.761237ID:gRp4HlT10
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 135度目(c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1448161535/

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 05:46:52.36 ID:rwuU3VXS
  隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら

  1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/23(木) 17:24:48.55 ID:+Ma3BCGy0
  音聞こえなくなってわろたwwww

  その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww

  「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
  上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/24(火) 18:05:51.48 ID:5W2IZYL3
  たった今あった衝撃的な話
  自分は小さな雑貨店をやっているのだが、年配のお客様が来た
  まあこの時間は暇な店で、お客様が色々と聞いてくるので
  商売とは全然関係ないがパソコンで調べて印刷してやった
  色々雑多な事柄でとりとめもないが暇なのでさびしい人かと思い
  30枚以上なんやら(漢方薬やら病院やら宅配弁当とか)印刷した
  で、別のお客様が来店されたのでその人はまた来るって帰っていったのだが
  お礼ねと言って断る暇もなく何か封筒を置いていった
  で、べつのお客様が帰った後封筒を見たら56000円入っていた
  今までみかんや飴玉、缶コーヒーはもらったことはあるけど
  すごく驚いた、しかもなにか中途半端な金額だし
  マジどうしよう

92 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 11:54:01.57 ID:nx8m2zVU
  自分の名前の漢字を電話で説明した時
  自分「木村(仮)です、えっと普通の木に市町村の村です」と伝えたんだけど
  相手「えっ?キはどういう漢字ですか?」と言われた

  “木”はどんな漢字か?ってあまり聞かれた事無かったから
  焦ったし咄嗟に思いついたのが「樹木」だった

  自分「樹木の木(じゅもくのもく)です!」
  相手「あぁ成程、では○○会社  キムラ様宛にお送りします」
  で電話終わったんだけど

  届いた郵便物の宛名が「○○会社  樹木様」と書かれてて衝撃的だった
  樹はキと読むし、説明の仕方悪かったとは思ったが
  「村」はどこ行ったんだよ…
  暫く職場で「樹木様」って呼ばれて恥ずかしかった

156 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 10:05:10.35 ID:GvUPPfUm [1/3]
  学生時代、地方の大会社の御曹司で税理士をやっている先輩がいた
  彼は二十年東京にいて、その後、実家の会社の跡を継ぐことになっている

  彼は時々、税理士の講師もしてたけど、お姉さんが横につくパブを十件以上経営して
  凄い上昇気流に乗っている夜の帝王だった

  ある日、「親が地元から遊びにくる、夜の商売は親には厳禁、
  税理士業務してない事がバレると戻されるので集金たのむわ」
  と言われ、彼は、親のいる間は税理士として親に接し、
  店舗のある地域に住む、自分の教え子である大学生に各店舗の売り上げの集金を依頼していた

  真面目な私は五時に出勤して昼間のランチの売り上げ計算したり雑用したりしてたら
  ヤクザがかった店長がいきなり店のチャイナ服のようなものを持参して「ホステスで働け」と命令
  携帯のない時代で先輩にも連絡できず店長と修羅場のような喧嘩をしたけど
  先輩の顔を立てるため結局三日間ホステスをやった

  帰省した親から自由になった先輩にその旨を話したら先輩は激おこプンプン
  店長は直ぐ首になり、謝罪として三万貰った
  三日間のホステスだったけど
  不細工な私にファンもできたし、真面目な私には珍しさもあり良い経験だったわ

  ああいうところで働くホステスさんって生まれの家庭生活で性格がゆがんでいる人が多かったけど
  仲良くできた。これは自分にとっても良い経験だった

179 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 14:05:10.99 ID:8XgmKa7b
  幼い頃からゲゲゲの鬼太郎が大好きで、正義の為に悪い妖怪と戦ってどんな目に
  ピンチでも絶対に勝つ鬼太郎は自分の中でヒーローだった。
  ある日、近所の本屋へ行くと新しい鬼太郎のコミックがありお金がなかった
  ので立ち読みをしたのだが、自分が知ってる鬼太郎とは内容が全然違う。
  急に相撲部屋に入って何故かミス日本と相撲取って女のマワシが取れて全裸に
  なったりしてて小学低学年の自分にはとにかく衝撃的過ぎた。
  そのショックで以来、鬼太郎がトラウマだったんだけど大人になってから調べたら
  週刊実話に掲載されてた少々大人向けの話だった事が判明。
  やっとトラウマ払拭できたけど、あの時の衝撃は一生忘れられない。

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 14:22:42.66 ID:oxjn+U3U
  先日仕事で大失敗をやらかして激凹みしたまま電車に乗ったら直ぐ隣に赤ちゃんを抱いた人がいた
  赤ちゃんは私のちょっと斜め下くらいの位置
  泣かれたら嫌だなあと思いなるべく見ないようにしていたが、チラっと赤ちゃんを見たらこっちガン見してる
  何だか目が離せなくなっていたらら赤ちゃんニコーっと笑った
  その瞬間、嫌な事が吹っ飛んだ
  帰宅してからYouTubeの赤ちゃん動画観たりして癒されたわ
  ああいう小さい生き物って見ているだけでなんで幸せになるんだろう
  赤ちゃん欲しいとは思わないけど、笑ってもらえるとすごく嬉しくなる

361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/04(金) 10:08:38.02 ID:p17LqERW
  姉が基地外に絡まれてカメラの三脚で殴られて20針も縫う羽目になった
  駆けつけた時には姉は頭からダラダラ血を流しながら無表情で基地外を素手で殴ってた
  基地外の方が傷は浅いんだけど顔が腫れてボコボコにされてたし
  ごめんなさいって基地外絶叫してるのにずっと殴ってるし怖かった
  元ヤンでもなんでもない普通の人なのにキレるとああなるんだ…と恐ろしかった

393 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 11:50:34.79 ID:EFk62LuI
  近所にちょっとした屋根が掛かっていて
  飲み物やアイスやスナックの自動販売機が10台くらい集まっている処があるんだが、
  昨日、凄くいい身なりのスーツと高級そうな自転車乗ってきた初老の紳士が
  全ての自販機の釣り銭が返ってくるところと自販機の下の隙間をチェックした後に
  颯爽()と去ったいった事は驚いた。

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 22:04:08.18 ID:WvuTq5fu [1/3]
  妹が麻薬でラリって警察に保護されたこと。

  私は田舎出身で5年前に上京した。
  妹が二人おり真ん中の妹(以下妹A)は以前からこっちにいたが、私は一番下の妹(以下妹B)と一緒に出て来た。

  上京して1ヶ月があったある日の朝、父から電話があり、
  『妹Aが駅前をふらふらしてて警察に保護された』との内容
  酔っ払って前後不覚になったか?と思い、めんどくさいながらも引き取りに向かっている途中
  警察から『着替えと靴を持ってきてください』と電話
  なぜ?と思い詳しく内容を聞くと、なんと保護された時には全裸だったとのこと。
  この時点でかなりの衝撃だった。
  また嫌な予感もしていた。

  警察に着くとロングのジャンパーを着せられてうなだれている妹A。
  見知っている妹とはなぜか他人のように見えた。
  一体何があったのか?と警察の方に聞いたらなんと。

  全裸でダッシュしていたところを保護したとのこと。
  それもそこそこ大きい駅の線路上。
  石だらけのところを裸足で全力疾走したもんだから膝下はボロボロ。
  これは酔っ払いどころの話ではない。
  と思ったら案の定薬物反応があったらしい。嫌な予感とはこのこと。

  まぁその後私と妹Bが住んでいる部屋に連れて帰ったり父が来て
  妹Aを田舎に強制送還したりとあったが上記が一番の衝撃だったので割愛。

  学校で薬物の防止教室とかやってたけどどこか他人事で、
  まさか身内がそういうことになるとは思っていなかったので衝撃だった。

425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 09:17:39.04 ID:3Yp06owr [1/2]
  自分の息子は中3なんだけど、
  お腹にいた時から何もなく、安産で夜泣きもせず、
  所謂「イヤイヤ期」「魔の○歳児」もなく、
  反抗期もまだやってきていない。
  だからといって決して大人しい子供ではなく、
  重大な事はしないけれどふざけて大人に注意を受ける事もある。

  昨日、自分の実母に高校の推薦取れそうと電話をしたら、
  良かったね。もなく、
  「○○(息子)は将来、犯罪者になる」と言われた。
  衝撃的すぎて、真っ白になった。

682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 13:54:18.42 ID:knc6aoHf
  独り暮らししてた時の事だけど、ある夜中、部屋中にものすごい怪音が鳴り響いて目を覚ました。
  ノコギリの軋む音というのか、ヘタクソなヴァイオリンの音というのか、
  とにかく怪音は依然として鳴り続けている。

  自分は寝ぼけていて、幻聴でも聞いているのかと思ったけど、
  耳を塞いでも布団を被ってもその怪音は止まらない。
  怖すぎて半泣きになりながら時計を見ると2時半。
  まさに丑三つ時ではないか。
  チビりそうになりながらガタガタ震えていたんだけど、
  寝ぼけていたのは確かで、だんだん頭が覚醒してきて、

  「あ」

  と思った。
  怪音は相変わらず鳴りっぱなしだったけど、ガバッと起き上がって横を見ると、
  友人が寝ながら歯ぎしりしてた。

  そういえば就寝前、友人が親と喧嘩して家を飛び出し、
  「今から行くから泊めて!」と言ってきて、泊めたんだよね。
  怪音の正体に気付いた途端、安堵のあまりへなへなぁ〜となった。

777 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 19:24:38.33 ID:yz7huFdb
  自分はよく幽霊(または変質者?)と間違われるんだよね
  塾帰りの女子中高生からキャーと叫ばれる、自分は仕事帰りね
  一番衝撃的だったのは
  妻に幽霊と間違えられて叫ばれたこと
  なんか歩いている時足音がせず唐突に現れるらしい










抽出 ID:xIJAQa6a (5回)

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 17:08:59.91 ID:xIJAQa6a [1/5]
  >17を読んで思い出した高校の時の話
  自分の高2の時のクラスは、学年の中でも、派手で不良とまでは行かないけど
  素行が悪いような生徒が寄せ集められたようなクラスだった

  しかも担任になったのは弱弱しいおじさん先生で、派手な生徒たちは皆完全に担任を舐めきっていて
  その担任の授業のときは普通に私語をしたりとか、漫画読んだりゲームしたりしている人が多かった
  担任の先生はもちろん注意するものの、なんせ完全に舐められているから
  先生の注意も無視で喋り続けて舌打ちしたり「うるせーな」とか言ったりする人がほとんどだった
  なので授業中は喋り続ける生徒に担任が一々注意するせいで思うように進まないし、
  学級崩壊とまでは行かないのかもしれないけれど集中した環境で授業が受けられるような感じではなかった

  自分もそんな奴らと同じ高校に来ちゃうくらいだから頭は悪かったけれど、
  それでも授業は真面目に受けたいと思う派だったから
  授業を真面目に聞かない奴らがとてもウザかったし、
  そういう奴らに対して強気に出て静かにさせようとしない先生も嫌いだった

  そんな感じで1年経って2年生が終わろうというときに、その先生が
  今年限りで自分たちの高校を去るということが分かった
  すると今まで授業をずっと妨害してきた人たちが「先生に、今までのお礼にプレゼントあげよう」と言い出した

  その時点ですでに自分からしたら「はあ?」という感じ

  長いので切ります

29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 17:09:30.93 ID:xIJAQa6a [2/5]
  そして3学期の終業式の日、主に授業を妨害してきた子たちが集まって先生にプレゼントを送って、
  「先生今までありがとう!ものすごく迷惑かけちゃったけど
  皆先生のこと大好きだよ!他の学校行っちゃうなんて寂しい!」とか
  そんなようなことを涙ながらに喋っていた、先生も先生で、感動で号泣している

  クラスの他の子も皆泣いていた、もしかしたら自分以外は全員泣いていたかもしれない
  でも自分は「はあああああああ!?」と意味不明で怒りさえ覚えるくらいだった

  今まで授業妨害したり散々先生に反抗してきたくせに最後の最後は涙のお別れ、ってなにそれ!?って感じだった
  先生のことが好きだったなら授業真面目に受けてやれば良かったじゃん、
  最後の最後にプレゼントあげて涙ながらにお別れすれば全部許されるの?
  今まで授業を妨害されてもずっと我慢してきた自分の立場はなに?
  この空気は泣くものなの?怒ってる自分がおかしいの?ってものすごくやるせない気分に陥った

  >17とは違うかもしれないけれど、派手な子たちに踊らされたような気分だったということで思い出した
  何が衝撃的だったかというと、なんというか、今まで1年間ずっと先生に反抗してきたのに最後は
  「感動のお別れ」的な雰囲気に持ち込んだ派手な子たちの身代わりの早さ?というのが、色んな意味で怖くもあった

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 20:02:43.57 ID:xIJAQa6a [3/5]
  >30
  その人たちがプレゼントをあげようって言いだしてから終業式までの間も相変わらず授業中は喋って妨害していた
  その人たちに後悔の気持ちがあったなら相変わらず授業妨害しているのはおかしいし
  そういう気持ちがあったわけではなかったんじゃないかと思う

  先生のこと好きで、プレゼントをあげようと考えてるくらいなら
  授業は静かに聞くとか態度で示した方がよほど先生のためなんじゃないの?って
  思ってたからそこが1番理解出来なかったんだよね

  でも31の「したいようにした」っていうのがすごいしっくり来るかも

  その人たちからしたら、授業はめんどいから真面目に聞く気ない、喋りたい、注意してくる先生ウザい、
  でも先生自体が嫌いなわけじゃない、来年から会えなくなるのは寂しい、っていう全部その人たちの本心で、
  自分は理解出来ないけれどその人たちからしたらそこに矛盾は別にないのかな

  ところで「プレ,ゼント」って言葉3回使うとNGワード引っかかるんだねw
  さっき上の内容書き込もうとしたんだけどNGワード規制で書き込めなくて、
  試行錯誤しているうちに規制されて一時的にどの板も書き込み出来なくなってしまった

  今は書き込めるみたいだけど、普通のレスしてても偶然NGワードに引っかかっちゃうことがあるって知って衝撃

  自分は、先生のことが好きなら、授業は面倒でもちゃんと聞くとか態度で好意を示すもんだと考えているけど
  その人たちにとっては、人として先生が好きなのと、授業をちゃんと聞くとかは別の次元にあるのかもしれないね

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 20:04:24.46 ID:xIJAQa6a [4/5]
  なんか文章変になってしまった

  下の2行は本当は上に入れるつもりだった

44 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 22:21:44.65 ID:xIJAQa6a [5/5]
  >42
  むしろ個人的にはお礼参りだっていう方がまだなんか良かったというか…
  感動のフィナーレみたいなのでキレイに締めくくって終わり、っていうのが
  自分みたいな立場の人間からしたらすごく納得がいかない変な気分だったんだよね

  >43
  プレゼントはすごく手が込んでたんだよね
  わざわざ業者に頼んで作ってもらったらしいオーダーメイドの日用品と
  転校してった子も含むクラス全員が写ったアルバムだった
  先生は、自分からしたら弱弱しくて嫌いだったけど、一般的な目で見れば
  生徒思いの良い先生だったんだろうと思うから、プレゼントは大事にしてると思うよ
  貰った時はものすごく大号泣してたし、素直に嬉しかったんじゃないかな








89 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/11/25(水) 07:39:14.69 ID:73yUur2J
  近所のローソンの相撲取りっぽい店員さん。
  来店するなり「しゃー↓、せ↑ぇー↑↑」みたいな挨拶。それを来店する客全員、相手問わずにやってる。
  レジでは「あっ、カードォ、あります↑ぅ↑?」みたいな感じで、
  温めるかどうか聞くときも「温めますか?」じゃなくて「チンしま↓す↑ぅ↑↑?」みたいな感じ。
  上手く表現できないけど、いい意味で気やすい感じ。それでクレームもなさそうなのが凄い。
  最初びっくりしたけど、今では半分常連みたいになってしまった。
  買い物の度に毎度おしぼり6個くらい投げ入れるように袋に入れるのもオモロい。

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 08:55:50.54 ID:MyaAtBwS
  >89
  読んでるだけだと凄くウザいけど、実際は親しみやすいんだね。

  服屋の女性店員の、最後が消え入りそうな「いらっしゃいませ」の言い方があるけど、
  未だにそれやってる店員が居る事に驚いた。

93 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:06:43.64 ID:spi9udb0
  >89
  ウザそうだけど癖になりそうw
  自分のとこのコンビニは容姿がかなり↓の大人しいおじさんから
  ヤンキーチンピラ丸出しの目つきの悪い兄ちゃんになってから
  怖くてその店は入れなくなった。客が商品をカウンターに置くと
  ジロリと目の奥に憎しみ込めて睨む、その目が本当に闇持ってる
  商品もケーキだろうが生卵だろうが乱暴にビニール袋に入れながらも
  客をジッと睨みつける。ビールを買ったら重いのでチぇと舌打ちされケーキ・生卵の上に
  ビール缶を放りこんだ、怖くて注意できなかった。
  帰宅したらビールの下にケーキと卵一つが潰れていた。
  ありがとうございました。の最低限の言葉も言わない。本部にチクろうかと
  本気で考えたけどコンビニは個人商店で始終バイト募集しているからオーナーも
  困ると思って放置したけど、あのキモイおじちゃんカムバックしてほしいW









114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 10:00:04.64 ID:FluDNONH
  自分が育った家は母子家庭で、母の実家は遠くてなかなか行けず、
  父の実家とは疎遠だったから、お年玉は小学校のときで総額1万いったことなかったな。
  結婚したら夫の実家は周り親戚だらけ。
  私の息子は本家の跡取りって位置づけなんだけど、だいぶ遠い縁の親戚からもお年玉もらう。
  自分が貧乏育ちだったもんで、息子が産まれて口座作ってからは、
  子供手当もきっちり入れて将来困らぬよう…って思ってたけど、
  小学校上がった時点での貯金がすでに200万越えで衝撃
  格差ってほんとにあるんだな…なんかずるい…

115 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 10:23:55.49 ID:D7fL5ZuV
  お年玉だけで大学の学費賄えそうね  兄弟多くて学費に苦労したからうらやましー

116 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 10:51:17.37 ID:GNe7uC4Y [1/5]
  >114
  母子家庭で育ったら普通は良いとこの跡取りとは結婚できない
  レス読んでると経済感覚やその他がマトモなんだろう
  貴女なら良家の良い嫁になれるから格差を妬まずリスペクトされる嫁になりなよ。

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 11:26:14.61 ID:UnpDevbz [2/2]
  母子家庭だろうが父子家庭だろうが一般家庭だろうが、そこいらのぺーぺーが良家に嫁入りは難しいべ
  良家の人と恋仲になって親に挨拶行った時の服のセンスがなってないってだけで
  お付き合いやめさせられたって奴も居たわ
  あと来る女来る女皆に「お金目当てで近付いてるなら別れなさい!」と
  いびって別れさせられて魔法使い候補になった奴も居たな
  でも女に言わせればお金目当てだったからじゃなくてあの人がお義母さんになるのが嫌だから別れた」ってな
  そりゃお金お金言う奴が義母だと結婚後自由にさせてくれなさそうだしな

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 11:33:29.39 ID:b8gVjNGv [1/2]
  つきあいにかかる出入金ってギブアンドテイクじゃん
  それだけ親戚多いなら将来的には出ていく金額がドッとかさむ時も来るんだから
  そのお年玉は純利益じゃなくてその時の出費分でしょ

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 11:53:56.49 ID:bF3J1lVu
  だな
  将来性親戚にもらった分ぐらいのお年玉あげないといかん風習みたいだからな

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 15:25:11.44 ID:gTSWON0P
  >114だが、お墓引き継ぐくらいで、家業は先細りだから廃業して、
  夫は全く違う自営を立ち上げて、私もフルタイムで働いてたから、母子家庭育ちでもいい嫁じゃなくても大丈夫。
  と思ってたら、婚家の年寄りに死なれ両親が弱ったら、夫が家業今から勉強して引き継ぐって言い出してるところ…。
  親戚もみないい人だけど、どうしていいか全くわからず困惑してる。
  子供へのお年玉も、いつか親戚へ返す分って考えた方がいいんだね、まさかの2ちゃんで勉強になるよ…
  母子家庭育ちを知ってる人からは、玉の輿呼ばわりで、私としては、
  すでにある財産をうまく殖やすなんてわからないしやる気起きないし、せっせと毎日働く方が頑張れる。
  本家の嫁におさまるのを、過去から脱出オメ!みたいに言われると、
  清貧を教えてくれた実母を否定するみたいでなんか悲しくなるしなー。
  子供も職業選択のプレッシャーが待ってると思うと可哀想すぎる。
  と思うと、やはり同じ身の程の人と結婚するのは大事なんだろうな…。

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 15:35:53.39 ID:vNuwFKG6
  >93
  前に某チェーン出前寿司で出前頼んだ時、
  翌日寿司桶を玄関に出しておくのを忘れてしまった
  インターホンが鳴って玄関出たら、バイトっぽい若いにいちゃんが
  無言で棒立ちのままこっち睨んできた
  慌てて謝って渡したんだけど、受け取る時も何も言わず睨んだままダルそうに去っていった
  一言も発しなかった
  桶出しておかなかった事は申し訳なかったが、物凄く不愉快な気分になった

122 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 16:43:48.51 ID:b8gVjNGv [2/2]
  >120
  結婚した死んだの基本の冠婚葬祭に、子供生まれた進学した病気した災害にあった・・・etc、etc
  これからいろいろあるよ〜
  親戚なら必ず伝わってくるし無視なんて絶対ムリだよ
  あと、夫が家業継ぐならつきあいの長いお店や出入りの業者さんや同業者同士、
  他にも檀家寺さんとのやりとりや仏壇・墓・神棚のお世話方法、季節の行事
  なんかがたぶんあるだろうから、今お義母さんがご健在なうちに
  こういうときはどうするのか、をしっかり教えておいてもらっとき
  がんばって

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 17:17:31.38 ID:GNe7uC4Y [2/5]
  >120
  旦那が家業を継ぐと奥さんが従業員の悩みも聞く立場になるので
  従業員には優しく接すること
  叱る注意は三秒以内、従業員ができない事は奥さんがやること、
  悪事働いた人を除いて決して説教をしてはいけない
  適材適所で従業員の良いところを奥さんが見抜いて伸ばすように対応するんだよ
  これが従業員にヤル気・愛社精神が生まれて時間度外視で一生懸命働いてくれる秘訣

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 18:13:07.14 ID:GNe7uC4Y [3/5]
  追加レス
  事業が軌道に乗ると必ず人が寄ってくるけど皆が金目当てと思って気を付
  ママ友にもね。
  特に銀行関係は調子良く煽てるけど一旦経営が怪しくなると掌返すの1だから。
  事業にはアップ・ダウンが付き物だけどお母様の教えてくれた清貧=清品は
  必ず窮地を助けてくれるよ  

125 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 18:31:04.93 ID:4SAu0pvi
  >111
  声も骨格も完全におじさんなんだよね
  あれでおばさんだったらそれはそれで衝撃だわw

126 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止[] 投稿日:2015/11/26(木) 19:07:39.70 ID:IAbut77T [1/2]
  >124
  他には?

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 20:05:04.20 ID:vbVn9y73
  >122
  >123
  引っ張ってレスするとウザーだと思うのでこれだけ
  知恵を授けてくれて、あと知らない私に親切をありがとう。
  大勢と関わるようになると思うから、
  こうやって親身に温かく見守ってくれる人もきっといると思ってがんばるよ。

129 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 21:05:07.68 ID:GNe7uC4Y [4/5]
  >126
  事業が軌道に乗って数年後には必ず税務署の査察がはいるけど
  必ずお土産=税金を払う事  正確に帳簿w付けてても必要
  軌道に乗ると同業者その他成功をうらやむ人が出てくる
  手口で怖いのは飲み会、相手が連れていくお姉ちゃんが付く店では要注意
  ワザとトイレに立った空きに酒を濃く入れさせて泥酔させホテルにゴーされ既成事実を作られる
  接待その他には妻同行又はビール・ウーロン茶にして決して酒は飲まない事
  英語は社員旅行、その他取引関係でも絶対に必要になるので学ぶこと
  若い人よ  頑張ってください  では健闘を祈ってロムに入ります

130 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 21:32:29.31 ID:AjXOdd96
  >123
  自営じゃなくても当てはまるわ。
  あぁうちの上司に聞かせたい。

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 23:08:14.73 ID:GNe7uC4Y [5/5]
  >130
  ロムしようと思ったけどお節介なババアのたわごとで許してください

  そんな上司の下で働くと出世は見込めないし利用されてポイされるのがオチ
  実るほど頭を垂れる稲穂状態の謙虚な上司の下で働くと出世も早いし
  仕事も楽しから仕事もはかどるよ。
  ようは1に各従業員の良さを褒める事、褒めて褒めて仕事を趣味の一部にさせる事
  地位が上の者ほど従業員への挨拶と感謝の言葉を頻繁に使う会社は伸びる
  楽しい会社になれば給料が他社と比較して多少低くても従業員は喜んで仕事をする

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 23:20:53.39 ID:UBt1OffX
  ほんとウザい









286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/02(水) 10:30:13.23 ID:JvSVRwxt
  体調が悪くて病院に行った時のこと。
  座っているのさえキツくて意識もふわふわ。ちなみに症状は腹痛嘔吐下痢。
  一通り検査が終わってだいぶ身体もキツくてフラフラになりながら椅子に座って診断を聞く。
  その時の衝撃の一言がわすれられない。「聞く気がないなら帰ってもらってもいいですよ」

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/02(水) 11:27:07.65 ID:VEagcqYI [1/2]
  >286
  https://caloo.jp/
  ここに書いてやれ

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/02(水) 13:32:24.40 ID:rjvUF49G
  >286
  気の毒すぎる

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/02(水) 13:43:38.71 ID:ApQoy7+D
  >286
  それは酷い

295 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/02(水) 13:59:07.29 ID:wCDeUHd8
  >286
  俺も似た症状で診察後に点滴うつって事になって、
  「下痢がひどいんでその前にトイレいかせて下さい」って言ったのに、
  「まず横になって」「点滴うつから立たないで」だけ言われて
  小一時間放置され苦悶を味わった末にベッドが阿鼻叫喚の地獄絵図になったことある。
  それを見た看護師の「えっ…」って表情に「おまえがやらせたんだろボケ!」って
  言いたかったけど、肉体的精神的にボキボキに折れてしまって笑いながら哭くしかなった。

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 21:47:24.25 ID:RSa18d8/
  これ思い出したわ
  http://www4.nhk.or.jp/P3600/
  リリーフランキー主演で自分的にかなり面白かった。

  >289
  このサイトいいね。
  ちゃんと悪い評判がある。
  Qとつく病院の口コミサイトは、うちの方針として良い評判以外載せないんです!
  と言ってたわ…
  通りで、酷い目に合った訳だ…自分。
  病院の口コミ重要だね。







387 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/05(土) 08:10:35.02 ID:8MC8vdaD
  交通量の多い県道の道端に停めてあった車内で、おそらく死にかけてた人を見つけたとき。

  夜9時頃に彼女を送るためにいつも通りの県道で帰ってたら、
  途中で片側の車線を塞ぐように、ハザードもライトも付けていない軽自動車が停まってた。
  時間帯の割に交通量の多い道路で、そこで車がやや滞留しがちになっていた。
  こんな所に停めて迷惑だよな、夜なのにハザードも点けないなんて危ないよななんて
  話しながら彼女を家に送り届けた、その帰り道。

  まだ軽自動車が停まってた。
  滞留こそないものの、彼女を送ってそこへ帰ってくるまで往復で20分くらいかかる。
  放置してるんか?と思いながら横を通り過ぎざまに運転席を見たら、
  カーステレオの明かりに照らされて助手席側に寝てる人が見えた。
  これってヤバい人?と思ったけど、20分近くこんなとこに車停めてるのっておかしいよなと思って、
  自分の車を少し離れた路肩に停めた。
  まだ交通量もそこそこあるので三角停止板を軽自動車の後ろに置き、自分ではドアを開けずに警察呼んだ。

  刑事っぽい人が到着して事情を説明。
  私がドアを開けますといった刑事と一緒に軽自動車に近づいたとき、中で倒れている人の顔が初めて見えた。
  中の人、鼻血出して倒れてた。
  ドアを刑事が開けると、その人は鼾かいて寝てるように見えたけど、
  腐っても看護師してる自分にもそれがただならない状況であることはわかった。
  刑事が「救急車!!」と叫んだのち、あっという間に県道は規制がかけられて、自分も事情を聞かれまくった。
  まあ、普通そんな車気にして見に行くような人もいないんだろうからか、色々話聞かれて30分くらいで解放された。

  あとで管轄の警察署にその人はどうなったかと聞きに行ってみたけど、どうなったかは教えてくれなかった。
  まあ当然か。

388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 08:50:44.69 ID:NuSsS2Bd
  >387
  ありがとうありがとう

  俺の親父かもしれない
  俺の親父も、交差点で信号待ちの最中に倒れた。
  警察からの連絡で病院に行ったよ。通行人が通報してくれたおかげで、命は取り留めた
  病院に行ったときは覚悟してください。っていわれて、意識戻るま一月ぐらいかかったかな。
  後遺症は残って会社も辞めたけど、リハビリがてらの散歩で、
  家の近所につとめるお袋の迎えに行ったりして10年位過ごしてた

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 10:50:05.14 ID:BAvFM6oY
  >388
  >俺の親父かもしれない

  んなわけあるかw よくある話だよ。

  俺もいつだか、家の近所を歩いていたら、目の前で自転車にまたがった
  じいちゃんがいきなりアスファルトの地面に頭をぶつける勢いで倒れた。
  ゴツッって音がした。
  転んだんじゃなくて一瞬意識を失って受け身ができずに倒れた感じ。
  すぐに起き上がってまた自転車に乗るんだが、また同じように倒れる。

  通行人も多かったからみんなで協力してじいちゃんを歩道の端に座らせて、
  機転の利く人がじいちゃんの名前や住所を聞いているうちに生まれて
  初めて119 番した。

  そのうちにおそらく近所を巡回中の警官がたまたま通りかかったので、
  事情を説明したんだけど、「どうしました?」の次の質問が、
  「誰かに引き倒されたとか、直前に誰かと争っていたとかありませんでした?」
  だったのが衝撃。

  事件か事故かを切り分けないといけなかったんだろうな。
  まあ、そういうことが起こり得る、治安のあまりよろしくない土地柄と
  いうことも有るけどw

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/05(土) 11:24:48.17 ID:2+Mnlu8m
  >387
  立派な人だねー 彼女も幸せだろうなー
BBR-MD5:CoPiPe-61dd6fd7225eff822b50e2eb4ef7cc00(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1043
[0.504861 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:15:17.275386ID:gRp4HlT10
663 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/14(月) 22:21:28.19 ID:BZh+a++D
  ものすごく些細な事だけど自分には衝撃だった事。

  学生時代、コンビニでバイトを始めたんだけど、二つも年下の同僚にナチュラルにシカトされていた。
  2人きりの時は一切しゃべらず、手空きの時に雑談をふっても「…はぁ」で済まされる。目も合わさない。
  大人しくて人見知り―――とは到底思えない、えらく外向的な香りのする派手美人な子で、
  実際、男女問わずの友達が店に来た時なんかは、普通に楽しそうにお喋りしてた。
  お友達の面々もどう見てもリア充だった。
  そんなある日の事、ちょっとアレな感じの客が来た時、私はやり手の営業マンみたいに相手をあしらって、
  店から出て行ったその背にも「ったく、クソが。」と呟いた。
  隣りに例の同僚がいたけど、最早シカトされてる事を受け入れてこっちも同じようにしていた為、
  空気のように思ってたんだけど、いきなり
  「(私)さんってそーいう人だったんだ!!」と声を張り上げられ、ビックリして振り向いたら、喜色満面。
  「やだー、そーゆーハッキリした性格ならそう言ってよぉ、なーんか気が弱くて大人しそうだなー、
  ぼんやりしてて鈍臭そうだなー、ちょっとつつくと泣き出しそうだなー、絶対気が合わなそーと思って
  近寄らないようにしてたのに、けっこういい性格してんじゃーん」
  と握手までされた。
  こっちもメリハリのある性格の子は好きなので、その後は普通に仲良くなったけど…。

  私は子供の頃から気が強くて、大人だろうが年上だろうが臆せずハキハキ言うタイプではあったんだけど、
  外見だけ見てるとそうは見えず、初対面の時とは印象が違うらしい事は、昔から言われていたんだよね。
  でも、まさか初対面でそうと判断され、お試し期間も設けずにいきなり切り捨てられる程の
  外見だとまでは自覚してなくて、かなり衝撃だった。
  街を歩けばキャッチセールスにやたらめったら掴まるし、外人さんからお年寄りまで幅広く道を聞かれるし、
  言われるまでは特に気にしてなかったんだけど、つまり断れなさそうな外見って事なんだなーと…
  ―――自覚して以来は、キャッチに関しては、「あ、またチョロそうと思われたんだな」と咄嗟にムカッと来て、
  眼つけながら「ハッ、忙しいんで!」と鼻息粗く、ものすごく感じ悪く断る癖がついてしまった。
  (道は教えるけど)

665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/14(月) 22:45:02.49 ID:UVj72rdM
  >663
  あたわたw

  私はそれに貧乏臭がのっかってるようです
  でもそのおかげでいい目にもたまにあう
  『これで何かたべなよ』と知らない人がお小遣いをくれる事多数
  ナンパとかじゃなくて本当にコンビニで何か買える程度のお小遣いなのが悲しいところですが

  その中で一番衝撃だったのが『お米』
  お米5キロを持って帰りましたよ

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/14(月) 23:24:26.59 ID:MwZsTuE9
  >663
  外見もそうなんだろうけど、バイト先の知り合いだしお試し期間とか要らない気がするw








抽出 ID:4pvSm4lc (4回)

688 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/16(水) 01:10:27.50 ID:4pvSm4lc [1/4]
  家内に相談されたけど義父に愛人がいること。

  会ってみたらまだ幼い雰囲気の女性で
  勝手にキャバ嬢とかみたいなもんを想像してたけど全然違ってた。
  むしろなんでこんな人形のようにかわいらしい女性が七十代の老人のものになっているか不思議だった。

690 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 01:32:44.11 ID:4pvSm4lc [2/4]
  30歳。
  でもせいぜい20代前半で10代の学生にしか見えなかった。

  それも学年一か学校全体でひそかに一番人気の可愛くて大人しめな女の子って雰囲気。

  もう義父とは五年以上のつきあいをしているらしく、だが義父との結婚願望はないとのこと。

691 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/16(水) 01:38:57.53 ID:4pvSm4lc [3/4]
  愛人といっても直接的な金銭の受け取りはなく
  ふたりで美味しいもの食べたり遊びに行ったりで普通の恋人同士みたいな付き合い。
  でも体の関係はあって、本当になんでこんな
  可愛らしい女性が義父と!?って衝撃だった。

698 名前:688@転載は禁止[] 投稿日:2015/12/16(水) 12:14:55.02 ID:4pvSm4lc [4/4]
  実父から虐待を受けていたみたいだからファザコンの傾向はあるみたいと言っていた。

  でも信じられないくらい若く見えた。
  顔も鼻の小さい橋本かんなと佐々木希を足して二で割った感じ。
  義父は大きくはない会社の会長だから結婚したら数年すれば金には困らんと思う。

  だから家内は警戒してんのかなw

  >694
  明言は避けてぼかしていたけど似たようなこと言ってた。
  694はどういったきっかけで付き合って別れたんだろう?
  出来れば教えてほしい。







706 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/16(水) 22:59:59.59 ID:w913gYNV
  別に助ける側の損になる状況とは思えない状況で、
  助けてくださいとお願いしたのに助けてくれなかったうえ、助けないでおこうみたいな反応をされたこと。

  交通量の多い3車線の道路で、左端レーンで停車してる車がいた。
  自分はバイクで、渋滞の先頭にその車を見つけ、バイクを停めて運転手に声を掛けた。
  どうも停車中にエンストしてそれっきり動かなくなったらしく、助けを呼んでいる最中だった様子。
  とりあえず後ろが渋滞なんで移動させてあげた方がいいのかなと思ったので、ギアをニュートラルに入れてもらう。
  移動を試みるが、歩道の段差を乗り越えないと待避もできないなと思っていたとき。

  近くの洋服の青山から、老夫婦と呼ぶには若いくらいの年代の夫婦が出てきた。
  車を押すのを手伝ってもらおうと「すみません、車一緒に押すのを助けてくれませんか?」と声をかけた。
  妻の方がまず、えっと声を上げ、こちらに近寄りかけたとき。夫がさっと妻の手を引き、
  逃げるように反対の方向へ行ってしまった。
  去り際に「ええわ、行くな、関わらんとこう」みたいな事も言っていたかもしれない。
  助けてくれるかなと思っていた自分は拍子抜けだった。

  結局車の運転手の父親が直後に到着し、車を一旦洋服の青山の駐車場へ待避することが出来た。
  夫婦は既に洋服の青山を車で出た後だったよう。

  車を押してもらうだけだったんだけど、余計なトラブルに巻き込まれる気でもしたのだろうか。
  何故あの夫婦は逃げるように帰ってしまったのかが気になる。

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 05:40:31.43 ID:jseVx5xO
  >706
  50代でもその人の健康状態や体調はわからないだろうね
  俺は21でケガをしてからそういう局面が何度もあったな
  引くことはできるけど押すことはできない










741 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 14:06:57.06 ID:rSSBJ5Nz
  皆さまに比べて小さな事ですが
  小1の時、磁石で開ける筆箱が流行っていたのね
  ある日の放課後、隣の男子が帰った後、机の下に鍵が落ちてた
  今思えば、そのまま机の上にでも乗せとけば良かったのに
  次の日手渡ししたら、盗ったと誤解されて親に言いつけられてしまった
  自分の親は信じてくれたけど
  当時はけっこう参ったわ

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 14:57:08.96 ID:7oc53meb
  小1の身空でいきなり「盗られた!」となる精神がなんか怖いような気がする。

  同じく小1の頃、貯金箱に貯めてた小銭(100円玉5〜6枚と十円玉何枚か)を出して数えていたら、
  幼馴染みの1人が遊びに来たので、小銭を机の上に出しっぱなしにしたまま部屋に招き入れて遊んだ。
  「ジュースもってくるね」
  と友人を残して台所に行き、戻ったら、友人が「用事思い出したから帰るね」とそそくさと帰ってしまった。
  「なーんだ」と思いつつ、ふと机の上を見たら小銭がまるっと無くなっててポカーン。
  ビックリしたけど、まさか友人が盗ったなんてつゆほども思わず、「時空に消えた小銭―――オカルト事件」として
  長く思い出に残り続けてた。

  あれ? あれってあの子が盗っただけ―――?

  とようやく思い至ったのは20代も半ばになってからだった。
  思いついた時は本当に衝撃だった。
  自分のニブさに。
  そういえば、その時以来、友人はうちに寄りつかなくなったし、話しかけても目を逸らしたり、
  下を向いてボソボソ話すだけになって、他の幼馴染み達と一緒に遊びはするんだけど、
  私とだけ妙に疎々しい仲で終わったなと(ビクビクされてる感じ)。
  あれは罪悪感だったんだろうな。
  まさか友達が人のカネ盗むとは思いもしなかったし、
  私に限らず大なり小なり小1なんてそんなもんのような気がする。
  20代半ばまで気付かなかった私は相当ニブかったのかもしれないけど。

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 15:51:22.38 ID:IUmHAeeh
  すごく不思議だけど、冷静に第三者的な視線で見直せばどー考えてもこうじゃないか
  ってシチュエーションでも、いざ自分が当事者になるとアホかってくらいボケて
  しまい見えなくなってることってあるなあ。
  んで、>747みたいに何年も、時には十年以上たってから不意に、ああ!あの時のアレは
  こうだったんだ!みたいな思い出し方するときある。

  これってやっぱ日本人特有のお人よし平和ボケバイアスが入ってるんだろうか。

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 17:29:06.46 ID:5nAi2wr8 [2/2]
  >747
  うん、子供ってそんなもんだと思う
  うちの息子もカードごっそり盗られても自分でなくしたと思い込んでた
  あとでいらないやつだけ返された時もふーんですましてて盗まれてたとかちらとも頭をかすめなかったみたい…

750 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:58:23.29 ID:VdbVOKEO [1/3]
  >747
  私も小学生のとき、
  友達とポケモンのシルバーとゴールドを交換して借りした。
  しばらくして私が返してほしいと言い、
  先に私が借りたゴールドを返し、
  「後でシルバー返しに行くね」という言葉を信じて家で待ってたら、
  その日は返しに来ず、
  翌日聞いてみたら「もう返したよ。玄関に置いといたよ!」と。。
  田舎だったので基本的に玄関開けっぱなしだったので、勝手に入るのは問題無いんだけど
  自宅に帰り探したが結局見付からず、
  泣いて親に謝って、お願いしたら
  「また出てくるかもしれないから、違うやつ買おうね」と、母はポケモンゴールドを買ってくれた。
  その話をその友達にしたら、
  「私もシルバー買って貰ったんだ!」と…。その時は、両方とも持ってて羨ましい!と思ったけど、
  どう考えてもそいつの持ってるやつ私のじゃん…
BBR-MD5:CoPiPe-6f95523deecf39284903537762f08632(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1047
[0.350131 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:15:58.185944ID:gRp4HlT10
抽出 ID:n1RO2bG1 (3回)

768 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 17:39:09.76 ID:n1RO2bG1 [1/3]
  何年か前、仕事で深夜タクシー帰宅した時のこと
  ウチのマンション、エントランスの前にガードレールがあるから
  正面じゃなくて建物の角で車を止めてもらうんだけど、支払いを済ませたら運転手さんが
  「いま降りない方がいいです」って言うのよ

  その時視界のすみに何か動いたのを感じてドアの外を見たら、顔から血を流したオジサンがこっちを見てた
  このタクシーに乗りたくて待ってるならドライバーの方を見ると思うんだけど、真横に立ってコチラを凝視
  ドア一枚挟んだすぐそこに血を流したオッサンがいて自分を見下ろしてるなんて、
  一目で凍りつきそうなほど怖かった

  ミラーで様子を見ていてくれた運転手さんが暫くして「今なら大丈夫です、
  念のためマンションに入るまでここで見ていますから」と言ってくれて、お礼を言って足早にマンション入り口へ
  自動ドアを入る時に振り返ったら、一度は遠ざかってたオジサンがこっちに戻って来ていて、
  早く自動ドア閉まってくれ!と焦った
  兎に角もの凄く怖かった体験

  いま思うと、やっぱりタクシー拾いたかったのかな?

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 18:23:54.24 ID:n1RO2bG1 [2/3]
  直後は自分もあのオッサンが本当の人間だと思えなかったよ
  でも実際幽霊とかないよね
  運転手にも見えてたんだし
  いい運転手さんで良かったよ

776 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 19:17:51.55 ID:n1RO2bG1 [3/3]
  幽霊とか思ってないよ
  直後は怖くて人だと思えないほどビビってたってこと
  深夜に怪我してたにしろ不審人物にしろ警察に連絡すれば良かったな〜と後から思ったけど、
  その日はそんな冷静に考えなかった








813 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 11:32:47.47 ID:zUHfevU3
  >812
  あの女はやめとけとか、性格悪いよと言う女性陣のさり気ない忠告を
  「そんな訳ないでしょw可愛いじゃんデレデレ」
  と見た目や表面上で判断して付き合ったり結婚しちゃうからそうなるんだよ
  あーあバカだなと思ってるけど聞く耳持たないのはしょうがない
  真実を見ようとしないんだからそのまま一生騙されている方が幸せかもと放置
  あと忠告するのは男性も良い人の場合ね
  クソ野郎だとお似合いじゃんwと女性陣も黙ってる
  実際修羅場になるとやっぱりねと思われている事が多い

814 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/20(日) 11:44:18.03 ID:qkMzeUbO
  >813 あるあるw

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 13:27:10.41 ID:ZomuDM4B
  >813
  忠告を「◯◯ちゃんは可愛いから嫉妬されて周りの女にいじわるされてる!」とかねw
  女も可愛い女や美人好きだし少しくらいのワガママなら
  「もーワガママなんだからーw」くらいで許してる事も多い
  女に嫌われるハブられる美人可愛い子ってよっぽど関わりたくないレベルで性格悪いって事なのにね









抽出 ID:wawMIiqX (3回)

816 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 14:15:43.06 ID:wawMIiqX [1/3]
  友達の行方が分からなくなった
  (長文なので苦手な人はスルーして下さい)
  喪服を貸していてなかなか返してもらえないまま音信不通に
  私も喪服を使う予定があったので直接自宅アパートに行くと
  ご主人が玄関前にいて、インターホンを連打していた
  どうしたのか聞くと「怒らせてしまって家に入れてくれなくて。
  誤解なんだけど浮気した、と思われちゃってね。
  (友達に向かって)〇〇ちゃんが喪服返してって言って来てるよ。ドア開けて!
  (応答がなく)締め出し食らっちゃったみたいだな。
  ゴメンネ。喪服返すように僕から言っとくから」との事で帰って来たんだが
  それから友達は仕事にも行ってないようだし、自宅にいる気配もない
  仕方なく彼女の実家に行ったら父親が出て
  「娘はここにはいないが連絡はちゃんと取れている。喪服を借りていた件だが
  これで買い直してくれないか」と言って現金を渡された
  結局、期日までに喪服を用意できたので
  正直「心配だけど親とは連絡取れてるみたいだしまぁいいや」と思っていた
  しばらくしてやはり気になり自宅アパートに行ってみるとご主人が出てきて
  前回会った時と様子が違い「妻の居場所知っているんだろ、教えろ。かくまってないか?
  お前の家の中調べされろ」と怒っている
  私は「こっちが居場所知りたいわ!貸した物も返さないで何なの!家ん中見たいなら今すぐ来い!」
  と言ってご主人を連れて来たけどうちにいない事が分かると
  「ごめんなさい。失礼な事をしてしまった。なんとお詫びしたらよいか」とさっきとは打って変わって低姿勢に。
  何もかも衝撃的でもうよく分からない

817 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 14:21:06.96 ID:508kw/4W
  >816
  旦那が怪しく見えるんだけど

818 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止[] 投稿日:2015/12/20(日) 14:33:41.13 ID:pv3ZqrhT [1/3]
  >816
  どれぐらいの期間での話なのか分からないので想像し難い

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 15:12:29.08 ID:yqgftHDY
  >816
  小説とかドラマなら、友人はとっくに旦那に殺されてる
  「閉め出された旦那」自体が自演

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 15:47:08.32 ID:PLNtsUAc
  >816
  旦那の豹変具合とかおかしいし、旦那のDVから逃げたとかじゃないかなと予想

824 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 16:16:37.59 ID:68c5ER7Y
  >816、関わらない方がいいと思う。

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 16:21:22.37 ID:RYIOblSW
  啖呵きって、すぐ家を見せられるあたり偉いな

835 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 19:55:01.26 ID:wawMIiqX [2/3]
  >816です
  みなさんレスありがとうございます
  友達は貸した物を返してくれないし
  友達父はお金で解決しようとするしで
  ご主人が一番マシだと思っていました
  連絡取れなってご主人がおかしくなっちゃってるんでないのかと。
  が、言われてみると怪しいですね
  >826人に見せられる状態の部屋ではなかったですが
  逆に普段通りの乱雑な状況が私以外に人はいない、という証明になったみたい

844 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/12/20(日) 23:56:05.16 ID:wawMIiqX [3/3]
  >836礼服持ってないならこれを機に購入すれば、と思ったんだけど
  香典もケチろうと(言葉は悪いが)してたんでお金ないのかなぁと。
  友達の場合は職場の人の葬儀だったので
  しまむらやイオンとか安いのでも
  とりあえず的でも買えばいいのにと思った








抽出 ID:77EuOGix (2回)

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 14:12:38.05 ID:77EuOGix [1/2]
  結婚式の二次会に参加した時の話。
  会場がミニ美術館を兼ねたフレンチレストランで雰囲気も良かったし料理も美味しく
  みんなで当たりだね〜と盛り上がっていたんだが
  メインのビンゴ大会が始まろうとした直後に真顔になった新郎いきなり土下座して泣き出し
  「みんな、ごめんなさい。俺嘘ついてました。友人ちゃんとは結婚出来ません。
  俺には奥さんと子供がいます」と告白してきた。
  最初は酔った上での戯れ言かと思ってみんなで新郎くーん冗談きついよーとか笑っていたんだが
  いつまでも顔を伏せたまま泣き続ける新郎に、まさか本当なの? と二次会の司会していた新婦の親友が問い詰めたら
  まあお決まりの単身赴任中の遊びだったみたいで新婦に見合い話がきたと言われ
  若い体と美味しい手料理を逃がしたくなくて焦ってその場の勢いでプロポーズしたと告白しましたよ。
  ちょうどその頃同じような状況で式場に放火したアホがいたからよけい忘れられないわ。

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 19:22:37.09 ID:77EuOGix [2/2]
  >878
  当然彼女とご両親は相手に慰謝料と損害賠償を請求したようですが、
  逆に奥様から不貞行為の慰謝料を請求されて一年位揉めたみたいです。
  結局少額の慰謝料と実質損害分を貰ったようですが、納得できない奥様が
  執拗な嫌がらせをしたり離婚が決まった新郎が彼女に復縁を迫ったりした事で
  すっかりノイローゼになってしまい親戚を頼って一家で引っ越しました。
  「僕に体が2つあれば皆を幸せに出来るのに」とかほざいていたようですが
  お望みなら我が家にあるチェーンソーで頭から2つに割ってやりたいです。









882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 16:26:17.16 ID:An4GtywP
  車で信号待ち中、何気なく外のスーパーを眺めていたら、
  駐輪場に中身が入った買物袋を入れたまま停めてあるママチャリを見つけた。
  「無用心だな〜」と思っていたら、カラスがカゴに降り立った。
  キョロキョロと辺りを見回したかと思うと、肉の入ったパックを素早く咥えてバサッと飛び立って行った。
  多分全部で5秒位の早業だった。

  近所のスーパーに、「鳥に狙われるので荷物はカゴに放置しないで下さい」という看板が
  掲示してあって、そんなこと滅多にないだろ〜wと笑ってたんだけど、
  舐めててすみませんでしたという気持ちになった。

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 18:25:21.34 ID:q2V7CXs0
  >882
  自転車のかごにビニール袋に入ったコンビニ弁当入れといたら少し離れた隙にカラスに持って行かれたことあった
  器用にフタも開けて食べてて逆に感心したなぁ
BBR-MD5:CoPiPe-67dead8b2f392295ab6995acd631b36a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1080
[0.339185 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:16:17.850040ID:mbrl0dh00
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 136度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1450888116/

9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 15:33:42.15 ID:T7bDGNfZ [1/2]
  さっき歩いてたら、ボラが降ってきて首に当たった。
  冷たいし痛かった。
  カラスが落としたようだ。
  クリスマスプレゼントか?
  いらねえよ!

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 14:27:05.10 ID:6D4BrfNb
  回転寿司で友達と飯を食ってた時に起こった事件。
  なんかギャーギャーうるさいDQN客が数名居た。
  奥の方の席で大声上げながら笑ったり叫んだりしていて皆が迷惑そうだった。
  店員が注意したがそれが逆効果になりDQN客の行動はヒートアップ
  「俺が最強の客で一番偉いんだよ○ねよカスwww!」
  とか意味不明なことを言ってた気がする
  しまいに警察を呼ぶと店員が言い出す始末だがDQNの一人はまったく動じず(他のDQN仲間は若干焦り始める)
  「あ?呼べるなら呼べやw余裕でボコるしwwww」
  凄く強気だった。
  そしてしばらくして本当に警察が来て1名を覗くDQN達の表情も青ざめ始めていた。
  しかし、まったく警察に動じないDQN1名が警察の一人に向かってとてつもない一言を
  「てめぇどこ中出身だこら?」
  DQNのとんでもない台詞の直後に口含んでいた寿司を半分噴出す俺の友達
  「警察滅ぼすぞこら?」
  とか幼稚な発言を繰り返すその姿に友達が声を必死に殺して笑い始めた。
  警察の胸倉を掴んだところでDQNは結局外に連れ出されそうになっていた。
  そして第2の波が
  「てめぇ俺を誰だと思ってんだごるぁぁぁ!宇宙の帝王だぞごるぁぁぁ!!!」
  直後俺は飲んでいる味噌汁を噴出してしまった。
  隣の椅子には伏せながら必死に声を殺して笑ってる友達の姿。
  警察二人に抑えられ外へ引っ張られていくDQN1人それに対して顔を下にうつむかせながら付いていくDQNの仲間達
  「離せごるあぁ!俺は最強!最強なんだごら!さいきょっ!さいきょおお!」
  店のあちらこちらからくすくすと笑い声。
  飲酒かなにかだろうか?見た目はどう見ても20歳超えていたが…

  回転寿司であんな体験もうできないだろうなと思って書き込みました。
  それでは

543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 05:36:34.52 ID:hpbMIduF
  カブトムシ♂が大きくなるとサイになると思ってた
  で、♀はカバになりクワガタムシはワニになるかなと・・・









26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 18:19:30.42 ID:r7KF2hLv
  >24
  私もそれ虐待だと思うし衝撃だけどここまでにしとこう

  私は大都会の真っ昼間に立ちションしているおっさんがいて衝撃だった
  この前後楽園周辺のの2車線の道路で看板持ってずっと立ってたら、
  道路挟んだ向かい側で、トラックのおっさんが路肩にトラック停めて立ちションしてた
  日曜日で人通り多くなかったからかなぁ。そのあと運転席で昼飯食べてた
  50メートルくらい先に交番があったから通報したら注意してもらえたんだろうか

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 19:25:42.00 ID:6gX+k8Bx
  >26
  昔々のまだ指定席制もなく立ち見なんかが当たり前の時代の映画館で
  通路寄りに座って映画見てたら横の通路にツーっと液体が流れてきた。
  誰かジュースをこぼしたのかと後ろを見たら
  ばーさんが壁に向かってしゃがんでオシッコしてた。
  ばーさんは向こう向いてるつもりでも映画館は前が低い斜面なわけで
  色々と衝撃を受けた。

48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 14:30:28.28 ID:cuW/umqB
  >26
  自分は、ど田舎のどこからでも丸見えの田んぼで
  座りしょんしているおばあさんが衝撃的だった
  立ちしょんはなんどか見たことあるけどね、ちゃんと隠れてしてた
  あんなに丸見えのところで堂々としているのは初めてだった

128 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 13:16:06.82 ID:gIG75BLV
  >26
  釧路駅前で爺さんが立ちションしているのを見た時はびっくりした
  釧路駅周辺はノロッコ電車に乗る観光客以外、若い人どころか働き盛りの中年すら見かけず老人ばかりだった。
  店舗や一軒家も空き家だらけで寂れ具合が尋常じゃなかった事が結構衝撃的だった。













抽出 ID:ehBs+BM5 (7回)

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 06:37:22.29 ID:ehBs+BM5 [1/7]
  無医村だった村に小さな診療所ができた。
  内科、小児科、整形、何でも屋みたいな診療所。
  でもそこの医者がちょっと変だった。
  インフルエンザの予防接種に来たのに
  「本来、予防なんかしない方がいい。自然に任せるべき。それで死んだとしても自然の摂理で・・・」
  と、おかしな精神論をグダグダ話す。
  そうかと思えば、明らかな捻挫なのに
  「ご家族に解離性ホニャララの方はいますか?!」と言い、検査を始める。
  うちの子が、ラーメン、ピザ、アイスにジュースにカツ丼ーみたいなドカ食いをして胃が痛くなった時、
  看護師でさえ「そりゃ食べすぎ」と笑ったのにその医者は
  「盲腸かもしれない!はたまた!」といろんな検査を持ち込んだ。
  あと、その医者が目の前でいきなり漢方6回分をいっぺんに混ぜて子供に飲まそうとしたけど飲まなかったので
  「では尻から入れる」と言って、針を取った特大の注射器に詰め込み、肛門から入れようとした。
  そういう治療もアリなのかもしれないけど、誰にでもそんな感じだったから
  小さな村でその医者は変わり者だと評判になった。
  そして、ある日突然「今日で辞める!」と言って辞めてしまった。
  本当に、その日に言い出してその日に辞めた。
  そしてまた無医村になった。
  1人しかいない医者なのに、急に辞めたりできるんだなーとビックリした。

388 名前:386@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 07:56:57.33 ID:ehBs+BM5 [2/7]
  >387、どうなんだろうね。
  自然治癒力にうるさかったかと思えば
  いろんな奇病を持ち出して金のかかる検査をいっぱいされた。
  近くにある唯一の医院だからそこに行ってたけど、あんまりだから他の病院に行ってみたら
  診察料が10分の1くらいで済んで驚いた。
  意図的に患者を利用してたというより、単に病んでた気がする。

404 名前:386@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 14:14:51.73 ID:ehBs+BM5 [3/7]
  >391、そうなの。
  患者の話をちゃんと聞いて、合う薬をくれと思った。

405 名前:386@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 14:15:56.25 ID:ehBs+BM5 [4/7]
  >395、それは大変でしたね。

406 名前:386@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 14:22:09.90 ID:ehBs+BM5 [5/7]
  >397、ずっと前、隣の市に大きな個人病院ができたけど、
  何やってるかよく分からない病院で、数年で潰れた。
  どうもその院長またはその身内が、例の医師だったんじゃないかとの噂がある。
  潰れた個人病院の名前とその医師の名字が同じで
  狭い世間なのでいろいろ情報が飛び交ってた。

407 名前:386@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 14:23:34.15 ID:ehBs+BM5 [6/7]
  >398、一杯のかけそば、なつかしい。
  あの作者そんなことしてたんだ。

415 名前:386@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 17:01:40.08 ID:ehBs+BM5 [7/7]
  >412、それ。









抽出 ID:qUb6SUfn (2回)

464 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 10:32:39.00 ID:qUb6SUfn [1/2]
  15年以上前の雪の成人式の思い出。

  私の市では、市民会館と呼ばれる古い講堂で式典が行われる。
  市長の話、教育長の話・・・と進んだ最中に、二階最前列中央で騒ぎ出した馬鹿どもがいた。
  聞き覚えのある声に驚いて見上げると、同じ中学の五人組だった。
  顔を顰めていると、市立中学校長席から一人が司会席に近づいた。
  教育長に一礼して、司会のマイクを借りてよく通る声で言った。

  『〇〇中学三年。×組△△□男、▲▲■、Y組〇〇◇◇、・・・・すぐに
  迎えをやるから全員会場前に集合しなさい。逃げても無駄だぞ。
  お前達は中が時代から一つも変わってない。今後大人の行動が取れるように、
  久しぶりに時間を割いて指導してやる。それが先生からのはなむけだ。
  新成人の皆さん本日はおめでとう。市長教育長、並びに来賓の皆さん。お騒がせして申し訳ありません。
  教え子に変わりお詫び申し上げます』
  きっちりと一礼したのは、中学時代の『鬼の生活指導』(社会科担当)でした。
  二階中央で騒いだので、一階壁際に座っていた先生には気づいてなかったようです
  式典が終わってロビーに出ると、入り口正面のソファに座る先生と、その前に正座させられて説教を食らう五人組。
  入り口はガラス張りなので、外から丸見え。ロビーの内外で写真を撮り、ついでに説教五人組を撮る人もいた。
  それに気づいて威嚇しようとすると、先生から叱責が飛ぶ。
  先生曰く『二十歳の式典は人生に一度の事だ。お前等の都合で邪魔はするなどもっての外』
  『雪が降ってなきゃ、外で正座させていた。ロビーなのはかつての生徒への恩情だ』

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/11(月) 10:36:05.55 ID:qUb6SUfn [2/2]
  結局人が捌けるまで正座は続き、その後会館ロビーと外回りの掃除を先生の監視付きでやらされたそうだ。
  (タイル張りのロビーのぞうきんがけまでさせられたそうな・・・背広と袴姿で)
  そしてその後、先生の所要が終わると、市内の行きつけの店で一杯奢ったそうです。
  もちろん、五人の実家に遅くなる理由を連絡した上で。
  その店も先生が何度も警察に請け出しに行ったかつての教え子やってる店だったそうな

  五人組の家には匿名で何枚か成人式の記念写真(正座&掃除)が届けられたそうです。
  五人組の内の一人の実家はコンビニで、同級生やその母親が買い物に行くと
  親が折角の成人式を台無しにしてしまって・・・と謝ってたので
  あっという間に親世代にも広まってました

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 10:45:13.42 ID:U3m4dTQ+
  >465
  ナイス!良い先生だね。
  今時こんな先生いないよね。
  生徒と変に距離を取って、先生まで良い子ちゃんになってる。

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 13:56:12.43 ID:KiSpiU7F
  >465
  先生の言うこと素直に聞いて正座するDQNたちって、まだ更正の余地があるな。
  いい土地柄なんだろうな。










494 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 02:01:07.75 ID:fwQqSbQJ
  最終学歴が幼稚園のやつがいたこと
  小学校と中学不登校で高校はいってないらしい
  コミュニュケーション普通に取れるし見た目も普通
  学校の勉強があまりにもつまらなくて行かなかったらしいんだけど
  そんな奴いるんだとちょっとびっくりした
  そんな彼とは世間でチャラ大学と言われる某私大にて出会ったんだけど
  「一年だけ華やかを極めたところにも行ってみたい」
  という理由でうちの大学に来たらしい
  クラスの派手な子とかに気に入られてクラブとかも行ってて
  結局宣言通り1年で「とても楽しい時間だった、忘れられない思い出になった」と某国立医大に入り直してた
  単位も一つも落とさずオールAだったけど
  天才ってやっぱ変わってんだなと思った

495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 02:11:04.52 ID:BOP0ONzf
  >494
  それまで学校イコールつまらない場所だった彼にとっては本当に忘れられない思い出になったんだろうね
  なんかいい話

  社会人になって変に羽目を外したりしないかだけ気掛かりだけつw

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 02:41:51.11 ID:cGsZI0YS
  >495
  だからその一年間だけはめ外したんじゃない?

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 02:44:06.63 ID:DlpT+zxG
  文盲かw

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 07:14:07.12 ID:NmX0L1j+
  最終学歴に大学中退は入らないの?
  あと、医大は卒業したの?

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 07:38:29.29 ID:H0+zYYSJ
  >494
  その人が外科系の医師なら知ってる人かも

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 08:52:30.15 ID:FxThcPvJ
  金持ちで羨ましい  家庭学習でエリート養成出来たんだろう
  学校の勉強がつまらなくても窓の外眺めて12年間潰す子のほうが多いだろうに

504 名前:494@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 11:19:23.80 ID:YTo96wGJ
  id変わってるかも

  >495
  そう言ってもらえると元クラスメイトとしてはとてもうれしい
  楽しんでもらえたのかな

  >499
  医大は卒業したよー

  >502
  まだ研修中なのでちがうと思われる

  >503
  うちの大学も医学部あったけどそれは金の問題で行けないって言ってたからそうでもないと思うよ
  金がないとスタートラインは不利だけど結局は自分次第だと彼も言ってた

  スレチなので消えますが
  本当にいい意味でショッキングな奴でした

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 11:33:55.17 ID:RxN+PCP7
  >499
  最終学歴に大学中退は入りません
  だから今高校から飛び級で大学に入れる制度があるけど
  大学中退しちゃうと中卒になってしまいます

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 13:07:58.87 ID:5O2RHDhO
  最終学歴は幼稚園じゃないじゃん

507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 13:13:02.92 ID:yFondJUp
  俺もまだその医大は卒業してないんだな、と思った
  卒業してたら最終学歴は大学じゃん。

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 13:19:24.83 ID:s6Wl9dc+ [1/2]
  小学校中学校は、通学してもしなくても校長が認めれば卒業できる。
  現在、多くの校長は児童や保護者が強く求めない限り年限が来れば自動的に卒業させている。









抽出 ID:DeXeei4V (5回)

595 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 01:41:19.58 ID:DeXeei4V [1/5]
  彼氏に妊娠した事を伝えたらDNA鑑定をしようと言い出したこと
  ちょっと避妊せずにした時期と妊娠から逆算した時期がズレてただけなのにワケワカンない
  よく恥ずかしげもなくそんな事を切り出せるなとかなり引いた
  普通は内心疑っても信頼して言い出さないと思うんだけど
  結局最後までDNA鑑定は拒否って認知させたけどあんなに疑ってくるとは思わなかった

597 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 02:20:24.77 ID:DeXeei4V [2/5]
  >596
  今どき結婚前に妊娠なんて普通だからw
  友達で結婚後に妊娠なんて聞いたことないしww
  時w代ww錯www誤wwww

606 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 02:57:09.86 ID:DeXeei4V [3/5]
  そもそもDNA鑑定をしようとする意味がわからない
  もしDNA鑑定して自分の子供じゃなかったら育てません別れるって言うの?
  本当に好きならそんなの関係なくない?
  好きな人から産まれてくるのは間違いないのにその子供を愛せないっておかしいでしょ

636 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 16:43:56.87 ID:DeXeei4V [4/5]
  >632
  ちゃんと稼いでくれるなら受け入れられるでしょ
  共働きしろとか言い出すなら論外だけどね

639 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 17:26:55.40 ID:DeXeei4V [5/5]
  完全に間違いなく彼の子だってわかってるならDNA鑑定拒否してないよ
  ちょっと同時期に付き合ってた人とした時に避妊失敗したから
  収入の安定してる今の旦那と避妊しないでしただけ
  だからどっちの子供なのかはわからないけど完全に旦那の子じゃないとは決まってない
  どっちにしても私の子供なのは間違いないから

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 18:45:58.71 ID:ax7Tjhoy [3/3]
  >639
  相手の子なのかそうでないのかがはっきりしてないのが問題なんだよ馬鹿

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 21:37:12.62 ID:sWl1QlGI [3/3]
  >639
  気持ち悪いからもう喋らないでこの精神異常者が。自分がお前と同じ女という分類に
  入ると考えるだけで虫唾が走る。さっさと精神病院に入院しろ

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/17(日) 21:41:02.80 ID:pYejw/uM [1/2]
  割とマジで忠告するけど、釣りを本気にしすぎだよ








583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 15:19:36.01 ID:FwCQIJqm
  カルタシスじゃないけど、指摘できない場面って日常によくあるよね?
  最初にサラッと「カタルシスな!w」って軽く突っ込めれば良いんだけど
  話の腰を折れない雰囲気だったり、言ったら悪いかなと思ったら、2回目以降はもう難しい。
  さり気なく自分でその言葉を使って話したりしてるけど、何故か気付いて貰えない。

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 21:10:04.75 ID:WoX3gAmz
  >583
  池波正太郎って作家がいたんだけどさ。グルメな人で色々エッセイも書いてるのよ。
  それで「シャーペット」って書く。
  読者から、「シャーベットですよ」って指摘が来る。でも本人は「シャーペット」って書く。)
  あるときエッセイに書いてた。
  「シャーベ(be)ット」って書くのは承知していて編集者からも読者からも指摘されるるけど、書きたくない。
  ベトベトしている。というイメージが強くなって、涼しいものだとは思えない。
  だから私はこれからも「シャーペ(Pe)ット」と書く。私の癖だと思って欲しい

  明治時代の文豪って呼ばれる人達も、結構当て字を使ってた。
  鉄道だって「金を失うのは嫌」だという理由で
  「金偏に矢(のように早い)。金が矢のようにまっすぐ入ってくる」って書く

  個人的名験担ぎとかでしてる人もいるから、難しいよね

587 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 21:22:41.21 ID:PpEPa7dH [2/2]
  「総決算」を「総決戦」と勘違いしてる人は居たが大して問題なかった







抽出 ID:3vA187Aq (2回)

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 00:33:34.44 ID:3vA187Aq [1/2]
  2chで自分よりダメそうな奴を見つけていろんなスレに出張して
  お説教して気持ちよくなってたら、そのうち寝言で暴言吐くようになってしまった事

  たまたま知人宅に泊まった時に指摘されて、寝言の内容が2chの書き込みと
  完全一致だったので死ぬほどうろたえた。自分じゃリアルとネットは別人格で
  普段は上手くやれてるつもりだったので衝撃だった

692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 11:34:03.19 ID:3vA187Aq [2/2]
  667だけど
  寝ている間に結構はっきりした声で
  「そんなんだから〇〇なんだよ」「〇〇なんて恥ずかしくないの?」とか
  延々と言ってたらしくて、知人が「起きてるの?」とこちらに話しかけたら
  あーうるせーなー黙ってろやカス  みたいな事を寝言で言ったみたいで
  朝起きたら知人から静かにキレられて、そこから関係が気まずくなって疎遠になった

  当時スマホとPC使って自演とかもしてて、スマホは電源切るとID変わるから
  それを利用して気に入らない書き込みを一方的に叩きまくって
  自演だとばれると「は?証拠でもあるの?頭おかしいんじゃない?」って
  煽った後にID変えて「この人病気の人だから触っちゃダメ」と書き込んで
  更に自演するという事をやっていた。病気の人とは完全に私の事だった
  今はもうやってないです。










677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 06:25:05.44 ID:kGVnCHnt
  スレチだったらごめん

  自分が疫病神かもしれないこと
  ・バイト先で火事が起こる(4回)
  ・強盗が入る(2回)
  ・働いてたお店が90%の確率で閉店する
  ・行きつけの居酒屋が閉店することが数回
  ・付き合った二日後に車に轢かれた元カレ
  ・付き合った一週間後に彼の家が火事
  ・一緒に旅行に行った友達が旅行中に財布を盗まれる
  ・修学旅行で泊まった旅館で数日後食中毒起こる
  ・旅行先の旅館でボヤ騒ぎ

  他にも色々ある
  自分自身にも不幸が多くて一年で財布6回無くしたのが辛かった
  ちなみにその内2回は新品の鞄の底に穴空いて気付いたら無かった
  自分的には衝撃的なことばかりだったけどスレチだったらごめんなさい

680 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 07:56:14.59 ID:NRDGyGZ7
  >677
  正統派だと思います
  ただ私の人生には関わらないで下さい

683 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 10:29:50.39 ID:JVZruYdQ
  >677
  それで自分自身に不幸が起きなかったら駆逐艦雪風みたいで格好よかったのに残念

684 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 10:33:20.82 ID:a3rGWYAO
  >677
  >・バイト先で火事が起こる(4回)
  >・強盗が入る(2回)
  これは怖い!!

  >・働いてたお店が90%の確率で閉店する
  >・行きつけの居酒屋が閉店することが数回
  これはこのご時世全然珍しくない。私も4箇所で勤めて二つ潰れた。今の勤務先もやばい

  >・付き合った二日後に車に轢かれた元カレ
  >・付き合った一週間後に彼の家が火事
  彼氏関係で続くとさすがに怖いね

  >・一緒に旅行に行った友達が旅行中に財布を盗まれる
  ご飯食べに行った友人の靴が盗まれた

  >・修学旅行で泊まった旅館で数日後食中毒起こる
  勤め先が退職後食中毒起こして営業停止

  >・旅行先の旅館でボヤ騒ぎ
  老舗旅館だったけど泊まった一年後全焼した

  ちょっと自分と似てたので

694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 12:20:07.64 ID:hX7ikMFK
  >677
  鞄はスリに切られてるんじゃないの?

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 14:43:53.80 ID:BxpN1Oro
  >677
  ロアナプラ在住なら珍しくないかもしれん

700 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/18(月) 17:26:59.77 ID:ZSiTtrYo [2/6]
  200:M7.74(茨城県【17:26 震度2】):2012/02/12(日) 17:36:08.70 ID:ffGLfE/q0
  宮城県石巻市で生まれ
  1993年札幌函館旅行中→北海道南西沖
  1995年転勤で神戸→阪神大震災
  2001年より2003年まで転勤で仙台→宮城県北部沖、宮城県北部連続
  2004年転勤で新潟→中越地震
  2005年福岡へ出張中→福岡県西方沖地震
  2005年石巻の実家へ帰省中→宮城県沖
  2008年宮城岩手の県境、須川温泉に旅行中→宮城岩手内陸地震
  2009年お盆休みで西伊豆旅行中→駿河湾地震
  2011年3月12日が弟の結婚式で石巻に帰省中→東日本大震災、実家流失、本人も車で流される
  2012年1月より転勤で茨城県つくば市に引っ越す

  俺呪われてるのかな・・・

  249:M7.74(dion軍):2012/02/12(日) 18:16:34.48 ID:8JgOnjrl0
  >200
  一つ聞きたい
  1978年の宮城県沖は経験してないよな?

  251:M7.74(東京都):2012/02/12(日) 18:18:22.03 ID:7BNW8kDH0
  >249

  210 :M7.74(茨城県【17:26 震度2】):2012/02/12(日) 17:45:15.59 ID:ffGLfE/q0
  よく考えたら1978年宮城県沖の時も石巻にいましたね。子供でしたが

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/18(月) 17:29:41.40 ID:ZSiTtrYo [3/6]
  749: ウンピョウ(神奈川県):2013/03/12(火) 04:09:18.46 ID:g517zN0u0
  出張で来た大船渡でこれから仕事開始の時に地震にあった
  非難の際に後ろの方で大声で
  「津波が来るからすぐ高いところへ逃げろ」って叫んでいた男性は無事だったんだろうか?
  あの人がいなければ俺は死んでいた

  つか、なんでこんな何度も大地震にあわなきゃいけないんだよ

  751: アメリカンカール(やわらか銀行):2013/03/12(火) 04:15:44.46 ID:f/2M8DRE0
  >749
  お前かあああ!!
  阪神淡路にも中部地震にも遭遇して今回東北でも被災したという
  久しぶりだな。
  次どこ行くんだ?

  752: ウンピョウ(神奈川県):2013/03/12(火) 04:22:31.46 ID:g517zN0u0
  >751
  阪神淡路と中越と能登半島な
  4回目はさすがに死ぬかと思った

  来週から栃木に行く予定

  757: アメリカンカール(やわらか銀行):2013/03/12(火) 04:36:51.98 ID:f/2M8DRE0
  >752
  あんまうろうろすんなw

  787: ボブキャット(神奈川県):2013/03/12(火) 14:39:06.46 ID:njYJC11v0
  >757
  仕事だからしょうがないだろ
  長期じゃない限り災害には会ってないから今回も大丈夫だろ

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/18(月) 17:33:38.88 ID:ZSiTtrYo [4/6]
  806: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)16:45:27 ID:Sz8
  自分が担当してる機械が変な数値叩き出して、これって法令報告事案?色々とやべーよ!ってことで
  19日の朝に会社から呼び出しをくらい、徹夜で緊急対応とか色々とやってきた
  結果から言うと恐れていた事案は起こってなくて、システム上のエラーが起きただけっぽい
  ただなんでそんなエラーが起こったかという原因がはっきりしなくて、19日から今日まで
  ほぼ会社に泊り込み状態で対応に当たってた
  ようやくめどが付いたので、さっき帰宅したところ

  当然、旅行は中止・・・1年前から計画してたエベレスト登山が流れて、しかもそれが俺の仕事の
  せいだっていうんで、彼女が怒ってしまって連絡が付かない

  誰にも信じてもらえなくてもいい
  自分は以前このスレの3で「地震にあいまくって、母親からお国のために北朝鮮にいけ」と言われた男

  813: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)18:27:23 ID:tZu
  >807
  貴方でしたか!どこかのスレで、もしかしてネパール行ってるのでは?
  ってレスがあったよ。回避出来て何よりです
  でも何で彼女さんは怒ったんだろ?1年前から計画してたからって
  予定通りに行ってたら恐い思いをしたはずなのにね

  817: 807 2015/04/27(月)22:17:53 ID:N0l
  俺:計画練り直そうぜ。今はネパール大変だからまた来年とか。
  彼女:どうせあんたは仕事ばっかりなんでしょむかつく!嫌い!
  俺:ファッ!?
  で、今に至る
  正解がわからん…

  いちいち旅行やら出張やらのたびに書き込んでたら、
  日記帳じゃねーっていわれるし、身バレするわ

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/18(月) 17:35:10.30 ID:ZSiTtrYo [5/6]
  最低2人の地震男が確認されている

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/01/18(月) 17:39:14.54 ID:ZSiTtrYo [6/6]
  出張地震男(神奈川在住。>701の人物と同一と推測。)
  大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
  被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった
  今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな」
  大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
  被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった
  今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな」
  http://himasoku.com/archives/51615955.html

  「阪神大震災は危うく下敷きになるところだったが、今回はあと5分遅かったら流されてたわ」
  http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-473.html

  USD/JPY】ドル円専用スレ Part21529【$\】
  593(2):Trader@Live![sage] 2013/04/11(木) 13:21:38.22 ID:7PxvThON(28)
  東京・大阪・名古屋・横浜・京都…「日本全土が報復の対象」
  そんなこんなで大阪出張中な俺です・・・
  大阪ごめん・・・・(´;ω;`)
  694(1):Trader@Live![] 2013/04/11(木) 13:41:36.14 ID:nqpBqQXa(13)
  >593
  まさかいく先々で、地震に遭う人?(´・ω・`)
  699(1):Trader@Live![sage] 2013/04/11(木) 13:42:36.89 ID:7PxvThON(28)
  >694
  はい・・・(´・ω・`)

709 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 19:46:01.39 ID:GLfl9pmy
  >700の紹介先のレスの人は
  後出しにも思えるが

  2011年の2月頃の
  >今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな
  と書き込みをした地震男には衝撃を受けたな
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1356
[0.462244 sec.]
Rock54ed.

2022/01/04(火) 12:16:32.929722ID:mbrl0dh00
789 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/21(木) 08:16:20.26 ID:9txJ9f9z
  よく利用する人からみたら何を今さらみたいな事なんだと思うけど、
  私には衝撃的だったこと。アマゾンでたまーに買っていたクッキー。
  今までは注文したら一週間近く待たされる品だったのに、夕方ポチったら翌朝9時にきた。
  布団乾燥機を注文したら、いつもかう近くの家電店より価格が1万円も安かった。
  アマゾンの商売精神と、品物次第では他店に負けない安さに驚いた。

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 00:50:10.78 ID:Nyv57t3/
  >789
  母ちゃんがとある通販カタログ雑誌を見て買ったキッチングッズ
  その通販カタログでは18,000円だったのに
  アマゾンでは11,000円で衝撃うけた
  タイムセールじゃなくて今でも安い
  同じ通販なのにどうなってるんだ
  もう頼んだ後だったので、アマゾンのほうが安かったことは母親には言えなかった(´・ω・`)

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 06:55:04.92 ID:PRi7GH3C
  >820
  あるあるw
  うちは注文前だったから尼で頼んだよ
  通販て高いのな

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 07:43:55.00 ID:b+Jb7kkD
  >820
  通販生活だったなら、あれはかなり高い

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 07:58:37.29 ID:+yz4sgNw
  >820
  今回は言わないとして今後通販で買う前には、アマゾンをみてからと伝えたほうがいいかもね。

  アマゾンは時々冗談みたいに安くなるよ。過去に2千数百円で買った折り畳み傘。
  ある日、送料込みで300円に下がったので再度買った。

  しかし店舗も負けちゃいない時がある。
  1月3日にホームセンターにいったら、スライブのシートマッサージャーが衝撃の1万円だった!
  試しに腰かけて背中をあててみたら、予想外の強力パワーで驚いた。
  座ったままガラケーでアマゾンをみたら、圧倒的にホムセンのほうが安いんで即買いしたー          










874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 08:53:45.95 ID:Bbe2t14X [1/5]
  とあるスーパーマーケット(以下、ス)に商品を卸す会社に勤めていた時のこと

  ス「今度、大売り出しで五割引きセールをするんだ」

  俺「えっ、大損するよ?」

  ス「うん、だから五割引きで商品納めてね」

  俺「えっ?」

  ス「嫌なら今後の取り引きはないからよろしく!」

  当日のチラシには「出血大サービス」の文字
  出血してるの業者だけやん……

  具体的に数字で言うと
  定価500円の商品を250円で仕入れて350円で卸してるから差額の100円がウチの利益
  500円−350円で150円がスーパーの利益なわけ
  で五割引きだから175円で卸したら原価割るからウチは75円出血する
  スーパーは250円で売っても75円得するの

  大人の世界って汚いなと衝撃だった

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:03:24.23 ID:xJi7wCB3
  >874
  どこのスーパー?

876 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:10:21.64 ID:Bbe2t14X [2/5]
  >875
  書けるなら最初から書くわw
  噛み付かれたら嫌やん

877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:11:58.41 ID:bkGmqKxV
  >874 一度相談してきます、上司&ICレコで再訪
  同じこといわれたなら、そのまま公正取引委員会へ
  取引先とはいえ、甘んじる必要はないとおもうけど、、、、卸しだとそうもいかないのかな

878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:18:26.62 ID:Bbe2t14X [3/5]
  >877
  大手得意先と契約が切れたら噂が流れて他も切れる
  信用ってのが金銭よりも大事だったからある程度の自浄作用もあった
  最近騒がせてる横流しなんて起きる土壌は無かったはずなんだが
  雪印問題でかなり締め付けられてたのに喉元過ぎればなんとやらだな

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:25:44.64 ID:TSjC15xq
  >874
  これは衝撃。とんでもないスーパーだな。

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:26:49.97 ID:cq7yCcrZ
  >874
  いや、普通に舐めてる業者しか相手にしてないスーパーだろそれ。
  恐らくそれ以前から、どの程度舐めても引き下がるか様子見されてるはず。
  一卸業者といえ、その程度の機微を読み取れない奴が卸の責任者として
  務まる方が衝撃的。
  高校出たての新人でも数ヶ月舐められないような姿勢と考え方叩きこめば
  ここまで無様を晒さないだろう。

882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:39:08.87 ID:Bbe2t14X [4/5]
  >880
  それは当時の入社歴20年の営業部長に言ってくれw
  今は別問題で降格されてるが
  昔からセンスが無いにも程があったんだ

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 13:23:06.94 ID:92c1jBOx [1/2]
  >874
  そこまでひどくはないけれど、どこも似たような状況らしいよ。
  特売品は「原価で卸せ」なんてのはあたりまえだとか。
  そうすれば、輸送費と人件費で確実に赤字なわけで。









抽出 ID:soInyvw6 (2回)

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 21:54:42.19 ID:soInyvw6 [1/2]
  別スレにも書いたけどこっちかもと思い吐き出し

  今まで会った中で最悪の男
  高校時代の仲良しグループ
  卒業してからもよくツルんでた
  社会人なってグループのA(特に私とAは仲がよかった)とBが同じ職場に勤めていた
  仕事が忙しくて何ヵ月ぶりに暇な時間がとれたのでAに電話した
  A「私も近々電話しようと思ってたんだ!実は最近彼氏できて
  今からごはん行くんだけど紹介したいし一緒に行こう」と誘われた
  40前の彼氏で普通に3人で食事スタート
  途中でAに電話がかかってきてちょっと10分ぐらいごめんね、と席をはずした
  そっからA彼から口説かれだした
  彼氏より大事にする、やらAでは満足してなくて、とかもっと2人で話がしたい、とか
  はっきり断ってAが戻ってきてからは普通にすごしたけどA彼に不信感を持った
  A彼っていうのがAとBが働く会社に出入りしている業者なので数日後Bに相談
  すると初めはBを口説いていたらしい
  一通り話して電話を切った後Bから再度電話
  「彼氏(職場の同僚)に相談したらAに言ったほうがいいんじゃないか」
  とのことなので相談して今からAにきてもらうことに
  Aに話があると電話すると同僚と飲んでるからその同僚も一緒に連れてくることになった
  A彼の本性?を話すと帰って話し合うと言ってAは帰った
  その夜AとA彼から電話
  めっちゃA彼に怒鳴られた
  A彼「お前に言い寄ったのはAの友達にふさわしいか試すためだ。
  せっかく合格だったのに俺の大事な彼女をみんなの前で恥をかかせやがって。
  俺を怒らせたらどうなるか分かってるのか。危ないやつとはたいがい知り合いだ。
  今から行くから待ってろ!」と怒鳴られた
  夜中にこんなキチ電話ほんと恐怖感じたよ
  正直身の危険感じたしかかわりたくないから
  「私がすべて悪かったです」って謝ってそれ以降かかわらないようにした
  ほんとうにAとはいい友達だったけど彼氏の優しさを踏みにじったってA彼と一緒になって
  怒鳴られて私では救えないって思ってしまった
  洗脳ってああやってされるんだね
  私も怒鳴れてるうちに自分が悪いんじゃないかって思いはじめたよ
  あんなキチほんとうにいるんだ、と衝撃

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 22:30:49.75 ID:soInyvw6 [2/2]
  >898
  ありがとう
  その当時一人暮らしだったし、今から行くって言われた時は大げさだけど命の危険かんじた









抽出 ID:i/ElMvcy (3回)

958 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/24(日) 15:44:44.64 ID:i/ElMvcy [1/3]
  旦那が雇われ店長なんだが、働くの大好きな人で休みがなくても気にしてない。
  前の会社はそれ利用して、安い給料でガンガン働かせていた。
  三十路で店長で毎日12時間以上働いてるのに手取り20万。
  収入知った時が衝撃だった。

  あなたの労働量が正当に評価されてない
  鬱を怠け者病と言い切る社長は、万が一あなたが病気や怪我しても守ってくれない
  そんな生活で結婚したい子ども欲しいって、時間もお金もどうするのって説得して
  無事に正当に評価してくれる経営者のもとへ転職できたが…相変わらず休みを取らない。

  店長であるあなたが、恩恵をきちんと受けてお手本にならないと
  あなたより下の立場の人は、あなたを敬っていればいるほど休まなくなってしまうよ
  仕事も余暇も充実してる男の方が、カッコイイと思わない?
  と説明したら、最近やっと週に1日ぐらい休暇取るようになった。

  自分も飲食業界でバイトしたことあるけど
  前の会社は、あんなに酷い会社もあるんだなって衝撃だったわ…
  いくらコスパ良くてもここでは絶対食べない!って人の気持ちが、初めてわかった。

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/24(日) 21:22:16.32 ID:i/ElMvcy [2/3]
  >960,961
  反応ありがとう
  他スレでも以前ちょっと愚痴ったけど、年齢ですぐに子ども産めって言われたり
  なんでそんなのと結婚したって言われたのも衝撃だったよ…
  年収半分になっても変わらなかった性格に惚れたんだよー

  あなたが先に死んだら私が泣くことになるから、10年長生きしてねって言ったら
  健康気遣って、腰痛い、風邪ひいたとかも隠さないようになった。
  突然死フラグは取り除けたと思いたい。

971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/24(日) 21:30:43.51 ID:i/ElMvcy [3/3]
  >969
  私がバイトしてたとこは、労働時間はバイトより社員のが長かったけど
  その分、給料も社員のが多かったからなー。

  ブラックは自分の業界(旅行業)でもあるところはあるし、飲食だけが酷いとは思わないけど
  なんせ自分の周囲にそこまでブラックなとこで継続して働いてる人がいなかったからさあ…あー…
  自分が好きな人が「ブラックなの気付いてて、片目閉じて働いてる」ってことに衝撃受けたのかも
BBR-MD5:CoPiPe-b61784c8025b18845ecd949ca502233c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1362
[0.351487 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:16:48.883093ID:mbrl0dh00
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 137度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1453700098/

179 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/04(木) 05:26:23.63 ID:mzRIB1YF
  ひょっとしたら前にも書いたかもしれない。
  二度目ならごめんなさい。
  初めての沖縄旅行で飛行機に乗った時、酔って気分が悪くなってたら、友達のAちゃんが
  「だいじょうぶ?これ飲んで。私いつも持ち歩いてるの。」と粉薬をくれた。
  水と一緒にゴクンと飲んでから、Aちゃんに「これなぁに?」と聞いたら
  「クマの睾丸をナントカしたもの」と言われた。
  うげェーっっ!!と思ったけど飲んだ後だったし好意でくれたんだからと諦めた。
  沖縄に着き、ハブの館みたいな所に入って大量のハブを見たらまた気分が悪くなったので
  Aちゃんがまた粉薬をくれた。
  勢いよく飲んでから「あ」と思って、Aちゃんに「これは?」と聞いたら
  「そこでもらった。ハブの精巣をナントカしたものだって。」
  1日に2度も金玉を食べてしまったのがスレタイ。

237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/05(金) 22:56:11.62 ID:4QxIReIt
  >222
  弟が小学生だったころ野球の試合を応援しに行ったんだけど、
  相手チームの父親に、特に口の悪いのが1人いて、ヤジを飛ばしまくって、
  しまいには、たしか弟のチームの4番打者の時だったと思うけど、
  「ぶつけろ!ぶつけろ!」て言い出したもんだから審判に注意されて、
  なんかしばらく揉めてたけど審判に「グラウンドから出て行きなさい!」って一括されてたなあ。
  で、ふてくされたような態度で車のほうへ歩いていったけど、
  ヤジだけでなく、そういうみっともないところを我が子に見せてどうするんだ、と。

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 23:47:57.24 ID:+DRf/Kzk
  高校生の時の話
  親が有名人でよくテレビに出てる人でいつも親の自慢してる子がいた
  でも本人は特に可愛くも勉強できるわけでもなくて、正直みんな疎ましく思っていた
  ある日その子の悪口大会になって、みんなでいじめてやろうぜってなった時に
  「自分に何にも取り柄がないから身内の自慢してたんだって10年後になれば分かる。
  高校生にもなってイジメなんて無駄」と1人の子が言い出した
  なんでだよ!と思ったけど、その子が人気者ポジションだったのもあって結局はやめようってことになった
  10年後知ったんだけど、実は彼女の親はその自慢してた子の親よりよっぽど著名な方だった
  そしてもともと勉強ができる子だったのもあって弁護士になっていた
  一方の親が有名人だと自慢してた子は大学留年して中退してた
  女子なのにカッコ良すぎるし「真の大物とは」みたいなのを見せられた気がした

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/07(日) 10:48:07.84 ID:k7ZH0Ff1 [2/2]
  平日の夜に近所の安いスーパーに行ったら
  小学4〜6年くらいの男の子が、一人で
  レトルトコーナーの棚の、カレーなどのレトルト食品を
  一心不乱にカートのかごに詰めまくってたのを見たこと
  カートの上下のカゴ2つがレトルト食品でぱんぱんになってた
  保護者も居なくて一人のようだった
  ちょっと異様な光景だった
  おつかいなのか?
  どうやって運んだんだろう
  都内のチャリ社会の街だが、チャリのカゴにも収まらないであろう量だった
  彼は何者だったのだろう

318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/07(日) 19:17:55.97 ID:hKhae43V
  「すごく衝撃的ー」ってほどじゃ全然ないけど、他のどこに書いていいか分からないので。
  大したネタじゃないですが。
  私の名前は「節子」。
  ある日、ポイントカードを作るのに名前を聞かれたので「〇〇節子です」と答えたら
  店員の手書きで
  伊勢海老の「勢」
  津軽海峡の「津」
  で「勢津子」と書かれた。
  「セツコ」と聞いたら、みんな節子って書くと何十年も思ってたので
  自分の思い上がりにちょっと衝撃的だった。

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/07(日) 22:29:03.03 ID:WKxfTHAY
  インド料理タージマハルって店があって
  その隣の民家の表札が田嶋ハルだった

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/10(水) 21:47:28.72 ID:FYB+y4oa
  自分の体験ではないけど、中学生の頃一番仲の良い友達がでかい事件に巻き込まれてたこと
  友達の家族が亡くなって、友達はしばらくカウンセリングの人と図書室登校してた
  私は図書室まで給食運んだり友達と話にいったりして教室と図書室往復しまくってた
  そのうち回復して明るくなって普通に教室登校できるようになった
  当時住んでた町であんなにでっかい事件が起こるのは本当に稀なんでびっくりしたし、
  友達とどう話したらいいか困惑もした
  どうでもいい話だけど貸した本が帰ってきた時に本を入れていた袋から線香の匂いしてちょっと気まずかった
  「(地名)  事件」で検索したら一発で出てくるからごまかしまくって書いたので、読みづらかったらごめん
  あとネットで事件のこと調べてたら友達のことが下品に書かれていたのは腹立った
  「こいつは風俗行くしかないなwww」「美人だったら俺が引き取ってやったのに」みたいに
  まぁこれもある意味衝撃的だった
  本当気持ち悪い

564 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 03:57:28.34 ID:YDJ3Qgid
  友達の家に行ったらカレンダーの隅に「正」の文字がたくさん書かれていた。
  あまりに多いので、何の数かと聞いてみたら
  「今月に出たムカデの数」と言われた。

  山のふもとの湿気の多いところなので、かなり出るらしい。

679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 23:44:57.20 ID:KOJwMh2n
  女子高生の時にブログやってたんだけど、ブログにUPする画像を撮ろうと
  空の景色を写メで撮ったら、20代半ばくらいの男性にいきなり声かけられて
  「いま俺の事撮ってたよね?」って言われて、「え?撮ってないですけど」と答えたら
  いきなりデジカメ向けられて至近距離で何枚も撮られてしまった事

  男性は自身のデジカメを顔の前で指さして「撮ったからなw」とばかりに
  超ドヤ顔したかと思いきや、駅の方向へ猛ダッシュで逃げて行った
  外で撮影してるとこういうトラブルもあるんだなと身を持って知ったし、
  ネット上に流出してたらどうしようとビクビクしながら過ごしていたけど、
  そんな私も来年三十路になります。

682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/21(日) 00:40:21.92 ID:bxngKwKV [1/2]
  義姉(兄貴の嫁)が、兄貴や俺と一緒に応援してる某スポーツチームの選手と不倫して、
  兄貴と離婚してそいつと再婚した事だな。

  不倫してた衝撃と相手がサイン貰った事もある選手って衝撃はなかなかだった。
  そいつは義姉と結婚してから成績↑で、今はチームの主軸になってる。

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/02/21(日) 15:13:26.85 ID:KEwAFMhV
  転勤で貸家探してたら中古の一戸建て紹介された
  室内を見て歩いたら廊下の一画、そこだけカビが人型に生えてた
  思いっきり人型だったので真昼だけど鳥肌が立った

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 22:44:44.69 ID:3cGwesJ9
  よっしゃ、話変えるで!

  明石家さんまって芸人さんが居るやん
  今はあんまりテレビ見ないから最近のイメージは知らんけど
  昔はよく喋り、よく嘘を吐くってイメージがあった
  昔、とある番組で「外国でこんな話があった」ってトークをした
  いかにも荒唐無稽な話で案の定、他の出演者や客席からは「嘘だ嘘だ」の声
  さんまさんもそれを認めて「嘘でした、すんまへん」と笑いを取っていた
  でも、その話は嘘じゃないってことを俺は知っていた
  当時はネットも普及してなくて情報を仕入れるのが大変な時代
  そんな時代のとある英字新聞でのみ報道された内容だったからだ
  俺はその時、明石家さんまって芸人の凄さを感じたと同時に
  大多数の怖さってのも知ったという衝撃話

841 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 17:49:44.78 ID:RCv6YodP
  ギックリ腰でたまらない思いをしてたとき、夫と義母が
  「いい整体がある、一発で治るから一緒に行こうと」誘われついて行くことに。
  着いたところは普通の小さな民家。
  中に入ると坂田利夫みたいなオッチャンがいて、マットにうつ伏せになるだけ。
  まずは夫がうつ伏せになると、坂田利夫はおもむろに「木槌」で腰を殴り始めた。
  日曜大工の音と歯を食いしばりながらの夫の悲鳴。
  骨を殴る音というのを初めて聞いた。
  どう見ても拷問だが、1〜2分で終わり、その後はスッと立ってスッキリしてる。
  次に義母がやってもらったが「ギエェェェ!!」と呻きながら、それでも終わると
  「ああ楽になったありがとうございました」と礼を言う。
  私は逃げようとしたがギックリ腰でうまく逃げられず横になるしかなかった。
  想像以上だった。
  骨を木槌で殴られる痛みは他に例えられない。
  「ぎゃああぁぁ!」と叫びながら這いつくばって逃げようとするも引っつかまれてゴンゴンやられた。
  それでも不思議なことに終わるとほぼ治ってる。
  口コミで評判になってて行列もできてる。
  でもいくらすぐ治るからといって、あの拷問はないわと思い、2度と行かないと誓った。
  なのに数ヵ月後またギックリ腰になって、夫に連れていかれそうになったから
  「あんな、木槌で骨をぶっ叩くとこなんて行きたくない!」とごねたら
  夫が「もう木槌は使ってない!」と言ったので、それならとついて行ったら
  金槌にクラスアップしてた。

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 02:53:11.01 ID:vVPvBa9j
  知人に衝撃的な格付け方法をする人が居た。
  曰く「よほど優れていれば上、よほど劣っていれば下、それ以外は普通」。

  クラスで上位数人に入りそうな容姿の人も、芸能人級じゃないから普通。
  安定した職業でそこそこの収入を得る人も、外資系級じゃないから普通。
  不平不満を言わず進んで人に優しくする人も、マザーテレサ級じゃないから普通。

  小柄で固太りであばた顔の人も、二目と見られぬ程ではないから普通!
  同性代平均をやや下回る収入も、食う米に困る程ではないから普通!
  人と打ち解けることが苦手でやや孤立気味でも、完全ぼっちではないから普通!

  …で「普通な自分(下)が普通の異性(上)を求めて、何かおかしいかな?」って感じ。素で。
  当時はその画期的な格付けに正直「うわぁぁぁ…」と思ったが、その基準を拝借すれば
  「貧乏舌で悪食の私も道端の草を食ってるわけじゃない」と自己弁護できて何コレ超便利。















364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 03:01:39.27 ID:TpyYOLjJ
  私は小学校低学年のときに父とお風呂に入ってた。
  ある日いつものように父とお風呂に入ると、父のうなじの下あたりに花の絵が描いてあった。
  「これなに?」と聞くと、父は困ったような顔して「シール貼ったらはがれなくなった」と言ったので、
  私は水をつけてはるあのシールのことか!と思い、必死に花の絵をゴシゴシとこすりまくった。
  だけど全然とれない。いくらこすってもとれない。
  なぜか私は、大人が使うシールは子供が使うシールと違って強力なんだと思ってあきらめた。
  次の日から父は私とお風呂に入らなくなった。私の前で肌を見せないようになったし、半袖も着なくなった。
  小学校高学年になると、あの絵がどういうものかわかるようになった。あまり嫌とかは思わなかった。
  そのことも忘れていて、この間歯磨きしようと思って洗面台に向かったら、
  お風呂から上がったばかりの父と鉢合わせた。
  絵がたくさん入ってた。ドラマとか映画みたいでスレタイ。

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 12:51:19.30 ID:hdHoezQE
  昔、超イケメンの元ヤンキー28歳 がバイト先にいた
  江口洋介+hyde(Larc en ciel)のような感じ

  20歳ごろに刺青を入れたそうだ
  それから数年後
  嫁、娘と一緒に海やプール、温泉に行けないし、会社でも肌を絶対に出せない
  客前で出したら即刻クビ
  あとガテン系ですら就職できなくて大変だったらしい
  刺青を死ぬほど後悔しているといっていた

  ああいう人の声は決して子供たちに届かない

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 13:12:36.64 ID:KM0rYX32
  >374
  今は結構簡単に刺青消せるんだけどね
  まあ痛いらしいけど
  昔長屋に住んでいた時、3軒隣が彫りしさんだったw

376 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 13:44:22.37 ID:GuY0JlxB [2/2]
  簡単になんか消せないよ

  楽な方でレーザーでの焼き潰し
  面積や深さによっては皮膚の切除しか方法がない

377 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 14:06:34.90 ID:dkyYdNgg
  レーザーで焼くとケロイド状になっちゃうとか

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 14:59:45.84 ID:sHgRsdi6
  海外の映像でもっと簡単なのあった。和彫りは無理かもしれないけど

379 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 15:05:49.43 ID:7TSJvoZO
  なるべく刺青を綺麗に消したいって、
  巨体になって、急激に痩せて
  たるんだ皮膚を切り取ってつぎはぎして〜〜って
  夏休み前になると放送されるイメージだ

380 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 15:49:16.26 ID:ZGaVZSI9
  もう清原の話題はお腹いっぱい。

381 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 16:30:10.81 ID:INNd8fFB
  刺青消しはテレビで見たけど()型に皮膚を切除して小さくして傷が治ったらまた・・・
  っての見てすんごい痛そうだった

382 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 18:33:51.19 ID:vN5RsBy+
  >371
  傭兵とか、ガチで戦闘をやっている国の兵隊だと
  刺青で、戦死した場合の身元確認をスムーズに済ませる、てメリットがあるとか
  全身バラバラになっても、刺青で身元確認
  (歯型とかDNAとか、極限状況下では困難な事も)

383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 18:38:25.66 ID:eunEcBRX [2/2]
  刺青のガラがわかるくらい皮膚が残ってるなら
  DNAの採取はできるだろうに

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 18:52:37.76 ID:4xhj7fTF
  DNA検査が可能かどうかが論点じゃなくて
  >身元確認をスムーズに済ませる、てメリットがある
  って事だから
  DNA検査用サンプルに他の生物の組織が混ざるのはダメだろうから
  検査用サンプル採取や実験施設へ運ぶのにコストをかけるよりも
  刺青を見て確認して必要ならば写真を撮る、これで済むほうが楽ってことだと思う

385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 20:06:56.52 ID:V7GbLBTD
  牛と同じなのか…

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 20:33:25.04 ID:VIbE07aG
  入れ墨の柄で身元確認って大正生まれの漁師な爺さんから聞いたわ
  土左衛門になると判別不可能だからりは嫌でも入れ墨いれさせられるって

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/10(水) 17:49:42.97 ID:GRjfUWmb
  >374
  江口洋介とhydeがどうしても混ぜられない…










424 名前:1/2@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 07:29:45.50 ID:BX+Nuh5t [1/3]
  衝撃度弱いかもしれないけれど、可愛い子も大変なんだ!って衝撃だった話
  長いけどごめんなさい

  私の友達、Aはかわいい
  誰もが振り返る美少女というわけじゃないけど、クラスにいたら1、2を争う感じの
  丁度良い可愛さで、多分1番モテるタイプなんじゃないかと
  サバサバしていて男友達が多いから妬まれることもあったけど、性格も良いし私は大好き

  男女グループでスノボに行った時、Aと、もう1人のBという女の子が初心者だった
  Aが滑れないと知るや
  「何?お前初めてなの?wwしょーがねぇなあ」
  となんだかんだAにかまう男子達
  その時のB、靴の履き方がわからず戸惑っていたのに(私も3回目で戸惑ってたw)男子は誰も助けようとしない
  Aがすぐに気付いてBも会話の輪に入れようと「これ難しいね〜Bちゃん?」とか
  色々話しかけたけど男子は結局Aしか見てない感じでB、完全に不機嫌モード。

  リフトで上がってからもAの周りには常に男子が。
  男子達はBにも教えてはいたけど、明らかにAの方をかまう。Bどんどんテンション下がっていく

  Aは居た堪れなくなったのか、途中で
  「疲れた〜!!もう無理!カフェで休憩してるからみんなで滑ってて!」と
  1人でカフェへ(後から私も付いて行ったけど)
  Aは本当はまだ滑りたかったみたい

425 名前:2/2@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 07:32:52.44 ID:BX+Nuh5t [2/3]
  同じグループ+何人かで海に行った時
  A、160p45sの瘦せ型
  B、155p53sのややぽっちゃり?くらいだった
  他の女の子もわりとBの体型に近くて私も含めみんな体型を気にしてTシャツやパーカーを脱がなかった

  Aは最初水着姿だったけど女の子達から
  「Aは細いからTシャツ着なくてもいいから羨ましい♪自信がないと水着姿なんて晒せないもんね〜!」
  「相変わらずスタイルいいね〜私はTシャツないと無理〜ww」と
  若干の嫌味交じりに褒められまくってまたまた居た堪れなくなったのか
  途中からAは「寒い」とか言ってTシャツ着だしてそれから脱がなかった
  見せ付けてるみたいで嫌だったんだと思う

  あとは、サークルの男達が何人もAを好きになってしまうもんだから、
  サークルがまともに機能していないらしい
  私はAのこと昔から知ってるけど、Aはどんどん男性に対して冷たい態度をとるようになってる
  きっと好きになられないように気を付けてるんだろうな…

  結構Aはサッパリしてて、自分が可愛いこともモテることも自覚してるけど
  嫌味がない感じで「まぁ私モテるからね!(笑)」とかそういう会話もちょこちょこする
  前2人で飲んだ時、その機能していないサークルっていうのが
  Aの趣味の活動をしているサークルだから、趣味が満足に出来ないかつ、
  自慢に思われるから誰にも相談できなかったらしく、鬱憤が溜まってたみたいなので
  話を聞いたらどんどんヒートアップして
  「なんでみんな私のこと好きになるの!?私は(趣味)がしたいだけなのに!!」って
  泣きながらキレてて、なんだその悩み!?とww

  可愛い子もこんなに大変なことがあるんだなぁと凡人の私にはとても衝撃だった

426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 07:37:08.90 ID:YigO7hix
  美人が冷たく感じる理由がなんとなくわかった

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 10:21:24.66 ID:MTGvpJEz
  非モテからみりゃホントに何だソレ?だなw

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 10:39:18.69 ID:vuEA6vjN
  正直その美人さんの自意識過剰とBの性格の悪さもあるのかと









457 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/02/12(金) 04:26:20.786774 ID:POo17MEG [2/2]
  広島交通ってバス会社があるんだけど、その運転手の性格の悪さ。広島の運転手の性格悪さは、すごい。

470 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/12(金) 14:52:13.03 ID:K1h2C+GX [1/2]
  >457
  今まで色々なバスに乗ってきたけど、一番すごかったのが富士急バス
  始発バスが来ない、最終バスが10分以上前に行ってしまうなどすごい目にあった
  始発バスは1ヶ月以上来なかった後時刻表から消えたw
  その間確認の電話したが着ているはずと何回も言われた
  ネットでは京都のバスが一番評判が悪いので一度乗ってみたい











516 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 14:44:54.66 ID:0hEAqdMD
  乳腺炎で個人病院に行き、症状が酷いので総合病院に紹介状を書いてもらったので行った。
  そしたらそこの医者は「開業医だとこういう薬しか出せないからね〜」「開業医だとわからないかもね」
  と個人病院の先生をディスりまくってた。
  会社勤めだと開業医がうらやましいのか?

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 19:21:44.91 ID:mRhgIMUE
  >516
  大きな病院は検査の面では機材が揃っているから、そのてんでは個人医院に比べれば
  色々なことがわかるんだよね。でも医者としての経験は
  個人医院の年配院長などは、もとは大きな病院で医長とか部長を
  やっていた人が大半でしょう。街医者のほうがベテランよ
  私が通院している個人医院の先生は、もと巨大病院の副院長だった          

523 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 19:22:53.25 ID:X8rZpvgx
  >516
  勤務医より開業医の方が
  収入は格段に上がるけど
  実家が開業医とかじゃないかぎり
  勤務医が開業するのって
  周辺地域の医師会の人間関係とか
  大学病院の上下関係とかあって
  結構大変らしい。
  だから色々僻みも生まれるんだろう。










572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 12:45:28.95 ID:7caypDo7
  自分はアラフォーでゲーム好き、そして13歳で同じゲーム好きの甥っ子がいるんだけど
  とあるゲームの話をした時のジェネレーションギャップが衝撃だった
  今年の正月集まった時に、甥っ子とゲーム話に花を咲かせていたんだけど

  甥っ子「おじさんこのゲーム、やった?すげー面白いよ」
  俺「やったやった、話もよかったしボリュームもあったし難易度もそこそこで面白かったわ」
  甥っ子「たださー、このゲームって追加DLCがないんだよな…」
  俺「まぁいい事じゃない、普通にゲームと作品して完成してるんだし」
  甥っ子「いやいや、普通衣装チェンジとか、追加ストーリーとか出すもんじゃないの?
          手抜きにもほどがあるわぁ、ユーザーをなめてる」

  と言い出した。
  俺的には買いきりで面白かったら大満足だし、普通は買いきりで終わるもんだと思ってる
  むしろ追加DLCで延命してるような未完成のゲームが大嫌いだから
  "追加DLCがないと「手抜き」"っていう感覚がもう別世界だった

573 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 12:52:13.90 ID:s2Y5tkuL [1/2]
  >572
  じゃあキミは、好きな映画があったとして、アナザーストーリーや後日談、
  衣装を変えた別バージョンが、しかも有料で配信されなかったら、
  それもやっぱり手抜きだって思っちゃうのかな?
  と返すわ

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 17:42:21.86 ID:0EsiuCPK
  >572
  ファミコン世代からしたらアイテムにしろ修正にしろなんでも追加で
  出せばいいやって考えのほうがユーザーを舐めてるって思いがちなんだよな
  時代は変わったなぁ
BBR-MD5:CoPiPe-a6deca1cbaeb84bb5cb0947ce73718a0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1376
[0.435844 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:17:04.866109ID:X7pCB7Li0
抽出 ID:FD9dLwGb (3回)

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 17:37:20.98 ID:FD9dLwGb [1/3]
  バブルの頃の話だ。
  A夫婦は子供が出来ても流産が続いていた。Aは最初の流産の頃から社内不倫をしてた。
  不倫相手は離婚して自分との結婚を望んだらしいが、Aは出世の障害になることを恐れて要求を躱し続けた。
  そしてA夫妻に待望の長男が誕生。不倫の精算を望むAだが女は離れない。
  捨てるなら会社に全て話して死ぬ。そう言われて,ずるずると関係を続けた。
  そんな中、Aに転勤話が持ち上がった。出世と不倫の精算を計るチャンスにAは飛びついた。
  そして引っ越しをひい変えたある日、A長男が交通事故に遭った。加害者は不倫女。
  急いでいた子供に気づくのが遅れた。と証言したが、監視カメラとブレーキ痕から不倫女の嘘が発覚した。
  女は一度車を止めてから、ノーブレーキでA長男を挽いていた。
  幼稚園児にそんなことをするのは普通じゃない。追求された結果、Aとの不倫が発覚。
  女は実刑判決を食らった。A長男は昏睡が続き、下手したら一生目覚めないと言われた。
  Aは解雇されて夫妻は離婚。子供は妻が引き取り、慰謝料と養育費が一括で支払われた。
  治療費もAの負担。そして一生子供と会えないことになった。
  Aは家を売り払い、実家も売られた。A実家を購入したのが、俺の本家筋。
  Aの母親は、実家を売った後は本家筋で住み込みの家政婦をして一生を過ごした。
  足りない分は本家から借金したから、給料から返済を兼ねてね。

  Aは親戚から絶縁されて、不倫女と再婚した。

  A母は家政婦の給料の一部を返済に充てたが、死んだ時も全部は返し切れていなかった。
  事前の約束通り死後、Aから足りない分が振り込まれた。
  その時にAと不倫女夫妻が来たけど、不倫女は普通の人っぽかった。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 18:04:43.69 ID:FD9dLwGb [2/3]
  数年前にAが死んだ。不倫女が知らせてきた。最期まで添い遂げたそうだ。
  Aの遺骨は,不倫女が墓に入れると言ってそれっきり。
  不倫女も調子が悪いと言ってたらしいから、もう亡くなったかもしれない

  不倫女が知らない事実が幾つかある。

  1、幼稚園児をひき殺そうとする女は何をするか判らない。だから結婚することで女を監視するのが目的だった。
  実際に不倫女は、捨てたら何処に逃げても子供を殺して妻も殺して・・・と言ってたらしい。
  2.Aは実家を売却した後、密かに手術して子供の出来ない体にしてた。
  もっとも、手術しなくても子供が出来たかどうかは微妙な年齢だったけど。
  3.本家が肩代わりした金は、実はそれほどの巨額でもなかった。借用書の金額を多めに設定されていた。
  借金の返済に当たれた額の半分ぐらいはプールされて、A元妻とA長男に渡った。

  Aが親族から縁を切られたのは本当だけど、A元夫妻と双方の両親、本家が裏で色々取り決めたのも事実。
  A長男は回復して、大学にも行った。後遺症でスポーツは出来ない体だったから色々辛いことがあるようだ。
  先日A長男が母親と本家に挨拶に来た。
  母親から色々話を聞いたらしい。今までありがとうございました。って言って墓参りして帰ったよ。
  母子家庭で海外留学までした資金がどこから出たのか、全部聞かされたらしい
  本家の当主や婆さんが照れまくってたわ。

  ぶった切りですまんかった

617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 18:39:13.00 ID:2o4qAX59
  不倫女は実刑食らわなかったのか?

619 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 20:50:46.07 ID:FD9dLwGb [3/3]
  >617。
  実刑喰らいましたよ。
  A氏はとても子煩悩でした。年を取って生まれた待望の長男でしたから当然でしょう
  A氏は妻子に〜特に息子の〜安全を確保して財産を残すか。を第一に考えたようです。
  その為の方法が、「本家への借金&不倫女との再婚」
  もちろん本家筋も陰ながら協力する形で動いた。
  本家への借金の返済という名目で財産を本家に預け、その金は折々に元の妻子に渡った。

  他の親族は詳しいことを知らずに、不倫女と再婚をするA氏を見限る形で縁を切りました。
  当時事実を知っていたのは、A氏夫妻とその両親。本家と私の家ぐらいでしょうか。

  不倫女性も可哀想な女性かもしれませんね。不倫をしてなければ情の厚い奥さんになったかもしれません








抽出 ID:owBxMiCn (2回)

867 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 20:28:28.54 ID:owBxMiCn [1/2]
  職場に会社を2つ潰した元社長Aさんが入ってきた。

  うちの社長が、Aさんと友達で雇い入れた形。
  私は、社長からじきじきに「くれぐれもよろしく」と頼まれて
  Aさんに懇切丁寧に仕事を教えた。

  雑談をするうちに、彼はうちの他に2つのバイトの掛け持ちをしてて
  寝る以外はひたすら働いてる状態。休みなし。
  だから、割と一緒の仕事になったら
  「休んどき〜、ここ終わったらバイトでしょ?」
  と、1時間くらい寝かせてたりした。
  彼は潰した会社の社員・パート人の未払金は、絶対に渡すんだと
  そんな事を言っていた。

  やがて、社員となり、人柄も良い事もあって
  バイト・パートの人にも慕われて、
  懇親会などでは司会をするくらい、うちの社長に信頼されてた。
  Aさんは、うちで正社員になってもバイトは辞めなかった。

  そして・・・私の休みの日に同僚からメールが来て
  「Aさん、うちとバイト先で横領してて、逮捕されたらしいよ」

868 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 20:28:54.93 ID:owBxMiCn [2/2]
  彼のバイト先は、チェーン店でお金を扱う場所の監視カメラで発覚したらしい。
  うちの会社も・・・どんぶり勘定みたいだったけど、
  実は有能な事務員さんがいて、結構な額を抜かれていた事はバレてたそうな。
  社長の友達だから、「まさかな・・・」の中で
  証拠を集めてた矢先のバイト先での決定的な事。

  うちの社長は、被害届をだして、
  Aさんとは断絶したそうだ。

  先日、スーパーで見かけたと同時に
  ささっと出てったAさん。
  後日談としては、奥さんは離婚して実家に帰ったそうで
  小学生の娘さんは不登校だと聞く。
  Aさんは、また友達のツテでバイトしているらしい。

  会社を経営した事があって、
  友達の好意に甘えた上、後足で砂をかけるような事をした事が衝撃的だった。
BBR-MD5:CoPiPe-ecb13c35a4a08482d7b0cc7d79106f7a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1634
[0.318365 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:17:24.838770ID:X7pCB7Li0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 138度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802860/

102 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/03(木) 20:19:05.63 ID:cFzRWZNE
  俺の得意先の小企業の社長婦人は、8月に胃の不調が始まり
  翌年の6月には食事が全然摂れなくなり、そこで始めて
  精密検査を受けたら、胃のスキルス癌でした。
  お亡くなりになったのは、その年の12月です。46歳でした。

  葬儀の時に、社長よりその様な説明がありました。
  私は思わず、怒鳴り上げたくなりましたが・・・一番反省しているのは
  その社長ですから、思い止まりましたよ。

  社長の机の上のパソコンで、検索したら直ぐに病気の名称くらい
  出てくるのに・・・「胃がんの疑いあり」

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/11(金) 21:57:37.68 ID:pbrAcIj9
  雨が降って来た時、傘をさしたら
  知らないオッサンがいきなり俺の傘に入ってきて
  「もっとこっち寄せて!濡れるから」
  と 言われて
  気持ち悪いってのもあるが、あまりの図々しい態度にぶちギレて
  横っ腹にパンチを入れて
  うずくまった所を傘でボコボコに叩いて逃げた

  傘はボロボロ…コンビニで新しい傘をすぐ買ったけど…

  可愛女や綺麗な姉ちゃんなら相合い傘喜んで受けるが、野郎と相合い傘とか無理!ホモじゃああるまい

  傘ぐらい買うか、濡れて帰れと思う
  野郎が雨でずぶ濡れになり、肺炎で死のうが知った事では無い

  これネタとかじゃなく本当にあった怖い話で
  ちょっとしたトラウマ?で、今でも傘を使ってる時に、急に入って来るんじゃあ無いかと軽く警戒してる

509 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 19:49:25.69 ID:mpqyCy/f
  味覚障害になったこと。

  ある日、いきなり味が分からなくなった。
  食事を作る仕事をしてたんだけど。

  当然、上司に相談したけど
  「目分量でどうにかならない?」
  「なりません」

  病院に行ったけど、亜鉛を出すだけで全く好転せず、職場は針の筵。
  上司や同僚には、責められまくった。

  味覚障害の原因は、ストレスじゃないかと病院の先生に言われたし心当たりもあったけど
  風当たりがキツくなった事で、辞職を決意。

  次の人が決まるまで耐えたけどあの時期は辛かった。

  転職は食事関係とは違う職種を選んで病院も8軒回って、
  一番話を聞いてくれて丁寧な味覚検査をしてくれる所に通う事にした。

  あれから2年経つけど、今も味覚障害で
  ゆっくりと、本当にゆっくりと味を感じるようになってきた。

  ものすごいストレスを感じていたのは1年2ヶ月ほどだけど
  ハゲもできたし、胃も壊した。
  あのストレスのかかる仕事をもうちょっと早く辞めてたら
  こんなに体のダメージはなかったのかな、とも思うけど
  割と図太いと思っていた自分が簡単に壊れた事が衝撃的。

593 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/16(水) 19:12:47.09 ID:9KZ81A91
  深夜のネットカフェでドリンクバーを使っていたら、突然隣に居た男性がバッタリ倒れて、
  そのままガーガーと尋常でないいびきをかき始めたこと。

  誰か来てくれ!人が倒れた!と叫ぶのが精いっぱい、
  ああこれはたぶん脳疾患だ、こういう時は仰向けにして首の下にタオルなどを入れて気道確保、
  と、どっかで読んだ知識は思い出せるのに身体が動かない。
  本当に自分がそんなことをやってもいいのだろうかと。
  異様ないびきの音に足がすくんでしまった。ああいう現場でとっさの行動に移せる人ってすごいと思った。
  誰かが救急車を呼んで、幸いその人は救急車が到着する前に意識を取り戻し、
  自分で起き上がったのだけど(一応病院へは連れていかれた)、突然自分の傍で人が倒れた時に
  何もできなかった自分を不甲斐なく思った。その人がどうなったかは知らないが、
  大事に至らなかった事を祈る。

613 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/17(木) 06:54:43.00 ID:1uy++UO7
  田舎のじいちゃんがチキンカレー食べるか?って聞いてきてうんと答えたら飼育してた鶏を食材に
  しようとしたこと、必死に止めた。

710 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/19(土) 10:28:10.70 ID:Z0LVX3Op [2/3]
  傘の話題にしたかったら  これだなあ

  使った傘をしっかり閉じないままで(半分開いた状態)、そのまんま一年くらい放置したんだなあ
  で、ある雨の日に使うことになった。
  玄関出てさ、思いっきり傘を開いたら上から生きてるゴキブリ、死骸が何匹も落下してきて
  ヴぎゃゃゃゃゃと一人で叫んだ!!! 体に付いたゴキの脚を取るのは大変だった。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 00:12:34.97 ID:ysOXCxAr
  同級生の男子生徒がプロの脚本家になっていた
  そのきっかけが私への嫌がらせ小説だったと告白された
  以下、下ネタ話になるので注意

  中学時代、小説を書くのが趣味だった
  それを知ったその男子生徒が、フーズリーフに文章を書きなぐって
  「俺も書いたから読んで指摘して欲しい」と押し付けてきた

  内容は、志村けんが朝風呂に入ってオナるというだけの話。ご丁寧に挿絵付き
  後の彼曰く、「完全にからかい目的で怒り出すのを期待してた」らしい
  ところが、当時の私は大真面目に添削と感想を返した
  クライマックスの射精シーンの直前にけんの回想シーンを唐突に差し込むのは無粋であるとか
  懸想相手のぶーの魅力が全く伝わらないとか、
  ラストのいってみよう!と言うかけ声は元々はいかりやの台詞なので、
  けんの射精時の台詞としてはふさわしくないとか
  とにかく、大真面目にボロクソに指摘して真っ赤なるまで添削したルーズリーフを返した

  すぐに高校進学でバラバラになったので、私はその後の男子生徒を知らなかったのだけど
  彼はその添削を読んで、何やら火が付いてしまったらしく本格的に文章を書く練習をはじめたそうだ
  そしてそのまま大学に進み、とあるジャンルの脚本家として
  定期的にスタッフロールに名前が載るようになったという
  先日、同窓会で真っ赤なルーズリーフを見せながら感謝され、衝撃とともに複雑な気分になった

  私の方はというと、現在は小説家として本を出すのではなく、出版社の社員として本を出しています

956 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 21:18:06.42 ID:3F4Nl89q
  遺骨に高い圧力をかけて焼き上げると
  綺麗な石になる
  それをペンダントにして身に着けてるって人いたなあ。

  ただ、生前に病気とかで服用していた薬が影響して
  人によって出来上がりの石の色が違うw











抽出 ID:a0SwNHVy (2回)

4 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 18:46:18.27 ID:a0SwNHVy [1/2]
  いちおつです。

  天真爛漫だった妹が、嫁に行ってからおかしなことを言うようになった。
  なんでも同居のお姑さんが、家のどこからでも話を聞いていると。
  家の外に、裏の土手に続く階段があって、妹が2階の自分の部屋に行くと、
  姑さんが外の階段を上って、2階の部屋の中を覗いてるとか。
  近所に遊びに行っても、その家の換気扇の外から姑が話を聞いてると言う。
  実家に帰ってきても
  「しっ!外から誰か聞いてるかもしれないでしょ!」と言い、小声で話す。
  これは精神的にかなり病んでると心配した私は、妹の近所に住む知り合いに相談しようとした。
  しかし知り合いは留守だったので、またの機会に相談するとして、
  妹を気晴しに旅行に連れ出した。
  妹が気ままに旅行するのは15年ぶり。
  15年ぶりの遠出で心を許した妹は、普通の声で会話を楽しんでた。
  久しぶりの旅行、久しぶりの特急、久しぶりの気を使わない会話を楽しんだ。
  ちょっと姑の悪口も出たと思う。
  周りは知らない人ばかりだし、まぁいいじゃんと思ってたら、いた。
  続きます。

5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 18:47:09.00 ID:a0SwNHVy [2/2]
  妹の姑さんが首を降りながら通路を歩いてた。
  全部の席を確認するように周りを見渡しながら歩いてた。
  もうね、人間ビックリし過ぎると声が出ない。
  てか、隠れた。
  姑さんが通過してから、妹は「何でー!?」を連呼してた。
  「15年だよ15年!15年ぶりの旅行で、いろんな時間、たくさんある特急の中から
  なんでこの特急であのババアと会うの?」
  私も同じことしか思わなかった。

  後日、妹の近所に住む知り合いと連絡が取れたので話を聞くと、
  確かに妹がその人の家に行くと、換気扇の外側に姑さんがいたらしい。
  「自分(姑)の話が始まったから換気扇の外から聞いてやった」と
  後の井戸端会議で姑さんが話してたとか。
  家の外の階段を上がった所でも、よく発見されるらしい。
  雨に日でも立ってる時があるとか。
  さらにうちの実家の近くには、姑さんの親戚が住んでて、
  たまに聞きこみさせてるということも、誇らしげに井戸端会議で話してたそうだ。

  結果、妹の話は全部本当だった。
  私は、妹が同居のストレスですっかり情緒不安定になったのかと思ってたけど違った。
  そんな信じられない人が本当にいるんだと知った時がスレタイだった。

  私たちが今まで妹の話を信じなかったせいか、
  妹は私たちの知らないところで離婚の準備を進めてるそうです。
  ちなみに妹旦那は姑と性格そっくり。
  性格が同じだから、姑が何しても不思議に思わないそうです。

7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 18:50:40.66 ID:HkHNF0UT
  >5
  めっちゃ怖い
  久々の逃げてほしい案件

10 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 19:25:49.05 ID:B3H7A/bj
  >5
  ひーっ!
  何で息子の嫁をストーキングするんだよ
  旅行先まで尾行する執念が意味不明過ぎて怖い

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 21:49:00.14 ID:2Yfi+S8z
  >5こえぇ…はやくにげて

18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 22:28:22.63 ID:b+tT9olc
  >5の姑に限らずストーカーって自分の持てる時間を
  全てターゲットに合わせて動く生活が基本なんだよね。
  もうそれ自体めんどくさがりでマイペースな自分には無理だ。

  極寒の屋外で換気扇の下で震えながら長時間会話を聞くこともあるんだろな。
  体力ある姑怖いw
  逆手にとって過酷な状況下に留まらせて相手を弱らせることはできんもんだろうか、無理かw










抽出 ID:SCdO71Mx (3回)

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/02(水) 03:12:41.68 ID:SCdO71Mx [1/3]
  すごいくだらないけどポテチの食べ方

  我が家は三兄妹だったせいか基本パーティー開けで素手で食べる
  一人で食べるときとかは普通に上だけ開ける(で、余ったら輪ゴムとかで止める)
  小学校時代の友達も家族環境が似てたからかほぼ同じ
  中学生のときに色んなタイプの友達が出来てそれ以外の食べ方を知り衝撃を受けた

  友人Aは少し開けて空気を抜いてから袋を叩いてポテチを粉々にして食べる
  (元の5分の1サイズ以下くらい、みんなで食べるときでも許可なしで粉々にする)

  友人Bは箸でポテチを食べる(別に人に強制はしない)

  友人Cはティッシュで摘まんで食べる
  (みんなにも事前にティッシュを配るが、しなくても文句は言われない)
  数枚〜十数枚に一度にティッシュ交換なので、使うのは1回で5枚程度

  友人Dはポテチをティッシュでくるみ、油を少し落としてから食べる
  ちなみに食べるときは素手

  友人Eは常時ポテチを横開け
  それでいて食べきれないときは「どうしよう〜」と困って、結局大体の場合捨てる
  上開けはどうにも嫌らしい

  友人FはF部屋で食べる時は事前にゴミ箱やチラシ等を各自に渡す
  床にゴミをこぼされるのが耐えられないとのこと
  食べ終わったら手を洗いに行かせる
  (他の場所では膝にハンカチかティッシュ、強制はしない)

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/02(水) 03:13:44.60 ID:SCdO71Mx [2/3]
  友人Gはみんなで食べるときでも袋は自分で持って離さない
  で、他の人は横から取らないとダメ
  (他の友人が持参した場合でも同じ、他のお菓子も割とそんな感じ)

  友人Hは必ずお皿に出す
  袋や箱のままではなんとなく食べられないらしい
  他のお菓子もなんだけどスナック系は特にそうらしく、外出先ではまず食べない

  ちなみにFとH以外はみんな普通に上記をしていて、特にAとGにはびっくりして指摘したが
  「無理、変えられない」と平然と言われた
  Aは前もって取り分けたり2袋用意すればOKなので解決したが、
  Gは遠慮なしの早食い&大食いで他の人の分と分けても
  自分の手持ちがなくなるとぶんどっていくので無理になって離れた

  高校大学社会人と色んな人とポテチを食べる機会があったが、
  後は「いかなる時も小分けして配る人」くらいしか遭遇してない
  箸やティッシュで食べる人は案外多かったので自分もしてみたが、箸は割といいなと思ったよ

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/02(水) 09:07:34.74 ID:xE7g/a+D
  >24
  そんなにバリエーションがあるとは
  自分は袋の端をクルクル巻いて破裂させて開ける人に驚いた
  2人だとそれぞれ両端からクルクルさせる
  風船の割る音が苦手だからやめて欲しかった

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/02(水) 12:24:26.94 ID:ZXJN1PlT
  ポテチの食べ方か〜、手に油がつくのが嫌だから一人の時は
  袋から直接食べるな。

  みんなと食べる時は、ほとんど食べない。

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/02(水) 19:56:09.76 ID:SCdO71Mx [3/3]
  Gは逆に親というか母親に溺愛された甘やかされな一人っ子だったよ
  すごい自己中だったし、分け合うって考えがまずないんだろうな
  実際、ここから取ればいいじゃん!て言われたし
  ちなみにGは男なんだけど、彼女と一緒のときも全くぶれなかったのには正直驚いた

  >32
  そんなタイプもいるんだ!
  私も破裂音苦手だからできれば遭遇したくない

  >38
  アメリカンな感じだ
  一人で食べるときならアリだね









96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/03(木) 18:19:41.71 ID:eadm44Qn
  小学3年生くらいの頃、近所に住んでてたまに遊んでいたクラスメイトのA子ちゃんが
  何日か前から元気がなくなり休憩時間も自席に座ったまま、体育も見学する
  ようになった。理由は「腹痛」で担任が「病院行ったか」と何度か聞いたけど
  「お母さんが行かなくてもいいでしょって言うから行ってない」と言っていた。
  ある日、風邪を引いて体育をA子ちゃんと見学していたら「痛い痛い!苦しい…
  いたたた」とうずくまったまま地面を転がるように苦しみ出したのでビックリして
  担任呼んでA子ちゃんは保健室→救急車で病院へ行ったがその晩お亡くなりに。
  原因は虫垂炎から腹膜炎併発したため。
  もっと早い段階で病院に行けば助かったのにA子ちゃん一家は病院嫌いで
  ほとんど病院には行った事なかったらしい。
  初めて死と言うものを身近で感じた衝撃的な体験だった。

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/03(木) 18:37:21.33 ID:gP61zYZV [2/2]
  >96
  虫垂炎は、以前は盲腸炎と呼ばれていたけれど、
  その頃は「切れば治る」みたいに思われていたけどバカにできないんだよね。
  いきなり相撲の話になるけれど、昭和に入ってから2人の横綱が現役で死去している。
  1人は昭和初期の玉錦、もう1人は玉錦の孫弟子に当たる40年代の玉の海。
  2人とも虫垂炎をこじらせたのが原因。

101 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/03(木) 20:03:40.27 ID:NqWw/ESW
  >96
  その家健康保険入ってなかったんじゃないの

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 22:54:18.15 ID:4yQ1yliB
  >96と同じような内容なんだけど病院嫌いの友達がいて
  お腹が痛いとずっと言っていた
  1度病院で診てもらった方がいいよと言ってもなかなか行かず
  ある時、一緒に出掛けていたら痛がってうずくまって動けなり意識朦朧
  救急車を呼んで病院に行ったら
  「命に関わる状況ですので家族に連絡取って下さい」と医者から言われてみんな大慌て
  腸にできた腫瘍?が破裂して開腹手術になったんだけど
  あと少し遅かったら腹膜炎だか何だか起こして
  死んでいたかもしれないと聞いて衝撃だった









抽出 ID:/wyC94Fu (5回)

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/04(金) 12:35:18.21 ID:/wyC94Fu [1/5]
  彼氏と同棲してはじめて実家が男尊女卑だったと気づいたこと。
  お風呂も1番に入らせてくれたりいただきますって言ってくれたり
  私が風邪ひいた時に自分でご飯作って(私の分まで!)皿洗いまでしてて、
  今までの家族のイメージが変わりすぎて混乱したし、いまだに
  慣れない…

130 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/04(金) 14:16:02.59 ID:/wyC94Fu [2/5]
  >129
  彼氏に家族の話したらドン引きされたから別れるとしても向こうから振られる気がする。
  結局の所、なんやかんや言ってもお金出して学校行かせてくれた父親を
  捨てることは出来ないから結婚は無理だろうなあ

137 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/04(金) 15:53:03.71 ID:/wyC94Fu [3/5]
  >133
  母のダメな所を言わないと母を殴るのやめないみたいなことはしてた。
  父親が仕事言ってる間に中卒でいいから離婚してって言ったら
  母にも叩かれたから共依存なんだと思う。大学は特待だから授業料は免除で、
  入学金とかは借用書書いて月に2万ずつ返してる。結婚したら実家には帰らないものじゃないの?

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/04(金) 16:30:03.19 ID:/wyC94Fu [4/5]
  >141
  やっぱり殴るのはダメだよね、彼氏とは喧嘩しても殴られないから
  最近は男の人にビクビクする必要ないんだって思えるようになったよ。
  借金返し終わったらカウンセリングにでもいってみる、幸せになれって言ってくれてありがとう。

146 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/04(金) 17:25:58.37 ID:/wyC94Fu [5/5]
  >144
  彼氏とお金の話はしたけと無いけど、彼氏が家賃とか留学費用は親持ちなの知って凄くびっくりした。
  兄が1人だけど私大中退で今は音楽やってるみたい。月1でLINEはしてるから仲はいい方かな







216 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/06(日) 22:32:18.05 ID:kfggJqDS [2/2]
  ネットが出てフェイスブックやブログが流行した時
  かなりの確率で家族構成、住所、家族の学歴、家族の勤務先、家族の画像
  家の間取りその他日常の出来事や不在時、生活レベル全てが丸出し過ぎて
  犯罪者だったらウエッハッハッハッーだなーと思ったよ  

  あれは世界中に顔出しの私生活を発信して犯罪誘発してるもんだと思ったよ

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 00:47:27.38 ID:Q7s1mQTV
  >216
  Facebook はおろか、Google もYahoo も出てくる前の日本の個人HP は
  自分の本名から住所から所属からみんな公開してたもんだよ。

227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 08:38:28.97 ID:umlWUePk
  >216
  探偵はフェイスブックが流行ってから、ある程度仕事が楽になったと言ってたよ
  調べられてしまっているんだろうね。怖い怖い











254 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/08(火) 06:59:59.16 ID:bCwXmqCF
  某パチンコ店の開店打ち合わせに出ていたら、新聞の求人広告をみて
  色んな人が、面接に来ていた。その中に身なりでは20歳前半の女性だが
  顔が破片を縫い合わせたとうな容貌でした。赤ん坊の時に
  顔をハンマーで叩かれて治療したような・・・
  
  フランケンシュタインのモンスター以上の顔でしたよ。
  その方を見た隣のおじさんに聞いた。「多分採用されないでしょうね」
  「同意」でしたよ。気の毒ですが、サービス業では採用されませんね。
  お客が来なくなりますから。

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 00:20:10.37 ID:9mQsBKUI
  >254
  数年前、某さぬきうどんチェーン店の女性店員で顔面の半分が麻痺してる人がいた
  造作自体は全然普通だけど麻痺があるのははっきりわかる状態

  この状態で接客業を選んだその女性の勇気、そして雇ったその店の勇気を応援したいと思った

306 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 08:04:02.52 ID:/9EJgJcA
  >294
  歯の治療後とかてたまたまだったのかもな

307 名前:254@転載は禁止[] 投稿日:2016/03/09(水) 08:56:56.17 ID:Md4ZHT2K
  >294
  その程度の容姿容貌でしたら、何の問題はないとおもいますよ。

  その反対、バブルの時代の某一部上場企業の九州地区代理店
  受付カウンターの女性2人の顔が綺麗でスタイルの良い事!!
  後で聞いたら、美人が多くタレントを多く出しているこの県で
  美人コンテストの優勝者だそうでした。

  某日立代理店の女子約10人の冴えないこと、顔もスタイルも、兎に角背が低い
  平均・・151cmくらいばかり。
  聞いたら、美人は直ぐに結婚で辞めるから、10年勤めてもらう為に
  意識して、不細工を選んで採用している。そうでした。ww

310 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 11:26:25.69 ID:GMsvu3Bc
  >294
  半分ってことは顔面神経麻痺かな。
  一過性の事もあるからその時発症したばかりなんじゃね










266 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 16:25:01.27 ID:JoYo94mm [1/9]
  今日の昼御飯時にあった出来事を投下
  *スマホからなので遅いです。

  当方自他共に認めるデブ
  今日の昼はラーメンを食べようと
  行き付けの店へ行ってきた。
  昼時とあって混んでいたけど、
  カウンターが空いているとの事なので
  メニューを決めて来ていたから
  即座に注文し席に着いた、
  座った途端から隣から『ぶつぶつ』
  と何か呟いている声が聞こえてきた。
  ふと目をやると、おっさんが煙草を吸いながら小さい声で誰かの悪口を要っている。

  一旦ココデキル。

267 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 16:35:06.87 ID:JoYo94mm [2/9]
  >266続き
  何かあったんだろうなと思って、
  やり過ごした後、先程注文した
  ラーメンが来たので食べようとしたら
  毛むくじゃらな中年の手が視界を遮ってきて、私は頭の中に?が沸いたが
  隣のおっさんが何か取ろうとしたのかな?と考えた。
  でも本当は全然違ってた、その手が退いた、ラーメンの中には、
  吸い殻が浮かんでましたorz

268 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 16:50:16.78 ID:JoYo94mm [3/9]
  >267続き
  私『えっ、なにこれ、おっさん何しと ん?』
  おっさん『灰皿がなかったから(ニヤ ニヤ』(灰皿はおっさんの目の前)
  私『いや、目の前にあるじゃん』
  おっさん『うっさいガキ、黙れ』
  私『はっ?(言葉が出なかった)』
  ここで、一部始終をみていた店主登場
  店主『すみません、お客さん新しいの
  替えますのでお下しげますね。』
  と、丁寧に対応してくれた、次の瞬間
  店主『そこのおっさん出てけ、あと出入り禁止だから2度とくるな!』と一喝してくれた。
  おっさん『はっ?何で?ガキが儂の隣でラーメン頼むからいけないんじゃないのか?
         たかがタバコ入れたぐらいで飲めないなんて情けない(ヤレヤレ感)』

  次で最後

269 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 16:59:27.80 ID:WfET1zJM [2/2]
  遅いぞ支援

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:09:04.40 ID:9gO/CMV6
  「スマホだから遅い」の意味がわからない

271 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:20:09.62 ID:JoYo94mm [4/9]
  >268の続き
  私は恥ずかしながら人生で、どれだけ不条理な目にあっても怒ることは出来なかった。
  それで、友達に何度も叱られた。

  でもその時は何か違った。何か切れた
  私は気づいたら、おっさんの頭を鷲掴みにして店員が持ってた吸い殻ラーメンを拝借して
  『飲めるんだろ?!ゴルァ!』
  と言いながらおっさんの口へぐいぐい押し当ててた。
  おっさんは、マジ泣きで、
  『勘弁してください、無理です。』
  と言っていた。
  そのあと、おっさんは金を払い退散
  私は、やらかしちゃったなと、思いながら新しくきたラーメンを針のむしろ状態で食べ、金を払おうとしたら
  店主『お代は要りません、また来てくださいね』
  私『いや、、悪いですよ』
  店主『いやいや、こっちはスッキリしましたし、それにお客さんにはいつも客寄せしてもらってますし』
  私『?、あっありがとうございます』

  気になって聞いてみたら、
  私の食べっぷりがあまりに良いものだから、カウンターの扉から一番近いとこか
  窓に一番近いとこに座って貰うようにしたら、通行人が釣られて入ってくるようになって
  店の売り上げがかなり伸びたそうで今では軽い広告チラシよりも効果があるんだよ!
  と、店主に力説されたのがスレタイ

272 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:22:28.05 ID:JoYo94mm [5/9]
  >269
  すみません、終わりました。
  支援ありがとうございます。

  >270
  スマホを持ってはや5年ですが、
  打つのがかなり遅いです。

273 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:25:09.06 ID:yAnPYb8L [2/2]
  客寄せパンダの大立ち回りの巻でござるな

274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:26:05.58 ID:ge7G2MvB
  >271
  まさかその食べっぷりのくだり、真に受けてるの?

275 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:27:58.07 ID:JoYo94mm [6/9]
  >273
  客寄せパンダ・・・w
  そんな上等なもんじゃないですが、
  我ながら大立回りをやっちゃいました

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:28:25.32 ID:WNNduZcO
  まぁ、でもデブがうまそうに食べてると説得力はある

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:29:03.73 ID:eLq8MnJL
  昔々から嘘も方便と言うての。
  して、あんたさんは件の書き込みを事実だと信じてらっしゃるので?

278 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:33:55.90 ID:JoYo94mm [7/9]
  >274
  真には受けてないです、
  食べ方だって汚いなと
  自分でも思えるほどです。

  でも少し、思い返してみると、
  お店で食事をしていると
  隣の男の子(私)と同じの頂戴とか、
  あの子が食べてるのなに?
  あれを食べたい!とか言われてるのが日常的にあるのも事実です

279 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:39:13.85 ID:JoYo94mm [8/9]
  >276
  ありがとうございます

  >277
  お世辞半分以上の言葉だと思っているので、新たに美味しいラーメン店を探そうかと思っています。

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:42:56.75 ID:6LAxvrWc
  >271
  乙乙おっさんマジ基地だなぁ
  スマホでもメモ帳アプリとかあるから活用してくれよな

281 名前:266@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:43:10.44 ID:JoYo94mm [9/9]
  それでは名無しに戻ります

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 17:44:18.99 ID:J+75xUoA
  >279
  いーじゃん、真偽はともかく勇者だろ。
  多分そのオヤジは今までもそういう事やってたんだよ。
  店主がいくら言ってもやめないとかさ。
  「またきて」って言われたんだし行ってあげれば?








抽出 ID:iTofa3nW (2回)

330 名前:1/2@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 16:17:50.99 ID:iTofa3nW [1/2]
  車の免許取るために合宿免許に行ったときがいろいろと衝撃だった。

  俺はその当時就職に失敗して時間的余裕があったので4月後半という穴場的な時期を狙った。
  ただでさえ安い時期なのに、更に安くなるし交通費出るしってんで
  都心から2時間半もかかる田舎の教習所に行った。
  選択した部屋は割高な個室ではなくて、6人の相部屋。

  割り当てられた部屋に入ると誰もいなかった。がベッドは指定なので、そこに荷物を置いた。
  おもむろにベッドに横になる。……と、天井にエロ本の切り抜きが貼り付けられてた。これでまず1衝撃。
  なんだこれ!?と思いながらビックリして飛び起きると、ぞろぞろと学科が終わった住人達4人が入ってきた。

  普通な感じに挨拶したんだけど、その後の彼らの話がぶっ飛んでた。
  なんでも4人とも少年院上がりでその自慢話だった。
  奴らは超が付くほどのDQN達だった。天井のエロ本もこいつらのせいだった。2衝撃。
  DQN嫌いな俺はビクビクしながら適切な距離を保とうと必死だった。

  とんでもないところに来てしまったと思いながらもその日の学科と実技をこなしたが、
  田舎すぎるせいか講師の言葉がなまってて何言ってるのか全然分からない。3衝撃。

  部屋に戻ると5人目の住人が戻ってた。すごく気さくな40歳くらいのおっさんだった。
  大型を取るために来てるとかで、この部屋唯一の良心だと思った。
  そのおっさんが一緒に風呂に行こうというので行くことに。

  ところが脱衣所でおっさんの背中を見たら立派な紋々が……ここで4衝撃。
  やばい本物だ……と更にビクビクしながら部屋に戻ることに。

331 名前:2/2@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 16:18:18.59 ID:iTofa3nW [2/2]
  なるべく彼らに関わらないようにと思うが合宿免許はかなり暇な時間がある。
  田舎過ぎて周りにはちいさなジャスコがあるだけ。DQNはこのあたりで昼も夜もたむろしてるので、
  部屋に引きこもってハードカバー本を2冊読みきって、
  更にひたすら勉強してた結果仮免が100点になった。5衝撃。

  まもなくおっさんは卒業し、新しい住人がやってくることに。
  だが、そいつも少年院上がりという最悪の状態に。
  5人のDQNと俺ひとり。最高に怖い。
  聞こえてくる会話は合宿で来てるあの娘を食ったとか、俺も混ざりたいとかそんなのばっかり。

  すると何故かいきなり逆立ち大会を始めるDQN達。
  誰が一番長く倒立ができるかを競い始めた。
  そしれ「お前もやれ」とご指名を頂いてしまった。

  実は小中と体操部だった俺はぴたっと静止したままいつまででも倒立ができる。
  それを見せたらDQNども大騒ぎ。やり方を教えろと言い始め「お前すげぇな!」とフレンドリーに。
  おだてられてバク転とかしてたらヒーロー扱い。おかげでこの後の生活が平和になった。6衝撃。

  平和になった頃、後から合宿で来た女の子に食堂で声を掛けられて
  後にも先にも1回だけの人生初逆ナン。7衝撃。
  でもタイプじゃなかったので付き合わなかったけども。

  安くて早く免許は取れたけど、あの日々はなかなか忘れられない衝撃的なものだった。








536 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/15(火) 14:47:36.53 ID:M8aPYqQR [1/2]
  グロ注意

  今朝のことだが、ベランダの外がやかましかったので、
  はじめは発情期の猫だろうかと思ったんだが、猫の声ともまた違う気がして、
  ナンジャラホイとのぞいてみたら数羽のカラスが1羽のカラスをついばんでいた。
  今日は可燃ごみの収集日だったんだけど、最近、どこの集積所もネットをかけているので、
  カラスにとっては少ないチャンス(横着者がネットを適当にかけるとか)を待つか、
  そのへんの鳩でもとって食うか、いざとなれば共食いをしなけりゃならんのだろう。

  さっき買い物に出た時、道路を見たら、羽が散らばってるだけで死骸はなかった。
  誰か片付けたんだろうな、と思ったけど、だったら羽もいっしょに片付けそうなものだし、
  猫がくわえていったのかな。

537 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/15(火) 14:49:54.21 ID:SE0c283B
  >536
  こえええええ
  うっかり捕食中のカラスと目でも合ったら「お前今見たな?」とか顔覚えられそう

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/15(火) 15:30:10.32 ID:82UZjc5p
  >536
  俺も数年前、営業の店頭販売の応援(人員不足のため)
  大きな電機屋の前に会議用の机を並べて、抽選会みたいなサービスというか
  そういうことをしていたんだけど、
  上に電線が沢山あって、それでカラスがいたから抽選のガラガラのタマの1つ、
  カラスにめがけて投げつけたんだけど、外れた

  そしてカラスが木のほうに飛んで、枝を持って戻ってきて、電線の上から俺に当たるように
  枝を落としてきたからな
  完全に「仕返し」だよ。ちょっと賢過ぎるよね・・・
BBR-MD5:CoPiPe-64356c941bfadee52c87084dbb72c942(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1668
[0.670001 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:17:46.168923ID:X7pCB7Li0
777 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 09:25:44.60 ID:4Qakmqc4
  電気設備の保安点検の際に、ブロワーで空気を吹き付けて清掃するのです。
  吸い込み掃除機よりホコリが取れやすく、感電もしない。
  機器はAC100V800w 吹き出し圧力0.8KG程度です。
  普通の工場等で使うコンプレッサーは圧力7KG程度です。

  客先の某スーパーの事務室のパソコンを、「それで掃除してよ」と事務員さん
  から依頼されたので、 キーボードとPC本体にブワーッと・・・
  結果は・・想定外の綿砂土ホコリのカタマリが、ハリーポッターに
  出てくる悪の魔道士が出てくるシーンのようでした。w

780 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 11:25:22.20 ID:49LPS+jg
  >777
  キートップがパラパラ飛び散るかと思ったのにちょっと残念

782 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 11:56:57.56 ID:PqFUZ0Gb
  >777
  業務用のキーボードなんてみんな扱いがぞんざいだからそんなもんでそ。
  掃除の仕方を知らないやつもたくさんいるし。

  掃除機使わなくてもいらない名刺で溝をたてたてよこよことなぞってるとあら不思議
  たくさんほこりがでてきたわ〜となるのでやってみて。










抽出 ID:SB/kAiML (3回)

790 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 14:34:31.50 ID:SB/kAiML [1/3]
  最近聞いた、私にとって衝撃的な話。ちょっとオカルト注意。
  スレチだったらすみません。

  去年、かなり可愛がってくれた父の妹(叔母)が闘病生活の末亡くなった。
  私は叔母の子ども達(いとこたち)より叔母に似ていたが、父や父方の親戚たちには
  「叔母の双子の姉によく似てる」と言われてた。
  父から見て父の兄妹は上から父、妹1、妹2(叔母)で、妹12が双子だった。
  しかし妹1は私が生まれる15年ほど前に事故で亡くなったと聞いた。

  あまりその妹1の話は聞かなかったし、私からも聞きにくかった。
  最近「叔母さんの思い出話が聞きたい」と父に言ってやっと初めて写真を見たが、
  吹き出すくらいそっくりだった。
  遺伝ってすげー!と笑ってたけど、父は少し悩んだ後、「お前もとっくに大人だし」と話してくれた。

  私が3歳くらいの正月のとき、親戚皆で宴会をしていた。もちろんそこには叔母家族もいた。
  そのとき、隅っこで一人遊びしていた私はいきなり叔母のところへ「ねえねえ」と話しかけた。
  口達者になった子が何をしゃべるのか皆で微笑ましく見守ってたら「○○(私)ちゃんね、○○ちゃんに
  なるまえはおばちゃんのおねえちゃんだったんだよ」と言い出して、その場がしーんとなったと。

  続きます。

791 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 14:35:27.94 ID:SB/kAiML [2/3]
  私はその空気をガン無視して「くるまにどーんてされたらそらまでとんだの。それでね、おばちゃんが
  かわいそうだったからおばちゃんのこどもにしてくださいっていったらだめっていわれたの。
  だからおとうさんとおかあさんのこどもになったの」と続けたらしい。

  父や祖父母たちは亡くなった妹1のことは私に話したことなかったし、車に撥ねられて即死だったことも
  私が知るはずなかった。
  オカルト系は信じてなかったが、そのときは本当に肝が冷えたと父は言った。

  しかしそんな空気の中、叔母は「死んだ後も私の心配しなくてもいいんだよ」と笑って頭を撫でた。
  頭を撫でられた私は満足したのか元の場所に戻ったらしい。
  しばらく生まれ変わりがどうこうと騒がしくしたが、満場一致で
  「あいつは心配性だったし、こういうこともある」で収まり、この話題はこれで終わった。
  その後私が生まれ変わりを示唆するようなことは一度も言わなかった。

  「叔母さんは私が双子のお姉さんの生まれ変わりだと思ってたの!?」と驚いてつい聞いたけど、
  父は「あいつ(叔母)はお前にそういう風に接してなかったぞ」と言ってくれた。
  実際私も思い出しても叔母からそんな感じは見られなかった。

  衝撃的だったけど、生まれ変わりとかを気にしなかった両親や叔母たちに感謝。

798 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/21(月) 15:58:17.38 ID:SB/kAiML [3/3]
  >790です。
  やはりオカ板にすればよかったですか…。すみませんでした。
  確かに当時父の亡くなった兄妹のことを耳にしたかもしれませんが、結局真相は
  わからないですね。
  まあ現世(?)の私が覚えてないんですし、心配性だったらしいもう一人の叔母も
  「心配しなくてもいい」の言葉で安心したんだと思います。








819 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 22:48:08.67 ID:k16OqFIf [1/2]
  15年位前だから記憶間違いあるかも
  通っていた小学校は消防署が近いのかよくサイレンが聞こえる
  小学校中学年の頃のある日授業中だんだんサイレンが大きくなってきた
  窓際に座ってた男子の「救急車が校庭の中に入ってきた!!」を皮切りに皆が窓に集まった

  見たら救急車から出てきた救急隊員がプールに向かっていて
  屋外プール見たら水着の下級生がプールサイドに寝かされていて
  白衣着てる保険の先生が心臓マッサージしているのが見えた
  それ見た担任は職員室に行ってくる!って出て行ってみんなしばらくプールに釘付けになった
  子供はすぐオレンジ色の担架に乗せられてその子と保険の先生が救急車に乗せられて学校から出て行った

  翌々日ぐらいにテレビでうちの小学校が映って全校朝会が開かれて校長先生がスピーチした
  担任からはTVからインタビューは絶対受けないようにって言われた

  学校で事件が起こった時とかよくニュースで流れるけど
  まさか身近で起こるとは、という思いだった

  しばらくして事故に遭った児童の担任が体育館のはしごから落ちて入院したと噂で聞いた
  でも大人になって思うとおそらくそれは嘘で裁判をしてたんだろうな

  それから校長教頭、事故に遭った児童と同じ学年の担任、保険の先生など結構先生が異動になった
  あと事故後からプールは何回も工事が行われた
  私が6年生になるころにはプールだけじゃなく中庭が作られたり池が作られたり色々していた

  今はもう違う土地で暮らしているんだけどこの前小学校のHPを見つけて懐かしくて見てみると
  写真がUPされてて卒業後さらに工事をしたみたいで、プールはもちろん体育館、校舎、校庭、校門、
  何もかも新しくなってて(中庭と池も壊したみたい)もう昔の小学校の面影が
  何一つ無くなっていたので昔を思い出してカキコ

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 22:50:37.35 ID:k16OqFIf [2/2]
  あれ保健、変換ミスしてしまった

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 22:57:38.83 ID:cRRYT3lB
  何十人もの小学生を一度に見なきゃいけないなんて、小学生の先生のプールの授業とか拷問だと思う
  水泳得意な子、運動神経のいい子だけとは限らない
  見えない一瞬で何が起こるかわからない
  普通に自分の小学生の子供と友達30人を1人で親代表で見ててねとか言われたら死んでも嫌だ

822 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 23:07:48.00 ID:dZx4WLjm [1/2]
  >821
  子供の担任の先生が似たようなことを言ってた。
  ただ、小学校の教諭になるなら避けて通れないものだから、
  あえてライフセーバーの勉強とかバイトをして、慣らしたと。








903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/23(水) 21:30:20.24 ID:r4gJRaYG
  ロキソニンが副作用で問題になっていること
  痛いと言ったらロキソニンな私にしたら大問題
  薬剤師がいる薬局を巡って常に4箱は買い置きしてある
  確かに大量摂取した後はお腹痛くて辛かったけど、これが副作用かもしれないなら気をつけなくちゃなあ

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/23(水) 23:01:36.10 ID:r9AqzHhZ
  >903
  医者が選ぶ「とりあえず常備しとくといい薬」でトップだったけど、
  作用が強いってことは、当然ながら、副作用も強いってことだもんなあ。

908 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/23(水) 23:16:19.35 ID:ntwBbKUy
  >903
  むしろこの副作用、ロキソニン服用者にとっては常識なのかと思ってたわ。
  病院で処方されるロキソニンやロキソプロフェンは、必ず胃薬とセットだし。








929 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/25(金) 06:54:16.26 ID:kL11RpoA [1/7]
  先日、仕事関係でフィリパブの経営者のヤクザと会話した。
  あの系列は全部ヤクザが仕切っていること、
  最初に全員、ヤクザが味見してからセックス担当のヤクザがテクニックを
  全て仕込むんだって。本国にいるフィリ人の売春婦も日本に普通の職で来日してる
  フィリ人もテクニックは無く普通の人。
  パブ勤務のフィリには徹底的に仕込むので一端、フィリピの女にはまると
  人間終わりになるほど嵌るんだそうな。
  もともと可愛い、小柄、それにヤクザが全力で教え込んだテクニック
  これに嵌ると男は全財産失う、人生やめますかのかくせぃ剤と同じような
  もんだ〜とヤクザが大笑いしてた。

  あっ、一応自分はパブ経営のヤクザから依頼されて物件探しただけの不動産勤務

930 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/25(金) 07:04:20.65 ID:W1t6XwFs
  ヤクザって物件借りられるん?

931 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 08:07:21.39 ID:Ol66IGhC [1/2]
  物件探しただけねぇ
  ニヤニヤ

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 08:32:27.59 ID:QM09jxFo
  >930
  「ヤクザ」ということではなく、
  「自営業者」あるいは「フロント企業の正社員」として借りることならできるんじゃない?
  俺も衝撃的なことがあったけど書こうかどうしようか迷う

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/25(金) 08:34:24.28 ID:kL11RpoA [2/7]
  企業ヤクザだから借りられるよ
  別にバッチチラつかせて会うわけじゃないし、組の名前も出さなきゃ可能w
  子分に経営させれば問題ないわ。やばい水商売なんて殆どバックのスポンサーは
  ヤクザ系だぞ 経営者名義は奥さん成人した子供にしてるけど根本は
  ヤクザだよ。
  でも小指なかったよw










938 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/25(金) 09:49:58.89 ID:kL11RpoA [4/7]
  修羅場で思い出したのは数年前にできたばかりのタワーマンションの上階に
  新婚さんが男の実家が購入して住む予定だったんだ
  あと挙式三日後に控えた日に母親が上京し息子が住むマンションを見たいって言うので
  仕事で行けない息子から鍵を預かり、夜7時にお連れした。
  下から見ると電気ついてたから母親「まあ、A子ちゃんが掃除に来てるのね」と楽しそう。
  そんで、2人でこんばんはーってドア開けて入ったらキッチンのところで嫁候補が見知らぬ男とパコってた。
  母親大泣きで修羅場になるので、そのまま強引に外に連れ息子がアパートに帰宅するまで
  近所でコーヒー飲ん慰めてた。自分的には衝撃的だったので年期いった同業者にチョロリと話したら
  「ああ、新婦が結婚前によくやるこった。新居に男連れるのは何度も目撃してる」と
  普通に言うからそれも衝撃。
  不倫男にとっても新居を犯すって事で興奮するらしい。くわばらくわばら

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 10:27:05.92 ID:WdNadKUE
  >938
  いくら実家が購入するとはいえ嫁に一言もなしかよ…って思うけど結果的にわかってよかったね

950 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 16:18:21.33 ID:kL11RpoA [6/7]
  >940
  外出の予定が迫ってたので読まずにレスしたので
  意味不明だったね すまんです
  実家資産家の息子はアパート住まい、結婚後の新居として資産家の親が
  新婚さんの為に購入したんだなあ
  息子は結婚するまで狭いアパート暮らしで、結婚したら4LDkの億ションに
  住む予定だったんだな
  その後の修羅場はどうなったか知らないw パコってたおっさんも
  凄い夜景を楽しんだろうなーと思うよ  
  青写真で完売したんで普通の人なら見学できない物件だったからw

951 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 17:23:49.23 ID:rJs402Zx
  昔同じシチュエーションで不動産女性営業が夫母と夫妹がシュークリーム持って
  豪華MS新居に行ったら電気ついてて、開けてみたらおっさんとグランドピアノの上で
  盛ってた、って話読んだことあるよ
  夫妹が落としたシュークリームは女性営業が掃除したはず
  嫁実家が損害賠償したと書いてあった

952 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 18:03:10.21 ID:c256UUL0
  >938の婚約者は>>「まあ、A子ちゃんが掃除に来てるのね」って
  将来の姑さんに思われるくらい良いお嬢さんだったんだろになぁ
  女の人の不思議な話だ

953 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 19:55:41.70 ID:kL11RpoA [7/7]
  >951
  結婚前の新居でパコるのが多いだなあW 大笑いだあーーー
  不倫おっさんにすれば新居の新郎が使う前の部屋やベッドで女を犯すってのは
  新郎になる男の威厳を侵すことで有利に立つ心理だろな
  先輩同業者も良くあるこった・・と言ってたくらいだから不倫する女って
  小番嫁的な性格なんだろう。オーストラリア失踪ブス花嫁も新婚旅行先で
  不倫上司と逢引して失踪騒ぎになったくらいだったから。
  こりゃあ、ハネムーンベイビーと嫁が言っても誰の子か解らんぞなW

  >952
  瞬間的におっさんの汚い肌色and若い女の肌色が重なってた衝撃で自分の脳味噌ポーン状態だったので
  良いとこのお嬢もへったくりも無かったW 客を外に連れ出すだけで精いっぱい、
  理性保つために自分が一番コーヒーが必要だったなあW
BBR-MD5:CoPiPe-98f9edca01e41c2fef06d5bb6b27526c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1695
[0.370705 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:20:01.117863ID:Xruwrbgf0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 139度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1459066025/

107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 01:10:50.22 ID:8BH5Lnh6
  乙武さんの走ってる動画
  自分より速いかも

125 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:21:12.80 ID:D7UuIRkx
  ちょっと前の話なんだけど、夜11時くらいにラーメン屋に行った。
  食べてたら、後から来た客がカウンターの隣の席に座ったんだけど、
  この客夫婦がどうみても80歳以上のヨボヨボのおじいちゃんとおばあちゃん。

  このラーメン屋、札幌のてつやって店なんだけど、
  背脂乗ってるコッテリ系のラーメン出す店なんで、
  (あ〜、知らずに入っちゃったんだなぁ。可哀想に老人じゃこんなもの食べられないだろうな)
  とか思いながら食べてた。

  そしたら、おじいちゃん「醤油チャーシュー大盛り。固め濃い目油多めで」とか言い出した。
  はぁ!!??その歳で食えんの!!??とビックリしてたら、うまいうまい言いながら食ってる。
  ちなみにおばあちゃんは普通の味噌頼んだけど、普通でも十分背脂乗っててコッテリなやつ。

  胃もたれとか胸焼けとかしないのかなぁ。凄い人もいるもんだと思ったら、
  今度はおじいちゃん、ポケットからiphone6sのローズゴールドを取り出した。
  当時はiphone6s発売から1週間程度で、俺も予約してて入荷待ち状態。
  こんなおじいちゃんが最新機種使いこなすんかい!と二重に衝撃だった。

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 22:16:38.91 ID:JCnI8oVq
  今日見た車のナンバー

  地名  311
  ○  14‐46

  希望ナンバーなのか?偶然なのか?

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/05(火) 13:38:48.42 ID:096Vl7vu
  或る晴天の日、自宅マンションのベランダに布団を干した
  すると突風で飛ばされ1階に落ちた
  一部始終を見ていた階下の奥さんと
  「ほんとに布団が吹っ飛んだ」と驚き爆笑した

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 14:30:59.47 ID:g8SDAgt0 [1/2]
  「美味かった」と言うと「牛負けた!」と返してくるウチの親はきっと他人には衝撃的

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 13:29:41.43 ID:RAJ3Kxdc
  付き合っている相手が妻帯者で、知らなかったというのは確かにショックは大きいだろうな。
  私はちょっと逆パターンで驚いたことがあった。まだ結婚して数ヶ月くらいの頃だった
  住まいは夫が独身時代からの住んでいたアパート。仕事の帰りにスーパーで買い物をして、ふらふらになり
  玄関の鍵をあけたら、料理するいい匂いがしていて
  知らない女性が私のエプロンとヘアバンドをして
  走って(お帰りー)だって!手には友人がお祝いで買ってくれた食器と急須をもっていた。

  あれは言葉にならないショックだったわ。何より恐怖だった
  彼女は夫が独身時代からの同僚で、勝手に鍵を拝借しスペアー鍵を作り隠し持っていたらしい。
  普通の神経じゃないひとだった。他の男性社員の家にもよく押し掛けたりしていたらしい。
  とにかく冷静になり話をし、帰ってもらいました。本当なら警察呼びたかった。

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/22(金) 18:27:51.64 ID:7lwVHsBG [1/4]
  学生時代の話。
  私の家は事情があり、4つ下の弟が小6から炊事をしていました。
  その弟から知らないうちに卵の殻を食べさせられていた事。
  当時、私は陸上選手で疲労骨折を心配した弟の配慮でした。
  確かに、私の周りの選手で疲労骨折した人も何人かいましたから、
  弟の配慮に感謝してますけど、まさか、卵の殻でカルシウムを補給されていたとは思わなかったです。









30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 00:05:29.12 ID:h3k7fG0Y [1/4]
  男前なお局様が辞めたら事務所から色んな物が消えて機能不全一歩手前までいったこと

  私もやっと辞めたから記念カキコ

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 00:39:52.29 ID:WT5xZ7EF
  >30
  お局様が泥だったってこと?

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 00:45:13.36 ID:rZbssIXV
  じつは私物だったもの、が大量にあった、かも。

35 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 01:01:05.94 ID:VxCtw3fy [2/2]
  >30
  太っ腹なお局さまが使い勝手のよい私物を持ち込んで皆にも使わせてくれて
  効率よく仕事してたんだろうか。
  ちなみにどんな物が無くなって仕事が回らなくなってるの?

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 06:29:38.05 ID:h3k7fG0Y [2/4]
  >32
  正解

  >35
  ありがちなところでハサミとカッターと電卓がほぼ全部と家具の一部
  個人的に一番きつかったのがカーテン

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 07:06:43.36 ID:z8I4eCgn
  カーテンまでw

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 07:21:00.15 ID:uuD1/5QW [1/2]
  >32
  逆だろ?事務所を私物化していたんだろ?

40 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/03/29(火) 08:33:50.86 ID:d+9XCPIG
  事務用品はともかくカーテンは理解できん
  持って帰ったってどうしようもないだろうに

41 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 08:51:45.59 ID:kZu+6PRg
  経費でカーテンも買ってくれないようなケチ会社だったんじゃない?
  お局様は上司か経営者と喧嘩して辞めたとか?
  カーテンも持ち帰ったというところにお局様の怒りを感じる

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:05:23.24 ID:h3k7fG0Y [3/4]
  >41
  お局様は怒ってるより辞めるに当たってキッチリ私物の始末を付けた結果がこうなっただけな感じだったよ
  私物使用願いの書類がキチンと出してあって書類通りに引き上げたらしい
  文房具はお局様の名入れしてあって片付けられるんだなってわかったから
  事前に自分の使う分は百均で買っておいてしのいだんだけど
  お局様の退職日の次の日に出勤したらカーテンが本来の備え付けのズタボロのになってて
  そこもだったんかーい!て凄い衝撃だった

  あと破いた犯人は所長だった

53 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:21:17.99 ID:Rq7KCW0H [1/2]
  >52
  カーテンを破くって、所長は猫なのかい?w

54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:25:01.93 ID:h3k7fG0Y [4/4]
  もう辞めたからいっか

  >53
  ぶっちゃけると運送業なんで男どもがガサツに荷物等を扱った結果なんです
  所長たちはカーテンズタボロでも気にしないんですが
  お客様には見られているわけで私には相当なストレスでした
  しかし私はお局様ほど豪胆にはなれずカーテンを自前でなんとかすることはできませんでした

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:30:03.65 ID:6VuYrU6M
  お局様の漢気に完敗

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:31:30.88 ID:Rq7KCW0H [2/2]
  >54
  なるほどそういう所だったのか
  そんな場所だと他にもあちこちすごそうだね
  そんな場所で我慢してた  >54お疲れ様











121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:51:48.24 ID:D6EsDLvL
  不妊症が発覚して不妊治療するお金も無かったから子供は諦めることにした。
  そのことをアメリカ人の知り合いに言ったら
  「生んだとしても所詮その子は黄色人種。だからあなたの決断は完全に正しい」みたいなことを言われた。

  凄く優しい人だから慰めで言ってくれたんだろうけど凄く衝撃を受けた。
  白人の闇を垣間見たような気がした。

122 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:59:57.57 ID:Q7BGSPue
  >121
  うわ〜…

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:04:40.91 ID:PAE2g67V
  >121
  ええええ〜。
  下僕や障害者にも分け隔てなく優しい、ってだけな人なのかな。

126 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:26:15.38 ID:SJqrvbdt
  >121
  そんなだから911が起こるんだよと言ってさしあげたい

128 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:35:56.78 ID:UnTLG/96
  その知り合いは>121のことをなんだと思ってるんだろう?
  本人に向かって言っちゃうんだ。

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 20:17:35.88 ID:ewCRtgJD [2/2]
  >121
  アメリカでは人種差別が当たり前で、アジア系だと生きて行くのがハードモードだからね
  それで、無駄な苦労するくらいなら産まないほうがマシだって言いたかったんだろう
  その人は優しいことを言ったつもりなんだよ

  日本では95%以上がアジア系だから、日本人の子を産んでも差別されないってことを伝えるべきだ

154 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 20:49:16.50 ID:cGg/6K2I [5/5]
  >121
  アメドラ見てると理解できるよ
  白人・黒人が出てくる中で突然黄色人種が出てくると
  凄くブサイクに見えるんだよね  その黄色人種の俳優さんは
  黄色人種の中では並みより上でもね
  白人と対等になるには本当のトップレベルの黄色人種じゃないと無理なんだなーと
  美形で有名な加藤雅也主演のボンデージゲームで良く解った
  あんな超美形でも謎の怪しいマッサージ師役だったもんなあ









抽出 ID:V/sBt4FM (3回)

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 20:18:45.78 ID:V/sBt4FM [1/3]
  夫の友人が、奥さんに対して異常に無口だった。
  「メシ・フロ・寝る」ならまだ分かる。
  けど、この間初めてお宅におじゃました時、旦那さんが台所にいる奥さんに
  「ぱ!」と言って去っていった。
  ぱって何ですか?!
  台所を手伝いながら奥さんに聞いてみたら
  「ああ、きっとパンのことよ。夫は今夜、寝る前にトーストを食べたいんだと思うわ。
  しかも市販のパンじゃなく私が作ったパンのことじゃないかしら。
  寝る前に間に合うようにパンを作ってトーストにして、トーストと言ってもバターじゃなくマーガリンで。
  そしてそれを寝る前にコーヒーと一緒に食べられるように
  今のうちから用意しとけって言いたかったんだと思うわ!」
  と、いっぱい説明してくれた。
  いつもの決まった合図なんですか?と聞いたら
  「いいえ。ぱ!は初めてかな。でもきっとそうよ!」
  と言ってたので、夫から旦那さんに確認してもらったら

619 名前:618@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 20:19:30.55 ID:V/sBt4FM [2/3]
  「そのとおりだよ。むしろ他に何がある?」と返されたそうだ。
  その後また旦那さんが奥さんに「はまっ!」と言ってた。
  それも奥さんに聞くと
  「昨日釣ってきたハマチを三枚に下ろして半身は刺身、半身は天ぷらにしろってことよ。
  天ぷらにしたハマチは天つゆじゃなくタレを作って絡ませておけって指示したのよ。」
  これも正解だった!

  何年も一緒にいると、ここまで相手の言いたいことが読めるようになるのかと感心して帰ってきたが
  後日、ご夫婦の結婚記念日に旦那さんが珍しくちゃんとした言葉で
  「愛してるよ、これからもよろしく」と言ったら
  「はぁ?!」と返されたそうで、暗号みたいな言葉は理解できても
  夫の愛情は理解できないんだそうな。

621 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 20:45:53.02 ID:at1qo874
  >何年も一緒にいると、ここまで相手の言いたいことが読めるようになるのかと感心して帰ってきたが
  んなわけない
  その奥さんが例外だ

  そして最後の例を見ると熟年離婚の可能性も大いにある
  釣った魚に餌をやらない系男は、なぜかいきなり花送ったり旅行に誘ったり愛してると言い出すけど、
  今までさんざん蔑ろにしといて何言ってんの!?と火に油を注ぐ結果になるって考えないんだろうか

625 名前:618@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 21:44:34.58 ID:V/sBt4FM [3/3]
  >621、よく分かったね!!
  実はこの話から数ヵ月後、離婚したんだよ。
  離婚というか、旦那はその理由が分からないらしくて
  まだ判は押してないらしい。

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 23:39:02.47 ID:qRwF7d0R
  >618
  アイゼナッハさんですか?

671 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/16(土) 08:05:13.37 ID:RGUgp/hv
  >618-619
  勇者になり損ねたおっさんカワイソス

  妻にパルプンテ(愛してる)唱えた勇者が会社に話題になって、部署の人間が次々に挑戦した事があった
  1人だけ黒いオーラまとって出社した奴がいたよ
BBR-MD5:CoPiPe-6b00b30d2fc09798b443c17eac4c4694(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2529
[0.364811 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:20:21.033850ID:Xruwrbgf0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 140度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1461595028/

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 01:58:03.34 ID:zIfuOaq/
  駅のホームでシャンプーしてる人がいた。
  ビシャビシャって音がしたから振り返ったらペットボトルの水で泡を流してた。
  ほぼハゲなのに。
  終わった後はエステ上がりのおばちゃんみたいに頭にタオルを巻いてた。
  色々と衝撃だった。

80 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/29(金) 02:45:17.71 ID:Ck4YHHJ+
  私昭和生まれなんだけどちょっと変わった名前で。今で言うキラキラ。
  子供の頃よくからかわれて、すごく嫌だった。
  でも、ある日学校で名前の由来を親に聞くっていう宿題があって、
  そしたら母親、すごく立派な由来を教えてくれたのね?だからそれを信じて生きてたんだけどさ。
  18になって私は母の子じゃないって知った。
  本当の母にも会ったけどもう最悪。20年ぶりに娘に会うのにミニスカート履いてた。
  私が信じてた名前の由来は育ての母の優しい嘘で、本当は「そのキャラクターが好きだったから」って、犬猫かよ。
  どうせ捨てるなら名前付ける前に捨てて欲しかった。
  育ての母が付けてくれたら、きっと普通の、すごく素敵な名前だったんだろうな。

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/30(土) 12:16:05.39 ID:GpT5U1LF
  子供のころから母に夜は女一人では出歩くな、知らない人に話しかけられてもついていくな
  よく知らない人は遊びに行っちゃだめ!って口を酸っぱくして言われてて、いってることはわかるけど
  なんでこんなに毎日うるさいんだろうって思ってた。
  高校生になったある日、母がやけにあらたまって、母が若いころ住んでいた地域で、
  女の子が監禁&暴行&殺害された事件があると。
  コンクリート事件っていうやつですね。
  若い人は知らないかもしれないけど。母はその事件のあった家の前を毎日通って
  遊びに行っていたって言ってました。あの事件があって、
  心底怖くなって引っ越して夜出歩くことをなくしたと言ってました。
  何が衝撃かって、母にその事件を聞いたときは全貌を知らなくて、
  パソコンを持ってる友達と一緒に検索したときですね。
  怖くて震えてました。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/03(火) 13:10:28.75 ID:hdVTRFqW [1/3]
  自分は小さい町に住んでいる。ある日、シャッター通りと化している商店街で
  牛乳を買おうと店の前に車を止めた。
  道路の反対側に服装に違和感ある青年が歩いておった。
  違和感感じたのは服装もさながら歩き方が真っ昼間なのにふらついていたこと。
  服のバランスが悪くジーパンは田舎では場違いのスパンコールだらけだったこと。
  普段なら人通りも無く、十数秒の買い物時間なので車のカギは掛けないのだが、
  その時だけはロックして店内で買い物し車に戻り走った。
  バックミラーで確認したら青年は走り去る自分の車をジッと見ていた。

  翌日の新聞に、牛乳を買った店から20b離れた商店で強盗傷害事件があったこと。
  逮捕されたとき、青年は包丁を隠し持っていた事。背筋が凍った。

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 19:50:51.72 ID:KGSpzsGo
  このGWの真っ只中に季節はずれのインフルエンザにかかって寝込んでいた私と母。
  食欲もなくて食パン1枚とか冷蔵庫にある作り置きのおかずで過ごしてたんだけど
  1人元気で外食で過ごしていた兄(40)が「食わなきゃ治らないだろ!何か栄養
  ありそうなもん買ってくる」と言って買って来たのが鶏の丸焼き2つと
  トムとジェリーに出てくるみたいなデカいチーズ。コストコで買ったそうな。
  枕元に置かれて衝撃だった。

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/12(木) 13:39:16.79 ID:Gx2exZPC
  20年前に、デートに出かける直前の姉ちゃん
  (シャンプー後、髪セット済)と些細な事でケンカした。

  口答えした瞬間、躊躇なくリモコンを投げつけて来た姉ちゃんに
  腹が立って、咄嗟に自分の手元にあったコーヒーゼリーを投げつけたら、
  姉ちゃんの綺麗な髪が、コーヒーゼリーまみれになってしまった。

  うわっ!と焦って、とにかく謝ろうと、姉ちゃんと目をあわせた瞬間…

  気がついたら裸足で、家から200mくらい離れた道路にいた。
  目があった瞬間、本能的に危険を感じて逃げ出したらしい。
  殺気って本当にあるよ。

  目があった瞬間、体の全細胞がブワッ!と緑色に発光したような
  感じだった。なんで緑かはわからないんだけど。
  今は優しいお母さんになった姉ちゃんに、今でも
  逆らえないのはこれがあるから。

  コーヒーゼリーを見て思い出しました。

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 01:28:07.13 ID:jz1R9Xbf
  流れ豚切してたらごめん

  以前の職場の女上司は、体重80kg超えだった。
  原因は、夜遅くに帰宅するご主人の夕食に合わせて自分は夜食を食べてるかららしく、
  メニューは主にカップラーメンだったらしい。
  それを毎日のように続けてたらそりゃ太るよね。
  しかしある時ダイエットを決意。
  まず、夜食を止めた。
  次に運動。
  上司は通勤を車から徒歩に変えた。
  家から職場まで徒歩30分ほど。
  その程度かと思うかもしれないけど、上司は徒歩通勤を雨の日も雪の日も台風の日も絶対に止めなかった。
  その結果、一年で見事に30kgも体重が落ちた。
  肌ツヤも良くなったしスレンダー体型になったし、しかも上司は痩せたら可愛いタイプだった。

  たった一年でダイエットを成功させ、見た目ががらんと変わったことが個人的に衝撃だった。

771 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/17(火) 21:30:52.36 ID:rzX8utCA
  >767
  雑誌で思い出した

  2ちゃんのとある画像スレの常連で
  いつもオシャレで丁寧な暮らしぶりが垣間見える写真をアップしてる女性がいるんだけど
  それ故にアンチの荒らしが半端ない
  どうせデブスの高齢喪女だろう、とかね
  それでも淡々とアップし続け、スレ民の質問にはきちんと回答し、荒らしは完全スルー

  先日、雑誌に見開きでその人の暮らしぶりが紹介されているのを見付けた
  新婚さんで本当にリア充だった
  しかも小柄でかわいらしく若そうだった
  2ちゃんにもこんな人が来るんだと衝撃だった

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/21(土) 18:04:28.92 ID:2yINSWYv [2/2]
  話トン切りすまん
  三十年以上前、友達の一人がたくさん会社もっている資産家の息子だった
  一応、沢山ある会社の中でマンションも何棟も持っていたので管理会社の代表責任もやってた。
  ある日、飲み会やったら、そいつから異臭がするんだな  香水つけてるけど何か臭い。
  で、聞いたら「今日、マンションの一室でビニール衣装ケースの中にドロドロに溶けてる
  遺体が発見されて責任者として立ち会った、部屋に入ったら臭いの凄さと遺体の状況に気絶した」そうだ。
  帰宅して服・靴全て処分して風呂に入ったそうだけど
  臭いって体に染み込むんだなあーと衝撃的だった。
  友人は記憶を払拭するようにバカ飲みしてたけどダメージが精神的に大きかったらしく
  素面の様に帰って行った。











抽出 ID:hE1cdT1j (2回)

26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 05:47:34.89 ID:hE1cdT1j [1/2]
  中学の時洗い物をしてる最中に壁に引っ掛けてある包丁が指先を掠めながら落っこちてきて
  もうちょっとズレてたら指切り落としてたわ危ねーとか思いながら手を確認したら
  薬指の第二関節から先が無くてマジで目が点になった
  無いと気付くまでちょっと指先を切った痛さだったのに
  その瞬間指先から頭の天辺を突き抜けるような激痛が来て腰抜かして気絶した

40 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 16:48:26.81 ID:hE1cdT1j [2/2]
  >37
  くっついたし動くよ
  でも他の指に比べて握る力は弱い

  親が罪悪感に包まれたかは知らんけどそれ以降壁に引っかけずに
  なんか専用ケースみたいなのに入れて保管するようになってた










97 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 21:17:32.95 ID:fqZH3dNd [1/2]
  彼氏の母親がデートに着いて来たこと
  しかも最初、車の後部座席に隠れていて
  突然話しかけてきたので
  心臓がどうにかなってしまうんじゃないかと思うほどびっくりしてしまった
  実際、心拍数上がって脈も乱れていたと思う
  「嫌ねーそんな不機嫌にならないでよ」とか言われたけど
  不機嫌になったんじゃない、本当に調子が悪くなったんだよ
  それからしばらくは不意に人が出てきたりする状況などで
  心臓がバクバクして手が震えたりして辛かった
  例えばスーパーで買い物をしている時に通路など見通しの良くない所で
  カート押した人と出くわした時
  職場で来客のドアノックも怖くなった
  たいてい来客はドアノックの前に足音とかで気づくのだが
  たまに足音静かな人とかノックされるまで気づかないので
  急なノックでびっくりしてしまい手が震え心臓バクバク
  「なんで私こんなふうになっちゃったんだろう、もうイヤ」と本気で悩んだ

99 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 21:26:55.47 ID:bzxEXuSH
  >97
  今その彼氏とはどうなってるの?

100 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 21:38:00.12 ID:eVMt45mM
  >97
  彼氏の反応が気になる…

102 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 21:53:12.12 ID:fqZH3dNd [2/2]
  >99彼とはその後しばらく付き合っていたけど結局は別れました
  >100母親が着いてくる事はおかしいけど
  かと言って母親の行動を止める事は気が引けるし
  何とかなるかな→何とかならなかった、うわぁ面倒くせー。って感じだった
  変なところで自分の意思をこれでもかっ!ってくらい主張するのに
  肝心な場面では意思を主張できない人だった

111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/30(土) 07:47:18.51 ID:J79a2UQb
  >97
  アメトークのビビリ芸人みたいになっちゃったのね…
  でもホント驚くしトラウマになるよ  ハンドル握ってなかったと思うけど
  もしハンドル握ってたら大事故になるよ

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/30(土) 08:49:49.22 ID:EKH02W5J [1/2]
  >97の母親(と彼氏)にムカムカする
  ハナから下に見て悪意すらある
  とうてい対等のつきあいなんて無理だったろう
  別れてよかった

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/04/30(土) 08:59:38.49 ID:ShPCu4i/
  >97
  それ、自分の知人が同じような話してたよ。
  貴女と年齢が違うと思うので別人だと思うが、やはり女性はPTSDになって
  仕事中でも手が震えて仕事で社用車同乗時も最初に後部座席を開けて確認してた。
  勿論、その彼氏と別れたそうだが10年近くたって彼氏の母親が近所に包丁持参で殴り込みで
  警察沙汰になったそうだ。糖質発病してたらしい。その後、彼氏も糖質発病して離職したらしい。
  母親が車に隠れていた時は既に糖質発病の兆しがあったからだと推測。










237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 13:14:05.27 ID:RkEtyHOH [1/5]
  熊本市内住みの熊本県民ですが、先月の二度の大地震・・・
  一度目が起きて今まで経験したことのない揺れでパニック状態、
  とりあえず物が落ちて散乱しまくってる部屋から脱出してスマホでネットに繋いで現状を把握。
  避難所に行く選択肢も考えたけど、夜中の3時頃になって比較的余震も収まってきたので、
  とりあえず部屋に戻り不安の中なんとか就寝。
  夕方に起きてからはひたすら散らかった部屋の片付け、その間も常に余震で
  アパート全体が揺れまくっている状態で緊張感ハンパない。
  夜になってようやく一段落ついたので、ほっと一息ついてスマホで
  2ちゃんねるのスレ巡りをやってた丁度その頃の深夜1時26分、M7.3の本震
  (それまで本震だと言われてたM6.8の一発目のは実は前震だったという・・・)が襲来・・・

  まさか一発目以上の地震が来るとは思ってもなかったので完全に油断してて、
  充電中のスマホを握ったまま部屋の中の物と一緒に右へ左へ上へ下へと、
  なすすべもなく洗濯機の中の洗濯物状態のような揺れが収まるのをただひたすら待ってるだけの状態・・・
  正直、これまで三十数年生きてきた人生の中で初めて本気で死を覚悟した。
  ただ、幸いうちのアパートは大きな損壊もなく部屋の中が玩具箱の中身をひっくり返したような状態で住んだ。
  その後も常に大きめの余震が続いている中で、なんとか部屋から脱出したら、
  昨日の一発目ではなんともなかったうちのアパートと隣の幼稚園とを仕切っているコンクリの壁が、
  振動で崩壊して半分ぐらい無くなってた。

238 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 13:14:50.25 ID:RkEtyHOH [2/5]
  外に出てからはとにかくみんな何をしればいいのか分からない様子で、
  部屋着のままスマホ片手で歩道をウロウロ。
  家族らしき人に電話してる人がいたので、自分もとりあえず実家の親に電話。
  実家の方もかなり揺れて停電も起きた様子。
  しばらく会話してなんとか気持ちを落ち着かせて、その後とりあえず最寄りの避難所目指して移動開始。
  途中で新聞社の社員の人達が集まって防災用のヘルメットを準備して
  取材?の打ち合わせやってた横で、そこのビルの上階の窓のガラスが歩道を飛び越えて
  車道の脇に散乱してたりと、とにかく初めて見るような光景ばかりだった。
  その後、知り合いにメールしてその知り合いが一発目の後から避難してる避難所の方に誘われて方向転換。
  至る所で落ちてきた窓ガラスやデカい看板なんかが散乱している歩道をなんとか通り抜けて、
  30分ぐらいかけてようやく知り合いのいる避難所へ到着。

  落ち着いてからスマホで情報収集。
  巷で言われていたように、こういう非常時にはやたらとデマが広まるっていう話だったけど、
  実際2ちゃんねるとが見ると「動物園からライオンが逃げ出した!」っていう情報が
  すでに画像付きで出回ってたり、イオンモールから出火して大火事とかetc.
  極め付きは、熊本以外の日本を含めた世界各地で大地震が起きたっていう色分けされた世界地図の
  画像まであって、どれを信じていいのか全く分からないような状態。
  避難所にある大音量で流されてるラジオに聞き耳を立てつつ、
  周りの人達との会話なんかでなんとか現状を把握しようと必死だった。

239 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 13:18:53.92 ID:RkEtyHOH [3/5]
  それから数日間の避難所暮らし。
  水もガスも全く使えない生活っていうのが、こんなに不自由だということに改めて気付かされた。
  食事は基本的におにぎり一個のみで、最初の2日間は夜は食事そのものの支給がなしっていう状態だった。
  トイレも全く水が流れないので、近くの川から汲んできた水を大きなバケツに溜めて、
  利用する度にその都度使用者がそれを柄杓で汲んで流すっていうやり方。
  当然お風呂にも入れない。
  三日目になってさすがに厳しくなってきたので、遠くのなんとか営業出来ているスーパー銭湯まで
  自転車で入浴しに移動。お昼の3時頃に行ったけど、すでに軽く100人以上が列を作っているような状態・・・
  丸々二時間並んでやっと入浴。
  そんなこんなでとりあえず水道が回復して自宅に帰れるようになったので、
  自分の避難所暮らしは三日間程で帰宅。
  そして未だに頻繁な余震がありつつ今に至ると。
  ただ、これでも自分のいる熊本市内はまだマシな方で、隣の益城町や南阿蘇の地域は被害も甚大で、
  南阿蘇なんかは阿蘇大橋や俵山トンネルの崩壊で、
  交通ルートが遮断されてろくに救助や支援にも行けないような状態で、
  今もまだ大橋を破壊した土砂崩れに巻き込まれたと思われる男子大学生が行方不明の状態のまま・・・
  そして未だに頻繁な余震がありつつ今に至る。

  ただ、今回経験出来て良かったことば、避難所で知らない人同士が積極的にお互いを気遣って、
  テントを作るとなればみんな進んで手伝ったりと、人間が生きていく上で必要な
  「お互いに支え合う心」が改めて認識させられたこと。
  避難所ではいろいろな国から留学などで来日していた外国人の人達もちょくちょく見かけたけど、
  あれだけの大混乱の中でそういう人達も含めて誰一人自分勝手な行動をせず
  みんな一致団結してこの震災を乗り越えようとする姿は、
  自分で言うのもあれだけど素直に素晴らしいと感じた。

  最後に、被災者の一人として皆さんの寄付やボランティアに本当に感謝しています、ありがとうございます。

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 13:34:06.54 ID:+GnmLh46
  >237
  お見舞い申し上げます
  募金したぜぃ、役立ててくれ

242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 13:48:59.66 ID:RkEtyHOH [4/5]
  >240
  ありがとう!感謝申し上げます。
  
  >241
  自分は早朝のジョギング中に通りかかったファミマの駐車場で同じく現金むき出しの3千円ゲット、
  ただそこのファミマの店長らしき人に落とし物として届けてきましたが・・・w

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 14:23:31.43 ID:c3cCtp0d
  デマ作って広める奴はイイしにカタできないね

244 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/03(火) 14:30:59.64 ID:hdVTRFqW [2/3]
  >237
  リアルすぎて言葉がでない。お見舞い申し上げます

  ところで、九州の家屋は耐震構造や耐震対策をされていたのかな?
  地震の余り無い地域だから、それをお聞きしたい。7

245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 14:32:05.39 ID:HwFMw8Nb
  そういうのはあれじゃね火事場泥棒しやすいように
  家にいづらくする為にやる奴とか
  まあ世の中には悪意しかないようなゴミ糞がいるからなあ

246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 14:45:30.32 ID:RkEtyHOH [5/5]
  >244
  うーん、おそらくあまり考慮はされてなかったかと・・・
  その避難所の知り合いは自分と同時に一旦避難所を出たけど、
  住んでるアパートが現時点ですでに台所付近が斜めになってきてて危険だからと、
  再び現在は避難所暮らしだそうです。
  幸い自分とこの周りは大した被害はなかったけど、
  壊れてる建物は思いっきり全壊してたりとまちまちみたい。

  ただ↓これを見ると、やっぱり耐震もそうだし備蓄なんかに関しても
  九州全体が準備不足だったのは事実みたいだね・・・
  http://i.imgur.com/AhQXKIx.jpg

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 16:20:47.06 ID:xfc0onCr
  ID:RkEtyHOH
  あなたの体験を読めてよかったです
  書き込みしてくれてありがとう

253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 21:07:14.12 ID:hdVTRFqW [3/3]
  >246
  レスありがとう。画像は規制で見れなかったが貴重なレスありがとう。
  仕事で物件紹介してた時、地盤強化、基礎強化その他耐震を一番にアピールしないと
  売れなかったと、むかしを思い出した。






抽出 ID:5MxCUMpO (2回)

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/06(金) 10:13:06.11 ID:5MxCUMpO [1/2]
  本当にあげまんっているんだなって

318 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/06(金) 15:54:56.43 ID:5MxCUMpO [2/2]
  >299
  途中で送ってしまった。
  あげまんて本当にいるんだなぁ、って話。
  私の同級生で家庭に問題のある男の子がいた。
  どれ位問題があるかと言うと、男の担任がその子の為に夕飯を届けていた位。
  時代を感じるけど、服も同級生のお古を貰って着てた。
  性格が良かったので虐められりからかわれたりする事は無かったけど
  いつも輪の外から皆を見てるような子だった。
  案の定中学に入るとグレて、学校にもたまにしか来ず、高校へは進学せずに鳶職へ。
  その後できちゃった婚で結婚、離婚。元嫁は子供を置いて逃げた為シングルファーザーに。
  ここまでで彼、26歳。
  28歳の時、私と同じく彼の同級生の女性と再会。その女性は小学生時代に
  クラスの男子全員から好かれてたような子で、都会の国立大に進みそのまま就職。
  地元と都会でどうやって再会したのかは知らないけど、地元に帰ってきて結婚。
  そしたら彼、一念発起して独立。今は数十人の若い衆を束ねる社長さん。
  小さな子供を家に置いてパチンコしてたような人(彼の母親そのまんま)が、完全なマイホームパパに。
  彼の友人によると、「たまには遊んできてもいいよ」と嫁に言われても、
  「家にいる方が楽しい。休みの日位家にいたい。」そう思うんだって。すごいよね。

320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/06(金) 17:42:47.16 ID:+KdZ70fs
  >318
  アゲマンって感じの話じゃないよね。

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/06(金) 19:03:44.05 ID:BvGdxA77
  >318
  奥さんに相応しい人間になろうって努力して
  事業主として成功して、善い家庭人になれたって
  イイハナシダナー  aa省略
  318同級生御夫婦、末永く、お幸せにっ!!!

322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/06(金) 20:44:22.56 ID:Nlx7IAt7
  >318
  アゲマンというより、良い奥さんと出会えて良かった話だな。
  パチンコしてたのは、前嫁がいる家にいたくなかったからなんだろーな。

325 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/06(金) 21:58:33.81 ID:BlXk4C6l
  国立出のみんなから好かれる栄光ロードを歩んできた娘さんに
  ドキュ家出身のとび職シングルファーザー(しかも趣味パチンコ)と結婚すると聞かされて
  両親もよく許したなぁ・・・。

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/07(土) 01:10:41.21 ID:HO9QwygT
  >318だけど
  >322違うんだ。ものすごく批難されそうだけど子供置いてパチンコ行ってたのはシングルファーザーの時も。
  当時こんな言葉は知らなかったけど、彼自身が子供時代ネグレクトの被害者で、
  大人になって精神的に追い詰められた時に自分の子供に対して加害者になってしまったんだと思う。
  面倒は友人の嫁が見ていたらしい。
  いわゆる児童虐待の負の連鎖まで断ち切れたんだからすごいと思う。

  >325
  過保護に育てられたお嬢様タイプではないよ。気立てが良くて、頭が良くて、
  運動も出来る一般家庭出身の明朗な女の子ってクラスに1人はいなかった?
  そういう子なら親も説得出来るんじゃないかな?そもそも偏見を持たないご両親な気がする。

  あげまんとは違うのかー。
  じゃあパートナー次第で人間がここまで変われるなんて衝撃って事で。










517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 02:00:07.60 ID:LMERlanP [1/4]
  人生初ソープで意気揚々と行ったら
  子供の頃に通ってた駄菓子屋の婆ちゃんが出てきたって先輩が言ってた

  人生初ストリップで意気揚々と友人同士で行ったら
  友人の母親が出てきて
  それ以来、友人が行方不明って先輩が言ってた

525 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 11:17:03.83 ID:bjz8jiZO [1/2]
  >517
  先輩そういうの好きなんだね

526 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 11:33:15.75 ID:F41cG4kO
  >517
  J( 'ー`)し「ごめんねたかし、お前に美味しいものを食べさせたくて…ごめんね」









551 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 17:02:30.04 ID:iuHdV5iF [2/2]
  >523
  一千万を読んで思い出したのが同級生の事
  彼女は学年で下から十番目にブサイクだったんだな。本人から聞いたけど高卒から節約生活して
  十年で一千万ためて美容整形したんだ。当時は、激安の美容整形が無かったので
  交通費や宿泊費含めると一千万近くかかったそうだ。
  三十の時の同級会では、いかにも整形美人に変身してたけど四十の時の同級会から
  元の顔に戻ってきて五十代の同級会では元の顔に戻っていた。
  鼻のインプラントは十年で落ちてきて抜去したそうで、二重は一重に戻ってた
  顎も額も元に戻っていたけど可哀想だったので鼻の事しか聞けなかったよ

  美容整形って経過とともに原型に戻るのか?

554 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 18:08:30.80 ID:xyFxYIhX [2/2]
  >551
  中に入れて形を整えるタイプだと
  定期的に入れ替えないと、石灰化したり最悪ガンの原因になったりとかで
  (宍戸錠の頬のシリコンは、完全に石化していた)
  安全性を優先して、数年かけて体に吸収されてしまうタイプも
  美しさを維持する為には、定期的に再手術が必要だって
BBR-MD5:CoPiPe-728e3d50e5ef306d00c0d2cc3f6537ff(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2544
[0.498108 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:22:09.523730ID:3zpggmtS0
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 07:49:28.14 ID:GJbDiAOp
  旅先で知り合った爺さんから聞いた話。
  漁師をしていたそうだが、戦時中は船も燃料も男手も満足にないために漁が殆んどできず悔しい思いをしたそうな。
  逆に魚にとっては最大捕食者がいなくなった為、繁殖し放題で、魚影で海が真っ黒に見えたとか。

  戦時中の食糧難を考えると、海に魚があふれているのは衝撃的だった。

586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 08:14:51.50 ID:2n+uUbEK [1/2]
  >583
  ギョエー!

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/15(日) 11:14:30.24 ID:/+clB6gj [2/6]
  >583
  それ自分も婆さんから聞いたなあ
  漁師がいない、船沈没、空爆で遺体が川から海に大量に流れる
  海の生物大喜びでクジラは来る、イワシの大群で海は泡立つ、
  サザエやアワビは陸まで登ってくる。タコが海辺の家に入ってくる
  それほど海の生物が活気ついてたそうだよ。
  終戦まじか食糧難で海に釣りに行った人達は侵略始めたアメリカ戦闘機の銃走が待ち構えていたから
  深夜にこっそり、でも乱射されて死亡が殆どだったそうだ。









783 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 15:08:19.81 ID:KCfGK35W
  高校2年の夏休み
  部活の合宿からの帰り道で
  無灯火自転車で走行中に路駐してたジムニーにノーブレーキで衝突した
  身体は全身打撲と両腕にヒビその他眼底出血やらで全治2ヶ月
  自転車も大破したが、ジムニーは後部バンパーが凹んだ程度だったらしい

  とりあえず凄まじい衝撃だった

784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 16:12:37.62 ID:68e11yaT [2/2]
  なんかそういうシーンをバスケ漫画で見た気がする

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 16:22:25.26 ID:tjIUhfWL
  >784
  マジで?
  まぁ漫画なら良かったんだが、実際は結構キツかった。
  (自業自得なんだが…)
  唯一良かった事と言えば身体が動かなかったんで
  夏休みの宿題が免除になったくらいか。
  ちなみに部活の顧問と友人が見舞いにマスクメロンを持って来てくれたが
  俺の口には入らず家族の胃袋に納まったorz

786 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 16:25:12.97 ID:tvjMjFSW
  >783
  そういう人は感だけで走ってる人だから
  知り合いは5回事故ってる

787 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 17:30:17.15 ID:Ns+KPP5t [1/2]
  >783だけど
  >786
  >感だけで走ってる
  おっしゃる通りだ、めんぼくねぇ
  当時視力0.1で裸眼のまま生活してて、時間も夜8時過ぎ。
  おまけに街灯もほとんどない田舎道を
  テレビ見たさにすっ飛ばしてたから
  黒っぽい車体のジムニーにはぶつかるまで気づかなかった。
  つかぶつかった後も、何が起こったのか分かってなかった。

  5回は事故りすぎだと思うが
  その知り合いの方は大丈夫なのかな?

788 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 18:23:59.25 ID:Jrlia5rY
  生きてて良かったねえ
  命あっての物種

791 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 19:52:38.74 ID:Ns+KPP5t [2/2]
  >788
  トンクス
  確かに…。
  後、大きめの事故はトラック(2t)で市街地の緩いカーブ曲がった時に荷崩れ起こして
  横転してトラックと路面に右腕挟まれたくらいかな。(全治6ヶ月)
  医者からは「千切れかけてたけど何とか繋げた。
  ただ万が一化膿したら肩から切断します。」って手術後に言われた。
  けど幸い今でも腕はくっついてる。
  まぁ腕の内側の肩から手首にかけてのケロイドは一生残るらしいけど…。

  まぁ本当に命あっての物種だなって、つくづく思ってる。

792 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 20:27:56.40 ID:Hvmxz/Xv
  >791
  何より他人を巻き込まなくて良かったじゃない…怖ー

796 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 21:16:57.54 ID:2Gbk0bKG
  >792
  >791だけど
  事故起こしたトコって

  進行方向右側に中警察署、左側に放送局がある街の中心部だったんだけど
  (時刻は午後2時くらい)
  ナゼか(?)他の車とかは一切巻き込んでないんだよね
  横転してから腕挟んだまま対向車線まで滑ってるのに…

  でも自分の腕だけで済んで良かったとホントに思ってる。
  もしも他の人とか巻き込んでたら
  取り返しつかなかったんだから…

  それ以来今のところ事故や違反はしてないし
  これからも無事故無違反で一生を終えたいと思ってる。

  長文乱文かつスレ汚しゴメン












886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 19:32:21.17 ID:wa7o/jOU [1/3]
  会社に東南アジアの子会社の社員が来ているのだが、彼らの頭の良さが衝撃的だった。
  機械操作を教えた時にメモを取らないので、説明後に自分でやってみろと言ったら、殆んど正しく操作していた。
  座学で理論を教えた時も、日本の大卒新入社員の2/3の時間で理解していた。
  おかげで研修時間が余る余る。

  考えて見れば彼らは現地採用されたスタッフで、日本で言えば英語ペラペラの外資系で働くエリートにあたる。
  だから当然と言えば、それまでなんだか。
  
889 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/20(金) 20:00:19.02 ID:y+FCVNbp
  >886
  いいな
  俺は教えられたときに
  同じようにメモ取らないで間違いなく機械操作して上司に反感かって
  翌日、会議で俺の解雇が決定したけどな

  ま、そんなもんだわなw

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/20(金) 20:11:23.26 ID:6QVyOMMF [4/5]
  >886
  その盗難アジアの社員が頭いいのじゃなくて
  オマエがアホ過ぎるだけだろ

  単にその社員がその機械を以前どこかで使ったことがあるだけじゃないか
  
891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 20:22:26.30 ID:QAMMJz1B
  またうるさいのが来てる

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 20:32:19.39 ID:Cxx3wczO
  >890
  何を根拠にそんなこと言えるの
  ちゃんとした会社なら東南アジア採用で日本にくるような社員が日本の現地採用より優秀なんて常識

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 20:35:58.92 ID:wa7o/jOU [2/3]
  >890
  そう言う奴が1人はいると思った。
  主に限られた業種の研究開発で使う機械だから、大卒すぐの若い人間で経験のある人間はまずいない。

  基礎用語や基本式,サンプルの扱い方を知らないことや、
  質問してくる内容から見ても予備知識がないのが分かる。

  だけど教えた事の理解の速さや応用力は凄かった。
  難しくなって初心者は混乱するから あえて説明しなかった概念・考え方を自分で考えて、
  こういう考えは間違っているかと質問してきた時は驚いた。

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 07:41:41.24 ID:sJM+Um6B
  >886
  あるある。
  インドの会社から来た人が、日本語ペラペラだったんで、
  どれくらい勉強したのか聞いたら、
  6週間と言われた時の衝撃








913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 01:58:39.62 ID:MfAAndaj
  都心を歩いてて夕立に見舞われ、高層ビルの中に避難した。
  かなり上階にいって、窓の外を「まだ雨は止まないかな」とみていたら
  窓の上から下に、道路3車線分くらいの閃光が走り、
  ついで建物全体が揺れた。
  落雷したらしい。
  なんだよあのぶっとい閃光・地鳴り。
  怖かったよ泣いたよ30すぎて。そらもう衝撃だったよ( ノД`)

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 05:01:06.83 ID:3MApS7uy
  >913
  私も高校生の時すぐ近くの家に雷落ちた事あるよ
  ハンパないよね、光と音がさ
  薄暗かったのに一瞬昼間より明るくなったと思ったら
  同時にドーーンッ!って家が地震の縦揺れみたいな感じで揺れて…
  で見たら10mほど離れた隣の家が燃えてた

  でも建物の中に入ってて良かったねホント
  その時もし外にいたら…
  考えただけでgkbr
  これから雷多くなるから気をつけてね

  あっ、そうだ
  今度は>914の近くに雷落ちますように

923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 10:45:49.33 ID:x392X9a8 [1/2]
  >913、>915
  正直うらやましい、雷の衝撃は大好きなんだ
  誰に言っても理解してもらえないけど

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 10:55:32.09 ID:F7TtVc9T [1/2]
  >923
  実家に落ちた
  避雷針があったのか
  直撃ではなかったのか
  火事にはならなかったけど
  ものすごい衝撃だったよ

  それと
  電化製品がすごく壊れて損害額がものすごかった
  火事よりはましなんだろうけど

925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 10:58:48.79 ID:y7TT0Ul0 [1/2]
  テレビとか壊れちゃうよね(´・ω・`) ショボーン
  1軒に落ちるって感じじゃなくて近所一体にドーンって感じ
  最初地震かって感じ
  雷保険ってこれの為だったのか!入った事無かったわ的な!

926 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 11:11:44.67 ID:vw0qE29I [1/2]
  それよりパソコンも中のデータもHDDも全部逝っちゃうんじゃなかった?
  かなりの損害だわ 雷対策用タップとかあるよね

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 11:15:21.19 ID:y7TT0Ul0 [2/2]
  >926
  もちろんコンセントに差し込んでたら全部逝っちゃうYO!
  雷きそうになったらPC電源OFFってコンセントからプラグ抜いとく

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 11:29:21.00 ID:x392X9a8 [2/2]
  >924
  自分も経験あるんだわ、田舎の母の実家でだけど
  庭の柿の木に落ちて真っ二つになって燃え出した
  それ以来、雷が好きで好きでたまらなくなった
  まあ経験したら普通は嫌いになるはずなんだろうけどね
  マゾなのかもしれない

929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 11:40:51.14 ID:F7TtVc9T [2/2]
  >928
  落雷のあと
  親に来た修理請求書を見てから
  本気で雷が怖いよ
  家買ってから
  雷が近いと本気でgkblしてる










956 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 20:52:48.69 ID:1dbcvXOx
  雷じゃないけど
  昔ある電気工事の業者が
  電力メーターの付け替えをミスって
  その家の電化製品全てパーにした事あった
  その家の電化製品ほとんどウチの会社が納入してたんで
  被害状況の確認と入れ替え機器の見積りしたが
  家電製品やら照明は全取っ替えで
  ウチだけで当時100万円以上だった(PCとエアコンが複数台あった為)
  その他にPCのデータ破損も含めた損害賠償で
  工事ミスった会社は相当な額支払ったみたいだ
  (まぁ保険で全額降りるんだが)

  天災よりも可能性が高い分
  人災の方が怖いなって改めて思った

958 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/21(土) 21:46:31.55 ID:zHJGTAPZ
  >956
  注記
  AC100V回路に、AC200Vを送ったものと、推測致します。

  これだけでは、何ですので・・
  昨年の9月に台風の強風による高潮が原因にて、小倉発電所60万KW−3台が停止して
  その影響のて苅田発電所1号機が停止しました。系統が接続している中国電力と
  四国電力からと、九州地区のその他の発電所からの供給増にて乗り切りました。

  これが、2年前の真夏の8月前半に、小倉発電所が停止したら、その余裕がなく
  福岡県の半分は、2,3日は停電していたところでした。怖い・・
  総合病院等で、人工呼吸器等で延命している患者が数百人も死亡したかも??

  その原因は太陽光発電所の普及が、その2年前は総発電の1%でしたが、
  昨年の停止時の普及は7%でした。その分余裕があったのです。

  火力発電所は事故で数時間停止したら、発電出来るまで再始動に3日位かかるのです。
  タービンの羽根の回転部分と固定羽根の位置を0.2mm以内で収まるように温度を
  少しずつ上げて、タービン本体を伸ばしていくのです。そろり、そろり と・・
  おまけに、そのスタート技術者はメーカーにしか居ないのです。

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 22:25:26.37 ID:DUBAeJgW [1/2]
  病院は普通、発電機を自前で持ってないかね?

960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 22:29:50.23 ID:id7E1OIZ
  GTは瞬動予備力に置いておけるというのに、火力は大層だよなぁ
  まあ、回り始めたらちょっとやそっとの負荷変動ではビクともしない頼もしい奴だが

961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/21(土) 23:02:32.52 ID:N4BlhrrI
  >956ですが
  >958さんの推測通りです。(負荷も開放せずにやったらしいです。)

  >959
  救急指定で手術室もある病院でも
  自家発電設備のない病院はありますよ。
  実際にそんな病院の高圧受電設備の入れ替え工事もしましたし…。

  とりあえず病院内に赤いコンセント(家庭用は白ですよね)があれば
  その病院には自家発電装置があります。
  患者さんのベッドの枕元(コンソール)にも
  赤いコンセントは必ず付いています(人工呼吸器用)ので
  病院等行かれた時に、確認してみても良いかもしれません。
BBR-MD5:CoPiPe-17c222c3af786b36dd4c9d674f5ba9db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3132
[0.368286 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:28:23.274696ID:sTUna6kb0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 141度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1463897644/

62 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/23(月) 13:57:55.28 ID:wmSZZZwd
  子供の頃近所に貧乏一家が住んでいた。
  子供は二人姉妹で、俺はその時持っていたキャラメルを妹にあげた。
  するとその子の姉が走ってきてその子の口を強引に開けてキャラメルを奪い
  自分の口の中に入れてスキップしながら去っていった。
  妹ギャン泣きするから、最後の一個をあげるとまた姉が走ってきて…

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 13:15:19.38 ID:Fn48UYQ1
  うちの犬(大型犬)が悪性腫瘍で死んでしまって、
  最期に庭で撮ったカメラ目線のすごくいい写真があってお気に入りだったんだけど
  最近よく見たらうちの犬の右側に隣の物干し台に干してた洗濯物の影が写り込んでて
  角ハンガーにぶら下がった私のブラジャーと親父のスルメみたいにヨレヨレのブリーフの影がハッキリと!
  最期の写真だったのに洗濯物の影で台無しwww

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 13:43:12.30 ID:AauNbueM
  少し前にやっていた、某飲料の「冬は洗濯物がよく乾きます」というCMがものすごく衝撃的だった。
  冬なんていつも曇りか雨か雪だし、気温だって低いし、
  一年のうち最も洗濯物が乾かない季節という印象だった。
  知識として太平洋側の冬は乾燥するというのは知ってはいたけど、
  あの少ない日照と低い気温を補うほどの乾燥とは思いもよらなかった。
  日本全国、冬は乾かないと思ってた。
  友達と話してて洗濯物の話題になり、彼女も同じくあのCMに衝撃を受けていたそうなので、
  きっと日本海側には私たちのように衝撃を受けたひとがたくさんいると思ってる。

155 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 22:33:35.92 ID:UdDjfNcV [1/3]
  そーいや森英恵が若い頃、渡仏した際に
  まだ存命だったココ・シャネルの知遇を得たのだが
  シャネルから真顔で
  「あなたの国は、冬でも青空で太陽が輝いているって本当?」
  って尋ねられたとか
  フィギュアのロシア酷い選手が、日本での試合にて
  (確か福岡GPF)
  「冬なのに青空!、真っ赤な夕陽!」
  「何で日本の国旗が日の丸なのか、分かったわ!」
  って感激していたって
  冬の太陽って貴重みたい

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 22:50:25.06 ID:NWLoZx1V [4/4]
  ロシアは冬でも凍らない港が欲しくて南下してた経緯があるからな

  ロシアといえば
  知り合いにロシア嫁をもらったのが居るんだ
  出会った頃は妖精で、こんな生物が人間のわけないって思ったそうな
  子供が産まれた時は女神に見えて
  子供が2歳を迎えた頃にはマシュマロマンになってたそう
  こんな生物が人間のわけないって荒んでた

210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 04:01:48.74 ID:gY+s1enM
  ゴミ屋敷の住人に「この辺ゴミ屋敷あるんですよね?」って聞いたことかな

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 06:35:30.37 ID:+WFMVYSv
  姉が私の寝顔写真を写真に撮ってコレクションしていた。
  姉とは進学するまで同じ部屋の二段ベッド生活だったんだけど
  下段で寝てる私を撮影していた。6歳から18歳までほぼ毎日。
  何かの意図があってはじめたわけではなく、
  親戚からフィルムカメラをお下がりで貰った姉は、適当な練習素材として私を選んだらしい。
  親も協力的でフィルムその他代金を与える代わりに、写真を見せてもらっていたとのこと。
  知った時には何やってんだと驚いたが、
  まとめてパラパラと見ていくと、一人の人間がムクムクと成長していくというのは確かに面白い。
  被写体は最終的には175cmオーバーの巨人族に育ってしまったので、
  スカイツリー建設風景みたいで面白い代わりに、どんどん可愛い幼児からかけ離れてしまったのが残念だ。
  いい歳になった今だから、日付と起こったイベントが記載されたぶっちゃけ盗撮写真を面白く眺められるけど
  20代くらいの頃に知っていたら、気恥ずかしくて捨てろと言ってたかもしれない。

260 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/28(土) 07:42:14.03 ID:6Cfp+rKv [1/3]
  お前ら普通にBとか書いてるが、そんなもん気にして生きてんのかね?
  Bが軽蔑の対象なら祖先が武家は敬畏の対象なのかね?
  2chとはいえホント馬鹿だと思うわ。

292 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 18:54:27.61 ID:wB0qCnJW [3/3]
  女に騙されまくると「男でもいいかな」って気分になってくる(同意は求めない)

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:41:32.78 ID:U7FbG7VF
  昭和の時代の天皇誕生日は祝日で、自衛隊の基地内でお祭り?見学会が無料で
  あったので小学生の私は、何度か楽しみで行ったよ。
  当時は米軍が朝鮮戦争で使った様な古い戦車でした。運転席の中に順番で入れて
  くれたが、「狭い、見えない、暑苦しい」こんな環境で戦うのか、閉鎖恐怖症になりそう。

  誕生祝いの祝砲が、何発か空砲で鳴らされた。80mくらい離れて、それも口径
  110ー120mm位の小型ですが、「ずどーん」  記憶に残る衝動でした。
  轟音と空気がかき乱されるような波動と、表現しにくいですね。

  今度、築城中部の航空ショーに行こうかな? アクロバット飛行もあるようで
  行った人の評判は良いですよ。ただし、帰りには渋滞するそうです。
BBR-MD5:CoPiPe-d47f3e6fe1c4c7c731fcc37cdbddf450(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5009
[0.313735 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:28:35.269411ID:sTUna6kb0
482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 12:35:15.46 ID:q97Y2k4s
  昔宅急便の配達員をしていた。
  月に二回くらいのペースで配達する家があり、段箱はいつも壊れ物扱いだった。
  そのうち段々と箱が重くなり、生ゴミみたいな匂いがするようになった。
  まさか金掛けて生ゴミ送る人もいないだろうしドリアンとかかな…と思っていた。
  ある日積み荷を準備して走りだし30分もした頃に三件程回った時、荷台の積み荷から
  「わむー……わむぅーうぅー」みたいな鳴き声がしている。
  何とか時間指定の所を急いで回り、空き地に停めてわむぅの箱を
  探しだした。明らかに箱が動いていて内側から開けようとしていた。。 
  届け先に連絡して事情を話し、箱を開ける事になった。
  箱の中には、生ゴミに埋もれ、後ろ脚を傷つけられた猫が入っていた、、
  急いで猫を出して水を飲ませて届け先に生ゴミ箱と猫を届けた。
  受け取りをした女性は姑から嫌がらせをされており
  ゴミや切り刻まれた衣類などを送り付けられていたらしい。
  女性は「申し訳ございません」と謝り、猫を病院に連れていった。
  それからその家への届け物はなくなり、自分も転職した。
  つい最近自分の飼い猫をワクチンに連れていったら、その時の女性とあの猫に遭遇した。
  女性はあのときより格段に元気そうで、猫もちゃんと
  生きて可愛がられているみたいだった。
  双方元気そうだったので記念に書いた。

489 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/02(木) 15:07:08.40 ID:/94W4ifT
  高校の時、テニス部の試合で凄い強い相手にあたってギリギリの試合をしたことがある
  最初は相手の実力の方がかなり上で全然敵いそうに無かったけど途中から凄い集中できて逆転する事が出来た
  試合が終わったあとこれまでで最高の試合が出来たと思っていたら試合を見ていた顧問から突然呼び出し
  褒められるのかなと思ったんだけどどうも態度がおかしい
  疑問に思っていると突然「返事はどうしたぁ!」と怒鳴られた

  実はウチの部では顧問が「集中!」とか「前に出ろ!」とか言う度に返事をしないといけないことになっていた
  だけど試合に凄い集中していた私は顧問が横から指示を出していたのに気がついていなかった
  その返事をしないのが顧問には無視をしているように思ったらしい
  だから私は正直に集中していて気が付かなかったことを伝えたんだけど
  顧問はヒートアップしていてまるで聞いてくれない
  挙句の果てには「やる気が無いなら今すぐ辞めろ!」と怒鳴られた
  もう何を言っても伝わらないんだと思い諦めて黙って顧問に怒鳴られ続けた

  結局次の試合が始まるまで顧問に怒鳴られ続け次の試合をしたんだけど一気にテンションが下がってしまった
  試合の相手は前の相手よりも格段に弱くて勝つことは出来た
  だけど試合中は顧問の声に返事をすることばかりに気を取られてリズムも崩れてボロボロな内容だった
  試合が終わると顧問は満足そうな顔で
  「やれば出来るじゃないか。あれくらいの返事が出来ないと駄目ぞ」と試合内容なんて無視で言ってきた
  私は自分的に最高の試合は怒られてボロボロな展開の試合を褒められて何故か泣けてきてしまった
  そんな私を見て顧問は自分の言葉に私が感動したと思ったのか凄く満足気な顔をしていた
  あの時のグチャグチャな感情と顧問の満足気な顔が未だに忘れられない

  ちなみにその顧問はテニス部の顧問だけどテニスの経験は無い人で
  たまに練習しているのを見に来るだけの人でした

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 20:34:17.57 ID:p9R6gawF
  (気持ち悪いかもしれません)
  ある日 夫が「背中が痛い」と言うので見てみたら、背中に直径1〜1,5cmくらいのできものがあった。
  大きなニキビというか膿のようで、つぶしたら
  さぞ大きいのが出てくるだろうと思いながら親指と親指でギュッと挟んだ。
  しかしなかなかの難産。
  角度を変えて押したり絞ったりしてみたけど、夫が痛がるだけなので、
  これが最後と思って思い切り絞ってみたら
  子供の指みたいなのが2本 飛び出してきた。
  チョキが勢いよく出てきた感じ。
  飛び出てきた時はマジで夫の内側にいた人が出てきたのかと思った。

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/14(火) 02:57:13.71 ID:I/nIdGsu
  子供の頃に、汁気のない食事も皿で食べることを知らなかった。
  新聞の折り込みから、裏が印字されていなくてきれいそうなチラシを探しだしていつも食事をしていた。
  今もできそうだけど、新聞とってないからやらない。

969 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/14(火) 15:33:02.55 ID:zD6A4BSy
  友達の娘が入学した高校の制服が30万(ジャージ体操着除く)だったこと。
  有名デザイナーの制服で、スカートのデザインが夏冬合わせて6種類もあり、
  ほとんどの生徒が全種類買うとかで、制服だけで30万もしたらしい。
  私の高校は私立だったけどジャージや体操着も合わせて7万いくかいかないかくらいだった。
  今はデザイナーズブランドでそんなに高いんだなぁ。
BBR-MD5:CoPiPe-9e17590bc957029ec05165c2a83fe3f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5021
[0.312520 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:28:50.315975ID:sTUna6kb0
抽出 ID:plKmzVbS (2回)

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 05:33:23.06 ID:plKmzVbS [1/2]
  (グロ注意)
  知り合いから立派なブリをもらった。
  それはもう脂がのって美味しそうで早速調理した。
  腹の部分は刺身にして、背の部分は厚く切って照り焼きにしてたんだが、
  焼き上がったものを見てみると、太い血管みたいな黒い筋が見えた。
  血合いでもない部分にこんな太い血管ってあるのかな?と思いながら筋を辿っていくと
  真っ直ぐな線が最後でクルクルッと渦巻いてた。
  それが大きな虫だとわかって、台所で悲鳴を上げそうになった。
  照り焼き用に切り分けて焼いたので、虫が真っ直ぐの状態で切られて焼かれた部分と、
  逃げきれずに最後の車両で丸まって焼かれたものを見てしまった。
  私は食が進まなかったけど、夫と姑が美味しいと絶賛していたのが救い。

96 名前:83@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 07:50:04.67 ID:plKmzVbS [2/2]
  (グロ、今度こそ注意)
  獲てたての魚を調理することが多いんだけど、意外とこういうことはある。
  海で獲れたてとか店で売ってるとか関係ないと思う。
  むしろ売ってるやつの方が既にちゃんとされてるから遭遇する確率は低い。
  獲れたての魚はぶっつけ本番だから出会う確率は高い。
  刺身にしてる最中、包丁に虫がニュルる〜ンと絡む時もある。
  もちろん毎回ではない、たまに。
  この間は姑が調理した鯛の丸焼きを子供が食べようとしたら、
  鯛の口の中から「タイノエ」という3cmくらいの立派な虫が出てきて、食卓は阿鼻叫喚だったが、
  姑は「ちゃんとした鯛だという証拠だ!」と訳の分からない説得をしてた。
  昔、カニの甲羅を開けて・・・・・・
  これ以上はやめておきます。
  重ねて言います、毎回こんなことはありません。









149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 22:16:59.95 ID:NWLoZx1V [3/4]
  冬場の雷は「雪起こし」って呼んでる
  翌朝は必ず大雪になるし

150 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 22:19:22.56 ID:jUvE07i/
  そんでもって雪降ろし

151 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 22:20:42.80 ID:cDD/IC/U [3/3]
  雷起こしの頃は、雪の降り始めだから
  雪下ろしするほど積もらん

165 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 23:59:00.61 ID:Pul6nRV4 [2/2]
  >149 雪起こしいうな@近畿北部
  富山あたりだと鰤起こしじゃなかったっけな、雪もそうだが鰤もくるってことで

  雪起こしもそうだが、雪が降る前に独特のニオイがするんだよね、、、わかる人はわかるとおもうけど
  大阪にいたときに天気予報でも雪の予報出てたんだが、
  その懐かしい香がしてきて雪のニオイしてきたからもうすぐ降るなー
  いうたらクッソ面倒なことになった、、、ナニソレって感じで、説明するのも面倒だったw
  程なくして雪が降ってきて、また一騒ぎ、、、
  周りが衝撃受けてたみたいな感じになって、あまり突拍子もないこと言うたらあかんとおもた

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 00:06:53.47 ID:PJwI21Ur
  >165
  独特のニオイと言うか
  あっ。。雪が降りそうと言う感覚は分かる。

  但し、新潟の様な雪国だとそれは感じないんだよな
  南国と言うか普段雪の降らない地方だと、その感覚があるんだよ

168 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 01:44:48.72 ID:41+msavT [1/2]
  >161
  ハート様って子供の頃は美少年じゃないっけ

170 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 08:32:32.51 ID:Nj4EgYHQ
  ふるまえの雨の匂いみたいなもん?

171 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 10:09:59.83 ID:SFxh8jWZ
  雪虫が飛ぶと雪が降る

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 10:48:26.32 ID:41+msavT [2/2]
  >167
  東北の豪雪地帯に住んでたけど分かるよ
  でも家族の中でもそれが分かるのは祖父と父と私だけだったな
  北海道のは分からなかった

  >170
  ちょっと違う

173 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 11:28:26.16 ID:teZ70DAO
  >167
  雪の匂いあるある。@九州

174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 12:27:57.73 ID:TTg9jI7y [1/2]
  自分もわかる。
  一番近い匂いはしばらく使ってなかった自動製氷機の引出をあけた時の匂いがする。
  雲の上で古い水蒸気とかが凍っててそれが臭うんだろうなあ。

196 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 18:31:04.26 ID:ckzNqqwh
  >174
  あぁわかる









181 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 09:11:38.78 ID:xp49TEvb
  小学生のとき、放課後外が雷雨で、家にこもってたら、
  一瞬視界が真っ白になり、耳が潰れる程の爆発音がした。
  「う…うちの真上に雷おちた!」と思ったけど、家は焦げてないし停電もしてない。
  でも、これは庭や周りの道路に落ちてるはずだと興奮がとまらなくて、
  雨が止んですぐ、近所の、同じクラスの仲良しの子の家に、報告しに行った。
  「かみなりー!!」と玄関先で叫んでピンポンしたら、友達のお母さんが飛び出してきて、私より興奮してる。
  友達のお母さんの話…
  雷雨だけど、台所の窓を少し開けたまま家事してた。
  窓辺のシンクでお米といでたら、思いっきり、真っ白な巨大な何かにぶん殴られたような気がした。
  意識がなくなりそうなくらいびっくりしたけど、私は見たの!
  右手の指にはめてた指輪に雷おちた!
  そんで、とぎ汁と一緒にその雷は排水口に流れて行った!

  友達のお母さんの様子に、大人ってこんな興奮するんだってショックだったし、
  雷落ちても死なないどころか無傷な場合ってあるんだ…って、すごく驚いた。
  うちに落ちたかと思ったくらいの雷の轟音と光が、徒歩4分くらい離れた場所のだったってのも、びっくりした。

182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 10:50:59.61 ID:HJS3cr3F
  >181
  よく心臓止まらなかったねぇ。

  自分も夏の豪雨の日に親戚の家で夕飯食べてたら停電になって、
  庭の向こうの塀沿いの電信柱に雷落ちたけど30メートルくらいの距離でも
  すごい閃光と衝撃があったから、体を電流が通って無事って奇跡。
  直撃じゃなくて窓の外の木か何かに落ちた余波が窓飛び越して指輪にきたのでは?
  それにしてもシンクじゃなく指輪にってピンポイントで突くなぁ。

183 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 10:58:19.85 ID:9g4xkRnM [1/4]
  >181
  水流してたのが良かったんだねえ。
  教科書的には「体表が電気をよく通す状態だと、電流が体内に侵入せず被害が少ないことがある」
  と知ってるが、稀なケースなんじゃないかな。体験談は迫力が違うな。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 14:03:41.45 ID:HHqP8CDE
  >181
  指輪を左手にしててとぎ汁流してなかったらやばかったね

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/26(木) 15:21:26.62 ID:rs0dKrP2
  >181
  指輪に落ちた雷はとぎ汁と一緒に流れていきました

  やだ。。ロマンチック

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/26(木) 20:03:28.28 ID:3XFaGs2G
  >181
  ズボンのチャックに落雷して命を落とした人も多いのに
  指輪直撃で良く生きていたね
  本当に人生は運だなあー。タイミングがピッタリ合って命があったんだろなあ








248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 21:49:26.03 ID:mprNavJ4
  じゃあ、おれは鷲羽山ハイランドを推しとこうw

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 22:17:27.35 ID:K1cfGMnf [2/2]
  >248
  ぐぐった
  すげーわ

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 20:13:51.40 ID:8g2Xo4V2
  >248
  チューピーのバンジーシーンは軽くトラウマだわww















225 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 11:16:17.28 ID:+yRqWvgg [1/2]
  プチだけど失礼します。

  2年ぐらい前、当時の私(女)は20歳で某駅のホームで列の二番目に普通に並んでた。
  本当に普通に。時々スマホで時間を確認するぐらい。
  そしたら電車が入ってきてドアが開いた瞬間、前にいた女(5,60代)がクルッと振り返り
  ドン!と私の体を倒れるぐらいつき飛ばして電車に入っていって、びっくりしてる間にその電車は出発。

  未だになんで着き飛ばされたのかわからん。
  痴漢と間違われた?でも引っ付いてもなかったしな、
  あーとっ捕まえたら良かったなーと未だに思い出してイライラするので吐き出しカキコ

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 11:42:19.86 ID:gh6cdt4m
  >225
  私もん十年前、中目黒駅から乗ってきた既違いおかっぱババアに置換と間違えられたことがある。
  その頃は若くてスカートはいてたしどう見ても女(と思いたい)と思うんだけど、
  隣にそのババアが座ってきて、ガシガシ太ももの辺りを殴られた。

  初めは何か鞄が当たるなーくらいだったんだけど、
  何かどんどん衝撃が強くなってきたので、横見たら明らかに殴ってた。
  何なんだと思ってるうちに下車駅の自由が丘で私は席を立ったら、このババアこの人痴漢です!って騒ぎ始めた。
  私は女です!何でさわる必要があるんですか!って言い返しながら降りたけど、
  今だったら連れておりて、駅員に既違いと付きだしたのに、とたまに思い返して臍を噛んでる。

  ホント既違いって大嫌い。人に迷惑かけるタイプの奴って何で公共の場に出てこれるんだろ。
  昨日も地元の駅で一人で悪態ついて叫んでた既違いいたけど。どっかに収容して出てこれなくして欲しい。

227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 11:51:07.08 ID:3SXT1Ebm [1/2]
  >225
  相手がちょうど更年期年齢だから、なんか発症してたのかもね
  そういうのって周囲に証言してくれる人がいないと、駅員呼んでモメても
  こじれそうで怖いなあ

  まあもし病気ならよそでも同じようなトラブル起こして警察沙汰になってるかも
  しれないな、とでも思って溜飲を下げるしかない

228 名前:225@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 12:19:15.53 ID:+yRqWvgg [2/2]
  >226,>227
  聞いて頂けて少しスッキリしました。ありがとうございます。
  電車内で絡まれたら逃げれなくて大変ですね・・・。お疲れ様でした。

  やっぱり病気か何かのおかしい人だったんでしょうね。
  実際捕まえても話が通じなさそうですし、線路側につき飛ばされなかっただけマシと考えるようにします

241 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 19:28:10.95 ID:hnGdnywj
  母が定年後まだ働きたいたからとリタイアまで数年、電車通勤してた頃の話。
  毎朝途中の駅まで一緒になる女がいたんだが、常になにか呟いてる。
  たまたまある朝エスカレーターでその女の前になったら、
  「ババァコロしてやる!!」と言われて降り際に突き飛ばされたそうな。
  幸登りだし、それまで現場職で足腰は丈夫だから転ばずに済んだが、
  流石に怖いので女のそばには寄らないようにしたとか。

  で、今自分が転勤でその当時の母が使ってた路線を同じような時間帯に使ってる。
  件のガイキチには未だであってない…
BBR-MD5:CoPiPe-15c1433006a4645accfb85fe8e76fea1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5047
[0.355937 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:31:09.177338ID:HFD26IK30
252 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 22:29:03.75 ID:T9byYVgY
  医療機関に勤めて5年目になるが、
  年々性格が悪くなっていく自分に衝撃。

  特に老人に対する優しさがなくなってしまった。
  特に60〜80のテレビとかではプラチナ世代?といわれる人達。
  みんな自己中というか、周りが見えていないと言うか…これも老いのせいなのかね。
  自分が老いたときこうなっていたら嫌だなあ。

  実体験を話したいがありすぎて。同業者の人ならわかってくれるかな。

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 05:47:48.37 ID:pla6tlgI
  >252
  分かる、年寄りは総じて話が長いから、痛い所や気になるところ聞いてんのに
  「家ね3階なんだけど、階段上がる時に手すりのところが縦になってて、曲がる時にね」とか、
  何の話だよ、糞ババア話しが長ぇーんだよさっさと帰れ。としか思わない。

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 23:44:20.16 ID:e4ES2YS7
  >259
  あるあるすぎワロタ
  後ろつまってて列作ってるのにお構いなしに長話するよなwww

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/29(日) 07:25:09.84 ID:TFPEO6P5
  >259
  有りすぎw この前、風邪酷くて病院行ったら前の前の婆さんがバカでかい声だから
  聞こえたんだが
   婆 月曜日に風邪ひいて     受付 では 問診票に症状を
   婆 熱が高くて鼻が出て     受付 体温計ってくださいね
   婆 火曜日になったら治ってさ  受付 体温計を引っ込める
   婆 水曜日に階段から滑って   受付 痛いところはどこですか
   婆 滑ったけど何もなかったよ  受付 ・・・・・

  こんな調子で金曜日まで長い婆の孫の話題まで含まれた私生活の話が続き、結局、いつもの血圧の診察。
  笑顔続ける受付の人も辛いだろうなー











290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 18:45:33.19 ID:sNBoJTIs
  いま盛り上がってる話と全然関係ないけど、つい先日の衝撃体験

  ショッピングモール内の婦人服店で店員してるんだけど、40代くらいのスーツ着た
  男性2人と20前後の大学生くらいの坊主頭の大人しい若い男の子が来て
  「こいつ(若い男)に合うサイズの服見繕ってくれる?マネキンみたいな感じで」
  って言われた。うちの店10代から20代くらいまでの女の子向けで、フリフリ可愛い系
  マネキンが着てたのも花柄のワンピとかサテンのミニにフリルブラウスだった
  頭混乱しつつとりあえず簡単に採寸してウエストゴムの服をいくつか見繕ったら
  3セットくらい試着もせずに現金で購入されて、去って行った

  最後に婦人用の靴屋の場所を聞かれて教えたけど、あれは一体なんだったのか
  平日昼の時間で一人接客中だったから、同僚に話したけど信じてもらえない

291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 18:50:34.69 ID:CfWlhllc [2/2]
  >290
  大学時代に男子学生から相談受けたんだけど内容が
  「友達(男)が社会人の恋人(男)からボディコンスーツ贈られてスゲー嬉しがってて
  今度、コレ着ていくんだ!って見せられたスーツが超ミニスカートで
  何て答えたらいいか困るんだけど、どうしたらいい?」
  って内容で
  そんなん相談されても困るわ!って感じだったのを思い出した
  あ、もちろんハイヒールも贈られたって言ってた

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 19:53:28.30 ID:xQG4yTxi [2/2]
  >290
  普通に考えると40代の男性達に飼われてるか恋人か…
  夜の繁華街で中年(893さんが付き人付)&若い男性カップルが腕組んでるのを見たりしてるので

294 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 19:59:50.82 ID:B8NA7eTc
  >290
  店で顔晒して買うの含めてプレイなんだろうな

298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/29(日) 01:19:59.68 ID:TX2czYwu
  >290
  ナイトワークの人とか
  なんかワケありかもね
  不釣合いなスーツ姿(黒服)がいると私は勝手にナイトワーク系だと思っている








(引用者註:心の病を抱えた人が、どんな奇異な発想をするかの一例)

307 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/29(日) 19:33:22.58 ID:Gk5niMWs
  今さっきあった衝撃体験
  先日密林のチャットサポート利用した時ムカついた対応だったので
  その後メールで対応者を名指しで3回ほどクレーム入れた

  ブラック扱いになっただろうなと思いつつ
  25日に非常にマイナーな健康器具を注文、今日届いたのでレビュー書きに行くと
  自分が注文した25日にその商品に星一つでレビュー書いてる奴がいた
  しかも4日しか経ってないのにそのレビューに6人も参考になったと評価している

  バカ売れの本でも4日で評価6人もつくの珍しい事だが
  こんな背中ストレッチ機のようなマイナー商品にこのタイミングで
  偶然レビューと評価6人に衝撃
  自分のアカウント密林の中の人に監視されてる?

308 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/29(日) 19:39:58.72 ID:H9dKbGTI
  >307
  (゚Д゚)ハァ?

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/29(日) 21:18:55.30 ID:ZmCgzs7a
  >307
  林先生案件

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/29(日) 21:19:26.88 ID:dothtgrN
  >307
  ビョーキなの?

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/29(日) 22:23:46.17 ID:68bd8RhR
  >307が何を言っているのか分からないのだが

352 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:36:10.47 ID:KNCi0QFm
  >307
  あれか、アマの人がクレーマーのお前に嫌がらせのつもりで買った即日に
  酷評のレビュー書いて参考になったって自演したという被害妄想?













336 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 13:23:46.87 ID:qq9yMHOg
  先日東京から赴任してきたらしい数学教師の雑談が一々鬱陶しい
  この辺はコンビニも無くて本当に不便だとか
  近くにスタバも無いし遊びに行くところも無くて放課後や休日どうやって過ごしてるんだ?とか
  ことあるごとに田舎は不便話をしてくる

  あんまりにもウザいから学校に一番近い駅前にコンビニありますけどって言ったら
  駅前って自転車で15分くらいの場所だろwそれじゃあコンビニの意味ないだろww
  東京だとコンビニは徒歩5分以内にあるのが普通だからなwww
  とアホみたいに笑われた
  挙句の果てには遊ぶ場所が無くて勉強に専念できるんだから頑張って勉強して上京するのを目指さないとな
  と良いこと言ったみたいにキメ顔で言い出しやがった
  何で昔から住んでいる地元をこんなにバカにされないといけないのか理解できん

337 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 13:31:22.36 ID:Gps+gzoF
  そりゃ都会から田舎に来たらギャップで戸惑ってるんだろ
  逆に田舎から都会来たらなんでこんなに人多いんだよwwwってなるし

338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 13:39:03.35 ID:cT6ldR9w
  そういう人ほど出身は田舎だったりする。

340 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 13:48:36.58 ID:ZTdZB0Gw
  >331
  4人いた弟が全員敵に回るってどんだけだよと思った
  貧乏家庭に育った方は家族仲が良かったってのもまた皮肉な話だよね
  もし取り違えが無ければ金持ち家庭は何事も無くみんな幸せに暮らし、
  貧乏家庭は一人のDQNに親兄弟が振り回され精神的にも苦しんでいたかも知れない

341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 14:00:03.76 ID:D8DOHp5G
  スタバってそんなオサレなもんでもありませんがな
  喫茶店

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 16:00:54.47 ID:aZMtbsxy
  >338
  あるあるw
  ほんの少ししか住んだ事ないくせに
  東京は俺の庭みたいなもん、みたいな事言い出す人いるよねー

  前に勤めてた会社で先輩社員(♂)と一緒に
  東京へ日帰りの研修に行く事あったんだけど
  (実は東京来たの2回目の)先輩に「アメ横案内したげるよ」って言われて
  ついてったら、お店ほとんど閉まってて
  田舎のシャッター商店街状態だった事ある
  時間は夜10時近くだったかな
  で、結局駅近くの立ち食いそばでおソバ食べて、アメ横見物終了した

  てか、東京2『回目』って何?
  何でその程度で偉そうに「案内したげるよ」だったのか意味わからなかった

  ホントに東京生活長い人だったら
  逆に田舎が新鮮に思える気がするんだけど、違うのかな?

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 17:37:58.09 ID:x6useAkA [1/2]
  福岡、香川、和歌山、大阪、愛知、神奈川、東京に住んでた事がある。
  田舎から都会に移るのは便利になるだけで良かったけど、
  逆は、慣れるまで暫く不便でキツイよ。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/30(月) 18:18:18.10 ID:FQmsoyt0
  >347
  和歌山の印象は、いかがでしたか?
  私は18歳から22歳まで住んでいましたが・・
  今も同じかな・・関西圏の田舎の県。

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:18:56.99 ID:AR9tHxTc
  >347
  どういうところが不便に感じた?
  都会の満員電車や人ごみは嫌じゃなかった?

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:18:59.87 ID:aZ0OR2g0
  東京から赴任してきた数学教師っていうのがよくわからない、
  東京の大学を出て地方の教師になったのか、全国転勤がある学校なのか、交換職員みたいなのがあるのか?
  なんにしても都落ちした残念な大人の鬱憤を子供にぶつけてもね

351 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:24:31.34 ID:JhBW9BFY
  音楽や美術のでもしか教師も生徒相手に鬱憤晴らしするよな

354 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:40:37.74 ID:x6useAkA [2/2]
  >348
  和歌山と言っても、高野山でしたから、
  348さんの住んでいらした和歌山とは、
  随分違うと思います。

  当時は学生だったので、下山の交通手段がモノレールで、
  冬は物凄い雪で、とてもとても不便でした。
  しかし最近は随分便利になったとも聞きました。

  >349
  徒歩圏に、気軽に入れるコンビニやスーパー、
  本屋さん、食事ができる店がなかったり、
  携帯の電波が届き難かったり、
  タクシーが滅多に通らなかったり、
  朝なのに朝刊が届かなかったり、
  普通に観られるテレビ局が4つあるかないかだったり、
  数え上げたらきりがないですが、
  今では、もっと便利になっていると思います。

  ほとんど電車に乗らないので、
  ラッシュ等の時間とは無縁ですが、
  人が多いって嬉しい事ですよ。
  人気店の行列はキツイけど、待つのも楽しみの内です。

  ただ、全ての土地で言える事ですが、
  本当に、言葉通り「住めば都」で、楽しい思い出も、
  交流の続いている友人知人もいて、大好きな場所ばかりです。

355 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:41:45.65 ID:ib5XUQZR
  >351
  俺が中学んときの家庭科の教師も陰湿なババァだったなw

  >350
  教員て、都道府県単位を越えて転勤するのって
  日大とか東海大みたく全国に系列校があるとこじゃないのかなあ

356 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 18:55:35.81 ID:yWmxXsXo
  >351
  音楽と美術教師の倍率知ってたらでもしかとは言えんぞ
  ただし私立はコネ重視だからありえるか

357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 19:25:15.14 ID:lr6R+rcb
  でもしかの意味がわからないとは、とても言えない(掠れ声

358 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 19:27:07.00 ID:nQqZTc/4
  >336
  >337
  >338
  >346
  うちも一応住所は東京都だけど一番近くのコンビニまで歩いて30分、帰りはきつい登り坂。
  近くにスタバなんてないし、店があっても暗くなれば閉まってしまう。

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 20:37:30.06 ID:HyyjMEwv
  >357
  他にやりたいこともないし教師に「でも」なるか、
  他になれる職業も無くって教師に「しか」なれない
  がデモシカ教師って言われる。ちょうどそろそろ定年の人たちの世代かな
  今は倍率が低いって言われる東京ですら10倍近いんじゃないかな?でもしか程度の感覚ではなれないよ
  ただし正規採用教員に限る。臨時採用とかは今でもコネとかあるしたまにロクでもないのがいるのは事実

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 20:40:54.00 ID:v7zTLMC6
  >355
  教員試験を受けるのが県単位だから
  東京の大学を出て他の県の教員採用試験を受けたんでしょう
  私の知人にもそういう人はいます
  どの県が教員枠が開くかは受験の年でないと不明ですものね

361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 20:54:35.92 ID:/wL37SDW
  馬鹿が大量に集まっての倍率10倍なんて、上位国公立大の2倍にすら遠く及ばない

362 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 21:22:19.37 ID:Kbgq2gk2
  東京の良いところ?は服装関係
  無頓着でも奇抜な服でも、文句や嫌味を言われない
  (臭いのとかはNGだけどね)

  (ハイキングコースレベルの)山や川で写真撮るのが趣味なのだが
  撮影中に事故ったり怪我して動けなくなったときの備え
  赤色のジャンパーを着て出かける
  たまにコンビニ行くときでも着ていた

  田舎へ引っ越しして同じように赤いジャンパーを着ていたら
  「派手」「みっともない」等々言われていた

363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 21:41:44.06 ID:EZU5fL7J
  >357です
  >359
  ありがとう
  「でも」「しか」だったのね、納得です

  確かに今はあまり教師「でも」とか教師「しか」って感じしないけど
  そう言う風に言われてた頃もあったんだね

365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 00:01:03.11 ID:CZfc5sWF
  私は和歌山と言えば南紀白浜だなあ
  死ぬまでに一回行ってみたいな
  砂が真っ白なのって見たことがない、見てみたい

366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 00:31:13.19 ID:DB9aoQS3
  >362
  影で赤ジャンパーってアダ名つけられそうw(夏目漱石の坊っちゃん的な)

  >364
  アドベンチャーワールドだっけ?
  はしゃぐ超わんぱくなパンダが見られるという
  一度行ってみたい
  伊集院が、上野のパンダは自分の可愛さに
  あぐらをかいてやがると言ってた

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 00:32:32.87 ID:oh0mE0L0
  アメ横って面白い?
  今度出張で東京行くんだけど夕方以降に遊びに行くのに秋葉とどっちがいいかな

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 00:44:57.60 ID:pmKxDEK/
  >356
  音楽や美術の教師は
  「本当は芸術家になりたかった、アート関係の職業に就きたかった」
  「都会でアーティストとして、華々しく活躍したかった」
  ものの夢敗れた結果、色々と拗らせている人が多い

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 00:57:32.71 ID:r6Ujjona
  >365
  白浜でオススメなのは毎年7月30日に白良浜(海水浴場)でやる花火だよ。
  昼間は海で泳いで、夜そのままそこで花火大会。
  花火自体が海水浴場で打ち上げるからめちゃめちゃ近い。
  砂浜にゆったり寝込んで、広いから他人と離れて見られる。

  でっかい花火が本当間近で見られるから、寝転んで空を見上げると真っ暗でしょ、
  それが視界全てが花火になるの。で後から体にドーンという弾ける音がビリビリくる。
  これ初めて見た時はあまりに衝撃的だった。

  街中でせせこましく他人にぎゅーぎゅー潰されながら見る花火なんて見られなくなるくらい感動するよ

371 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 02:05:37.74 ID:N0knUkKp [1/2]
  >367
  狭い通りに人いっぱい店いっぱい商品いっぱい、ゴチャゴチャ建ち並んでる空間をひやかしながら
  安い服とか靴とかバッグとか見繕ったり、食品をまとめ買いしたり、
  あやしい外国人の呼び込みを楽しみつつケバブを食したり
  そういうワサワサした賑わい込みで面白がれるタイプなら、アメ横は話のタネに行ってみてもいいかも
  狭くてゴチャゴチャしてるの苦手、買い物興味なしって感じなら秋葉原のほうをオススメするかな
  秋葉原も人は多いけど、アメ横よりはまだ歩きやすいと思う

372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 02:29:17.53 ID:N0knUkKp [2/2]
  ごめん、何を書いても系スレにいるような気がして
  普通にアメ横の話とかしちゃったけど良く見たら衝撃スレだったね

373 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 07:05:52.43 ID:ouJUp5Xp
  >369
  大抵の花火大会の打ち上げ場所が、ある程度離れた場所にするけは安全面からじゃない?
  わたしが幼かった昭和40年のはじめごろなんだけど、軍艦三笠のすぐ近く(横須賀市)の花火大会にいった。
  父に肩車をしてもらい見上げていたら、まだ火がくすぶっている破片があちこちに落下してきてさ、悲鳴があがった。
  たまたまアメリカ人の人たちの頭の上にそれがかかり、リアクションが大きい人達だから騒ぎになった
  恐怖を感じたから記憶から消えていないよ。やっぱり近すぎは危ないんだと思う
  運が悪いとデッドボールみたいな目に遭う。横になってみないほうがいいんじゃない?さっと避けられない。

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 07:51:43.45 ID:mMOte5dY [1/4]
  >366
  白浜はパンダの元々の生息地に気候が似てるらしい。
  それで冬に双子を双子をぼこぼこ産む。
  父さんパンダは優しくて女性に無理強いしないのでモテモテ。
  (初婚だ年上相手だったのできっつく躾けられた結果らしいが)
  白浜のパンダ母さ子育て上手の肝っ玉母さんなので、双子をきちんと育て上げる
  (通常は双子を産んでも、育てられずに一頭は死ぬ)
  中国の研究機関が日本にやったのを後悔するほど、多産&子育て上手

  一年で数日しか発情しなくて自然繁殖が難しいパンダが、自然繁殖で増えてるからな
  一年で2度出産したこともある。
  白浜の特種っぷりがそれだけで判ると思う

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/05/31(火) 08:00:51.71 ID:mMOte5dY [2/4]
  >373
  白浜の花火大会は、毎夏二回行われる

  一応沖合300mの場所で花火上げるし、仕掛けを設置するよ
  ナイアガラは1キロあるので、湾外からも見れる
BBR-MD5:CoPiPe-273e9dda3904b9b433adc73d7cb8587c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5914
[0.407339 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:33:45.746499ID:+rKUuv1T0
410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 22:48:55.37 ID:QhEoFDeq
  私の地元は今も根強い男尊女卑が残る地域で女に人権なんか無かった。
  お風呂は父、弟、兄が入ったあとの濁り湯に浸かったり(汚くてごめん)
  部屋に鍵をかける事を禁止され、無断で部屋に入る祖母に私物チェックをされては小言を言われたり、
  グータラ寝そべる兄弟を尻目に家事を言い付けられる生活だった。
  そんな生活が就職してからも続いてたんだけど海外転勤を言い渡された。
  家族は「女が海外なんて」「いい加減フラフラ働いてないで嫁に行きなさい」と大反対したが
  大好きな仕事まで否定されて今までの鬱憤が爆発した結果家出同然で北米へ渡ることになった。
  現地の歓迎パーティでは男性も台所に立ち、男女共に軽口を叩いてまるで実家とは正反対だった。
  こんな光景テレビの中だけの出来事だと思った。
  今は帰国しているけど実家に帰る気にはなれず離れた地で一人暮らししてる。

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 22:57:40.46 ID:WKUpJhBw [2/3]
  ……私室に鍵なんてあるの?
  私物チェックって割りと当たり前じゃないの?

  あれ、ひょっとしてウチの家庭っておかしいの?

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:00:42.39 ID:Z/c5OCAU
  >411
  あんしんしろ!
  障子しかない家だったから鍵なんて無い!
  夜中に引き出しを調べる音が響いてたりした!

413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:00:55.72 ID:Ffp/c6rs
  >411
  私物チェックはおかしいと思う

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:13:59.57 ID:WKUpJhBw [3/3]
  家に帰ってきたら所々に隠してたエロ本が系統ごとに分類されて
  本棚に整理されてるのは当たり前だよね?……ね?

415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:19:30.46 ID:rkJL3lcH
  エロ漫画が作家順に並べられていた
  ってのは誰のエッセイだったかな?

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:23:41.36 ID:9bEDLA6v
  個室の鍵は日本じゃ普通無い家のが多いでしょう

  高校生の時、部屋に突然入ってこられるのが嫌で内側からかけられる簡易鍵をつけたけど親に文句は言われた
  何を隠すことがあるんだって

  私物チェックは不在時勝手に入られてたろうしたぶんされてたろうというくらいだけど、
  部屋から出したゴミは全部チェックされてた
  捨てたノートを「まだ使える」と持ってこられた時はぞっとした
  男尊女卑ではないし普通の家だけど

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:51:22.10 ID:D9aRodYR
  過干渉っていうんだよ

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 23:53:57.31 ID:BJDa4r1R
  >414
  その上いいところにポストイットがついていた

419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 00:02:51.13 ID:+0sapi7l [1/2]
  >411
  鍵が無い家が多数なのか
  私の家は兄弟の部屋には鍵が付いてて小型冷蔵庫まで完備されてた。
  兄弟の部屋は友達が来て夜中にどんちゃん騒ぎしても
  「男は社交性を大事にすべき」と許されてたけど私がひっそり夜更かししてたら
  「何時だと思っている!夜更かしは不良の始まりだ」と非難されてた。
  私物チェックされてバイトして頑張って買ったスカートが捨てられた時は泣いたよ。

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 00:07:47.21 ID:rb3MdNa/
  >410
  そういう家って今でも親が見合いを決めてとかなの?

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 00:31:23.38 ID:+0sapi7l [2/2]
  >420
  叔父叔母は見合い結婚だけど、父母は母がしかるべき所に嫁入りするために
  花嫁学校に通っていたところを父が一目惚れしてもともとの婚約を蹴って結婚したので
  結婚に関しては私には強く言わなかったよ
  両親以外の親戚は恋愛婚にはいい顔してない
  若気の至りで結婚しても上手くいかないとか
  婚姻は惚れた腫れで結ぶもんじゃなく家同士の繋がりで決めるべきだと

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 08:22:01.99 ID:c1GnQ91+
  >410
  大好きな仕事に就けて、そして海外へなんていいな。ところでうちも男子優先な家庭環境だった
  何事も父兄弟母私の順番だった。多感な年齢になり反発したら、私が一番に変更されたw。
  しかし結婚して九州の義実家にいったら強烈な男子優先なんで呆気にとられたよ。
  向こうの親戚の集まりでは、末っ子の旦那の嫁である私なんぞ
  台所のカウンターで立って飯をくわされた。だからもう滅多にいかない。

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 12:39:14.40 ID:PlSRl1gn
  >434
  仕事だけが生き甲斐のいかず後家だけど大好きなんだ
  現地の日本の青年をサポートする仕事なんだけど男女関係なく元気いっぱいの若い子を見ると
  女だからって卑下することないんだって元気がもらえる
  男尊女卑の家は年長者の女性(うちでは祖母)が男尊女卑を推奨してる気がする
  自分が今までされてきた仕打ちを下の世代にも体験させなきゃやられ損って思ってる節がある
  田舎の癌だよ
  スレ使いすぎてごめんなさい、これで名無しに戻ります。
  聞いてくれた人ありがとう、少し気が楽になりました。

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 12:44:38.78 ID:TDb3WsKY
  >437
  田舎高校の運動部みたいだな
  俺たちも○○だったのでお前らもそのルールに従うべき、的な

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 15:31:22.98 ID:jF6wT5Vu [1/4]
  九州生まれ九州育ちで、昔から親戚の集まりは必ず女たちが台所に立ち、男達はずっと座って単なる飲み食い。
  流石に台所立ち食いはなかったけど、男どもと同じテーブルに座ると、
  やれビールの補充だの世話焼かないといけないからって、台所のテーブルで食べる人もいる。
  私親戚、旦那親戚全部これだから九州のデフォなんだろうけど、九州以外だとどうやってるの?
  ちなみに義母世代だと、外食でもやたら男どもの世話焼いたり、こっちにも世話焼くことを指示してきて煩い。

448 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 15:59:54.43 ID:wZRdtX3M
  >442
  地域差よりも世代差が大きいと思う
  おおむね50代以上だと男子厨房に入らずが男女ともに身についている
  ただ世の中変わったのはみんなわかってるから、上の世代でも柔軟に対処している家庭もある
  40代以下だと家庭の方針が大きいね
  大勢集まるなら店でやりましょうよで座敷借りてやったり、仕出し頼んだり、
  持ち回り制で担当する家を決めたり、合理的に切り盛りしてるとこも多いよ
  反面、男女の役割を未だにしっかり分けてる家庭も意外なほど多くある
  男性じゃなく女性側がそう望むところもあるんだよね
  ぶっちゃけ今の時代にそういう育て方したら、男の子は将来苦労しそうで可哀想だけど

  地域で言えば、関東はダントツで男女差が少なくて公平性が浸透してる地域だなあと思う
  大きな地方都市部でも今でもやっぱり古臭い男女差別は残ってるけど、東京付近はサッパリしている
  その分、ドライとも言えるのでいろんな意味で人間関係希薄だから合わない人もいるだろうけど

454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 19:06:34.79 ID:ovCxaB9S
  >442
  うちもその図式だけど
  女性は台所で酒飲んで談笑(男どもの悪口)
  うまいものは自分で食ってまずいところは男に出す
  九州女はそういう意気

458 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/01(水) 19:53:46.07 ID:mJSIfiLd [1/2]
  >410
  おばあちゃんは女だよね?
  男尊女卑エピソードとして成り立たなくない?
  女でも年長者になれば立場が偉くなるんだよね?
  父親や兄弟を汚いと思うってのも思春期の娘ならあるエピソードだけど
  いい大人が言うことじゃないと思う
  銭湯なんて何十人入った後か分からないお湯でも気にせず入る文化が日本にはあるし
  男を汚いと思う貴女が女尊男卑なんじゃない?

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/01(水) 20:10:40.73 ID:mJSIfiLd [2/2]
  >442
  実家関東だけど親世代も自分等も集まりは女性が台所仕切る
  ただし食べるのはみんな一緒の席で酒は男女問わず注ぎ合う
  片付けは台所まで運ぶのは男も手伝う
  旦那実家は新潟で大体一緒だけど片付けは未成年の甥っ子くらいしか男は手伝わない
  何故なら酔いつぶれて床に転がってるのが大半だから
  そして後日何故か女だけで外に飲みに行く風習がある
  方言でその会の呼び名があるけど呼び方忘れた

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 21:53:30.05 ID:SwTRAUbV
  >458
  おばあちゃんの性別は女性だけど、孫息子はグータラさせ孫娘には厳しく当たり働かせ、
  家庭内の男尊女卑を再生産する役割を担ってる。エピソードとしては成り立つ。
  あと、銭湯入る文化云々と家の風呂への衛生意識じゃ比較にならんのじゃないか…
  男3人が入った後の家風呂はだいぶ汚れてると思うよ。








621 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 01:10:19.18 ID:F25aa2Dn [1/2]
  スタンドで給油口を開けようとしたら、間違ってトランクを開けてしまい。
  慌ててやり直そうとしたら今度はシートが倒れてしまったというコピペがあるけど、
  それを実際に見てしまった事。

  オシャレなお姉さんがレクサスSC(新車だと700万する)を運転していたので
  カッコイイと感心していたら、コピペを見事に実演してくれた。
  ウインカーとワイパーを間違えるオマケ付きで。
  お姉さんの後ろで給油待ちする間、笑いをこらえるのに必死だった。

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 08:54:04.86 ID:EgM4v/aD [1/2]
  >621
  レクサスでワイパー動いたってことは、それまで外車だったんだな。

626 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 13:22:36.41 ID:cD4JNmNe
  >621 代車だかレンタカーでボンネット開けたことならあるな
  適当にやったら前がガタッっていいやがった
  で、わからんから降りて足元探しても見当たらず、店員も見てくれたけどそれらしいものはなし
  カバープッシュタイプってのに気付くのに数分かかった
  自分の車がカバープッシュなのに、なぜそれにすぐ気付かなかったのかと、、

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 19:28:07.99 ID:EgM4v/aD [2/2]
  >621
  あと、ヨーロッパ車は給油口開けるのにレバー使わない方法が多い。
  ドアロック連動だったり、キー使ったり。








抽出 ID:w3WTsG2X (3回)

642 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/09(木) 02:19:00.73 ID:w3WTsG2X [1/3]
  衝撃的って程でもないかもなんだけど、子供の頃に体験して
  誰にも言えてない不可解な出来事があるので吐き出させてください。

  ウチは父も母もどちらのクソまじめな教師なんだけど、
  幼稚園の頃小さかった弟と家族みんなで旅行して、外観はアパートみたいな建物
  (部屋の内装は黒を基調にしたモードなホテルみたいな感じ)に泊まった。
  夜はみんなでトランプをして大いに盛り上がって寝た。
  壁に現代美術みたいな模様が描いてあって怖かった。

  (続きます)
  
643 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/09(木) 02:36:55.56 ID:w3WTsG2X [2/3]
  朝起きると父と母が目を血走らせて物凄い念入りに掃除機とかで部屋を掃除してた。
  普通どこかに泊まるときは後片付けはホテル側にまかせると思うんだけど、
  ベッドなんかも部屋に入ってきた状態にきれいにメイクしてる。
  みなで部屋を出て、非常階段みたいな所から下に降りてる時に
  父が誰かを発見してらしく、慌てて走り出した。
  家族みんなで駐車場の全力ダッシュして車に乗り猛スピードで走り去った。
  子供ながらに何かヤバいって感じで、車内では何も話してはいけない雰囲気だった

  あの時泊まったあの場所って何だったんだ?
  しつこいけどウチの父母は本当にクソまじめで
  ゲーム機さえ勉強の邪魔って言って買ってもらなかった位融通の利かないタイプ。
  その親がどこかの宿に無銭で泊まった?鍵はどこから手に入れたんだ?
  管理人が泊まった日にいなかったという事を知っていたという事は計画犯罪だったのか?
  そこまでしてなんであの宿に泊ったんだ?何のために?
  大人になった今でも何か聞けない。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 04:06:18.85 ID:Li13Wbj5
  >643
  知り合いの家なんじゃないの?
  賃貸だから住人以外が泊まってるってバレるとヤバいとか。

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 05:51:37.85 ID:XEMwVBeC [1/2]
  >643
  聞けよ

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 07:42:03.07 ID:5uLlzOBU
  今なら訊けるんじゃないかと思うが

  子供のころの記憶って変化して勝手にねつ造するから
  >643 がそう記憶しているだけで、事実はまったく違うかもしれないし

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 11:30:39.75 ID:LwLwFdE4 [1/2]
  >643
  本当に子供のころの記憶は怪しいから
  そんな旅行には行ってないとか親に言われたりして
  ぜひ聞いて欲しい

653 名前:643@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/06/09(木) 12:04:42.97 ID:w3WTsG2X [3/3]
  今思うと部屋の内装はラブホが近かった。
  旅行の経費を浮かしてラブホ宿泊⇒家族でラブホから出てきたの見られるとヤバいからダッシュ
  てのが自然かもなんだけど、朝母が掃除機かけてたのは???
  子供のころの記憶だから色々と間違っているのかも。
  月末親が実家から遊びに来るから、それとなく聞いてみるわ〜
BBR-MD5:CoPiPe-7a1729e8ef5501cdda927f56af0b63bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6539
[0.370688 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:36:54.288932ID:P1R7UgVA0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 142度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1465912822/

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 17:24:39.98 ID:TgXO5tp+
  以前俺(当時25歳)がケガして入院してた時の話

  親父が「暇だろうからマガジン買ってきてやったぞ」と
  漫画が入ったらしき紙袋置いてった
  後から開けたら「別冊マーガレット」が入ってた
  翌日叔父(親父の弟)から「暇だし漫画読むだろ、ボリュームあるの買ってきたぞ」って「コロコロコミック」渡された
  そのまた翌日叔父(親父の弟その2)が「暇潰しに良いと思って漫画買ってきたから…」
  って「花とゆめ」置いてってくれた

  兄弟揃って漫画選ぶセンスが壊滅的なのが、ある意味衝撃的だった

  その漫画は開封する事なく看護婦さんに進呈した

136 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/18(土) 20:07:33.75 ID:+fe4TF/t
  10代後半頃から、背中に痛みが… 病院で検査しても原因がわからず、途方に暮れてた、
  ある人の紹介で霊能者に見てもらったら
  貴方の先祖が他人に対して受けた恨みなどが背中に着いてるなど怖い事を言われましたが
  スーパー銭湯で整体を何回か施術してもらったら
  すっかりよくなりました

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/18(土) 22:25:03.91 ID:syh5G8Ps
  >140
  昔マジでこの聞き間違いしたわ
  会社で、社員旅行行かない人っているの?何してんの休んでていいの?とか聞いてたら
  「行かない人は数%だよ」と言われて「えっ、スーパー銭湯?!」「うん、数%だね、ほとんど行くよ(社員旅行に)」
  「へぇ、スーパー銭湯行くんだ?面白い会社だね」「うん?数%行かないの」「え?」「え?」みたいになった

204 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 20:16:05.67 ID:9I6fesFI
  SCで歩いてる時に目の前に巨乳のおねーちゃんが同じ方向に歩いてた
  すれ違う男の目線は乳をチラ見程度だったけど、
  女の目線は一度乳を見た後に顔から足元まで一瞬で見定めるような視線を送ってた
  女の女を見る目線の怖さを知って衝撃だった

216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 23:16:33.19 ID:dxJCMtMp [4/4]
  悪いことだけでなく、いいこともストレスになるということ。
  ダメだと思ってたコンクールに、まさかの入選したんだが、
  本当に予期してなかったから、動悸がして胃がムカムカして体調を崩した。
  嬉しいんだが、嫌なことがあった時と症状がまるっきり
  同じことに衝撃を受けた。

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 22:37:51.16 ID:ZWfOMSMu
  知り合いの結婚式に出たら、その親族に生活の知恵的な本を何冊か出してる人がいた
  一応愛想で、すごいですねって言ったら真顔で「サインいります?」って聞かれたこと
  作家と言われる職業につく人に何人か会う機会があったけど、
  そんなこと言われたのは筒井康隆先生以来だったので衝撃

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/22(水) 18:11:16.69 ID:CUpoxM1g
  流れ無視して申し訳ないけど、今、家の敷地内に人糞があって慟哭してるw
  しかも見たことないくらいぶっとい一本糞

  バケツの水で流そうとしたら動かざること山の如し

358 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 00:27:37.10 ID:eDZhVTAE
  会社のおばさんがブーメランを投げてそのばでキャッチして見せてくれた。
  ちゃんと戻ってキャッチできるというのを見て驚いた。
  会社の敷地に入ってきた猿を追い払うのに使ってる。

407 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/24(金) 00:44:56.11 ID:oyTK0Hq4
  作詞といえば「海は広いな大きいな〜」の唄の作詞家が群馬出身だと聞いた時は意外だった
  海ないじゃん!

446 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 19:23:48.80 ID:bBT7w0z0
  もう数年前の話でプチプチだけど衝撃的だった。
  血液型の話が入ってるので嫌な人はスルーでお願いします。

  血液型性格診断が流行ってた当時、知人から合コンのお誘いがあった。
  本当はその知人が幹事となる筈だったけれど、彼氏ができたらしく私の友人にバトンタッチ。
  男性側の幹事もそれを承知。

  突然のバトンタッチで直接の知り合いではないから居酒屋に集合してすぐ自己紹介になったんだが
  突然男性側のリーダー?っぽい男が「何型?」と聞いてきた。
  自己紹介すらしてないのになんだ?と戸惑っていると男が「俺、Aね。B型のクソ女嫌いだから」と。

  笑えることにその時見事にB型しかいなかったこちら側。
  血液型診断知ってたし、嫌いな人は嫌いだろうから申し訳ない気持ちで
  「ごめんね、B型しかいないんだ」って答えたらその男がガチギレ。
  B型の女はクソ、生きる価値無し、社会のゴミ、迷惑でしかない、気持ち悪い、などなど。
  ビックリするぐらい罵倒された。
  初対面の会話もしてない人にそこまで言われると腹が立ったけど、知人の顔潰すのも嫌で、
  なんとか宥めようと冗談にしようとしてみたり謝ったりだんまりしてみたりしたけどダメ。
  他の男性も止めようとはしてくれたけどその男に睨まれるとダメだった。

  仕方がないのでその男の興奮が落ち着くのを待って、
  無理矢理話題を変えたら途中から無言でひたすら睨まれた。
  隣の席の人達がこっち見ながらヒソヒソしてて、それがB型の私たちになのか、
  怒鳴ってた男性へなのかも分からず恥ずかしかったのも覚えてる。

  なんとか二時間耐えて居酒屋出た後、その男がカラオケに行こうと言ってきたのが一番衝撃だった。
  行かないというとこれだからB型女はってまた始まったから逃げたよ…。

  その後幹事から連絡があってめちゃめちゃ謝られたから、ついでに
  彼は過去にB型の女性に何かされたの?と聞いたら特にそんな話はないらしく、
  本当に血液型の性格診断を信じ切ってるだけと言われてそれにも驚いた。

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/02(土) 07:55:32.63 ID:91iIYK9U
  すごくってほどじゃないけど

  昨日コンビニで私の前にいた女性
  背中の真ん中がシースルー素材になってるワンピース着てたんだけど、その下になにも着てない
  見えて大丈夫な対策をしてるわけでもない
  地肌と、ブラのホックが見えてる
  驚きすぎてめっちゃガン見しちゃったけど、声はかけられなかった

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 20:22:46.37 ID:d8qfLHF2
  迷惑をこうむったわけではないけれど、宗教がらみで引いたことならあるわ。

  ある日、心当たりのない名前で某福の科学の教祖の本が送られてきた。
  同封されていた手紙には「同窓会で見かけて懐かしく思い云々」と書かれていたけれど、
  俺、同窓会は出てないし、もちろん、送り主のこともやっぱり知らない。
  (卒業アルバムで確認したけど顔にも名前にも記憶がなかった)

  どう考えても、同期生全員(400人ほど)に送ってるよね。
  その、価格x400部がお布施になるわけだ。

  もちろん、さっとブックオフに持って行ったことは言うまでもない。










抽出 ID:jbNH47vV (3回)

11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 13:43:58.46 ID:jbNH47vV [1/3]
  最近、一流大学を出て大企業で働いてるエリートの人(Aさんとする)と奇跡的に友達になった。
  (私は普通の派遣社員)
  その人の言ってることがいろいろ衝撃的。
  ・専門学校を出ている人を尊敬してる。なぜなら自分の意思で人生を決めたから
  ・Aの場合、周りのみんなが入るからという理由で自分もいい大学に入った
  ・周りのみんなが留学するからという理由で自分も(以下略
  ・周りのみんなが大企業に就職するという理由で自分も(
  ・周囲からどう思われるか、だけが人生選択の拠り所だったから、
  自分が本当は何をしたいかを真剣に考えたことがない
  ・けれど専門学校卒の人はそうじゃない、15歳で将来の専門性を選ぶのは意思力がいること
  という理屈らしい。
  もしかしたら私(専門学校卒)に気を使ってるだけで、本当はばかにされてるのかもしれないけど、
  でも偉そうな感じはしないし、私の話を興味深く丁寧に聞いてくれる。なんかいろいろ衝撃的。

16 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 17:40:06.24 ID:jbNH47vV [2/3]
  >12 そうですよね。その大らかなところも含めてエリートの資質なのかもしれない。
  Aさんがいつも「自分は周りに流されて生きてきただけ」って謙遜するから、
  私が「でもその流れに乗るために、それなりに努力してきたのでは?」と言ったらハッとした顔してました。
  努力を努力と思ってないんでしょうね。そういうところが、またすごい。
  私にとってはエリートAさんとの一挙一動が衝撃です。

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/15(水) 17:45:46.30 ID:jbNH47vV [3/3]
  >14 確かに専門学校に入るのは18ですね。
  私がちょっと特殊な高校を出てるのでAさんは15と言ったのかもしれません。









191 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/19(日) 17:54:35.86 ID:L8inJDey [1/2]
  つい最近友達が自殺した
  身近でこんな事無くて、自殺なんてもの遠い世界で起こってるとしか思えなかったよ
  紛らわすようにお酒を飲むけど、酔えない。
  気を使わせてしまうから人にもこんな事話せない。
  自殺したら苦しいってオカルト板かなんかのまとめで読んだ事思い出す
  その手のやつは自殺防止として誰か優しい人がそういうデマを作ったって事にしてほしい
  どんな気持ちで、友達は死んでいったんだろう
  死後の意識とか幽霊とかいるなら今はどんな気持ちでいるのか
  これからはせめて幸せになってほしい
  幽霊でもいいから会いに来てほしい

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 17:57:26.89 ID:CcxUN/pn [2/3]
  >191
  つらいと思うけど、時間が癒やしてくれるのを待つしかないと思うよ。
  ただ、酒に頼りすぎないようにね。体を壊すから。

193 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/19(日) 18:00:55.67 ID:L8inJDey [2/2]
  >192
  ありがとう

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/19(日) 18:07:33.85 ID:18gtGVas
  http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1146632659725635601

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 18:40:57.03 ID:IsZQEQwb [2/3]
  >191
  気持ちはよく分かる。
  俺も数年前に大学時代から10 年以上付き合ってきた友人を過労と鬱に因る自殺で亡くした。
  知らせを受けた夜は共通の友人と二人、居酒屋の隅で人目もはばからず泣いたよ。

  でも彼の妻は通夜も告別式もひとつも涙を流さなかった。
  気丈に笑って弔問客を相手してた。
  その姿を見て、俺が泣いてちゃダメだと思って心の奥にしまったよ。

  しばらくは夜道を独りで歩いてると思い出し泣きしたりしたけど、時間が経つごとに整理がついてきた。

  人は忘れることのできる生き物だよ。
  泣いてるだけってのはその友人だって望んでないかもしれない。
  少しずつ悲しさを忘れて楽しかったことだけ思い出せるようになるといいね。

197 名前:191@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/06/19(日) 19:05:19.55 ID:p3rrabk2
  >195
  ありがとう
  あなたも、その方の奥様も、計り知れないくらいの気持ちだったと思います
  辛いとか苦しいとか言葉にするのは簡単だけど、
  この気持ちは、本当に言葉なんかじゃ表せないくらいのものですね
  正直、現実味がない
  実感がわいているようでわかない
  人にも話せない
  そんな感じで一回ここに書き込んで終わりにするつもりだったけどいざ文字にすると、
  どっと心にくるものがあってまた今も書き込んでしまっています
  いまだにどこか他人事のようにも思ってしまうんです
  思い出す生前の友達の顔は笑ってる顔ばかりです
  こんな話、申し訳ない
  これで本当に最後にします

198 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 19:10:04.98 ID:OnX7PdKZ [3/3]
  昨日食ったコーンがそのまま出て来た

  って書こうとした俺の衝撃度の低さよ










273 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 00:55:03.58 ID:KMlACzpT [1/2]
  ナンバーを何桁か揃えて開けるパターンの南京錠を感覚で開けるのがみんなできるわけではないということ。
  旅行先でカバンにつけた南京錠の番号が変なとこでロックされてしまった友達のを
  サッと解錠してあげたら、どうしてそんな技術が身についているのかとびっくりされた。
  3桁〜4桁なら数分で解錠できる。
  ちなみに犯罪など悪用したことはないけど、たぶんそのときの友人たちはそういう目で見てた…

274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 01:35:30.33 ID:0Llszkvf
  そういう技は人前で披露しない方がいい
  身近で盗難があった時とかに真っ先に疑われる

275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 02:19:07.74 ID:9WCkB5Vh
  アレでしょ。数学的に論理で詰めてくんじゃなくて
  中でシリンダーが合うのが物理的に感触で分かるやつでしょ。
  あんなもん時間稼ぎだからね。ピッキングの才能あるよ。

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 03:17:40.20 ID:KMlACzpT [2/2]
  >275
  うん、論理じゃないから正解が何の数字かわからないランダムな正解のやつでもできる。
  スーツケース本体についてるやつとかもできるから、人前ではやらないようにする。
  今回は友達が困ってたからやっただけだけどそこまでの特殊技術とは思ってなかった。

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 04:02:10.51 ID:rlwtmeO8
  すげえ!鍵開け職人になるべくして産まれた天才やな

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 06:24:14.27 ID:702oou7Q [1/2]
  子供の頃の一人遊びで結構あっさりと身に付く様な事だと思う。

279 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 06:39:59.89 ID:RdV8tJ3p
  そんな鍵開けなんて一人遊びしない

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 06:43:17.29 ID:lUFZJ5pI
  出来ないけど友達みんなでよくやった
  あの中に一人くらいそういう技術を身につけた子もいたかも

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/21(火) 06:54:22.59 ID:wLlvzsiX [1/3]
  昔のダイヤルロックチェーンは自分で番号決めたり出来ない仕組みだった
  買った時に合わさってる数字を忘れたら物理的に回して合う数字を感覚で確かめて開けるしかなかった
  多分40代以上ならみんな鍛えられてるんじゃないかと思う
  自転車にロックチェーン巻くのも流行ってたし

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 08:19:43.51 ID:bbJ8pb7M
  かっこいいなあ
  そういう直観力持ってる人減ったよね
  大きな声では言えないかも知れないけど大事にして欲しい能力だ

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/21(火) 08:26:23.31 ID:k37cltkV
  >281
  今みたいにパスワードまみれじゃないから忘れないし、
  万一忘れたらちょん切って新しいの買うのが普通だと思ってた。
  そんな泥棒みたいな真似しようとすら思わなかったぞ?

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/21(火) 08:41:45.07 ID:wLlvzsiX [2/3]
  >283
  マジか??
  だって買ってすぐ数字見る前に回しちゃったりしてロック掛かったりしなかった?
  切ったことなかったなあ
  親が使ってたスーツケースも指先の感覚で開くタイプのロックだったし

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 08:59:18.38 ID:702oou7Q [2/2]
  なんか金庫でもなんでも開けちゃう技術と混同してる人がいる気がする。

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/21(火) 09:10:35.26 ID:wLlvzsiX [3/3]
  >285
  わしもそう思う
  砂の中の石粒を指でかき混ぜて摘まみ出す程度の感覚だよね

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 09:52:30.41 ID:1cfuyEJZ
  >276
  頭は悪そうだな

  仮にそれができたとして自分しかできなくて衝撃!なんてのは幼稚園くらいで認識するもん

288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 10:36:46.20 ID:qLHDcl7S
  高校時代のロッカーがダイヤル式の錠で各々ロックするタイプのものだったけど、
  大体の人が指の感覚で解除できてたけどな
  そんな凄い特殊技能ってことでもなくて、やったことないもしくは
  やろうと思ったことがない人にとっては凄いことに感じるってだけなんじゃ

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 11:21:51.30 ID:m7JLu4Xx
  スギちゃんのネタが成立しないじゃないか

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/21(火) 12:18:17.12 ID:TKJS27H/
  >273
  親がカギ販売してたから、南京錠のロック番号も解除できるよ
  簡単な金庫なら開けられる
  テクニックは盲人と同じで指先に微妙に伝わる振動音だけどな

291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 12:33:54.09 ID:PRvdzJhY
  >273
  友達もチャリのチェーンを数分で開けてスゴイなぁと思ったな

292 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 12:40:36.91 ID:Q5G8/OBh
  鍵とチェーン錠両方付けてた筈の私の自転車を盗んだのはもしや…






抽出 ID:RdNTDkzh (2回)

554 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/06/28(火) 00:19:42.51 ID:RdNTDkzh [1/2]
  よく聞く
  「変なことしないから僕の部屋においでよ」
  →ホイホイ部屋について行ったら案の定ヤられそうになって慌てて逃げ出す
  →ついて行った時点度合意してるだろ、逃げるなんてひどいと男本人およびその周辺から
  恨み言を言われたのが衝撃体験。
  たしかに、それなにり想定はしてたけど…やってもいい、という意味ではなく犯罪被害にあうかもしれない
  という警戒と言う意味で。
  集団で遊びに行く予定(これ自体が男連中の私を誘い出すためのうそだったんだけど)になっていて
  集合場所に行くのに2人連れになっただけ。
  で、忘れ物したから自宅に寄りたい、と言われ
  男の自宅に着いたら「悪いけど部屋に入って待ってて」→断るも
  「時間かかりそうだから。なに、俺疑われてるw?ごめん、大丈夫何もしないからw」
  とかなんとか言われて上がってしまったら、何かを探すふりをしばらくしたのち
  寝室に連れ込まれそうになった。
  待ち合わせは?と聞いたら目が泳いだがら、嘘だと直感して何も言わずに走って逃げた。

  男心がわかってない、と電話で恨み言を言われたのが印象的だった。分かったから逃げたんだよ…
  うまく逃げられたからよかったけど、あれで引きずり込まれてヤられてたら、私にとってはゴーカンだけど
  絶対にほかの人からは、本当は合意だったんだろw気に食わなかったから訴えるとかw
  とか言われるパターンだったと思う。

  男連中で盛り上がって、私とその男をくっつけるために仕組んだらしい。
  ちなみに社会人サークル的な集まりでの話で、全員アラサーです。

557 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/28(火) 00:34:39.76 ID:RdNTDkzh [2/2]
  >555
  ありがとう。
  あと衝撃度が違うと思うので追記すると、ヤリサーみたいな派手な集まりではない。
  合唱とか、天文部とかそんな感じの地味な
  男女ともにどっちかというと非モテ系ばっかりでのんびりしたサークルだったんだよ。
  女性とほぼお付き合いしたことのない男性の考えた「女と確実に付き合える方法」
  のような物だったのだろうと推測している。

  もう関わりたくないから退会して付き合いも全部切ったからよくわからないけど。







抽出 ID:4qGcmAdq (3回)

599 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/28(火) 19:39:22.86 ID:4qGcmAdq [1/3]
  ダンナと義実家に行くとトメが飛びついてきて
  「私の赤ちゃ〜ん」「なんて可愛いの〜」
  今じゃもう慣れたけど初体験は衝撃的過ぎた
  ババァになる前にやめてほしい(トメまだ40代前半)

608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/28(火) 22:00:00.09 ID:4qGcmAdq [2/3]
  >599
  遅いが

  ダンナだ

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/28(火) 22:51:21.68 ID:4qGcmAdq [3/3]
  >613
  初体験の時は「僕もうお嫁さんもらったんだよママー」ってうんざりした顔で言ってた
  (普段トメの事は母さんとか母とか呼んでる)
  子離れできてないとかマザコン的な感じじゃないんだよね

  愛情表現を惜しまない人って感じ

  なかなかの美熟女でスタイルもいいから絵になるが
  しわくちゃになったらキモいだろうなと思う












619 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 02:06:03.96 ID:SFwktxai
  職場の歓送迎会の二次会がカラオケになり、音痴だからカラオケ練習でもするかと
  土曜の深夜に歩いて20分くらいの場所にあるカラオケに出かけようと思ったら
  その日特に変な物や生モノを食べたりしてないのに出かける直前にひどい下痢。
  4回くらいトイレに行き、落ち着いてきたので出かけようと準備をしたら
  今度は普段あまり連絡の来ない友人からLINEがきて、深夜に悪いけどちょっと電話で話したいと。
  その時点で私はなぜか出かけられないなと不思議に思っていた。

  翌日、私がカラオケに行こうとしていた時間にうちのすぐ近所で仕事から帰宅途中の女性が男に刺された。
  新聞にも載ったんだけど、犯人の動機は刺すのは誰でもよかったらしい。
  しかもカラオケに行く時に必ず通る道で、そこの道沿いの空き家に潜んで待ち伏せていたらしい。
  刺された女性は命に別状はなかったから良かったけど、もしあの時何もなく出かけていたら
  私が刺されていたかもしれなかった。
  出かける直前に急にひどい下痢になったのも、普段連絡のこない友達から連絡がきたのも
  何か虫の知らせだったのかもしれないとゾッとした。

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 03:35:12.38 ID:Yr47y1gx
  >619
  確かに衝撃的だね
  刺された女の人はお気の毒としか言いようがないけど
  あなたは刺されなくて本当に良かったね

  やっぱり虫の知らせとかってあるのかな?

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 07:46:04.52 ID:mmCzzRBZ
  >619
  後ろの人が助けてくれたんだよ…きっと

630 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 08:36:18.09 ID:EvFfV2sT
  >619
  あなたは女性?女性であれば良かったね。日頃の行ないがよかったんでしょう。

  もし男性であれば、あなたは刺されてないと思う。
  誰でも良かったと言う犯人の被害者は、ほぼ女性、子供だから。

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 11:37:59.28 ID:+2CXn4hG
  >630
  女です。

  まさか家の近所で通り魔的な事件が起こるとは思わなかったので衝撃。
  田舎で深夜もほとんど人が通らない場所だから、
  誰かが来るのを待ち伏せていても、新聞配達のバイク以外誰も通らない可能性のほうが高いです。
  しかも男が潜伏していた空き家はうちからたった3軒先で、
  前の年に一人暮らしだった家主の男性が病気で亡くなってから時々親族の人が庭の手入れに来るものの
  夜も外灯がついてなくて真っ暗で、庭に人がいてもわからない状態でした。
  刺された女性も命に別状なくてよかった。

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 13:39:38.87 ID:giVWWizB [1/3]
  >619
  すごいな・・・
  脳は「カラオケいこ♪」なのに腸は「行っちゃダメ!」だったんだな
  友人からLINEに至ってはどういうしくみで起こるのか、現代科学ではまったく説明できないね

  自分はそこまで劇的な運のいい体験はないけど、他人の虫の知らせやそういう話好きだ
BBR-MD5:CoPiPe-bc141294a02f39cd01b13b8be5853986(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7424
[0.452619 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:37:04.024412ID:gKXvYMOo0
抽出 ID:Ch8lrx+V (7回)

632 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 08:59:59.46 ID:Ch8lrx+V [1/7]
  朝から警察が来た。
  俺の住むマンションと隣のビルとの隙間で男性の遺体が発見されたとのこと。
  身元はすでに判明していて、このマンションの住人だという。
  それで、物音や声を聞かなかったかということだったんだけれど、
  夜中の3時前後ではないかと推定されているらしい。
  (死亡推定時刻ってやつに依るんだろう)

  休日前夜で少し夜更かししたものの、さすがに3時では眠っていて、
  さあ、特になにも…名前にも心当たりがありません、くらいしか答えられなかった。

  で、問題はここからである。
  うちのマンションには屋上というものはない。もちろん屋根はあるけど、そこに出る階段などはない。
  (今なら法律的にどうなんだろうね?築40年近い建物ではあるんだが)
  隣のビルの屋上がどうなっているか知らないけど、たぶん屋上に出られるんだろう。
  そうでなければ、男性はどこから落ちた(または飛び降りた)のかかわからない。
  すると、夜中〜明け方に、わざわざ隣のビルに行って、事故か自殺、ということになる。
  隣は雑居ビルだから、夜中でも上まで上がれるとは思うけれど、それはそとして、
  仮に自殺だとしたら、そんな面倒くさい手を使って、人がやっと通れるほどの隙間に飛び降りたことになるし、
  誰かに突き落とされたのなら、そんな時間帯に雑居ビルの屋上でなにをしていたんだか、となる。

  関係ないけど、最近のおまわりさんってのは腰が低いね。

637 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 09:18:58.94 ID:Ch8lrx+V [2/7]
  >633
  8時半くらいに来たよ。
  だから、帰ってすぐに興奮状態で632を書いたんだ。

641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 10:11:03.62 ID:Ch8lrx+V [3/7]
  >638
  屋根(屋上)に出る手段は全く無いので、こちらから落ちた可能性はゼロと言っていいはず。

  >639
  あくまで「遺体が発見された」としか言わなかった。
  俺は、転落したもんだと決めつけてたけど、ただ捨てられただけって可能性もあるね。
  幅は成人男性がどうにか体を斜めにせずにギリギリで通れるくらい(通らないけど)

  俺の部屋は、雑居ビル側の角部屋なんで、物音を聞かなかったか、とか聞き込みに来たんじゃないかと思う。
  あたりまえだけど、在宅していれば上下の同じ位置の部屋にも行ってるだろうね。

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 12:38:41.77 ID:Ch8lrx+V [4/7]
  >650
  雑居ビル側には窓がないので不可能ですね。
  ベランダの柵から身を乗り出したとしても、隙間に落ちることは極めて困難。

  雑居ビル側がどうなってるのかはよく知らないです。
  もし窓があれば屋上まで行かずにすむわけだけど。

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 12:54:42.68 ID:Ch8lrx+V [5/7]
  >652
  その可能性も排除できないなあ…

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 13:27:01.48 ID:Ch8lrx+V [6/7]
  大島てるに載ったりしたら嫌だなあ…

660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 13:59:03.41 ID:Ch8lrx+V [7/7]
  >659
  それについてはすでに641で「決めつけていた」と自省してるし、こだわってもいないよ。
  つっかかるなら、関係するレスを全部読んでからにしてね。

  もう少し詳しく言うなら、おまわりさんが「まだ事件と決まったわけではないんですけど」と言うので、
  (じゃあ、事故と決まったわけでもないんだな、事件…自殺または他殺)と思い込んだだけ。
  ここに書き込んでからは「その可能性もあるか」とも言ってるし。









874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 16:37:44.41 ID:uSGTZWUA
  市役所へ行くと
  紙は捨て放題
  使わない資料を大量制作
  パソコンは一度も使わずに廃棄(予算を余らせてはいけない)
  かすかな傷ですら、とにかく使える物は捨てる(予算の大きさが自分の権威の表し)
  1mくらいの掃除ですら業者を呼ぶ
  休憩をして時々仕事をする

  一般の会社の10倍は金を使っている

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 17:12:00.21 ID:D9pFaD+D
  >874
  今時そんなとこないぞ
  どこの田舎の市役所だよ

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 18:40:22.84 ID:z41+ROqa [1/2]
  >874
  >紙は捨て放題
  個人情報保護の関係で裏紙使用厳禁なんだよ

  >使わない資料を大量制作
  与党議員、野党議員、市長、部長、組合、公開用等々
  同じ資料を表紙と言うか宛名を変えて作るのは無駄だと思う

  >パソコンは一度も使わずに廃棄
  さすがにそれは無いが
  >予算を余らせてはいけない
  これは事実
  でも、来客用のコーヒーは予算に入らない不思議

  >予算の大きさが自分の権威の表し
  うむ、同意

  >1mくらいの掃除ですら業者を呼ぶ
  これは微妙だな
  yesでもありnoでもある

  >休憩をして時々仕事をする
  確かに余分な人が多い
  余分な人が多いから、余計な仕事?にも対応できているのは事実









929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 00:21:25.44 ID:1lTxV3u5
  今は個人情報保護法なんぞが有ってややこしいだろうけど、
  従兄弟が慶應経済卒で某財閥系企業勤務なんだが、
  卒業名簿高く買いますよと婚活会社から言われたと言ってた。

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 09:35:00.50 ID:wHhsFLoL
  >929 家具屋でバイトしてたとき、
  ちょっと配達も途切れ暇になったのでハガキの表書きやってくれと頼まれた
  時期は2月、新入学生宅宛の学習机のDM、名簿はこれねと一覧を手渡された
  これってどうしたんですか?ってきいたら市役所に言って貰ってきたとw
  個人情報保護法ナニソレの昔のことなんですけどね、、、
  で、それを15年くらい残しておいて、次は婚礼箪笥などの営業資料になるとか言ってたなw

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 10:34:26.86 ID:tasFw8hG
  >932
  うちの地元には元郵便局勤めの人たちに宛名書きの仕事を割り振ってる広告会社があった
  名簿で協力してるとかなんか裏事情あったんだろうか

934 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/06(水) 12:19:09.11 ID:sALXdZnZ
  >932
  ウチも子供が産まれて名前は役所しか知らないはずなのに、全く知らない人形屋からDMが来た

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/06(水) 12:48:40.14 ID:UTk94jb5
  >932
  さいたま市役所に見えた大宮在住浦和在勤の俺。

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 13:52:07.34 ID:QnEFxxRt
  >932
  10年くらい前は住民基本台帳の閲覧が「原則公開」とか
  今じゃ信じられん状態だったらしいな。

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 07:41:31.33 ID:e/amulp4
  >932
  小中高の間だけ教材のDMが来るのはそれか。







抽出 ID:e6RLhxyb (4回)

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 18:52:56.93 ID:e6RLhxyb [1/4]
  893系注意
  今年から同棲していたパチカスの彼氏が忽然と消えて、サラ金?の取立て人が来るようになった
  電話と取立て人がほぼ毎日来るので「次に来たら警察呼びます」と言ったら、
  次には少し偉そうな青年がきた

  その偉そうな人が、私が小学校の時に住んでいた団地で有名な放置子だったことが衝撃だった

  私が小6〜中3、放置少年が小2〜小5のときに交流があって、
  コンビニのご飯や筆記用具を差し入れしたり
  お風呂を親に無断で貸してたり宿題を一緒にしたりしたんだけど、
  「ガキの頃はありがとうございました。俺を助けてくれたのは893の名前?と○○さんだけでした」と
  893風味の怖い男の人にいきなり頭を下げられて心臓が止まるかと思った

  身近だった人がソッチの道に行ってしまったことと、
  私は大したことしてないのに「助けて」くれたのが私ともう一人しかいないと言われたことが衝撃だった…

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 19:05:51.57 ID:uL0JZOaE
  >943
  放置子にかまったり彼氏がパチンカスだったり、あなたはダメンズ傾向が強すぎると見た

946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 19:37:31.42 ID:e6RLhxyb [2/4]
  >944
  鋭いですね…友だちに言われます
  ダメンズと関わってしまうのか、ダメンズにしてしまうのか悩み中です
  放置少年はしっかりした子な(だった?)んですが

  元少年には根掘り葉掘り彼氏のことを聞かれただけでお金は請求されてません
  一昨日また元少年が来てやる気なく「一応取立てでーす。彼氏いませんね。また来ます」と言って去っていきました

957 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 20:55:35.85 ID:e6RLhxyb [3/4]
  >親と上手くいっていない
  なんでこのスレの人ズバズバ当ててくるんですか?怖いくらいに鋭いんですけど…

  流石にヤーさんの道に足を踏み入れませんよ!
  元放置少年も最初のお姉さんぶれてた頃ならまだしも、中3と小5だと
  「さっさと受験勉強しろよ」とか雑に言われてましたからね…恋愛は今更ないでしょう
  助けてくれた893の人を裏切ったりしないでしょうし

  >952
  失礼でしたね、事情も知らず
  ただ、あれから十数年経ってるのに、2人しか助けてくれた人がいなかったと聞いて、
  心配な気持ちが芽生えているのも事実で、深入りするといけないんだろうと思ってます

  彼氏も流石に失踪されては付き合いを続ける気にもなれず
  30までに結婚して子ども産みたかったのにどうしてこうなった

958 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/07(木) 20:56:32.87 ID:e6RLhxyb [4/4]
  あ、次の方きてましたね
  失礼しました
BBR-MD5:CoPiPe-ec509b772a214937557c01203d105af9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7689
[0.343848 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:37:48.837970ID:gKXvYMOo0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 143度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1468025438/

103 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/12(火) 00:19:17.41 ID:sHGadRj3
  安い焼き鳥屋のカウンターで隣りになったおばちゃん二人組がTVドラマの話をしてた
  どんな俳優がどんな役やっててあのシーンが面白かったとかあのアイドルが目立たない役やってたけど
  見直してたら案の定なにかの賞を獲ってたとか、すごく幅広く会話してて感心した
  二人がどうしても思い出せない知名度の低いドラマのタイトルをたまたま覚えてたから酔った勢いで横から
  教えたら意気投合してメアド交換した

  その晩はそれだけだったんだけど、自分はちょっと出版関係の仕事を片手間にしてて編集プロダクションの
  知り合いも多く、普段から面白い人がいたら教えてって言われてたから何かの時に気まぐれで二人のことを
  教えたことがあった

  それが何年か前のことなんだけど、先日その安い焼き鳥屋でたまたまその二人のおばちゃんと遭ったら
  いまはテレビドラマ関係のライターをやってるって感謝された
  年下だけど仕切りが上手いおばちゃんが表に出て交渉ごとやって、年上で知識豊富だけどゴリゴリの
  おばちゃんキャラの方がマツコデラックスっぽい文章書いてるらしい
  業界では表立って交渉ごとしてる仕切り屋のおばちゃんが記事を書いてるって思われてるそうで、二人で
  一人というのは限られた人しかしらないらしい

  お礼に1,800円ぐらいの飲み代を奢ってもらったけど、そんなことが知らないうちに進んでことに衝撃を覚えた

365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/18(月) 02:45:44.67 ID:te3mFf3i
  たったこれだけのことで人間は壊れてしまうのだなと思った経験

  甥っ子が大嫌いでした
  箪笥の下着の段を勝手に開けて親類が集まる中でカップ数やデザイン等全部大声で喚いて笑ったり
  昼寝をしてるところに勝手に入ってきて色々と触ってきたり
  どうしようもなく気持ち悪くて嫌いでした
  だけど十歳近く離れていて、私は小柄な方だったと言えど、相手は年齢からすると子供だったので
  親類からは面倒を見てやれと言われ続けてました
  彼が高校受験の時に、私は地元を遠く離れることになりました
  「全部言ってやる、あんたの行くところ行くところ、全部あんたがやったことを言って回ってやる。
  離れても同じ、やることはやる」
  そう言っただけで甥は壊れました
  「事実を言っただけ、なにも悪いことなんて言ってない」って言ってずっと笑ってたのに
  部屋から出て来なくなりました
  人様から見て何が恥ずかしいことなのかを、理解してくれていただけでマシだと思います
  今の私は、異性不審を見守って、許してくれた人と家庭を持っています
  甥と、甥をかばってきた人たちに我が子を会わせる気はありません
  今でも甥は部屋から出てこないそうです
  一生そうしていて欲しい
  もし出てきたら今でもあのとき以上の暴言を吐いてしまうだろうし、
  それを悪いことだと思えないから

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 21:56:27.72 ID:LVuMvpvb [1/2]
  じゃそろそろ小ネタを

  以前、夕暮れ時に家の前で草むしりしてたら、包丁を持った中年女性が歩いて来た事があった
  ビックリして身動き取れない自分を気にする様子もなく、家の前の道をどこかへ歩いて行ったんだ
  え、不審者!?通報すべき!?と混乱してたら、5分もしない内にその女性が戻って来た

  行きと変わらず右手には包丁、右手には…ネギ2本

  どうやら近くにある自家菜園から収穫して来たらしいんだが…
  生まれて初めて見た刃物所持の不審者?と真相が衝撃的だった

  包丁で脅してネギを強奪したのではない…と思う

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 23:02:46.90 ID:ARw+xngh
  自分のモバイル通信が手のこんだ方法で傍受されていた。
  端末の通信IDが「TANUKI」とすると周囲に「TANUKI  1  2」とか
  「TANUKI  1  2  3」と類似するIDが存在していてきもちわりいなとは思っていた。
  最近、PCの動きが重いのでタスクマネージャーで確認したのが発覚のきっかけ。
  身の憶えのない無線回線がPCに存在することに気づいた。この無線回線は即効削除。
  さらに自分のPCが原因はわからないが周囲の「TANUKI  1  2」とか
  「TANUKI  1  2  3」に勝手に接続していたこともわかった。おれの通信が筒抜けだった。
  デスクトップで接続回線を確認するんだが後ろの「1  2」が表示されないのが盲点だった。やられた。。

638 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/22(金) 16:52:15.81 ID:MzJYEwN1 [1/2]
  平日真っ昼間に電車乗ったとき前の座席に2才くらい?の男の子と母親が座った。
  母親は髪ボサボサで服もシワだらけでちょっと汚れてて、子供も服ボロボロで靴はいてなくて裸足。
  裸足で歩き回ってるからか足の裏真っ黒。
  車内はかなりガラガラだったんだけど、子供歩き回るわハイハイしまくるわ、
  ヨダレダラダラ手足真っ黒で隣の大学生?男子のイヤホン引っ張りだしたり、
  だけど母親全く無視でなんか一人でニヤニヤ。
  そのうち子供が網棚に興味持ち出して、あろうことか母親が網棚の上に子供あげて放置。
  動いてる電車の網棚にハイハイしてる子供。
  その下に座ってるだけの母親。
  ヨダレもめっちゃ垂れてるしその下に座ってる人もいるし、
  何より、え!?落ちたらどうすんの?!と思って流石に声かけようか思ったけど、
  ずっと母親がニヤニヤしててかなり不気味でなんか怖くて...。

  ちょっと離れたとこに座ってた年配の小綺麗な女性が電車降り際に母親に
  「危ないからやめなさい」って遠慮気味に声かけたんだけど、母親ニヤニヤしながら子供下ろして。
  そしたら子供がおっぱいせがみ出して、いくらガラガラの車内とはいえ20人くらいはいる中で、
  なんの躊躇もなくおっぱい丸出しであげだして、またニヤニヤしてる...。

  ちょっとおかしい人だったんだろうけど、
  あまりの事態にびっくり怖すぎて固まってしまい車両移動できなかった。

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 14:38:02.72 ID:v1wzLTc2 [1/2]
  三代前まで遡っても全員日本国籍の俺なんだけど、よく知り合いに南米系と云われていた。

  で、新婚旅行で太平洋の某島国に行った時の話。
  日本からの直行便の中はほぼ100%新婚ばかり。
  40以上と思われるおっさん5人組を除くと、どの席も隣同士が男女だった。
  空港に付く前にキャビンアテンダントが出入国カードを配り出すのだが、一目見て新婚と
  分かる場合は「ジャパニーズ?」なんて言いながら黄色のカードを配っている。
  で、嫁には同じ様に黄色のカードを配った後、俺の顔を見て暫く膠着。公用語(仏語)で
  どこに帰るのかと聞かれた。「ノー、ジャパニーズ」と云いながら嫁の肩を抱いたら
  黄色のカードをくれた。

  その後旅行中、アクティビティや観光バスツアーの合間に買い物する時は、どこに行っても
  現地語で話しかけられた。南米系とか冗談で云われていたつもりでいたのに、そこまで
  あちらの人間そっくりなのかと衝撃受けたよ。
  小学校中学校の間、俺のあだ名はおっさんだったが、回りの判断は正しかったのかもね。






抽出 ID:jLBSyDmc (6回)

36 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう![sage] 投稿日:2016/07/10(日) 10:52:08.24 ID:jLBSyDmc [1/6]
  自治会の役員やってたとき、引っ越してきた若い女性の部屋を訪ねた。
  驚いたのがTシャツして着てなかったこと。下半身は裸。
  自治会の説明をしながら、視線はどうしても女性の下半身に。下の毛はなかった。
  寝起きっぽい表情だったから気づいてなかったのだろうか。
  本人は最後まで下半身を隠さなかった。

  後日、再び用があって女性の部屋を訪ねたが一切出てくれなかった。
  偶然エレベーターで一緒になった時に伝えたが、彼女は気まずい様子で目を合わせてくれなかった。
  そして、しばらくして引っ越してしまった。

42 名前:36@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/10(日) 12:27:02.77 ID:jLBSyDmc [2/6]
  下はいてないのに気づかずに出てしまったのだと推測してるけど。
  エレベーターのときも下向いちゃって顔が真っ赤で「はい」しか言わないし。
  そんな様子で趣味とは思えない。

  しっかし美人だったなあ。パイパソを生で見れる機会なんてもうないだろう。
  いいものを見せてもらった。一生忘れんよ。

50 名前:36@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/10(日) 15:26:49.93 ID:jLBSyDmc [3/6]
  >48
  ドアが開いた瞬間気が動転したけど、スケベ心でもっとよく見たいという気持ちが強くなっていった。
  雑談とか近所の変わり者、要注意人物の話とかして時間を稼いだ。
  仮に下はいてないことに本人が気づいても私は何も悪くない。

  大事なところばかり凝視して目に焼き付けたわけではない。私は元々脚フェチ。
  つま先から脚の付け根までこれほどじっくり鑑賞できたことはなかった。
  虫刺されもあざもない。脱毛も徹底されている。細すぎず適度にムチムチした手入れの行き届いた
  ナマ脚には最高の評価をあげたい。
  ただ、玄関を通された場面以外に尻を見る機会がなかったのが心残り。
  安産型のどっしりとした大きなお尻だった。
  後ろを向かせる方法を思いつかなかったことに自分の限界を感じた。

54 名前:36@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/10(日) 16:01:14.70 ID:jLBSyDmc [4/6]
  すまない。
  今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験だったからつい衝撃的に語ってしまった。

61 名前:36@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/10(日) 19:34:17.03 ID:jLBSyDmc [5/6]
  >56
  男なんてそういうものだよ。

  >59
  理解のある人がいてよかった。
  自分にとっては大切な思い出。昨日のことのように鮮明に覚えてる。

  >60
  それも構わないくらいの幸運だった。

68 名前:36@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/10(日) 21:45:55.44 ID:jLBSyDmc [6/6]
  >64
  途中で気づいておきながら我慢して見せていたのなら、それはそれで興奮する。
  満足するまで見たから結構長いこと話してたけど、ずっとニコニコしてほんと感じのいい子だった。

  清楚な顔して下の毛を全部剃ってるんだから、彼女だって変態の可能性あるぞ。











127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/12(火) 23:34:11.47 ID:it1NpE4e
  なんというか元々ただのブサイクなのが、たかだかドレスや打ち掛け着たり少々の厚化粧した程度で
  「式場の中で一番の美人」になれる物だと本気で信じているのがいるんだとしたらそれこそ衝撃だわ

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 02:14:45.00 ID:EDpJf42q
  >127
  美人じゃなくても主役は花嫁だもの、お金だってかかってるだろうし
  人生最大の晴れ舞台に遺恨を残したくはないだろうさ

  ただ、招待客がまともな大人なら普通は礼儀を弁えて花嫁を立てる言動するもんだけどな
  単に目立ってた程度の事なら目くじら立てる方が心狭いって言われそう

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 10:41:09.02 ID:sy722kfA
  >127
  式場一番の美人っていう設定の舞台なんだよ
  新郎友人での出席だろうが
  「奥さんほんとうに美人で素晴らしい、新郎はいい奥さんをもらった」
  って一言言ってあげるのがマナー
  誰も損しないし傷つかないし








157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 23:48:22.57 ID:fNIETt2Q
  中学の時、俗にいう荒れている学校だった
  金八パート2と同じ時期

  当時学級崩壊でなく、荒れてるクラスと言う言い方だったが
  俺が中2の時、学年8クラスあるうち2クラスが荒れていた。

  でもって中3に進級するとき
  荒れてるクラスの荒れてる生徒を各クラスに振り分けたら
  中3で、8クラスのうち7クラスが荒れてるクラスになった。

  荒れてる生徒は他人に害を及ぼすんだな
  腐ったリンゴは捨てなければダメ。と言うのはホントだなぁと
  衝撃を受けた。

165 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/14(木) 07:13:09.25 ID:HFevo10k
  >157
  中1の時の先生たちが普通の生徒には厳しく荒れてる生徒たちは放置してた
  その扱いの差を先生に指摘したら、先生たちはアイツらはもうどうしようもないから
  アイツらみたいなやつを増やさないようにしてる。それも仕事のうちって言ってた
  中2以降は明らかに荒れてるやつ一クラスにまとめて柔道部などのゴツい先生が担任してた

  中1のときなんてまだ先生=生徒のためなら!って熱血だと思い込んでたから
  生徒を見捨てる先生がいることに衝撃受けた

  卒業アルバム見返すと一クラスだけ他クラスとは制服も髪色も違うから別の学校に見える

170 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/14(木) 10:58:07.27 ID:aMIu/0FJ
  >157
  腐ったミカン

171 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/14(木) 11:29:32.35 ID:ENYOAw86
  >157
  当然。壊すのは簡単
  一人でも授業中に騒いでたら壊すことは出来る
  教師は手を出すの禁止だし

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/14(木) 20:12:37.53 ID:3It83JP/
  >157だが
  ミカンだったな。
  こちらはリンゴ県なので素で勘違いしていた。







475 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 23:47:06.14 ID:jrfjPqTM [2/2]
  以前旅行先でうどん食いに行った。
  ネギがいる方は使ってください。と言う張り紙の下には包丁があった。

  店の前の畑から取ってきて自分で刻め。という意味だと知って衝撃だったわ

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 23:56:29.47 ID:/NhVY3jl
  >475
  刻んでください、だけかと思いきや
  取るところから始めるのか

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 01:19:42.93 ID:DCCyBsRF
  >475
  うどん屋の名前kwsk

491 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 15:13:19.64 ID:Jl4yQuhR
  >475
  「頼んだ焼き鳥まだ〜?」
  「今、鶏捕まえに行ってます」

  のお客さん版?

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 07:50:14.12 ID:bpdg96Rq
  >475
  香川のなかむらかな?
  裏の畑でネギが泣くと有名な







509 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/20(水) 23:43:03.71 ID:bqzO7KI/
  数年前に母親が腕を切断してしまい、農家を継ごうとしたが、
  兄に継がれて進路に失敗した三男という書き込みをしたことがあるのだがわかる人はいるだろうか。

  祖父は亡くなった。その後農家を継いだ次男は死んだ。
  畜産は廃業した。

  実家は無くなった。

  はあ…………。

  やりきれねえ。

511 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/20(水) 23:52:29.27 ID:TFbGjwMN
  >509
  さっぱりわからない

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/21(木) 00:00:53.56 ID:CMbUo2eh [1/4]
  >511 まあ。わからんわな。
  ちょっと探してきた。102度目  10〜  の頃の話だ。
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1379407775/

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 00:01:32.92 ID:sn8BKEIz
  >509
  なんか、読んだ気がする。
  お母さんが1人で農作業してて、トラクターかなんかに腕巻き込まれて、
  このままだと体全体が巻き込まれて死ぬから、
  機械に逆らって腕を引っ張って抜け出した結果、腕切断。お母さん自力で畑から自宅まで帰ったんだっけ?

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/21(木) 00:02:46.90 ID:CMbUo2eh [2/4]
  >514
  ああ。それだ。知ってる奴がいてある意味驚きだ。

516 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/21(木) 00:18:34.85 ID:CMbUo2eh [3/4]
  まあ。愚痴だ。後日談なんだかな。
  まず祖父が老衰で亡くなった。

  そしたら、それまで祖父と次男で順調にいっていたと思ってた
  実家の農業経営が軋みだしたらしい。
  内情まではわからんがな。

  少しずつ家畜は減り規模を縮小しながら経営を続けていたようだか
  次男、癌に冒されてやがった。
  まだ若かったせいか進行が早くて祖父の後を追うようにあっさり他界。

  田畑は残ったが次男嫁と腕の無い母では維持しきれず、家を出た長男が
  春と秋に呼び出されて田植え稲刈りとなんとかしていた。
  俺も呼ばれてたけどな。

  が、母も年でとうとう施設入りだ。
  そのタイミングに次男嫁が土地その他もろもろ相続したいとの
  話題出たらしいが土地その他の名義が祖父のままで
  叔父叔母親戚一同まで状況が拡散するらしい………。

  ま〜。

  俺は放棄だな。関わりたくない。

  せめて、育った家と土地は残ってほしいと願うだけだ。

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/21(木) 00:25:24.37 ID:CMbUo2eh [4/4]
  自力で建てた家のローンも終わるし子供も成人した。
  兄の葬式には行ってきた。
  なんとなく実家に帰るのはこれが最後かなと感じたので書き込みした。

  後は、次の世代の話だな。

518 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 00:25:28.20 ID:kPcMBrxu
  わざわざ後日談書くほどの話でもないよね
  スレタイとも全然かすらない普通の相続の愚痴

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 00:28:11.48 ID:IloDunrN
  >509
  あなたが健康なら何とでもなる

521 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 01:39:29.87 ID:1nSYciI5
  >509
  >やりきれねえ。

  >516 で「関わりたくねえ」なんて毒吐いといて何言ってんの?

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 01:55:23.21 ID:W/6J84j3
  >509
  大変なことが続いた中、精いっぱいのことされたと思います。
  私も、あなたが元気なら何とかなるというか、そういう気持ちになれるよう祈ります。
  ただお祖父様が亡くなられた時に土地を相続していなかったのか気になりますが…。

532 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 11:25:13.85 ID:AG2uCj5c
  >509
  おぼえてますよ!小学生からがんばったのに土壇場で全部持ってかれて
  報われない酷い話だと心に残ってます。
  なんだかご家族については因果応報と思ってしまった
  後日談を読んで内容知らない人は末っ子蚊帳の外感
  とかたたいてるけど、あの仕打ちでは仕方ないでしょう
BBR-MD5:CoPiPe-79ed69448a9a6009be8160e9b17825d8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7715
[0.414795 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:37:54.592704ID:gKXvYMOo0
抽出 ID:vw4xqs37 (5回)

693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 16:28:13.28 ID:vw4xqs37 [1/5]
  人当たりが柔らかで、「みんな仲良く」がポリシーみたいな
  すごく慕われてる男性がいるんだけど、
  先日、その人を嫌いとはっきり言う珍しい女性に出会った。
  私も仲良し強制に少し違和感持ってたので、話を聞いたら
  思ってたより酷い話出てきて、どん引き

  女性と「仲良く男」と、もう一人の男の三人が
  飲み会の最後に残り、先に女性が一人で帰ったら
  (徒歩15分の距離に住んでた)
  もう一人の男がこっそり後をつけてきて、家に押し入ろうとした。
  中に彼氏がいたので、強姦未遂男は逃げていったが、
  なんとそのまますぐ店に戻って、仲良く男と飲み直してたらしい

  被害者はすぐ通報して店に警察が直行
  ところが「こいつはずっと店にいて俺と一緒に飲んでました」と
  仲良く男が庇い、店も客の出入りに気づいてなくて、
  強姦未遂男は、結局逃げ切ってしまった

  続く

694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 16:29:07.72 ID:vw4xqs37 [2/5]
  続き

  被害者と彼氏(彼氏も知人)が、文句言いにいったら
  「だってあいつ捕まったら人生終わるんだよ?
  本当にやったのかは俺にはわかんないし、責任取りたくない
  彼女も無事だったんだし、無かったことにするのが一番だよ!
  嫌なことは水に流して、またあいつと飲もう!仲直りしてくれよ」
  と爽やかに笑って言われたらしい
  女性と彼氏はその録音を警察に提出したけどダメだったそうな
  (その会話mp3は嘘つき呼ばわりされた時用に、スマホに入ってる)

  私が「仲直りしろとか馬鹿じゃないの!?
  てか、そこまで庇うなんてグルなんじゃないの?」
  と言ったら
  「あの男の知り合いで、あの人を悪く言った人も、
  グルって言った人にも初めて会うよ」と返ってきた

  仲良く男は女の子産まれてFacebookで自慢しまくってたけど
  「娘が同じ目にあったらどんな気持ちになると思う?」って
  聞いてみたい

696 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 17:46:28.83 ID:vyPspslW
  >694
  そのコウモリ男最低だね
  どの面さげて、仲直りとか言ってんだろ?
  バッカじゃないの?神経疑うわ

  もう、そんなやつらとはスッパリ縁を切った方が良いよ

697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 17:46:34.46 ID:8f3/uXSD
  >694
  そうやって他人の弱みを握っていくんだよ

698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 17:47:30.77 ID:dPTN1tg8
  そうか?

699 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 17:49:13.93 ID:/FfwSpqe
  思いやりサイコパス

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 18:41:57.11 ID:vw4xqs37 [3/5]
  >696
  風早君が年取った感じの爽快お兄さん(年は中年だが見た目もいい)
  って感じの本当に良い人で、誰のことも悪く言わないから
  ちょっと尊敬もしてた
  でも、他に「あれ?この人、変じゃない?」って思うことがあって
  少し敬遠気味だったところに、この話聞いたから
  それからは逃げてる
  友達バンバン紹介してみんな知り合いみたいになっちゃったので
  交友関係100あったのが3くらいになっちゃったけどw

  >697
  >699
  サイコパス、弱み握り、すごく納得した
  他人への共感ゼロだから、誰かが苦しんでも
  どーでもいいんだろうと思う
  だから人の悪口も言わないんだな

  それにしても、その人のこと同意したの私だけって怖すぎる
  でも、誰に言っても「あの人を悪く言うなんて」って
  反応しか返ってこないのもなんとなくわかるから言えないなぁ…

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 19:41:48.04 ID:PqPbjmXv
  こわっ…

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 19:54:58.24 ID:NBPCEFaM
  何か問題が起こった時に人間の本性が出るんだよな…
  今まで運良く何の問題にも見舞われずに全てなあなあで乗り切って来たのだとしたら
  その男の奥さんと娘さんはこれから苦労するな

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 20:27:17.16 ID:WJjNSiZu
  単なる事なかれ主義で面倒な事避けるためにニコニコしてる人いるよね
  無責任なだけ

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 20:33:44.99 ID:/Y0Gk/Il [1/2]
  犯人だと言ってるようなもんだっていう会話の内容を録音し
  警察に示してもダメなんだ・・・・・ひでぇな

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 20:34:55.56 ID:F/69WCo4
  体育会系っつうか男友達をメインに大事にしてるパターンなんでしょ
  女性は薬味成分っていうか、色添え
  学生交際サークルの幹事によくいるイメージ

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 20:37:18.53 ID:/Y0Gk/Il [2/2]
  >706
  「男の友情」ってやつを
  完全に履き違えてるアホだよな

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 20:49:42.89 ID:2ksB+ahq
  薬味成分わろたけど的確だなw
  表向き人当たりが良くても本質的には男尊女卑な感じね

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 21:49:44.42 ID:vw4xqs37 [4/5]
  >706
  それが、私が違和感持った事件ってのが
  男同士の確執というか体育会系弄りがエスカレートしての暴力で
  被害者は「仲良しサイコパス男」のお気に入りの後輩(男)だったのよね

  で、周りの男性が加害者追い出したあと
  怒りが収まらずに「なんだアイツは!」とか言いだしたら
  サイコパス男が「まあまあ、楽しく飲もうよ。あいつには
  俺から話つけて謝るように言うから」と言うの。
  後輩にも「明日謝らせるからお前も許してやれよ」とか言うわけ。

  それ見て「え?まだ血流してるのに
  何言ってんのこの人…?」と疑問持ったんだよねぇ……
  「まあ、お前がそう言うなら」みたいな雰囲気になったのも
  怖いというか、モヤモヤで

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 21:53:57.96 ID:vw4xqs37 [5/5]
  ちなみにその、殴った加害者は最近知り合ったばっかの
  めっちゃ関係薄い人で、
  後輩や怒った友人たちの方が付き合い古いです

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 01:51:14.42 ID:t5HGyaqu
  >712
  そこまでの皆に愛されキャラwじゃないけど、にたような状況で、
  あの人ってどうよ??と思うもの同士の感想は、
  「あの人の言動、なんか"ウソくさい"」で通じあったよ







726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 17:55:14.84 ID:0WO3gXpm
  友人の考えが衝撃的だった
  私(女)は24歳から独り暮らしをしてるんだけど酒好きなこともあって
  会社の帰りスーパーで缶チューハイとつまみを買って帰ってた
  会話の流れでその話になった時に友人から
  「一人分だけ買って恥ずかしくない?
  かわいそうに思われてそうだから私は二人分買って帰る
  しかも酒とつまみとかめっちゃ恥ずかしい」
  って言われた
  24歳の時の会話
  結婚に焦る歳でもないだろうしどこに向けて恥ずべきなのか分からなかった
  その後もちょいちょい合わないことあってFOした

730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 19:05:25.10 ID:QICJYeGP
  >726
  いるね、自意識過剰な人
  外食での一人客馬鹿にするでしょ、その人

  私の友人にもいたよ。遅刻するって電話きたので
  「じゃあ私は先に用事済ませるから、あそこのカフェで待ってて。
  用事終わったら向かうから」って返事したら、
  「一人でいるなんて恥ずかしいことを
  私にさせるつもりなの?」とキレられて
  ビックリしたことある

  喫茶店で待ち合わせすると必ず大遅刻してくる女だったので
  確かめたら、案の定
  もし先に誰も来てなかったら惨めな一人客になってしまうから
  わざと遅刻するんだって。
  その子に言わせるとスタバの一人客も惨めな人なんだと
  アホらしくて切ったわ

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 19:16:00.97 ID:SX8HCMq7 [1/5]
  >730
  そういう歪んだ思考&プライドを持つ奴は、
  自分自身のそうした思考&プライドに苦しめられ続けることになる。

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 21:53:17.21 ID:+TCOcEIK [1/2]
  >726
  40代のおっさんである俺は、ケーキ屋で1つだけケーキを買うのが恥ずかしい。
  だから、その友達の気持ちがよくわかる。

  もちろん、>730の友人のように他人に迷惑をかけてはいけない。

  でもとにかく気持ちはわかるんだよ。
  迷惑をかけなければ許してあげてくれないかな?

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 23:53:30.23 ID:FIqCyKwj
  >730
  その友人、一人で喫茶店で待たせるという恥ずかしい
  ことを、他人にさせるのは平気なんだね。






812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/27(水) 09:02:16.39 ID:mAgM32TR
  大きな交差点で信号待ちしてたら、
  25歳くらいの男性がフラフラーとなって
  膝をガクッと地面につけて前に倒れそうになった。

  車道側に倒れないよう横の人たちが慌てて掴んで間一髪
  その後、しゃがみ込んで男性に話しかけてた女性が
  「誰か食べ物持ってますか?3日間何も食べてないそうです」
  と言い出した

  女性始め男性の周りにいた人たちが、次々と食べ物出したり、
  お茶買いに走ったり、男性をビル側に移動させたり
  テキパキと面倒見てたので
  その場を離れたけど、すごくビックリした
  餓えた人を見るのは生まれて初めてだった

814 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/27(水) 09:14:11.19 ID:CgAxPxHK [2/2]
  >812
  漫画みたいだな

816 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/27(水) 10:59:46.70 ID:pzCNjQl/
  >812-813
  メーテルからの有り難いお言葉
  http://pbs.twimg.com/media/CoSOK2iVUAAERUW.jpg

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/27(水) 18:25:02.14 ID:wokOCBEZ
  >812
  たかだか3日くらいで倒れるとかあるんだ
  水だけで1ヶ月過ごした時(最初の1週間は水もなかった)でも、フラフラはしたけど倒れたりはしなかったな

  1ヶ月過ぎて、いきなりおにぎり1個とからあげくん食ったら
  その日の夜、胃か腸か分からんが猛烈に痛くなって、一晩中眠れなかった

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 13:27:46.83 ID:M0Nr/gt2
  >823
  前提が違う。
  >812みたいな人は、絶食するずっと前から金ないとかの理由でまともに食べてないのよ
  体が飢餓状態になって栄養素取れてないからボロボロ状態。
  いよいよ金がなくなって、水だけで過ごして三日とかたってるから、倒れる。

  前に知り合った浮浪者のおっさんがそうだったよ。
  何でもするからどらやき一個くれって土下座された。
  店長が店の裏に連れて行って、とりあえず水飲ませてたわ。
  それで落ち着かせてから、ゴミ捨て場の清掃を頼んでた。
  ゴミ捨て場の空き瓶・空き缶。ペットボトルの整理ね。2時間ぐらいやったかな?
  その後水で悪いけどって手足を綺麗に洗って貰って、おっさんがいってた食い物をやった。
  他に店長が、熱心にやってくれた礼だから。ってお茶と缶ビールと煙草を渡してた。
  おっさんは、施しは受けたくない。対価以上のモノは貰えないって
  ごねてたけども、店長が熱心にやってくれた礼だ。
  お茶も缶ビールも容器が凹んでて廃棄するしかないから、飲んでくれた方が助かる。って押しつけてた。
  おっさんは何度も礼を言ってた。店の裏に従業員用の喫煙スペースがきってあったんだけど、
  そこで泣きながらどらやき食ってた。夕方になって涼しくなってから歩いて行ったよ。
  そん時も店長が声かけて、水飲ましてたよ。

  もう20年ぐらい前の、田舎の国道沿いの和菓子屋の話だ。
  食堂と土産物屋併設でデカい駐車場があって、夜になるとトラックの運ちゃんが寝てたな。

857 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 14:29:41.62 ID:EDia98z5
  >856
  ( ;∀;)イイハナシダナー
  映画化決定『幸せの茶色いどらやき』

861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 14:57:22.35 ID:J8RWtrnH [1/2]
  >856
  昔のバイト先も、ゴミ捨て場の仕分け段ボール畳み
  全部ホームレスにやってもらって
  変わりに、廃棄物の食料あげてた

  仕事が丁寧だったから、店長(良い人)が凄く気にして
  夏場は腐るものは店内保管しとくから合図してくれとか
  働く気ある?とか、時間かけて話しかけてたけど、
  心は開いてもらえず、そっと見守る黙認が続いたあと、
  ある日急に来なくなって、みんな滅茶苦茶心配した
  「ゴミ掃除やりたくねー!○さん(あだ名)帰ってきて」とか
  DQN大学生まで言ってたし









740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 21:53:17.21 ID:+TCOcEIK [1/2]
  >726
  40代のおっさんである俺は、ケーキ屋で1つだけケーキを買うのが恥ずかしい。
  だから、その友達の気持ちがよくわかる。

  もちろん、>730の友人のように他人に迷惑をかけてはいけない。

  でもとにかく気持ちはわかるんだよ。
  迷惑をかけなければ許してあげてくれないかな?

778 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/26(火) 10:14:13.41 ID:R9+xfk4T [1/2]
  >740
  飲食店勤務者としては、一つだけ買って消費期限内に食べきっていただける方がありがたい。
  以前あった事例なんだけど
  ・一つだけだと恥ずかしいので複数購入
    ↓
  ・中1日を於いて食べて体調を崩す
    ↓
  ・持病のぜんそくの発作が出て入院生活(一時集中治療室入)
    ↓
  ・驚いた家族が保健所に通報
    ↓
  ・3日間の営業停止処分。店内消毒と衛生教育を受講。

  ってのがあった。消費期限切れてても、原因が店側になくても
  保健所に通報されればマニュアルに従って処分が出るし、店側は従わなくちゃいけないのよ。
  食中毒出したなんて、町のケーキ屋だと死活問題になるよ

789 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/26(火) 15:00:30.18 ID:f5Cdb5fp
  >778
  災難だったね。どれもきれいで美味しそうだから選ぶのが大変だけど、
  そういう迷惑はかけたくないから気を付けるよ。

793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/26(火) 21:04:00.84 ID:DCsceP/s
  >778
  いやそれはおかしい、保健所の調査は入ってないの?
  昔30人くらいであるレストランで食事した時、翌日に嘔吐下痢でダウンしたのが何人も出て
  念のために保健所に連絡したら、その後保健所から
  「従業員や厨房を調べたが菌は検出されなかったのでレストランに問題はない」って報告あったよ

794 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/26(火) 22:32:28.50 ID:exJ7bnrN [2/2]
  >793
  保健所にそんな信頼持っちゃいけないよ
  昔食品関係で働いてたけど色々酷くて「保健所が調査に来てくれれば改善される」と期待したのだけど(年一来る)
  不都合があるもんだから社長が難癖つけて工場内に入れなかった
  そしたら「じゃあ去年と同じ内容で報告しときます」で帰った
  十年以上もこれで切り抜けてきたらしい

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/27(水) 07:16:33.66 ID:dmJ/iazp [1/2]
  >793
  今は立ち入り検査して、原因食が推測されたら処分されるよ。(最大公約数で処分される)

  昔0157の集団感染あったでしょ?推定でカイワレとされたけど、あれも結局確定はされてない。
  施設や従業員から、菌は検出されなかったので、カイワレが犯人じゃないと言われている
  (風評被害を訴えて業者がおこした民事裁判では、裁判所が風評被害を認めて国が敗訴している)

  大阪で会った事例だと、スーパーで買った特売牛乳が腐敗していて集団食中毒
  →名前を公表された牛乳製造業者が廃業に追い込まれる。
  →スーパーの陳列が悪く、日光が当たっていたため腐敗したと判明。

  店に原因がなくて営業停止処分がよくあるのが、アニサキスの食中毒。
  日本近海だと95%程がアニサキスに汚染されてる。
  厚生省が推奨する予防は三つ。
  ・冷凍(−20度以下24時間以上)。・加熱(中心温度60度以上で一分)・よく噛んで食べる。
  細かい営業停止なんて新聞報道されてないから余り知られてないけどね。









877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 23:58:52.47 ID:bVxHO9nx
  衝撃的な体験
  大学生の時高熱で一週間ぐらい寝込んでその後、声を掛けられる事が凄く多かった
  キャッチやナンパ、老若男女に道を聞かれること多数
  自転車でも止められて道を聞かれた、犬の散歩をしてたら知らない人に告白された
  その時期は二か月で終わった。それっきりない
  なんだったんだろう

878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 00:00:31.33 ID:fNj6FYcY [1/2]
  >877
  痩せたとか?

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 00:15:58.63 ID:0as5oc3E
  >877
  高熱の時に証明写真とったらひどい顔でやべー人に見せられんなと思ったらなぜか女子に大人気だった
  具合悪そうな顔は意外とモテるぞ

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 00:18:23.54 ID:fNj6FYcY [2/2]
  >877
  少し弱々しくなって声かけやすくなったのかもね

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/29(金) 00:25:10.33 ID:QyZvVfar [1/2]
  >877
  多少痩せただけですぐ戻ったし、やつれてもいなかった
  でも絶妙に病気加減というのか何か補正があったのでしょう
  それっきりないね!
  おやすみなさいー

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 09:26:47.58 ID:S5Q7TyG/ [1/2]
  >877
  歩く速度が遅くなって声掛けやすくなったのでは?






抽出 ID:CVaeX6ZY (5回)

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/29(金) 00:48:30.95 ID:CVaeX6ZY [1/5]
  なんでそう思ったのかわからないけど
  小学校の給食の豚肉の生姜焼きのお肉は、
  ベトナム戦争で死んだ兵隊の太ももの輪切りのスライス肉だと思ってました。

  給食で出る、豚肉の生姜焼きはまずくて嫌いだったのですが、
  このお肉はベトナム戦争で死んだ兵隊の太ももなんだから残さず食べなければいけない…と思い
  吐き気を我慢しながら、完食していました…。

  全然ベトナム戦争の時代に生まれたわけではないので、
  なぜベトナム戦争で死んだ兵隊だと思ったのか未だに謎です。

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/29(金) 02:40:44.82 ID:CVaeX6ZY [2/5]
  >886、887さん

  食べなければ兵隊さんが成仏出来ないんだと思っていました…。
  未練なく成仏してもらうためにも完食しなければならなかったんです…。

  貧しい日本の全国の小学生のために死んでもなお国に尽くす兵隊さんの太ももは
  ありがたいものだって本気で思ってました…。

  どうしてここまで思い込めたのか不思議です。
  3つ上の兄に、わたしが小4くらいのときにボソッとこのことを呟いて、
  兵隊の太ももじゃなくて、普通に豚肉だと知りました。

  でも豚肉の見た目が、丸くて筋がついてたので、太ももの輪切りに見えなくもないんですよね…

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 03:36:19.75 ID:UveB3UES
  >883
  20 :彦根健太:02/08/28 21:03 ID:EZ7NXFti
  4歳の頃、祖父が死んだ。
  葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と
  訊ねた私に「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。
  何の事だかさっぱりわからず 寝てしまい気が付くと家に。
  しばらくして「ご飯よ〜」と母。で、その時のメニューが豚の生姜焼き。
  急に感極まった父が泣きながら食っているので、
  その肉を間違いなくおじいちゃんだと思って食べはじめた私。

  祖父が大好きだったので、私も泣きながら 「おじいちゃんおいしいね」と言うと
  父はさらに激しく泣き始めて、母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、
  目の前にある肉が祖父だと確信している私は
  「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると両親は二人で泣き出し、
  私も泣き出し、どうしようもないお馬鹿家族状態に。
  (豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後)

  それから肉が我が家の食卓に上がると私は決まって
  「だれ?これだ〜れ?」と聞いたそうだ。
  そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な〜にと聞きなさい」と小言。
  本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。
  なぜか給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。
  だから手を合わせていただきますと言うのだと思っていた。

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/29(金) 05:32:49.13 ID:CVaeX6ZY [3/5]
  >890
  おなじようなこと考える人っているんですね!!!!
  流石におじいちゃん死んだ時はおじいちゃん死んで火葬場で骨になった認識はあるので大丈夫です!!!!
  おじいちゃん生姜焼きのほうが衝撃的!!!!

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/29(金) 08:02:14.24 ID:CVaeX6ZY [4/5]
  ちなみに小6くらいになるともう戦死した兵士…なんと思うことはありませんでしたが、
  相変わらず給食の豚肉の生姜焼きは嫌いで

  同級生で同じ掃除の班のちょっとおバカな男子に、そう思い込んでいたという話をしたら、
  「思い込んでいた」という部分を聞いていなかったらしく、
  彼もまたベトナム戦争で死んだ兵士の肉だと思い込んでしまいました。

  わたしは私立に進んだので中学からお弁当生活ですが、
  そのまま公立中学に進むと、小学校と給食センターが一緒なので、
  あと三年間生姜焼きに悩まされるのか、かわいそうなことをしたな、と思いました…。

  歌舞伎町で働いてるみたいだけど、元気かなぁと、ふと思い出しました。

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/07/29(金) 11:21:24.68 ID:CVaeX6ZY [5/5]
  ダラダラ書き込んですみませんね(笑)
  書き込むの初めてだから面白くて調子のっちゃった。ごめんなさい。

  平成生まれだからベトナム戦争とは全く関係ないです。不思議ですね。
  では消えます








936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/30(土) 22:43:46.01 ID:9ZiLwwQh
  今テレビで知ったが、オリンピックのドーピング偽装で他人の尿を
  自分の膀胱に入れた選手がいたこと。そこまでして出たいのか

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/30(土) 23:25:34.13 ID:oI+l2Vgl
  >936
  SM方面では割と昔からあるプレイだな

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/30(土) 23:30:41.24 ID:UAp9lNVQ
  >936
  五輪でメダルを取ると一生生活に困らない国があるから
  ロシアではスポーツマスター制度が有って
  五輪や世界選手権等の主要な大会の順位でポイント加算され
  一定ポイント貯まるとマスター称号取得
  (個人競技で五輪金だと一発で取れる)
  マスター称号を持つと、現役中の活動費や引退後の年金
  進学や就職とかあらゆる面で優遇を受けられる
  コーチも、有力選手を育てると色々と優遇されるって

961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/31(日) 18:37:41.84 ID:h1otn/FX
  >936
  近いところで兵役免除とかもあるじゃない
BBR-MD5:CoPiPe-c3ad1d052b2f473d07dc92c2da75d561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7739
[0.443240 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:38:26.468457ID:zQZqm6Te0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 143度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1468025438/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 148度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1483905643/

抽出 ID:VfnCutaE (7回)

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 03:11:24.29 ID:VfnCutaE [1/7]
  別板で途中まで書いたけど板違いって教えてもらったからここに書いてみる

  もう一生一人なんだろうなって思ってた私に初めて彼氏できた
  それが彼氏じゃなく詐欺師だった
  お金貸してた私馬鹿すぎ

  この間裁判傍聴してきた
  「付き合ってません彼女じゃないです」って彼氏だと思ってた男の声に
  付き合ってると思ってたのは私だけだったのかとお金のことより更に重い衝撃受けた
  しかも偽名だったし既婚者だったらしいし
  お金は男の親が返してくれたけど衝撃でかすぎてもうたぶん回復できない

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 10:57:58.23 ID:VfnCutaE [2/7]
  >270です
  裁判2回傍聴したよ
  私がよく行く小さい居酒屋で向こうはたまに来てたくらいだったけど顔見知りだった
  居酒屋以外で偶然会ったのがきっかけ

  付き合おうってはっきり言われてないし抱き締めてくれる以上のことはなかったけど、
  好きだよとかあんまり会えないから仕事落ち着いたら一緒に住む部屋探そうとか
  しょっちゅう言われてたら付き合ってると思っちゃうよね

  普通は違うのか低レベルな私にはわかんないけど

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 12:35:32.01 ID:VfnCutaE [3/7]
  生粋の詐欺師じゃなくて私がいけなかったんだと思う
  財布落として困ってたから1万貸しちゃったんだよね
  それでエスカレートしていったみたい

  これ関連でもうひとつ衝撃的な話聞いてほしいんだけどめんどくさかったらスルーしてね

  私には友達と呼べる人が一人しかいないんだけど、
  お互い社会人になった辺りからマウンティングか?って思うことが増えた
  会社の愚痴を言い合っても(私)の会社なんて楽な方じゃん私の会社はさ〜とか、
  友達が婚約したら(私)って老後やばくない?とか
  だからこの友達にも彼氏できたことは言ったけどお金貸してたのは言えなかった
  警察案件になったとこで友達にも彼氏=詐欺師って言ってその後お金返してもらえたのも言ったら、
  大変だったしパーっと使って忘れよ!お金返ってきたんだから(私)のオゴリね!って感じの誘いばかりになった
  飲みだったり旅行だったり
  まだその誘いは断り続けてるけど友達すらいなかったのかも知れないってまた衝撃

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 12:48:32.91 ID:VfnCutaE [4/7]
  >289
  詐欺師って判明してからは私に言ったことも全部うそだったんだなってちゃんと理解したよ
  まさか、そんな訳ない、とか最初は混乱したけど今はもう信じてないよ

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 13:52:23.87 ID:VfnCutaE [5/7]
  財布を落とした時に免許証保険証やカード類の再発行だとかをした履歴は確認できたらしい
  それも計画のうちなのかなと思ったけど、刑事さんや検事さん曰く
  妻子ある普通の会社員がそこまで本格的に計画するとも思えないから
  味をしめてなんとなくエスカレートしていったんだろうって言ってて
  それが本当なら私が簡単にお金貸すからこんなことになったんだなと思う

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 16:21:08.66 ID:VfnCutaE [6/7]
  何度もごめん

  気づいたきっかけは電話しても突然繋がらなくなってお邪魔したことはないけど聞いてたアパートを訪ねてみた
  部屋もずっと留守でなにか事件とか部屋で倒れてるのかと心配して警察に相談に行ったら、
  そもそもその部屋はその男の部屋じゃないって判った
  この時の彼氏の部屋じゃない?どういうこと?って状況は今でも夢に見る

  その安否確認にきた警察のおっちゃんが親身に話を聞いてくれた
  別の刑事さんも交えて
  それで彼氏に騙されてるんじゃないの?って

  これからはもうなるべく人と関わらないようにしようと思うけど、
  ここの人たちは優しい人ばかりでつい何回も来ちゃった
  近い人は怖いけど2ちゃんは優しいわありがとう

339 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 18:24:06.48 ID:VfnCutaE [7/7]
  消えたと見せかけてまた出てきてごめん

  裁判所でも奴は付き合ってませんって言ってたし、
  ここ読んだらやっぱりこれ付き合ってないって思う人もいるんだね

  友達に面と向かって縁切る言う勇気ないけど、合わないんだと割り切るわ
  関わるのやめる決心ついた
  人との距離って難しい

  本当にありがとう



508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 22:39:12.45 ID:ZVXa/idw
  去年の7月か8月に確かこのスレに書いたと思うんだけど
  彼氏だと思ってたら詐欺師だったうえに
  裁判で詐欺容疑は認めるけど付き合ってないですって全力で
  否認された+返還してもらったお金で遊ぼうって友達に言われてるって
  覚えてくれてるひといないかな

  ハッキリ物申す!はヘタレでできなかったけど携帯も変えて引っ越して静かに友達と縁を切ったよ
  話し相手いなくて寂しいときもあるけど馬鹿にされて無駄に悩むこともなくなって清々しい
  あの時、そんなの友達じゃないよって言ってくれた人たちありがとう
  スレ違いごめん

511 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 22:52:10.64 ID:otExftGM
  >508
  覚えているよ良かったね

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 22:55:33.36 ID:GMkKVEp3
  >508
  喪女板から来た人か
  お疲れ様でした

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 23:08:11.74 ID:2CyYuN4z
  >508
  俺と友達になろう

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 23:32:41.00 ID:MZRRtyrg
  >508
  覚えてる、クズと縁切る行動力あってよかった。
  この先は同性・異性ともに良いご縁があるといいね。















今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 144度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1470103682/

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/13(土) 16:03:11.61 ID:8OHBZCze
  ネットで車に乗った人が犬の散歩
  を見て酷いなと思っていた

  今日、朝5時に墓参りへ行ったら、リアルで見た

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/14(日) 22:50:27.17 ID:LFCqak4P
  おとといの夜中、ぎゃーんぎゃーんって犬が虐められているような鳴き声が続いて、
  なんだこれと思って窓からみたら、
  家の前で狐がぎゃーんぎゃーん鳴いてた
  初めて鳴き声聞いた、凄い声でなくんだね
  で見ていたら子供を呼んでいたらのか、五分ぐらいして子供と合流して消えた
  狐は郊外に行った時にみたことはあるけど、一応都市部の家の周りで見たのも初めてだし、
  何よりあの鳴き声と、立ち姿に衝撃を受けた。
  夢でも見ているんかいって言うぐらい変な雰囲気だった

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 21:08:36.41 ID:1tkS3Zr7
  お盆に嫁の本家筋がある田舎集落へ行ってきたが
  そこでは

  路線バスに乗るのに、電話で予約をする必要がある。

  娘たち(中高校生)が衝撃を受けていた。

489 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/27(土) 21:39:26.92 ID:avXGg6s4
  観覧注意かも。
  まとめサイトに似たような体験した人がいたので書いてみる。

  幼稚園のとき、田舎に住んでた私と姉は隣街にあるジャスコが大好きで
  エスカレーターに乗るのが大好きだった。

  入り口を入ってすぐ、姉と2人でエスカレーターに駆け寄ったら、
  若いお母さんと赤ちゃんを抱っこしたおばあちゃんがエスカレーターに乗り上の階に向かっていたんだけど
  おばあちゃんが抱っこしていた赤ちゃんが、おばあちゃんの腕の中で
  突然ぐにゃんと動き出しておばあちゃんの手を離れ、エスカレーターの中腹から
  真っ逆さまに頭から下の階の床にゴンッ!!と落ちて来た。
  私たちとの距離2mぐらいのところに。

  赤ちゃんは泣くこともなく「ぐふぅ」みたいな声を上げて泡を吹き出した。
  エスカレーターでは、若いお母さんが「ぎゃあああ」と悲鳴をあげながら下に駆け下りようとしたけど、
  上に上がってしまい、私たち姉妹と赤ちゃんだけが取り残された。

  1分もしないうちに、錯乱した若いお母さんが下のエスカレーターから降りてきて、
  店員さんやお客さんも集まってきて私たちは母に「こっちにおいで!!」と腕を引かれそのまま帰宅した。

  今でもおばあちゃんが赤ちゃん抱っこしてるの見るとゾワッとするし、
  赤ちゃんが少し白目が見えた状態で寝てるの見るとあの泡を吹いてる赤ちゃんの顔が浮かぶ。

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/28(日) 07:22:46.63 ID:iK46ASmO [1/5]
  小学校四年生の頃、学校のテストで一年間ずっと100点でも成績5段階で4を
  つけられていたのだが、最近更に酷い3をつけられていた体験談を読んで衝撃を受けた

  やっぱりそういう屑教師って結構いるんだな
  成績を下げられた理由もまとめサイトで書かれていたのと殆ど一緒だったし
  唯一の違いは、俺の場合誰も抗議しなかったので、一年間ずっと成績落とされていた
  という部分なので全然すかっとしないわ…

554 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/28(日) 19:27:00.68 ID:i7g10sL2 [1/5]
  仕事への通勤手段は自転車。
  家からすぐ出た所は早朝は車やバイクが結構なスピードで出てくる商店街がある。
  その商店街を横切る時は一時停止して横切っている。

  ある日、早出の為朝5時半頃家を出た。
  その商店街を渡る為に一時停止してたら、横(商店街)からバイクに突っ込まれた。
  私は横へこけただけだが、バイクの人が数メートル先へふっとんだ。
  慌てかけよって運転手の所に行った。
  運転手に声かけようとしたら丁度車が何台か来たので、とりあえず自転車とバイクを避けることにした。
  この時、自転車とバイクは商店街の左右?対岸?に別れてた。
  警察とかに電話せねばだなー。こういう時労災出るんかなーとか考えてて、
  車が過ぎ去ってからバイクの人と話しようとしたら姿なかった。
  よく見たら少し遠くの方に走り去るバイク…
  自転車で追い付くわけもなく、目撃者がいる訳でもなく…
  私も仕事に遅れそうだったしで、結局そのまま仕事行った。

  轢き逃げ?当て逃げ?にあったのも人生初で衝撃だし、
  自転車よりバイクの人が吹っ飛んだのも衝撃だし、何より膝に擦り傷、タイツ破損だけで
  済んだ自分の体の丈夫さが衝撃的だった。

  あと自転車の修理に1万以上かかったのは辛かった。

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/08(木) 19:23:39.21 ID:+9mFBfsl
  知り合いの名前でググったら、同姓同名の人のFacebookと
  画像検索の画面になぜか外国の寂れた墓地(山奥?に十字架の墓石)が出てきて
  外国人男性の死体の写真が出てきた…

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/09/09(金) 01:50:04.13 ID:dKvTbEyc
  ここに書き込むにはスレ違いかもしれないが、
  友人とカラオケスナックに入った時のこと、飲み始めて数分後、
  衝立で仕切られた隣のボックス席に別のお客さんたちが入ってきた、
  両方ともカラオケをするのだが、選曲するジャンルが80年代ロック中心で、
  顔を合わせてないのに、店員まで巻き込むほどの大盛り上がり、
  一段落してトイレに立った時、隣のメンツを見て驚いた、
  そこにいたのは、昔のバンド仲間だった、
  あとはどっちのボックス関係なくなり、昔話やら近況やらと、
  ママ公認で朝まで騒ぎまくった。

970 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/10(土) 00:42:15.79 ID:ROdubawh
  薬局でゴム買うんだけど
  この間買ったときに店員の女の子が
  「これ薄くていいですよー」っていってきたこと








29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/04(木) 23:25:58.67 ID:fc+8iUug
  小学生の頃、同級生が養女だった事
  私の住んでる場所も田舎と言えば田舎なんだけど、彼女の家は更に田舎の山間部でした
  彼女の本当の母親は義母の妹で、親戚同士で結婚した姉が子供に障害が出る事を危惧し作らず
  妹は女の子が生まれたらあげると約束をしたそうです(既に兄が生まれている)
  そんな事が本当にあるのかと衝撃を受けた
  しかもその地域ではよくある事らしく、別の同じ集落の友達の家に行ったら
  妹が姉である友達に「○さん」と呼び敬語で話していて
  随分きちんとした妹さんだねと言ったら養女だと聞かされた(詳しくは聞かなかった)
  他にもう一人、私が高校卒業後進学して夏休みに帰ってきたら友達の苗字が変わってた
  いつの間に結婚したの?と聞くと、やっぱり生まれる前から高校卒業後に養女に行く約束があって
  結婚したのではなく母親の姉妹の家に入っていたのだった
  この地域では流行っていたのか?一体何なんだろう

33 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/05(金) 03:53:42.85 ID:6ltT4XRj
  >29
  交通が発達するまでは、代々狭い地域内でしか結婚が出来なくて
  結果、割りと最近まで地域全体が何らかの形で親戚状態
  てな場所なんじゃね?
  そういった場所の親戚同士は、通常よりも血が濃いから
  法律上、イトコ婚は認められているけれど
  元々の血の濃さから、子作りは回避とかも有り得る
  あと、代々近親婚を続けていると不妊傾向になるから
  家の存続の為に養子を取るのが当たり前になっていったのかも

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/05(金) 06:18:05.93 ID:PTNImiMu
  >29
  田舎出身だけど祖母の代くらいまでは珍しくなかったようだよ、そういうの
  実際祖母も養子に出されてたけど結局生家、養父母の家、夫の家の3つの墓を守らされてた

35 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/05(金) 06:42:09.45 ID:+nMk9SiQ
  >29
  町とかまで言わないから
  何県か教えて欲しいわ

382 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/24(水) 10:20:54.63 ID:hvUytZB1 [1/2]
  >29
  マンカスは臭いって事だよ。

  あ、あとな、ベントレー買うならミュルザンヌな。








抽出 ID:nozfQEUS (3回)

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/06(土) 15:18:56.73 ID:nozfQEUS [1/3]
  親族に戸籍を偽ってる人が存在してて、うちの母含む親族一同が暗黙の了解してたこと
  身バレは嫌だから色々省くけど、地方の旧家なのでリアル八つ墓村みたいな話だった

  母の親戚に今で言う性同一障碍なのか、男なのに女になりたい人がいて
  女装したりするのは田舎で居づらかったのか家出して行方不明になって
  数年後見つかった時にはオカマ(手術済)になっていたそう
  親戚でオカマをどうしよう相談していた時に事故だか病気で亡くなった女の子がいたそうで
  年も近いので、亡くなった子の戸籍をオカマにあてがって女性としたらいい!と決まり
  オカマは呼びもどされ「娘さん」として結婚
  子供ができない身体だと説明済みの見合だったので親戚から養子を貰った
  本来の戸籍は行方不明のまま失踪宣告して消えたらしい

  母から打ち明けられて一番気にかかったのは
  「事故だか病気で亡くなった女性の遺体はどうしたんだ」って点だったが
  少し前まで土葬の墓があった土地なのでそのまま埋めたんじゃないかな、とさらっと言われた

53 名前:52@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/06(土) 15:41:36.91 ID:nozfQEUS [2/3]
  読み返したら大事な事を書き落としていたので補足

  > 親戚でオカマをどうしよう相談していた時
  オカマになった男性は家業のある家の一人っ子だったので
  行方不明時は後継者問題などいろいろ相談してたらしい

  >事故だか病気で亡くなった女の子がいたそうで
  > 年も近いので、亡くなった子の戸籍をオカマにあてがって女性としたらいい!と決まり
  > オカマは呼びもどされ「娘さん」として結婚
  ここ、わかりにくい書き方でしたね

  親戚で亡くなった女の子の戸籍をオカマのものとしてあてがい
  (オカマ本来の戸籍は失踪宣告で消滅にまかせる)
  親族の女性の戸籍を得たオカマは実両親と養子縁組して本家の娘になり見合結婚
  子供は出来ない(当たり前だ)ので、親せきから養子をとった

59 名前:52@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/06(土) 17:07:28.86 ID:nozfQEUS [3/3]
  >54
  いやいやさすがに自分に直接かかわることならネットに書けないって!
  八つ墓村並みの地方の因縁話が母の世代にまだあったってのが衝撃だった

  母が自分に話したのは年取って、秘密を抱えてるのが面倒になったんだと思う
  オカマの人と見合結婚した夫は相手がオカマだと知らなかったそうだし
  養子の子供達も母親がオカマだと知らないまま成長したそう
  うちの母は時々帰るけど、自分はこの先母の田舎に行くことはほぼ無いから話したのかも








抽出 ID:0QjNNbKK (2回)

272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 04:40:46.65 ID:0QjNNbKK [1/2]
  学生時代からトラブルを起こす、女は取っ替え引っ替え、
  卒業後も定職にも就かずぶらぶらしてた弟が、地元では相当有名な公衆便所とあだ名のつくようなDQNと結婚した
  正直すぐ離婚だろうだと思ってたが、数年後久々に再会したら見事なまでにまともになってた
  弟は正社員になり髪も短く、言葉を知らないことはあっても言葉使いはまとも、
  物凄い数つけてたピアスも外し猫背が直ってた
  弟嫁は結婚の挨拶にジャージとサンダルで来てたのが、
  今回はジーンズにTシャツを着て出迎えられ「こんな格好でごめんなさい」
  いつの間にか産まれてた子供には意味も字も綺麗な名前をつけ、
  まだ3歳なのに自分の名前が漢字で書ける子供は今そろばんに興味津々らしい
  弟は「俺そろばんなんてマラカスにして遊んだことしかないからやり方覚えなきゃ」と言っている

  失礼ながら頭の中で「マイマイがプラって習ったよなぁ」と思ってしまった
  それくらい衝撃的だった

276 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 07:03:34.27 ID:8neWgeEi
  いつの間にか産まれてた子どもってそういう連絡しないのか

277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 08:44:10.25 ID:8Wb/tXuP
  多分UFOにさらわれたか何かで夫婦がいっぺん行方不明になって
  帰って来たら子供が居たとかそんなんだろう

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/18(木) 09:13:13.54 ID:/+8u3aTI [1/2]
  >256
  手足の乙武化改造(Z−KAI)とかどう?

279 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/18(木) 09:19:31.61 ID:/+8u3aTI [2/2]
  >272
  普通の掛け算になる事は滅多にない。

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/08/18(木) 10:45:44.44 ID:y5is1oLT [3/3]
  >271
  動画と写真、両方取ってるけど相手の家の場所までは分かってないんだよな

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 19:51:38.62 ID:4+a01GAS
  >272
  えええええ
  それマジで宇宙人に中身入れ替わったんじゃないか
  なぜそうも変わったのかぜひ聞き出してここで教えてほしい
  今年一番気になるわ

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 22:43:57.19 ID:0QjNNbKK [2/2]
  >276
  周りに迷惑をかける弟も、弟を止められない親も嫌いだったので早々に家を出て、それから疎遠だったんだ
  結婚すると弟から連絡が来て
  「今さら結婚祝いでも寄越せと?俺が結婚する時成人してた癖に何も送らなかったお前が?」
  と言ったが会うだけ会ってくれと親からも言われ、会ってみたら相手が相手だったので疎遠続行してた
  今回は父親が入院したので一応会いに行ったら実家で同居してた弟夫婦に会った、という流れ

  >282
  深くは聞かなかったけど、一緒に酒を飲んだ時弟からは物凄く謝られたよ
  「嫁と子供ができて、家族を支えるのがいかに面倒で重くて大変なものかを知った。
  こんなの自分で選んだ嫁と血の繋がった子供じゃなきゃ抱えきれない。
  そんな大変な労力をかけて俺の面倒を見てくれた親と兄貴(俺)に、
  俺は酷い迷惑をかけて生きてきたから、せめてこれからはと思って身なりを整えて煙草をやめて就活をした」
  だから多分妊娠したのがきっかけなのかなーと思う。
  それで普通の企業に正社員で入って去年は皆勤賞貰ったらしいから凄い
  これまでなんのお祝いもできなかった分と言われていくらか差し出されたけど、自分も払ってないからと断った

  大嫌いで仕方なかった弟だけどこれからは普通のまともな付き合いができそうだわ
  宇宙人にさらわれたなら宇宙人様様

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 22:48:46.70 ID:E1rIGTmP
  さっそく答えてくれてありがとう
  弟さんがまともになった経緯はよく理解できたが
  ジャージで挨拶に来たDQN嫁がまともになった過程がまだ謎だなw
  まともになった弟さんがいろいろ言って態度を直させたんだろうか

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 00:37:13.76 ID:bYyLb4bM
  >286
  親がダメダメだったけど、キチンと自分と子供を大切にしてくれるのに、目から鱗だったとか

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 02:08:38.99 ID:hRnHMLnR
  >286
  稀にだが、妊娠出産により母性本能が目覚めるのか
  (子供をちゃんと守り育てなければ、と本能的に自覚するのか)
  あるいは脳味噌がリセットされるのな
  妊娠出産を境にガラッと変わる女はいる

302 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 15:31:27.61 ID:ZXSBt/JX
  >286
  DQN嫁も子供産んで変わったんだよ、このままじゃいけない子供を自分と同じにしちゃいけないって、
  稀に結婚して子供産むとそうやって変わる人がいるから、
  駄目な夫を持つ女性は子供を産んだらあの人も変わると思ってしまう
  が!実際は滅多に変わらないんだけどね〜









355 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 17:31:56.37 ID:KTVUpHkI
  昔ツアー旅行に行った時
  ・ババァの団体が時間に遅れてかなり遅めの出発
  ・ババァ連中謝りもせずゲラゲラ大笑い
  ・見学時間がかなり短縮させられゆっくり見物が出来ない
  ・集合時間の5分前にバスに戻ったのに添乗員に「おそい!」と怒鳴られる
  ・一番楽しみにしていたメインの見学場所を時間が無いため素通りされる
  ・ドライブインでトイレ休憩になったがバスガイドに「時間通りに
  お願いします」とこちらを睨みつけながら言われ激怒
  ・添乗員、バスガイドと口喧嘩になり友人と一緒に旅行を中断
  そのまま電車で自宅に戻る
  ・翌日旅行会社に文句をいう。
  旅行会社平謝りで「返金をします」と言われるが
  「その金で社員教育を徹底しろ!」
  と怒鳴って終わり

  数十年後娘がその旅行会社の説明会に参加したとき上記のエピソードを
  美談にして「異常なお客様は普通の接客では満足できないと気づき他の会社
  がやっていない超高級ホテルの接客を参考に社員教育をした所売り上げがあがった」
  と説明したことがわかった

  怒るより先にそこまで捻じ曲げて美談に仕立て上げる旅行会社に衝撃を受けた

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 19:34:36.55 ID:uh3PHhNc
  >355
  似たようなことが・・・

  まだ、今みたいな低価格な常時接続インターネット回線がなかった20年くらい前
  オレの会社で○CNエコノミーをひくことになってN○Tに申し込む
  収容局のルーターのポートが空いていることを確認してもらった上でIPアドレス取得の申請書を提出
  N○Tの営業マンが机の上に申請書を放置して1ヶ月が過ぎる
  オレ「いつになったら開通できるの?」と問い合わせて やっと思い出し慌てて処理を進める
  N○T「IPアドレスは取得できるんですが、ルーターのポートが空いていませんので開通できません」
  オレ「あ?空いてたんじゃないのか?オメーが忘れてたから空きがなくなったんだろ?
      ふざけんなよ!こっちはとっくにサーバーまで準備してんだよ!どうしてくれるんだよ!」
  ルーターを追加させて、予定より2ヶ月遅れでやっと開通

  その後、1年近く過ぎた頃、親戚が経営してる会社でも○CNエコノミーをひくことになって
  N○Tの営業マンと話していたところ
  「どことは言えないんですが、ポートの空きが無くて
  開通できないってのに『開通させろ!』ってゴネたところがありましてねぇ」
  なんてN○Tの営業マンが言い出したそうな。
  その親戚に○CNエコノミーひくのを勧めたのはオレだし、当然、オレが揉めたことも知ってるので
  親戚「揉めたのって○○○って会社だろ?それ親戚なんだわ。ダイブ話が違くね?」
  って言ったら営業マン真っ青になって「すみません、今の話は聞かなかったことにして下さい!!!」
  で・・・2週間くらいで開通したらしいw

  自分たちのミスを棚に上げて客が悪いかのように別の客に話すN○Tに衝撃を受けた話

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 20:07:46.71 ID:YB4NpdzK [1/3]
  >355
  説明会って、就職説明会かな。

  そういった貴社のひねくれた体質を直したいからですと、面接で入社希望動機を言ってやればいい。

361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 20:18:23.06 ID:YB4NpdzK [2/3]
  >359
  N○Tって本当に対応が最悪だよね。
  何度もムカッときた事あり。

  誰かがNT○に電話修理を依頼した際、間違えて俺の下宿の電話番号を言ったらしい。
  やってきた修理員にそんな依頼はしていないと答えた所、散々嘘つき呼ばわりされた。
  団地のご近所の前で罵倒されたので、殴ってやろうかと思った位。

  以来、○TT関係は避ける様にしている。
  例えばdocomoの携帯は、出張レンタルでも絶対に選ばない。

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/24(水) 08:48:02.49 ID:BHKn3Vde [1/2]
  >355
  どこの旅行会社か教えて欲しい
BBR-MD5:CoPiPe-c8fe698ebface2905229622ab1204c21(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8012
[0.458650 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:39:19.467524ID:F+Er3bIK0
抽出 ID:7uZ1Xfz2 (2回)

577 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/29(月) 00:19:34.15 ID:7uZ1Xfz2 [1/2]
  車乗ってた時、赤信号で止まってたら
  交差点の向こうのビデオ屋からワゴン車が出てきた
  ワゴン車出てきたな〜って見てたら
  後ろのドアがスルスル〜って開いた
  と思ったらドアから幼稚園児位の男の子が転げ落ちてきた
  車は気付かずに動いてるし
  男の子はワゴン車の横に転がってるし
  後ろのタイヤで轢いてしまうんじゃないかって恐かった

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/29(月) 00:47:46.22 ID:7uZ1Xfz2 [2/2]
  >578
  ロックしてないチャイルドシートも座らせてないと思う
  幸いタイヤは男の子の横を通り過ぎて
  男の子は立ち上がって車の後ろ通って助手席の方に走っていった
  多分、運転してたの父親、助手席に母親がいた










656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 00:59:25.35 ID:Dh9i0tdR [1/2]
  障害者支援施設で働いてる看護師です
  中学生の頃に水の事故で脳に障害が残ってしまった患者がいる
  今は普通大学を卒業してるような年齢で、簡単な集団行動・排泄・食事や四則計算くらいしかできない。
  時刻表や文書を書くことはできないレベル。
  その患者の元同級生がボランティアとして施設に来たことがある。
  その人はすごく優しくて、患者とずっと昔の話をしていたが、
  もちろん患者自身は笑顔でいたけど会話は成立してなくて、すごく短い断片的な話を繰り返すだけ。
  でも、ボランティアの学生さんは子供の頃一緒に見てたアニメの歌を歌ってあげたりしてた。
  患者も一緒にその歌を歌い出し、最後まで歌を歌うなんて
  普段では考えられないんだけど、その時は最後まで歌えた。
  すると歌い終わってから患者さんが急に泣き出した。そして
  『なんでこんなんなっちゃったんやろな、昔は普通だったのにな。
  お前と同じ学校に行けるはずだったでしょ。悲しいよ、戻りたいよ』と叫んだ。
  その言葉使いが患者の知能からは考えられないくらい明瞭で、発声もはっきりしていた。
  それが哀しいと同時に強く感じた。もしかしたら、患者さんはいつも
  頭の中は"まとも"なんじゃないかって考えてしまった。

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 01:37:18.26 ID:p+z314+L
  >656
  身体と脳が上手く連携してないから反応が外に出ないけど、意識自体はそれなりに残ってるって事なのかな
  なんかどうしようもなく辛いね

659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 01:46:46.67 ID:AXSooKDG
  >656
  レナードの朝
  みたいだな









抽出 ID:oFKW0Zxp (5回)

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 12:04:55.69 ID:oFKW0Zxp [1/5]
  もう十五年以上前の話
  高校時代の教師がいつも三男の愚痴を周りに云っており、そのせいで自○したのが衝撃だった

  恩師は某一流大の航空工学卒
  長男次男は同じ大学の医学部  所謂日本最難関
  三男は同じ大学の理一
  日頃から三男は馬鹿で仕方ないと公言して憚らなかったが、当時通っていた高校だと教師の三男
  さんと同じ学校に行けるようなレベルは皆無で雲の上の話だった
  同窓会で教師の息子さんの自○の話聞いて、俺らだったら全員自○だったろうなと思った

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 13:09:01.22 ID:oFKW0Zxp [2/5]
  >705
  既に教師やっていたから理由は分からんが、おそらく人間的に問題あったんだろう
  学年平均点12点(100点満点で)みたいな基地外じみたテスト作ったりする人だったから
  でも教え方は非常に上手で分かり易く、校外の模擬テストの平均は数学だけ高かった

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 13:55:59.35 ID:oFKW0Zxp [3/5]
  これも突然思いだしたので吐き出し
  大学生の夏休み、田舎で中学生向けの塾をやっている従兄の家に遊びに行った。
  受験用の模擬テストすら隣県に受けに行くぐらいの田舎だったので、バカな生徒
  ばかりだったのだが、一人だけ東京の一流私大に行くため高校生になっても
  従兄の塾で勉強していた子(以降Sくんと書きます)がいた。
  Sくんは理系で、従兄は文系だったので、遊びに行っている間は理系の俺が色々
  問題を教えていた。
  一週間ぐらいしていざ実家に帰ろうとしたら、従兄共々Sくんの父親から呼び出し
  を受けた。行ってみれば山の中腹にある大豪邸。地元でも有名な土建業の方だった。
  従兄は知っていたが、突然そんな所に招待されるとビックリした。
  従兄は、その家の召使(?)に連れられて別の部屋でご飯を食べる事になり、俺と
  Sくんの父親と一対一でお話。話す前はびくびくしていたが内容は単なるいいお父さん。
  お子さんが目指している大学に行けるように後押ししてやりたいので、夏休みの間
  俺の家までSさんを連れて行って特訓してくれないか、もし合格したら「世界一周
  旅行」と「百万円」をお礼に渡す。こんな内容だ。
  世界一周旅行とか時代錯誤過ぎて衝撃的だった。
  かなり歳を取ってからの一人息子なのでよほど可愛かったのだろうってのは分かる
  のだが、Sくんのお父さん、自分の子どもを見る目が無い。
  俺なんかよりSくんの方がずっと頭が良いし真面目だ。当時高二だったので、翌年
  夏休みは隣県の夏期講座等に通えば良い。それまでは自宅で勉強で十分なレベルだ。
  ということで、丁寧にお断りし、Sくんには俺が受験生時代に使っていた参考書や
  問題集などを教え、どれだけ考えても分からない場合だけ連絡するように連絡先を
  教えて帰郷した。翌々年春、SくんはW大学に現役で合格した。
  Sくん自身優秀なので、俺と会ったとか一切合格に関係なかったと思う。

733 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 20:08:11.50 ID:oFKW0Zxp [4/5]
  世界一周旅行っていう部分で衝撃受けたのを思い出して書いたのに、
  ほぼスルーされたのが衝撃だorz

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 21:11:26.98 ID:oFKW0Zxp [5/5]
  ああ、相手して欲しいのかw
  下らん










731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 19:57:26.77 ID:9MtTAovQ
  「殺人事件がありました。捜査協力お願いします」と言って
  捜査官が俺んちのベランダにビニールシート貼って一週間張り込みした事。

  あいつら、警察手帳提示しないのな。
  普通に名刺くれたよ。

  あと「捜査一課」とかじゃなくて「殺人課」。

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/09/01(木) 21:01:48.22 ID:5sJWoeI4
  >731
  怪しすぎね?
  ホントに殺人事件あったんならその張り込み隊はマスコミか野次馬か
  もしかしたら逃走中の犯人とか

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 22:35:16.45 ID:3/tgwFye [2/2]
  >731で思い出したけど親父が死んだ時新聞の訃報欄に載ったら警察から電話かかってきた
  あいつ生前何したんだよ!? と焦ったら、訃報欄を見て通夜葬儀の間に空き巣に入る輩がいるとのこと
  いやうち財産とかないんで、と言ったんだけどその刑事が言うには

  「ご家族が葬儀場にいる間、電気を消したお宅にわたしが潜んで
  空き巣が来るのを待っていることは可能でしょうかね」

  丁重にお断りしました
  一応葬儀の後で「空き巣は来ませんでした」と連絡しといた








抽出 ID:rY3mcaIL (4回)

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 11:27:25.63 ID:rY3mcaIL [1/4]
  この間ご主人(医者)の浮気に対する報復として病院に浮気写真入り封筒を普通郵便で
  送ってきた奥さま(女医)がいた
  医者の浮気とか良くあることだし、内容証明郵便で何か要求が有る訳でもないのと、
  元々夫婦生活が破綻していて何年も別居している事をほとんどの人が知っていたので、
  夜でもこんなに高画質に撮れるんだねという評価のみで、病院内のそれを知りうる立場
  (主任以上の役職者)は「興味すら無し」でスルー
  翌日以降話題にも上がらなかった

  送りつけてきた奥さまの気持ちは分からないでもないけど、こちら側の
  「全員興味ないです」っていう態度は、奥さまには衝撃的だったかもしれないな
  まだ三日ぐらいしか経っていないけど、マジで誰も話題にすら上げないわw

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 12:08:06.74 ID:rY3mcaIL [2/4]
  >926
  嫁にはこの話題まだしていないけど、もし話すなら
  何年も別居していたのに相手に新しい人が見つかったら興信所雇って写真撮って病院に送りつけてくる
  変な女医がいたよ
  って話題になると思うよ
  家庭内別居とかならともかく完璧に別居数年以上継続だと法律上浮気ですらないし

931 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 12:53:29.29 ID:rY3mcaIL [3/4]
  >930
  法律全否定の寝言はリアルで云わないようにな
  相手が少しでも詳しかったら、恥かくぞ
  お前さんと同レベルの集まりなら大丈夫だろうけど

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 14:35:49.57 ID:rY3mcaIL [4/4]
  >932
  弁護士入れてもお金取れそうにない案件だから弁護士受けてくれなかったんじゃないかと推測している
  だから内容証明郵便とか使わず普通郵便なんだと思う
  弁護士いたらもう少し頭使って一旦同居とか再構築を提案してから罠にかけるはずだし
BBR-MD5:CoPiPe-e75ff620b6a183cd9f32e395802d89f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8294
[0.566176 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:39:40.156322ID:F+Er3bIK0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 145度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1473559982/

340 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/09/20(火) 07:48:19.15 ID:JlxISDAh [1/2]
  今でいう毒親だった幼馴染の現在。
  痴漢に合ったら困るからと夏でも長袖強要。
  色も黒一色。
  母親は自分は年とっているからて半袖。田舎の公立で冷暖房がないのに
  長袖を着せられて熱中症を起こした(肌が透けないようにセーターだった)
  ブラジャーも下品だからとノーブラを強要し学校に注意されると
  タンクトップにカップが入ったものを身につけさせられていた。
  高校・大学は女子校を強要。
  それだけでも衝撃的だが何と風俗嬢になった。特定されそうな分野のイメクラ。
  「宝石みたいな綺麗な下着を着れる!」と瞳を輝かせて喜び評判は良いらしい。
  大学を卒業したら辞めるけど辞めたくないと言っている。親への復讐でもあるらしい。
  なんか、いろいろと衝撃的だった。

393 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 12:56:30.69 ID:u8BFEzHF [1/2]
  ふと思い出したので
  小学校入学した時の話
  初めての学校に新しいクラスでわくわくしながら席についてたら、
  騒いでいたクラスの男子が「うるせーババア!」と言い放った
  相手は同じ小学一年生の子
  幼稚園通っていた時もババアとかそういう悪口?汚い言葉を聞いたことがなかったので
  かなり衝撃を受けた(聞いてたら衝撃受けないだろうし)
  というか最初誰に言ってるのかわからなくて先生が来たのかと思ったら違うし、
  同い年の子に言ってると気付いた時、めちゃくちゃ吃驚したのを未だに覚えてる
  「え!?一年生でババアなの!?」ってなってたから

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 14:28:24.24 ID:C396MCf0
  仕事柄塗装とかするんだけど、ある日嫁さんが「マスキングテープが欲しいなぁ」と呟いた。
  なんでそんなものが欲しいんだと仕事で使ってるマスキングテープを差し出したら「は?何これ?」って。
  俺「いやいやマスキングテープだろ!」
  嫁「違うマスキングテープが欲しいの!」
  わけの分からない禅問答になり軽い喧嘩になった末、
  俺の認識しているマスキングテープ→塗装の養生テープ(黄色いやつ)
  嫁の認識しているマスキングテープ→100均とかで売ってる可愛い柄の紙テープ
  ということが判明。お互いがお互いの言ってるマスキングテープの存在を知らなかった。
  っていうかマスキングなんだから養生が本来だろう……。

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 15:03:17.25 ID:uuh16JXj
  女の子に振られた勢いでキャバ嬢に全財産貢いだ奴がいたこと
  AってやつなんだけどAはイケメンで高学歴で多分人生で女に断られたことがなかったんだと思う
  どうやら焦って口説こうとして女の子が引いちゃってって感じ
  女の子は顔も可愛かったけど学歴も良かったし何より一緒にいて自分も純粋になれる気がするような子
  女の子は「お互いのことなにも知らないしもっとゆっくり知って行こうよ」っていうごく当然の理由で断ったんだけど
  Aは断られたことでパニック状態に陥ってクラブ通いして
  その女の子をケバくした感じのキャバ嬢を捕まえて相当貢いでた
  わざと見せつけるように同期内での飲み会に急に彼女呼びつけていちゃついたり
  SNSでも彼女にプレゼント!とか言って高価なブランド物の写真をアップしたり
  その女の子に個人的に自分とキャバ嬢がイチャイチャしてる写真送りつけたりとまあひどいものだった
  しかもキャバ嬢を呼びつけたくせに結局キャバ嬢を放置して遊びに行くことも多くて
  そんな時その女の子がぼっちになってるキャバ嬢に気を使って話し相手になったりしてて
  周りはその子の気遣いにすごく驚いてた

  んだけど、ある日突然その女の子が彼氏できた報告をしてきた
  彼氏は学歴もルックスもAに勝ってる上に某会社の社長の息子
  偶然会う機会があって少し話しただけでも気さくで明るくて
  強い意志を持ってる人間っていうのがわかる感じの、なんていうか光ってる人
  美男美女同士お似合いだね〜なんて周りは言ってたんだけど、Aはその日は動揺しまくりミスしまくりだった
  後日SNSに載せて見せびらかすためのやたらと豪華な食事やらブランド物やらの散財のせいで
  キャバ嬢に貯金を全額つぎ込んでたことが発覚
  しかも自分の趣味の道具まで売り払ってたらしく趣味友達も失っていた
  結局女の子は御曹司と見事に婚約、Aに残ったのは空の通帳と水商売の女だけ
  一度の失恋でここまで落ちるのが衝撃的だったし
  Aの幼稚じみた嫌がらせを我慢した女の子が見事に逆転したのも天晴だった

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 16:38:06.77 ID:ZxGgUJJT
  もうすぐ大学生になる息子が産まれた時は心底びっくりした
  なんせ俺と妻は日本人なのに産まれた子は真っ白
  うっすら色はついてるけどぱっと見真っ白
  アルビノだと言われた
  外国人が髪も肌も真っ白で目が赤くて綺麗、みたいなイメージだったけど、実際は病的に白くて少し怖かった
  親が完全に日本人なのに肌、髪、目の色が薄いので
  「小さい子の髪を染めるなんて」「カラコン入れるなんて」とヒソヒソされたりもして、
  アルビノっていう病気はみんな知ってるのに説明しても信じてくれる人がほとんどいないのも衝撃的だった
  幸い少しはメラニンが生成されるタイプだったので、
  成長した今は色素はとても薄いが病的ではないくらいにはなった
  こんな綺麗な色してたらさぞかしモテるだろうと思ってたらからっきしだったと聞いたのも衝撃
  俺は色黒でゴリラみたいないかつい顔で、よくよく見てみたら息子は俺そっくり。
  色白のゴリラじゃそりゃモテない訳だよ。ごめんな儚げなイケメンに産んでやれなくて

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 00:46:54.53 ID:RZTnOVat
  医療事務に就職希望の人が大学病院とか大きい所を探していた
  そりゃまあ大手の方がいいよなーと思ってたら理由が違った
  重症患者を緊急で受け入れる様な大きな病院だったらもしかしたらグ○い状態の人見れるから、だった
  ほんとにゾッとした

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/09(日) 10:31:34.33 ID:8Vs10cCa
  軽い気持ちで人豚ググって少し後悔













51 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/09/12(月) 10:14:35.93 ID:wkwtpZDh
  臭くて汚い衝撃的だったできごと書くね。
  お爺さんが、自分の●を落としながら歩いて来たこと。
  初め、なんでズボンの裾を振って歩いているのかなあと思って見てみたら
  裾から大きな●がボトンボトンと落ちているわけ。
  しかも場所は、そこそこ大きな病院の玄関先。
  バスやタクシーや自家用車も通り過ぎるから、小一時間で●はペシャンコに
  踏み潰されたけれど、やっぱり人糞をゴロゴロ落としながら歩いていた爺さんは
  衝撃だったし、それが踏み潰されていく過程も衝撃的だった。

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 10:24:16.56 ID:2o/0LERD
  >51
  老人ホームや老人福祉施設ではそんなの日常茶飯事だよ。

53 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 21:42:18.90 ID:ANysqhwc
  西原マンガでズボンの裾から●コロリは小学生男子がやると描いてたけど
  年寄りもあなどれんな

54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 23:54:45.06 ID:7WmlhsaM
  >51
  >53
  西原さんで思い出した
  西原さんも住んでる都内某所の某家電店に行ったら、店の床にウンコが落ちてた。
  そのフロアのウンコが落ちてるゾーンに警備員がいて
  通行禁止の立て看板が立ってた
  清掃員待ちだったのだろうか
  やっぱそういう人がポロリしたのかな
  店行く前にウサギのペットショップに寄ったんだけど
  そこの店とおなじ臭いがうっすらした








177 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 18:42:47.56 ID:jefhK/NC
  祖父母が一緒に風呂に入っているのを目撃した事。
  別にどちらかの体が不自由で、代わりに洗ってあげている訳ではない。
  祖父宛の電話が入ったコードレスホンを持って風呂場の扉を開けたら、
  狭い湯船に一緒につかる祖父母の姿が目に入った時はもお…
  後数年で喜寿だってのに、何をやってるのですか…

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 19:44:04.59 ID:4/7aws40
  >177
  年取ったらお風呂で倒れることがあるからその方がいいんだよ

206 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/09/16(金) 09:07:03.89 ID:OguAp+12
  >177
  ウチはアラフィフ夫婦だけど一緒に入るよ。
  風呂場だとゆっくり色んな話が出来るんだよね。
  一緒に風呂=イチャイチャは考えすぎ。
  それよりいきなり風呂場のドアを開けるのは行儀悪いよ。

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/16(金) 14:09:49.67 ID:S4bcK7eG
  >206
  祖父が電話の多い人なので、声をかけてそのままドアを開けて電話機を渡すのが、わが家ではデフォです











抽出 ID:ibfuXoUN (2回)

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/16(金) 05:35:29.75 ID:ibfuXoUN [1/2]
  俺が住んでるのは内廊下のワンルームマンションで、住人の入れ替わりがよくある。
  空室になると、新聞受けに「チラシとか入れんな」ってテープが貼られて、
  どういう仕組なのか知らないけど、専用らしき金具でドアに大きな南京錠が取りつけられる。

  であるからして、その2つを目安にして
  「ここの人は出て行ったのか」「ここは入居者があったんだな」とわかるんだが、
  昨日、帰宅してみると、斜め前の部屋のドアが隙間という隙間をすべてマスキングテープで封印されていた。
  もちろん新聞受けも、いつものテープではなく、マスキングテープを何枚か重ね貼りしてある。
  そして、どういう意味なのかわからないけど、ドアの横(隣室との間)にあるガスメーターのドアも封印されていた。

  心理的瑕疵物件ってやつになっちゃったんだろうけど、強迫観念に突き動かされたような封印のしかたが怖い。

212 名前:199@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/09/16(金) 13:25:49.71 ID:ibfuXoUN [2/2]
  どうも、199です。
  あれから隣室のジイ様に話を聞く機会があったんだけど、やっぱり心理的瑕疵物件みたいです。
  防護服のような格好をした人が来てたようなので、たぶんまちがいないかと。
  塗装屋さんもマスクはするだろうけど防護服までは着ないでしょう。
  それに208氏ご指摘のように、塗装をする貼り方ではないと思います。
  厳重に封印してあるのは205氏の指摘通りじゃないですかね。







400 名前:名無し@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/09/21(水) 14:01:47.39 ID:SJ1b2trP
  大雨が降ったときに、低地が水浸しになっていたこと。

  高台に住んでいたから、助かった。

  やっぱ、住むなら高台だよ。

401 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 14:10:18.56 ID:nhrkmLgC
  >400
  絶対それがいいよね
  高台+近くの川よりも少し高い場所
  そして地盤の強いところ(地震の被害が少ない)
  これが最強だ

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 15:43:09.27 ID:IETkgwR4
  >400
  高台でも山のそば(崖の下)は避けよう。
  言うまでも無いことだろうけど・・・







抽出 ID:DRMDLPrx (2回)

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 23:36:50.23 ID:DRMDLPrx [1/2]
  夫が失明していたこと
  元々病院嫌いでインフルエンザでも市販のかぜ薬で何とかしようとする人
  ある時、目薬を使っていたので「乾くの?痒いの?」と聞くと「何でもない」
  頻繁に使うようになったので眼科行った方がいい、と何度か言ったら
  隠れて目薬を使うようになった
  目薬自体も車に隠したりしていた
  痒そうにはしていなかったけど「変な感染症とかじゃないの?うつさないでよね!」と強めに言ったら
  「うつらない。何か見えづらいんだよね、というかほとんど見えなくなった」と言い出した
  びっくりして嫌がる夫を引っ張って病院に連れて行った
  検査したら網膜剥離で完全に失明しているとの事
  症状は半年前位から出ていたらしい
  目薬で誤魔化していたようだ
  医者からは「眼球が小さくなってきている
  近い将来、義眼になるから覚悟して」と宣告

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 23:57:22.16 ID:DRMDLPrx [2/2]
  >465  人にも病院行くなって言う
  私が手首の腱鞘炎になった時も
  「整形外科行ったって湿布出て終わりだ。接骨院(整骨院?)行け」と言っていた
  なんか病院に恨みでもあるのかな






488 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 16:19:24.69 ID:i2mZJApe
  同僚の住むアパートに泊まりに行ったら見事なゴミ屋敷だった事。
  まずドアを開けたらゴミ袋が積まれていてまたがないと中に入れず、入っても
  足元脱いだ靴下やら服、スナック菓子の空き袋やらのゴミが散乱していて床が見えず
  壁際には大量の漫画雑誌が通路に沿って腰の高さにビッチリ積まれてた。
  部屋の中も山積みのゴミ袋と段ボールだらけで適当に座ってくれと言われたけど
  場所がないのでゴミ袋をどかそうとしたらゴキブリが数匹飛び出してきた。
  思わず悲鳴を上げると飼ってるようなもんだから大丈夫」と言われ更には
  「クモがゴキブリ食べてくれるから平気だよ」と。
  部屋入った時から異様に臭うし台所はゴミで埋まってるしでギブアップ
  して泊まりキャンセルして彼女の家を出た。
  後日話をしたら「あれくらい普通でしょ、物が積んであっても腰の高さ
  程度だから地震来ても大丈夫だし」と平然としていたけれどゴミ袋で
  扉が塞がれてるからお風呂場をトイレ代わりにするのはどう考えても
  異常だと思った。

490 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 16:31:52.54 ID:qaIYBhCs [2/3]
  >488
  >彼女の家を出た
  工エエェェ(´д`)ェェエエ工
  女かよ!

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 19:52:55.61 ID:1S0O+MQj
  >488
  その状態で人呼べるのが突き抜けてるな
  汚い部屋に暮らせるのも相当だが、人呼べるとの間の壁もかなり高いぞ

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 20:02:52.03 ID:XuIaGs9n
  >488
  玄関で帰らなかったところがエライというかチャレンジャー







753 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/02(日) 17:30:30.24 ID:ugZ1VO67
  姉とベビーカーに乗った甥を連れて商業施設のスロープをのぼっていたときのこと

  邪魔にならないように縦一列になって、端に沿ってまっすぐ歩いていたのだけど、
  キャリーバッグを引いた金髪で190cmはある外国人の女が後ろから追い抜いてきて、
  その際バッグを甥のベビーカーの前輪に引っ掛けていた
  そのままお互い立ち止まって、絡んだところを直したら、外国人女はベビーカーの中の甥に向かって
  「クソガ」と片言で言い放ち、そのまま文句を言いながら歩いていった

  向こうが引っ掛けてきたのにいきなり糞呼ばわりされたことにも驚いたし、
  わざわざ日本語で罵倒してきたのも衝撃で、あんな観光客もいるんだなあなんて思っていると、
  スロープの先の広場で立ち止まってこちらをずっと睨みつけながらぶつぶつ一人言を喋る外国人女がいた
  さすがにあれは関わってはいけないと思い、早足で横を通りすぎると、
  女は私達の後ろをびったりキープしてずっとぶつぶつと何か呟いている

  もう怖くて、近くの店に入って女をやり過ごそうとしたら、
  女も同じ店に入り、少し離れたところからこちらをじっと見ている

  一目散に店を出ると、女も店を出たけれど、私達が別の建物に入ったあたりでようやくいなくなっていた
  ただ、その建物までは一本道だから、わざわざ付いてきたのかと思うと気持ちが悪かった

  今までは外国人観光客に対してはぼんやりと良いイメージを持っていたけれど、考えさせられる出来事だった
  あと、姉達と外国人女の間に入って歩いていたのだけれど、
  自分よりもずっと大きな、それもちょっとキチ入った女が後ろからぶつぶつ言いながら
  追い掛けてくるのは結構なトラウマになった

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 19:09:02.06 ID:ztHWyQm8 [1/2]
  >753
  “Cool so guy!(めっちゃイケメンじゃん!)”かもしれなくもないかもしれない(’・ω・`)

759 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 19:33:54.61 ID:Ub8XleqR
  >758
  それはそれで別の意味でめっちゃ怖いやん…

777 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 12:24:53.57 ID:HLOt8scH
  >753
  それ観光客じゃなくて出稼ぎ水商売女が客から金騙し損ねたか不法滞在で
  国外追放になったかなんじゃない?
  わざわざ日本に金出して観光するのにクソがとか変なスラング覚えて使わないと思う
  在住外国人でもヤク中いるしね







抽出 ID:czoCIZto (2回)

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 20:55:04.29 ID:czoCIZto [1/2]
  小学生の時に集団登校してたんだけど、五年生の時に大変な目にあわされた
  それまでは六人で登校していて、集合場所に全員揃ったら登校って形だった
  だけど五年生の時に転校生のAが来て、そいつが俺のいた班に組み込まれる事になった
  Aは三年生だったんだけど班の皆はすぐにそいつがおかしいことに気がついた

  まず絶対に集団時間に遅れてやってくる
  大体十五分くらいは遅れて来て遅刻ギリギリになることが続いた
  それと一緒に登校していてもすぐに道に落ちてるもので遊びだし、班員にちょっかいを出して遊ぶ
  あきらかに頭の発達が遅れていたんだけど、
  そいつは何故か一般学級に入っていたらしくて皆そいつの扱いに困ってた

  そんなAとの登校は二週間くらい続いたんだけど、
  遂に遅刻ギリギリの時間になっても集合場所に現れず、仕方なくそいつを待たずに学校に行った
  普通ならそいつが遅刻して終わりだった筈なんだけど予想外にそれが大事になった
  一時間目の途中で知らない先生が来て何故か俺が呼び出された
  どうやらAが学校に来てないらしく、どうしたのかと聞かれた
  欠席の連絡も無かったらしく、おかしいと思って班長だった俺に聞きにきたらしい
  俺は正直にギリギリまで待っても来なかったから先に登校したと伝えてすぐに開放された
  だけど昼休みに今度は担任に呼び出された

764 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 20:55:21.52 ID:czoCIZto [2/2]
  どうやらAは集合場所に近い場所でずっと遊んでいたらしく、Aの親がそれを発見したと聞かされた
  そこで俺は担任にもう少しで大変な事になっていたかもしれないのよ!と割とキツ目に怒られた
  正直なんで俺が怒られないといけないのかと思ったけど、
  そんなに気が強くなかった俺はずっと泣きながら怒られ続けた
  それから今後はこんなことが無いように、あなたがAの家まで向かえに行くようにと言われた

  それから俺はAを向かえに行くことになったんだけど、それがすごく大変だった
  Aの家は集合場所の反対にあったから、いちいち反対方向に五分くらい歩かないといけなかった
  それからAと一緒に集合場所に行くんだけど、Aがウロウロとして
  俺の家の前まで戻るだけでも十分くらい掛かってしまっていた
  これが集合場所まで続くからそれまでより二十分は早く家を出ないといけなくなった

  それから何週間かは向かえに行ってたんだけど、
  毎日二十分早く家を出るのは大変だからなんとかしてほしいと担任に頼んだ
  だけど担任はAの家まで五分も離れてないんだから二十分も早く出なくても
  大丈夫でしょ?それに元々はあなたが悪いんでしょ?面倒くさいからって大げさにいうなとまた怒られた
  結局それから小学校を卒業するまで二年間ずっと二十分早く家を出ないといけなかった
  今考えるととんでもなく時間を無駄にしていたと思う







抽出 ID:yAkLLKbc (2回)

799 名前:1/2@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 11:31:53.92 ID:yAkLLKbc [1/2]
  数年前の話。長いから分割します。
  長年住んでいた町から引っ越す事になり、お隣さんがお別れ会と称して庭で
  バーベキューをして招待してくれた。
  参加したのは私と母、お隣さんは私より5つ年下のA君とA君妻、A君両親の6人。
  ちなみにA君父60歳のお誕生会も兼ねていた。
  夕方6時頃からバーベキューしながら皆でお酒飲んで思い出話なんかしたりして
  解散したのが9時過ぎ頃。
  お風呂入って寝ようとしたら「隣から怒鳴り声と悲鳴が聞える」と母が部屋に
  入って来た。(母の部屋はお隣さん家の居間に近い)
  着替えてA君家の前に行ってみるとA君妻らしき人の「やめてー!」と言う悲鳴が
  聞こえ、逆隣に住むBさん親子が「何か様子変だよね?」と家から出て来た。
  呼び鈴を押しても返事はなく、玄関の鍵が開いていたので「入りますよ」と
  言って中に入り、声のする居間に入るとA君が鬼の様な形相で父親にまたがって
  顔面血だらけになっている父親を殴っている真っ最中。
  そしてそれを同じく顔面血だらけのA君妻が後ろから両腕を掴んで「やめて
  やめて」と泣きながら必死に止めようとしており、A君母は居間に繋がる
  台所の入り口で呆然としていた。(A君母は車椅子生活の為、止めに入れない)

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[2/2] 投稿日:2016/10/04(火) 11:33:09.82 ID:yAkLLKbc [2/2]
  Bさん親子がA君を無理矢理引き剥がし、暴れないように体を押さえつけ
  私がA君妻を、母がA君父の介抱。(鼻血拭いてやっただけだけど)
  落ち着いてきた頃に事情を聞いてみると原因はA君のスマホだった。
  バーベキューの時もずっとスマホ弄ってゲームしてたんだけど、最近は風呂と
  寝る時以外はスマホ握ってる状態。
  両親や奥さんから何度注意されてもスルーだったそうで、A君父としては
  ご近所さんとの食事の席及び自分の誕生日祝いの席でも相変わらずな彼に限界に
  なり、解散した後に「いい加減にしろ」と叱りつけたのが始まりでお互い酒が
  入っていたせいで口論から殴り合いになり、結局年齢的にも力の弱いA君父が
  押し負けてボコられ、止めに入ろうとしたA君妻も「うるせえ」と勢いで顔面に
  肘鉄食らったとの事。
  A君曰く「仕事は真面目にやっているし家事もそこそこ手伝っているんだから
  息抜きのゲームくらいしたっていいじゃないか!」との事だったが「いや食事中に
  スマホはないわ、てか親と奥さん殴るって何?」と私母とBさんに叱られて不貞腐れてた。
  後の事は簡単に書くと、その時はそのまま解散したんだけど結局A君父は肋骨が
  何本が折れており、A君妻は鼻を骨折。これがきっかけで離婚。
  A君は家を追い出された。
  和気藹々としていた家族がスマホ1台で壊れるなんてと衝撃だったと言うか
  オヤジさん死ぬんじゃないかと思って怖かった。

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 12:03:52.84 ID:/aab2fRA
  >800
  「仕事しているんだから、息抜きくらい良いだろう」って主張する人は
  男女共に、あまり仕事が出来ていない

  仕事のできる人は、まわりに異常だと思われるような息の抜き方はしないからな
  あらゆる面で空気を読むことが出来る

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 13:02:51.60 ID:NW24gzy0 [1/2]
  >800
  近所の人で、父と息子で飲みに行って帰り喧嘩になって
  息子が親父殴ったら打ちどころ悪くて死んじゃったってのが
  あるから、死ななくて本当に良かったよ。









803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 13:35:11.97 ID:QOaiBEpy
  ついさっきのプチ衝撃
  地元で人気のラーメン屋
  とっても混むので相席は普通
  俺の相席で食べていたおばちゃんがいきなり「こんなに食べれんわー!兄ちゃん食うか!?がははははー!!」
  と言いながら自分の器からラーメンすくって俺のに入れやがった
  ありえない衝撃にくちポカーン
  食えるかーーーーっ!怒

804 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 14:05:56.22 ID:ietln6ar [2/3]
  >803
  20年くらいも前に
  ラーメン屋カウンター席でラーメン喰って、
  ほぼ終わりかけの頃に
  隣に座ってた家族連れの母ちゃんげ
  「これあげるー」
  とか言いながらレンゲに載せた餃子を
  ラーメン丼に入れられたことあったなー
  娘だったかは「やめなよー」「すみませーん」とか言ってたけど
  終わりかけだったこともあって、さっさと脱出したわ

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 14:10:52.20 ID:oDXcmuGC
  >803
  俺もあるわ。
  隣で店主と仲良く喋ってた綺麗なお姉さんが、「わたしもう食べれないから、よかったらどうぞ」
  って食いかけだけど半分以上残ってるラーメン丼を俺の前に寄せてきたわ。
  まあ、おっぱいも大きかったし「あ、あざっす」ってありがたく頂いたけど。






809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 17:58:55.10 ID:J/SY6Ty6
  自分が父の浮気相手の子で、母と血縁関係がなかったこと。
  ここまでは稀に聞く話でそんなに珍しいことじゃないかもしれないけど、
  母は物心ついた時から本当に可愛がってくれてた。
  小さい頃は母によく抱っこされていて、
  何かにつけて「産まれてくれてほんとにありがとね」とほっぺたすりすりされてた。

  愛情をいっぱい受けて大人になり、結婚して家庭を持ち子供も生まれた。
  母は孫を溺愛して、実家に帰る度に「産まれてくれてありがとね」って話し掛けてた。

  真実を知ったのは母が亡くなってから。
  敵の子を育てなければならなかった母の心境を考えると未だに涙出そうになる。

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/04(火) 18:49:32.56 ID:PSfqUfNd [2/2]
  >809
  もしかしたらお母さんは、夫を独占したい気持ちより、子供が欲しい気持ちの方が強かったのでは。
  恨む気持ちも、赤ん坊のあなたの可愛らしさに浄化されたんじゃないかな。
  (新生児にはそういう不思議な力があるから)

  亡くなるまで言わなかったのは、
  お母さんにとってあなたが敵の子ではなく愛しい我が子だからではないかと思います。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 19:09:07.73 ID:dTX1NaTS
  >809
  無垢な赤ちゃんの姿を見た瞬間、母性スイッチON!
  愛人や夫なんてどーでもよくなった、てな人は稀にいるらしい

813 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 19:38:54.97 ID:s5Ww9E+C
  >809
  気づかなかったんでしょ?
  それだけあなたがお母さんに愛されてたって事だよ
  憎いものをずっと愛した続けられる人はいないよ、あなたは愛されていたんだよ
  まあ父親は最低だと思うけど

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 20:30:39.65 ID:hCnzDgTS
  >809
  泣いた

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 08:33:45.72 ID:oRjpWdd8
  >809お母さん…涙出る








902 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 19:53:21.90 ID:y5kdfDcX
  お茶と言えば、別に衝撃的とまで言えないけど烏龍茶
  今まで茶葉でも一般的な中国の烏龍茶しか飲んだ事なかったけど、
  台湾の烏龍茶飲んだら全然違って美味しかった
  甘みが有って若草の様な柔らかな香り、大好きになった

906 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 20:24:18.56 ID:10cLWO0T
  >902
  色は薄いけど美味しいよね
  4〜5回出せるし

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 21:48:09.40 ID:xfuIYDm6
  >902
  香港の老舗のお茶屋も
  「うちは台湾からしか仕入れないアルヨ」
  って言ってたな

  台湾はもともと茶葉の栽培に向いているのだが
  大陸で文化大革命の時に断絶した、良質のお茶の栽培・製造技術が残っている、てのもかなり大きいとか
  毛沢東が全盛の頃は、味は丸無視で
  とにかく生産量が絶対的指標だった
BBR-MD5:CoPiPe-d6ba215d6dd0234dcb86647b94faf2e8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8316
[0.459392 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:40:00.814343ID:SgWSsXwB0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 146度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1476099311/

144 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 17:07:44.14 ID:tVHEmU3K
  少し前の話だけど
  友達が運転する車の助手席に乗っていて山道を走ってた
  友達が急に路肩に止まって、「なんだ、せっかく止まったのに!」って言って、また走りだした
  話聞いたら、「後ろの車、あおってくるから止まったのに追い越して行かなかった」って
  で、私もサイドミラーで後ろ確認したんだけど、後ろに車なんていなかったんだよね
  もし、死角にバイクがいたとしても、夕暮れもとっくにすぎて暗くなった山道を
  ライトなしで走るとも考えづらいし、通りこして行った車両もなし
  完全な一人旅だった
  サイドミラー見た瞬間が衝撃的だった

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 14:07:44.90 ID:sOSTrO7+
  高校教師なんだけど、修学旅行の時夜の見回り(といっても9時くらい)で生徒の部屋に行ったら、
  部屋で野球拳やってたのが衝撃。

  何が衝撃って、俺の勤務校は男子校。
  注意するのも忘れて思わず「それ、面白いのか?」と言ってしまった。

288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/25(火) 09:42:29.24 ID:Cmr29J3a
  一昨年北海道旅行で立ち寄った釧路の寂れ具合に衝撃を受けた
  釧路湿原の傍を走るノロッコ列車と和商市場以外本当に人が居ない
  たまに年寄りが数人歩いているくらい
  若者どころかオッサンオバサンすら見かけない
  釧路駅前は空き家や空き店舗だらけ
  人があまりにも居ないせいか駅前でお爺ちゃんが普通に立ちションしてたし
  釧路湿原はとても綺麗でご飯も美味しかったから、いつか活気が戻るとイイのになあ

360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 05:50:32.40 ID:PR/6EQKA
  旦那の体重がとうとう私の二倍になった
  というか私が彼の半分になった
  旦那→寒くなると太る
  私→寒くなるとダイエットが進む
  で、お互いが加速して気付いたら
  私53kg 旦那110kgwww

379 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/30(日) 00:44:58.25 ID:e1y7YWqu
  仕事で夜中に呼び出しくらって疲れてフラフラになって明け方家に帰ると、
  リビングのソファで知らないババアが寝てた。
  ソファの前のローテーブルにはビールの缶が3本もあるし(私はアルコール飲めないからうちのじゃない)、
  テレビはつけっぱなし。
  意味わかんなすぎて自分ちじゃないかと思ったけどどう見てもうち。
  どう見ても知らないババア。
  叩き起して「お前は誰でなんでここにいる」と聞いたら「あらあら初めまして、
  あなたが(私)さんね?Aの母です。Aと住んでるお家なら私の家でもあるでしょう。」

  私は彼氏いないしもちろん誰とも同棲なんかしておらず一人暮らしだった。
  Aと言う名前は知っていて職場の部署も職業も違う1つ先輩だった。
  このAは飲み会で少し話してからやたら連絡してきて食事だの飲みだの誘ってくる人だった。
  Aは母親に私のことを結婚前提で付き合ってる彼女だといい、
  飲み会中に私のカバンから鍵とって合鍵作って元に戻していたらしい。
  (その時の飲み会の会場のビルの1階に合鍵屋があった)
  その合鍵を母親に彼女と住んでいる部屋の鍵だと見せた。
  母親が彼女を見てみたくて上記の思考回路で夜に家に訪れるも誰もおらず
  帰ってくるまで待とうと待っていてそのまま寝たらしい。

  警察呼ぶと言ってババアを追い出し、
  会社の上司に全て伝えAは本当に妄想こじらせておりクビではないけど仕事は辞めた。

  家に知らない人がいるなんてすごい衝撃的だった。

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 19:34:05.77 ID:MtIJLU/0
  私が同性も異性も性の対象にできない無性愛者であることを承知で結婚してくれた夫
  事情が事情だけに、結婚前にいくつか簡単な契約のようなものを交わした
  夜はなし、でもある程度夫婦らしく過ごす、ハグや腕組みはする、子供は作らない、等
  その中に浮気をしない、お店もNG、というものがあった
  私はともかく夫は普通の人だと聞いていたので大丈夫かな?と思いつつ了承
  結婚してから10年経つけど未だに仲が良くて評判になるくらい
  夫は性欲をどうしているんだろう?と思ったが誤魔化されるので放置
  10周年でお酒を飲んで酔った勢いで聞いてみたら、向こうも勢いで話してくれた

  夫いわく「俺は上品で無害な本物の処女厨なんだ」
  周りを不快にさせたり人に迷惑をかけるのは処女厨の風上にも置けない醜い人間だ
  死ぬまで他人には見せるべきでない趣味だ、イエス処女ノー非常識だ、と
  夫の処女厨は学生時代からで、相手に求めるなら自分もそうでなければという信念を
  誰と付き合っても貫いてきたせいで告白され付き合うもすぐフラれてたらしい
  私とは性格が物凄く合うなと思っていたら、2人で飲みに行って私が酔った拍子に
  「誰とも恋愛できない、交際経験がない」と言ったことで夫の中の処女厨が爆発、
  「性行為はしなくていいから僕と付き合ってください」と告白、晴れて交際スタート→文頭に続く、という流れ
  夜のことがなくても平気だったのは、プロは非処女だから行きたくないし、
  私とするなんてとんでもない、と10年間自分で処理してきたらしい

  もしかしたら夫も…と思っていたらまさかで、多分人生最大の驚きで酔いが完全にさめた
  翌日夫に「隠し事をしたまま結婚してしまった」と謝られたが
  生活自体は何も変わってないから何も問題はないし、別に言われずとも誰とも寝る気はない
  でも驚きすぎてすーっと頭が冷えていくあの感覚はもう味わいたくないなぁと思ってる
  夫が申し訳なさそうにしてる横で、10年間夫婦やってて未経験のままというのも
  珍しいなと少し面白がってるのは内緒にしておく

444 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/01(火) 01:59:14.93 ID:9gkYXFjl
  先日判明したんだけど、職場で友達になった同期(以下M)が私の叔母にあたる人だった。
  私もMも今年新卒で入社した。部署も同じで女性がお互いしかいないからすぐに親しくなった。
  背格好や雰囲気もにてて、あんたら姉妹みたいやねーと守衛さんにも言われてる。

  で、祖父の十三回忌がもうすぐやってくるんだけど、祖父の後妻さん(母と同い年)が海外から暫くぶりに帰ってくるから
  十三回忌に出席したいとの申し出があったと母にいわれた。
  その人のことは初耳。Mと同じかなり珍しい名字(うちは佐藤とか鈴木レベル)。
  そのことをMにラインしたら電話がかかってきて、うちの親が海外から帰ってくるけどもしかして…となった。
  んで名前などいろいろ聞いたりして、Mは私母の腹違いの妹と判明。
  祖母も亡くなってるし、後妻さんとは連絡ほとんど取ってないから
  母も後妻さんの子供のことはぜんぜん知らなかった。

  上記が判明したのが先週の金曜日の夜。
  そこから土日を挟んで今日職場で会ったけど、なんか今までのMと違うような感覚になってる。
  別に判明したからって今までとかわりないんだけど、この人と血が繋がってるのかーと思うと不思議な感じ。
  Mも、なんかぎこちなくなっちゃうねって苦笑いしてた。
  今まで後妻さんが海外にずっといたから法要はきてなかったけど、十三回忌には来るらしい。
  母も、祖父母は円満離婚だし後妻さんもいい人だから来てもらったらいいわねーって言ってた。

  以上です。
  まだ違和感あってなかなか眠れないから投稿します。

490 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/02(水) 18:43:09.40 ID:dZe96r0T
  女子高時代の同級生A子の存在が色々と衝撃的だった

  はっきり言ってA子は学年でも1、2位を争うくらいのドブス
  渥美清から愛嬌を無くした感じの顔立ちで二重アゴ
  色黒で肌ブツブツ
  天パでチリチリの髪
  ずんぐりむっくりした体型で短足

  容姿で褒められる物は何一つ無かった
  性格も悪く気の弱い女の子にわざとぶつかって無視するとかくだらない嫌がらせをしていた
  それなのに何故か彼氏が途切れず、福山雅治似のイケメン大学生と付き合っていた事もあった

  モデル系美人の同級生B子が失恋して泣いていた時も上から目線で話していて呆然
  「一人の男にそこまで頑張れるなんて信じられなぁい〜!」
  「A子は彼氏居ても合コン行ったらすぐ他の男に目移りしちゃう〜☆」
  もうね、人相の悪い渥美清の癖に一人称が自分の名前って事にも衝撃を受けたよ

  卒業してから数年後、A子がオランダ人と結婚したという話を聞いた
  A子が海外勤務している時に知り合い国際結婚したらしい

  A子といい谷亮子といい、ブスでも自信と行動力あれば結構幸せに暮らせるんだなと思った

535 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/05(土) 01:39:26.54 ID:beoY3RnJ
  1988年の秋。千葉県のコンビニの駐車場でナイフを持った男が「金を出せ、女殺すぞ」と俺に言った。

  その数秒後に無人の原付バイクが男に飛んでいって
  男はバイクとコンビニ脇の物置はさまれて潰された。

  馬が後足立ちになって、前輪が胸の辺りに乗って押し倒す、みたいな感じだった。
  隣にいた彼女がフルスロットルにして
  男にぶち当てていた。
  男は逃げた。

  強盗にあった事。
  彼女が躊躇なく攻撃に出たこと。
  バイクにぶつかられても犯人が逃げた事。
  宙を飛んでいったヤマハのパッソーラは起こしたらちゃんと動いた事。

  色々衝撃的だった。

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 23:45:47.84 ID:3SprSB7K
  母親がYOSHIKIの事を「バッテン日本の太鼓係りの人」と呼んでいた事

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 21:30:10.33 ID:FFLLXuI5
  スポーツクラブで両足が攣ってしまい、どう考えても自分より
  体重のなさそうなイケメントレーナーにお姫様抱っこされそうになった。
  向こうは職業でやってるとは言え、イケメンのお姫様抱っこにひるまないように
  ダイエットしないといけないとショックを受けた。

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 22:48:51.78 ID:s/+okvRG
  地方から東京の出張で地下鉄に乗ったときのプチ衝撃

  朝ビジネスホテルを出て地下鉄に乗った
  たまたま席が空いててすぐに座れた
  自分の目の前に立ってた女性のスニーカーが左右同じなんだけど左右別の色のシューズで
  靴ヒモも別の色な特徴あるスニーカーだった

  一日仕事を終えホテルに帰ろうと地下鉄に乗ろうと駅まで行くが時間が早かったので一旦地上に出て夕飯を取った
  さて帰ろうとまた地下鉄の駅に行こうとしたが以前から欲しかったヘッドホンを買おうと思い立ち秋葉へ向かう事に
  色々物色したが結局買わずにホテルへ帰ろうと電車に乗った
  一駅過ぎたら目の前の席が空いたのですかさず座った
  次の駅で目の前に立った女性の足元を見たらなんと朝に見た同じスニーカだった

  何百万人も居るのにこんなタイミングで違う路線で朝と同じ人に遭遇することにプチ衝撃
  えっ!?っと思ってこれってもしかして運命の出会いでは!!?と見上げたら、
  出逢ったことを後悔するくらいすんごいブサイクだったのが第二のプチ衝撃
  しかも俺が欲しかったヘッドホンの色違いを着けてたのが第三のプチ衝撃

  なんか色々疲れた出張だった

937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/18(金) 00:07:55.46 ID:O01yTMig
  知人が7-11のオーナーになったので
  初日、ご祝儀買い物に出かけたのだが
  店の中へ入って驚いた。

  本部の意向だと思うが
  セブンのPB商品を大量に展示・販売していたので
  店の中というか商品棚が「白い」
  白いというか白中心で色彩が無いような店だった

  一か月後にもう一度行ったら
  NB商品が増えていて、色が付いたな。って感じになっていた。









抽出 ID:mdxNJ/zv (2回)

166 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 14:39:41.67 ID:mdxNJ/zv [1/2]
  恋愛に縁のない人生で産まれて初めて告白されたのが同性だったこと
  断ったら「1回だけでいいからHして。後悔させないから」と言われたこと、しかも何故かOKしてHしちゃったこと
  あまりにも手慣れてるので聞いたら「(私)と付き合いたくて抱き枕で練習してた」と言われたこと
  中学で出会ってから10年間ずっと私に片思いしてたけど言えず必死に隠してたが
  思春期になり我慢も限界に近づき、そうだ!キスとHが上手くなれば
  気持ちよくて告白OKしてくれるはず!と何故かエロゲ思考に
  で、テクニックに自信が持てるようになったので(実践ゼロなのにどこから来る自信なのか)告白、という流れ
  お前なんのアプローチもせずいきなり体から落とすつもりだったのか。なんかずれてるぞ
  最終的になんか可愛く思えて付き合うことになった今日までの3日間が衝撃だらけでした

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 19:04:05.34 ID:mdxNJ/zv [2/2]
  >166です
  書き忘れてたから分かりづらくてごめん、女同士です
  まだ実感湧いてないし付き合ってもいいと思えた自分にも少し驚いてるレベルだよ

  >167
  気持ちよかったかどうかはよく分からないですね。なんせ比較対象がないので正解が分からない
  彼女は「シミュレーションではもっといい感じだったのに」と悔しがってたので、まあそういうことなんだと思う









抽出 ID:4aCNrDu5 (2回)

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:03:00.08 ID:4aCNrDu5 [1/2]
  大した話じゃないけど…

  歯科医院で受付してるんだけど、昨日の夕方にフラっと病院に入って来て
  受付を通らず待合室の椅子に座って本を読みだした30代の女の人がいた。
  子供がたくさん来院してる時間帯だったから、誰かのお迎えの保護者かなと思ってた。

  30分ぐらいしたらその女性が
  「すみません、あとどれくらい待ち時間ありますか?もう30分以上待ってるんですけど…」と言って来た。

  「受付済まされました?こちらお名前書かれました?」って言ったら
  「初めて来たのに受付するとか、名前書くとか知る訳ないじゃないですか?」と言われた…

  「すみません、じゃあ受付しますね。保険証お願いします」と言ったら「今日は忘れました」と言われた。
  「それなら10割負担になります。保険証持ってこられたら差額お返しします」と説明したら
  「急に歯が痛くなったのに保険証なんて急に出せませんよ?ここ病院ですよね?
  保険証かお金がないと治療もできないんですか?!」の斜め上の発言。

  もう一度説明して「どうしますか?保険証取りに帰りますか?」と聞いたら要するに
  「お金も保険証もないけど病院なら病人を黙って治療するもの!見殺しにするのか!」と怒って帰って行った。

  綺麗なスーツ着てるキャリアウーマン風の見た目だったから割と衝撃的だった。

206 名前:185@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 22:26:37.26 ID:4aCNrDu5 [2/2]
  歯科医院の受付で衝撃受けた者です。

  流暢な日本語だったので日本人だと思います。
  外人だとしても、あの日本語力は日本で暮らしてる人だと思います…

  端折ってるけど、もっとダラダラと説教されました…

  医者たるもの(私はただの受付ですが)病人がいれば、
  そちらから治療させてほしいという心意気でないといけない、とか、
  保険証とか規則に縛られて本当に困っている人を助けられなくて医者といえるのか(だから医者ではない…)とか
  今死にそうな人が目の前にいてもあなたは保険証を出せ、お金を出せと言うのか
  (死にそうな人は歯医者に来ないだろ…)とか…

  多分もっと色々、難しい言葉も交えて言われたけど半分ぐらいしか覚えてないけど…

  怒って帰ったあと、待合室にいた患者さんに一斉にすごい勢いで慰められました!!
  それぐらいみんなも衝撃的だったんだろうな…








307 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/26(水) 11:44:27.30 ID:2srqGhrm [1/2]
  オフィス街の食堂で、丸刈りのオッサンが店員にキレてた。
  内容は分からないけど、半身で片ヒジをカウンターに乗せて怒鳴り散らす感じ。
  その間に狙ってたかのようなタイミングで、
  普通のサラリーマン風な人がそのオッサンの真隣に座って、普通にメニュー眺めだした
  オッサンが矛先をサラリーマンに向けたら、
  サラリーマンが何か銀行のキャッシュカードみたいなのを見せた。その瞬間

  突然オッサンが床に正座

  キレるわけでもなく、出ていくわけでも謝るわけでもなく、ただただ無言で正面を向いて床に正座

  サラリーマンがメニューを眺めながら、もう良いよと言うとそのオッサン、
  お札を何枚か置いてスススっとお店を出ていった。
  というか多分財布に入ってたお札を全て出したみたいな感じ。

  あれが一体何だったのか、今でも全然分からない。

  ちなみに当時一緒に見てた同僚が、今は一人しか居ない
  二人して会社で色んな機会にこの話をするんけど、誰にも信じてもらえてない。

323 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/26(水) 19:49:34.47 ID:hI5Mgf6q
  >307
  丸刈りのおっさんは末端組織のチンピラで
  銀行員風は上部組織の企業舎弟
  キャッシュカードみたいなのは代紋










327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 00:32:00.04 ID:uX1fNPpK [1/2]
  上京してた大学のころ、父が危篤で帰らないといけなくなった。
  苦学生とまではいかなかったけど、給料日直前でお金がなくて、仕方なく寮の先輩に理由を話してお金を借りた。
  一万円で足りたのに、先輩は念のためと三万円貸してくれた。

  それから父が逝去、一週間程実家で過ごして大学に戻ったら
  その一週間の間に先輩が交通事故で亡くなってたことを知った。
  当時は携帯を持ってた学生はまばらで、回りはあまり持ってなかったし、
  こっちはこっちで父が亡くなってたから同期は遠慮して電話してこず、知る由もなかった。
  葬式なんかもとっくに終わってたけど、お世話になってたし線香あげるついでにお金を親御さんに返しに行った。
  俺がお金を借りてたことを親御さんは知らなかって説明したら烈火のごとく怒り狂ってしまった。
  自分がお金を借りたため、今度は先輩が余裕なくて電車に乗らず徒歩で出掛け、横断歩道で轢かれたそうだ。
  お前のせいで死んだと言われ、殴られこそしなかったけど叩き出された。

  その後は大学内で尾ひれがついて噂が広まり、
  俺が金を巻き上げた上先輩が死んだと広まり、居づらくなって退学。
  たぶんだけど、先輩の弟も同じ大学に入ってたからそこから噂が出たのかと思う。
  自分は結局、地元に帰ってアルバイトしながら過ごした。今は普通の生活を送れてる。
  でも今でもお会計や飲みで集金する時なんかのときに三万円と言われると、
  先輩や親御さんを思い出して硬直してしまう。
  交通事故は自分のせいじゃないし、親御さんに言われるのも筋違い。
  でも自分がお金を借りてなかったら、先輩が一万円だけ貸してくれてたらと考えてしまう。
  親の危篤であろうが何があってももうお金を借りるなんてことしない。

328 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 00:56:48.53 ID:ZSO6zstN
  >327
  これはつらい…

329 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 01:29:01.17 ID:wMxnOh5j
  八つ当たりされただけだな
  誰もが皆悪くなくて気の毒

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 01:32:42.13 ID:m72Cdkzk
  自分の交通費削ってまで後輩に金貸せるってのは先輩いい人だったんだな。
  先輩も昔誰かに金借りたことあったんじゃねえかな。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 02:53:03.52 ID:bT2lcgEy
  >自分がお金を借りたため、今度は先輩が余裕なくて電車に乗らず徒歩で出掛け、横断歩道で轢かれたそうだ。
  運命って皮肉だなあ…まさにあざなえる縄の如しなのね……
  どういうタイミングで道がそれるかわからないんだな

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 06:48:41.79 ID:OUNn31BZ
  >327
  何も気に病む必要はないな

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 07:05:52.56 ID:uX1fNPpK [2/2]
  酒の勢いで書いたのにレスついてた。ありがとう。

  最初先輩に一万円貸してほしいって頼んだときに、
  俺も金ないけどそんなこと言ってる状況じゃない、今月末まで(当時6月上旬)に
  返してくれたら大丈夫だしお前は悪い話聞かないから貸せるって言ってくれたんだよね。
  割と計画性ある人だったから、多分ちょっとずつ節約や代用なんかで
  自分に貸してくれた分を補填してたんだと思う。

  でも結局、親御さんから子細聞けなかったし、今は大学で知り合った人とはぜんぜん連絡取ってない。
  そこらへんのことや、先輩がどこへ行こうとしてたかは不明。
  夕方出かけてってのは聞いてたからもしかしたら隣駅で居酒屋のアルバイトの日だったのかも。
  でももう今さらだし、なにより親御さんのためにも無理に聞かないほうがいいと思ってる。
  本当は毎日墓参りしたいくらい悔いてるんだけど。墓の場所も知らないからね。

  上に書いた三万円を聞くと〜もそうだけど、ほんとちょっとした時にすぐ思い出しちゃうんだよな。
  父親の墓参りとか、大学OBの会報誌が届いたとか。
  昨日がたしか寮母さんの誕生日で、先輩を中心にみんなで
  お祝いしたのを思い出したから書き出さずにはいられなかった。
  これから一生、大学時代のことが過ったら先輩のことを思い出すんだと思う。
  フラッシュバックってほどでもないけどね。
  聞いてくれてありがとうございました。








345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 08:59:30.99 ID:A38TTB1L [1/2]
  因果応報なんか無いんだな、と思ったこと

  学生時代にバイトしていた先でお世話になったパートさんに、二年ぶりに再開した
  ガン治療に定評のある病院に祖母のお見舞いに
  行ったら、同じ病棟にいたが、
  最初はお婆さんに見えたくらい、げっそり痩せて土色の肌だった
  綺麗で穏やかで優しくて、バイトにもお客さんにも評判がよくて、仕事も一生懸命な人だった
  末っ子くんが難病を抱えていて、それでも笑顔で働いていた人で、
  お子さんたちがお見舞いに来ると、あの頃と同じ笑顔になった

  彼女を散々イビって、辞めさせることに成功したパートリーダーの女性は、今でもお店にいる
  彼女の作った仕事で使うものを捨てたり、わざと違う指示をして
  客前で叱ったりなんて日常茶飯事、死ねばいいのに、と吐き捨てたりしていた
  でも上にはいい顔をする人なので、客に対する態度でクレームが何回もきても、未だにやんわり注意で済むらしい
  こちらの女性も容姿は綺麗で、年よりずっと若く見える
  自慢の娘さんは、二人揃って玉の輿に乗るのだと、かつてのバイト仲間経由で聞いた
  その娘の一人は弟の同級生だったが、支援学級の体の悪い子や訛りのある転校生を、
  徒党組んでからかったりハブるような、そんな女子だった
  夫婦仲はいいらしく、土日は渋いイケメンの旦那さんが迎えに来る

  こういうところでよく見る因果応報なんて結局夢の話で、図太く踏みつけていく人が勝つんだなと思う

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 09:16:38.10 ID:I+6Ytkca [1/2]
  >345私もそう思っていたが 最近は因果応報はあると思うようになった
  ただ因果が来るまでにえらい時間が掛かる人がいるんだよ

  美人でスタイルの良かった同僚がいたが それを鼻に引っかけてやりたい放題だった
  本人神経も図太く 何言われてもけろっとしたもんだった
  ある日自損事故を起こし シートベルトをしてなかったためフロントガラスに突っ込み顔がズタズタになった
  右半身も麻痺が残り元のスタイルの良さもだいなしに
  私と出会ってから十数年後の事
  貯まった因果が一気に来た気がした

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 09:30:42.69 ID:A38TTB1L [2/2]
  >346
  なるほど
  でも、イビりしてた女性は50前後だから、もうこの先あまり波風がないような気がする
  冷たい言い方だが、若い女性が容姿にダメージを負ったら、就職や恋愛、結婚で大きく不利になるけど、
  50の既婚者、パート先も安泰なら、この先ピザ体型になっても傷をおっても失うものが少ないし、
  仮にイケメン夫に離婚されても、婚姻期間が長ければ、がっぽり慰謝料貰えそうだし

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 09:32:10.14 ID:vwdQx1W5
  因果応報をどうしても信じたい人のための前世来世って概念でしょ

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 10:17:13.35 ID:rJXiX0n3
  >347
  50ぐらいならまだまだ先がある
  死ぬ間際にどっと、今までのものが押し寄せる事だってあるよ
  今順風満帆でも60過ぎて急にホームレスなんて事とかね

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 13:19:06.26 ID:I+6Ytkca [2/2]
  自分は因果応報信じる派だから言い訳に聞こえるかもしれんけど

  自分に来てもダメージ受けない人って 自分が大事にしてる人に来てる気がする
  子とか孫とかにね

  もう一つ私が因果応報信じるきっかけになったのは
  同級生で障害者差別がひどい奴がいた
  どんな障害でも その障害者が頑張ってても障害者ってだけでタヒねとまで言ってた
  本人は普通に暮らしてて結婚して子供にも恵まれたけど
  お子さんとお嫁さんが事故にあって お嫁さんは死亡 お子さんは片足なくしちゃったんだよね
  それまで障害者は悪!って騒いでた奴が 障害者立派!に変わって滑稽だった
  ただ当のご本人は因果応報なんてみじんも思ってないから意味は無いのかも










404 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/30(日) 20:54:46.34 ID:sM77uzly [1/3]
  この前姉の結婚式があった。それに対して母と祖母が
   「父親に花嫁姿見せてあげたかった〜結婚も知らないなんてかわいそう」と私に言ってきたこと。

  その父親(実父)はわたしを性的に虐げてて、それをもちろん知ってる2人だからびっくりした。

  発覚した時も「よくあること、気にしないで」とニコニコしてたから
  この人たちは平気なんだなと思ってたけど、今回はじわじわきた。

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 20:58:18.87 ID:1Xn8HlWk [2/3]
  >392
  何つーか、小さい規模だけど愛がある需要と供給を見た気がする
  お幸せに

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 21:05:38.26 ID:1Xn8HlWk [3/3]
  >404
  取り敢えず家から出てその糞猛毒な身内を切り捨てろ
  良くある事だと?娘が酷い目に遭ってるのにそんな軽い言葉で片付けられてたまるか
  他人事ながら腹が立つわその身内共はこの世の苦しみを一気に味わってタヒんで欲しい

  あ、後お姉さんおめでとう

407 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 21:14:29.18 ID:POl733BK [1/2]
  >404
  「凍れる瞳」って児童虐待を扱った漫画にて
  (世の中で、児童虐待が現在ほど認知されていなかった時代の作品で、
  実際に起きた虐待事件がモデルになっている)
  性的虐待が家庭内の伝統として、代々継続され連鎖している家の例が紹介されていた

  母や祖母も、そうした歪んだ連鎖の中にいるかもなので
  お姉さんも誘って、絶縁するよろし
  いや、マジで
  お姉さんや貴女に将来、女の子が生まれたら危ないから

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 22:11:39.07 ID:XWOVjFs7
  >407
  その漫画ってもう手に入らない?
  ぐぐっても捕虜虐待の罪でBC級裁判で処刑された男と
  甲子園をめざして投げ合った不世出の元巨人軍投手スタルヒンの宿命の人生ってのしか出てこなかった

409 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/30(日) 22:26:52.60 ID:sM77uzly [2/3]
  >406
  父親はもう家にはいないです!近所にはいるみたいですが。

  母と祖母に対してはまだ私が学生で、恩もあるので今はなにもできません。
  甘えですが、今はそういう生き方しかできないなと思うので

410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 22:27:42.23 ID:2ooBI9KK
  >408
  「凍りついた瞳」だと思う
  作者はささやななえ

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/10/30(日) 22:31:04.09 ID:sM77uzly [3/3]
  >407
  祖母は父親を早くに亡くしています。
  母の父親である祖父はすごく実直で人嫌いな所があるので間違いなく二人はそういう経験はありません。

  ただ父親は、父にとっての母親である人間前でも私に手を出してたので わかりません。
  もうボケてたおばあちゃんなので何が何だかわかってなかったですが…

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 22:34:36.20 ID:POl733BK [2/2]
  >408
  すみません、間違えました
  正しくは>410です

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/31(月) 03:58:14.69 ID:WfnCe0Sr
  >410
  >412
  ありがとう
  気になったから調べてみる
BBR-MD5:CoPiPe-12ecc733af6415fe2a71d846e239fbb7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8587
[0.492157 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 12:40:33.519649ID:SgWSsXwB0
抽出 ID:X7jP6dXs (4回)

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/31(月) 15:11:32.56 ID:X7jP6dXs [1/4]
  衝撃的というかカオスな場面に遭遇したことがある

  当時、旦那の実家に、私・旦那・息子(4歳)・義父母・義弟の6人で暮らしていた
  その日、たまたま私と息子と義弟の3人で家にいて、私は和室で洗濯物をたたみ、義弟と息子はリビングで遊んでた
  ちょっと形容できないけど、ズドーンと大きな音がして、息子の鳴き声も聞こえてきた
  何事かとリビングに行くと義弟が頭から大出血+意識朦朧+ゲロ
  パニックになりながらも119して義弟は病院へピ-ポ-ピ-ポ-
  2日ぐらいうまく言葉がでない状況だったけど、回復して通院→職場復帰という流れだった
  どうやら時計の電池を変えようと脚立に登って時計に手をかけたところで、
  息子が直前までチャンバラごっこしてた新聞で義弟のア●ナルに黒ひげゲーム
  無防備な上、驚きで脚立から落ちて、頭打ったところ私が発見という流れだった

  大出血してゲロ吐いて倒れている人を見た時の衝撃は今でも鮮明に頭に残ってる

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/31(月) 18:02:54.44 ID:X7jP6dXs [2/4]
  いくつかレスもらいましたので書きます

  息子には旦那からも私からもキツく叱りました
  義弟の人生をダメにしてしまうかもしれないし、結婚も絶望的かもしれないとの思いで当時は眠れなくなりました
  独身時代に貯金していたお金を治療費にと言ったのですが、
  義弟は自分の保険と掛け捨ての少額保険に入ってるので、そっちで賄うと言ってお金を受け取りませんでした
  その代わり、甥っ子(私の息子)を連れて山に栗を拾いに行って、退院する日に栗ご飯を作って欲しいと言われました
  栗ご飯が好きだっけ?と思いつつ息子を連れて栗拾いへ
  退院の日に、栗ご飯好きだっけ?って聞いたら、息子が自分で栗を拾ってみたいと言ったのを思い出したからだそうだ
  すごく恵まれた叔父を持ってる息子だと思ってる?

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/31(月) 18:04:48.05 ID:X7jP6dXs [3/4]
  うわああああああああああ
  最後の文字に?が入ってしまった
  めちゃくちゃな文章すいません

440 名前: ◆zJ7M7v/FuY @無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/31(月) 22:26:28.94 ID:X7jP6dXs [4/4]
  一つ書き忘れたけど、義弟が先週結婚しました
  三ヶ月ぐらい前から家を出て、先週婚姻届を提出したそうです
  今でも、目立たなくはなってるけど、顔に傷はあります
  今でも甥っ子ラブみたいで、帰ったときはお土産を持って遊んでいます

  ちなみに義弟は、実家にいた時、生活費を毎月10万入れてましたが、
  義両親はそれに手をつけずに貯金してて、結婚の報告をしに来たときに通帳とカードを渡していました

  これがもしかしたら普通の家庭なのかもしれませんね

  それでは記念カキコ








480 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/02(水) 00:52:04.24 ID:dZh9DS/W
  夫とは出会ってはや6年、結婚してまだ半年なんだけど
  最近夫がやたらおばちゃんにモテる人だと知った。
  確かに母も伯母も言う。身内だからかと思ってたけど
  例えば祖父のヘルパーさんや、よく行く喫茶店の店員さんなど誰も彼もがイケメンね!!と誉める。
  それに加えておばちゃん心をくすぐる発言やしぐさ?らしい。
  そのへんがわからんけど結婚してまだ半年足らずで本当に回りのおばちゃんが皆言うからびっくり。
  いい旦那さんゲットしたわねーって耳タコ。

  でも言われるのはおばちゃんばかりで、若い子からしたらフツメン。
  友達や職場の同期からは、優しそうだねとか顔整ってるねー程度でイケメン!とはなったことないし
  私自身、夫がイケメンだと感じたことがない。
  夫は顔はシャープだけど細マッチョで好みじゃないし、どっちかというと竹内力みたいなのが好き。
  おばちゃんの年齢になったらわかるんだろうか?

  夫は付き合った人は私しかいないらしい(趣味や価値観が同じ人だから付き合い始めた…はず)
  なんせ本当におばちゃんにだけモテる人もいるんだなぁと感じた。

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/02(水) 01:28:37.04 ID:FGgiv1d+
  >480
  うちの奥さんが似たパターンで50〜60代にやたら評価が高い、いわゆるおっちゃんキラー。
  容姿や醸す雰囲気って流行があるから、ご主人は生まれる時代を間違えたのかも知れない。
  超絶モテたという祖父に容姿も雰囲気もそっくりらしい俺は、若いころからその年代層には絶賛される。
  同年代や近い世代からは至って普通の評価なのに面白いよ。

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/02(水) 02:51:03.68 ID:iimcdAj3
  >480
  氷川きよしが思い浮かんだ

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/02(水) 07:28:35.20 ID:xA9yHDlD
  >482
  やっぱ他にもそういう人いるんだ。
  夫は昭和風イケメンに近いのかな?あんまりそんな感じしないけど。
  でも同年代にもてるよりはおばちゃん達にもてるほうが、
  浮気とかなくて安心はできるから今のままが一番だわw

  >483
  あーそんな感じかも










抽出 ID:vOMX9kK8 (2回)
抽出 ID:uIW8WlGM (1回)

524 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/04(金) 17:54:25.65 ID:vOMX9kK8 [1/2]
  3年間通ってる美容院の美容師に今日突然、結婚してくださいと言われた。
  付き合ってないどころか、連絡先も交換してない。
  毎月行くから普通の会話はしてたけど何故この展開になったのか不明。

  38歳、年齢的な焦りはあるからとりあえずお付き合い出来たら嬉しいけど
  騙されてるのか?おちょくられてるのか? 心配で返事ができない。

529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/04(金) 19:03:40.38 ID:vOMX9kK8 [2/2]
  金銭面で切羽詰まってる可能性かぁ。確かにその線はあるかもしれませんね。
  カットとトリートメントでいつも2時間以上丁寧にしてくれていたから、
  切ってもらえなくなるのは残念だけど他を探さなきゃ。。

555 名前:524@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 01:35:06.54 ID:uIW8WlGM
  昨日、美容師に突然プロポーズされたと言った者です。
  その時にアドレスをもらっていたので、メールを出しました。
  いつも髪を綺麗にしていただくお礼と、突然の重大な話で驚いて何も考えられないと伝えました。
  するとすぐ返信で、家業のために美容師は年内で辞めることと、
  帰り際、外に出て見送りのときだったので焦ってしまい、
  お付き合いしてくださいと言うつもりが、間違えて、結婚してくださいと言ってしまったことがわかりました。
  3年間接客する中で、どんなネガティヴな会話を振っても
  私がポジティブな言葉を返したこと(私には余り自覚がありませんが)で、
  もっと知りたい、一緒に居たいと思うようになったと言ってくれました。

  突然のプロポーズ自体が間違いだったというつまらない結果ですみません。
  美容師さんの好意は嬉しいので、お互いのことを知れるように頑張ってみます。
  ありがとうございました。

556 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 01:39:02.47 ID:YoE5bRJd
  >555
  良い方向に行けるように祈っておきますね

557 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 01:40:46.08 ID:R37t2Gfm
  >555
  結果オーライだったのかな?
  何にしろ良かったね。

558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 01:46:30.26 ID:1YrNvxiW
  >555
  特に支障がないなら、ぼちぼちと関係を深めるのもありかと。
  これが全てではないでしょうし。
  楽しい関係を築けたら良いねぇ。
  羨ましいw

559 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 01:54:20.03 ID:wOdVhzbE [1/2]
  >555
  良縁だといいね、久しぶりにほっこりする話だ
  あなたの書き込みを読むと、いろいろにじみ出ている気がしてわからんでもない

560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 02:25:27.45 ID:a6W08d0E [1/2]
  >555
  家業が農業とか酪農なら鬱

562 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 02:30:26.41 ID:U7UZta69
  >555
  >間違えて、結婚してくださいと言ってしまった
  カワイイwwwww











549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/05(土) 21:44:06.97 ID:SqMNxEmO
  凄く美人でスタイルもいいけど、ちょっとお固くて下ネタとか一切乗ってこないA子に起きた出来事。

  高校時代の放課後、文化祭の準備中のこと。
  立ち上がろうとした時に、派手にコケた。
  そして、目の前に座り込んで一緒に作業中だったB君の方に倒れ込んだ。
  B君の後ろに何枚か積んであったダンボールが無かったら危なかった勢いで、倒れ込んだ。
  でも私は、B君の後頭部よりもA子のおっぱいがB君の顔を押しつぶしている方が気になった。

  A子は「ごめん!」と言って慌てて起き上がったけど、そこで二次災害。
  立ち上がろうと足をついた下に、ペンが何本か転がっていて、またもコケるA子。
  倒れたままのB君の胸に尻もちをついた。
  私は「ぅぶっふ!」とか言う呻き声を上げるB君の肋骨より、その上でA子がM字開脚をしている方が気になった。
  その状況に気づいたA子も慌てて膝をおろしたけど、B君の胸の上にペッタリ座り込む形になるだけだった。

  A子は「ごめんなさい!」と更に慌てながら立ち上がろうとしたけど、まさかの三次災害。
  B君の肩に両手を付き、脇の下辺りに足を付いて立ち上がったA子は、足をB君の脇に躓かせてまたもコケた。
  前のめりに倒れたA子は両膝をB君の顔の左右に落とし、B君の顔の上に座り込む形になった。
  B君の顔はA子のスカートで完全に隠れていた。
  既に顔が真っ赤なA子は、B君の顔に跨がったまま目を見開き、停止した。
  やがて動き出したA子は、今度こそゆっくり立ち上がり、荷物をまとめ、
  目を閉じたまま動かないB君を残し、下を向いたまま無言で教室を出て行った。

  A子がドアを閉めた瞬間起き上がったB君が「俺のせい?」と言ったあと、教室が爆笑に包まれた。
  教室に残っていた人は当然全員見てたし。
  とにかく大盛り上がりで、文化祭準備そっちのけで有志による再現が試みられた。
  B君だけが作業を続けていた。

  このことが「奇跡の顔面騎乗」とか「ToLOVEる現象」とか「矢吹先生の祝福」とか呼ばれたり、
  A子が登校拒否(一日だけ)になったり、
  学校に来る様に説得したり、
  そもそもわざとじゃなかったのか裁判が行われたり、
  色々あったけどA子とB君が今では半同棲で大学卒業後に結婚するらしいので、
  いい思い出なんだと思う。

569 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 13:46:09.76 ID:0bcP9/dD
  >549
  これはリトさんと古手川

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 23:14:58.55 ID:hxNzLYs4 [1/2]
  >549
  矢吹先生ってどこから出てきたんだよ







645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 18:24:51.55 ID:NvOfmaWW
  息子(1歳2ヶ月)連れて出掛けると他人、特におばあちゃんに話しかけられることがある
  今日も電車で七十代くらいのおばあちゃんに話しかけられたんだけど、途中からおばあちゃんの自分語りになった
  おばあちゃんは五人の子がいるんだけど、未婚や既婚小梨ばかりで孫がいないらしい
  五人も子供を産んで育てたのに孫一人も抱けずに死ぬのか、此処で自分の血は絶えるのかと辛い日々だそうだ
  おばあちゃんは愚痴りながら降りてったけど見知らぬ他人にそんな赤裸々な話していいのかと衝撃だった

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/09(水) 19:05:52.46 ID:trsVqJcE
  >645
  そんな親不孝者に育てたのは婆さん本人だろうに。

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/09(水) 19:24:28.37 ID:TvhjObwT [2/2]
  >645
  それの犬バージョンだけど、以前飼ってた寝たきりの犬を抱っこして散歩してると
  特に高齢者の人たちからほとんど同じような扱いを受けた。
  とはいえ、別に赤裸々とかプライバシーとかいう類の話ではなかったけどね。

  「○○○病で治療も受けられずにすごく苦しそうかわいそうでもう二度と飼わないことにした」
  「亡くなって3ヶ月くらいはペットロスで辛かった」
  「また飼いたいけど家族に反対された」
  「○○病で亡くなる一ヶ月前から寝たきりだった」










抽出 ID:D33rD2Iv (6回)

657 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:13:40.30 ID:D33rD2Iv [1/6]
  オタ系キラキラネーム話注意。
  ムダに長い。

  親戚の子供がDQNネーム(オタクネーム?)になるところだった。

  中学二年の春に仲良しで親戚のお姉さんが里帰り出産の為に地元に戻って来た。
  ひさびさに私に会いたいと連絡があり、お姉さんの家に遊びに行ったら
  お姉さんは細身に大きなお腹をしててびっくりした。

  お姉さんは双子なのよと嬉しそうにしていて私も嬉しかったんだけど
  名付けの話になったときに事件は起こった。というか、発覚した。

  「双子は性別をまだ教えてもらっていなくて
  旦那くんは両方女の子の双子が良いと言っていて名前までもう考えてるのよ」
  と、お姉さんは言った。私がどんな名前か聞いたら

  「旦那くんは『凛』と『桜』って名前にしたいんだって」
  と言われた。

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:14:20.01 ID:D33rD2Iv [2/6]
  私も兄もゲーム好きで音ゲーだろうがサウンドノベルだろうが
  片方が一人でゲームをやっていたら一緒に横で見てるか対戦が普通だったから知っていた。
  
  だけど流石にゲームのヒロインの名前は付けないよな…
  組合せが被っただけ、と自分に言い聞かせていたらお姉さんが

  「でも男女の双子が多いみたいだから男の子がいたら『士郎』か『一成』にしたいんだって!」
  と、言われてんんんん…ってなってお姉さんに思わず「旦那さんってゲーム好き?」って聞いてしまった。

  聞いてから「しまった!」って思ったけどやっぱりお姉さんになんで?と聞き返されてしまい

  「旦那の付けたい名前はゲームのヒロイン達と主人公とその友達の名前だよ」

  って。マジで私バカス

659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:15:08.51 ID:D33rD2Iv [3/6]
  言った直後にお姉さんとその場にいたお姉さん両親に詰め寄られてどんなゲームであるのかから、
  ゲームのストーリーまで洗いざらい喋った。
  お姉さんは一瞬怪訝な顔をしたあと「そのゲーム貸して」って言った。

  ゲームは兄が兄友人に借りたものだから貸せないって言ってその場ではタイトルだけ言って帰った。
  後日、見せるためにお姉さんの家に持っていった。(兄友人にも許可をもらった)

  お姉さんは写真だけ撮ってゲームを返してくれたけど私は
  「お姉さんの旦那さんが考えた名前にケチつけてしまった!お姉さん怒ってる!」って超焦ってた。
  お姉さんの顔が明らかに怒ってたから。

  もちろんお姉さんが怒っていたのは私にではなく旦那さんにだった。

660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:16:05.05 ID:D33rD2Iv [4/6]
  なぜならそのゲームが元は『成人向け』ゲームだったから。

  まあぶっちゃけヒロインと主人公達の名前が出た時点で何かは明らかだったと思うんだけど。
  兄がやってたゲームは「Fate」
  兄は友人から進められて借りただけだからFateが元はエロシーンがあるゲームだなんて知らなかったし、
  私もギャルゲの存在は知っていてもエロゲは知らなかった。

  そしてあれよあれよという間に何故かお姉さんとお姉さん両親と私という面子で話し合いの場が設けられた。

  お姉さんが
  「旦那くんが夜中にPC開いてなにかをしていたのは知ってた。
  別にエッチなゲームをしていても良いけどそれから子供の名前をとるのは考えられない!!」

  「私子ちゃんが教えてくれなければ子供にゲームのキャラクターの名前をつけるところだった!
  貴方がどうしてもこの名前を付けたいと言うのなら離婚する!!!」
  って言った。

661 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:16:50.82 ID:D33rD2Iv [5/6]
  旦那さんは
  「Fateが好きでそれに関連した名前がつけたかった」
  
  「アルトリアやセイバーでは流石にバレるから地味なのを選んだのに!」

  「お前がばらしたのかお前のせいだああぁぁぁぁ!!!!」

  と、噛み合ってない。

  そして私に逆ギレをしたあげくキレながらいかにFateが素晴らしいか、
  ヒロインが可愛いかを力説された。叫びながら。

  旦那さんにつかみかかられて揺さぶられながらエロシーンの解説を叫ばれる私と
  身重で止められないお姉さん。あまりの旦那さんの暴れっぷりに止められないお姉さん両親の地獄絵図。

  あまりの旦那さんの叫び声に隣に通報されて止めに入った警察官を殴って旦那さんタイーホ。

  お姉さんは双子を産んで離婚した。慰謝料とかは流石にわからないけど多分貰ったと思う。
  私も旦那さんの実家からお詫びを貰った。

  お姉さんに「私子ちゃんのおかげで子供がキャラクターの名前になることを回避出来た。ありがとう」

  と言われたけど
  しばらく私はFateがトラウマだった。
  でも兄にストーリーをめっちゃ面白い!
  と言われ、好きなキャラがいたから一週間位で兄がやっているのを見られるようになったんだよね。

  私的にはゲームキャラクターの名前を子供につける人がいるのか!と衝撃的な出来事だった。

662 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:20:06.39 ID:D33rD2Iv [6/6]
  しかも今日電車で子供に「リヴァイ!走っちゃダメよ」とか言ってる母親を見かけてた。
  本当になんなんだろう子供にやばい名前つける親って。

665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:26:07.07 ID:XPttQQlE
  >661
  凛はともかく桜はなぁ
  幼くして親に捨てられ蟲に犯し尽くされて肉体改造され
  更に義兄に虐待されて、感情を無くしたヒロインだからな

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 00:44:29.66 ID:a2vB9hfp
  タイトルしか知らなかったけど>665を読んで戦慄した
  >657が神だった 双子の人生を救ったな

681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 11:53:40.61 ID:FZLT5+yV
  >661
  で、付いた名前が
  牡丹  と 薔薇
  ユリア と りく
  だったら笑う
BBR-MD5:CoPiPe-857ba81752ca8df783fe3d1144e15bf3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8604
[0.394932 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:14:45.112606ID:AV/8GiKV0
抽出 ID:/EpKNDrU (2回)

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 12:25:29.63 ID:/EpKNDrU [1/2]
  どっかのスレで似たような話を見て思い出したはなし
  数年前、友達(親友ってぐらい仲良かった)から彼氏ができたと紹介された
  正直大分と年上だし良いところが見当たらない
  折角だし一緒にご飯食べようと誘われたので3人で居酒屋へ
  友達が数十分席を外した時に俺の女になって、と口説かれた
  断ったんだけど手まで握られた
  流石にその場で言えずに共通の友達(A子)に相談したらA子も口説かれたと
  話し合って一緒に友達に真相を話した

  友達いわく、
  口説いたことは彼氏から聞いて知っている
  お前の友達に会ったら口説くようにしている
  それでなびく奴とは今後遊んでほしくないから炙り出しをしている
  お前の友達ははっきり断る子達ばっかりだな、って誉めてたよ!って
  開いた口が塞がらなかったわ
  それが真実だとしても失礼だよ
  など話してその日は解散した
  そしたら夜に友達携帯から着信
  出た瞬間に友達彼氏から怒鳴られた

  「皆の前で俺の大事な女に恥をかかせやがって(話し合いの時に友達が連れてきた子達も同席してた)
  お前のことを信頼してやったのに
  俺は顔がひろいから怒らせたらどうなるか分かってるな」
  など数十分怒鳴り散らされた

  今から家に行く、とまで言われて恐怖だった

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 13:12:29.62 ID:KSugG1hf
  >701
  その後どうなったの?

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 13:53:48.38 ID:brAnNYWE
  彼氏と一緒に、友人誘って3人で居酒屋に行って、
  数十分も席を外すって凄いな…
  一度会っただけの、彼女の友人を、
  これも数十分怒鳴り散らす男も凄い。
  そんな数十分カップル、知り合いたくもない。

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 13:57:59.11 ID:/lhMElyR
  実際は数分だけど数十分に感じたという話だろ

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/11(金) 14:33:49.15 ID:go3AnYyl
  どっちにしてもきちがいだ
  触らぬ神に祟りなし

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 20:16:14.28 ID:/EpKNDrU [2/2]
  レスくれた人ありがとう!
  30分近くは怒鳴られた(大袈裟じゃなく)
  関わりたくないし直ぐに謝ったんだけど心から謝罪してないやらでまた初めの話しに戻るって感じ
  お前のしたことの何がいけなかったのか言え!って言われても
  友達彼氏の言ってる意味が分からなくて答えるのに苦労したよ

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 20:51:14.30 ID:LqdVrin4
  >711
  >関わりたくないし直ぐに謝ったんだけど
  謝るからだよ
  理不尽なこと言ってくる相手にとりあえず下手に出てご機嫌伺いするのは間違いだよ
  向こうはますます格下人指定して調子に乗るだけだから

  緊急時の対応ができないっぽいから、今後いざってときは自分で
  どうにかしようとしないで、いったん逃げて警察なり親なりを頼ったほうがいいよ
  いずれは自分で対処できるようにならなきゃいけないけど、
  随分と若そうだから今は困ったときは人に頼るってことをまず覚えたほうがいい

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 09:04:41.82 ID:uoxZdMi9 [1/2]
  >711
  電話切れなかったの?

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 14:57:28.27 ID:iMwTHuwJ
  >711
  最後にするつもりだったんだけど心配してくれたりアドバイスくれた人もいたから付け足しで書き込み
  (これで最後にします!)

  夜中だったし一人暮らしだったしで刺激しない方を選んだんだ
  何とか最後は納得?したのか電話切ることできた
  それでも万が一があるから(彼氏に頼りたかったんだけど明日まで出張中)
  近くに住んでる友達に電話して事情を話したら直ぐにおいで!って言ってくれて次の日までかくまってくれた
  出張帰りの彼氏にも話して出来るだけ泊まりに来てもらう&無理な日は私実家に帰るを当分続けた

  数日後に友達からメールで
  「彼氏の言ってたことをよく理解してほしい
  今までみたいな付き合いはできない」
  みたいな内容がきたから必然的に友達&友達彼氏とは縁が切れた

  心配してくれた人ありがとう










746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 21:05:02.67 ID:RBSYSd0J [2/3]
  読んでて思い出したが、
  愛知県で路傍の小さい地蔵堂のお世話をしていたおばあさんがはねられて死亡、というニュース
  なんとおばあさんのご主人もその地蔵堂に行く途中に自動車にはねられて死亡してた

  寺社板で「善行してるのになんでそんなことに」「その地蔵堂なにか因縁でもあるのか」
  などとレスがついてて、自分も何とも言えない気分になった

  愛知には住んだことないから自動車vs歩行者(自転車含む)の実態は知らん

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 21:07:33.28 ID:96qBb+a9 [2/2]
  >746
  愛知では交通事故の跡地に地蔵が建つことが多いから
  交通事故多発地帯=地蔵
  って感じ
  地蔵があるから事故があるんじゃなくて
  良く事故が起こって死者が出るから誰か(遺族)が地蔵立てるってパターン

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 21:30:26.88 ID:RBSYSd0J [3/3]
  >747
  あーそうそう、道端の地蔵は不慮の死(昔なら災害や行き倒れなど)の慰霊の
  ために作られたものが多い、って書いてた
  たぶん愛知だけでなく全国的に、だと思う

756 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/12(土) 22:23:52.96 ID:ruybo+Sb
  >747
  なんかすごくドライバー目線な感じで衝撃だわ

797 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 00:47:25.59 ID:f60frvA5
  >747
  こんなところでそんなローカルニュース聞くとはびっくり
  実家から割と近くのとこだったよ
  田舎だから信号あるとこで渡らない人多いのよね
  事故が起こるとこって大体決まってるから、一緒にお地蔵さま行ってたときの癖で渡っちゃったんだろうね










771 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/13(日) 10:43:31.04 ID:3KRwZcFf
  ストーカー続けてたらいつの間にか両思いになってた事に衝撃!
  がもうその時は別の女性を好きになってた

  よく新婚さんいらっしゃい等のTV番組で
  女「最初は好きじゃなく結婚に相応しくないと思ってだけど毎日アプローチし続けられて」
  とかありますよね
  あれやっぱり効果的!

  ある彼女が振り向いてくれないからストーカー行為してたら裁判沙汰になった
  それでも諦めきれなかった俺は今度はバレないようにと策を練りストーカーしようと考えてた
  そんな矢先 別に好きな女性が出来た
  一応その事を伝えるために彼女に会いに行った
  彼女「もういい加減にして何なの!?警察呼ぶよ」
  俺「ゴメン実は好きな女性が別に出来てしまった 執拗にアプローチしてたけど俺は忘れて」
  と謝ったら
  何といきなり彼女が取り乱して大発狂
  「ふざけんな!まるで私があんたにフラれたみたいじゃん!!!?ガー!!」
  ってな感じで
  その時気づいた
  猛烈なアプローチしてるうち彼女も俺に好意を寄せるようになってたって事を…
  でももう遅いですけどね
  ゴメン別に好きな女性が出来たから諦めてくれ

775 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/13(日) 12:51:29.90 ID:JOA0gPXk
  >771
  それ相手は別にお前の事好きで心変わりを怒ったわけじゃないでしょ。
  「別に好きな人ができたから俺の事は忘れて」って言い回しが癇に障っただけ。
  普通に「今まで一方的な思いで不愉快な思いさせてすみませんでした。
  もうご迷惑かけません」的な謝罪ならわけるけど。
  ストーカーする奴ってやっぱり自己中な思考なんだな。

776 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 12:52:58.46 ID:WA67TDmO
  >771
  釣りでもそういうのやめろよ
  真性の基地外が真似するだろ

777 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 13:26:13.51 ID:ktpotGFB
  >771
  これがストーカー的思考というやつか

779 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 13:42:38.61 ID:NJh43MfK
  >771
  相手が好意を寄せていると思えるところがマジ基地
  単に「おまえも私と同じくらい不幸になれ」って言ってるとしか思えない











抽出 ID:ScZuipY3 (2回)

787 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 18:41:09.81 ID:ScZuipY3 [1/2]
  自分の家の近くで未解決の殺人事件かもしれないものが起こったこと

  90歳代の老母が運転する車に、その息子が乗る
  ↓
  車ごと川(用水路)に突っ込んで母親が死んで息子だけが生還
  ↓
  後に母親が死ねば多額の保険金が入ることが発覚
  ↓
  これが自分の家の周りの用水路で起こったこと
  ↓
  数日後?数週後に息子が他人の家の蔵で首をつって死ぬ

  新聞に載ったときは事故で処理された記憶があるし大騒ぎな大事件にもならない事件だったけど
  自分的には顛末含めて衝撃的だった

788 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 18:42:52.62 ID:mxndq2jo
  >787
  お前だったのか……

789 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 18:46:26.73 ID:ScZuipY3 [2/2]
  >788
  何がだよ
  ちなみに富山県の西部の田舎で起きたこと
  散居村があるよ









抽出 ID:lAS8FLZ/ (2回)

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 16:41:25.92 ID:lAS8FLZ/ [1/2]
  主婦数人で集まった時の事。
  私以外は全員子持ち、私は子供欲しくないので子ナシなんだけど、妊活?の話を割と露骨にしていて衝撃を受けた。
  2人目も欲しいから毎月頑張ってるんだけどなかなか〜とか、
  あそこの病院良いらしいよ、誰それの奥さんも行ってるって〜とか。
  いやいや私あなたの旦那さんもよく知ってるのに毎月頑張ってるとか生々しいこと言わないでくれよ!
  百歩譲ってその場にいるメンバー内の話ならともかくその場にいない人の不妊治療事情とか
  そんな軽いタッチで話して良い事なの!?
  驚きすぎてその話題の間は終始無言だったんだけど、他の人たちは特に違和感無さそうに話していたから、
  これは子持ちの人には普通の感覚なのかと思ってカルチャーショックを受けてしまった。
  妊娠出産をシモの話!恥ずかしい!と考えてるわけでは決してないけど、その過程の話を
  大して仲良くもない知人にわざわざ赤裸々に語る感覚は正直理解できない。
  ていうかできれば聞きたくなかった...
  誤解の無いように言うけど、断じて子持ち叩きとかではない。
  その場にいた人たちはそれぞれ良い人で普通に常識人だと思ってる。
  ただ、だからこそ衝撃が大きかったという話。

815 名前:802@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 19:37:30.76 ID:lAS8FLZ/ [2/2]
  >807
  そうなんだ、やっぱり普通なんだね。
  個人的には、新婚夫婦に「子作りしてるか?」と聞くのは一発アウトのセクハラなのに、
  「子作りの為に毎月旦那と頑張ってます」が問題無しと見なされる理由がよく分からないよ。
  女性同士の会話だからなのかな?
  旦那が共通の知人男性に「毎月嫁と子作り頑張ってます」と話していても、奥さんは平気なのだろうか。

  個人差なのか、妊娠出産経験の差なのか...
  気持ちを分かってくれた人もいてとりあえず良かった。ありがとう。











806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 17:23:27.58 ID:8YshO57i
  インフルエンザ、溶連菌、ノロウイルスに同時にトリプル感染して死にそうになったこと。

  最初、数日前から喉の痛みがあり鼻水も出ていたので中耳炎持ちのため耳鼻科へ。
  風邪と言われてもらった薬を飲んだけど喉の痛みが良くなるどころか悪化。
  例えるなら喉がひどいヤケドをしたような感覚。
  もう一度耳鼻科で診てもらおうと思ったその日は耳鼻科が休診でお昼くらいから38度の熱が出てきた。
  その日やってる内科を受診したらそこは小児科もやってるんだけど、喉を見るなり
  「インフルエンザかもしれないけどこの喉の赤さは溶連菌にもかかってるかも、両方検査してみましょう」
  と言われて検査したらインフルも溶連菌も陽性。
  薬局でインフルの薬と溶連菌の抗生物質をもらう。

  その日の夜、酔って帰ってきた父がトイレから出てこないので話を聞くと
  「居酒屋で生牡蠣食ったら当たったみたい」と。
  翌日の昼前から熱と喉の痛みに加え強烈な吐き気を我慢することができず部屋で盛大に吐いてしまった。
  そして夜には熱が39.8度にまで上がり、吐き気のため這って風呂場へ行き、
  横たわったままゲーゲー吐いてはシャワーで流すことの繰り返し。
  父と一緒に居酒屋に行った叔父が「ノロウイルスにかかって吐いてる、兄貴も医者行け」と電話がかかってきて
  父は軽症だったけど私がひどくて内科をまた受診したら今度はノロウイルスだと…
  本当にあの時は死ぬかと思ったよ。

808 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 17:33:40.57 ID:MFE3PliZ [2/2]
  >806
  地獄すぎる

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 17:35:29.83 ID:iXkRje1J
  >806
  こういう話見るたびに
  絶対生牡蠣だけはどんな場所で出されても食べまいと
  違うのであった。

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 17:47:14.48 ID:YKPpgmV/
  >806
  ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!お気の毒に
  病弱な人とか子供・老人ならお亡くなりになってたかも

816 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/14(月) 19:42:07.34 ID:yuC8xqox
  >806
  入院案件だね。体力なかったら死んでてもおかしくない。

822 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:44:25.67 ID:TvFtQOIy
  >806
  宝クジ買えば当たってかもよ

830 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/15(火) 10:46:56.30 ID:hCCAO8VM [1/2]
  >806
  俺は過去、研修中(連泊先)で帰宿後、
  キツい風邪の症状だったので
  ひょっとしてインフル?よし、自力で治してやる!
  って頑張ったんだが
  (この時点で馬鹿だがw)、

  全身の関節痛、寝具にバケツの水をひっくり返したほどの全身発汗、
  皮膚・白目・舌の変色・手足の爪など
  とにかく全身真っ黄になり(黄疸)、
  「あした目を覚まさないかも」と思って
  頭元に内線電話を置いて寝た。
  (携帯電話まだない頃の話)

  あとから調べたけど、
  おそらく急性肝炎?だったと思う。
  今振り返ればバカ話で済むが、
  これも入院案件だよね?








抽出 ID:YpK828RV (2回)

836 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/15(火) 16:16:06.74 ID:YpK828RV [1/2]
  小学校の時に引越した子と10年ぶりに会った時の事
  お互いハタチ過ぎてたが相手は小学生の時から全く変わってなかった
  服も髪型も小学生が着る様な格好でノーメイク(ノーメイクは人それぞれだが…)
  話す内容も小学生みたいだった
  「お菓子は100円までなの。今ぶつかってきた奴らシネぇ」的な
  今は親からお小遣いを貰って生活しており、何を買ったか全て親に相談してから購入し、
  服や鞄は親からの指定、メイク禁止、髪染め禁止、5時以降の外出禁止、誰と何していくら使ったかを親に報告しそれをちゃんと守ってる子だった
  仕事は親が心配するからしちゃダメだと言ってた
  ある時、その子が待ち合わせに遅刻して、急に我が家に来たいと言ったので呼んだ
  次の日、親から電話が来て「予定を勝手に変えるな!うちの子が事故にでもあったらどうすんだ!」と怒られた
  30歳過ぎても同じく親の言う通りの生活してた
  今時そう言う子がいるんだなぁと衝撃だった
  長くてスマソ

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/15(火) 19:55:43.88 ID:YpK828RV [2/2]
  >850
  凄くビックリするほどマイナス思考な子で、クラスメイトとも合わないのも心配で
  病院行ったら障害はないと診断された。と言ってた
  強制もしてないのに泣きそうになりながらその話をするから、ほぐそうと自分も
  実は精神的に弱ってる時に電車でパニック障害なった事あって〜」と言ってみた
  そすたら普通に歩いてるだけで
  「今もパニックになるの?もう帰る?パニック障害とか病気だから可哀想だね!」
  と完治したと言っても何度も言って来たりやっぱり少しズレてる子だったわ
  あの子は親がしんだらどうやって行きていくんだろうと心配にもなる










912 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 09:53:28.28 ID:dnW+YkqM [1/2]
  口頭で苗字だけ聞いていて、その響きから疑いもなく外国の人だとばかり思い込んでいたら、
  普通に日本人で仰天した事があったなぁ。
  名刺もらったら、ちゃんと漢字の日本の苗字だった。
  お会いするまで何となく中東あたりの濃ゆい顔を想像していたから、ものすごく普通の
  大人しそうな日本のおじさんが出てきて目を疑ったわ。

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 10:37:26.06 ID:FtF0Wwu1
  >912
  自分も個人病院に勤めてた時院長の友達が訪ねてきたんだけど
  けっこうなご高齢だがハーレーに乗ってきててライダースーツで
  体格も外見も日本人離れしてて・・・・なうえに
  院長との目通りの旨の時に、苗字をおっしゃったその響きは外国人名のイントネーション。
  (ちょっとイントネーションは違うけど  トミーです  →  冨井です  みたいなの)
  勝手にハーフの素敵なお爺様かと思ったら、生粋の日本人でかつ苗字だった。
  その人を知ってる古参のスタッフもそのイントネーションで呼んでたから紛らわしいw
  素敵なロマンスグレーで名前負けせず外人名でも違和感ない感じでした。

925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 17:08:46.53 ID:Y4ernq6g
  >912
  「布施院」さんか。名前は「貞(さだむ)」?

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 20:30:36.42 ID:dnW+YkqM [2/2]
  >925
  ちょw違うwww
  いま気になって彼の苗字をググってみたら、推定人口40人のガチレア家系のようだから、公表は控えます。
  聞いた事ないけど外国人ぽい響きの苗字でした。

932 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 19:50:06.03 ID:7NwSrLxV
  あー私も「和井(わい)さん」って呼ばれてる
  職場の人を
  しばらく何でイニシャルで
  呼ばれてるんだろう…?と思ってたわ。

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/17(木) 23:43:08.40 ID:NXOCtRSW
  これ思い出したw

  新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
  ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
  「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
  「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
  伝説の部屋という言葉にワクワクしながら3階の奥へ行くと「電設」こと「電気設備課」があった。

  と、コピペして自分自身のことも思い出した。
  新入生の頃、キャンパス内で学生証を受けとるべく何列もできた列に並んでたら、
  「ここ(この列)、痴漢だよね?」と同じ新入生の女の子に聞かれたことあったわ。
  幸いにも、専攻してた「地球環境科学部」を略した「地環」のことだと
  1,2秒で理解してぎこちないながらも返事をした。
  でも相手の子も「地環=チカン=痴漢」とすぐに繋がったのか言ったあとに苦笑してた。ブスだった。








964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/18(金) 18:57:07.40 ID:b7N6tDwB [2/2]
  あの戦争にかぎらず今のシリアだってTOYOTAだらけだもんな。
  トップギアの伝説のバカ企画もあったしw

972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/18(金) 22:05:16.02 ID:+ebZxUKi
  >964
  実用性に富んでなきゃ、販売台数が多くてもこうはならない。
  売れるなりの理由があるって事だよね

981 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 12:57:37.55 ID:0xUP+sb6
  >964
  トップギアの伝説のバカ企画ってどんなの?
  あの番組最近見始めたけど、面白いねー

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 13:23:41.16 ID:lg8oZ0N2 [1/2]
  >981
  「トヨタの車は壊れないというのは本当か?」というテーマで、ハイラックスをいじりまくったんだよ。
  メンテに使えるのはスパナと油差しだけ、という条件で、
  建物破壊用の鉄球を落としたり、立木にわざとぶつけたり、
  浜辺に固定して海水に浸したり、最後は運転席に油をまいて火をつけたりした。

  それで「さてどうなったでしょう?」となったら、
  ボロボロになったハイラックスが自走してスタジオに入ってきた。

  さらに翌週に続きがあって、爆破解体されるビルの屋上に運んで瓦礫の中を落下させて、
  さすがに頑丈なハイラックスのラダーフレームも折れたんだけど、それでも自走してスタジオに入ってきたw

  結論:トヨタの車は確かに壊れない。

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 14:04:34.11 ID:+f2LVDcD
  >982
  何それ怖いwwトヨタ車怖いww
  発展途上国でボロボロの中古日本車が現役で働き続けられる理由がよく分かったわ

985 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 14:52:27.68 ID:SlxwjQSl
  >982
  確かに壊れない
  だから20万キロ越のキズだらけでも、海外で売れるんですよ〜と言って
  中古車屋が10万で下取りしてくれるのだろうけど

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 17:47:37.79 ID:5aK3g8TO
  >982
  ハイラックスさん可哀想

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 18:27:52.23 ID:kL7ESQ3+ [2/2]
  >982
  これかw

  http://i.imgur.com/9dFipsU.jpg
  http://i.imgur.com/4CbMPlH.jpg
  http://i.imgur.com/mXxkgDW.jpg
  http://i.imgur.com/tHbBvLi.jpg
  http://i.imgur.com/Ds4BAIc.jpg
  http://i.imgur.com/f0oZrGf.jpg

  https://youtu.be/xnWKz7Cthkk
  https://youtu.be/xTPnIpjodA8

992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 18:41:30.94 ID:lg8oZ0N2 [2/2]
  >991
  うん、これw

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 19:43:58.35 ID:t16ghMbP
  >982
  予想のはるか上をいく企画だw
  しかしそこまでして自走できるってすごいなー

999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/20(日) 02:09:52.99 ID:f7tQTq+F
  >991
  想像したよりどっぷり海に浸かってる…!
BBR-MD5:CoPiPe-fbcdcbb7312c450bcf0a6802a8cdbd9a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37606
[0.446493 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:15:06.795754ID:iZarc0zC0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 147度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1479511590/

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/21(月) 22:16:04.16 ID:z8bE4Bfa
  弟を腹枕にゲームしてたら、ふとした拍子にヘソが見えたんだわ。
  何となく嗅いだら無臭。ビックリしたよ。なんせヘソは臭いものだと思ってたからな。
  それまで、母親からヘソは弄りすぎると腹が痛くなると言われていたので
  見える部分くらいしか掃除はしてなかった。
  でも俺のヘソ臭い。気になる。

  と、風呂場でボディソープを使って奥まで掃除することにした。
  小指をぐっと中に入れたら爪の先に何かが当たるんだよ。たぶん第一関節ぐらいまで入ってた。
  恐る恐る何かをほじくり出すように引き抜いたら

  爪の先に大豆くらいの灰色の塊が

  たぶん20年+αの間に蓄積された垢…
  それをスッキリ出し切って以来俺のヘソの匂いは軽減した。
  見た時のぎぇぇって衝撃と、謎の爽快感は未だに忘れられない。

29 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/11/22(火) 09:36:34.11 ID:p/E5cl2u
  友達が亡くなったときのこと。
  母子家庭で幼稚園の弟しか兄弟もいないのに喪主が男性名だった。
  しかも少しキラキラネームでオッさんにはいないだろうなという名前。
  幼稚園児の弟が喪主だった。
  「本日はお忙しいところ、姉のために…。」と挨拶もしていた。
  というよりか、ひらがなで書かれた紙を棒読みしてた。意味が分からないためか何度か詰まってた。
  それ以外は親戚やお母さんが仕切ってたが男がいないという理由で
  幼稚園児が喪主することが衝撃的だった。でも、可愛い弟に送ってもらって幸せだったかなと思う。

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/23(水) 18:18:33.54 ID:p6KW70YB
  兄が大学生だった時、ある時期から
  「そんな服持ってたっけ?」って思うような服を着てるのを見ることが増えた
  当時高校生だった私は
  大学生って時間に余裕ありそうだしバイト相当してるんだろうな、いいなあ
  って呑気に思ってたんだけど
  次第にさすがにそれは普通の稼ぎじゃ無理なんでは?って思うようなブランド物の時計、靴などが増えていった

  元々おとなしいタイプなのでカツアゲとかはできないだろうしなにしてるんだろうと思ってた
  そのうちだんだん兄の意味不明な発言が増え、急に切れたりするようになった
  それまで優しかった兄が怒るなんて…と思って一度両親に話したら
  両親もやっぱり気づいてて、ある日家族で兄を呼び出して家族会議を開くことに
  そしたらなんと女の子に貢いでもらってたことが発覚
  本人曰く某大企業の会長の娘で超大金持ちで親が本当になんでも買ってくれるらしい

  それにしても奥手で去年まで童貞だった兄が!?と思って信じられなかったんだけど
  携帯の履歴を見せてもらったところ本当にそうだった
  その子家庭の事情が複雑でかなりのメンヘラかまってちゃんだし
  整形・リスカ・歴代の男には全て貢いできたらしい
  兄も貢がれものとは別に月50万のお小遣いをもらっていたらしい
  意味不明な言動は原因が謎だったけど、親と話してその子と別れてからは普通の人に戻った
  なんていうか同じ屋根の下にいてもそんなのに気づかないんだなあと思った

105 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 21:24:11.19 ID:5NN78RpN [1/4]
  急に課全員の残業が決まった時に
  「腹減ったんで何か買ってきます」って言い出した奴が居た
  「皆さんの分も買ってきますよ」と言って全員から欲しいものを聞いてメモってた
  課長が「俺が奢ってやる」とそいつに五千円渡して、そいつが俺の前に来て聞いた「何かあります?」と
  俺は「栄養あるの」と答えたんだ
  そいつは首を傾げながら「分かりました」と言った

  何で「A4コピー用紙」買って来てんの!
  メモ見たら「A4あるの」って書いてるし
  指摘したら「あーそうですよねw」って笑いながら高菜おにぎりと梅おにぎり渡されたし
  常識的に考えろよ!

191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/28(月) 12:53:16.64 ID:LM4YChOK
  この前、久しぶりにスガキヤのラーメンが食べたくなって、
  うちの近所のスガキヤはずいぶん前に無くなったので
  今ある店舗で一番近いのはどこかなとお店のホームページから検索したら
  店舗位置が地図上にスガキヤのマスコット「スーちゃん」の顔で示されるシステムで、
  自分の住んでる県内には現在5店舗あることが分かった。
  ついでに、スガキヤの本拠地である愛知県にはどれぐらいあるのかなと調べたら
  まず愛知だけで「名古屋地区」「尾張地区」「三河地区」と分かれてて、
  名古屋地区を選択してみたら
  名古屋市の地図がスーちゃんの顔で埋め尽くされた。
  数えてみると、名古屋市内にスガキヤは75店舗。
  名古屋のスガキヤ愛にはすさまじいものがあるなと衝撃的だった。

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 18:10:56.30 ID:avLVwJNg
  友人たちと話題の恋愛系の映画を観に行った
  時系列が行ったり来たりする映画だったんだけど
  普段恋愛モノは苦手、観ないと言ってた友人(付き合いで来た)が
  一番内容やヒロインの心情とかを理解してた
  なおかつ私が鑑賞後に考察サイト見て分かったことを、大体推察してた
  泣けるシーンで平気だった理由を聞いたら、冒頭の伏線から結末が予想できてたから、だって
  でもヒロインの心情の機微も理解してたみたい
  映画だと無駄な演出はないから分かるんだって
  苦手=理解できないではないというのが衝撃

336 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 00:40:24.70 ID:v2ZpDgxc [1/2]
  以前2ちゃんねるのような形式のアプリを使っていた時の話です。

  何回読んでも江戸川乱歩の「人間椅子」のラストに納得いかない、と乱歩スレに書き込んだら、
  「じゃあ、あなたはどんな結末が良かったの?」とレスが来たので、
  ひねくれていた私は
  「じゃあお前はどうしたいんだよwそんなに言うならお前が書いてみろよw」って意味か!と捉え、
  「そんなに面白いように書けたら作家か編集者にでもなってるよ(笑)」と、嫌味のつもりで書き込みました。
  するとその人から
  「確かにそうかもね(笑)私は『私だったらこんな風に書くのに』とか
  『自分が登場人物だったらこんな風にするのに』って考えながら読むのが好きなんだ〜」
  という内容の返事が来ました。
  当時のレスをうまい具合に文章に表わせないのですが、明らかに私のレスを
  嫌味と捉えていない、朗らかで素直な文章で、すっかり毒気を抜かれてしまいました。
  それからその人と少しお話ししたのですが、話せば話すほど素直で優しげな性格が見えて来て、
  自分が本当に恥ずかしくなりました。
  自分がしたレスを改めて読み返すと、意地悪な性格がありありと滲み出ていたんです。

  いくら嫌味を言っても、受け止める側が嫌味と捉えなければそれは成立しないことを実感した瞬間でした。
  文章にしてみると当たり前だろって感じですが、体験した当時は本当に衝撃的で。
  一番最初の「じゃあ、あなたは〜」もきっと嫌味じゃなかったのに、
  勝手に嫌味と解釈してひねくれた返事をしてしまったこと、今ではとても恥ずかしく思ってます。
  なかなか難しい道のりですが、あれから、あの人のようにまっすぐな心を持とうと心がけて過ごしてます。

  まとまらない文章でしたが、読んでくださってありがとうございました。

351 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:48:16.18 ID:OaEZxGTi
  小中学生の時に眼鏡かけるのが嫌で、ずっと無理して裸眼で生活してて、
  さすがに中1の冬にコンタクトにしたんだが、
  鏡に映った自分の容姿が思ってた以上に太ってたのに驚いたのを思い出した…。
  中学に進んで半年でストレスでお菓子食べまくってた。
  私服のスカートがきつくなったのは、洗濯で縮んだのかと思ってた。

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/09(金) 16:05:12.12 ID:fAcJgS1Y
  冬に、耳にカナル型イヤホンを差して音楽を聴いている時に着ていたフリースの上着を脱いだら
  パチパチと静電気がすごかったんだけどその静電気がイヤホンコードを伝って耳に!
  バチン!と爆音がしたあとしばらくしてから耳に激痛が走った。
  翌日耳鼻科に行ったら左耳の鼓膜が破れていた。
  医者にイヤホンをしていた時の静電気の説明をしたら
  「わからないけど他に何も思い当たらないなら原因それかもね」とのこと。
  イヤホンをしている時にフリース(アクリルの服)やニットを着ている人は、
  イヤホンをはずしてから脱いだほうがいいよ。

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/12(月) 09:11:46.39 ID:oQn39UCB
  スーパーで夫と買い物してて、すれ違った顔見知りの奥さんの香水が好みの香りだったので
  夫に「いい匂いだった」と言ったらもう大分離れたところにいたはずの奥さんが走って戻ってきて、
  「匂い嗅いだでしょ!」と物凄い剣幕
  聞こえてしまったか、不愉快にさせてしまったかと謝ったら、
  「お金払ってよ。匂い嗅いだんでしょ?この香水高かったんだから匂いだってタダじゃないのよ」
  そういうフリか、愉快な人だと思って、持ってた小銭入れ振って
  ちゃりんちゃりん音を立てたらそうじゃなかったらしく物凄く怒って去っていった
  匂いが売りの香水とはいえ匂いで本気でお金を取ろうとする人がいるとは思わなかった

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/14(水) 20:07:33.59 ID:8Jy5UvNk
  私が小学校低学年くらいの時のクリスマスの話。
  うちのおばあちゃんが特大のクリスマスケーキをくれたのはもちろんのこと、
  なぜか近所のおばさんもホールのクリスマスケーキを持ってきてくれて、
  さらに別の近所のおばさんもホールのクリスマスケーキをくれて
  「大変だったわねぇ、何かあったら言ってね!困った時はお互い様なんだから」
  と、母に小声で言っていた。
  今度は母の友人が家に来て
  「あわてんぼうのサンタさんが一足早くおばさんの家に来て〇〇ちゃんにってプレゼント置いて行ったから」
  と言って私が欲しかったシルバニアファミリーのセットをくれた。
  クリスマス前にプレゼントをもらったり大きいクリスマスケーキが3つになって
  子供だった私は大喜びだったけど、親は何故か浮かない顔。

  大人になってから当時の事情を知ったんだけど、当時父のボーナスは現金手渡し。
  泥酔状態で終電で帰宅した父はスーツの内ポケットから封筒に入った冬のボーナスと
  持ち帰った給料すべてを何者かにスられてしまったらしい。
  クリスマス前に両親意気消沈。
  たまたまそれを知ったご近所の方がクリスマスケーキをくださったらしい。
  何も知らなかった私は「なんでみんな今年はこんなにクリスマスケーキをくれるんだろう?」と疑問だった。
  いつか恩返ししようと思う。

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 07:02:17.99 ID:Zzk9m9uH
  その大前提で「自業自得」ってのはないだろw

  俺の父ちゃんも、まったく同じ目にあったな
  帰宅ラッシュの電車の中でボーナスと給料を丸々盗られた
  その時、母ちゃんが底抜けの大笑いで「気にスンナ」してくれたから
  あらためて惚れ直したってノロケてた
  今頃は、三途の川の向こうで二人仲良くやってんだろwwww

556 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/12/20(火) 12:05:49.86 ID:3RuhS/XG
  数年越しで同じ人に痴漢にあった事。

  1度目は中学2年生、2度目は高校3年生の時。
  全く同じシチュエーション、手法、服装だった。

  どちらも夏休みの部活帰り。
  たまたま1人で下校していて、携帯を弄りながら歩いていたタイミング。(歩きスマホごめんなさい)

  突如お尻にスパーンッ!!!!!という凄い衝撃が走り、体が海老反り状態になった私。
  人生で初めてお尻をシバかれ呆然とする私を、
  自転車に乗った普通のサラリーマン風の男が猛スピードで追い抜いていった。

  むんず。とお尻を掴まれながらシバかれたから、
  きっと痴漢男はきっとお尻を触りたかっただけなんだろうけど、
  あのスピードでケツを触られた私は、ケツがもぎ取られるかと思った。

  というか取れたと思った。

  そして何より、男はみんなモデル体型が好きなんだと思っていた学生時代の私には、
  デブスな巨尻女が痴漢に遭ったことが衝撃的だった。

  今でも当時の思考回路が謎なんだけど、
  痴漢に遭った=この世界のどこかにこんなお尻でも好きだと思ってくれる人がいるんだ!
  と思った私はデカケツがそれほどコンプレックスでもなくなって、お洒落を楽しめるようになった。

  そして今では私の巨尻が大好きだと豪語する人が旦那になった。

  もしかしたらあの痴漢は、君のお尻が好きな人もいるんだから気にしなくて良いんだよ。と
  伝えに来てくれた神様なんじゃないかと思っている。

  ある意味、痴漢に人生を変えられ気がする。

563 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/12/20(火) 15:13:32.68 ID:B1PzhbNn
  レストランから男と女が出てきて殴り合い始めたこと
  しかも女のほうをよく見たら俺の彼女だったこと
  俺と付き合いながら、別の男のストーカーやってました

587 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 13:18:35.68 ID:DGsrNjcS
  小学生の頃に兄弟で従兄弟の家に泊まりで遊びに行った
  夜は子供みんなで雑魚寝することになり、部屋に布団を敷き詰めたので
  寝る前に皆でごろごろ転がって遊んでた
  自分も転がって遊んでて、笑いながら寝返りをうったら次の瞬間に朝になってた

  どうも転がった瞬間に眠りに落ち、朝に寝返りをうちながら目を覚ましたようなんだが
  自分の意識としては寝た自覚が全然ないというか、寝る前と後で意識が断絶した感覚が全くなかった
  寝返りをうちながら瞬きをしたら、目を閉じる前は明るい部屋で皆遊んでたのに
  目を開けたら部屋が薄暗くなってて全員寝静まっていたという感じ
  何が起きたのか分からなくてしばらく呆然とした

  大人になってから全身麻酔を受けたこともあるが、その時でも
  意識が落ちる感覚はなかったが目が覚めたという感覚はあった
  あんなに寝た感覚・目覚めた感覚のない眠り方したのはあの時だけだ

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/25(日) 10:35:27.73 ID:lmdWwpsn [1/3]
  今まで何人かの男性と付き合ったんだけど、イケメンな人もいたし、
  そうじゃない人もいたし、見た目に関してはあまり好みのタイプとかないんだろうなと自分では思ってた。

  昨日女友達と遊んだ時、今彼の写真を見せたら、好み変わらないねって言われて、えってなった。
  どういうこと?と聞いてみると、あんたの好みはタイムマシーン3号の太ってる方を
  イケメンにしたりブサイクにしたりしたやつ。と言われた。
  で、そのタイムマシーン3号の人知らなかったんで調べてみたらびっくり。
  確かに、元彼今彼一人一人は別に似てないのに、全員タイムマシーン3号の人に似てた。
  じゃあ、タイムマシーン3号の人がタイプかと言うとそんなことはない…
  でも自分で好みが偏ってるって気付かなかったんで衝撃的だった。

628 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/12/25(日) 21:32:07.27 ID:SYqAaMc3
  いつの時代も女性陣は美味しい物が大好きといいますか
  右に新店舗オープンで評判よしとなれば仕事帰りでも飛んで行き
  左に行列の絶えない小洒落た店がありと言われれば予約パンチ
  まあもちろんハズレもあるんだけど月に一、二回の仕事仲間との楽しみね
  先週、隠れ家的なお店を見つけたからそこで食事をということになって休日に
  車で40分かけて隣県のど田舎に到着。ちょw私の故郷www
  空家率6割で子供もほとんどおらん…最後にひとつ残った薬局が潰れたのが10年前
  近くにスーパーもなきゃバスもない6時間に一本ある電車に乗ると当日家に戻れない
  古民家は余ってるけど改装してまでこんな田舎でいったい誰がメシ屋を?
  って何とも形容しがたい気持ちで、小綺麗な恰好の雰囲気浮きまくりのみんなの後に続くと
  「ココよ!ココの古民家レストラン!」と興奮気味に言われ私の実家登場(´゚д゚`)
  「今日はようこそいらっしゃいました (`・д´・ ;)ハッ!」 着物姿の母登場 (´゚д゚`)
  「本日はありがとうございます。お味の方はΣ(・∀・;)ハッ!」シェフの父登場 (´゚д゚`)
  「お茶のおかわりは…(; ・`ω・´)ハッ!」隣家のおじいさんがウエイターで登場 (´゚д゚`)

  (´゚д゚`)ぇェ…

  同僚の、海外で修業したシェフが素材に拘りここの水と無農薬がなんちゃらかんちゃらの
  与太話をBGMに聴き、一番人気を注文して出てきたのが御大層な名前が付いた和風生パスタ
  パスタ買いに行くのもめんどくせぇから私がクックパット観ながら作ってたヤツな
  この街で天下取るらしいよハハッ…ハ……

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/29(木) 14:44:03.52 ID:NVOGwscx
  職場の昼休みにプリン食べようとしたけど皿がなく、自分のマグカップに入れて食べようと思い立った
  プリンの直径とマグカップの口径がほぼ同じな事に考えが至らなかった
  というか、プッチンせず食べる選択肢に思い至らなかった
  マグカップにプッチンしたらプリンがぴったりマグカップの口をふさぎ、
  マグカップの中の空気が出られず、マグカップの口にプリンが乗った状態に
  こぼしてもったいないことした
  因みに休憩時間は頭休ませてただけで、仕事はきちんとしてます

774 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/31(土) 10:51:48.30 ID:EUBAk5/A
  大規模書店で
  通路の向こう(俺から見て正面)から、ペコって頭を下げて挨拶してきた女の人がいた。
  あれ?だれだっけ?思い出せないが、どこかで見た覚えがある。。。
  で、左側から「名無しく〜ん」って呼ぶ声がして左側を向いたら
  今度は右側から「名無しさ〜〜〜ん」って呼ばれながら肩を叩かれた。

  ジェットストリームアタックをくらった気分だよ

  正面の女の人は、取引先の人
  左側の女の人は、趣味のサークルの人
  右側の女の人は、会社の後輩

  三人とも他人同士、俺を含め偶然にも書店で会った。

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/06(金) 16:25:24.66 ID:OTt7z9Yd
  ひき逃げ死亡事故犯人
  被害者家族(同級生)の元へ謝罪に来て言った言葉
  「もうすぐぅ〜免許没収で車に乗れなくなるからぁ、今のうちに乗り回してま〜〜〜す」

  こういうやつが本当にいるんだと知って驚いた








244 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/12/01(木) 16:51:17.02 ID:YMakVTQx [1/3]
  おれが小学生だった頃の男性教諭、サツ人で逮捕された。
  たしか犠牲者は奥さんだか内縁の妻。全国ニュースにもなった。
  すんげー人気あった先生で、男子生徒はもちろん、女子生徒からも
  親にも教師にすらも絶大な信頼と人気あった。
  見た目汚いけど、話超面白いし、ゆるすぎず厳しすぎずのわかりやすい授業してくれるし
  それでも指導はきっちりしてるし、(ずーーーっとあとで親から聞いた話だけど)PTAとかの
  会合でもものすごいしっかりした対応してくれる先生だったんだ。

  そんな人が日曜に、ボサーーッとみてたTVでドカンと「逮捕」の文字と共に
  映った衝撃はハンパなかった。そもそも結婚してるという事実すら知らなかった。
  その辺の公園に住んでるだの、工場で暮らしてるだの、いろいろ私生活をネタにしては
  笑かしてはぐらかされてたからな。高級マンション住まいとは全く思いもしなかった。
  その後、ウチらのクラスが荒れに荒れて、後任の教師追い込んだり、しばらく担任が
  つかなかったり、それはそれで大問題になったけど。

  件の先生は、(おそらく)釈放の日に一度だけ電話来たけど、それっきりだな。
  結局、動機だとかそういうのは一切知らされなかった。
  今になって思い出していろいろ検索してみたんだけど、事件全くヒットしねー。
  まあ30年ぐらい前の話だしな。

245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/01(木) 17:17:51.15 ID:cKSWgfyY
  >244
  釈放されたということは、それなりに酌量の余地があったり、
  ムショでの生活が真っ当だったんだろうなあ
  背景が気になる

247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/01(木) 18:05:20.62 ID:iOR6bKkf
  >244
  もしかして東海地方?

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/01(木) 18:44:47.32 ID:sicNei5W
  >244がめっさ気になる

  過剰防衛の判決で1年刑務所入った人のまとめとか読んでも、不幸に不幸が重なって
  殺意なく殺してしまうこともあるんだな、と

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/01(木) 23:23:02.37 ID:YMakVTQx [2/3]
  >245
  たしか刑期は10何年だったはずだから、結構重く見られたんだと思う。
  休み前の最後の土曜日の帰りの会(ひょっとしたら夏休み直前だったかもしれん)で、
  お前ら元気でなーとか死ぬなよーとか軽口叩いてたのが最後の会話だった。

  >247
  おお、よくわかったなw もしかしたらクラスメイトかもなw

  >249
  上にも書いた通り、10年以上だからな。突発的とか事故じゃなく、ある程度
  計画的とかみなされたのかもしれん。なんにしろ、真相はクラスメイトの誰も知らない。

260 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/01(木) 23:27:28.42 ID:YMakVTQx [3/3]
  ちなみに>244で言った「30年前」ってのは事件起きた年な。
  だから釈放されて電話来たのは今から見て20年ほど前。
  先生が今も生きてるとすると70代のはずだ。

261 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 00:13:09.31 ID:jwrnIayV [1/2]
  >260
  I先生でFAかな

262 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 00:23:41.59 ID:COU+tb5I
  >258
  誰うまw

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 02:42:10.79 ID:zOP5AcwX
  >261
  たぶん正解だな。動機とかとその後の詳細、知ってたりする?

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 04:33:46.46 ID:3SCV5LUR
  うちの中学では音楽の女性教師が男子生徒との交際が発覚して逮捕、解雇された
  かわいい先生で生徒とカラオケやファミレス行ったりして友達みたいに接する事で人気があった
  報道に載ったのは解雇されて数ヶ月後のすべて片付いたあとだった

265 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 04:44:26.42 ID:8e8lq7E5
  うらやましい

284 名前:>247,261@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 21:15:35.97 ID:jwrnIayV [2/2]
  >263
  兄弟がその先生の隣のクラスだけ(たまにその先生が来た事あった)だし、
  そんなわけで詳しい動機とかまでわからんのだわ。すまんな
  ウチの家も日曜夕方にニュースで見ていて驚いたわ
  見ためはちょっと怖い(天パ頭?だったし)がいい先生だったらしいね。
  包丁で‥とTVで見た記憶だが、>244の言ってるその先生で合ってるかどうかもね

300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 12:34:41.13 ID:uryxfNuL
  >284
  >包丁で
  じゃあI先生でFAだわ。でもやっぱそこまでかー。
  調べたけど、包丁で刺すって言うのは明確な殺意と計画性があるとみられて
  たとえ相手の態度や言動に理由があっても、

  包丁で刺す→包丁のある場所なんて台所しかない
  →「ずいぶん冷静だね。わざわざ取りに行ったんだ。」
  →「てことは、衝動的ではないよね? 以前から明確に殺意もってたよね?」

  って感じで罪重くなるらしいね。その場にあったカッターナイフで〜とか
  だとまた違うらしい。

302 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 16:34:47.28 ID:fJRjnzbe
  >300
  台所で料理中のところを押し込み強盗に襲われて
  とっさに包丁で反撃、みたいなのは?

303 名前:>247,261,284@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 18:01:52.34 ID:sxSaZQmi
  >300、>302 うろ覚えでだけど

  包丁しのばせて奥さんの住居だかに行ったとニュースで見た記憶なんだな。つまりその意志を持って行ったと














202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 02:41:28.68 ID:0t5ygNk/
  美容整形の話です
  不快になったらすみません

  お金も貯まったし次の仕事まで期間があるしで気になるところ直したくて美容外科に行ってきた
  治したかったところは、まぶたの脂肪吸引と目頭切開、涙袋形成、片方の眉上の不自然な凹み
  お話詰めて術日決めるだけだと思ってたら全然違った
  まず瞼が薄いから取る脂肪がないと言われた
  これはかなり衝撃だった
  今まで自分の目は分厚い方だと思ってたけどそれは脂肪のせいじゃなくて骨格の問題らしい
  目頭切開はもともと蒙古襞がないことと、
  私がなりたい目にするには鼻をいじる必要があると言われてやめた
  涙袋は、もともとあるからこれ以上作ると変な整形顔になるよと拒否られた
  あと結構痛いと聞いてやる気がなくなった
  眉上の凹みだけは治してもらえることになった
  美容整形って患者の意思と時間とお金があればバンバンやってくれると思ってたけど結構色々考えてくれるんだね
  どうせやるなら気になるところ全部直そうと考えてたけど
  まさか美容外科医に止められると思わなかったから色々考えさせられたわ

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 03:28:47.69 ID:YvIXcGB4
  >202
  いい医師に当たっただけかと。
  でも大体の医師は必要ないもの、理想とかけ離れた物理的に無理なものは断るよ

204 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 05:28:50.86 ID:ISAVnp5L
  >203
  そうなんだろうね
  自分なりに調べたら、やろうと思ってたことの上位互換をゴリ押しされたとか
  オプションゴリ押しだったとかカウンセリングがすごく短くて結果失敗したとかが
  多かったからちょっと拍子抜けしたんだ
  あと自分の顔に持ってたイメージと医者から見た顔って違うんだなー、と
  整形代も浮いたし旅行でも行こうかな

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 15:51:03.21 ID:5YLC5lP4
  >202
  やり過ぎるとこの人みたいになるよ。
  整形を勧めてくる医者じゃなくてよかったね。

  目頭狂人
  http://shirabeau.exblog.jp/8590883/

223 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 19:23:30.85 ID:ohmMnLZV
  >214
  なかなか衝撃的だ
  これ絶対に病んでるだろ

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 19:56:09.64 ID:uKHBqSyL
  >214
  めっちゃスレタイ((((;゜Д゜))))








抽出 ID:n09E2/Bk (4回)
抽出 ID:7v/82hUx (2回)

285 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 22:02:14.31 ID:n09E2/Bk [1/4]
  親が自営業で、小学校入学と同時に鍵っ子になった
  朝はそれぞれの時間に勝手に起きて食べたいものを食べて時間になったら家を出るという感じで母は寝てた
  夜は親の帰りを待つと食事が22時(しかもそこからファミレス等に行く)とか珍しくなかった
  自分が高学年で姉が中学生になる頃には待ちきれないので自分たちで夕飯を作って食べてた
  洗濯もやらないと制服や体操服がないとかよくあったし、家事=生きる術という感覚
  高校入学から祖父母と同居になり、そこから10年ほど8人分の家事を毎日一人でしてた(姉は不在がちに)
  でもどこの家も子供や若い者が家事をするのが普通で、
  ホームドラマで見るような母親なんて今の世の中にはいないと思ってた

  去年結婚して、初めて実家を出たと話すと「じゃあ慣れない家事で大変ね」と必ず言われるのが不思議だった
  実家だからこそ大人数の家事をこなすスキルが身に付くと思っていたから
  ひとまわり以上年下の弟や従妹の面倒も乳児時代からまとめて見てたから、なんなら育児もできる

  成績も良い方だし友達も少なくないと思うけど、
  わざわざそんな話もしないし自分の家庭環境が特殊なんて全然知らなかった
  割と放置されてたおかげでなんでもできるようになったので自分としては結果オーライで親に感謝してる
  でも今だと放置子とか虐待とか言われるのかな
  自分の子が生まれたとしても同じレベルで家事やれる人間になってほしいな

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 22:04:45.35 ID:n09E2/Bk [2/4]
  つまり【ホームドラマのお母さん】的な母親がフィクションではないと目の当たりにしたのが凄く衝撃的でした
  夫の母親はまさにそんな感じの日本のオカン!という感じの方で、実家に初めて伺った時に驚きました
  優しくて大好きです

288 名前:285@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 22:58:42.79 ID:n09E2/Bk [3/4]
  >287
  姉は大学からバイトであんまり家にいなくて家事をサボりがちになり社会人になりましたが、まだ実家住まいです
  祖父母出ていったので人数は減ったものの、私が去年結婚してからはほとんど姉に家事がスライドして大変そうです
  私が結婚して実家を出たかったのも家事が楽になるからという理由が大きいです
  たまに実家に帰った時もまず自分の居住スペースを作るために掃除や洗濯をしてますw
  一番下も来年は高校生になるので、もう少し家事できるようになればいいなと願ってます

  母も結婚するまでは同じような境遇で、自分のことは自分でやるのが
  小学生の頃から当たり前だったみたいなので仕方ないかなぁと
  祖母はお手伝いさんが何人もいて戦時中も学校まで車で送り迎え、
  という育ちなので本当に何もできない人なので

290 名前:285@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 23:44:25.53 ID:n09E2/Bk [4/4]
  >289
  ありがとう!よく女版修造って言われるよwww
  姉に関しては多分その通りだと思う
  両親は私達が二人とも小学生の頃に離婚して、すぐ今の父と一緒に住むようになって、私が中学上がるのをきっかけに入籍
  なので一番下だけ父親が違うんだけど、私が中2、姉が高3の時に生まれてるから
  今にして考えると色々と多感な時期ですよね
  私はアホで、ずっと下に妹弟ほしかったし名字も新しくかっこよくなって
  嬉しいなーくらいしか思ってなかった。ほんとアホw
  姉は、弟が生まれてしばらくは新しい家族構成に馴染めなくて家を離れがちでした
  今の父とも弟とも姉はとても仲良しだし、私も家族みんな大好きなんだけどね

  私はなんだかんだ要領のいい下の子だっただけ
  親が離婚することも、父が何か書いてた書類を隠したのが気になってトイレに立った際に覗き見て事前に知ってたw
  小1だったけどドラマで離婚届見たことあったから漢字読めちゃったw

292 名前:285@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 00:00:55.18 ID:7v/82hUx [1/2]
  >291
  ありがとうございます!
  宝くじ買ったことないけど買ってみようかなw
  ここまで頑張れたのも姉がいてくれたからなので、私も一人だったらグレてたかも知れません
  弟も孫みたいなものなので可愛いです

  来年あたり、20になった頃に知らないうちに銀行と親に名義貸しさせられてたカードローンが
  姉妹ともども終わりそうだから更に希望が見えてきた!
  ちょうど来年30になるので、これからは自分のためだけの人生というものが考えられそう!

294 名前:285@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 00:19:25.87 ID:7v/82hUx [2/2]
  >293
  私にとっては憎めない両親なのでサラッと書いてみましたw
  ほんとになんの説明もなかったから銀行を訴訟することも考えたけど、両親が好きなので諦めた
  原因も今の父が20代で会社を起こしたばかりの時に
  友人の会社の連帯保証人になって背負った借金からの生活苦だから
  甘ちゃんだと思うけど、そんな人が良いところも父の好きなところだし

  数年前にどうにもならなくなって自己破産して、両親の身辺は綺麗になったよ
  私たちはまだブラックだけど元々クレジットカード持ってないから不便はない
  自己破産直後、両親は夜逃げみたいに身を隠して一年ほど一家離散して、それも私は楽しかったかな
  何せ昔ドラマの夜逃げ屋本舗が好きだったw

  長々と居座ってすみませんでした
  今までも自分は幸せだと思って生きてきたけど、もっと幸せになれるのかな?
  がんばります!みなさんありがとうございました!

298 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2016/12/03(土) 09:32:19.55 ID:CE1iDp1+
  >294
  >292最後、自分名義になってる金をくれたのかと思ったらまさかの借金押し付けられてたか。
  まあ幸せになってくれ。

301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 12:52:33.38 ID:5C+8+vYQ
  幸せになれる、なれないは生まれ持った才能で
  決まるんじゃないかと思う。
  >294さんの一連の書き込み見て確信した。
  恵まれた環境にいても際限なく欲望を肥大させて
  その欲望が満たされない事に不平不満の人生をいきる人は
  幸せになる才能が乏しくて
  悲惨な環境にいても今現在持ってるもので満足して
  満ち足りた人生を過ごせる人は幸せになる才能に恵まれている。
BBR-MD5:27f1750d387b524b7a02f72784fa0a99(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37895
[0.492749 sec.]
Rock54ed.

2022/01/04(火) 14:15:29.975970ID:iZarc0zC0
425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/10(土) 22:53:34.35 ID:t7VB2ELz
  うちは次男の家で分家といえども第1子の私の赤ちゃん〜幼少期の時の写真を親が一切撮っていなかったこと。
  学校で「子供の頃の写真を持ってくるように」と言われて親に言った時も
  「親戚に借りている倉庫に大事にしまってあるからすぐに出せない」とか、
  「おばあちゃんがタンスの奥に保管してくれてる」など言われてごまかされていたが
  つい最近ひょんなことから写真をまったく撮っていなかったことが判明!
  同じ産婦人科で産まれた友人は、産婦人科提携の写真館で買った豪華アルバム入りの生後間もない写真を持っていた。
  それを友人がFacebookに上げたことで同じ産婦人科ならうちにもあるはずだと母に聞いたら
  「うちは買わなかったし、家にカメラもなかったから撮ったこともなかった」と。
  だから卒アルや遠足などで学校が頼んだカメラマンが撮った写真数枚しかない。
  金がなかったわけじゃないのに七五三の写真もケチって写真館へ行かず、
  隣の家の人に頼んで撮ってもらったサービス版サイズ1枚。
  そして妹の時にはカメラまで買い、七五三はちゃんと写真館で撮っていた。
  スナップ写真も妹のほうが何万倍も多い。
  普通逆では…
  将来自分に子供が生まれたら写真や動画を撮りまくろうと思う。

426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 00:55:58.43 ID:etOLwcEn
  >425
  最初の子は育てるのに必死で写真とか残ってないこと多いよ
  いつか大きくなって余裕が出てきた頃に撮っておけばよかったって後悔して下の子では撮りまくると
  決して可愛くなかったわけじゃなくて、無知と余裕の無さが招いた悲劇だと思って欲しい
  それを教訓にしてきちんと自分の子供の成長を残そうと親から学べてよかったよ

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 01:58:41.62 ID:Bdq0m86B
  今時由緒ある家柄ならまだしも分家だからとかはさすがに考えすぎだよ

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 06:18:27.19 ID:j+GQU4WI [1/2]
  もしかしたら、由緒正しき高貴なお家柄のお方かも知れんぞw

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 07:46:31.64 ID:eRvDL/NH
  犬だけど、それと似たようなことあるわ。
  亡くなってから古い写真を漁ってみたけど仔犬の頃の写真が10枚程度しかなくて寂しかった。
  15歳に入って急激な老化が始まって慌ててデジカメを買ったから、
  若くて活き活きと動いてる姿の動画や鳴き声すらも残せなかったし。
  当時はフィルムカメラが一般的だったから、スマホで手軽に、
  デジカメで高画質大容量で撮れる今の時代が羨ましい。

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 08:05:34.41 ID:AsNASSA2
  >426
  逆だ逆 最初の子だから、感動して写真撮りまくり豪華アルバム
  真ん中の子はどうでもいいから上の子の端に写るのが数枚
  末っ子もこれで終わりだから、と写真撮りまくり豪華アルバム

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 08:15:36.63 ID:tIflcypL
  >430
  そういうパターンだけじゃないんだよ
  実際、私がそうだったんだから

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 09:33:27.32 ID:zk3uzSGm
  世の中いろんな人いるし育児環境も色々だものな
  よく聞くパターンに嵌る人ばかりじゃないってことか

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 11:26:08.68 ID:/sr8NX/W
  俺が生まれた時の写真はモノクロ
  それも今より小さいプリントサイズ

  同じ年に雅子様(5歳)
  音無しだがカラー動画(8ミリ映写機?)が残っている

  貧乏人と金持ちとの差だな〜と しみじみ思った。

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 11:34:10.57 ID:j+GQU4WI [2/2]
  >433
  金持ちと貧乏人じゃなくて一般庶民だよ
  一般庶民の間ではそうしたもんは普及してなかった

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 11:56:17.01 ID:32lGQt++
  子供の頃の写真がないのはそんなに嫌なものなのか。
  自分がなくても平気なので、嫌な人の気持ちがよくわからないな。

436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 12:20:55.46 ID:Hjbmao6A
  写真を個人に対する愛情と捉えるなら
  数の差で愛情の量を感じ取る人間も居るだろう

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 18:00:28.60 ID:OBpvN+x0
  >435
  というより妹の差が大きいと思う
  妹出来てから自分も写真増えたならいいけど

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 18:01:04.92 ID:SZZkzj+R
  >429
  犬も書き込みできる事に衝撃的!
  バウリンガルもここまできたんだな

440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 20:09:47.06 ID:B3Y3GEB8
  >433
  雅子様より10以上若いけど、うちも白黒だな
  貰ったのはカラーだけど

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 21:47:12.49 ID:Ass5oXQJ
  >430
  昔はカメラも高かったし
  撮影するにはフィルム代と現像代もかかった
  写真館で撮っても、それなりに金はかかったし
  若い夫婦だと、経済的な問題で第一子の時は写真が少なく
  年収が上がった(昔は年功序列で自動的に昇給していた)第二子以降から写真を撮れる余裕が出てくる
  てなのも珍しくは無かったよ

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 22:07:35.12 ID:UijjOIRx
  3人目だけど基本的に写真残ってないな。別に残しておいて欲しかったとも思わない。

443 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 22:33:07.30 ID:8Nn2h0yp
  まあ写真の枚数は愛情に比例するからなぁ








495 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/17(土) 15:27:01.18 ID:iP+ZlvOL
  未だに見合いババアいるんだって衝撃だった
  私の住んでるとこはド田舎ではないけど田んぼもちらほらあるまぁまぁ田舎
  親世代(私は今29歳)は見合い結婚が結構いるけど私ら世代はほとんど恋愛結婚
  25歳ぐらいの時に誰?っていうぐらい話も聞いたことない親戚のおばあちゃんから母宛に電話がかかってきた
  「娘(私のことね)もそろそろ良い歳だろ
  縁談の面倒をみてやる
  ドコソコの息子さんはどうだ?」
  という内容の電話がかかってきた
  同じぐらいの時期に近くに住んでいる友達のところにも
  見合いババア(うちにかけてきたババアとは別人)から電話があったみたい
  やつらは親戚中の子供のリストでも持っているんだろうか

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/17(土) 19:16:36.83 ID:I5lk+Crg
  >495
  ふだんから情報集めに勤しんで、リストは作ってると思うよ。
  親御さんとか祖父母さんとか、なんなら近所の人でもいいかもしれない。

  友人が見合い結婚して、披露宴に見合い婆さんが「世話人」って肩書で出ていたけど、
  友人は大学時代から地元を離れていたし、お相手に至っては「お父さんがこっちの出身」ってだけ。
  それでも、マッチしそうな相手を選んできて成就させてしまうんだからたいしたもの。
  (うまくいかないことのほうが多いにせよ)
  ちなみに2人とも初対面の時に「ああ、この人と結婚するな」と思ったそう。

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/18(日) 10:42:51.80 ID:auzVoc+d
  >495
  うちの近所にもいて欲しい・・・









抽出 ID:c0c1J/XJ (2回)

592 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 17:31:07.48 ID:c0c1J/XJ [1/2]
  アメリカに住んでる友人の兄夫婦の話
  兄夫婦はなかなか子供ができず、長年の不妊治療を経て、養子をもらう事にしたらしい
  エージェントに登録して一年以上経って、ようやく子供が貰える事になった
  連絡が来たのは突然で、2週間後に出産予定の妊婦と一度だけ面接をして、すぐに決定
  その母親に生活費?として400万程支払った
  出産は滞りなく無事に済み、産んだ2日後に病院で引き渡しとなったのだが…
  生まれた子を引き取りに病院に行くと、受付前でギャーギャーと騒ぐ音
  何かと思うと半裸で髪を振り乱して暴れている女が…よく見るとその半裸の女は子の母親だった
  なんと、その女は覚せい剤でハイになって暴れていたらしい
  しかも、産後に分かったらしいが梅毒にもかかっていたんだと

  すぐにエージェントを交えて話し合いをしたが、
  妊娠中はドラッグはやっていない、魔がさしただけと泣きながら謝られたらしい
  お金がないから、検診もちゃんと受けられなくて梅毒なのも知らなかったと
  生まれた子には今の所影響はないそうだが、
  今後どんな影響が出てもエージェントも母親も責任は一切負わないそうだ
  養子を辞退してもいいけど、既に支払った400万は戻ってこないんだと!
  実はその女は、産んだ子を養子に出すのは3回目で、ヤク中で金目当てに妊娠出産を繰り返しているらしい
  養子斡旋が日本よりも進んでいるアメリカならではのトラブルで、
  実はこういう事はよくあるそう。色々と衝撃的だったわ
  悩みに悩んだ末、夫婦は結局引き取る事にしたけど、このままその子が健康に育つことを切に願う

594 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 17:54:13.85 ID:c0c1J/XJ [2/2]
  アメリカ人の奥さんがスーパークリスチャンで、
  これも神の思し召し!私たちに与えられた試練!愛があれば乗り越えられるわ!…となったらしい
  それも含めて衝撃的だったわ












抽出 ID:g7qk0RQ3 (5回)

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 14:23:35.28 ID:g7qk0RQ3 [1/5]
  AV・風俗関係に行く人は発達障害やメンヘラ率自殺率ものすごく高いっていうから
  個人をじっくり知る機会でもないと極力関わりたくはないなあ

  死ぬか生きるか迫られて仕方なくって人も中にはいるんだろうけど、我慢することは
  我慢して頑張れば他にまっとうな生きようがあるのに、とかは申し訳ないが
  やっぱり見下してしまうし、全般的におつきあいお断りしたい
  仕事とか研究チームとかで一緒になってしまったら、仕方ないから必要な接触はするけど、
  それ以上は無理

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 17:54:32.01 ID:g7qk0RQ3 [2/5]
  金が必要、というただそれだけで
  キモい相手に対しても拒否権なく必死で自分をごまかして楽しんでるフリして
  忌み嫌われるような汚いことをやるのが仕事内容で、
  いつでも性病検査で陽性が出る可能性高くて、陽性出たらすぐに詰むし
  社会的にも感染源だし
  職場では「腫物を触るように」遠巻きに噂されるし親戚にも白い目で見られる
  同年代の子が楽しそうに旅行したり結婚したり子供産んだり家買ったりするのを
  横目で見ながら自己イメージはボロボロで
  周りも自分も精神病んだり薬物依存で身体まで蝕まれていく

  これを「好きでやってる」と思う人がいるのが衝撃

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 18:52:49.32 ID:g7qk0RQ3 [3/5]
  >646
  その二つはどういうアレでつながってんの?
  なんか幼稚な勘違いしてるようだけど、
  商業的性的搾取の被害者の足かせはただ一点、金でしょ

  池沼にひっかからない軽度発達障害で騙されたとしても、利用される目的は金

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 20:48:33.08 ID:g7qk0RQ3 [4/5]
  金があって健全な精神持ってるのに「好きでフーゾクで働いてます!」って人
  いないでしょw
  たとえ本人がセックス依存症でそう言ったとしても、心が病んで自分を大事にできないだけ
  あとは金稼ぐために無理やり言ってる

  そういえば、風俗利用する男は「女が喜んでるんだ」って思いたいらしいね
  自己弁護の一貫なんだろうな

659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 22:10:16.69 ID:g7qk0RQ3 [5/5]
  >656
  「好きで(俺と)こういう淫らなことを後腐れなく遠慮なくさせてくれる女は
  世の中にいるんだ。そういう奴が風俗で働いでるんだ」
  という男のロマンを否定して悪かった悪かった

  >675
  いや、いないからw

  いくら特殊性癖持ってようが性欲強かろうが、愛情深く育ててもらって知能も
  経済力も一人前の人間が風俗なんてド底辺で危険なことするわけないじゃん
  常識で考えなよ
  その金とコミュ力で自分の気に入った相手を見つければ済む話










抽出 ID:P37+iRd4 (2回)

681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 18:19:13.53 ID:P37+iRd4 [1/2]
  >680
  >逆を言えばまだ風俗嬢の方が一般人の女より人間は出来てるのが多い。
  いくらなんでもこれはないわ
  一般人だろうと風俗嬢だろうとそんなもん個々の問題
  どっちにも良い人も悪い人もいるだけだ

  風俗ってやっぱり底辺職ではあるよ
  性を売ってる事自体も低く見られる理由ではあるけど、それだけじゃない
  身体は酷使するし精神も病む激務で、
  大金は入っても保証も信用も無い仕事だし、病気やトラブルのリスクも常にある
  恵まれた環境の人ならば、絶対にやらない方がよい仕事なのは確か
  例え一時の気の迷いで足を踏み込んでも、他の仕事に就く事が可能ならば絶対に抜けた方が良い

  それでも必要な職業だと思うけどね
  他に生きる手段が無い女性もいるし
  性処理の為に必要としてる男性はたくさんいる

686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 19:46:11.88 ID:P37+iRd4 [2/2]
  >683
  あなたこそ風俗嬢の何を知ってんだか
  私は経験者だからだよ
  見下してるんじゃなくて事実
  なぜ負の部分を書くと見下しだと思うのか、仕方ないんだよ、本当にそうなんだから

  とんでもなくブラックだしおかしい人だらけ
  それでもその人達だって生きてるし、そういう世界があるって事を言いたかっただけ
  身体売って楽して稼げていいねなんて嘘だからね
  一般職の方がどれだけ楽で安全か、キツくてリスクがデカ過ぎるから
  抜けられるなら抜けた方が良いって言ってんのに

  どっちか言うと、知りもしないで風俗なんかありえないと簡単に言う人へ書いたつもりだった
  わかんないかね
  世の男性に必要な職業だし、その経験のおかげで人見知りしなくなり
  男性と話しするの得意になったから良い事もあったよ
  それでも人に言えないし、おすすめもしないわ








744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/29(木) 20:31:01.28 ID:nDpsVapP
  あるあるだったらごめん
  小さい時から年末に親戚の家に集まって飲み会する
  皆でご飯持ち寄ったり
  その家の家族(特におばちゃん)がウェルカムで
  友達も連れといで〜って感じだから親戚以外も結構混ざってる
  私が中学生の時にいつも通りおじゃまして
  子供からおばあちゃんまでの女達でテーブルを囲んで女子トークしてた
  私の横に座ってる40才ぐらいの女の人は初めて見る人
  自分の母に誰?って聞いたら知らないと
  母も気になったのかその家のお姉ちゃんに聞いても知らないの返事
  主のおばちゃんなら知ってるだろうと聞いても知らないと
  結果その場にいる誰もその女性のこと知らないで普通に会話してて中学生ながら衝撃を受けた
  後で親戚のおじちゃんの彼女だと判明
  絶対本当に誰の知り合いでもない人がまぎれてても誰も気にしないで飲み会してると思う
  ウェルカムすぎるのも問題かもwww

745 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/29(木) 20:53:07.20 ID:vQ1FD8Uv [3/3]
  >744
  今のご時世、叩かれそうだが俺は和んだ

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/29(木) 21:08:28.34 ID:zVLZ199C
  >744
  あー、あるある

748 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/29(木) 23:47:04.52 ID:rj11O4p+
  >744
  小さい時から飲み会するなんてすごいなと思ってしまった

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/30(金) 12:35:54.03 ID:hOd4GEMg
  >744
  ↓このコピペを想起したw

  42 名前: マンネングサ(新潟県)[] 投稿日:2009/08/25(火) 21:06:55.96 ID:y4RUs5uy
  俺の親父、4年ほど前小学校の同窓会に行ってきたのだが・・・・

  クラスメイトの顔を全然覚えておらず、名前もほとんど忘れていた。
  とりあえずハシャいだフリして、「ひっさしぶり!名前なんだっけ?アハハ・・・」
  と、ふざけたそぶりで名前を聞き出したそうな。なのに、名前を聞いても
  全然記憶と一致しない。その後、酒飲んで料理食って、担任だったであろう
  老人にビールついで「本当にお世話になりました!今でも尊敬しています!」って涙を流し、
  最後に記念撮影してから、二次会三次会・・・・

  翌日知ったのだが、同窓会は次の週。
  つまり、同じ場所で別の日にちに行われた、まったく無関係の同窓会に飛び入り参加し、
  語り合い、涙を流し、記念写真まで撮ってきやがった。

  初めて父を尊敬した。
BBR-MD5:CoPiPe-a8f0f163f94b5c3a04645fb6fadbaadf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37910
[0.394121 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:15:49.777093ID:iZarc0zC0
867 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 08:40:28.85 ID:+rO1dvgL [1/2]
  空き巣に入られた事。
  家族で車で出掛けてて、自分が玄関の鍵開けたんだ。
  そしたら靴箱が全部開いてて、中の物が散乱してるんだ。
  その時はまだ一緒に出掛けなかった家族が忘れ物をして帰ってきて
  探し物をしてグチャグチャのまま出ていったのかと思った。
  人間てそういう時、最悪の事から目を逸らそうとするのな。
  でも、センサーで点くはずの玄関内の灯りが点かないから、
  スイッチを探してようやく点けたら、廊下の奥や開けっぱなしのウォークインクローゼットが
  グチャグチャになっているのが見えて、ようやくそこで空き巣に入られた事に気が付いたんだ。
  で、後ろにいた家族に「110番!」と叫んで家の中に入って被害を確認したら、
  引き出しと言う引き出しは全て開けられて荒らされて、色んな物が散乱してた。
  その後、警察も来てくれて、数時間鑑識やら状況聞かれたりとかで、終わったのが夜中。
  警察にも注意されたのだが、まだ中に犯人がいるかも知れなかったので、
  慌てて家の中に入るのは絶対に駄目だと言われた。
  確かに鉢合わせしなくて良かった。
  今回はどうやら外に見張り役がいたらしいので、
  自分が入る前に逃げて行ってたらしいから助かったが、いたら最悪の事態も有るそうな。
  後から考えたら自分も含め、家族に被害があったらと震えが止まらなかったよ。

869 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 09:42:46.59 ID:hJ4R85wO
  >867
  乙…
  いつのことかわからないけど、年末年始は増えるらしいから気をつけてな。

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 11:53:23.03 ID:1EcspW2q [1/2]
  やっぱり家建てるときはアルソックみたいなの入っといた方がいいんかな

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 12:08:50.15 ID:cwg4qFqz
  >870
  犬を飼う

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 12:43:28.90 ID:nWaUYn3q [1/3]
  >872
  犬が泥棒に見つかったら何されるか分からないから、吠えずに隠れててほしい
  もしかして犬を盗まれるかもしれない  金目の物なんかボロPCくらいしかないよ
  犬が一番高いかも

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 12:46:30.08 ID:+rO1dvgL [2/2]
  うちがやられた時は金券類、現金、貴金属だけやられた。
  通帳やカード、pc類はやられなかった。
  短時間で高額で足がつかない物ばかり。
  知り合いの家では小型犬殺されてたらしい。吠えるからね。

876 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/04(水) 13:35:56.30 ID:R3llkHsO
  うちはセコムの警報ににビビって逃げてくれたお陰で直接の被害は窓ガラスだけだった。
  金銭的にはスキー行ってて泊まるつもりで飲んでたから車を置いたまま
  タクシーで駅まで向かい新幹線で帰って翌日新幹線で車を取りに取りに戻った数万円と
  スキー旅行を台無しにされた精神的被害がデカかった。

877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 13:41:47.84 ID:RVTHlH/0
  >795
  Xjapanのyoshikiの事を母ちゃんの中では「バッテン日本の太鼓係」とかなんとか

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 15:14:15.53 ID:nWaUYn3q [2/3]
  >875
  やっぱ犬被害が一番大きいね…知り合いさんのご家族の心痛がわかる

882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 16:13:32.86 ID:1EcspW2q [2/2]
  なんか犬も大変そうだな
  関東西部なら三峯神社のお札貼っとくのが手っ取り早いか・・・

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 16:26:50.48 ID:3/wLYSAN [2/2]
  お金に余裕があるのなら素直にソルマックやアコムに入っておくのがベターだよね。

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 16:52:49.49 ID:rYrzLU0W
  >883
  アルソックじゃね

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 17:27:38.40 ID:2T1yX0Zi
  >875
  昔隣で買ってた犬は、町内のボス犬だった。
  3回泥棒を捕まえて、警察に表彰もされた経歴の持ち主。

  白い雑種で、大きさは柴犬ぐらいの中型犬。
  近隣の893が飼ってた土佐犬が道を譲ってたから、ボス犬と言うより、大ボスだったんだろう

  隣家の横が駐車場で、隣家は地主さんから駐車場の管理を委託されてた。
  一度目は、駐車場に忍び込んだ車上狙いで、首輪抜けしたボス犬が吠えて噛みついて捕らえた。
  二度目は、駐車場の裏の家。お盆の深夜に忍び込もうとした泥棒を首輪抜けして吠えて噛みついて捕らえた。
  三度目は、町内の別の駐車場にやって来た車上狙い。首輪抜けして吠えて噛みついて捕まえた。この時は、二人組だった。
  近所中の犬が吠え立てて、皆起きてくるのが恒例だった。

  三度目の時に駆け付けたお巡りさんが
  「またNさんの家のジョンですか」といって、申請を出して警察署で表彰された。
  普段は子供に何されても吠えないし、新聞や牛乳配達、郵便局の人にの吠えないのに、
  セールスマンやいじめっ子、不審者には吠えて立てる頭の良い犬だった

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 17:39:19.16 ID:TFI3oQPx
  >886
  スゴい犬w

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 17:45:45.53 ID:Kb+wkCTU
  God doG

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 18:06:28.00 ID:nWaUYn3q [3/3]
  首輪が全然意味ないw

891 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. [] 投稿日:2017/01/04(水) 18:13:39.05 ID:V+3XLljW
  >890
  お陰で近隣の子犬はみんなジョンにそっくりだったらしい

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 18:43:21.31 ID:hWU55azI
  >891
  ああ……それで
  蠍先生の地元は……

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 19:36:04.16 ID:2kdd9RKq
  マジレスすると、ドアにはツーロック、窓にも面格子やシャッターサッシ、
  無理なら補助鍵外から見える位置に、とにかくパッとみて入るのに
  時間が掛かりそうな感じを演出するのがおすすめ。

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 20:15:35.49 ID:QyCPMB1t
  >891
  やるなぁ、ジョン

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/04(水) 20:34:21.24 ID:fbhxsO03
  >886
  自分の土佐犬が柴犬に道を譲ったときの893を塀の陰から見ていたい

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 03:48:07.27 ID:rJ1W79xR [1/2]
  うちの母は幼少時に土佐犬を飼っていたと聞いて衝撃を受けた
  60年近く前の修羅の国で近所のヤクザのおっさんにもらったそいつはよくなつき可愛がっていたが
  祖父がある日散歩に連れて行くと容赦なく走り回り祖父は引き摺り回され
  これはいかんとヤクザのおっさんに無断で返した
  母はたいそう嘆き悲しんだそうだ

898 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 05:06:46.85 ID:2u1FvYaO
  オレは空き巣被害に会った事は無いけど以前付き合ってた女性の部屋で
  目撃した時の事。
  そこはアパートの2Fであんまし人の目に触れない物件で日当たりも悪いとこ。
  玄関ドアの鍵穴は無事なのに室内は荒れており必死に探したであろう、
  金品に被害無し(貧乏なので置いてない)だし最終的に被害にあったのは
  カラーボックスの彼女の下着類全部、洗濯機横の未洗濯のも一部持っていったようで
  荒らされていた。
  どうやって入ったのかその時は分からんかった〜。

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 07:38:50.07 ID:EqAhWfHy
  >898
  その文章では俺らにもわからんだろ

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 08:06:02.47 ID:pbf24WAB
  犯人は合鍵を持っていた>898

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 08:40:10.62 ID:n7ltQaEV
  家は鍵はかかってたけど窓枠全部外されてた

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 09:12:54.04 ID:1so9a8mm
  >898
  昔のサッシなら、ドライバー一本で開く
  タイプによっては鍵が閉めてあっても窓毎外す事も可能

  昔、連続空き巣犯が捕まった。
  その空き巣の手口は、窓に設置してある換気扇を外から外して入るという物だった
  空き巣犯は学生時代器械体操をしていて、体を鈍らさないように日々鍛錬を欠かしてなかったそうだよ

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 09:39:25.78 ID:rJ1W79xR [2/2]
  クレッセント錠は激しく揺らせば勝手に外れるので
  あれは単なる止め具でしかない
  二段ロックだと大丈夫だけど

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 10:25:03.65 ID:tL5IyDzh [1/2]
  >900
  アパートか家を借りる時に、鍵を新しいのに取り換えなくて
  前の住人に合鍵で入られ殺された事件があったと聞いた…

906 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 10:40:29.70 ID:XYIePM4z [2/2]
  だいたいの大家は錠前の使い回しをするので、退去した部屋の合鍵は、
  しばらくすると同じ建物の別の部屋で使えるようになることが多い。

910 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 16:33:31.04 ID:Y2+BZB5R
  めっちゃ美人で実家金持ち、友達も金持ちばかり、彼氏も超金持ちなのに
  性格が本当に悪くて自分よりちょっとでも目立つ子がいるとすぐネチネチ攻撃する子がいた
  なんでそんなに自分自分!!って感じなんだろうって思ったら
  実際友達の中ではちょっと浮いた存在だったらしく自分より明らかに下の子じゃないと仲良くできないし
  彼氏にも浮気ばっかりされていつも泣かされていたらしい
  まあそりゃ性格悪くなりますわと思ったんだけど
  美人=幸せと思っていた自分にとっては衝撃的だった











911 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 16:58:38.22 ID:tL5IyDzh [2/2]
  そういえば、猫のヤクザの相関図みたいな有名な画像があったが(鉄砲玉とか)
  犬バージョンはないのかな

912 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 17:39:30.59 ID:og5+Fe2O
  >911
  これだなw
  http://i.imgur.com/ea6umvb.jpg

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 18:06:18.67 ID:tc48fAvD
  >911
  これぐらいしか…
  http://stamp.bokete.jp/26924708.png

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/05(木) 22:10:20.82 ID:kcFYonQV
  >910
  性格悪いから浮気ばっかするような彼氏しかこないんじゃないの

915 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/06(金) 00:20:07.62 ID:FS2K+tOl
  >911>912
  犬バージョンは見たことないけど、関取バージョンはある
  https://pbs.twimg.com/media/Bz6CiZsCUAAY5JS.jpg

916 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/06(金) 02:15:41.86 ID:sWTRXwaG
  >915
  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/06(金) 06:23:03.75 ID:PoHVJ1Jq
  >915
  組長の一人娘で吹いたwww
  なんぞこれwwww

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/06(金) 09:20:08.00 ID:v5gkQIKN
  9のどこが新入りだよ…






941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 11:33:08.39 ID:WGz1F1JZ
  前に機会があって、その界隈ではとても有名らしい霊媒師?の方に見てもらったことがあった

  新宿の母タイプの施術というのか、とにかく説教してくるんだけど内容が???だった
  あんたは男をステータスで選ぶ高慢ちきだ!銀行員や宮仕えを秤にかけて弄んでるだろ!嫌な女だよ!
  ちなみに私の見た目はメスの綾小路きみまろ(20代当時80キロ)のスーパー喪女
  初対面のおじさん上司に君はアニメとか好きなんだよね?といきなり言われた辺りお察し
  知らない小学生にブーーース!!!!と叫ばれたこともある
  私が男を選べるのは携帯ゲームだけで、現実ではフリーターだろうが無職だろうが
  相手にもされませんが…というか見た目で普通わかるのでは?
  私がもしインチキ占いやったとしても私に対して男を弄んでるとは絶対言わないと思う
  霊能力が実在するかはわからないけど、そこまで見る目がなくてもそういう仕事って成り立つのか…と衝撃を受けた
  でもこの辺りのスピリチュアルな人たちの中では神のような存在らしい
  家族一族総出で信者だったり、名前でググると詳細教えてっていう知恵袋がひっかかりまくるくらい
  他にもいろいろズバズバ言われたけど、ズバズバ外れまくったのも衝撃的でした
  もうちょっとぼんやりしたことを言えば客の方が勝手に当たってる!って解釈するだろうにな〜と思った

  あと生霊がついててそれは高校時代の彼氏だと言われたけど、その生霊の正体は未だにわかりません
  テニスの王子様のキャラを彼氏だと公言して抱き枕作ったりしてたので本当にその人しか思い当たりませんでした

942 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 11:36:29.65 ID:A8po0WIF
  >941
  脳内妄想をズバリ言い当てた凄腕だったんじゃないのか?

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 12:55:01.45 ID:CrRCq/EA
  舐められたんだな初対面の霊媒師に
  ストレスのはけ口にされたんだろうよ

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 13:45:27.69 ID:E38GHD7M
>941
  こういう人って自分に傾倒してくれるだけ残ればいいんだよ
  合わない人は去って貰っていい
  エキセントリックな発言を信じてくれる頭弱がいい鴨になってくれる
  鴨テスト不合格おめでとう












948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 16:03:13.97 ID:NYWhWErd [1/3]
  紅白出場や着物プロデュースで最近も話題になっている伝説ロックバンド
  私が高校の頃だから15年近く前
  そのロックバンドのボーカルが高校の文化イベントに来た
  ちょうど洗脳騒動が出るほんのちょっと前
  若干世代が違うから私も含めファンじゃないあまり知らない子も多数
  でも歌がはじまるとあまりの上手さに驚愕した
  1時間ぐらい歌やトークをしてくれたんだけど最後には泣き出す子までいた
  天性の才能ってあういう人のことをいうんだろうなって思った
  後、今思えばもうすでに洗脳されてたのか独特の雰囲気があった
  無名の県立高校のイベントのゲストに来るぐらいだから金もヤバかったんだろうな

952 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 16:21:56.94 ID:sX9vaDUN [1/3]
  >948
  前も読んだ

953 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 16:29:42.62 ID:NYWhWErd [2/3]
  >952
  初めての投稿なんだけど既に出てた話なんだ、、、スマン
  同級生かもしれん

954 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 16:34:18.19 ID:sX9vaDUN [2/3]
  >953
  まじ?そりゃ失礼。
  ほぼまったく同じ内容だったよ。
  そんなら同級生かもね。

955 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/07(土) 16:35:50.72 ID:vCcRalyV [3/5]
  >954
  それはもしかしたらスーパーかどこかの催事での話じゃないか?
  しかも、その時は洗脳真っ最中で

956 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 16:37:54.00 ID:NYWhWErd [3/3]
  >954
  どんな内容か気になって探したけど見つからない
  どこに投稿されたのか教えてくれたら嬉しい
  たぶんあの場にいたほとんどか同じこと感じてたと思う
  それを2chにダブリで投稿するのもビックリだけどwww
  教えてくれてサンクス!

957 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/07(土) 16:49:23.57 ID:vCcRalyV [4/5]
  あ、それともこれか?
  ↓
  103 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2016/06/18 08:28:25
  Yahoo!ニュースにToshiがダウンタウンの番組に出て洗脳体験を語ったって記事に
  洗脳時代金のためにどさ回りをしていたってあったけどうちの高校にも来たわ
  ファンでもなかったしそれまでちらっとしか歌聞いたことなかったけどあまりの上手さにビックリした
  歌が上手いレベルじゃなくほんと空間がゆがんだみたいに引き込まれた
  歌に聞き入って回りが見えなくなるっていうのかな?
  1発やじゃない芸能人ってやっぱ人を引き付ける何かを持ってるんだね

958 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/07(土) 16:51:10.33 ID:vCcRalyV [5/5]
  今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 142度目 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465912822/103

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 18:44:40.54 ID:BKntVoJO
  しわがれ声で直線的にしか歌えないし、エモーショナルでも技巧的でもないのに
  そんな高評価があるなんて驚きだ
  ずっとボーカルだけなんとかならんの、と思っていたが伝説になったあたりからは
  慣れてどうでもよくなってたけど

960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 18:55:32.58 ID:CX9koiA2
  >959
  違いの分かる人カッケーっすね

961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 19:05:56.26 ID:7HmLV/W3 [1/2]
  えもーしょなるってどういう意味なんだろう……

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 18:44:40.54 ID:BKntVoJO
  しわがれ声で直線的にしか歌えないし、エモーショナルでも技巧的でもないのに
  そんな高評価があるなんて驚きだ
  ずっとボーカルだけなんとかならんの、と思っていたが伝説になったあたりからは
  慣れてどうでもよくなってたけど

992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 18:27:16.07 ID:vMUaDOao
  >959
  似たような感想の人がいて驚いた
  いつ聴いても苦しそうだな…としか思えないのに各所で絶賛されてて前から困惑してた
  キーの高さが素晴らしいの?
  リアルで聴くとまた違うんだろうか

  小柳ゆきが歌上手いという話も昔からピンとこないから
  何か聞こえない音があるのかもしれない
  ちなみにカメムシの匂いも気にならない

998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 01:10:53.83 ID:m1x6h3hI
  >992
  その昔、何のメディアだか忘れたけど「小柳ゆきの歌い方には『倚音』というものが含まれている。
  (倚音についてうまく説明できる腕前がないので詳細はググってほしい、ごめん)
  倚音は本来のコード進行からは外れるある意味危うい音なんだけど、
  下手したら音を外すギリギリのところで絶妙なバランスになってて
  それが聴く者を惹き付ける」みたいな感じの説を見聞きした記憶がある
  その説を真に受けるとしたら、その倚音とやらが耳に心地よく響かないタイプの人間も一定数いるんでないかな
  私も小柳ゆきはヘタだとは思わないけど物凄く上手いとも思わないので、
  倚音が響かないタイプなのかもなーとその話を見たときに思った










抽出 ID:906hrqPF (2回)

962 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 19:07:31.18 ID:906hrqPF [1/2]
  大学の後輩がいつの間にか有名人になっていたこと

20年ほど前のことだが、都内にある私大の文学部に通っていた。
  私が二年生になったとき、ひとつ下の学年に、とても人目を引く美少年が入ってきた。
  すっとした切れ長の目に、白い肌、サラサラの黒髪、
  ややオタクっぽいというか暗い雰囲気があるのだが、
  それが逆に元文学少女たちの心をがっちりとつかんだ。
  私を含めた複数の女子がざわついた。
  教室移動や文学部棟内にある談話スペースなどで姿を見かけるたびに、
  友人たちとこっそり「今日も美しい」「癒しだわ」などと囁きあった。

  けれど、私が三年生になってしばらくした頃、急に彼の姿を見かけなくなった。
  噂で大学を休学して、海外に留学したと聞いた。
  がっかりしたが、そのうち誰も彼のことを話題にしなくなっていった。
  そのまま二度と彼の姿を見ることなく、私は大学を卒業した。

  そして数年後のある日、なんとなくテレビのニュースを見ていたら、
  なんとその彼がスーツを着て出演していた。
  「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」と言っていた。すごく驚いた。
  その後2chの存在を知って2度びっくり。

  西村君、あの当時は癒しをありがとう。

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 20:10:22.06 ID:aYpYXp0p
  >963-964
  創作コピペだからな

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 19:26:14.64 ID:ojeCyTzU
  >962
  これは衝撃!

974 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/07(土) 21:15:28.67 ID:906hrqPF [2/2]
  >966
  いやいや、私にそんな創作能力はないです…
  証明する手立てはありませんが、昔は本当に透明感のある美少年でした。

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 21:18:14.59 ID:+wgEoXyC
  >962
  >友人たちとこっそり「今日も美しい」「癒しだわ」などと囁きあった。
  なるほど。 嘘を嘘とねえ

978 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 23:59:03.13 ID:cJPYZU8D
  >975
  ネタかどうかはさておき、ひろゆきは美形だと思うよ
  962の描写に違和感無いけど、ああいうのを解らない人もいるとは思う

979 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 06:30:54.59 ID:Tw/FQRxU [1/2]
  確かに横顔のラインとか綺麗だよなピロシキ
  やっぱ人って髪の毛サラサラだと3割増に見えるのかね

996 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 20:13:58.69 ID:Tw/FQRxU [2/2]
  >962
  そういや、ニコニコ動画で昔から肝試し系をうぷしてる男性がいるんだが顔出しはしてない。
  低めの落ち着いた良い声で、体型も細いらしく、
  何故か自分の中では勝手にひろゆき似の顔と髪型が浮かぶ
  ひろゆきの声まともに聞いたことないし、特に好きでもないのに
  あのうぷ主どんな顔してるんだろう
  きりしまふみかの顔を初めて見た時はショック受けた
BBR-MD5:CoPiPe-316561d3e82f1d0715925fadf4fd0eca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37917
[0.441298 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:16:45.626385ID:KAw0E3tJ0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 148度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1483905643/

148 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 15:43:30.10 ID:lkWFPLFL
  近所のパン屋でパンを物色してたら店内スピーカーから突然AVの音声が流れた。
  そこそこ広い店内に流れる女優の嬌声。
  自分がバカッター民なら動画付きで晒し物にしてたかも知れないくらい衝撃的だった。
  でも店内客は女性しかいなかったせいか、以外とざわざわしたりせず、
  むしろ冷めていたというか「関わらないふりしとこ」って感じだった。
  バックヤードのPCで観賞でもしててそれが店のスピーカーに繋がってたのかな?もしくは電波乗っ取りw?
  女性レジスタッフが裏に引っこんで止めるまでの数分間が長く感じた。
  あんな店内放送聴く体験なんて2度とないと思った。

395 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/25(水) 14:16:11.53 ID:Oio7cCxA
  二年前にニートだった兄が働き始めたキッカケが衝撃的。
  兄は頭は良く一応いい大学を出た後、名のある銀行に就職したが
  たった三ヶ月で辞めてしまい、以来引き摺り状態だった。
  しかしニート5年目になったある夜中に
  私の部屋をドンドン叩きまくり、ドアを開けるといきなり
  「(私)、今いくら金ある?頼む貸してくれ、必ず返す!あるだけ貸してくれ!」
  私はアホかと思いつつ若干涙を浮かべている兄に「何に使うの?」と一応聞いた。
  当時私は大学生で実家住まい、バイトもしてたので
  20万位の預金、財布には2万ちょっと入っていた。兄はいきなり「猫を飼いたい、二匹飼いたい」と言い出した。
  「猫なんか飼いたい言える立場じゃないのは、わかってる、でも引き取りたい。」
  と、ネットで見たラガマフィンと言う猫のブリーダーが夜逃げして
  ラガマフィン仔猫が多数保護され、里親を探している書き込みを見たらしい。
  「可哀想だけど…仕方ないじゃん」と言ってみたが結局兄は
  朝方両親に話し父から10万を借り、私も10万出した。
  兄はニートとは思えない素早さでラガマフィン仔猫を二匹引き取り、トイレ餌ボウルと砂とベッドを買い揃えて
  翌々日から警備会社の研修を受け、そこで夜勤日勤問わずに猛然と働き出した。
  仕事中は母に頼んで猫を見ていて貰いその月から食費との猫代を7万家に入れ  
  翌月には私と父にお金を返した。
  そして先月、兄はその警備会社の社員になった。
  「猫達が病気したら病院代がかかる」と今でも夜勤も日勤もやっている。
  父から怒鳴られ、母から泣かれて親戚には笑われてそれでも働かなかった兄がペット飼いたさに働き始めた事も
  衝撃だったけど、人生は一晩で変わる事もある(しかも部屋から出なくても)と
  言うのが、現実にあり身近に見た事が一番衝撃的だった。
  働く兄とは反対に、二匹の猫は今日もお昼寝している。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/26(木) 15:32:01.22 ID:65Xq1+pD [1/4]
  うちは母が離婚したけど、名字を旧姓に戻さなかった。
  すると旦那が急に「お母さんは無縁仏になるんだね〜。」と言ってきた…。
  私が泣いて抗議しても
  「だって名字違うから実家の墓には入れないだろ?同じ理由でうちの墓も無理。ほら、無縁仏。」
  だって。
  母はまだ50代でピンピンしてるので正直お墓のこととか詳しく調べてなくて、泣くことしかできなかった。
  私の気持ちを考えずこんなことを言える旦那だったんだ…と気付いたことが衝撃的だった…。

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 11:19:11.59 ID:5tBZ0rjH
  30年近く生きててほんと衝撃的だったこと…
  最近自分がブスだと知ったこと
  通りで学生時代苛められてたけど
  回りの人たち皆見てみぬふりしてたり
  乗っかってヤジ飛ばされたりしてたわけだ
  私は親が小さい頃から可愛い可愛い言ってかわいがってもらいあまやかされてた。
  だから今は回りから見たら何もできないブスで苦しんでる。

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 12:52:12.17 ID:Rz/wJ+JK
  昭和50年代の話
  当時私は高1で生まれて初めてバイトしたのがセブンイレブンだった
  夕方〜23時までの雇用で、途中の時間からは一人できりまわしをやらされた
  ある晩、時間になってもオーナーが来なくて23時20分になっていたのを記憶している
  営業時間は7時〜11時までの店なのにサビザンをさせられていたわけです。
  そんななか、恐ろしい顔つきの男が入ってきた。衣類には血が飛び散り、
  手にはヤクザ映画で出てくる長い刃物を持っていた。そして殺すって脅された
  そして男はレジに千円札をおき、ラーメンを作れ、割り箸もつけてくれといってきた
  怖かったほんと死ぬかと思った
  男にはカップ麺にお湯を入れてあげ差し出したところで、
  オーナーが入ってきて大騒ぎになった。私は失神しかけそのあとを
  あまりよく覚えていないけど、オーナーは警察に通報はしていた
  その翌日、私はバイトをバックレた。
  そうしたら連絡があり、急に休まれたら困ると怒られたの
  これじゃ今までのバイト代も考えるよといわれた
  確かにそれはわかるけど、刃物をかざされ殺すと脅されて
  平気でいられる女子高生がどのくらいいるかな?
  後日、母がお金は受け取りにいってくれたけど
  セブンイレブンの罰金せいは代々受け継がれてるのか?そんなことを思いました

  長文ですみません。

685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 14:09:49.00 ID:LEdB7ix3
  初めての一人暮らしで尿管結石になった体験。
  自炊していたんだけど、肉や魚はまな板や包丁が汚れるから面倒って事で、野菜ばっかり食べていた
  タンパク質は玉子と牛乳ぐらい
  近所に八百屋さんがあって安くたくさん買えたんだ
  そしたら半年で尿管結石になった…
  夜中突然の激しい腹痛で目を覚まして、とりあえずトイレに行ったら血尿が出て、
  最初は生理?と思ったけどどうみても血尿
  翌日も激痛と血尿が収まらず病院に行ったら、盲腸かもって言われたけど検査したら尿管結石だった
  で、手術する程ではなかったらしいので、おしっこで流すために一週間の入院
  ひたすら水を飲んで網のついた尿入れみたいなのにひたすら出しての一週間だった
  でも気づかないうちに流れたらしくブツを見る事をなく治った
  病院で食べ物を聞かれて、ほうれん草や茄子ばかり食べていたのが良くなかったんだと
  アク抜きもしてないでもりもり食べてたしなあ…
  まさか20歳そこらで尿管結石になるとは思っていなかった
  イメージとしては中年男性がなるもんだと思っていたし
  物凄く痛いし試験はパーになるし親に心配をかけるし散々だったよ
  (夜中に激痛で目を覚ましたのに、具合悪い予兆など全くなかった、突然きた)

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 21:39:09.15 ID:wUs+paBx
  駅で待ち合わせ中、ぼんやりと人の流れを見てたら、
  遠くからすごい勢いで走ってくる一人のホームレス。

  もう見るからにホームレス。
  服はビリビリボロボロだし髪の毛ボサボサもじゃもじゃでヒゲボーボー。
  顔が脂?か垢?で変な色してテカってる。
  最近なかなかここまでの人は見ないなってくらいのルンペンっぷり。
  おおぅ……と思って眺めてたら、反対側から同じような人(ただしこちらは多少マシ)が
  走ってきてて、ちょうど私の前でランデヴー。

  そしてぶつかるようにがっちり抱き合い、むさぼるようなディープキス……。
  (どっちもオッサン)

  自分の待ってた相手の姿が見えたので、逃げるようにその場を離れてしまったけど、なんだったんだろう。
  家族も立場も捨てて長いこと探してた恋人との再会の瞬間だったとしたらちょっとロマンチックだよね。
  キスの間の息継ぎの時に歯が半分無いのとか見えたのも衝撃だったな。













35 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 22:17:31.29 ID:ODXma+8V
  橋を渡ってたら、法螺貝みたいな音が聞こえてきた。
  なんだろう?と思って見たら、河原で本当に法螺貝吹いてる人がいた。

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 22:29:22.26 ID:dQVF7GSD [4/4]
  >35
  そいつはホラーだな
  
43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 02:35:53.12 ID:kGYXK/t4
  >35
  wwwwwwwww

48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 12:02:08.21 ID:anROgC/1 [1/2]
  >35
  ????w

50 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 13:21:02.48 ID:lPb7Cv/i
  >35
  普通じゃないの!?

  ホラ貝と言えば、修験道と武家の合戦のイメージがあるでしょ?
  新年の行事で法螺貝吹く事もあるし、イベントでホラ貝を吹く事もある

  そもそも、吹き方の流派もある。

  練習しないとスカしっ屁みたいな音になるから、人気の無い河原などで練習する人もいるよ
  俺の故郷だと古戦場や修験道の霊場があるから、練習している人もいるけど・・・

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/10(火) 20:53:02.61 ID:jXq/boGL
  >50
  その、古戦場で吹いてる人は本当に練習してるのか?よくみると髪型がワンレンだったりしないか?

59 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 00:37:42.30 ID:VRAV2lK8
  >35
  地元の川沿いの遊歩道から河原を見ていると
  トランペット・ドラム・バイオリン・フルート、尺八等の練習をしている人達をよく見かける
  周囲は鉄橋と高速道路と下水処理場と運動場しかない立地なので
  (住宅等は無い、多少大きな音を出してもかき消される)
  楽器の青空練習場と化した模様
  そのうち、法螺貝吹きも練習しに来るのだろうか

63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 03:41:16.17 ID:dkXSCKtW [1/2]
  >56
  アデ○ダスのジャージ着たおっさんだ
  修験道の霊場だと、元旦の朝に日の出を拝む儀式があるのよね
  その時にホラ貝を吹く人がいるんだが、音程を外したりすると一年間言われ続けるという・・・
  まあ、霊場は何かのイベントとかあると、ホラ貝吹くんだけどさ。
  修験道とホラ貝はセットなのかねぇ

  地元の夏のイベントで、よくある戦国祭りみたいなののうんと小規模な奴をするのよ
  そのイベントでもホラ貝を吹くんだけど、こっちも音程を外すと一年は言われる・・・
  ホラ貝を合図に祭りをするから、やたら目立つポジションではある

  中央競馬のタイトルレースで、ファンファーレに失敗したらずっと言われるじゃん。
  あんな感じだと思ってくれれば大差ないと思う










137 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 08:32:23.98 ID:Dm3AOjKt [1/2]
  中学生の頃作った痛々しいアニメのファンサイトの存在を急に思い出して
  さすがにもう残ってないだろうな、サービス自体消滅してるかも
  残ってたらすぐさま消さなきゃ  と思いつつ探してみたらまだあった
  あったというか、全く知らない誰かが代わりに内容を更新していた
  当時500くらいしか回ってなかったカウンター(ほとんど自分で回した)も万単位でカウントされてた
  ?????
  たまたまアドレス被りかな?アドレス間違えたかな?と思ったけど
  昔作った痛々しいファン冊子(三冊しか世に出てない)の画像がまだ載ってたし、
  昔のパスワードで管理者ページにも入れた

  よくわからないけど世の中不思議なことする人がいるなと思った
  内容は充実していたので消さずにそのままにしてある

139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 09:50:25.54 ID:NR08X/Br
  >137
  それって、乗っ取りじゃない

140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 10:14:08.19 ID:lnYlam2f
  >137
  なにそれおもしろいね
  ファンサイトのタイトル自体は変わってなくて、
  デザインがよくなってたりコンテンツが増えたりしてる感じなのかな?
  あと管理者パスはそのアニメ関連の容易に推察できるもので今の管理人が突破してそのまま使ってるのかな

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 10:53:26.70 ID:Dm3AOjKt [2/2]
  >139
  まあそうなんだけど
  普通乗っ取りって素敵なサイトを自分のもんにしたくてやると思うんだけど
  中学生が作ったホームページビルダー全開の痛々しい放置サイトを乗っ取るのが不思議だったわ
  羽のCGが舞ってるダサい背景とか一人称ワイのプロフィールとかそのまま残ってたし

147 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 14:10:44.68 ID:z39i717+
  >145
  稀にあるよ。
  『中学生が作ったホームページビルダー全開の痛々しい放置サイト』とか関係ない。

  「こんな所にもこの作品のファンがいた」ってのが大事なので、整備して消されないように維持管理はしても、
  改変したら意味が無い。
  遺跡の保存みたいなものです。
  二次創作したコンテンツの中に好きな視点があったとか、切り口が面白かったとか
  後は、遅れてきたファン(アニメが終わってからファンになる人もいる)が気に入って
  コツコツ放置サイトを廻ってたりもある

  放置サイトの掲示板で、ファン同士が交流を続けてたりとか・・

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 16:53:36.28 ID:W7A//ruK
  >145
  そのアニメって、プロゴルファー猿とか?






229 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/17(火) 19:35:59.64 ID:wfV/kuTH
  小学6年くらいの夏に
  映画の撮影とかでお子さん(私)を是非〜…
  と電話が来た事

  特にセリフとかは無く、ただ歌を歌うだけだった
  それが1日で終わって、スタッフの人に
  「映画が完成しましたら、連絡致します!」
  と言われたけど十数年経った今でもそんな連絡は一切来ていない
  なんだったんだろう、あれ。

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/17(火) 20:53:15.46 ID:qz6N++dX
  >229
  ギャラは?

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/17(火) 21:45:47.71 ID:0KjlsQtU
  >229
  テレビのバラエティにて
  映画関係者がぶっちゃけていたが
  完成したものの、上映館が確保出来ず
  お蔵入りになる映画がかなり有るって
  特にメガヒット作品が出てロングランになったりすると
  お蔵入りになる作品が続出するって

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/17(火) 22:02:53.95 ID:Rky++MJ1 [3/3]
  >234
  作られた映画は持ち込んだら放映されるもんとばかり思ってた。衝撃。

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/17(火) 22:08:43.68 ID:R17Io3TD
  >234の話が今かなり衝撃
  映画って一本作るのに結構なお金がかかるものだよね…?
  それなのにそんなに簡単にお蔵入りしちゃうものなのか
  かかったお金どうやって回収するんだろう

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/01/17(火) 22:28:09.67 ID:mtOIzX8U [2/2]
  >229です
  映画って全部が全部放映される訳では無かったんですね…
  と言うことは、私が出た映画はお蔵入りになった可能性が高いですね。

  映画の内容が戦争時代のもので、その時に合わせる為に髪の毛を切られたので
  (クレラップに出てる女の子くらい)当時の私にはちょっと衝撃と言うか、ショックだったんですよね。
  夏休み位だったので、二学期に入って友達から今までより短く切った?って聞かれましたが。

  もう2人、撮影の依頼が来た友達(上記の友達とは別)も知ってるけど今更聞けませんでしたが
  ここに書き込んでスッキリしました。

  …って、相談スレじゃないんですけどね、ここ(笑)

242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/18(水) 02:35:58.34 ID:WAmS6HZP
  >235>236
  持ち込んだそれのチケットを誰が買うのさ…
  あと今の映画は広告費>>>制作費

257 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 16:52:41.59 ID:N4bpHjKe [2/5]
  >236
  撮影地で上映会を開いたり、
  劇場を変える(メジャー→単館)
  映画祭に出品。(話題になると、引きがくる)
  後はDVD。
  今は動画サイトで上映会とかもやる

  時々あるよ。単館上映するような映画じゃないだろうって作品が。
  昔は町の映画館も多かったから、二本立てや三本立てで無理矢理上映とかあったねぇ
  一本有名作品を上映して、抱き合わせて上映する。







372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/24(火) 19:36:45.04 ID:pekGVBnj
  ほんの20〜 30分毎の話
  自転車で帰っていると、それはそれはもう真っ白な美しい毛並みの猫がいた。
  その美しい後ろ姿に少し見とれていたが猫がこちらを見た瞬間あまりのブッサイクぶりに

  俺「うわっ!!すげ〜ブス!!!」

  と言ったら未だかつて聞いたこともない威嚇の鳴き声で猛ダッシュしてきた・・・。
  本当に殺されるかと思った。必死で逃げたよ・・・まだ心臓がバクバクしてる。

  あんなに怒るとは思わなかった猫も人間の言葉を理解できるのかね?(;´Д`A

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/24(火) 19:43:44.53 ID:+dP27y+L
  >372
  理解出来るよ
  実家の猫に「ジャバザハットみたい」と言ったら
  ジャバザハット知らないはずなのにすっごい怒られた。

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/24(火) 19:49:48.45 ID:C+03l2rY
  >372
  小学生がその猫いじめる時にブスって言ってたんじゃね?

382 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/25(水) 01:32:09.35 ID:/tGpjKzS
  >372
  ペルシャかな?
  ペルシャだと鼻ぺちゃの方が美しいとされるらしいw
  目つきで察したんじゃないかと思うw








476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 03:17:30.94 ID:AOJi9h6K
  隣家に警察が押しかけてたこと
  よくTVである、〇〇さーんいるのわかってるから開けてよーってやつ
  インターホン越しに見てたんだけど、最初3人だったのがなかなか出てこないから
  人数はどんどん増えるし(最終10人くらいだったかな)呼びかけの声も大きくなってくる
  ベランダは避難用にすぐ蹴破れる薄い仕切りしかなかったから乳飲み子抱えて
  2人でこもってたわたしには警察ですら恐怖だった
  何したのか知らないけどそれ以来連れていかれた奥さんは見てない
  1年前も同じフロアで逮捕者出てたけどまさか続くとは

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 03:32:11.68 ID:TztwpHLC
  >476
  ええー隣は衝撃だね。

  うちの向かいの農家の大きいお宅の敷地内に一軒だけ木造平屋の古い借家があったんだけど、
  フルスモークの車からサングラスのガラの悪い人が降りてきて借家に入っていくのをよく見かけた。
  半年後くらいにテレビの公開捜査番組で全国指名手配の男の写真の中に
  その借家に住むガラの悪い男とソックリな男の写真があって、
  家族で「ねぇ、これ向かいの借家の…似てない?」と話していたら
  翌日警察車両が道にビッシリ。
  借家の大家の農家の人も事情を聞かれてた。

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 01:36:11.25 ID:tdFwBICD [1/2]
  >476
  お前、そんなときはナイトキャップかぶるか、髪にカーラー巻きながら
  眠そうな顔でアパートの扉開けて
  刑事さんに「そこの人、今朝早く出ていったわよ。」って言うんだw

521 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 02:49:15.30 ID:sMiGsMxN [2/4]
  >519
  タバコに火をつけて肘曲げて煙を吐き出しながら

522 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 02:51:42.53 ID:y3RWr/BY [1/2]
  >519
  「○○さん?その人なら三日前に引っ越したわよ」verもあるよね

538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 08:54:17.14 ID:IB2sF89k
  >519
  >522
  「あすこいっつも夫婦喧嘩が酷くてさぁ。はぁ?原因?
  カネ、カネに決まってんじゃん、あそこのダンナ(ry」
  という台詞が後に続く








540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 08:59:59.88 ID:VtibLOc1
  全部が普通の娘をCDデビューさせた一家がいる
  仕事関係の知り合い程度の間柄なんだけど会えば孫娘(CDデビューした子)の自慢話と写真&動画を見せてくる
  インディーズにもならないような歌手に指導してもらって
  一緒にライブハウスで歌ってるみたいなんだけどその動画を見せられる
  学芸会レベルで反応に困る
  母親は○○ママって名前でラインやフェイスブックでライブなどの告知しまくり
  初めは頑張れーとかコメントしてる人もチラホラいたけど最近では誰も反応しない
  金持ちでもないのに宣伝活動などに金使いまくってるし平凡な娘が成功するって信じてるのか衝撃的

541 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 09:50:11.79 ID:fLkLCuCW
  >540
  一家で彩の無い生活だろうから短い間だけでも夢見せてやればいいよ
  まぁ3年kらいで身の程を知るだろう(資金が尽きるかのどちらか)

542 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 10:26:50.34 ID:tdFwBICD [2/2]
  >540
  やっぱり、単純に可愛いとかスタイルとかとはもう別格で
  天賦の才というか、オーラというか
  そういうものが売れる人からは感じられるよね…
  無理なもんは無理

563 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 17:37:33.75 ID:ZuQb8KQ1
  >540
  同じように非常に遠い親戚に作家デビューのおっさんが居る…
  ブログを本にしませんか の自費出版に引っかかり、作家ぶって同僚に
  嫌われたのか?会社を辞めさせられ、本は初版だけで全然売れず
  ましてこの出版不況…その後金に困り親戚に詐欺やって裁判になり、縁を切られ、
  金に困ると何故か親戚中に無言電話を掛けてくる 税務署にナイコトちくる、などの
  嫌がらせも多数
  今からでも正業に就いて、真っ当に生きてほしいものだが、もう駄目だねあれは






633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 00:06:13.61 ID:QjqZOntF
  小学校の頃に○○くん係ってのがあったのさ。
  1週間ずつクラスの男子が持ち回りで知的障害がある○○くんの面倒を見る係。

  嫌で嫌でしょうがなかった記憶がある。
  涎はスゴいし、声は大きい、物は壊す。
  先生と○○くんの親は、悪い事はしない優しい子だから。と言ってた。

  ○○くん係は自分の順番の時に無くなったんだよ。
  デザート取られて注意したんだっけ?確かそんな事だった。
  鉛筆で目の上刺されて、窓から落とされた。目覚めたら1ヵ月半経ってた。

  未だに目の上に傷あるし、脇腹に花壇の枝(朝顔を支える棒みたいなヤツ)が貫通した跡あるし。
  走るときに足に微妙な後遺症あるし。
  窓の近くだと落とされるんじゃないかって未だに思うから避ける。
  飛行機やジェットコースターの浮遊感が死ぬほど嫌い。

  あんまり言わないが一番残念なのは、修学旅行行けなかった事。楽しみだったのにさぁ。
  皆との会話についていけないの地味にキツかった。

  衝撃的だった事は好きだった女の子が、
  ○○くんにデザートをあげなかった俺くんが悪い!
  ○○くんばっかり悪者で可哀想!って帰りの会で泣き始めた事。

634 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 00:45:01.16 ID:Li0O34tZ
  >633
  パワー系に殺されかけたのか…

635 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/01(水) 06:02:11.64 ID:KWmYsj1b [1/2]
  >633
  こういう話って2chでしか見たことないからピンとこないなぁ
  涎がすごいってことは運動障害があるってことだけど、
  そういう子に突き刺されたり突き落とされたりするっていうのもよくわかんない
  中学まではクラスに障害のある子もいたけど、軽い知的障害、ダウン症、
  やはり脳に運動機能障害と知的障害がある子で、みな穏やかな子ばかりだったのは運が良かったのだろうね
  軽い知的障害の子が「僕は生まれてこないほうがよかったのかな」という作文を書いて、
  先生が号泣したり騒ぎになった記憶はある

637 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 07:45:33.89 ID:1eORE0OU
  >635
  一部の人権屋の中には、特別支援学校を
  「障害者の隔離であり差別だ!」
  と目の敵にして
  障害児の親をそそのかして、重度障害児を普通級にゴリ押し入学しているよ

  特別支援学校の先生が嘆いている新聞記事を読んだ事がある
  幼い頃から療育をすれば、自立できたり障害が改善したかも、な子供が
  普通級に入学してお客様状態で過ごした結果、何も身に付かないどころか障害が悪化して
  どうにもならなくなってから、特別支援学校に泣きついてくる親が多いって

640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 09:22:22.04 ID:/65hKPEG [1/2]
  >635
  普段はなんでもなくても怒りのスイッチが入ると突如殴りかかってくる奴なら厨房んときに同じクラスにいたよ
  常人のとは全く違う暴れ方だった
  田舎だったんで親のエゴで普通学級に無理やりねじ込んだって噂を聞いたなぁ

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/01(水) 10:50:54.41 ID:D0nz7d0G
  >640
  自分が中学の時も居たわ
  ほとんど学校来ないんだけど
  来れば女子に暴力奮う
  理由を聞かれれば、その子達が自分の悪口言ってたから殴ったって言う
  聞こえるはずのない距離に居る女子の
  言ってもいない悪口が聞こえるって何なの
  何らかの病気だったんだろうけど
  何十年も前なんて子供の精神疾患なんて考えなかったのかな








抽出 ID:+K+JzgJU (2回)

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/03(金) 03:13:05.29 ID:+K+JzgJU [1/2]
  先ほど他の場所で上げたのですが、スレチな気がしたので
  こちらに上げさせて頂きます
  初投稿です。
  少し現在進行形の衝撃体験です。

  高校に入学したばかりの時から一人の女子(仮名・A子)がずっと陰湿な嫌がらせをしてきてた。
  具体的には何度もやってもいない事を先生にチクったり、
  私が他の子と話してる時に何度も割って入ってきたり、
  A子は私の後ろの席だったんだが、授業中に後ろからどついてきて
  その所為で私が先生に叱られたりしてた。
  本人にその事を怒っても、気にしすぎだの
  いじると面白い反応するからw特に悪気ないしだのと言ってくる奴だった。
  当時の担任は、「あの子は小さい頃に虐待されてたんだし、
  (A子は親に虐待されてたらしく、当時祖母の所で暮らしていた。)
  こういう時こそ恵まれて育った〇〇(私)ちゃんが大人になって優しくしてあげなよ」
  という戯言を真顔で言うような人だったので当てにならなかった。
  結局その学校は別な理由で転校してその後特に何もないまま大学生になったんだが、
  先月の暮れに前の学校で同じクラスだった子から連絡が来て同窓会に誘われたんだが、
  その子の電話でA子が実は性同一性障害とか言うもので、
  更には私の事が好きだったそうなんだが、ずっと祖母と親戚に否定され続けており
  抑圧され続け、上手く伝えられず結果として私に八つ当たりのような事をした事を
  謝りたい等と言っており、おまけに同窓会で謝罪会をやると
  言っていると聞いたのが個人的な衝撃です。

  私としてははっきり言って当時やられた事は何言われても消える気がしないし、
  行きたくない気持ちが大きいのですが、その同窓会の後会えなくなる子が
  一人いるのでどうしたら良いか迷っています。

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/03(金) 03:17:49.36 ID:sNLNEYhW
  >705
  謝罪という名の公開オ●ニーに付き合う気があるんなら行けばいいんじゃないの?

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/03(金) 06:48:59.33 ID:8UNPWFrN
  >705
  同窓会断る一択

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/03(金) 07:28:01.78 ID:Jrng7QVO
  謝罪会って初めて聞いたわ
  >705に謝りたいなら一対一でいいでしょ

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/03(金) 08:10:35.46 ID:VpPNKxQb
  >705
  ガキじゃあるまいし同窓会関係なく会えばいいじゃん。
  連絡先も知らないならそんなに親しくもない奴に会うためだけに不快な思いしにいく必要あるの

723 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/03(金) 13:04:24.32 ID:+K+JzgJU [2/2]
  遅くなりましたが、お返事させて頂きます。

  >706
  そうですよね…確かに大勢の前で謝罪会っていうのは自己満っぽいとは思ってます

  >709
  はい、しばらくその子だけ外国に行ってしまうそうなんで
  送別会も兼ねるそうなんです

  色々レス下さりありがとうございます。
  とりあえず、電話してきた子に謝罪会は別な時にしてもらえないか聞いてみて、
  無理だったら行くのやめる事にします。









抽出 ID:ZRT9s/S+ (3回)

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/06(月) 16:23:56.91 ID:ZRT9s/S+ [1/3]
  彼女にとってその体験は青春の輝かしい1ページになっただろうね。

  コレだけじゃアレなんで俺のもひとつ。
  昔から趣味でラグビーをしてたんだけどその関係上、
  本場アメリカの選手たちと飲む機会があったんだ。
  グランドでチョコチョコ走り回ってた選手たちは
  ハルクとは言わないけどみんなデッドプールくらいガタイがよかった。
  俺も身長182cmあったしガタイに自信あったんだが、35歳なのに自分より若いやつに
  「高校生!??日本人ってマジプリティーだなーーッ!!!」って
  卵つかむみたいな感じでワッシワッシ頭撫でられたのは衝撃だったな。
  「ニンポ(忍法)教えて!!!」って握られた指にヒビが入ったのも衝撃だった。
  気のいいやつらだったんだけどね、、、

807 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/06(月) 19:17:34.90 ID:ZRT9s/S+ [2/3]
  ごめん、書き方が悪かったね。
  本場は仰る通りニュージランド!国技にもなってる。
  発祥はイングランドだよ。ちなみに日本はアジアトップの強豪なんだぜ
  日本以外の外国、みたいな意味で使いたかったんだ、、、
  アメリカと言えばアメフトじゃん、、、ラグビーのことしか考えてなかったww
  ていうかホモっぽくされてるけど違うからな??www
  でも体育会系のノリだからスキンシップは多かったかも
  「お前のエッグ(金玉)はプリプリしててうまそうだなッ!!!」モミモミッ!!!みたいな

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/06(月) 19:32:13.13 ID:ZRT9s/S+ [3/3]
  んーー、これは俺が悪かったな!もうホモでいいか!??
  今はwww使わないのか、、、
  気を付けるわ、ありがとな
BBR-MD5:CoPiPe-2f640e469ac689d431f1e288a15a34db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38210
[0.481731 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:18:03.030003ID:7IVtv/s/0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 149度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1486862909/

8 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/12(日) 13:33:06.98 ID:pMcGYnZm
  凄く小さい事だけど

  数年前スーパーで買ったしらすを食べてたら竜の落とし子が混じってたこと
  蟹タコイカなんかはよく入ってるけど竜の落とし子は初めて見たからけっこう衝撃的だった
  食べるか迷ったけど結局飼ってる犬にやった

190 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/16(木) 23:47:30.04 ID:svTxd8JR
  出産したら小梨時代の事や独身時代の事を殆ど忘れてしまった事。
  昔の彼氏や関係を持った人などの事も全く覚えていない。
  時々フラッシュバックのように記憶が蘇り、あー!となる。病気かも。

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/19(日) 18:21:52.48 ID:3Gnk9axR
  大した話では無いし、もう当事者は定年退職しているから、まあ良いか。
  某機械加工メーカー工場にて、打ち合わせしていた、中途の雑談にて疑問をお尋ねした。
  「こちらの機械では、ピストル等作れますか? するとおじさん二人の少年心に火が付いた。
  二人で熱心に相談し始めた。「材料はどこから仕入、焼き入れはどこに依頼」 等です。

  そして結論は出た・・ 三次元加工機があるので、サンプルが有れば直ぐにレーザーで採寸して、
  出来上がる。
  社長 「よし、機関銃でも出来る。お前サンプルを持ってこい。直ぐに作ってやる」
  ちょっと冗談で言っただけなのに・・ 実銃が発射機能を壊して7万円くらいで通販であるが
  持って行って脅かすか!!

  鉄砲はもう400年前にはできているし、機関銃は100年前の技術で出来ている。
  現代の機械工場の数千万円の工作機器でしたら、何でも作れるのね。

325 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 11:51:56.18 ID:x+ZCd+F1
  自分、再婚2年目
  相手の連れ子(高校2)に毎日冷凍食品無しのお弁当を普通に作っていたら、
  物凄く喜ぶし尊敬されるし感謝されて、自分の連れ子(高校2)と二人で戸惑っている。
  朝食の煮物なんかも入っていたりで、手抜きくらいに思っていたし…
  実母はお金を渡すか、気まぐれで作ってもほぼ冷凍食品や買ってきたお弁当の詰め替えだったそうな。
  よく「冷凍食品やコンビニ弁当詰め替えのみ」は聞くけれども、創作の世界の話かと思っていたので衝撃的だった。

  「(実母の所にいる)弟(中学生)にも持たせてあげたい」と真顔で言われた時は、ぐっときた。

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 01:03:14.50 ID:QbmMO2ug
  姉ちゃんの“愛するダーリン”が襲われた事がある

  女を無理やり××して孕ましたとかで、その女の弟が仲間と襲撃した
  襲撃に築いた姉がフライパンをもって駆け付けて応戦。ご近所の女性もあり、弟と仲間は逮捕された。
  芋ずる式で女も逮捕された。

  女の妊娠は本当だったけど、相手は義兄じゃなかった。
  姉夫婦には子供がないので、石女の妻を追い出して自分が後釜に座れば可愛い子供を授けてあげられる。、
  自分も良い暮らしが出来ると思ってたらしい
  女は違法薬物もやってたらしく、女も弟もその仲間も塀の向こうに行った。
  女の子供がどうなったかは判らない。

767 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 13:44:34.63 ID:8bzQqXDC
  指輪が小さくなって抜けなくなったぐらいかな

851 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/06(月) 23:59:50.39 ID:eyKxbUWJ
  関西の某私鉄駅構内のトイレで小便をしていたときのこと、
  ふと人の気配を感じて隣をチラッと見ると、幼稚園くらいの女児が隣の小便器の前に立っていることに気づいた。

  オイオイ何だよ、と思いながら用を済ませて立ち去り際に女児のほうに目をやると、
  驚いたことに女児はパンツを膝の辺りまでずり下げて立ちションしているかのようなポーズで
  小便器に向かって立っていた(後ろから尻が丸出しなのが見えた)。

  そのときトイレ内には俺と女児しか居なかったため、身の危険を感じた俺は急いでトイレの外に出た。
  外には女児を探している様子の母親らしき女性がいたが、俺は何も告げず足早にその場を立ち去った。












23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 01:57:10.77 ID:7gMHieNY [1/2]
  10年くらい前の話なんだけど前を走ってた車がいきなり変形しだした話

  夜中に車運転してたんだけど、
  前を走ってた車のボディがいきなりせりあがって、車高が50センチくらい高くなった
  そのうちにボディが前後に振り子運動し始めて、シーソーみたいな動きをし始めた
  揺れるたびにボディの後部が地面に接触して火花が散ってた
  ビビって車止めて様子みてたらそのまま火花散らしながら普通に走って視界から消えてった

  一体あれはなんだったのか今でもわからない
  同じようなもん見たことある人いる?

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 02:11:18.70 ID:sWlz+3kh
  >23
  いきなり変形と言うから、車がロボにでもなったのかと思ったわ

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 02:15:14.68 ID:BUGg6jPR
  >23
  アメ車になんかそういうのあるみたいよ

  クッソ田舎の故郷でも10年くらいに前に見た
  ヤンチャな男の子らがうぇーいって感じでギッコンバッタン走らせてたわ

26 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/13(月) 02:20:31.23 ID:ztxKV9jq
  >23
  10年ぐらい前だと、ハイドロが流行ってた時期かなぁ?
  アメ車に乗ってる人達が車の足回りをいじってわざとバウンドさせるのが流行ったことがあるよ。
  バウンドした時にバンパーが地面に当たるから火花が出る。
  違ったらごめんよ

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 02:23:40.47 ID:aR23wOpd
  >23
  車高調にエアシリンダー入れれば出来なくもないと思う。

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 02:23:40.98 ID:7gMHieNY [2/2]
  >26
  ハイドロで検索してみたら、まさにこれでした!
  長年のもやもやが解消したわ
  つーかなんていうか・・・理解できない世界だなw

29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 03:41:28.05 ID:Z05nKY5M
  もしかしたら「サイバトロン」とか「デストロン」と呼ばれるトランスフォーマーかも知れん。
  いわゆる宇宙人。

30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 04:25:13.76 ID:ogXnT95k [1/2]
  横浜あたりかな?

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 07:18:54.97 ID:1IoguKMd
  そういう馬鹿車に乗ってるのが
  ときどき渋谷に集結してるときがあるなあ

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 08:07:27.98 ID:KscumZjb
  >29
  今はオートボットとディセプティコンに統一されました












42 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:03:34.21 ID:jg8DcohQ
  親がクレジットカード詐欺?の被害に遭って身に覚えのない多額の請求がきて、
  わけもわからず何事かと戸惑っているうちに生活費を入れてある口座から全額引き落とされてしまい
  それでも請求額に足りないとカード会社から口座も凍結されてしまって
  公共料金なども滞納になってしまったこと。

  万が一のために別の銀行にも口座を持ってたけど預金はわずかで
  親の生活費がなくなってしまったから私の預金でなんとかしてたけど、
  公共料金の督促がきても全額払いきれなくて私も給料日前(20日)だし
  私も色んな支払いがあるから
  私の給料日と母の少ない年金支給日まで家族3人1日500円で生活するしかなくなってしまった。
  クレジットカード詐欺かもしれない件については弁護士に相談のうえ警察に届け出る予定。
  それでも全額返ってくるか…
  今日は赤い割引シールが貼ってあるスーパーの60円のおにぎりを買ってひとつずつ分けて食べた。
  まさかこんなことになるとは思ってなかった。

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:06:07.65 ID:8oI+EqYy
  >42
  届ける予定、って。
  優先順位おかしくないか?

44 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:10:05.19 ID:oWPuyy9Y [1/2]
  >42
  危機感がなさ過ぎて恐ろしいわ

45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:11:43.96 ID:6Mkujpp/
  その状況でまだ届け出てないのかよ
  弁護士に相談するより警察に相談する方がどう考えても先じゃね

46 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:19:15.85 ID:3k2fsv5b
  差し押さえを黙って受け入れると
  支払いを認めたことになって
  裁判負けるんじゃなかったっけ

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/13(月) 20:19:58.42 ID:lWevYVdY
  >37
  出産した本人には、出てきたばかりの赤ちゃんはほとんど見えないよ。余裕も無いし・・
  直ぐに産湯で奇麗にする。その瞬間元通りなってしまったよ。
  居合わせた、産科の人達と家族・・計7人くらいで  「生まれた―」と歓声でした。

  看護師と産婆さんがが生まれる30分前まで、面倒をみて最後に先生がインターホンで
  起こされてやって来られた。午前3時くらいだが、慣れたものでシャンとされている。
  深夜の葬儀屋の電話番と共通だな、職業上の訓練の成果でしょう。w

48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:22:06.84 ID:rtDB8HVF [1/2]
  生活費がギリギリなのに
  弁護士に相談する費用が出せるとかw
  釣り針大きすぎないか?

49 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:34:47.81 ID:aj9phIRc
  普通は先にカード会社に連絡するよね。
  うちはそれでカード会社から連絡来て、不正使用にストップかけれたよ。
  先にカード会社の方が気が付いて、電話がかかってきた。

50 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 20:54:59.23 ID:ESWjBymp
  >48
  法テラスってのがある

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/13(月) 20:58:44.50 ID:SFqsAkgu [2/4]
  >42
  カードが不正利用されたときの対処を一応コピペしとくよ
  間違えなければ引き落とされたお金は補償される
  1:速やかにカード会社に連絡をする
  2:警察に届ける(紛失届けor盗難届け)
  3:警察から教えられた、受付番号をカード会社に連絡する
  4:カード会社から書類が届くので、必要事項を間違えずに記入する
  5:書類を返送して、新しいカードの再発行してもらう
  6:新しいカードが届くので、引落し先の再登録をする

  弁護士に話回す必要なんてどこにもないから

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:00:32.50 ID:EEdJ1CtV
  今までに無い使い方だったら
  カード会社から問い合わせの電話くると思うけどな

53 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/13(月) 21:03:34.82 ID:SFqsAkgu [3/4]
  >42
  あと、カード会社は顧客の購入歴を把握していて、不正利用の疑いがあったら
  即刻カード止めるとか電話確認するとか行動起こしてくるはずなんだけどな

54 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:07:40.53 ID:rtDB8HVF [2/2]
  今までと桁の違う金額を
  普段使わないような場所で使ってると
  確認が入るよね
  生活費全部でも足りないくらいだったら
  電話かかってくると思うけどなー

55 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:29:39.10 ID:oWPuyy9Y [2/2]
  てか、カード会社が口座を凍結ってなんじゃい

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:36:29.29 ID:uq3yYMhL
  うーん何か勘違いしててこういう事態になっちゃったとか?
  もしくはカードに関わる誰かがウソでもついているとか

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/13(月) 21:40:34.04 ID:SFqsAkgu [4/4]
  まぁ考えられるのは親が嘘ついてるっていうことだよね
  カード会社に多額の借金があるが、支払いを滞納→再三の督促を無視→カード会社が裁判起こす
  →裁判所から銀行に口座凍結命令
  口座凍結ってこういうことだよね

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:42:27.63 ID:mP963/Nf
  引き落とされる前にカード会社から明細届かん?

59 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:42:51.45 ID:7rHLdQkj
  >57
  なるほど

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 21:55:30.45 ID:vKf1OCyH
  >57
  普通はそれだと思うけど
  カードの使用が停止されて、カード払いの公共料金が支払いできなかった事を言ってそうな気もする

61 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 22:48:20.17 ID:IpfaddJI
  ずっと好意を持っていた意中の男性に勇気を出して告白したら
  「僕ゲイなんで女の子に興味なくて、ごめんなさい」と言われたこと。
  本当は彼女がいるけど断りづらくてそういうジョークを言ったのかと思ったら本当にゲイだった。

62 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 22:56:45.61 ID:ciNXfcWH
  >61
  さらっと普通に言える時代なのか
  いい時代だなー

63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 22:57:35.01 ID:61lab0Qs
  中途半端に断ると後々面倒だからね...

64 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 23:42:53.96 ID:ji1JxEH3
  高校の頃バイセクシャルとか同性へ後輩セクハラとか普通に居たわ

65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/13(月) 23:52:41.38 ID:ogXnT95k [2/2]
  お友達にはなれるんじゃないかな。
  男友達か女友達かは知らないけど。

66 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 00:06:13.27 ID:hlJJ4GJE
  民事で裁判所から銀行口座の凍結命令なんて出ないわ。
  仮差押、差押はありえるけど、仮差押命令や差押命令が口座のある支店に送達された時点での残額が対象だから、
  「この先この口座は凍結だよん」なんて日本の法制度じゃありえない。
  命令送達後に口座へ入ってくる金には効力は及ばない。
  だから弁護士事務所は、どのタイミングで命令の送達がなされたら効果的か
  (口座に一番金があるか)に凄く気を遣う。空振りしたらまた金がありそうなタイミングを
  待たなきゃならないし、その間に債務者はとっとと口座を移しちゃうから。
  何が言いたいかというと、>42は突っ込みどころ満載すぐる。
  >57の言うとおり親が嘘ついてるか、>60の言うとおり公共料金等のカード払いが
  ストップしちゃったことなのか、それともまるっと>42の作り話しか。

69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 01:05:56.25 ID:5USXjgJh
  >42
  毒親持つと苦労するね
  公共料金の支払いも出来ないほど預金使い果たして(恐らくパチだろう)
  嘘までついて子供に集ろうなんてマジクソじゃん

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 11:08:48.83 ID:QR7W1spU
  >42
  ブルジョアめ
  オニギリは雑炊にして
  嵩増しするんだよ









抽出 ID:1rg36Xz1 (4回)

81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 10:03:39.48 ID:1rg36Xz1 [1/4]
  治らないはずの膝の靭帯が治った時が衝撃的

  膝の靭帯ブッチン
  医者「これは治らない靭帯だから、手術しよう」
  手術→麻酔のアレルギーで中止
  その後の医者「リハビリで周りの筋肉鍛えて補おう」
  1年後の医者「1年経ったからMRIで膝の様子を見てみよう」
  MRIを見た医者「あれ、靭帯くっついてる!」

  切った当時のMRIでは膝の靭帯が完全に離れていたのに、1年後のMRIではその靭帯が1本に繋がっていた
  靭帯切った当時、インターネットで調べると自然治癒はしない、
  不完全に切れたり切断面がスパーンとなっている場合はたまに治るが
  それでも確率は低い(自分はロープ引きちぎるようにブチブチと完全に切れた)と書かれていた
  「絶対に自然治癒しません」って書いているところも見つけた

  ちなみに手術は太ももの筋を束ねて靭帯代わりにするっていうものだから、
  正確に言えば治るわけじゃないし、その際に切れた靭帯は切除されるはずだった
  手術できなくなったからこそ、膝の中に靭帯が残っていて治ることができた
  医者が「珍しい。いや〜珍しい」と感心していた
  リハビリ中に膝をいろんな角度に回されたり、
  膝を機械で引っ張られたり(引っ張り具合で低→高の音が出る)をされているときに
  毎回医者が首をかしげるのが不安だったのを思い出した
  人体(靭帯)の神秘を見た気がした

86 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 10:56:29.99 ID:1rg36Xz1 [2/4]
  >85
  文章書き込んでるうちにパッと頭にそのワードが出てきて書き込まずにはいられなかった…

93 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 13:19:10.61 ID:1rg36Xz1 [3/4]
  >92
  肘とか足の親指とかの靭帯切ってるけど、手術って言われたのは膝のそれだけ
  膝の靭帯2本切れたとき、そのうちの1本が治らないからって
  靭帯の周りの血の巡りが悪い?から治らないと医者が言ってたはず

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/14(火) 14:47:15.58 ID:1rg36Xz1 [4/4]
  ごめんよ…左足の指骨折してケンケンした拍子に右足の指の靭帯が切れたりいろいろしてるんだ…
  生来落ち着きがない奴で、怪我するたび毎回本当に骨折したり靭帯切ったりしてるのに
  母親からオオカミ少年娘と呼ばれる始末さ











107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 18:45:35.75 ID:nICkaIPD [1/2]
  私には7個上に兄がいる。
  頭は良くて稼いではいたが女性に免疫がなくて、よく絵画や象牙のハンコを買わされていた。
  何度かは母親が「あんたは騙されている!」と説得してクーリングオフ?させた。

  よく飲む友達に私の3個下の子がいて、
  その子(A)は私の兄(まさし)と小さい頃音楽教室がいっしょだったらしい。

  Aが終わる時間にまさしが教室に来るような感じで、
  まさしはオルガンが上手よね、まさしは私が出るときドアを開けて待ってくれていた、
  まさしは優しい、まさしは紳士だよ、
  とまさしを褒めるので、ならまさしをもらってくれよ!
  と冗談を言って一回合わせてみた。

  Aは明るくて可愛くてモテるから、
  私はもちろんまさしもその他友人もAがまさしに惚れるなんておもってもいなかった。

  でもAは、まさしを一目見た瞬間から顔が赤くなってしまって、
  もちろんまさしも満更ではなく、わりとすぐに結婚した。
  本当にオタクで、メガネで、ハゲ気味で、母親が見ても私から見ても変な奴なんだけど、
  Aにはまさしが控えめな紳士に見えるらしい。

  ちょっとでもまさしを悪く言うと、「まさしを悪く言わないで!」ってAはすごく怒る。
  Aの過去の彼氏も何人かは知っている。みんな普通にかっこいい人だったから、
  冴えない兄と恋に落ちてしまったのがすごく衝撃だった。

108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 18:49:06.20 ID:SBCdVFaJ
  >107
  その子、小さい時からずっとまさしが好きだったんだろう。

109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 18:52:53.71 ID:XFp5r3ox
  まさし幸せそうでいいね

110 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 18:58:08.32 ID:nDTlj+iM [1/3]
  7+3=10歳違いと言うことは、13歳と3歳とか15歳と5歳とかからの恋かあ
  かっこいいねえ

111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 18:58:09.08 ID:tBvwatDp
  >107
  良い話だなーaa省略

  「まさし」に対する評価が母娘そろって辛辣すぎなのが
  面白いけど気の毒だ、しかし性格の悪さを1つもあげてないから
  「まさし」は本当に紳士なんだろうな
  Aさんにかかった魔法が一生解けないよう
  まさしさんとAさん御夫婦の幸せを願っておこう
  末永く御幸せに

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:06:15.38 ID:6k3dhfVv
  モテてたから、中身のないナルシストなイケメンの仕打ちにうんざりしてて
  ちょうど一途で誠実な男性の良さが分かったころなんだろう
  兄ちゃん幸せに

113 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:13:17.36 ID:xwZNlPSJ
  >106
  頭打ったその日に病院行ったから大丈夫
  もう2年くらい前の話です

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:14:31.79 ID:nICkaIPD [2/2]
  レスありがとう。

  前にまさしの家でAとお茶を飲んでた。
  夕方になってAがいそいそと化粧を始めたから、
  なんで化粧するの?って聞いたら、「なんでって、まさしが帰ってくるからでしょう」と言われたり、
  また別の日に、Aが急に駅に行くと言い出したから、なんで?って聞いたら、
  「小雨が降ってきたからまさしを迎えに行くの。まさし濡れたらかわいそう」とか…。

  Aは今まで、男性にべったりというか、尽くすタイプではないと思っていたからさらに衝撃だった。
  (いつも尽くされているように見えていた)
  まさしが飲みに行ったとき、Aが我が家にご飯を食べに来て、
  「まさしモテるから心配…」と何度も携帯を見ていたときは家の両親が絶句してた。

  また、まさしとAの関係を知らない私の同級生が、
  「お前の兄が駅できれいな女と歩いてた!また騙されてるんじゃないか?」
  と心配して電話をかけてきたりとかもある。

  Aが音楽教室に通っていたとき、まさしは高校生だったから、
  小学生のAにはとても大人びた男に見えて、ひよこの刷り込み的な感じで、
  まさしが男の見本となったのかもしれないね。
  音楽教室の先生も、まさしくんは優しいとか、まさしくんは頭がいいとか、色々褒めてくれていたみたいだし。

  長文読んでくれてありがとうございます。
  結婚してから四年経っているけど、Aの魔法はまだまだ溶けそうにないです。

115 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:21:28.99 ID:4Z8Zae/Z
  お兄さん達お幸せに。
  バレンタインデーに良い話読んだわw

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:24:32.36 ID:epxNIY3m [3/3]
  >114まさし羨ましい

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:24:44.51 ID:v4k3cQwI
  >113
  よかったよかった(°▽°)b

  >114
  まさし祝マース(ΦωΦ)

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/14(火) 19:28:37.36 ID:dgLwFgAK
  >114
  まさし→瑛太
  A→橋下愛
  でドラマ化決定









抽出 ID:TB9bmkLE (4回)

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 03:29:04.76 ID:TB9bmkLE [1/4]
  地味な衝撃だけど投下…
  私には普通の人にできて自分にできないことがたくさんあるので、発達障害を疑って病院へ行ったことがある。
  人の話を10分と聞いてられない、汚部屋住人、朝弱い、遅刻魔、約束をど忘れする、
  すぐ注意が逸れて1つのことに集中できない、頭の中が纏まらなくて説明ができないetc...
  当然仕事は全然できないし友達もいない。空気も読めないから飲み会なんていつも確実にボッチ。

  一方、妹には友達がたくさんいて、頭も良くて高学歴で仕事もバリバリ順調。
  素敵な旦那さんがいて、家事も料理も完璧で、娘も本当にいい子で、我が妹ながら本当に尊敬してた。
  その妹が、実は一番上に書いたのと全く同じ悩みを長年抱えていたらしく、
  先日ついに発達障害専門の病院へ行ったらしい。
  マジ衝撃だった。まあ私も「あんたが発達障害なわけないじゃん」と笑われたから、
  大人の発達障害って、他人には分からないもんだな…。

147 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 03:49:52.33 ID:TB9bmkLE [2/4]
  そうだよね、障害の診断は1か0かだけど、実際は0.6の人もいれば1.5の人もいるもんね…

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 13:02:49.27 ID:TB9bmkLE [3/4]
  145です
  肝心なとこ抜けてました。診断は一応2人とも正常でした。
  医者は「大卒で会社員をやってる時点で障害なんかありえない」という態度で、
  「プライドが高くて自分に求めているレベルが高過ぎるから辛くなるんじゃないの?w」とプゲラだった…

  でも血の繋がった姉妹が同じ症状(?)で悩んでるんだから、
  プライドの高さ(笑)のせいじゃなくて遺伝要素もきっとあると思ってる。
  今となっても妹は全く正常に見えるんだけどねw

165 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 13:37:50.97 ID:TB9bmkLE [4/4]
  145です しつこくてすみません
  私も妹ほどじゃないが世間的には一応高学歴、
  世界的に有名な企業の本社勤務、病院のIQテスト(WISC3)でも問題なし。
  もうこれらの事実だけで医者は臍で茶を沸かす体勢になってたよ。
  実態はだらしなくて落ち着きがなくて、どんなに気を付けててもKYが直らなくて、
  いつも周りから嫌われて距離を置かれて、そんな自分が嫌で自信なんか一つも無いのに
  医師の見解=プライド高すぎ …なのも衝撃だった。
  「頭の良さ」と「人としての出来の良さ」は全く関係ないってことを、身を以て実感してる立場だから尚更ね…










抽出 ID:u3tGJS/l (2回)

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/17(金) 17:12:26.72 ID:u3tGJS/l [1/2]
  ずっとスポーツブラをしていたのだが、お洒落なブラジャーを新しく購入することになった
  お店でフィッティングしてくれるというのでしてもらったら「Cの70です」と言われたので
  あ〜学生の時から全く変わってないな〜体型維持よっしゃー!と浮かれながらC70を試着するがキツイ
  焦る私と店員さん
  他のC70を持ってきてもらって再挑戦するもキツイ
  肉がはみ出る
  やべ!太った!?そんなはずは!とギュウギュウと肉を詰めるも無残にボロリ
  その間に店員さんがベテランっぽい店員さんに泣きついた
  ベテランさん、私のいる更衣室の前で「もう一度フィッティングさせていただけませんか?」と聞いてくる
  肉詰め終わってない私パニック
  ベテラン店員さんは手際良く測定
  「ちょっとこれをつけていただけますか?」と1つのブラを持ってきた

  もう、すっごいフィット
  ブラしてる気がしないくらいぴったり
  しかも可愛い
  嬉しくて、「これ買います」と即決した
  ベテランさん「こちらF70のものです」
  なに言ってんの、嘘でしょ?とブラのタグを見て本当だった時が衝撃的

  最初の店員さんは新人で、トップバストとアンダーバストの数値だけでサイズを決めたそうな
  ただ、私の胸は横にも上下にも肉がついているタイプらしく、測定値だけでは判断できないものらしい
  それまで抱いていたFカップの幻想が壊れたのも衝撃的だった
  Fって、思ってたより大きくない…

217 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/17(金) 18:08:20.77 ID:u3tGJS/l [2/2]
  >215
  女の人だったらごめんだけど、もし男の人だったら左右どちらかの胸に
  両手を包み込むように重ねて手ブラしてみてください
  たぶん私の胸はそれくらいの大きさ
  そしてその姿はあなたの慈悲の姿なので大切にしてね










246 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 20:06:22.71 ID:B/pitP01
  小学生時代に飼っていた犬(外飼い)が、近所の仲良し犬が死んでしまった時に遠吠えしたこと。
  大人しい犬だったし、それまで遠吠えなんか一度もしたことがなかった。
  その日の明け方突然「ワオォォォォォォォン!ワオォォォォォォォン!」と何度もオオカミのように吠えた。
  突然のことにあまりにも気味が悪くてビックリして家族全員目が覚めて、
  窓を開けて「どうした!?」と言ったけどしばらく遠吠えを続けていた。

  その日の午前10時くらいに近所のおばさんから電話があって、仲良しだった犬が亡くなったと聞かされた。
  急性の心臓病だったらしい。
  しかも亡くなったのは明け方、ちょうどうちの犬が遠吠えしてた時間帯。
  おばさんは「どこかの犬が遠吠えしてるわ」と聞こえていたらしい。
  後にも先にもうちの犬が遠吠えしたのはこの時だけ。
  犬ってやっぱり何かわかるのかなぁ?

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 20:18:23.14 ID:2lIIxRc7
  >246
  不思議な話だねえ〜

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 20:21:49.47 ID:At8EQ+tg
  >246
  今夜のテレビにて
  青森の人気犬わさおも
  仲良しのネコが亡くなった時に
  遠吠えしたそうだ
  (普段はしない)
BBR-MD5:CoPiPe-100f3da16f3b1162b7c4194b766afb1e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38752
[0.496686 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:18:12.723083ID:7IVtv/s/0
329 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 13:35:02.36 ID:aHBqSeZn [1/2]
  道を歩いてたらおじさんとお姉さんが同時に倒れた。
  何が起きたか理解できなくてとりあえず110番したら事件扱いになり、
  パトカー救急車消防車の三点セットで来られてしまった。

  通報の仕方がまずかったとは思うけど二人がバタバタ倒れたら冷静な判断できないよ。

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/21(火) 13:37:11.23 ID:WxBG+nTm [1/2]
  判断するのは通報先で、通報者は状況をなるべく正確に伝えるだけだから、責任ないっすよ

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 13:40:51.63 ID:To9Q0Vro
  >329
  通報しないより万倍もマシ
  あんたは偉いっ!

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 13:45:55.49 ID:aHBqSeZn [2/2]
  そう言って貰えるとほっとします。
  事件ですか?事故ですか?って聞かれたけどどっちかもわからずオドオドしてたら大事になってしまった…
  結局二人とも病気だったんだけど通り魔や事故かと思われてた。

  自分はパニクりやすいと分かった。

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 13:55:39.71 ID:F7LQoVOV
  パニクってないよ!立派に対処したよ!
  自分なら混乱して走って逃げてしまうかもしれん

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 15:19:18.25 ID:Wu8XLBkO
  >329
  いや普通に偉いよ
  1人ならまだしも2人同時はやっぱり事件かと思うし









抽出 ID:5nnMbH/U (3回)

357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 18:53:34.46 ID:5nnMbH/U [1/3]
  >354
  小松菜と薄あげをさっと煮たものでも煮物だし、別に変じゃないような

  ご飯と卵焼き以外全部冷凍食品のおかず弁当の家だったけど、
  うちは母が料理下手&嫌いだったからしょうがないなと思いながら食べてた。
  作ってくれるだけありがたい。
  でも物凄く虚しい気持ちになるのはわかる。

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 19:02:33.43 ID:5nnMbH/U [2/3]
  母は病院嫌いだったので視力落ちたといいながら長い間病院いかなかったんだけど、
  ある日作ってくれたおにぎりのなかに

  クサムシ(カメムシ?)がまるまる入ってた。

  あの虫噛んで口の中があの匂いで満たされる衝撃
  なぜあれが入ったのかとか、それすら気づかないくらい視力落ちてたのかとか
  色々考えながら食堂からトイレにダッシュして吐いた。

  結局病院無理やり連れてって白内障手術入院とか色々あったけど、以降お弁当はもうやめてもらった。

361 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 19:06:44.59 ID:5nnMbH/U [3/3]
  >360
  え、パクチーってカメムシの匂いするんですか?w

  食べたことないのでわからないですけど、あの匂いがわりと鮮明に思い出せるくらいトラウマなんで、
  いつか食べたいと思ってましたが食べないことにしますw








抽出 ID:OjNAVwzH (2回)

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 00:59:20.70 ID:OjNAVwzH [1/2]
  大学生の頃の話
  私はある同級生の男子のことが好きだった
  そして、今までの行動とかから彼も私のことを好きだと思ってた
  んだけど彼にはある日突然彼女が出来た
  彼女はお金も心もめちゃくちゃ男に貢ぐ尽くすタイプで
  私は本当に若気の至りの怖いもの知らず、ワガママで気が強くて人を振り回すしょうもない女だった
  同級生の彼女をなんであんな女?!私の方がいいじゃん!と本気で信じてた
  ある日彼に迫ったところ「君のことは好きだけど付き合うのは無理だよ」とか言われた
  なんでもいいなりの弱い女となんて別れてよ!って言ってたのに煮え切らない態度で
  その話をずっと年上の男の先輩に聞いてもらってた

  その先輩は深く物事を見ることができる人で紳士的な人だった
  私の好きな同級生よりも精神的に全然大人だったし、当然そのぶんモテた
  親子ゲンカした時もいつもその先輩に泣きついて
  大抵「親はお前が憎いんじゃなくて幸せになってほしいから言ってる」
  ってことを馬鹿な私にもわかるように噛み砕いて言ってもらって
  最終的にはその人のおかげでいつも親と仲直りしてた
  先輩の器の大きいことをいいことに何かにつけちゃ愚痴や同級生の彼女の悪口など全部聞いてもらってた

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 01:00:21.87 ID:OjNAVwzH [2/2]
  先輩は「その同級生と付き合っても君は幸せになれない」
  とずーっと言ってたんだけど
  先輩自身が遊び人気質っていうか
  ちょっとキザでカッコつけてたので気にくわないと思っているとこがあったので
  ろくに聞き入れずその同級生とすきあらば付き合おうとしてた
  私は割と母親になんでも話すタイプなのだが、もちろんその話を親も知っていた

  ある日私が休日に寝てたら急に母親に叩き起こされ
  なんだ?と思ってたら急に「あんたと見たい映画がある」と言って勝手に映画上映を始めた
  最初は乗り気じゃなかったんだけど、普段母親は映画なんてあんまり見ないのでちょっと意外だった
  結構古めの映画な上に3時間もあって、つまんなきゃ寝ようと思ってたのだが
  見てるうちに引き込まれ、いつのまにか最後まで見ていた
  映画が終わって母親にどーだった?と聞かれ
  「主人公の女の人アホだよね。なんであんなはっきりしない男が好きなの?そもそも人の旦那だし。
  そんなんだから自分のこと好いてくれる男に愛想つかれるんだよ」って答えたら
  「本当にその感想?」と言われた
  うん、てかそれしかなくない?と言ったら
  「これ主人公あんたに似てない?」と言われた
  その映画のタイトルは不朽の名作「風とともに去りぬ」
  母親にそう言われた時に本気で衝撃を受けた
  時代の背景は違うし、全員プロフィールは映画と全然違うけど
  スカーレットの気持ちが死ぬほど理解できて、その瞬間一気に同級生への愛情が冷めた
  結局歳をとって自分が落ち着いたこともあって
  例の先輩の器の大きさのありがたみを遅ばせながら理解できるようになり
  結局彼は今では夫になっている

  ちなみにうちの母親は昔からずっとレットバトラー派で
  夫が趣味で乗馬をするんだけどそれをずっと「レットバトラーみたい」って言って気に入ってた
  まぁ、馬に乗るのが好きなのは、レットじゃなくてスカーレットのお父さんなんだけどね…
BBR-MD5:CoPiPe-8aa5d0ee564db38ff89e8d12ff440606(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38760
[0.316827 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:18:42.970871ID:7IVtv/s/0
404 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 20:57:28.30 ID:NPUlAX+I
  取引先に同姓同名が居て面倒くさい
  電話で「○○さんお願いします」と言うと「二人居りますが?」
  「眼鏡掛けてる方です」「どちらも掛けてます」
  何か違いを出せよと

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 21:37:49.47 ID:saL0gwvd
  >404
  背丈も服装の感じも年齢も一緒で、
  最終的に「頭髪の不自由なほうの方……」か何かで通じたってコピペなかったっけw

413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 23:05:21.10 ID:GVZmpfYb
  >404
  ウチの営業所、同姓が3人いたことがある
  「佐藤さんお願いします」
  「佐藤は3人おりますが」
  「女性の佐藤さんです」
  「申し訳ございません、女性の佐藤は2人おりますが…」
  「可愛い方の佐藤さんです」

  何とか用件を聞き出して該当の佐藤さに繋いだけど、対応間違えると偉いことになりそうだったわw

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 23:12:37.78 ID:P56TVvNg [1/2]
  >413
  「ブスの方です」
  「はいお電話かわりました。ブスの佐藤です」

415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 23:14:38.01 ID:j/mqdL31
  >413
  「ブスの方です」
  「私がその佐藤でございます」

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 23:50:44.66 ID:P56TVvNg [2/2]
  >413
  「ブスの方です」
  「どちらもブスですが」








抽出 ID:DHf6RG+J (4回)

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:16:35.64 ID:DHf6RG+J [1/4]
  子供のころの話だが

  うちの親父は農家のせがれのくせして、めちゃくちゃ頭が良かったらしく
  太平洋戦争ではめちゃくちゃ活躍して勲章をすごい貰ってた
  戦争経験してる世代の親ってのは、すげぇ怖かった

  今だったら体罰で一発で警察沙汰だろうが、
  ちょっと悪い事しただけで、木刀で体中殴られたり
  気温0℃くらいまで下がる中、外の木に縛り付けられて放置されたりした

  60代のやつがここにいるとは思えねぇが、大体親父ってまじで怖かったよな?
  何度も死ぬんじゃないかって思った

  親父が大事にしてた、戦争で使った日本刀やら、もらった勲章やらを
  おもちゃにして遊んで汚したり壊したり、変形させたりした時は
  本当に殺されると思って1週間家出したのを覚えてる

  ある日俺と弟が畑の除草の手伝いをさせられた事があった
  今だったら機械とか除草剤とかで済ますのだろうが
  当時は鎌一本でめちゃくちゃ広い畑の雑草を刈らなければならなかった

  とりあえず鎌を使ってサクサク二人で進んでたが
  やはり俺より下の弟は子供だから集中力も切れるしだれる
  「真面目にやらんと、鎌使ってる時はあぶねぇぞ」
  って俺が言いかけた時だった

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:16:55.55 ID:DHf6RG+J [2/4]
  弟の方を見た

  草持ってる手の一番下の方
  小指が遊んでたらしい

  そこに鎌がスパっといったんだ

  もう弟は絶叫だぜ、血がすごい吹き出る

  俺はすぐに弟の手を確認してみたら
  小指の第二関節あたりでぽろっと取れてた
  完全に取れてるんじゃなくて、皮一枚、本当に薄皮一枚だけ繋がってて
  ぷらぷら小指が第二関節あたりで踊ってるんだよ

  普通なら親にすぐに報告して病院なりなんなり処置するのが当たり前だ
  でも俺の頭によぎったのは、「俺が親父に怒られる」って事だ

  兄の俺の監督不足で弟に大変な大けがをさせたんだろっていう風に
  怒られるだろうと思った
  実際お前は兄貴なんだからっていう怒られ方は何度もされた事があったから
  本当に恐怖だった

  そう弟の指なんてどうでもよくて、親父に殺されるほど怒られる自分の心配をしたわけだ

  俺はおもむろに泣き叫ぶ弟の小指を元の位置に戻し
  というよりも、小指を関節の上に載せて
  頭に巻いていたタオルで小指をぐるぐる巻きにした

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:17:07.84 ID:DHf6RG+J [3/4]
  弟には痛くてもそのタオルを思いっきり強く抑えて休めと言った
  半日ほどしてタオルを取ると血が止まってた
  くっついているようでもあった(おそらく血か何かで癒着してるだけ)

  それから家にあった包帯でもっとぐるぐる巻きにして
  しばらく絶対に動かすなと弟に言ったんだ

  親達はその指どうしたんだと言われたが、
  ちょっと鎌で切ったと言う事にした
  バカがと弟は殴られたが、殺されるほどではなかった

  そして1カ月ほどして包帯を取ったら
  弟の指が完全にくっついてた
  動かせるか?と問うたら
  普通に動いた

  それから何事もなかったように小指は繋がり
  特に後遺症も感染症もなかった
  とても衝撃的だったが、大人になって振りかえるとなんて恐ろしい事をしてたのかと思った

  壊死などの危険性も普通にあったのに

  君たちも親に怒られるからと言って
  悪い事を隠しちゃだめだぞ、終わり

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:24:36.08 ID:90TVFBBk
  >430
  めちゃくちゃ頭のいい親父から生まれた人の書く文章に見えない

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:27:04.15 ID:DHf6RG+J [4/4]
  >433
  おう、中卒だからな

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 17:48:21.71 ID:Cnz+xqWe [1/2]
  >434
  潔くて思わず笑ってしまったw
  首の皮で繋がってた感じ?ゾッとするわ…

436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 18:04:17.05 ID:lmiYXkSU
  けっこう読みやすいし臨場感というかリアルイメージできて面白かったけど

  引き込む文章って、別に難しい熟語とか言い回しは必要なくて、内容が要領を得ていて
  すっと頭に入ってくる文章だと思う

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 18:16:34.97 ID:YzVBUZmf
  荒川弘の漫画(百姓貴族)でもあったな
  ねーちゃんが農作業中に指を切断寸前までいったが
  軽く消毒(薬草と炭の粉末)してキツく固定したらくっ付いたって

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 18:47:54.33 ID:O/BaBr4S
  >435
  いや、指の皮・・・・

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 19:14:47.23 ID:xOMswMVa
  首の皮だったらアウトだったな

440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 19:19:44.51 ID:Cnz+xqWe [2/2]
  あ、そうだ指だわw

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 20:38:18.91 ID:YRsTF6N8
  わずかに残ってた薄皮に血管が繋がってたのかな。

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 20:44:54.14 ID:6RwIVpPw
  ピタッと元あった場所にくっつけば
  元どおりになったりするよね。
  私も職業的にカッターでズバッと切ることがあるけど(指落としたりはないが)
  すぐくっつけてテープでガッチリ固定したら
  高確率でくっつく。

443 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 20:50:24.98 ID:X9d/7Gtx
  >441
  そんな表面に血管通ってたら大変だ

444 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 20:56:36.86 ID:1cvkjNT/
  血管じゃなくて欠陥ってことか…

445 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 22:31:04.36 ID:F/3/qFzc
  >432
  面白かったw
  昔はとーちゃんてのは恐い存在だったし
  子供もたくましかったよな

446 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 00:01:50.92 ID:kTm4Lu00 [1/2]
  小さい子供は関節1つ分くらいなら
  切り落としても生えてくる確率高いそうだから
  再生能力が凄いんだよね
  小さい子で、運良くくっついて良かった

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 00:09:55.39 ID:Nq78uR3a [1/4]
  432ほどじゃないけど、うちも理不尽に厳しくてケガしたとか言えない家庭だった

  あるときなぜか気が付くと足の小指が壊死してて、ミカンの腐ったのみたいになってたことがあった
  やっぱり親に言うと怒られる!と震えて言えなくて、オロナイン塗って一晩寝たら治ってたわ
  子供の治癒力ってすごいw

448 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 00:22:25.76 ID:Y1DuZv2x
  さてはオロナインのステマだな!

449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 00:50:46.00 ID:Nq78uR3a [2/4]
  誤解だwwwww

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 14:38:09.85 ID:yWGerUBi
  >432
  まったく同様に父親の爪にちょっと段差があるので聞いたら
  「鎌で草刈りしてたら間違ってすぱーっと指を斜めに切り落とした。
  おやじに怒られるのが怖くてそのままくっつけて
  手ぬぐいでぐるぐる巻きにしてしばっておいたら元通りくっついた。」
  祖父も厳格で働きものでちょっとお人よしだったそうだ、戦争には2度行った。
















423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 10:21:28.96 ID:WAtuox3F
  結婚前に一度同棲すること!最低2年は付き合ってから結婚しなさい!と言う母親が
  父親と出会って半年で結婚していたこと
  自分がこれで成功したから、ではなく実は失敗談から言っているのだと知った時の衝撃
  なんだかんだで両親は仲良かったから、そんなこと思わなかった…
  「同棲しないとわからないことあるし、付き合って最初はフィルターかかってるから
  ハズレかどうかわからないのよ」と父親の横で言うもんだから、父親がその晩ケーキを人数分買ってきたら
  「ぶくぶく太らせてから食べようと企んでいる悪いオオカミめ、お前の分も食べてやる!」と
  母親が父親の分もケーキ食べてる光景は全くハズレじゃない気がするけどそうでもないんだな
  そんな私は、7年付き合って母親も太鼓判を押した彼氏と結婚します

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 10:44:43.83 ID:inNW7+Fn
  >423
  良いお母さんじゃないの
  自分達は成功例だとしても本当は稀なケースだし、
  あなたが同じ道を辿ろうとして失敗して傷つくのを見たくないんでしょ
  親心だよ

425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 11:36:58.63 ID:uAE72b8Y
  まあ、衝撃の事実を知った423が「をい!」って思ったのはわかるねw

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 14:15:28.66 ID:0zWmWwZC
  >423
  妻から「自分は結婚への手順間違えた」的なこと聞かされたり
  ケーキ食べられちゃったりなお父さん・・・・
  お母さんは「ぶくぶく太らされて食べられる」ことを自ら進んで容認してるし・・・
  夫婦で壮大なプレイしてるのね、お幸せなのねw









抽出 ID:kBY58PZT (2回)

554 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 03:06:16.99 ID:kBY58PZT [1/2]
  自分がまだ幼稚園児だった頃のこと

  私の記憶は、夜寝ていたときに突然誰かに足を踏まれ、
  痛くて起きてぎゃーぎゃー泣いたことと、誰かが誰かに殴りかかっている姿をぼんやり覚えている程度
  しかし、大きくなってから父になにかの流れでその話をすると、全く知らなかった真相を聞かされた
  殴りかかっていたのは父で、その相手は母の妹である叔母だった
  叔母は私と弟2人を寝かしつけ、一緒に寝てしまったたところを、父が母と勘違いし思わず殴ってしまったそうだ
  父は飲み会帰りでかなり酔っていたことと、母の不倫に気づき悩んでいたことが重なって、
  そういう行動に出てしまったらしい
  ちなみに母はそのとき、叔母に私達兄弟を預けて不倫相手に会いに行っていたんだと…
  よく見もせずに酔った勢いで人を殴る父も父だし、母の不倫を知っていながら黙って私達を預かって、
  結果的に不倫の手助けをしていた叔母も叔母だし、そもそも不倫なんかする母も母だ

  そんなことが自分の家で起こっていたことも衝撃だったし、
  幼かったとはいえ自分がほとんど何も覚えていないことも衝撃だった

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 07:52:00.29 ID:kBY58PZT [2/2]
  >554
  >555
  父と母はその少し後に離婚して、私達兄弟は全員母に引き取られて今も一緒に暮らしてるよ
  父とは一緒には住んでいないけど、ずっと連絡は取り合っていて、
  たまにご飯を食べに行くぐらいには仲良くしてる
  母は当時の不倫相手としばらく続いていて、もはや一緒に住んでたけど、
  私達がせめて一緒には住まないでほしいって頼んだら気づいたらいなくなっていて、
  これまた気づいたら別れてたみたい
  でも今は新しい彼氏がいて、また実家で一緒に住んでるからなんとも微妙な感じ…
  もう私達も大人だし、こういう人だって諦めてるから何も言わないけど









558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 07:34:38.45 ID:KM5/wPRr
  この流れでアレなんだけど
  トイレットペーパーを一回拭いて捨てると知った時。数回畳んで使う人居ないのね・・・

560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 07:37:45.48 ID:G84PgZPn [2/2]
  >558
  ファwwwwwwww!?
  その書き込みがここ最近一番衝撃的だわ

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 12:15:25.18 ID:Gb4UNnMG
  >558
  ひと拭きで中指と人差し指で2度拭きみたいにする事はあるが…

608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 23:39:50.66 ID:gul23jTT
  >558
  基本畳む派の俺がやって来た









570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 11:45:49.02 ID:iPZkSl1a
  病気や事故で中途障害を負って身体が不自由になった人の通所施設で介護士してるんだけど、
  利用者の男性のほとんどの元の職業がトラックドライバーか重機オペレーターなどの仕事なこと。

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 13:08:18.82 ID:VKpp/mFC
  >570
  重機オペレーターは分かる気はするけど、トラックドライバーってそんなにデンジャラスなの?

575 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 13:16:11.94 ID:FC7FU70u [2/2]
  職業ドライバーなら事故に遭う可能性は誰でも高いけど、
  生き残って介護を受けられるのはトラックドライバーだけ。







576 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/28(火) 13:21:01.27 ID:8ffYpeKo
  若干エッチな流れになってるからいけるかな!
  シモ話です、苦手な方ごめんなさい。

  今までセックス中に間違った態度?対応をしていたこと。
  私は初めての彼氏がアメリカ人でもちろんエッチも彼が初めて。
  予めセックス中の振る舞いについてネットで勉強して、いざ実践したら彼はすごく感激してた。
  それもそのはず、私はセックスの際に男性役のように彼をお姫様扱いしていたから。
  ネットで「外国人の彼氏が可愛いとか僕のお姫様とかいってくれた♡」っていう書き込みを見て、
  アメリカは男女平等だから私もそのようにせねば、と何故か勘違い。
  キスは積極的に、マグロにならず(男女平等だから)
  「あなたはなんて可愛いの」とか「私の宝物」とか褒めちぎって
  終わった後はしんどかったけど彼が眠るまで髪をなでて、眠ってからは温タオルで清拭してあげた。
  でも普通そんなこと女性はしなくてよかったらしい。
  つい最近、友達とシモ話になったときにそれが発覚してすごいなんていうか今は恥ずかしい、、、
  今年で結婚8年目になるけど、私も普通の女性のようにしてみたかったから
  彼にそのことを伝えてマグロになってみようと思って実践した。
  けど「なんで可愛いっていってくれないの?」って目で見てくるし
  実際可愛いからまた「私のお姫様!」とかいって甘やかしてしまう。
  別に嫌だとかじゃないいんだけどすごくなんていうか騙された?気分、、、
  まぁ旦那が嬉しそうだからいいのかなぁ

579 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/02/28(火) 13:40:24.54 ID:Lyff/Tb1 [2/2]
  >576
  アメリカ人の彼氏が今の旦那さんてことかな?

  彼のために一生懸命な所は好感持てるね。まぁ一生添い遂げるならそのままで問題ないかとw

580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 13:55:20.78 ID:EWz2LF9x
  >576
  なんかワロタw今度は旦那に私もたまにはお姫様扱いしてほしい」って言えばいいじゃん

589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 16:53:58.30 ID:fj+YuUcX
  >576
  可愛い夫婦だなぁw
  いいなー、映画見てると子猫ちゃんとかお姫さまとか読んでて羨ましくなるわ
  子供にキャプテンとかヒーローとかお姫さまって呼んであげたりしてるのも好き









709 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 18:53:42.31 ID:3rBsrSCl
  今、サイゼリアでマルチの勧誘受けてるんだけど
  隣でも、別のマルチの勧誘やってて
  ちょっと離れた席では宗教勧誘してる

  なんだこのサイゼリア、魔境か?

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/04(土) 18:57:41.87 ID:wmUE3glc [4/5]
  >709
  サイゼリアに限らず、神隠しは何処でも起きる
  魔境と言うか知らない世界にね…

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 02:29:27.26 ID:HbRsOQbG [1/2]
  >709
  夜のファミレスあるあるやんか
  なお、東海地方ではそれにコ○ダが加わる

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 02:47:43.41 ID:coHTQO55
  >709
  高校生の頃にミスドで勧誘受けたことある。
  あの人たち、周りの事など気にせず大声で喋るよね
  教習所で、免許取りたいけどわからないことばかりで
  不安だから友達になって欲しいと言われた。
  不安というわりには明るそうだけど思ってたら勧誘だった

  願いが叶うという、世界だか日本に数個しかない石が隣町にあるというw
  ドラゴンボールかよ
  知らないおばさんまでやってきて、今すぐ車で行きましょう!とかなり強引だった
  こっちはこれからバイトなのにお構い無し







865 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/07(火) 06:00:58.40 ID:fsR+T8Kl
  嫁が体調崩したので俺が娘を幼稚園に連れてったんだが
  ま〜母親たちの視線の痛いこと痛いこと。不審感を隠そうともしない

  日頃、男女差別がどうのと喚いてるクセにいざ男が娘の通園に付き添うだけでコレかよと

868 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 07:11:14.02 ID:ZUbsAHDm
  >865
  不審感ねぇ。
  そのシチュエーションだとフツーは父親って思うよな。

871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 07:41:51.55 ID:NKxSAvUb [2/2]
  つかその状況で>865を見るかどうかって別に母親に限った事じゃないような
  普段送り迎えしてる父親がいたら、多分その人も他の母親と同じように  >865を見るだろうと思うんだが

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 07:45:20.43 ID:SzrM/Xdn [3/3]
  >865
  顔を覚えようとしてんだろ
  覚えてもらえなかったら勘違いで通報されるかもしれんのに
  逆に見慣れない人間に無関心な人間が集まってたらそっちのが怖くね
  我が子のセキュリティの面でも不審がられなかったらどんだけザルかと
BBR-MD5:CoPiPe-5cbc75c53b4c68da575301b85337124b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38782
[0.410947 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:19:22.950225ID:l3y7AeFu0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 150度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1489065953/

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/26(日) 10:38:27.28 ID:ZSewNU+u
  近所の屠殺場から、首の半分切れた牛が逃げ出したこと
  ちなみに昨日のことだから、今日のニュースになってるかなぁとちょっと思ってたりもしたが、
  テレビとかでは取り上げられてない
  地方紙はとってないからわからないし

599 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 21:01:58.33 ID:IUTFIVW4 [1/2]
  ありがちだけど実家がお化け屋敷と言われていた

  だいぶ前に親が古い洋館を安く買って、私は家を出るまで4年住んだ。
  地下室や埋めた井戸とかあってちょい不気味だけど、何もなかった。
  そもそもお化け屋敷って噂も知らなかった。
  社会人になって実家の近所の知り合いができて、お化け屋敷の噂と由来を教えてくれた。
  なんでもバブル期に元の持ち主の社長さんがヤク中で放火自殺をしようとして家族が死んで、
  社長は生き残ってどうのこうみたいな、その後家族の幽霊が出るんだと。
  実際は失火で火事があったのは本当、社長がやらかして捕まったのも本当だけど、
  収賄だったかなんかそんな感じ。
  父がその社長の親戚と親しいから知っているけど、そんな大袈裟なことはないのに…
  と思ったのが20年ぐらい前。

  衝撃と言うか面白かったと言うか…
  最近実家に帰った時に下校中の小学生が
  「ここお化け屋敷なんだってよー」って言ってたのが衝撃だった
  受け継がれ過ぎだろ…
  母は死んじゃったけどさー父が犬と一緒に庭を綺麗にして薔薇園になってるのに!
  衝撃だったのは確かなんだけどなんか面白いなあと思った

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 21:03:05.99 ID:0IokmGbM
  露出狂に遭遇してたこと

  学生時代バイト先が遠かった
  自転車かバスで行っていたけど帰りは深夜なのでバスはない
  運良くほかの人と同じ時間に上がれば送ってもらえたけど、
  そうでないときは1時間近くかけて歩いて帰ってた
  週末でめちゃくちゃ忙しくて疲れ切って歩きながら帰宅していたら、
  大通り沿いだけど深夜は静まり返る道で声をかけられた
  イヤホンしてたしつかれて下ばかり見てたからだいぶ気付かなくて、
  あれ、人いる?と思って顔上げたら目の前にてぃんてぃんがあった
  「あの……これ抜いてください」って言われたけど、本当に疲れていて何を言われたか分からなかったので
  、「いえ、結構です」って行って普通に立ち去った
  数日後に、あれこれ私変質者に遭遇したな?って気づいた

  何が衝撃って、本当にだれもいない道だったので何もされなくて良かったなってことと
  目の前に交番があるのに行為に及んだそいつと駆け込まなかった自分
  そして、学生時代住んでいたのは北海道の中でも極寒の地
  その事件の日時は真冬のド深夜2時で、気温は−20℃だったこと
  そんな中で露出しててぃんてぃんは無事だったろうか

621 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/31(金) 16:15:17.64 ID:PL630VUN
  会社の先輩の葬式に行って親族をみたら
  こぶが付いているおじいさんがいた

  昔話でこぶ取りじいさんなど読んだが
  現代にこぶが付いている人がいるとは思わなかった

687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 03:44:17.85 ID:Ip7UyYQ9
  数日前から頭皮を触ると指にチクチクするものが当たるので
  なんだろう、とおもって探りあて抜いてみると
  シャーペンの芯くらいの太さの毛があったこと

  毛穴がどうなっているか自分で確認できないのが悔しい

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/06(木) 09:03:19.61 ID:bfxk70nW [1/2]
  バツ3の知人。

  18〜21で一回目、23〜26で二回目、
  私が知り合ったのは彼女が28の時で3回目の結婚だった。
  子供のいない夫婦で、うまくいっているように見えたんだけど、
  ある時近くに住んでいた彼女の友人が離婚して地元に帰ってしまった。
  それからしばらくすると彼女も離婚して自分の地元に帰ってしまった。
  一軒家に1人残された旦那さんは何が原因だったんだろうと未だに悩んでいる。
  そういえば何してるんだろうと思って連絡を取ったら、
  4回目の結婚をして東京にいるらしい。彼女は現在30歳で子供はいないみたい。
  お祝い送るよ、と言ったら、いつ離婚になるかわからないしいらないよ〜あはは〜って笑っていた。
  結婚て、一生添い遂げる覚悟でするものだと思っていたからなんか衝撃








133 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/14(火) 17:31:06.62 ID:EcR09JeK
  大した事じゃないけど

  たまたまインスタで元カレが結婚したのを知った日の夜に、元カレを撃ち殺す夢をみた事
  色々揉めて結婚寸前でご破算になり、ストレスで禿げたり太ったりしたもののあれから7年
  私の方が先に別の人と結婚したし、インスタ見つけた時も
  「あら、めでたいね」くらいの気持ちだったんだけど
  夢の中でお互いに撃ち合い、息絶えた元カレの顔を見て
  「結婚したばっかりなのに悪いことしたな」って言ったのをハッキリ覚えてる

  夢の中とはいえ自分の行動が衝撃的だった
  とりあえずこれ以上変な夢をみたくないから元カレのSNS関係は全部見えないようにしたけど、
  うっかり会ったりしないように気をつけよう

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/14(火) 17:55:53.94 ID:3nFWxitu
  >133
  過去の恨みを忘れてないだけ
  でも、別に悪い事じゃない。それだけの事を相手がしたんだろうし
  そういう奴は結婚しても絶対幸せになれないから、あなたは自分の幸せな結婚生活を謳歌してな

135 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/14(火) 18:14:53.30 ID:5mU7z4Qt
  >133
  夢は現実の整理っていうから、その件は片付いたんだよ
  お幸せに〜











抽出 ID:bMMBLPGr (2回)

174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 10:21:44.08 ID:bMMBLPGr [1/2]
  書き込み初心者なので読みにくかったらごめん

  学生時代に運転免許を取って5年、ずっとペーパー、その後結婚して、
  旦那に「あなたも運転してほしい、レジャーに行く時に交代で運転できるでしょ」と言われた。

  なのでペーパードライバー講習に通った。

  最終日、教官に
  「自分のプロとしての実力の無さを認めるようなものだし、
  仮にもお客様として来てくれたあなたにこんなことを言うのは大変失礼に当たると思う。

  それでも聞いてほしい。

  あなた、絶対運転しない方がい。いつか必ず人を轢き殺すよ」

  ということをオブラートに包んで丁寧に、しかし目を見て本気で強く言われた。
  何で免許取れたかわからんって言われた。

  確かに学生時代住んでた場所で、誰でも卒業できると有名な車校だった。
  そこまで運転が下手だった自分に衝撃。

  今は旦那車、私は自転車。
  雨の日の買い物はちと辛いが、人を轢き殺すよりはマシだと思い生活している。

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 10:48:10.64 ID:l63Z44BS
  >174
  一体どんな運転したらそんなこと言われるんだ

177 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 11:19:07.25 ID:xxZnMMLA
  >174
  自覚してハンドルを握らない勇気、も素晴らしいと思います

179 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 11:52:34.51 ID:KQFIMKaz
  >174もえらいが教官もすごいな
  おかげで自分か自分の家族が将来出くわす凄惨な事故から救われてるんだと思うと感慨深い

191 名前:174@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 14:46:30.78 ID:bMMBLPGr [2/2]
  おお、地域によって車校の呼び方って変わるんですね。ちなみに広島です。

  教官に言われたのは
  ・サイドミラーもバックミラーも見れてない
  ・見たと思ったらそこばっかり見て運転してる
  ・標識を見てない
  ・標識を見るとカーブが見えてない
  ・車線をちょいちょいはみ出す
  ・川に2回も落ちかけた(7日間の講習だったと思う)
  ・他にもあったと思う...
  特に川に落ちかけたのは死ぬかと思ったらしい。
  車止めてねって言われて、降りたら確かにあと15cmで落ちるあたりにタイヤがあった。
  その時は、道が狭いしねーしゃーないしゃーないと思っていた自分...(今考えると特に狭くはない)

  思い出したら、改めて運転は金輪際止めとこうと思いました...

193 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 15:41:32.27 ID:7GT5Dhfc [1/2]
  >174
  いい教官に当たったな。その教えも守る貴方も。
  老婆心ながら言うと、くれぐれも自転車もお気をつけくださいね。










207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 11:08:20.85 ID:H1J5KRIX
  >205
  それの逆バージョンあった

  24枚全てフルぼっきさせてフンドシでポーズを撮っている男性

  フンドシの隙間から見えそうな見えなさそうな
  (微妙なラインでセーフだったらしい)

  若い男性だったからお金のためなのか、いや趣味なのか

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 13:36:28.11 ID:oxllo3aO
  >205
  そういう写真を専門に現像してくれる店を知り合いがやってたw
  店主催で撮影会やったりしてねw

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 14:04:55.51 ID:+tf1Gdf+ [1/2]
  >205
  店舗が引き受けると違法なんだよね








209 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/17(金) 12:51:46.04 ID:zUuNIFT2
  アピタの楽器売場で、エレクトーン(ドラクエシリーズ)を弾いて席を立ったら、
  いつの間にかギャラリーが沢山集まっていて、拍手された時は、ビックリしたのもあるが、超恥ずかしかった。
  今思うとちょっと嬉しいが、その時は恥ずかしさのあまり、買い物せずにソッコー帰った。
  とりあえずミスらなくて良かった(笑)

210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 13:30:45.02 ID:xDYHLf3V
  聞きたかった!
  私は「宇宙戦艦ヤマト」が聞けてうれしかった思い出
  エレクトーンは腕も脚もダイナミックに動いて格好いい

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 13:34:56.46 ID:Su8craZJ
  >209
  ジャスラックに許可とったか?

216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 16:20:37.45 ID:jT2K2MNb [1/2]
  >211
  管轄外









217 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 19:12:34.44 ID:BaVE4HEG [1/3]
  あるマイナー漫画誌のアンケート葉書の懸賞の上位賞当選者を
  自分の関係者ばかりにしてた漫画家の存在を知った時が衝撃だった。

  どこの雑誌もそうかどうかは不明だけど、その漫画誌で看板やってる漫画家のアシスタントやってた時、
  編集部から懸賞葉書が仕事場に届けられた。それはいずれも、「欲しいもの」としてその漫画家にちなんだ賞品に
  ○をつけた人達の葉書の束で、アシ先の漫画家さんは1枚1枚吟味した上で、葉書の余白や感想欄で
  好感の持てる事を書いてくれた人を当選者に選んでたので、それは真っ当な選び方だったと思う。
  問題なのは同誌で書いてる別の漫画家。
  この人は自分の友達やアシスタント、友達の友達等々にしか当選者を出さなかった。
  懸賞がある度、関係者ばかりが「当たりましたーー!」とその漫画家公認のファンサイトの掲示板で
  報告し合ってて呆然。
  せめてその辺りはオフレコにすればいいのにと思ったっけ。
  まだ一億総ネット時代になる前の事だけど。

218 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 19:21:00.14 ID:gHk4jETU
  >217
  今もその人漫画家やってんの?ww

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 20:03:27.76 ID:crpHDMbn [1/2]
  >217
  懸賞の応募者を選ぶ仕事したことあるけど、真っ先に外したのは関係者ゥー

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 21:10:50.59 ID:BaVE4HEG [2/3]
  >218
  やってる
  今もその選び方してるかは不明だけど

221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 21:16:02.84 ID:jT2K2MNb [2/2]
  >220
  今やったら景品表示法でお縄だよ

222 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 21:26:22.99 ID:LuH01Byx
  >219
  関係者ってどうやってわかるの?

223 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 21:30:47.20 ID:crpHDMbn [2/2]
  >222
  小さいコミュニティーの中のことなんで、まず名前で弾いて
  当選者を編集部内のみで仮発表して精査

224 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 21:51:44.97 ID:R46boWvq [1/2]
  いや懸賞て、クジみたいに選ぶんじゃないの?
  葉書の内容見て気に入ったやつを選ぶのが普通って、そっちにびっくりした

225 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 21:59:53.20 ID:BaVE4HEG [3/3]
  >224
  >219さんの方が断然詳しいと思うけど、少なくとも私が見た編集部はそうだった。
  葉書によっほど痛い事書いてる人のは弾いて、まともなのだけ先生に届けて選んでもらう感じ。

  ただ、私が言ってるのは景品がその漫画家にちなんだ貴重品
  (当選一名限りの直筆サイン色紙とか)の場合の事なので、
  そういうのではなく、あくまで既製品が景品の場合は編集部がクジかなんかで選んでる…かもしれない。

  直筆サインなんか、漫画家本人と友達とか知人とか関係者とかならいっくらでも貰えるだろうになと…。
  直筆サイン欲しさに必死の想いで葉書送ってくるファンもいたろうにと思うとすっげー無神経だなと思った。

226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 22:00:09.35 ID:T54HgbN4
  >217
  個人的には、そういう応募ハガキに添えたプラスアルファで当選者が決まるのも
  「抽せん」じゃないよなって昔から気になってる

  プレゼントをあげたい人、あげるのに相応しいと感じられる人がいるのは心情的によくわかるし
  おそらくそれが理由でプレゼント当たった事もある
  どうせ外からは分からない事だから好きにすればいいっちゃいいけど
  普通にルールにのっとって応募した人の意味がなくなるよね
  応募すれば確率で当たると思って切手貼ってハガキ出しに行った労力無駄だったじゃんっていう

227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 22:08:54.68 ID:ipe8Gk3q
  当選のコツは応募ハガキに応援の言葉や
  かわいいイラストを添えて好感度を上げることらしい
  これは何かの番組で抽選担当者が話していたよ

228 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 22:18:07.77 ID:N51ftOxi
  >226
  あれはいつだったか何の漫画だったか忘れたけど
  そういう漫画家の何かが当たるので
  応募はがきを何百枚も書いて出した人がいて
  当然一枚一枚は粗雑な文字だけだったと思われるけど
  漫画家がそのはがきを全部重ねて
  タテの厚み部分にサインして送り返したってのがあったね
  なんて漢前な漫画家とファンだと思ったものだった

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 22:32:05.90 ID:R46boWvq [2/2]
  へぇー!
  抽選て、作為的に選ばれるものだったんだ!
  本当に単純にただの確率の問題でしかないと思ってた
  いやほんとびっくり

  景品じゃないけど、自分もよく応募するやつで、応募者多数の場合は抽選になりますってのがあって
  いつも簡単なネット応募してたんだ
  でもそれ、当選者には葉書で知らせがくるんだけど、往復葉書で応募する方法もあるんだ
  ネットでできるんだからわざわざ自己負担のかかる往復葉書なんか使わんわって思ってたけど
  主催者的には往復葉書の方がありがたいだろうし、ひょっとして、
  往復葉書の方が当選可能性(もう当選確率とは言えない)高かったのか?

230 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 22:42:14.20 ID:+tf1Gdf+ [2/2]
  >228
  かっこいい…

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 23:24:59.37 ID:eHFhJ7cz
  懸賞王がやってる当たりやすいハガキの作り方
  https://youtu.be/CRhKQI4-gzU?t=384

  めんどくさーw

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 00:15:10.71 ID:fESG5zWe
  >229
  作為的な時点で抽せんじゃないよね

  うちの職場はちゃんと抽せんソフトでくじ引きしてる
  2人立会いする運用ルールで

233 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/18(土) 00:34:36.60 ID:xyoWRx9p
  普通の抽選は本当に無作為なくじ引きなんじゃないの?

  漫画家のサインみたいな個人的なものは
  熱意のあるファンにあげたくなって当然なので
  一般の抽選とは分けて考えた方がいいのでは

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 01:08:33.57 ID:GYgkS0XY
  >228
  無限の住人の人気投票じゃないっけ?
  いま思わず検索してしまった
  http://livedoor.blogimg.jp/nanasisannamidame/imgs/5/e/5eec17de.jpg
  http://blog-imgs-66.fc2.com/y/a/r/yaraon/221.png
  http://blog-imgs-66.fc2.com/y/a/r/yaraon/1392090624318.jpg
  ぶっちぎりの1位獲得票905票中837票が同じ人のw(2位  241票)
  これ当時雑誌で読んでて総ハガキ代の  50円×837枚=41850円  っていう安くない額に震えた
  しかもただの人気投票だから本来ならプレゼントとか何もなかったはず

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 01:41:27.72 ID:1TKkdyb5 [1/4]
  >234
  沙村かぐぬぬ

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/18(土) 08:23:44.34 ID:jOlVQwii
  この結果からして、4万円は安いと思うよ。

237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 09:34:32.11 ID:7VT422de
  >225
  人気漫画家の中には、直筆サインは関係者かよく知っている熱心なファンにしかあげないって疑惑の人もいるよ
  バブルの頃に、オークションなんかで売られまくった漫画家さんとかね
  専門店で3桁万円の価がつけれて結構問題になった。
  専門店で、○○のサイン色紙二桁万円で買い取りますとかやってたしね
  だからト書きがついてる奴や、雑誌懸賞のサイン色紙も売られてたよ

  それで一時期雑誌懸賞のサインも断っている漫画家がいたり、雑誌社自体がサインの当選を辞めたりしてた
  その後再開してからのサイン色紙は売られることがなくなってたから、
  関係者やよく知っているファンに回してるのかも
  と言う疑惑がでてる

  漫画家の中には、直筆サインを売ってた専門店と揉めてノイローゼみたいになった人もいる
  その人の熱心なファンは、直筆サインを書かなくなったのも仕方ないってスタンス。
  金に釣られて売った奴が悪い。
  問題が表面化した後、人気作が何本か休載したり急に修了した。(当初の構想とは違い、バタバタと終わらせた)
  のをファンは悲しんだから。
  売られる可能性がある直筆サインを描きたくなかったから終わらせたンだろうと言われているよ
  雑誌販売前に、高値買い取りを呼びかけてしね









241 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 12:23:38.32 ID:wjmXOXvm [1/2]
  セールスとかわけわからん勧誘とかの迷惑電話がかかってきたとき
  ちょっとお待ちくださいって言って保留音のかわりに稲川淳二を垂れ流しにして放置してる
  大抵はすぐに切られる、長くても5分程度で切られる

  けど今日のブライダルうんたらかんたらの奴は30分くらい聞き続けてた
  はじめてこっちから切った
  どんだけ淳二好きなんだよ、仕事しろよ

242 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 12:36:00.53 ID:mfZk75Ry
  >241
  今度はお経にしたら?

243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 13:08:47.61 ID:1TKkdyb5 [2/4]
  >241
  買ったばかりなので、と
  同業ですお疲れ様です、で
  すぐ引くし電話来なくなるよ

244 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 13:27:23.95 ID:wjmXOXvm [2/2]
  なんていうか、趣味も兼ねてるから…性格悪いなと自分でも思うけど…
  ほらほら淳二だぞwwwwまともに取り合って貰えない上に淳二で放置だぞwwwwwっていう…
  なのに喜んで淳二を聞き続ける奴が現れたのが衝撃だった

245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 13:30:31.20 ID:1TKkdyb5 [3/4]
  向こうもスピーカーにして仕事してるフリなんだろうね











264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 09:19:20.11 ID:v+bQCwuI [1/2]
  親が私の葬儀の見積もりをとっていたこと。
  ある日家に葬儀社から電話がかかってきて「〇子さん(私)の葬儀生前予約の件で〜」と言われて発覚。
  ちなみに私は病気にかかったりしてないし、余命がわずかとかそんなのでもない。
  親に殺されるのかと思う。

266 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 09:36:32.03 ID:Xnds1Wzx
  >264
  先々独身で終わりそうな子が死んだ後の事もろくに考え無さそうだし
  ご近所や親せきの手を煩わせず送り出す段取りも整えてからでないと
  自分たちも死ぬに死ねない!という親心      

270 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/19(日) 12:28:00.39 ID:8lAZl6G4
  >264
  本人には知らせられない病気ってのもあるからね

272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 12:43:26.58 ID:703dFBwE [1/2]
  万一親が無断で生命保険かけてたらわかる手段ってある?
  >264の年齢とか親含めた家庭環境や経済状態とか何も書いてないから
  わからんけど、調べた方がいいような

  知人で親が零細経営者だったけど、借金作って自転車操業で、
  自分を勝手に保証人にして新たな借金作ろうとしてた、って青ざめた顔で
  告白されたことあるから、親でもいろんなのいるんだなと衝撃受けたことあるよ

291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 18:07:19.25 ID:v+bQCwuI [2/2]
  >264に葬儀のことを書いた者ですが、私の年齢は32、親はともに60代で
  私は春の花粉症くらいで持病もないし、病院に行くにもよっぽど風邪がひどい時に近所の内科に行くくらい。
  最後に内科に行ったのも数年前にインフルにかかった時だけで、
  親が私の病気を隠しているということはありません。
  生命保険をかけられているかの有無についても不明。
  なので突然葬儀社から私宛に生前予約の電話がかかってきてビックリ!
  最初親が互助会などで自分たちの葬儀の生前予約をしたのかと思い話を聞くと
  親は自分たちの生前予約はしておらず、私のだけとのこと…
  だから困惑しています。

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 18:26:54.80 ID:DgsGVc2H
  >291
  親に理由を聞き出してないのに
  困惑してるってヴァカじゃね?
  ってことでネタだろこれ

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 18:28:11.99 ID:sX5GPGUL
  >291
  詐欺かセールスに騙されたとか?

302 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 00:53:04.67 ID:6AFwu0z0
  >291
  葬儀社はどんなところ?

  1.最近建てた家族葬の式場
  2.近年になって家族葬を始めた式場
  3.親の知り合いが働いている

  この3つの内のどれかなら、式場のトレーニングの為に頼まれた可能性が高い。
  『模擬葬儀』で手順や人員配置の確認をする。
  幾ら模擬とは言え、年寄りは葬儀なんて嫌がるから『早急に死んだりしない』若年層の
  生前葬儀を勧めることが多いんだよ









314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 18:11:57.16 ID:Jx1QdVhi
  久々に実家に帰ったんだが
  親父が未だにワープロ使いだった
  1人1台パソコンが支給されてるような職場なのに持ち帰って作る資料は全て感熱紙から繰り出されていた
  写真は現像したものやコピーしたものを切り貼りしているらしい
  何よりまだその十数年もののワープロが使えるという物持ちの良さが衝撃的だった

357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 12:53:46.92 ID:dpWY5YGJ
  >314
  私もワープロ使いだ
  だから、あなたのお父さんの気持ちがよくわかる

  私は、パソコンにフロッピードライブを接続している
  ワープロで打って、フロッピーに「テキストファイル」で保存して、
  パソコンで開いて作業をしている
  キー配列とか、文字入力の仕方とか、以前の癖がついているので
  ワープロのほうが使いやすいのです

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 21:11:31.16 ID:382GyMXX
  >314
  そういう人のために、昔のワープロ専用機のインクリボンや補修部品を
  ストックしてる専門業者がいるらしいね











抽出 ID:gGVVVBd7 (1回)
抽出 ID:6/KCeKyB (1回)

318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 19:10:56.53 ID:gGVVVBd7
  衝撃的ってほどでもないけど
  自分の通っていた小学校の交差点にいつも交通整理してくれる警察官のおじさんがいた
  その小学校のすぐ目の前に道路があって、
  大半の生徒は行き帰り道路を渡って向こう側の歩道に行かないといけなかった
  今は小学校の近くにショッピングセンターができたから小学校の入り口の目の前に
  横断歩道が作られたんだけど、自分が小学校の当時周りにあったのは
  田んぼだけだったから近くに横断歩道なんて無かった
  だから本当に大きく遠回りをして横断歩道を渡るか車が来ない時を見計らって
  急いで渡るかしかなかったから、本当はいけないことだけど
  生徒が横断歩道の無い道路を渡るのが黙認されていた
  周りに田んぼばっかりっていう田舎っていう地域性もあったのかな

  そこにいつからか警察官の格好をしたおじさんがいて、車が来ない時を見計らって
  生徒を向こう側まで誘導する役目をしてくれていた
  期間としては数年間かな
  優しいおじさんで、その人は学校内で有名だったけど
  小学校の前に横断歩道ができる少し前にその人はいなくなってしまった
  数年前、そういえばこんな人がいたなぁと思い出して親に聞いてみたら、
  あの人は学校とも警察とも何も関係無い一般人だと教えられた
  その方が子供達が言うことを聞くからなのか単なる趣味なのか知らないけど、
  ずっと警察官だと思い込んでたおじさんがただの一般人で警察関係者でも
  学校関係者(もしかしたら生徒の親だったのかもしれないけど)でもなんでも無いことを知った時はかなりの衝撃だった
  ただの趣味とか善意で子供の誘導をかってでてたのかなとは思うけど、
  今の基準ならあの人も不審者の仲間入りしてたのかな

325 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/20(月) 20:41:33.13 ID:6/KCeKyB
  結局何者でどうして役目をかってでてたのかなとかPTAとか先生方は
  どう思ってたのかなとか今にして思えば色々気になる
  家族に聞いたらそのおじさんがいたってことは皆覚えてたけどそこまでは知らなかったし

  ちなみにおじさんのおかげか自分の通学中交通事故は一回も無かったよ
  止めた後も事故が起きたって話は聞かないけども
  皆おじさんを慕ってたから、何か不幸なことがあって止めたんじゃなくて
  小学校の前に横断歩道が設置されることになって役目を終えたってことで隠居しててほしいな
  そもそも子供の頃のあてにならない記憶力と子供の間で警察のおじさんとして有名だったから
  警察官だと信じてただねで実は警察官の格好じゃなかったかもしれない










341 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 02:57:25.80 ID:Mf2RdxMV [1/2]
  バイクで1人ツーリングしてた時、山道で雨が降って来て滑って転んでしまい、
  そのままバイクが谷底に落ちてしまった事がある
  ふもとまでおおよそ20kmぐらいの場所で12月。携帯の電池が切れてて途方に暮れ、
  とりあえず雨の中歩いたんだが、数時間ほど歩いて夜になってしまった
  暗過ぎて道が見えない、雨でずぶ濡れ、足が痛え、休憩したいが止まると寒くて堪らない、と
  限界を感じていたときに、車が通りかかった
  助けが来たと一生で1番喜んだかもしれない。有頂天になって立ち塞がって止めて、
  ふもとまで乗せてくれと頼んだんだが、急ぎますのでの一言で置いて行かれた
  断られるのを想定しておらず余りのショックで棒立ち。いや不審過ぎて当たり前、
  たぶん通報してくれてるだろうと歩いて、その後一本道を10時間歩きパトカー1台も車に出会わずに村役場到着
  あの車の中年夫婦はどうして放置を選択したのか。衝撃的だったわ

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 04:02:11.66 ID:9F0UYyvO [1/2]
  カッパも落ちたのか

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 05:14:00.64 ID:Mf2RdxMV [2/2]
  着替えとカッパは括り付けてたので一緒に落ちましたねw

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 07:06:03.79 ID:BJ6JBSCG [1/2]
  自分1人で怖いならまだしも夫婦2人いてか
  まぁ気分悪いふりして騙す人もいるからな…

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 07:12:38.28 ID:2/vSxzL0 [1/2]
  >341
  ごめん、自分も多分(多分どころかほぼ100%)見なかったこと聞かなかったことにする
  真夜中に雨に濡れてボロボロな男が突然出てきたら世にも奇妙なホラー体験としか思えなくて拒絶してしまうよ
  仲間内でDQNがモメてリンチ→山中に捨てられた?とかw
  341の様な場合もあるのだと学んだからもし遭遇したらとりあえず通報だけすることにするわ

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 07:13:59.92 ID:2/vSxzL0 [2/2]
  あ、真夜中って訳ではないのか
  それでも怖い!って感じてしまうけど

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 07:30:00.39 ID:N0xd2IBm
  その夫婦は何か犯罪をはじめとする犯して急いで逃げてる途中だったんだよ。

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 08:14:01.57 ID:rh/1jzOD
  自分も交通量の多い国道で車が故障して立ち往生してる場面に遭遇して、
  運転手に声かけて後ろから押して移動させた事があるけど
  歩道にいた中年夫婦に車押すの手伝ってと声かけても無視されたことがある
  というか、国道で後ろ大渋滞だったのに、走る車の1台も停まらなかったんだよな
  運転手いわく助け呼んだけど前述の渋滞で来れず30分くらい立ち往生してたらしいのに
  案外助けてくれないものなんじゃない

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 09:46:22.92 ID:0P9nDqTI
  本人たちが直接手を貸さなくてもいいけど
  通報くらいしてくれてもいいのにな
  よって俺も>347に1票

372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 20:52:49.36 ID:wLxrO3jl
  >341
  細かいことだけど20kmを10時間て
  時速2kmかい

374 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 21:07:56.24 ID:ZEWz4ZRg
  >372
  雨降る中でしかも夜やで

376 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 21:24:13.22 ID:M9hXV3wv
  >372
  道が見えないレベルで真っ暗な上に雨まで降ってる山道
  怪我なのか凍えて歩き続けてるせいか分からんけど足も痛い
  時速2kmならいっそ速いくらいだろ

381 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 02:08:07.95 ID:vZRAMLq9
  >372
  341だけど時間は適当なのですいませんw気にせんでくださいw
  役場に着いたのが夜中の4時で事故したのが前日の3時前後なので車と会ってから10時間くらいかなぁと
  およそ40km区間の道のどこかで事故ったんだけど、距離もだいたいです。
  たぶん真ん中くらい。同じような景色が延々続く道なので、
  警察に届けた後に落ちた場所が分からなくて迷惑かけた
  歩く速度が遅いのは最初は足の怪我(擦り傷)が痛かったけど、
  途中から太ももが痛くて上手く下り坂を歩けなくなったからです。。単なる運動不足です
  本当に暗くて、谷側が相当近くじゃないと見えないから滑落も怖かった。あんなに暗くなるとか山パネェっす
  まあ、全部自分の所為で迷惑を方々にかけたので自業自得なんですがね。
  山でこういう人に会ったら関わらない方が絶対安全で正解wでも警察には通報してあげて下さいね
BBR-MD5:CoPiPe-c9e168ffac1db86a9b9f853c686f165d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39055
[0.526238 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:19:49.582555ID:l3y7AeFu0
390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 14:00:07.31 ID:KGNJLI0N
  女子高時代の話。

  5人のグループでつるんでいたんだけど、その内のリーダー格の子が自分の評判を知りたいと相談してきた。
  というのも、どうも他の三人は裏の繋がりがあるように感じるとのこと。
  直接聞いてみればと言うと、はぐらかされるかもしれないと言う。
  どうするのって事になったとき、掃除用具入れに隠れるからあなたが音頭とってと。
  しかたないので言われた通りに。

  まあ、想像通りで、でるわでるわの罵詈雑言。
  用具入れが震えてるような気がしたけど、話は盛り上がってなかなか終わらなかった。
  ようやく話も終わり解散したんだけど、リーダーの子はなかなか出てこなかった。
  扉越しに「大丈夫?」と聞くと「ちょっと顔見せられない」と声が震えていた。
  「なんか、ごめんね」と言ったが返事は無かった。

  次の日、彼女はいつも通りの彼女で、他の三人もいつも通り。
  でも私だけが全てを知っているので、なんとなくグループから疎遠になった。
  女子って生き物はややこしい。まあ、私もだけど。

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 14:18:06.23 ID:tERBzoHg
  >390
  リーダーの子の精神力すごいな。
  でもそれをきっかけにその子は悪いところ直してむちゃいい女になったかも知れん。

393 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 16:14:47.48 ID:Yfh+mp6Y
  そんなもんなんかね
  俺も裏で常にボロクソ言われてるだろうと思っておけば女性陣と上手くやれるだろうか

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 16:36:31.32 ID:yHfI7SWN
  >393
  病むからやめろ

  >390
  水を向けたから罵詈雑言が出てきたのかもね
  そうでなければそれぞれの腹に収めたまんまだったかも
  リーダーがヤブをつついただけの可能性もある

395 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 18:34:30.55 ID:pDPL7sXx
  >390自身はリーダーの事を嫌っていなかったのに他の三人が嫌っていた理由が気になる

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 18:56:23.19 ID:lYuCCYyM
  >395
  多分>390と他の3人はそもそもタイプが違うんじゃね
  よく女特有のドロドロなんて言うが、この手のドロドロは女にとっても
  人を選ぶというか向き不向きみたいなものがあるのよな

  その後グループと疎遠になってるあたり、気まずいってのもあるけど
  >390はこういうドロドロがあんまり好きじゃない、できれば関わりたくないタイプなんじゃね
  ドロドロ向きなタイプの女の悪口ってのは、ドロドロ向きじゃないタイプには
  いまいち響かないというか、そんな事別にどうでもよくねっての結構多い

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/22(水) 21:11:56.56 ID:+P0wiSuk
  >390
  悪いけど面白かった
  残念ながらまとめサイトに載るだろうな











413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 20:42:41.92 ID:0pERRXvX
  最近の話だけど、100万円当選しました!みたいなメールに父が騙されかけたこと。
  住所や家電まで教えちゃったもんだから、怪しい書類届いたり脅しの電話来たりもう大変だった。
  本人はあまりにもメールがしつこいから、住所とか教えれば大人しくなるだろうと思ったんだって。意味わからん。
  信じてたんでしょ?といっても認めない。仕舞いには
  「俺だったから騙されずに済んだけど、お前らだったらどうなってたかわからない。気をつけろ。」だってさ。
  いやいや、うん百万請求された!とか慌ててたのはどこのどいつだよ。
  まず普通は怪しいと思った時点で住所入力したりしないから。
  日頃から中卒の母をバカにしてて、今回も自分が騙されたくせに学歴がどうのって何故か母に説教かまし始めたから
  「大卒でもこんな分かりやすい詐欺に引っかかるんだww」って弟とバカにしてやった。殴られたけど。
  てかまじで笑い事じゃない、むしろこの程度で済んで良かった。
  今回でこりてもう騙されなきゃ良いけど・・先が思いやられる。

414 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 21:02:40.10 ID:w+iKCNfm
  まあ、懲りたんじゃないですかね。

415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 21:04:29.17 ID:RZcCCOZ7
  「こんな美味い話が来るのは俺だけだ!」みたいな謎のプライドを持ってる人が引っ掛かる

  「本当に美味い話は誰にも教えない」ってのが真理

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 21:19:31.77 ID:rSIF5dHJ
  溶き卵におろしにんにくをたっぷり入れて玉子焼きを作ると本当に美味い話w

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 21:41:33.22 ID:TF4ADzeJ
  くさそう

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 22:38:52.92 ID:8089p1+6
  下水の配管てユニットバスの上通ることあったっけかな?
  しかも滝のようにってどういうことなんだろうか

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 00:03:02.31 ID:jy3IRpGZ
  >413
  うちの父親もほぼ同じ。
  家に父親宛の携帯料金未納という架空請求のハガキがきて、
  父親の携帯はガラケーのらくらくホンだからアダルトサイトなんか繋がるわけもないのに
  「間違って何かに使ったかもしれないから聞いてみる」
  と言ってハガキに書いてある電話番号に電話しようとした。
  全力で止めて、ハガキは架空請求だし向こうは無差別に送り付けてるんだから無視しろと言っているのに
  「だって支払わなければ裁判所がとか書いてあるぞ!電話で聞く」の一点張り。
  去年うちの父親は別の架空請求に家族にも内緒でわかっているだけでも約1年間毎月4万前後の支払いを続けていて
  あるとき架空請求業者から「今月の支払いがない」と家に不審な電話がかかってきて発覚。
  騙されてる本人は「携帯料金が未納だったから、騙されてない、これは詐欺じゃない」と言い張り
  詐欺だと何回言っても騙されてないと逆ギレするだけ。
  弁護士に初めて相談することとなってしまった。
  うちの父親は高齢者なんだけど、なんで高齢者ってこうなんかね?
  こんな輩がいるからいつまでも高齢者狙った詐欺がなくならないんだよ。

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 01:54:47.37 ID:fmJVYmzN
  >421
  うわ・・払っちゃったのか
  その感じだとまたやらかすだろうな
  お互いアホな親をもつと苦労するな

424 名前:421@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 02:10:12.40 ID:xy84cdAO
  >423
  >421に書いた者だけど、その後父親のクレジットカード一体型の銀行キャッシュカードも
  何者かに不正利用されていて、突然10万近くの請求がきてそれを家族に隠していて
  我が家ではクレカは使わない主義だからまったく身に覚えがなく、
  父親も身に覚えがないから請求を無視してしまった。
  だから請求がきた月にすぐにカード会社に連絡してればよかったものの
  翌月になって突然親の年金受給口座から10万全額引き落とされており生活費がなくなってしまった。
  父親があわてて「そういえばなんか先月こんなのが来てたなぁ」とクレカの明細と
  度重なる請求ハガキを出してきた時にはすでに遅し。
  クレカの不正利用の申告をすぐにしなかったら返済が滞り度重なる請求も無視していたから悪質とみなされて、
  一度もクレカを使ったことがないのにブラックリスト入り。
  しかも大手カード会社なのに闇金の取り立てのような口調の電話がきて家族もビックリ。
  なんかそういう悪徳業者にうちの父親のリストが回ってるんだと思う。








427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 06:45:12.29 ID:jR/BP1k4 [1/2]
  近所に幼馴染みが住んでいて小2から中学まで同じ。
  高校から分かれたけど、大学に行ってもたまに遊ぶ仲でした。
  この前の連休にその幼馴染みが家に来て、久しぶり〜とか話してたら
  「家今猫飼ってるんだけど動かなくなっちゃってね」って言うから
  「えっ?」って驚いて、でもまだしぶとく生きてるけどね、とか言うんでびっくりして
  幼馴染みの家に行ってみたら、ちょっと大人になりかけの猫が玄関に
  ぐったりと横たわっていた。
  幼馴染みは「勝手にこんなとこに出てきてダメだよ〜」と猫のお腹を軽く蹴った。
  止めて!なにすんの?!なんでこんなぐったりしてるの?と聞いたら
  「猫のエサ切らしちゃったからちょっと前から水しかあげてないんだ、
  エサなしで何日くらい持つのかなーと思って♪ちょっと興味深くない?」と
  普通に言われて、私が何かあげてよ、○んじゃうよ!と猫を抱き抱えたら
  幼馴染みが「え?何ムキになってるの?それよりお昼ラーメン食べに行こうよ」。
  とにこやかに言われて、私は恐ろしくなって猫を抱えて
  幼馴染みの家を飛び出した(靴はまだ履いてた)自宅に帰り母に
  「猫にごはんあげて!」と号泣しながら事情を話すと
  「急に食べさせたらいけない」と車で動物病院に連れていってくれた。
  猫は栄養失調と後ろ脚の関節炎だった。
  点滴をして手当てをして一晩入院になり
  自宅に帰って父と弟にも事情を話し、父が幼馴染み宅に行っても
  猫を譲ってくれるように頼んでくれた。幼馴染みは父に
  「(私)ちゃん、泣きながらうちの猫盗んで行ったんですけど?あと何日生きるか見たかったのに」と言った。
  幼馴染み宅のリビングのカレンダーにはエサをあげてない日から○日経ったか丸がつけられていた。
  猫は6日何も食べていなかった。
  何年も一緒に遊んだりごはん食べたりしてきたのに、
  こんな残酷な一面がある事に私は気付かなかったし、猫のお腹を蹴った幼馴染みの
  楽しそうな顔がまだ忘れられない。
  幼馴染み宅が近いので、今は猫は祖父母宅で暮らしていて元気にしている。

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/24(金) 07:02:28.81 ID:jR/BP1k4 [2/2]
  >427だけど、譲ってもらったと書いたけど、幼馴染みとは揉めてしまった。
  父が警察に相談したり、幼馴染みにも警察に相談したと話したので。
  最後に電話で「なぜあんな事をしたのか」と聞いてみたんだけど
  あまり懐かない、ソファで爪を研ぐ、成長してきたら可愛くなくなった、子猫の時と顔が違って来たからとか言っていた。
  結局「あんた昔から嫌いだったんだよ、いい気になるな」って言われて終わり。

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 09:26:32.64 ID:rJhO5egL
  >427
  サイコパスすぐる
  名古屋の女子大生みたいな女だな、そいつ
  こんなんが平気で野放しになっとんのね…つか家族も死にかけのネコ放置しとんのかいな
  一家揃ってアブねーな…
  尼崎の美代子んちみたいだな

  せっかく警察絡んだんだから要注意リストに加えて欲しい。
  これからなにすっか、わかんねーぞ…

436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 10:34:11.83 ID:t1fh0e5s [1/2]
  >427
  頭おかしい…
  あなたに救われて本当によかったなあ

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 10:51:53.45 ID:dLjVAq8q
  >427
  猫助けてくれてありがとう(・_・、)

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/25(土) 01:55:51.68 ID:ULU2NbZc
  >427
  タリウム女子大生(クソブス)の仲間かね










497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 00:22:26.79 ID:QgxTE6hE [1/2]
  2月に風邪引いて抗生物質の副作用で人生初の味覚障害になったのが衝撃だった。
  バレンタインのお茶菓子にと会社でファンタとクッキーとチョコレートをもらったんだが、
  全部すげー苦い!腐ってるのかとパニックに陥った
  どうも、甘い=苦い、しょっぱい=すっぱい みたいになってるようで、白米もパンも水も苦いからメシが食えない。
  唯一コーヒーだけは苦い=超苦い、で違和感が少なかったから、コーヒーばっかり飲んでた。

  味覚障害は完治しないみたいに書いてあるサイトもあって、
  最初は薬の副作用だってことにも気付かなかった。風邪じゃなく何かの病気なのかと思って
  情けないことに心細くて泣いた。亜鉛飲んでたら2週間くらいで治ったんだけど、味がするって素晴らしいことだ……

498 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 00:41:01.45 ID:FXCx1ffs
  >497
  そういうこともあるんだね
  直ってよかった

499 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 00:42:58.61 ID:oIZbWjnS
  抗生物質こわい((( ;゚Д゚)))ガクブル

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 03:07:17.45 ID:zBDfOQ91
  >497
  味覚障害って味がしなくなるだけじゃなくそういうのもあるんだな
  自分は原因不明だが一時期、舌の一部の味覚がなくなった事があった

  最初はなんだか味が薄いなって思ってたんだが、途中でおかしいと気付いて
  舌に塩とか付けて確認したら、舌上面の中央部が味を感じられなくなってた
  慌てて亜鉛飲んだり病院調べたりしたけど、1週間くらいで勝手に治って心底ほっとしたよ

  物を食べられなくはならなかったけど、何食べても味が
  ひどく薄くて食事が味気ないし、治らなかったらと思うと恐ろしかった
  物が食べられなくなる程の味覚変換なんてどれほど心細かった事かと思うよ
  お互い治って良かったね

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 04:48:06.63 ID:RGll28zq
  >497
  インフルエンザスレで咳止めのフラべリックという薬を飲んだら、
  副作用で音が低く聞こえて辛かったという人の書き込みを思い出した
  毎日見てる朝ドラのミスチルの曲が変な風に聞こえたとか

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/03/26(日) 09:43:59.80 ID:kxZ9yLC1
  一過性でも味覚障害になったことがあると辛いよな。
  大好物が不味いという悲しみは筆舌に尽くしがたい。

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 10:02:11.28 ID:Agus+Qf3
  自分は風邪で味が感じられなくなったことがあったな
  鼻が詰まってたら当然味がしないのは分かるけど
  鼻詰まってなかったのに無味になったのは本気で焦った
  1人で街歩いてて美味しそうなものや店見つけても
  あ、今味しないんだ…ってスルーする悲しさよ

507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 10:59:23.93 ID:/pWgm6/m
  風邪薬飲んで寝た翌朝、口の中やら周りやら皮膚が溶けた様に爛れて剥がれてた事なら

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 11:06:11.70 ID:FOrXTjYV
  原因不明の謎の咳に襲われて耳鼻咽喉科や呼吸器科行ったけど分からず
  そのうち咳に血が混じり出して、激しすぎて食べた物も吐き戻すようになって
  近所の内科に行ったらマイコプラズマ肺炎だって判明したわ
  しかも、治りかけだった
  呼吸器科で分からなかったのは菌が増殖する前で早すぎたからだそうな

  衝撃的なのは職場が全く休ませてくれず辞表を出す羽目になったことだ

509 名前:497@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 11:07:20.24 ID:QgxTE6hE [2/2]
  おー意外となったことある人いてホッとした
  味覚障害って味しなくなる方がスタンダードだよな。
  他人からしたら鼻詰まってるんじゃねーの大げさだなみたいに思われるけど
  まさに筆舌に尽くしがたい苦痛だよね
  舌を観察したところで見た目は変わりないし、俺の場合は甘さに比例して苦味が増すから、
  世の中に甘味がないものってほとんどないんだってことに気付いたわ
  食事は1日3回と考えると数日でもすげー長いよな
  なんか副作用なんて眠気くらいしか知らなかったから、
  耳だの味覚だのおかしくなるくらいなら次からは薬飲まずに風邪治したい……

510 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 11:19:53.55 ID:MFwo5Yvr
  この間入院した時に、唾液が塩辛く感じたのは味覚障害だったのか。1週間抗生物質漬けになったからな。

  >507
  なんだっけ、スティーブ・ジョブス症候群って言うんだっけ。

511 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 11:51:39.11 ID:Hh1qclZw
  >506
  嘘だろ〜っ!?
  確か、銃みたいなので牛の脳をぶち抜いて
  一瞬で殺せるようになってたはずだが

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 11:52:23.20 ID:xdc+PjAb
  薬飲まずに風邪治そうとして肺炎になったとき
  苦しいのに力が入らなくなって苦しいと感じる体力すらなくなるんだってことに衝撃を受けたな
  喉も絞められてないのに窒息して体が痺れていくのは怖かった
  いやーたまたま玄関の鍵閉め忘れてて宅配の兄ちゃんに通報してもらえたけど
  10年前だからドア開けてもらえたんだよな今なら不在票ポイーで放置されるわ

  そのとき医者に薬が怖いって話したら
  「体は食べ物で出来ているから体の不調は食べ物で治せるかもしれないけど、
  細菌って人間じゃない『生き物』だからね、生き物を食べ物で殺すのは無理だよ
  ゴキブリに体食われてても殺虫剤一切使わないで潰しながら出てくの待つの?」
  ってこんこんと説教されたのを今の流れ見て思い出したからなんだけど
  よっぽど嫌な例えだったんだろうな、今の今まで忘れてたわ

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 12:24:37.66 ID:2+zW16dK
  風邪こじらせて副鼻腔炎になったら匂いが一切分からなくなって
  舌は無事なのにたいていの食べ物の味がほぼ消えたことならある
  味って大部分が匂いだったんだなとその時知って衝撃だった

  苦くなったりはしなかったけど外食しても味が分からないのは本当に空しい

514 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 12:56:23.68 ID:apKGiLi0
  >513
  確かかき氷のシロップは味が全て同じなんだよね。
  香りだけが違うという。

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 19:34:09.62 ID:Z6eIERCc
  >513
  子供のころから病弱だった俺は
  風邪になると、味がしなくなる、(鼻がつまり)匂いがしなくなる
  ってのがデフォったので
  そう言う衝撃を受けた人がいるということが、衝撃的

558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/28(火) 03:12:38.57 ID:8fA+EcGx
  >513
  自分の副鼻腔炎の時の時の鼻水の量にビックリした
  出きった時のスッキリが半端ない
  もうなりたくないけど
BBR-MD5:27f1750d387b524b7a02f72784fa0a99(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39076
[0.430801 sec.]
Rock54ed.

2022/01/04(火) 14:28:09.960981ID:ezxFYnMc0
695 名前:3毛[mnfelix@yahoo.co.jp] 投稿日:2017/04/03(月) 17:24:35.83 ID:c1lz9T+C [1/3]
  25年ぶりに日本に帰国したこと。
  クリスマスとサンクスギビングを一緒にしたより多い人が駅にいること。
  その95%が日本人で日本語を話していること。
  引くドアを誰も後の人に支えてあげないこと。
  ものすごく寒いこと。
  家や家電がいろいろ鳴ったり喋ったりすること。
  でもセントラルヒーティングじゃなくて、
  リビング以外が外気温なこと。
  石油ストーブが生き延びいて、臭いこと。
  ハリウッドスターが日本語を話していること。
  待っていただいてありがとうございます、と言わず
  ごめんさない、ごめんなさいと謝ること。
  飲食店でかしずかれること。
  ベトナム人の作ったフォーを一度も食べたことがない人が
  フォーを作っていること。ディーン西岡?は正しかった。
  10-20代の女の子が同じファッションなこと。
  余所行きか普段着かOn かOffでカジュアルなファッションがないこと。
  乱杭歯の歯が放置されていること。

696 名前:3毛[mnfelix@yahoo.co.jp] 投稿日:2017/04/03(月) 17:39:55.79 ID:c1lz9T+C [2/3]
  電話番号が10桁じゃないこと。
  スイカがいろいろ使えるのに、クレジットカードで駅の切符が買えないこと。
  ベンツ、ベンツ、レクサス、プリウス、ベンツ、レクサスじゃなくて、
  軽、軽、軽、軽、普通車、プリウスなこと。
  自販機がそこら中にあること。壊れてないこと。
  100円で買えるものがほとんどないこと。
  お札が見たことないデザインなこと。
  定食がめっちゃ、小さいこと。
  ネギがネギであること。
  宅急便が信じられないほど夜遅くまで動くこと。
  マイナンバーにあほみたいな手続きがいること。
  クレジットカードのトランザクションがオンラインですぐ見られないこと。
  雨がよく降ること。

697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 17:59:44.10 ID:opjG4qWt [2/2]
  >696
  たかだか10年弱しか海外に住んでなかったけど
  全部すごいわかるわ

698 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 18:04:21.96 ID:rfCN48ZN [1/3]
  今年から税の申告にマイナンバーが要るからみんな慣れてないし事務方の人はほんと大変だと思う

699 名前:3毛[mnfelix@yahoo.co.jp] 投稿日:2017/04/03(月) 18:11:29.90 ID:c1lz9T+C [3/3]
  日本の人は、SS Systemを参考にしながら、
  カードを印鑑のように扱うつもりなんだと思う。
  カードの#は頭の中に収めて、印鑑の代わりに本人のサインを書けば、
  ”もの”としてのカードは必要ないのにね。

700 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 18:15:21.46 ID:Ubz0BOmF
  >696
  メール丸出しなやつ久しぶりに見たw
  日本に日本人がいて衝撃って事が衝撃だわ

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 18:16:32.06 ID:pGAITc1P [1/2]
  >696
  前にいたのはアメリカ?西海岸?

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 18:19:45.94 ID:HrNnSL3O
  >695
  メアドは空欄でいいんだよ

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 18:27:25.80 ID:BrHboLUr [3/3]
  ネギがネギであることが地味にツボ

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 18:34:30.45 ID:SPTnDmgO
  ごめんさない

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 19:42:36.92 ID:JVBY7vAm [2/3]
  逆のパターンのあったよね
  日本にしばらく住んで帰国した外国人が自国で感じる違和感リスト
  なんか過剰包装とか交通機関の時間の正確さを当たり前に思ってたのに、
  みたいなやつ

706 名前:3 毛@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/04/03(月) 19:57:07.85 ID:QUMzoKk4 [1/4]
  西海岸でつ。
  永住権を取った後は、日本へ「行く」と言ってました。
  日本へ「帰る」というのは駐在員さんでした。
  日本の年号は覚えられなくて、LAの領事館の窓口には
  皆そうだから「今年は平成XX年」と1メートルくらいの看板がかかってました。
  トランプのバカが当選するし、
  老後の健康保険もケアハウスも高額だし、
  子供がいないので帰国しました。

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:05:58.88 ID:rfCN48ZN [2/3]
  >706
  西海岸ってそんなに外国高級車ばっかり走ってるのですか
  アメ車乗んないんだ

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:07:46.87 ID:EI3IO4At [1/3]
  日本でも平成は要らないよね

  保険にすら使えないカードも作れない

709 名前:3毛[] 投稿日:2017/04/03(月) 20:15:30.59 ID:QUMzoKk4 [2/4]
  南の方はリッチが多かったです。
  アメ車はあまり豊かでないアメ人とメキシカンが乗りましたね。
  堅実な中産階級でプリウスとか

710 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:18:20.55 ID:EI3IO4At [2/3]
  アメリカってガソリン安くない?

711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:19:14.70 ID:JVBY7vAm [3/3]
  年収2千万以上あってもいまいちセレブ感が感じられずまだ収入足りないと
  思うらしいね

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:21:05.60 ID:z3Rd2O/v
  アメリカは生牛乳よりアイスクリームが安いのに驚いたな

713 名前:710@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 20:21:35.36 ID:EI3IO4At [3/3]
  低品質で値段が高いだけのブリウスは赤字になるはずだけど

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 21:15:07.53 ID:pGAITc1P [2/2]
  >706
  701だけどわーいプロファイルあたったー。
  アメリカも南部と東と西で結構空気が違うよね。

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/03(月) 21:34:06.98 ID:3NWvSWTr
  >706
  日本では「日本スゲー」っていう自画自賛番組が増えてるけど
  海外に住んでた人から見るとどうなんですかね
  それほどでもないと思うのかやっぱり日本はすごいと思うのか

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 21:36:08.87 ID:vW8QKT2y
  ネギがネギであることがわからん。アメリカはネギなのにネギじゃないってこと?

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/03(月) 21:38:15.99 ID:GZd12Txt
  >695
  帰ってこなかったほうが良かったな

718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 21:42:32.83 ID:wPpOzKSf
  1年居ただけだけどわかる。
  ネギはグリーンオニオンだったかな。
  白菜はナッパだったし。

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 21:51:08.84 ID:F/U7Sd8U
  >716
  外国ではリークというネギがあってだな。
  太さが成人女性の手首くらい…

720 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 22:00:56.03 ID:6MohQxKG
  最近は日本と同じネギやアサツキが流行ってる。それがグリーンオニオン。

721 名前:3毛[] 投稿日:2017/04/03(月) 22:16:13.14 ID:QUMzoKk4 [3/4]
  ガソリンと電気とミルク、ビール、乳製品が安いっす。
  日本のヨーグルト容器がちっこくてわらった。
  健康保険、魚、家が安くてうれしい。
  どこの病院でもこんにちは、って行けるってすごい。

722 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 22:28:13.55 ID:uPwuajrg
  >721
  日本の医療費とか安くて助かるって気持ちはわからなくないけどさ、
  今まで日本で税金払ってなくて医療費補助の恩恵を受けるだけってなんか不愉快だわ

723 名前:3毛[] 投稿日:2017/04/03(月) 22:37:41.20 ID:QUMzoKk4 [4/4]
  病気になると大変だったあ。
  まず保険のネットワークを調べて、
  行けそうなドクターを予約して診てもらう。
  急病ならネットワークのWalkInへ。
  薬強すぎる。量多すぎる。
  アジア人だから、弱く減らしてくれって言ったら、
  医学校では人種によって量が違うと教わらなかったとぬかすドクター。
  骨折って、日帰り手術!子供産んで72時間で退院。
  知り合いはCTスキャン撮って1万ドル請求!
  フリーウエーで事故ってICU一か月普通病棟1か月、
  請求トータル  1億円っ超えww。
  リタイヤするころ、健康保険の掛け金はほとんどローン並み。
  夫婦二人で14万-月はむ・りデス。
  日本は5400円・年だって!シンジラレナイ

724 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 22:40:03.45 ID:2app+35k
  出産で72時間で退院は日本でもあるよ。世界的なトレンドみたいよ。

725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 23:18:10.87 ID:b7yKZs8X
  >723
  医療費1億とかどうやって払うの?

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/03(月) 23:20:33.94 ID:rfCN48ZN [3/3]
  日本の方が家が安いの?

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:06:57.59 ID:bFNFVPuk
  >723
  なんかすげえこの人アタマに来ない?

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:21:52.44 ID:vQ7fHcaN
  アタマには来ないけど帰国ハイになってて大丈夫かな?と
  とりあえずモチツケと言いたい

729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:25:28.95 ID:GVA1ApvU
  アメリカは医療が高いからな
  医療無料の国は沢山有る

730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:25:43.56 ID:phlQIqX2 [1/2]
  >727
  吉野家コピペとかダディクールとか古いコピペに見られる
  アングラと言われてた頃の2ちゃんのノリっぽい感じがする

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:31:28.49 ID:P0D3D3sC
  モノ落としたらウップス!って言ってあさのあつこみたいに髪かき上げてそう。

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:49:40.85 ID:jDGUhYOZ
  >723
  健保が年5,400円ってなに?
  すごく衝撃
  無職だとそんなもんなの?

733 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 03:48:31.51 ID:sBFn/hJ6
  >723
  日本で税金払いたくないってオーストラリアやカナダにいたくせに、
  病気になったら医療費が安く済む恩恵受けたくて日本に戻ってきた大橋巨泉を思い出した
  こんな奴等のために税金使われたくないな

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 06:34:52.44 ID:OF/HtBjh [1/2]
  >723
  私の友人もアメリカでちょっとした手術をしたんだけど
  6万ドル請求されたそうだ
  わりと金持ちな人だから一括で払ったそうだけど高いよねぇ
  1億円ってw  払えないよね
  そういう場合、どうするのかな

  >732
  月2000円くらいだよ

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 07:32:34.46 ID:X3mKtm+o
  健康保険は日本で月に2万円位払ってないか?

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 09:01:21.61 ID:bjz+acsb
  健康保険は収入によってぜんぜん値段が違うから

  >734
  そのためにみんな民間保険に入ってる
  医療費保険に入っていれば6万ドルが数千ドルくらいにまでなる
  でもそのための保険料がそれこそ月額何千ドル
  アメリカの保険会社が日本を狙うのは、日本人が国民健康保険などで
  比較的安い保険料しか払ってないから
  支払う懐の余地があると思われてる…みたいよ

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 09:10:48.84 ID:OF/HtBjh [2/2]
  >736
  民間の保険に加入すれば手術費用が数千ドル(数十万円)になるのは妥当だと思うが
  そのための保険料が月数千ドル(数十万円)ってのは高いなぁ
  日本ならサラリーマン世帯で、4〜5万くらいかな?
  アメリカはこの3〜4倍高いのかなぁ

  アメリカ人の何%がその民間の保険に入ってんの?

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 09:11:12.65 ID:uuPg5k/n [1/2]
  収入にもよるのかな
  私はつき9500円

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 09:39:40.25 ID:LcKSws9v
  国保は地方にもよるからね
  田舎の高齢化の進んでる我が地方は凄く高いよ

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 09:55:23.53 ID:ZUG+GMip [1/2]
  >739
  知らなかった
  収入によるだけの違いだと思ってた

741 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 11:02:20.79 ID:ZIWDCcSC
  >695
  飲食店でかしずかれるって何?
  打ち間違い?

742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 11:25:08.40 ID:uuPg5k/n [2/2]
  >722
  わかる
  いいとこ取りみたいな感じ

  >741
  注文とる時に床に膝ついてしゃがんで聞くところあるでしょ
BBR-MD5:CoPiPe-bb1f14d5c33e5df479f934567cf157a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41697
[0.370598 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:29:09.856914ID:9zusq+hK0
800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 19:26:24.83 ID:AJvXHKnC
  自分が小学校高学年の頃の話
  細かいところは忘れたが、自分が何かを言って、母親が「それは違う。こうだよ」と教えてくれた
  その時は自分が間違えていたのだと思っていたが、本当は間違えておらず母親のほうが間違えていた
  あの頃は無条件で「親が正しい」と思い込んでいたから、
  「親も間違えることがあるんだ」と気付いた時に衝撃を受けたのを今でも覚えている

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 19:30:41.92 ID:ymlzy3z6
  いいなぁ
  うちの親は間違った事しか言わないぞ

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/05(水) 21:11:36.42 ID:ESbEsntO
  >800
  あるある。
  親が自信満々に言った事を発表して恥をかいた事とかよくある。

  最近間違えた事を指摘しても聞き入れず勝手に恥かいてた上司を見て思い出してたのを
  あなたの書き込みで思い出した

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 21:25:00.37 ID:5kiGUrB9
  >801
  うちのかーちゃんは「まくわ瓜」をメロンだよと嘘言って俺に食わせていた。
  そんな事を思い出した。

804 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 22:55:29.24 ID:eakUaImJ
  >803
  それ、25年前にばーちゃんにやられたことあるわw

805 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 22:59:18.11 ID:AWkIQjw2
  >800
  宿題をやっていたら「教えてやる」と母親に言われて教えてもらったら全部間違っており、
  後日親子ともども職員室に呼び出された。

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/05(水) 23:35:16.17 ID:ZFQExZTU [1/2]
  >803 すき焼きには豚肉を使うのが正統だと教えられた私は・・・

807 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/05(水) 23:39:57.72 ID:ZFQExZTU [2/2]
  >805
  で親子共々、先生の補習授業を受けたのだね

808 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 23:45:05.41 ID:sq5MepkI
  >807
  どうやら親の顔が見たかっただけのようですよ

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/05(水) 23:51:36.34 ID:DogebqU3
  >805
  ちなみになんの宿題か気になる

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/06(木) 00:23:37.00 ID:962BDuQE
  >803
  まくわ瓜メロンより好きだったわ…
  今は食べる機会がなくて残念

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/06(木) 00:27:07.52 ID:rGChlcgV
  >805
  何年生の時だろう
  小学校低学年だったら…

816 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/06(木) 08:16:06.20 ID:3aNs/gNl [1/5]
  >806
  どこかのスレでうちの鍋はこうだとかの話で盛り上がったときにいたなぁ〜。
  牛肉が嫌いな人が居て

817 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/06(木) 08:20:59.14 ID:3aNs/gNl [2/5]
  >806
  途中で書いちゃった。
  以前どこかのスレで鍋の話担ったときに、詳しくは忘れたけど
  家族に牛肉が嫌いな人が居て豚肉使うようになり割りしたが嫌いで別のものを使うようになり、
  世間一般のすき焼きのイメージからかけ離れた物をすき焼きと呼ぶ家族がいたなぁ〜。
  鱈とかが入ってるのを湯豆腐と言うのは厳密に言うと間違ってるとかいう話から
  鍋の話になった気がするけど家の数だけ鍋歯あるからなぁ。

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/06(木) 19:19:34.12 ID:VMQ4nFeE
  >805
  うちのとーちゃん、かーちゃん、戦前生まれの中卒
  勉強(国語・算数等)なんか分かんないよ
  と言って、宿題を見てもらうと言うことがなかった
  (工作とか図画が別ね)

  なので
  親が子供の宿題を見る(する)  と言うのがすごく衝撃的だった。










今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 151度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1491720361/

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 21:44:03.31 ID:IXT4iO3d
  衝撃というか最悪なんだけど

  4万円くらい入った封筒をゴミと一緒に捨ててしまった
  それと一緒に4000円の当たり宝くじ券も捨ててしまった
  さらにまだ当選発表前の宝くじ券も捨ててしまった

  なにやってんだ俺は・・・絶望感というか虚無感というかもう何もやる気しない

43 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/11(火) 12:59:41.98 ID:LTcnooDY
  5〜6年ぐらい前、電車で見かけた女の人の眉毛がめっっっっっちゃ太く描かれていた事

  誇張表現でも何でもなく小林まことの柔道部物語って漫画の主人公?と同じぐらい
  それぐらい太かった
  その女性は30代前半ぐらいだったと思う
  何故あれがいいと思ったのかそして今もあのままなのだろうか

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 15:21:46.73 ID:3P6O3smL
  ニュースとかでよく見る
  『出社してこなかったので上司が見に行ったら遺体発見』
  が自分の部署で起きた。

  kwskされたら続き書く。

266 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 23:33:34.04 ID:Uq8aNrON
  ピアスを付けたまま寝てしまって寝ている間に外れて耳に入ってしまった事
  朝起きたらキャッチの方は枕元に落ちていたけど本体が見つからない
  まさか耳の中に入っているなんて思いもせず
  布団の中のどこかにあるのだろう、
  仕事から帰ってきたら探そうと思っていた
  帰宅後、探す前にシーツ類を洗おうと勢いよくはずしてしまい
  「どこかに飛んでいってしまったな、そのうち出てくるだろう」と思っていた
  2,3日後の仕事中に耳の中が物凄く痒くなってあまりの痒さに指を突っ込んだが
  痒い所まで届かなくて家に帰ってから綿棒を使ったら激痛
  おそるおそるもう一度綿棒を入れたら何かに当たる感じがして激痛
  近所に遅くまでやっている耳鼻科があるんですぐに行くと
  医者が「あぁ〜ピアスだね、綿棒の先とかイヤホンはあるけどピアスは久しぶり」と言いながら取ってくれた
  あんなに激痛だったのにあっさり取れて2度目の衝撃だった

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/20(木) 22:06:08.27 ID:VylZqOu3 [1/6]
  今日、衝撃的すぎてビックリすることがあった

  大学の食堂で売ってるプリンを友人が食べてて
  「おいしそうだね、一口だけくれない?アイスの実と交換で」って言ったら

  「そういうの私嫌いだからやめてくれないかな?
  だいたいいつもいつも一口頂戴っていやしいと思えないの?
  講義中もずっと寝ててノートもとって無いくせにテスト前に借りるし、
  この間家に来たときに借りていった洋服も返してくれてないじゃんふざけんなよ!」

  って怒ってプリンをゴミ箱にシュートしてサークルも出ずに帰ってしまった。

  何が衝撃かって私が友人に一口頂戴って言ったのは今日が始めてだし、
  そもそもサークルで出来た友達で専攻が違うから同じ講義を受けていないし、
  友人の家には行ったけど服のサイズは身長の関係で全く違うから借りられないんだけど…

  一緒にいた同じ専攻の子もポカーンとしてたんだけど何があったんだろうか…

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/24(月) 19:29:28.03 ID:r0DhvnNj
  飼ってた犬が料理してるかーちゃんの足元でアウアウ言ってたんだけど
  段々変な感じになってきてニャァアーーって言い出したんだよ。
  あれ?今ニャーって言わなかったか?!って思って振り返ったら
  「あらあらそれじゃネコちゃんじゃないのー」ってかーちゃん普通に言ってるし

  なんか騙されそうになったけど知り合いに話したら大事件だろ!!って言われてそうだよなって思った。

  寝言は口閉じてるからフェーフェフェフェッフォーフォッフォって
  甲高い魔女の笑い声みたいに聞こえて初めて夜中に聞いたときは本当に怖かったし病気かと思った。

  ちなみに姉が間違えて尻尾踏んづけた時は
  キャァアアーー!!アォアオって言ったって姉が言い張ってる。
  もう一匹はこんな事ないんだが。

443 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 15:44:50.97 ID:K6wEA0ZN
  昨年、中途採用で入ってきた人が超絶美人だった。
  研修するに当たり、多くの男どもが立候補したが
  最終的に課内で一番大人しい男性社員がそれになった。

  その女性は入社して早々、色んな男から声をかけられいささかうんざりしていたようだが
  業務は研修担当に聞きながらこなしていった。
  それから一年後、いつのまにやら研修担当と女性が付き合っていた。

  理由をきいてみると、研修担当の人は一切の私的交流がなかった。
  研修後にお疲れ会を二人でしたときも、誘いがなかった。
  そのうえで仕事ではちゃんとフォローしくれて、そのうちに気になるようになり
  女性側からお礼をかねての食事に誘うようになり、結果付き合うことに。
  女子社員からはまったくの空気であった研修担当の男性社員が、超絶美人をゲット。
  びっくらこいた。

513 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/27(木) 23:50:34.44 ID:fu0e5Hfx
  何年か前にあちこちのサイトでまとめられてた、
  「女が一人で寿司を食べるなんて生意気」とか言ってきた男の話があって
  (さっきググったらまだあちこちにありました)。
  私も当時まとめで読んだ。で、ネタだろうなーと思ってたら。
  今日、職場でほぼ同じ場面に遭遇した!!本当に居るんだね!!ってなんか感動した。
  言われたのは私じゃないけど。

  後輩女子の趣味「年に一度か二度の食べ物目当て一人旅行」
  (蟹を食べに北海道へ、生麩を食べに京都へ、ゴリを食べに金沢へ、みたいな)について、
  新入社員男子「え?女一人でそんな旅行するなんてちょっと生意気じゃないですか?」だってさ!!
  冗談かと思ったら、マジだったみたいで
  「若い女性がすることじゃない」「贅沢しすぎ」「そんな趣味の女は結婚できない」って
  フォローにもなってないことをフォローのつもりらしく喋ってたよ!
  おばちゃん感動したよ!リアルに存在したんだね!
  まとめと違って誰も言い返さずに話変えたけどね。

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 12:13:00.11 ID:2TULey6I
  あの人は一度痛い目に合わないとだめだねって言われてた近所の暴走族みたいなヤンキーがいた
  毎日バイクで狭い道を爆音で暴走してた
  ひかれそうになった人も多数
  ある日いつも通りバイクで街中を爆走してたら電柱にぶつかって下半身麻痺になり車椅子生活に
  うちの地域は坂道だらけの地域で今度は車椅子になったら坂道をもの凄い勢いで爆走して駆け抜ける
  目の前をビュンッて凄まじい速さで駆け抜けていく
  痛い目にあってもなにも変わらない人がいるんだっていうのが本当に衝撃

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/12(金) 02:15:55.37 ID:l5RILQLJ [1/2]
  プチだけど自分的にはものすごく衝撃的だった。
  夕方自転車に乗ってた。すると後頭部に不意に衝撃が!!
  石でも投げられたのか!?後方確認。でもここは倉庫街、家はないし誰もいない。
  前に向き直ると一羽のカラスが低空でスイーっと通過。。。お前か!!
  後ろで一つに結んでる長髪を巣材にしたかったのか、バッグの金具に惹かれたのか。。。
  ものすごく痛いねあれ。17時くらいだったけどまだ痛いよ。
  物理的にも精神的にも衝撃でしたわ。

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/12(金) 07:07:09.55 ID:GNIs9g/K
  うちの家は一回に広めの車庫がある。
  父親はよく車のトランクやドアを開け放して車の換気をしている。
  その車の中に飼い猫が入り込んで遊んでいるのを見たけど、父は車を大事にしてるので、
  騒いだら嫌だなあと思って黙っていた。

  ゴールデンウィークにはとこが泊まりに来た。
  わたしと父とはとこでスーパーに行くとき、
  後部座席に乗ったはとこが「あ!」と言った。
  「おじさん!シートの後ろにたくさん穴が空いてる!」
  スーパーについてから運転席の後ろを見たら、
  猫が爪とぎをした跡がたくさんついていた。
  うわー、お父さん怒るかなー、嫌だなーと思っていたら、父はニッコニコで、
  「ミミはパパの車好きだからな〜」
  「車開けておくといつもパパの車の中にいるんだ〜」
  「車なんかどうでも良いんだよ〜ミミが楽しければ〜」
  と言った。

  父が自分のことを「パパ」と言ってるのにもびっくりしたし、
  猫が遊ぶのを知って車を開けていたのもびっくりした。
  年をとると人って丸くなるんだなと実感した。

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/19(金) 03:38:56.42 ID:vCNhj59l
  中一の時、二個上の女の先輩に一目惚れした。
  背が高くてすらっとしていて、ちょっと不良っぽくて髪を茶色に染めて、ルーズソックスを履いていた。
  学校帰りに公園の前を通ると何人かで溜まってタバコを吸っていた。
  化粧もしていてNANAに出ていた中島美嘉のような雰囲気だった
  先輩が高校に上がってからはあまり見かけなくなって、いつの間にかその先輩のことも思い出さなくなって、
  私も普通に彼氏ができたりして大人になっていった。

  ある正月に地元の人間で飲み会をやるのでこないかと言われた
  しぶったけど、あの先輩も来ることを知って、
  大人になってますます綺麗になっているんだろう先輩を一目見たくて飲み会に出かけたら、
  先輩はとても綺麗な男性になってた。

  男性ホルモンを打って、おっぱいを切除して、髭も蓄えていた。
  腕毛を見て!すね毛を見て!ヒゲが生えたから触って!力こぶもあるんだ!やっと男になれるんだ〜!
  と先輩はすごく嬉しそうだった。
  一瞬、ショックで複雑な気持ちにはなったけど先輩が幸せそうでよかった。








抽出 ID:Frwrzmv0 (2回)

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 21:22:48.62 ID:Frwrzmv0 [1/2]
  ブラジルのニュース見て思い出した。
  随分前だけど化粧品だったか新商品の展示会に行ったときに、
  人だかりができてるブースがあって、女性社員がサンオイルか日焼け止めをビキニ美女に塗ってた。
  途中で女性社員が突然倒れるハプニングがあって、
  代わりに上司らしきおっさんが「私が代わりにやります。」と出てきた。
  でもビキニ美女が「えっ?おっさんが塗るの?聞いてないよ!」って顔してたけど、
  すぐに笑顔が戻って最後まで我慢してた。
  おっさんが塗るところも遠慮なさ過ぎて、一緒に見てた後輩女子が「ありえない!」って怒ってたな。

28 名前:23@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 23:57:44.29 ID:Frwrzmv0 [2/2]
  >27
  あれはおっさんの一人勝ちだった。
  さすがに際どいところは本人に塗っていいか聞いてたけど、
  「そこはちょっと・・・素手で?うーん、大丈夫です。」と嫌だけど仕方ない感出てた。
  小さいビキニだけでも恥ずかしいのに。嫁に行けないんじゃないか。









127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 09:28:30.72 ID:cDHrg546
  底辺女子大の看護学科に通っていた。
  看護だけは、そこそこの偏差値があったけど
  そこまで高くなかった。
  同級生Aは「私は宮廷の医学部に受かってたのに
  親が共学はダメ、女が医師なんて生意気だと
  言うせいで底辺女子高、女子大しか行けなかった。」が口癖の嫌われ者。
  ツンツンしてて性格も悪い。
  「みんな馬鹿ばっかり」とすぐ口に出す。
  だから、誰も話を信じてなかったんだけどね。

  私たちも就職して社会人になって、
  彼女を忘れた頃、国立大付属病院の看護師に
  なった友達から衝撃的な話を聞いた。
  彼女が医学部の学生になっていると。
  看護師の国家試験との勉強を両立させて
  卒業後すぐに医学部に入ったらしい。
  コンプレックスが消えたためか
  穏やかな性格になって頑張ってるらしい。

130 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 10:10:37.26 ID:CrwFYFaU
  >127
  イイハナシダナァ…

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 10:14:30.64 ID:f2u7yLih
  >127
  ええ話やん!!!

132 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 10:44:17.94 ID:8qLCwC77
  >127
  頭さえ良ければ、防医大とか自治医大とか
  学費無料で給料もでる医大も有るし
  医者不足に悩む自治体が、授業料免除で
  給付型奨学金支給(医師免許取得後、お礼奉公デフォ)が有るけれど
  未成年だと、保護者の了解が必須だからな

134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 11:23:51.18 ID:/bgmglpY [1/4]
  >129
  アッー!

  >127
  Aさんすごい!毒親の束縛からも抜け出せて本当に良かった。






184 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/16(日) 17:54:06.31 ID:HfYE/uCv
  ぷちだし既出だと思うけど、世の中の夫婦で一旦収入を片方に渡してそこからお小遣いを渡す、
  っていう制度があること。しかも、世の中に多いんですよね…?
  私は22歳で結婚はまだ。
  詳しく聞いたことないけど両親は共働き、財布別、光熱費とかは父親が多め、
  父母が一緒のときはどんな内容でも父が出す、って感じだった。
  「お父さんの貯金なんて知らないよ」って言われたこともある。
  二人とも同じ会社で正社員だから収入くらいは把握してるかな。
  これが当たり前だと思ってた。

  で、小学生のころテレビとかで「夫、妻のお小遣い」なるものを知って
  (この頃は芸能人とか一部の人だけ、都会だけのものだと思ってた)、
  中学高校でそんな家庭が多いことを知って衝撃。

  さらにお小遣いから捻出したお金でプレゼント(誕生日とか)を贈るのが
  当たり前だと知ったときも純粋に「え?」と思った。
  さらに言えばそんなプレゼントにケチをつけられる、不満を言われる、なんてのを聞いたときも「え!?」と。
  (↑これは専業主婦と夫がお小遣い制の人の話)

  不快にさせた人がいたらごめんなさい。
  私は女だから将来この考えというか前提で揉めることはそんなにないかと思うけど、
  同じ考え方だったら弟やばいかもととあるスレ読んでて思ったので書いてしまいました。

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/16(日) 22:56:51.78 ID:yHHJHls4
  >184
  私は、結婚してからの姓が男性側を選ぶのがほとんど。というのを
  高校生になるまで知らなかった。
  まあうちは父の姓だったけど、
  叔母は叔母の姓だったので、
  通常半々くらいなんだろうと思ってた。
  「私はずっと自分の姓が良いな」と思ってたから、
  男性側を選ぶのが当然みたいな風潮だと知って、
  結婚に大きなハードルが!!ってなったけど
  幸い「どっちでもいい」という価値観の人と一緒になれたので
  私の姓のままでいられた。

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/17(月) 01:47:37.68 ID:lKIcH4bq
  >184
  それ、40代主婦の自分もだ。
  家庭環境も184に似ていて、20代前半で結婚してからも旦那も私もお小遣い制ではない。
  もちろん、お小遣い制の家庭も有る事は知っていたけど、そんなに多くないと思っていた。
  それこそドラマや漫画や小説で、旦那さんがお小遣いの増額やお願いに試行錯誤するのは、
  面白おかしくする演出くらいに思っていた。

  因みに自分も働いているので、揉めた事はない。

198 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/17(月) 06:27:29.36 ID:OmiKcble [1/2]
  >184
  そういうのは家庭によるから貴方が知らなかったのは不思議ではないよ。
  個人的には給料を渡して小遣いを貰うって専業主婦がデフォだった頃のなごりだと思うし。
  > さらに言えばそんなプレゼントにケチをつけられる、不満を言われる
  基本的には私も?無いと思う。まあ、それだけ夫婦の意思疎通が出来てないとも言えるけど。
  価値観が合わないと上手くいかないから、結婚が具体的になった時は話し合う必要があると思うよ。









396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 13:07:08.38 ID:YEp+PbzV [1/2]
  数ヶ月にわたって行った実験。
  仕事が休みの日、とある電車の始発に乗り『○○駅で降ります。
  寝てたら起こして下さい』と書いた紙を鞄に貼り付けて目を閉じた。
  結果
  駅の手前で声をかけてくれた :4件
  駅に到着して声をかけてくれた:2件
  駅を過ぎて声をかけてくれた :3件
  終点までスルー       :7件

  みんなそこそこ優しい。

397 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/24(月) 13:17:04.24 ID:dmST3Nw5
  >396
  おもしろいことしてんね

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 13:17:51.31 ID:nOac0IIC
  >396
  有益な声がけ 6:10 無益な声がけ&スルー
  か。

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 13:31:14.28 ID:ioDdTKzv
  おもしろいw
  行動力を称賛するわ

400 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 13:47:53.05 ID:DHjyqQM/
  俺ならスルー一択だな。
  もし寝起きの悪い奴で文句言われたらたまらん。

401 名前:396@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 13:59:35.26 ID:YEp+PbzV [2/2]
  一種類の沿線での実験なので、全国で実施してみたら地域性が出ると思うけど
  そこまでの時間と予算が無いので、是非とも他の地域で実施して欲しいw

402 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/24(月) 14:43:35.68 ID:shMhAs4/
  それ新幹線でやったら車掌が起こしてくれた

403 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 16:49:37.95 ID:oikmkCtN
  同じ人が服装髪型変えてやってみたら結果は違うのかな
  真面目なサラリーマン風と不潔なキモオタ風とか

404 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/24(月) 17:16:50.41 ID:FQaFRsrR
  >398
  別に乗りすごされてやろうという悪意で降車駅を過ぎてから声かけたわけではなかろう。
  終点まで延々乗りすごさずに済むんだからたとえ降車駅を過ぎていたとしても
  それを無益というのはどうかと思うぞ。

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/24(月) 18:21:09.86 ID:t2hdqI4P
  目的駅で乗ってきた人かもしれないぞ

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/24(月) 22:03:48.32 ID:itKI3+wW
  >396
  その様子をユーチューブにupしてるのかな?







419 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 14:50:03.64 ID:MfupkxdC [1/2]
  私は芸能人を見かけても、ジロジロ見るのは失礼だと思ってるので
  どんな美男美女の芸能人を見かけてもあんまり見ないようにしていた
  ところがある日、山手線で見たインド人の女性(サリーを着ていた)が
  今までの人生の中で一番美しくて、周りが異次元に見えるほど光輝いていた
  失礼だと思いながらも目が離せなかった
  真の美人は目が釘付けになると初めて知ったわ
  着ている物も素人目にも豪奢で多分かなりのお金持ちの人だと思う

420 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/25(火) 15:19:28.12 ID:iJb74eUh
  >419
  インド映画の女優さんみたいなゴージャスな感じ?

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 15:29:33.31 ID:qIwQXvdb
  >419
  わかる
  あちらの方て神秘的な美しさがあるよね
  あの瞳も吸い込まれそうな力がある

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 15:59:08.61 ID:e0cq+leB
  インドの物価で日本に来ているのは、超金持ちだからな

423 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 16:44:42.15 ID:OLzosanW
  >419
  リンチの娘が監督したスピーシーオブコブラのヒロインが、
  インド人で一番美しいと思ってたんだけど、彼女より美人なのかな
  マリカ・シェラワットさんというのだが

425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 17:27:09.04 ID:tHlFssQT
  >419
  わかる
  本当に綺麗だよね

426 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 18:49:48.78 ID:Uzwrshut
  >419
  ジドゥ・クリシュナムルティってインドの哲学者はカーストの最上位の家庭に生まれて、
  幼い頃なにげなく浜辺で遊んでたらイギリス人の神智学協会の連中に
  「あの子は何者だ!彼こそ世界教師にふさわしい!」
  って強引にケンブリッジ大学に入学させられたけどさっぱり勉強についていけなくて中退した。
  カースト最上位のインド人はたしかにハンパなく美しい人いるからねぇ。。…

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 20:49:24.68 ID:RS5SAhbW
  >423
  今写真見てきたらフィーフィーの上位互換じゃんw

430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 21:36:18.59 ID:x0W/CyoC
  >429
  おまおれ

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 21:59:51.13 ID:QvpDow1Y
  本当にフィフィだわw
  http://i.imgur.com/DHvyDUj.jpg

432 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/25(火) 23:08:22.97 ID:MfupkxdC [2/2]
  インドの超美人さんは
  顔が小さくて、サリーからのぞく手がスラッと長くて
  大きな目は濡れたように潤んで、白人の鼻のように大きくはないけど
  高めの鼻先が少しツンとした感じで
  周りの視線なんて物ともしない高貴さがあった
  浅黒い肌がオリエンタルで、本当に女でも見とれるほど美しかった
  人生の中であんなに美しい人に出会ったのはのは幸せだと思ったほどよ
BBR-MD5:CoPiPe-0b67142f01ce9d9a783b27c1d19dc7e2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41992
[0.471780 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:29:29.456486ID:9zusq+hK0
442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 15:01:42.49 ID:Pb0uagXk
  先日、最近流行りのヘアカラー専門店に初めて行って来た
  自動シャンプー機で初めて洗髪されたんだけど、あの感覚は今まで経験したことがない感覚だった

  頭のいろんな所にザアーッとお湯がいっぺんに当たり、
  それが前後左右するので洗車されてるみたいな感じでゾワゾワした
  鳥肌立ちそうになったが不快ではなかった
  だけどあれは苦手な人もいるかもしれない

449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 17:40:19.34 ID:QC+qHA8m [2/5]
  >442
  自動洗髪機、HPで見た  未来だねー
  高齢者施設とかでもいいし、生理で風呂に入れない時サイコーだなこれ
  自動人間洗い機が普及するのも目の前かな

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 17:42:43.20 ID:SdpifL+c
  >442
  自分も自動洗髪機は苦手だ
  10年くらい前だから変わってるかもしれないが、
  自分の時は勢いのある水がチューチューでてきてくすぐったかった
  くすぐったいの苦手な自分は悶絶してしまい、機械動かす担当の人にクスクス笑われた(つД`)
  水が出てくる音も大きくて本当洗車機の中にいるみたいだよね

451 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 17:43:05.75 ID:4BlkuO1B
  自動犬洗い機が動いてるところは見たことがあるけれど、あれは虐待に近かった。
  
452 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 18:14:00.13 ID:+iHYwPCu [1/2]
  >442>449自動洗髪機械なんて画期的なものがあるんだ
  まさに衝撃的だ
  昨年、入院中した時にいつも忙しそうにしている看護師さんに洗ってもらうのが気が引けて
  病院や施設に早く普及したらいいのに

453 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 18:14:36.04 ID:MgO//qB0
  >442
  自分たまに行くけど割と好き
  結局あとから人も洗ってくれるんだけどね

454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 18:44:30.28 ID:QC+qHA8m [3/5]
  >452
  入院してるとき、イオンとかスパ銭にある、100円入れて使うマッサージチェア、
  あれがラウンジにあればなあ、といつも思ってたわ
  薬の影響とかで体が痛かったり、運動不足で体が痛かったりするんだよね
  マッサージ禁忌の患者もいるから置けないのかなあ
  レンタルチェア業者に営業掛けてほしいところだ
  自動洗髪機も入院施設にあればいいよねー

455 名前:454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 19:54:23.31 ID:2uxYSPaA
  >454
  病院の投書箱に要望として投書したら
  設置してくれるかもしれません。

456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 19:54:27.99 ID:NlQSkfkF [1/2]
  >454
  >100円入れて使うマッサージチェア
  これそのものが設置に色々制約がある
  医療機器に類するものだから病院では置けないと思うよ

457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 20:04:40.36 ID:QC+qHA8m [4/5]
  >456
  そうなのか  マッサージ禁忌の人が居るからなー
  抜け出して漫喫に行くしかないのね

458 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/26(水) 20:32:05.54 ID:N8+caiTO
  ヘルストロンのことか

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 21:33:46.60 ID:+iHYwPCu [2/2]
  2,3日くらいなら髪の毛洗わなくても平気なんだけど
  看護師さんが「昨日洗ってあげられなくてごめんなさい
  もう少ししたら時間空くので必ず洗いますので」とか言って
  洗髪中も申し訳けありませんとか二度洗いしますね、とかやたら気にかけてくれて
  「別にお出かけする訳でもないし寝てるだけなんだから多少ベタっても平気です」と言ったら
  「ええー!毎日洗わないとイヤじゃないですかぁぁ?」と言われて
  もしかして普通は毎日洗うの?と私の方がおどろいた

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 21:50:42.57 ID:gLivIxyK
  >459
  テレビで美容関係者が言っていたが
  シャワーを当てるだけで頭部の汚れの70パーセントは落ちるとか
  なので、お湯で髪を洗っていれば
  3〜4日に一度のシャンプーでも充分だとか

462 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 21:54:02.70 ID:/DWBpq/s
  >449
  http://dailynewsagency.com/2011/03/20/washing-machine-for-humans/

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 22:04:41.98 ID:i6Kb7PVy
  大阪万博に全身洗浄機が出てた気がするが、いつかは実用化されるのだろうか…

464 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 22:12:02.44 ID:NlQSkfkF [2/2]
  >463
  首から下なら介護施設で使ってるところもあるよ

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 22:13:10.19 ID:QC+qHA8m [5/5]
  なんか福祉業界では一応完成していると聞いた
  ただ、価格が数千万なので普及しないとか  大量生産になれば安くなるかも
  万博のは頭は洗えないから、文字通り頭も洗えるのが出来るといいね








抽出 ID:sfOwog1g (2回)

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/27(木) 11:00:17.02 ID:sfOwog1g [1/2]
  気持ちの整理がまだついてないけど、誰かに聞いてほしくてカキコ
  旦那が闘病の末亡くなって今日で3年
  子供は旦那の病気もあって居ない
  今日、現実時間にすると6時間程度だけど、ものすごく長く幸せな夢を見た
  自分は看護師をやっていて、準夜番(15時〜24時まで)から帰宅し、お風呂に入って床に就いた
  健康な旦那と子供(保育園くらい?旦那そっくり)と暮らすという、幸せな生活をする夢を見た
  本当に幸せだった
  でも、幸せなだからこそ逆に苦痛だった
  これは夢だとはっきりと分かっている状態でのみ使える、自己流目を覚ます方法を何度か試したが目が覚めない
  ああ、なんだ。旦那が亡くなったというのは夢だったのかと思ってしまった。
  そう思ってから、ただただ旦那と子供と暮らしていた。
  毎日子供と旦那を起こして、朝食を食べて、子供は旦那に保育園へ送ってもらい、私は仕事へ
  仕事が終わって、子供を迎えに行って、そのまま一緒に買い物をして帰って、
  ご飯を作って、旦那が仕事から帰ってきて、みんなでいただきます
  お風呂に入って、就寝して翌日を過ごす
  こうやって書くと、ただただ普通な事に見えるけど、自分が喉から手が出るほど欲しい日常だった
  そういった日常を10日過ごして、就寝して〜というところで目覚ましに起こされて目が覚めた
  目が覚めた直後は、旦那と子供が忽然と姿を消していて本当に混乱した
  しばらくぼーっとしてて、旦那の遺影が目に入って、ああ、夢だったんだなって一気に目が覚めた
  それからしばらく、枕に顔押しつけて思いっきり泣いた
  ふと日付を確認すると、夢の中では間違いなく10日間は過ごしていたのに、数時間しか経ってなかった
  正直、これを書いている今が夢で、夢で見た生活が現実なのじゃないかと少し疑ってる
  旦那両親や友人に、次の幸せを見つけなよとか言われるけど、個人的に、それ以上に傷つく言葉は無い
  人の気も知らないでと日々モヤモヤ
  死ぬ気は無いけど、生きる意味が分からなくなってきてる気がする
  近いうちにカウンセリング受けようかと思う

  この書き込みがみんなの目に止まれば、これが現実なんだろうな

475 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/27(木) 11:06:27.21 ID:sfOwog1g [2/2]
  読みにくい上に、自分語りみたいになってごめんね
  まだ混乱してる
  義両親と一緒に墓参り行って泣いてくる

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 11:43:58.53 ID:X6ZiZRCR
  >474
  良いカウンセラーさんに当たりますように

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 12:11:09.22 ID:W0BnIT9I
  >474
  泣かすな…

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 12:17:11.69 ID:rTLhdZ/T [1/2]
  >474
  泣いた
  どんな形かわからないけど、幸せになって欲しい

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 12:18:44.59 ID:lVuJTvyn
  >474
  同じだ。私は親だけど。
  夢で普通にお喋りして普通に生活して、目が覚めてもしばらくは分からなくて、
  夢だったと気がついたら涙が止まらなくて。
  周りの人が心配してくれてるのは分かるけどね。右から左に流すのがいいと思うよ。

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/27(木) 20:55:17.11 ID:cEwCOC6O
  >474
  枕が涙で濡れた。
  松竹で映画化決定だな。

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 21:06:58.99 ID:LP+fYJqa
  >474
  あなたが穏やかな気持ちで日々を過ごせるようになることを願ってます










495 名前:1@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 19:55:46.91 ID:GPfq2LIH [1/2]
  小さな衝撃ですが。
  スピッツの歌詞の意味を、アラサーになった最近になって20年越しにわかったのが衝撃。

  中学生の時からファンで、アルバムはファーストから全部持ってた。
  インディーズの音源もいろんなとこで入手してきいてた。

  メロディーラインがきれいで、
  ボーカルの草野マサムネの澄んだ声がどんな心も癒してくれて、
  演奏技術も高くて、
  歌詞も、抽象的で意味はよくわからないけれど、
  断片的に聞こえてくる言葉たちが美しく、
  その時々の自分の心境に合わせていろんな世界観を生み出してくれて、
  理屈関係なく大好きだった。

  ミリオンヒットの「チェリー」「空も飛べるはず」などはもちろん、
  アルバム曲にも名作がいっぱい。
  「たまご」「ラズベリー」なんかもかわいくてノリがよくて大好き。
  ファーストアルバムの「トンビ飛べなかった」なんかも、哀愁漂う歌詞にメロディーはノリノリでいい。。
  「スピカ」「初恋クレイジー」なども、心に染み入る。落ち込んでいるときに聞くと、涙が出る。
  「運命の人」なんて、「バスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日」「愛はコンビニでも買えるけれど」など、とっても詩的。
  「スピッツの歌詞はエロい」とかいう人もいるみたいだけど、それは深読みじゃない?なんて思ってた。

  はたち前後、所謂オトメじゃなくなったころ、
  「おろ?スピッツはときどき変態な曲があるぞ」と気づいた。
  「たまご」「ラズベリー」なんて性行為そのものの歌。。。
  ま、そういう遊び心もあるのね。と。

  そしてアラサーの今日(こんにち)。
  現在の恋人がとっても上手な人で、女の喜びというものを知って
  ふたたびスピッツを聞いたら、感じ方が全然違った。

496 名前:2@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 19:56:27.30 ID:GPfq2LIH [2/2]
  「空も飛べるはず」?これってただの童貞卒業ソングじゃないですか!
  「チェリー」?これまた童貞がヤリテーっていう歌じゃないですか!
  「トンビ飛べなかった」なんて、童貞が一人で○○ってる曲じゃないですか!
  「スピカ」も「初恋クレイジー」も性交の喜びを歌った曲じゃないですか!
  「運命の人」も、「バスの揺れ方」は「バストの揺れ方」だし、
  「愛はコンビニでも買える」ってのはコンドームのことじゃないですか!
  サビの「走る遥か…………悪あがきでも呼吸しながら君を乗せて行く」もやっぱり絶頂を歌ってるじゃないですか!
  前後見てもそう解釈したら自然。てか、そうでしか辻褄が合わない。

  総じて、スピッツの「君と行く」(よく出てくる)系の歌詞は「君とイク」だし、「生かす」は「イカす」だし、
  「果て」といったらだいたい性的に果てることだし「花火を打ち上げる」とかも全部そうだし
  ケモノとかサルっていったら性欲暴走マシーンってことだし
  「すき間を抜け」たり「曲がりくねった道を行ったり」するのは挿入だし
  「汚し」たり「塗りたく」ったりするのも全部性的に汚すってことだし
  「月」「太陽」は男性器や女性器・卵子の隠喩だし
  「砂」「粉」「汗」は精子だし
  「飛び出す」「駆け出す」のは精子か処女の血だし
  「引力に逆ら」ったり「とがっ」たりするのは勃起だし
  「噛ん」だり「舐め」たりするのも全部体のこと。
  ちゃんと数えてないけど、スピッツの曲の8割くらいは性交の喜びを歌ってるんじゃないか。
  その昔、マサムネが「曲のテーマはセ●クスと死」と語ったのは有名だけど、ほとんど後者だ。

  まあ、ここ数年はだいぶ普通になってきてるし、それでも好きだけどね。
  てか、「生の喜び」をこんな美しく多彩に、抽象的に、
  それぞれの解釈に委ねた形で表現できるマサムネの作詞力、やっぱりすごい。
  若いうちは意味を知らずに聞いて自分の好きなように解釈するのがいいと思うけどね。

  そんなスピッツの音楽性が好きってことは、私もむっつりなのかもしれん。

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/04/27(木) 20:16:29.47 ID:nmxjF46J
  へぇ、

512 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 23:47:13.24 ID:KrW7aNsL
  >495
  似てるようで全然違うんだけど、スピッツ(その他大勢もだが)はきれいな歌詞を書くな、と思っていた
  けどそれは表面上のことだけで意味を全く考えてなかった
  「愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ」なんて、へーいい詞じゃんくらいにしか
  思ってなかったけど、いい歳になって歌詞がわかった(多分)
  愛してる、そういう言葉だけでも僕は強くなれた気がした
  みたいなことをまーーーったく理解してなかった
  ふと先日気付いた
  きちんと解釈できてるかどうかは今もよくきちんとわかってないけど

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/28(金) 01:31:53.80 ID:Ygi2pBIt
  >495、>496みたいに歌詞の裏の意味をエロに結びつけて
  「理解しちゃう自分スゲー」っていう、厨二病をこじらせたままみたいな人がいること

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 05:53:18.53 ID:4N1fNI4j
  >495
  マリファナを覚えてしまったのかな?













607 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 23:29:22.99 ID:9WRhKdhh [1/2]
  実家が浄土真宗の寺で自分も僧侶だって言ったら、顕●会に勧誘されたこと
  違う宗派と知って勧誘続ける人間はいままでいなかったから衝撃だった
  「僧侶なら分かってくれると思って」と言ってファミレスに三時間軟禁&尾行、自宅に突撃訪問
  何度断っても諦めそうにない…

608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 23:35:46.37 ID:jWjpvqCS
  うち実家が浄土真宗の寺だけど
  寺にエホバの証人が勧誘に来たよ
  「ハルマゲドンを信じますか?」とか言うから
  おまえ今、山門通ってきてそれ聞くか?と思ったけど
  「恐竜には詳しくありません」って言って帰ってもらった

609 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 23:39:08.22 ID:9WRhKdhh [2/2]
  ユーモアのある切り返しで断れるセンスが羨ましい
  次会ったら目の前で延々と阿弥陀経読んでやろうかな

610 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 00:18:27.75 ID:VWIiIxem
  前いた会社は〜システムというソフト会社だったが、月に1回くらいシステムキッチンの営業が来てた

  ってのは>607,608と関係ないか

611 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 00:29:30.32 ID:A1CaKFR3
  >610
  どっちかっていうとシマンテック社にウイルスバスターの営業が来るみたいな感じじゃぁ…

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 02:05:45.44 ID:4lq6ViXm
  >607
  関わるとろくなことないから相手にせんとき

613 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 03:31:43.10 ID:DY65NHjo
  >609
  > 次会ったら
  反応するから脈ありと取られるんだよ
  一年くらい弁護士雇って代理人を通さない奴等は全員訴えてもらえ

614 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/03(水) 07:43:31.31 ID:Io4oGrOe [1/3]
  >611
  そうか?
  ウイルスバスターの会社にシロアリバスターの営業が来るような話だと思うんだが。

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/03(水) 07:52:16.98 ID:Io4oGrOe [2/3]
  >607
  あいつらしつこいよなぁ。
  顕×会本部がある街でタクシー乗ってたけど、車内に勝手に顕正新聞置いてくし
  勧誘しつこいから本部前からの無線行きたがらない人多いんだよなぁ。
  先輩から創価学会員だって言えば黙るって言われて
  顕正会行く時だけは勝手に学会員になるけど大抵黙るんだけどね。
  でも本当にいるんだよね>607に出てくるみたいに他の宗派や宗教の人でも構わず勧誘しようとする奴。

616 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 08:15:01.66 ID:A3q+jAYF [1/2]
  >615
  朝起き会(実践倫理公正会)
  「私達は宗教じゃありません」
  エホバ相手にもやるがさすがに創価に喧嘩は売らないそうだね

617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 08:19:50.41 ID:A3q+jAYF [2/2]
  ↑
  宏正会ですな

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/03(水) 08:28:21.66 ID:Io4oGrOe [3/3]
  >616
  私達は宗教じゃないってのも迷惑だな。

  パンツじゃないから恥ずかしくないもんみたいな

619 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 14:16:20.95 ID:RCE5XAHk
  >610
  なんのつもりか知らんが、うちのホテルにシステムキッチンの営業に来た子がいたなあ。
  名刺出された時は、てっきり宴会場の予約かなんかだと思っていたらカタログを取り出すから、
  「私どもはホテルなのですが…」って言ったんだけど、ポカンとした顔で「ダメですか」だって。
  いや、ダメとかいう以前の問題でね……

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 14:17:30.10 ID:7vdCXdJ5
  >618
  パンツじゃないからバンツの上に履いてもいい

  的な勧誘に遭遇したことあるわ。

621 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 14:40:06.27 ID:tRZIQWOQ
  >620
  宗教じゃないから既に他に信仰しててかぶっても問題ないみたいな?

622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 15:40:37.47 ID:BQDbQKYE
  >621
  そういう事か。
  うちにも来たけど、なりふり構わずって感じでドン引きだったよ。
  本を押し付けられそうになったけど両手を背中に回して拒否したらムッとしてたw

623 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 17:02:41.11 ID:07yqzOfG [1/2]
  実践倫理って職場の道徳とか出してたところだっけ?
  昔は、宗教と言うより社員への教育みたいな感じで
  本読ませたりする中小の経営者とかいたんだよな
  今もそうなのかな

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 17:09:28.14 ID:07yqzOfG [2/2]
  >623  自己レス
  ふとググったら
  「職場の教養」で、
  出してるのは、倫理研究所というところだった
  実践倫理はここから分派したみたいだな

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 07:42:26.31 ID:9yKHJZr0 [1/2]
  怒りを抑えろ
  人のためになれ
  回りが大事

  言ってることはご立派だが理不尽を我慢しろってだけだからなw
  早朝に会合されたら近所は迷惑だってことすら思い至らないんだぜ

626 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 08:16:21.33 ID:RNOc+vBS
  妻は夫に反抗するな、夫が無茶な事言っても従え
  って言いながら、夫が会に否定的なら騙して活動しろって要求するとこだっけ?

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 09:49:00.09 ID:9yKHJZr0 [2/2]
  捨て育てです
  子供は勝手に育つそうです









647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 14:19:26.61 ID:QUDC4nHJ [1/3]
  猫は大好きで我が家にも複数匹いるけど、やっぱり猫は猫だよ
  我が子と一緒の土俵じゃない
  とはいえ、大切な家族の一員である事は確かだし、大切に育てて健康で長生きしてほしい
  子供が反抗するとコンニャロて思うけど、これが猫だと可愛いんだわw
  でもね、猫にはご飯をあげるでは無く餌をやると言いましょう

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 14:30:56.74 ID:J/jW4F02
  別に好きに言えばいいじゃん
  「こう言うべき!」みたいな強制が一番要らない

654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 15:30:57.36 ID:HniF5eu9
  >646-648
  カメラマンの岩合氏が、伊集院光の朝のラジオにゲスト出演した時に、
  猫大好きの売れない芸人が「僕も猫飼ってるんですけど」と言ったら
  「“飼う”という言い方はよくない、一緒に住んでるというのが正しい」
  というような事を言ってて、なんか複雑な気分になった。
  やはりあそこまで猫に愛され熟知してる人は感受性が違うのかね。
  猫を“飼ってる”と言ってもペットを愛している事には変わりはないよね。

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 15:47:18.40 ID:APhguDQr [2/3]
  >654
  岩合さんは猫に猫集会所に案内される人だから
  もう半分猫なんだと思う
  匂いで雄猫か雌猫かどっちかが近くにいるかわかるし

657 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 15:50:13.57 ID:VoLagJUI [2/2]
  >654
  これ読んで、面倒な人だなリアルでは話したくないと思った。
  猫は大好きだけど。

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/05(金) 18:16:25.43 ID:FFuIAS7f [1/3]
  >654
  「ご主人が飼う(扱う)」って日本だけの独自の言い方でわ?
  海外はちゃんと「育てる」と言う

  豚や牛を、生産工場と言うのも、物みたいで嫌だな








729 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/08(月) 17:09:25.97 ID:ylchYRhu
  3日程前から旦那が身体がかゆい言い出して見たら至る所が掻いて真っ赤になってた。
  連休中だし旦那の次の休みが日曜日を逃すとしばらく先になるので土日祝でもやってる皮膚科をネットで検索。
  一件あり、口コミも一件しかなかったけどそれなりに良い評価だったので
  場所と診察開始時間だけ調べて行くことにした。

  当日、患者も多いけど受付の女性もやたら多い。見えるだけで5人はいた。
  あと診察室とおぼしき奥の部屋から怒号に近い男性の声が聞こえた。
  なんかヤバいと思いつつも受付を済ませると、まずはと言われ何故かいきなり検尿させられてた。
  それから受付の人に待合中に読んでくださいと渡された冊子2冊と紙1枚。
  紙には「この病院ではここで出す漢方や軟膏以外の薬は使わせない。」
  「継続して受信するなら肌の経過の写真と治療の様子を患者に手記することを義務付ける」
  「漢方だから保険利かないよ」ってことが書いた同意書。
  冊子はなぜ薬を使わせないのかを専門用語使った説明書だった。
  会計も4万5万とか聞こえてきたので旦那と相談して受診をキャンセルすることにした…。
  出ようとしたら奥から「お前絶対一生治らんからな!!!!」と何回も聞こえてきた…。
  しかも5歳くらいの子どもに対して言い放ってた…。

  漢方がこんなに高いとは衝撃…なのは自分が無知なのが悪いが、もうなんか全部凄く衝撃的だった。
  余談だが、受付の女性たちの対応も結構ひどかったし、あとから評判見てみると凄く評価の別れる先生だった。
  あと旦那の身体はドラッグストアで買った軟膏塗ったら2時間くらいでかゆみも赤みも引きました。

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 19:02:41.88 ID:R2hTIrci
  >729
  漢方系の製薬会社に勤めてるけど普通の漢方なら大体保険効くよ
  保険効かないとしても正直値段は色々で最初から全部高いよとは言わないはず
  5万って何だろ牛黄系とかかな?
  いずれにせよ漢方系でも凄いレア医師でぶっちゃけボッタの可能性が高いので
  漢方医がみんなこうだとは思わないで欲しいな…

733 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 19:19:54.34 ID:HSaNf9Hd
  >729
  自分も皮膚科で漢方薬を処方して貰った事があるが
  保険も効いて、薬だけなら市販薬を買うより安く済んだよ
  薮医者の中には、マトモな処方が出来なかったり
  下手をすれば保険指定が取り消されていたりしていたり
  怪しげな療法で患者を煙に巻いて、ボッタクリしているって

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/08(月) 21:08:04.64 ID:uMyMOo33
  >729
  すごい気になる皮膚科だね〜
  行ってみたいから教えて下さい。

737 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/08(月) 22:57:30.65 ID:LprGnTQn [1/2]
  >729です。
  旦那の心配をしてくださった方、ありがとうございます。本当にかゆみがなくなって良かったです。
  たぶんあの病院で治療受けてたら諭吉さんが何人も飛ぶところでした。英世さん1人で済んで良かったです。

  漢方保険きくんですね!でも高いものだと10万とは…漢方もピンきりあるんですね…
  あれからネット見たらアトピーとかの治療方面ですごく有名な先生だそうで
  普通のアトピー治療で治らなかった方が全国から来てるそうです。
  実績もあるみたいでヤブではないけど天狗になってる感じでした。

  ちなみにその病院は大阪北部にあります。
  あと病院受診するのにホームページ熟読が必須らしく、看護士に読んでいないことを伝えるとため息つかれました。

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/08(月) 23:05:45.95 ID:LprGnTQn [2/2]
  >737
  あ、一番書きたいとこ書き忘れました…

  全部なので漢方の話も衝撃でしたが、医師って無愛想な方というか淡々とした方か
  優しい方にしか当たったことがなかったので入り口にまで響くくらいの怒声で
  ずっと話す医師がいたことが一番衝撃だった。

  しかし診察で母親とどんな会話したのかは知らないけれど、子どもに対してまでもとは酷い…
  子どもが医者嫌いにならないことを勝手ながら願います…

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 23:17:48.90 ID:IiNMaNdx
  >737
  そういう、科学的エビデンスより経験と「腕」を重視する医者を現代ではヤブと呼ぶんですよ。
  この場合は詐欺師に近いです。

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 09:07:17.31 ID:FLt7/kGv [1/2]
  >737
  英世一人でよかったね!
  旦那になんかお金かけられないよね。ホント
  チーム諭吉なんかあったら色々いけるじゃん! 
  ご褒美にひとりでお出かけ楽しんでらっしゃい♪

749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 12:20:47.15 ID:SrD+KwFd [1/2]
  >737
  もしかして北摂にある駅近くの病院?
  もし同じとこなら似たような体験したわ

751 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/09(火) 14:00:25.58 ID:bkOdzYOB
  >749
  あ、たぶんそこですかね。病院、と言うよりは診療所ですかね。
  入り口から漢方の香りが物凄く薫るので近くの飲食店は大丈夫か少し心配です。

  あああ…諭吉さんやら英世さんやら書いたのは旦那を稼働とかの意味ではなかったのです。
  受診後買い物に行く予定だったので手持ちのお金を考えてしまっての書き込みでした。すみません。

  とにもかくにもヤブ医者?に引っ掛からずで良かったです。
  何か病院にかかるときには口コミや評判だけを信じすぎないように気を付けます。

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 19:52:54.21 ID:KreKhUZ6 [2/2]
  >751に稼働とか言ったんじゃ無いよ
  751が旦那さんを大事にしてるのはオレが一番良く知ってる

793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 10:35:16.19 ID:kj2HSA0g [1/2]
  >751
  見てるかな?
  その診療所の近くの駅名だけでも教えてほしい。
  北摂住みなので、そんなとこ当たったら怖いし。

796 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/11(木) 19:08:50.48 ID:t3zGNPI0
  >793
  751です。
  高槻です。
  長年ある感じのビルから漢方の薫りが強く香るので行けばすぐわかると思います。

  というか今更改めて疑問なのですが、検尿て意味あったのですかね…

797 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 19:56:34.34 ID:MFmiPQUW
  >796
  確か下の店がミスドなんだよねw

798 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 21:31:14.53 ID:kj2HSA0g [2/2]
  >796
  ありがとう。怖いなぁ〜。
  尿検査も意味が分からんね。
BBR-MD5:CoPiPe-5ddfffd1956d088b60dd2dc27902034b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42006
[0.484124 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:30:27.756778ID:cQtqtXa80
761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 21:36:28.19 ID:tTqZxV93 [2/3]
  もうひとつ。

  小さい頃、近所に駄菓子屋があったんだけど、店主のおばさんがきっつい人で、
  子供心に怖かったし、勘違いで怒鳴られた事が何度もあったから、嫌いだった。
  最後に会ったのは小学校高学年の頃で、兄と2人で店の中のくじを引いたら、
  兄は女の子向けの景品、私は男の子が欲しがりそうな大きなワニのソフビが当たり、
  おばさんが「逆なら良かったね」と笑ったのがすごく印象的だった。
  笑った顔を見たのが初めてだったからだと思う。

  それから数年後、おばさんは店の中で自殺した。

  おばさんは若い内に未亡人になって、娘を1人で一生懸命育ててたんだけど、
  その娘(社会人)に「お母さんなんか大嫌いだ」と言われての事だったらしい。
  娘がそう罵った理由が衝撃的で、いつもリヤカーで店に出す売り物を仕入れに行く姿が
  ダサイからとかナントカ。
  まさか自殺されるとは思わず、何かの拍子に言ってしまったんだろうけどね。

  あの大嫌いだったおばさんが、何十年経っても切なく思い出す人になるとは思わなかった。

762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 21:40:12.96 ID:zMEP3i7R [1/2]
  >761
  ウワーン(´;ω;`)

765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 21:58:58.10 ID:3LHOURRx
  >761
  おばさん悲しい(´;ω;`)
  娘さんは立ち直れてないだろうね。

781 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/10(水) 20:13:44.15 ID:x878y8zU [1/2]
  >761の話を見て思い出したおばちゃんの話
  小学校の目の前に住んでたおばちゃんがとにかく怖いおばちゃんだった
  すぐに怒鳴る名物おばちゃん
  私も小学生の時から信号無視しては怒られ、高校の時はピアスをあけたのを見つかっては怒られた
  地元を離れて、結婚報告で実家に帰った時たまたま会ったら、泣いて喜んでくれた
  「〇〇、幸せになれよ」って言われて私も泣いた
  あんなに怖かったおばちゃんが私のために泣くなんてすごく衝撃的だった
  そのおばちゃんが数年前病気を患って亡くなりお葬式に参列した
  もう悲しくて悲しくて家でも泣いてたんだけど、その時旦那は浮気相手と遊んでた
  間もなく借金も判明して結局耐えられず離婚した
  おばちゃん、喜んで泣いてくれたのに幸せになれなくてごめんね
  と今でも悲しくなる

792 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 09:35:27.22 ID:CfKnjT1e
  >781
  屑旦那(失礼)と別れられるようにしてくれた
  ばあちゃん最後の置き土産。







抽出 ID:UfyxDl5f (4回)

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 11:46:07.16 ID:UfyxDl5f [1/4]
  高3年の頃、隣の席の人(A子)に同人誌の即売会(コミケみたいなの)の手伝いを頼まれた。
  ちなみに私は漫画読むのは好きだけどオタクじゃないしA子とも隣の席になるまで余り
  話した事はなかった。
  謎の世界だし不安だから断ったんだけど「フリマみたいなもんだから。全然怖くない」と何度も
  頼まれて最終的に了承して当日即売会の会場へ。
  本を売る場所には山積みの段ボール積まれていて中身は全部A子の作った本だと言う。
  彼女曰く「開始と当時にファンが殺到するから落ち着いてね。あと出版社の人とかも来て
  スカウトされるかも」と言われ、そんな有名な人だったの?とビビったんだけど結果は
  売り上げゼロ。1冊も売れなかったし見向きもされなかった。
  おかしいと思ったよ、絵が下手な上に漫画の人物全員左向きで胸から上までしか描かれ
  ていないし話も面白いとか面白くないとか以前に内容がメチャメチャで、オタクの人は
  こんなの千円で買うのか、私の感性がおかしいのかと不思議だったよ。
  衝撃だったのはそんな本を20万かけて3千冊作っていたという事と1日で完売すると
  彼女が本気で思っていたという事。
  たくさん漫画読んでるんだろうから自分の絵がおかしいって思わないのかな

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/14(日) 13:45:57.69 ID:UfyxDl5f [2/4]
  >855
  「殺到されても困るから告知しなかっんだけどしなさすぎだったかな」みたいな事を言ってた。
  問題はそこじゃないんじゃと思ったけど余りに自信満々だったから何もいえなかった。

  後にも先にもこれ1回しか行ってないから分らなかったんだけど、やっぱり印刷部数多過ぎ
  だったんですね。両隣の人達と余りに荷物の量が違うからおかしいなと思ってた。

873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 15:27:49.82 ID:UfyxDl5f [3/4]
  >864
  自分は30部から始めたけどすごい強気と言うか夢見すぎと言うか…
  彼女の言葉から察するに恐らく同人サイトとか持ってて
  「閲覧数=ファンの数」とでも勘違いしてたんだろうね

880 名前:864@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/14(日) 17:11:52.13 ID:UfyxDl5f [4/4]
  >866-867
  荷物は宅急便で送りました。
  自分の部屋に在庫を置いてるらしく床が見えなくなって
  母親にどうにかしろと怒られたと後日言ってましたが
  その後どうなったのかは分りません。
BBR-MD5:CoPiPe-398852eadf916ed9b12c9fb4bfc6122c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42322
[0.310860 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:31:27.131227ID:gl/bOTb30
抽出 ID:ERMmyY/6 (3回)

868 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 14:29:29.65 ID:ERMmyY/6 [1/3]
  思ったまま書くので、読みづらかったらすみません
  義実家とは飛行機の距離。
  この度義兄が結婚することになり、夫婦+子で式に招待された。

  義兄は2つ上だが、自分が知る限りは本当に女っ気がなかった。
  実弟である旦那ですら、兄貴が女性と付き合ってるのは知らない想像がつかないという。
  ちなみに自分も旦那も義兄も全員アラサー。
  義兄は義実家の近くに一人で住んでたので、住んでるところが離れてる私と面識はそう多くはない
  すごく大柄でいかにもなスポーツマン(元ラガーマン)だが、おっとりしてて寡黙なタイプ。
  優しいけど何を考えてるか分からないとこもある。迫力のない俺物語の主人公といった感じ。まぁ普通の人。
  相手は職場の同僚で同い年の女性。同じ職場ではあったが顔見知り程度、しかし社内行事で仲良くなり
  知り合って2カ月で交際→付き合って4か月で婚約した。
  式はその4か月後で、入籍も式の2日後予定ではあるけど、かなりのスピード婚だった。
  話を聞いたときは、単純に義兄やるな〜wwと思ってた。全然結婚したいようには見えなかったからね。
  結婚が決まった時は、普通に祝福ムードだったし、お祝いどうしようかなと悩んで。
  自分が1人っ子なこともあり義姉になる人はどんな人か、あの寡黙な義兄を射止めたのはどんな人か、
  仲良くなれるかなとか、生まれた子は息子の初めてのいとこだなとか想像するのも楽しかった。
  正月に義実家へ行ったとき、義兄だけ初詣に来なかったんだけど、都合が悪いんだと思ってた。
  その日、義両親が神妙な顔で話をしだした。そこで初めて聞かされた。
BBR-MD5:CoPiPe-e2bb7af384fe9431f8d2d5e5bb5d040c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42635
[0.292183 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:32:18.161973ID:3DpIAZio0
870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 14:30:07.71 ID:ERMmyY/6 [2/3]
  義姉になる人は、親子3代に渡る幹部レベルのバリバリの草加だった。
  まぁそれはいい、そういうこともあるだろうと思う。別に夫婦間で話し合って結婚するなら問題ないと思う。
  義兄はなんと入信してしまったのだ。婚約の時点で。知り合って半年で。
  付き合ってしばらくしてから、毎週毎週会合に行くようになったそうだ。
  半年で入信とか、ありえるの???そこまで義兄結婚したかった?それともそれくらい相手の女性が好きなのか!
  と勝手に納得はしたけど、ただただ衝撃だった。
  人間本気で衝撃を受けると言葉が出ないんだなって思い知った。
  旦那の顔は、驚愕を通り越して顎が外れるってこういうことなのねと私一人妙に納得してたくらいの驚愕っぷり。
  自分は宗教とかよく分からんし、信心もないんだけど、草加がどういうものなのか分かるつもりだし、
  世間一般人も皆、私と同じ感覚だと思う。
  どうにせよいいイメージなんてない。
BBR-MD5:CoPiPe-edddd6c86fbfae8d21e9b98ae240005a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42933
[0.283542 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:52:12.922802ID:O4Hho1os0
  義兄夫婦からお布施?とか寄付?のお願いとか勧誘とか選挙の度にお願いとかされるのかなとか
  例えば子供が警察官になりたいと言ったら、身内に学会員がいたらなれないとか聞くし、
  義兄のせいで息子はなりたい職業も限られるのかとか
BBR-MD5:CoPiPe-880be203546350ac7f3bc5ef280abbbe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48893
[0.276959 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:52:38.439529ID:O4Hho1os0
  住んでるところ(私地元)は田舎だから、何かあったらすぐ広まっちゃうなとか
  いろんな不安が次々脳裏に浮かんで頭がくらくらした。
  義姉と仲良く出来るかなって妄想してたのに、すごく悲しくなった。
  まさか身内に学会員がって、すごく衝撃だった。まあ私はそこまで接点もないけれど、
  実弟の旦那はもっと衝撃だったに違いない。
BBR-MD5:CoPiPe-74696d27c880cb5907d7b54c10c655c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48912
[0.278532 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:52:52.447579ID:O4Hho1os0
871 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 14:30:24.38 ID:ERMmyY/6 [3/3]
  義両親は、結婚する許可は出す代わりに、こちらの家庭に一切信心事は持ち込まない、関与させないことを条件にした。
  良いのか悪いのか、義母は元々長男の義兄ラブ傾向で、それにうんざりしてた義兄から「干渉するな」と宣言されたから
  まぁ今のところ義姉実家から勧誘お布施とかはないみたい。
  式当日に義姉とその家族には初めて会ったけど、普通にいい人達だった。
  でも不思議だね、ああいう信者たちの笑顔って切って貼り付けたような笑顔なんだよね。
  ほんとそんな感じだった。先入観なんだろうけど。
  式の前日に、うちの身内は一切不参加だけど学会員だけで会館で式?をあげてたらしい。
  どんなものだったかは、うちは誰も行か(け)ないので誰も知らない。
  義姉は何というか、優しそうでいい人なんだけど、不器用な人だった。式当日も余裕がなくて慌てふためいてた。
  緊張しまくってて挨拶もままならないようで「は、はじめましてあわわわわ」みたいな、1日中そんな感じだった。
  義兄と出会うまで男性と付き合ったこともなく男性と手をつないだこともなかったらしい。
  親御さんが厳しくて、30過ぎても門限は22時・お泊りは厳禁な環境だった。
  義兄はそんなピュアな義姉にぞっこんだった。そりゃ入信しちゃうくらいだもんな。
  学会だからという目で見ているつもりはないけど、何か別人のような目つきになってた。
  義姉は結婚式当日は普通に可愛らしい人だったけど、普段は化粧っ気がほとんどないみたいで、
  すっぴんは片山ゆうちゃんだった。
  いい人には違いないけど、それでも念頭には学会の2文字があって、
  この人には心を開いていいもんなのか未だに分からない。

  新居にはでかい仏壇があるらしく、毎朝毎晩30分2人でお経?お題目?をあげてるらしい。
  毎週毎週会合には2人で行ってるらしい。
  自分でさえ衝撃を受けたのだから、それを聞かされた時の義両親の修羅場っぷりは計り知れない。
  大丈夫だと思ってはいるけど、選挙の連絡とかはありそうだし、いつ勧誘とか来ないかと内心びくびくしている。

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 14:38:31.85 ID:fmVzs1de
  >871
  とりあえず他人に読ませたいなら「夫」と書くもんじゃないかと

879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 16:48:27.61 ID:C3ERMmkE [2/2]
  >871
  片山ゆうちゃんが可愛らしい女性になるという化粧のちからが衝撃的

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 18:11:36.91 ID:4bAGcYhH [2/3]
  >871
  >すっぴんは片山ゆうちゃんだった。
  美人で箱入り純情娘なら入信してでも…と思いながら画像検索したら
  ぜって〜やだwwwww
BBR-MD5:CoPiPe-5405ea54def606c0d2f4c10285f04e99(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48917
[0.294883 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:53:22.296234ID:VxH2bPL+0
909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 13:47:48.12 ID:TCSOR7Nm
  勧誘と言えばオーガニック教の勧誘が大嫌いだわ

  宗教の勧誘は「神さま信じないと罰が当たるよ」
  「親が地獄に落ちるよ」「不幸になるよ」な脅しだけど、
  オーガニック教のやつらは「健康のこと考えないなんて
  子供が可哀想」「子供が大切じゃないの?」とくる

  子供のアレルギーで悩んでる人にもやりやがって
  ブレーンバスター決めたくなるくらい不愉快だった

911 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/15(月) 14:01:16.71 ID:/G1LEZH7 [2/2]
  宗教なんて、イエスとブッダが立川あたりに同居するくらいがちょうどいい

923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 21:37:37.14 ID:b76MJndk
  >909
  あるあるw
  ナチュラル思考自体を否定する訳じゃないけど何事も行き過ぎは良くないよな
  本気勢になると農薬や薬とかワクチンもアウトとか
  お前原野に真っ裸で放り出されたら3日ともたないだろって思うわ

925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 22:34:45.77 ID:anB9z8cd
  >909
  オーガニック教っていうのはよく知らないけど、マルチ商法の人に
  そういう風に勧誘されたことがある。
  前の職場で結構仲良かったけどしばらく疎遠になってた人から
  「お久しぶり、元気にしてますか?私は子育て中で毎日忙しくて…」
  みたいなハガキが来て、自分も「相変わらず仕事に追われてます。
  最近母が病気で手術して大変でしたが何とか退院してホッとしてます」
  と近況を報告したら、電話が来てお茶でもしようということになった。
  それで会ってみたら旧交を温める間もなくいきなり
  「あなたのおばあちゃんのこと聞いて是非勧めたい物がある」と言われ
  連れて行かれたのがマルチ商法の説明会だった。
  健康にいい洗剤とか歯磨き粉とかシャンプーとか…
  もちろん断ってそれきり連絡を絶ったけど、家族の病気入院に食らいつく
  抜け目のなさとか、なのに「母」を「祖母」と平気で間違えてることとか
  いろいろ衝撃を受けた。
  一緒に働いてた時は頭が良くて気遣いのできる人だったし、親とも
  挨拶交わしたことがあったので普通に気にかけてくれると思ったのに
  人間って変わってしまうもんなのね…長文ゴメンナサイ

957 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/17(水) 20:11:07.41 ID:7ce5ahG0 [2/2]
  >909
  私も勧誘された事あるよ。
  その時は、こんな言葉を引用されて貰った

  『防腐剤…着色料…保存料…  様々な化学物質  身体によかろうハズもない。
  しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。
  毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。』

  『漫然と口に物を運ぶな。何を前にし、何を食べているのか意識しろ。
  それが命 喰う者に課せられた責任。義務と知れ。』

  ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン  とした顔で帰って行った。
  元ネタ知らないのかよ、突っ込めよ.むしろ突っ込んでくれよ。。。

  と思ったのは、ここだけの内緒だww
BBR-MD5:CoPiPe-90d0ea6f85e99b33f26446aae53ebcaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49200
[0.296136 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:53:52.025797ID:VxH2bPL+0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 152度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1495160824/

11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 16:11:35.48 ID:PGZFjE05 [1/2]
  好きな大御所声優さんに服とお酒送ったらお礼の返事来た上にイベントで服着てくれてて超衝撃だった…

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 11:08:28.39 ID:mt1Y/WCF
  街中でバッタリ会った元カノ(子×2連れ&妊娠中)に、
  「上の子は俺くんの子供かも亅と意地悪く微笑みながら囁かれたこと。

  二股されてたから心当たりあるし(汗)。

  真相は数年経った今でもわからない。
  だが、元カノと元カノ旦那の血液型からして俺の血液型の子が生まれる可能性は
  極めて低い(キメラとか)ので、もし上の子の血液型が…と思うと内心が修羅場。

  最近は生まれた赤子の血液型ってわざわざ採血してまで調べないから、
  子供が大きくなってからようやくわかるって珍しくないんだよね。
  元カノ夫婦は子供たちの血液型知ってるのかな。

  あ、今は元カノとやましいことはしてませんよ。

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/26(金) 08:51:56.48 ID:sHs9/62l [1/2]
  「目の前にあるものは盗む(理由なんかない)」という病的な行為が先にあって、
  「盗まないと損」という考えは自分の(自分でも理解できない)行動を合理化して
  何とか受け入れるために意識がこじつけた理由。
  だから、本人が本当にそう信じてるわけではないんだろうな。

142 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 21:33:52.28 ID:Pep84a6+
  ビア樽みたいな体型の女子高生が本屋の通路を占拠してて
  その通路を通り掛かっただけの人が痴漢扱いで警察呼ばれたのを見た
  「触らずに通り抜けられるかやってみろ!」
  って駆け付けた警察官全員にやらせて
  全員が全員「無理です」と言って無罪放免になってた
  ビア樽はキーキー叫んでた

146 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:05:04.39 ID:Hq7FqEmB
  ミステリーツアーに参加したら、行き先が地元で、宿泊先が親戚が経営している旅館だったこと。

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 02:20:12.21 ID:breXE+cb [1/2]
  他人の親を口汚い言葉で貶している人たちは、間接的に投稿者本人をも貶して傷つけている自覚がないのか?

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 22:32:37.95 ID:7N80MJtV
  (U^ω^)クゥン…

252 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/03(土) 10:15:10.65 ID:+KqViN7M
  30年以上前の出来事です

  子供のころに発熱
  母が医者でもらった座薬を入れる・・・
  しかし入れたけどすぐに、にゅ〜〜と出てきた

  せっかくの座薬がもったいないので、母はラップにくるんで冷蔵庫に
  後日、それが異臭を発している事に気づく
  うん〇ついているじゃねーか・・・
  なんでそんなものを冷蔵庫に入れておくんだよ・・・

  救急箱の古い薬を処分・・・30年以上前の薬やばんそうこうなどがゴロゴロ出てきた
  使用済みで薬液が残っているイチジク浣腸
  茶色のうん〇付きでしたwwwwwww
  ほのかに臭いwwwww

  1回使い捨てじゃないタイプだけど、、、やっぱりあり得ない

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 21:40:52.96 ID:WZSfsAyB [1/2]
  知人の知人の子持ち兼業主婦が「子どもにありがとうと言わせない」教育をしてると知った時

  何でも「ありがとうという言葉の重みが失せるから軽々しく頭を下げるな・礼を言うな」だそうだ
  誰かが頼み事を聞いてくれても「そう」と流す事で相手にナメられない・自分にストレス溜めないんだって
  当然本人もそういうスタンスで生きてる

  そしてこんなトンデモ理論を振りかざしてても周りに同意する信者・仲間もいるんだと

  知人(バリキャリ・結婚願望ナシ)には
  「子育ては良い体験になる・女性向け風俗で妊娠して子だけ作れば良い」とアドバイスしたそうだし
  本気で頭アレな人いるんだ・そんなでもやってけるんだってスレタイ

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 12:56:53.94 ID:Io935NA7
  自分がナチュラル好き奥様扱いされていたことが衝撃だった。

  風呂水は家庭菜園と洗濯、床拭きに使用。
  着なくなった服は、適当な大きさに切って雑巾化。
  めんつゆ、寿司酢は手作り。
  住居洗剤は重曹、クエン酸、セスキ

  これらからそう思われたらしい。

  風呂水は捨てるのがもったいないだけ。
  服の雑巾化は、使い捨て雑巾がほしいからしてるだけ。
  キッチンペーパーでするときりがないし、普通の雑巾は管理が面倒。
  住居洗剤は、個別の洗剤買うのがめんどくさいから。
  寿司酢やめんつゆは使用頻度低いのに買うと量が多くて劣化が怖いから。

  書いてて思ったけど、ただの面倒臭がりがそう思われるかもと想ったよ。

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 21:07:58.11 ID:1pD1F899
  友達が仕事中に怪我をして搬送された
  友達の勤務先から「ご主人と連絡が取れないので緊急連絡先の2番目の私に」と連絡がきた
  入院する事になり、旦那さん以外に身寄りのいない人なので友達から色々頼まれて
  自宅にメガネと着替えを取りに行くと旦那さんが在宅していた
  しかも照明もつけず暗闇でゲームをしていた
  友達の携帯から送ったLINEも勤務先からの着信も無視していた
  車を出してもらい一緒に病院に行く途中に仏頂面で「入院費いくら位かかるんだろう
  はぁ余計な出費だー 」と言いだした
  怪我して救急車で運ばれたのいうのに一体この人は何考えてんだ、とびっくり
  「労災だよ、お金かからないよ」と返事をし逆ギレされるのを覚悟で続けて
  「そんな事より怪我の心配しないの?電話も無視してさー信じられない」と言うと
  「あっそうか、入院費は会社持ちになるんだよね」と急にニコニコしだした
  旦那が仕事を辞めてしまい生活が大変だとは友達からは聞いていたけど
  旦那さんの態度に衝撃を受けた

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/23(金) 12:05:46.05 ID:ey0T4ujG
  うわー火事怖い
  昔友達の家が隣のクソババアの焚き火のせいで全焼してペットが亡くなったの思い出した
  延焼だと隣の家には保証責任がないんだったかでまだ新しかったのにまた新築してた
  カンパしたけど思い出も全部燃えちゃってすごい落ち込んでた
  そのクソババア未だにそこでのうのうと生きてる
  どういう神経してんだか

689 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/23(金) 20:52:32.39 ID:5AgnNiBI
  毛の話し繋がりで埋没毛について
  長年黒子だと思っていたのが実は埋没毛で丸まった形になっていて黒子のように見えていただけという
  気付いたきっかけは黒子だと思っていた部分から毛が生えてきてて
  おおっ黒子から生えてらってなって気になって抜いてみたこと
  抜こうとしたら伸びる伸びるオマケに黒子に思ってた部分が薄くなっていき此処でまさかってなった
  最後まで抜ききったら見事に黒子だと思っていた部分が無くなりましたよっと

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/24(土) 01:47:16.31 ID:fCBtEMGG
  腐乱死体を目の当たりにして、人生観が変わった

  爺さんの友人が今で言う「結婚する奴はアホ」というじいさんだった
  独身を貫いてかくしゃくと生きてたから、俺は最悪結婚なんかしなくてもあの人みたいに生きれる、と思ってた

  数年前、そのじいさんの死に方は夏の夜中に心臓発作が起きて、以来誰からも見つけられなくて、腐乱した状態で発見
  身近にそんなこと起きると思ってなかったから、俺はもうびびってたんだけど
  何よりもご近所の責任の擦り付け合いや噂話が怖かった

  「家族がいたら助かったのに」からはじまって、なぜ近所なのに気にかけなかったのか…みたいな
  空気になった時に、隣の家のおばさんがブチギレて
  「親戚でもないのに、そんなところまで気が回るわけないでしょう!」
  「結局あの人は、結婚しなかったからこうなったのよ!自分のせいでしょ!?」
  「この世にあの人の面倒みる義務のある人なんて存在しませんから!そういう風に生きた人なんだから!」
  と叫んでた

  その声を聞いてから、なんだか妙に得心がいって、今婚活してる…

831 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/26(月) 09:29:38.18 ID:YbBCVpan [1/4]
  先週、友人の家にお邪魔して食事したんだけど友人旦那さんのカジテツ男子ぶりが極まっていてスレタイ
  手の動きが早いだけじゃなくて言葉で表すのが難しいんだけど、
  例えると電子レンジで何かを加熱するのと冷蔵庫から物を出すのと
  電気ポットに水を足すのと食器を出すの動作を全部同時進行でこなしていて
  右手で食器を並べながら左手で電子レンジのドアを開ける、
  左手で蛇口から容器に水を入れながら右手は冷蔵庫の扉を開けるとかそんな感じだった
  とんでもない勢いで料理の準備が進んでいて、たまに全部が
  待ちの状態(沸騰を待つレンジの加熱を待つ)で両手が空いたら食洗器に食器を並べて、
  食卓が整ってみんなが集まるまでの数分は洗濯物を取り込んで畳む
  ウチの旦那をどう躾けたらここまでなれるだろうと衝撃を受けた

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 16:18:25.62 ID:Np0sqW3X
  大学の女の先輩で「顔見て匂い嗅いだらその人の実家がどの程度の金持ちなのか分かる」って人がいたこと
  精度は百発百中でちょっとでも見栄張ろうもんならその人に見透かされる
  匂いも別に鼻を体にべたっとくっつけて嗅ぐんじゃなくて、本人曰く鼻がめちゃくちゃいいらしく
  本当に対面で座るくらいの距離で相手の匂いがわかるらしい
  ラウンジでバイトしてたそうだけど昔から相手の家柄がなんとなく分かるのが特技だったらしい

  どうやったら見分けられるんだろうと思って
  友達と一緒に先輩に見定められた男たちの顔をバーっと並べて見たんだけど
  全然共通点が無くてホントどうやって見分けてるのかぜんぜん分からなかった
  どうやってるんですか?って聞いたら
  「自分でも分からんのだけど、体から出てる匂いが金持ちの家の子は独特。顔は顔の作りじゃなくて顔つき」って言ってた
  唯一先輩が予想を外した弁護士のそこそこ金持ちの家の娘がいたんだけど
  その人は後から聞いたら弁護士であるお父さんとは全く血が繋がってなくて再婚したお母さんの連れ子だった
  「普段はこの能力役に立たないけど、結婚前に相手が嘘ついてないかくらいなら見定めてあげるよ」って言われたので
  是非お願いするつもりですor














23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 08:37:11.73 ID:dkecxYcJ
  真剣に結婚まで考えてたが別れた元彼女と再会した時の話。

  mixiで偶然に元彼女を見つけたら、足あとで俺とわかって連絡があって、都内で飲むことになった。
  このとき、お互い既婚者で子供もいたので、下心なしに懐かしくて終電近くまで飲んだ。
  元彼女の子供は旦那さんがたまたま平日休みで、お願いしてきたそうな。
  で、「そろそろ帰らないとでしょ亅と促したが、「大丈夫だからもっと飲も亅と。
  元彼女は俺と会うのに、おそらくは旦那さんには適当な用事と言って子供を託してきているのだろうし、
  さらに終電逃させたらさすがに申し訳なさすぎたのだが…。
  「本人が大丈夫と言ってるのだから大丈夫ってことか…それにしても理解ある旦那さんだな亅と思って、
  そのまま朝まで飲んで、眠くなったらカラオケボックスで寝て朝帰り。

  帰りに駅前のコーヒーショップで朝食を食べながら
  「それにしても旦那さんって理解あるよね、せっかくの休みに奥さんを
  オールナイトで送り出すなんてさ。亅と言ったら、「あ、朝帰りとは言ってないよ(笑)亅と驚愕の言葉が。
  いやぁ、俺は顔面蒼白ですよ。いくら不貞行為はなかったとはいえ、不倫を疑われるには十分すぎる。
  幸い、元彼女が帰宅しても「せめて終電逃したくらいは連絡してよね亅と言われただけで済んだらしいが、
  これ以降、元彼女から誘われても、平日の昼間にカフェで世間話するにとどめることにした。

  今は連絡も希薄になって、会うことはなくなったけど、あのまま調子に乗って
  飲みに行ったり続けていたら、さすがに旦那さんも不審に思って行動したと思う。
  俺と付き合っていた頃から根っからの自由人で、猫より気まぐれでマイペースな人だったけど、
  結婚して母親になっても全然変わってなかった。
  もし別れずに結婚していたとしても、俺の方がもたずに離婚していただろうと思い、
  わずかな残っていた未練はキレイに消滅したよ。
  元彼女の旦那さんって、ホントどんな博愛主義者なのか興味あるわ。俺には無理無理。

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 11:59:20.73 ID:UISZPVbk
  >23
  私は貴方も無理だわ。
  それこそ「不貞は無かったとは言え、既婚者が異性と2人きりで朝まで」って。
  あんたの奥さんもとんだ博愛主義者だね。

28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 12:15:23.02 ID:ghiNdL90
  >23
  ええと…自分も既婚者で、一緒にオールしたんでしょ?
  その元彼女と全く同じ条件で同じ事やったの理解してないの?
  巨大なブーメランが頭にぶっ刺さってるように見えるんだけど









25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 09:34:22.87 ID:UDz37YdH
  昔、サークル仲間で酒を飲んでいた
  冗談でポケモンにレイプされる妄想すると興奮する
  と言ったら、知人男性は真顔でそういう人たちのサイトを教えてくれた・・・

  そんな人たちが実在するのが本当にショックだった

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 18:12:50.34 ID:7tDrAa1G
  >25
  ポケモナーってジャンルだな
  ポケモン相手に人間が、ってのはまだまだ初級者に該当するが

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 19:15:47.08 ID:MWK1DLUA
  >25
  もう何十年も前だがアメリカでスタートレックのカーク船長とスポックの絡みの
  やおい同人誌を見たときは本当にショックだった。








抽出 ID:luTY7oJ4 (4回)

48 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/26(金) 06:13:38.74 ID:luTY7oJ4 [1/4]
  昔友達だったA子は盗癖のあるぶりっ子だった
  二人で遊びに行った時(その時は盗癖を知らなかった)に、カバンを置いてお手洗いに行って
  帰ってきたらカバンの中に入れていたゲームのカセットが数本無くなっていた
  「あれ?カセットが無くなってる?」と気付いた私はカセットを探したが見つからず、
  まさか知らない人がカバンを漁った?と恐怖を感じた
  だが、それなら近くにいたA子が知らない訳がないと思いA子に、
  「まさか誰かここに来た...?」と聞いたがA子は
  「うーん、知らない。分かんない。私じゃない。」の一点張りで、
  一緒に探してもくれたが、A子はその場でくるくる回るのみ(本当にその場くるくる)
  色々と不自然な点から、まさかこいつが盗ったのでは?と思い始めた
  「まさかだけど、A子が盗った?」と聞くと、「私、知らないよ」(目を逸らした)
  怪しさMAXだったのでA子に許可を取って、A子の身体調査させて貰った
  するとシャツの胸ポケットから4本のカセットが見つかる
  A子は「私知らない!分かんない!どうしてここにあるの!?」と否定したが、
  A子の服から出てきた以上、A子の仕業なのは確定
  A子にどうして盗ったのかと問いただしたが、私知らない!とだんまり
  流石にキレた私はその場でA子を置いて帰った

49 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/26(金) 06:14:15.47 ID:luTY7oJ4 [2/4]
  次の日、A子から「こんな物が私のカバンに入っていたの...」って一枚の手紙を渡された
  その手紙にはミミズが這ったような字で、
  「僕はA子の事が大好きな妖精だよ
  昨日はごめんね、僕は君が好きだからこんな事をしてしまったんだ
  君は許してくれないかもしれないが僕は...」
  と長々とA子の事が大好きな妖精()からのA子へのラブレターが綴られていた
  「だから昨日のは私のせいじゃない、妖精さんのせいなの。だから妖精さんを許して」と言うA子
  (゚д゚)
  なんかもう衝撃的すぎて呆れというか怒りというか色んな感情がぶっ飛んでしまった
  そしてその場で、「もう良いから、もう関わらないで」とA子に絶交を言い渡した

  あの時は頭がやられて思考が働かなかったが、今だからこそ聞きたい事が沢山ある
  ・結局なんで盗んだのか
  ・そこまでして謝りたくなかったのか
  ・なんでラブレターそんなに字が汚いんだよ?お前利き手じゃない方で書いたな?
  ・あくまで妖精さんに愛されている私?
  ・てか妖精さんってなんだよ

  個人的にめちゃくちゃ衝撃を受けた出来事なのでここにカキコ

53 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/26(金) 07:10:05.28 ID:luTY7oJ4 [3/4]
  >51
  中学~高校くらいの時の話

54 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/26(金) 07:19:19.75 ID:luTY7oJ4 [4/4]
  ちなみに妖精()からのラブレターは謝罪的(妖精がやった、ごめんなさい みたいな)なものでなく、
  本当にラブレターだった
  「僕はA子が好きな妖精、だからA子を喜ばせようと思って盗った
  そのせいでA子を困らせてしまってごめんね
  A子のせいじゃないのは僕がよく分かってるよ
  (以下妖精()からA子へ向けた愛の言葉)」
  妖精からの手紙とやらは二枚くらいあったけど、見る気力失ってざっとしか見てない








100 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 20:38:54.78 ID:X0NZBgLU
  うちの近所のおじさん(60代)が末期の肺がんが見つかってわずか3日後に亡くなるまで
  まったくの無症状だったこと。
  うちの地域は田舎で店も少なく、坂も多いし買い物なんかは車かバイクがないと厳しいんだけど
  そのおじさんは車持ってないからいつも数キロ先のスーパーまで歩いて買い物に行くほど元気だった。
  昔ラグビーやってたとかで体育会系のガタイのいい人だったし血色もよかったから周りは気づかなかったし
  本人も咳が出るとか風邪のような症状も一切なかったらしい。
  (たばこも吸ってなかった)
  亡くなる3日前にうちの親父に会った時に
  「実は昨日健康診断行ったら突然肺がんって言われてさ、どうも末期らしいんだよね。
  嫁もいないし(亡くなってる)、息子や娘も家を出ちゃってるし家族にどう伝えるべきかなぁ」
  と相談されたらしい。
  それからわずか3日だった。
  そのおじさんは健康には気をつけててたばこも吸わないし、
  まったくの無症状ということでさらに衝撃を受けた。

101 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 20:42:24.93 ID:Item8cp3
  >100
  完全なぽっくりだと警察が入るので本人以外は不幸なんだがほぼ完璧な逝き様だな

103 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 21:58:37.04 ID:FK/0P+H6
  >100
  見つけなければ死ななかったのではとか思ってしまう

104 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 22:15:01.54 ID:1xGeuXrD
  >100
  いや〜理想的な死に方だなあ
  本当に羨ましい









抽出 ID:grmCY+Gf (4回)

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/31(水) 17:02:47.04 ID:grmCY+Gf [1/4]
  私の大学に上品な女の子(A)がいた。
  言葉遣いも丁寧でご飯の食べ方も綺麗だった。
  ある先生に「親御さんの教育が良いのね」と
  褒められたら一瞬嫌な顔をした後、作り笑顔で
  「恐れ入ります」と答えた。

  ある日、食堂で席取りをしてAを待っていた。
  隣を見ると中年夫婦が食事をしていた。
  が、この夫婦、食べ方がかなり汚い。
  味噌汁をご飯にかけて音を立てて食べる。
  チキン南蛮と漬物は手掴み。サラダは残す。
  おまけに、クチャラーで嫌な気分になった。

  すぐAがやってきて顔面蒼白。Aの両親だった。
  「A、近くに用があったから来てみた!
  ここの飯はうまいなぁ!」
  「本当にね。車で15分だしお昼面倒だから
  明日から毎日ここで食べるね。」

  本当にそれ以来、毎日食堂に来ていた。
  噂によると私達の卒業後何年も
  箸を使わない夫婦が目撃されてたらしい。

  Aは親が嫌で自分でマナーを勉強したのだと
  教えてくれた。反面教師とはいえ、
  あんな下品な両親からAが生まれたことが衝撃。

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/31(水) 18:02:30.01 ID:grmCY+Gf [2/4]
  >159
  お母さんはお嬢様だけどお父さんと結婚して
  影響を受けたらしい。
  鍋は箸を使うけど刺し箸だそうです。
  カレーやシチューは冷まして口で吸い込む。

  彼女の姉の結婚相手との食事会(懐石)でも
  手掴みだったそうです。それで姉と絶縁。
  冠婚葬祭ではさすがに道具を使うそうですが、
  やはりぎこちない手つきで悪目立ち。

  小規模の大学で周りに食べ物屋がなかったから
  彼女はそれ以来食堂を使わなくなった。
  両親は相当なクレーマーだったようで
  食堂のおばちゃんにも同情されて
  行きたくないとぼやいていた。

  卒業後は絶縁してたよ。
  食べ物屋でバイトするとバイト先に押しかけて
  「娘の給料から引いといて」というのを
  毎日のようにしていたとも聞いた。
  Aは特待生なのに実習費(300円)
  払うなんか聞いてない!
  お詫びにメシ代払え!と教授にゴネて
  食堂のご飯を奢らせた前科まで
  あるらしい(食堂のご飯は高くても500円)

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/31(水) 19:41:43.69 ID:grmCY+Gf [3/4]
  なんか、自分は親と違う!とアピールが
  酷い子ではあったと思います。
  「Aのお父さん、手についたミートソース、
  指でちゅぱちゅぱしてた!」とわざわざ、
  報告してくる子に家庭環境を早口で
  まくし立てて自分の常識を自慢していました。
  本当に親御さんの来襲後、引くくらい
  おしゃべりになっていました。
  それで疎遠になった友達もいたようです。

  そもそも、親御さんが昼間なのに
  毎日夫婦で食堂でご飯食べに来るような
  家庭なのでなんかね…。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 20:30:15.86 ID:dkVfKwJB [2/2]
  >167
  >158の印象と全然違う書き方だな

170 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/05/31(水) 20:33:41.25 ID:grmCY+Gf [4/4]
  >169
  本当にね。上品な喋り方は、
  そのままだったんですけど。








177 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 10:45:17.61 ID:HL7yvV8N [1/2]
  義母の話あれこれ

  シンデレラが悪魔のような形相でハロウィンカボチャを踏みつけていて、
  カボチャが「FACK!」とわめいているTシャツを買うかどうか小一時間悩んでいた。
  結局買わなかったんだけど、理由が
  「シンデレラが中指を立てていないから」

  UFOキャッチャーで「パイナップルアップルペン」を取ろうとして数千円を費やした。
  結局取れず、近くにいた学生に泣きついて取ってもらっていた。

  私が結婚したことを知った昔の男がストーカー化し、
  夫の実家に私を中傷する手紙を毎日のように投函していたんだが、
  ある日義母が待ち伏せしてそいつを捕まえて殴る蹴るの暴行をくわえた。
  男は逃げたが警察は来なかった。
  義母は「殺すつもりだった」と供述している。

178 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 10:56:23.06 ID:HL7yvV8N [2/2]
  一番の衝撃を書き忘れた。
  義母はDQNではなく、国立大学教授。

181 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 12:07:15.76 ID:xi9/ujWw [2/3]
  >177
  義母さんかっけー!

  殺すつもりだったってw

188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 13:42:40.76 ID:ELwQr9+k
  >177
  気になって調べてみた。GLADNEWSのカットソーな。ってシンデレラも骨やないかーい!
  ちと残念

190 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 14:58:40.20 ID:PvNICNG4 [2/2]
  >177
  殺る気満々の義母様なんて頼もしいwww
  女性の力と男性の力はかなり差があるんだから
  迎え撃つならそれくらいで丁度いいと思う今日この頃

632 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/20(火) 22:46:06.37 ID:8Fbd+myy
  >177
  見たことある








183 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/01(木) 12:24:35.26 ID:+W9N4Xoi
  ウチの猫の口から、バッタの物らしき足が出てた。
  どうやら家に入ってきたバッタを食っちまったらしい。
  蝉を食った前科があるから気を付けてたんだけど。

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 12:33:52.60 ID:QuY+e7Nn
  >183
  そんなもの普通だ。
  ネズミの尻尾、ゴキの羽、カマドウマの脚…このくらい受け入れなくては猫様の下僕はつとまらんよ。

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 13:00:24.40 ID:DnDkVplr
  >183
  友達の家の猫は、知らないうちにネズミ食って
  コオオオォォォッッと鳴いて吐いたと言ってた
  後始末は飼い主が

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 14:56:21.94 ID:PvNICNG4 [1/2]
  >183
  我が家の先代御主人様なんて下僕の枕元によくGをそっと置いていかれましたorz
  つかこの話題は猫にぎゃくたいされるスレ向きですなw

191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 15:18:00.65 ID:WTGCCesm
  >183
  うちの猫は雀食ってたw








抽出 ID:c8gYfls9 (3回)

345 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 17:26:11.96 ID:c8gYfls9 [1/3]
  母親が統合失調症だったこと
  うまく妄想を一切話さず、妄想をノートに書き記していたので、誰も気づかなかった
  私の2人目の子どもがいずれ天皇になると信じ、誘拐も考えていた
  強制入院、逃げる可能性ありでしばらく拘束だったが、全く妄想を話さず健常ぶりを発揮するどころか、
  もともとのコミュ力とカリスマ性で病院を信用させてしまった
  病院に提出したノートは捨てられ、病院からは家族は病気をでっちあげた加害者のように言われた
  母は病院から逃げ出し行方不明
  もう10年以上探していない

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 18:27:19.13 ID:c8gYfls9 [2/3]
  私は精神疾患は今の所何もないよ
  ただ、遺伝するというので、夫、義両親、子どもには伝えたし
  将来の娘達の嫁ぎ先にも伝えなければならないと考えてるよ
  このご時世だから、精神疾患はよく聞く病気だけど、厄介な遺伝子持ってる人間と
  婚姻関係を望まない人がいて当たり前だしね
  母は統合失調症、借金、親戚内や元夫からの盗み、横領、もうドラマみたいだった
  今となっては行方知らないから無害だけど

355 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/09(金) 19:57:14.67 ID:c8gYfls9 [3/3]
  法についてはどう裁くか、どう裁くべきかは私が意見するべきじゃないと思う
  もともと常に厄介を引き起こす人だったけど、自ら家族も親戚も避ける人だった
  周りはなんとかしようと手を差し伸べるけど、
  元々気が強くて性格が歪んでいる人格障害のため本人がこちらを相手にしないし、
  口が立つのでどうもできなかった
  つまり、性格悪すぎ!で認識されてた
  ノートが見つかりすぐに病院へ入れた時は、当然統合失調症と診断された
  でもその後、本人があまりにも健全な振る舞いを継続的に装えるものだから、
  統合失調症までいっていないのではないか、って変わってきたんだよ
  ただの強い人格障害が出ていて、少し幻覚があった程度
  転院した病院で、お母さんは統合失調症とはいえないから、
  入院させる必要はないといわれ、証拠のノートををちゃんと見て、症状をなんとかしてほしいと伝えた
  本人が症状を隠し通していたから、家族が健全な人を精神科に閉じ込めたように見えたみたい
  ノートは転院の際に預かっていないと言われた
  もう、本当に訳がわからなかった
  なんとかする義務を感じて入院させたけど、病院から思ってもみない反応があったからね
  でも、病院を騙せる程、健常な状態に見えるのなら、今後も社会に溶け込んでいけるとは思った
  問題を起こす可能性は無限だけど、それは誰しもだし、やれる事はやったと思う事にした
BBR-MD5:CoPiPe-759d944b0b694a144527eac7708b448e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49224
[0.636338 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:54:45.739795ID:7djSyIes0
363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 01:08:42.71 ID:EXl7zauD [1/5]
  今日、姉の所に遊びに行ったら姪が原付の試験を受けるとの話を聞いた。
  そこから皆の免許取得話になって、ふっと思い出した。
  俺の友人にバイクの学科試験を7回落ちた奴を。

  で、何が衝撃的だったかと言うとそいつは7回目で97点だかを取って合格したんだが、
  1回目で合格した俺よりも高い点数だったから「俺の方が頭いい」と言ってたこと。
  普通に教本読んで、標識覚えれば難しくもないのに7回落ちたのにスゲーなって思った

364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 01:36:47.90 ID:5TVxhpDy [1/2]
  学科は普通一発合格だよな。多少の引っ掛けはあるものの安全最優先に考えたらクリアできる。

365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 01:49:33.43 ID:EXl7zauD [2/5]
  >364
  だよね。4回目以降はかける言葉もなかったんだけどね。

366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 04:02:32.62 ID:wyhlSCSr [1/2]
  >360
  自分も最近知ったわ
  実家にあるやつの使い方がわからなくていじっているうちに

  でもこのスレに書くことか?

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 04:05:32.12 ID:feH/ZMge
  >363
  学科の点数って教えてもらえる?

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 06:25:10.23 ID:m8A2gknd
  >363
  俺の高校の同級生は「原付免許の試験なんて勉強しなくても受かる亅という世の中の戯言を真に受けて、
  本当に勉強しないで試験に臨み、当然ながら不合格。
  「アイツは原付免許の試験に落ちたバカ亅というレッテルを貼られてた。
  そいつが2回目に試験受ける時、俺も原付免許取ろうと思って、事前講習を一緒に受けに行ったんだ。
  そのとき、「『勉強しなくても(以下略)』は、『そのくらい簡単だ』っていう例えだよ。
  本当に勉強しないで試験受ける奴なんているわけないだろ。亅と話してもイマイチ納得してなかったよ。
  毎回赤点取る奴だったんで、「まさか皆の『全然勉強してね〜よ』を信じてないよな?亅と尋ねたら…(ry
  こういう奴っているんだなぁ…と衝撃的だったよ。

369 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. @無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/11(日) 07:07:56.97 ID:fsWzqzjL
  >366
  異様な状態を映像で表現する時に、時計が逆回転する様を描くのは常套手段
  それをふと夜中に目の当たりにしたとあれば衝撃的なのは至極当然であろう

370 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 07:15:18.14 ID:9SiIULVr
  >368
  免許の試験は前もって問題教えてもらってる様なもんだもんね。
  でも問題教えてもらっても解けなければ意味がないことを、
  同級生は分からなかったんだね。

371 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 07:38:20.02 ID:lXzvp0Nu
  >363
  従兄弟の会社にも同じ位バイク二輪試験を落ちてる子がいたな
  中卒の子で真面目に仕事してたみたいだけど、遊び仲間は無職が多かったみたい  
  今どうしてるか
  何度も試験に落ちる事にも衝撃だったけど、今の時代に中卒が居るところには沢山居る事が衝撃だったよ

372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 07:44:11.22 ID:EXl7zauD [3/5]
  >367
  自動二輪だったからなのかな?自動車免許の人たちとは別に集まって、
  手続きの書類渡されときに職員の人に口頭で言われた。

373 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 07:53:22.18 ID:EXl7zauD [4/5]
  >368
  そいつは一回目で落ちたときに、
  試験場に向かう途中の電車で標識の覚えが不安だ。と言いながら教本読まずに漫画読んでた。
  3回目から試験場近くの事前講習を受けて挑んでたけど7回落ちた。

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 08:01:54.44 ID:EXl7zauD [5/5]
  >371
  ごめん、俺も中卒。家庭の事情で。正確には高校中退なんだけど。
  友人も中卒だった。371の言ってる通り、そいつの友達は無職の子が多かったな。

376 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 09:00:45.06 ID:U+aHDl96
  >今の時代に中卒が居るところには
  中卒でも2種類いる
  ・高校へ進学したが退学した人
  ・元々高校へ進学しなかった人

  一昔前まで中学教師は「何が何でも生徒を高校へ」って感じだったけど
  昨今は「無理して高校行かなくても」って感じになってきているからね
  なので、少しずつだが後者が増えてきている。

377 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 09:09:01.51 ID:xR7J2ww4 [1/2]
  そんなことになっているのか!

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 13:46:42.60 ID:9EaPQBmU
  フリースクールが増えてるからね
  そこから大学に行けばいわゆる「普通」コースだけど
  フリースクールで終わると学習は高校レベルクリアでも学歴は中卒
  高校卒業資格取れるところもあるけど

379 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 17:56:52.74 ID:nhi51Cjg [1/2]
  私は通信制高校24で卒業したけど中学行ってなかったから大変だったわ
  数学の基礎がないと1ページも進まないんだもん

380 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/06/11(日) 18:01:23.41 ID:Kwz8Jnim
  生産年齢になったらちゃんと働いてて偉いじゃん。
  生産年齢なんだから働くのが当たり前。

381 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 18:11:21.75 ID:It71N2UN
  私はまだオートマ免許とかない頃に普通車の免許を取った
  教習所では実技のほうがやだったな。試験場では99点で一度でとれた。
  同点だったのは大正生まれのおじいさんと
  やるきなさそうな金髪に染めた18才の男性の計三人だった
  試験場では前にたたされ、この人達は努力のひとですねと晒し者にされた
  試験の成績と頭の良さは違うと確信した
  私は頭はよくない。当時衝撃だったのが
  やはり5〜7回落ちているぜーと笑いながら自慢に話す人とかがいた、それがかっこいいみたいな乗りでいた






454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 14:07:42.97 ID:WHGk1352
  ピザとパスタ食べ放題のお店で
  ピザの具が乗ってる部分だけ食べて、生地の耳の部分を皿に山積みにしてるカップルがいた
  そんなの初めて見たから凄く衝撃を受けた
  ググったらネットでも論争が起きてたみたいで更に吃驚した
  美味しいし勿体ないから何も考えずに耳まで食べてたよ

455 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 15:40:27.43 ID:dloojG7k [2/2]
  食べ放題でそれって罰金じゃないのかな

  たいていの食べ放題って残したら罰金だったり
  全部食べ終えてないと次のはなしだったりするよね

456 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 15:47:33.41 ID:90UEsdxC
  微妙だな。アイスクリームのコーン残すくらい微妙だ。

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 17:15:32.62 ID:6wB2mAP3
  >456
  ピザの耳は百歩譲ったとしても、アイスのコーンは許せねえw
  人それぞれくだらないこだわりがあるな。

475 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 21:08:36.65 ID:Z5m8XCfu
  >454
  寿司のネタだけ食べてシャリを残す人の亜種なのかな。食べ物を平気で粗末にできるって育ちが知れるね。

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 21:19:47.40 ID:Ky49uS2A
  >454
  回転寿司でシャリ残すのと同じようなもんじゃん。

  ところで某市のしゃり番ってすし屋、やっぱシャリバンからとってるの?







(引用者註:男は閲覧注意)

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 18:42:46.69 ID:vrZADcDU
  中学生くらいの時にやってしまって血の気が引いた出来事がある
  俺は昔から指の骨をポキポキ鳴らすのが癖だった
  それが中学生の頃になると、全身至る所の骨を鳴らすのがクセになってしまっていた

  指の関節から始まり背骨やら胸骨やら股関節やらと増え続け、
  その頃にはもう他に鳴らせる場所は無いくらいになっていた
  それでも俺は日々身体の至る所に負荷をかけ、鳴らせそうな場所を探していた
  そんなある日、俺はふと思いつきある部分に軽く負荷をかけてみた
  そう、硬くなった時のチン○だ

  最初はさすがにここは無理だろうと思ったが、うつ伏せのままチン○が下を向くように床で押さえつけてみる
  するとある一定を越えた所で指を鳴らすようにポキっと音を鳴らすことが出来た
  新たな鳴りポイントの発見に気を良くした俺は、連日の骨鳴らしにチン○を追加した

  そんな骨鳴らし生活を続けていたある日、いつものように身体中の骨を鳴らし最後にチン○を鳴らそうとする
  だけどその日は調子が悪く中々音が鳴らなかった
  おかしいなと思いつつ体勢を変えながら試行錯誤し、最後にちょっと力を入れてチン○を床に押さえつけた瞬間
  ゴリュッ!といつもとは違う妙な音が股間からした

  え?っと思って力を抜いた時にはもう遅く、次の瞬間チン○から今まで感じたことのない嫌な痛みが
  あまりの痛みにしばらく悶え、痛みが引くまで一時間くらいは掛かった
  それから半年ほどチン○が固くなる度に鈍い痛みに襲われるようになってしまった

  それ以来他の関節を鳴らすのも怖くなり、指以外の関節は鳴らさないようになった
  あの時の嫌な音と感触は今でも忘れられない  

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 18:52:29.73 ID:F69m7JtS [4/4]
  >463
  指鳴らすと太くなるって聞くけど太くなった?

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 19:37:04.48 ID:oZV6+5ZD
  >463
  陰茎折症じゃないかそれ
  ちんこは包皮で包まれてるんだけど
  そのさらに内側では白膜という粘膜で覆われてる
  そいつが裂けてちんこが折れるケガ

  魚肉ソーセージを包装ごと折ったら表面覆ってるビニールが弾けたみたいに破れるだろ?
  そんな感じ

473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 21:00:29.03 ID:dyYHSkey [2/2]
  >468
  やめて〜〜〜

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/15(木) 00:01:10.62 ID:Tf5o4KD2
  >468
  それ、元彼がなった。
  バイクに乗っていて、陰茎がちょっと元気な状態の時、
  急ブレーキをかけたら、バイクは止まったけれども身体が前に滑って、
  ポキンとなったそうだ。
  だからちょっと曲がってる。









884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 10:44:51.65 ID:cu+MwAoS
  「東海林」という方を呼び出すとき「これは“しょうじ”って読むんだったな」
  とおもって呼んだら「“とうかいりん”です」ってキツめに言われたことを思い出した。

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 11:03:34.16 ID:FWsWy0Qy [2/2]
  英二って言う知人が通販で名前を聞かれて「英語の英に数字の二です」って答えたら
  「○○A2様」って書かれて届いたらしい

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 12:09:27.90 ID:iCv0pPN5 [1/2]
  >884
  秋田では「しょうじ」さんが、山形では「とうかいりん」さんが多いらしいね。

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 12:27:32.55 ID:xQ2TfYje [1/2]
  >884
  新垣も困る

  最初に知ったのは『しんがき』
  次に知ったのは『にいがき』
  最後に知ったのは

  俺「不躾ではございますが『しんがき』様?それとも『にいがき』様?…」
  新垣「『あらがき』ですややこしくてすみません…」

  同じ字で三種類の読み方はちょっと多すぎ。









抽出 ID:Rcape5uZ (4回)

952 名前:1/3@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/29(木) 11:22:02.78 ID:Rcape5uZ [1/4]
  地味なんだけど衝撃的だったこと

  小学校のとき学区内に、ぼろいアパートやぼろい戸建てが建っているエリアがあった
  すっごく狭いエリアなんだけど、周囲とは違うぼろさで空気感がそのエリアだけ違う
  そこに住んでいたのが同級生のA子(私の家は学校挟んで反対側で、A子とは仲良くない)
  A子は21時くらいになっても道路で遊んでたりとかが普通で、
  A子の近所の家ではあまり遊ばせないようにしていたらしい

  そんなA子は中学でスケ番になり、14歳で妊娠して出産
  相手が同学年ヤンキー
  結婚はできないから相手の家に同居して、相手が18歳になるまで結婚待ち
  でも相手の度重なる浮気で2年くらいで別れて実家へ
  その後、A子に新たに相手はできてさらに子供を産んだ
  私は県外へ進学してそのまま就職や結婚したので直接知っているのはここまででで、
  最近までA子の存在なんて忘れていた

953 名前:2/3@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 11:22:52.58 ID:Rcape5uZ [2/4]
  少し前に旦那の仕事の関係で地元に戻ってきたんだけど、
  体調崩して昔かかっていた病院に行ったら、そこで偶然小学校時代の友人も来てた
  待合室が狭いのであまり話しても周囲に迷惑だから静かにしてたんだけど、そこへ新たな患者が来た
  60代半ばくらいの女性と孫って感じなんだけど、受付との会話の中で「○○さん」と名前が聞こえてきた
  その苗字ってそんな珍しくはないけど、そのあたりではあまり聞かなくて、
  少なくとも小中高校を通してA子以外私は聞いたことなかった
  そこへもう一人女性が来てその○○さんと呼ばれた人のところへ行ったんだけど、関係性がよくわからない風貌だった
  診察後友人とちょっとだけお茶したんだけど、さっきの○○さんはA子本人だと聞いてびっくりした
  老けすぎているし前歯が少なくとも1本かなかったんだけど、更にもっとびっくり情報

954 名前:3/3@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/29(木) 11:23:29.14 ID:Rcape5uZ [3/4]
  A子はヤンキーと別れて実家に戻った後子供を合計3人か4人産んだけどそれぞれの父親が違うらしい
  でも人によっては子供は6人だとも言うけど、友人は2人しか見たことなくて噂では、他の子は施設にいるらしい
  A子が子供と歩いてるのを見たことある人は何人かいて、みるたびに増えたり減ったりしていたと
  最初の子供B子は15歳(中3)の時に出産で、父親は年上のヤンキーだけど逃げられた
  でもその後も子供は何人か産んだらしいけど、人数が見るたびに増えたり減ったり
  B子の子供のC子は13歳で出産
  で、病院で会ったのはA子とC子とその子供だとも教えてもらった
  さらにびっくりは、A子の子供でD男がいるんだけど小学生の時から夜もふらふらして、
  女性に抱きついたりしていたらしい
  そして中学生の時に帰宅途中の20代のOLを駐車場に引きずり込んで
  襲おうとして捕まった(未遂で終わった)けど最近近所に戻ってきて住んでいる

  最後に友人がため息交じりに「あそこの家って本当は何人子供いるんだろう」って言ってたんだけど、
  A子の見た目が更けていたのも考えるといろいろ衝撃的だった

955 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 11:25:27.77 ID:Rcape5uZ [4/4]
  sageとか改行とか失敗でゴメン

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 12:58:02.25 ID:2XQvEJ+t
  >952
  負の連鎖…








992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 20:38:28.83 ID:lbS1jZMA [1/2]
  ラスト間際なので

  高校進学後、丁度今くらいの時期
  自転車通学していた俺は
  いつもと違う道で帰ろう。と思い
  普段直進していたところを左折して、小さい川を越えた。

  その瞬間 街の空気が違う。と言うのに気が付いた。

  ボロ家屋とか草ぼうぼうの空き地とか
  そう言うのは無く、ちょっと古い感じの家々がある住宅地だが
  ショッカーに占領された街
  そんな感じを受けた。

  後年、そこが…ってのを知ったが。

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 20:46:13.66 ID:5MDj6jlK
  >992
  自分も同じ様な事で衝撃を受けた。
  公道なのに途中で急に細くなり、その先は高度成長前の昭和チックな家ばかり。
  地図を見たらやたらと集会所が多く、人権センターまである時点でお察しとなった。

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 20:49:09.90 ID:0A7gVuZn
  >992と993
  大体の地区を教えてくれると嬉しい
  九州とか北海道とか

995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 20:53:38.25 ID:lbS1jZMA [2/2]
  >994
  比較的○○が少ない。と言われている東日本管内
  集会所や会館ってのは
  今の地図を見ても載っていないな

996 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 23:41:53.31 ID:JR8E5SNd
  人権センターがあるとそうなのか

997 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/01(土) 00:22:07.19 ID:spIaWgi4
  そうだよ
  隣保館もね

998 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/01(土) 00:24:57.72 ID:PCLAE+x1
  GoogleMapで「人権」で検索すれば一発

999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/01(土) 00:28:04.47 ID:d+lWK4B+
  10年以上前に、ある駅で降りるとホームに
  『部落差別はやめよう
  ○○駅長』
  という看板があって
  一見の利用客に駅周辺がそういう地域だと周知するサービスを提供してた
  JR西日本のセンスに驚いた事があるわ。
  多分、地元か組合あたりから働きかけがあったんだろうが
  そんなに知名度をあげたかったのか?

  数年後、某団体が利権を悪用し全国ニュースになったので悪名は知れ渡ったけど…
BBR-MD5:CoPiPe-f66fa4118584deb13323fbc30d6c59d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49504
[0.393691 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:55:09.858366ID:WANSvWdn0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 153度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1498792917/

78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 16:07:41.54 ID:wyf21mr9 [2/2]
  ほんと伝えるのは大事だよね
  わたしは早くに父と兄を病気でなくして幼なじみも事故でなくなって、
  どうして自分はこんなに好きだった事を一言も伝えなかったんだろうとすごく後悔した
  コミュ障だけどそれからは少しでも褒めたいと思ったら思ったまま伝えるようにしたし、
  会いたいとか飲みに行こうとか遠慮しないで言うように努力した

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 08:40:57.64 ID:1ZGvM7Gj [1/2]
  小学校レベルの話だけど

  宿題を終わらせてから遊びに行きなさい。と言うこと

  昔の話になるが
  帰宅
  →外で遊ぶ
  →夕方5時頃のサイレンで家に帰る
  →夕方5時からのアニメを見る
  →6時から宿題開始
  →7時夕飯

  こんな感じだったが
  家庭によっては、宿題を終わらせてから遊びに行きなさい。が標準と言うことを知って驚いた。

668 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/20(木) 21:08:10.27 ID:jWq0fSVg [2/2]
  親父の友達の知り合いの息子が店を出すすことになった。
  お前の家の近くだろ?食いに行ってやってくれ。
  と頼まれた親父と食事に行くことになった。
  開店日は肩が凝るから、開店翌日にいくけん。
  居酒屋だからお前飲むなよ。俺は飲むき。と釘をさされてた。

  店はなかった。

  開店前日に、火事出して廃業したそうだ。













抽出 ID:nr/SVEG4 (2回)

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 12:07:59.10 ID:nr/SVEG4 [1/2]
  三年付き合って来年結婚しようと話してた彼氏にものの10分でフラレた事。
  この前、その元彼と映画に行こうと私が車を出す約束をした。
  朝に何気に車庫に降りて後部座席を見ると
  何と猫が乗り込み、子猫を四匹産んでいた。
  父親がここで人が手を出して触ったりすると母猫は育てなくなると
  言い、とりあえず母猫もお疲れなようで買ってきた猫缶と
  水を用意してドアを開け
  席は少し汚れていたので、ヒソっと古い毛布を
  差し入れた。
  猫を見つけた時、私は事情をざっくり元彼に知らせて遅れるごめん。とメールしておいた。
  一時間後に祖父の軽トラで元彼宅に到着したが
  マンションの部屋から降りて来た元彼は
  「なにこのトラック?」とかなり怒っていたが、私の車に猫が……
  ときちんと説明しようとした途端、元彼は軽トラのドアをガン蹴りし
  「なんで猫ごときで俺の迎えがこんなボロになるの?
  さっさと追い出して掃除してカ○ーラ乗ってこれない?恥ずかしいと思わない私の神経が理解できない。
  結婚してもらう彼氏を軽トラに乗せる女とかないわ。
  将来の主人より野良猫の方が大事なら猫に結婚してもらえよ、もう終わりだから連絡してくんな」
  と私をふって帰っていった。
  私も仕方なく帰宅して、両親と祖父と妹にフラれました、、と報告した。
  母と妹は強気に「そんな男こっちからお断りや!もっといい人山ほどいるわ!」と言ってくれたけど
  初彼だったし喪だったので、もう独身でいいと思ってる。
  男の人と付き合うって難しいね……

26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 12:14:25.36 ID:nr/SVEG4 [2/2]
  >25だけど、家の車庫は無駄に大きくシャッターのリモコンが壊れ気味な上に暑いからと
  車庫内では助手席の窓を開けたりしているので猫が出産によさげだと思ったのかもしれない。

  今は子猫も育ち祖父のいる離れで五匹暮らしている。里親は二匹決まった。

27 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 12:20:17.06 ID:k06Ul0WN
  >25
  結婚する前にくず男の本性がわかって良かったんだよ
  あなたとご家族にもっと良いことがたくさんありますように

30 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 12:30:49.33 ID:EHx1iGQG [1/2]
  >25
  その猫、たぶんご先祖が糞男とあなたの悪縁を切るために神様か仏様にお願いされて遣わされた子だよ
  生活の為の大事な軽トラを見栄が傷ついたからって蹴りつけるような男だよ?
  そんな奴と子供作って血が繋がるのはいけないことだったんだよ

33 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 12:49:58.71 ID:V3uR+AkT
  >25
  ワイなら映画やめて猫見に行くなw
  その猫は糞男と縁が切れるように遣わされた使徒だよ

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 12:58:29.90 ID:RgfdTXam [1/2]
  >25
  >結婚してもらう彼氏
  なにこの上から目線おまえそんなに偉いのかよwww

  クズと別れられて心よりお祝い申し上げます
  結婚したあとでクズの本領発揮されるよりずっとましやで

35 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 13:04:34.47 ID:16Nc6rdC
  >25
  みんな言ってるようにその猫はクソ男と別れる為に天が遣わせたんだよ。
  初彼で喪なら騙される可能性大だったし良かった良かった。

36 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 13:07:55.65 ID:1AeaEVhm
  >25
  そんな馬鹿男、結婚したらDVになるの明白だから、別れて正解だよ。

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 15:27:41.64 ID:jukQyVl3
  >38は何が言いたいんだ
  自他共に猫嫌いと認める俺でも  >25が彼女だったらいいことしたなと思うぞ
  猫が憎いわけじゃないからな

  ただし見に来いとか言い出したりしたら全力で逃げる

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 16:54:37.59 ID:6D5prQwy
  >25
  猫様々だよ
  新しい出会いがあるかは分からないけどソイツと結婚しなくて良かったと思う

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 19:27:37.42 ID:sodeewc6 [1/3]
  >25
  危なかったなあ
  結婚する前で良かった

  軽トラお嬢さん
  俺なら惚れてまうがなwww

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 13:28:09.37 ID:MnKrRkWm
  >25
  しばらくしたら本当にそろそろ反省した?とか聞いてくると思う
  本性もわかったことだし絶対逃げた方がいい
  今回は車だっただけでDV野郎の気質あるよ










61 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 21:05:13.13 ID:yVp7UvIf
  大学の教授や事務員だと思っていた人が生徒だったこと。
  いつも同じブレザー着てたし、顔も(失礼だが)40前後に見えた。
  学内行事の場面でしばしば見かけたし、事務員の人とよく会話してるのをみかけた。
  実際は一生徒で、しかも20歳と聞いて驚愕した(当時自分は19歳)
  一度だけ喋ったことがあったけれど、貫禄ある雰囲気で話し方や知識も20歳のそれとは思えなかった。

65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 21:44:49.23 ID:APWYrGqR [2/2]
  雰囲気や話し方でそう見えない人っているよね。
  >61を見て思い出したが
  不動産屋に勤めていたとき中国訛りのおじさんが部屋探しに来て
  身なりも日本人らしくないし、今一つ会話が成立しないので、外国人登録証の提示を求めると
  『ワタシニホンジンヨ』
  取敢ずそうですかと流し又話始めると、やはり会話が噛み合わない
  もう一度外国人登録証の提示を求めると
  『ヨクマチガエラレルケドニホンジンヨ ワタシ10ネンイジョウチュウゴクイタ ツウヤクヨ』
  『ニィホンゴヘタニナッタァ』
  と提示された運転免許証の名前はどうみても日本人。
  中国に行く前の昔話を聞いてやっと信用できたが
  中国生活が長いと昭和のコントに出てくる中国人みたいな話し方になる事が驚き。

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/03(月) 15:58:58.03 ID:wyf21mr9 [1/2]
  >61
  三月のライオンの部長みたいな人かな?










抽出 ID:vVK0f8nH (3回)

106 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/04(火) 17:08:06.39 ID:vVK0f8nH [1/3]
  外面良い彼に騙され付き合ったこと

  学生の頃の話
  付き合い始めたら彼が本性出してきたのが衝撃だったし、その内容も衝撃的だった
  外面だけで言えば、イケメンで誰にでも優しくて面白くて常識ある人
  周りの人達全員が彼を褒めていたし自分も思ってた

  毎週1、2日は彼家族が信仰している某宗教(S)の集まりがあった
  それに何度も連れて行かれそうになった
  「無宗教だから」「興味ない」と断ると
  「結婚したら入るんだから」「今から挨拶しておいた方がいい」と言われた
  その時まだ付き合って1週間だった
  某宗教(S)に良い印象がなかったので断り続けたが、彼が勝手に話を進めていって話が通じなくて怖かった

  日付変わる頃にお腹すいたと呼び出され
  コンビニでアレコレ買ってきてと指示され(私の自腹)
  「夜中に外出すると親に怒られるから」「明日朝早いから」と断れば
  「俺のこと愛してないの?」と深夜3時頃まで電話で説得され
  コンビニで使ったお金を請求すると「身内なのに」「俺大変なのに苦しんでいるのに」と何時間もくどくど説教され
  その上SNSにこれだけ苦労しているのに何も支えてくれない彼女と触れ回り、周りから怒られた
  これが平日夜中以外に休日も続くから、なけなしのバイト代が全て消えた

  長いと言われたので分けます

107 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/04(火) 17:13:16.82 ID:vVK0f8nH [2/3]
  >106の続きです

  ある日共通の友人とご飯食べに行った時のこと
  彼が急に不機嫌になり黙って店を出て行った
  友人に追っかけろと言われ嫌々追いかけると
  彼「何で俺が怒っているか分からない?」
  私「分からない…心当たりありません…」
  彼「分かるまで考えろ、それまで戻らない」
  私「他の人に迷惑だから、考えるからお店に戻ろう」
  彼「お前が悪いんだろうが!!!!」
  私「え…?(何もしてないし話してもいないのに、急に不機嫌になって私が何をしたんだろう…)すみません…本当に分からないから悪いことしてたなら謝ります。ごめんなさい」
  彼「何で謝ってるの?何悪いことしたの?」
  私「…してないと思ってるけど、知らないところで嫌な思いさせてたのかなと思って謝りました」
  彼「悪いことが何か分かるまで許さない」
  私「……本当に分からないので、私が何をしたか教えてください」
  彼「自分で考えろ」
  私「」
  これは結局何にブチ切れてるか分からないままだった
  さすがに腹が立ってどうしようもないから友人にも謝って帰ろうとしたら
  彼がブチ切れて走ってる車に飛び込もうとして、
  友人を巻き込んでまた朝方まで話し合いをしなきゃいけなくて大変だった

  お互い学生だったため課題をしている時にまた呼び出され朝まで手伝わされた
  「私にも課題があるし家に帰って休みたい」と言うと「自分だけ休みたいとか卑怯だ」とか
  「帰ってどうなるか分かってる?」と脅され軟禁状態
  4時〜6時に家に帰り倒れるように寝て7.8時に起きて学校やバイトに行く生活で
  思考停止することが増え体調不良になりフラフラになるも毎日呼び出される

  休日デートしようと誘われ仕方なしに行くと(断ったら電話がきて拒否していたら
  家にまで押しかけられたため)途中で先輩から誘われたから行ってくるわーと放置される
  帰ろうとするとなぜか引き止められ怒られる
  「お前は彼氏の先輩に敬おうとか彼氏の顔を立てて待とうとかしないのか」と言われ
  何で待たなきゃいけないんだ…と絶望しつつも謝らないと何時間も説教され軟禁されるために謝る

  頭が痛くて帰ろうとすると頭を両手で押さえつけられ小声でずっと呪文を唱えられ怖くて動けなくなる

  もう周りの人間も洗脳されていて、助けを求めても私が嘘をついてると思われてた

108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/04(火) 17:15:53.87 ID:vVK0f8nH [3/3]
  >106の最後です

  2週間で悟って危険を感じ別れを告げたら何時間にも渡って説得され、
  途中で帰りたいとかトイレに行きたいと逃げようとしたら、追っかけてきてお前の家族を○すと脅される
  1年に渡って相手のプライドを傷つけないように細心の注意を払って接した
  最後は別れたくないけど別れます、良い男には私なんか釣り合わないし
  もっと良い女がいるを演技して彼が私を振ったことにしてやっと別れられた

  1回ふと再会してしまい変わってない様子で話しかけられたが無視した
  もう2度と関わりたくない
  彼と彼周りの人間全員おかしい
  でも良い思い出もあるでしょ?そう言いながら1年も付き合ってたじゃんとか言われるけど、
  良い思い出なんか1個もない
  脅されて軟禁されるから
  泣こうが喚こうが口を抑えられ床に押し付けられるから
  当時は本当に○されると思って毎日必死だった

  その時友人から彼から全て縁を切って私の行方をくらませて心の底から良かったと思う
  もう2度と会いませんように

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/04(火) 20:52:53.52 ID:8FIo1KjT
  >108
  元彼に似てる。その人はストーカーになって警察に助け求めたよ。
  逃げられてよかったね。









139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 23:18:09.84 ID:nbfvmaJ5
  獣医でもないのに、仕事してたら生後1週間の猫に浣腸することになった  
  
  あと、医療チームが結成されて親父の痴呆が治った

140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 00:18:58.34 ID:SjgT+y49
  >139
  乳飲み子猫だと便が出ないと命にかかわるからね
  ありがとうね、お疲れ様

141 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 01:49:14.72 ID:RxUf5q5C [1/2]
  >139
  >医療チームが結成されて親父の痴呆が治った
  さらっとすごいことをw

142 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 02:23:17.61 ID:pUovqE3B
  スタンドで給油中、隣の車が給油ホースをつけたまま突然発車。
  身の危険を感じて逃げようとしたら、ホースが根本からちぎれてホース中のガソリンが流れ出してきた。
  けど安全装置が作動して、機械本体からのガソリン流出は無し。
  安全の為に、わざと他よりホースを強度的に弱くしてるんだってね。

147 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 13:39:49.24 ID:ZUJe9gwe [1/5]
  >140
  どういたしまして
  体重から浣腸液の量を計算して、サーフローの外筒と1mlシリンジで即席の浣腸を作りました
  
  >141
  真相は、大した話じゃないんですよ
  医療チームは親父の痴呆ではなく、子猫の救命に駆り出された面子です。
  抗生剤の選択に獣医(弟2)、眼球周囲の切開排膿に外科医(弟1)
  敗血症性ショックに対する輸液に小児科医(父)、夜間の哺乳や保清・保温に看護師(母)がついただけです
  ついでに内科医が様子を見に来たりもしましたが、
  「コイツ(子猫)はアメリカの大富豪かよ」って感じの医療体制でした
  
  父は仕事人間で趣味がなく、仕事辞めたら急激に耄碌して
  記憶力や判断力がかなり低下していたんですが、
  子猫の処置をしているうちに頭脳が現役時代に戻ったみたいで、今では仕事を再開しています

148 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 14:39:48.79 ID:2ouAhNf7
  >147
  有能一家に救われてよかった

149 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 14:59:46.57 ID:0lTVz/eq [1/3]
  誘い受けウゼーと思ったが、真相が面白すぎるので許すw

150 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 15:14:08.88 ID:w/W8CE5t
  >147は何医なの?

151 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/06(木) 16:06:40.48 ID:4dXpY2YV
  内科医じゃない?

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 16:08:44.19 ID:RxUf5q5C [2/2]
  >145
  そのM高校って音楽科があるとこ?

153 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 16:11:18.91 ID:GO/OY8sF
  >145
  雑誌に挟まれたアイスの棒は持って帰ったんだろ?

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 19:21:36.29 ID:M1XVVuz+
  >147
  弟2はもう少し活躍しろよw

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 19:45:17.21 ID:/ALKWYPY
  >147
  私がその場にいても松岡修造並みに「がんばれ!気をしっかり持て!!
  痛みに負けるな!!あきらめるな!!」って猫励ますくらいしかできないなぁ

159 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:10:36.08 ID:ZUJe9gwe [2/5]
  >150
  私も小児科医です。数年前に父から診療所を継承しました。

  以下、経過です
  
  0生日(生まれた日)
  昼休み前、外で猫がエアコンの室外機にしつこく鳴き続けていました。
  もしかして、と思って室外機をはぐると、下から生まれたての赤ちゃん猫が3匹。
  どうやら、安全な場所を求めて室外機の下で出産したはいいが、
  子猫を下から引っ張り出せなくなった母ネコが、ひたすら鳴いていたようです。
  
  母ネコは完全に野良猫で、こちらがいると近づいてこなかったため、
  段ボールにタオルを敷いて子猫3匹をセット。室外機の傍に置きました。
  昼休みが終わって見てみると、子猫2匹と母ネコが居なくなっていたので、
  残り1匹もそのうち回収に来るだろうと思っていたら
  診療時間が終わっても、取り残された子猫がミーミー鳴いていました。
  
  動物好きの母が、飛行機の距離にいる弟2(獣医)に連絡。
  「初乳が全くない以上、生存は保証できないが」と前置きされた上でアドバイスを受けました。
  
  近所のホームセンターで子猫用のミルクと哺乳瓶を購入し、
  段ボール箱にカイロを敷いて、その上にタオルを敷いた簡易クベースを作成。 
  哺乳瓶からの哺乳は不良、吸啜力が不足していると判断し、1mlシリンジを用いて哺乳。 
  正確には誤嚥を警戒しつつ注入、胃管は弟2から却って危険と言われて施行しませんでした。 

  ここらで、私は帰宅。家内と息子が重度の喘息のため、無責任ながら子猫のことを母と実家にいた父に頼みました。 
  この時点では、父は家でテレビをぼんやりと見ており、子猫にも大して興味を持っていないようでした。 

160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:11:12.09 ID:ZUJe9gwe [3/5]
  夜間から何とか哺乳が進み、3〜4時間おきに哺乳  
  排尿も認められて母は一安心していたところ、父がしばらく子猫を観察した後で  
  父「新生児に準じて考えるなら、最大のリスクは感染だろうな。(弟2)の話では週数は十分そうだから、無呼吸のリスクは少ない」
  父「0生日は感染症状がはっきりせんことも多い。1〜2生日が山だ。余計な世話かも知れんが、(私)にそう言ってやれ」
  と、喋り方が現役時代に近いレベルで明瞭になっていたそうです。 

  1生日(誕生の翌日)
  仕事前に実家に様子を見に行くと、子猫の眼周囲に軽度の腫脹あり。 
  細菌感染だろうという点で私と父の意見が一致。 
  猫用の抗生剤の選択を弟2に問うと、人間用の抗生剤の名前が出てきました。 
  ただ、消化吸収が人間のそれと異なるので、個人的には倍量投与を勧めるとの助言に従って量を計算。 
  院内調剤やってた頃の分包機を母が取り出してきて計量。 
  哺乳時にミルクに溶解して投与しました。 
  
  ここまでは順調そうに見えたのですが、母の話では、この日の夜ぐらいからミルクの飲みが悪くなり、
  ぐったりし始めたそうです。 

161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:11:38.74 ID:ZUJe9gwe [4/5]
  2生日  
  昼休みに見に行ったところ、父から声をかけられました。活気がないことは私の目にもはっきりしていました。 
  父「子猫の脈の速さがどれぐらいかは知らんが、明らかに昨日より早い。敗血症性ショックじゃないか?」  
  父「新生児なら、末梢ルート確保、採血と各種細菌培養、起炎菌が判明するまで抗生剤2剤併用ってとこだが」  
  私「ルート確保がまず無理だね。」  
  父「ああ、中心静脈も骨髄針もサイズが違い過ぎて無理だ。N先生でも呼ぶ?」  
  私「新生児の第一人者じゃねーか!そもそも専門外だろ!」  
  父「だいたい呼べるわけねえって。カットダウンも現実的じゃない。皮下注で輸液かなあ、気休めかも知れんが」  
  私「すると、翼状針か。ちょっと取ってくる」  
  父「なら、俺の方が扱いなれてるな。よし、やろう」  
  私「ちょっと待て親父、指は動くのか?志村けんのコントかってぐらい、手が震えてなかったか?」  
  父「今は暖かい季節だ、調子はいいぞ」  
  私「ヤバかったら、すぐ俺に交代させるからな」  
  
  といったアホ会話の後、弟2に連絡してゴーサインをもらいました。 
  父が生理食塩水を両肩に皮下注し、子猫がフタコブラクダのような外見になりました。 
  後から考えてみれば、この時点で親父の頭がはっきりしていました。 
  会話もふざけていたようで、やっていることはカンファレンスに近いものがありました。 

162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:15:50.66 ID:ZUJe9gwe [5/5]
  3生日
  子猫がミルクをよく飲むようになり、鳴き声もはっきりしていました。 
  輸液が効いたのか、それとも何もしなくても回復したのかは正直なところ不明です。 
  ただ、母の話では、皮下注した部分が見る見るうちに吸収されていったそうで、
  輸液としては機能したのでしょう。 
  
  それと、このあたりで両眼周囲の腫脹が著名になり、遮光器土偶のような外見になりました。 
  弟1(外科医)を呼び、メス刃で切開排膿。 
  大量に排膿できましたが、細菌培養は提出しませんでした。 
  検査伝票の名前に何と書いたら良いか、わかりかねたからです。 
  多分、検査担当者も名前に「名無しの猫」と書かれても困ったでしょうし、
  これで診療報酬を請求するわけにもなあ、と。
  
  弟1「つーか、小さい生き物なんだから、お前(私)か親父が23か25G針で突いても良かったんじゃね?」  
  私「いくら何でも体重100gの超出生体重児なんぞ診たことない。せいぜい極低出生体重児までだよ」  
  とか言ってたら、
  弟1「俺だって猫専門外科医じゃねーよ!」  
  と言われましたが、もっともです。 
  
  その後、5日ほど便が出なくなって、子猫の体重からグリセリン浣腸液の量を計算。
  サーフロー針の外筒とシリンジで浣腸した以外は目立ったトラブルなく、元気に成長しました。
  ネコ好きの内科医が見に来た頃にはすっかり回復していました。
  父も、「結局のところ、俺は仕事以外に生き方を知らん」と無理のない範囲で仕事を再開。
  気が付けば、全てがうまくいったお話でした。
  以上、スレ汚し失礼いたしました。笑っていただけましたら幸いです。

163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:17:41.59 ID:m4iO88il
  良い話だった

164 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:33:51.18 ID:0lTVz/eq [2/3]
  うむ。
  イヌネコは皮下組織が緩いので、背中の皮下に点滴するのは常道。
  成猫なら500cc楽に入る。仔猫にルート確保するのはベテラン獣医でも難しい。
  浣腸せんでも、肛門を軽く叩くか濡らした脱脂綿で撫ぜて排便する。親猫が舐めるかわりだ。

165 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:34:57.88 ID:0lTVz/eq [3/3]
  一度猫の神様に見込まれると、次から次へと送り込まれると思う。次回もよろしく。

166 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:36:32.12 ID:rBiKyB0L
  >162
  幸運なネコでなによりです

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:40:52.58 ID:cATic4Yd
  ちよっと涙腺緩くなった

168 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:44:16.56 ID:hZR0O/1w
  >162
  猫ちんよかっと。
  猫はその後どうなったの?

169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 22:48:22.54 ID:eXKbLr7M [2/2]
  父ちゃんの覚醒ぶりw
  痴呆とか言っても信じられないレベルでは
  乙でした|ωΦ)

171 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 23:41:00.72 ID:8X0B8QpP
  有能一族乙
  医療用語難しかったけど面白かった
  その後子猫はご実家で飼ってるのかな?「名無しの猫」から「名有りの猫」にクラスチェンジ?

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/07(金) 22:09:53.89 ID:4sviwUfR
  >164さんの方法が正しいと思います。
  ただ、その時は哺乳ごとに肛門刺激を行っても排便しなかったので、浣腸に踏み切りました。
  腸管穿孔のリスクを考えると、軽率だったかと後から思いました。
  少なくとも、万人に勧められる方法ではありませんね。
  
  浣腸で硬い便が大量に出たので、便を軟らかくさせるため、
  ミルクの濃度を指示より薄めて与えるようにしたところ、便秘は解消されました。
  
  >169
  改めて考えますと、
  「父は認知症ではなく老人性うつだったが、この件が良い影響を与えた」
  と考えた方が妥当そうですね。
  
  >168、>171
  子猫は父が命名し、実家でそのまま飼い猫になっています。
  父曰く「孤児だから、鉄矢でいいか」だそうです。
  院長室にバイオレンスジャック全巻を置いていた、父らしい命名でした。

  我ながらくどいと思いますので、これで最後とさせていただきます。

196 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/07(金) 22:43:14.67 ID:XguViqN6
  >195
  乙です
  そのまま飼ってくれてたんだ
  よかったよかった

200 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 01:16:50.30 ID:z+gZSJiJ
  >195
  お父さんはあっという間に下僕に堕ちて
  ワガママボディとなった鉄矢が
  家族の頂点に君臨する未来しか見えないw
BBR-MD5:CoPiPe-4a18e1070f2b19914232ce74263b298a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49825
[0.465557 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:55:29.298146ID:WANSvWdn0
201 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 02:36:25.76 ID:3r6iLjEW
  不謹慎ネタだけど

  祖父は海軍兵学校の75期生。
  卒業の年に終戦して、最後の卒業生となった学年。
  原爆が広島に落とされた時も江田島で訓練していて、キノコ雲が見えたらしい。
  祖父は寡黙な人で戦時中のことは何も語らなかったけど、
  祖父の葬式に同期生代表で来てくれたお爺さんが色々な話をしてくれた。

  原爆が落ちたとき、学生たちはそれがどういう爆弾なのかをいち早く知った。
  敵の強さを見せつけられて呆然とする人もいたけど、
  あの美しく強大な爆弾を日本が先に作れなかったことを悔しがる人の方が多かったらしい。
  あのキノコ雲の下で全てが焼け爛れたと思うと、
  神の鉄槌のごとき力を人類が手に入れた歓喜に体が震えたそうな。
  もちろんお爺さんもその一人で、落とす側に回る日がくることを楽しみにしているとか。

  何が衝撃的って、お爺さんが軍関係者以外でこの話をしたのは私が初めてだということ。
  「目を見れば、お嬢ちゃんが私と同じことを考えているとすぐに分かったよ」
  と言ったお爺さんの勘は見事に当たっている。
  私が教科書の原爆の写真を見て最初に思ったのは「すごい!この爆弾欲しい!」だったから。
  世の中にエスパーっているんだなと思った。

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 05:14:58.02 ID:8guaYmn8
  >201
  匿名だからって書いていい事と悪い事があると思う

205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 05:43:47.11 ID:j2UrDOCn
  >201
  厨二っぽい…

216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 11:10:38.45 ID:mUKEX/QQ [1/2]
  >201
  俺の祖父は陸軍中野だったが、死後に出てきた日記読むとヘルシングの少佐みたいな考え方してたな
  やられてもやっても戦争は楽しい!みたいな
  陸士行った大叔父は使われて死ぬぐらいなら使って死んでやると思って進学したみたいだし
  大叔父はまだ存命だけど早くまた戦争起きないかwktkしてる
  士官学校出って一般人とはやっぱちょっと違った考え方してんのかもな








227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 15:13:03.72 ID:ohP8F0EY [1/2]
  近隣から私がニートと思われてたのをさっき知った。
  確かに庭いじりや買い物くらいしか外出しないけどさ。
  「隣近所とコミュニケーションとれるニート」だと思われてたぽい。
  自宅で仕事してるって何度か言ったことあるけどなぁ…ショック。

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 15:55:27.09 ID:cnBNIORU [1/2]
  >227
  そんなもんよ。
  資本金数千億の俗にいう『いい会社』に入社、スーツを着て出勤
  ↓
  数ヵ月で研修が終り、制服のある部所に配属
  周囲が私服で出勤するのでスーツを着るのをやめる
  ↓
  ご近所は、会社に馴染めず早々に退職した人扱い…

  数年後、外資に転職
  入社直後、スーツを着て出勤
  ↓
  数ヵ月で研修が終り、私服で出勤する部所に配属されスーツを着るのをやめる
  フレックスタイムで出勤時間の調整ができる。
  ↓
  ご近所は、数年ぶりに働いたと思ったらまた直ぐに辞めた社会不適格者扱い。

  世間なんてこんなもんよ(´・ω・`)

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 17:53:03.51 ID:Kg9YTgeA
  >227
  数年前に夫と買い物に近所のスーパーに行ったとき、
  ホントにヨレヨレの景品で貰ったようなTシャツに小汚いジャージのズボンのおっさんが
  刺身の盛り合わせやスゲー高いスコッチウイスキーとかジャンジャン買い物かごに入れていったので
  「あのホームレスっぽいオヤジ高級品ばかり買っていくけれど万馬券でも当てたのかな?」
  って旦那に言ったら「あの人、隣の課の独身の課長だ」って旦那からの返事だったよ。
  人は見た目じゃ分からないもんだ。










617 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/19(水) 23:48:10.06 ID:HRIIPr6o [5/5]
  私の両親と似たようなこと言う人にこのスレで出会ったことが衝撃的です。
  私の両親もA子の話をすると、良い子じゃんと言っていました。
  終いにはおかしいのは私だと言い出しましたからね。
  A子は被害妄想が激しいというか、自意識過剰なところもあったんですよね。
  「エスカレーターに乗ってる時、後ろに男がいると、盗撮されてたらどうしようって不安になるの」だの、
  「満員電車で横とか後ろに男がいると不安になる」だの……。
  盗撮する奴も痴漢もA子みたいなのは狙わないと思います。
  チビテブでちょい老け顔で髪型のせいもあっておばさんみたいで、
  体型も昭和型というかおしりでかくて女子高生なのに、胸が少し垂れてる。
  通勤、通学ラッシュの時間なんてA子より可愛らしい人いくらでもいるのに、
  A子なんか狙わないっつーのって本人に直接言ってやりたかったです。
  いったい自分の容姿がどの程度のレベルだと思ってたんだろ……。

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 02:01:10.86 ID:nDxZs2lb
  >617
  別にあなたに対して不利益になるようなエピソード何一つないけど何がそんなに気に入らないの?







785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 23:20:46.48 ID:mYjyUMXO
  中学生の時に友達と東京に遊びに行こうという話になって
  (当時雑誌によく出てきて憧れてた)東京ハンズ行きたい!とか言ってたら
  後で友達の一人が手紙で、お洒落な店や流行の言葉の正しい使い方をやんわり教えてくれて
  恥ずかしいやらありがたいやらだったな…
  当時のリア充語の正しい使い方とか、「東急ハンズも行こうね!」みたいにね

789 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 01:05:18.67 ID:kAd7/Kv5 [1/2]
  >785
  近くになくて行ったこともない店の名前を間違って覚えていても恥ずかしいことでも何でもないと思うがなあ。

790 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 01:18:18.61 ID:44h32gN4
  >785
  「東京ハンズ」は田舎あるあるだ。
  私の友達も東京にあるから東京ハンズだと思ってたぞ。@九州

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 00:21:21.94 ID:I6qc3ON2
  >785
  私も学生の頃東京ハンズだと思ってた!!
  実物見たことなくて、友達がこの前東急ハンズで〜
  って話してるのが東京ハンズに聞こえてずっとそう覚えてたから
  実際店に行って東京じゃなくて東急って知ってすごい衝撃だった!!
  友達に東京ハンズって東京だけじゃなくて大阪にもあるの?とか頓珍漢なこと聞いてたし…









889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 14:21:44.00 ID:+8AIR4pO
  葬式のやり方が分からなかったから母親の死体を放置した事件がスレタイ。

  異常に仕事のできない社員が部下にいるのだが、見ていると分からない事は全て放置して調べようとしない。
  分からないから放置するのが当然で、それが悪いか事とも思っていない。

  自分で考える・動くことが全くできない人間がたまにいるけど、この人もそうなのかなと考えたりする。

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 16:06:42.87 ID:DDDoIUbb
  現実逃避の方が強い気も

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 22:06:13.31 ID:/0DAue3s
  俺は息子の気持ちわかる
  どうしていいかわからないし、人に聞くのも怖い
  で、ほっとく
  一種の精神病かもしれん

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 02:06:03.92 ID:GxcmSPib
  >891
  私も分かる>息子の気持ち
  遠距離の母親のこと考えてその手の本とか読んでみたけど
  死後◯日以内にすることっていうのがたくさんあって
  いろいろな場所からいろいろな書類を用意しなくてはならず
  何日も仕事休んでその間ホテルに泊まって地理にも不慣れなところですべて後始末するなんてできる気がしない

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 03:11:23.50 ID:/c3MeAcE [1/2]
  >889
  先日あった、祖母と母親が娘の遺体をリビングに放置していて、
  帰宅した単身赴任の父親が見つけたって事件が怖かったわ。
  2階の自室に引きこもっていてとかいうことなら、なんとか理解可能だけど、
  リビングに遺体放置って闇が深すぎ。

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 03:14:51.70 ID:/c3MeAcE [2/2]
  >892
  親父が死んだとき(遠距離ではなく市内)そういった手続きについて弟が、
  「書類は俺が集めるから手続きは頼むわ」というんで任せておいたら、
  あちこちから書類を集めてくるだけでヘトヘトになってたのを思い出した。
  そのうえで俺に、これはこうして、そっちはなにしてと説明する必要があるわけで、
  人が死ぬってことは社会的になんとも面倒なことなんだなあと実感したよ。

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 06:52:54.46 ID:c3yuL0N1
  >892
  >894
  祖父や祖母が死んだ時、介護していた母が死にそうになりながら手続きしていたから、
  手続きが非常に面倒臭いのは知っています。

  だからといって、あなた方は遺体をリビングに放置しますか?
  彼らはこういう点で普通じゃないのですよ。

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 07:19:11.04 ID:f091XTP+
  今まで葬儀屋さんに電話すれば全てやってもらえたから凄いびっくり

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 08:18:53.42 ID:M2PiwQC4
  正しい/正しくないは別として心情は(多分)理解できる、と言ってるだけでしょ  >891-894は。
  気持ちは分かるけど、実際にやったらダメだろ、の"気持ちは分かる"部分を書いてるだけだと思うけどな









974 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/26(水) 11:59:52.89 ID:EZz7MBdd
  田舎暮らしに憧れ、田舎暮らし体験ツアーに参加した。
  集合場所に着くと参加者は私を含めて2〜40代の独身女性ばかり。
  バスに長時間揺られて着いたのは、山と田んぼしかない本物の田舎だった。
  将来はこんな所で自給自足してみたいと思ってたから、そこは問題無かった。
  しかし応募フォームにあった説明と若干違って
  夜は地元の人々の田舎暮らし案内と懇親会→農家の独身男達と合コン
  宿泊は古民家の民宿→一軒家の農家(牛と鶏付き)で、夕食はそこの農家の夕食に参加、
  宿泊する部屋は農家の息子の部屋に息子と二人きり。
  農家一軒当り女性が一人ずつ振り分けられていて、早い話が体験ツアーと銘打った嫁探しだったみたい。
  結局参加者全員が移動できる台数のタクシーを呼び、
  その日のうちに最寄りの市まで移動して皆で温泉施設に宿泊した。
  主催が○○市だったので後日苦情を入れるも、
  「本当は××村が企画立案したのですが、名前だけ○○市の名前を貸して欲しいとの事でしたので…」
  と脱力するような回答しか無かった。

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/26(水) 12:04:50.86 ID:9WDGhE0c
  >974
  >夜は地元の人々の田舎暮らし案内と懇親会→農家の独身男達と合コン
  ここはまぁ田舎あるあるかな?とは思うけど

  >宿泊は古民家の民宿→一軒家の農家(牛と鶏付き)で、夕食はそこの農家の夕食に参加、
  >宿泊する部屋は農家の息子の部屋に息子と二人きり。
  これ無理、キチガイ村かよ

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/26(水) 12:05:52.04 ID:O5nLzj+x
  >974
  こわっ

  田舎のやつらは、傷物wにすればこっちのもん、って考えだから間一髪だったな。

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 14:33:57.89 ID:p5NnKTFg [2/3]
  >974
  嫁探しじゃなくて強姦狙いじゃん

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 16:01:12.69 ID:TX4j5E52 [1/2]
  >974
  >主催が○○市だったので後日苦情を入れるも、
  >「本当は××村が企画立案したのですが、名前だけ○○市の名前を貸して欲しいとの事でしたので…」
  県が主催ならまだしも、市と村は組織上関係ないから、名前は貸さないだろ。







990 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 16:16:20.14 ID:egBYHpCj
  もう何年も前だけど実家の近所で脱法ハーブを作っていたこと
  深夜帰宅するときとか早朝犬の散歩の時とか前を通ると
  いつもジュージュー聞こえて
  「この家いつも焼きそば作ってんなww」と思ってたらハーブだったらしい
  段ボール持った人がゾロゾロ入っていくのを初めて生で見た

992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 16:59:26.95 ID:TX4j5E52 [2/2]
  >990を見て思い出したが
  子供の頃、近所で立て籠り事件があったわ。
  刃物で人を切りつけて近くの民家の二階に住人を人質に籠城
  一時間以内に警官が突入して解決したけど
  家のある通りが規制線で完全に塞がれたので、塾に遅れて行って事情を説明したら
  『嘘を吐くな』と胸ぐらを掴まれて激怒された事の方が衝撃

  同じ頃に、近所の元某組最高顧問が亡くなった時も、暴対法施行前だったので
  道の先まで整列した大量の黒服集団と警官が集まってて
  警官に回り道を指示されて塾に遅れて行った時も
  事情を説明したら『嘘を吐くな』と激怒された…
  
  此処まで書いて推敲したら
  我が事ながら確かに嘘っぽい…
  だけど先生は、小学3・4年生の嘘にしては不自然と思わなかったのかな?

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 17:01:25.81 ID:iDUda8aa
  >990
  10年以上前だったけれど、ホームセンターのガーデニングコーナーで
  オラオラ系ファッションに身を固めた兄さん数人が大量のプランターを持ちながら
  「鑑賞用だし〜(笑)」「そうそう鑑賞用だから(笑)」って仲間同士で言い合いながら
  園芸用土を選んでいたのを見かけた。
  それを見て『こんなガラの悪そうな人たちも花とか育てるんだなぁ』って思ってたんだけれど、
  あとになってあの人たちは大麻を育てようとしていたのかなぁと思ったよ。

995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 17:50:53.89 ID:msk6rDS6
  >993
  観賞用ならポピーだろ
BBR-MD5:CoPiPe-0e40627205b2f499fb9ab64eeb0216e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49855
[0.373560 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:55:50.994252ID:WANSvWdn0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 154度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501049618/

102 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/31(月) 22:06:39.07 ID:xuuF3Ija
  お嬢様に対するイメージに衝撃を受ける。
  私は世間一般で言うお嬢様の部類。幼稚園から私立で、
  中学高校大学は所謂お嬢様女子校と呼ばれる女子校に通っていたのだが、
  「お嬢様ってこうでしょ」と言われるイメージが凄い。
  まず、高校生の頃から結婚前までに何人か彼氏が居たことに驚かれる。
  え?!お嬢様なのに?!みたいな。よほど見た目がちょっと…な子以外大体彼氏居たよ。
  それから仲良しだった子がとあるアーティスト系?の専門学校行ったんだけど、
  その友人の個展に行こうとママ友に話したついでに、どこそこの専門学校出ててと話したら
  「お嬢様なのに大学行かない子っているんだ!」と驚かれた。
  勉強得意じゃない子は高卒も全然居るよ…
  デキ婚した子や婚活パーティーで出会った方と結婚した子もいるし、
  もう30代半ばだけど未婚の子もいるし、離婚歴ある子も普通にいる。
  パリスヒルトンとか、森泉とか、成金でもキャラでもなく
  本物のお嬢様をテレビで見たことあるだろうし、何故そんなお嬢様像ができるのか不思議でならない。
  その中でも「お嬢様なんだから、旦那さん以外男性を知らないでしょ」みたいなのが本当に気持ち悪い…。
  そんなわけないじゃん。お嬢様と同じ数だけお坊ちゃんがいるわけで…。
  今時お嬢様でも親が勝手に縁談を〜なんて聞いたことないし、
  結婚するまでに普通に恋愛して、学んで、結婚相手見つけるよ。
  なんだかお嬢様には人権ないでしょみたいに思われてるのが衝撃。

113 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/01(火) 03:01:04.23 ID:c3zgsjeI
  中学校の時にハーフ?の女の子が転校してきたこと
  写真今見てもすごい可愛くて、佐々木希を大人しくさせて外人っぽくした感じ
  まさにお人形さんみたいな感じだった
  田舎の中学生からしたら衝撃的な可愛さだし、いつもいい匂いして
  持ちものとか文房具もアメリカンな感じですごく可愛くて、話しかけたかったんだけどだれもその勇気がなかった
  特に男子なんか遠巻きに他の学年からも見にくるくらい人気
  その子が私に話しかけないで!!とかそういうオーラ出してるわけでもなく
  どちらかといえばかなり大人しくて体育の時間とかも隅っこで下向いてる感じの子
  昼休みとかもずっと席にひとりでぽつんと座ってたんだけど、みんな周りの目が怖くて話しかけられなかった
  日本語は理解してて、たまに用事があって話しかけるとちゃんと答えてくれるんだけど
  少し長く話すといつも目をウルウルさせて声も震えるので、あんまり長く話しちゃ悪いような気がしてた

  なんで転校してきたのかとかそもそもハーフなのか完全に外国人なのかも
  わからないまま2ヶ月後くらいにまた転校して行った
  その時お別れ会!みたいな感じで撮った写真ですら主役のはずの本人が真ん中でうつむきがちに座ってる
  「外人は自己主張が強い」って思いこんでたから驚いたし
  ALTの女の先生が「あの子アメリカでも絶対モテる」って言ってたくらい可愛いのにあのおとなしさなのも衝撃的だった
  その先生と英語ですごいどうでも良い会話しててもすぐ泣きそうになっちゃうらしい
  嘘みたいな本当の話です…

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/02(水) 13:59:54.99 ID:aqMXAwNe [1/3]
  俺の産みの母親が生後間もなく亡くなっていて今の母ちゃんが
  本当の母親じゃないことは知っていた
  写真も無くてどんな人かも知らなかったし、別に知りたいとも
  思わなかったけど先日祖母から聞いてちょっと衝撃だったこと
  母ちゃん、メキシコ人だった

176 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/03(木) 11:08:59.80 ID:zyHgovHY [1/3]
  ついさっきの話。

  隣室の、チンピラか半グレって感じのアンちゃんの生活音がでかくて困っていた。
  なにをそこまで部屋の中をドシンドシンと歩きまわるのかって不思議に思うくらい。

  で、3日前だったかな、ドン!と何かを床に置いた、または落としたような音がして、
  またかよ、関わり合いになりたくないけどいっぺん言わなきゃダメだろうか、
  なんて思っていたら、その日から静かになったので、退去したのかと喜んでたわけ。

  ……死んでました。警察から聞き込みに来た。

  そんなに詳しくは教えてくれなかったけど、とりあえず事件性は無いみたいで、
  突然死とのことだったから、どうやら、俺の聞いた音がぶっ倒れた時の音であったらしい。

  でまあ、それらしい音を聞いただけだし、特にこれといった情報も無いから、
  「特に変わったことには気づきませんでした。付き合いもないですし」で終わらせたんだけど、
  2,3日の間、壁1枚隔てたむこうに死体が転がってたのかと思うとゾッとしない話だね。

388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 19:41:28.74 ID:1j2I0Gil [2/2]
  動物園のふれあい牧場?みたいなやつ。
  ガキの頃、親父がヤギの正面から操縦桿みたいに両角掴んで
  めっちゃ押し合って抜き差しならなくなっていたのを思い出す。
  ヤギに追いかけられる俺を守ってくれてたんだと思うけど
  その姿自体はあまりかっこよくはなかった。
  あとふれあい牧場のことをおさわり牧場って言ってた。

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 22:20:35.23 ID:lSaDV9yh [1/3]
  新人洗脳研修のニュースで思い出した
  弟が小学校に上がってすぐの頃、弟が休み時間に上着を脱いで腰に巻いていたら
  担任教師が「何だその格好は!生意気だ!!」というような事を言ってものすごく怒ってきたらしい
  それをきっかけに弟が学校に行きたがらなくなり、
  うちの両親はどういう事なのかと担任と話し合う事になったんだけど
  担任は「うちは幼稚園とは違うって事をわからせるためにわざと厳しくしてるんですよ!
  そのために怒る必要のない事も怒るようにしてるんです!!生徒にナメられたら終わりですから!!」
  と臆面もなく言い放った
  さらにその後、心配だから顔が見たいと言って弟を連れて来させ
  「嫌な事から逃げてばかりいたらろくな大人になれないぞ!!」と熱血説教をし始めたのでお引き取り願った
  両親とその教師はその後も何度も話し合い(ケンカ)したけど結局わかりあえず弟は転校
  あの先生まだ小学校教師やってるのかな

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 18:13:41.78 ID:aoxFxvg3
  流れ無視

  事故などで頭を打ったら、本当に記憶がおかしくなるんだな。
  小説の中とか作り話が殆どで、滅多にないと思っていたが、つい一週間ぐらい前、公園で
  ブランコから飛び降りしてきたガキに頭を思いっきり蹴られ、地面に倒れたらしいが、蹴られた
  記憶一切なし。なお、蹴った子どもの母親が謝りに来ても、記憶が無いので適当に相槌打って
  誤魔化した。そういや、なんで夕方に布団で寝ているんだろう、なんで耳のあたりに血がつていて
  いるんだろうとか思っていたんだが、まさか自分が短期記憶喪失になるとは。
  なお、それだけの話しで続きは無いですw

762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 16:37:21.49 ID:B/epu1C4
  906 :名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 08:37:22 0
  調度品や料理、子作りなどあらゆることにケチをつけたがるトメ。
  むかつくので、トメが何か理屈の通らないことを言ったときは
  矛盾点を軽く指摘した上であとはボケ扱いすることにしてる。
  とことんやろうとすると「とにかく!」とか途中で火病起こすし
  後半バカ扱いして付き合わないのがラクなのね。
  まだ本当はボケてないけどw
  ちなみに旦那はエネでもスカでもなく、空気みたい。

  でも先日のトメは「嫁の心得」とやらを長々と語りながら
  うちの親の人格批判をし出したのでカチンと来て
  ちょっと本当にボケてもらうことにした。

  最近のトメは酒を飲んで居眠りする悪いクセがあって
  その日も居眠りしていたんだけど、そのトメの手を、
  鍋に張ったぬるま湯に漬けておいた。

  二時間くらいして見に行ったら、トメはオネショをしていた。
  そこで鍋をどけて手を拭き、大げさに騒いでトメを起こした。
  旦那もやってきた。
  「ちょっと!お母さんイスでお漏らししてる!ボケたんだわ!」

  漏らしてるって事実が大きすぎるんで、
  旦那もトメもまともな反論ができなかった。
  それから、何か言ったら小便の話をして黙らせてる。
  でも最近開き直り出したんで、また鍋を出そうかなw

797 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/19(土) 17:17:40.44 ID:ZjHB1h1A
  昨日整体行ったんだけど、神の手ってこういうことを言うのか…って思った
  最近すごくイライラすることが増えて、夏の気候のせいなのかなぁとか思ってたんだけど
  同僚にヨッ!て肩揉まれた時に「ええっ硬いっ!」ってビビられた
  肩こりなんてもんとは無縁だと思ってたけど、他の同僚もわらわら集まってきて
  「さすがに硬すぎて不安」みたいなことを言われた
  で、整体でもいくかと思って昨日近所のに行ってみた

  ベッドに寝て肩中心にお願いします〜って言ったら
  整体師が10秒くらい全身さらっと触って
  「野球やってた?左投げで右腰痛めたことあるやろ。
  肩もだけど体全部やばい、最近イライラすることない?」って言われた
  何も言ってないのに触ったらわかるんかと感動してその通りでしゅ…って言ったら
  多分凝りすぎてて何も感じないかもって言われてマッサージ開始
  めちゃ力入れてやってたらしいんだけど最初は本当に何も感じなくてびびった
  整体師に首押されるとなぜか腰とか背中らへんで詰まってた血が流れるみたいな、不思議な感覚がした
  「肉ばっか食っとるやろ」とか「体の不調は思ってるよりメンタルに出ると思う」とかそんな話をしてて
  この人すげえって思った

  で、夏は水分とるんやでってお茶飲ましてくれて、その後外に出たらめちゃくちゃ不思議な感覚した
  頭がぼーっとして家帰って速攻寝て今起きた
  目覚めメッチャすっきりしてた
  みんなもイライラしたら整体行くのオススメ

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/19(土) 21:08:50.53 ID:rPkVM/gr
  ケチャップライスを晩御飯のメインにしていいこと。

  なんていうかケチャップライスってオムライスの中身って感じで
  それだけ出すのはなんか違うと思ってたんだけど、前に子育て番組の簡単レシピで
  ケチャップライスの作り方をやってて「あ、ケチャップライス単品でもいいんだ」ってハッとした。
  普通に考えれば立派な1品だよね。

821 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/20(日) 01:09:51.12 ID:qJBk9nQd
  ベタだけど甲子園が民放で放送されてなかった事
  大学生になって他地域の人に言われるまで関西特有だとは知らなかった

912 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/22(火) 04:02:50.22 ID:kcZ88a2A
  幼馴染の友達と飲んでる時の話
  なぜか中高生のいじめや非行問題の話になって
  そういう奴ってどこの学校にもいるらしいけど結局なにが原因なんだろうな?と言った

  そしたら友人は
  「あれは100%家庭環境が原因。
  実は体罰を受けていたり、兄弟間で親が差別していたり
  子供に興味がなかったり。
  どれも親の愛情不足が原因だが
  そういうのはぱっと見だけではわからない」
  と真面目な顔で言われたこと

  彼は教育学部で、絶対に怒らない非常に温厚な人なんだけど
  その時は凄く熱く語っていて衝撃を受けた
  家に帰って自分が学生だった頃のいじめっ子たちを思い浮かべたら
  知っている限り確かに全員家庭に問題があった
  そこでさらに2度目の衝撃を受けてスレタイ










29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 15:41:43.58 ID:NceJs2DF
  父の実家はそこそこの会社経営をしていて母と駆け落ちして結婚したこと
  去年突然「お爺ちゃんの葬式に行くぞ」と連れていかれて「親父方の爺さんいたの?!」
  とその時初めて全部知った
  親父が家出しなきゃ俺エリートコースだったんじゃん!と思ったけど母の遺伝子がなければ
  俺産まれてなかったわ

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 16:40:04.85 ID:OQ+hY6Uv
  >29
  道理の解った良い息子だ











55 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 20:57:49.57 ID:Mh8eyJ/M [1/3]
  一昨年の夏まで向こう隣の家が薪で風呂沸かしてたこと
  なんか煙突あって夕方になると煙出てるなーと思ってたけど
  文化財でもない普通の家が薪で風呂沸かしてたとは想像もしてなかったわ
  ちなみに家は超田舎
  それでもこの時代に薪は驚いた

56 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:03:13.90 ID:BQpMaMKe
  弟か妹を仕込んでるだけ

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:03:35.60 ID:yj+HQF/C [1/3]
  周りに三軒ほどあるぞ
  薪で風呂沸かしてるとこ
  薪で焚くと湯冷めしにくくていいんだけどな

  うちはエコキュートにしたが

58 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:08:28.79 ID:ZkVz1enY [1/2]
  >55
  三十代の俺が小学生の頃、祖父宅がそうだったぞ。

59 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:14:29.38 ID:lcmbInJ8 [1/2]
  >57
  エコキュートのなんだっけ
  低周波騒音?
  アレどんなん?

60 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:15:24.22 ID:7rXVi+ui
  >54
  フツーはそう思うわな
  なんで浮気とか考えるんだか

61 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:20:57.45 ID:Mh8eyJ/M [2/3]
  >57
  三軒も!?更にビックリだわ
  家は今50代の母親が子供の頃までは薪で沸かしてたらしいです
  1回くらい入ってみたいなー

62 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:31:43.55 ID:yj+HQF/C [2/3]
  >59
  家の外に小屋建てて突っ込んであるから基本的に音は分からん
  配管繋いで湯だけ家の中を通るようにしてる
  でも小屋に入ってもそんなに感じないな
  コンプレッサー式の冷蔵庫くらい?

  >61
  薪割りしてる音がうるさいぞw
  チェンソーとかナタとか夕方くらいにブォンブォンとかカンカン音してる

63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 21:32:36.88 ID:wIgKnYIc [3/3]
  薪ストーブは少し増えてきているね

70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 22:54:10.55 ID:Mh8eyJ/M [3/3]
  >67
  やっぱり薪風呂は田舎かー
  うちは良く聞く広大な田舎じゃないから家+小屋+車庫×2くらいだな

71 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 23:30:01.73 ID:/+xdL/sS
  実家が薪風呂ボットン便所で
  最寄りコンビニまで車で1時間だわ

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/07/31(月) 17:51:07.14 ID:eXfMsIuY [2/2]
  >>55
  薪の風呂は今、結構はやっている
  田舎暮らしを始めるって決めた人は結構薪つかった生活にあこがれてたりね

  俺の県の田舎でも、薪で沸かした風呂を売りにした民宿があって結構観光客が来てる
  人気は、自分で沸かせる薪風呂突きの離れ。だそうだ。
  家族でキャンプ代りに来て、川で釣りしたり畑の作物収穫して、BBQして薪で風呂沸かして・・・
  ってのが良いんだとさ。

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 18:06:08.92 ID:dMJwWEwD
  >89
  たまに、だから良いんだよね
  それが毎日となったら苦行でしかない
  まあ自分はたまにでも嫌だけど












抽出 ID:c4qR1rI4 (4回)

94 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 19:48:23.32 ID:c4qR1rI4 [1/4]
  長文&連投になるので、お忙しい方は飛ばしてください

  結婚して旦那実家に嫁に来た。
  知り合いもいなくて寂しかったので、嫁に来てすぐに料理教室のパンフ見つけて通いだした。
  そこで知り合ったのが、おっとりした可愛い奥様Aと、美人でキツイ性格の奥様B。
  3人とても気が合って、子あり小梨の違いはあれど、すぐ仲良くなった。

  5年くらい付き合ううちに、全員子供も出来、やや疎遠になったが
  (同じ学年のママ友との付き合いや、パートのため)
  機会を見つけては家に呼んだり、ランチしたり、付き合いは続いていた。
  子供絡みで疲れるママ友よりも、私にとってはA,Bの方が心許せる友人だった。

  だが、ある時 Bが突然離婚。
  Bの旦那さんはとても献身的で、気の強いBにどこまでも尽くすタイプだったのだが
  ある日突然「お前は何をしてやっても文句しか言わない。我慢の限界だ」とキレて
  出て行った。子供たちは何故かご主人に付いていき(このへんの事情を私は知らない)
  Bは一人ぼっちに。

95 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 20:01:46.20 ID:c4qR1rI4 [2/4]
  私とAは、何かとBを励ましていたのだが、ある日「ありがとう。さよなら」とBからメールが。
  ヤバイと思った私はAを呼び、二人でBの住むマンションに凸。

  管理人さんに事情を説明して、鍵を開けて貰って入った。
  Bはカーテンレールで首を吊り、カーテンレールが折れて、正座するような姿勢動かなくなってた。
  私はパニックになり「いやー!!B!B!」と泣き叫びながら、なんとかBを助けよう(?)としたが
  Aは冷静で、Bに少し触れただけで
  「荒らしちゃダメだ。救急と警察呼んで」と無表情で言い放った。

  可愛い系でおっとりしたAが、管理人や私にテキパキと指示をしてくれて助かったが
  ものすごく以外だった。私より取り乱して泣きそうなイメージだったのに。

  その後、第一発見者ということで私とAは警察に呼ばれたが、警察はおおむね同情的で
  「大変でしたね。あまり気を落とさないで下さい」
  とか慰められて帰宅。

97 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 20:21:50.75 ID:c4qR1rI4 [3/4]
  Aは警察から帰り際、なぜか警察の人たちから
  「先輩じゃないですか!」「ご愁傷様です」「こんな形でお会いするとは・・・」とか言われてて
  ???と思ったが、とにかくBの死がショックで私は放心状態
  Bの葬式は、密葬で行われた。

  その後Aと会うと、Aは「大丈夫?」とひたすら私を気遣ってくれた。
  そこでようやく私は警察でのAの待遇(?)を思い出して
  「なんで警察の人から先輩って呼ばれてたの?」と聞いた。Aの答えは意外なもので
  「私、刑事だったんだ・・・誰にも言わないで」
  というものだった。

  これにもビックリした。Aは髪型も服もとても女性的で、おっとりして優しくて
  とても刑事だったなんて信じられなかったから。

  「もうね、仕事で死体ばっかり見てたから。最後はちょっとノイローゼっぽくなってたの。
  今は女らしくて甘々なものが凄く好きなんだけど、多分あの時代の反動だと思う。
  結婚退職で逃げたから、元同僚に会うとコソコソ隠れる毎日だったけど
  あんなことで元職場に行く羽目になるとは思わなかったなあ」

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 20:23:19.35 ID:c4qR1rI4 [4/4]
  Bの死では悲しむよりも先に、刑事時代の癖が出て、現場の保存だとか
  そんなことに考えがいってしまった、とちょっと悲しそうに言ったのが印象的だった。

  なんか纏まらなくて申し訳ない。
  美人で気が強く、旦那さんにかしづかれていたBが、旦那さんに捨てられて
  アッサリ自殺してしまったこと。
  自分が第一発見者になってしまい警察に事情聴取されたこと。
  おっとりして可愛らしいAが、元は刑事さんだったこと。
  Bの死体を見たときに、Aがすっと無表情になり周囲にテキパキと指示を出したことへの驚き

  お互いのこと色々話して、分かり合えてるつもりで付き合ってたのに、
  他人のことって本当は分からないんだなと、色々ショックだった。

  >96 まとまらない長文ですいません、別にスカっとするオチもないし・・・
  そろそろBの命日なので吐き出したくて







抽出 ID:qYVKYxKg (7回)

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/06(日) 00:02:37.10 ID:qYVKYxKg [1/7]
  それがそうとちょっと聞いておくれ

  未来から来た俺自身とか名乗る奴が、先週から俺の部屋に居座ってるんだけど、どうしたらいい?

266 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 00:16:58.25 ID:qYVKYxKg [2/7]
  言っておくが俺はおかしくないぞ
  おかしいのは目の前の「自称俺」

  どうみても俺じゃない
  顔も違うし

  そもそも女だろと
  未来で性転換しましたとか言うが、んなわけねえだろと
  どうみても嘘くさい

270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 00:36:57.11 ID:qYVKYxKg [3/7]
  >267
  いま頼んだら殴られました
  んな気持ち悪いこと自分と出来るかと言われ

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 11:38:40.93 ID:qYVKYxKg [4/7]
  いやいや警察とか精神科とかいう話じゃないんだけど…
  問題はこいつが何のために居ついたのかということ

298 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 20:34:02.66 ID:qYVKYxKg [5/7]
  似たような経験してる奴あまりいないみたいだな
  まあいいや食費以外は実害ないし今のところ

300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 23:00:10.99 ID:qYVKYxKg [6/7]
  いやそれはまずいだろ
  というか疑ってんの?

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 23:49:13.20 ID:qYVKYxKg [7/7]
  受け入れてはいないんだが…
  実際、2回くらいは背を手で押して、玄関ドアの外に出した

  でも、翌日、中にいるんだよ
  スーパーで買い出してきた食料とか冷蔵庫に勝手に詰めてる

  やばいだろ?
  合鍵持ってんのかよと思う








279 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/06(日) 10:11:20.17 ID:rlccRw0S
  とある駅のホームでぼんやり電車待ってたら、お向かいのホームでカラス2羽が何かをつつきまわしてた
  よく見てみたらそれは小ぶりの鳩で、カラス2羽につつかれまくり、逃げるようにホームから線路に落下。
  すると、カラス2羽も線路に降り立ち鳩を更につつき倒す。
  「もうすぐ電車が来るのに、馬鹿じゃね?」
  と、見てたら案の定、通過列車が来るアナウンス。
  すると、カラス達が鳩をレール上に引っ張り、レール上に横たえた鳩の上に2匹して飛び乗った。
  そして、電車がホームに侵入をし警笛を鳴らされても全く動かない。
  このままじゃぶつかる!思った瞬間 、カラス2羽が示し合わせたように散開。
  鳩だけが轢かれ、列車が通過した後のレール上には真っ二つになった鳩の死骸
  そして、さっき逃げたカラス2羽が死骸に舞い降り、それぞれ死骸を咥えると、
  それぞれの方向に飛び去って行った。

  単なる偶然かと思ってたが、友人も後日同じような光景を見たらしいから、カラスの故意犯らしい。

  車に胡桃を轢かせるカラスが居るってのは知ってたが、電車に鳩を轢かせるカラスが居るなんで衝撃だった。
  どこでそんなの覚えたのか?とも考えたが、その路線が人身事故多発路線だったのを思い出して寒くなった…

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 10:32:03.17 ID:FJx9P+Uq
  >279
  カラスA「どうやら見られたみたいだな」
  カラスB「あの時のあいつか」
  カラスA「・・・」
  カラスB「・・・」
  カラスB「仕方ないだろう、掟は掟だ」
  カラスA「気は進まないが仕方ないな」

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 10:48:12.04 ID:ztg9Hv0W
  >279
  カラス同士のケンカでも相手を高速道路とか幹線道路に誘導して
  トラックとかに激突させるとか聞いたことがある

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 04:44:52.86 ID:IgzdLTJH [1/3]
  >279
  電車を利用して獲物を殺すまではありそうだなと思うけど、
  切断させて仲良く半分わけしたというのに知性を感じた

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 07:28:45.01 ID:OmVtgLKF
  >279
  カラスの連携プレイを見た
  カラス一匹がオナガ親鳥たちを挑発
  オナガはオスメスが攻守を交代しながらうまくやっていた
  だが2匹同時に巣を離れたほんの一瞬!
  もう一匹のカラス横からオナガのひな鳥ゲットして、飛び去った
  ひな鳥のぴぃぴぃという悲痛な声
  そしてカラス2匹が屋根の上で合流

  ぴぃぴぃ・・ぴぃ・・・・・ぃ・・・・・

  鮮やかすぎた
  鳥が鳥を食べるのか・・・・・・

318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 09:29:32.36 ID:svVY9X1B
  >315
  カラス「おまえ少しおしゃべりが過ぎたようだな・・・

320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 11:58:16.70 ID:GI/5GoT0
  >315
  鳥が鳥を食うのは、猛禽類では珍しいことではないし、
  フクロウとカラスなんか、お互いのヒナを狙う天敵どうしだよ。

  あと、有名なネタだけどペリカンは鳩を食う。
  というか、食えそうなものなら鳥でもなんでも食うけどね。

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 12:36:40.31 ID:MPrxdRCk
  >315
  魚とか虫も普通に同類食いまくってるし

323 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/07(月) 13:27:43.72 ID:ZgQdw5p7
  >315
  昔知り合いの家で孔雀飼ってて
  孔雀小屋に紛れ込んだ雀を孔雀が食べるとこ目撃した時は衝撃だった
  知り合いは孔雀意外と狂暴なんだよと笑ってたが

385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 18:03:35.41 ID:WrD5uWrx [2/2]
  多摩動物園だっけか、放し飼いの孔雀が子供追っかけてて
  追いかけられた男の子が泣いてたw
  あれ、けっこう怖いよな
BBR-MD5:CoPiPe-479e85e73e80d81255a62e5094df1fef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49878
[0.448420 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:56:21.471613ID:fZ2htqLi0
501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 08:17:51.05 ID:TTLxhIEJ
  上の方で歯がひどい虫歯で痛くなかった人がいるけど身内にもいる
  身内いわく歯の神経が浅いらしくて気がついたら取り返しがつかないほど歯が傷んでいたので
  昔の事だから軒並み抜かれて20代から入れ歯

  自分なんかちょっと深い虫歯で夜も寝られないほど苦しんだから
  身内が特殊なんだって思ってたけど
  案外そういう人は多いのかもしれないとスレタイ

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 09:20:51.38 ID:9QdUSWN4 [1/2]
  >501
  私も30代で総入れ歯だよ
  理由は虫歯、超痛かったけど歯医者嫌いで我慢してた
  ある日急に痛まなくなったからラッキー♪ぐらいに思っていたら
  歯を磨くとき歯ブラシが歯に当たったらポッキリ折れた、しかも3本
  怖くなって歯医者行ったら取り返しのつかない事態になってた
  子供の頃から1日3回ちゃんと磨いていたのに、世の中には磨かなくとも
  虫歯にならない人もいると聞いてそれが衝撃だったわ

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 11:28:38.67 ID:jEfPwWDP
  インプラントにしなかった理由なはに?
  今まさに選択を迫られてるのだ

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 12:33:10.96 ID:6+l1v64I
  >503
  歯茎や顎の骨にまで影響でてたらインプラントはできないね
  ついでに全部インプラントなんていくら掛かるやら

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 12:39:25.18 ID:zlH/RAk8
  >502
  虫歯が出来やすい箇所は以下の3つ

  ・歯の噛み合せ面(主に成人前)
  ・歯の根元(ほぼ歯磨きで防げる)
  ・歯の隣接面(歯磨きだけでは除去不可、大人の虫歯は8割がこのタイプ)

  技術的にも大変なのが最後の隣接面虫歯
  レントゲンでもはっきり写らない場合があるうえ本人的には虫歯が進んでる自覚がまったくない
  特に砂糖が入った甘い飲み物を摂取するタイプの人はフロス使わないと
  この箇所の虫歯を防ぐ事はほぼ無理なんだってさ

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 12:41:16.88 ID:2SUoPcCR
  >502
  総入れ歯?
  自分の歯は一本も残ってないの?

507 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 12:45:48.32 ID:GeVplcyt [1/2]
  インプラントって顎の骨が歯周病や酷い虫歯で溶けてしまって
  一定の厚みが無いと埋められないんだよね。
  あと一度埋めたら終わりめでたしめでたしwじゃなくて
  骨がインプラントをしっかり支えられるように包み込めないと
  体重と同じくらいの力がかかるからもたない。
  生体は歯一本のことでもサイボーグマンガみたいに簡単にはいかないようだ。

508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 13:51:41.96 ID:fqoifF6D
  そうそう
  インプラントはしてからのメンテナンスはかなりキチンとしないとすぐにダメになる。
  大分前にTVのワイドショーか何かで
  「インプラントしたのに医者が失敗した施術ミスだ」って騒いでたおっさんが出てたけれど、
  インタビューされてるの見てたらインプラントはキチンと成功したのに、
  そのおっさんがキチンと毎日キレイに歯磨きをしなかったから歯周病になっただけのことだった。

515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 16:46:57.42 ID:9QdUSWN4 [2/2]
  >505
  フロスは使ってなかったな、それが原因かね
  元々虫歯にはなりやすいタイプだったみたいだけど

  >506
  ないよ
  インプラントはここで出ている通り高いしメンテ大変だし入れる気はない
  でも意地でも差し歯で頑張っていた頃より管理が楽だし
  なんでも食べられるようになってよかったと思ってる
  食事後外して洗うとき誰かいるとチラチラ見られるのがちょっと嫌だけど

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 19:24:44.83 ID:v13dXTu+
  >502
  私の祖父は88歳だけど、歯は全部揃っていて産まれてこのかた歯医者に一回も行ったことが無いそうだ。
  歯磨きは若いときは2〜3日に1回だったそうな。








727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 22:47:10.37 ID:NOSZ9k8H
  子供の頃近所の遊び仲間たちと一緒に、少し歳上のお兄さんと仲よくなって遊んでた
  といっても小学校高学年くらいだからさほど離れてもないけど
  当時の1〜2年生にはすごく歳上の頼れるお兄さんだった

  ある日、実の兄含む幼なじみたち+そのお兄さんで遊んでて
  廃材置き場みたいな場所でブロック塀や土管、木材の上を渡ってたら
  私のいた足場が崩れて、落ちて脚を挟まれた
  後になって捻挫してたんだけど、とにかくびっくりして怖くて痛くて泣いたら
  実の兄含んだ遊び仲間達が、指さしてゲラゲラ笑いながら「やべー逃げろ!」と走り出した
  明らかにまずい状態で怪我してるのに、置いて行かれかけた

  その時、お兄さんが兄に向かって
  「なにやってんだ!おまえの妹だろ!!」と怒鳴った

  なんだか、その一言が今でも覚えてるくらいすごい衝撃だったんだ…
  私も兄も、それを聞いて「あ、そうか」みたいにショック受けてた。特に兄
  え?え?みたいな顔しながらも戻ってきて、お兄さんと一緒に私を引っぱり出して支えて家まで連れ帰ってくれた

  「妹だろ」って、兄妹なんだから助けなきゃいけないんだ、それが世間では当たり前なんだ、みたいなあの衝撃
  それから考えたら、私たち兄妹の母親が「さあ、お母さんの寵愛を得られるのはどっち?」みたいに
  常に自分を巡って争うように仕向けてたのに気付いたというか
  兄は敵だと思ってた
  たぶん兄も

  あの時の、目の前がパリーンと割れたみたいな衝撃と
  兄も同じものを感じてるのがありありと分かった感覚
  いまだに生々しく覚えてる

730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 23:47:14.43 ID:Pt6y9INI
  >727
  わぁ、すごいリアル

738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 07:00:14.79 ID:dwUsYCkS [1/2]
  >727
  実兄も目が覚めて、兄妹関係変わりましたか?
  母親に対しても。
  その後は、どうなったんでしょうか?

766 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 17:41:05.57 ID:XbGenzRy
  >727
  少し年上のお兄さんかっこよすぎる

761 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 16:23:46.71 ID:Ohw59H/j
  >738
  さあ、どっちの方がお母さんのこと好きかな〜?な「お試し」を常にやられてて
  (勝った方)は良い子ね〜嬉しいな〜(負けた方)はどうせお母さんの事なんか
  どうでもいいのよね。何泣いてるの、馬鹿みたい
  と、勝った方は大好きなお母さんと一緒に負けた方を見下してボロカスに言う権利があった感じ

  例の件で、まず兄が抜けた
  歳上な分私よりもっと多くのことを考えていろいろ気付いたんだと思う
  愛情争奪戦から降りて「お試し」を無視し始めた兄に母は泣き叫んで冷たい子!みたいに罵ってた
  で、もう妹ちゃんだけでいいわよ、知らないわよ、みたいに
  兄に見せつけるように私だけ贔屓して可愛がろうとしたけど
  私もその露骨な贔屓に反応しなかったので母発狂
  なんて冷たい子供たち!あんたたちもうお母さんなんかいらないのね、お母さんが死んじゃってもいいのね!
  みたいに数日騒いで悲劇のヒロインやってたけど
  兄妹でスルーしてたらいつの間にか全部「なかったこと」みたいに普通の生活になってた

  兄とはそれまでの確執が強すぎて、決して仲よくはなれなかったけど
  お互いに無関心な兄妹、くらいの関係で育ったよ。嫌いではない

  でも、母親も毒親なのかもしれないけど自覚はなかったと今なら思う
  あの「さあ、どっちの方がお母さんのこと〜」もなんとなくやってた感じがするな

769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 18:04:24.77 ID:dwUsYCkS [2/2]
  >761
  二人でスルーできて良かった。
  安心した。











抽出 ID:3emXR4K0 (5回)

967 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 15:07:06.36 ID:Cf7y7tUo
  コンビニが潰れたのを初めて見たとき
  某大手のフランチャイズで、気は弱そうだけど優しそうな店長だった
  周辺に他のコンビニもなく学校や会社もあったのに何故か繁盛してなかった
  ある時、店のガラスに手書きで「おにぎり・お弁当全品半額!」と
  貼り紙してあったので、たまには弁当でも…と入ったら、店の中が荒れていた
  大きな地震の後のように商品が床に散乱していた
  レジの店長を見ると片手にワンカップを持ってベロベロだった
  何も買わずに出るのも気が引けて、おにぎりとカップめんをレジに持って
  行くと「うーーん…お金いい!!」と
  そうはいかないと言うと「だってもうわかんないもん!ね!いいよ!」と
  袋に入れてそこに缶ビールやお菓子も突っ込んで「はい!またね!」
  と店を出された
  その数日後閉店してた

974 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/23(水) 18:06:21.39 ID:3emXR4K0 [1/5]
  >967
  昔住んでたアパートの隣にコンビニが出来た。三ヶ月足らずで潰れてファミレスになった。

  国道の脇で、元ガソリンスタンド(業務用)の土地。
  ガソリンスタンド→中古車販売→資材置き場→コンビニ→ファミレス
  土地も小さくくて不便だったんだろうけど、潰れた事故が多発するから。
  敷地の横が路地になってるんだけど、そこを山の方に1キロぐらい行くと、高速の出口近くにでる。
  半分以上が農道で、信号は一切なし。
  だからよく、高速でた後にカーナビ頼りに通る車があった。
  途中信号がないので結構スピード出して。
  そして出口にも信号無し。見通しも利かないから、国道ギリギリにとまる
  国道脇には整備された歩道があり、通勤通学の人が自転車で通る。

  自転車事故多発地帯。自動車事故多発地帯。人身事故多発地帯。
  国道挟んだ向かい側には、ビジネスホテルがあった。その前には横断歩道。
  そこもよく事故が起きてた。俺も住んでた3年の間に2人ほど救護したし。

  地主さんはコンビニに貸すのを渋ってた。只でさえ事故が多いのに、コンビニなんてとんでもないって
  でも、色々あって貸すことになった。安全対策を万全にする。って契約で。
  オーナーになったのは、他地域から来た脱サラの雇われオーナー夫妻。
  オープン初日。事故があった。
  コンビニの駐車場から国道に出ようとした車が、自転車を轢きかけた。
  自転車が除けた所に、側道から飛び出してきた車が・・・・
  オーナー夫妻は病院に駆け付けたんだけど、学生の親は激怒。
  土下座してる時に、そこが事故多発地帯だと知った。

  本部に抗議するも、取り合わない担当者。
  オーナー夫妻は学生の入院費の何割かを負担することになった。
  思いも寄らない借金にメンタル病んで、オーナー夫妻はメンタル病んだ

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/23(水) 18:15:34.57 ID:3emXR4K0 [2/5]
  >974
  雇われオーナー、鬱になって飛び降りた。
  奥さん&子供もメンタル病んだ。
  強制入院措置の後、実家に引き取られたそうだ

  その後、コンビニのパート&バイトに店長職の声かけまくり。
  全員拒否。コンビニは本部直轄になった。
  その後も、二ヶ月に1度ほど事故があった。
  そして、コンビニ本部撤退。

  半年ほど野ざらしになってた。
  色々話があったけど地主さんは、もう貸さないって頑張ってた
  でも、廃墟探検で来たDQN が事故って逆に空き家の方が危険だって話になった。
  それで一番の安全策を提示したファミレスに貸すことにした

  ファミレス本部は直轄運営。
  建物を壊して、建物を敷地脇に寄せた。
  近隣の家に頭下げまくって、複数のミラー設置。
  見通しを確保して営業開始。

  事故は2-3ヶ月に1度に減った。
  人身だと半年に1度くらい。
  ファミレスは今も続いている

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 18:27:15.20 ID:iV5/sQXW
  とにかくメンタル病みすぎ

978 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 18:34:54.48 ID:Tq00OH2N
  何回メンタル病むんだw

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 20:15:21.90 ID:AgVViwdS
  >976
  いや、コンビニ出てからの事故に
  なんでコンビニの人が責任負わにゃならんのだ?

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/23(水) 20:28:30.97 ID:3emXR4K0 [3/5]
  >977
  >978
  すまん。
  当時は、俺も大家さんも近所の人も大変だったんだよ。
  帰宅したら警察から事情を聞かれたし。
  オーナーの奥さんは、2度ほどコンビニに来たよ。
  事後処理とかあったらしい。
  大人しくてずっと泣いてたと思ったら、旦那さんが側にいると思って話かけたり。
  偶々道で会って挨拶した俺も
  「どうして教えてくれなかったの?どうして教えてくれなかったの?」と迫られたりした
  事故現場に花供えて土下座して頭打ちつけてたんで近所で警察呼んだりもした。
  (被害者の学生、死んでない・・・)

  奥さんが家族とかと病院に見舞いに行った時に、学生の親が酷い嫌みを言ったら、
  死んだら許してくれますか。私も死んだら許してくれますか。
  夫君死のう.一緒に死のう。と騒いで周囲が取り押さえて引きずり出して、そのまま緊急入院。
  事故に遭った学生(この子も遅刻しかけで、安全確認をおろそかにしてた)はショック受けて、
  掴みかかられた奥さんは、恐怖で小便漏らしてたそうだ。
  コンビニの本部の人とコンビニ本部の弁護士、地主さんも見舞いに行っていて、
  地主さんは顔に傷つくって帰ってきてた
  取り押さえる時に引っかかれて、安心したら腰抜けたそうだ

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/23(水) 20:33:51.82 ID:3emXR4K0 [4/5]
  >982
  オープン初日の事故だったんだよ.

  学生の親も一寸尋常じゃなくなっていて、
  事故多発してるところに態々コンビニ開いて事故起こして
  みたいにかなりキツク当たったそうだ

  轢いたのは、側道から出てきた車だったんだけど、
  子供がその車に轢かれたのは、コンビニから出てきた車に轢かれかかったから。
  という話で

987 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 20:50:34.37 ID:BILXLqwR
  そこまで書く必要ある…?

988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 20:54:26.87 ID:pokNSMuJ
  絶対に親が異常者
  側道に壁を作って見えなくしてたら店にも責任有るかな。でも法律的に問われない

989 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 21:17:58.40 ID:ptRfezXj
  急カーブで事故ってこんなカーブ作りやがって国訴えるようなもんじゃん
  とんだモンペ

990 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 21:21:58.24 ID:wU2Ri7ad [1/2]
  状況が異様だし書き方もわかりにくいしでツッコミが追いつかん

  ・オーナー妻、借金苦で病んだんじゃなくて初っ端から病んでるじゃん
  ・なんでオーナー夫妻が入院費払うの?事故原因の二台の車の運転手は?
  いくら親が変な主張しても、保険屋とかいろんな人が介入するはずだから、
  ここに書いてある要因だけじゃとてもオーナー夫妻が入院費払うことになると思えない
  明確にコンビニに非があると認められる要素があったんじゃないの
  ・百歩譲っても、運転手二人とコンビニとで三者折半じゃないの?借金苦になるほどってどんだけ?
  ・飛び降りたオーナーはどうなったんだ
  ・親もオーナー夫妻も頭おかしかったってことでok?
  ・てゆーか登場人物みんなおかしい?
  ・ファミレスの、2〜3ヶ月に一度の事故はそれ許容範囲なの?

991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 21:40:42.81 ID:wU2Ri7ad [2/2]
  あと、
  >983
  >掴みかかられた奥さんは、恐怖で小便漏らしてたそうだ。
  この「奥さん」は、学生の親のことでいいの?
  学生親がオーナー夫妻に嫌味言ったら、オーナー妻が発狂して
  すごい勢いで掴みかかってきて学生親は小便漏らした、っで合ってる?
  すぐ上でオーナー妻のことを「奥さん」って言ってるから、
  学生親がまずオーナー妻に掴みかかって、その恐怖で失禁したオーナー妻が発狂した、とも読めなくもないけど

  その後、地主らが見舞いに行ったとあるのは、事故った学生なのか緊急入院したオーナー妻なのか
  地主を引っかいたのはオーナー妻?

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/23(水) 22:24:27.87 ID:3emXR4K0 [5/5]
  >990
  ・ファミレスの、2〜3ヶ月に一度の事故
    物損だからなんとも言えないな
  営業続けてるから、許容範囲だと思う。人身はないし

  ライトカバーの破片落ちてるとかの事故。

  オーナーさんはなくなったと聞いた。
  パートのおばさんとか近所の主婦だったしね
  それで、オーナーさんの奥さんおかしくなったとか

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:27:56.14 ID:txp+A4vg
  コンビニ自体正気じゃない気がする
  左折しかできない通りの1個先の交差点に同じコンビニ出店するとか

995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:48:43.09 ID:41Urappd
  >993
  人身半年に一回って書いてるじゃん
BBR-MD5:CoPiPe-6acef6fedc56b85339da3e91c4ab7e8c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50147
[0.395134 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 14:57:11.623311ID:EhUKl/T80
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 155度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1503498117/

87 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/25(金) 21:12:18.41 ID:D+rr642O
  >79
  (°Д゜)!!
  お盆に帰省したら、実家で犬と猫を飼っていた上に姉が婚約破棄して実家にいた事。
  姉は今年の秋に結婚予定で私も挨拶はしていたんだけど
  自営業の姉彼は羽振りが良くて、ボルゾイと言う大きな犬も飼っていた。
  しかし結婚したら都心にマンションを買うから「犬は保健所にやるよ、新居には邪魔だし」と姉彼が言い出し
  姉はなんで?!ペット飼えるとこ住めばいいじゃない!とつい怒ってしまったらしく
  新居、新婚生活に動物はいらないと言う姉彼と姉は大喧嘩して別れたらしい。
  その時にかなり揉めて彼氏が「犬がいるせいで結婚がダメになった」と
  別れるならやっぱり犬は捨てる、リセットしたいから、と言われて
  姉は彼氏の家からボルゾイを連れて帰ってきた(犬を譲ります、みたいな書類も作ったらしい)。
  姉はペット禁止のマンション住まいなのでとりあえず実家に引き払ったと聞いた。
  なんで帰省するまで教えてくれなかったの?と
  聞いたら「話すと長いし(私)の仕事が疎かになると困るから」と言われた。
  それはわかったけど、なぜか薄い三毛混じりの猫も一緒に飼っているから
  「猫はどうしたの?」と聞いたら3人共に
  「それがよく覚えてないけど、気付いたらタイラー(犬)の小屋にいたから
  友達かと思って引き離すのも可哀想だから
  ワクチンと避妊手術して飼う感じになった」と
  なし崩し的に猫も増えたと言った
  両親は動物(水族館も嫌いなくらい)が大嫌いだったのに
  犬とも猫ともすっかり打ち解けていた事も衝撃的だし
  「リセットしたいから捨てる(しかも愛着ある動物)」麹lえを持つ姉元粕゙にも衝撃だっbス。 

221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 13:03:19.23 ID:t0iMDRta
  小学生だった時、飼っていた柴犬にお手・お座りを教えた。
  ついでに冗談で、右前足を上げて左右に振る「いってらっしゃい」も教えてみた。

  そしたら命令も出していないのに、登校する私に向かって自然に、「いってらっしゃい」をやってくれた。
  びっくりして「もう一回やって」と言ったら、私の反応に驚いたのか二度とやってくれなかった。

269 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 11:48:14.54 ID:oVO+wTn4 [1/2]
  家は今年中古住宅を買い引っ越したんだけど
  わりと広い庭があるおかげで、犬か猫を飼うつもりで相談してた。
  弟が陸上していてランニングの時に散歩もするからという話で
  ボーダーコリーを飼おうとほぼ決まった。
  私は実はイグアナを飼いたいと密かに思っていて
  祖母(近距離で一人暮らし)が来た時に庭で
  「猫の方がいいな、一緒にイグアナ飼えるかも知れないし」と言ったら
  祖母が「猫がいい、ほしいって言うとゴミョウさまに聞かれるよ」と笑った。
  ゴミョウさまは地元の穀物の神様だけど
  猫の元締めも兼業する神で
  猫がほしい家には、猫をあてがう斡旋屋のような事をすると言う。
  まさかーwと笑っていたら、それから10日後くらいに野良猫の親子連れが庭にやって来て
  一番小さいグレーのハチワレ子猫を
  置き去りにして帰ってしまった。子猫はしばらく母猫を呼んでいたので
  迎えに来るだろうと見ていたんだけど、とうとう夕方までお迎えはこなくて
  台風も近づいてるし、と子猫を保護して飼う事にした。
  うわ、すごい偶然だなと思っていたら  
  あの時私が何も言わなければ犬だったよ、と  
  祖母が真顔で言うし、母も「ああ聞かれたのね」、父は「外で言うと聞いてるからなあ」と
  驚きもせず信じているのが一番衝撃的だった。穀物の神なのになぜ猫を斡旋するのかもよくわからない。
  でも子猫は大変可愛くて賢いので、やっぱり神が連れてきた猫かもしれないし
  イグアナも待てば連れて来てくれるのかもと少し期待している。
  
274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:15:53.04 ID:hZg5xtht [1/2]
  夫が親の名前を書けない人だった
  婚姻届を出す時、まず住所がちゃんと書けなかった
  番地を「10番10号」と正式に書かないといけないところを「10-10」と書いて訂正
  二重線を引いて印鑑を押す
  自分の名前を失敗
  「齋藤」「渡邊」「廣瀬」みたいな苗字なんだが
  「斎藤」「渡辺」「広瀬」と普通に書いて訂正また二重線
  次に両親それぞれの名前を失敗
  義両親共々、戸籍は難しい漢字で普段は略字だったらしい
  仕方ない気もするけど親の名前も知らないのかと衝撃的だった
  そして婚姻届の夫側は全面二重線だらけで汚かった
  最初がこれだったせいか結婚生活もそんな感じで
  近日離婚届を書くんだがまた自分の名前すら書けなさそう

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 23:52:51.69 ID:3E8C40Ea
  唐突に豚汁が食べたくなって、作ることにした。
  野菜はあるし、豚肉はチルド室にいらした1週間前に買って少し余してた豚肉。
  でも足りないからと、豚肉だけ買い足した。
  なんやかんやで完成し、食べたらやっぱりあったかくて美味しい!
  二杯目おかわり!とおかわりした時に、デカ目の豚肉を発見し、喜び勇んでお椀によそった。
  わ〜い!デカイ豚肉だと口に入れた瞬間、鼻に抜ける腐敗臭。
  豚肉、腐ってました。
  すぐに吐き出して、口直しに豚汁をすすっても、うがいをしても抜けない腐敗臭。
  口に入れた瞬間、一瞬で鳥肌が立ったあの感じとか、鼻に抜ける腐敗臭とか、もうトラウマもんだった。
  今でも鮮明に思い出せる。
  あれだけハッキリと腐ってるってものを口にしたのは初めてだったから、衝撃的だったな。

635 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 04:48:33.58 ID:dz9BNqiS
  同居結婚してた頃、姑からイビリと言うには足りないほど
  辛い目に遭わされて毎日が針のむしろだった
  姑にひどい噂を流され顔を上げて歩けなかった
  そんな中、いつの頃からか物忘れがひどくなった
  何か言ったり行動しようとしても3秒として覚えてられなかった
  子供たちは「天然ボケ」みたいに言ってくれたけど
  あまりに物忘れが激しいので姑からはますますキチガイ扱いされた
  「嫁が辛い時に夫は何をしてた」と思うかもしれないが
  夫にとって姑のやることは「子供の頃から見てきたもの」なので
  何があっても特別なことだとは思わない
  文句を言う私の方がおかしいと言われた
  私には帰る家がなかったから子供が大きくなるのを待って離婚した
  そしたら、離れてしばらくしてから気づいたんだけど
  忘れることが少なくなってきた
  1度言ったことややろうとしたことは たいてい覚えている
  大マヌケな所はまだあるけど普通に1日を過ごせるようになってきた
  結婚してた頃、大量に毛が抜けたり30代で生理が止まったり、肩こりがひどかったりしたけど
  今はなんの症状もないところを見ると
  全部ストレスだったのかなと思う

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 00:32:18.53 ID:UiVYENg5
  女なんだけど、初めて女性の生おっぱいを揉んだら柔らかすぎて衝撃だった。
  学生の頃ふざけてブラの上から軽く触ることはあっても生でがっつり揉んだのは初めて。
  自分が貧乳で柔らかさが皆無だから、力加減とか分からなくて童貞になった気分だった。
  男がおっぱいおっぱい言うのが分かった。あれは揉みたくなるわ。

731 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 12:31:39.28 ID:E9NlHOV0
  クラス内で妖しい宗教が流行ったことかな。

  チャリ通の友人がチャリを盗まれた。
  入学祝にじいさんに買ってもらったとかで大事にしていた。
  その様子をみていたヲタな友人が
  「よし!泥棒に罰を下してくださいと呪いを掛けてやれ」と、何やら絵を描いて飾った。
  調子にのった面子が妖しい呪文を唱えつつ「泥棒に罰を!」とか祈っていた。

  数日後、ドロボーは捕まった。
  駅前に停めていたところを発見され、ポリスメンが声をかけたところダッシュで逃げようとして事故った。
  自転車は返ってきて修理費ももらい、ドロボーは骨折で入院

  天罰だ!と大喜びで妖しい神楽を舞っていたところに近くにいたヤンキーが「なにやってるんだw」
  顛末を話すと「俺も祈っとこwww」

  ヤンキー、試験で勘が冴えて高得点。

  それ以来、妖しい祭壇が建立され、飴やゼリーなどが供えられ、
  「チケット当たった」「告白成功した」などと経験談が相次ぎ、
  マン研はネタにした漫画をかき、他のクラスにも知れて一大勢力にのしあがった。

  その宗教も夏休みを挟むことでトーンダウンし、新学期にはすっかり忘れられてたとさ。











抽出 ID:ka5Vxt8m (3回)

9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/24(木) 12:57:13.38 ID:ka5Vxt8m [1/3]
  20歳の夏、突然腹部に激痛が走って駅で倒れた
  周りが救急車呼んでくれて意識が朦朧としてたんだけど
  おそらく生理通(妊娠の可能性はない)ってことを救急車の人に伝えて激痛と戦ってた
  病院について産婦人科に回され、色々検査されてる途中何度も意識手放しかけたんだが
  そんな時遠くの部屋で急に赤ちゃんの泣き声が聞こえてきた

  私、昔から子供が大の苦手で、特に走り回る子供や泣いてる赤子を見るとイライラしてる方だった
  電車でそういう子に会うと今日はついてないなとすら思ってた(世の中のお母さん方ごめんなさい…)
  でもその時はなぜか赤子の泣き声に凄まじい生命力を感じ「生きなきゃ!!」と思い
  意識もはっきりしてきて結局ことなきを得た
  その時から子供への苦手意識が全くなくなったし、むしろ可愛いと思うようになってしまった
  喪女だけどこれが母性本能というやつなんだろうか…

12 名前:9@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/24(木) 13:03:52.94 ID:ka5Vxt8m [2/3]
  >11
  原因は生理痛でした
  冷房で冷えたっぽかったです
  夏こそ気をつけないといけないらしいです

14 名前:9@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/24(木) 13:09:35.26 ID:ka5Vxt8m [3/3]
  >13
  人によりますが私は一番辛い2日めはたまに痛みで失神したりしてました
  なので暇なら絶対家で寝てたし
  どうしてもやるべきことがあるときは市販の薬飲みまくって根性で乗り切ってましたw







16 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/24(木) 13:24:29.67 ID:Q6vsuzVS
  近所で火災が起きたとき、何故かその家のおじさんが
  鬼のような顔で消防士にしがみついて
  「消すなーー!消すなーー!」と叫んでいたこと
  小さい頃から知っていて、とても穏やかでいつもニコニコしてる
  人だっただけにショックだった

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/24(木) 13:27:27.80 ID:2ZE5MfaI [2/4]
  >16
  半焼と全焼じゃ保険金全然違うから仕方ないね








73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 14:14:12.17 ID:3A91Lguk
  被せる蚊帳みたいのはあったw
  懐かしい!!
  今はみんなラップして冷蔵庫だもんねー

74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 15:06:27.44 ID:PuUvWtZO
  >73
  蠅帳(はいちょう)だね。
  これの大きいやつで赤ん坊の蚊帳もあった

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 15:52:16.31 ID:77svZn3e
  >73
  蠅帳(はいちょう)って言うんだね。
  アマゾンや楽天で今でも買えるんだ。

106 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 08:24:12.42 ID:Upa3sx87
  >73
  今も普通に毎日使ってる
  百均でも売ってるくらいポピュラーな定番商品だし
  食卓で長時間放置はしないけど家族がテーブルに着くまでは並べた物に被せといてる
  冷蔵庫から出した作りおきの副菜とかあら熱取りたいオカズとかに被せとくと便利
  焼き物揚げ物なんかは席ついてから出すけど

107 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/26(土) 08:32:18.90 ID:DHqefdiv
  >73
  ばーちゃんちにあったわ
  あれってまだ売ってんのかな?
  もう見かけないなー








104 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 02:36:41.46 ID:D7jCIr3D [1/2]
  下話注意。

  三十路過ぎて処女だったんだけど、子宮がん検診のとき、何の問診もなく、
  経産婦用のぶっとい器具を奥までぶちこまれた。
  脳天に突き抜けるほどの痛みで絶叫するも、医者も看護師も無視。
  検査の後も数日間腹痛と出血が止まらなかったし、ホントもうあの医者ども死んで欲しい。
  後日、友人に訊いたところ、まともな婦人科医なら、
  男性経験の有無や出産歴などを事前にチェックし、
  経験が無い人には、それ専用の細い器具で慎重にやってくれるらしい。
  今度からは、まともな婦人科に行きます……。

108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 08:42:42.73 ID:F7lglpF6
  >104
  警察に被害届出しとき
  他の医者に掛かって診断書書いてもらえたらさらによし
  まぁ今さらだろうけど

188 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 09:08:08.48 ID:nYxt0bd3
  >104
  自分もデカイの入れられて脳天に突き抜ける痛みと大量出血腹痛貧血起こして2、3日寝込んだよ
  事前の問診は済んでたのに「はい我慢我慢ー」て健診車スプラッタ状態
  「ごめんなさいね今度は器具を変えましょうねー」ってアンタ次回絶対に覚えてないだろ
  二度と医師会病院が関わる健診にはいかないと決めた

  あの医師会病院の女医コロス







110 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 12:08:27.84 ID:QK6o9c0L
  私の妹のジンクスが衝撃的だった
  人に何か嫌なことをされたりいじめられたりすることってあると思うんだけど
  妹にそういうことすると加害者が皆ハゲる
  高校くらいの時から必ずそう
  女でも男でも関係なく、まだ若いのにみんな禿げる
  完全にツルッと行くわけではなく、どちらかというとフットボールアワーの岩尾さん的ハゲ
  他に取り立てて何か起きるわけではないしなんの特徴もない妹だが
  そのジンクスだけはガチ
  意味がわからなさすぎて衝撃的だった

128 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 21:46:08.12 ID:CgEwxt92
  >110
  ウチの夫が、お会いした事もない妹さんに何をしたと言うんですか!

158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 23:26:26.85 ID:QPcvuD/b
  >110
  私もそうだ
  以前私に冷たくしてた上司にハゲろと念じていて、辞めてから新しい会社で関わりがあって会ったんだけど
  二年位の間にスッカスカになってた
  他にも二股かけられてた元彼から連絡があって久々に会ったら(別に下心なしに)薄くなってた
  とにかくムカつく許せない奴には「クッソ!ハゲろ!」といつも思ってる
  ちょっと忘れかけた頃にバッタリ会ったりすると皆ブラマヨ小杉より
  強めのスカスカで地肌が見えるレベルの全体ハゲになってる











121 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/26(土) 15:43:54.17 ID:LyE7LeJw
  >110  ちょっと羨ましいそのジンクス
  私派遣で某メーカーで仕事をしてるんだけど
  同じ時期入った人で毎日着物で仕事する女性がいた。 
  ちなみに制服はなく髪型化粧服装は自由なので別に違反でもない。
  黒髪ロングを結い上げて赤口紅に派手着物(蒼井優が雑誌で着てるやつみたいなの)。
  すごいですね、と関心しつつ私は着物生活は無理だなーと思っていた。
  そんな感じで2年くらい仕事してて、最近別の派遣会社から新しい女性が来たんだけど
  彼女(以下:着物さん)とは正反対に化粧薄くて
  髪はショートで抜群に可愛かった(私が今まで見た女性の中では一番美形)。
  服もブラウスにスカートとかワンピとか。
  それを着物さんは事あるごとに貶すようになり
  「女捨ててる」「足太い」「地味ブス」とバカにするようになってしまった。
  どうしてそんな事言うの?やめなよ、と何度となく言ったんだけど
  周りが止めれば止めるほどエスカレートしてしまい、結局契約更新されずに辞める事に。
  最後の出勤日に、私が「お疲れさまでした」と声をかけると着物さんは
  「ホントは着物なんか全然キョーミないし
  こんなカッコしたくないのに!
  あんたたちが可愛いとか似合うっていうから着てきてあげてたのに!
  あんな地味不細工でダサい女の方が可愛いって?!なんなの!全員○ねよ!今すぐ○ね!」
  と泣いて、地団駄を踏みながら絶叫すると帰ってしまった。
  実際に「地団駄踏む」人を見たのが初めてだし、
  嫌いな着物を2年以上も毎日着てたのも、それを他の人のせいにしたのも衝撃的だった。

122 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 17:24:55.06 ID:D7jCIr3D [2/2]
  >121 うわあ……なんか乙。
  着物で通勤可なんて、どんな仕事場でも聞いたことないや。
  なんか、痛いブスなんだろうなと思ってしまった。その人の心根が。

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 17:49:34.19 ID:Q1ubTY/W
  >121
  乙でした
  どこで「あんたたちが可愛いとか似合うっていうから着てきてあげてたのに!」
  って言われたんだろう
  メーカーへの派遣で着物で務まる仕事って何だろうって思ってしまった









134 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 15:41:09.76 ID:PERB7jqZ [1/2]
  うちの母は料理が下手ではないけれど、手抜きが多い
  高校の調理実習でおひたしを習った時にはびっくりした
  うちで出るおひたしは茹でた葉物にお醤油をかけただけ、
  習ったのはお醤油に出汁やみりんを混ぜたつゆにまさにひたしているものだった
  おひたしのしょっぱさに疑問を感じていたけれど、これか!と思った

  実習の後は家でも作って親の感想を提出せよという宿題が出るので、作って出した
  そうしたら普段あまり料理の感想を言わない父がおひたしを食べて「ひたしている!?」と大声で言ったw
  父も衝撃だったようだw

  でも母の料理は美味しいものも多いから、母の料理と料理本のいいとこ取りを目指している

138 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 16:32:42.47 ID:PERB7jqZ [2/2]
  うちではほうれん草、小松菜、菜の花や春菊に鰹節を乗せ、
  その上から普通のお醤油をかけたものがおひたしと呼ばれていました
  またこの鰹節がよくお醤油を吸ってしょっぱくて…
  毎日の料理にお店クオリティを求められるのは辛いですが、おひたしにかけるならだし醤油がいいですね

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 17:59:24.32 ID:xoI3+yAZ
  ほうれん草ゆでたのに鰹節と醤油かけたのがうちのおひたしその1で
  たまに黒ゴマか白ゴマをすったものと醤油をかけて和えることもあった。

  それが関東ではゴマよごしという呼び方をされてるのを最近知った。
  食べるものをあえて「汚し」と名付けるセンスに驚いたな。
  ごま和えじゃいかんのかと。










174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 22:04:08.99 ID:3JGpsJwu
  数メートル先の視界が無くなるほどの豪雨。
  雨で震えが起きるほど恐怖を感じたのは衝撃だった。

175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/28(月) 23:04:45.11 ID:Qg8zvUJd
  同じく夜間に数メートル先の視界が無くなるほどの豪雨を経験したことがある

  幹線道路を車で走っていたが、危険と思い
  コンビニの駐車場へ入ったら、後ろを走行していた車も次々にコンビニに退避
  そのうち周辺が停電になりコンビニも電気が落ちた。
  下水が溢れ、駐車場にも水が溜まってきてマズイなぁと思って
  車を置いて、やや高い所へ避難したら

  俺の後ろにゾロゾロ人が付いてきたのはチト衝撃的だった。

180 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 06:47:03.37 ID:hloSjhdN [1/2]
  近くで落雷にあった事がある。
  眩しいぐらいの閃光と同時に凄まじい轟音、地鳴りの様な振動が伝わって来た。

181 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 07:12:26.60 ID:Bp2XKBUd
  >180
  うちもすぐ近くに雷が落ちたけど、
  落ちる前にシューッて音がしたんだよね
  あれって雷が空気を伝わってくる時の音なのかな。
  風呂に入ってる時に
  シューッドッカーンてなった途端に停電で真っ暗になったから
  ミサイル攻撃だ!と思った。

182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 07:16:21.29 ID:W9CcuQxk
  空気を切り裂くような音がするよね

183 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 07:59:59.80 ID:/8iKT8Ag
  >180
  骨見えた?

184 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 08:12:24.14 ID:hloSjhdN [2/2]
  >183
  食らったわけじゃないから見えんかった

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 08:32:25.94 ID:dGCsdERw
  すごい火柱がたつよね
  窓から轟音と共に火柱のはしっこが見えて、
  あわてて外を見たら本当に落ちたところは窓から見えない位置だった

  火柱の幅すごく広いし、木がメラメラ燃えて、あたりの電線も少し火が伝ってた

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/29(火) 08:43:48.61 ID:syvJ25Fc
  >180
  雨宿りしてた小屋のすぐそばにある林に落雷、
  気がつかなかったがやはり雨宿りしていたらしい猫が轟音に驚いて大ジャンプ、
  真っ白な稲光を背にくっきりと浮かび上がる猫のシルエットは本当に漫画みたいだった

189 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 10:59:59.28 ID:hcxn/Txb
  >174
  雨の日、山の中の交通量の少ない長いトンネルに入ったときに中が霧の色一色で何も見えず
  歩道を目印に脱出したの思い出した

190 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 11:27:08.34 ID:11p0HVw5
  >174
  高速で走っていて同じ経験した。
  サービスエリアに避難するにも
  誘導していた警備員の姿すら見辛くて本当に怖かった。
  サービスエリアもあとから到着した人たちは駐車するスペースがなくってパニックだったとおもう。

191 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 12:43:00.96 ID:CwjKZpU0
  落雷すぐ近くで見られたのは羨ましいけど音が怖すぎてダメだわ
  きんたまが(無いけど)縮み上がってしまう

  ものすごい吹雪の時で視界が2mもない時はガードレールを見ながらゆっくり走るわ
  何時もより倍くらい時間はかかるけど間違いなく帰ってこられるから  [雪国]

192 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 13:07:08.26 ID:nE5QOL0C
  至近距離だと全然音違うよ
  バシュッとかビシャッみたいな鋭い音

193 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 17:20:31.83 ID:6IU4Ka+7
  >189
  子供の頃、伊豆に海水浴に行ったとき、山の中で霧に巻かれたのは本当に怖かった
  父親の運転するセダンに乗ってたのだけれど、車の中からセダンの鼻先すら見えないくらい濃い霧で
  このままどうなってしまうんだろう、道から転げ落ちたり…と怖くてたまらなかった
  霧を抜けたときはやっぱりお父さんは凄い!世界一かっこいい!と思った

  また、その旅行中伊豆山中のイノシシ村みたいな所へ行ったのだけど、賢いイノシシたちの芸を見たあと
  お食事どころで食べるのはぼたん鍋でその流れも戦慄だったが美味しくいただきました

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 17:48:47.95 ID:45SW116J
  >193
  「かわいいイノシシを見たり食べたり」
  がキャッチコピーだった
  で、ショーステージの隣にレストランがあった

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 20:05:49.55 ID:X41nW/Qt
  >191
  わかる。
  免許取り立ての頃にとてつもない吹雪に見舞われていつもは40分で帰れる道を2時間以上かけて帰った。
  夜なのに電灯1本もない道で頼れるのは車のヘッドライトだけで、
  対向車のライトは急に出てくる感じだから怖いし、野生動物の飛び出しも多い地域だし、
  町につくまで生きた心地がしなかった

196 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 21:30:15.42 ID:LC5JXmO8
  雪のホワイトアウトは視界が無くなることよりも
  地平線がわからなくなるのが非常に怖い。
  基準が無いから一気に平衡感覚が狂って
  前後左右と上下がわからなくなる。
  パイロットはそういう訓練してると思う。

197 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 21:35:06.95 ID:16cyMiB0
  >194
  crazyだ…

198 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 21:59:24.40 ID:86ZcOJaj
  >196
  最近ヘリが山に落ちた事故は視界がなくなったのに
  計器飛行に切り替えなかったからだってニュースで言ってた

201 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 22:41:26.04 ID:PXe6aXML
  盆踊りといえば、うちんとこは今年、大雨になったのな。
  だから、中止だろうと思っていたら、なにやら歌が聞こえてくるから、
  こんな雨の中をやってるのか?と思って野次馬根性で見にいったのよ。
  (まあ、歩いて5分もかからん距離だから)

  会場についたら誰も踊ってなくて、中央の櫓から歌だけ流れていた。
  見ればスタッフらしき人たちも屋根の下に避難している。
  誰もくるはずないんだから中止したらいいじゃねえか、と思ったわけなんだが、
  誰もいない中、なんとか音頭ってのだけ鳴り続けている光景はちょっと怖かったよ。

202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 22:51:50.46 ID:4cPRLAZK
  漏電しないか心配だな

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 22:57:59.44 ID:51hjSW0e
  呪術的だな

204 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 22:58:03.30 ID:3l9aPEAb
  盆踊りのそもそもの由来は慰霊のためだから、盆で返ってきてるご先祖さんらの
  ためにいちおう流してあげてたんじゃね?
  亡者にとっては年に一回の楽しみだからな

205 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 23:36:43.07 ID:W3IRJeMa
  俺も死んだら祭が好きになるのかな。










210 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 01:37:42.52 ID:SZXUoTHx
  ちょっと長いです
  自分はバツイチなんだけど、以前結婚していた旦那の親族が衝撃的だった

  元旦那のいとこに、性格も優しく、顔は超イケメン、職業は医者という絵に描いたような好青年がいた
  その彼が「弟がいるから紹介するね」といって会わせてくれた弟さんが、柄本時生そっくり
  それは全然いいのだけど、目が常に泳いでいて、挨拶しても俯いたままだし
  口の端からはヨダレが出ていて、見るからにちょっとアレな人だった
  しかしイケメン兄もその親御さんも
  「またヨダレ出てるwこいつ女の子見るといつもこうなんだよwほんとお前面白いヤツだよなーww」と
  めちゃめちゃ純粋に笑っている
  イケメンくんが婚約者の女性を家に初めて連れて来たときは、
  興奮して奇声を発しながら婚約者の座っているソファーにダイブしたそうだ
  それも「微笑ましい家族爆笑エピソード」として話してくれた
  その後も、向こうのご家族と一緒に野球を観に行った際に、まだ小学生くらいの男の子から
  ホームランボールを奪い取り大号泣させている弟さんの姿を見かけてかなり恐怖した
  それも親族のあいだでは「行動が変わってて面白い」という共通認識で済まされていた
  彼、知的に遅れが…?とは誰も思っていない様子

  その後、わたしは旦那の不貞が原因で離婚したのだけど、
  最後に義実家にお別れの挨拶をしにいったとき、旦那の義両親も息子の不貞を謝るどころか
  「あの子変わってるからねww」とケラケラ笑っていた
  この親族みんな何者なんだと思った

  義実家をあとにしたとき、何か大きな暗い館から脱出したような気がしたよ

211 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 01:47:36.76 ID:HN0rdbHo
  怖い

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 02:13:56.06 ID:+sPN4Iz1
  医者なんだから障害があるのなんて絶対分かってるのに変わってる、で済ませてるのがめちゃくちゃ怖いな…

  それとも個性として受け入れてるってことなんだろうか…

213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 02:59:42.82 ID:QiJ6UqbG
  逆に医者だから認めたくないとかもあるのでは

214 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 04:04:15.22 ID:YdVZAlx6
  旦那の義両親ってなんなん?

215 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 06:51:56.86 ID:sH3v8hF6
  >214
  字面通り解釈すると、自分の親

216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 07:59:58.66 ID:hv/BGxZu
  >210
  こえーよ
  和製ホラー的なじめっとした絵面が浮かんだわ

217 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/30(水) 10:39:48.24 ID:jIFulzH0 [1/2]
  >210
  そのイケメン医者兄の婚約者は、興奮してヨダレ垂らした障害弟にソファに突撃された後も
  逃げ出すことなく結婚したのかどうか知りたいw

218 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/30(水) 10:51:40.66 ID:o2awGMxu
  見てすぐに障碍者ってわかるのにいちいち言わせんなって事じゃないのかね。
  >213さんいわく歯医者といえど医学に携わる一家のプライドもかねて。

  >214
  >最後に義実家にお別れの挨拶をしにいったとき、旦那の義両親も

  >最後に義実家にお別れの挨拶をしにいったとき、旦那の(私の)義両親も
  って事なんだと思う。

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 12:41:02.18 ID:YPsv3V0A
  >210です

  みなさんの言うように、医者兄や家族が弟をどう思っているのかが全然読み取れず混乱しました
  彼の障害を認めたくないあまり「面白い子」という認識で捉えるようになってしまったのか、
  察して振る舞ってくれよってことだったのか…まさかとは思うけど、
  本気で「変わってる個性的な子」だと思ってるのか

  去年高畑淳子の息子が逮捕されたけど、あいつをもっとヤバくした感じだったな
  発達障害を「変わり者」と笑ってる家族、というのもかぶる
  本当のことはわからないけどね

  その親子だけでなく、元旦那の親や兄弟もとりあえず
  「誰かの不始末は面白エピソードに即変換」という風潮が親族共通で怖かったです
  離婚を笑われたのはいま思い出してもモヤモヤする
  あなたたちの息子が浮気したのが原因なんですけど、って感じ

  >214 >215
  すみません、「旦那の両親」の間違いですね

  >217
  結婚してましたよ
  彼女が弟のことをどう思ってたかはわからないけど、それ以上に彼氏のことを愛していたんだろうなあ

220 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 12:47:17.36 ID:d0roQTDG
  柄本時生がかわいそう

222 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/08/30(水) 13:24:40.17 ID:jIFulzH0 [2/2]
  >219
  家族や親族が心の底から本気で「個性的で面白い子」と思ってた訳がない。
  実際、外出すれば人に迷惑かけただろうし恥もかかされただろうしクレームもあったろうし。
  従兄弟弟の障害を深刻に受け止めて苦しむのに耐えられず
  障害を「個性」に摩り替えて数々の奇行も「変わってて面白い奴なんだ!」
  「これは微笑ましいエピソードなんだ!」で押し通して笑い飛ばす事で
  障害を無かったことにする癖が親族全員に付いたんでしょうね。
  その結果、従兄弟弟の障害とは関係ない息子の不倫離婚まで
  なにか都合の悪いことが起きる度に全部同じ調子で話を摩り替えるようになったと・・・
  親族全員が一種の狂気状態ですね。 

224 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 14:39:13.26 ID:z3ND3jQ3 [1/2]
  >219
  父親がアル中の人のエッセイ漫画読んでたら、父親の問題行動を面白エピソードとして
  話のネタにすることで事実から目を背けていたって書いてあった
  うちも父がアル中になってしまったときは同じように友達に話して笑ってたけどあれは逃避だったんだなと
  笑いが取れる=有益とすり替えて事実と向き合うのを避けてた(無意識に)のだと思う

225 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 14:40:37.81 ID:z3ND3jQ3 [2/2]
  >222で同じこと書いてあったわスマン

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 23:09:13.94 ID:JsYZSA/3
  >210
  「世にも奇妙な物語」で、イケメンでエリートでやさしい男性と結婚したら
  舅も姑も上品でお金持ちなのに偉ぶらず優しいし大事に家族として迎えてくれたけど
  性生活が常軌を逸してるのに婚家ではそれが普通で全員疑問に思わず
  普通のこととして家族全員で話題にしたりして新妻にもナチュラルに強要して
  おかしいと抵抗したらお嫁さんは家の中の不幸な事故でお亡くなりに・・・・
  そしてまた新しい嫁が、ってのを思い出した

  他から素晴らしいとされる家族や一族の中に入ってみたら一人だけ異端で
  孤立無援で普通が普通じゃないって想像しただけで怖い
BBR-MD5:CoPiPe-d14b2a81b9d0e9d35ae61991883441af(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50423
[0.502705 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:00:51.417902ID:x/5afN7s0
248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/31(木) 15:51:15.30 ID:B7ceIaRE
  たった今、拾った銀行カードを警察に届けたんだけど
  そのカードに、暗証番号が貼ってあった。

  持ち主バカじゃねーの?
  と驚いた

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/31(木) 15:56:27.12 ID:7qwCV6dV [1/2]
  >248
  年寄はやりがちだなぁ…
  うちの親は私に「銀行印の一覧表を作ってくれ」って電話してきた。
  親の口座の銀行員を知るかよ。

255 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/31(木) 18:26:52.99 ID:IxEj+xU6
  >248
  二度、銀行に設置してあるATMでキャッシュカード拾った事あるけど、
  どっちも暗証番号が裏にマジックで書いてあったよ。
  もちろん届けたけど、こんなことやってりゃ特殊詐欺にも引っかかるわな〜と呆れたわ。

256 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/31(木) 19:04:15.84 ID:w0M1nGfl [1/2]
  ボケてくると暗証番号がわからなくなってATMが怖くなるらしい
  うちの認知症の母が言ってた
  ハンコでお金出せるよねって言うとハンコがどれだかわからないとで、
  だめだとわかってても書いちゃうんだろうね
  うちは見つけた時に毎回除光液で消してる

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/31(木) 19:47:38.88 ID:qFMkPFbH
  >248
  爺ちゃんが複数の暗証番号を書いたカードを落としたと、過去にカキコした人が2ちゃんねるにいたな。

  しかもその番号は全て嘘だから、悪用しようとするとロックがかかり。銀行から連絡がきたとか。

  策士だな。










抽出 ID:/dEV5h8e (2回)

323 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/02(土) 17:18:50.62 ID:/dEV5h8e [1/2]
  もう10年近くなるけど、元上司が凄かった。
  歳はそのころアラフォーだったけど、高身長(183くらい?)でイケメンだった。
  高卒で30代のうちに工場長にまで出世したから、性格はかなりアクが強かったし自信過剰だった。
  普段は部下の面倒見もよかったので、よく飲みに誘われたんだが、しかしこれが最悪だった。

  まず、酒癖がかなり悪い。部下へのパワハラ、モラハラを際限なく繰り返す。
  そして、周りを考えずに喚き散らすから、当然に他の客からクレームが来る。
  すると、今度はクレームの客にも見境なく喧嘩を売り出す。
  背が高くてガタイも結構ゴツいから、たいていの客は怖気づいて黙り込む。
  まれに強気な相手もいたが、なんせガタイがでかいので、胸ぐらを掴まれるとたいていは詫びを入れる。
  そうなると今度は調子に乗り出し、相手が土下座するまで容赦しない。
  まるで、昔のヤンキー映画のようだった。
  当然、飲みについていく部下も減り、いつしか元上司は一人で飲みに行くようになった。

324 名前:323@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/09/02(土) 17:19:35.40 ID:/dEV5h8e [2/2]
  続き
  そんなある月の週明け。珍しく元上司が欠勤した。
  最初は風邪でも罹いたかと思ったが、欠勤が3日・4日と続いたので見舞いに行くことになった。
  元上司の自宅に行くと奥さんが困った顔をしながら案内してくれたが、元上司を見て驚愕した。
  額にはガーゼが絆創膏で張られていたが、明らかに膨れ上がっている。
  両目は腫れ上がって、ほぼ眼が開かない状態。口元も腫れ上がってボコボコ。
  タイトルマッチ後のボクサーでもこんな酷くはないと思う。

  いったい何があったのか訊いてみると、例によって飲み屋で騒いだらしい。
  しかも自分から喧嘩を吹っかけて返り討ちになったもんだから、誰も味方しなかったそうだ。
  こんな姿になるまでダメージを与える相手だから、きっと相手はプロの格闘家かと思った。
  ところが、上司曰く「たまに見かけるちょっとガタイの良いサラリーマン。しかも事務職」らしい。
  さらに、「こんなことは格好悪いので、会社の人間には誰にも言わないように」と強く口止めされた。

  その後、元上司は原因不明の頭痛が続き、物忘れもひどくなって業務に支障が出たので退職した。
  再就職先もなかなか見つからず、ついには奥さんの実家を頼って引っ越して行ったらしい。
  生兵法は大怪我の基と言うが、普通のサラリーマンの中にも実は恐ろしい人間がいるもんだと思った。

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/02(土) 18:28:19.62 ID:bRIjIC9H
  >323
  昔、ボクシング軽量級の元世界チャンピオンがチンピラに喧嘩をふっかけられて
  最後まで拳を振るわずに耐えた、てのが美談扱いされたが
  (本気を出せば素手で頃せるレベル)
  元チャンプ、私服だと痩せて気弱な学生にしか見えなかった
  空手の女子チャンピオンも、私服だとかなり可愛い今時な女の子だったし
  元チャンプとか、喧嘩をふっかけられても耐えられる人だったけれど
  格闘技経験のある人達が、全てそうとは限らないからね

344 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/02(土) 22:45:05.57 ID:rcXiAkU9
  >323
  成り上がり者やブラック企業の社長とかって、性格がやばかったり切れやすい人ばかりのイメージ
  友人が以前勤めてた社員数名のブラック企業の社長も切れやすかった
  おとなしい女の子のバイトにブスだの罵詈雑言浴びせてたと言ってた
  結局勤めて一年くらいで会社潰れた







365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 13:26:57.46 ID:IoZiDmYg [1/2]
  今年引っ越してきた地域の盆踊りが独特すぎて衝撃
  まず、開催日が8月末
  テキヤの屋台がなく、全て普通のおばちゃんたち(しかも近所の
  人ではないらしい)の手作りで、おにぎり・やきそば・サンドイッチ・
  太巻きというラインナップ
  それ以外は子供が作ったっぽい謎の工芸品が50円で売られている
  肝心の「踊り」といえば、◯◯音頭のようなものではなく、
  残酷な天使のテーゼが延々リピートされ、櫓の周りをなんとなく踊る者あり
  ただトボトボと歩く者あり…
  そして何よりも屋台のおばちゃんたち以外、一切笑顔がない
  祭や盆踊り好きなのでウキウキで行ったのに、来ちゃいけない場所に
  来ちゃったような気持ちで帰った

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 14:22:32.59 ID:p7KlR/y5
  >365
  櫓の周りの人達は帰ってきた死者なんじゃね?

375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 15:27:38.03 ID:oQNXJ0d9
  >365
  どこか教えてくれw

376 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 15:33:23.13 ID:ofcFrcYg
  >365
  一体何の祭りなんだろうな・・・おばさんの神か

384 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/04(月) 19:09:38.76 ID:dmfIKRH3
  >365
  前に住んでいた地域の盆踊りに似ている
  そこの地域、昔はテキ屋の他に地元商店会の屋台も出て
  踊りも伝統的なナントカ音頭と、子供向けのアニメや特撮の音頭が流れていて、それなりに盛り上がっていた
  が、ある時期から(選挙で左巻きお花畑が勝った)
  テキ屋排除だけならまだしも
  「市民による手作り盆踊り」
  とかで、地元の猛反対を押し切って商店会の出店も排除
  お店は町内会とかPTAとか児童会に押し付け
  伝統的音頭も、内容が気に入らず(差別がどうのとか)廃止
  子供向け音頭も、商業的だからと廃止
  盆踊りとは名ばかりの、左巻きな歌詞がエンドレスで流れる事に
  盆踊り大会には、商店会やテキ屋からの出店料とか寄付も有ったのに、それが全く無くなって費用的にも厳しくなり
  あれほど盛り上がっていた盆踊りは、参加者が激減して
  たった数年で消滅寸前になってしまった

  その後、選挙でお花畑連中が負けた途端
  速攻で盆踊りが昔の状態に戻ったのも衝撃的だった

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 03:57:10.32 ID:u2oOAqhP
  >365
  残酷な天使のテーゼの音源は、CDかテープかMDにダビングしたのを
  ラジカセでリピートモードにしてかけてるのかな

399 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 04:25:28.58 ID:YTBIVdhj
  >367
  死者だからって暗い顔しているなんて思うのは偏見です!

  >365
  JASRACが来るぞ







406 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 09:15:37.48 ID:pnw/V2SW
  子供の頃の思い出。
  幼稚園の同級生に凄く意地汚い子がいて、その子の行動がいちいち衝撃的だった。
  母親同士が仲良くなって私と遊ぶようになったんだけど、
  初めて家に呼んだ時、帰り際に鞄に私の人形をパンパンに詰め込み出した。
  唖然として見てると私の鞄をクローゼットから引っ張り出して、
  キッチンのお菓子まで根こそぎ詰め込んで帰ろうとした。
  その子のお母さんが気付いて返してもらったけど、私はびっくりして止めることも怒ること出来なかった。
  その他にもその子のマンションの管理人室に頻繁にお菓子を強請りに行ったり、
  レストランで隣のテーブルの人の料理を勝手につまんだり。
  一番驚いたのは、電信柱の下に落ちてたコンビニ弁当のゴミの中から梅干しの種を拾って食べてたこと。
  お金持ちのお嬢さんでお菓子も玩具も沢山買ってもらってたのに、なんであんな事してたのか未だに理解不能。

407 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 12:20:52.29 ID:2zhIusrk [1/3]
  >406
  ソレしつけされてない知的か発達だよ
  いずれにしろ親が悪い
  知的でも発達でも小さい時からちゃんと善悪教えて揚げればちゃんとわかるようになるのに
  躾けるのを諦めて放置して  苦労するのは自分(親)たちなのにね

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 14:20:18.97 ID:D+kIO4aX
  意地汚い子って結構いるよね、私の周りでは女児が多い
  一人っ子で両親も上品な感じなのに対抗心も物欲もすごい
  育ちじゃなく持って生まれた性格なのかねと実母に話すと
  「実際の家の中はわからないから、上品な母親も実は…」って言ってた

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 16:08:52.67 ID:gy10P2cL
  うちの親戚は土地いっぱい持ってる上に事業も成功してる金持ちだけど、
  そこんちの末っ子は菓子皿に盛られたお菓子を両手でとって素早くハイソックスの中に隠しちゃう子だった
  男三人兄弟だったから、競争が激しかったんだろうね…
  うちも姉とおやつの配分をめぐって取っ組み合ってたけどさw
  高校の時の友達はきょうだいとおやつを争ったことがないと言うから、凄い上品家庭だ!と思ったら、
  お父さんが超甘党で家にあるお菓子はみーんなお父さんが食べてしまうので
  喧嘩にもならなかったというオチだった

413 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 17:55:49.56 ID:w31sF4Tl
  >410
  うちの嫁さんはチルド室をチョコレート保管庫にしている

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/05(火) 20:57:00.40 ID:Po4qqC6D
  >406
  親が意識高い系をこじらせた子供にありがち

  エコでオーガニックでロハスな、ママの手作り料理で(食べられないほど不味くはないが、
  食べていくうちにダメージが蓄積される不味さ)
  お菓子は基本的に与えず果物や野菜を
  どうしても与える時はママの手作りの、オーガニックでエコでry
  (ちっとも甘くなく、食感も悪い)
  オモチャはキャラクター物なんて以ての外
  ヨーロッパの職人の手作りの木工品か、ママの手作り(ry
  漫画やゲームやアニメは、悪影響を与えるから禁止
  絵本とか児童文学を読み聞かせ

  で、育てられた結果
  訪問先や給食で、文字通り餓鬼の如くがっついて独り占め
  友達を脅して漫画やゲームやキャラクター物を強奪したり、盗んだり
  お菓子やオモチャの万引き上等
  てな話は割とよく聞く

422 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 21:03:25.19 ID:oJjlIYdz
  皇室のお子さんたちは>421みたいに育てられても飢えた
  餓鬼にならないのはなぜだろう

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 21:07:59.78 ID:Q9G198oy [3/3]
  わかるwww

  うちオーガニックではなくてマンガ禁止だけだったけど
  他所の家に入り浸ってマンガ読みまくってた
  禁止は意味ないよね

  お菓子の方は逆にうちで
  おやつにカルピスと食パンにバター塗って焼いたのに砂糖かけるヤツが出るって知れ渡ってて
  タマリ場になってた
  安いんだけど砂糖にやられる感じ

425 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 21:10:14.94 ID:5hnAjK4O
  >422
  プロ手作りだからエコでオーガニックでも満足できる美味しさなのでは

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 22:04:43.40 ID:8ITe/5AC
  知人にお祝い事があり、家で食事会をするからと招待された席で、
  物凄く卑しい親子(夫婦と子3人。知人とこの夫婦の片方が同僚)がいた。
  ちなみに会費などはなく、参加者は自発的に飲み物やお菓子など持参。
  この親子は、知人が用意した有名レストラン製オードブルをテーブルの下に隠し、
  手付かずの状態にしてお開きになると堂々と取り出して持ち帰った。
  テーブルの開いた空間に料理が用意されていなかったと言って別のものを要求して散々食べていたので、
  その時は気づかず、知人も他の参加者一同唖然。
  また他の参加者が持ち寄ったお菓子を食後に出そうと台所に準備して置いたら、
  大人が見ていないすきに子供達が持参したエコバックにすべて詰めて平然と戻って来て、
  気がついた他の参加者に注意される。
  下二人はしぶしぶ出したけど、一番上の中学生が最後まで持っていないと言い張り、
  帰りには来た時明らかに持っていなかった荷物を持って帰った。
  改めて食後に出された洋菓子には、他の人が嫌がって食べないように?出された途端に
  子供達が一斉に全部に舐めた指で触り、すべてせしめる(親は食べてた)
  他にも短い時間にいろいろやらかしてるが、きちんとしたところで働いているはずなのに、
  なんで親子でこんな真似するんだろうと独身小梨の自分には衝撃的だった。

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 22:07:39.52 ID:FboBH0OR
  >422
  ママの手作りwなんて中途半端なものはないw
  皇室に嫁いだ妃殿下たちは皇室ほどではないけど、庶民育ちではないから意識拗らせ系ではないのでは

429 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/05(火) 22:16:38.52 ID:j29Ta1Jv
  >422
  食べ物に関しては、好き嫌いしないように育てられる(アレルギーは別)
  食べ物も一見質素だけど、最高級の料理人が作ってるから旨い
  そして、味の薄い物も濃い物も出てくる

  そのあたりが、意識高い系を拗らせた親を持つ子供との差。

451 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 10:03:45.19 ID:/Zv5Ikfs
  >421
  >406だけど、その子の親はそこまで意識高い系でもなかったかな。
  海外帰り特有の奔放さみたいなのはあったけど。
  その子も私と同じくリカちゃんとかバービーが好きで毎月のように新しい人形を見せびらかしてたし、
  外出先でもあれが欲しいと親に言えば大抵買ってもらってた。
  ペット禁止のマンションなのに鶴の一声で大型犬を飼い出したくらい子供の要求に甘い親だった。
  奔放に育てられたせいで我儘になったのはまだ分かるけど、人の手垢がついた物まで欲しがるのは理解不能。
  親に言えば買ってもらえるのにね。
  ちなみにその子が保育園の先生になろうとしてると小耳に挟んだ時もなかなか衝撃的だった。
  物盗んだり犬を蹴飛ばしてた人が乳幼児のお世話なんて出来るんだろうか。










430 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 23:03:11.71 ID:DlO6KSAZ
  ママの手作りかぁ
  良いなぁ

  うちはおやつを買ってもらえず
  でも共働きの鍵っ子だったので、おやつを作ってもらえず

  自分でプリン作ったり、あんまん蒸かしたり
  魚(最近有名になった幻魚)を焼いて食べた
  夏は
  おやつ用のトマトやキュウリを食べていたなぁ

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/05(火) 23:09:12.65 ID:MylwAooh
  >430
  やめろw
  オレも子供の頃を思い出してしまうじゃないかw

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 23:48:19.07 ID:2pG7GwLn [2/2]
  >430
  >自分でプリン作ったり
  まだ良いじゃないか

  うちは、父は個人事業主、母は専業主婦。経済的にも時間的にも余裕はある筈だが

  おやつを買ってもらう事も、作ってもらう事も、作らせてもらう事も、小遣いも一切なかった

  三食食べてるのに浅ましい
  我慢できないのはいじましい

  アカン泣きそうや(・ω・`)

436 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 00:19:11.94 ID:2RGAzFvn
  >430
  うちもおやつ無し主義で、
  それでもおなか空くからスライスチーズとか
  板海苔食べてたなあ
  ああいやだ

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 00:52:01.30 ID:o1l50Ww1
  子供のころあんまりおやつ食べさせてもらえなくて、お小遣いも少ない方だった反動で
  大学通い始めてバイトするようになってから30過ぎた今まで
  「稼いだお金で食べたいものを食べる」ことに凄く執着があるなぁ…
  時々そういう自分が恥ずかしくて何とも言えない苦い気持ちになる

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 01:11:33.55 ID:ASv4gN5Q [1/2]
  板海苔とかかつお節なんかは定番だよね…

  子供の頃私もプリンとか作ったりしてた
  ある日戸棚にプリンエルがあるのを見つけて近所の子たちと作ることにした
  材料の牛乳がないことに気づいてチャリで近所ののコンビニに買いに行った帰り、
  チャリが小石につまづいてチャリごと前につんのめって一回転した
  体のあちこちをぶつけて痛さに悶絶してたら通行人に救急車を呼ばれた
  病院へ行ったらアゴが切れてて4針縫った
  アゴは全く痛くなかった

  あんなちっちゃい小石でチャリがあんなことになったこともガッツリ切り傷になった箇所なのに
  そこは全く痛くなかったこともスレタイ

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 01:52:19.41 ID:Yl4l7Ee+
  色々菓子を食ったが、その中でもトッポが最強だと思うんだ。
  何なんだろう、あれ。
  チョコの中でも異質で特別コレが凄いっていう部分が表現できないんだけど、
  昔初めて食ったときはなんか衝撃だった。ビックリマンのアレも好きだ。

  ただな、種類として言えばウエハースかゴーフレットが最強だからな。

440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 02:18:54.17 ID:ASv4gN5Q [2/2]
  ビックリマンチョコうまいよね
  シールはいらないけど食べたいから時々買ってたわ

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 02:37:02.52 ID:/C2Nz/FD
  近くにコンビニがあるとか買いに行く金があるとか、さすが都会の金持ちは違うな

  一応平成の話だけど、畑に食べられそうなのがなければ
  漬物小屋から梅干や梅酒の梅とりだしたり
  イタドリやアケビがご馳走でサルビア吸い付くして怒られたり

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 02:46:07.52 ID:YK7RJhqh
  >441
  そっちのが羨ましいわ
  畑あるとか家デカそうじゃん

  私の言う近所のコンビニってその頃できたばっかの7時に閉まるコンビニに50円の小さいパックの牛乳
  都会かどうかは知らんけど50円はその時持ってたなあ
  トイレにずっとあった10円玉とかかき集めたヤツ
  しかも昭和の話

454 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 11:52:34.50 ID:JRjKWdHT
  >441
  うちは母親が普通においしいシュークリームとかクッキーとかよく作ってた家だけど
  一番は、田舎の親戚から送られてくるアケビとトウモロコシだった








608 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 04:33:54.53 ID:gHD2ipXK
  他人が聞いたら大したことない話だろうけど...
  地域でも気が強く意地悪で評判の母親を持つ男と結婚して同居もした
  「結婚したら家を建てる」という言葉に騙されて20年も苦労させられた
  そして子供が大きくなるのを待って離婚の話を出したんだけど
  夫も義母も心底 離婚理由が分からなかったと言う
  私が望んで同居して心底幸せに暮らしてたと本気で本気で思ってた
  殴られ蹴られいびられてそれでも幸せなんて嫁おるか!と言ったけど
  本人達に全く自覚がなかったのがスレタイ

609 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 06:44:17.37 ID:/ZgaJVbr
  >608
  子どもは何て言ってるんだい?

611 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 08:45:11.72 ID:Pj7k38Yk
  >608
  20年も我慢したからでは…








643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 23:40:33.57 ID:UuYFsoN4
  つい最近だけど居酒屋で20歳の子が瓶ビールの栓を開けられなかったこと
  栓抜きの使い方が分からなくて一生懸命変な向きからカチャカチャやってた
  そうだよね、今の時代必要ないもの
  多分缶切りも出来ないんだろうな

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 07:34:01.50 ID:Hytz+Zrb
  >643
  同じく二十歳の子が、リンドバーグ(音楽バンド)を知らなかった。
  ついでに飛行機発明のリンドバーグ兄弟も知らなかった。
  リンドバーグという言葉自体知らなかった。
  そうか、、、

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/13(水) 07:57:52.19 ID:B2NGcPAO [1/2]
  >643
  そりゃそうだろ。
  栓抜き出来て缶切りできない人はいるけど、栓抜き出来なくて缶切り出来る人なんかいないと思う。

  プルトップ着いてない缶を見たことがある人がビール瓶とかの栓を見たことない訳ない

665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 15:58:51.86 ID:0GtSl5Ox
  >643
  うちの旦那(当時30代、現在40代)は栓抜くと瓶を壊す。
  数年前の法事で発覚した。

  力入れる向きがおかしいんだろうか?
  ちなみに職種は100%デスクワークでそんなに力はない。

675 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 00:27:39.31 ID:kQKtMUm5
  >643>665職場の歓送迎会で栓抜きがなかった時にライターで開けた人がいた
  一瞬で開けたのでどうやったのか分からないけど
  栓を開けて回っている会場の係の人が「えっ?今、何した?」というような顔してた

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 00:38:50.75 ID:aB5gCPcY
  >675
  瓶を握って、握った指と栓の間にライター差し込んで、てこの原理で開ける。
  ちょっと練習したらいける。
  スプーンとかでもいけるし、固く折り曲げた紙でもいける。

677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 00:46:41.88 ID:gDN6SSKB
  >675
  瓶ビールを百円ライターで開けるのは実際見たことあるな。
  てこの原理なんだろうけど。
  昔、うちのオヤジは口(歯)で開けてたな。










649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 08:25:50.65 ID:m7t3nTNE
  すっごい美人なモデルみたいな知り合い
  超美人なのに、学生時代以来まともな彼氏がいないらしい
  なんで??って思ってこの前一緒にお茶したんだけど
  一緒にいてめちゃくちゃつまんなかった

  人をいじめたり悪口いう子ではないが
  ちょっと食器とるとかそういう気も使えないし
  会話もこっちが振ったことに対してどうすればそんな返しになるの?ってくらいよくわからない返しをする
  私にだけそうなのかなと思ったら、他の人もみんな同じこと言ってた
  こりゃあ彼氏いないわけだわ…と思って衝撃的だった

655 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 09:28:02.21 ID:Jm2JmBeU [1/2]
  >649
  仕事関係でいい子だなと思って、デートしてみると会話が辛いレベルの子いるね。
  嫌われてるんだろうなと思って誘わないと、また誘って下さいとか○×に行きませんか?
  とか言ってきて、アレで楽しかったの?あの反応で?寧ろ嫌がらせか?
  心を折りにきてるの?と思うぐらい困惑したよ。

  反応が薄すぎる相手と一日過ごすのはかなりの苦行
  過剰に反応するクレーマーの相手を一日続ける方が余程マシなレベル

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 18:08:31.55 ID:6LhnIQvW
  >649
  昔、すごく人気のあったモデルが
  鳴り物入りでタレントデビューしてたけれど
  本当に、ただ微笑んでポーズをとる事しか出来なくて
  (演技をすれば棒読みでつっかえるし、笑顔以外は能面、トークで話を振ってもただニコニコしているだけで喋らない)
  あっという間に消えてしまっていたが

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 11:57:18.11 ID:AKs2t0uW [1/2]
  >655
  うちのカミさんがそのタイプだ。
  初デートのとき、黙りこくってて、こっちから話しかけても反応が鈍いから、
  楽しくないんだなあと思って次を誘うことをしなかったんだけど、
  「あれから誘ってくれませんね」なんて言ってくるから、あれ?と思った。

  それで、何度か出かけているうちに、そのへんを指摘してみたら、
  「俺さんといっしょにいるとリラックスできるから」って答で、
  「リラックスしてると黙るの」と聞けば「うん」ときたもんだ。
  さらに「仕事中はけっこう喋るじゃない」って言ったら「楽しくないもん」とw
  (仕事が嫌なのではなく周囲に合わせて話すのが苦手)

  こんな変わり者といっしょにいられるのは俺だけだと思って結婚したけど、
  だいたい黙りこくってるよ。子供がいれば、そうもしてられないんだろうけどね。

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 12:53:25.69 ID:P5NMfNfg
  >728
  あー、奥さまの気持ち、すごく分かる

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 13:20:13.76 ID:pLDzxbH2 [1/2]
  >728
  彼女にはきついけど、嫁さんにするにはいいのかも?と思っても
  反応が苦痛すぎてデートを重ねる事ができなかったよ…

  嫁さんと末長く幸せになりやがれてやんでぇ
BBR-MD5:CoPiPe-7bca8f8e25e040c2a86f3db21ff96d39(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51362
[0.467460 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:01:13.164358ID:Xz99MXNg0
738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 14:22:37.51 ID:uy7pRGb2 [1/2]
  私は小さい頃親から放置されてたせいかすごくめんどくさい子供で、
  親から「外食に行くから用意して」と言われても素直に喜べず
  「いかない」といって部屋にこもったりするとこがあった
  それは本当に行きたくないんじゃなくて
  「ほら、早く早く!一緒にいくよ!」って言ってもらいたかったんだよね
  でもそういう親じゃないから置いてかれて1人で泣く

  自分で生活するようになって心のバランスが少しずつ取れるようになってきた頃
  今の夫と出会ったんだけど、その夫がまるっきり小さい頃の私のような中身だったことが衝撃だった

  私は子供ができないから夫に対して自分がしてもらいたかったように接した
  今では夫も落ち着いて試し行為のようなことも、異常な束縛もなくなった

739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 14:45:41.80 ID:1UuB9RuO
  >738
  分かり合える者同士が出会えてよかった
  これぞ天の采配

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 14:59:36.23 ID:ZpVnkZg9
  >737
  MP容赦なく減るからやめとけ

741 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 15:46:32.16 ID:nrpgo+wZ [1/2]
  >738
  娘がそれだわ。毎回だからすごいイラつく

742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 15:51:44.64 ID:fZ1zsa5/
  俺は常にお前の近くにいる
  という文を自分が読んだ時は衝撃を感じたけど、
  今は常に自分の近くにいるモノは、
  この宇宙にある大気だと思うようになっている

743 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 15:59:52.37 ID:uy7pRGb2 [2/2]
  >739
  私はあまり顔に出さないようにしてるけど、親に理不尽なこと言われたりした時に気づいて
  そっと慰めてくれたりするので本当に不思議な縁を感じます

  >741
  親からしたらそうですよね
  自分でもめんどくさいと思います

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 16:16:36.70 ID:3YdnHYef
  >741
  愛情不足なんだよ
  738さんのよく読んで思い当たる事があったら改善してあげた方がいいよ

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 16:31:42.72 ID:RjYMzsyW
  >741
  文章読めてる?
  イラつくのは勝手だけどお子さんがそうなるには原因があるんだよ

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 16:38:21.79 ID:pLDzxbH2 [2/2]
  >739
  天の配剤……









753 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 18:44:12.63 ID:A+aO0WNI [1/2]
  自分の味覚が180度変わった事。

  子どものとき野菜がダメだった。
  生野菜が特にダメで口に含んだ途端鳥肌が立って、
  噛むとえずいてすぐ吐き出したいけど親に叱られたくないから無理やり飲み込んでいた。
  勝手に身体が拒否してる感じがした。
  野菜の他には生魚が完全にダメで、集まりとかでお寿司しかない時は卵だけ食べてた。

  加熱した野菜ならなんとか食べられるようなったけど生野菜も生魚も食べられない10代を過ごして
  高校卒業後のある日、モスでなんとなくサラダを頼んでみたら拍子抜けするほど美味しく食べられた
  あの日の衝撃はいまだに忘れられない。

  その辺りからどんどん味覚が変わって、
  半年もかからず生野菜も生魚も食べられるようになったというか好物になって、
  成人を迎える頃には苦手なものが一切無くなった。
  子どもの頃にあれだけ辛かったのはなんだったんだろうと思う。

754 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/15(金) 18:51:51.92 ID:h9HCCz+L
  >753
  味覚って言うと、水やお茶や牛乳も180度変わった感じですか?
  不思議なこともあるなー

755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 19:00:49.26 ID:exrIsv/b
  >753
  自分も生魚そうだったわ>体が勝手に拒否してる感じ
  周り皆食べてるんだから間違いなく食べ物だと頭では理解してるのに
  理屈でない部分がそれを食べ物だと認めてない感じ
  これは食べてはいけないものだっていう警鐘がガンガン鳴ってるみたいな
  同じく十代後半でなんとなく食べたら普通に美味しくて、大人になる頃には好物になってた

756 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 19:44:53.39 ID:L39IgsCQ
  子供の頃は味覚が敏感で、
  苦味エグ味でピーマンほうれん草とか嫌いなのは当たり前

  大人になって鈍感になるから食べられる、らしい

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 19:50:35.47 ID:A+aO0WNI [2/2]
  >754
  どっちかというと嫌いだった物ほど大好きなものに、
  好きだったものはそれなり〜普通、って感じだから180度って程ではなかったかも。ごめん。

  お茶があまり好きでなかった(それでも毎日飲まされた)けど今では大好きに、
  牛乳を水のように毎食毎コップ一杯は飲んで1人で毎日一リットルくらい飲んでたんだけど、
  料理や飲み物に使うくらいで殆ど飲まなくなった。
  あと甘いものが大好きで本を見ながら毎週何か作るくらいだったのに、今は少ししか食べられない…

  >755
  同じ感覚だった人がいるんだ!なんだか嬉しい。
  そうそう、口に含むとアラートが鳴ってる感じ。
  周りが普通に食べてるのが羨ましかったけど信じられなかったし、
  新鮮なお刺身の舌触りや、いくらのプチっと潰れるのが美味しいとか全く理解できなかった。
  あんなに苦手だったのにあの時ふと食べてみようかと思った自分も不思議だなぁと思う。
  別に何か努力したわけじゃないのになぁ。

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 20:04:44.66 ID:dLAfQg2p
  子供の頃からピーマン好きだったな
  けどゴーヤは大人になった今でも無理

788 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/17(日) 00:31:42.06 ID:U8qHNuMZ [1/2]
  >753
  味覚鋭い人だと、そういう人がたまにいるよ。
  人間の本能的な部分で「苦み」「 蘞味(えぐみ)」は拒否対象。
  毒物に通じるからね。
  味覚が鋭い人は常人の10倍「苦み」「 蘞味」を感じてしまう。
  だから激しく拒否しちゃう。

  種族の保存のために、一定の割合で「苦み」「 蘞味」への感受性が高い人が産まれる。
  大人になって味覚が変わるのは、食習慣として「苦み」「 蘞味」を「旨い」と脳が理解するから
  後は、単純に物理的な理由。
  人間の味覚器官(味蕾)は、産まれてから死ぬまで減ることはあっても増えることはない。
  成長に従って舌の面積が増えるので、味蕾の間隔が開いて味が感じにくくなる。

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/18(月) 10:47:48.86 ID:nOdaMJM0
  >753
  そんなにまずいと思う物を子供の頃に頑張って食べてたのがすごいよ










788 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/17(日) 00:31:42.06 ID:U8qHNuMZ [1/2]
  味覚鋭い人だと、そういう人がたまにいるよ。
  人間の本能的な部分で「苦み」「 蘞味(えぐみ)」は拒否対象。
  毒物に通じるからね。
  味覚が鋭い人は常人の10倍「苦み」「 蘞味」を感じてしまう。
  だから激しく拒否しちゃう。

  種族の保存のために、一定の割合で「苦み」「 蘞味」への感受性が高い人が産まれる。
  大人になって味覚が変わるのは、食習慣として「苦み」「 蘞味」を「旨い」と脳が理解するから
  後は、単純に物理的な理由。
  人間の味覚器官(味蕾)は、産まれてから死ぬまで減ることはあっても増えることはない。
  成長に従って舌の面積が増えるので、味蕾の間隔が開いて味が感じにくくなる。

795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 08:16:27.66 ID:jYNCvctN
  >792
  誰も信じてくれなくて我が儘と叱られたけれど、子供の頃餅(特に雑煮)がどうしても苦く感じて食べられなかった
  四十路の今も少し苦手

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 15:14:14.89 ID:aHUyE4ib [1/2]
  >795
  嚥下機能が弱くて危険な食べ物を不味く感じるとかの防御反応なのかな?

  それで思い出した…

  私はバターたっぷりのトーストにイチゴジャムの組み合わせが大好きで
  実家で『この溶けきってないバターのしょっぱさとジャムの甘酸っぱさの絶妙なハーモニーがたまらん』
  とか力説しながら食べてたら
  戦中生まれで貧しい田舎育ちだった父が、東京に出てきて
  初めてイチゴジャムトースト食べた時にこんな美味い物が世の中にはあるのかと衝撃を受けたと話し出した
  その時のあまりに強い衝撃が遺伝子に刻まれて、お前に遺伝子したんだと嬉しそうに語ってた

  当時は、んなアホな…と思ったけど、今は亡き父の嬉しそうな笑顔を思い出してしみじみしたよ
  もっと長生きしてほしかったな

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 16:24:23.89 ID:FKp0IMbP
  >795
  俺も雑煮の餅は食べれるけど苦手、大福とか好きなんだけどね。

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/17(日) 20:57:58.28 ID:U8qHNuMZ [2/2]
  >795
  その餅は、餅屋や家で搗いた生餅?
  それとも、スーパー等で売ってるメーカーさんの一ヶ月以上持つ餅?

  もし、苦かったのが生餅じゃないなら、貴方の味覚は敏感だっただけ。
  今は素材が品種改良されたから大分ましになったけど、
  殺菌方法やどうしても餅を包んでる小袋(や大袋)の臭いが餅に染みつくんだよ。

827 名前:おさかなくわえた名無しさん[age] 投稿日:2017/09/17(日) 22:27:10.76 ID:I4eNsN5y
  >795
  モチが苦いの、わかるよ
  自家製のモチを味噌汁に入れたのがよく出てきたけど、ちょっと苦く感じることあった
  うちのはカビ成分のような気もするけど、お宅のモチ古かった?

841 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/18(月) 06:07:24.55 ID:3F5hdjdL [1/2]
  >795
  私も苦くて嫌いで雑煮の具で餅をくるんでやっと食べてた
  苦味みの少ない品種の餅の存在を知ったのは数年前…









762 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 22:00:08.89 ID:PVNNPwp7 [2/2]
  友達とファミレス的なイタリアンの店で食事してたら
  通路の向こうから背の高いミニスカのスタイル良い女の人が歩いてきた
  足が長くて綺麗だったのに目がいってて、近づくにつれて目線を上げていったら顔が青ヒゲ馬面の男だった
  友達に目で訴えて見てもらい、男はそのまま奥のトイレに入っていった
  「今の男だったよね?出てきたらよく見よう」等と話しながら
  ずっとトイレの前を見てたけどその人は何故か出てこなかった

764 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 22:43:39.78 ID:lIuk3ZLb
  >762
  ミニスカに気をとられていたのでしょう。
  そのすぐあとに出てきた土方のオッサンに気がつかなかったとは。

  というオチ望む。

765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 22:53:35.02 ID:hVf3PwJX [2/2]
  >762知人にニューハーフいるけど
  スタイル良くて膝下がすらっと長い
  肌もきれいでヒゲ跡もなく喉仏もない
  髪質もサラサラで仕草も美しくて女から見てもみとれるほど綺麗な女性
  が、手がでかい。手はどう見ても女じゃない
  とにかくデカくてごつい
  小指なんて私の人差し指くらいある







954 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 22:37:40.36 ID:2TjwNvb0 [1/2]
  >919-925
  似たようなケースが身近でもあった
  DVを受けている友人はもう感覚が麻痺してしまっているのか
  保護センターに行くことを勧めても「私も悪いの。我慢するしかない」と耐えていた
  近所から警察呼ばれた事もあったらしい
  警察が来ても多分旦那は知らばっくれて友人も旦那を庇っていたのか解決にはならず
  お節介だとは思ったけど「もう見ていられない!私が保護センターに相談する!」と宣言して
  通報みたいな事をして保護してもらう事ができた
  その後、旦那がうちに押しかけて来て怖かった
  「はああ?こっちの方が連絡先知りたいわ!お金貸してたんだよね、
  あなたには返してとは言わないけどどうにかなんないかなあ」とハッタリかましたら
  「お、俺が借りた訳じゃないから...」とビビって帰って行ってホッとした

955 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 23:01:50.57 ID:0uTbjD6s
  >954の切り返しの素晴らしさに脱帽
  世の中の、ストーカー被害者が身近にいる人すべてに聞かせたい

956 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 23:05:56.11 ID:VGE6dpqB
  ケーサツにじゃなければハッタリでもいいのか
  よく考えたらそうだよな

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 23:55:20.62 ID:2TjwNvb0 [2/2]
  >955あの時は怖かった
  借りた金はかえすよ、いくら?なんて言われたらどうしようかと思ったが
  うちの半ボケのばあちゃんが後ろで「貸した金は戻って来ないと思いなさい」なんて言うから
  友人の旦那も信じ込んで焦って帰ってくれた

975 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/20(水) 08:57:25.51 ID:ILSADKYh
  >959
  ばあちゃんナイスアシストwww
  笑っちゃいけないんだけど笑った、ごめん

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 09:36:59.04 ID:l4nmNPEM
  >959
  やっぱりばあちゃんは頼りになるんだなあ










961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 00:19:08.86 ID:OtVoKYKx
  某出会い系アプリであったハーフの美女
  佐々木希を幼くしたような感じで華奢で超絶可愛かったのに
  本国では本当にモテないって言ってて写真詐欺か?って思ってた

  実際会ったら顔は写真のままだけど
  いつもうつむいてて何かとビクビクしてるし
  ちょっと言葉に詰まると必死に泣くのこらえてるみたいな感じ
  態度とかがいじめられっ子そのもので、多分本当にモテなかっただろうなって思った
  こんなに可愛いのになぜこうなったんだ…と衝撃的だった

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 00:54:45.53 ID:Lf+zlHjf
  >961
  ちょっとわかるかも
  顔が可愛くておとなしいくらいならむしろ人気が出そうだが
  あまりにもおどおどしてたり泣いちゃうってなるとちょっとかわいそうな感じになっちゃうなぁ…

967 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 01:06:42.88 ID:DQU51eBa
  >961
  勝手にニューハーフだと思い込んでた
  汚れてしまった自分が悲しい







988 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 15:20:08.88 ID:T3qV5iVD
  大声を出せない体質だか神経だかなんだけど、
  ほんの10m先で浮き輪の子供がひっくり返って溺れたのに声を出せなかった
  幸い隣にいた親がすぐに気がついて助けたから結果として問題無かったんだけど、
  10年以上経った今でも溺れるシーンと声を出せない自分を夢に見る

989 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 15:37:10.31 ID:9mBA8OHH
  >988
  その子は助かったんだから大丈夫だよ
  きっと本当に本当に何とかしなければいけない場面では出せる
  声だけじゃなく手とか足とかテレパシーとか何か出せる
  気にしなさんな

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 15:55:33.47 ID:KFAzTEWa
  >988
  防犯ブザーみたいなもの携帯するといいかもね

998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 16:29:01.06 ID:78i5UzZj
  >988
  最近見掛けるドーナツ型じゃなくて
  穴が2つ空いていて片足づつ入れるのタイプの浮き輪は
  尻が浮き輪と同じくらいの位置にあって重心が高くて少しバランスを崩すとひっくり返りやすいので
  気を付けてとライフセーバーさんが注意を促していた。







797 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/17(日) 10:19:02.33 ID:F8zkObZL
  通販会社の輸入家具廃棄場を覗いてみたら
  新品の家具のソファーの材料に、廃材を再利用してあった事ですね。
  某国の安物家具でしたら「それって当たり前」そんな意見があるでしょう。
  「なーに、3,4年使って廃棄だから、新築建物の切れ端材料は当たりまえ」と思うでしょ。

  ところが、まあ、腐ったドロドロの木片です。臭いそう。それを返しの無い
  事務用品ホッチキスの大型のような、返しの無い針を多数打ち込んでとめてある。
  こんなの、ネットで晒されたら、もう注文は来ないよ。
  だから事前にチェックして、新品でも廃棄処分しているのだろうが、何時大事件になり
  企業の危機になりそう。おお怖い。

798 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 10:42:37.38 ID:EkXbRpwX
  うへぇ 腐れ木材まで流用してるのか

  むかし通販でアンティーク調の組み立て式のチェスト買ったら
  ビス穴がどう考えても上下の板でズレてて
  たとえ組み立てたとしてもこの幅だとフレーム部に
  引き出し部分が入らないんじゃない?って気付いて返品したな
  大雑把すぎだと思ったけど腐れ廃材はそれ以上に酷いな

799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 10:54:22.54 ID:c6wF7yVK
  >797
  廃棄場で
  ・廃棄品を再利用して家具を組み立てていた
  ・ドロドロの木片まで使っていた
  これを目撃したということ?

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 10:58:49.20 ID:1CkCT5JT
  通販会社が新品の家具輸入してるけど、その中にはひどい状態のものがあるから、
  通販会社が点検して廃棄してるって事では

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/17(日) 11:08:48.61 ID:G9TorI7B [1/2]
  >800
  自分もそう読み取れた
BBR-MD5:CoPiPe-45a61e6487464d5c97dfab05a02edd96(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51653
[0.397612 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:01:35.256999ID:Xz99MXNg0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 156度目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1505885246/

22 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 00:10:54.93 ID:g5BJMDOp
  近所の割と若い人が、変質者として有名だったこと。
  その人が出歩くと不審者情報メールが周り、何度も捕まっているらしいが、すぐ戻ってくるらしい。
  自分は日中家にいないし、情報メールも登録していないから全然知らなかった。
  身なりが悪くて粗暴そうで、たまに奇声をあげたり
  大声で独り言言いながら歩いているなーくらいにしか思っていなかった。
  身近に危険が潜んでいるんだと思ったら、自分の無用心さに気づき衝撃的だった。

61 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 01:49:11.12 ID:nNXGKAai
  山吹色のお菓子(商品の方)を栄転した上司宛てに転出先に贈ったら
  お菓子と一緒に撮ったご満悦な写メと「お主も悪よのう」というメッセージが返ってきて
  こちらも大変満足させてもらった

337 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/01(日) 02:24:38.81 ID:3Xj5t8df
  衝撃的な顔の子がいてスレタイ
  仲良い友達の友達で、よくsnsで見て可愛いなーって思ってた
  ある日その友達たちが偶然一緒にいるのを見たんだけど
  なんか、平面的な顔に無理やり高い鼻とか大きい目をくっつけたような顔で
  横から見るとすごい変な顔だった
  思わずえっておもってなんども見てしまったくらい衝撃的だった
  整形するならもっと上手いことやれよと思ったし、
  写真にすればすごく綺麗なのに実物があんな変なのも衝撃的だった

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 22:30:34.38 ID:n4Fe8Sio
  私の女子大時代からの友人が、為替で大金を手に入れて、会社を買って社長に就任した

  仕事のあまり出来ない人を何人もクビにして
  (ノルマを増やして自主退社に追い込む)
  そして若いイケメンを短期バイト契約で採用しまくっている。
  食事に連れてって、その後美味しくいただいてる
  本当に自由に遊んでる。衝撃的でした

  まぁ、私も友人ということで頻繁にその席に誘ってもらえるので、
  棚からボタ餅のような状態なんだけどね

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/04(水) 18:56:41.01 ID:a/OV4NO6
  細やかな衝撃
  水戸黄門の黄門役が武田鉄矢

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 02:10:08.77 ID:GFVFc9KQ [1/2]
  大学生の時、祖母の家に泊まりに行った
  80代の優しいおばあちゃんで、テレビとかあまり見ない人なんだけど
  私がパソコンで作業してる時にiTunesがぱかっと開いた
  そしたら60年代のある映画が目に留まったらしく、「あら、○○の映画だわ」とさらっと言った

  誰だろう?と思って調べたら、本当に主演俳優はその人
  なんとなく年代別で60年代の映画をズラッと並べたら
  今まで娯楽に興味がなさそうに思えた祖母が「あらまあ、全部知ってるわ!」と目を輝かせてたw
  祖母、映画の主演の俳優女優、ストーリーや物によってはロケ地まで全部覚えてたよ
  当時は娯楽が映画くらいだったからその時代の有名映画はほぼ全部わかるって言ってた
  作業ほったらかして夜中まで祖母オススメ映画一緒に観てしまったよ

  自分が若かった当時のことってすごく記憶に残ってるんだなぁ、と思ってスレタイだった

622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/08(日) 04:13:36.27 ID:3AH0l3vP
  虫歯
  とんでもない激しい痛み
  親知らずが膿んだのをズキズキズキズキだとしたら、
  今回の痛みはご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜という感じ

  そして今日は歯医者休みという絶望

  なんとなく指で奥歯を触ると、超トゲトゲの歯
  歯がとんでもない形に溶けた・・・

  と思ったら勘違いで、食べかすが詰まっていただけ
  煮干し、超硬化した肉の破片、野菜ぽいのが取れた
  超絶臭いw

  同時に痛みが嘘のように無くなった

  最近、吐き気が続いて辛かったんだけど、それも劇的に良くなる予感がする

693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 09:42:55.24 ID:0zNjTB/V
  肺炎なんて年寄りしかならんもんだと思っていたが、30歳そこそこでもなるもんなんだな
  咳で眠れないから先週の金曜に病院行ったら、レントゲンを撮らされたんだが灰が半分真っ白になっていた
  39度台後半の熱と咳が丸2日続いて、全く食欲が無いので3日ポカリのみで暮らし、3日で4キロやせた
  年寄りの死因3位が肺炎ってわかるわと思った

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 19:48:37.98 ID:ZmwVouLd
  年末に町内会から福祉施設にタオルを寄付することになって、新品のタオルを各家庭から持ち寄ったら
  一件だけ雑巾みたいなボロ布を持ってきた家があったこと
  翌年から「新品」と強調して周知したけど、
  やっぱりよくここまで使い込んだなと感心するようなボロタオルを出してくる
  毎回すまなそうに持ってくるお嫁さんが気の毒
  それがここら辺で一番大きなお金持ちの家からってのが衝撃だった

759 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 00:30:59.47 ID:j3MUu6a0 [1/2]
  さっき小学校の時の同級生からfacebookの友達リクエストが来た
  うわー懐かしい!と思って許可したんだけど
  明らかに怪しいネットビジネスの誘いだった
  普通の野球少年だったのに、なんかショック…









17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/20(水) 23:05:37.10 ID:9xiSyS2H
  もう10数年前の話。
  同じ学部に太ってて小柄で身なりもいかにもなオタク風な
  男子学生がいたんだけど、その人の精一杯カッコつけた
  痛々しい自撮りがなぜかVIPに晒されてたこと。

  うわぁこいつ知ってる奴だわと思ってたらその後すぐに
  大学に来なくなり、退学してしまった。VIPに晒された経緯は
  今も不明。今なら珍しくないのかも知れないけどリアルで
  知ってる人のプライベートな画像が2ちゃんで晒されるなんて衝撃だった。

26 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 04:50:04.32 ID:vED+2hBR
  >17
  ひえー…
  十数年前ならmixiはぎりあったのかな
  彼は今どうしているんだろう

31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 12:50:57.86 ID:clrpLhVW
  >17
  VIPだと2005年頃に童貞大百科ってのがあったからそれだったりして。

  若い女になりすました釣り師が、「彼氏募集中」とか「童貞と付き合いたい」という
  スレを建てて、まんまと引っかかった奴らが釣り師に写メを送ってしまって
  釣り師がそいつらの画像をまとめたものを晒す→スレ大荒れみたいな流れだったと思う
  今まで見た釣りの中で最低最悪だと思ったわw










38 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 19:36:21.52 ID:TG+G7k3X
  会社の先輩にいきなり突き飛ばされて肋骨骨折した経緯がスレタイ。
  少し前の話だけど、会社の先輩の奥さんが出産控えてて
  「今うちの嫁さん里帰りしてるんだ」と話してた。
  奥さんは出産前からあまり状態が良くなくて里帰りは半年位になっていた。
  ようやく最近もう少しで帰れるくらいにはなったんだ、と
  聞いて、出産祝いを集めて渡した。
  その時に先輩から「(私)さん、土曜日ヒマ?」と聞かれて、私は出勤だったので
  「いえ私出勤になっちゃって。仕事なんですよ」と答えたら
  「じゃあその帰りに俺の家に来て掃除と洗濯してくれない?
   日曜日にうちの嫁帰ってくるんだけど、あんまり掃除してないから頼める?」と言われた。
  「えっ何で…私が…?」と聞いたら
  「本当はうちの母親がしに来る予定だったけど腰傷めてさ〜。(私)さん掃除とかうまいでしょ?
   俺そういうの結構わかるんだよね〜」と言われ、なんだこの人、、と思いつつ断ったら
  「いや、じゃあまあ無理にとは言わないけどさ。このくらい素直に引き受けないと
  誰も嫁に貰ってくれないよ?うちの母親も
  会社の女の子に頼めって言ってたし、今は家事も掃除も
  簡単でボタンひとつで出来る時代なんだから余計貰い手なくなると思うけどね?」と薄笑いしながら言われて、咄嗟に
  「ボタンひとつで出来るなら自分でやればいいのに」と口走ったらいきなりキレられて
  「おまえ誰に向かって口聞いてんだ?!!黙って仕事終わりに家きて掃除すりゃいいんだよ!」
  「え何怒ってるんですか、、」
  「今俺を怒らせたのはおまえだろ!怒ってる俺の気持ち考えてみろよ!」とか言われて、
  驚いて無言になってたら、ドンっと腹に膝蹴り入れられ背中叩かれて床に倒れてしまい、
  大騒ぎになってしまい、私は救急車で運ばれた。
  気が付いたら警察沙汰になっていて、退院前に先輩の奥さん担当の弁護士さんが来て
  どんな感じでキレられたのか、とか話して欲しいと言われて全部話した。
  その後も何回か弁護士さんに頼まれて先輩の話をした。
  最近先輩の奥さんから離婚成立しました、と手紙付のお菓子が送られて
  来たので書いてみた。

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 20:04:01.70 ID:HLhA6Ccd
  >38
  その奥さんも具合が悪くて里帰りしてたんじゃなくて
  その男に嫌気が差して実家に帰ってたのかもね
  38さんにしでかしたことを聞いて離婚する決心が付いたんじゃないかね
  肋骨骨折、痛いよね
  乙でした

41 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 20:10:33.79 ID:tbixTFSt [2/2]
  >38こわっ
  きっと奥さんにも暴力振るってたね
  社内でも過去に被害者いたかもよ

45 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 20:51:36.04 ID:oV9KqK3y
  >38
  本当に乙
  家に連れ込んでレイプするつもりだったんじゃない?
  家に上がった→合意でしたみたいなの画策してた感じ

52 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 22:17:24.38 ID:iIpc2FFO
  >38
  災難やったね、金取れるだけ取ってやれ。

66 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 12:51:51.51 ID:TVTfDx9O
  >38
  マザコンDV男だったんだ。
  奥さんも殴られてて実家に避難してたんだろうね。
  そいつどうなったの?クビ?

90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 14:15:45.19 ID:Nh9kzByh [1/2]
  >38
  お菓子は何だった?







48 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 21:30:29.79 ID:Xp0rHLzJ
  真夏の夜に自販機で伊藤園のサイダーを買った
  しかし出てきたのは熱々のサイダー
  手に取って嫌な予感がし温サイダーをそっと道路に置いたまま
  ダッシュでその場を離れたもう無我夢中
  背後から「パンッ!」という破裂音が夜の闇に轟いた

114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 01:47:13.10 ID:X8khN/DB
  >48
  梶井基次郎っぽい(錯乱)







34 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 19:11:22.49 ID:deQSynUO
  親戚宅から
  パソコンのプリンターが動かない。見に来てくれ。と言われサポートへ行った。

  プリンターケーブルというかUSBケーブル
  これがパソコンのLANの口に刺さってた。
  入るんだぁ〜 とプチ衝撃を受けたよ

37 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/21(木) 19:26:45.63 ID:sbpmUCmr
  >34
  わろたwwケーブルか挿入口壊れてなかった?
  そういうのって挿せる所にしか挿せないと思ってたよ

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 17:46:24.71 ID:zh+tYoCJ
  >37
  SCSIのMOドライブが動かないと言われて見に行ったら
  SCSIケーブルの両端がそのMOドライブに繋がってた
  って奴なら週刊ASCIIの東京トホホ会で見た










232 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 15:30:18.35 ID:Nrs6lD3D [1/2]
  病院で「よく効くけれど、副作用が便秘」という薬を出された
  今まで便秘になったことがない、むしろすぐ決壊しそうな堤防に悩まされ続けていたので、気にせず服用していた
  確かに効き目は抜群で、当初悩んでいた症状はぴたりとやみ、ハッピーに過ごしていた
  しかししばらくすると今度はなんだか胸苦しい日々が始まった
  座っていると息苦しくて辛かったのが、立っていても横になっても苦しくなり食欲も落ちた
  ついには息苦しくて寝付けなくなってきて、そういえば昔肺に影があるって
  言われたことがある…など重病が脳裏をよぎる
  が、これらみな便秘の症状だった
  苦しさの頂点の翌日からアウトプットされるようになり、だんだんと苦しくなくなっていった
  食べたら出るんじゃない?という安易な考え、
  めまいとあせりの中トイレを探さずにすむなんてというひがみが消えるような出来事だった

233 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 15:33:31.55 ID:asmk0Qfa
  便秘になったことがなかったから便秘だってわからなかったのか

234 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 15:43:32.06 ID:CQpgUoPA
  >232
  同じく便秘知らず、ストレスや緊張で1日だけ出ない事が数回あったが
  たった1日だけでも溜まってる感覚が不快だった。
  数日出ない人はもっと辛いのかと考えさせられた。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 15:57:30.31 ID:Nrs6lD3D [2/2]
  >233
  今にも出そうで悩んだことはあっても、出ないで悩んだことはなかった
  自覚症状がお腹が苦しいとかお腹が痛いでなく、息が苦しい、胸がつかえるという方に出たので、
  腸の問題にはなかなか思い至らなかった

  >234
  一週間程度でこうなったよ
  食欲がないから少なめにした食事も途中で胸がいっぱいになって食べられない
  便秘と公言している女性が暗い顔して少量の食事をつついている意味がよくわかりました

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 16:09:30.67 ID:N3D1QZkd
  便秘で死んだ人もいるからなぁ…









237 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 18:08:24.00 ID:OEkS+GT3
  自分の体験じゃなくて近所で起きた衝撃的な話なんだけど

  20すぎの軽度知的障害の女性が親に見捨てられて一人暮らしすることに
  (ちなみに顔は可愛くて太眉すっぴんの平井理央みたい)
  工場のアルバイトをしてみるが使えずクビになったりを繰り返しているうちに風俗のスカウトを受ける
  性的なことへの知識がない女性は自分にでもできるお金に困らない仕事ということで喜んで入店
  妊娠や性病というものをよくわかっておらず客に求められるとコンドームもつけず本番に応じていたらしい

  やがて妊娠、しかも中絶できなくなった時期に膨れてきた腹を見た客からの指摘で気付く
  「お腹に赤ちゃんがいる、もうすぐ産まれる」の意味は理解できたらしい
  店をクビになり、臨月まで少し溜まっていたお金を切り崩しながら生活
  街中で破水して動けなくなったところを救急搬送される
  病院で無事に出産、何とそれまで一度も産科にかかっておらず母子手帳も持ってなかったとのこと
  (ここで初めて役所のお世話になる)
  周りの協力で産まれた赤ん坊に名前を付けて出生届を出し、そのまま赤ん坊は乳児院へ

  その子どもは成長とともに知的障害があることがわかり、現在は小学校の支援級に通っている
  顔は母親ゆずりでやはり可愛い
  父親が誰かは不明のまま

238 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 18:35:57.05 ID:96dKWjJY
  >237
  お前だったのか

239 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 18:45:29.56 ID:R0+cwQUD
  >237に近いような話が合って
  近所に住む軽度知的障害女性の親が

  娘の子宮摘出手術をした。 と言う話を聞いたことがある。

  当時、なんてひどい親なんだ。と思ったが
  でもそのほうが。。。 と考えるようになった

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 22:10:17.11 ID:/CxGZq+z [1/2]
  何かの特集で見たけどAVに出る契約を勝手にされて違約金がどうと脅されて
  嫌々出演してしまうのは軽度知的障害のある女性が多いみたい
  確かに相手がしっかりしてたら警察や弁護士に駆け込まれる可能性があるもんね

  ちなみに>237の子は現在は同じ市内の里親さんが育ててる
  面会なのか地元の駅のマクドナルドで彼女が子どもを連れて歩いているのを見た
  彼女はマクドナルドが好きで1人でもいつも全く同じメニューを頼んでる

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 22:10:52.58 ID:/CxGZq+z [2/2]
  あれID変わってるけど>237でした

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 03:16:28.96 ID:L9UPHkya [1/2]
  >237
  それ軽度なの?

261 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 03:33:06.06 ID:oMBWdLIB
  >259
  知的障害は重度だと日常生活すらままならなくて介護が必要になる

263 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 04:38:28.89 ID:gqTcMec4 [3/3]
  >259
  軽度だと思うよ
  彼女のことを知らないで街中で見る分には健常者にしか見えないし
  一人暮らしも自炊や洗濯は問題なくできてるみたい
  中学までは公立の支援級で高校は養護学校だったはず
  カラオケが好きでよく友だちと行ってると聞いたことあるけど、
  その友だちというのが健常者なのか障害者なのかは不明

  彼女とは地元が一緒だけど学年が違うので直接の知り合いではない
  (あっちは有名人なのでこっちが一方的に知ってる)
  学生時代にバイト先に来店して接客したことならあるけど
  オーダーするのも指差したり単語だけ言ったりするだけで確認しても聞いてるのか聞いてないのか状態
  たぶん彼女のことを知らないと単なる無愛想なお姉さんに見えると思う

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 04:41:26.31 ID:hu9AJeia
  IQによる知的障害区分

  IQ 70〜51 軽度…漢字の取得が困難、食事や衣服着脱、排泄など日常生活スキルは支障なし
  IQ 50〜35 中度…ひらがなの読み書きはある程度可能、新しい場所・交通機関の利用が困難
  IQ 35〜21 重度…着替え、入浴、食事などの生活に指示や手助けが必要、一人での移動が困難
  IQ 20〜  最重度…言葉がない、身振りや簡単な単語で意思表示をしようとすることもある、食事に見守りや介助が必要










363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 05:01:06.52 ID:ekL8RKKK [1/3]
  近所のコンビニに行こうと思ったら急に雨が降り出し傘を差して出た。
  コンビニの帰りに軒下で雨宿りをしていると思われる親子をみかけ、ベビーカーはびしょ濡れ、
  小さい男の子は抱っこされてて顔も真っ赤で調子悪そうに見えたから俺の傘を貸した。
  安いビニール傘だったし、あげるつもりで渡したから連絡先を聞かれても教えず小走りで帰った。
  後日たまたま会ってすぐ近所の人だと分かり、その人の実家から大量に
  送られてくるという野菜をちょくちょくお裾分けでもらうようなったけど、正直消化できずに困ってる。

  という話を知り合いにすると、大抵決まって
  『なにエロい展開を期待してるの?w』とか、
  『人妻に手を出すなよ』とか言われるけど、
  あの雨の日に子供を抱っこしていたのは父親なんだよな。
  親子っていうとそういう先入観があるのか、俺の普段のイメージが悪いのか。
  文字にすると父子って書けるけどこういう時は親子って言わない方がいいのかな。
  わざわざ『お父さん』って言った方がいいのかね。

  それと、相手の気に触らないような野菜の断り方を教えてください。

364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 05:05:28.23 ID:2aftKZDb
  >363
  以前は有り難かったが最近仕事が忙しくて自炊出来てない、
  頂いた野菜悪くしてしまうのは気が引けるので結構ですよ。とか
  正直自分に横流しして欲しいほど羨ましい

365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 05:05:49.22 ID:VVWks5kp
  >363
  野菜いつもありがとうございます
  付き合ってた彼女が来て料理してくれていました
  しかし彼女と別れてしまい、今後は自炊できる自信がありません
  今まで傘の何倍ものご恩をありがとうございました!

  普通に正直に話してもいいと思うけど
  自分なら野菜を食べ切れず処分してたと思われるような言い回しは避けるかな

366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 05:31:44.62 ID:ekL8RKKK [2/3]
  >363
  ありがとう、やっぱりそういう感じが当たり障りないよね。今度それを使わせてもらいます!

  >364
  何回か『ただ傘を貸しただけなのにこっちが悪いですよ!』って言ったけど
  改めてそういう言い方をした方がいいですよね。
  普通に使える野菜ならなんとかなりそうだけど
  たまにトリッキーな野菜(冬瓜?とか)を貰うとどう処理すればいいのか。
  今まで処分はせず、他の人にあげてたけど『おいしかったです』って嘘を重ねて
  気が重かったから今度こそ断ります!ありがとう!

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 05:33:21.59 ID:ekL8RKKK [3/3]
  アンカーズレてました。
  >364
  >365
  でした。

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/02(月) 05:46:53.76 ID:yy8im/dF
  普段の>363を知らないが俺も勝手に母子をイメージしたわ

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 06:13:39.24 ID:Pqh/4j7z
  >368
  同じく。
  恋愛的な展開は想像してない。
  衝撃スレだから実はヤバい人物だったという展開かなと。
  親の性別を言うほうが話す相手にもわかりやすいと思うが。

370 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 06:55:10.58 ID:miJtuSsP
  >363
  >365の言う通り、今まで野菜を処分してたと取られない言い方大事
  あとその話は多分9割母親と勘違いされるから、逆手にとって持ちネタにしとけ
  何エロいこと期待してんだって言うやつには、言われてから父親だとネタばらしして
  お前がそういう事期待してるから勘違いするんだろとカウンター食らわせてやれ










384 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:06:57.27 ID:DvMMHzIi [1/2]
  もうずっと昔のクリスマスの朝のこと
  起きて居間へ行くと、私と妹がすっぽり入ってしまえそうな大きな箱がおいてあった
  脇には一人ずつ入れそうな大きな箱が二つ
  今年のクリスマスは違うな!と私たちは大絶叫
  親はニコニコしながら妹に大きな箱を開けるように言った
  一つ目は机、二つ目はキャスターのついた袖机、三つ目は椅子とみな来年就学の妹用の物だった
  私には両手で抱えられるくらいの包みが一つ…中身は電動鉛筆削りだった
  震えながら泣き出した私に、親は泣くなんていらないのかな〜?と和まそうとしてか、からかってきた
  笑えるわけもなく、ずっと泣いていた暗いクリスマスだった

  私の机は父が勤めていた会社で不要になった木製の古い机に、
  椅子だけは新しいのを合わせて使っていた(結局家を出るまでこの机を使った)
  古い机はがたがきていて、一番上の引き出しを持ち上げながら押し込むと
  引き出しが引っ込んでちょっとしたものが隠せた
  親の足音がしたらさっとそこへ漫画を入れて澄ましていられたので便利だったw
  とはいえ、差をつけられたようで悲しかったな

385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:14:30.26 ID:RF5mi8GY
  >384
  大人になってみると大した事じゃないんだけど、子供には衝撃な事って確かにあるなあ。

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:15:45.51 ID:riaIU6rR
  >384
  いわゆる搾取児と愛玩児なのかな?

387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:16:19.47 ID:s1wGkAbF [1/2]
  下の子がお下がりばっかりで不満ってこともあるだろうけど、逆もあるよね
  お兄ちゃん、お姉ちゃんだから我慢しなさいっての

389 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:22:58.14 ID:DvMMHzIi [2/2]
  搾取とかそういう難しいのでなく、単に私が修学する頃までうちはかなり貧乏だったんだと思う
  小さい頃乗ってた自転車は親がどこかからもらってきた黒い男児用の物だったし(この自転車は私のあと妹も乗った)
  それが妹が修学する頃にはそこそこになったんだと思う
  でも、修学準備とクリスマスと二回分のお金は用意できなかったから、
  クリスマスに就学の物をぶつけてこうなったんだろうね
  大人になったからわかったけど、わかったからと言ってあの衝撃は消えない

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:29:51.68 ID:JEU1pveK
  親って子供のことそれこそ子供だからって舐めてる節はあるよね。
  子供なんだから誰かにもらったかわいいキャラクターの弁当箱でいいだろみたいな。
  んで当の本人は恥ずかしくて弁当箱必死に隠して食べるみたいなやつね。
  大人になってみると大した事じゃない、と上の人は言っているけど、
  子供にとってはその世界が全てだから深く刻まれるんだよ。

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:52:54.49 ID:kKDaxVDP
  >389
  うちも似たパターンで、長女の私にはよそからのお下がりの衣類、次女である妹には新品の衣類
  二人着た後で回せるものではなかったのもあるんだろうけど、思春期入るぐらいまで新品の服って買ってもらえなかった

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 15:53:33.65 ID:pdFzFO8m
  そういえば、ダウンタウンの松ちゃんがやってるバイト探しアプリのCMで
  「みんなって誰だ?」ってせりふあるけど、あれも困ったな
  小学校で可愛い文具とか流行ってて、「みんな持ってるんだよ、買って」とねだると
  「本当にみんななの?あなた以外持ってない子はいないの?」ってきかれた
  お姉さんがいて大人っぽい子は持ってなかったし、貧乏とからかわれてる子も持ってなかった
  それでモゴモゴすると「全員じゃないんでしょ?学校に関係ない物は必要なし!」って却下されたけど、
  一般主流派の子達はそれこそみんなこぞって持ってて、仲間はずれにされちゃったり
  子供は子供なりにお付き合いがあって、子供なりに大変なんだよね

393 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 16:01:07.33 ID:8kehWGfc
  子どもの時分に感じたことと、大人になってから感じるそれは別物だよね

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 16:17:14.61 ID:4RPDM92t [1/3]
  >389
  >391
  うち逆だったわ
  以下、親戚からの入学祝

  中学入学
  姉「CD券5000円分」
  私「カールおじさんの音声目覚まし時計(文字盤なし)」

  高校入学
  姉「図書券1万円分」
  私「なし」

  成人祝い
  姉「現金3万」
  私「誰が見てもイミテーションに見えるフェイクパール(子供のおもちゃレベル)」

  ちなみに姉は高卒、私が大学院卒だけど大学以降の入学祝いはお祝い全てカットされたw
  カールおじさん目覚まし時計はホント謎
  文字盤がないから普段使い時計としても使えないのでお祝いにこれを贈って来る事が衝撃だった…

397 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 18:00:49.99 ID:nRkhm9YU [2/2]
  >394
  うちはクリスマスと誕生日にそれぞれ現金3000円
  まぁイベント事は嫌いだし変なもの買われてもイヤだから何の不満もなかったが(強いて言うなら金額)
  思い返すと何の可愛げもない子供だったなと笑ってしまう

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 18:03:44.01 ID:jPM1Jj7+
  >394
  お姉さん初孫?








416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 00:19:36.92 ID:KaCgUIZa
  姉・俺の二人兄弟

  姉は色んなところからお下がりを沢山もらっていたが
  俺はお下がりを貰えずたまに服を買ってもらってた。

  姉は「私はいつもお下がりなのに、弟は新品の服を買って貰ってた」
  俺は「俺はたまにしか服を買ってくれないが、姉はいろんな服を可愛いよ似合うよと言われながら貰ってた」
  と
  双方とも無いものねだりをしていたのを知ったのが衝撃的だった。

418 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 01:04:11.58 ID:Ep+845wz [1/2]
  >416
  兄弟で相手の方が…とか思うのって
  大体そんな感じで各々の思い込みだよね。
  うちも、親に借金1000万肩代わりしてもらった姉から
  私が私大に行かせてもらった事を(姉は公立大)
  「あんたばっかり良い思いして」と言われた時は
  衝撃過ぎて地面が揺れたかと思った。








429 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/03(火) 08:09:14.58 ID:O6nQZTP7
  地元のラジオ局でリスナーやっていて、
  ラジオを良く聴いている人なら、存じ上げておりますと言って貰える位のラジオネームです。

  1〜2年前から、私と同じラジオネームが数人現れました。(メール投稿歴はもう10年近い)
  例 2ちゃん練馬、2ちゃん品川みたいな、地名以外同じです。
  ボケ〜っと聴いていたら、私投稿したっけ?ってなってしまいます。
  今日投稿してた?と言われたりも。

  正直同じラジオネームのリスナーをあまり良く思っていませんでした。

  でも、その局のおまつりで、初めてお会いしました。
  話したら良い人で、同じラジオネームにしやがってと思っていた気持ちが消え去り、
  他のリスナーさんにW2ちゃんですと言うまでに。

  この自分の気持ちの切り替わりように衝撃でした。

431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 08:20:33.90 ID:FumSB1o1
  >429
  心が広いなあ
  自分だったらラジオネーム変えると思うわ
  2ちゃん品川 → 2ちゃん品川@1003みたいに

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 10:27:38.87 ID:06CL4XK9
  >429
  何で同じ名前にしたのかは聞かなかったの?悪気はなさそうだからよかったねとは思うけど
  もしかして運命の所業か
BBR-MD5:CoPiPe-83c67027460862f29e4241c2d7d80a0a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51668
[0.493865 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:01:50.523054ID:Xz99MXNg0
479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/04(水) 20:10:11.36 ID:E8aVD9k2 [1/2]
  議員の力で手術の順番抜かしができる事
  すぐ手術が必要な病気ではないけど手術の必要な病気に家族がなった
  知り合いの議員の力で手術まで通常1ヶ月は待つ必要があったが1週間以内ししてもらえた
  家族としては嬉しい事だけどホントにこういう事あるのかと驚いた

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/04(水) 20:37:43.50 ID:1NBJHSEv [1/2]
  >479
  議員はこういう汚いことしかしないからから嫌われるんだよ

486 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/04(水) 21:44:58.39 ID:EYdiop12
  >479
  ほとんどの議員は票になるための行動をする
  地域のため国のためというよりは票を入れてもらえるようにする為の行動
  それが圧力ってやつ

489 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/04(水) 22:25:29.08 ID:E8aVD9k2 [2/2]
  後は別の議員だけど周り田んぼばっかの田舎に赤字になるの分かってて駅作ったりとかね








抽出 ID:/HBKeXQL (3回)

848 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 12:51:34.60 ID:/HBKeXQL [1/3]
  訳あって田舎の宿舎に住むことになったんだが
  そこがとんでもない環境で驚いた
  まず宿舎が三畳一間で風呂もトイレもない
  さらに近くに銭湯もない
  バスで一時間以上 走ってやっと
  ちょっと町らしいところに出るがまともな店がない
  やっと銭湯を見つけるも昭和初期かっていうくらい古臭いボロ屋で
  男女共通の番台があってシャンプーも石鹸も備え付けてない
  ドライヤーも、番台のババアがストップウォッチを持って「1分40円」
  交通費だけで5,000円ほど使って宿舎に戻ると電灯がないから周りが真っ暗でチビりそうになった

  カルチャーショックで2〜3日泣いた
  自分が出たら後輩が来る予定だから会社には「とても良い所」だと報告しておこう
  みんなに同じ目に遭ってもらわなくては...

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 14:02:29.08 ID:KHwH2hBL
  >848
  風呂トイレ無しはハードモード過ぎない?
  キレていいレベル

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 14:55:09.75 ID:X4KYrIAE [2/2]
  前株後株が分からないのは十分有り得るかと

  >848
  オレだったら仕事止めるわ

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/16(月) 15:10:37.86 ID:/PWEceDR [1/3]
  >848
  そんな環境では、生きていける気がしない

858 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 18:31:52.51 ID:eh1SkXPY [1/2]
  派遣やってる友人が、遠方の会社に派遣されて派遣元の用意した
  治安悪い界隈の4畳一間ボロアパートに住んでたことがある
  いくらなんでもこれは酷過ぎる、と派遣先社員さんが動いてくれたレベルだったが、
  その時のボロアパートでさえ共同だが風呂トイレはあったと言っていた
  風呂トイレなしとか宿舎と呼んでいいのかレベル

  >848は後輩に嫌がらせするために頑張るつもりみたいだが
  まあ普通は会社にキレて改善要望出すし、それが通らなきゃ辞めるわな
  >848が必死にサバイバルした後の後輩くんがサクッとそれをやって
  案外あっさり引っ越し先を用意して貰えちゃったりしたら笑うんだけど

859 名前:848[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 18:47:53.41 ID:/HBKeXQL [2/3]
  ド田舎の古臭い宿舎で苦労してると書いたものだけど
  初めて宿舎の中を見た時は本当に泣いた
  刑務所がどんなとこか知らないけど刑務所の方が設備は整ってんじゃないかと思った
  ただ、ずっとここに住むわけではなく来月は風呂トイレ付きに移動らしいので
  今度こそ人間らしい暮らしができると信じてる

860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 18:48:58.72 ID:/HBKeXQL [3/3]
  >858
  後輩が引越し先を用意してもらえないくらい「ここは本当に良いところ」だと宣伝しとく

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 18:55:50.08 ID:eh1SkXPY [2/2]
  >860
  うん、遠回しに言っても伝わらないことだけ分かった
  ネタじゃないならとっとと改善要望出して来なさい

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 19:19:58.31 ID:t7AXIhSD [1/2]
  >848
  マジならしかるべきところに報告しなよ
  なんであなたと同じ思いをわざわざ他の人にまでなすりつけるようなことするんだ

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 19:25:47.77 ID:QkkgGeVN
  >860
  後輩は無理だとなり、やっぱり君しか適任がいないよと戻される

871 名前:860[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 22:18:09.68 ID:C+Zyc0Iy
  >865
  次の人間が決まったらネタバレするよ
  「次が決まった?良かった!
  本当は酷いとこだった」って
  最初からバラしたら誰も行かなくなるもん
  自分だけ経験するなんて嫌だ
  みんなに味わってもらう

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 22:29:47.64 ID:NQctMk7W
  >自分だけ経験するなんて嫌だ
  キミにプライドというものはないのか

873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 22:37:02.92 ID:PBblKR2V
  >871
  こういう人間って本当に存在するんだなー

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 22:46:30.44 ID:YIkSLWdU
  >871
  「そうかそうか、>871君はそんなにあそこが気に入ったのかね、いやちょうど良かったよ」

  「いや、ほら、君の引き継ぎに後輩を送る予定だったろう?
  それなんだが、やっぱり田舎過ぎて誰も行きたがらなくてねぇ
  引き継ぎがなかなか決まらなくて困っていた所なんだよ」

  「その点、あそこを気に入っている君なら安心だな!
  これからも頼んだよ>871君!」

875 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 22:49:10.85 ID:pd+bC6Ha
  >871
  先輩、2ちゃんに書いてくれて助かりました
  アザーッス

876 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 23:07:02.01 ID:t7AXIhSD [2/2]
  >871
  馬鹿じゃないの

877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 23:20:28.45 ID:eb1+ZL0u
  ネタで書いてんだろw真面目にとるなよ

878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 23:54:17.56 ID:6H80oECu
  ネタだろうが何だろうがクソガキみたいで気持ち悪い
  
879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 00:15:42.63 ID:LfB25KKr
  発想が女っぽい

880 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/17(火) 01:32:39.65 ID:hQjcFM7R
  >859
  風呂を交通費5000円かけて銭湯行くのは万歩譲って
  トイレはどうしてるのかな?通勤はどうしてるのかな?
  あと2週間どうするの?

881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 05:42:01.11 ID:9tvh/1hy
  >879
  女とかじゃねーわ
  単純に人間性がクソ

882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 07:49:09.20 ID:jbX8Iuz9
  三畳一間じゃ一軒家でも無さそうだしアパート?他に人住んでないの?

883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 09:56:21.63 ID:/+ncSJTV
  >871
  こういう屑もいるんだなぁ、としみじみ

884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 10:12:18.54 ID:NDJkc3s9
  >860
  お前が不慮の事故で全身不随になりますように

885 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 10:49:25.13 ID:pyddzygu
  絵にかいたようなクズっているんだなぁ

886 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/17(火) 13:18:50.70 ID:PgMxKmd+
  改めてちゃんとした所を用意してくれるなら、ボロ屋と後輩は関係無いんじゃないの?
  それともボロ屋以外を個人で契約したって事?

887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 13:33:37.34 ID:QSYNPpD8
  ネタだからどうでもいいわ

888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 14:42:23.81 ID:P5/1v/KR
  普通は転勤が決まって転居先も決まったら周辺情報とか調べるよなあ
  特に寮とかなら斡旋した担当者や前任者から物件情報を貰う
  これから新しく住む先の情報は事前に入手しないと転居も上手くいかないだろ
  って思ったらネタに納得

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 17:25:53.08 ID:kFmkQ/CE
  >871釣りかもしれんけど、昔からあるヤクザや借金取りに
  無理矢理ほうり込まれる土方のタコ部屋でもシャワー、便所は
  同じ敷地にあるよ、あんたの職種は何?もう少し色々教えて欲しい










888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 14:42:23.81 ID:P5/1v/KR
  普通は転勤が決まって転居先も決まったら周辺情報とか調べるよなあ
  特に寮とかなら斡旋した担当者や前任者から物件情報を貰う
  これから新しく住む先の情報は事前に入手しないと転居も上手くいかないだろ
  って思ったらネタに納得

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 16:02:43.64 ID:l+ciqfL/ [1/2]
  >888
  俺、上司と対立して支店名と日付以外一切の情報無しで飛ばされたわ…
  辞令貰うまで部所すらわからなかったよ
  寮はRC個室約6畳、風呂トイレ共用、隣が洗濯室で向かいは階段
  斜め向かいがトイレと給湯室で一番ハズレの部屋
  さらに、ボーナスの査定0……
  前の上司の徹底振りに感心したよ

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 16:06:07.40 ID:xpfvyKWh
  >891
  そういうのって組合に言えば、ある程度何とかなるんじゃないの。
  査定ゼロなんてのは、私怨でしかない。

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 16:29:43.00 ID:YsxqVab/ [1/2]
  対立の中身がわからないからなんともね

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 17:15:58.54 ID:7gP1doNs [1/2]
  >891
  外れなのか
  トイレも階段も洗濯機も近くてええやんけと思ってしまった

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 18:09:01.97 ID:l+ciqfL/ [2/2]
  >892
  御用組合だから…結局辞めたし
  自分が退職した後になるが、経緯を知ってる人達が上司の噂を広めたお陰で
  別件と併せて上司も飛ばされたらしいけど

  >893
  気に入らない奴を直ぐに飛ばすので有名な上司なんだけど
  飲みの席で数時間に渡って文句があるなら言ってみろと絡まれたので
  あまりのしつこさにいい加減ムカついて爽やかな笑顔でサラッと
  『馬鹿に馬鹿と言っても反感しか買いませんから遠慮しますね』
  と言ったら驚いた表情をしてそれ以来会話が無くなったでござる

  >894
  階段前は同じ階の奴が必ず部屋の前を通るから騒がしい
  トイレや洗濯機の音と臭いなどデメリットが多々あるよ…
  深夜に戻って早朝に出るから余り関係なかったけど










846 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 12:36:49.74 ID:A6QySem8
  レジで領収書頼んで、宛名で会社名にってお願いした
  宛名を会社名にしてもらうために
  「前鰍ナ○○です」
  といったら通じなくて
  「株式会社○○です」
  も通じない

  高校生バイトっぽかったけど、前褐繚鰍ヌころか株式会社も通じないとか、衝撃的だった

898 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 18:16:57.20 ID:TwllIBAM
  >846
  昔バイトで店員してた時、領収書を「前株で」と言われて名前欄に思いっきり

  「マイカブ」

  と書いて笑われたことを思い出した(´・ω・`)

899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 18:30:21.91 ID:i5w/mE6e
  >898
  可愛い

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 19:11:20.27 ID:uep7f+7V
  >898
  「御中」を「ウォンチュー」と間違えたのに匹敵するなw









抽出 ID:0VhFCGxd (3回)

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 12:49:28.45 ID:0VhFCGxd [1/3]
  会社のパートさん(女60)が突然無断欠勤。家に様子見に行ってこいと上司から命じられ行くことに。
  二階建て借家で草木ボーボー、いやな予感しつつさらに進む。
  パートさんのスクーターがあるので在宅と思い入り口へ
  「パートさーん!」と叫ぶも応答なし、裏へまわりサッシを確認すると鍵かかってない。
  上司へ電話すると責任とるから中確認しろとのこと
  びくびくしながら開けて中へ。
  開けてビックリ天井まで積まれた大量の缶チューハイの空き缶、獣道のように奥へ伸びる一本の通路、さらに進む。

921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 14:59:01.19 ID:0VhFCGxd [2/3]
  お風呂確認、ここも大量の缶チューハイの空き缶。
  使用している形跡はなし、あまり清潔感のある人では無かった、少し納得。
  台所も大量のゴミで足の踏み場ない。ここで入り口で脱いだ靴取りに戻る。
  再突入、階段発見し二階へ向けて声掛けるも無反応。
  階段にも缶チューハイ空き缶。どんだけ好きなんかと呆れる。階段の真ん中だけホコリがなくやはり獣道状態。
  上がってみる二階は二部屋。手前の部屋も缶チューハイだらけ(笑)
  奥へ進むと!なんと布団の上で素っ裸で仰向け大の字パートさんが!
  微動だにせず。ひぃーーって悲鳴を上げ大急ぎで下へ降りる。心臓バクバク。
  上司に電話「おばちゃん死んでます!」「すぐいくから!」と上司。
  一応警察に電話しようともう一度二階へ行く、

922 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 15:09:21.46 ID:0VhFCGxd [3/3]
  幾分冷静になった俺は再度おばちゃんを確認した。なんと息してるじゃありませんか!
  「パートさーん」と大きな声かけると目がぎょっと開いておばちゃん悲鳴。
  メガネを素早くかけ上からすっぽりかぶる服を着て「わぁー!!」なに言ってるかわからない
  「○○です。落ち着いてください」というと、近くにあった入れ歯を装着。ここで多少おばちゃん落ち着く。
  無断欠勤なので様子を見に来たことを伝えると、嫌なことが重なって
  前日別のパートさんにメールで休むことを伝えたとのこと。
  こんなとこ見られてもう会社辞めますと泣き出した。







935 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 22:18:51.81 ID:kiaRn3W4 [1/2]
  恐らく他人には心からどうでもいい衝撃的な出来事。
  ぽっぽ焼き屋が新潟県外に無いという話が事実だと知った時。
  県外のお祭りに行って探したら本当に一軒も無い。
  あの時は心から衝撃的でしたわ。

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 22:20:29.67 ID:jFT3Mo9f
  >935
  ぽっぽ焼って美味しいよね
  新潟観光で食べたわ
  ご当地グルメは現地で食べるが花

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 22:32:33.20 ID:hGpKfTKV [2/2]
  >935
  生まれてずっと中国地方住み、
  さっぱり分からないのでググってククパまで辿ったが全くイメージが掴めないww
  重曹使ってるって事はふわふわしてるのかな?なんかモヤモヤしてるんだけどww

941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 22:51:10.67 ID:fzwmXMvY
       ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  |  ぽっぽ焼き?
   \    `ー'   /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  リし       '′ ',),
 /しし        ::::i )) 
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 

943 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 23:09:09.43 ID:dGWuEGS3
  >935
  新潟県民だが
  話には聞いたことがあるが、食べたことがない。
  多分見たこともない。

  こういう話をすると
  上越は新潟じゃないからな。と言われるのが寂しい

945 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 23:14:11.14 ID:nb+owTg+
  >935
  県内でも、中越地方のお祭りにもなかったよ
  下越が中心みたいね

949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 23:59:30.32 ID:kiaRn3W4 [2/2]
  おおう。スルーされるかと思ったらこんなにレスがwww
  皆さんサンクスです!
  下越にお越しの際は、お腹と財布に余裕があったら是非食べてみてください
  焼きたて熱々のぽっぽ焼きは美味しいですよw
  冷めたのをオーブントースターやフライパンで焼いても美味

  >943
  >945
  上越と中越もぽっぽ焼き屋さん無いんですか!
  自分は物心ついた時からお祭りで必ず食べてたので無いのは本当にショックでした
  最近はお祭りじゃなくてもよく見かけますしガタケにも時々来ますし。
  上越だってちゃんと立派に新潟ですよ!

956 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 03:44:18.66 ID:pLjgp5ZF [1/2]
  >949
  そういうのってあるよね
  群馬寄りの北埼玉出身だが、上京するまで
  焼きまんじゅうは全国どこにでもあると思ってたよ…
  全国どころか、東京どころか、埼玉でも一部なのか…
  テレビで群馬のグルメと紹介されてるのを見て、
  初めて群馬のご当地グルメなんだと知った

960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 06:07:17.18 ID:UUruWlro
  >956
  味噌にまみれて育った自分は、大学時代の下宿で味噌カツ・味噌煮込みが異端だと初めて知った。

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 11:22:19.16 ID:L5Em1JCY
  >956
  群馬県民は埼玉北部も群馬だと思ってるから大丈夫だ










955 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 03:44:06.58 ID:CAglNlht
  女なのに声が低くて女性歌手の歌がほとんど歌えなかったんだけど、
  去年からストレス解消でたまに一人カラオケに行っていたら声量がアップしたのと
  以前は絶対に出すことが不可能だった高い音域が楽に出せるようになったこと。
  自分でも本当に驚いてる。

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 09:09:02.33 ID:GXLaT5Pb
  >955
  低音域をのばすのは限界があるけれど、高音域は訓練でのばせると合唱部の顧問の先生が言ってた
  あなたの可能性はまだこれからだ

965 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 09:59:33.31 ID:yZndUjum
  >955
  カラオケはスピーカーを通した自分の声が直で聞けるからいいよね
  音程表付の採点もあるしボイストレーニングにうってつけ
  これからも喉を磨いてくださいw
BBR-MD5:CoPiPe-3cc497303d5341c2f45e89d5121c0588(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51678
[0.412029 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:03:28.399224ID:EHQqA1CP0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 157度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1508473566/

14 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 09:48:03.76 ID:ZzS3A/Nn [1/2]
  ぷち衝撃
  地方都市にある大病院
  ここの売店にAさん(50代・既婚女性)がパートで勤務を始めた
  最初はレジ、品出しだったけど、そのうちに衣料品の仕入れも担当するようになった。
  病院内の売店での衣料品と言うと
  下着やパジャマが主流だが、寒いときにちょっと羽織る物も扱っている。

  そしたら
  Aさんが仕入れる上着(女性ものが主流なので種類はよくわからん)が
  センスが良い。と評判になり
  入院患者→見舞いに来た患者→その友人たちって感じで口コミで広がり
  Aさんが選んだ服を買うためだけに病院へ来る。
  そんな人たちも現れた。

  50代60代の女性、若くもないが年より臭いのは嫌
  と言う層に見事にマッチしたそうだ。

  ちょっとビックリ

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/21(土) 10:08:58.32 ID:zE0mz8wB
  最近しりました。
  36年前から26年前まで、深夜に10年間毎週連続してラジオの2時間生放送の録音テープが
  ファン達の押入れから完全収集されて、デジタル完全版(編集済)が完成されたこと。

  当時は放送局にも記録保管する文化は無かった。関係者所有の録音テープは数年毎の
  雑誌や放送での特集記事にて貸し出しされて紛失して、ほぼ皆無でした。
  ただし、今の放送基準ではその悪口の内容が凄すぎて、売りに出される事は無いそうです。

74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 14:29:59.43 ID:2O2P2bcZ
  お水の世界がめちゃくちゃマッチしちゃったこと
  私小学生の頃から何でか知らないけど女にやたらと嫌われてた
  なのに中高とそれぞれ別の女子校に入れられ地獄を見た

  唯一中三の時のクラスだけバスケとかテニスとかハード系な部活の子が多かったおかげで
  皆他人に構ってられず、楽しく仲良くやれたんだけど
  高校時代大学付属だったのもあって本当に地獄だった
  いじめられるわけじゃないけどやってないことをやったって言われることが多く
  話してもない人と喧嘩したとか言われたり嘘の噂もたくさん流された
  喋ったこともない人に嫌われることが多くて、あからさまに嫌いって態度に出す人も多く
  友達3人くらいしかいなくて本当につまらなかった

  大学入ってひょんな事からそれ系とは知らずラウンジのバイトに足踏み込んだんだけど
  これがびっくりするくらい楽しかった
  女の子が皆キレイ、優しい、面白い、いい意味でテキトー(笑)
  しかも超稼げる
  もしかしたら私の知らないところで何らかの揉め事はあったのかもしれんが
  基本的にラウンジ内で同僚の悪口とか聞いたことはなかった
  女の子同士で飲み会すると超楽しくて腹筋痛くなるまで笑うこと多々

  そのあとキャバの子とかラウンジの子と仲良くすると
  異常に仲良くなれる&気があうことが判明したて
  今までお水系は1番縁遠い存在と思ってた人種だったので衝撃的だった
  今は営業やってますが楽しいです

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/23(月) 15:28:52.94 ID:W4KASC80
  男性にもマタニティハイってあるんだなと知った時のこと。

  長女の出産の時、産院から帰ったら
  家のリビングが生まれたばかりの赤子の写真で埋め尽くされていた。
  しかも1枚1枚がやけに大きい。A4とか6つ切くらいのサイズ?の写真が
  キレイに1つ1つ額に入れられて壁一面に…
  驚いて夫に「これあなたがやったの?」って聞いたら「そうだ。」と。
  夫は写真印刷専用のプリンター買ってた。

  生まれたての皮脂に覆われた赤ちゃんの写真、黄疸で目が黄色くなってる写真、
  まだ目もしっかり開けきらなくて、やぶ睨み気味の娘の写真、
  まあ親は愛しく思っても、冷静な目で見るとちょっとねぇw
  産後の手伝いの為に一緒に帰宅した私の母も、かなり引いてた。
  遅れてきたマタニティハイだったのかな。

127 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 23:13:39.21 ID:pRaEaG7R
  夏休みの風景画の宿題の話
  自分が不在の時に酔っ払った親父が描いてる途中だった部分を勝手に塗った
  それを誤魔化す為に色々した結果その部分が評価された
  絵は今も好きだけどホント訳が分からん

187 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 21:07:26.13 ID:Gswi6GYh [1/2]
  絵にかいたようなブラックに就職してしまったこと
  指示通りAをやっていたら「はぁ?Bでしょおたく何やってんの?」
  Bをやると「いやいやAでしょ、なんでB?違うでしょ〜意味分らないんだけど」と小馬鹿にしてきた
  都度「先ほどAと言っていましたよね?」とか「Bを先にやるようにと言ったじゃないですか?」と
  言っていたらやってもいないミスをでっちあげられて「損害が出た、どうしてくれるんだ」と言われたり
  他の人の不手際を私のせいにさせられたりエスカレートしてきた
  そのつど言い合いになり最終的には「解雇勧告を出さざるを得ない」と言ってきた
  「どうぞどうぞ解雇してください」と言って辞めることになったんだけど
  個室に呼ばれ「退職願を書け」と。もちろん「解雇なんだからそれは書けない」と反論した
  後日、今度はファミレスに呼び出され2時間延々と「テメェ、コノヤロウ、退職願を書け」と言われ続けた
  ダメです!解雇なんでしょ、解雇しなさいよと強く言うと「周りが見てるぞ、恥ずかしくないのか
  そんなじゃ離職票も出せない」と言ってきた
  「離職票はハローワークからもらえます。何も恥ずかしいことはしていません
  さっき横にいた男の子が携帯で撮ってたの気づきました?
  動画サイトにアップされたら社名付けて拡散しちゃうわ」
  と言うと「お前みたいな女、どうにでもすることできるんだからな、覚えとけよ後悔するぞ」と言って
  帰り仕度をしだしたので「お宅のお子さんも気をつけてくださいね」と言い返して私が先に立ち上がり
  飲食代を置いて帰ってきた

215 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 17:17:39.41 ID:V5yE4xlD
  どこに書いていいかわからなかったのでスマン

  鳥取生まれで鳥取育ちの仕事真面目な先輩が
  真剣な話になるとなぜか語尾に「なし」が付くのに驚いた
  緊急な業務が必要になった時
  かなり切迫してたのに上司に向かって
  「では緊急にやるなっしー?」と言った時は
  吹き出しそうになるのをこらえて鼻水が出た
  常務にも「この内容を切り替えて次に備えるなっしー」と答えてた
  その度に私は唇を噛み締めなくてはならない

  大した話じゃなくてスマン

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 01:57:08.57 ID:Os3zNJl0
  カップラーメンとテレビのリモコンを持ってソファーに移動してると
  電話がなったのでリモコンを軽くソファーに放り投げて空いた手で電話に出ようとしたら
  ソファーにカップラーメンを放り投げてしまって呆然とした…
  疲れてるのか…

259 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 16:01:40.05 ID:DrBgHWz1 [1/2]
  友達でめちゃくちゃ鼻がいい奴がいる
  他の奴が食った昼飯とか香水当てが特技だった
  逆に異臭にも敏感で、他の奴がちょっと臭いな?くらいだと
  そいつにとっては地獄らしい
  ある日そいつが隣にいた同僚を指して「なぁ、お前何か変なモン食べた?」と顔しかめながら言ってた
  向かいでそのやりとり見てたんで後でその話になったんだけど
  「ニンニクとかじゃない。
  俺中東行ったことないけど、中東みたいな変な匂いする」って言ったんだ

  香辛料かな?と思ったんだけど、そいつ相当辛いらしく涙目で仕事してた
  言われたやつは普段おとなしいんだけど、その日めちゃくちゃハイテンションで
  変な酒とか飲んだんじゃね?ってことで俺らの中では落ち着いたんだ
  そしたら何とその臭かったやつ、2ヶ月後にクビになってた
  レバノン人からヤク買ってたそうな
  あの匂い事件の後くらいから、鼻の頭から血流してたり、顔に斑点できたりしてて
  ちょっとどうしたんだよとは思ってたけど、まさかヤク中とは思わなかった
  そして違法薬物の匂いを嗅ぎ分けた友達も衝撃的だった

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/31(火) 20:49:08.05 ID:Mc5y9RmD
  鬼のように強気な妹が号泣したのを初めて見た時。
  私は兄と、5才下に妹がいるんだけど
  妹は気が強くて頑固、小さい時から泣く時も悔しい時限定。
  歯を食いしばって母や祖母のエプロンに隠れて泣いていたので
  私は妹の泣き顔を見た記憶がほぼない。
  妹は学生時代はビーチバレーとバスケ部長。クラス委員と生徒会も幅広くやっていた。
  当時、妹はアメリカンカールと言う猫を飼いたいと熱望していて、両親に話して許しを貰い
  兄が運転し、私と妹3人でペットショップにアメカを見に行った。
  ホムセン内のショップには、アメカやペルシャの子猫の中に生後10ヶ月のアビシニアンが
  場違いな感じで丸くなっており半額以下になっているのを見た妹が
  「あのこ、売れなかったらどうなるん?」と一緒にいた兄に聞くと、兄は下を向き
  「わからん…」とだけ言った。妹はちょっとトイレ、とホムセン内のトイレに行ったが20分以上待っても戻らない。
  何かあったのでは、と私が見に行くと妹はトイレにいて、顔を真っ赤にして泣いていた。
  私が驚いて「何あったん?!妹ちゃん誰かに何かされたん?!」と言うと
  「違う…あのアビシニアン、ヒック。・(ノД`)
  可哀想、、あんな狭いとこ閉じ込められて売れなかったら、、○されちゃうかもしれない」と途切れ途切れに言った。
  「もしあのアビシニアンを飼うなら、アメリカンカールは飼えんよ?しかも子猫じゃないからなつかないかも
  知れないし、妹ちゃんに噛みつくかも知れない。それでもいいなら兄ちゃんに聞いてみよう」
  「いい!妹子がぶがぶ噛まれてもいい!妹子があのこのお母さんになる!」とかやっていると兄からメールがきて
  「アメリカンカール、今売れてった」。
  結局兄も賛成したのでアビシニアンを連れて帰った。
  猫は家族になり今年10才、妹は隣町で結婚して昨日女の子を出産した。
  妹が本当に母親になったので書いた。
  ちなみにアビシニアンは普通になついてくれたので、誰もがぶがぶ噛まれる事はなかった。

568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 22:55:25.46 ID:vXwWHFRB [2/2]
  私は典型的な親の言いなりタイプ
  地方出身なんだけど親に無理やり中学受験させられて東京の私立に進学した
  中高女子校だったのもあって6年間はいい子にしていたものの
  自分が何をしたいのか何が好きなのか全くわからず生きて来てしまい
  部活とかもすべて親の言う通りにやって来た
  大学入学とともについにグレ、親にダメと言われていたものすべて経験し夜遊びしまくり
  大学4年生にしてやっと落ち着いた

  で、最近新しくバイト始めたんだけど
  そこで出会った人が衝撃的だった
  もともとその人も地方組で高校から上京したって言ってて勝手に親近感抱いてたんだけど
  この前たまたま話す機会があった
  そしたら「俺昔から野球やってたの。もう野球しかやってないってくらいやってたの。野球が死ぬほど好き。
  だから絶対東京の高校行って甲子園行って、そんで絶対大学野球でも活躍するって決めてた」って言われた

  家帰ってからその人の本名でググったら
  甲子園とか大学野球で普通に出て来るレベルに活躍してた人だった
  中学生の時点で自分の意思で親元離れてでもやってやる!って相当意志強かったんだろうし
  同級生なのにここまで人間として出来てるのも衝撃的だった

878 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/10(金) 16:02:14.34 ID:DRhM6hGC [1/2]
  50年前、開業医院に看護助手として就職した。
  手術室を温めておくように言われ、薪ストーブで部屋を温めていたら
  隅にあった大きなボンベがガターンと倒れ、同時に「シューーー」  !
  慌ててボンベの栓をねじったら  止まったので起こして元の所に置いた。
  その後何事もなく手術も終わった。 あのボンベは何だったんだろう
  反対側にねじっていたらどうなっていたんだろう?   
  知らないってことは恐ろしいことだ。

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/10(金) 22:31:55.52 ID:vPW/Gork [1/2]
  とある物の宅配をたのんだ
  数時間待っても来ないので問い合わせをしたら近くまで来てはいるが家が分からないと言う
  大きな目印もあるし家自体も目立つ色の外壁だし何で迷うんだろうと思った
  やっと来たと思ったら配達の人は明らかな池沼で何かブツブツ独り言を言っている
  領収書をもらおうとしたら漢字が書けないようで平仮名やカタカナ混じり
  (仮)山田太郎→山だ太ロウのように書かれたので「横の表札見て書き直して」と言ったら
  「何でだよーめんどくさいからこれでいいでしょ奥さーん」と言う
  やり取りを終わらせて居間に戻って窓から外を見ると家の前の電柱で立ちションをしている
  モロ見えている
  そして電柱から配達車に戻る時の歩き方も何だかおかしい
  独特のヒョコヒョコした歩き方
  彼は助手さんで運転席に別のドライバーがいるのかと思ったら彼が運転して帰って行った
  いくら田舎とはいえ人の家の前でしかも客の家の前で立ちションはないだろう
  しかも車の運転はまずいだろう、と衝撃を受けた
  障害がある人を雇うことは決して否定するつもりはないが
  あんな人が車の運転をしているなんて恐ろしい









63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/22(日) 23:53:35.65 ID:DMrPRgUM
  30年くらい引きこもっていたというおっさんがコネで正社員として入ってきた。
  プライドだけは異常に高く、当初予定していた単純作業や雑用は嫌だと言いだし、
  かといって出来るといった事は全くできず。
  結局させられる仕事もなく、コネ元の役員付になったけど役員自体も
  「何か言ったら危害を加えられるかもしれない」とビビり、結局事務所でゲームしたりして毎日過ごしていた。
  そのうち、他社から引き抜きにあったと退職。
  親が有力者で資産家だと、一企業を作業所として開放することができるんだ‥と衝撃的だった。

67 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 00:25:20.67 ID:bSBlvwMu
  >63
  仕事を回す事を条件に、有力者縁故の産廃レベルの穀潰しを引き受ける事はままあるよ
  そいつを会社に置いておく事で、かなりな契約や仕事を受注できるの
  中にはルーレット状に業界内をたらい回しにされている穀潰しもいる

70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 00:45:09.86 ID:9xhJqRGW
  >67
  それを期待していたんだけど不発だった。
  個人的なご紹介レベルで小口受注のみ、奴の人件費もペイできなかったわ。
  役員と親が個人的な繋がりで、相談された役員が安請け合して入社させ、個人的なお礼はされたらしい。
  引き抜き(笑)先は親が力出せる業種らしいから安泰かも。










118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 20:54:31.04 ID:a0mT+nN1 [1/2]
  まだコンビニのクジ引きがアルコールも一般商品も分類されてなかった頃の体験だけど、
  小学校低学年くらいの女の子が私がバイトしてたコンビニに来て、ツマミやらおにぎりやらを沢山買ったんだよ
  だからお会計の時にクジを引いてもらったらビールが当たっちゃって、
  でもお父さんは駐車場の車の中に居るって言うから一応お父さんも呼んできてもらう事になった
  しばらくしたら鼻血を押さえながら女の子が再入店して
  「お使いだから私一人でも貰えますか?あとホープも買います」って言うんだよ
  そこから先は店長に対応してもらったけど、掃除のフリして駐車場に出たら
  いかにもな感じの男がクラクション鳴らして女の子を急かしてて胸糞だった
  それから一年も経たないうちに、家の近くに出来た回転寿司屋でバイトしてたら
  例の女の子とその妹っぽい子とあの父親が来店してきた
  オープンしたてで待合室は満席にも関わらず、この父親が腕まくりで刺青を見せた後にすぐ着席させろと要求
  当然断ったら記名スタンドを蹴り飛ばして威嚇するように退店
  そしたら女の子が私を見て頭下げて謝ってきたんだよ。
  その後後ろのお客さんにもうるさくしてすみませんと謝って、
  声を殺して泣いてる妹の手を引いてドア奥のガチャポン(父親が蹴っていった)の位置も直して、
  何度もペコペコしながら帰っていった
  まだ小さいのに、大人の振る舞いを覚えてしまうほど彼女の生活は他人への謝罪で満ちているのかと衝撃だった

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 21:08:08.11 ID:vviUSwN1
  >118
  ひどすきるね・・・。
  その子たちにはどうか幸せになって欲しい

120 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 21:14:36.04 ID:dvzZ0b4c
  >119
  無理だろ
  絶対売春させられてる

121 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 21:16:39.25 ID:3q+8qF5+
  鼻血の時点で通報案件じゃね?

122 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 21:41:25.29 ID:a0mT+nN1 [2/2]
  >119
  20年弱前の話だけど、飲酒運転か何かで父親だけ死んで女の子達は施設に行ってて欲しいと本気で思う

  妹が泣き出した時に「泣かないで、バレちゃう、泣かないで、涙ふいて」ってあやしてたのが
  印象的だけど、泣いたまま戻ったらたぶんそれも怒られるんだろう

123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 21:58:58.80 ID:IG+bUM6b
  >122
  読みたくなかったと思うほど胸が痛い









232 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/28(土) 00:46:12.09 ID:AcT8F7ap
  ベッドに飛び込んだら、ベッドがなくてそのまま背中から床に落ちた
  寝るとき部屋真っ暗にしてて、なにも見えないけど
  いつも通りベッドまで歩いていたはずが、少し方向が違ったみたい
  バゴってすごい音して、めっちゃ痛いけど、落ちた瞬間びっくりし過ぎて声も出ず、
  一人暮らしなのでここで死んだら腐るまで見つからないかもとまで考えた

  あると思ってたベッドがなかったときの脳が混乱してる感じ、あるのにない!みたいな感覚が衝撃的だった!!
  あとびっくりし過ぎると声も出ないし動けないし反応もできないのに、頭の中では色々考えてるのも衝撃!
  親に言ったら普通はベッドに飛び込まないって言われて、
  毎日寝るときポーンって飛び込んでたのは私だけだったとかもと、そこも衝撃

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/28(土) 06:24:41.22 ID:CUKTShCL [1/2]
  >232
  かわいい動物映像とかでよく見る、ミスして落ちる猫の映像で脳内再生された。
  クッションに飛び移ろうとして隙間に落ちてフェードアウトしていく>232かわゆす!









292 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 10:59:46.56 ID:75BielS6 [1/2]
  子供の同級生に明らかに知的にちょっと問題のありそうな子がいて
  検診では問題なしなので普通学級に通っているけど成績は壊滅的だし
  独り言と奇行からイジメにあってて、その子の親の相談にのったりしていたけど
  最終的に「知能が高すぎる子」と診断されて私立中学に入学したこと
  成績は悪かったから普通に受験したら落ちると思うけど
  知能の高い子を集めて教育するクラスでもあるんだろうか?

306 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 15:25:03.97 ID:Ik3H7x1C
  >292
  アインシュタインは数学の成績は壊滅的だったとか
  理由は途中の数式は書かずに、いきなり解を書いていたから
  他にも国語も壊滅で、アインシュタインは自分自身の思考の過程と結論を
  誰にでも分かる平易な言葉で説明する事が出来なかったから
  これには生涯苦しんで、論文を書くのが苦手だった
  (アインシュタインの意図を理解して論文のほとんどを代筆した最初の妻には、
  相対性理論の著作権が一部認められている)
  あまりにも知能が突出していると、周囲には理解されず低脳扱いされる実例だって

324 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 20:33:42.10 ID:qV6Lw1C/
  >292
  後の黒柳徹子である

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 23:31:04.14 ID:2Jre9aNE
  >292
  知り合いの社長さんがそういう人だった。

  A4に30行ぐらい8桁の計算をしてあっても、一目でみて「ここ間違ってる」って指摘してくる。
  暗算で10段。算盤と電卓は出来ない。
  見たら答えが出る(回答が頭に浮かぶ=瞬時に計算完了)。
  だそうで、算盤や電卓を叩く「意味が理解できない」ので習得できなかった。
  学生時代は算数も数学も成績が悪くて落ちこぼれ(公式を覚える意味が理解できないので覚えられない)

  小学生の時は、自分は頭が悪いと思っていたそうだ。
  自分がしてることが特別なことだという意識がなかったので、
  自分が覚えられない計算式を使って計算している友達は、とてつもなく頭が良いんだと思っていたそう。
  計算式を使って研鑽するのをまねしても、計算式の意味が理解できないので、
  どうやって間違えが出せるのかも判らずに本当に適当に数字を書くから
  あり得ない間違いをする事になる。
  それで、周囲から馬鹿にされるし、何故それがあり得ない間違いなのかも理解できないから、
  自分は本当に頭が悪いと結論を出していた
  生長して語彙も増えて、ある日「自分以外の人は見ただけでは答えがわからない」んだと
  理解した時に、本当に驚愕したんだって。

328 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 23:33:56.81 ID:c06L3aah
  >327
  それサバンじゃね

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 07:12:59.71 ID:DAGeUQj+ [2/2]
  >292
  ひょっとしたら、モスバーガーのきれいな食べ方の人も知能が良すぎる人だったのだろうか…









抽出 ID:hZK4H3L1 (4回)

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 11:04:04.82 ID:hZK4H3L1 [1/4]
  知能が高い子は周りに合わせる必要がなければ
  急に突出する子が割りと多いから親が見て普通に受験したのかもよ?
  要はハマる様に仕向けて夢中にさせるっていうそれだけで成績はガンガン上がる

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 11:16:41.84 ID:hZK4H3L1 [2/4]
  度を越した天才までなれれば自然と周りに人は集るんだけど、確かに中途半端だと辛いな
  良い意味で他人が利用しやすい様にしてあげると良いのかも

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 11:35:38.45 ID:hZK4H3L1 [3/4]
  偏差値じゃなくてIQね
  ただ会話が成立しないってのはコミュニケーションがとれないってことじゃないんだよ
  普通の人が「AだからB、BだからC、CだからD」って考えるのを「AだからD」って考えられる
  そしてそのまま口に出して、口に出した頃にはもうDから派生して考えられることを考えてたりする
  だから一般人には突拍子もないこと言ってるように受け取られることが多いんだよ
  天才って言われる人も思春期までにこのことを理解できたら多少周りに合わせられるようになる
  まぁそのためにはある程度この天才について行ける人の理解が必要なんだけどね
  その理解者が居ないと見当違いの文句ばっかり言われてコミュ障になっちゃうそうだ

300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 12:49:51.38 ID:eiRcJYB9
  >299
  >普通の人が「AだからB、BだからC、CだからD」って考えるのを「AだからD」って考えられる
  学生の頃すごく頭の良い同級生がまさにその通りの子だったからよくわかる
  こっちは一瞬考えないとわからないからどうしても会話のテンポがずれるんだよね
  その間に向こうはどんどん先に行ってしまうので追いかけるのに必死だったw

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 18:23:04.17 ID:hZK4H3L1 [4/4]
  >315
  相手が親だからといって良く思われなければいけないわけじゃない
  性格や態度の悪い人間に見返りなしに何かをしてあげようと思う人間なんか居ない
  だから、何かをしてあげるのもしてあげないのも、ただ自分がそうしたいからそうしてるんだって思うと良いよ
  アドラー心理学の考え方だけどね

326 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 21:43:43.32 ID:paHNbiav
  >299
  この書き込み見て思い出したんだけど、
  「ずっと天然だと思ってた義理の母が実はすげーIQの持ち主だった」ってやつ。
  このスレかどこかのまとめで見たような記憶。
  書き込んだ本人(嫁)と会話してもイマイチ噛み合わない。
  でも嫁への当たりはキツくないし、マイワールドな義母なんだろうと思ってたら
  実は計算問題とか暗算でスイスイ解ける人だった。
  会話が噛み合わないのも義母は相手がこの後どんな内容を
  話してくるのか先読みしていたからだったみたいなのだったような。

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 00:02:08.62 ID:lgF1TV+k
  >326
  漫画家の萩尾望都は妹から白痴だと思われていたって
  漏れ伝わる話だと、親(特に母親)がかなりな毒親なので
  それもあるかもしれないが

334 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 10:13:04.59 ID:BwqwPLJQ [1/2]
  >330
  「イグアナの娘」はまさか自身の体験・・・?

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 11:06:39.06 ID:1ZyaappJ
  >334
  私小説に一番近いらしい

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 21:34:50.25 ID:eFIk8CxS [1/2]
  >334
  他スレで貼られてたものだけど
  萩尾望都特別公開講座
  //www.hagiomoto.net/news/2017/10/post-280.html

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 22:19:07.17 ID:eFIk8CxS [2/2]
  >334
  他スレで貼られてたものだけど
  ://www.hagiomoto.net/news/2017/10/post-280.html
  萩尾望都特別公開講座
  読んでてどんよりしてしまった















抽出 ID:hJu7LqBu (6回)

308 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 17:03:50.87 ID:hJu7LqBu [1/6]
  よくある話だけど
  小さい頃親の手伝いしたら「余計なことすんな」って怒られたことと
  親がなんかやってるときに「休憩しなよ」ってお茶もって行ってコップ置いたとき少しこぼしちゃって
  やっぱり「余計なことすんな」ってぶん殴られたこと

  確かに親からしたら余計な面倒増やしやがってって気持ちになることしたかもしれんが
  まだまだ子供だった自分は手伝いしたら怒鳴られ気遣ったら容赦なくぶん殴られたことが凄く衝撃的だった。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 17:14:50.72 ID:X4PvG6dU
  >308
  優しい子だったんだね

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 17:20:57.22 ID:hJu7LqBu [2/6]
  >309
  優しいというか多分褒めてもらいたかったんだよね
  毎日両親は喧嘩ばかりで機嫌も悪いから機嫌もとりたかったし、
  兄ばかり優秀で自分は中途半端って扱いだから少しでも褒められたかったし。

  そういう裏の汚い?思考がバレてたのかもしれん
  優しいんじゃなくて卑怯なだけだよ

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 17:37:45.71 ID:mIP2cTX0
  それは卑怯とは言わないよ…切ない

313 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 17:56:41.40 ID:VNFCL+o3
  >311
  卑怯じゃないよ。褒めて欲しい、喜んで欲しいという気持ちは何歳になってもあるんだから。
  失礼だけど同じように怒鳴られながら育ったのかもしれない。もしくは気持ちに余裕がなかったとか。

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 18:06:03.65 ID:hJu7LqBu [3/6]
  >312
  >313
  卑怯じゃないのか、見返りを求めた自分が悪いのかとずっと思ってた。
  当時親の余裕が無かったんだと今ならわかるよ
  だから、衝撃的だっただけで責めたり憎んだりはしてないんだけどね。
  ただ余裕ができはじめてから
  「お前はなんにも手伝わない」「言われなきゃ手伝わないのはお前の悪い所」と言われると
  たまにモヤっとするときがある。

315 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 18:09:09.90 ID:hJu7LqBu [4/6]
  あぁ、母親の日記見つけて少し見ちゃったときに
  「◯◯(私)を産まなきゃ良かった。あの子はなんにもしてくれない」
  って書いてあったのも衝撃的だったなぁ。
  隣で父親が盛って母親を襲ってるの見たときも衝撃的だったし

  なんか思い出したらきりがないから忘れるわ

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 18:23:04.17 ID:hZK4H3L1 [4/4]
  >315
  相手が親だからといって良く思われなければいけないわけじゃない
  性格や態度の悪い人間に見返りなしに何かをしてあげようと思う人間なんか居ない
  だから、何かをしてあげるのもしてあげないのも、
  ただ自分がそうしたいからそうしてるんだって思うと良いよ
  アドラー心理学の考え方だけどね

318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 18:25:30.50 ID:ujFnfhZE
  親子でも相性あるってことさ

319 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 18:26:47.00 ID:D4cICcRF
  >315
  あなたが自分の子供や他の人に対して同じことをしない人間になればそれでいいんだよ

320 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 18:35:00.94 ID:hJu7LqBu [5/6]
  >317
  そうだね、あれ以来そうやって生きてきてる気はしたんだが未だにモヤつくのは
  そうやって考えられてないからなんだろうなぁ。
  ありがとう、うまく生きてけるようにもう少し考え直してみる。

  >319
  結婚も子供も無いだろうから、他人には絶対にそんなことしないようにしてるよ!
  「ありがとう」って大事だよねー

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/10/29(日) 18:42:00.45 ID:hJu7LqBu [6/6]
  ありがとう、なんかすっきりしたからもう終わっときます。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 18:45:01.13 ID:HkuMG2Sw
  >315
  そもそも>308「よくあることだけど」って認識が既におかしい
  子供がそういう事してくれた時に罵声と暴力で返す親は普通に考えたら頭おかしい
  親に余裕がなくて子供が失敗したことをちゃんと考慮に入れても普通はそうならない
  いわゆる毒親というやつだと認識しといた方がいいと思うが

323 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 20:02:57.75 ID:7xNcX+P4
  手伝ったら殴ったからだろうが糞親と言ってやりたい













347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 22:14:26.71 ID:QN0Ixsoy [1/2]
  イタリア男は、女と見れば口説いてくるということ。
  イタリアの支社から1週間だけ来てたんだけど
  廊下で女性とすれ違うたびに、チャオチャオ話しかけてきた。
  「僕はその美しい黒髪にキスする為に生まれてきたんだ」だの
  「君も右利きなの?僕もだよ!これは運命だね!」だの。

  ただ日本語は話せないので、常に課長(43歳女性既婚)が通訳するもんだから、
  最近は課長を見るだけですごいドキドキする。

353 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 23:10:17.03 ID:trnlbypU
  >347
  課長www
  てかそいつは課長(43歳女性既婚)には口説かないの?

356 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 23:32:10.05 ID:QN0Ixsoy [2/2]
  >353
  課長も口説かれてた。
  「結婚してるの?僕もだよ」と。

357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 23:43:53.24 ID:M7Lur7PD
  >356
  僕もだよってwwww







420 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 19:52:39.06 ID:SUTbD1mJ [2/2]
  ふとテレビ見てたら香取君が草薙剛のことを「草薙」って呼んでて
  あーっもうジャニーズじゃないから「剛くん」じゃないのか!ってめっちゃ衝撃を受けた
  凄い違和感あるけど新鮮でなかなか面白いわ

421 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 19:56:39.87 ID:5j1DRoXD
  >420
  つよぽんじゃないんだ

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/02(木) 06:36:50.56 ID:URzBotjw
  >420
  ジャニーズ入りたてならともかく、スマスマ始まった辺りから剛くんなんて呼んでいないだろ
BBR-MD5:CoPiPe-a02391f1ed7743c5c2917db7b4e5074d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52252
[0.500619 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:03:50.121989ID:EHQqA1CP0
538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 12:05:01.70 ID:uH6hCDut [1/3]
  考えながら見て欲しいんだけど

  あなたの前に3つの箱A、B、Cがあり、どれか1つに当たりがあります
  あなたはまず1つ例えばAを選択するとします
  すると残り2つのうち1つ、例えばCが回収されます
  残り2つに当たりがあるとして、この時に選択の変更が許された場合Bに変更した方が良いか悪いか
  という問題の答えが

  変更した方が良い、Bの方が当たる確率は2倍だから
  というのが凄かった
  ほとんどの人は確率は変わらないと感じると思う
  損得を感覚で考えちゃいけないなと思った
  正しい考え方がわかってれば悩むのも恥ずかしいくらい簡単な問題になるのも凄い

539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 12:20:10.65 ID:kWfVkFum
  >538
  これ初めて見た時最初はピンと来なかったけどドア100個で例えられた時に感動した

540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 12:26:26.87 ID:EZUYgibS
  ちょっと意味が分からないんだけど
  どっちも詳しく説明してくれ

542 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/04(土) 12:45:09.86 ID:hW0BENUh [4/4]
  >540
  モンティ・ホールで検索したらわかるよ







631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 19:16:00.81 ID:bGimItIt
  たぶん中〜重程度の統合失調症の人が延々コピペじゃない長文を連投してるスレがあって
  パッと見はちゃんとした文章に見えるんだけど読むとすごく支離滅裂
  その支離滅裂具合が絶妙というか異様というか異常というか
  日本語なのに日本語じゃない、なんとも不思議な感覚
  やたらと惹かれて読み耽ってたら(途中で飽きたりもしなかった)
  読了後数時間、今度は「普通の日本語」の方が「日本語なのに日本語じゃない」に刷り変わってしまって
  ネットとか本の文章が理解できなくなって、すごく怖かったけどそれ以上に面白かった
  あれはゲシュタルト崩壊ってやつだったのかな
  これ以上ハマると普通の日本語の感覚を取り戻せなくなるような気がしたのと
  似たような文章は他の統合失調症の人も書いてるだろうとタカをくくって
  そのスレを再訪することは無かった
  あれから数年たち、あのスレをまた読みたくなって今まで何度か探したけど見付からない…
  そもそも暇潰しに色々な板を見て回ってた時に偶然目にしたスレだった
  何の脈絡も特徴も無い短くて地味なスレタイで板違いな板に混ざってた記憶だけがある
  正直、見付けられる気がしない……
  他の統合失調症の人の文章も読んでみたけど、どれも全然あの人とは違ってて一切惹かれない
  なんと言うか、あの人は地の文章力もしくは学力が高い感じで支離滅裂なのに変な読みごたえがあった
  ああ、あのスレは何処…

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 19:52:09.12 ID:hM5QZXi1 [4/4]
  >631
  その 中〜重程度の統合失調症の人が延々コピペじゃない長文を
  連投してるスレってのがココで、統合〜がお前って事か?

634 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 20:02:16.29 ID:KNRBHzA8 [3/3]
  >631
  すごく読みたいそれ
  見つけて欲しい

635 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/05(日) 21:42:55.16 ID:vhOlnlvL
  >631
  それ見たことある。どっかにまとまっていたかホームページになっていたような気もする。
  私は頭がこんがらがる感覚が面白くて読み耽ってしまった。
  その後普通の文を読んだ時の感動もw

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 08:00:06.96 ID:hT04cqE2
  >631
  言葉のサラダだっけ
  読みたい









抽出 ID:9XM4QPFr (5回)

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 00:26:36.73 ID:9XM4QPFr [1/5]
  私が24歳の春だった
  大怪我をしたとき病院で運悪く痛み止めの在庫がなくなった時
  母のおっぱいを直に触らせてもらったら痛みが少し楽になった

  何が言いたいかというと『おっぱいは偉大』ということ

914 名前:900[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 08:34:44.93 ID:9XM4QPFr [2/5]
  >901
  誰のおっぱいでもよかったんだけど母にしか言えないじゃん『おっぱい触らせて』なんて
  いくら同性とはいえ看護師さんに触らせてもらうわけにもいかず
  太った人の段々腹の肉と肉の間に挟んでもらっても良かったんだけど
  やはりやや垂れた母のおっぱいの乳下に手を差し入れさせてもらったらものすごく安心したんだ
  あ、絶対条件は【巨乳に限る】ね

  >903
  そんなに怖くなかったってこと?

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 12:16:38.11 ID:9XM4QPFr [3/5]
  >917
  下チチというより挟んでほしかったの
  すべすべでサラッとしていて柔らかくて
  赤ちゃんのケツでもいい
  危険だけどw

923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 13:10:37.14 ID:9XM4QPFr [4/5]
  >920
  湿ってるから嫌だ
  天花粉はたいてからならちょっといいかも

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 20:26:12.37 ID:9XM4QPFr [5/5]
  >941
  久しぶり










今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 158度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510584547/

51 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/15(水) 22:10:42.89 ID:ZqhzQStG [1/2]
  良い音楽を聴いて、そのミュージシャンのツイッターを発見して見てみるとかなり過激な親ロシア派だった。
  音楽のツイートなんてほとんどなくて、ひたすらロシアに忠誠を誓ったり、
  ソ連時代の赤い国旗を繰り返し貼ったり、北方領土はロシアものだとか言ったり
  天皇陛下をほぼ名指しして死ねと言ったり、皇室の誰々はダウン症だとか
  アスペだとかって皇室をこれ以上不可能なくらいに侮辱していた。
  そんな人がライブでは昭和の日本の名曲を抜群のセンスでカバーしたり、
  エコだとかオーガニックだとか愛やら平和がテーマのオシャレな音楽イベントに参加してたりする。
  本当に音楽センスは抜群なのに一体何があったんだろう。

131 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 21:18:22.91 ID:RpIneHWk
  まさに今日。
  仕事から家に帰ったら、知らない猫が部屋にいた。
  近所でよく見る野良猫ちゃんとはわかったんだけど、どこから入ったのか全くわからない。
  しかも猫の方も「は?え、なに?(・ω・`)」みたいな顔して私をじっと見てた。
  とりあえず出て行ってもらおうと近づくも、人馴れしてる猫だからか、
  じわじわと私から距離を取るだけで出て行かない。
  数十分かかったけど、玄関に誘導した。
  やっぱり猫は納得がいかない顔をしていた。
  しかしアパートの一階、窓は全部閉めてたのにどこから入ったんだろうか。

136 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/21(火) 00:25:05.76 ID:Y4cGoqYd
  嫁(幼馴染)がちょっと変わってます。俺が好きになる女性芸能人を好きになるんです。
  10代の頃、松田聖子が好きだったんですが、嫁も「聖子ちゃん可愛い」と言い出しました。
  聖子ちゃんの曲をかけると、歌ってくれます。数年前は沢尻エリカが好きでしたが、
  「エリカちゃんきれいよね」と言ってくれます。最近は島崎遥香がお気に入りなんですが
  「あ、ひよっこの由香ちゃん、可愛いよね」と言ってくれます。
  世間の奥さんってこんなもんなんでしょうか?ちょっとだけ衝撃的です。

148 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/22(水) 01:35:45.33 ID:Ye8xMeSa [1/3]
  女です。主人と交際してる時(私は新婚の主婦さんではありません)外食は割り勘でした。
  でも自分の分を店員さんに見つからないように、そーっと主人に渡し、二人分まとめて主人に払ってもらいました。
  そして店員さんに聞こえるように「ごちそうさま。ありがとう」と言うと主人は恥ずかしそうに笑ってました。
  結婚してから衝撃的だったと言われました。

304 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/11/26(日) 00:55:54.83 ID:VfT7mpuV [1/3]
  横山光輝先生の漫画版三国志の19巻〜20巻のつながりが衝撃!
  時は流れた…で袁紹軍閥滅亡、それでいいの?官渡の戦いはどこへ行った?
  漫画家さん、誰か官渡の戦いを描いてくれ。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 02:46:27.31 ID:Bhqye7Lx
  過去に3時間程度しか相手しない人から結婚式に招待された

  私は昔からなぜか異様に子供に好かれる
  私自身も子供だった頃は末っ子気質な同級生や、年上でも相手に頼りたいタイプの先輩に依存されてきた
  そして私は子供好きじゃない、むしろ嫌いな部類
  だから始めは無視して関わらないようにすんだけどそれで諦めないのがほとんどで、
  突然手を繋がれたり服を引っ張られたりで無視できない状態をつくられる
  仕方なく常識の範囲で渋々相手はするけどそう経たないうちに走って逃げてた
  本当にこんな態度でなぜ好かれるのか謎だ

  そして件の相手は友達の姪っ子
  JK時代に仲良かった子で当時はお互いの家をよく行き来してた
  ある日の休日も朝からその子と遊んで午後に家にお邪魔してたら、
  近くに寄ったからと友達の姉と姪っ子がやって来たのを覚えてる
  そしていつも通り初見の姪っ子にえらく好かれてしまい、友達の手前あまり邪険に扱うこともできず渋々相手してた
  友達とお姉さんは年が離れてて姪っ子は高学年くらいだったと思う
  会ったのはその一回きり、その後も友達を介して姪っ子側からまた会いたいとお誘いあったが全部断ってた

  そして付き合いが一切ないまま月日は流れ私もアラサー
  話を聞くまですっかり忘れていた姪っ子さんから突然の結婚式への招待
  お互いに連絡先も知らんから仲介人である友達に切り出されぶったまげた
  なんで私を招待したいのか、その訳を聞いたところ姪っ子曰く
  「(私)さんに遊んでもらったのは本当に良い思い出。あの日がとにかく楽しくて楽しくて仕方なかった。今でも会いたい」
  とかよく分からんもの
  丁重にお断りしたけど15年ほど前にたった一回遊んでもらっただけの私を
  よく呼ぶ気になったもんだし、親族も「(私)さんさえ良ければ」とよく承諾したなって色々衝撃的だった

601 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/02(土) 00:54:43.61 ID:uGHQEw9u [1/2]
  会社の新人ちゃんが干支は選べるものだと思っていたこと。
  ふとした雑談の中で、
  私「Aちゃん今年でいくつだっけ?干支は何?」
  Aちゃん「まだ決めてないんです!迷ってて〜」
  私「(決めてない、って何を…???)」

  話を聞いたところ、干支は十二支の中から好きなものを自分で選んで決められると思っていたそう。
  生まれ年で決まっているんだよという話をしたら、
  Aちゃん「ええ〜そんな!!私、ウサギかヒツジが良かったのに…」

  確かに、ふとした時に「ん?」と思うような一般常識のなさはあったけど、
  それなりの大学も出ているし、なにより干支が自由選択制だと思っているその発想の斬新さに衝撃を受けた。
  干支が自由選択制だったら、何が一番人気になるのかちょっと気になった。

626 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/02(土) 15:57:24.78 ID:XsGp6gjf
  とある小池徹平に似たイケメン
  純粋で無邪気に笑う子供みたいなところがあって、とにかくもてまくる

  ある日、彼は鞄に可愛い熊のキーホルダーをつけた
  筆箱をミッキーマウスに変えた

  それを見て、電車で泣き出す女、キョドる女・・・
  彼女ができた、彼女とお揃いなんだろうと勝手に邪推された模様
  まあ反応は様々で、対立する個人やグループ、孤立化、学業や部活動の成績低下、荒れる女、・・・
  なぜか国語の若い教師も荒れたw
  最終的に、彼女と誤解された女が、集団で殴る蹴るの暴行を受けるまで発展

  彼は猫とかリラックマみたいな可愛いキャラが好きなだけだったのに・・・

  そんな彼を20年ぶりに見かけた
  今でも、まあイケメンだが、時の流れは残酷・・・・・・・・・・すぎる

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/05(火) 21:01:38.05 ID:UAskQ314
  先輩の引越しを手伝った時、床とか壁にちょくちょく小さい虫がいて
  窓開けっ放しにしてるしどこからか入ってきてるのかなぁと思ってたけど
  ベッドのマットレスを持ち上げたら無数の小さい虫がわさわさといた。あの光景はもうだめ。

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 15:23:22.66 ID:pc1f/OJp [1/2]
  旦那が私が相続した家を、自分が購入した家だと勘違いしていた事。
  私は父から相続した家を改築して教室を開いている。
  少し前、離婚した義姉から子供(男三人兄弟)が多くて、今の団地が手狭だから
  うちに住みたいと打診してきた。
  家に住みたいって一緒に?!と聞いたら旦那が
  「俺たちは三人(私と旦那と娘)だけだし駅近くのマンションでも借りればいい」と
  なぜか私達が家を出る前提だった。
  私の教室は?、娘はどうするの?(娘も私が教えている)と聞くと
  「君はレッスンの日にここに通えばいいし、(娘)は転校だけど甥達も転校になるんだから我慢させるべき」
  と言われた。
  当たり前だけど、それは出来ないと断った。
  その翌週に私が帰宅すると、旦那と義姉がおり
  義姉は「ここに住んでいたいのはわかるけど、ちょっと(私)さんはわがまま過ぎない?」と言い、旦那は
  「これ以上エゴを通すなら出て行ってもらう。君がやりたいと言うから改築も許したし
  娘がやりたいと言うからそれも許してきたけどね、仏の顔も三度までだ」と滔々と語り
  「この家をどうするかは俺が決める権利がある」と言ったので
  「ここは私の家だよ。父から相続後に改築費用も税金も私の稼ぎで払ってきたのに?出ていくならあなたがどうぞ」
  と言ったら、旦那が
  「はあ?!チッ(舌打ち)、お前何言ってるんだ?!ここは俺が買ったんだろ!」
  義姉も「(私)さん頭大丈夫?この家があんたの家ってw」と小バカにしたように笑うから
  「私の名義です」と父の遺した書類や「旦那の買った家ではない」事がわかる書類、書面を出して見せた。
  義姉はしばらく呆然としていたがフラっと帰ってしまい、旦那はなんと
  「え?‥あの、、ごめん忘れてた」と言った。
  嘘はいいよ、と言ったら「いや違うんだよ、本当に忘れてた!俺が買った気がしてたんだ!」
  と謝ってきて、話せば話すほど「本当に忘れてたんだ」
  と言うのがわかって、よくこんな事を勘違い出来るなと思ったのがスレタイ。
  そしてこの事で離婚話になっている事が娘に申し訳ない、そして自分が情けない。








123 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 08:34:04.06 ID:R7rI8oBX
  10年近く前だけど、喫煙者の声楽家に遭遇したこと。
  プロの声楽家はタバコはもちろん、刺激物から何から気を遣ってるのがデフォだと思っていたので衝撃だった。
  国内外で長年活躍されてる人なので、(少なくともその人は)常人と喉の構造が違うんだと思う事にした。

124 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 09:54:20.02 ID:UK4+eT7p
  >123
  井上陽水も愛煙家だしな。

141 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/21(火) 08:04:18.54 ID:wD7eC1Lb
  >123
  越路吹雪も本田美奈子も煙草吸ってたね









225 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 12:21:16.48 ID:LxAvNrte
  2才の猫がこたつの存在を覚えていた事。
  昨年夏に保護したうちの猫は、一冬はこたつで
  過ごしてた。
  春に片付けて、また昨日こたつ使うかねって
  話したら、フッッッ!とこっち見てそれからこたつを
  出すまで鳴きっぱなし。
  「はやくはやく、こたつはやく」みたいに鳴いてて
  今年は最新式の「布団のいらないこたつ」にしたので
  こたつ布団は要らないんだけど、母が間違って布団を出しかけたら
  「お布団いる!こたつにお布団いるの!」みたいに押し入れから
  布団を出そうと頑張るから、結局こたつ布団もかけた。
  去年一回しか見てないのに一年経っても「こたつ」と言う単語を覚えてるのかって事と
  母親は布団を出しかけただけなのに催促したのは
  テーブルに布(布団)をかけたこたつの形も記憶してるのかなと
  思うとすごく衝撃だった。
  これまで生きてて一番と言うには少し弱いけど

228 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 13:14:02.85 ID:wPVFQWup
  >225
  猫さんかわええ…

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 13:19:20.85 ID:zknFChOF [2/2]
  >225
  下僕スレで、コタツをしまおうとすると猫が抗議したりとか
  寒くなるとコタツが収納されている押入れの前で、あきらかに催促する様に鳴いたりとか
  コタツを出したら、猫がハイテンションになったりとか
  てな報告は多いからな
  欧米から「人間を堕落に導く、悪魔の暖房器具」と呼ばれるだけはある
  (日本の漫画やアニメで興味を持つ→アマゾンで注文→駄目人間)

236 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 22:26:50.20 ID:scz6oxp0
  >225
  本当に幸福な記憶だったんだね
  四角くて布団のあるものが「こたつ」と言う名前だと覚えていたのは凄いな
  うちもミルクもらいたくて冷蔵庫の前で陣取ったりはあるけど
  そんなに長期間経っても忘れないくらい幸福だったなんて何かうらやましい










302 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:17:12.04 ID:9Htbem1P
  大学入学後、アパートで一人暮らししている先輩の家に初めて遊びに行ったとき、
  「あんたの家、一軒家でしょ」と言われた。
  なんでわかったんですか?と聞くと、「足音がうるさいから」と。
  ずっと一軒家の実家暮らしで、祖父母の家も一軒家で、自分の中に
  「階下の人に気を遣って静かに移動する」という概念が全くなかったことが衝撃だった。
  もちろんそれからは意識するようにしたけど、たぶんその時言われなかったら一生ドスドス歩いてた。
  その先輩には感謝してもしきれない。
  今は賃貸マンションに住んでるんだけどうちの物音が階下の人に
  どれくらい響いてるのか気になって仕方がない。早く一階に引っ越したい。

303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:36:12.36 ID:pw/nBr4n [1/2]
  >302
  会社に足音のうるさい人間が何人かいるが、そういう事だったのか!
  中には地ならしでもしてるんかいとツッコミたくなるぐらい、床を強く踏みしめて歩いている奴もいるから。

305 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 00:57:24.32 ID:lze6xkG6 [1/2]
  >302
  自分もそうだ
  田舎で一軒家だったからか色々出す音がデカイ
  もろちんオナラとかも







463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:27:40.54 ID:iF7dDuRA [1/2]
  仕事がらみで知り合った人が、漫画のゲスい悪役みたいな名字だった。
  豚尻、とか、悪沢、とか、そういう、漫画にしか出てこないような、名字からして悪人な名字。
  ご本人は名字がそんななのに、釈迦のように良い人だった。

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:54:58.93 ID:pgoiPyvb
  >463
  毒島さん?

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 21:12:59.81 ID:RTPvOsXD [2/2]
  >463
  肉欲さん?

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 21:25:58.47 ID:iF7dDuRA [2/2]
  >465 当たり。ホントにいるんだね、毒島さん。
  本人の人柄とのギャップが凄すぎて、衝撃的だった。

469 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 23:05:50.39 ID:bGNhQjiw
  毒島は結構聞く

470 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 23:16:39.33 ID:ZKVWMPQF [2/2]
  ドクターXにもいなかったっけ?

471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 23:32:43.62 ID:K8xXXbNX
  昔、プロ野球にもいたよ。毒島章一選手。

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 23:41:25.41 ID:6Lt8wXc3
  「毒島」は江戸幕府がトリカブトを栽培する管理者に与えた名前らしい

473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 00:11:00.38 ID:p4CbXelr
  近所の床屋が鬼塚さん
  寺島進系の顔立ちの金髪のおっさんがいる
  似合いすぎ

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 00:11:48.72 ID:lT+5GJvQ
  >466
  ナニワ金融道の読み過ぎだ。

475 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 03:19:47.99 ID:gbEgXY/8
  >467
  弟のクラスにいたな、毒島さん
  音だけで聞いてたから「ひどいあだ名付けるんだな」と思ってたw

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 09:44:10.39 ID:xTgTyFdq
  俺は「御手洗」なんだが、
  もう、あだ名がストレートに「便所」なのは、小学生の頃から諦めて受け入れてた。
  ただ、好きだった女子が、
  「便所君とだけは結婚したくないよね、名字が便所とか死ねる」と友達と話してるのを
  耳にしてしまった時だけは、先祖を本気で恨んだよ。
  将来的に結婚して子どもが生まれたとして、息子娘も「便所」と呼ばれる宿命なんだと思うと、
  いっそ婿養子に入ってでも、回避したいと思ってる。

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 12:26:05.00 ID:R/4UPtDa
  >483
  今まで御手洗さんは2人出会った事があるけど、どちらも気さくでひょうきんな人だった。
  お店や案内板で「御手洗」のプレートを見ると「ここ俺んちーwww」っていい歳したおっちゃんが言ってたよ。
  俺は有名な殺人犯と同姓同名だから、これはこれで辛い。

497 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 12:36:12.94 ID:l85iY7uZ
  >496
  宇崎竜童の本名が確か銀行強盗と同じなんだよな。
  事件の時、やらかしたのか?と心配されたと本人がインタビューで語ってたな。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 16:48:55.26 ID:23rnQ0MO [1/2]
  >496
  宮崎勤さん乙
  前に

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 18:33:37.17 ID:j4+R9C9/
  >496
  大久保さんか








抽出 ID:325mHFPQ (3回)

546 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 11:19:34.01 ID:325mHFPQ [1/3]
  もう10年以上前になるけど、特殊風俗店でバイトしてた。
  そこで体験したことが色々衝撃だった。
  ・裸で正座したおじさんを時間いっぱい使って罵倒する
  ・脇のにおいをずっと嗅がれる
  ・足の指を延々舐められる
  ・体をこそばされる
  ・おじさんを延々ビンタする
  ・お客さんの顔の前で希望のおならをする
  ・人間椅子
  ・髪の毛を食べられる
  ・マニアなモノマネをさせられる

  でも一番衝撃だったのは、先日参加した親戚の結婚式で当時お店に来ていたお客さんを発見したこと。
  世間的にはよくある出来事かもしれんが、やっぱり自分が体験するとすごく衝撃だよね。

555 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 13:49:18.55 ID:325mHFPQ [2/3]
  >547
  どうだろう、何も言ってこなかったけど私が気づいたから、もしかしたら気づいてるかも。
  プレイ内容はおじさんが持参した服を着て、それに合わせて店の子達も衣装着て
  集団逆レイプするって内容だったから、向こうからは声かけられないと思う。

  おならは本当に大変。
  1週間くらい前に予約の電話がきて「くさいおなら」とか「フルーツ系のおなら」とか
  リクエストがあって、そのおならが出せるように食べ物や体調をを調整して気分はスリーとだったよ。
  で頑張って調整して当日迎えても、もちろん相手の希望するようなにおいのおならが100%確実に出るわけじゃない。
  全然違うにおいのおならだと、お客さんからは容赦ないヤジで涙目になることしばしば。
  でも、お客さんの希望したにおいのおならが出たら、おじさん号泣して高額チップが出た。
  おならはすぐに出ないから、みんなしてマッサージしあったり、おならが出る体操とかもしてたな。

572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 22:29:38.46 ID:325mHFPQ [3/3]
  何度もすいません、特殊風俗です。

  マニアなモノマネは、覚えてる限りだと
  ・「竹中直人が○○の番組でモノマネしてた松田優作やって」
  ・「テレビで片岡鶴太郎がやってた小森のおばちゃん見たい」
  ・「昔○○が真似してたけど、横山弁護士やって」
  ・持参したバックを出して「エスパー伊東になって」
  ・山伏が持ってるようなほら貝?出して、「○○というAV女優のトークシーンを再現して」

  わからないモノマネもあって、わからないと答えると想像してやってと言われ
  結果、絶対に似てないであろうモノマネのようなものをすることも。
  モノマネで一番きつかったのはお客さんが持参したアホアホマンのDVD見せられた後
  同じ格好させられて自分の恋愛暦を話した時。
  喪女だったので恋愛暦もほぼなく、お客さんがご立腹してもう一人女の子呼んで
  彼女にはもう一人のアホアホマンの格好をさせて同じように恋愛話させてた。
  最初は女の子も笑いながら話してたけど、最後泣いてたのが当時はショックという意味で衝撃的だった。
BBR-MD5:CoPiPe-c9d58fdf931e8350243cad114b33a75d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52267
[0.464100 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:04:38.155521ID:c5hDHXvn0
666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 19:18:14.17 ID:EJ3X6pZ6
  夜道を歩いてたら、津山三十人殺しみたいな格好した男と遭遇したこと。
  静かに静かにすれ違ったけど、頭に懐中電灯、手には金属バットとゴルフクラブ、
  腰のベルトにじゃらじゃら巻いた包丁、全てが怖過ぎた。
  誰かを殺りに行く途中だったのか、殺った帰りだったのか分からないけど、人殺しの目って初めて見た。
  幸い、後日、近所で人殺しのニュースは出なかったけど、あれは人殺しの目だった。

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 19:34:50.01 ID:aOMqPG1O
  >666
  身内に人殺しの目をしてると言われる私が通り抜けますよ
  どんな目なんじゃ

668 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 19:50:09.91 ID:861lhPw0 [2/2]
  >666
  はあ?なんで通報しないの?
  嘘くさ

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 20:31:05.25 ID:39t9fozo
  >666
  そんなに派手じゃなかったけど、夜道を歩いていたらジャージ姿で包丁持ったおじさんとすれ違ったことがある。
  2人並べるくらいの幅の歩道だったから、こわっ!と思って足早にやり過ごそうとしたら、
  おじさんが明るい声で「こんばんは!」って言ってきたから、
  慌てて「こんばんは!」と返して走って逃げた。
  しばらく走っていたら、パトカー3台とすれ違った。
  多分誰かが通報したんだな。

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 23:59:58.19 ID:Q2+TF0Fl
  >670
  それ挨拶しなかったら刺す人だよ

681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 00:26:36.75 ID:MJroCxql
  >670
  昨日、人志松本の○○な話で返事したから襲われなかって
  いう話を聞いたばかり。
  こんばんは!って返さなかったらどうなってたのかな…

703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 12:44:20.49 ID:zwWFGe0O
  >670
  冬場なら白菜の収穫だな

705 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 15:31:36.99 ID:irkCUxYH [1/2]
  >703
  うちの舅も当てはまるわ
  家から離れた畑のネギやらホウレンソウを
  土の付いた根と枯れた部分を畑で切り落として持って家に戻る
  主婦能力の高い舅と褒められた
  けれど包丁持って歩いていたら、ご近所さん以外には驚かれることに
  >670に気づかされた

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 16:07:28.35 ID:1sMhE4EY
  >705
  収穫した野菜を冷蔵庫に入れるのに、庭で野菜の外葉を包丁で切り落としてた時に
  このタイミングで人が来たらヤバい人に見えるかな…と思ったことはある

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 17:28:33.44 ID:SZN9Af4V
  山の中の一軒家に住んでいるんだが道に迷った旅人を泊めてやった夜に
  包丁を研いでたらビビって逃げられた。

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 17:35:54.56 ID:Ck8HXjXT
  >707
  それなんてDQ5?

712 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 18:16:09.92 ID:6acP2Cxr
  >705
  包丁剥き出しで持ち歩いてるの?

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 19:29:43.82 ID:UWAgZO75
  子供の頃
  近所のスーパーで包丁研ぎます。と言うイベントをするので
  母親が包丁を持って出かけたが、1本包丁を忘れているのに俺が気づき

  包丁を剥き出しでもったまま「待って〜〜」って追いかけたことがあったな

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 19:46:01.68 ID:zQZQOg/p
  >706
  百姓貴族という漫画で、似た話があったな。

718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 20:24:43.20 ID:irkCUxYH [2/2]
  >712
  そう、地方都市の郊外で畑まで100mくらいあるかないか
  ご近所は皆遠縁&顔見知り
  外用の菜切り包丁と白菜や大根入れる肥料・米袋もって
  夕飯前に採りに行ってくれる
  包丁入れる用の小さい布袋必要かも








799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 21:25:41.84 ID:rrXHP8y1
  パートで入ってきた既婚の女性
  ほんとにネタじゃなくてこんな人いるんだ!?ってくらい
  「デモデモダッテダッテ」しか言わない、そして常に他人に流されっぱなしの人だった
  わりと気が長くて温厚と言われる方の私でも、この人と話してるとイラッとしてムカついてくる
  こっちから何を言っても「え…あの…あの…え…?」と被害者みたいに
  この世の全ての不幸を背負ってるみたいな顔でオドオドしてて
  コミュニケーションが成立しないし、仕事の指示すら何度説明しても「え…あの…(オドオド)」で
  結局こう、威圧的に「いいからこれをこうして!」と強めに「命令」しないと動かない
  逆に言うとそうすれば言われたとおりに動く
  極端な話「この仕事あんた一人で全部やって」と言われたらあの不幸を背負った顔で
  半泣きで言われたままにやってそう。もちろんそんなことしないけど

  よく結婚してるなー、正直旦那さんイライラしないのかな、この人のどこがよかったんだろうと思ってたら
  なんかその人の話を統合すると
  旦那さん「おまえと付き合うから」その人「え…あの…え…え?」
  旦那さん「ホテル行こう」その人「え…え…あの…」
  旦那さん「結婚するから」その人「え…あの…え…?」
  みたいな感じでオドオドしてる間に全部決められてて、ただ流されてただけだった
  本人は旦那さんのことは別に好きでもなんでもなくて、じゃあなんで結婚まで!?と聞いても
  「え…だって…そう言うから……」とオドオドしてた
  人生のそんな大事なことすら他人の言いなりなんだ!?とびっくりした

  その人自身が言いなり人生が楽ならそれもいいんだろうけど
  なんか不満はめいっぱい抱えてて、世の中を恨んでる感じなんだよな
  ジメーっと不幸な空気でかわいそうな私、みたいでほんと鬱陶しい…

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 22:02:40.83 ID:R9jy0JIF
  >799
  でもそんなその人が好きで欲情して独り占めしたくて旦那さんは結婚を決めたんだろうから、
  愛されてて幸せなんじゃないかな

826 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/08(金) 17:23:09.30 ID:u8UKRBJQ
  >799
  スケベな事を考えてしまうのは、おいらだけか?

828 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 20:06:43.30 ID:eiBLkShh [1/2]
  >799ですが
  その人の旦那さんはその人の話を聞く限りでは正直カスでモラハラ野郎のようです
  同居で7人分の家事全部やって、家では「バカ」とか「グズ」と呼ばれてるとか
  子供ができないなら稼いで来いと仕事をさせられてるけど家事は全部やらされてるとか
  パート代も管理されてて自分では全く使えないらしい
  そんな話をオドオドしながらも陰気に暗ーく話すので休憩時間が凍った…

  でも同じくパートのおばちゃんが
  「よかったわねえ!旦那さんいい人で!あなたほんとによかったわよ!旦那さんに感謝しなさいよ!」
  と捲し立てて、さすがに私や周囲も「いやそれはないだろ!?」と思ったんですが
  「だってちゃんと結婚してくれてるし、まともなパートに出してくれてるじゃない!
  あんたこれまで悪い人に売られてないし、風俗やウリで稼いでこいとか言われてないでしょ?
  旦那さんがいい人でほんとよかったわね!」みたいなことをワーッと

  で、なんか「あー、そっかあー!」と納得してしまったというか…w
  でも本人はすごく不満そうでしたよ
  「不幸な私」の話をしてるのに「旦那さんがいい人でよかったね」になってしまって
  納得いかないみたいにでもでも言い始めたけど「旦那さん大事にしなさいよー」で
  今もスルーされてます
  それに全くなじまないで浮きっ放しなので、たぶんもうすぐ辞めると思う
  いろんな意味で衝撃的な人でした

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 20:16:50.83 ID:USNgrYCR
  その人きっと一緒に居るだけで、どんないい人でも相手を狂暴にしてしまうだメンズメーカーかもしれない
  ごくまれにいるじゃん
  一緒に居るとなんでかわからないけどものすごく不愉快になってきて
  その人に対してものすごく残酷な物言いがしたくなってしまう  そういう不思議な人

831 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 20:41:54.01 ID:eiBLkShh [2/2]
  >829
  これでレスは最後にしますが、ほんとにそう
  まさに人をイラッとさせるのはすでに天賦の才だと思う
  せめてなにも疑問に思わずに奴隷やってられたらまだマシなんだろうなーと思いつつ
  内心不満だし嫌だと思ってるのに、デモデモダッテでオドオドしてるだけ、なのが
  ほんっとにイライラするんで、早くいなくなって欲しいのが本音…
BBR-MD5:CoPiPe-2d2aa474832a923086e9fe92c2de7c81(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52546
[0.345747 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:04:48.158704ID:c5hDHXvn0
948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 17:11:13.81 ID:KvawLR9+
  山の中腹にある森林公園の池で夜釣りをしていたとき、近くで携帯の着信音(着うた)が聞こえた。
  俺の背面から聞こえたんだけど池の周りは遊歩道になっていて
  その奥には駐車場もあり、誰か来たんだなと釣りを続けた。
  夜が明けてすでに明るくなった時にまた同じ着信音が鳴った。
  今回は一回の着信音が長く、何度もかかってるみたいだけど見渡しても誰もいないし、
  かなり近くから聞こえる。
  もしかして誰かが携帯を落としていったんじゃないかとその時初めて思った。
  携帯が鳴る方へ目をやり池と遊歩道の間のちょっとした雑木林を覗きこみ、
  地面からの音じゃないなと思ったと同時に首吊り自殺の女性を見つけた。
  俺は4時間くらい近くで過ごしてたんだと思うと今でもゾッとするし悲しくなる。
  警察が来るまでの間に俺は泣いてしまった。
  あと、あの着うたの曲がトラウマになった。

951 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 17:55:24.81 ID:64t3CiUn
  >948
  おっ正統派

952 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/11(月) 18:24:21.35 ID:BmbD9wNf
  >948
  上級の衝撃体験を突然ぶちこみやがって!
  気楽に読んでいたからゾッとしたじゃないか。
  その曲がなんなのか気になる…

954 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 19:14:21.82 ID:IVd87evU
  >948
  ぞっとするな

955 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 19:34:47.07 ID:Z3Cfo3Nb
  >948
  2回目の着信から長くなったということは夜のうちの1回目は電話に出ていたかもしれないね

957 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 19:37:01.78 ID:wE25geRG [3/4]
  >955
  自殺の音って聞こえないもんなの?自分なら声も出そう

962 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 20:40:31.26 ID:cZ+Z3xq/
  >955
  うぎゃああああああああああああ!!!
BBR-MD5:CoPiPe-017eb081ea95a82f02d60cc01eda5eb8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52554
[0.290376 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:05:25.383039ID:4jqkVriN0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 158度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510584547/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 159度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513081215/

773 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 15:23:22.66 ID:pc1f/OJp [1/2]
  旦那が私が相続した家を、自分が購入した家だと勘違いしていた事。
  私は父から相続した家を改築して教室を開いている。
  少し前、離婚した義姉から子供(男三人兄弟)が多くて、今の団地が手狭だから
  うちに住みたいと打診してきた。
  家に住みたいって一緒に?!と聞いたら旦那が
  「俺たちは三人(私と旦那と娘)だけだし駅近くのマンションでも借りればいい」と
  なぜか私達が家を出る前提だった。
  私の教室は?、娘はどうするの?(娘も私が教えている)と聞くと
  「君はレッスンの日にここに通えばいいし、(娘)は転校だけど甥達も転校になるんだから我慢させるべき」
  と言われた。
  当たり前だけど、それは出来ないと断った。
  その翌週に私が帰宅すると、旦那と義姉がおり
  義姉は「ここに住んでいたいのはわかるけど、ちょっと(私)さんはわがまま過ぎない?」と言い、旦那は
  「これ以上エゴを通すなら出て行ってもらう。君がやりたいと言うから改築も許したし
  娘がやりたいと言うからそれも許してきたけどね、仏の顔も三度までだ」と滔々と語り
  「この家をどうするかは俺が決める権利がある」と言ったので
  「ここは私の家だよ。父から相続後に改築費用も税金も私の稼ぎで払ってきたのに?出ていくならあなたがどうぞ」
  と言ったら、旦那が
  「はあ?!チッ(舌打ち)、お前何言ってるんだ?!ここは俺が買ったんだろ!」
  義姉も「(私)さん頭大丈夫?この家があんたの家ってw」と小バカにしたように笑うから
  「私の名義です」と父の遺した書類や「旦那の買った家ではない」事がわかる書類、書面を出して見せた。
  義姉はしばらく呆然としていたがフラっと帰ってしまい、旦那はなんと
  「え?‥あの、、ごめん忘れてた」と言った。
  嘘はいいよ、と言ったら「いや違うんだよ、本当に忘れてた!俺が買った気がしてたんだ!」
  と謝ってきて、話せば話すほど「本当に忘れてたんだ」
  と言うのがわかって、よくこんな事を勘違い出来るなと思ったのがスレタイ。
  そしてこの事で離婚話になっている事が娘に申し訳ない、そして自分が情けない。


10 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 13:13:51.72 ID:Qc6Rgnqg [1/3]
  いちおつです。
  前スレ773です、
  実父から家を相続して家族で住んでいたら
  義姉の離婚がきっかけで、旦那が家は自分名義だと主張して離婚話になった者です。
  夫は実家に戻り、そこから通勤すると出ていきました。

  数日後、義実家から電話があり、私が出向くと義姉とその息子3人と姑と夫が来ており
  姑から「私は息子から自分の買った家だと聞いていたので俄には信じられない。
  あなたを疑う訳じゃないが家や土地の書類が本物かどうか鑑定させてほしい」
  と言われた。
  義姉も「あの書類くらいなら簡単に偽造出来るでしょ」、鑑定すれば(私)の罪が明らかになるとも言われた。
  そしてその横で旦那は頷きながら当然のように
  「明日書類持ってこいよ?こっちで預からせてもらう」と自信満々に言ってきたので
  証明が必要ならするけど、原本を預ける事はしないと断り、私一人で帰宅した。
  帰り際、玄関先で義姉の息子3人から、「詐欺師!詐欺師!おまえは詐欺師!」と囃し立てられた。

11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 13:15:19.03 ID:Qc6Rgnqg [2/3]
  >10の続きです。

  伯父宅に娘を頼んでいたので迎えに行きがてら
  事情を話していたら、夫から電話がかかってきてこう言われた。
  「さっきはごめん、でも俺の立場もわかるよな?」
  「いや本当にわからないから教えて」
  「だから!本当は俺の家じゃないとわかってたよ、でも君ならそこを上手く話してくれると思ってた。
  普通は夫がこうだと言ったら妻は頷いてついてくるものだろ?!」
  「嘘でも?」
  「嘘を本当にしようとするのが夫婦じゃないのか?違うか?!」
  「違うね」
  「じゃあ俺はどうすればいいんだ?!甥達と約束したんだ。広い家に住めるって楽しみにしてるのに」  
  延々やり取りしたが、旦那は忘れてた訳ではなく、結局嘘つきなだけだった。
  娘が聞いてるかも知れないと思うと、怒鳴る訳にもいかず余計に疲労した。

12 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/13(水) 13:28:43.94 ID:yfhy8+B9 [1/2]
  >10,11
  録音した?

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 13:31:23.02 ID:Q0ojUdiQ [1/2]
  >11
  弁護士依頼して即離婚でしょ。
  書類盗まれるよ。

14 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 13:44:33.72 ID:kw+QZ8bR
  法務局かどこかで登記簿の閲覧できるよね

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 13:46:36.64 ID:8PvXN+XJ
  >10
  書類を偽造?
  固定資産税は不動産の名義人の名前で納付書来なかったっけ?
  それをどうやって偽造するんだ。
  バカな親子だなぁ

16 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/13(水) 13:50:58.01 ID:Qc6Rgnqg [3/3]
  >12
  はい、しました。
  従兄弟が必要な事、物のリストをメールしてくれてその中にICレコーダーがあって購入して。
  本当は鍵も変えてしまいたいですがそれはしない方がいいみたいでそのままです。

17 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/12/13(水) 13:52:07.35 ID:yfhy8+B9 [2/2]
  むしろ渡したら旦那の方で偽造しそうだよな。

18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 15:39:34.03 ID:89XbPBFz
  渡したら廃棄するでしょ。
  手元に置かないように気を付けて下さい。そしてもう弁護士案件だと思う。
  大変だろうけど頑張って下さい。
BBR-MD5:CoPiPe-185d171693bde02a02fa40c1d1ecb900(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52861
[0.316027 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:06:32.939140ID:+mXUAHv+0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 159度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513081215/

324 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/24(日) 08:15:37.76 ID:d6lei/JF
  派遣事務で某大手企業へ行ったら30〜40代女性社員が肥満体型ばかりだった事
  ぽっちゃりとかそんな生易しいもんじゃ無い
  80kg以上ありそうなド迫力の肥満体型ばかり
  後で知ったんだけど以前採用担当していた男性社員がデブ専だったらしい
  マツコデラックス並みの巨漢女性社員も居て、その人が使った後の便座がパックリ割れていたのも衝撃的だった
  便座が割れた所なんて初めて見たから
  ちなみに20代女性社員は猫系の顔した可愛い子ばかりだったので、
  これも採用担当者の好みなんだろうなと思った

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 00:27:25.29 ID:rE+q5Y72
  友人が人妻に恋をして、夫側に慰謝料払って離婚させた。
  更に、その前夫も最初の夫に慰謝料払ったらしい。
  不倫癖のビッチは3回目も平気で挙式かとバカにしていたが、
  披露宴の新婦はあまりに可憐で明るく美しかった。

  後日新居に行くと気の利いたおつまみと手のこんだご飯、
  正座をする彼女の控えめで柔らかな笑顔に涙が出そうになった。
  新郎が俺だったらよかったのにと毎日写真を見返しては溜め息が出る。
  早く会いたくてたまらない。
  魔性の女とは腹黒いわけではなくああいうのを言うのかもな。。

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/02(火) 14:05:32.00 ID:Hc6ZtRuc
  現在46歳。離婚し離婚して1年半。
  15年くらい前から髪が白髪でいっぱい(元旦那に染める事を禁じられていた)。
  しかも細くて薄く頭皮が見えていた。
  現在、髪は若干の白髪はあるものの、黒々としていて染める必要ない(赤茶ける事もない)。
  そのうえ頭皮は見えない程にしっかりとした毛が生えている。
  更に、元々ドライヤー要らずで寝癖も少しの水で湿らせれば内巻きストレートだった髪質が戻ってきた。

  髪質は一度崩れると戻らないというけれど、重大なストレスが無くなるだけで、
  何か手入れをしなくても白髪はなくなり太くてしっかりとした毛髪が生えて来るという事に驚いている。

434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/02(火) 14:33:54.57 ID:zdlwaHcv
  離婚話に便乗

  結婚していた頃は気が付かなかったが
  離婚届けを役所に出して外に出たとたん景色がまばゆい光を帯びていて
  カラフルで美しい世界が広がっていた
  水もご飯も美味しくてまるで別世界に来たようだった

  ストレスって視覚や味覚もおかしくするんだね

435 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/02(火) 15:42:33.37 ID:BCu4fDk9
  さっきニトリで、中年のオッサン二人がオロナミンCを回し飲みしてるのを見ちまったよ。
  遠慮がちに口をつけるんじゃななくて、ビンの口全体をくわえこむ形で飲んでたよ!Σ( ̄□ ̄;)

545 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 15:46:41.76 ID:QCD788ka
  元旦那の話
  普通よりやや正義感が強いかな?ってくらいで優しくていい人だった
  道端で大荷物の老人がいたら何の苦もなく手伝ってあげるタイプの人
  たまに喧嘩もあったけど手出されるなんて間違ってもなかったし酷い暴言もなかった
  ある日私が絆創膏をしたままお風呂に入ってそれがお風呂で取れた
  それをそのままお風呂に忘れてきてしまってた
  誓って言うけどそれは結婚して初めてのことだし
  どっちかというとそういうの気にするほうなんだけど本当にうっかりしてた
  後に入った元旦那、お風呂のふちに置いてあった絆創膏見るなりほとんどズブ濡れのままリビングに来て
  「こんな不衛生なもの置きっぱなしにしてんじゃねーよ!」
  と怒鳴りながら私の頭を掴んで振り回された
  倒れたら「風水的にも絆創膏置きっぱはナンチャラカンチャラ!!」とわめき髪を掴んで立たされブンブン振られた
  (風水なんて普段は言ったこともない)
  そのままテーブルに叩きつけられて開放されたんだけどあまりの変貌に風呂上がりの格好のまま実家に逃走
  翌日迎えに来た元旦那は冷静にはなってたけど
  「あんなもの置きっぱなしにするからだよ」とあくまで暴力は正当な範囲だったと主張
  離婚は少し揉めたけど調停で暴力の内容を本人が嘘偽りなく証言して(正当だと思ってるから)
  ドン引かれてなんとか離婚できた
  絆創膏置きっぱなしであそこまで人が変貌してしまうのがトラウマ

612 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/07(日) 00:43:36.65 ID:ReyS9pEW
  正月に親戚が集まった時、子供たちもいっぱいいて、
  おせちばかりだと退屈かなと出かけたついでにケンタッキーのバスケット?を買って帰った。
  それぞれ子供たちが手に取り食べる中、
  嫁の妹の子だけはお皿に置いたまま母親(嫁の妹)の顔をチラチラ伺っていた。
  嫁の妹は話に夢中で全く気付いてなかったがしばらくしてそれに気付き、
  話を続けながら箸で衣を剥ぎ取り鶏肉を骨からほぐして子に与えていた。
  みんなが帰って嫁にその事を話すと
  「妹は昔からその食べ方してるねw唐揚げとか天ぷらの衣は全部剥ぐみたい。太るからって。」と。
  他人の家の食育に口出すつもりはないけど母子家庭ということもあり
  中学一年にもなる男の子があんな感じで大丈夫なのかと心配になった。
  衣を食べる食べないの問題じゃないんだけどなぁ。

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/08(月) 19:59:24.51 ID:IEwKFipA
  20代半ばのときに付き合ってた彼女に実質FOされた
  メールの返信が1日おきになったり、会いたい話したいって言っても予定が埋まってるだのではぐらかされたり
  ムカついたから最後っ屁をかますように
  「お前の口臭とあそこの臭いが最悪でいつも吐きそうだった、気にした方がいいぞ」とメールで送って着拒

  で5年くらいして共通の女友達に会ったんだが、
  元カノは俺の言動に傷ついたから二度と彼氏を作らない、男性不信になったと言ってるらしい
  何言ったのか聞かれたけどさすがに本当のことは言えず
  「あんまり覚えてないけど急にそっけなくなったから、そのことに対して
  人格否定するようなこと言ったかも」とだけ伝えておいた

  こちらのことを散々軽視してたのに、そんな相手からの言葉でもこじらせちゃうのかとスレタイ
  若干罪悪感はあるけど相手の態度も問題あったしと現実逃避中
  とりあえず嫁にだけはそのことばれたくなくて当時使ってた携帯はすぐに処分した

660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 22:47:18.51 ID:nsaD77AI
  人は極限まで追い込まれると意味不明な言動を取るんだなと思ったこと。
  去年うちの母が倒れて緊急入院したその日の夜に人工呼吸器装着されて
  医師に「いつどうなるか…」と言われた。
  翌朝も病院から電話があり「血圧が測れないくらいに下がったのですぐ来て下さい!」と言われて再び駆けつけると
  「危篤です、呼びたいお身内の方がいたら呼んで下さい」と言われ親戚に電話。
  お昼前に血圧が安定したということで一旦家に帰ることになった時、
  いつもは「もったいない、美味くない」と外食もほとんどしたことのない父が
  一度も入ったことのない地元にある高級料亭の名前を出し「あそこで昼メシ食うか…」と言い出した。
  妹と、いやあそこ高いでしょう…と言っても「俺はあそこで食いたい」の一点張り。
  そして料亭に入ったら父は値段も見ずに刺身のお造りなど数品を注文、私たちにも「お前らも好きな物頼め」と。
  ファミレスくらいしか行ったことのない私、食欲がなかったしやっぱり値段にビックリして
  妹と和食デザートのみを注文した。
  料理がきても3人無言で、父がボソッと「俺より先かもしれないとはなぁ…
  こんなに早くくるとは思わなかった…」と言い出し、
  会計時、父の料理とデザート2つなのに3万超え…
  父は何も言わずに財布から札を出して支払った。
  本当に普段こんなことしたことのない父が突然外食、それも高級料亭でと言い出して衝撃だった。
  ちなみにデザートの抹茶アイスはタイヤのゴムみたいな味がした。

726 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 13:12:33.20 ID:7u61HJiw
  元旦那の家族が頭悪すぎて常識通じなくて離婚した。
  私の実家すら自分たちの財産だと思って当たり前のようにうちの親にお金貰おうとして断ったら
  「家族になったのに?何で?」とかいい出したり
  勝手に私の父親の車を使う段取りで予定してやんわり
  「家族限定の保険なんで…」と断ったら「家族じゃないですか?」って嫌になって揉めに揉めて離婚した。
  離婚した直後に私の実家ご近所に私を中傷するビラが撒かれていた。
  匿名だったが間違いなく元義親が犯人。
  頭にきて電話して文句を言ったが「さぁ?知らないわよ。あなたよほど恨まれてるんじゃない?」だって。
  ビラは「◯◯(私のフルネーム)は、うちの息子に対してこんな酷いことをした」という嘘ばかりの内容。
  これ元義親じゃなかったら誰が書いたって言うんだよww
  これを指摘したら電話ガチャ切りされた。
  頭悪いと思ってたけど、まさかここまで頭悪いとは衝撃的だった。

784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 23:44:22.48 ID:tBG2mhXr
  何年か前の話になるけど、中学の同級生が
  遠隔地ストーカーになって補導された事とその経緯。
  私の出身は九州某県の田舎で高校も一つのみしかない所。
  中3の秋頃、本当に珍しく転入生がきた。
  しかも北海道からで2年生も隣の小学校からも
  その転入生を見に生徒が集まってて廊下が渋滞するほどだった。
  見た目も「北国の女子」って感じで、ゴツい生徒ばかり(私含めて)の中ですごく目立った。
  色白で肌がぴかぴか、目が丸くて茶色いビー玉みたいな子だった。
  そして田舎の陰湿さからか、嫌がらせが始まりイジメになり  
  不良グループは転校生を庇うやつは○すと皆を脅した(担任の先生まで脅してた)。
  その後、転校生は札幌の女子高に合格して家族ごと北海道に引っ越した。
  私は少し離れた地域の高校に入ったが、入学式を終えると不良グループの一人の
  シンナー常習男子が
  「おまえのとこに(転校生)おらんとか?」と聞いて来たので札幌の女子高行った、と答えた。
  翌日からシンナー男は行方不明になり5月の連休明けに
  札幌市内で捕まった。シンナー男子は、その転校生の通う女子高前で待ち伏せし
  家まで付きまとい、軒先でシンナーと煙草をふかしていたらしい。
  何でそんな事したのかと聞かれて、シンナー男は
  「俺が○○(地元高校)行けって言ったのにアイツは裏切って北海道に帰った!」
  みたいな事を叫んでいたと聞いた。 
  私が高3になってもまだ近所のゲーセンでシンナーをやりながら
  「(転校生の名前)!アイツは俺の嫁にしてやらんといかんと!」とか言っていた。
  シンナーのせいなのか、頭がおかしいだけなのかはわからない。
  ちなみにそのシンナー男は泥酔して道路で寝ている所を牽かれて○んだ。

793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 12:44:41.12 ID:IHP0U4Jq
  友人がネコを契機に結婚したこと。
  友人は長年付き合っている恋人がいてて、結婚を考えるも「踏ん切りがつかない」とぼやいてた。
  仕事も充実してるし、子供はカップルともに不妊要因があり難しいので、
  週末同棲ぐらいがちょうどいいかもしれないとよく言ってた。
  そうこうしてるうちに彼氏の方が友人の煮え切らない態度に嫌気がさしたのか
  趣味が存分に楽しめる立地の田舎に古民家を買い、その地元で安定した職についた。
  友人に連絡があったのは田舎に行くと連絡があり、
  友人も「ついに愛想つかされたか」と婉曲に別れを告げられたと受け取ってた。
  そこから2年後、彼氏から古民家の縁側でネコが昼寝をしている暑中見舞いがきて、
  一度遊びにおいでと書いてあった。友人は一人で行くのが抵抗があると私を誘い、その田舎に行った。
  一目見て友人が気に入ったのはわかったけど、その半年後には引越・入籍まですすんだ。
  決めてはなんだったの聞いたところ、ネコだと。ネコを見た瞬間ここが居場所だと直感でわかった。
  彼氏はにんまりしてたのが印象的だった。

965 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/15(月) 22:58:35.76 ID:Ou7k0L0e
  もう20年近く前の自分が中学生の頃の話
  吹奏楽部の顧問だった音楽教師が新入部員の親睦を深めるため(?)
  という名目で2人ずつ別室に呼び出し
  殴り合いの喧嘩をさせ、それをビデオで
  撮影するという意味不明なことをしたのが衝撃的だった。
  やらされた一年生の女子が泣きながら親に訴えて当然大問題になった。
  その先生はすぐに担任、顧問は外されたけど
  自分のクラスも含めて教科担当は継続してた。
  ある日の授業で音楽鑑賞をして、みんなが下を向いて感想を書いている時に
  その先生が窓の外に向かって目を瞑って手を合わせてたのもなんか怖くて衝撃だった。







182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 06:06:57.04 ID:EbV4C+6d
  Googleで末次由紀先生を検索すると、
  出て来る写真が北条司先生

  なんでおっさん!って衝撃的すぎた

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 08:17:35.80 ID:f1gtj/k5 [2/2]
  >182
  マジだった
  何でだ?これww

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/20(水) 12:39:34.41 ID:OALv+PDl
  >182
  北条先生もすっかりおっさんだ








226 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/21(木) 10:26:55.56 ID:8skO+pcD
  外見がタイプでヤりたい付き合いたい!と、好きとか愛してるが違う事に最近気が付いた事に衝撃。
  33にして人を好きになった事がないかも知れない……

227 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/21(木) 11:33:53.69 ID:nmD/URUk
  >226
  男性だよね?
  やっぱりそういう思考なんだね。納得した。

  自分は胸が大きくて、言いよってくる男はいっぱいいたけど、
  そいつらが全然自分のことを好きなようには感じられなかった。
  好きになって付き合った彼氏も数人いたけど、誰からも本当に愛されてるとは思えず、
  結局体目当てな言動ばかりですごく惨めで悲しい思いをし続けていた。

  30代後半で知り合った彼氏だけが違った。
  付き合い始めてからしばらく経ったある日、後ろから抱きしめられたときに
  「あれっ?胸すごく大きくない!?」って言われた。
  もう何度も泊まったりお風呂も一緒に入ってるのにw
  え?いまさら?と思うと同時に、うれしくて涙が出た。体目当てじゃなくて、
  初めてちゃんと自分のことを好きになってくれた人なんだ、って。
  いまはその人と結婚して、幸せをかみしめつつ暮らしてます。









抽出 ID:b8lHmaYn (3回)

450 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/03(水) 08:42:05.35 ID:b8lHmaYn [1/3]
  嫁とは同い年、幼馴染。嫁の家は母子家庭で貧乏で俺は心の底で馬鹿にしていた。
  高卒後俺は田舎を離れ都会の大学へ、嫁は就職した。
  嫁が遊びに来た時、俺は安物のネックレスを買ってプレゼントした。
  嫁はすごく喜んだ。「あ、ありがとーーー、大事にするね!」俺は逆にこんな安物で喜んでる嫁が嫌だった。
  結婚してから、もっと高いのを買ってやったのに、全然喜ばない。貧乏性は死ぬまで治らない。
  俺としては嫁に喜んで欲しくて色々買ってやるのに張り合いが無いわ。
  交際してる時も美味しいお店に連れて行こうしても、弁当作ってきて公園でおにぎり…
  俺の悩みって贅沢か?友人のもてない奴に話したら、お前うらやまし過ぎる、って言われた。
  俺にとっては衝撃的だった。

453 名前:450[] 投稿日:2018/01/03(水) 10:26:19.02 ID:b8lHmaYn [2/3]
  >451
  確かに清貧かもしれん。ブランドなんて全く興味が無い。
  ただ俺の好意は素直に喜んで欲しいし、可愛いんだから、もっとおしゃれもして欲しい。

456 名前:453=450[] 投稿日:2018/01/03(水) 10:53:10.49 ID:b8lHmaYn [3/3]
  スレ違いなんでこれで終わりにするけど、俺が価値観を変えていくよ。
  幼稚園の時からずっと好きだった。嫁を手放したくないんだよ。あいつは俺の女なんだよ。
  やっと手に入れたんだ。多少の妥協は仕方が無い。

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/03(水) 11:18:40.24 ID:vhKARaBz [2/2]
  >456
  己の自尊心を満たすための道具を手離したくないよね。
  心根の貧しい人だよ、あなたは。











469 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/03(水) 17:53:20.76 ID:evYIpIH7
  会社のアラフォー女性のインスタが個人的にツボだった。
  会社じゃ普通の人なんだけどインスタではかなりシュールな笑いを狙っている。
  そのシュールさは本人を知っていないと笑えないんじゃないか、っていう独特の空気で
  知らない人が見るとただの若作りしたおばさんがモデル気取りで痛い写真で満足しているだけ。
  会社の休憩中にインスタの感想聞かれた時も俺は、
  「いやぁwいいと思いますよw痛いインスタあるあるって感じですよねwいつも見ながら『ああwあるあるww』って思いながら楽しませてもらってますw」
  みたいな感想を言ったんだけど、どうやら彼女はウケ狙いとかではなく
  本気でやっていたという事を知りそれ以降気持ち悪くて見なくなった。
  あと俺はとんでもない事を本人に言ってしまったなと。

473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/03(水) 21:03:56.08 ID:/5wsqmdM
  >469
  いるよなw
  こいつマジでやってんのか?って反応に困るくらいモデル気取りのやつ

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/03(水) 23:36:31.15 ID:YB55pGjb
  >469
  ひいた
  失礼過ぎ

475 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/04(木) 01:02:25.54 ID:/Ws9Dwco
  >469
  やっちまったね(笑)
  どんな写真やコメントのInstagramだったの?
  「今日の服はこれ❤ピンクのラインがポイントでーす!」みたいな?

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/04(木) 01:51:48.66 ID:xs0MUfxI
  >469
  アチャー気まずいww

  SNSなんて怖くてできない
  mixiは誘われてやってたが、当時知らない足跡があるとクリックしたら
  当時付き合ってた彼氏の地元の幼馴染みの女が、
  私の彼への思いを綴った過去の日記を読んでしまい嫌になって辞めてしまった。
  もう何年も前の事だがいまだに思い出すと嫌な気持ちになる
  あと付き合う前、彼に、子供作るなら私より、幼馴染みのほうがいいー。
  彼女のほうが頭もいいし、顔もいいしーと言われて
  別れた今でも頭にこびりついてる。
  実は彼はバイだったんだが、だからといって無神経すぎるだろう。
  その幼馴染みとは会ったことないが、今でも彼女への嫉妬とコンプレックスが凄い。
  どうにかして忘れたい。テレビなどで彼女の大学名目にするたびに嫌悪感がしてしまう。

480 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/04(木) 05:35:37.67 ID:g5Yk8Ol1 [1/2]
  >469
  それ周りで聞いててスーッとした人も多いだろうな

491 名前:469[] 投稿日:2018/01/04(木) 11:59:32.20 ID:DFQfFMVO
  >474>480
  自分でもたまにあの場面を思い出して「あぁぁぁ」ってなる。
  でも周りに誰もいなくてその人と二人っきりだったから、その人もその話題を振ってきたんだと思う。

  >475
  芸能人とかで時空が歪んでる系で騒がれてる時に被せて同じようなものを連続でアップしたり
  会社の案件の打ち上げで行ったちょっとお高い料亭の写真を彼氏と二人で
  来た事にしてたり(窓ガラスに反射して同テーブルに複数人が写ってる)
  とにかくツッコミどころが毎回あって、それを毎回探す楽しみみたいな。逆に見つからない時はモヤモヤする。
  よくコメントで「その歳でその美肌は反則すぎる」とか妙に持ち上げてくるIDがあるんだけど、
  元々はそのIDこそがその人のインスタのIDだったから
  俺は今のインスタは身内だけが楽しめるブラックな釣り垢なんだと思ってた。
  フォロワーの数も元のIDより100倍くらいいるし同じ会社の人ならすぐに嘘とバレる事が多いかったし。
  でも俺はその自演も含めて楽しかったんだけど、実は今のインスタのIDを知ってる人が社内にほぼいない事が分かって、
  「こっちが本来の私なんだよね」と意味深気に言われてゾッとして以来関わらないようにしてる。
  そこも含めてギャグであってくれ、と願ったが。










692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 20:07:08.10 ID:39BjiYI7
  友達の家が有り得ないほどお金持ちだった。
  中高の友達と成人式に一緒に行こうと約束していたけど
  着物レンタルする予定のハレノ○ヒが夜逃げしてしまい
  私はバイト代で稼いだ30万近くを支払い済み。両親が至急レンタル出来る所を
  探してくれたけど、周りも同じような被害に遭った人がいたせいか
  レンタルや着付けも一杯だと断られ。
  友達に事情を話して行けなくなったと連絡したら
  「(私)ちゃん、もし嫌じゃなかったら家のおばあちゃんが買ってくれた振袖着ない?」
  「え?そんなの悪いよ、気持ちだけ貰っとく」と話してありがとね。と言ったら
  「お母さんもおばあちゃんも、着付け出来るし、少し家に来て見るだけ見て。
  (私)ちゃん、私が牛乳吐いた時に拭いてジャージ貸してくれた(中学時代)よね?」と言われて
  何度かお邪魔した事はあったけど、実は西側に広い離れがあり、
  そこには着物やその付属品(襦袢とか半襟、帯、足袋とか)が
  仕舞ってあり、振袖は豪奢な物から優雅で可愛いものが木箱に5枚も揃っていた。
  こんな綺麗なの初めて見た…と感動してしまった。
  おばあちゃんが「背格好も似てるから、どれでも着付けてあげるけん」と私の肩に振袖を掛けて
  似合うのを選んでくれた。
  時代劇でお姫様がおめかしするシーンみたいになってて
  母と相談して一式貸して頂く事にして
  着付けや着物の借り代をお支払いしますと言うと
  「もう着物のお代は夜逃げの店舗に払っているんでしょう」と受け取ってもらえず。
  私は千○の振袖と帯を着付けてもらい、平行して友達の家に来た美容師さんに
  髪型とお化粧をしてもらい
  成人式に出る事が出来た。
  友達の振袖は曾祖母が見立てた物で180万位、私の借りた振袖もやっぱり70〜80万はするだろう、と
  式で会った知り合いの人から言われた。
  今日、御礼と叶松寿庵のお菓子を持参して挨拶してきた。
  友達に「普段もよく着物着てるの?」と聞いたらびっくりされて
  「普段は着ないよ、時と場所考えてお祝い事の時に着る」と言っていた。
  普段は洋服もバッグもブランドものとかではないし
  趣味も私と同じ(ハンカチ集め)なので驚いたし、多分ハレノヒが夜逃げしなかったらずっと知らなかったと思う

695 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 20:31:37.40 ID:IpfvyNt9 [2/2]
  >692
  よかったなぁ
  成人式台無しにならずほんとよかった

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 22:29:28.96 ID:MieSw+v2
  >692
  情けは他人の為ならず
  (他人に情けをかけると巡りめぐって自分に還ってくる!
  を地て行く話だね

708 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 22:53:11.68 ID:OAPm7I9+ [2/2]
  >692
  イイハナシダナーとうるうるしてしまった
  成人おめでとう

730 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/10(水) 15:11:06.09 ID:3z69XBAN
  >692
  伏字(?)に怒りを感じるねw







711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 00:41:33.45 ID:dW2DT18x
  数年前住んでたアパート、隣には新婚さんが住んでいて
  俺と旦那さんは出勤時間が同じくらいだったから毎朝会う度によく話すようになった。
  ある日の早朝、俺は飲みから朝帰りした時にアパート前で旦那さんと遭遇。
  まだ酒も残っていたせいかテンション高めで『早いっすねー笑』と話しかけると『は、はぁ…w』と少し元気無さげ。
  『どーしたんすかw。奥さんと喧嘩でもしちゃったんすかwあんなに綺麗な奥さん泣かしちゃダメっすよーwうりゃうりゃーw』
  と肘で小突いたりして帰宅して寝た。
  後で分かった事だけどその朝俺が話しかけた時、旦那さんは奥さんを殺害した直後だった。
  思い出すたびに『ああああああああああああ』ってなる。

713 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 00:45:15.23 ID:1PjvaHwG
  >711
  何の事件?

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 02:13:55.08 ID:Nxl7Pxdy
  >711
  つわぁぁぁぁぁぁぁ(ぁぁry

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 03:09:23.41 ID:xYDwylXF
  >711
  簡潔ながらインパクト大

718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 05:51:21.49 ID:+vIO+M0t [1/2]
  >711も殺されてたかもしれないよな

719 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 07:51:19.07 ID:DOn76OV2
  >711
  怖えぇ!((((;゚Д゚))))

721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 09:06:02.93 ID:Szlv4IAT
  「殺害する直前だった」とどっちが怖いだろう…








779 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 22:48:07.84 ID:4TNErjzY
  職場での話
  時々仕事終わりに現場で出たゴミを捨てに行く事がある

  ゴミ捨て場には照明が付いてて
  普段は節電の為に消されててゴミを捨てる時だけ当人が点ける
  点けなくても真っ暗て訳ではないので、俺は面倒くさいのもあって点けずに捨てていた

  ある日ゴミを捨てに行ったら、前の人が消し忘れたらしく生ゴミ捨て場の照明が点いたままだった
  生ゴミを捨てた後なんとなく壁を見ると張り紙があった
  張り紙の存在自体は知ってたが今までは暗かった事もあって何が書いてあるのか知らなかった

  読んでみると
  「残物を食べてはいけません」と書いてあった
  そんなもん食う奴居るのかよ

781 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 23:02:29.35 ID:93azCPV8 [3/4]
  >779
  犬さんへ
  立ち小便はやめてください
  と書いたら本当にされなくなったという伝承はある

805 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 20:22:36.40 ID:l4rpSE18
  >779
  カラスに貼り紙が効果あるって実験があったような








抽出 ID:jWpaNwWK (4回)

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 19:36:50.22 ID:jWpaNwWK [1/4]
  昨年末、友人がくも膜下出血で一人暮らしのマンションで孤独死した
  亡くなる直前に「持病のストレートネックが再発!痛いよぅ」などLINEのやり取りをしていた
  おそらくその痛みはくも膜下出血の痛みだったんだろう
  翌日から既読がつかなくなり携帯も繋がらなくなったので
  翌々日の出勤前に友人のマンションに寄ってみたらご両親がいて事情を知らされた
  そのあとの記憶がほとんどない
  後日、葬儀のため友人の実家に行った時にご両親から聞いたんだが
  私は職場に今日は休むという電話をしてそのあと
  LINEをやり取りしていた説明などをひたすらご両親に話しをして気を失って倒れたらしい
  お葬式、初七日が終わりご両親と色々話をしてやっと現実に戻ってきた感じがする
  仕事に行ける状態ではなくずっと休んでしまった
  来週から出勤するが私の席はあるかな

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 19:46:32.47 ID:l0TZZ5ot
  お子さん亡くすわその友人は目の前でぶっ倒れるわでご両親が修羅場だな

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/12(金) 19:47:00.47 ID:WsJipmyc
  >800
  その逆パターンで、勤務先が病院給食厨房だった知人が「なんかすごい頭痛と吐き気がする」
  と言いだし、たまたま通りかかった看護師長の手配で診療に回され、CT,MRI等を撮影、
  結果はくも膜下出血だったのだが発見と処置が速かったので数日の入院だけで済み、
  後遺症も全く残らず職場に復帰した。
  病院勤務の最大のメリットってそこだなと思った。

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 20:03:31.84 ID:KV3L4AYz [2/2]
  >800
  ご愁傷様でした。
  そのショックは分かります。

804 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 20:03:48.75 ID:jWpaNwWK [2/4]
  >801そうだよね迷惑かけたはず
  お詫びしてなかった

  >802昔、救急病院の耳鼻科に入院した時にトイレのドアに指を挟めて腫れたので
  診てほしいと言ったら外来に行って予約入れて診てもらってと言われた

807 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 21:58:34.89 ID:nNGeJfqO
  >800
  自分の死にそこまでなってくれるあなたみたいな友人がいて幸せだったな。

808 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:07:19.99 ID:v88N5oDa
  >800
  乙です。
  色々大変だと思うけど心身休めてくれ

809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:14:55.02 ID:NHjGpMT8 [2/2]
  >804
  後半何が言いたいのかちょっとよくわからん
  802に対して病院内にいてもタライ回しされることあるよって言いたいのか?

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:28:08.11 ID:jWpaNwWK [3/4]
  >807-808ありがとうございます
  余談ですが更に衝撃だったのが混乱している私にうちの母親は「横になってなさい」とか言ってくれたのに
  父親は「紅白見るから、おせち食べるから部屋から出てこい」とか
  「寝てばかりいないで、初詣行くから支度しろ」とか例年通りの行動を押し付けてきて参った
  普段からイレギュラーな事とか急な変更が極端に苦手だからもしかして?とは思っていたけど
  そういう臨機応変が苦手な障害だと確信した

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:33:11.29 ID:KtSKiAPh
  >810
  不器用なお父さんなりに慰めようとしてたのかも?

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:36:07.29 ID:jWpaNwWK [4/4]
  >809ごめんなさい
  入院患者が治療中の病気以外の診察が必要になったら該当する科の先生が来てくれるとか
  外科病棟で診てもらう手配してくれるものだと思ってたんで…
  まさか外来で受け付けしてこいなんて言われると思ってなかったんで
BBR-MD5:CoPiPe-770cb3634e56b4bf7a639b5b6b70e803(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53145
[0.486656 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:06:39.755477ID:+mXUAHv+0
抽出 ID:vswjYcNa (8回)

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 11:37:59.67 ID:vswjYcNa [1/8]
  9時過ぎに兄の家に住んでいる父から電話が掛かってきた。
  「部屋から出られない。」
  詳しく聞いてみたら「トイレに行こうと思ったら部屋の扉が開かない。
  朝食も食べていないので、お腹が空いている」
  慌てて兄の携帯に電話をしたところ、「家族でショッピングモールに向かっている。朝食は父親と一緒に食べた。
  部屋には鍵を掛けてきたけれど、オムツをしているしポータブルのトイレを置いてきたのでそこでして貰う。
  お昼ご飯までには帰る。オヤジにも説明してきた」
  どうして奥さんを見守りで置いて行かなかったのかと聞いたら、
  娘の学校で必要なものを買い物するので、奥さんも一緒に行きたい。娘もママと行きたい。と言うので、みんなで出掛けた。
  だったら、お父さんも一緒に連れて行けば良かったじゃない?
  「オヤジと一緒だと車椅子が必要なのと、車椅子だとエレベーターに乗るのも
  30分は覚悟しなければならない。歩かせると遅いうえにずっと付き添わないと勝手に何処かへ行ってしまう。
  食事となると、食べられるものを探すのが大変。インシュリンの注射をフードコートで打つのは流石に憚れる」

864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 11:49:06.36 ID:vswjYcNa [2/8]
  義姉に電話を代わって貰い、とにかく義姉さんだけでも帰って、
  自由なトイレと食事だけでもさせてあげて。と、お願いをしたら、
  家族で出掛けるなんて2年ぶり。(←しらんがな)お父さんも食事は朝ごはんを食べた。
  とにかく、お昼ご飯までには帰る。の一点張り。
  話を少ししたら、いきなり激昂して「じゃあ、名無しさんが今、見守りに来てください!」
  そう言って大泣き。電話を切られてしまった。
  
  ・兄が父親を閉じ込める
  ・義姉が激昂する
  衝撃的

865 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 11:50:15.08 ID:vswjYcNa [3/8]
  >863
  少しだけです。娘に電話出来るくらいだし、孫と遊んだり出来る。
  
873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 12:05:40.39 ID:vswjYcNa [4/8]
  うちには母親が同居していますし、子供が小さいので無理です。
  私は働いていますので休みの日くらい子供と一緒に居たいし、兄の家まで30分は掛かるので現実的ではありません。
  義姉は専業で1日中家に居て、買い物も基本的に兄(旦那)がやっているので羨ましいくらいです。

  >867
  そうなんですよ。少しだけの外出で鍵を掛けると思えないので、私が気付かなかったらどうなっていた事か。

876 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 12:09:08.60 ID:vswjYcNa [5/8]
  トイレは自分で出来ますし、介護という程ではなく、
  見守りをしていれば良いレベルなので玄関と台所とお風呂さえ見張っていれば問題ありません。
  これで介護というのなら、本当に介護をしている人達に失礼です。

877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 12:12:44.82 ID:vswjYcNa [6/8]
  >875
  忘れてるとか、兄や義姉が言ってる事だけですから、何処まで本当か分かりません。
  それに、母親は同居しているので、旦那(長男)の親戚に色々言われて私の方がそっち方面では苦労しています。

882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 12:20:14.16 ID:vswjYcNa [7/8]
  ああ、普段は車椅子を使っていません。必要な時に杖(両手に1本づつ持つタイプ)のを使っています。
  病院などに出掛ける時などには、義姉が押すタイプの車椅子を使います。

893 名前:転載禁止[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 12:47:16.01 ID:vswjYcNa [8/8]
  アフィやまとめサイトへの転載禁止でお願いします。

  >887
  始めは母親が父親を見ていたのですが、母親も色々外へ出る事の多い人だったので、
  1日中父親についているのは無理があるので、父親は兄の所へ行き、私は実家で暮らす事になったのです。

  整理すると
  ・父親の痴呆はそれ程でもない。
  ・食事制限も緩い。ただ、冷蔵庫を開けてつまみ食いをする事があるので、台所への立ち入りを制限している。
  ・トイレは自分で行ける。オムツは履くタイプで自分で処理出来る。
  ・玄関はたまに開けてしまうので防犯の為。
  ・お風呂は自分で入る場合があるため。転倒などの危険防止の為。
  ・義姉は専業主婦。保護者会や買い物も旦那任せ。リビングで寝起きしているので、基本的に普段は何もしていない。

  見守り=介護ではありません。








946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 15:13:42.09 ID:gZnCh4nS
  知り合いの話

  体調が悪く病院で検査してもらう。
  すると癌が発見。
  担当医から告知をうけ、その人の頭の中は真っ白に。
  担当医「ショックなお知らせをして申し訳ないです。
       ですがこれから治療していきますので安心してください。
       気持ちが少しでも落ち着けるように、階下に心療内科があります。
       もしよければ不安な気持ちをお話してみませんか?」
  そう言われて、心療内科を受診することに。

  順番がきて診察室に入ると、さきほどの担当医が座ってた。

  担当医「さあ、なんでも話してください」

  ちょっと笑えたって言ってた。

948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 15:34:24.24 ID:syplqo4A
  >946
  病気の事分かってるのはいいけど、治療に対する不満とか言えないな

949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 16:54:30.41 ID:7C/kcrod
  >946
  アメジョ的

950 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 17:50:04.12 ID:3MXVK0cJ
  >946
  それって、初診料二回取られてるんだよね?






951 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 18:59:28.83 ID:M5Yfne9a
  昔付き合っていた人がメールの文章が下手くそだった

  きょうA君 ライブしますか
  行けれますか ライブハウス〇〇
  9時から

  みたいな感じで意味分からなくて電話して聞いたら
  「今日9時からライブハウス〇〇でA君のライブあるが行けるか?」という事だった
  濁点が苦手みたいで「ありがとう」が「ありかとう」とか
  「待ち合わせは〇〇駅で」が「〇〇駅て」とかになってた

953 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 19:12:41.64 ID:F9zob/IW
  >951
  その人中国人なんでは

964 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 22:12:25.17 ID:h/yf62n4
  >951
  脳梗塞やった友達がそんなふう

971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 04:52:42.56 ID:vfUeE+fw [1/2]
  >953
  中国系の人って実際の発音だけじゃなくて
  文章を書く際も濁点苦手でワロタことあるw

972 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 09:04:51.23 ID:5qSv2JrN [1/2]
  この前入った台湾料理店の餃子のタレの瓶に
  「餃子のダレ」ってかいてあったw
  自分の座ったテーブルだけかと思ったら
  ざっと見えるところのテーブルのタレは全部『餃子のダレ』だったw

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 09:54:54.67 ID:X7+YSI6A
  >971>972
  その場合は、
  「餃子ダレ」と「餃子のタレ」という、
  上になにかついたときに下の単語に濁点がつく変化が覚えきれてないんだろうね。
  中国語はそういう変化ないから。
  日本人だと自然に言ってるけど、外国語として覚えようとすると難しいと思う。

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 12:26:40.54 ID:8TUSqJlP
  >972
  中国語の話じゃないけど、スーパーの手書きポップに、

  ギ  ョ  ザ  ー

  と書いてあるのを見たことがある。

986 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 17:12:59.52 ID:vfUeE+fw [2/2]
  >972
  そうじゃなくて「そうてすか」「あなだ今日こなかた」みたいな感じ
BBR-MD5:CoPiPe-fc3dc00f727718bdbfee462235dc6f3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53152
[0.327014 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:10:20.091358ID:FYOXz0AR0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 160度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516106836/

195 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/23(火) 20:32:55.54 ID:aNXuIcBP
  昼ごはん後に夫とTV見てたら、某新婚さん番組に
  昔付き合ってた人(ダラで超汚部屋、趣味が合わなかったので別れた)が出てた。
  見てびっくり、お相手が私とそっくり。背は向こうのほうがたぶん少し高いけど、顔は双子レベル。
  夫もこの奥さんのほう、おまえにめっちゃ似てるな〜と言ってた。
  奥さんと会って一目惚れしたと説明してたけど、本当なんだろうか邪推してしまった。
  二人が幸せならそれでいいんだけど、個人的にかなり衝撃的だった。

203 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/24(水) 04:21:08.49 ID:008OL32H
  実家は宗教一家(俺は脱退)
  兄弟の一人が彼女連れて実家に戻ってきた
  持病なのか薬飲んでたんだけど、それを止めさせてしまったがために
  体中かさぶたみたいなのができはじめて見る見る体調も悪くなり寝たきりになってしまった
  亡くなったんだけど一度も病院に連れて行かなかった、一度心臓停止したらしいのに。
  上も衝撃だったけど、当の本人たちは体調が悪くなると
  病院行ってるんだよね、やぶ医者だとか薬は毒だといいながらね
  神に祈れば治ると他人には言ってるから、本当にどんな頭なのか中身みてみたいよ

299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 21:49:05.38 ID:oudj5OEI
  俺の住んでいるマンションに、超絶美人が住んでいる
  顔は鶴田真由似で、スタイルは熊田曜子のような人。
  子供が1人いて、俺が出勤するときにマンションのエレベーターで月に数回程度、顔を合わせることがある
  でも最近、その人が生活保護を受給していることを知ってしまった
  姓が俺と似ていたので間違って俺の郵便受けに役所からの封筒が入っていて
  俺はあまり確認せずに開いて読んでしまったからだ
  捨てる訳にもいかない。でも封筒はハサミで切って開封したからノリで引っ付けても開けたのがバレてしまう
  だからこのまま郵便受けに入れてもダメだと思って本人のドアの前まで行って、
  直接渡したのだが(事情を説明して)、そしたら「お話ししたいことがあるのでどうぞ」と言われ、
  部屋に上がった。

  つづく

424 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/28(日) 18:49:51.54 ID:lRXoIyzA
  もう何年も前の事だが、21時ぐらいに歩いてたら
  後方から突き飛ばされ左側のブロック塀に勢いよく体当たり
  いきなりだし痛いしなんだか動けないしで混乱してたら
  体を痛いぐらいつかまれてフルフェイスの原チャリがさっていった
  この間3〜5秒ぐらいでアッと言うまで俺ボーゼンだ

  そしてつかまれたのがケツだったから女と間違えられた模様
  痴漢だったのかとなんか色々ショック受けつつ帰宅したら
  顔擦ってて親に心配されたけど本当の事言えない

  翌日、一晩経って落ち着いたからネーちゃんに話をした
  前に痴漢がどうの言ってたからあの道は危ないと注意喚起してやろうとな
  そしたら冷めた目で「は?」みたいな態度だったからカチンと来て
  心配して教えてやってんだろ!ちゃんと聞けよ!みたいに怒鳴ったんだよ
  そしたら怒鳴り返されたよ
  散々茶化してバカにしたクセにうるさいよ!とね
  確かにその通り、俺バカでした、その時も謝ればいいのに謝らず
  捨て台詞っぽく痴漢にあった場所は危ないからと教えておいた

  後から母に言われたが、ネーちゃんは色々対策してるしKにも相談済だったそうだ
  あれだけの事を言ったお前がゴチャゴチャ言うな口出すなと叱られた

  痴漢があんな暴力的だと思わないだろ
  当時の俺はペロン、イヤン!みたいなおふざけ程度に思ってたんだよ
  あんなの痴漢じゃなくて通り魔だ、刺されなくて良かったよコエーよ

  まあ今は縦横伸びたから暗がりでも女に間違えるとかありえないし
  痴漢にあうなんてアレ1回きりだろうがショックな出来事だったよ

523 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 10:16:41.36 ID:4ObtBoPO
  すっごく下らないんだけど
  アプリの加工で自分がめっちゃ可愛くなったこと

  子連れで帰省した時に妹にも会ってそこで
  「おばちゃんと姪っ子〜」なんて写真をバシバシ撮ってたら妹からこのアプリ使って欲しいって指定された
  そこで今更すぎるけどようやく美肌加工アプリなるものをスマホに入れたんだ(確かに肌の粗が隠せて驚いた)
  最近我が子とこのアプリで遊ぶ中でこれまた今更ながら顔に動物の耳とかがリアルタイムで合成される機能を知った
  あぁこれがよくインスタとかで見る…って興味本位で選んでたらある一つのパターンで自分がめっちゃ可愛くなって衝撃
  他のやつは大体美白+目デカって感じなんだけど、たまたま選んだそれは顔の輪郭がえげつなく削れる
  少しスマホをずらして顔認識から外れる→真ん中に顔を持ってくると1cm以上は顎削れてる印象
  自分、学生時代にディノ(=レディ・イノキ由来)ってあだ名だったくらい顎が長いんだけど
  それさえなければそこそこ普通の人みたいだ
  顔面レベル違うから烏滸がましいけどちょっとブルースウィリスの娘さんの画像思い出してしまった

  こんな顎長おばさんでも可愛いは作れるんだなとアプリの性能に感心したし
  そりゃ常にこの機能で撮ってたら承認欲求モンスターにもなるわなと
  自撮り載せまくる若者の気持ちもちょっと分かった

574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 06:51:50.97 ID:MFUGaC/p
  私もアレルギー持ちなので新築する時、徹底的にこだわり排除した
  某大手スーパー系列の中型店にスーパー数店やコンビニ数店、バス亭や私営駅、
  ガソリンスタンド、飲食店、大小科も色々病院等の全てが自転車で10分内(だいたいが徒歩でも10分内)
  県第二の市中心部へ自転車で約20分ほど
  (狙ったわけではないが)それでいて静かでご近所トラブルとも無縁
  すぐそこが警察独身寮(数年前、改装の際に全て新築したからか満員御礼)の為、治安もバッチリ
  しかし思わぬ伏兵が…
  花粉症を発症してしまい年がら年中マスクと専門眼鏡が手離せない
  「油断大敵」「禍福は…」と身を持って知ってしまった
  他人様に羨ましいと言われる場所に住んではいるけれど、私にとってはそれどころではなくなってきた
  年取ってくると色々と駄目ですね、もう引っ越ししようかなあ

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 18:21:36.16 ID:TL3CuzNf
  Twitterで相互フォローしてるうちの一人が夫だったこと。
  私は20人くらいしかフォローしてない。フォロワーはもっと少ない。
  名前やIDからはわからなくて、偶然アップしてた画像で発覚した。
  向こうも気づいてなくて、Twitterの○○って私なんだけど、××だよね?と確認してお互い驚いてた。
BBR-MD5:CoPiPe-6714ff7296fda43f6424dc36c233cf3d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54312
[0.322190 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:10:34.323421ID:FYOXz0AR0
44 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 21:11:31.73 ID:+NBW/Qhg
  夫が家業を継いで私と義理母が経理
  ベテランの店員が1人退職し会長(義理父)が新しい人をどこからか連れてきた
  他の二人の店員から「あの人、変です。教えている最中にどこかへ行っちゃう」とか
  「1つの仕事に熱中してしまいお客様が来ても対応しない」などなどたくさん不満が出ていた
  社長(夫)と相談し解雇する方向になっていたが会長が多忙でなかなか話しが進んでいなかった
  ある時、店員が事務室にかけ込んで来て「奥さん助けて下さい!
  今日は風が強いから旗は出さなくていいって言ったのに言うこと聞いてくれないんです」と慌てている
  様子を見に行くと暴風雨の中、無理やり旗を立てて飛ばされてそれを取りに行ってを繰り返している
  目の前の道路は交通量が多く交通事故になったら大変
  「やめなさい!どうして〇〇さんの指示を聞けないの!とにかく中に入んなさい」と旗を回収
  するとその人は店内に入らず雨に打たれながら「開店前に旗を出すと習ったから!」と強情
  引っ張って店内に引きずりこんだけど子供が駄々をこねる姿そのもので衝撃を受けた

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 21:32:35.87 ID:6FBWbj1M
  >44
  特性持ちの人かな

49 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 22:01:55.50 ID:WBjITjfB
  >44
  何らかの障害持ちだが、親がそれを認めずに普通級にゴリ押し入学させ
  大人しいので、ほとんど何も身に付かないまま義務教育修了
  名前さえ書けば入学出来る高校に進学して
  大人しく登校していたので卒業させてくれたものの
  その後の受け入れ先は無く
  慌てて障害者申請をしようとするも
  通常の高卒(特別支援学校の高等部とかではなく)なので認められず
  親戚知人頼ってはゴリ押し就職させるも
  問題ばかり起こしてすぐにクビになり
  最終的にはどこも受け入れてくれなくなり
  親の死と共に路上に放り出される障害者が多いと
  福祉の専門家が言っていた

57 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 07:38:31.59 ID:bdlYBTjK
  >44
  前にいた会社の社長の息子がそんなんだったな
  何も出来ないからとりあえず毎朝会社の前で水まきしてって頼んだら大雨の日も水まきしてた

62 名前:44[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 11:57:54.64 ID:l0ubUx0v
  大卒は仕事(会社)を選り好みするからなかなかいい人材が来ないんだよね
  高卒は給料安めに設定できるから求人増えてきている
  うちの高卒の女の子は、最初は「子供でしょwお仕事出来るの?」と思ったけど
  実際働かせてみたら英語堪能で外国人観光客と普通に会話しててびっくりした
  「お金貯まったら中国語を習いに行くつもりです」とか言って更にびっくりした

65 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 13:27:52.68 ID:OfqHo1+g
  >44
  どう見ても発達障害










69 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 16:12:19.67 ID:U0exsZ52 [1/2]
  もう数年前の話
  職場で仲良くなった人がいて、その人がクリスチャンだったのでお誘いを受けて
  クリスマスのキャンドルサービスに参加した
  催し自体は何も問題なかったのだが、参加している人の層にちょっと驚いた
  こっちが聞いていないのにひたすら自分の話をし続ける人、話している最中に急に泣き出す人、
  どう見ても成人しているのに幼児のような振る舞いをする人…などなど、変わった雰囲気の人がとても多かった
  友達はそんな事なかったんだけどなあ

70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 16:18:12.47 ID:Rx6oizRZ
  日本でわざわざキリスト教に入信してる人は心に傷や病んでる人、純粋過ぎる人の比率が多い

71 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 16:26:47.45 ID:voprycED
  キリスト教を装ったウリナラ教だったんじゃないの?

72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 16:42:33.51 ID:U0exsZ52 [2/2]
  >70
  やっぱり多少そういう傾向あるのかな
  皆温かくて全然悪い人ではないし、催しもとても楽しかったんだけどね
  しかし賛美歌は難しかった

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 17:27:56.45 ID:LHjUI6vX
  あー、大学の聖歌隊に入ってるのそんな子が多かったな

74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 18:14:36.26 ID:w/aEEMn2 [2/2]
  >70
  日本人はあらかた無宗教というか無節操なんだから、
  キリスト教だけじゃなくて熱心な仏教徒も近いものあるんじゃね?

75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 19:12:25.66 ID:N1lvu9RL
  >70
  私の親戚は宗教色々でカトリック、エホバ、金光教他仏教各宗派いるけど
  結婚式とか葬式の制限があるものの
  基本的に宗教やってる人はみんな穏やかで
  心優しく思いやりがあるから
  とっても仲良しで親戚間のイザコザ等一切無い。だから宗教って結構良いと思うんだけど、
  (勧誘等の面倒な事が無ければ)
  ネット民は宗教嫌いだよね。
  親戚の中で割とあーだこーだ言うのは無宗教のウチだけだったりする。

76 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 19:14:42.92 ID:LQOUvMwj
  親戚が創価だらけで嫌な思いしたから宗教はどんなもんでも害悪だと思ってるよ

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/19(金) 19:30:55.71 ID:4fivpipH
  >75
  互いに違う宗教だから変に対立したり揉めないようにしてるんでしょ
  信じるものが違うんだからわかりあえるはずないんだし

80 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 20:56:23.54 ID:qun/bYRC
  人を殺しまくって奴隷取引しまくってた宗教が何を言う

81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 21:29:34.31 ID:yINKnhzr
  > 基本的に宗教やってる人はみんな穏やかで
  > 心優しく思いやりがあるから
  > とっても仲良しで親戚間のイザコザ等一切無い。だから宗教って結構良いと思うんだけど、
  この文面見て「あぁやっぱ日本で宗教やってるひとって・・・」って感想しか出てこなかったわ
  悪いけど

82 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 21:38:12.54 ID:0r1gJ0XI
  知り合いで宗教ハマった人は真面目でおとなしい人たちだったな
  一人は宗教系の結婚をし、一人は布教に忙しく高齢独身…

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 21:56:35.28 ID:mSkomck+
  >70
  ひふみんはそういうタイプではないよね

96 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 10:02:53.18 ID:7YTnHKzu [1/2]
  >70
  俺の場合は小さい頃(園児くらいの頃)
  日曜日は幼稚園が休みだから、保育園代わりに近所の教会へ行き、そのうち洗礼を受けた

  中学の時はバイトで神社で働き
  (対外的にはお手伝い&お年玉いっぱい貰う)

  高校の時は停学代わりに夏休みにお寺で修業

  まぁ日本人の宗教ってこんな感じの緩いところか??
BBR-MD5:CoPiPe-0b7840f2b22ac84be7f5056c97dd4136(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54326
[0.326790 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:10:47.977913ID:FYOXz0AR0
249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 17:47:38.54 ID:Mhma3pos
  会社の直属の上司が人を見る目というか洞察力というかが凄くて、会社の来客にも
  「あの顔は人を騙す顔だ」とか「あの人は裏社会と繋がりがありそうだから取引は避けたい」
  とか時々ぼそっとつぶやいてそれが驚くほど当たるんだけど、それ信じてるのは部下な自分だけ

  出入りの業者でわりと人気があった取引先の若い営業がいたんだけど、上司がその人のこと
  嫌ってて必要最低限の会話すら避けてたら後に横領でクビになってた

  会社の新しい事業でみんなが盛り上げてるときに上司が「なんか怪しい」って消極的で
  新規事業の旗振り役だった社長や取締役が使えねえとかこき下ろしてたんだけど、
  途中でその事業の大元が詐欺まがいというかほぼ詐欺だったのが判明したりとかもあった

  みんなで上司に「詐欺だって分かってたら早く教えろよ」って詰め寄ってたら、なんとなくそう
  思ってただけだし、怪しいって言ったらお前はネガティヴだからってスルーされたしって返してた
  実際そうだったんだけど

  上司の洞察力も十分衝撃的なのに、あれだけ予言?が当たるのにそれを信じない他の
  同僚の方に衝撃的だったりする

250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 18:55:54.28 ID:Lhu4LsGY
  >249
  すげー、ギリシャ神話のカサンドラみたい
  でもほんとにさり気なさすぎて、事態の最中は予言を予言と思えないみたいなことはありそうだな
  後から考えたらあー当たってたね、ってなるけど次はまた何となくスルーしちゃってみたいな

251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 19:07:22.03 ID:ElfehYw1 [1/2]
  >249
  「人は信じたいものを信じる」っていうものね
  たぶん上司さんは予言のせいで人生で何度もひどい目にあってる気がする
  あなたはいい人だ

252 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 19:17:14.83 ID:j+++HIwA [2/3]
  >249
  すごい人だね
  そしてあなたは賢い人だ

256 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 20:51:41.92 ID:Rj/OY3vD
  >249の上司が会社経営すれば絶対に失敗しないのになあ
  その人、悪い奴を見抜くだけなの?
  なんか他にも活用できる能力ありそう










261 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 21:18:42.32 ID:4HsojAo7
  祖父(91)が萌え絵を描き始めたこと。
  83の時に祖母(がっつり認知症だったので老老介護状態だった)を看取ってからは第二の人生を謳歌してる。
  85から突然PCデビュー(ネットは未接続)、そして去年からスマホデビューした祖父だけど
  スマホでネットサーフィンしてるうちに視野が広がったらしい。
  電気屋に行きたいというから同行したら、店員さんに確認しながらペンタブを購入。
  お世辞にも上手くないし萌えとは遠いんだけど、結月ゆかりを頑張って描いてた。
  難病持ってるし毎日通院やデイに通ってるけど、段々若返ってるような気もする…。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 21:37:06.99 ID:j+++HIwA [3/3]
  >261
  結月ゆかりをググッたらまさかのボーカロイドw
  おじいさん的に結月ゆかりの何が良かったのだろうか

266 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 22:24:53.96 ID:Ou4LJXeM
  >261
  じいちゃん貧乳好きなのか

267 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 22:40:47.11 ID:ElfehYw1 [2/2]
  >261
  おじいさまかっこいい
  以前、ネットでサイトが主流だったころ
  壮大な時代劇の犬夜叉の二次創作小説を連載していたのが
  当時80くらいの戦争経験もあるおじいさんだったって話があったなあ

275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 03:57:41.57 ID:2x70LZQO
  >261
  ここにこっそりうpしろ

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 10:00:06.25 ID:D0zXG58W [1/2]
  >261
  おじいちゃん凄いなあw

  自分は小さい時から漫画家志望なんだけど、親戚の集まりで漫画家の叔父さんがいることを初めて知った
  その叔父さんは仕事で集まりに来れなかったので会えなかったのがとても残念なのはいいとして、母親にどうして
  今まで教えてくれなかったのか責めたら
  「もういい年して結婚もできず漫画描いてるような男に年頃の娘を会わせられるわけないでしょ」
  「漫画家の叔父がいるって知ったらお前は必ず会いたいって言うに決まってるから隠してた」
  母親がこんな風にものを考えてるって知ったのが衝撃的だった

279 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 11:18:15.86 ID:K8JDvWUp
  >278
  叔父さんがいい年なのも娘が年ごろなのも現在の状況だろうに、
  取ってつけたような言い訳だ。
  昔から弟が嫌いだったのだろうか。

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/26(金) 13:43:33.50 ID:xKt0XMPl
  >289
  嫌いじゃないなら叔父(自分の弟)のことをそういう風に言わないやろ

  娘に関わらせたら悪影響とか性被害にあうみたいに思ってるじゃん

297 名前:278[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 18:51:32.14 ID:D0zXG58W [2/2]
  >278ですけど、まさしく>290の感じな話し方でした

  でも他のおじさんおばさんたちに話を聞くと、その叔父は漫画家ですがきちんとした会社も別に
  やってる社長さんで、小さい時から性格も良くみんなに好かれてって、母親の話の印象と正反対なんですよ
  私も小さいころに法事なんかで何度か会ってるはずなんですが覚えてないのが悔しい
  母親の謎の決めつけは、漫画家に対する偏見と私が漫画家を目指しているのを好ましく思って
  ないのの二重の理由で叔父に会わせたくないようです

  祖母に聞いたら、独り暮らしのマンションに図書館みたいに本棚を据え付けて本に囲まれた生活を
  してて、365日会社の仕事してるか漫画を描いてるかのどっちからしいです
  ネットで調べたら数は少ないけど深く考えさせられる作品を描いてるらしく、何かの賞も取ってて
  これはもう探して読んでみるしかないなって

  本当に一度会っていろいろお話をしてみたくなりましたが、母親が絶対に会わせないって言ってるので
  なんか自分の心の中がぐちゃぐちゃなのが今です
BBR-MD5:CoPiPe-87bda051acc509ee17b7ddbcea711533(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54334
[0.322227 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:11:15.819734ID:vaaxchEw0
390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/27(土) 23:44:42.07 ID:Hi4xi54w
  身だしなみがなってない女性同僚が居たんだが、誰に注意されても直さなかった
  曰く「私なんかが身奇麗にしても痛いだけ」と
  それを聞いた新人が「身奇麗にしてもしなくても痛いならもう開き直って女装して過ごせばいいじゃないですか」と言った
  女性に対して女装しろって発言にもビックリしたけど、何かの琴線に触れたらしくそれ以来同僚はちゃんとするようになった
  何でも「綺麗な女性に近付こうとするから苦しかったけど、綺麗なオカマになろうと思ったら心が軽くなった」だそうだ
  自分がオカマと同じ枠だと思えば綺麗と言う褒め言葉もお前なんかがっていう悪口も
  どっちも受け止められるようになったんだと
  何が人の心を動かすか分からんもんだなぁと衝撃

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 00:00:15.50 ID:c18YBrGt
  >390
  女なのに「女装しろ」なんて言われたら(しかも年下の同性に)傷つくか怒るかと思ったら
  それで救われて道が開けた、ということに驚いた。
  しかもその前に「身綺麗にしてもしなくても痛い」という痛烈な指摘付きで。
  しかし新人にそこまで言われるなってない身だしなみってどんなんだ?
  巨デブで合うサイズが無くて男物着てるとかだろうか?

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 00:21:15.92 ID:bd4vJCT2
  >392
  >390では無いけど
  ふつうの身だしなみの事を「女装する」って言ってる人知ってるけど
  その人は昔は腕毛とかもぼっさぼさで眉毛ボーンだったけど
  最近女装に嵌って腕毛を剃って眉毛もカットして受付業務するときは化粧もするようになった
  普段は内勤事務業務なのでスッピンだけど眉毛はカットするようになった
  ストッキング履くときは脚毛も剃るようになった

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 02:01:13.58 ID:7DL6/F37 [2/2]
  >392
  新人は女なのか
  男を想像して読んでたわ
  理由はない








457 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 20:44:03.66 ID:QhG+lG8V
  今年転職したんだけど、今日上司に呼ばれて注意を受けた。
  同じ職場の事務の女性への態度が悪いって。
  挨拶しないとか、仕事をお願いしたのにお礼も言わないとか。
  びっくりした。新卒で入った前の会社ではそれが普通だったから、
  他の会社ではダメなことなんだって知らなかった。
  前の会社だと女性にランクがあって
  現場作業員>現場事務>経理事務> > > >総務事務って感じで
  こういうとあれだけど、底辺の総務なんて、
  雑用しかしないで俺たちが稼いだ金のおこぼれもらってる、て会社全体が思ってた。
  今の会社は、会議の書類を用意してもらったら御礼言わなきゃいけない。
  備品買ってもらいたい時はちゃんとお願いしなきゃいけない。
  申請書類にミスがあって直してもらったりしたときは頭下げるとか。
  凄く衝撃、というかショックすぎて、この先この会社で仕事続けられそうか不安になってきた。

459 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 20:51:57.21 ID:aGIsngXo
  >457
  釣れるといいね

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 21:00:35.15 ID:6ZAxfwRl [1/2]
  >457
  そういう(前の会社)考え方自体は悪いとは思わないよ
  この国だって上級国民って言うように一般国民がその雑用やってるようなもんだから

  ただ個人事業主で一人親方になると営業から施工から事務作業まですべて一人でやらないといけない
  そう考えたら業務を分担している間柄だからお互いに助け合う
  そのためには心ではどう思おうか形的には挨拶やお礼はやった方が円満になる

462 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/01/29(月) 21:11:44.88 ID:emI5Ma+4
  >457
  自分の会社が君の前職場に近いかな。
  利益をあげる現場社員が一番偉くてそれをバックアップするために本社事務社員、総務社員がいる。
  年収ももちろん現場社員なほうが上で自分は現場のほば頂点にいるが
  本社部長クラスの倍以上もらってるし自分たちが稼いで本社に給料払ってやってると思ってる。
  でも本社にはしっかり挨拶して尊敬されるように気を使ってる。

466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 21:30:39.22 ID:yuM0wXiP [2/2]
  >457
  会社によっては企画部門とか人事や金を握る部門が強いとこもある
  営業とか売る側や現場は出来上がりありきだから末端
  前者が頭脳で後者が手足
  でもそれは暗黙の了解で誰も言わない

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 04:36:42.46 ID:IoMrvIHa
  >457
  いや、続けなくていいです








抽出 ID:eXN4OLBp (2回)

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 21:19:14.47 ID:eXN4OLBp [1/2]
  友達が戸建てに引っ越してから化学物質過敏症を発症して体調が悪くて
  仕事も辞め家事も出来なくなったと言っていた
  疎遠になっていたんだがしばらくぶりにメールが来て「夫がしばらく帰って来てなくて
  積雪で家から出られなくなった、助けて欲しい」との事で雪かきをしに行った
  約一年ぶりに会ったんだけど別人のように変わっていて衝撃を受けた
  細身で小綺麗な人だったのに顔はパンパン、髪はボサボサ
  目付きもおかしく口調もおかしい
  家の中はゴミだらけでテレビに出てくるゴミ屋敷そのもの
  中学生の娘さんがいて市内で1番2番のレベルの高校を目指していたので
  「〇〇ちゃんは元気?もうすぐ受験だね」と聞くと体調を悪くして部屋から出てこれない状態だと言う
  もうどうしていいか分からず「私の車、芳香剤置いてるからアレルギー物質持ち込んじゃまずいからもう帰るね」
  と言って帰ってきてしまった。素人目に鬱だと思った
  共通の知人に相談したら友達の実家と連絡をとってくれて
  実家に戻って通院しながら療養することになったらしい

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 22:45:43.71 ID:eXN4OLBp [2/2]
  >568化学物質過敏症を診てくれる病院を探して遠方まで行ったようだけど
  治療法は反応起こしている物質を排除する事しかないんだと言ってた
  そのうち外出すら辛くなって通院しなくなって喉の痛み止めとか皮膚の炎症止めが無くて
  空気清浄機を3台も置いてるんだよ!って話しは聞いていた
  その頃は電話で話した感じでは口調とかには違和感なかったんだけど
  いつの間にか精神的に病んでしまったみたい








588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 15:45:39.99 ID:MsmRq3Cs
  人間は簡単に記憶を書き換えるというけど、実際に目の当たりにするとやっぱり衝撃だよな。

  叔母がアスペルガー傾向がある人で、昔から絶対にごめんなさいと言えない性質だった。頭自体はそれなりに
  動くので、日常生活に支障はないものの友人は一人もいなかった。叔母の旦那さんが若くしてガンで死んだ後、
  俺の母親が叔母を心配して近くの温泉に招待した。自動車で往復で、運転は俺と妻、後部座席に母と叔母。
  帰りに突然どうしても運転したいと言い出したので、一時的に変わったら山間に差し掛かった所で突然道を横切って
  来たイタチかテンのような動物を轢いてしまった。すぐに自動車を止めて、運転を代わり引き返して、その動物を土に
  埋葬した。が、その自動車の中で突然、「〇〇は猫轢いちゃダメでしょ」(〇〇は俺の名前)と話しだした。
  数十分の間に俺が猫を轢いたと記憶を完璧に書き換えてしまって、こちらはそうですねー(棒と返すしかなくなった。
  単に記憶が混乱したふりをしただけかも知れんが、時々そういう感じの記憶の齟齬が有って怖い。
  一回目は非常に衝撃的だったけど、最近は慣れてしまった。

589 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 16:13:52.78 ID:DvqbMn8M
  >588
  そんな叔母さんですら結婚できたのか

596 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 20:07:28.15 ID:88EwMe2j [1/2]
  >588
  アスペ被害者スレを見てごらん
  アスペの記憶改竄被害が山のように書かれているから。
  奴らは記憶改竄が普通なんだよ。

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/02(金) 14:41:58.30 ID:VfW4rSd4
  >588
  知人にそれと同じ手合いがいたなw
  なにかやらかすたびに己の疾しさから逃れるために
  すぐに自分に都合よく事実を摩り替えて脳内改竄する癖があるらしい・・・
  あれはトボけてるんじゃなくて当人の中では記憶の書き換えが
  本気で「事実」にすり替わってるんだよw









605 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 22:03:07.96 ID:16Gf37WG
  遠方に住んでいる90越えた祖母
  近くに住む叔父から「僕のこと覚えてない!ボケた!」と連絡があり、様子を見に行くと、
  衰弱はしているものの、父のこと、私のことは覚えていた
  叔父のことを聞くとやはり覚えていないという

  昔の人に良くある長男第一主義だったけれど、
  まさか自分がお腹痛めて産んだ子供よりも、長男の娘の方が記憶にあるとは…

607 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 23:31:57.52 ID:DmuMCU+A
  >605
  長男第一主義で「長男に家を継がせなきゃ…」という思いが強かったために
  祖母にとって長男以外の子供は、いずれは家から出ていく他人、という感覚が生じて
  それがやがて、「自分の家族は長男一家だけ」という感覚になって
  長男の娘も自分の家族、だけど次男は他人、という感覚になったのかな?

  歳を取って高齢になればなるほど、理性が働きにくくなって
  本能(非理性的で感覚的なもの)が出やすくなる気がする。

613 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 08:04:01.53 ID:Tja58QNu
  >605
  それうちの祖父もだ
  祖父は脳卒中で倒れて医療老人ホームにいたけど長女である母やその連れ合いである父と
  その子供たちのことは明瞭に覚えていて会話もちゃんとしていたのに
  祖母と叔母は完璧ににに他人扱いだったって
  祖母のほうがよっぽど頻繁に見舞いをしていたというのに
  母曰く祖父は跡取りの母を大事にしていたかららしいけど
  まさかあの祖父がボケていたなんてと衝撃

615 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 09:30:27.45 ID:NllKNH0S
  >605>613
  ボケると、1番信頼していたり、大切に扱ってくれている人を忘れたり、
  「あの人が私の○○を盗んだ!」など、嫌な目で見るようになるって聞いた。

619 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 10:54:05.70 ID:smsQgHza
  認知症だったうちの祖母は、見舞いに来た祖父を飼ってた犬の名前で呼んでたな
  職員さん「ほら、おじいちゃん来たよ〜」
  祖父「おう、わしの名前言えるか?」
  祖母「ゴン太!」
  思わず笑ったけど祖父はマジギレしてた

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 12:25:27.89 ID:8lIEQfhc
  >619
  それは笑ってしまうわ、悪いけど。

635 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/02(金) 21:48:26.66 ID:wviNq1+B
  >619
  私の祖母は、野良猫を独身時代に飼ってた猫と勘違いしていたな。
  最初は人間不信の塊だった野良猫が、祖母を見るとゴロゴロいいながら膝に乗る姿は衝撃的だった。







700 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/05(月) 09:20:10.94 ID:Axq+n8s+
  東京国立博物館に衝撃!
  先日休みが取れたので東京へ一人旅してきた。前から行きたかった上野の東京国立博物館に行ってきた。
  京都、奈良、九州国立博物館は行ったことあるけど東京の規模の大きさに衝撃。
  二時に入館したが、特別展、常設展を
  全部回り切れなかった。又機会が出来たら再訪したい。

701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 10:29:45.67 ID:nB+q7EHI
  >700
  それは良い衝撃だね。
  次回はコンプリート目指して再訪を!

702 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 10:43:11.71 ID:WwTkdrmr
  >700国立博物館は庭も見所だよ
  埴輪や土偶達は人気が有るので
  ドサ回り(地方博物館に貸し出される)に出ている事も多いが
  寄贈による収蔵品も年々に増えているって
  物凄く貴重だが現金化し難い、てなのを相続税対策として寄贈するらしい

709 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 12:07:13.47 ID:lHSwQoO7 [1/2]
  >700
  ぐるりんパス買って常設展はしごするのも楽しいのでぜひ
  2、3個行って水族館か動物園でのんびりすれば元が取れる

929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 16:53:07.58 ID:YtXGDyvp
  >700
  羨ましい
  自分の住んでる県は博物館がなく近くで愛媛と福岡だけど、どちらも迫力あって長居したわ
  生きてるうちに東京と福井のに行ってみたい

  衝撃は今年25年ぶりくらいに霜焼けになったこと、やはり今年は寒いのか老化なのか
  そして子供も同じく今年初めて霜焼けができて、寝るときにいつもしくしく泣いてる。
  こちらとしては血流マッサージくらいしかやれることがなく、泣き疲れて寝るのを見るのがつらい








795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 20:40:23.78 ID:05fjG4gC [1/2]
  義理父が何度言ってもトイレを使用した後に便座を下げないフタを閉めない
  ある時、便座が上がったままに気付かず夫が座ってしまいお尻がすっぽりはまってしまった
  消防に救助してもらおうかと思うほどなかなか抜けなかった
  夫が「このボケジジイ!」と激怒して壁殴って穴あけて大騒ぎになったのに
  それでも義理父はフタを閉めようとしなかった
  が、何ヶ月経っても夫がキレているので私が「風水だか何だかでフタを開けたままだと運(ウン)が逃げて
  散財してお金が貯まらないんだって」と言ったら
  それまでいくら言っても閉めてくれなかったのに
  以来ちゃんと閉めるようになりお金の力強すぎと思った

796 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 20:54:31.22 ID:2hMxxgeK
  >795
  GJ!

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/06(火) 21:53:51.61 ID:1EN5Ckox
  >795
  自動開閉式に交換すれば良かったのに

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 11:03:48.68 ID:ANFax/5y
  >795
  父が1日に2,3回ウンコする
  多いときはそれ以上
  きっちり毎回、蓋を閉めてくれる

  だから私がトイレに入って蓋を開けるたび、死ぬほど嫌な思いをする
  独特の最悪な臭いなんだよ・・・











840 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 19:14:34.23 ID:ZvD4w9iZ
  先月くらいに近くの古い借家に新しく人が入った。
  先日初めて玄関から出てくる姿を見たんだけど、ベビーカー押してたから赤ちゃんいるんだなーと思った。
  ちょうどお母さんがニコニコしながら毛布かけなおしてあげてて、すれ違い様に赤ちゃんチラッと見たら人形だった…。
  精神疾患か、はたまたなにか事情があるのかもしれないけど、
  笑顔が本当に母親が子供に向ける愛情こもった感じだったのが余計怖くて背筋がピリピリした。

841 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 19:25:25.21 ID:WG4dgxsH
  >840
  6年前まで近所に住んでると思われる年配の女性も人形抱っこして道路に佇んでたなぁ、
  ベビーカーに乗せて散歩もしてた
  最近見かけないくてモヤモヤしてる

846 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 20:23:29.43 ID:tcfTSo5B
  >840
  自分もベビーカーに死んでるっぽい犬乗せてる人見たよ
  生きてるんだろうと思うんだけど生気が全くなくてこわかった

851 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 00:49:53.01 ID:J2FD89aG
  近所の保育園へベビーカーで子供を連れてく。
  預けた帰りは、子供の持っていた縫いぐるみだか人形をベビーカーに座らせて帰ってったら
  変な目で見られたって主婦の人の書き込みを思い出した。

853 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 02:26:48.57 ID:NtNoVIeS
  >851
  そりゃ、知らんやつからしたら怖いわなw

855 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 10:59:38.21 ID:jE0EMVWY
  >851
  娘が2歳くらいのころ、連れてきたぽぽちゃん(赤ちゃん人形)をチャイルドシートに座らせといたら、
  迎えに来てくれた保育園の先生が一瞬びっくりしてたわw









抽出 ID:D7e8azk2 (3回)

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 11:12:43.24 ID:D7e8azk2 [1/3]
  赤ちゃんといえば…
  息子の卒園式の時に、年少さんで一緒だった女の子が寄って来て、
  「名無しくんのお母さんは、いつ赤ちゃんを産むの?」と、聞かれた。
  慌てるその女の子のお母さん。
  当時、私は80kgクラスの大デブ。(今は50kg代後半の小デブ)
  その女の子は、年少の時から私の大きなお腹に赤ちゃんがいると思っていて、
  「なかなか産まないなぁ…」と、不思議に思って3年間過ごしていた。
  いきなりの質問にビックリしたよ。
  (お母さん方はバツ悪そうにしていたw旦那はゲラゲラ笑ってた)

867 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 17:04:54.36 ID:D7e8azk2 [2/3]
  >866
  8年かかったよ。
  とにかく歩いたw1日2万歩前後。
  ほかには、ゆるーく食事に気をつけたくらい。
  洋服は27号→13号(ウエストで選ぶと下は11号)まで落ちた。

869 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 17:59:38.70 ID:D7e8azk2 [3/3]
  仕事で歩き回る事が多いっていうのもあるけど、
  朝5時半に起きて家の事をやって、仕事行って、
  お昼休みと帰宅して夕飯に座る以外は寝るまで動いてると、望まなくてもそのくらい歩くよ。
  通勤は自宅から駅まで15分職場は駅から10分。

  因みにイベントで50km弱歩いた時は、6万5千歩くらいでした。








870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 20:06:29.24 ID:nsv8riMW [1/2]
  仕事で精神的に参っていた夫が正月に私の実家に帰省したまま自宅に帰って来なくなったこと
  田舎ののんびりした環境が気に入ったみたい
  仕事の方は年末から休職している
  雪かきや祖母の通院や買い物の送り迎えを楽しそうにやってる
  雪かきなんて近所のまで手伝っているくらい
  お礼に食べ物やお駄賃を貰って財布には10万近く入っていた
  先日、電話した時なんて「今、トヨタのディーラーにいるんだ
  ばあちゃんが車買ってくれるって言うから見に来たの」だって
  夫の車は去年壊れて廃車にして私の車は中古の軽自動車で
  しかも正月に私が運転して帰って来てしまったので
  夫は父の古い車を使っていたんだけど可哀想に思った祖母が買ってくれる話しになったらしい
  息子の高校進学もあり家族揃って移住する事は出来ないが
  心が休まっているのか環境が合っているのか精神的にかなり落ち着いているから
  しばらくこのままでいいのかな
  心療内科でもらった薬を飲まなくても夜眠れてるって言ってたし

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 20:10:43.14 ID:aLmmd9K6
  >870
  田舎の環境が良かったのかもだけど
  男性の場合、奥さんの実家の方が居心地良いって人結構いるよね。

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 20:32:38.58 ID:ujE1N/c6
  >870
  何気に深い話だな。
  いや、マジで。
  職や稼ぎ云々は無視できないとは思うけど、長い目で、且つ何が幸せか考えるところなんかな。









抽出 ID:73qsGKpY (2回)

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 02:59:17.40 ID:73qsGKpY [1/2]
  十数年前、派遣会社に登録してたまたま空きが出た大企業の品質管理部に派遣された
  品質管理と言っても私が管理するのは梱包用段ボールの外観だけ
  出荷する時にカーゴに載ってる段ボールを見て汚れや破損がないか見るだけで
  手取り30万で他の部署より8万くらい給料が高かった
  その当時は液晶テレビだのPS3だので県内の工場は派遣を入れても入れても人手不足なくらいだった

  私が派遣されて半年くらいした時にAさんが私とは違う部署に派遣されてきた
  Aさんは就職先やバイト先が次々に倒産する企業クラッシャーまだ20台なのに36社に就職した経歴があるそう
  何度も面接するのがイヤになり派遣になった本人と聞いた
  「職種、勤務形態は問わず。簡単に倒産しない所で働きたい」と希望を出してうちに派遣されてきた
  「確かに絶対工場閉鎖や倒産しない  
  だって今PS3や新型カメラ、次世代ナビ等最新の商品の部品を作ってるんだよ
  うちが倒産したら国内の似たような工場は壊滅だよ!」
  私はそう思った

  Aさんが派遣されて半月もしない内にリーマンショックで一斉に若い派遣は切られた
  私は3ヶ月残れたけどどんどん出荷する数が減っていき、
  動かないライン、運び出される機械、派遣も若い順に切られて行く、そんな衰退の様子を間近に見て怖かった

893 名前:893[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 03:08:34.31 ID:73qsGKpY [2/2]
  (続き)
  あんな大きな工場でも閉鎖になるのが衝撃的だったのと、最近Aさんが永久就職した婚家潰したのが衝撃的だった

  Aさんが永久就職先潰したのは
  A旦那さん結婚前から三股してて
  浮気相手の一人Bが既婚者で子供も二人産ませてて相手旦那から色々とられたから
  BはA旦那と結婚するのを夢みてたけどAさんと言う美人な嫁がA旦那の子を産んだことにより
  「私がA旦那きゅんと結婚できなくなる!私とA旦那の子供のために離婚して!」と乗り込んできたそうよ…
  Aと結婚してなくてもいつかバレてたんだろうけどね

  長々ごめん










920 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 13:48:27.68 ID:cnzzsug9
  スレチだったらごめん
  祖母は癌で何年も入院してた。いよいよ意識も薄れてきてもうダメかもって時に会いにいったんだ。
  祖父が「もうモルヒネを打っててやれることはない」って言った。
  祖母に話しかけても反応なくて、何となく祖母の手を撫でて握ったんだ。
  そしたら息も絶え絶えに「痛い…痛い…触らないで」って言われた。
  最後に力を振り絞ってそんなことを言わせてしまった罪悪感がやばかった。
  と、同時に癌で息絶える時はそんなにも痛いのかと衝撃的だった。

923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 14:13:51.43 ID:/iv2RurO
  >920
  ガンの痛みは想像を絶するそうな。
  でも、身寄りのなかった俺の伯母がガンで亡くなる日、手を握ってくれと言ってきたよ。
  「痛くないの?」「痛いよ、でも握って・・・」
  その8時間後天寿を全うしたけど、死への恐怖と同じレベルの痛みだったのかなと思っている。

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 14:40:49.93 ID:djBbcTdq [2/2]
  >920
  うちも母が末期でホスピスに居て、足が冷たくなってる時に、
  マッサージてあげるねって
  優しくこすったつもりでも痛いっていわれたな。









925 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 16:04:12.02 ID:P2C0iva6
  鳩は空飛ぶドブネズミって言われるほど雑菌が多いので、むやみに触ったらダメだよ

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 16:21:29.67 ID:zj4sgORC [2/3]
  >925
  動物嫌いの父親が昔、落ちていた鳩の雛を拾って育てたことがあったな
  自分は家を出ていたので電話で話を聞いただけなんだけど、
  潔癖症の親父が使っていない一部屋に新聞紙敷き詰めてピーちゃん(と名付けた)をそこで自由にさせていたのが衝撃

  しばらくして電話した時にピーちゃんどうした? と聞いたら泣きながら
  「ピーちゃんは死にました」と親父が言ったのも衝撃

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 16:22:42.48 ID:zj4sgORC [3/3]
  そろそろ飛べるようになっただろう、と河原に連れて行ってなんか
  「さあ大空へ翔け!」くらいの勢いで放り投げたら飛べなくてそのまま落ちて死んだらしい
  それも衝撃だったなあ(´・ω・`)

931 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 17:00:26.19 ID:Q7Yc9P6E [1/2]
  >927
  動物嫌いの人がいざ買ったらメロメロになるって結構あるよな
  うちのおとんが猫飼うって言って連れてきた時は犬派のおかんと兄が
  最初はめっちゃイヤがってたけど、今じゃすっかり骨抜きになってる

933 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 17:06:45.69 ID:Ms/X/cr7
  >927
  >928
  死にましたっていうか父ちゃんが殺…










938 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/09(金) 17:52:55.58 ID:b/2xoMD6 [1/2]
  自動小銃に衝撃!海外でジャケットの内ポケットに手を入れたら、銃を出すと誤解される、と良く言うじゃない?
  あれをやってしまった。返還前の香港で街歩きをしてたら警官(軍人?)に呼び止められ、広東語でまくし立てられた。
  俺が「アイ アマ ジャパニーズトゥーリスト」と言って
  パスポートをジャケットの内ポケットから出そうとしたら、数人の警官が一斉に
  自動小銃の銃口を向けてきてあせった。銃口って怖いね。
  パスポートを見せたら解放してくれたけど、しばらく腰の震えが止まらんかった。

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 18:45:34.63 ID:qgBJKDBG [1/2]
  >938
  香港のどこで?
  ちょうどそのころ住んでたけど、治安はすこぶるよかった記憶

941 名前:938[] 投稿日:2018/02/09(金) 19:23:46.09 ID:b/2xoMD6 [2/2]
  >940
  正確な場所は覚えてないが九龍のどこかだったと思う。
  帰国後香港に詳しい人に聞いたら、大陸からの密入国者に間違えられたのでは?
  と言われた。

  啓徳空港に着陸する時見た香港の夜景、キレイやったなあ。
  初めてブランドもんのネクタイを買ったのも、初めてアワビを食べたのも香港。
  もう一回行きたい。
BBR-MD5:CoPiPe-d1d942c2dd6f1c7f2ab8c71361d15eea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54617
[0.467158 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:11:52.078477ID:vaaxchEw0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 161度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518280875/

47 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:52:23.71 ID:VgwOVOrG
  会社の先輩が飲み会終わりで終電を逃したとの事で急に「泊めてくれ」と言いだした。
  うちは色々な生き物を飼っているし来客用の寝具もないからと渋ったが
  「始発まででいいから!頼む!」と半ば強引に泊まりに来られた。
  朝起きると案の定、始発で帰ってないし、俺はタバコ吸わないのに酒の缶を灰皿がわりにしてるし、
  挙げ句の果てにはインコのゲージがベランダに出されていた。
  インコは寒さでかなり弱っていた。
  先輩を起こして聞くと「だってうるさいんだもんwえ?寒さだめなの?」
  と。
  じゃあお前が出ていけよと言いそうになった。
  生き物に興味ない人はこんなものなのかな。
  インコは幸い3日くらいで調子を取り戻したけど。

201 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/17(土) 17:40:20.50 ID:XfKQ3JHT
  社内でもトップクラスの美人Aがいるんだが今まで
  男性と付き合ったことがないそうだ
  イケメンの同僚や先輩が何度アタックしてもあっさり断られて
  いたのでレズなんじゃないか、という噂までたったほどだった
  そんなAにある日突然彼氏ができた
  特別かっこいいという訳ではなく普通の人。
  しかも美人から声をかけてつきあう事になったんだと
  どこが良かったのか、とAに同僚が聞くと
  「声が良かった」
  との事。
  そこでAが腐女子だった事と発覚
  自分が腐女子のきっかけになったアニメキャラの声に似てた
  から凄く気になり、我慢できず声をかけたんだそうだ
  そこからだんだん仲良くなっていきとうとう結婚
  をする事に決まった。

  今まで腐女子とは思えなかった事とそのきっかけになったアニメキャラが
  結構古かったのが衝撃的だった。

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 19:24:34.81 ID:FimAz9dy
  バカ女子大生だった時、遊び仲間から
  世の中には会員制バーなるものがあって、そこはめっちゃ稼げるって聞いた
  服装も自由で時給5000円ノルマなし、と聞いて
  アホだった自分は面接の申し込みをしていざ行かんとした前の日のこと

  普段全然連絡取らない実家の父親から急に電話がきた
  久しぶり〜元気?って話をしたら
  「昨晩お前が高いところから落ちる夢見たんだよな〜。
  駅の階段とか、気をつけろよ!ケータイばっか見てたら危ないぞ!
  食生活気をつけて、夜遊びもほどほどにしろよ〜」って言われたんだ

  偶然なのかもしれないが、なんとなく嫌な感じがして面接をブッチしてしまった
  何も言ってないのに急に連絡きたのが衝撃的だったわ
  結局普通のレストランでバイトしたけど、まぁ友達もできたしこれでいいかな、と…

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 21:28:11.97 ID:nn3xlTtO
  昨日、仕事で車で外回り中、信号待ちしてたら後ろから追突された。
  追突してきた改造車から、いかにもな金髪チンピラ男が2人出てきて、ワーワー言いがかりをつけてきた。
  同乗してた同僚2人に警察への通報やらをお願いして、イライラしていた私がチンピラと口論。
  警察が来るまでの時間稼ぎして、こっちはドラレコあったし、
  歩行者の証言もあったからチンピラが100%悪いってことでその場は終了。

  同乗していた同僚(女性)から
  「あんなに怖そうなお兄ちゃんたちに負けじと言い返すってすごいね」と言われ、
  よく見たら誰が見てもわかるくらいのDQNな風貌だったなぁと思い出す。
  事故処理終わってホッとしたせいか急にそれが怖くなって
  「あんな怖い人たちに向かってなんてことを!」と家に帰るまでガクガクしてた。

  でも家に帰ると、そのチンピラ男たちの見た目を通り越して、身長180センチオーバーのヤクザ顏な旦那がいた。
  そうだったーこっちの方が怖いじゃーん、となんかホッとした。
  そこで初めて旦那の風貌は怖い、と認識した。

829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/04(日) 13:20:54.08 ID:y7fE0qPX [1/2]
  某CMで有名なマットレスを息子が使ってて
  久しぶりにシーツを外して洗おうとしたんだけど
  そのマットに何百本もの毛が生えてた
  息子の息子の毛みたいなんだけどマットから生えてるかのように食い込んで引っ張っても取れない
  もう、全体にまんべんなく生えてて本当に気持ち悪かった

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/05(月) 21:21:03.61 ID:AW82rHoG
  仕事から帰ってきて洗面所に入ったら見知らぬ裸の女の子がいた。
  ほんと驚いた。中3の娘の友達が泊まりに来てたようで、すぐ謝った。
  うちでは入って欲しくない時は鍵をかけるルール。
  かわいそうだから「コンタクト外してたから何も見えてない」と言っておいた。
  それにしても下の毛が全然なかったな。
  清純そうな可愛い子なのに。
  しかしええもん見せてもらった。

904 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/06(火) 00:54:35.07 ID:/1xMCsVe
  超昔の話だけど、最初に入った会社がヤクル○で、
  ○クルトおばさんが辞めて次の人が見つからなかったら朝の4時から○○ルト配達させられたこと。
  その分の賃金は出ないのか聞いたら次のヤクルトおばんさんを見つけるのがお前たちの仕事で、
  早朝配達はそれが上手くいかないから仕方無くやっているだけの本来の「仕事」ではないので
  賃金が発生する理由が無いと言われたこと。
  平日は家に人がいないから祝日になると必ず休日出勤でセールスさせられたこと。
  あとは矢張り日曜日にサマーランドで出店の応援をさせられたこと。
  この2点に関しても営業だからと言う理由で当然賃金は発生しない。
  街のお祭りの開催を調べて店を出す交渉をしろと言われたがこれはちょっと怖くてできなかった。
  的屋の人と場所とり云々の話を18歳の小僧がするのは無理。
  実際組の事務所に呼ばれた先輩もいたらしい。
  ある年のGWが全出になった時に課長に
  「お前らはGWも仕事できるんだから幸せ者だな」と言われた時は流石にこの人頭おかしいと思った。
  営業所で新入社員皆で課長にこんなのおかしくないかと詰め寄ったら
  翌日に専務がお前らふざけんなと怒鳴り込んできた。
  辞めた後労働基準監督署から何かの件で電話があったが、
  後日その会社からその時何か聞かれなかったか?って電話が来た。
  何で我慢して1年も務めていたのは若気の至りと言うか世間知らずと言うか。
  ある程度巣社会経験積んだら「やべえ!ブラックだよこの会社」で速攻辞めるんだろうが。
  因みに府○の多○ヤク○ト販売株式会社という所です。











抽出 ID:gYf+2nnL (4回)

5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 17:17:18.03 ID:gYf+2nnL [1/4]
  >1
  乙です!

  私の衝撃話
  婚活パーティーに月2ペースで参加する事3年。
  とあるパーティーでよく会う女性がいた。
  とても可愛いお顔なので一目見た時から印象に残ってた。
  あまりにもよく会うので顔見知りになり、会釈
  →参加受け付けのところで少しおしゃべり→パーティー前に近くのカフェでお茶をするまでの間柄になった。

  彼女は竹内由恵アナと吉岡里帆を足して2で割った感じの顔に体型はグラマラス。
  深キョンとか篠崎愛ちゃんみたいな。
  こんな完璧な容姿を持ってしても結婚て難しいんだなぁ…と思ってたんだけど、
  話してみてその理由が分かった。
  
  彼女は極度の吃音。
  ドラマの山下清よりもどもる。
  そしてものすごくネガティブ。
  自分のことをブスでデブだと思い込んでいる。
  最初は「そんなことないよ〜」って言ってもらいたいから卑下してるのかと思ってたけど、
  どうやら本当にそう思い込んでる様子。

6 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 17:18:15.90 ID:gYf+2nnL [2/4]
  どうやら両親(とくに母親)に子供の頃から
  「お前はブス」「気持ち悪い顔」「デブ」と言われ続けてたみたい。
  学生時代に男友達が出来ていい感じになりかけると
  「お前みたいな醜いやつに彼氏なんか出来るわけがない」「笑い者にされている」と言って
  関係を絶ちきるように仕向けたそう。
  お洒落に興味を持っても「ブスの癖に笑える」「何をやっても無駄なのに」と言い、
  30歳過ぎて婚活を始めるまでは学生服以外でスカートを履いたことも化粧もしたことがなかったって。

  でもこのままではいけないと思って一念発起して婚活をすることに。
  家でメイクすると親に絡まれるから、スッピンとスウェットで家を出て、駅のトイレで着替えてメイクをしてるらしい。

  異性と接する場に初めて出てみて、親から言われ続けるほど自分はブスではないのかな?と少し自信がついたって。
  でもカップルになっても吃音と親からのブス洗脳で会話がまともにできなくて1回2回食事に行っただけでお断りされる。

  そのようなことを少しずつ回数を分けて話してくれた。

7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 17:19:32.46 ID:gYf+2nnL [3/4]
  まずそんな意味不明な意地悪なことばかりする親が存在することに衝撃。
  そして言葉だけで、どこからどう見ても可愛い人にブスだと思い込ませることができるのかと第二の衝撃。

  第三の衝撃は、恒例になってたパーティー前のお茶会に彼女の母親が乱入してきたこと。
  偶然見かけたのか家からつけてきたのか分からないけど「なにやってんの!」と彼女を怒鳴り付けた。
  「その格好なに?!化粧もしてる?!ヤダきっもちわるい!!変態じゃないの!!」と大声で貶す貶す
  彼女は無言でうつむいてた。
  (ちなみにそのときの服はニットと膝下丈のスカートで変態と言われるような服ではなかった)

  人の目が死んでいく過程を見るのは初めてだった。
  母親がギャーギャー怒鳴る間、彼女の目の焦点が合わなくなっていって光が消えていく感じ。
  私も「静かにしましょう」「落ち着いてください」って止めに入ったけど
  全くの無視でひたすら彼女の人格攻撃を続けてた。

  唖然とする私に「ごめんね、じゃあね…」と彼女は言って母親に引きずられるように帰って行った。
  それから1年以上たつけどパーティーで彼女を一度も見たことがない。
  あのときの死んだ目が忘れられなくてものすごく心配なんだけど連絡先を交換してなかったので会えない。
  パーティーのスタッフに連絡先を聞いてももちろん教えてくれないしどうしようもない。
  最近は結婚というよりも彼女と会うために参加してる感じになってる。

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 17:53:18.71 ID:gYf+2nnL [4/4]
  あ、すみません。私は女です…
  書いてないから分かりにくかったですね。
  よく会うので話すようになりました。









抽出 ID:doHYtOZz (2回)

19 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 17:58:12.74 ID:doHYtOZz [1/2]
  読んでてイラッとくる人もいるかもしれないからそういう人はスルーしてほしい
  私そろそろ大学卒業する4年なんだけど
  今まで親に金持ちと結婚しろって言われて育てられてきた

  金持ちが多いって言われてる大学に入学して
  絶対に金持ちな男を学生時代中に見つけろって言われてた
  その価値観になんの疑問も抱かず大学4年間過ごし
  吟味した結果1年くらい前に学年で1、2を争うレベルの金持ちと知り合う機会を得た
  多分日本人だったら知ってるレベルの某企業の会長の息子

  愛車が外車なのもびっくりしたし
  普通にその辺に転がってるものがブランドものだったりするのに感動した
  毎回デートがいい店で美味しいご飯食べてれたのも楽しかった
  顔も良かったし背も高かったし就職先もバッチリだけど
  いちいち「俺昔からモテててさ〜」とか「俺とデートできるのって幸せだよね」とか
  そういう発言がイラっとするようになってきた
  「外見も金もあんたが努力して得たものじゃなくて親からもらっただけじゃん」
  ってどこかでずっと思ってた

20 名前:19[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 17:58:43.21 ID:doHYtOZz [2/2]
  ある日私のバイト先の友達と仲良くなってもらおうと思ってあわせてみたら
  後から「ああいう育ちの子と付き合って欲しくない」だの
  「お前はだらしない、もっと完璧を目指せ、もっと自己研磨しろ」みたいな発言が重荷になってって
  「何か違うかも」って思ってた
  付き合うとかじゃなくて結婚したいみたいな感じをだされ
  今まで金持ちとの結婚を目標に頑張ってきたけど
  「本当にこれでいいのかな」って思うようになってきた

  だんだん連絡もとらなくなってたんだけど
  ある日バイト先で飲み会してて、その時体調が悪くて場ゲロして倒れてしまった
  あ、終わった、って思ってたら
  そんなに関わりなかった男の先輩が自分もゲロひっかぶるの承知で
  本当に必死に私の面倒見てくれた
  しかもうちの家までタクシーで送ってってくれて朝まで付き添ってくれた

  その時「あ、私、お金なくてもこういう人と結婚したい」って思った
  多分例の金持ちの前でこんなことしても
  店員と救急車呼んで放置するだけなんだろうなって思った
  その時から金持ちどうこう言ってくる親とは疎遠にしたし
  生まれて初めて自分ってものを持った気がした
  その後金持ちに会いたい、みたいなことなんど言われても丁重にお断りした

  結局その後いろいろあってその先輩とは疎遠になってしまったんだけど
  一度の事件で人間ってこんなに価値観変わるんだ、、って衝撃的だった








279 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 23:59:10.60 ID:hoiaNUc7
  娘(ママ大好き)にされた衝撃なこと。

  この間俺が風邪でダウンしたとき。
  寝室で横になってたら、嫁の監視をすり抜けて長女が部屋に入ってきた。
  長女「ママもお熱ある」
  やばい、うつっちゃったのかなぁ、なんて考えてたら
  長女「パパごめんね」
  と俺の冷えピタ剥がして、持っていかれた。
  泣いた。

280 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:03:19.65 ID:CKYA/AqD
  生活が苦しくて?

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:03:21.41 ID:8DFTatNq
  >279
  泣いた

282 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:05:25.12 ID:W+5fBeog
  >279
  かわええな

283 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:11:55.52 ID:pDNKWT0R
  可愛そうだがw
  でも熱でも寝れないお母さんに持って行ってあげたと思えば優しい子じゃん

285 名前:279[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:18:09.27 ID:4e8uj40r
  >283
  そうなんです。優しいんですよ。ほんと自慢の娘なんですよ。
  ただ嫁>>>超えられない壁>>俺というだけで。

286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:44:15.30 ID:vX4jykAl
  >285
  犬を飼って
  犬の態度が娘と同じように
  嫁>>279
  となるか試してみてほしい

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 09:33:17.37 ID:T5MSLlNE
  >285
  子供はお母さんが好き、お父さんもお母さんが好き、お母さんを好きなお父さんのことを子供も好き、
  で良いんだよw
  いいなぁ、幸せじゃないか

290 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 10:08:30.74 ID:n/0itGE9
  犬とかの群れの序列だよな

291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 11:15:56.31 ID:2g2Kae1W [1/2]
  ばかだなぁ、子供はお父さんを好きなお母さんが好きなんだよ。








328 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 14:28:49.26 ID:4iG/HL6f
  バイクがずっとクラクション鳴りっぱなしで通りすぎて行った
  信号待ちの時ももちろん鳴りっぱなし
  おそらく急な故障なんだろうが、凄い光景だった

329 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 14:51:33.85 ID:I2+rN3ri [1/2]
  >328
  自分も前に出会った事があるな鳴りっぱなしバイク
  それと結構多いのが「キュウゥゥゥ〜」と高い音を鳴らしながら走る車
  あれ何なんだろう?サイドブレーキ引きっぱなしで走ってるのかな時々出会うわ

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 15:04:28.77 ID:fcj8/+NN
  >329
  ベルトだと思うよ

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 15:29:54.55 ID:D9HcbI9t [1/2]
  >329
  一番ありがちなのはパワステのポンプ回すベルトかな。

338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 17:19:15.48 ID:Jk1KJhnq
  新車を受け取った日にサイド引いたまま家の近くまで帰ったわ。
  信号待ちで停車した人がガラス叩いて教えてくれた「煙すごいけど!」って
  免許取った何日か後の出来事なんだけど、一緒に行ってくれた免許無しの友達とメーター見ながら
  「この赤いびっくりマークなんだろね」とキャッキャしてたところだった
  それまでカローラが教習車で、自分のはワゴンRだったから
  「やっぱ軽だね〜全然スピード出ないわ」なんて談笑してた、今考えたら大馬鹿だな

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/22(木) 19:23:47.98 ID:g0/AjkkU
  >328
  クラッチ滑ってレッドゾーンまで回さないと自走しない車でアクセスぶん回してたら
  ずっとクラクションなりっぱなしだったな









抽出 ID:BUjHg3zX (2回)

316 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/22(木) 10:11:17.26 ID:BUjHg3zX [1/2]
  修羅場?キチママ?スレチだったらごめん。しかもまとめるの下手で長い。

  一昨日スーパー銭湯に行ってきた。
  お風呂入ってまったりしてたんだけど、結構大きい男の子がいた。
  そこのスーパー銭湯は、異性のお風呂に入れるのは小学2年生まで、もしくは身長120cmまで。
  その子はどう見ても……な年齢。

  で、その男の子…
  寝湯に入ってる女性をニヤニヤ見てたり、体洗ってる女性に後ろから接近したり、はっきりいって気持ち悪い。
  たまに女性の「きゃっ!」って悲鳴も聞こえてたから、
  胸とか触ってたんじゃないかな…母親はどこにいるのかわからない。

  で、サウナに入るために冷水シャワー浴びてたんだけど、後ろに気配がして嫌な予感を感じてたら的中。
  男の子が私の足の間に手を入れてきて、内もも触ってきた!しかもちょっと際どいところ。
  DQNな話になるんだろうけど、触られたの確認してから「きゃぁぁぁっ!!」って悲鳴をあげて、
  そのまま思い切り後ろ蹴り。いい感触があったんで、クリティカルヒットしたと思う。
  けど、やっぱ触られたってなるとショックだし、意識してないけど泣いてしまった。

  続きます。

317 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/22(木) 10:13:00.69 ID:BUjHg3zX [2/2]
  続きです。

  男の子はうずくまって号泣&絶叫、一部始終見てたらしい何人かの女性が私に駆け寄ってきてくれて、
  スタッフさんを呼びに行ってくれた。
  ここで母親らしき人がやっと来て、「うちの子に何したの!!」って凄んでたけど、
  「ここは女湯で条例違反諸々」とほかのお客さんに言われてた。
  駆けつけたスタッフさんに男の子と母親は連れ出されてて、
  私もまったりする気分じゃないし帰ることにした。
  帰りに番台でスタッフさんにめちゃめちゃ謝られたけど、
  念の為男の子が怪我してた場合とかあるから連絡先伝えて帰ってきた。

  そして昨日電話がきて、男の子(小学5年生だった)に怪我はないこと、
  目撃者も多く問題はその親子にあること、次の来館時に改めて謝罪と割引券くれることを教えてもらった。
  どうやら番台担当の人が少しその場を離れていた隙に入っちゃったらしい…。

  どっと疲れた衝撃体験でした。
  蹴ったことについては賛否両論あるし故意だったから、怪我させてたらやばかったかもしれない。
  長々とまとまりきらずごめんなさい…。








344 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/22(木) 19:14:07.66 ID:HRUsjrqv
  携帯に、近在の姑さんから着信アリ。昼休みに折り返したら
  「家が変だ」と、震え声で言うわけよ。どう変なのかと言うと
  「どこからともなく、人の啜り泣きが聞こえてくる。ヒッヒッって、時々なんだけど怖い」
  なにそれ、どういうオカ案件wとにかく電話じゃわからないから
  私が帰るまで姑姉の家(これも近在)に居るように言った
  んで夜。姑を迎えに行き、一緒に姑宅に行った。キッチンでお茶いただきながら耳をすませたが
  怪しい音はしない。でも姑が怖がってる(舅は鬼籍で独居)ので
  夫に電話して「コレコレこういうわけで、今夜はこっちに泊まるから来て」と話してる時に
  「ヒヒヒヒヒー!ヒヒヒヒヒー!ヒヒヒヒヒー!ヒヒヒヒヒー!」
  突然、狂ったような笑い声が家中に響き渡った!私、びっくりして立ち上がろうとしたはずみで
  椅子を蹴転がし、足を取られて転倒、姑さんはと見ると、両耳を抑えて床に丸くなり、震えている
  夫も電話越しに聞こえたのだろう「なに!?変な人いるの!?」と叫んでいる
  「ヒヒヒヒヒー!ヒヒヒヒヒー!ヒヒヒヒヒー!」ゾッとする甲高い笑いが続く…
  いや、どうもおかしい。人の声に聞こえるが、妙に規則正しいし、続きすぎるし、幽霊にしちゃ元気すぎる
  逃げたい気持ちを抑えて、声の出所を探してみた。甲高い声で家中に反響していてわかり辛かったが
  出所はどうやら居間のようだ。恐る恐る行ってみると、ひときわ耳障りな笑い声が大きく響いている
  ここまでくると、人の声ではなく、何かが擦れる音?とわかる。ヒとキの中間みたいな音
  ジッと見渡すと、壁付の空気清浄機が目に入った。コンセント引っこ抜いてみたら
  「ヒヒヒヒ…ヒヒ…ヒ…ヒ… …」ってな具合に音は収まった
  のちに聞くと、舅さんはタバコ吸う人だったので、何年も前に空気清浄機を取り付け
  以来ずっとそのまま。姑さんは機械に疎い人なので手入れの必要性とか全く思い至らず
  何年も稼働しっ放しだったらしい。回転部分に汚れが溜まって作動不良起こしたのだろう
  しかしあんな、人間の声みたいな音立てるとはね。姑さん独りの時じゃなくて良かった
  幽霊の存在をマジで信じたあの一瞬が修羅場でしたw

347 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 19:35:29.77 ID:pnOnI8BX
  >344
  久しぶりにけっこうな声で笑えたわありがとうw

348 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 19:44:01.56 ID:S7rvgT6T
  >344
  読ませるね
  面白かったです

349 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 19:46:30.98 ID:M5YyR6cn
  >344
  >幽霊にしちゃ元気すぎる
  ここでワロタw

350 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 20:05:16.08 ID:yulLbDcq
  >344
  めっちゃ笑えたw

351 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 20:22:00.81 ID:Fb3t+SqW
  >344
  そりゃ姑さん怖がるわ









364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 01:58:36.60 ID:uaR6SXVE
  小学生の頃、同級生は女の子が一人、全校生徒は7人というド田舎に
  住んでいたからよく一人で川や山で遊んでいた。
  夏休みの夕方、川を横断しようとジャブジャブ入るといつもより川の水が多く
  流れが速いことに気付いて途中で身動きができなくなった。
  あと一歩踏み出せば流されてしまいそうで怖くて泣いていたら、
  見たことがないおじさんが俺を発見してくれて川の中まで入ってきてくれた。
  手を差し伸べてくれた時に俺は「あっ」と思ったと同時に足を踏み外して流された。
  かなり長い時間流された記憶があるけど実際には500メートルくらい下流の地点で
  塞き止めされてる所で自力で這い出たらたまたまパトカーに発見され親に連絡。
  ここからは話せばすごく長くなるから簡潔に書くと、
  あのおじさんは殺人犯で山で遺体を埋めた帰りに俺を発見したらしい。
  俺はその事を親に言われるまで知らなかったが、言われたのは数年後の俺が高校を卒業したくらいだった。
  あの時何台ものパトカーが村にいたのは偶然じゃなかったことも。
  そして俺もそれまで親に言えなかった事があるんだけど、おじさんが俺を助けようと手を差し伸べてくれた手には
  すごいでかいカッターみたいのが刃剥き出しで握られていて、それに驚いて俺は足を踏み外した事。
  あの頃いろいろと怒られると思って言えなかった。

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 07:32:32.64 ID:lfjxwYFV
  >364
  それ助けようとしたんじゃなく始末しようとしてたんじゃ…
  カッター持った手を差し出すなんて変だし

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 08:07:49.15 ID:SA8NYAhM
  >364
  ドラマのようだ
  勢いで人を殺してしまったけど根は普通の善人だったのかと思ったけど
  ラスト衝撃

396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 09:31:07.10 ID:/EhBnSWV
  >364
  俺は助けようとしたおじさんが、流されて溺死というオチかと想定してた。

428 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/24(土) 00:43:01.80 ID:U9FBRL1h
  >364
  怖っ
  いやー助かって良かったね!

  殺人犯のおっさんは捕まったのかな?

  人殺しておいて人を助ける矛盾…
  それとも…

443 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 11:42:55.42 ID:czB/LmpS [1/3]
  >428
  パトカーが来てて追跡中っぽかったから、人質に取ろうとしたんじゃないの








446 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/24(土) 12:33:03.19 ID:c0d1BX8s [1/2]
  俺は過去8回海外へ行ったんだが(ビジネスは1度も無い、全部観光)
  日本へ帰国、入国時税関で4回荷物を開けさせられた。
  確率5割!これって多くないか?みんなはどのくらいの確率?一度別室に連れて行かれた時は衝撃だった。
  あれはドラッグを探してるんだろうか?拳銃ならX線でわかるしね。
  俺のパスポートの写真、国際指名手配みたいだし
  人相悪いと目を付けられやすいんだろうか?来月2回目の台湾に行こうかと思ってるんだが、
  対策として帰国時だけネクタイをして
  出張のふりをしようかと思ってる。

447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 12:39:04.55 ID:YZE0G7xj
  >446
  ズボンは忘れずにはいとけよ。

449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 12:52:51.19 ID:z0KvNE7C [2/2]
  >446
  昔、お笑い芸人が海外から帰国すると税関でよく引っかかる別室に呼ばれる事も度々で
  ある時、仕事の関係で身なりを整えた姿で帰国したら税関スルー
  その後も身なりに気を使うようにすると、税関スルー
  それまでは、着古したTシャツにくたびれたジーンズ
  ヒゲとか髪はボサボサ靴は汚いスニーカーかサンダルだったって

  あと、ハリセンボンの細い方は
  男物の大きめなTシャツにジーンズ姿でいたら
  入国先の国の税関に引っかかて別室に連れて行かれた事があるって
  見た目で男性だと誤解されて、偽造パスポートによる不正入国の疑いがもたれたからだとか
  (その後、すぐに女性だと分かって解放された)

451 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/24(土) 13:46:13.30 ID:c0d1BX8s [2/2]
  >446だけどやっぱり俺の見た目なんだね。不衛生ではないと思うが、
  Tシャツ、ポロシャツ等ラフな格好が多いからね。
  俺はファッションに興味無くて服に金かけないタイプなんだが、多少服装も考えてみる。あと無精ひげとか…  

496 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/25(日) 14:32:06.48 ID:+RYo1EAu [2/2]
  >446
  最近消費税目当ての金の密輸が多いからね。税率が上がると益々増えるだろうね。









530 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/26(月) 18:40:18.61 ID:SOYy0iEn [1/2]
  万札が何枚か入った財布を道で拾った事

  当時は新聞配達をしていて早朝の帰宅中。暗いし雨も降っていたし
  原付で一瞬チラッと見て通り過ぎたのに何故か気になって戻り見たら道に散らばった万札と中身の入った財布だった
  慌てて警察に赴き数えたら10万以上あった

  よくある事かもしれないが、財布を拾ったのも警察に届けたのも初めてで
  その金額が10万以上だった事が凄くという程でもないがスレタイ

531 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 18:50:14.87 ID:fzowLGQS [1/2]
  >530
  警察に行ったの偉かったね  落とし主は現れた?
  自分も1万強入ったサイフ拾って、中に会員カード使用後のレシートが入ってたから、
  当時CSIに夢中だったので、このレシートの会員番号で落とし主探せますね!
  とか一人で興奮してたけど、警官はそれは検査班の仕事だから、で流されて
  半年後自分のものになった
  手がかりがあってもわざわざ探してはくれないんだなあ、と驚いた
  1割寄付金にして、残りは食費になった

533 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/02/26(月) 19:03:36.21 ID:SOYy0iEn [2/2]
  >531
  うん見つかったよ。身分証か何かがいくつか入っていたからね、割とすぐ警察から連絡が来た。
  因みに発見者としての申し出は辞退していたよ。お礼の連絡も無しでお願いした。
  警察の人が「え?10万あるのに?」って聞いてきて笑った
  もう拾って届けて聴取されて、っていうのが深夜のテンションなのかワクワクしてね、
  貴重な体験させてもらったし満足だったんだ
  まあ本当は手続きとか面倒くさそうだったからなんだけれど
BBR-MD5:CoPiPe-30b6ff81f4f7cf07e2a9055fe6b6186b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54638
[0.476074 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:13:04.174286ID:M7oz4cuW0
586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 07:49:21.39 ID:LVE0iVLI
  今自分の中で2人のアカボシが空前の大ヒットなんだけど
  3、4年前のヒット曲だと思ってたのに16年前の曲と知って衝撃
  こんな完璧な曲なのに一発屋だったのも衝撃

587 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 08:14:14.77 ID:lQX4mhbp
  >586
  一発というほどでもない
  「車線変更25時」「人とコウモリ」「夢で逢えたら(カバーだけど)」など小ヒットもあるよ
  「二人のアカボシ」が超名曲なことは完全同意です

588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 08:41:42.84 ID:V7jO7ggG
  >587
  ありがとう
  他の曲も聴いてみよう
  ヒットした当時も良い曲だとは思ったけどこんな名曲だったとは衝撃








619 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 23:31:33.71 ID:sPoMJkzx
  自営業の知人が中学生の子供をおいて夜逃げした
  (厳密には夜逃げにはならないかも)
  子供を連れて突然うちに来て「事情があってしばらく面倒見てほしい」と強引に預けて行った
  その数日前に電話した時に「お客様のご都合によりお繋ぎできません」と
  繋がらなくなってたので心配はしていたがまさか子供置いて逃げるとは…
  翌日に電話がかかってきて「本当に申し訳ない、他に頼れる人がいなくて
  目処がついたら必ず戻るから頼む!」と一方的に話して電話は切れた
  その後も何度か公衆電話から連絡は来ている
  うちはギリギリ学区内だから登校にも問題ないし両親が同居しているので面倒は見れる
  が、もう2ヶ月にもなるし一体どこにいるんだ
  本当に戻ってくるのか

620 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 23:34:38.01 ID:YwBzYCfA [3/3]
  >619
  行政に相談はしたの?
  一応里親とかの手続きすれば、お金が貰えることもあるよ

622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 23:54:03.45 ID:8xEKuFtI
  >619
  もう2ヶ月とは長いね
  お子さんが一番不安だろうし可哀想
  もちろん貴方と親御さんが一番大変だが本当に優しくて良い人だと思う
  自分だったら児相に預けてしまうかも…

632 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 08:05:02.23 ID:RFYXZhKf [1/3]
  >619
  君・・・・将棋好きか?
  と、中学生に問うてみて
  才能ありそうだったらそっち方面にw









674 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:43:02.78 ID:T9YkO1lC [1/2]
  会社の上司が怒った事。
  私は社会人四年目で今の部署には入社した時からいる。
  昨年時期外れに、異動してきた入社二年目の男性がいるんだけど
  勤務態度は普通(遅刻とかはしない)なのに私はもちろん上司、先輩にもタメ口で
  仕事しててもすぐキレる。
  電話で相手に高圧的に出られればさらに高圧的に返す。
  上司に注意されれば「あーはい、大丈夫ッス」とムッとしながら席について
  机や椅子を蹴る、紙くずとかを机にちぎっては投げちぎっては投げて散らかす。
  さらに注意されると「いや俺今超イライラしてんだから仕方なくないスか?」みたいな。
  私には「○○(名字呼び捨て)ってうちのねーちゃんに似てんだけどw顔丸いとことか激似w」と
  仕事中でも雑談する。注意されて物にあたるの繰り返し。
  今朝私が入社してから一度も怒らなかった穏やか上司が
  「○○(その男)くん、とりあえず今日キミ宛に人事から書類がくるからその前に私と話そうか?」
  と声をかけ
  「あ?なんすか?今朝超たりーんで話とかいいッスわ」と返した瞬間
  バンッ!とファイルを机に叩きつけて
  「じゃあ勝手にしろ!仕事しないやつは私の部下にいらない!人事課から解雇の通知が来るからそれ貰って帰れ!」
  とめちゃ大きい声で怒鳴った。
  「え、、」と男はしばらくぽかんとしてたけど
  「私物と解雇通知は送ってやる!最後に話してみようと思ったけどやめだ!」とさらに怒鳴り、
  男は驚いたのか悲しかったのか泣いて帰った。
  普段怒らない人の怒りは怖いと言うけど本当だなと実感した。

675 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:54:04.54 ID:RFYXZhKf [3/3]
  >674
  上司もガマンしてたんだろうなあw
  その後、解雇社員の親が「私の可愛いボクちゃんを解雇だなんてっ!」と怒鳴りこんできたとかしなかった?

676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:57:34.74 ID:CPQ61d8S
  >674
  その上司の反応の前に、そんな社会人(2年目)がいることの方が驚き

679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 19:22:54.31 ID:T9YkO1lC [2/2]
  >675
  今日私物取りに母親が来てた。
  総務に母親が来て
  「息子は意味もわからず怒鳴られて今日も泣いてます(怒)」と言って帰った。 
  結局何で怒鳴られて解雇になったのかわからないままだと
  次の職場でも困りそうだよね…

681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 19:27:31.55 ID:tRVfCZ1j [1/2]
  >674うちの職場でも普段どんなに迷惑かけられても「なんもいいよ〜仕方ないっしょ〜」とか
  トラブル起きても「とりあえず一服してから考えよっーと」と言ってジュース飲みに行ったりして
  おおらかというかポジティブオバチャンがいるんだけど
  ある時、本社の人に何か理不尽な言いがかりを付けられたらしく
  電話で大声で怒鳴りつけだしてびっくりした
  最後には「私の事、気に食わないなら解雇でも何でもしてくれ!」と
  受話器をガッチャーンと叩きつけるようにして電話を切って
  「ガチでこ〇ろしてやる、

682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 19:29:52.63 ID:tRVfCZ1j [2/2]
  途中で送っちゃった

  「ガチでこ〇ろしてやる、家に火付けてやる」とかキレて本当に怖かった

683 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 19:51:30.49 ID:U1bxlRIC
  >677
  自分も工業高校出身だけど…
  工業高校だからおバカさんが多いだけじゃない?

684 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 19:57:55.08 ID:B6Xwts/D
  他部署の係長が驚くほどいい加減で仕事もミスだらけでいっつも部長に怒られているんだけど
  なぜか部長課長に対してタメ口なのが訳判らん
  部長「おい、アレ言っといた奴やったのか?」
  係長「うん、これからやる」

685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 20:03:15.55 ID:8CveEVlM [1/2]
  >679
  なんでも怒られたのか意味分かってないのなら逆に凄いよね
  頭ハッピーセットにも程があるわwww
  しかし片付けに母親が来て砂かけてくとかこの息子にこの母ありみたいな親子だね〜

686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 20:03:48.52 ID:8CveEVlM [2/2]
  ×なんでも
  ◯なんで

  予測変換ホント面倒くさい

687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 20:11:04.72 ID:okWHTbDy
  >684
  それは係長と部長がデキてるんじゃないかと瞬時に思ってしまった自分の腐女子脳が悲しくてたまらない

688 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 20:31:06.32 ID:UFAdEvRS
  >687
  実は親戚とか同期とかあるだろうよ
  腐ってる部分はしまっとけ

689 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 23:42:39.79 ID:yIIJej2M
  >674
  よく入社出来たね

691 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 00:31:03.51 ID:GFSj5Nfz
  >687
  腐れ世界には詳しくないけど、そういう関係の時は
  殊更によそよそしくとか冷淡に接するのではと思う
  腐専門の世界では違うのかしら

692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 00:48:24.76 ID:kAafWcph [1/2]
  そんなもんケースバイケースだろうよ








抽出 ID:FNVJsIkV (4回)

693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 01:17:42.33 ID:FNVJsIkV [1/4]
  小学生の頃の話

  小5の時の担任が超キチガイで
  忘れ物した時とか超絶望
  毎日おどおどビクビクしながら生活してた

  当時、ニュースで中学生くらいの子が近所の子を殺してしまったという事件が世間を騒がせてた
  その日は朝担任が教室に入ってきた瞬間、機嫌が超絶悪い事がわかった
  教壇につくなり「全員立て!」
  そして「今日のニュース!〇〇県〇〇市で起きた事件!それを見てどう思ったか感想言え!」
  「ニュース見てないのでわかりません」→「立ってろ」
  「殺された子が可哀そうだと思いました!」→「立ってろ」
  「(よく覚えてないけどしっかりした感じの意見)」→「座ってよし」
  「(しっかりした意見だけど、他の人とかぶってる)」→「立ってろ」

  ほとんどの子が立たされたままだった
  そして担任が放った言葉
  「立ってるやつら、お前ら全員クソだな」
  「殺された子が可哀そう?そんなのあたりまえだろ。小学校高学年にもなってそんな意見しか出てこねぇのか?」
  「ニュース見てない?論外。死ね」
  「お前らみてぇのが、そういう犯罪起こすんだよ!!」
  「俺はな、4月になってお前らの顔見た瞬間、きったねぇ顔だなと思ったんだ!!」
  なんでよその県の、赤の他人の中学生のニュースの件で、俺らまでキレられながら全否定されてるのかと衝撃

  家に帰って夕食の時、この事言ったら母号泣
  普段大人しくて口数の少ない父が
  「校長に電話だ!!!!!」と激怒しながら叫んだのが1番衝撃だったかもしれん

696 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 01:42:18.90 ID:FNVJsIkV [2/4]
  >694
  母が学校に電話してたし、その後何度か父と母で学校に行ってた
  うろ覚えだけど、確か校長とは話させてくれなかったとか言ってた
  担任に教室に通されたらしく
  教頭が途中覗きに来て
  「教室じゃ寒いでしょ?校長室開いてるからよかったらそちら使ってください」と言ってくれたけど
  担任が「いや!ここで大丈夫です!教頭は関係ないんで口はさまないでください!」と
  母が「なんでですか?聞かれたくないからですか?寒いんで校長室使わせてくださいよ!」と言っても、
  頑なに教室以外には通してくれなかったらしい
  何度か訪問する中で、最後の方は学年主任とか隣のクラスの先生とか混ざってきたって聞いたけど
  次の学年も同じ担任だったので、なんともならなかったんだと思う

  今だったら超大問題だったんだろうなw
  あの担任年齢的にまだ定年ではないと思うけど
  教師続けてたとしたら今どんな感じになってるのか気になる

697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 01:58:06.77 ID:FNVJsIkV [3/4]
  書いてるうちに思い出してきたけど
  最初親がこの件について怒鳴り込みにいった時
  担任が
  「最近、俺含む数人の児童の態度が悪かったからそれも兼ねて注意したつもりだった」
  「〇〇くんは最近数人とつるんでコソコソコソコソ何かしてる」と言ったらしい
  いやいやいや、コソコソしてるってw
  友達と交換漫画してただけやw
  ポケモンとかワンピースとかナルトのキャラがごちゃまぜに出てきて、
  恥ずかしいから他の人に見られたくなくて
  友達と教室の隅でクスクス笑ってたのが心象悪かったらしい

  親は「それとこれとは関係ないだろ!!なんで自由帳持ってコソコソしてるから殺人犯になるんだ!?」
  「態度が悪いと感じたならその時言えばいいだろ!!」
  「そもそもなんで自由帳持って、教室の隅で友達と笑ってる事にお前が腹立ててるんだよ!?お前には関係ないだろ!」
  と返したらしい

715 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 11:04:40.71 ID:FNVJsIkV [4/4]
  >702、>703
  騒いだのうちの親だけじゃなかったらしいよ
  確か今までの事も積重なってプチ不登校になっちゃった子もいて
  「うちの子はもう学校に行きたくないと言ってる!担任変えろ!」と言った親もいたらしい
  次のクラスはそいつのクラスから外れてたから
  次は別クラスにするということで決着ついたのかな?

  そういや、うちの学校って本来2年単位でクラス替えがあるから
  本来5年→6年はクラスもクラス担任も基本的には教師の異動とかなければ継続なんだけど
  その年は異例で5年→6年でもクラス替えあったなぁ
  俺の親騒いだのに、なんでまたそいつが担任になったのかw
  まぁ、俺の親が騒いだのが相当面倒くさかったらしく
  その後、俺に対しては直接的には怒られなくなったけど









889 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/05(月) 20:20:09.13 ID:v/WXgsDv
  友達が猫を物のように私に丸投げした経緯。
  数年前、私はお金持ちの家のお嬢様と友達だった。
  家が近くて往き来してお菓子作ったり、家の縁側が珍しかったみたいで花火したり、買い物行ったりしてた。
  彼女は親のツテで有名なブリーダーからオシキャットを飼ったと言ったので
  私も見に行き、そのヒョウ柄仔猫の可愛さにメロメロになっていた。
  半年くらい経った頃、彼女が「もうあの子は飼えなくなったの…」と連絡が来て
  猫あげる、と言われた。
  何があったの?!と聞いたら彼女は電話で涙ながらに「猫が爪を研いだり服に飛び付いたりするの」と言った。
  「でも、、前からそうだよね?猫だもの。どうして今はダメなの?」と聞いたら
  「(私)ちゃん、あの子はもう前の可愛い子じゃないの(涙声)」と
  三か月の間に猫が激変してしまったと言う証拠の?写メを送ってきた。
  当然なんだけど、猫は子猫時代を終えかけてキリッとした筋肉質なヒョウ柄の若猫になっていた。
  彼女的に
  「こんな顔になっちゃったら可愛くない…ママが嫌なら保健所にやりなさいって言うけど、私保健所とか汚くて行けないし」
  だから私に貰ってほしい、要らないなら保健所に持ってってと一方的に話し
  「明日猫とりにきてね、待ってる」と切ってしまった。
  部屋で一人で泣いてたら兄が来たので話をして、両親と話して次の日に兄の車で猫を迎えに行った。
  彼女と彼女の母親と少し揉めたけど、結局その猫を譲り受けた。
  彼女は段ボールに入れた猫をゴミでも見るような目をして
  「キモ!早く○ねばいいのに」と言い
  私には「これからも(私)ちゃんの家には遊びに行くね、その時は猫は片付けておいてね☆」と
  言われた。その場でもう友達じゃない、と断ったら泣かれた。
  猫は人なつこく甘えん坊なので家にはすぐに慣れた。
  家族でそこかは引っ越したのと、猫が三才になったので記念に書きたくなった。

890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/05(月) 20:38:33.54 ID:wTGddLnY
  >889
  怖。今の世の中にも鬼っているんだね
  あなたとあなたの家族が居てくれて本当に良かった
  これからもカッコイイ豹猫ちゃんとの楽しい日々を満喫してね

891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/05(月) 20:44:14.40 ID:K6ZBM31e
  >889
  お疲れ
  すげー胸糞だけど、絶交宣言までしたのはgj

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/05(月) 20:57:25.74 ID:VyqJ6VvI
  >889
  猫の写真うpして!

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 00:18:48.02 ID:QmhMvu/F [1/4]
  >889
  揉めたというのは絶交宣言したこと?
  それ以外なら揉めるのは変だよね

905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 01:00:19.16 ID:EEYa9ocG
  >889
  もう友達じゃないとはっきり断った>889さんは素晴らしい
  面と向かっては言えなくてその場では流しと言う人もいるのに。
  生き物の命を大切にする話にじーんときました。

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 02:31:06.44 ID:7lWpaHn4
  >889
  その元友達は子供を産んだら、子供を虐待するか捨てそうだ









927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 15:19:20.64 ID:8AzOMTDm
  小中学生くらいの時にすっごい大好きな少女漫画があった
  大人になったいまでも「あの漫画本当大好きなんだよね」と言ってたくらい
  家の整理してたら、その漫画が出てきたので全巻一気読みした

  ・謙虚でいい子すぎる設定の主人公(実際は謙虚というより卑屈で受身)
  ・容姿は地味で普通(どう見ても美少女)だけど、イケメン達が恋愛感情あるにしてもないにしても
  「可愛いね、いい子だね」とワラワラ寄ってくる愛されキャラ
  ・女キャラ達も「(主人公)大好き!可愛い!」「(主人公)を泣かすやつは私がこらしめるよ!」
  ・イケメンと仲いい事に僻んでイジワルするあからさまなモブキャラ数名
  ほとんどが、今の私が大嫌いな設定だった
  当時子供ながらに感動して涙を流したシーンも全然泣けなくなってた
  それどころか「こんなんだっけ?ツッコミどころ満載だし微妙」と思ったし
  面白いと笑ってたシーンも薄ら寒いだけ

  私が大人になったのか、それとも社会の荒波に揉まれる内に私の性格がひねくれてしまったのか…
  当時こんなに素晴らしい漫画はない!と思ってたのに、本当衝撃だった

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 15:44:18.59 ID:WQHknu/l
  >927
  現実社会では主人公みたいなのはいても、ただの図々しい人に過ぎなかったりするよねw
  男子キャラも男前に胡座をかいた粗暴な奴だったりして
  将来有望なモラハラ男予備軍だもん
  あの当時はなぜ大人が漫画がくだらないと言うのか、大人はわかってないと思ってたけれど
  自分が大人になってみたらなるほど大人は嫌がるわけだよって理解した

929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 16:13:14.51 ID:lz/wQYbI
  >927
  なんだろう気になるw
  古いけど「星の瞳のシルエット」とか?あと「ぼくの地球を守って」とかのヒロインにもやもやしたなー

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 21:38:13.74 ID:X1Vqkg/U
  >927
  主人公が美少女って書いてあるのになぜか脳内に浮かんだのは
  おまけの小林くん

940 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 23:54:42.93 ID:G2yJGJP+
  >927
  王家の紋章もそんな感じ

947 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/07(水) 21:13:15.44 ID:d5oQd31w
  >927
  フルーツバスケットかと思った

978 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/08(木) 20:04:43.94 ID:SEJO/gsT [1/2]
  >927
  あるある
  私も小学生の頃、主人公の婚約者が自分の姉轢いて半身不随になっちゃったから
  仕方なくその姉と結婚してどーたらとかいう漫画があって、
  成就できなかった主人公が可愛そうで仕方なかったけど、
  ん十年後社会に揉まれた頃に読み返したら主人公がメソメソメソメソしててウンザリした
  何だったかなあの漫画

983 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 20:54:26.97 ID:+z0QG5Yq
  >978
  気になる

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 21:53:38.15 ID:OK41hxu3
  >978
  >983
  多分、
  瞳いっぱいの涙

985 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 21:54:31.38 ID:d2HOfoOk
  >978
  >983
  気になったからググってみたw
  真柴ひろみ「瞳いっぱいの涙」









826 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/04(日) 08:59:05.49 ID:s50eRiHs
  この子がいなくなれば自由になれると
  育児中のたいていの母親は考えることがあるらしい

830 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/04(日) 13:25:50.28 ID:oY/4jgUg [1/2]
  >826
  無い、今まで一度も無い、一切考えた事無い
  うちの子はあまり反抗期らしきものも無かったんだけど、
  ちょっとした口答えや憎まれ口は「可愛いなぁ、成長したんだなぁ」て私の方がニヤニヤしちゃって
  逆に気持ち悪がられて終わりみたいなw
  赤子の時も手掛からなかったし、まあうちは1人だから育児にも余裕があったからかな
  2人、3人いたらまた違うのかな

948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 03:14:26.44 ID:S2DX4HVt
  >830
  亀だけど1人と複数だとだいぶ違うと思う
  私は1人目の時も辛いと思うことあったけど、2人目産んだ後〜その子が3歳になるまでは本当に地獄だった
  今思い返してもよくやったと思う
  事件にならなくて本当によかった

949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 05:48:21.87 ID:qoiXME1b
  卵産む時ってどんな感じ?








961 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 14:22:46.99 ID:NatUabn7
  自称ゲーマーの彼氏
  俺はゲームのために仕事してるし、ゲームのために生きてるという程
  1ヶ月に数本単位でゲームを買ってるので、よくそんな短時間でゲーム何本もクリアできるなと思ってた
  同棲して知ったけど、どうやら全くクリアをしてないようだった

  ほとんどのゲームが
  序盤まで遊ぶ>新しいゲームが出たので買う>序盤まで遊ぶ
  >新しいゲームが出たので買う>中盤まで遊ぶ>新しいゲームが出たので買う
  これのループ
  つまらなくて序盤もしくは途中でやめちゃったとかならわかる
  けど彼は、やってる間はゲームの世界観に浸ってすごく楽しんでたが
  新しいゲームが出て起動させたら、前やってたゲームの内容忘れたしディスクどこにやったかも忘れたから
  やる気起きないと放置

  どおりで「あ、私もその作品なら昔やってたよー最後すごく感動した」って話振った時に
  話がかみ合わないと思った

  ゲーマーって、いろんなゲームをやりつつ、なおかつ1つのゲームを隅から隅まで
  やりつくす人の事言うと思ってたから衝撃だった
  てか、単純に疑問なんだけど、彼はゲーマーなの?w
  私的に、ただゲームのパッケージをコレクションして、起動するのが趣味の人って感じなんだけどw

962 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/08(木) 14:40:01.87 ID:4XJdBV8j
  >961
  もったいねー
  様子見て中古か値落ちした頃に買えばいいのに

965 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 15:03:32.42 ID:CM39//CU
  >961
  モデラーもそうだしDVDとかも買ったら安心して開けもしないってのはいっぱいいるよね。

967 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/08(木) 15:53:32.14 ID:PkeAzoLX
  >961
  そんなやつゲーマーじゃない
  作品を大事にしてない感じが嫌










975 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 19:37:35.67 ID:MBfRnTan [1/2]
  人生初の通販を使った義理父
  出前みたいにすぐ届くと思ったのだろう
  「次の日になっても届かなかったから忘れられてると思って何度も電話をした」とのことで
  1万円の非常持ち出し袋が12個も届いてしまった
  人数分4個を3回注文したようだ
  受注側も毎回、同じ人が受けていたわけでもないだろうし
  出荷もオートメーションとかだったら間違い注文に気付かれないまま発送されてしまったんだろう
  返品不可だったんだけどとてもじゃないけど12万も払えないし夫が掛け合って何とか返品できた
  しかし送料はもちろんだけどこちらの負担なので数千円がかかってしまった

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 19:44:33.92 ID:FGjhgyr2 [1/2]
  >975
  人生初の通販が非常持ち出し袋ってのが味わい深い。

977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 19:53:37.33 ID:avo9KWPI
  >975
  ごめん声出ちゃったw
  お義父さん何歳?
  今度からなにか新しいことに挑戦するときは誰かと一緒に、って一言言っておいた方がいいね

980 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 20:23:08.17 ID:MBfRnTan [2/2]
  >976-977
  もうすぐ70歳
  家族全員の分を買ってくれたんだし怒るに怒れなかった

981 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 20:39:27.06 ID:xj8ctUmB
  非常持ち出し袋ってひとつで1万円もするものなの
  注文間違いがなかったとしても、4万円は払うつもりだったんだよね

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 20:45:07.71 ID:FGjhgyr2 [2/2]
  >980
  賢者の贈り物じゃないけどなんか近いような気持ちになる話








987 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/08(木) 23:44:54.39 ID:aw9lWiGk
  めえめえ森の子やぎ〜
  という童謡を幼稚園で歌ったときに子やぎが走って切り株にあたって
  首こが折れてメエーと泣くというのが心配で心配で涙ぐんだのを思い出した

993 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 07:57:57.89 ID:2MKuKiJk
  >987
  首が折れたら泣いてる場合じゃないだろと思うけど
  子供の頃に何気なく歌ってた童謡って大人になって歌詞を見ると怖いものが多いよねぇ

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 08:18:31.06 ID:SSG59loV
  >987
  キツネが水に映った自分の顔を見て
  「キツネはヤダな、やっぱりキツネはズルい顔してる」
  ってつぶやく歌詞の童謡があってなんだかやるせなくて泣いたことあるわ
BBR-MD5:CoPiPe-971f690527eae0a6f7a55b317c056f5c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55185
[0.488376 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:13:26.644688ID:M7oz4cuW0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 162度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520522217/

42 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 01:40:50.78 ID:r1O/m68P [1/4]
  どこの家庭でも盆正月には麻雀をやる、ってのが世間一般の常識じゃなかったこと。

  だって、教えられた記憶なく物心ついたときには出来てて、
  両家ともにハイと台代わりの板とシートあって、
  毎年盆正月休み毎日のようにやってたらそういうもんだと思うよ…
  小中とポンジャンとかドンジャラとか流行ってたからどうにかなったんだろうけど、
  隠してた記憶ないから多分普通に話してたと思うんだよね
  弟たち、お前らが小学生が麻雀出来るのが普通じゃないって知ってるのは私のおかげだからな

  今日職場の飲みでうっかり
  「ハイ上げるとき2列とも前に出してから手前のを引くんですよ。家族みんな1列ずつ前に出すんですけどw」って
  ゲームでルールは知ってるという言い訳使えないことを口走ってしまって大多数に引かれたから書き込み
  (食いついてくれる人もいました有り難いことに)
  小学生の孫相手にも手加減しなかったじいちゃん共…恨むよ…

  酔っぱらいのしょうもない長文失礼しました

63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 08:06:39.91 ID:Wd6qPlO8
  グロ注意

  自分もあの鳥かわいくて好きだったけど、
  ある冬の朝、近所の駐車場脇の側溝にゲ○が吐かれてて
  それをおいしそうについばんでるのを見てから好感度がかなり下がった。

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 10:17:40.42 ID:3f/A5xZW
  1994年8月 暑い夏の午後2時ぐらいの出来事

  5匹のカラスが騒いでいた。
  カラスが地面に落ちたハトをいじめている。
  近づくと、カラスが赤いヒモを引っ張り合いして喧嘩。

  よく見るとそれはヒモじゃなくてハトの内臓・・・・・・
  ハトの背中が赤い。幼児用便器オマルのようにぽっかり穴が・・・・・
  背筋が凍り付いた。

  その時、ハトは目をパチクリ!!!!!!!!
  そしてあたりをキョロキョロ!
  ハトはまだ生きている・・・・・
  今もトラウマだ

  ●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★
  カラスが嫌いになった。
  p.s.あの当時にデジカメがあればな〜〜〜〜  ネタって言われないで済むのに

  2005年01月17日 月曜日追記
  今まで友達や物質でこの話をしても、作り話乙とかコピペ乙とか言われてきた
  でも、それを裏付けるようなニュースを発見した
  「東京でカラスを駆除したら、カラスを天敵とするハトが増えて糞害激増」
  俺が見たあの光景(カラスがハトを食べる)は、特別なモノでなく、割と普通らしい・・・・
  カラス=悪者とした自分の思慮のなさを反省・・・・  やっぱり好きになれないけどね

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 23:04:23.57 ID:dTZ5IoYF
  ネギをレジで切ってもらえること

  地元じゃ買い物は100%車だったんでネギのことなんか気にしたことなかった
  一人暮らしを始めて自転車で買い物するようになったらネギの厄介さに打ちのめされた
  自転車の前かごに斜めに入れても倒れてくる、振動で飛んでいく
  下り坂で視界から消え、転がっていくネギに「あああああ」となったことも数知れず
  買い物にリュックを持っていっても頭だけ出してネギを背負う間抜けなこと
  「カモだ。私は今まごうことなくカモだ。カモネギだ」なんて思いながら
  家路までネギを背負って帰る恥ずかしさに耐えてた

  そしたらさ、いつも行かないスーパーで「ネギお切りしましょうか?」って言われたのよ
  よくわかんないまま「はい」って言ったらレジの下から果物ナイフ取り出して半分に切ってくれた
  ( ゚Д゚)リアルでこんな顔になったわ
  後日違うスーパーでも「あの、ネギ半分に切ってもえますか?」ってレジで言ったら
  やっぱり同じように果物ナイフを出して切ってくれたの

  私のカモネギ生活なんだったの?
  一人暮らし始めて3年だよ
  3年もローリング・ザ・ネギやら、カモネギやってたのにこの仕打ちだよ
  嬉しくて今日もネギ買ってきちゃった

206 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 01:00:36.96 ID:j+htFKnr
  父親の再婚相手が、母の元親友と知った時とその後。
  その元親友は離婚に悩む母に背中を押した張本人。
  その上調べてみたら、子供の年齢がまだ婚姻関係にある時期とモロに被って居る。
  何故わかったかというと、
  「実はあなたの元旦那と再婚したんだけど、友達も居ないし旦那の愚痴が溜まってるから聞いて欲しい」
  と、父の携帯から連絡先盗んで、本人が母に連絡してきた。
  父は「そういうことだからよろしく!」と一言。
  断れない性格の母は親身に愚痴を聞き、私に八つ当たり。
  その流れがあんまりにも理不尽なので、母の元親友に、
  これ以上うちの家庭の平穏を壊すな、二度と掛けてくるなという内容で怒鳴った。
  結果、両親と母の元親友、三者が敵に回った。
  登場人物全員が狂ってて、今となっては関心する。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 21:37:03.32 ID:JX0tmffG
  壊滅的なレベルでお酒飲めないくせに
  大学時代のある飲み会で梅酒を頼んで、100ml程度飲んだところで酔い潰れた
  あれから数年経ってふと自販機で梅ジュースを買って飲んでみたら
  当時の気持ち悪さが蘇ってきて吐いてしまった
  子どもの頃実家で毎年梅ジュースを作っててそれが大好きだったのに
  梅ジュースを受け付けない体になってしまってて衝撃

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/27(火) 11:02:24.89 ID:qTkEIjbJ
  同僚のワンコ系男子くん。小さくて顔立ちも可愛くて、
  萌え袖に前髪をポンパドールにしてピンで留めたりと、素でワンコ系。
  それに加え格闘技が出来るっていう、筋肉ギャップ持ち。

  歳が近く(私の1つ上)趣味も同じで仲良くなり、色々と話してたら……
  大学生時代に関係を持った人数は両手では足りない程、先輩後輩関係なく、
  寧ろ向こうからきたのをいただきまーすしたそうで…
  大学生なんてそんなもんか、と思っていたのですが、
  だんだんとそのワンコくんと仕事してるうちに気付きました。

  すごーく距離が近い(無意識らしい)
  例えばパソコンを教えて貰った時、座ってパソコンに向かっている私を背後から抱えるように、
  二人羽織のように画面を覗いたり。
  電車に乗る際も、ごくごく自然に私を壁際に寄せ壁ドン体制になって痴*対策してくれたりと、

  そりゃ惚れるわと。
  これはキュンとしない方がおかしいわと。
  彼氏がいるのにときめいてしまった。

  そんなワンコ系男子くんに出会ったのが衝撃的な体験です。
  私が今月で退職するのでお別れ。












11 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/09(金) 17:57:34.52 ID:lCJwGQbJ
  もうちょっと寒いときの話

  出勤時、駅で見かけたサラリーマンが妙に長いマフラーをしていた
  真っ白の毛糸でいかにも手編みだったんで娘の手作りかな?なんて思った
  しかし、なんでこの人手をずっと動かしてるのと思ったら、まさかの本人が編んでる真っ最中だった

  手元も見ないで編んでいるから気がつくのに時間がかかった
  ちなみに棒針
  編み物好きだけど、手元を見ないで編むスキルはないからすごくびっくりした
  本人ごく普通のお父さんみたいな感じだったし

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 18:09:08.13 ID:n6x7VT/X
  >11
  想像したら草
  いい話だな

15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 19:15:27.59 ID:0hEh77MZ
  >11
  それは、びっくりだな!

34 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/10(土) 00:39:17.98 ID:q0z+hG9M
  >11
  海外では男性が編み物をすることが普通の国もあるね
  集中してできることがストレス発散などに良いらしい









23 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/09(金) 22:16:50.85 ID:g2JxG5B4
  娘達(当時中2と小6)が俺を嫌うようになった時。
  反抗期か〜父親が嫌われるのって本当だったのか‥と、軽くしょげてた。
  ある日晩飯のときに「パパの隣嫌〜、あっちで食べてよ〜」とリビングの端っこ指さされた。
  さすがに泣きそうになって、押し黙ってたら、
  ガッシャーーン!!!とキッチンから嫁が食器をシンクに叩き落とした。

  そっから嫁の怒号からの説教アンド説教。
  普段ツンデレな嫁が熱く俺の良さを大演説。
  その娘であることに感謝しろ!!と締めくくり、娘たち大号泣。俺への冷たい態度はその日でピッタリ止んだ。
  あんな衝撃的な日は生まれて初めてだった。
  思い出して涙出てきた。文章下手でごめん。
  とにかく嬉しかった思い出。嫁ありがとう。

24 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 22:19:57.89 ID:ijgCR6gS [2/2]
  >23
  のろけおって…祝マース
  (#ΦωΦ)≡〇)`Д゚).・;'∴

25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 22:32:07.63 ID:EQ4MggfL
  >23
  普段から奥さんのこと大事にしてるからだろうね
  娘が父親を遠ざけるのは自然だけど母親の態度で助長もされるし和らぎもする
  そして母親の態度はその夫が嫁をどう扱ってるかで結構変わる







128 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 00:00:01.99 ID:OD2EEqJK [1/2]
  友人Aと居る時はどんな争いも必ず収束する。
  店員に文句を言ってたクレーマーがAを見るなり大人しくなったり、
  繁華街で喧嘩していたチンピラ同士がバツが悪そうに拳を下ろしたり。
  Aは普通の顔して立っているだけなのになんで争いが収まるのかいつも不思議だった。

  そんなAはダメンズとばっかり付き合ってる。彼女と唯一縁がないダメンズはDV男。
  正確には付き合ってた時もあるんだけど、何故か殴られてない。
  そのDV男は地元では有名な奴で、どんな美人な子と付き合っても手を上げていた。
  (彼女は地元の子ではないので、そのことは知らず)
  付き合っていた事実を知った時、彼女はDV避けのフェロモンでも出てるんだろうかと仲間内で騒然となった。

  そしてAは現在隕石ハンターと名乗って世界を飛び回っている。それが1番の衝撃だった。

135 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/12(月) 00:52:11.24 ID:OkXqDj2/
  >128
  どんな人なのかものすごく気になる…容姿とか立ち居振る舞いとか

137 名前:128[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 01:13:46.61 ID:OD2EEqJK [2/2]
  >135
  Aはモデル体型の美人です。でも、クレームや喧嘩を止めるレベルでの美人かと言えば…
  前に75点の女を目指すと言っていました。
  立ち振る舞いは綺麗です。自分の見せ方が上手な子です。
  いきなり会社を辞めてハンターになるような変わり者ではあるけど
  落ち着いていて大声で笑わないし、雰囲気があります。Aと居ると時間がゆっくり過ぎるような…
  あと、これは私たち周りの人間が共通してることなんですが、
  嫌なことがあった時にAと会うと思わず泣きそうになるんです。
  小学校で嫌なことがあってお母さんの顔を見た時と同じ現象。全然お母さんキャラじゃないんですけど。

140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 02:53:20.74 ID:oO4glEtg
  >137
  喧嘩やクレームつけてた人も泣きそうになってたのかもね
  なんか込み上げてきて、グッとなって冷静になったとか

167 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 18:20:10.18 ID:+sd2b/9T
  >137
  Aさん、前世のご職業は救世主かな








183 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 22:33:20.59 ID:K2P4A2BS [1/2]
  友人の子供(幼稚園)が食物アレルギーで一時危篤になった
  友人がどうしても歯医者に行かなければならなくなり母親に子供を預けた時に
  母親がクリームたっぷりのプリンをあげてしまったらしい
  一命は取り留めたから良かったけど一時呼吸が止まったと聞いた時はゾッとした
  様子はどうかラインをしたらすぐ友人から折り返し電話がかかってきて吐き出すかのように
  「アレルギーの事は前々から説明していたし
  当日も絶対におやつはあげないでと念を押したし
  まだ現役で働いていて呆けるような歳でもないから信用していたのに。
  ちゃんと説明したよね!って怒ったらうんうん、悪かった悪かったと生返事で
  全然私の話を聞いてないの」と号泣していて思わずもらい泣きしてしまった

185 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 22:59:28.20 ID:N6veEZ16 [2/4]
  >183
  こういう話はよく見るけど実親がやっというのは珍しいね。食アレは甘えと思ってるのか娘を見下してるのか。
  息が苦しくなって怖かっただろうね。助かって本当に良かった。
  血縁だろうが悪気なく殺人行為する人とは家族ぐるみで絶縁でいいと思う。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/12(月) 23:00:35.51 ID:Erxoj3LU
  >183
  助かって本当に良かったね

  実母なのかな?この期に及んで生返事、とあれば
  現役だからとか関係なく頭か精神の病気を疑わざるを得ない。
  孫の命を奪う行為をしていることがわからないんだから、もうおつきあいできないよね…
  信用してたのに悲しいけど、離れなくちゃ行けない時もある

192 名前:183[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 23:25:59.41 ID:K2P4A2BS [2/2]
  友人はなんで旦那が仕事から帰って来るまで待っていなかったのか、と自分を責めて
  いつも預かっているお姑さんは「あの時私が出かけていなければ」と悔やんでいるそうなのに
  実母の様子を聞くと私まで号泣
  テレビとかで散々子供の食物アレルギーやってるのに
  それでも与えてしまう人がいることに酷く驚いた

194 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 23:42:01.53 ID:InnvHlMN
  >183友人母のケースは、正常性バイアスみたいなものなのかな?

  孫が食物アレルギー持ち、という未知の状況を受け入れられなくて
  孫の命を危険に晒した、という予期せぬ事態も受け入れられなくて
  都合が悪い事実は無視して何も問題ないと思い込むことを、無意識にやってる
  みたいな感じ。

197 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 23:51:07.23 ID:iiHvNFP5 [1/2]
  >192
  そんなんでも頼る相手は実母しかいないんだろうし、難しいよなあ、と、思いながら読んだ。

  でも、お姑さんがいて、手伝ってくれて、理解してくれていて、信頼関係があるなら、
  実母CO一択でいいんじゃない?

198 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 23:51:26.78 ID:N6veEZ16 [4/4]
  >192
  友人は実母にお子さんを預けるのは初めてだったのかな?
  今まで何度も預けてて今回初めてこんな事になったなら
  他の人が書いてるように脳の疾患を疑うべきだし、
  そうでないなら元から適当な人だったんじゃないかと思う。他人がこんな事言うのも失礼だけど。










291 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 04:08:58.89 ID:SMpfDSus
  高校の頃の友人
  大人しくておっとりしてて、すごく消極的
  授業等で指されても、人前で発表とかできない子で
  一人ずつ前に出て発表する機会があった際は
  一言も喋れなくて泣いてしまったほど
  
  その子がある日を境に目立ちたがり屋になり衝撃
  授業で前に出て泣く子が、なんと文化祭の時に大勢の人の前で歌う事を決意(結構うまい)
  それからは、生徒会立候補したり、実行委員立候補したり、
  1番ビックリしたのは、新入生の入学式で前に出て歌のプレゼントしたいと言い出し、教師に交渉してた
  どんどんと目立つように、前へ前へ出るようになった
  本人に「どういった心境の変化!?」と聞いても濁されてたけど
  友人の母曰く「バイトしてから変わった」と
  コンビニのレジバイトだったんだけど
  最初は声が出なくて震えちゃってダメだったけど
  回数を重ねるごとに慣れてきて
  次第に「レジは私のステージ!私はアイドル!お客さんは私のファンで私に会いに来た人!」と思う様になり
  それ以来学校でも目立つ事をしたがるようになったらしい
  又聞きの更に又聞きなんだけどね
  そういうもん!?私もレジバイト経験あるけど、そういうの全然なかった
  それにしても変わりすぎ
  最初は喜ばしい変化だったけど、次第にその友人は自分以外が目立ってると強く僻んで怒ったり
  これはこれでうざかったんだけどね
  そのせいか卒業する頃には友達じゃなかった

292 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 04:15:59.58 ID:yxbExprX
  >291
  オチ

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 06:40:03.62 ID:xEo7BhWm
  >291
  >新入生の入学式で前に出て歌のプレゼントしたいと言い出し、教師に交渉してた
  この1文ですごい地雷臭
  歌のプレゼントって??みんなで歌うの?それともそいつ1人壇上に立つつもり?

296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 08:16:23.54 ID:yhZxDXI3
  黒沢かずこでもう一度>291読んだらなんか可笑しくなってきたわw

297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 08:39:17.87 ID:QfD3EQzV
  >291
  わかるわー
  私も引っ込み思案だったけれど、初めてバイトしたお店のお客さんがジジババが多くて、
  「こんな孫欲しいわー」とか「こんなに優しくされたの久しぶり!」とかチヤホヤしてくれて、
  初めて自分に自信がついて、明るくなったよ

  大学時代に授業で演劇やって、あ、板の上ならどんなことやってもいいんだ!って思ったらハッチャケた
  大学は変人だらけだったから、私なんぞのハッチャケ目立たなかったから黒歴史にならずに済んだw

328 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 04:57:41.89 ID:7ssJFKpO
  >297
  >板の上ならどんなことやってもいいんだ!
  膝を打ちたくなるような良い言葉だと思ってけど同時に怖くもあるw










抽出 ID:sNsqjzNe (2回)

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 22:00:00.43 ID:sNsqjzNe [1/2]
  職場の同僚
  挨拶と返事以外は誰とも話さない
  感情が無くて無表情で面白い事があっても笑わない
  工場勤務なので軽い知的障害持った人も多くいるのでそんな感じかと思ってた
  同期で年が近い私とは1,2度会話した事があるけど抑揚もなく棒読み口調
  その人が先日、仕事中に体調が悪いと更衣室で横になってた
  終業時間になっても寝ていたので自宅まで送って行くことになった
  車中「インフルじゃないよね?」と聞くと「心因性なんです。この時期は辛くて」と言う
  「季節の変わり目?寒暖差で?無理しないでね」というと
  「私、震災で…家族、親戚は津波に…ガレキに掴まって私だけ生きているんです」と
  絞り出すような苦しそうな声で教えてくれた
  夏場に「長袖来ているのあなただけ、暑苦しいから半袖着な」と古株さんに言われた時に
  「腕に大きな傷があるので半袖は着ません」とうつむいていたので
  そういう事だったのか、と衝撃を受けた

314 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/15(木) 22:14:35.35 ID:sNsqjzNe [2/2]
  >313私だけ生きている、という言葉が重かった
  「胸に突き刺さる」という表現があるが本当に心臓の当たりにズシンときた
  親の介護、生活費がカツカツとかそんなことはもうどうでもよくなった









抽出 ID:eRbBk7Vv (3回)

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 02:35:50.99 ID:eRbBk7Vv [1/3]
  バイト先で当時26歳バイトの男性(以下Aさん)に容姿をけなされ始めて
  Aさんと仲のいい男の子数人も便乗して貶してくるようになった

  完全にブス扱いで、言い方もすごく不快だった
  例えば、私は当時彼氏がいなかったんだけど
  「(私)さん彼氏作らないの?」
  「誰かもらってやれよw」
  「いらねーw」
  「B君彼女いないんでしょ?(私)さんとかいいんじゃない?」
  「いやちょっと無理っすw俺可愛い子が好きなんでw」
  「じゃ、ダメだわw」「うん、可愛い子って時点で該当してないわw」
  って感じ
  私はひたすら無言。

  苦痛で苦痛で仕方がなかった
  自分で言うのもなんだけど、私は割かし綺麗に産んでもらった方だと思う
  容姿自慢こそしないけど、常日頃から可愛く見えるように綺麗に見えるように気を使ってたし
  このバイトをやるまで、こんなブス扱いされた事なんてない
  むしろ今までの環境では「可愛い」「美人」と言ってくれる人もいた

  今までの環境では、みんな私に気を使いまくって無理に可愛いって言ってくれてたんであって
  実は私ってものすごくブスなんじゃないかと思い始めたし
  鏡見てても自分の顔が本当にブスに見えてきた
  私にイジワル言ってくるヤツの中の1人に
  「(私)〜エッチしようやwどうせ処女なんやろ?処女膜ぶちやぶってやるよ」と
  度を越えた言葉のセクハラも受けるようになり、ストレスのせいか変なブツブツができたりし始めたので
  時給のいいバイトだったけど、辞めることにした

322 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 02:36:08.79 ID:eRbBk7Vv [2/3]
  最終日、諸悪の根源のAさんが
  「今日で最後だねw」「もう二度と会うことはないんだろうねw」
  「送別会とかしないの?」
  「俺は特に用事ないけど、送別会したら死んじゃう病だからどうしても行けなくって〜」と絡み始めて
  そしたら、その場にいた人が「ほんっと意地悪だね」と言ったので
  その言葉でスイッチが入っちゃったのか、私は
  「はい、もう二度と会いたくありません」
  「○○さんの言うことは毎回悪意が篭ってて本当に本当に大っっっ嫌いでした」
  「いつかぶっ殺してやろうかと思ってました」
  「本当の本当に不慮の事故とかで死ねばいいのに。本当に大嫌いです」
  と次々と言葉が出てきた
  Aさんは「うわ…w」と言い、黙ってしまった

  バイト終わって帰ろうとしたら、その人が待ち伏せしてた
  泣いて謝ってきたんだけど、その時に言われたのが
  「本当は好きだった」「一目惚れだった」
  「まともに喋れそうにないから、からかったら周りものってきてエスカレートした。本当にごめん」
  「友達からでいいから、これからも会ってほしい」
  「LINEのIDだけでもいいから交換して欲しい」と終始泣いてた
  全力で逃げた
  その後誰かから連絡先聞いたのかSMSが届いたので携帯番号も変えた
  20代後半で、人の容姿こんなに貶してくるのにも衝撃だったのに
  しかもそれが好きな子イジメってwと本当衝撃だった

367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 17:35:28.47 ID:eRbBk7Vv [3/3]
  レスありがとう>322です

  本当録音しときゃよかった
  当時学生で、ただひたすら悔しくて悲しいって病んでっただけだった

  >331
  >「美人は叱られたりけなされたりした経験が無いから、
  >バカにしてけなして自尊心を叩き潰してから告白すれば簡単に落ちる」
  そんな考えもあるんですね
  後から聞いた話だと、Aが最初私に話しかけた時に
  冷たくされたから、この子はイケメンじゃないと相手にしない子だと思い、
  貶したりからかったりして少しでもお近づきになろうと思ったらしい
  ちなみに冷たくした覚えは全くない
  人見知りするから、初対面の人と上手く話せないのでそれで誤解されたのかなと思う

  >348
  2年くらい前の話です
  調子に乗ったやつらで「無理っすw俺可愛い子が好きなんで」って言ったやつは
  のび太をニキビ面にして更にブサイクにさせた感じのアニメオタクで本当に屈辱極まりなかった
  連絡先も本当に誰が教えたの!?って感じでした











327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 04:54:45.97 ID:sXVWLSK8
  ジャリガキの好きな子に近づきたくてつい意地悪したくなるあれでも
  成長してから相手が理解して受け入れてくれた人を見たことも聞いたこともない

333 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 07:43:56.46 ID:yekzcPAY
  >327
  なのに漫画やドラマでは、そんないじめっ子と大人になってから再会して誤解が解けて結ばれる
  てな物語が多い上に
  >324みたくバカをかばう奴もいるから
  勘違いしてこじらせて大人になったのも多いよ
  で、好きな女からは嫌われたり逃げられたり
  パワハラ、セクハラで訴えるられたり
  「お巡りさん、こいつです!」
  になったり

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 08:36:07.35 ID:p3TFAs0y
  >327
  普通に嫌いだ

353 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 13:31:46.92 ID:PyEhbN5/
  >327
  そういえば小学校の頃に帰り道で待ち伏せしてまで
  髪の毛ひっぱったりいじわるしてくる男の子がいたけど、
  未だに嫌いと言う感情しか残ってない











445 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 20:48:08.92 ID:X326Zcdh [1/2]
  うちのおかんが、教師は大学出て他の社会をろくに経験せず、
  教育の場に放り込まれた人が多いから、世間知らずの人が多いって言ってて
  なるほどね…って思った

460 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 23:53:47.59 ID:CbyQlqyF [2/2]
  >445
  これホント詐欺だよなぁ・・・
  子供からすると親以外に唯一知ってる大人が「教師」なのに
  実はこの教師の大半は世間知らずという罠

  新卒で教師に採用する今の風潮は本当に止めた方が良い

461 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/18(日) 00:07:29.14 ID:OhBo8bNJ
  >460
  わかる。社会経験○年以上って条件つけてほしい

  子供心に、先生って子供だなぁ視野が狭いなぁと感じた事何度もあるし

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 01:22:38.66 ID:lGixA46D [1/4]
  >460
  うちの子中学から私立だけど、中途で入った先生がかなり多いよ
  保護者からの要望で、社会経験のある先生を望む声が多いそうだ
  元フリーターとか、塾も経営してるとか、本出してるとか、元メーカー営業マンとか色々いるよ
  子供達もそういう話を聞くのが面白いらしい
  元フリーターの先生は、採用1年目で結婚してたな
  そこの所の事情も話してくれるから為になるわ

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 10:51:48.87 ID:UVnChRDb [2/2]
  >460
  確かに世間知らずが多い。
  娘の高校受験願書を出し忘れていたので抗議したら、我々だって頑張っているんですからと泣かれた。
  今時、生徒の中学生だって、こんな事は言わないぞ。

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 16:21:52.54 ID:WWnl5VQr [2/2]
  >460
  小学生の頃、先生の給食配り忘れたら
  「先生はみんなの仲間じゃないんだ!?」と泣き出して
  当時、大人ってこんなんで泣くんだ!?と衝撃受けたのを覚えてる
  「先生!いじわるじゃないんです!みんなうっかり忘れちゃって…」と子供になだめられてたのも衝撃だった
  しかもその後も「うっかり忘れるって事は、先生はみんなの中ではどうでもいいって事なのね?」と
  その後3日くらい「先生はみんなの仲間じゃないので、授業しません」と授業放棄されたわw

  当時特に問題にならなかったけど、今これやったらどうなるんだろう?
BBR-MD5:CoPiPe-9fe55c000bd946d207b63064105360c2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55200
[0.451077 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:13:45.585306ID:M7oz4cuW0
抽出 ID:J8I3EOMQ (4回)

541 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 02:58:05.79 ID:J8I3EOMQ [1/4]
  2年前に某出会い系アプリで出会った子が衝撃的だった

  写真はよく分からなかったんだけど、メッセージした感じ優しそうな感じ
  人見知りらしく、歯科衛生士だからマスクしてるから患者さんは平気だけど取ると緊張しちゃってダメらしい
  高校は女子校、中学までいじめられてて異性が怖いんだと

  そんな子いるんだと思って正直興味本位で実際会ってみたいって話をしてみた
  ぶっちゃけ押しまくって一回やれればラッキーとも思ってたw
  何度も何度も会うのを断られたけど
  本当に無理だったらすぐ帰っていいからって言って会ったら
  予想外にむっちゃかわいかった

  喋ると確かにオドオドしてて人見知りっぽいんだけど
  かなり可愛い顔だったし、細いし、体臭が臭うとかでもない
  ご飯も「私も出します」って払おうとするし話した感じ性格も問題なさそう
  何でいじめられてたのか(学年1のブス扱いだったらしい)よく分からなかった

  興味本位だったのだが、あまりに可愛かったので付き合ってしまった
  結局1年半付き合って別れたけど
  最後までわがままとか全く言わなかったし、控えめすぎるくらい控えめだった
  こんな時代にこんな子もいるんだなと思った
  なんか損してるよなぁ…

552 名前:541[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 11:24:49.45 ID:J8I3EOMQ [2/4]
  >550
  いい子なんだけど、なんか付き合わせてる感じがするというか
  本当に好かれてる自信がなくなったんだよね
  わがままっていうか、あれが食べたいとかこれはイヤとかすら言わないから
  文句も言わないけど、なんか本当にこれでいいのかなと思って別れてしまった

556 名前:541[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 17:14:15.56 ID:J8I3EOMQ [3/4]
  >554
  幸せになってくれてるといいな
  男らしい頼り甲斐のある人ならいいんだけどDVとかされてないか不安…

  >555
  伝えたよ!
  それ以前にも、やりたいこととかあったら言ってって話はして
  その都度「うん」とはいうんだけど改善されず…
  メンヘラとか連絡がしつこいとかでもないんだ
  発達障害系なんじゃ?と友人に言われたこともあるんだけど
  日常会話は普通にできるし、お釣りの計算ができないとかもない
  実はそうなのかもしれないけど、何だったんだろうって感じだ。。。

557 名前:541[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 17:15:10.81 ID:J8I3EOMQ [4/4]
  >555
  ごめん途中で送ってしまった
  反応は「そっか、しょうがないね…」って感じであっさりしてた









560 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 20:05:26.66 ID:sb5swHOR
  アキレス腱が切れた音
  リビングの隣の客間の押入れをリフォームするので布団とか重たい物を夫が片付けていた
  押入れの戸を「バンッ」と力強く閉めた音がして
  同時に夫が「うぉぉ」と叫んだので見に行くと足を痛そうにして悶えている
  「思いっきり足挟めた?!どの指?」と聞いたら
  「挟めたんじゃなくて。これマズイかも、病院連れて行ってくれ」と全く歩けなくて只事ではない様子
  検査の結果アキレス腱断裂
  うわぁあの時の音は…と背筋がザワザワした

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 23:14:00.16 ID:gdVyotuh [2/2]
  >560
  本人はもっと凄い衝撃らしいねアレ

578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 12:30:29.39 ID:dLfWoP7G
  >560
  ネットで見たことあるけど、すっごい音するよね。

581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 14:59:50.94 ID:dquig6E1 [1/2]
  >560
  父が両足のアキレス腱を切った(同時ではない)
  晩年、脳梗塞もやった
  動脈硬化とアキレス腱の太さは関係してるらしい
  アキレス腱の硬さ、切れやすさがどれくらい関係するか分からないけど
  念のために気を付けてあげて
  元気なうちに保険も掛けといたほうがw








655 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/03/22(木) 01:29:33.25 ID:TN0loFVO [1/2]
  返還前の香港へ行った時、自分へのお土産で露店で安物の腕時計を買った。
  ロレックスの偽物でロラックスみたいなやつ。
  金メッキっぽいけど色はすごく悪い。日本に帰ってきて親父に見せたら
  「うわーいかにも安物って感じ、いやらしい色」と言われた。
  会社で嫁(まだ交際する前、会社の後輩)に見せたら、
  「えーすごい、えー」とか言って驚いてる。数日後、彼女を初めて食事に誘った。
  仕事の帰り駅前のレストランに寄ったんだが、食事中の会話で
  「その時計すごいですね、10万円くらいしたんですか?」
  と聞かれた時はこの子バカなのか?と思った。「2000円くらいだよ」と答えたら驚いてた。
  若き日の嫁のモノを見る目の無さに衝撃!

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 01:49:54.95 ID:OZm9BSP4 [1/2]
  >655
  男を見る目も無かったってオチでおけ?

657 名前:655[] 投稿日:2018/03/22(木) 02:00:46.72 ID:TN0loFVO [2/2]
  >656
  悔しいけど笑った。

659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 02:22:10.88 ID:iQsCSPGS
  >655
  手玉に取るのが上手い嫁だな









665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 19:31:42.45 ID:knN4Uwac [1/2]
  厨房の時、姉に頼まれてチケット取りの電話バイトした
  土曜日の10時開始で、秒殺で売り切れた
  一回で繋がって、ちゃんと2枚注文できたから姉に電話したら、
  姉も友人さん達も全滅だったそうで、すごく感謝された

  そんで後日チケットが届いたからとバイト代もらったら、封筒に諭吉が8人いたのですごくびっくりした
  バイト代としては電話一本だし、1000円もらえたらラッキーくらいのつもりだったから返そうとしたけど
  「1階の4列目ど真ん中だった以上、一枚当たり5万では買えないから」と言われて
  どうしても受け取ってもらえなかった
  母に言ったら、母が「ほんとあり得ないくらいいい席、お姉ちゃんは友達と一緒に行くけど
  その子は「10万払ってもいい」って言ってるくらいだから」と逆に説得された

  そのまま貯金したが、姉には「友達があと5万払いたいって言ってるけど」と言われ、
  まだ社会人2年目なのに大人すげえって衝撃的だった

666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 19:45:27.90 ID:OZm9BSP4 [2/2]
  >665
  誰のチケットなのか気になる

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 19:59:38.18 ID:knN4Uwac [2/2]
  >666
  B'○のちっさいホール公演(1500人以下)

668 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 20:31:53.84 ID:Bu4Kirnl
  >667
  おおぅw そりゃ感謝されるわ、いい仕事したね。
  そういえばタイムリーなことに今日のアメトークのテーマだよ。

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 21:24:58.54 ID:U0Reul7m
  >667
  豪運だなあ
  お賽銭出したくなる気持ちも分かるw

672 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 23:32:57.70 ID:HdKTC980
  >667
  すげー
  しかもお金返そうとするとか良い子すぎて逆にお小遣いいっぱいあげたくなる

673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 01:32:24.26 ID:lWhbcj8Y
  >667
  666です、ありがとう
  それは凄いな!そんないい席って関係者とかその友人知人とかで埋まるのかと思ってたけど、
  ちゃんとファン優先してくれてるんだな
  そういうくじ運全く無いから羨ましい限りだ







763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 20:07:16.50 ID:axi7ilx7
  あんまり関係ないけどトマトに砂糖かけるって知った時は衝撃だったなぁ
  北海道だけらしいけど
  東北から沖縄までいろんな出身の人に聞いたけど塩だよね。砂糖はありえんという感じ。
  もちろん全国津々浦々出身探したら北海道以外にもあるのかもしれんけど

769 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 21:27:05.63 ID:xeitDAhH
  >763
  なつかしい!>トマトに砂糖
  輪切りにして上白糖掛けておいて少し時間が経って蜜みたいに透明になったところがおいしい
  あと納豆や焼いた切り餅にも砂糖醤油が好きだった
  大昔の子供の頃よく食卓に上ったのに最近母に懐かしの味として語ったら
  すっかり忘れていて「なにそれ気持ち悪い、なんにでも砂糖なんて下品」と言われた

771 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 22:54:54.14 ID:Q5LZx2dV
  >763
  茨城のばあちゃんがトマトに砂糖かけで出してくれて、
  げっ!と思ったけど、食べたら美味しくてビックリしたよ。

  甘いお茶の話で中国で飲んだ老が付くお茶でが不意に飲みたくなったわ。
  最初は何だこりゃだったけど、いつの間に飲み干してた。
  ぐぐったら、王老吉って言って、体の熱をとるみたいな?
  辛いザリガニ料理屋さんで飲んだんだ。道理でそれすすめられたんだな。
  アマゾンでワンケース…うーん、悩む

776 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 00:25:43.93 ID:h2vhzJmD
  >763
  曾祖母はトマトに砂糖どっさり
  祖父はトマトに鰹節どっさり&醤油
  祖母と父と妹はトマトにマヨネーズどっさり
  母はトマトに塩
  私はトマトに納豆&マヨネーズかリンゴ&ポン酢







680 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 09:31:27.23 ID:xPImdp8r
  秘密にしてくれと言っても、誰かに言った時点で必ず漏れる。
  だから、知られたくない事は誰にも話してはいけない、という事ですな。

682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 12:04:07.20 ID:WUP5DpZ3
  >680
  そういう「秘密は守られない」ってのは小学生の時に学んだわ。
  特にママ友との間の「誰にも言わないでね」なんて
  「自分の知らないところでの噂」と同義みたいなもんらしい。
  自分は今もバカみたいに秘密を守るから時々物凄く損してる気がするけど
  やはり信用って大事だと思うから言わない・言えない小心者。

805 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 13:59:58.54 ID:0ifzLMd+
  >682
  妻は夫に話し
  夫は母親に話す
  これを秘密の約束を破ったとは考えてないのよね
  後は無限に拡大

  姉夫婦で学んだわ








765 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 21:01:58.45 ID:C8TIrnNw [3/3]
  昔の話だが
  ホームセンターでバイトをしていた時、ペットの犬を連れて入店しようとした人がいた
  当然、ペットを連れての入店はNGなので断りを入れていたが
  そんな事を聞く客じゃない。
  「うちの○○ちゃんは、ペットじゃない。家族なんだ」って感じ

  そこで俺の出番
  「私のように犬が怖いと思う人がいますので、入店はご遠慮ください」
  「あら、○○ちゃん(小さい犬)のどこが怖いの?」
  「大きい犬なら平気なんですけど、小さくてチョコチョコ動き回るの犬は苦手なんですよ」
  って腰が引けた状態で話をしたのが効いたのか、ようやく犬を外のポールに繋いでくれた。

  休憩時間に、このやり取りを見ていた他のバイト(女性)から
  「俺さんって、犬が苦手なんですか?」
  「おぉ 犬がチョコチョコ動き回るのが苦手と言うか怖いんだよ」
  (その子は多頭飼をしているくらい、大好き)
  「面白いですねぇ ほかに怖いものがあるんですか?」
  「シュークリームが怖いな 噛んで中のクリームがドロッと出るのがスプラッタ映画みたいで気持ち悪い」
  って話をした。

  数日後、その子が「差し入れです 皆さん食べてください」と言って
  シュークリームを持ってきた。

  リアル「饅頭怖い」を体験したのが衝撃的だったよ











抽出 ID:v4szPKOh (3回)

788 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 09:54:11.14 ID:v4szPKOh [1/3]
  息子が軽いADHDなんだけど、とにかく注意力散漫で、
  たとえば勉強させる時の対処法は何もない壁に向けた机、周囲に余分な物を置かない。
  など言われたんだけど、ある時私がキレて
  「なんでそんなにくぁせふjkp!!」と怒ってる最中も、もろに聞いてない目をしてる。
  そこで落ち着いて色々と聞いてみたら、普通は視界に入ったものの中で、
  いま必要なものにピントが合うと思うんだけど、息子はすべての物質にピントが合ってあちこちに気が散るらしい。
  見え方が違うことに驚いた。
  んで、ついさっき昔私は数学のテストでわからない問題は
  数字を振った鉛筆転がして適当に書いて怒られたという話をしたら
  「鉛筆転がしたら後でバレて怒られるの当たり前じゃん!頭の中でサイコロ転がしなよ」
  と言われた。でも頭の中でサイコロ転がしても、
  自然と思い浮かんだ数字の目が出ちゃうじゃん?と言ったら「え…?」って反応された。
  頭の中でサイコロ転がしても、現実で転がしても、彼の中では全く同じように、何が出るかわからないらしい。
  よくわからんけどやっぱり見え方が違うことに驚いた。

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 13:23:14.52 ID:Z+xxNgD8
  >788
  ものすごく賢い人が、途中の計算をしないでいきなり答えを書いてしまうのは、
  このサイコロの話みたいなことなのかね。

804 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 13:31:22.57 ID:yTQ7i8ho [2/2]
  >803
  何か見た瞬間に答えが分かるらしいぞ
  でも本人は答えが正しいかどうかは分からないから逆算して正答として出す
  数学のテストで解答は合ってるのに過程が一つも書けない奴が言ってた

806 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 14:09:09.82 ID:lb3AUFfO [1/2]
  >788の息子さんの、視界に入ったもののピントの合い方が
  ロバート・ダウニー・Jrの方のシャーロック・ホームズの映画で
  よく似た描写があっておもしろかったよ
  本人はそれで神経消耗してて、気の知れた相棒とか宿のまかないおばさん以外の
  他人を極力排除しようとして引きこもってたからかわいそうだと思ったけど
  (事件解決の時は当然だが割り切ってる。相当割り切って感情切り離して接してる感じ)

  発達障害の人も、それぞれ使える能力だけを発揮できて生きやすい世の中になるといいね

807 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 14:58:53.06 ID:v4szPKOh [2/3]
  >803
  >804
  なんとなくそんな感じ。算数時代からとにかく途中式を書かないんだよ。
  よほど長い公式は書くけど一行だけでいきなり答えにすっ飛ぶ。
  だから間違えてる問題も、どこで間違えたかが教えられなくて苦労した。
  と言うか今もしてる。
  カレンダー全部言える人みたい驚異的ではないけど、出来事を数字で覚えることも多い。
  たとえば自分らは「出来事→日にち」で覚えると思うんだけど、
  息子は「日にち→◯◯があった日」と覚えることが多い。
  「セコムつけた日」と言うと「ああ、◯月×日か」みたいな。不思議な感覚。

  >806
  へえ!面白そう。
  ちょっと調べてみようかな。
  本当にね、何かプラスの方面で発揮されるといいなぁと思う。

810 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 17:53:22.07 ID:U8Si1CZp
  >807
  ラマヌジャンってインドの天才数学者の話も面白いよ

811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 19:52:05.27 ID:lb3AUFfO [2/2]
  >807
  そんな長いシーンじゃないからあまり期待して観ちゃうとあれだと思って
  探してきたよ
  本人は別に見たくて見てるわけじゃなく、むしろ見たくもないものが
  同時にわっと勝手に入ってくる感じ
  いい方にいかせられれば鋭い洞察力・記憶力、ってことになるんだろうね

  https://www.youtube.com/watch?v=y5eRCo7ALwo

812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 20:11:56.01 ID:v4szPKOh [3/3]
  >811
  家事終えて開いたらタイムリーに…!ありがとう。
  息子に見せて「こんな感じ?」って聞いたら、
  「こういう感じ。だけど人の動きより文字や時計の針がすごい気になる」
  だそうだ。怒られてるとき、相手の背後にあるお菓子の箱に書かれた筆記体に目がいって、
  なんて書いてあるんだろうとか、秒針がちょうど12を回ったな、とか。
  本当に世界の見え方が違うんだなーと軽く衝撃。検査しても白寄りのグレー、
  著しくないからこそ本人も大変かと思いますと医者に言われたけど、確かにこれじゃあ大変そうだと思った。
  >810さんの教えてくれた数学者の遍歴も読んだけど、
  もう脳みその構成物体から違うんじゃなかろーかと思ってしまった。









抽出 ID:b95HkMfJ (2回)

894 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 02:24:24.67 ID:b95HkMfJ [1/2]
  小学生の頃大好きだった男の子がいた
  すっごい美少年で、女の子に見間違えられるくらい可愛い子だった
  当時の写真見ると、広瀬すずを男の子にした感じで本当に可愛かった
  ほとんどの女子がその子の事が好きで
  本人もどうやらモテる自覚があった様子で
  「女子が僕の隣の席になりたがるんだよね〜」とか
  「バレンタインのチョコいっぱいもらった〜」とか得意気だった

  しかしその美少年が小学4年頃から、見違えるくらいブサイクになっていく姿に衝撃を受けた
  気づいたら急激にブサイクになってた
  それまでは本当に可愛かったのに、小4から、日に日に太っていって
  可愛かった顔もゴツく膨張していって
  その子の事が同じく好きだった仲間の子達も
  「最近あの子ブサイクじゃない?」
  「私もう好きじゃなくなった」とザワザワする程
  元からそんな可愛くなかったんじゃ?と思ったけど
  やっぱ小4になるまでの写真を見ると本っ当に可愛い

  小6くらいになると、もう完全に中年体型のブサイクだった
  モテてた頃の栄光が忘れられないのか
  日々自慢してたので、周りからは完全に痛い人扱い
  バレンタインに「普段かっこよくて優しい○○くんが大好きです」って手紙付きでチョコあげたんだけど
  その話を小6の時に周りに言いふらされて
  「ふっっっっざけんなコラ!!!!」って泣いてブチギレたくらい私の気持ちも冷めてた

  中学は別で、高校でまた一緒になったけど、ブサイク化は留まる事を知らず
  背も伸びず小柄なままで、さらに太り、顔もゴツくモサモサした感じになり、完全におっさん
  たまに痩せたら可愛いんだろうな、かっこいいんだろうなって人いるけど
  痩せてもコイツは無理だろってくらい、可愛い頃の面影皆無になってた
  彼にはお兄さんがいて、お兄さんは綺麗に育ってるのになんで?って感じだった

938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 14:58:12.87 ID:b95HkMfJ [2/2]
  >897
  いや、そいつのカーチャンが
  「あいつ隠れてお菓子とかジュースを大量に食べてる!」って
  よそのカーチャンに愚痴ってたらしい
  給食も、他人が食べないものとか全部貰ってたので
  病気ではなくただの食いしん坊かと







895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 02:46:42.73 ID:FRsmBVtV
  最近、楽天に登録してるお店で小物(二千円ぐらい)を買ったんだけど
  配送業者がトラブルを起こして、届かないままで配達済みにされてた
  配送業者に連絡したんだけど、ちゃんと届けたから問題があれば配送主にって言うし
  お店に連絡したらちゃんと送ったから業者に言えって言うし
  どうしようって困ってたら、姉が「あんた真面目過ぎ」ってお店に電話して

  「ちゃんとお金払ったのに届かないんですけど? いや、知らないし、届かないから」
  「お金返さないし商品ももらえないんですか? え、詐欺とかってこと?」
  「なに怖い、警察行けってことですか?」

  ってしばらく話しただけで、もう一回送ってもらえることになって
  誤配なのか配達員が捨てたのかも何もわからないまま、手元に商品は来た
  今まで自分にできることはちゃんとやった方が良いと思ってたから
  馬鹿な振りをした方が楽だし得だっていうのは衝撃だった

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 03:02:50.66 ID:tgN50CmW
  >895
  そういう時は普通配送業者が弁償するもんやで

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 07:37:36.57 ID:JiMEhnFI
  >895
  真面目とか馬鹿とかいう問題じゃないし、解決してくれたお姉さんを馬鹿にするあなたがおかしい

903 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 07:52:16.16 ID:497HJk6D
  >895
  解決力とか突破力、交渉力とか社会で必要な場面は多々ある。

939 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 15:10:07.30 ID:O009NTzW
  >895
  販売やってた事あるけど、たとえ客側に非があっても基本そういうのってごね得だよ
  895の件は配送業者か店側が悪いけど

  お前の使い方なら安いPCでじゅうぶんだって案内したのに、
  性能にはこだわりたいとか言ってクソ高いPC買ってったくせに
  3ヶ月後、やっぱ使わんからいらん返すと
  もちろん人の手に渡って3ヶ月も経ったPCなんて返品対象外なのでその旨伝えたら
  ごねてごねてごねまくって、製品やこちらの販売時の説明にいちゃもんつけて、
  最初こう言ってたのに話が違うとまで言い出して
  結局店長と長時間の言い合いの末返品してた
BBR-MD5:f838bfc5dd3e4fab739a56c5092c60be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55216
[0.399288 sec.]
Rock54ed.

2022/01/04(火) 15:19:48.969457ID:gM88TxVa0
抽出 ID:fsHKkRAs (2回)

594 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 15:14:59.57 ID:fsHKkRAs [1/2]
  友達が家に遊びに来てケーキの箱を持ってたからお土産かな?と内心ワクワクしてたけど、
  友達がおもむろに箱からケーキを取り出して1人で2個とも完食したこと
  当然私には何もなし
  何も言わずに食べ始めたからフォークも皿も出さなかったんだけど、
  そのまま手で持ってかぶりついてたのも色々と衝撃だった

600 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 17:04:11.82 ID:fsHKkRAs [2/2]
  594だけど2人とも社会人
  その子は末っ子だからか確かに気分屋だったりワガママな所あるけどこれは流石にびっくりした
  この後泊まってったんだけどこの他にも色々あって正直もう一緒に遊びたくない
  お互い一人暮らししてるからマナーとか分かってると思ってたのにな









抽出 ID:2T12o/gE (3回)

613 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/16(月) 07:31:11.38 ID:2T12o/gE [1/3]
  20年以上前、社長の娘だった妻と見合いをし結婚した。
  義父はもう亡くなり、俺が今は社長。見合いの時俺が26で妻が23だったが
  妻があまりにも幼くて可愛くて、それが第一の衝撃。どう見ても高校生くらいにしか見えなかった。
  こんなに可愛かったら彼氏いるだろ、
  と思ったら恋愛経験0だった。処○だった。
  妻の話では、子供の頃から義父から、お前(妻)に婿を取って会社を継がせるから、勝手に恋愛はするな!
  としつこく言われたらしい。高校生くらいから何人もの男に告白されたけど、全て断ったらしい。
  それが第二の衝撃。
  妻は義父に従順だったけど、義父から俺にバトンタッチされた。
  教育って恐ろしいと思う。男に従うようにプログラムされたロボットみたいなもの。
  論語で三従の教えってあるけど、まさしくあれだよね。
  妻は地元の短大の家政学科を出てるけど、本当はやりたい仕事があって、その分野の専門学校に
  行きたかったらしい。「なんでお父さんに言わなかったの?」と聞いたら
  「そんなこと言えるわけないでしょ」と言われた。妻には勝手に進路を選ぶ自由も無かったんだな。
  社長の娘だから金には不自由してないけど(でも生活は質素)こんな人生どうなんだろ…

618 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/16(月) 08:51:13.34 ID:2T12o/gE [2/3]
  >613だけど釣りや創作じゃないですよ。証明のしようが無いけどね。
  >617のレスの通り、数日前に30代で婚活してメンヘラ気味の若い嫁をゲットしたって話を読んだから、
  それに刺激されて書き込みした。一部の人に不快感を与えたみたいで申し訳ない。

625 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/16(月) 10:14:53.24 ID:2T12o/gE [3/3]
  >613だけど妻が奴隷とか笑わせんなよ。寿退社して専業主婦になって以来、一度も働かせたこと無いからな。
  義父から絶対働かせるなって言われてるから。朝から晩まで家族や会社の為に必死で働いてる俺の方が奴隷だなw









747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 14:31:28.27 ID:Of1Lh+PI
  友達の旦那さんが衝撃的だった。
  
  旦那さんは食事の品数を兎に角多くしてくれ!って人だった。
  そして友達の作るご飯は最高だと言っていた。
  友達は確かに料理がうまい。
  毎日何種類のおかずをだしてるのか聞いたら今度ごはん食べにおいでと誘われたので
  遠慮なくごはんを食べに行ったんだ。

  その日はトンカツ+南瓜とピーマンの天ぷらの盛り合わせ)ごはん、お味噌、おつけもの、きんぴらごぼうだった。

  旦那さんの前には、トンカツ、南瓜の天ぷら、ピーマンの天ぷら、
  かぶのおつけもの、胡瓜のおつけもの、キャベツ千切り、ミニトマトが7皿に盛られ、
  とんかつソース、サラダドレッシング、つけもの用醤油も小鉢にわけられていた。
  友達「これで10品だよ。あときんぴらがあるからおかずは11品だね」
  そんなバカなww

  でも旦那さん超嬉しそうに
  「自分だけ品数多くてごめんねー!ほら、俺、一家の大黒柱だからさー!」と言ったんだ。
  どうやらおかずの内容は皆と同じなのにお皿の数で
  自分だけ沢山の種類を食べてると錯覚してるらしくて衝撃的だったわ。

  あと給料日前は
  カレー→カレー→からあげカレー→カレー→カレー
  みたいなローテーションで、からあげカレーを挟むことでリセットされるらしくて
  1週間ずっとカレー食べてることに気付かないらしい。
  「旦那、カレーを3日続けると「またカレー?」って文句言うのにからあげのせるだけで
  別メニューになるんだよ。同じカレーなのにね」と友達が言ってて笑った。

754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 15:19:21.82 ID:XJmLIwyq
  >747
  きんぴらもごぼうと人参に分けられるぞw

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 16:31:51.55 ID:ygv0PqoJ
  >747
  幸せそうで良いじゃないかw
  もっと胸くそな展開があるかと思ってワクテカしてたのに損したw










761 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/18(水) 16:57:32.88 ID:eG8Q/kjY
  前の会社の人のはなし

  美紀(仮名)っていう名字の男性がいました。
  その人が結婚する相手の名前はまさかの美紀(仮名)さん。
  つまり奥さんの結婚後の名前は美紀美紀(仮名)さん。

  読みも漢字も全く一緒。繰り返す名前。
  名字が三木(仮名)とかだったらまだ目立たないんだけど、珍しくも名前みたいな漢字の名字でした。

  しかも私は会社の総務の立場だったので婚姻報告書や扶養の手続きも下ので間違いなくこの漢字。

  役所やハロワ・会社の組合等(詳細は忘れたw)に届け出を提出した時も、
  漏れなく「間違ってますよ」と電話をもらった。

  間違ってないですよと対応するともれなく「まぁ!」と驚いていた。

  きっと付き合う頃から「結婚したら美紀美紀(仮名)だね」とか
  プロポーズの時は「美紀美紀(仮名)になってしまうけど」とか言ってたのかなーなんて妄想してニヨニヨしてた。

  あれから10年近くたって、私も退職して本人とは全く縁が切れてしまったが、
  今もあの名前で日々驚かれているのかなーなんて時々思い出したりする。

763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 17:00:11.82 ID:+b1IGRbq
  >761
  改名申請がすんなり通る例だね

764 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 17:27:55.51 ID:Gjs60gdD [2/2]
  >761
  テレビでそんな人出てたね

767 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 17:43:38.53 ID:m7KRylul
  >761
  伊集院光は(現在の本名は婿養子で篠岡建、旧名は田中健)
  祖父がかなり破天荒な人だったらしく、危うく田中(たなか)という名前を付けられるとこだったらしい
  田中田中って…

785 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 22:26:32.60 ID:RjQ872VC
  >761
  正代(相撲取り)のおばあちゃんが正代正代だったような気が
  名字と名前の読みは違うけど
BBR-MD5:CoPiPe-107bdcc665143c6ebeda32104d6e1bbf(-266)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57039
[0.323882 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641073479/

2022/01/04(火) 15:20:11.733962ID:R6oNrRAt0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 164度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524446441/

6 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 20:54:46.31 ID:ZVtMfeZB
  >1おつです
  (長いです)
  田舎にいた頃、口の悪い姑にあることないこと言いふらされて
  とても辛かった
  姑はその地域で「ボス」や「鬼」と言われるくらい影響力のある人だった
  そんな人が真剣に言いふらすもんだから信じる人は信じてしまって
  私は顔を上げて歩けないほど叩きのめされた
  今やっとこういう所に書けるけど、夜逃げ同然で家を飛び出すまで死ぬ事ばかり考えてた
  で、離婚して物理的に距離を置いたら今までのことが本当にバカバカしくなった
  というか、よくあんなひどい噂を流せたもんだ
  噂をまとめると私は
  中学から引きこもりでニートからビッチになり援交しまくりで堕胎経験も出産経験もあって
  盗み癖が耐えなくて同居の義親の金を盗み続け
  義母の実家の酒まで盗み飲みして子供を虐待し会社の金を使い込み
  クビになってからは車中生活を続け人まで殺したことがあるそうだ
  夜のトイレすら一人で行けない私を
  よくもそこまでに仕立ててくれたもんだなと呆れる
  そんな稀代の悪女、仰天ニュースでも見たことない
  いつか村の人たちも本当のことに気づいてくれることを願うし
  姑と夫には呪いが降り注ぐように祈ってる

278 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 21:14:15.87 ID:2wM5k5ge
  地味な話しだけど
  小学校の時窓開けて昼寝してて目が覚めたら、部屋の中にスズメが7匹くらいいて
  私のおやつの食べかけのパンを争うように食べてて衝撃的だった

281 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/30(月) 21:42:03.73 ID:2CO64cup [1/2]
  数年前、自然妊娠はほぼ不可能な体質の恋人(現旦那)と結婚。
  その頃は私も仕事に集中したくて、念のためと毎度避妊してた。でも入籍直後に妊娠
  →出産して1年、2人目妊娠発覚(避妊はしてた)。

  自分の子供は抱けないかも、孫は抱けないかもと半ば諦めてた旦那も私父も狂喜乱舞。
  旦那と私をうまーくミックスしたような容姿の娘なので、可愛くて仕方がない様子。

  こんなことってあるんだなあってスレタイ

289 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/30(月) 23:15:55.52 ID:X/uZ4+kS
  今までネタだろうと思ってたレベルの見境ない浪費癖ある人が実在してたこと

  ほぼ自営業の社長さんが亡くなったんだけど、その奥さんがどこでどうやったのか
  会社の口座にあるお金全部、運転資金まで使い込んだだけでなく社長さんの葬式で
  集まったご霊前お香典も使い込んだ

  凍結されてたご主人の個人口座も解除して全額引き出し、数カ月の間に大金を
  何に使ったかと言えば葬儀の翌日からのお大尽旅行やら飲食やらブランド物やら
  エステやらと、まとめサイトのネタどおりの使い先
  お金払ってくれと訪ねてきた社員やら取引先どころか
  葬儀社にまで無いものは払えんとつっぱねる
  手助けしようとした親戚関係を詐欺師呼ばわりして金をむしり取ろうと裁判を起こしたが
  途中で頼んだ弁護士がこりゃどうも分が悪いどころか依頼者の頭がおかしいと逃げた
  当然、親戚関係は絶縁

  ここまでのクズが実在するとは思えなかった
  たぶん相続税払えと来る税務署も全スルーすると思うけど、彼女どうなっちゃうんだろうね

343 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 18:27:17.74 ID:EYzkua0R
  マンションの3階に住んでたころ、外から強盗とかが入れるような位置にはないからと
  寝室の窓を網戸にして寝ていたら野良猫が網戸を開けて入ってきた
  足元で普通に丸まって寝ていて、しばらくこれは夢だと思っていたがだんだん覚醒して
  夢じゃない!なんだお前は!って飛び起きたら驚いて外に出ていった

363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/03(木) 01:45:01.87 ID:iRpCF63g [1/2]
  私の誕生日に友人が失敗作のケーキを作ってきた
  しかも、私は常日頃から生クリームが嫌いで食べれないと言ってて
  友人もそれはわかってると思ってたのに、定番の生クリームをふんだんに使ったショートケーキを作ってきた
  しかも失敗作

  この時点で、うわぁ、食べれない…と思いつつ
  せっかく友人が作ってきたケーキなので少し食べたけど
  なんとケーキの材料費を、その場にいた数名の友人達(私含む)に折半で請求してきた
  大した金額ではないので払ったけど
  えー、こんな小麦粉のダマだらけのまずいケーキ勝手に作ってきて
  その材料費周りに請求する?
  しかも私誕生日なのにwと思った

  周りの友人たちもケーキ作ってくるなんて知らなかったらしかった
  一応材料代払ってたし、その時はみんな払ってるから口にしなかったけど
  やっぱり「は???w」と思ったらしい

372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/03(木) 09:45:59.63 ID:MhW2HDlT
  会社での会話
  派遣で新しく入ってきた女の子が朝から元気がないので
  「どうしたの?」って声かけたら
  「私、鳥が大好きでホロホロ鳥の雛を5羽飼い始めたんですけど
  箱に敷いた防虫シートが悪かったのか、みんな死んじゃったんです」
  「それはかわいそうなことしたね、でどうしたの?」
  「美味しかったです」

552 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 08:38:52.65 ID:1DnqZaXX [1/3]
  子供連れて2日間だけ実家に帰った。
  自宅に戻ったのは夜中で、旦那はもう寝てたんだけど、玄関入って、なんか…うーん?みたいな感じがした。
  説明できない。物の位置が変わったでもないし、何かが増えた減ったでもない。
  ゴミがどうこうということもないし、本当になんの変化もなかったと思う。
  でもよくわからないのに、なぜか「うーん、…うーん?」て感じ。家に知らない誰か入った気がした。それも女。
  で、翌朝旦那に聞いたら、
  「昨日数人友達呼んで、バーベキューした。友達は男だけど、奥さんが一緒に来てた人がいた」とのこと。
  バーベキューは庭だけど、もちろん家の中にも入るから、それでか。と。
  よく女の勘だとか虫の知らせだとかって言葉を聞くけど、こういうことなのかなと思った。

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 12:33:35.23 ID:X1DPbDVM
  趣味仲間A・Bと旅行することにしたが、
  予算に合う宿泊先が部屋の風呂にバスタブがない(シャワー室のみ)所しかなかった
  二人ともそれは納得して予約したのに、いざ当日にAは「うわあ、こんなことなら予算を倍にしてでも
  風呂に湯船のある宿提案すればよかった〜」ってぶーたれまくりでなだめるのに苦労した
  が、Bは「やばい、なんかめっちゃテンション上がるんだけど!」という反応でAとのギャップに驚いた
  なおテンション上がる理由聞いたら「こういうガラス張りシャワー室って海外ドラマで見て
  なんかちょっと憧れてたんだ、嬉しいな〜」だとよ
  AB間の落差激しいなおい

691 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 00:11:14.43 ID:jz+RJ9gQ [1/3]
  会社の社員(40代・女性・主婦)が自分の車を
  会社の社有車と同じ車に買い替えた

  何故その車にしたのか? と聞いたら
  会社と同じ車なら、運転感覚が一緒なので運転しやすい

  あぁそう言う買い方もあるのだな。とプチ衝撃

720 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 15:21:42.57 ID:8yrDdC/u
  イギリスドラマで、教習所で運転練習したのと同じ車種を免許取得後に購入するっていうのがあったな
  家族構成や費用など諸事情に照らし合わせて問題がないなら、馴れを優先するのも合理的な選択だと思う
  自分もバブル世代で車自慢男に個人的に嫌悪感持ってるというのもあるけどw

828 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 19:00:29.19 ID:ntpwK0hj
  混雑する駅で歩いていたら、太ったサラリーマンと衝突

  全然痛くないのに、1メートルくらいふっ飛ばされて漫画かよって思った。

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/13(日) 16:55:37.80 ID:KQ2bT1Q0
  今年もツバメが営倉に来た。
  休日に近所の子供と一緒に見てたら外国人観光客に言われた
  「可哀想だから食べないで」だってさ
  日本人はツヅメを食べる。残虐だ。って片言の日本語で言われた。

  食べないし、食べるとしても雀だし。
  と色々衝撃だった。近所の神社の境内では雀の丸焼きの屋台が出てるから間違えなのかもしれないけどね









18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 22:34:00.71 ID:kSb/FJTM
  地方に出張
  少し遅い時間に昼飯を食べた。
  そこは、夜のスナックがメインで昼にランチをしているお店。
  ママとチーママのそっくり親子がお店をしていた。

  メシ食い終わって帰ろうとしたら
  「ただいま〜」って言って、そこの子供(小学生児童)が帰ってきたが
  顔がこれまたそっくり!!

  親子2代でそっくり顔と言うのは見たことあるが
  3世代でそっくり顔と言うのには驚いた。

19 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/23(月) 22:43:34.45 ID:orm/Koo8
  >18
  3代そっくりさん自分も見たことある。
  お婆ちゃん・お婆ちゃんの娘・孫娘だったけどそっっっくりでビックリした。
  そこン家の男衆(お爺ちゃんと娘の婿さん)のDNAどこいった?って思ったくらい。
  残念なことに美形ではなかったので3人並ぶと笑いを誘うだけだった。

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 00:21:32.95 ID:xk8EIGrQ
  >18
  近所の駄菓子屋がおばあちゃん、おばさん、娘とそっくりだったよ。
  若くなるに従って美人になってた。輪郭かな?
  そこのところてんが美味しかったんだよな。

32 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/24(火) 02:12:55.83 ID:w2NhvBap
  >18
  私と父=激似
  父と祖母(鬼籍)=激似
  法事で会うと伯父に『おふくろの若い頃にそっくりだ』と泣かれます

  ちょっと違うけど『似てない兄弟だなぁ』と思っていても70歳過ぎるとだいたいそっくりになる。











35 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 10:43:49.69 ID:sHGfbuYY
  知人の家
  https://imgur.com/nPfe8LM
  低層マンションの最上階

  たいしたことないと聞いていたけど、すごかった
  住居部分は普通だが、他の屋上全部が超素敵な庭園とプール
  映画のセットか?というぐらい

  例えるならばこんな感じ
  https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/04/51/69/7a/caption.jpg
  写真で実物を見せられないのが残念

36 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/04/24(火) 10:56:33.66 ID:bWTa0EZG
  >35
  虫とか凄そうだし水はけ問題とかどうなってんだろ

  何にせよ階下に住みたくないなぁ…

38 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 11:55:53.79 ID:mojG9Ryq
  >35
  普通の一戸建てで庭でガーデニングやってて
  ちょっと新しい花買ってきて植えると
  次の日もう抜かれてたりするから
  こういう所だとそういう心配ないしガーデニング中もジロジロ周りから見られないし理想的だよね

39 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 12:45:26.34 ID:lD/Nmgme
  >35
  ガーデニングとか全く興味ないから庭園はどうでもいいけど、プライバシー守れる庭には憧れるな
  羨ましい

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 17:55:44.97 ID:waLdxYQx
  >35
  背景の樹木は含まなくて手前の庭園部だけだよね、さすがに
  いいな〜羨ましいな〜
  クソ猫が侵入してクソされる心配無いのがいいわ
  小鳥を餌付けして楽園みたいにしたい










319 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/01(火) 20:30:40.72 ID:G8BJ42rF
  51のおっさんだけど、老眼で本などの小さい文字が読みにくくなった。
  それでハズキルーペみたいな眼鏡型ルーペを買って付けてみたら、
  小さい文字がくっきりはっきり良く見えて衝撃!
  これでまた本や新聞が読めるわ。

327 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 00:04:41.53 ID:sz7rhSfL [1/2]
  >319
  同い年のおばさんだけど
  それって単体で使用するもの?眼鏡の上からも付けられる?

328 名前:319[] 投稿日:2018/05/02(水) 00:22:30.22 ID:Vhm70yRY
  >327
  私が買ったのは単体で使用するタイプです。眼鏡の上からは無理ですね。値段は4000円弱でした。











515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 14:53:05.00 ID:UwIm3/Ec
  月並みな話だが、ちょっと前に尿路結石にかかった事。

  20数年生きてきて骨折とか大病とかなくて痛みに耐性がなかったのでもうやばかった
  あまりの激痛に思わず生まれて初めての救急車まで呼んでしまった

  痛すぎるとゲロを吐くってことをこの時初めて知った
  あまりの痛みで吐き気がこみあげてきて何回もゲロゲロ吐いてしまったよ

  でボルタレンサポって座薬を処方されたんだけど、この効果がすごくてまた衝撃的
  座薬入れてしばらくしたら、のたうちまわるくらいの激痛が一気にスーっと引いて滅茶苦茶楽になった
  薬ってすごいなーって実感したよ

  石はそのうち小便と一緒に出てくるとの事だったので小便の時は注意してたんだけど、一向に出てくる気配がない
  ここ1か月くらい痛みはないし、どうも気づかないうちに排出されたみたい(そう信じたい)
  どうも結石は一度できると癖になりやすいらしく、結構な確率で再発するって話を聞いたから怖い

  医者によると、「まだ若くてビールも酒もやらないのに石ができるって珍しいね」とのこと
  石ができた原因について思い当たることがあるんだけど、
  石ができる半年くらい前からエビオス錠を服用し始めてたんだけど(シモの方のアレ目的・・・)、
  どうもこのエビオスがビール酵母だから悪さをするとかなんとか
  まあこれが原因って言いきれるわけじゃないけど原因の一因にはなってたのかな、と思った
  怖くなったから飲むの止めました

  もうあんな経験はこりごりだわ

517 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 15:07:44.14 ID:xP1w41so
  >515
  自分の父は30年程前に石ができて以来、数年毎に再発してるよ
  最初は大きくなってたのと、形が悪かったため手術してとった
  二回目以降は痛くなったら病院に行って、石を小さくする薬を処方してもらってる
  もうかれこれ5回はできてるんじゃないかな…

518 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 16:05:34.02 ID:ePMxgC4Y
  >515
  経験者しかわからない痛みだよね
  今までに3回やったけど私も死ぬかと思ったよ
  毎回嘔吐を伴ったんだけど、
  石は小さいから水分をしっかり取れ、尿と共に自然に排出されるからって医者が言う
  吐き気あるのに水なんか飲めないよ
  私の場合の原因は、暑い時期で某無糖紅茶を毎食中麦茶のようにがぶ飲みしていたせいだと思う
  紅茶のシュウ酸が高いことを知らなかった
  紅茶大好きだったけど、今は年に数回飲めばいいほうだ

519 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 16:24:46.79 ID:BIOK0G3z
  >513
  私も同じ事思った

  >515
  大変だったね…
  エビオス錠や紅茶が原因ってのも怖い









557 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 09:42:39.01 ID:Ded8HYxt [1/4]
  つい最近だけど、良く当たると評判の占い師に余命3年って言われた。
  節目節目で見て貰ってて悉く当たってるから、今回も当たるんだろうな。

558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 09:49:32.96 ID:kK35rUAC [2/3]
  >557
  死因は?

559 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 09:53:25.91 ID:kbVdLbo6
  >557
  そろそろ何か買わされるのでは

560 名前:557[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 10:20:18.41 ID:Ded8HYxt [2/4]
  事故死らしいよ。
  何かを買わされる事は無いわ。家族の為に出来るだけ残してやれって言われたから。
  逆に言えば3年は生きられるんだから、ダブルワークでもしてお金を稼いで、
  あとは高額の生命保険にでも入ろうかと。
  月10万円、3年で360万円払っても数千万円になって還ってくれバイトコスパ抜群。

561 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 10:21:14.85 ID:Ded8HYxt [3/4]
  ×還ってくれバイト
  ○還ってくれば

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 10:35:40.98 ID:GQQZp9FB
  ダブルワークで疲労蓄積、注意力が落ちて事故…なんてことにならないように気をつけて
  占い師の言動が事故を招く元になりそうな予感しかしない
  良いことは全面的に信じ、悪いことは心の片隅に留め置くくらいでいいと思うけどね
  保険の見直しはありだとは思う

  4年後くらいにあのヘボ占い師に騙された!という書き込みがあったら>557だと思うことにするわ

568 名前:557[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 11:29:20.98 ID:Ded8HYxt [4/4]
  これで最後にするけどさ。
  嫁は知ってるよ、その場にいたから。
  3年間好きな事をすれば?3年経って生きてたら、
  その分思いっきり仕事して取り戻せばいいし、って言ってくれてる。
  でもやっぱり、ダラダラしてる姿を子供には見せたくないよね。
  あと何の理由も無しに信じてる訳じゃなくて、信じるに足りる出来事が色々あったんだ。

  ここからはウザいと感じる人は無視してね。
  望みとしては娘二人の花嫁姿を見れて、2年と355日目に苦しむ間もなく逝ければいいかな。
  3年過ぎだと今日か明日かと落ち着かないし。

569 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 11:30:17.74 ID:YIALJinS
  >557
  じゃあ示談しろ

571 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 12:40:36.31 ID:DMc+lZMr
  >557
  『占いの三禁』でググればわかると思うけど
  占い結果に「死」が出たのなら、まともな占い師は「死」について直接言わないよ。
  遠回しに何か大きな変化があると表現することはあるかもしれないけど。

  料金を支払う客としてではなく、例えばお金関係ない親しい友人として忠告したのなら
  いろんな意図が考えられるので話は別だけど、それでもかなり特殊だろうし無いかな…
BBR-MD5:CoPiPe-b577df2565d399b3be59e83b5f195be9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57314
[0.409270 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:20:24.699251ID:R6oNrRAt0
抽出 ID:uGTxmfLd (2回)

630 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 14:42:31.75 ID:uGTxmfLd [1/2]
  長い。ごめん
  クチャラーな同僚。なるべく一緒にならないようにしてたけど
  今日は数人でランチに行くことになって、その人も頭数に入ってた
  そして今日はメニューのせいもあったのか、とにかくクッチャクッチャがいつに増して酷い
  そして食べながら喋りまくる
  口の中を全開で見せつけながらペチャクチャクッチャクッチャネッチャネッチャ…

  気分が悪くなりかけたら、さすがに他の全員も同じだったようで、ついに
  「口閉じて。食べてる時は喋らないで。クチャクチャ音立てないで」
  と同僚の一人がキレ気味に口にした
  そうしたら最初は「はあ!?」みたいに薄笑いというか、何言ってんの、みたいに
  半ギレ笑い?みたいな反応したけど、他の全員が誰もフォローもしないし
  むしろ冷ややかな目で注意した同僚側だと気付いて、いきなり顔色が真っ白になった…

  え、あんな凄い音立ててたのに、もしかして全く自覚すらなかったの!?自分がクチャラーだって知らなかったの!?
  っていうのと、一瞬で血の気が引いて白くなる顔、って言うのが
  誇張じゃなくて本当なんだ!!
  っていう二重にびっくりしたし、衝撃だった

  本人は今落ち込んでる。もちろんフォローはしてるけどこればっかりはね

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 15:08:37.36 ID:uGTxmfLd [2/2]
  >631
  それが既婚で女性なんですよ
  女同士でただの同僚だからこそ今まで誰も注意できなくて
  体臭と同じくらいデリケートな事だし
  今日のランチも滅多にない大人数だから彼女だけ誘わないわけにいかず、みたいな

  ただ今日は本当に酷かった
  食材のせいかもう、凄い音でグチャグチャネチャネチャほんとに耐えられなかったレベルで
  ご家族がどう思ってるのかはさすがにわからないな











833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 19:49:36.90 ID:WksAz04F
  初めて夫の実家に行った時、出された干物が塩辛くて塩辛くて悶えてたら
  「塩辛い時はこうするといいのよ」って姑に思い切り醤油かけられたのを思い出した

834 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 20:03:02.63 ID:sAn5ElSZ
  >833
  それただの嫁イビリではw

838 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/11(金) 21:39:26.94 ID:UTSKYXOx
  >833
  甘醤油?
  それなら、塩辛い干物に掛けるのはよくある









839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 21:56:41.70 ID:HOgm67fE
  かなり昔
  夜中に急に風呂に入りたくなって
  ちょっと遠くの駅前にあるサウナが
  24H営業なのを思い出して行った

  先客が3人いて
  一人は全身が入墨の人
  一人は体の半分くらいが入墨の人
  もう一人は入墨なしの痩せた男
  痩せた男が盛んに他の二人のご機嫌をとって
  饒舌に話しかけていた

  風呂を終わって髪を乾かしていたら
  この痩せた男がいつの間にか後ろに立ってて
  鏡越しにガンつけてきた
  若かったので内心半殺しにしてやろうかと思って
  睨み返したら一旦目をそらしたあとじっとりと
  絡みつくように長時間視線を合わせてきて
  蛇みたいに気持ち悪かったので無視して店を出た

  そんなことも忘れてた一ヶ月後くらい
  TV見てたら殺人事件のニュースをやってた
  結構近いななんて思ってたらあのサウナだった
  客同士のトラブルでナイフで刺されて一人死んだ
  最初は「へー」って思っただけだったんだけど
  ジワジワと「これって犯人あいつじゃね?」とか
  「もしかしたらあの時おれ殺されてたかも」
  とか思ってgkbrした

840 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/11(金) 22:51:40.81 ID:3dC1NSc+
  >839
  サウナは刺青禁止のはずだから妄想乙

847 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/12(土) 00:13:05.18 ID:6+If8m0o [2/3]
  >840確かにお前の言う通り減ってはきてると思うけどもちょっと探せば今でもわりとあるよ
  こいつ>839の話しは妄想じゃないと思うよ









891 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 21:53:12.52 ID:1No6fSDe
  犬が欲しくて見にいったペットショップに居た売れ残りのポメラニアン(一桁万円)
  生後四ヶ月以上経ってたからガラス張りの部屋じゃなく、隅の方で地べたのケージに入れられていた
  毛の生え変わり時期ではっきりいってあまり可愛くなかったんだけど
  ケージに指を入れた時にペロペロ舐めてきて人懐こそうだったんで買って帰った
  それから成長するに従ってどんどん可愛くなってきて毛ぶきも良くなり今は5歳だけど、
  どこにいっても可愛い可愛いって言われるくらい変化したのが自分的に衝撃

892 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 21:58:40.52 ID:4nIDt932
  >891
  そんな可愛いポメラニアンがいるなんて見てみないとなぁ…

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 22:24:14.91 ID:iJBtpV97
  >891
  いい出会いがあってお互いによかったね
  羨ましい

896 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 22:51:00.33 ID:E2yrufqP
  >891
  写真がないと信用できないなあ

897 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 23:05:52.41 ID:318q283J
  >891
  元ペットショップ勤務だけど
  そのくらいの月齢のポメラニアンって毛がなぜか貧毛になって可愛くなくなるのよ。
  皮膚病にかかるのも多い。それを乗り越えたらモフモフになるんだけどね。

900 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 23:42:18.18 ID:JbFEttlE
  >891
  安心できる環境で、美味しいものをいっぱい食べて
  のびのびと暮らしている様子が可愛らしさになって出ているんだろうね

901 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 23:48:58.09 ID:Hh6EAW/W [2/2]
  >891
  ポメが幸せになれて良かった!










939 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/13(日) 18:52:42.28 ID:4zsbzp7m [4/4]
  人間は動物だから他の動物を殺すことを残酷に思う。もし人間が植物から進化したのなら
  カボチャを食べないで、米を食べないで、かわいそ〜って言うんだろうか?

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 19:08:52.33 ID:or0fJDz0
  >939
  人間が植物から進化したら光合成できるからそもそも食糧問題は起こらない

948 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 20:01:36.17 ID:GLgPBpvB [2/2]
  >939
  ベジタリアンのもっと極端なやつにフルータリアンってのがいる
  フルーツは植物が動物に食べてもらうために作ってるものだから食べてもいいけど他はダメなんだって

949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 20:22:30.38 ID:Pf8nSJFI
  >948
  マツコデラックスの番組にフルーツしか摂らない(水も飲まない)人が出てたね。

959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 22:24:25.07 ID:RG1rf62+
  >948
  落ちてきた果物はその果物の寿命がつきたってことで殺生してないから
  落ちた果物だけなら食べてもいいという過激派もいるらしい

968 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 01:01:23.66 ID:/2EKLOE5
  >948
  人間が大量に食べたら生態系が狂うんじゃ、絶滅危惧種に追い込んでしまうんじゃとか思ってしまう
BBR-MD5:CoPiPe-2649e137527fc623ee34a1e97734e8f6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57319
[0.329047 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:20:58.662199ID:R6oNrRAt0
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 164度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524446441/

1 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/23(月) 10:20:41.09 ID:EWad47EV [1/2]
  引き続き衝撃的に語れ!

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転載はお断りだああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

  次スレは>980あたりで立てられる方がお願いします

  前スレ
  今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 162度目
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520522217/

  今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 163度目
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522186705/

909 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 01:09:01.39 ID:0ecahEly
  2年くらい前にスレを立てるときに、ふざけて>1のAAの股間に
  キ○ンタマを加えて誰にも指摘されないまま続けて使われてること(´・ω・`)

913 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 06:51:55.90 ID:9jrLrtOs
  >909
  これがオリジナルかああああああぁぁぁ!!

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        書籍化はお断りだああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
  さりげなく顔も違うな

914 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 07:31:13.67 ID:x8W/JCFO
  >909
  伏せてないw
  (`・д・)ノシ三ω)`ω・`)










今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 165度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526257674/

89 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 05:30:38.19 ID:Yc4fs3jn
  ファストフード店で並んでたら
  前におばあさん2人組がいて
  私の後ろにはあと2組程並んでた
  すると私の前におじいさんが割り込んできたので
  「私並んでたんですけど…」と声かけたら
  「コレ(おばあさん2人)のツレだから」と言うので
  一緒ならしょうがないか…と思ってたら
  店内の奥からズラズラと老人の集団がやってきて
  私の前をじいさんばあさん達が割り込んでくる
  総勢20名近くいて衝撃だった

  しかも別々に注文するので、いつまで経っても私と後ろの人は注文カウンターにすらたどり着けず
  こんな大勢いて別々に注文するんだったら後並んでよ!とイライラしたけど
  時間かかりそうだし別の所行こうと思ったら、
  数人目の注文受けたくらいで私の後ろに並んでた人が店員にブチギレ
  「コレ割り込みだろうが!!なんで普通に通してんだよ!注意しろよ!!」
  「俺らずっと並んでただろ!?見えてなかったの!?」
  「いや、申し訳ありませんじゃなくて、見えてたのか見えてなかったのか聞いてんだよ!!
  何度も目あったよな?姉ちゃん!なぁ!?」
  「〇〇さんっつーの?本部クレーム入れてやっからな!」

  客がキレてようやく老人たちを後ろに回してくれた
  いつもは店員怒鳴りつける客とか見てると「うわ…」と思うんだけど
  今回ばかりはGJだった

145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/17(木) 16:01:00.51 ID:rnacJZZV [1/2]
  私は逆で小学生の頃自分のデカさに衝撃だった
  男子からデカ女とか、巨人とか、ゴリラってからかわれてたけど、
  別に太ってないし、それは背が高いからだと思ってたら
  ある日集合写真見てビックリ
  私の次に背が高い子よりも頭一つ分飛び抜けてて、肩幅も広くがっしりしてて、
  太ってはいないんだけど、周りの子供達より一回り大きい女
  ぱっと見先生かと思ったら私だった
  超ショックで写真に写るのも嫌だったし、カメラ向けられたら逃げてた
  特に小柄な子の横に並ぶのが嫌だった

  気づいたのが小3頃で、その後中2の修学旅行の集合写真を見た時
  あれ?私どこだ?と思ったら、周りと同じくらいの大きさになってたのも衝撃だった
  私は成長が早かったらしく、中学生くらいで成長が止まり、周りが私の成長に追いついたっぽかった

346 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 00:01:06.42 ID:KzSg7eL2
  職場で室内に大きな蜂が入ってきてブーンブーンと音をたてながら飛び回っていた
  私も含め女子社員がギャーギャー騒いでしまった
  すると上司が「刺されるわけないんだから一々騒ぐな、席に戻って黙って仕事しろ」と怒鳴る
  刺激して刺されないように極力動かないようにパソコン向って仕事しているフリをしていた
  近くにきて刺されそうになったら叩き落とそうとこっそりフラットファイルを側にスタンバイして。
  そのうち上司が「俺の腕に止まってるよ。可愛いな」と言い出した
  「たしかに騒ぎすぎちゃったけど黙って仕事すれ、はないだろうに
  何の種類の蜂か分からないけど危ないとか思わないのか
  刺されればいいのに」と思った瞬間、上司が「痛っ!刺された!いてーいてー」と大騒ぎ
  みんなどう反応していいか分からず黙っていた
  しばらくして見ると上司は机に突っ伏したまま動いていない
  びっくりして近くに行くと体が小刻みに震えて呼吸も苦しそう
  その後、救急車で運ばれて2、3日休んでいた

631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 00:02:36.29 ID:cQBwST+4
  すげぇ昔だけど

  やたら若作りした近所のババアが一時期
  「そうなのよ〜ダブリューダブリューダブリュー」
  とか変な喋り方しはじめて
  マジな病気かと一瞬心配した

  気付いた時はマジで笑ったwww

679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 02:53:50.30 ID:mhvl5uh1
  昔15年以上前、雑誌の懸賞にハマっててハガキで応募しまくってた時にどうしても欲しい賞品があり
  1人一通と規定があったので本当はいけないんだけど一度だけ当時飼ってたペットの名前でも応募した。
  (例:鈴木桃次郎みたいな感じ)

  結局当たらなかったんだけど、そのハガキが名簿業者のようなものに出回ったみたいで
  つい最近になって桃次郎を名乗る男から振り込め詐欺の電話がかかってきたw
  「もしもし桃次郎だけど会社から預かったお金の入ったカバンを落としちゃってさぁ、60万用意してくんない?」
  桃次郎は10年前にガンで死んだし犬だし、突然意味わかんないしw
  思わず「桃次郎生きてたの!?」と言ってしまったw
  振り込め詐欺とわかったから切ったけど、ふと我に返りなんでうちの犬の名前で電話が???と考えたら
  15年以上前に犬の名前使って懸賞のハガキ出したことあったなと。
  ああいうのって廃棄されないで裏で売られて出回ってるんだね。










11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 15:51:32.37 ID:nHPLZei/
  私たち夫婦は私が地味な顔立ち、夫が濃くて男前な顔立ち

  夫の小さな頃の話を聞くと結構告白された系の話が出てくる、モテてきた人(私は告白した話はあれど…)
  2人でテレビをみていて私が某ミュージシャンをかっこいいという話をして、
  そこから夫も「昔聞いてた!いいよな!」とその場では話が盛り上がった
  だが後日そのミュージシャンのライブの広告をみて「あー久々に行きたいなー」というと
  「ふん、なんだそんなの」と言われた
  え?好きだったんでしょ?と聞いても渋い顔
  なんてことはないヤキモチだったんだけど、モテてきた人もヤキモチをやくのか!と衝撃だった

12 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 16:12:56.31 ID:U2olycN4
  >11
  のろけか(ΦωΦ)、ペッ

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 16:40:08.21 ID:vIWmJ46a
  >11
  やきもち?それなら最初の会話の時点であまり良い反応しなかったんじゃない?

36 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/14(月) 23:10:36.88 ID:UUlo5BdW
  >12
  ごめん、非モテなもんでモテる人に夢見がちだったんだ

  >13
  あとあと本人に聞いたんだけど実際好きだったんだって、
  でも思ったより私がそのミュージシャンを好きだったからヤキモチやいてしまったと言ってた










86 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/15(火) 21:06:39.08 ID:QqukDlQZ
  下町で雑貨屋さんに入ったら、冷たいジュースの棚にビアジョッキだけ冷やしてあったこと
  ??と思いながら店を出て、先に店を出ていた後輩になんじゃあれ?と聞いたら
  レジにビールサーバーがあって、ジョッキを持っていくと、レジでビールを注いで売ってくれるらしい

  酒飲みの世界は奥が深いね

87 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 00:05:08.77 ID:XWpKnBYd [1/3]
  >86
  いいねえ

88 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 00:25:56.68 ID:IXe7Q4Ui
  >86
  これからの季節には素敵だね
  まさに小さな商店ならではのサービスって感じ









219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/19(土) 15:36:34.96 ID:piLDwh6g
  高校生のときに、修学旅行で泊まった宿でのこと。
  その宿でのはじめての食事に出たご飯が臭かった。
  私も含めて周りの子たちもヒソヒソと「なんか臭いよね」「ちょっとまずくて無理」と囁いてた。
  女将さんらしき人に「どうぞご飯はたくさんありますので、どんどん食べてね」とか言われたけど、
  愛想笑いして、結果おかずだけ食べてご飯はほぼ丸残しだった。

  何が衝撃って、家の学校の生徒(約500人)みんながご飯だけ残していたこと。

  やっぱり、新潟県人相手に古米のご飯は出しちゃだめってことなんだろうな…とみんなで納得してた。

221 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/19(土) 15:47:58.93 ID:bxcwboja
  >219
  漫画家の荒川弘が高校(銀の匙のモデル)時代に、研修で新潟に行ったら、ご飯の美味しさに感動したって
  ご飯をおかずに飯が食べられるレベルだったと

229 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/19(土) 18:02:03.34 ID:PnitmsJA
  >219
  最後に新潟出身って明かす構成が巧妙
  上手い

235 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/19(土) 20:18:12.17 ID:W9aYp6J7 [1/2]
  >219
  米農家で生まれ育った親父は食べ物に関しては文句言わなかった。
  お袋が水の量失敗したご飯出しても、文句言わずに残さず食べてたよ。

257 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/20(日) 01:11:47.63 ID:TKmdEYGn
  >219
  このスレか生活板のどっかで同じ話を見た!
  その書き込みでは、普段おいしいお米を食べてるんだってことに初めて気づいたって書かれてた。
  もう新潟のほとんどの生徒が同じ体験してるんだろうねw

266 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/20(日) 05:31:38.98 ID:iy4AsbhH [4/4]
  >219
  それ有名なコピペじゃないか?
  元の分には古米とは描かれてなかったはず。
  単に、新潟の米は旨い。って話だった

  その話の肝は、品種と水と焚き加減の違いだから

  元の話は、30年ほど前に京都へ修学旅行に行ったときのこと。ってなってる
  当時の京都で多く食されてたのは、丹波産のキヌヒカリ、近江産の日本晴。
  新潟で一般的だったのは、コシヒカリ。

  味が違うのは当たり前。
  前者2品目は粘りが薄く、さらっとしたのどごしと薄い味わいが特徴。
  後者は、粘りが強く、濃厚な旨味が特徴。

  後者になれた人には前者が物足りないのが当たり前の話。

286 名前:219[sage] 投稿日:2018/05/20(日) 15:25:19.05 ID:rqIp1zcc
  何だかんだ知らぬ間にたくさん書き込みがあってビックリした。
  そうか、昔からこんな内容の話って書き込まれてたんだね。
  日が浅いから知らなかった。

  ちなみに私が高校生だったのは20年くらい前の話。
  当日は、45人学級で12クラスあった。
  ちなみに女子校って言ったらバレちゃうかな。

  どなたかが書いてくださったように、あれは完全に古米だった。
  翌朝出されたご飯は、前日よりはまだ変な臭いがなくなって食べらるようにはなってた。
  流石にまずいって思ったのかな…とグループで話しあってたよ。
  それから、一応頑張って食べたよ。
  流石にお櫃のお代わりには手を出せなかったけど。

  これは余談だけど、今でも地元に残る友人が言うには
  新潟に転勤できたおじさん達が揃って言うのが「かっ○寿司すら美味い」ってこと。
  もとのシャリもネタの魚も美味しんだって。
  地元にいたときは分からなかったけど、今ならなんかわかる気がする。

  ただ誰かも書いていたけど、以前と違って味は落ちてると私も思う。
  品評会でも最高ランクを取れなくなってるよね、確か。
  また返り咲いてほしいな…。

  今は色んな事件事故が重なってる新潟だけど、いろんな意見も含めて反響があって嬉しかったです。
  ありがとうございました。








315 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 03:35:15.84 ID:EfQOanka
  明るくていい人なんだけど
  周りから少し嫌われてる知り合いがいた
  なんか毎回、その人の近くにいる人は
  最初仲いいのに、キレたり、嫌ったりしてて、中には縁を切る人も
  ただ、端から見ると、え?なんであの人今、彼に対してキレたの?って感じる
  本当はいい人なのに、なんか可哀そうだなと思ってた

  仲良くしはじめて、今までキレてた人の気持ちがわかった

  コイツ、そこはかとなく無意識に人の地雷を踏む才能があるw
  それはもう、自覚してる地雷から、自分でも気づいてないレベルの地雷まで
  本当に端から見たら、大したこと言ってない、
  もしくは「ちょーっとばかしデリカシーなかったんじゃ?」程度なんだけど
  言われた本人は、カチンときたり、ふつふつと怒りが沸いてくる系の
  「これだけは言われたくない」っていうのを上手にピンポイントで踏んでくるw
  しかも本人全く悪気なし

  俺も仲良くなってから3〜4回はイラッとした
  多分今までコイツに対して怒ったりしてた人って、俺と同じ理由だったんだろうなと思う
  他の人にはこんなの全然感じないのに
  彼と仲良くし始めて「あぁ、なるほどね」と思った瞬間は、
  こんな才能もあるんだwと衝撃かつ、なんか可哀そうでもあった

321 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 09:04:12.46 ID:4PRKk20T
  >315
  本人に指摘はしないの?

330 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 10:44:10.14 ID:4RUzF8uw
  >321
  多分指摘しても「え? そんな事気にする?」とかって、真顔で返される気がする。

335 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 12:34:02.90 ID:sKlxltTu
  >315
  あるよね、そういう怒りづらい地雷みたいなの
  私はアニメを見るのが好きだけど、グッズも集めないし絵も描かないし2次創作も見ない
  ただ作品の世界観に浸って楽しむのが好きなだけ
  多分オタクから見たらオタクじゃないし、オタクじゃない人から見たらオタクなんだと思う
  オタクって言われる分には全然気にならないけど、腐女子って言われるのだけは本当に地雷
  腐女子=BL好きな人達と認識してるので
  登場人物ホモにして考えたことないし、むしろ作品の世界観を汚されるのが嫌なので、
  ファンアートのよう1枚絵を見るのは好きだけど、
  二次創作の漫画小説はホモだろうとなんだろうと見たくないと思ってる
  本当に腐女子と言われるのだけは心外

  前に男友達がちょっとした冗談で腐女子扱いしてきた時は、カッチーーンときて
  反射的に、声がワントーン低くなって
  あ?次くだらねぇ事言ったら縁切っからな
  と言った自分に衝撃受けたし、普段怒らないので男友達も凍りついてた

338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 14:16:56.33 ID:QTaOtFaO
  >315
  その人、地雷踏まれたらどうなるのかな
  気にしないタイプだから
  他人に鈍感なんだろうか









抽出 ID:ZH8bE94Y (3回)

331 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/21(月) 11:27:00.97 ID:ZH8bE94Y [1/3]
  一昨年の今頃、後輩がパワハラ歓迎会で先輩社員をボッコボコにしたことがスレタイ
  宴会中に大暴れしたとかではなく「余興やれよ」って言われて
  「じゃあどんなのがいいかご相談を」とリーダー格だった先輩をトイレに誘って腹パン入れまくったそうな
  そのまま何食わぬ顔で戻って他の先輩が何か言ったら一人ずつトイレに連行していたらしい
  俺もトイレに一緒に行くのは見てたけどそのあと急に
  「やっぱり余興やめようか」という流れになって「?」となった記憶がある

  その先輩たちが全員会社を辞めたあと後輩本人から詳細を教えてもらったけど、
  あの歓迎会は俺もトラウマだったから聞いてスッキリした
  たしかにあの後先輩たちは急におとなしくなったし、まあ事件にもならなかったので良かったと思う
  10年も続いていたらしい伝統あるパワハラ歓迎会も当然今では無くなった

332 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 11:29:19.67 ID:ZH8bE94Y [2/3]
  sage忘れた

340 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/21(月) 16:16:21.40 ID:ZH8bE94Y [3/3]
  >339
  先輩がだんまりだった理由はわからん
  すげービビったんかな?ぐらいにしか想像できん









403 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 07:00:38.23 ID:7V0qAGUr [1/2]
  まだ未就学児のころ、当時2歳か3歳の妹と、すでに小学四年くらいだった姉が家の前で遊んでいた。
  経緯は忘れたけど、姉は自分の自転車とスケボーを縄跳びを結び、妹をスケボーに乗せて牽引するつもりだった。
  姉のスタートダッシュが悪かったのか、妹は即道路に放り出された。
  まだ軽いせいか、後方へ小さめの放物線を描いて地面に落ちた。
  姉は必死に漕いでたので気づかないまま建物の向こうに見えなくなった。
  翌年明け、姉が図工の宿題で「冬休みの思い出・家族で行ったいちご狩り」を描き、
  何かの賞をもらい、その絵が自宅へ戻されて初めて見たんだけど、私がいなかった。
  私が小学校へ入り、まだ慣れない乱立した靴箱の前で戸惑っていると、
  高学年の男子数人が私の名札を見て「ここだよ」と教えてくれ、「なあ、おまえババロアの妹だよな」と言われた。
  いまだに姉が何をしたのかわからないけど、彼らが卒業するまでの1年間、ずっとババロアの妹と呼ばれ続けた。
  一年生にはかなりの苦行だった。
  その後は中二病発症した姉からの接触はないまま大人になり、姉はある日突然自衛隊に行ってしまった。
  入隊後、初の連休であるゴールデンウィークに帰ってきた姉は、朝6時に寝てる私を
  「パッパラパラッパッパー!!!」
  とラッパの真似をしながら叩き起こし、「匍匐前進教えてあげるね!」と言いながら
  寝ぼけた私を絨毯の上で第一匍匐から第五匍匐までやらせ、私は両肘下を擦りむいた。
  その数年後、姉は
  「手榴弾のピンも抜いたし銃も打ったし戦車の廃油掃除もしたし、
  野営訓練では虫入りのご飯も食べたし習志野の演習場は木が少なくてトイレしづらいからやめる」
  と言って唐突にOLに転職した。
  昔からオールマイティで都内でもトップクラスの学校に進学した姉を見てきて、すべてが衝撃だった。

405 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 07:20:15.35 ID:hZ1xt0/7
  >403
  お姉さんに惚れた
  お姉さんをください

406 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 07:21:55.55 ID:4m82I0Jp
  >403
  ババロアがエロババアにみえた

407 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 07:58:58.52 ID:7V0qAGUr [2/2]
  ぎゃー!誤字が!
  縄跳びを→縄跳びで
  銃も打った→銃も撃った
  です。ごめんなさい!

  >405
  近くにいるとわりといろんな被害受けて大変です。
  姉から渡された偽物の青い石を本物の飛行石と信じて3年くらい大事に持ってました。
  姉が呪文をひらがなでわざわざ書いてくれた広告の紙も、
  引き出しにずっとしまって毎晩眺めてニヤニヤしていました。信じてました…。

  >406
  確かにぱっと見エロババアw

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 09:54:42.53 ID:1dW9ueEr [1/2]
  >403
  漫画にもなかなか居ないレベルの破天荒姉ちゃんだな

409 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 10:31:56.71 ID:lF2ClbKk
  >403
  自衛隊にいる間でどれだけ国に貢献したのか知らないけど
  訓練費がドブに捨てられた印象を受けるな

410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 10:59:44.07 ID:6utHTJ0y
  最初の妹の件がその後どうなったのか分からずモヤモヤ

411 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 11:32:15.15 ID:jpZwEB0n [1/2]
  >409
  大学出の幹部や職業軍人の曹は別として、年季奉公の士は居ること自体が国への貢献なんだぜ。
  年寄りの兵隊が増えても困るから、任期付きで流動させてる。

412 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 12:11:20.43 ID:3/iXGjPf [2/3]
  有事の際は経験者は召集されるだろうから、本来は若者全員訓練だけでも受けておくべきだと思うがな
  今は政情不安で分からないけど、ユーゴ戦争とかあそこらへんまで、東欧は女も兵役あったし
  中国も今はヘラヘラしてるけど、女も兵役あって素っ裸にされて検査されてたらしいし
  (女の留学生に聞いた)
  自衛隊は今は女も実践訓練あるし採用されるけど、数十年前まで看護婦しか枠なかったし
  こんなの日本だけなんだって 女を甘やかしてる!と外国の女にはやいやい言われる

415 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 12:41:58.20 ID:sNkZmQRX
  ウズベキスタンに行ったとき、サマルカンドの大学で
  日本語勉強している子と仲良くなって、教室に
  お邪魔させてもらったんだけど、ほとんどの学生が
  2年もしくは3年兵役務めると学費免除の制度を利用していた

  そこまでしても学びたいという意欲を感じたし
  家庭の経済状況などに関わらず、学べるチャンスを与える
  制度も素晴らしいと思った

417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 13:32:00.62 ID:3/iXGjPf [3/3]
  >415
  北欧にもあるよね 兵役か社会奉仕を2年間やって、学費免除
  社会奉仕、ったって生易しいものじゃなくて、老人施設のオムツ交換からやるんだよ

  日本も兵役はムリとしても、社会奉仕2年の学費免除はあればいいと思うんだよね
  奨学金破産とかするくらいなら まあ育英会が既得権益は手放さないだろうけど

427 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/23(水) 17:41:34.79 ID:2kWvzwTB [1/2]
  >415
  安部も年収以外に、こういう所で大学無料化すればいいのに。










500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 10:30:00.30 ID:Q3jcz3xr [1/2]
  家を買ったときに建て売りか注文かで旦那と揉めた。
  私は長年住む家だから注文にして使い勝手のいい家にしたいって言ったんだけど
  旦那は金の無駄、プロが設計したありきたりな設備の方が不満は少ない、20数年後には捨て値で売ると思うから。
  って言い切られて結局建て売り買わされた。

  で、買って5年経ったんだけど旦那の言う通り過ぎて衝撃を受けた。
  驚くほど不満がない。
  使い勝手悪いと思ったことがない。
  こーすればもっと便利かなぁとは思っても不便だとは思わない。
  なんでこうなること知ってたの?って旦那に聞いたら
  「だって賃貸で不便だと思ったことないもん」
  って言われた。
  旦那惚れ直してしまったじゃないか

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 11:05:11.48 ID:ck527+lk
  >500
  変にカスタマイズするより、汎用的なほうが良いって事か。
  ビフォーアフターとか見てると、そんな特殊な作りにしたって、絶対使わねーわーっての、あるもんね。

503 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 11:17:25.62 ID:jyOU1J75
  たいていが合わせられるようにできてるわけだからな
  逆にどうしてもここだけを(選択肢にない)やると色々不都合が出るんだよな
  注文住宅

505 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 11:58:18.24 ID:Fc1Nf0an
  >500
  今家を探してるからとても良く分かる
  「大抵の人が使いやすい」ように出来てるんだよね
  資産価値とかで考えたら、そういう汎用性の高い物の方がいいんだろうと思う
  私もご主人と同じように、何軒かの賃貸で生活してたけど、大抵は慣れる
  変に凝ってるより、シンプルなのが1番良い
  掃除もしやすいし

506 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 12:04:29.53 ID:0OBcdvph
  そうは言っても、とくに中低層の賃貸マンショとかだと
  やっつけ仕事としか思えないような間取りとかよく見かけないか?
  水回りとそれ以外が長い廊下で亜鈴型に繋がってて、廊下の真ん中に玄関とか。
  作った食事どうやって配膳するんだよ、風呂上がりに玄関通るのかよみたいな。

508 名前:500[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 12:26:30.83 ID:Q3jcz3xr [2/2]
  レスありがとうございます。
  私自身は旦那と結婚するまで一度しか一人暮らししたことなく、それも半年で終わったので
  賃貸の使い勝手とか考えたこと無かったんです。

  旦那と結婚してからもすぐに中古の分譲マンション買って、
  その時はまぁ悪くはないけど?みたいな感じでした。
  そんな中で一軒家買うって話が出てこー言うキッチンにしたい!
  こー言う間取りで玄関はお洒落で云々言ったんですが
  振り返ったら別に無くても困らないものばかりでした。
  今思うと一軒家に舞い上がっていたんですね、お恥ずかしい

511 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 12:46:42.66 ID:VLe6A0xp
  >506
  それは賃貸の中でも低品質の物件ってだけで、別の話では?
  注文住宅だって低品質業者がやれば、形だけの使い勝手の悪い物件になるだろう。










抽出 ID:B3DaAAC2 (3回)

558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/26(土) 16:51:48.67 ID:B3DaAAC2 [1/3]
  前スレだったかな
  ネトゲの話があったので便乗

  私(女)は兄の影響でゲームが趣味で大学生の頃は一時期ネトゲにも手を出してた
  仲良くなった人たちとオフ会をしようという話になり男女数人で集まった
  オフ会自体は楽しいものだったんだけど
  帰りはAという同い年の男性(以下Aとする)と方向が一緒だった
  「楽しかったね」とか「Bさん面白い人だったね」とか話してたんだけど
  何故かAは「(私)の家楽しみだなぁー」とか
  「帰り道で酒とつまみ買って貫徹でゲームしよう」とか私の家に泊まる方向で話を進めてる
  Aなりの冗談だと思って笑いながら「ウチ実家やw」「無理w」と返してたけど
  私の降りる駅で一緒に降りてきてしまった。どうやらマジでうちに泊まる気らしい
  Aは見るからに草食系のオタクって感じで、人見知りを自称してた
  オフ会中は超大人しいのに、たまに口を開けば空気読めない発言で
  正直「何こいつw」と思ってた
  それがいきなり肉食獣化して衝撃だった
  私も割と気が弱いタイプだったので、こいつならイケる!と思ったんでしょうか

559 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/26(土) 16:52:13.46 ID:B3DaAAC2 [2/3]
  気が弱いので最初は「うーんちょっと無理かなぁー…」って感じの断り方をしてた
  「うち実家だし(事実)」&#9654;「親が寝静まるまでファミレスで時間つぶしとこ」
  「靴でバレちゃうよ」&#9654;「ビニールに入れて、部屋にもってけばいいじゃん」
  「いやー…お兄ちゃんとかいつも夜遅くまで起きてるし」&#9654;「俺気配消せるよw物音立てずに超静かに部屋まで行けばいいよ」
  「掃除してないし、家族が家に人入れるの嫌がるから」&#9654;「全然気にしないよ。それに今から帰ったら寮の門限ギリ過ぎちゃうし」
  「カラオケとか、ネカフェとかは?」&#9654;「金ないし、俺ちゃんとしたベッドや布団じゃないと体調崩すから」
  「いやけどウチには泊められないし…」&#9654;「いや、寮のヤツらにも、女の家泊まるって言っちゃったし、これじゃ俺嘘つきになっちゃう」
  ああ言えばこう言う

  「ていうか、帰る気さらさらねーからw」って言われて
  私困り果てて「困ります!いい加減にしてください!」と大泣き
  駅員さんが「どうしたんですか?」と寄ってきて、やっと(逃げるように)帰っていった
  これ万が一、億が一でも私が押し負けて「いいよ」と許可してたら、普通に家に上がり込むつもりだったって事だよね
  ゲーム中もオフ会中もあんな大人しい人が、女性に対して家に泊めるよう言ってきたことも驚いたし
  こんな非常識な人実在するんだと、これにも衝撃だった
  一人暮らしならまだわかるんだけど、実家暮らしの家に上がり込んで何したかったのって思い出す度に疑問に思ってる

565 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/26(土) 20:03:24.19 ID:B3DaAAC2 [3/3]
  >564
  それはありそう
  オフ会中も、彼女いんの?って聞かれた時
  「うーん、モテない事はないけど、今まで会ってきた女が
  クソすぎてリアル女大嫌いだから、あ、ここにいる子達は違うよ?
  ま、それで二次元に逃げたというか…それに俺インドア派だから、告られても全部断ってる」(うろ覚え)
  と、まるでモテてる人のような口ぶりだった









622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 16:22:00.40 ID:OQ8lBKBw
  学生時代のバイト先での衝撃
  バイト入ったばかりの時、残業にならない為に
  定時になったらタイムカードを切り、その後30分終礼(リーダーのながーいお話)
  たまに終礼が終わってから、更にチラシやティッシュの処理をやらされる事があった

  初バイトでよくわからなかったけどサービス残業を少なくとも
  毎回30分以上している事に正直「おかしくね?w」と思いつつ
  みんな文句一つ言わないので、そういうもんだと思う事にした

  ある日俺より後に入ってきた年上の男性が
  入って数日後に、「終礼やティッシュやチラシの処理は業務なので残業ではないのか」と、事務所で抗議をしてた
  俺も事務所の近くで作業してたので、一部始終会話が聞こえてきたんだけど
  年上新人が「労働基準法で、残業はつけなきゃいけない事になってますよね?」と言ってて
  やっぱそうだったんだ!と目からウロコ状態
  「法律ではそうかもしれないけど、これがウチのルールだから」
  「系列店全店これで統一してるから、納得いかないんだったら早めの退職をおすすめするよ?」
  と役職も最初は強気だったけど
  新人が「そうですか、じゃあ出るとこ出ていいって事ですよね?」と言い論破してた

  新人が事務所を出て行った後、役職たちが大騒ぎ
  「言ってる事は正しいんだけど、お金もらって雇われてる立場でこういう事言う人いるんだw」と言ってた事に
  何言ってんだコイツwと衝撃だった

  次の日から、全店でサービス残業一切なくなったのも衝撃

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 16:50:18.23 ID:f1pCvKHA
  >622
  >お金もらって雇われてる立場でこういう事言う人いるんだw
  払ってないことを言われてるのになw

626 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/27(日) 17:58:06.10 ID:S0TB6HvN
  >622
  新人カッケー
  スカッとした!

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 18:34:02.42 ID:D9w78ec5
  >622
  年上新人カッケーな
BBR-MD5:CoPiPe-eb7ffda2c143721bf0f1e6528aa64f0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57340
[0.485453 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:21:04.515280ID:vnrtowx80
632 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 00:33:28.67 ID:Preeb6vQ
  新潟民は米、香川民はうどんでアイデンティティをちょいちょい主張してくるよね

633 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 02:55:39.44 ID:XwodK+P7
  新潟の米なんてもうすでに、つや姫に負けてんだからたいしたことないだろう

634 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/28(月) 02:55:46.34 ID:f7Omc7GZ
  >632
  それくらいしか誇れるものがないんだから仕方ないじゃん

635 名前:新潟民[] 投稿日:2018/05/28(月) 06:27:12.68 ID:yGVNoS+k
  >634
  誇れるもの。
  朱鷺、信濃川、日本酒、新潟美人、雪、錦鯉、スキー発祥の地、
  裏日本唯一の政令指定都市、離婚率の低さ、長岡の花火、イタリアン。
  人物として上杉謙信、河合継之助、山本五十六、良寛さん、田中角栄氏(娘夫婦は激しく除外)。

636 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 07:23:17.51 ID:RwAo2WIt
  新潟と言えば最近だと女児監禁大好き県だな

637 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 08:36:52.77 ID:SdiuRjb2
  >635
  レルヒさん!スキー発祥の地だけでなくレルヒさん個人も!
  あとへぎそばを強く推す!おいしかった!!!

639 名前:いたお ◆ITAOchPutQ [sage] 投稿日:2018/05/28(月) 11:52:41.82 ID:zRfNbIdM
  新潟県民が関東ヅラするのがウザイ
  お前は東北か甲信越かハッキリしろ

640 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 12:14:32.35 ID:3F1qKAje
  >635
  信濃川って新潟県民が誇るんだ

641 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 12:19:53.93 ID:99vwFKjj
  長野県人「千曲川の成れの果てだよね?」

642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 14:31:09.09 ID:uWLN31JW
  >635
  ブルボンのルマンド
  亀田製菓のハッピーターン
  三幸製菓の雪の宿

643 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 14:32:14.17 ID:aEGUWE2f
  ブルボンはホワイトロリータ一択だろっ!

644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 14:53:10.89 ID:H1j3brSF
  亀田はなぁ…

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 15:12:35.10 ID:Q8BpikET
  新潟県民米自慢しすぎ…とちょっと苛ついてたけどルマンドの前にひれ伏すわ

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/28(月) 16:18:40.95 ID:zlCQSyTB
  >639
  新潟県人も戸惑ってる案件。
  勝手に関東とか甲信越とか振り分けられる。
  時々中部に分けられる。

  正直どっちでもいい。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 17:13:30.54 ID:ueYh28A6
  今、ブルボンのしっとりソフトクッキー食べとるやで

648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 17:26:56.34 ID:9f8weEfs [1/2]
  うちの父ちゃんはバウムロールが大好物

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 18:39:00.35 ID:2Ov+43xR
  >635
  瀬波温泉と桃太郎アイスもね(о´∀`о)

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 18:47:04.81 ID:JcRVUQ4N
  ブルボンはトリュフチョコレートが美味

651 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 18:51:31.99 ID:pRx/Wv6U
  ロアンヌなら買い置きしてる

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 18:52:19.97 ID:6KxRHN70
  ブルボンさんは海外行ったときに女の子と仲良くなるのに
  大変お世話になっております

653 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 19:17:30.85 ID:97zSrk2V
  アルフォート

654 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 19:26:34.05 ID:j7JnO5AD [1/2]
  ブルボンならアルフォート一択。

670 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 23:07:28.08 ID:wwuA8/2s
  >635
  引き出物の定番、念吉のプラリネも









703 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 20:41:06.98 ID:fVoKFkNo
  バイクと自動車の衝突事故を結構間近で目撃して
  俺が第一通報者になったんだけどバイクの運転手の片足、膝下から外れていた。
  ぶつかった状態を考えると足を挟まれたりしていないと思うし切断される要素はないと思うんだけど
  あんなに簡単に体が千切れるのかと思うと、
  その日から自分の足を軽く何かにぶつけたりするだけでゾッとするようになった。
  このトラウマ?って消す方法は無いのかな。もう3年以上経つのに辛い。
  バイクの運転手は長ズボンを履いていたらまた何か違ったのかな。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 20:52:05.26 ID:4djuI/tk
  >703
  割と真剣に心療内科の受診をお勧めする

706 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 21:37:32.68 ID:0eB7Yor3
  >703
  チンコとれてるところ見なくてよかったとポジティブに考えるとか

707 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 21:40:11.57 ID:zt/xlmyU
  >703
  意外と再生手術?とかでくっつけることができたかもしれない
  動くようになるかは別として

714 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/29(火) 22:54:29.76 ID:fIVrlQPF [2/2]
  >703
  手羽先ボキッて簡単になるし
  それと同じやよね

716 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 00:10:32.04 ID:RPuybWZT
  >703
  切断状態次第では、腕の良い医者ならくっ付けられるかも
  脊髄やられて下半身不随になるよりも、切断の方がはるかにマシ
  今は義足も良いのが有るから
  パラリンピックとか見ると、両足義足なのにそこいらの健常者よりもよっぽど動けているし
  自分の同僚の息子さんも、バイク事故で片足切断したが
  リハビリにより杖もつかずに歩けるどころか
  義足でマラソンやりだして
  今の目標は東京マラソン参加だとか

718 名前:703[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 02:58:52.56 ID:qosmnR2T
  >704
  心療内科ってこう言う場合にも頼っていいのか。
  ありがとう、マジで行ってみる。

  >714
  その表現がもう無理。

  >716
  そのバイク運転手のその後が分からないけどそのくらいポジティブであってほしい。]
BBR-MD5:CoPiPe-29227be8501ab9d2e9f7ad56d64ba104(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57596
[0.316157 sec.]
This is Original

2022/01/04(火) 15:21:46.381048ID:vnrtowx80
726 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/30(水) 12:55:06.69 ID:fekkeuPA [1/4]
  友人の日系ペルー人が「ペルーとチリは仲悪い、ジャパンとコリアみたいなもの」と言ったこと。
  日系ペルー人も日韓の仲が悪いことを知ってることが衝撃だった。

727 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 13:02:21.86 ID:RIkmfZ0/
  仲のいい隣国同士があるのなら教えてほしい。
  普通仲悪いだろ。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 13:10:27.47 ID:g8vGNLns
  >726
  日韓仲悪くないけど?

729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 13:52:10.80 ID:kwvdQ4T1
  ドイツの人に「なんで韓国とあんなにいろいろあるの」と聞かれて
  「君らにとってのポーランド」と答えたら
  それから二度と聞いてこなくなったって話を聞いたことある
  ほんと隣って大体仲悪いんだろうね、戦争も紛争も歴史あるだろうし

730 名前:726[] 投稿日:2018/05/30(水) 14:15:08.48 ID:fekkeuPA [2/4]
  >729
  日本に対しての朝鮮半島がドイツに対してのポーランドと言うのは目から鱗。
  イギリス(イングランド)に対してのアイルランドか。

731 名前:726[] 投稿日:2018/05/30(水) 14:15:09.05 ID:fekkeuPA [3/4]
  >729
  日本に対しての朝鮮半島がドイツに対してのポーランドと言うのは目から鱗。
  イギリス(イングランド)に対してのアイルランドか。

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 15:45:58.23 ID:xmFR86LJ
  イギリスに対してはフランスじゃなくて?

733 名前:726[] 投稿日:2018/05/30(水) 15:54:35.94 ID:fekkeuPA [4/4]
  >732
  イギリスに対してのフランスは日本に対しての中国のような気がする。

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 17:34:13.51 ID:vNNPuD6V
  ポーランドがドイツに対して要求してる賠償額、年々増額しててやばいもんね
  本気でもらう気があるのかってレベル。たぶんヤクザ式交渉と嫌がらせなんだろうけど
  ソ連に対しては要求してないのに

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 17:52:04.92 ID:b7bzQW/7
  イギリスに対してのフランスは日本に対しての中国
  なんて言ったらイギリス人怒りそう

  日本に対しての朝鮮半島
  ドイツに対してのポーランド
  と並べるなら、イギリスに対してのアイルランドでいいと思うけど

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 18:12:42.27 ID:NixXZDGM
  自然にできた国境って大体何かしら揉めたからそこに線ができたのであってそりゃ仲悪いわとしか…











739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 23:53:13.30 ID:nXfs6LXu
  無口で気難しく融通が利かない舅がたった1週間
  犬を飼っただけで人が変わったように明るくて愛想良くなった
  元々、私たち夫婦が飼っていたんだけど
  世話をしている私が体調崩して入院してしまい預かってもらう事になった
  退院して引き取りに行った時に「◯◯ちゃん、おしゃんぽ行きましゅか?」とか
  「オヤチュだよおしゅわり!」とか見たこともない笑顔で言ったりして卒倒しそうになった

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/31(木) 00:14:19.62 ID:/csARx7A
  >739
  そのまま飼わせるか、別の犬を斡旋しては

741 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/31(木) 00:33:58.54 ID:2cn/V4ad [1/3]
  >739
  ええ話や

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/31(木) 07:52:48.02 ID:7QNh8T7k
  >739
  昔TVで老人ホームに犬を連れてったら、お年寄りが大喜びしてたのを観たことある。
  動物には不思議な力があるね。

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/31(木) 09:07:06.03 ID:k6QzazkO
  >739
  ハイジとおんじで再生された。













798 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/01(金) 12:09:05.12 ID:Qj5ptSOb
  嫁と函館に旅行した。ロープウェイで函館山に上って夜景を見たが、その美しさが衝撃だった。
  夕方まだ明るいうちに上って、上で暗くなるのを待った。ただあえて難を言うと人多すぎ。
  俺の中の五大夜景は
  @石切神社近くのホテルから見た大阪の夜景
  A函館山からの函館の夜景
  Bシンガポールチャンギ空港に着陸する前に飛行機から見たマレーシアの漁船の群れ
  C香港啓徳空港に着陸する前に飛行機から見た香港の夜景
  D神戸六甲山から見た神戸の夜景
  北海道は札幌、小樽、函館に行ったけど函館が一番楽しかった。映画の風景のような奇麗ないい街だね。
  お寿司や海鮮が美味しいって嫁も喜んでた。

799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 12:28:44.15 ID:+wsEIg/X
  ご覧下さい、あれが社畜の光です

800 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 12:43:00.20 ID:yLvRrWgV
  終業時間になると流れる蛍の光が社畜の光に聞こえてくる

801 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 12:44:07.13 ID:E2oVCi1c
  本格的に自分の仕事始める合図だものな。

802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 13:10:36.96 ID:giUIO/kv
  >798
  長岡の八方台には行ったのかな。

803 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 13:13:19.84 ID:Q5XqPcU8
  >798
  あの函館の夜景のくびれって本当は狭いところなんだよね、ずっと勘違いしてた

814 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 22:40:34.01 ID:d3v0d3uv
  >798
  @wジモティーだったのでビックリした
  私のお気に入りは石切駅の横の道路に車横づけで観る夜景
  今は住宅立ち並んでみる事が出来ないとか聞いてて残念

815 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 23:03:53.85 ID:CUrqiGMQ [2/2]
  >802
  江口団子と小嶋屋寄って帰るのがセット

817 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/02(土) 00:58:18.46 ID:nfPYmjBJ [1/2]
  >798
  C香港の夜景きれいだよね。新しい空港になってから行ってないけど、カイタック空港の時はすごく迫力があった。
  https://www.youtube.com/watch?time_continue=439&;v=6X6HNOKSQUs

818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 04:22:57.89 ID:PIMBV7CH [1/2]
  >798
  函館山に今度行くのだけど、帰りもロープウェイ?バス?何分位待ちましたか?

819 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/06/02(土) 05:12:35.47 ID:nfPYmjBJ [2/2]
  >818
  >798じゃないけど(>817です)いいかな?私も函館山に行ったことがあるので参考までに。
  冬季以外は駅からバスが出ています。帰りもバスで降りることが出来ます。函館バスのHPを参考にしてください。
  http://www.hakobus.co.jp/sightseeing/
  私が行った時は冬季のためロープウェイのみでバスは運行してませんでした。(ロープウェイ下まではバスが来ている)
  上は人でいっぱいなんで帰り少し待ちましたね。
  すごくきれいなんで楽しんできてください。

820 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 06:19:34.97 ID:58UEqCiB
  眼下の夜景も好きだし、砂漠に寝転がって見上げた星空も好き

822 名前:818[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 07:19:03.76 ID:PIMBV7CH [2/2]
  >819
  ありがとうございます!函館駅までバスで行きたいなーと思ってたんです、参考にします。
  嬉しい、ありがとう〜!

860 名前:798[] 投稿日:2018/06/03(日) 15:56:47.08 ID:6OC+MG3R
  >818
  質問を頂戴しながら回答が遅くなって申し訳ない。まだ間に合ったら参考にしてください。
  別の方が答えてくれたけど若干補足。俺が行ったのは4月中旬でバスは山頂まで行ってなかった。
  山頂はすし詰め状態で帰るときは大行列になるけど、ゴンドラが大きくて一回の輸送人員が多いから
  何十分も待つ必要はないです。











抽出 ID:w7io5jdP (3回)

926 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 18:01:32.33 ID:w7io5jdP [1/3]
  マジで極貧だった大学生の頃の話
  パチ屋でバイトしててたまにくる羽物打ってる2〜30代くらいの人がいてさ
  アロハシャツとか服装はラフなのに小綺麗な感じでいつもニコニコしてて、来店時は一言二言話しかけられてたのね
  んである日、なんか困った事あったらいつでも連絡してって携帯番号書かれたメモ渡されたのよ
  貰った時はえぇ…って何か変な趣味の人かと周りバイトと閉店後笑い話にした記憶がある
  んで、当時の俺は極貧のくせにパチスロ大好きでついにキャッシングに手を染めてさ
  返済しなきゃいけないのに金ないし、親にバレたら退学させられて
  田舎に連れ戻されるって恐怖で悩みに悩んだ挙句酒に酔った勢いで電話したわけ
  電話くれてありがとうってすげぇ優しい言葉で言われたのは覚えてる
  んで酔った勢いで何となく現状を伝えたら、○○駅においでって言われてさ
  もう行っちゃったら帰り終電ないし、電車で4〜50分の距離だしで悩んだけど向かったんだわ

927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 18:02:14.03 ID:w7io5jdP [2/3]
  んで駅着いたらその人がいて、家にとりあえずおいでっていうわけよ
  めちゃくちゃ悩んだよ、得体知れないし怖いし
  でも後には引けないし着いてったらすんげぇ金持ちしかいなそうなマンションだったのよ
  震えながら家に入ったらさ、まぁ中もすんげぇ感じで一生俺とは無縁な世界だなーって思ったわ
  白いデカいソファに座るよう促されて面談開始
  「借金しちゃったんだねwバイト頑張ってるのにねぇ…いくら?」
  『スロ好きで…130万になっちゃいました…』
  「そっかwうん分かった」
  で立ち上がってどっか行ったと思ったらドンって札束置かれてさ
  「はい、あげる。俺頑張ってる子大好きだからw
  これそのまま遊びに使ってもいいけど多分返済にとりあえずした方がいいよw」
  俺マジでビビった
  これから何されるんだろうとか横目に見える東京タワー見ながら一瞬で色々考えた
  「怖がるなよw何もないから、大丈夫。最寄駅どこ?△△(働いてたパチ屋)の近く?」
  頷くしかなかった
  そしたらタクシー代ねって財布から5万円渡されてさ
  いいんですか?本当に?ってめちゃくちゃキョドッてたと思う
  んでタクシー呼んで貰って家まで帰った

928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 18:03:19.55 ID:w7io5jdP [3/3]
  タクシー代確か2万いかなかった位だと思う
  バイトは顔合わせたくなくて即やめて、借金は全額それで返した
  バイト辞めた事バレバレだろうから電話マジで出たくなかったけど出て話したよ
  元気してるか?借金返したんだなw偉いなお前ってそんだけだった
  10年以上前の話だし今だにあの人が何で俺なんかに大金をくれたのか分からない
  ただたまたまネットで顔見てIT系の社長さんだったんだと最近知ってめちゃくちゃびっくりした
  本当にありがとうございました、頑張ってください
BBR-MD5:CoPiPe-c8698ce88fc8717aef5dab6435fb7ce6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57615
[0.352884 sec.]
This is Original

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況