>社会的なコンプライアンスコストに対して成果が非常に小さいAML利権と、その権化であるFATFに対する風当たりが強まるきっかけがほしいですが、一般人の数割が困るくらい不便さが極まらないと見直されないのかなと悲観しています。
テロ対策は、より強化しなければならないのでは?
被害は今も結構出てるよな。
ネットの普及や翻訳機能の高性能化で、マネロン対策も強化しなければならないと思うがな。
警察や税務署が追える環境は必要。
BBR-MD5:CoPiPe-459282ecf07dd6187c9d0bc711319a89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48189
[0.315052 sec.]
This is Original
探検
NGワード絞り込みスレッド★195
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
174ちゃんばば (ワッチョイ 4362-IIYb)
2022/02/21(月) 08:15:43.076401ID:yCGryUMU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★2 [お断り★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★5 [冬月記者★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 【MLB】トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手! 「ムービースターみたいだ」 深夜の日本列島興奮「凄すぎる」 ホワイトハウス訪問 [冬月記者★]
- 【速報】EUと米国で互いに「工業製品関税ゼロ」を提案発表―EU委員長「我々は交渉による解決を望む」 [お断り★]