⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-17f0be9377d5fa3fdc2fca8ff06c0bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13654
[0.356017 sec.]
This is Original
テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/14(月) 22:03:07.287442ID:Hi5fjxIb02†Mango Mangüé ⭐ (オッペケ Sr91-cJUB)
2022/03/14(月) 22:13:07.205711ID:lvaINLe0r あ
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(-24714)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16654
[0.357487 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647064793/
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(-24714)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16654
[0.357487 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647064793/
3†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/14(月) 22:43:07.818518ID:rWkOU/jH0 ロシア軍事行動で停電のチェルノブイリ原発、電力供給が回復 使用済み核燃料プール冷却再開へ(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202203140000172.html
>ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相は13日、1986年に事故を起こした北部のチェルノブイリ原発への電力供給が回復したと(以下略)。
(中略)
>国際原子力機関(IAEA)も13日、電力供給を再開するのに必要な電気系統の修理に成功したとウクライナ側から連絡があったと発表した。
>ハルシチェンコ氏は、外部電力の回復により、使用済み核燃料を貯蔵しているプールの冷却が通常通り再開されると表明した。
ロシア軍制圧の原発、ウクライナ人職員が管理=露国営原子力会社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-idJPKCN2LB00K
>ロシア国営原子力企業ロスアトムは12日、ロシア軍が制圧したウクライナのチェルノブイリとザポロジエの両原子力発電所はウクライナ人の職員が運転作業や管理を担っていると明らかにした。
>ロシア通信(RIA)が伝えた。
>ロスアトムの声明によると、チェルノブイリでは、ロシアの専門家の協力の下、外部電源が復旧。
デスク日誌(3/13):正確な情報?(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220314khn000007.html
>先般、福島第1原発にたまるトリチウムを含む処理水の安全性を強調する2種類のチラシを、国がこの副読本の配布を希望した学校に直送した問題が明らかになった。
>国が言う「正確な情報の幅広い発信」は確かに重要な責務だが、一方のチラシにはコップでトリチウム入りの水を飲む人の絵も描かれている。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-3d910634a5008702519bb39ff6ee72a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25869
[0.379369 sec.]
This is Original
https://www.nikkansports.com/general/news/202203140000172.html
>ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相は13日、1986年に事故を起こした北部のチェルノブイリ原発への電力供給が回復したと(以下略)。
(中略)
>国際原子力機関(IAEA)も13日、電力供給を再開するのに必要な電気系統の修理に成功したとウクライナ側から連絡があったと発表した。
>ハルシチェンコ氏は、外部電力の回復により、使用済み核燃料を貯蔵しているプールの冷却が通常通り再開されると表明した。
ロシア軍制圧の原発、ウクライナ人職員が管理=露国営原子力会社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-idJPKCN2LB00K
>ロシア国営原子力企業ロスアトムは12日、ロシア軍が制圧したウクライナのチェルノブイリとザポロジエの両原子力発電所はウクライナ人の職員が運転作業や管理を担っていると明らかにした。
>ロシア通信(RIA)が伝えた。
>ロスアトムの声明によると、チェルノブイリでは、ロシアの専門家の協力の下、外部電源が復旧。
デスク日誌(3/13):正確な情報?(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220314khn000007.html
>先般、福島第1原発にたまるトリチウムを含む処理水の安全性を強調する2種類のチラシを、国がこの副読本の配布を希望した学校に直送した問題が明らかになった。
>国が言う「正確な情報の幅広い発信」は確かに重要な責務だが、一方のチラシにはコップでトリチウム入りの水を飲む人の絵も描かれている。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-3d910634a5008702519bb39ff6ee72a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25869
[0.379369 sec.]
This is Original
4†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 82e2-lWiN)
2022/03/15(火) 17:16:01.851045ID:Et8ZQ7BW0 これ
BBR-MD5:CoPiPe-b4925ee1b641854c78fe5d5cb944a0f0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82107
[0.354032 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-b4925ee1b641854c78fe5d5cb944a0f0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82107
[0.354032 sec.]
This is Original
5†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 82e2-lWiN)
2022/03/15(火) 17:16:15.500693ID:Et8ZQ7BW0 なに
BBR-MD5:CoPiPe-0219a4bae101cb71688a08f3617875b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82112
[0.352847 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-0219a4bae101cb71688a08f3617875b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82112
[0.352847 sec.]
This is Original
6†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 20:24:49.073128ID:aYhaoAj90 ヒラメやアワビを処理水で飼育 福島第一原発で試験、風評対策狙う(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3G74Z5Q2SUGTB01G.html
>福島第一原発の処理水の海洋放出による風評対策として、東電は9月ごろから処理水でヒラメやアワビを飼育する試験を原発構内で始める。
>安全性を確かめてほしい、という地元住民や漁業者からの要望を受けた。
(中略)
>それぞれの水槽の生育状況を比べ、体内のトリチウムなどの濃度を分析する。試験の様子を撮影し、ウェブサイトで常時公開する。
何か異常のある個体があらわれたらどうするんですかお?
「処理水の海洋放出で海産物に異常?」などといううわさが広まってさらに買い控えが起こったらどうするんですかお
( ^ω^)
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
核燃サイクル秘密会議:「もんじゅに不利」シナリオ隠蔽('12.6.19 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120619k0000m010142000c.html
>内閣府原子力委員会が原発推進側だけを集めて開いた「勉強会」と称する秘密会議で3月8日、使用済み核燃料を再利用する核燃サイクル政策の見直しを検討していた原子力委の小委員会に提出予定の四つのモデルケース(シナリオ)について議論し、
>このうち高速増殖炉(FBR)推進に不利なシナリオを隠すことを決めていたことが分かった。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ba9c5946f7c4b4b684e6d6f90a304375(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82478
[0.375720 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ3G74Z5Q2SUGTB01G.html
>福島第一原発の処理水の海洋放出による風評対策として、東電は9月ごろから処理水でヒラメやアワビを飼育する試験を原発構内で始める。
>安全性を確かめてほしい、という地元住民や漁業者からの要望を受けた。
(中略)
>それぞれの水槽の生育状況を比べ、体内のトリチウムなどの濃度を分析する。試験の様子を撮影し、ウェブサイトで常時公開する。
何か異常のある個体があらわれたらどうするんですかお?
「処理水の海洋放出で海産物に異常?」などといううわさが広まってさらに買い控えが起こったらどうするんですかお
( ^ω^)
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
核燃サイクル秘密会議:「もんじゅに不利」シナリオ隠蔽('12.6.19 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120619k0000m010142000c.html
>内閣府原子力委員会が原発推進側だけを集めて開いた「勉強会」と称する秘密会議で3月8日、使用済み核燃料を再利用する核燃サイクル政策の見直しを検討していた原子力委の小委員会に提出予定の四つのモデルケース(シナリオ)について議論し、
>このうち高速増殖炉(FBR)推進に不利なシナリオを隠すことを決めていたことが分かった。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ba9c5946f7c4b4b684e6d6f90a304375(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82478
[0.375720 sec.]
This is Original
7†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 20:47:10.768730ID:cFqQzUK10 チェルノブイリ原発、再び停電 ロシア軍が電線損傷か(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3394982
>ウクライナの送電大手ウクルエネルゴ(Ukrenergo)は(中略)ロシア軍により「チェルノブイリ原子力発電所および(近隣の自治体の)スラブチッチ(Slavutych)に送電している線が損傷を受けた」と(中略)に投稿した。
(中略)
>同原発は先週初めに電力を失ったが、13日には供給が回復していた。
(中略)
>ウクルエネルゴによると、原発への「電力供給が完全に復旧する前に」送電線が再び損傷を受けた。修理担当者が改めて「占領された域内」に向かうという。
ザポロジエ原発で「弾薬爆発」 ロシアの仕業とウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031500040&g=int
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは14日、ロシア軍が制圧した南東部ザポロジエ原発の敷地内で「ロシアが弾薬を爆発させた」と発表した。
維新、テロ対策完了前の原発再稼働を要求 関電の3原発を例示(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6DLFQ3HUTFK01G.html
>日本維新の会は15日、ロシアのウクライナ侵攻による電力価格の高騰などに対応する緊急経済対策を萩生田光一経済産業相に提出した。
>「内閣の責任」として原発再稼働を求め、原子力規制委員会が求めるテロ対策設備が完成する前であっても再稼働を可能にするよう提言している。
原発利用の拡大求める声、ウクライナ侵攻でエネルギー価格高騰契機に(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-15/R8RNR6DWLU6D01
>世界的なエネルギー価格の高騰による日本国内への影響を緩和するため、2011年の原子力発電所の事故以降タブー視されていた原発の利用拡大を求める声が出始めている。
( ^ω^)・・・
8電力会社・原子炉メーカー・マスメディア・製鉄会社 再稼働に圧力 原発利益共同体 首相に「提言書」('12.3.21 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-21/2012032115_01_1.html
> 16日夕、官邸で、野田佳彦首相に、「原発を早く再稼働させるべきだ」との「提言書」が手渡されました。
>提出したのは、「エネルギー・原子力政策懇談会」(会長=有馬朗人元東大総長、元文相)です。
>同懇談会の座長は、電力会社、原子炉メーカー、ゼネコン、セメントメーカー、商社など日本の産業界が総結集した「日本原子力産業協会」の今井敬会長(元経団連会長)で、座長代理は、前経済産業省次官の望月晴文氏です。
BBR-MD5:CoPiPe-934e7970caa56791f1e6b43989d40eeb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89412
[0.429440 sec.]
This is Original
https://www.afpbb.com/articles/-/3394982
>ウクライナの送電大手ウクルエネルゴ(Ukrenergo)は(中略)ロシア軍により「チェルノブイリ原子力発電所および(近隣の自治体の)スラブチッチ(Slavutych)に送電している線が損傷を受けた」と(中略)に投稿した。
(中略)
>同原発は先週初めに電力を失ったが、13日には供給が回復していた。
(中略)
>ウクルエネルゴによると、原発への「電力供給が完全に復旧する前に」送電線が再び損傷を受けた。修理担当者が改めて「占領された域内」に向かうという。
ザポロジエ原発で「弾薬爆発」 ロシアの仕業とウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031500040&g=int
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは14日、ロシア軍が制圧した南東部ザポロジエ原発の敷地内で「ロシアが弾薬を爆発させた」と発表した。
維新、テロ対策完了前の原発再稼働を要求 関電の3原発を例示(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6DLFQ3HUTFK01G.html
>日本維新の会は15日、ロシアのウクライナ侵攻による電力価格の高騰などに対応する緊急経済対策を萩生田光一経済産業相に提出した。
>「内閣の責任」として原発再稼働を求め、原子力規制委員会が求めるテロ対策設備が完成する前であっても再稼働を可能にするよう提言している。
原発利用の拡大求める声、ウクライナ侵攻でエネルギー価格高騰契機に(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-15/R8RNR6DWLU6D01
>世界的なエネルギー価格の高騰による日本国内への影響を緩和するため、2011年の原子力発電所の事故以降タブー視されていた原発の利用拡大を求める声が出始めている。
( ^ω^)・・・
8電力会社・原子炉メーカー・マスメディア・製鉄会社 再稼働に圧力 原発利益共同体 首相に「提言書」('12.3.21 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-21/2012032115_01_1.html
> 16日夕、官邸で、野田佳彦首相に、「原発を早く再稼働させるべきだ」との「提言書」が手渡されました。
>提出したのは、「エネルギー・原子力政策懇談会」(会長=有馬朗人元東大総長、元文相)です。
>同懇談会の座長は、電力会社、原子炉メーカー、ゼネコン、セメントメーカー、商社など日本の産業界が総結集した「日本原子力産業協会」の今井敬会長(元経団連会長)で、座長代理は、前経済産業省次官の望月晴文氏です。
BBR-MD5:CoPiPe-934e7970caa56791f1e6b43989d40eeb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89412
[0.429440 sec.]
This is Original
8†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 21:03:33.937050ID:oNykZ5A30 ロシア軍事行動で停電のチェルノブイリ原発、電源が再び復旧とウクライナからIAEAに報告(2022年3月15日10時53分 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202203150000204.html
>国際原子力機関(IAEA)は14日の声明で、ロシアが制圧したウクライナのチェルノブイリ原発で外部電源が再び復旧したとウクライナ側から報告があったと発表した。
>原発の職員が送電系統につなぐ作業を始めたという。
(中略)
>IAEAは13日に、ウクライナ側から送電線の修理に成功したと説明があったと発表した。しかし14日に「占領軍によって」再び損傷したと連絡を受けていた。
柏崎刈羽原発 被ばく予測実施を 新潟県検証避難委が会合(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/37976
>柏崎刈羽原発で重大事故が起きた場合、現状の県の広域避難計画の下で、避難や屋内退避する周辺住民がどの程度被ばくするのかを予測するシミュレーションを実施するよう県に求める意見が相次いだ。
(中略)
>この日の会合では、避難時に住民の被ばくをどの程度許容するのかなどについて議論した。
>佐々木寛・副委員長(新潟国際情報大教授)は、重大事故では避難途中で一定の被ばくをする可能性に触れ、「どこに、どれくらいいると、どれだけ被ばくするというシミュレーションがあって初めて避難計画の実効性を議論できる」と指摘。
島根原発の再稼働 県議会の判断は5月以降に(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H059TQ3GPTIB008.html
>島根県議会の「島根原子力発電所対策特別委員会」が14日あり、付託されていた中国電力島根原発2号機(松江市)の再稼働に賛成や反対の立場の請願と陳情計12件は継続審査となった。
>次回は5月定例会中に開催される予定で、県議会が再稼働の是非について結論を出すのは新年度になることが確実となった。
(中略)
>丸山達也知事はこれまで、周辺自治体と県議会の意見を再稼働判断の材料とする考えを示している。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-68ae2516ed66de555e5a3fcca0e56968(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94248
[0.380367 sec.]
This is Original
https://www.nikkansports.com/general/news/202203150000204.html
>国際原子力機関(IAEA)は14日の声明で、ロシアが制圧したウクライナのチェルノブイリ原発で外部電源が再び復旧したとウクライナ側から報告があったと発表した。
>原発の職員が送電系統につなぐ作業を始めたという。
(中略)
>IAEAは13日に、ウクライナ側から送電線の修理に成功したと説明があったと発表した。しかし14日に「占領軍によって」再び損傷したと連絡を受けていた。
柏崎刈羽原発 被ばく予測実施を 新潟県検証避難委が会合(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/37976
>柏崎刈羽原発で重大事故が起きた場合、現状の県の広域避難計画の下で、避難や屋内退避する周辺住民がどの程度被ばくするのかを予測するシミュレーションを実施するよう県に求める意見が相次いだ。
(中略)
>この日の会合では、避難時に住民の被ばくをどの程度許容するのかなどについて議論した。
>佐々木寛・副委員長(新潟国際情報大教授)は、重大事故では避難途中で一定の被ばくをする可能性に触れ、「どこに、どれくらいいると、どれだけ被ばくするというシミュレーションがあって初めて避難計画の実効性を議論できる」と指摘。
島根原発の再稼働 県議会の判断は5月以降に(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H059TQ3GPTIB008.html
>島根県議会の「島根原子力発電所対策特別委員会」が14日あり、付託されていた中国電力島根原発2号機(松江市)の再稼働に賛成や反対の立場の請願と陳情計12件は継続審査となった。
>次回は5月定例会中に開催される予定で、県議会が再稼働の是非について結論を出すのは新年度になることが確実となった。
(中略)
>丸山達也知事はこれまで、周辺自治体と県議会の意見を再稼働判断の材料とする考えを示している。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-68ae2516ed66de555e5a3fcca0e56968(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94248
[0.380367 sec.]
This is Original
9†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 21:10:51.177106ID:Z2W5jhRt0 ロの原発攻撃「深く憂慮」 G7(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031501160&g=int
>先進7カ国(G7)は15日、ロシア軍によるウクライナの原発など核施設への攻撃について、事故につながった場合は放射線による危険は国境を越えて広がる恐れがあり、「深く憂慮する」との共同声明を発表した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安全で仕方ない原子力
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>事故前に東電が得ていた原発敷地を超える最大一五・七メートルの津波試算について勝俣元会長は「知りませんでした」と述べ、あらためて無罪を主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-2542b70908de5fa20bd1cc8801ccb167(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96442
[0.375578 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031501160&g=int
>先進7カ国(G7)は15日、ロシア軍によるウクライナの原発など核施設への攻撃について、事故につながった場合は放射線による危険は国境を越えて広がる恐れがあり、「深く憂慮する」との共同声明を発表した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安全で仕方ない原子力
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>事故前に東電が得ていた原発敷地を超える最大一五・七メートルの津波試算について勝俣元会長は「知りませんでした」と述べ、あらためて無罪を主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-2542b70908de5fa20bd1cc8801ccb167(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96442
[0.375578 sec.]
This is Original
10†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 21:17:13.455429ID:H1UPS4NT0 原発再稼働申し入れ 自民議連、萩生田経産相に(時事ドットコム)
>自民党の「電力安定供給推進議員連盟」(会長・細田博之衆院議長)は15日、停止している原子力発電所の速やかな再稼働を萩生田光一経済産業相に求めた。
>ロシアによるウクライナ侵攻で石油や天然ガスなど化石燃料の調達が不安定化し、電気料金の高騰や電力の安定供給への影響が懸念されていることを受け、同日までに緊急決議を取りまとめた。
BBR-MD5:CoPiPe-d5fca2454aa0978916160f084f887627(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98566
[0.357154 sec.]
This is Original
>自民党の「電力安定供給推進議員連盟」(会長・細田博之衆院議長)は15日、停止している原子力発電所の速やかな再稼働を萩生田光一経済産業相に求めた。
>ロシアによるウクライナ侵攻で石油や天然ガスなど化石燃料の調達が不安定化し、電気料金の高騰や電力の安定供給への影響が懸念されていることを受け、同日までに緊急決議を取りまとめた。
BBR-MD5:CoPiPe-d5fca2454aa0978916160f084f887627(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98566
[0.357154 sec.]
This is Original
11†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 21:19:20.177514ID:pvNDaiOk0 安全対策「手抜き」容認 自民再稼働派 非公開会合で発言('13.10.24 東京新聞:リンク切れ)
>自民党の原発再稼働推進派議員でつくる電力安定供給推進議員連盟(会長・細田博之幹事長代行)が二十三日に開いた会合で、電力各社が自主的に取り組む原発の安全対策は再稼働の妨げになりかねないと(中略)する発言が出席議員から出た。
>会合は非公開。再稼働申請した原発を抱える北海道、東京、関西の三電力会社から安全対策の進み具合を聴取した。
>議連事務局長の高木毅国交副大臣の説明によると、議員一人から「一社、二社があまり高いレベルで安全対策を実施すると、他社も追随しなければならない」との意見が出た。
BBR-MD5:CoPiPe-29ab793ff7c383894bd341466fd44ba2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99180
[0.358972 sec.]
This is Original
>自民党の原発再稼働推進派議員でつくる電力安定供給推進議員連盟(会長・細田博之幹事長代行)が二十三日に開いた会合で、電力各社が自主的に取り組む原発の安全対策は再稼働の妨げになりかねないと(中略)する発言が出席議員から出た。
>会合は非公開。再稼働申請した原発を抱える北海道、東京、関西の三電力会社から安全対策の進み具合を聴取した。
>議連事務局長の高木毅国交副大臣の説明によると、議員一人から「一社、二社があまり高いレベルで安全対策を実施すると、他社も追随しなければならない」との意見が出た。
BBR-MD5:CoPiPe-29ab793ff7c383894bd341466fd44ba2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99180
[0.358972 sec.]
This is Original
12†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 21:20:06.695846ID:ydVMGiJ+0 原発再稼働申し入れ 自民議連、萩生田経産相に(時事ドットコム)
(※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※)
>自民党の「電力安定供給推進議員連盟」(会長・細田博之衆院議長)は15日、停止している原子力発電所の速やかな再稼働を萩生田光一経済産業相に求めた。
>ロシアによるウクライナ侵攻で石油や天然ガスなど化石燃料の調達が不安定化し、電気料金の高騰や電力の安定供給への影響が懸念されていることを受け、同日までに緊急決議を取りまとめた。
BBR-MD5:CoPiPe-3a709509d7e92e8942f16e664753ae32(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99470
[0.356032 sec.]
This is Original
(※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※)
>自民党の「電力安定供給推進議員連盟」(会長・細田博之衆院議長)は15日、停止している原子力発電所の速やかな再稼働を萩生田光一経済産業相に求めた。
>ロシアによるウクライナ侵攻で石油や天然ガスなど化石燃料の調達が不安定化し、電気料金の高騰や電力の安定供給への影響が懸念されていることを受け、同日までに緊急決議を取りまとめた。
BBR-MD5:CoPiPe-3a709509d7e92e8942f16e664753ae32(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99470
[0.356032 sec.]
This is Original
13†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 21:20:52.673318ID:ydVMGiJ+0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
パラダイム(paradigm)
> 1 ある時代に支配的な物の考え方・認識の枠組み。規範。「企業は新しいパラダイムを必要としている」
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 元国会事故調委員・崎山比早子さん('12.9.14 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20120914dde012040030000c.html
>東電や電気事業連合会(電事連)に残る記録からは、圧力容器などが再び使用できなくなることをおそれる思考回路がうかがえた。
>「私たちが考える原発事故のリスクは、放射線被害が出て住民の健康に害が及ぶことです。一方、東電の考えるリスクは『原発が長期停止してしまうこと』だったんです」
BBR-MD5:CoPiPe-75e614fa01dd7c7dfc4279a2cd87aabc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99502
[0.365582 sec.]
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
パラダイム(paradigm)
> 1 ある時代に支配的な物の考え方・認識の枠組み。規範。「企業は新しいパラダイムを必要としている」
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 元国会事故調委員・崎山比早子さん('12.9.14 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20120914dde012040030000c.html
>東電や電気事業連合会(電事連)に残る記録からは、圧力容器などが再び使用できなくなることをおそれる思考回路がうかがえた。
>「私たちが考える原発事故のリスクは、放射線被害が出て住民の健康に害が及ぶことです。一方、東電の考えるリスクは『原発が長期停止してしまうこと』だったんです」
BBR-MD5:CoPiPe-75e614fa01dd7c7dfc4279a2cd87aabc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99502
[0.365582 sec.]
This is Original
14†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 22:04:27.938908ID:hbUOH0cc0 北電の蓄電池要件撤廃へ 風力発電の導入拡大に期待(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/656850/
>北海道電力の送配電事業子会社「北海道電力ネットワーク」が道内で風力発電を新設する事業者に対して求めている、蓄電池併設の要件が撤廃されることが14日、経済産業省で開かれた審議会で決まった。
>蓄電池の要件は事業者側に巨額の費用負担を強いるもので、新規参入の足かせになると批判が高まっていた。
青森県内新型コロナ感染情報(15日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/930092
>【日本原燃】六ケ所村の構内でオフィスワークに従事する50代の男性社員と、現場作業に携わる協力会社の20〜30代男性社員計3人。12、13日に陽性判明。
>▼六ケ所村で現場作業などに従事する、協力会社の30代男性社員3人。10〜12日に陽性判明。
チェルノブイリ原発で電力復旧 IAEA(2022年3月15日 11:44 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3395037
>国際原子力機関(IAEA)は14日夜、ロシア軍に制圧されたウクライナ北部のチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所について、外部からの電力が復旧したと発表した。
(中略)
>一方、ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)は、ロシア軍に制圧されたウクライナ南部のザポロジエ(Zaporizhzhia)原発の原子炉付近で、同軍が弾薬を爆発させたと非難した。
>エネルゴアトムは(中略)「(ロシア軍は)欧州最大級の施設で爆破を続けている」として、IAEAに対応を求めた。放射線量の変化については現時点で不明としている。
>また、ザポロジエ原発での爆発にはロシア国営原子力企業ロスアトム(Rosatom)の職員11人が立ち会っていたと指摘。
ザポリージャ原発での「弾薬爆発」 IAEAが情報収集、詳細触れず(2022年3月15日 10時09分 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H36FGQ3HUHBI00C.html
>国際原子力機関(IAEA)は14日、ウクライナ南部のザポリージャ原発を掌握したロシア軍が敷地内で弾薬を爆発させたと伝えられたことを受け、「情報を収集中だ」とする声明を出した。
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムが同日、「訓練施設や原発の1号機のそばで弾薬の『処理』を計画している」とSNSで訴え、実際に爆発させたとロシア軍を強く非難していた。
>IAEAは安全上の問題や爆発の意図などの詳細には触れず、「当局者から不発弾の探査や処理が行われているとの説明を受けていた」とだけ伝えた。
BBR-MD5:CoPiPe-36f2dc7665f8668e908518b88124d0c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13970
[0.376488 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/656850/
>北海道電力の送配電事業子会社「北海道電力ネットワーク」が道内で風力発電を新設する事業者に対して求めている、蓄電池併設の要件が撤廃されることが14日、経済産業省で開かれた審議会で決まった。
>蓄電池の要件は事業者側に巨額の費用負担を強いるもので、新規参入の足かせになると批判が高まっていた。
青森県内新型コロナ感染情報(15日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/930092
>【日本原燃】六ケ所村の構内でオフィスワークに従事する50代の男性社員と、現場作業に携わる協力会社の20〜30代男性社員計3人。12、13日に陽性判明。
>▼六ケ所村で現場作業などに従事する、協力会社の30代男性社員3人。10〜12日に陽性判明。
チェルノブイリ原発で電力復旧 IAEA(2022年3月15日 11:44 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3395037
>国際原子力機関(IAEA)は14日夜、ロシア軍に制圧されたウクライナ北部のチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所について、外部からの電力が復旧したと発表した。
(中略)
>一方、ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)は、ロシア軍に制圧されたウクライナ南部のザポロジエ(Zaporizhzhia)原発の原子炉付近で、同軍が弾薬を爆発させたと非難した。
>エネルゴアトムは(中略)「(ロシア軍は)欧州最大級の施設で爆破を続けている」として、IAEAに対応を求めた。放射線量の変化については現時点で不明としている。
>また、ザポロジエ原発での爆発にはロシア国営原子力企業ロスアトム(Rosatom)の職員11人が立ち会っていたと指摘。
ザポリージャ原発での「弾薬爆発」 IAEAが情報収集、詳細触れず(2022年3月15日 10時09分 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H36FGQ3HUHBI00C.html
>国際原子力機関(IAEA)は14日、ウクライナ南部のザポリージャ原発を掌握したロシア軍が敷地内で弾薬を爆発させたと伝えられたことを受け、「情報を収集中だ」とする声明を出した。
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムが同日、「訓練施設や原発の1号機のそばで弾薬の『処理』を計画している」とSNSで訴え、実際に爆発させたとロシア軍を強く非難していた。
>IAEAは安全上の問題や爆発の意図などの詳細には触れず、「当局者から不発弾の探査や処理が行われているとの説明を受けていた」とだけ伝えた。
BBR-MD5:CoPiPe-36f2dc7665f8668e908518b88124d0c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13970
[0.376488 sec.]
This is Original
15†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 22:27:06.150592ID:Xql/I3a40 「テロ対策施設が未完成でも…」与野党の一部議員、原発再稼働を要請(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6KCSQ3HULFA01H.html
>自民党の原発推進派の議員らでつくる「電力安定供給推進議員連盟」(細田博之会長)は15日、(以下略)。
(中略)
>決議では、原発の新規制基準で義務づけられたテロ対策施設の設置期限を見直し、施設が未完成でも稼働できるようにすることなどを求めている。
>議連の高木毅事務局長は萩生田氏との面談後、「今こそ原子力発電所の適正な利用が必要だ。施設の工事と、稼働は同時に進めることができるのではないか」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-bad10466ce0a8e6cbb526a5834464e28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21717
[0.363554 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6KCSQ3HULFA01H.html
>自民党の原発推進派の議員らでつくる「電力安定供給推進議員連盟」(細田博之会長)は15日、(以下略)。
(中略)
>決議では、原発の新規制基準で義務づけられたテロ対策施設の設置期限を見直し、施設が未完成でも稼働できるようにすることなどを求めている。
>議連の高木毅事務局長は萩生田氏との面談後、「今こそ原子力発電所の適正な利用が必要だ。施設の工事と、稼働は同時に進めることができるのではないか」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-bad10466ce0a8e6cbb526a5834464e28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21717
[0.363554 sec.]
This is Original
16†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 22:27:17.106720ID:Xql/I3a40 茨城・東海第2避難計画 慎重策定の請願不採択 村議会委 市民団体が提出(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16472640416515
>東海村議会原子力問題調査特別委員会(鈴木f委員長)は14日、(中略)過酷事故に備えた広域避難計画を巡り、慎重に策定することなどを要請する決議採択を求めた市民団体の請願を採決し、賛成少数で不採択とした。
(中略)
>副委員長と欠席した鈴木委員長を除く15人で採決。賛成は4人で不採択となった。
>同計画に関する請願については、2月1日に同計画の速やかな策定を求める村商工会の請願が賛成多数で採択されている。
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 ニュースつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
>商工会の請願に賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
「テロ対策施設が未完成でも…」与野党の一部議員、原発再稼働を要請(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6KCSQ3HULFA01H.html
>自民党の原発推進派の議員らでつくる「電力安定供給推進議員連盟」(細田博之会長)は15日、(以下略)。
(中略)
>決議では、原発の新規制基準で義務づけられたテロ対策施設の設置期限を見直し、施設が未完成でも稼働できるようにすることなどを求めている。
>議連の高木毅事務局長は萩生田氏との面談後、「今こそ原子力発電所の適正な利用が必要だ。施設の工事と、稼働は同時に進めることができるのではないか」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
焦点:原発再稼働へ規制委が新基準、過酷事故対策は「大穴」と批判も('13.4.10 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0652437-shoten-nuclear-power-plant-res-idJPTJE93900720130410
>「日本の原発の深層防護は現時点で大変不十分だ。世界最高水準の原子力安全対策が整っているとは言えない」──。
>国会事故調の委員を務めた石橋克彦・神戸大名誉教授は今月、衆議院の原子力問題調査特別委員会で新規制基準についてこう断言した。
>深層防護とは、多段階で原発防護を実現する規制体系で、国際原子力機関(IAEA)は、第4段階で過酷事故対策を、第5段階で放射性物質が外部環境に放出された際の対策を求めている。
>石橋氏は衆院特別委で、「PWR(加圧水型軽水炉)へのフィルター付きベント設置を5年間も猶予する方針だが、深層防護第4層(段階)に大穴があく」と新基準の方針を批判した。
>「5年間の猶予」とは、設置を求めるものの再稼働時点では必須要件とはしない施設が対象で、新基準では「特定安全施設」と呼ぶ。
(中略)
>緊急時に原子炉から離れた場所で制御する「第2制御室」も特定安全施設となった。
BBR-MD5:CoPiPe-82688b37572f7db0430f9728b9f107e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21739
[0.378439 sec.]
This is Original
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16472640416515
>東海村議会原子力問題調査特別委員会(鈴木f委員長)は14日、(中略)過酷事故に備えた広域避難計画を巡り、慎重に策定することなどを要請する決議採択を求めた市民団体の請願を採決し、賛成少数で不採択とした。
(中略)
>副委員長と欠席した鈴木委員長を除く15人で採決。賛成は4人で不採択となった。
>同計画に関する請願については、2月1日に同計画の速やかな策定を求める村商工会の請願が賛成多数で採択されている。
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 ニュースつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
>商工会の請願に賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
「テロ対策施設が未完成でも…」与野党の一部議員、原発再稼働を要請(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H6KCSQ3HULFA01H.html
>自民党の原発推進派の議員らでつくる「電力安定供給推進議員連盟」(細田博之会長)は15日、(以下略)。
(中略)
>決議では、原発の新規制基準で義務づけられたテロ対策施設の設置期限を見直し、施設が未完成でも稼働できるようにすることなどを求めている。
>議連の高木毅事務局長は萩生田氏との面談後、「今こそ原子力発電所の適正な利用が必要だ。施設の工事と、稼働は同時に進めることができるのではないか」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
焦点:原発再稼働へ規制委が新基準、過酷事故対策は「大穴」と批判も('13.4.10 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0652437-shoten-nuclear-power-plant-res-idJPTJE93900720130410
>「日本の原発の深層防護は現時点で大変不十分だ。世界最高水準の原子力安全対策が整っているとは言えない」──。
>国会事故調の委員を務めた石橋克彦・神戸大名誉教授は今月、衆議院の原子力問題調査特別委員会で新規制基準についてこう断言した。
>深層防護とは、多段階で原発防護を実現する規制体系で、国際原子力機関(IAEA)は、第4段階で過酷事故対策を、第5段階で放射性物質が外部環境に放出された際の対策を求めている。
>石橋氏は衆院特別委で、「PWR(加圧水型軽水炉)へのフィルター付きベント設置を5年間も猶予する方針だが、深層防護第4層(段階)に大穴があく」と新基準の方針を批判した。
>「5年間の猶予」とは、設置を求めるものの再稼働時点では必須要件とはしない施設が対象で、新基準では「特定安全施設」と呼ぶ。
(中略)
>緊急時に原子炉から離れた場所で制御する「第2制御室」も特定安全施設となった。
BBR-MD5:CoPiPe-82688b37572f7db0430f9728b9f107e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21739
[0.378439 sec.]
This is Original
17†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/15(火) 22:48:40.660150ID:0hNcmDAN0 高レベル処分場調査「応募が適切」 野辺地町議が提言(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/930163
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定に向けた文献調査を巡り、野辺地町議会の岡山義廣議員が14日、定例町議会一般質問で、応募に肯定的な立場を示した上で、野村秀雄町長に応募の意思を尋ねた。
>野村町長は青森県を最終処分地にしないとの県と国の確約などに触れながら「県の方針と地域住民の受け止めを考えると、応募する考えはない」と答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-ac8f259f8bf6b3faa08e2ef524bf8cd5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28848
[0.388795 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/930163
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定に向けた文献調査を巡り、野辺地町議会の岡山義廣議員が14日、定例町議会一般質問で、応募に肯定的な立場を示した上で、野村秀雄町長に応募の意思を尋ねた。
>野村町長は青森県を最終処分地にしないとの県と国の確約などに触れながら「県の方針と地域住民の受け止めを考えると、応募する考えはない」と答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-ac8f259f8bf6b3faa08e2ef524bf8cd5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28848
[0.388795 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:02:10.479285ID:oETjS6QU0
【NHK】プーチン大統領「ウクライナが核兵器を取得しようとしている」 非軍事化が不可欠だと強調★2 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646561735/
ロシアのメディア「ウクライナが放射性物質を拡散する「汚い爆弾(ダーティーボム)」を製造」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646560359/
プーチン氏「ウクライナ核保有」主張 原発制圧を正当化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB062QA0W2A300C2000000/
BBR-MD5:CoPiPe-b77af5dc7e62a65766a0cf0dde787939(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36234
[0.365582 sec.]
This is Original
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646561735/
ロシアのメディア「ウクライナが放射性物質を拡散する「汚い爆弾(ダーティーボム)」を製造」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646560359/
プーチン氏「ウクライナ核保有」主張 原発制圧を正当化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB062QA0W2A300C2000000/
BBR-MD5:CoPiPe-b77af5dc7e62a65766a0cf0dde787939(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36234
[0.365582 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:02:33.790473ID:oETjS6QU0
【米英露の行動】核放棄ブダペスト覚書に裏切られたウクライナ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645708495/
欧米を信じ1800発の核兵器を捨てたウクライナさん激しい後悔とともに米国に怒り「代価を払え」 [483862913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645696162/
BBR-MD5:CoPiPe-e2e77173842943a80d7e36a913fa41fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36260
[0.357842 sec.]
This is Original
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645708495/
欧米を信じ1800発の核兵器を捨てたウクライナさん激しい後悔とともに米国に怒り「代価を払え」 [483862913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645696162/
BBR-MD5:CoPiPe-e2e77173842943a80d7e36a913fa41fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36260
[0.357842 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:22:45.067935ID:BbCPETo+0
あ
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(-69171)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42564
[0.356992 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647064793/
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(-69171)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42564
[0.356992 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647064793/
2022/03/16(水) 20:23:18.060025ID:0hSzInE50
【日本維新の会】松井一郎「非核三原則は昭和の価値観」 「米国の原子力潜水艦をリース(賃貸)してもらうべき」★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646113208/
BBR-MD5:CoPiPe-b4e342cb00a64515ce5be4b2e5eb1d92(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42842
[0.356672 sec.]
This is Original
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646113208/
BBR-MD5:CoPiPe-b4e342cb00a64515ce5be4b2e5eb1d92(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42842
[0.356672 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:24:21.077362ID:3TxgFqrn0
自民・国民の幹部「核共有」議論提起 政府・公明は否定
BBR-MD5:CoPiPe-62cb90dea5426d675873ccdf436ca800(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43141
[0.359037 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-62cb90dea5426d675873ccdf436ca800(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43141
[0.359037 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:28:07.269812ID:73jo7HwD0
https://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGXZQOUA014TW0R00C22A3000000/
BBR-MD5:CoPiPe-e7944daeda4a2aa7a80f7c5048e3df8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44323
[0.362803 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-e7944daeda4a2aa7a80f7c5048e3df8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44323
[0.362803 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:30:28.242362ID:ift93Okx0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA014TW0R00C22A3000000/
BBR-MD5:CoPiPe-bc69e5f64f22b17ad4609af1ee74e35b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45121
[0.434738 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-bc69e5f64f22b17ad4609af1ee74e35b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45121
[0.434738 sec.]
This is Original
2022/03/16(水) 20:31:06.936899ID:848oJWYw0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA014TW0R00C22A3000000/
【国民民主党】非核三原則「持ち込ませず」は「議論を」 玉木代表、ウクライナ侵攻めぐり「自分の国は自分で守る」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646130903/
https://www.j-cast.com/2022/03/01432069.html?p=all
【日本維新の会】松井一郎「非核三原則は昭和の価値観」 「米国の原子力潜水艦をリース(賃貸)してもらうべき」★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646113208/
【維新】「非核三原則見直し」「核共有」の議論求める 政府に提言へ [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1646179333/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646361402/
菅前総理、核保有について「議論はしてもおかしくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/788cf4a381d75d0de39eba69f300a13b5050d7bb
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/post_247205
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02BQT0S2A300C2000000/
タブー視「核議論」を安倍氏・菅氏が提起/ウクライナ情勢で日本の核政策の行方は…【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/kaisetsu/post_247270
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論★2 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646407520/
北朝鮮とウクライナの教訓 古賀茂明 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1646692867/
BBR-MD5:CoPiPe-3f12c4e9ccd4a75487cd86d021f53f4f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45412
[0.369928 sec.]
This is Original
【国民民主党】非核三原則「持ち込ませず」は「議論を」 玉木代表、ウクライナ侵攻めぐり「自分の国は自分で守る」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646130903/
https://www.j-cast.com/2022/03/01432069.html?p=all
【日本維新の会】松井一郎「非核三原則は昭和の価値観」 「米国の原子力潜水艦をリース(賃貸)してもらうべき」★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646113208/
【維新】「非核三原則見直し」「核共有」の議論求める 政府に提言へ [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1646179333/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646361402/
菅前総理、核保有について「議論はしてもおかしくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/788cf4a381d75d0de39eba69f300a13b5050d7bb
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/post_247205
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02BQT0S2A300C2000000/
タブー視「核議論」を安倍氏・菅氏が提起/ウクライナ情勢で日本の核政策の行方は…【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/kaisetsu/post_247270
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論★2 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646407520/
北朝鮮とウクライナの教訓 古賀茂明 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1646692867/
BBR-MD5:CoPiPe-3f12c4e9ccd4a75487cd86d021f53f4f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45412
[0.369928 sec.]
This is Original
26†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/16(水) 21:20:58.125408ID:NgRkAgfH0 原発にテロリストが侵入すれば桁違いの被害に…「突破後10分で事態は決する」と専門家(.dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2022031500050.html?page=1
>「特重施設がその価値を発揮できるのは、テロリストによって原子炉の第3の壁(原子炉圧力容器)と第4の壁(格納容器)が破壊されていないことが大前提」と、原子力情報コンサルタントの佐藤暁さんは指摘している。
>自爆テロも辞さないような集団が原発の周辺防護施設を突破したら、「それから10分で事態は決するだろう」と佐藤さんは言う。
(中略)
>東芝の元原子力プラント設計技術者の後藤政志さんは言う。
>「原発は攻撃してくる相手に核兵器を与えるようなもの。それどころか、核兵器より、放出する放射性物質の量が桁違いに多く、被害は広範囲、長期間続く場合がある」
荒れた家そのまま「戻れる状態じゃない」 福島・双葉町からの避難男性 帰還困難区域、まだ除染もされず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165904
>町が昨夏実施した住民意向調査では、町に「戻りたいと考えている」は11.3%。
>「戻らないと決めている」は60.5%で、働き盛りの30〜49歳は約7割に上る。
>千代田さんは「若い人は避難先に落ち着きつつある。高齢者ばかりが戻るとしたら、双葉の将来はどうなるのか」と声を落とした。
( n^o^)n うそ、ねつ造とかー早く来てくれー
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
「福島は難しい・面倒くさい」の犯人は?「はじめての福島学」開沼博さんに聞く('15.4.17 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/hiroshi-kainuma-fukushima_n_6990184.html
>例えば、「震災後、福島に住む人が減った」と想像している人がいるかもしれません。
>しかし、震災前後の人口減少率を福島県と他の都道府県で比べてみると、福島県はよく持ちこたえていると言えますが、福島県よりむしろヤバイ状況になっている県もあります。
BBR-MD5:CoPiPe-c711b04e3b1339a8f72de30ae0d17a9f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60325
[0.378765 sec.]
This is Original
https://dot.asahi.com/aera/2022031500050.html?page=1
>「特重施設がその価値を発揮できるのは、テロリストによって原子炉の第3の壁(原子炉圧力容器)と第4の壁(格納容器)が破壊されていないことが大前提」と、原子力情報コンサルタントの佐藤暁さんは指摘している。
>自爆テロも辞さないような集団が原発の周辺防護施設を突破したら、「それから10分で事態は決するだろう」と佐藤さんは言う。
(中略)
>東芝の元原子力プラント設計技術者の後藤政志さんは言う。
>「原発は攻撃してくる相手に核兵器を与えるようなもの。それどころか、核兵器より、放出する放射性物質の量が桁違いに多く、被害は広範囲、長期間続く場合がある」
荒れた家そのまま「戻れる状態じゃない」 福島・双葉町からの避難男性 帰還困難区域、まだ除染もされず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165904
>町が昨夏実施した住民意向調査では、町に「戻りたいと考えている」は11.3%。
>「戻らないと決めている」は60.5%で、働き盛りの30〜49歳は約7割に上る。
>千代田さんは「若い人は避難先に落ち着きつつある。高齢者ばかりが戻るとしたら、双葉の将来はどうなるのか」と声を落とした。
( n^o^)n うそ、ねつ造とかー早く来てくれー
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
「福島は難しい・面倒くさい」の犯人は?「はじめての福島学」開沼博さんに聞く('15.4.17 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/hiroshi-kainuma-fukushima_n_6990184.html
>例えば、「震災後、福島に住む人が減った」と想像している人がいるかもしれません。
>しかし、震災前後の人口減少率を福島県と他の都道府県で比べてみると、福島県はよく持ちこたえていると言えますが、福島県よりむしろヤバイ状況になっている県もあります。
BBR-MD5:CoPiPe-c711b04e3b1339a8f72de30ae0d17a9f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60325
[0.378765 sec.]
This is Original
27†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/16(水) 21:32:03.917213ID:XdRZEqtb0 <コロナワクチン>九州電力、玄海原発で3回目職域接種へ 1600人対象(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/825327
>今回は発電所構内を会場に、同社の産業医と外部の医療関係者が携わる。
>米モデルナ製ワクチンを用いて休日だけ実施し、1日当たり最大約230人の接種を想定する。川内原発(鹿児島県薩摩川内市)でも約1400人を対象に4月11日から実施するという。
>玄海原発では今年1月以降、社員、請負会社社員合わせて計129人の感染が確認され、クラスター(感染者集団)も発生している。
チェルノブイリ原発の被災地 「薬尽きそう」悲痛な訴え(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1608K0W2A310C2000000/
>チェルノブイリ原発事故の被災地で甲状腺がんや白血病と闘う患者や家族が、ロシアのウクライナ侵攻で危機にさらされている。
>「薬が尽きそう」。病児らを支援してきた東京の市民団体「チェルノブイリ子ども基金」のもとには、現地の人々から悲痛なメールが相次ぐ。
>小寺隆幸共同代表は「戦地に人道支援を届ける国際的な枠組みが必要だ」と訴える。
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
坪倉先生の放射線教室 CT、全方位のエックス線(3月12日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220312-690830.php
>エックス線はガンマ線と同じ性質を持つ放射線です。放射性物質から放出されるのが放射線ですが、病院のエックス線装置には放射性物質は「含まれません」。
>電気の力でエックス線を作り出しています。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-4f55f331b5ae455d305dc2d237c898a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63900
[0.383772 sec.]
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/825327
>今回は発電所構内を会場に、同社の産業医と外部の医療関係者が携わる。
>米モデルナ製ワクチンを用いて休日だけ実施し、1日当たり最大約230人の接種を想定する。川内原発(鹿児島県薩摩川内市)でも約1400人を対象に4月11日から実施するという。
>玄海原発では今年1月以降、社員、請負会社社員合わせて計129人の感染が確認され、クラスター(感染者集団)も発生している。
チェルノブイリ原発の被災地 「薬尽きそう」悲痛な訴え(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1608K0W2A310C2000000/
>チェルノブイリ原発事故の被災地で甲状腺がんや白血病と闘う患者や家族が、ロシアのウクライナ侵攻で危機にさらされている。
>「薬が尽きそう」。病児らを支援してきた東京の市民団体「チェルノブイリ子ども基金」のもとには、現地の人々から悲痛なメールが相次ぐ。
>小寺隆幸共同代表は「戦地に人道支援を届ける国際的な枠組みが必要だ」と訴える。
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
坪倉先生の放射線教室 CT、全方位のエックス線(3月12日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220312-690830.php
>エックス線はガンマ線と同じ性質を持つ放射線です。放射性物質から放出されるのが放射線ですが、病院のエックス線装置には放射性物質は「含まれません」。
>電気の力でエックス線を作り出しています。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-4f55f331b5ae455d305dc2d237c898a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63900
[0.383772 sec.]
This is Original
28†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/16(水) 21:44:34.998685ID:jVoRM6Ow0 攻撃想定「事実上無理」 原発安全対策で規制委員長(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16BJ50W2A310C2000000/
>規制委員会の更田豊志委員長は(中略)「攻撃への備えを検討しようと思ったら、攻撃の強度を知らなければならないが、私たちは軍事情報にアクセスする立場にない」と強調。
>「(検討したとしても)一定程度以上の威力の攻撃を考えたら、守りようがない」と述べた。
>原発が攻撃されそうな場合、規制委は国民保護法に基づいて事業者に運転停止を命じることができるが、
>更田氏は「停止したら直ちに危険度が下がるものではない。武力攻撃では(ミサイルのような)爆発力によって放射性物質が飛散させられる恐れがある」と指摘した。
原発へのミサイル攻撃、防衛力強化で対応の方針 岸田首相、停止や廃炉には触れず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165973
>首相は、海上のイージス艦と地上のPAC3(地対空誘導弾パトリオット)でミサイルを迎撃して原発などを防護する従来の方針を説明。
>原発への武力攻撃は「国際法違反だ」として安全保障法制を根拠に自衛すると強調し、「日本の防衛や日米同盟の対処力、抑止力が十分なのか検討する」と述べた。
>武力攻撃に至らないテロ対策に関しては「事業者が対応することが国内法で定められている」と説明するにとどめた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) セルフ核攻撃
フ /ヽ ヽ_//
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
>中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
>社員Bも中央制御室の勤務員だったが、ロッカーに鍵をかけてはいなかった。
>その後、社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。
>いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-bed1816102980b361abc5a46579c4aad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67586
[0.390086 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16BJ50W2A310C2000000/
>規制委員会の更田豊志委員長は(中略)「攻撃への備えを検討しようと思ったら、攻撃の強度を知らなければならないが、私たちは軍事情報にアクセスする立場にない」と強調。
>「(検討したとしても)一定程度以上の威力の攻撃を考えたら、守りようがない」と述べた。
>原発が攻撃されそうな場合、規制委は国民保護法に基づいて事業者に運転停止を命じることができるが、
>更田氏は「停止したら直ちに危険度が下がるものではない。武力攻撃では(ミサイルのような)爆発力によって放射性物質が飛散させられる恐れがある」と指摘した。
原発へのミサイル攻撃、防衛力強化で対応の方針 岸田首相、停止や廃炉には触れず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165973
>首相は、海上のイージス艦と地上のPAC3(地対空誘導弾パトリオット)でミサイルを迎撃して原発などを防護する従来の方針を説明。
>原発への武力攻撃は「国際法違反だ」として安全保障法制を根拠に自衛すると強調し、「日本の防衛や日米同盟の対処力、抑止力が十分なのか検討する」と述べた。
>武力攻撃に至らないテロ対策に関しては「事業者が対応することが国内法で定められている」と説明するにとどめた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) セルフ核攻撃
フ /ヽ ヽ_//
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
>中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
>社員Bも中央制御室の勤務員だったが、ロッカーに鍵をかけてはいなかった。
>その後、社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。
>いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-bed1816102980b361abc5a46579c4aad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67586
[0.390086 sec.]
This is Original
29†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/16(水) 22:45:27.321096ID:4z8hR6dn0 ホテル側の請求棄却 ブラックアウト訴訟で札幌地裁(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/657663/
> 2018年9月の胆振東部地震に伴う全域停電(ブラックアウト)で宿泊予約のキャンセルが相次いだとして、オホーツク管内斜里町の知床第一ホテルが北海道電力の送配電事業子会社「北海道電力ネットワーク」に対し、
>得られなかった宿泊料など約4400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、札幌地裁であった。右田晃一裁判長は、請求を棄却した。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/932826
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する30、50代の男性社員2人、施設管理などに携わるグループ会社の60代男性社員1人、現場作業などに携わる協力会社の20〜60代男性社員6人。
> 14、15日に陽性判明。
「データの収集おおむね終了」 寿都でNUMO報告(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/657318/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は15日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を進める後志管内寿都町で、「対話の場」の第8回会合を開いた。
(中略)
>NUMOは、情報を抽出した文献・データを「火山・火成活動など」「断層活動」「隆起・侵食」といった5項目で分類。同じく調査が進む同管内神恵内村と合わせて延べ760点(2月時点)の資料を集めた。
>今後、この情報を基に次の段階の概要調査に適した場所があるか評価・検討し報告書にまとめる。
BBR-MD5:CoPiPe-935df593b1bc6934175bd38da949b0d0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85753
[0.379974 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/657663/
> 2018年9月の胆振東部地震に伴う全域停電(ブラックアウト)で宿泊予約のキャンセルが相次いだとして、オホーツク管内斜里町の知床第一ホテルが北海道電力の送配電事業子会社「北海道電力ネットワーク」に対し、
>得られなかった宿泊料など約4400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、札幌地裁であった。右田晃一裁判長は、請求を棄却した。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/932826
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する30、50代の男性社員2人、施設管理などに携わるグループ会社の60代男性社員1人、現場作業などに携わる協力会社の20〜60代男性社員6人。
> 14、15日に陽性判明。
「データの収集おおむね終了」 寿都でNUMO報告(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/657318/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は15日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を進める後志管内寿都町で、「対話の場」の第8回会合を開いた。
(中略)
>NUMOは、情報を抽出した文献・データを「火山・火成活動など」「断層活動」「隆起・侵食」といった5項目で分類。同じく調査が進む同管内神恵内村と合わせて延べ760点(2月時点)の資料を集めた。
>今後、この情報を基に次の段階の概要調査に適した場所があるか評価・検討し報告書にまとめる。
BBR-MD5:CoPiPe-935df593b1bc6934175bd38da949b0d0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85753
[0.379974 sec.]
This is Original
30†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/17(木) 22:04:18.223941ID:I77Z/qZJ0 原発情報発信で東京電力を指導 経産省、16日夜の地震対応巡り(共同通信)
https://nordot.app/877154177928724480?c=39546741839462401
>宮城県と福島県で震度6強を観測した地震を巡り、経済産業省は17日、東京電力に対し、原発への影響に関して会員制交流サイト(SNS)などでタイムリーな情報発信をするよう指導したと明らかにした。
> 16日夜の地震で、福島第1、第2原発の関連情報を発信している東電の公式(中略)では、発生から約15分後に「当社設備への影響を確認している」と発信したが、その後は約2時間半、原発に関する情報発信はなかった。
ブラックアウト防止のため停電 東電管内で一時200万軒超(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/332955
>東京電力管内では、「ブラックアウト」と呼ばれる深刻な大規模停電を防ぐシステムが作動し、一時200万軒以上の停電が発生したが、3時間で復旧した。
>東京電力によると、地震発生直後に、およそ210万軒の停電が発生したが、この停電の大半は、UFRというブラックアウトを防止するシステムが作動したために発生したという。
(中略)
> 16日夜の停電は、地震発生からおよそ3時間後に全面復旧した。
使用済み核燃料プール冷却再開 東京電力、福島第1原発2号機(2022年03月17日 11時10分 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220317-691811.php
>東京電力によると、福島第1原発2号機で停止していた使用済み核燃料プールの冷却が、17日午前7時40分ごろに再開した。
福島第二と女川原発、冷却ポンプが一時停止 使用済み燃料プール内(2022年3月17日 2時14分 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3K0NVDQ3JULBJ01Y.html
>震度6弱を観測した福島第二原発では、1号機と3号機の使用済み燃料プールの冷却ポンプが停止したが、ともに復旧している。
>震度5強が観測された東北電力女川原発(宮城県)でも、1号機の使用済み燃料プールの冷却系ポンプが一時停止したが、復旧したという。
BBR-MD5:CoPiPe-8f419cb02e49ad084b4faa6002d5feb6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30005
[0.374433 sec.]
This is Original
https://nordot.app/877154177928724480?c=39546741839462401
>宮城県と福島県で震度6強を観測した地震を巡り、経済産業省は17日、東京電力に対し、原発への影響に関して会員制交流サイト(SNS)などでタイムリーな情報発信をするよう指導したと明らかにした。
> 16日夜の地震で、福島第1、第2原発の関連情報を発信している東電の公式(中略)では、発生から約15分後に「当社設備への影響を確認している」と発信したが、その後は約2時間半、原発に関する情報発信はなかった。
ブラックアウト防止のため停電 東電管内で一時200万軒超(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/332955
>東京電力管内では、「ブラックアウト」と呼ばれる深刻な大規模停電を防ぐシステムが作動し、一時200万軒以上の停電が発生したが、3時間で復旧した。
>東京電力によると、地震発生直後に、およそ210万軒の停電が発生したが、この停電の大半は、UFRというブラックアウトを防止するシステムが作動したために発生したという。
(中略)
> 16日夜の停電は、地震発生からおよそ3時間後に全面復旧した。
使用済み核燃料プール冷却再開 東京電力、福島第1原発2号機(2022年03月17日 11時10分 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220317-691811.php
>東京電力によると、福島第1原発2号機で停止していた使用済み核燃料プールの冷却が、17日午前7時40分ごろに再開した。
福島第二と女川原発、冷却ポンプが一時停止 使用済み燃料プール内(2022年3月17日 2時14分 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3K0NVDQ3JULBJ01Y.html
>震度6弱を観測した福島第二原発では、1号機と3号機の使用済み燃料プールの冷却ポンプが停止したが、ともに復旧している。
>震度5強が観測された東北電力女川原発(宮城県)でも、1号機の使用済み燃料プールの冷却系ポンプが一時停止したが、復旧したという。
BBR-MD5:CoPiPe-8f419cb02e49ad084b4faa6002d5feb6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30005
[0.374433 sec.]
This is Original
31†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/17(木) 22:18:22.383209ID:rDfC8Uwa0 <地震速報>5号機で冷却再開 福島第一原発の使用済み燃料プール 2号機は依然停止(2022/03/17 05:44 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022031795312
>東京電力は17日午前4時10分ごろ、地震の影響で停止していた福島第一原発5号機の使用済み核燃料プールの冷却を再開したと発表した。
福島第1原発1号機、燃料デブリの調査を中断 震度6強(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220317/k00/00m/040/362000c
> 1号機の格納容器内には、2011年の福島第1原発事故で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)があり、東電は現場の安全確認のため、2月から始めた調査をいったん中断した。
(中略)
> 5号機のタービン建屋2階と旧事務本館で火災報知機が鳴ったが、現場を確認したところ出火はなかったという。
地震で原発タンク85基にずれ 福島第1(共同通信)
https://nordot.app/877120582565969920?c=39546741839462401
>タンクは基礎部分に固定せず、動くことで力を逃し、転倒や損傷を防ぐように設計しているという。
>東電によると、位置のずれを確認したのは、浄化直後の処理水を一時保管するタンクや、浄化途中の汚染水を保管するタンク。
東日本大震災の「余震」だったの?福島県沖M7.4地震 昨年2月と同じメカニズム 広大な「余震域」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166155
>今回の震源は、福島県北部の沿岸から東へ約60キロ沖合の海底下、深さ57キロ。
(中略)
>この震源とほぼ同じ場所の深さ55キロでは、昨年2月13日にもマグニチュード(M)7.3の地震が発生し、宮城県や福島県で震度6強を観測。地震のメカニズムも同様だった。
(中略)
>気象庁は昨年4月以降、余震域で起きた地震について「余震と考えられる」との表記をやめた。
>大震災から10年が過ぎ「個々の地震が余震かどうかの判断が難しくなった」「余震かどうかに関係なく、大地震や津波に備えてほしい」などの理由だ。
>一方で「余震活動は減衰するが、長く続く。終わったわけではない」として、なお注意を呼び掛けている。
BBR-MD5:CoPiPe-00c9b3c6acf4cff844d1c61cd6df79b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34258
[0.375254 sec.]
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022031795312
>東京電力は17日午前4時10分ごろ、地震の影響で停止していた福島第一原発5号機の使用済み核燃料プールの冷却を再開したと発表した。
福島第1原発1号機、燃料デブリの調査を中断 震度6強(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220317/k00/00m/040/362000c
> 1号機の格納容器内には、2011年の福島第1原発事故で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)があり、東電は現場の安全確認のため、2月から始めた調査をいったん中断した。
(中略)
> 5号機のタービン建屋2階と旧事務本館で火災報知機が鳴ったが、現場を確認したところ出火はなかったという。
地震で原発タンク85基にずれ 福島第1(共同通信)
https://nordot.app/877120582565969920?c=39546741839462401
>タンクは基礎部分に固定せず、動くことで力を逃し、転倒や損傷を防ぐように設計しているという。
>東電によると、位置のずれを確認したのは、浄化直後の処理水を一時保管するタンクや、浄化途中の汚染水を保管するタンク。
東日本大震災の「余震」だったの?福島県沖M7.4地震 昨年2月と同じメカニズム 広大な「余震域」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166155
>今回の震源は、福島県北部の沿岸から東へ約60キロ沖合の海底下、深さ57キロ。
(中略)
>この震源とほぼ同じ場所の深さ55キロでは、昨年2月13日にもマグニチュード(M)7.3の地震が発生し、宮城県や福島県で震度6強を観測。地震のメカニズムも同様だった。
(中略)
>気象庁は昨年4月以降、余震域で起きた地震について「余震と考えられる」との表記をやめた。
>大震災から10年が過ぎ「個々の地震が余震かどうかの判断が難しくなった」「余震かどうかに関係なく、大地震や津波に備えてほしい」などの理由だ。
>一方で「余震活動は減衰するが、長く続く。終わったわけではない」として、なお注意を呼び掛けている。
BBR-MD5:CoPiPe-00c9b3c6acf4cff844d1c61cd6df79b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34258
[0.375254 sec.]
This is Original
32†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/17(木) 22:38:05.305742ID:dFF+SDHZ0 ロシアの原発攻撃、要員派遣も IAEAトップが危機感表明(共同通信)
https://nordot.app/877165283646930944?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は16日、共同通信との単独インタビューで、ロシア軍の攻撃や制圧によりウクライナの原発は「極めて不安定な状態にある」と深刻な危機感を表明。
>事故がいつでも起きうる状態だとして、IAEA要員の現地派遣も用意、実行可能な危機回避の具体策をロシアとウクライナに打診し、「合意を急いでいる」と語った。
>戦闘に巻き込まれた原発の状況を巡る情報が錯綜する中、IAEA自身で実態を把握、安全確保を図る狙いがある。
アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電の敦賀原発をめぐり、原子力規制委員会が2号機建屋の直下にある断層は「活断層の可能性が高い」との判断を示したことは、危険な場所で原発が長年にわたり稼働してきた実態を裏付けることとなった。
(中略)
> 1970に運転開始した敦賀原発は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。
柏崎刈羽原発の再稼働判断どう対応?県総括委員長インタビュー(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3J6QVTQ3JUOHB00F.html
>県は検証総括委の報告書が完成してから説明会を開いて県民の意見を聞く方針だ。私は委員会の議論の過程で県民の声を聞き論点などを採り入れたい。検証に県民の考えを反映させたほうがいいと考えるからだ。
(中略)
>県庁を訪れ知事や県幹部と複数回面会したが、ほとんど私の考えを受け入れてもらえず折り合えなかった。
(中略)
>「県知事が政治的に再稼働の是非を判断するのはもちろん理解している。検証総括委は是非までには踏み込まない。ただ、再稼働する際に福島第一原発事故を鑑みて考慮するべき問題や課題は参考意見として提示したい」
原子力部品の供給網危うく/国内、新設なく約20社撤退(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/189358
>日本原子力産業協会の調査によると、東京電力福島第一原子力発電所事故があった2011年以降、約20のメーカーが原子力部品の製造事業から撤退した。
>部品産業を維持しようと、三菱重工業は撤退した企業から設計図面を受け取り、部品や工具の内製化に着手。同時に代替の事業者も探し始めている。
>日立製作所も部品の内製化を選択肢に入れている。
BBR-MD5:CoPiPe-69946096c598c55645ba39879add8cea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40308
[0.380001 sec.]
This is Original
https://nordot.app/877165283646930944?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は16日、共同通信との単独インタビューで、ロシア軍の攻撃や制圧によりウクライナの原発は「極めて不安定な状態にある」と深刻な危機感を表明。
>事故がいつでも起きうる状態だとして、IAEA要員の現地派遣も用意、実行可能な危機回避の具体策をロシアとウクライナに打診し、「合意を急いでいる」と語った。
>戦闘に巻き込まれた原発の状況を巡る情報が錯綜する中、IAEA自身で実態を把握、安全確保を図る狙いがある。
アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電の敦賀原発をめぐり、原子力規制委員会が2号機建屋の直下にある断層は「活断層の可能性が高い」との判断を示したことは、危険な場所で原発が長年にわたり稼働してきた実態を裏付けることとなった。
(中略)
> 1970に運転開始した敦賀原発は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。
柏崎刈羽原発の再稼働判断どう対応?県総括委員長インタビュー(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3J6QVTQ3JUOHB00F.html
>県は検証総括委の報告書が完成してから説明会を開いて県民の意見を聞く方針だ。私は委員会の議論の過程で県民の声を聞き論点などを採り入れたい。検証に県民の考えを反映させたほうがいいと考えるからだ。
(中略)
>県庁を訪れ知事や県幹部と複数回面会したが、ほとんど私の考えを受け入れてもらえず折り合えなかった。
(中略)
>「県知事が政治的に再稼働の是非を判断するのはもちろん理解している。検証総括委は是非までには踏み込まない。ただ、再稼働する際に福島第一原発事故を鑑みて考慮するべき問題や課題は参考意見として提示したい」
原子力部品の供給網危うく/国内、新設なく約20社撤退(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/189358
>日本原子力産業協会の調査によると、東京電力福島第一原子力発電所事故があった2011年以降、約20のメーカーが原子力部品の製造事業から撤退した。
>部品産業を維持しようと、三菱重工業は撤退した企業から設計図面を受け取り、部品や工具の内製化に着手。同時に代替の事業者も探し始めている。
>日立製作所も部品の内製化を選択肢に入れている。
BBR-MD5:CoPiPe-69946096c598c55645ba39879add8cea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40308
[0.380001 sec.]
This is Original
33†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/17(木) 22:57:22.234988ID:JsIT4mPB0 ウクライナのザポロジエ原発第3電源喪失、安全に不安ない−IAEA(2022年3月17日 7:34 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8UWFMDWRGG201
>IAEAがウクライナの原子力規制当局から同日受けた連絡では、他の二つの電源ラインは引き続き利用可能で、安全上の懸念はないという。
>同国の規制当局によると、第3電源への接続が失われた原因は不明。
>ザポロジエ原発では四つの高電圧外部電源ラインのうち二つが先に損傷を受けたが、残る供給ラインと待機中だった電源一つがあれば、全ての安全システムが制約なく引き続き完全に機能するために十分と規制当局は説明した。
原発に異常ない、今後2−3日は規模の大きな地震も=岸田首相(2022年3月17日9:31 午前 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPT9N2P401X
>岸田文雄首相は17日の参院予算委員会で、16日に福島県沖で発生した地震に関して、原子力発電プラントには異常がないと述べた。
>首相は、地震発生後1週間、特に2−3日後には、規模の大きな地震が発生する可能性があるため、政府として緊張感を持つとした。
BBR-MD5:CoPiPe-4f8c4d980bf886ed7542b4667ee4bfa2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46182
[0.362665 sec.]
This is Original
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8UWFMDWRGG201
>IAEAがウクライナの原子力規制当局から同日受けた連絡では、他の二つの電源ラインは引き続き利用可能で、安全上の懸念はないという。
>同国の規制当局によると、第3電源への接続が失われた原因は不明。
>ザポロジエ原発では四つの高電圧外部電源ラインのうち二つが先に損傷を受けたが、残る供給ラインと待機中だった電源一つがあれば、全ての安全システムが制約なく引き続き完全に機能するために十分と規制当局は説明した。
原発に異常ない、今後2−3日は規模の大きな地震も=岸田首相(2022年3月17日9:31 午前 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPT9N2P401X
>岸田文雄首相は17日の参院予算委員会で、16日に福島県沖で発生した地震に関して、原子力発電プラントには異常がないと述べた。
>首相は、地震発生後1週間、特に2−3日後には、規模の大きな地震が発生する可能性があるため、政府として緊張感を持つとした。
BBR-MD5:CoPiPe-4f8c4d980bf886ed7542b4667ee4bfa2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46182
[0.362665 sec.]
This is Original
2022/03/18(金) 01:45:50.146488ID:UYg16FPi0
テスト
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-29805)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99797
[0.352541 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1639901175/
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-29805)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99797
[0.352541 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1639901175/
35†Mango Mangüé ⭐ (JPW 0H8d-0oSg)
2022/03/18(金) 16:46:41.027616ID:je50VlYkH テスト
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-11403)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91347
[0.357384 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1639901175/
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-11403)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91347
[0.357384 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1639901175/
36†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/18(金) 22:37:10.425785ID:WCdwEzSW0 島根原発2号機 再稼働要望陳情採択へ(日本海新聞)
https://www.nnn.co.jp/news/220318/20220318042.html
>島根原発(松江市鹿島町)の2号機再稼働を巡り、鳥取県議会(定数35)の最大会派、県議会自民党(20人)が17日、会派総会を開き、地元経済界が県議会に提出している早期再稼働の了解を求める陳情を採択する方針を固めたことが分かった。
「安全対策は十分」鳥取県原子力安全顧問 迫る再稼働の可否判断に平井知事は「安全を第一義」強調(日本海テレビ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news1078t466egzmkeg0tmb.html
> 18日、原子力工学や放射線計測などの専門家で構成される鳥取県原子力安全顧問会議がオンラインで開催された。
(中略)
>専門家らは島根原発2号機について「必要な安全対策が講じられている」と改めて強調した。
>再稼働可否を判断する上で、原子力安全顧問からの意見の聞き取りを重要なステップとして位置づけていた平井知事。
>平井伸治知事:「これから米子境港の考え方、県議会の考え方を聞いて島根原発2号機に関しての考えをまとめたい。」
脱原発望む46%、容認は18% 川内原発「運転延長控えて」は4割 地方紙合同アンケート(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/153152/
>東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から11年になるのに合わせ、17紙が無料通信アプリ「LINE」(ライン)などを使って2月2日〜11日に実施。
>全国で2636人が回答した(県内は124人)。年代や男女比を考慮し無作為抽出で行う世論調査とは異なる。
【朝刊先読み!】中電2号機再稼働、米子市長が同意表明(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/180113
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)について、米子市の伊木隆司市長が18日、再稼働に同意すると表明した。
(中略)
>伊木市長は市議会の全議員26人が出席した全員協議会で、鳥取県の原子力安全顧問が2号機の安全対策を妥当と確認したことなどを踏まえ、同意の判断に至ったと説明。
BBR-MD5:CoPiPe-1af4d495fa5843d80a5f199bb254fc19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99799
[0.376760 sec.]
This is Original
https://www.nnn.co.jp/news/220318/20220318042.html
>島根原発(松江市鹿島町)の2号機再稼働を巡り、鳥取県議会(定数35)の最大会派、県議会自民党(20人)が17日、会派総会を開き、地元経済界が県議会に提出している早期再稼働の了解を求める陳情を採択する方針を固めたことが分かった。
「安全対策は十分」鳥取県原子力安全顧問 迫る再稼働の可否判断に平井知事は「安全を第一義」強調(日本海テレビ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news1078t466egzmkeg0tmb.html
> 18日、原子力工学や放射線計測などの専門家で構成される鳥取県原子力安全顧問会議がオンラインで開催された。
(中略)
>専門家らは島根原発2号機について「必要な安全対策が講じられている」と改めて強調した。
>再稼働可否を判断する上で、原子力安全顧問からの意見の聞き取りを重要なステップとして位置づけていた平井知事。
>平井伸治知事:「これから米子境港の考え方、県議会の考え方を聞いて島根原発2号機に関しての考えをまとめたい。」
脱原発望む46%、容認は18% 川内原発「運転延長控えて」は4割 地方紙合同アンケート(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/153152/
>東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から11年になるのに合わせ、17紙が無料通信アプリ「LINE」(ライン)などを使って2月2日〜11日に実施。
>全国で2636人が回答した(県内は124人)。年代や男女比を考慮し無作為抽出で行う世論調査とは異なる。
【朝刊先読み!】中電2号機再稼働、米子市長が同意表明(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/180113
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)について、米子市の伊木隆司市長が18日、再稼働に同意すると表明した。
(中略)
>伊木市長は市議会の全議員26人が出席した全員協議会で、鳥取県の原子力安全顧問が2号機の安全対策を妥当と確認したことなどを踏まえ、同意の判断に至ったと説明。
BBR-MD5:CoPiPe-1af4d495fa5843d80a5f199bb254fc19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99799
[0.376760 sec.]
This is Original
37†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/18(金) 23:17:01.367166ID:NDO8zpad0 東電、節電を緊急呼び掛け 東北地震、低温で需給逼迫(共同通信)
https://nordot.app/877536068088168448?c=39546741839462401
>同社は18日、北海道電力ネットワークなど計5社から、最大94.36万キロワットの電力融通を受けたと発表した。
> 5社は他に中部電力パワーグリッド、北陸電力送配電、中国電力ネットワーク、九州電力送配電。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
青森県内新型コロナ感染情報(18日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/937746
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する30〜50代男性社員4人、現場作業に携わるグループ会社の40代男性社員1人、協力会社の20、40代男性社員2人。15、16日に陽性判明。
使用済み核燃料 24年度170トン処理/再処理機構「実施計画」申請(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/937659
>原発で使い終わった燃料の再処理事業の実施主体である国の認可法人「使用済燃料再処理機構」(青森市)は17日、日本原燃に委託する再処理量などを示した実施中期計画(2022〜24年度)の変更認可を経済産業相に申請したと発表した。
「使用済み核燃料」という言葉が組織の名前に入るのがそんなにイヤなんですかお?
( ^ω^)
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
BBR-MD5:CoPiPe-7e44f13668e498201fc6b6175693d5ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12319
[0.380273 sec.]
This is Original
https://nordot.app/877536068088168448?c=39546741839462401
>同社は18日、北海道電力ネットワークなど計5社から、最大94.36万キロワットの電力融通を受けたと発表した。
> 5社は他に中部電力パワーグリッド、北陸電力送配電、中国電力ネットワーク、九州電力送配電。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
青森県内新型コロナ感染情報(18日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/937746
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する30〜50代男性社員4人、現場作業に携わるグループ会社の40代男性社員1人、協力会社の20、40代男性社員2人。15、16日に陽性判明。
使用済み核燃料 24年度170トン処理/再処理機構「実施計画」申請(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/937659
>原発で使い終わった燃料の再処理事業の実施主体である国の認可法人「使用済燃料再処理機構」(青森市)は17日、日本原燃に委託する再処理量などを示した実施中期計画(2022〜24年度)の変更認可を経済産業相に申請したと発表した。
「使用済み核燃料」という言葉が組織の名前に入るのがそんなにイヤなんですかお?
( ^ω^)
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
BBR-MD5:CoPiPe-7e44f13668e498201fc6b6175693d5ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12319
[0.380273 sec.]
This is Original
38†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b962-WCXV)
2022/03/18(金) 23:30:57.869368ID:Y8NBFtEr0 最悪評価1年「ゴール見えない」 柏崎刈羽原発 規制委員長が見解(3月17日 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/38954
>柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次ぎ、原子力規制委員会が事態の深刻度や重要度を最悪レベルと判断してから16日で1年となったことを受け、
>規制委の更田豊志委員長は同日の会見で「こうなったら(東電を)信頼できるというゴールがはっきりとは見えていない。まだ時間がかかる」との見通しを示した。
(中略)
>東電に対しては2千時間に及ぶ追加検査を行っており、月に1回程度、非公開の会合を開いて検査の状況を議論している。
BBR-MD5:CoPiPe-7adf0d5c63031c4f83dba307e654cb91(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16323
[0.363951 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/38954
>柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次ぎ、原子力規制委員会が事態の深刻度や重要度を最悪レベルと判断してから16日で1年となったことを受け、
>規制委の更田豊志委員長は同日の会見で「こうなったら(東電を)信頼できるというゴールがはっきりとは見えていない。まだ時間がかかる」との見通しを示した。
(中略)
>東電に対しては2千時間に及ぶ追加検査を行っており、月に1回程度、非公開の会合を開いて検査の状況を議論している。
BBR-MD5:CoPiPe-7adf0d5c63031c4f83dba307e654cb91(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16323
[0.363951 sec.]
This is Original
39†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 18:57:30.002325ID:guQgMFSI0 坪倉先生の放射線教室 エックス線の量、体格で差(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220319-692302.php
>同じ検査でも検査を受ける人の体格によっても使う放射線の量は異なります。
>例えば、胸板の厚い大人に比べて、まだ身体が出来上がる前の子どもでは、必要とする放射線の量は異なります。
>撮影の際に、呼吸を止めていられるかに合わせて、放射線の量だけではなく、放射線を身体に当てる時間も調整されます。
医療者教育に力入れる 福島医大放射線健康管理学講座・坪倉教授('20.6.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200602-503629.php
>福島医大放射線健康管理学講座教授に1日付で就任した坪倉正治氏(38)が福島民友新聞社の取材に応じ「『福島は大丈夫』と放射線についてしっかり説明できる医療者を養成したい」と意欲を語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) その疑問には一切、触れなかった
フ /ヽ ヽ_//
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-9f255859c5f44f643a8f47e55bb164ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80297
[0.380161 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220319-692302.php
>同じ検査でも検査を受ける人の体格によっても使う放射線の量は異なります。
>例えば、胸板の厚い大人に比べて、まだ身体が出来上がる前の子どもでは、必要とする放射線の量は異なります。
>撮影の際に、呼吸を止めていられるかに合わせて、放射線の量だけではなく、放射線を身体に当てる時間も調整されます。
医療者教育に力入れる 福島医大放射線健康管理学講座・坪倉教授('20.6.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200602-503629.php
>福島医大放射線健康管理学講座教授に1日付で就任した坪倉正治氏(38)が福島民友新聞社の取材に応じ「『福島は大丈夫』と放射線についてしっかり説明できる医療者を養成したい」と意欲を語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) その疑問には一切、触れなかった
フ /ヽ ヽ_//
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-9f255859c5f44f643a8f47e55bb164ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80297
[0.380161 sec.]
This is Original
40†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:17:18.243912ID:jqYhz6H60 東電株主代表訴訟|11回目の3.11に考える(弁護士 海渡雄一)
http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86427
[0.377044 sec.]
Rock54ed.
http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86427
[0.377044 sec.]
Rock54ed.
41†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:17:36.181218ID:jqYhz6H60 東電株主代表訴訟|11回目の3.11に考える(弁護士 海渡雄一)
http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86442
[0.356707 sec.]
Rock54ed.
http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86442
[0.356707 sec.]
Rock54ed.
42†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:17:46.275170ID:jqYhz6H60 福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-51305e61bd92376a447168377d86dba3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86447
[0.375019 sec.]
This is Original
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-51305e61bd92376a447168377d86dba3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86447
[0.375019 sec.]
This is Original
43†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:17:57.103140ID:jqYhz6H60 東電株主代表訴訟|11回目の3.11に考える(弁護士 海渡雄一)
http://tepco★daihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86460
[0.376510 sec.]
Rock54ed.
http://tepco★daihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:e15e8e1bc08d5d2f9219d2141a4083be(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86460
[0.376510 sec.]
Rock54ed.
44†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:18:25.531025ID:8vH/9F4C0 東電株主代表訴訟|11回目の3.11に考える(弁護士 海渡雄一)
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-a4943356e2df0a28bf4c2fa5499a6ed8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86725
[0.378823 sec.]
This is Original
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-a4943356e2df0a28bf4c2fa5499a6ed8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86725
[0.378823 sec.]
This is Original
45†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:19:28.098257ID:dKfltgGc0 東電株主代表訴訟|11回目の3.11に考える(弁護士 海渡雄一)
※※※URLを貼ると規制されます(Rock54ed)※※※
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-d95e9ef6784aaf6deb5b11d4ca481864(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87019
[0.379715 sec.]
This is Original
※※※URLを貼ると規制されます(Rock54ed)※※※
>第3 東電刑事裁判は6月6日に控訴審結審へ
(中略)
> 6月6日の第3回公判では、指定弁護士側と弁護側双方が書証の補充弁論を行い、被害者も心情意見陳述を行って、結審する見込みです。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>次回期日は欠席している弁護人がいなくて今決められないという。そういえばチーム宮村の若手・山崎純弁護士の姿が見えない。
>期日は追って指定されることとなり、早くて4月21日、遅くて5月31日か6月6日になるそうだ。
勝俣恒久被告人が〇刑となれば、原子力国民の無責任さに多少なりとも歯止めがかかることになると思いますお
もし無罪なら、今度は被害者が納得せざるを得ないようなまともな議論をするのか、それともまた醜悪で幼稚な議論をひねり出してくるのか、気になるところですお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電強制起訴裁判 旧経営陣無罪に控訴 検察官役の指定弁護士('19.10.1 福島民報:リンク切れ)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019100168032
>控訴について指定弁護士は「このまま判決を確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮してもなお、上級審で判断を求めるべきだ」とコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-d95e9ef6784aaf6deb5b11d4ca481864(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87019
[0.379715 sec.]
This is Original
46†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:37:31.760749ID:ohcBPm+90 原発攻撃のロシア軍、核知識なし ウクライナ運営企業トップ(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/40073
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのトップ、ペトロ・コティン総裁代理は19日までに共同通信のオンラインのインタビューに応じ、南部ザポロジエ原発を制圧したロシア軍は「砲撃の危険性に対する知識が全くなかった」と明らかにした。
(中略)
>コティン氏によると、原発の敷地内には約500人のロシア兵や約50台の軍用車両が居座っており、制圧後に派遣されてきたロシア国営原子力企業ロスアトムの技術者らがいる。
>同氏は、ウクライナ人職員らが「心理的に厳しい状況」に置かれているとし、安全性の確保に懸念を示した。
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>事故前に東電が得ていた原発敷地を超える最大一五・七メートルの津波試算について勝俣元会長は「知りませんでした」と述べ、あらためて無罪を主張した。
東電元会長、津波対策「報告なかったので関心持たず」('18.10.31 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASLBZ5HZFLBZUTIL038.html
>勝俣氏は津波対策について「下が報告してこなかったので特に関心を持たなかった」と供述し、自らが参加した「御前会議」などでの「報告・了承」を否定した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
露・プーチン首相、日本政府の原発対応批判('11.5.1 日テレニュース24)
http://www.news24.jp/articles/2011/05/01/10181992.html
>ロイター通信によると、プーチン首相は先月30日、原子力企業の会合に出席し、福島第一原発事故について「冷却機能復旧のため、速やかに外部電源を持ち込むべきだったのに、間に合わず問題を引き起こした」と日本政府の対応を批判した。
>また、「なぜだか知らないが、日本は地震の多い危険地帯に原発を建設している」と原発の立地にも疑問を呈した。
BBR-MD5:CoPiPe-b3c9e23a478f4fb505dc856d4917f8df(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92522
[0.391468 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/40073
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのトップ、ペトロ・コティン総裁代理は19日までに共同通信のオンラインのインタビューに応じ、南部ザポロジエ原発を制圧したロシア軍は「砲撃の危険性に対する知識が全くなかった」と明らかにした。
(中略)
>コティン氏によると、原発の敷地内には約500人のロシア兵や約50台の軍用車両が居座っており、制圧後に派遣されてきたロシア国営原子力企業ロスアトムの技術者らがいる。
>同氏は、ウクライナ人職員らが「心理的に厳しい状況」に置かれているとし、安全性の確保に懸念を示した。
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>事故前に東電が得ていた原発敷地を超える最大一五・七メートルの津波試算について勝俣元会長は「知りませんでした」と述べ、あらためて無罪を主張した。
東電元会長、津波対策「報告なかったので関心持たず」('18.10.31 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASLBZ5HZFLBZUTIL038.html
>勝俣氏は津波対策について「下が報告してこなかったので特に関心を持たなかった」と供述し、自らが参加した「御前会議」などでの「報告・了承」を否定した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
露・プーチン首相、日本政府の原発対応批判('11.5.1 日テレニュース24)
http://www.news24.jp/articles/2011/05/01/10181992.html
>ロイター通信によると、プーチン首相は先月30日、原子力企業の会合に出席し、福島第一原発事故について「冷却機能復旧のため、速やかに外部電源を持ち込むべきだったのに、間に合わず問題を引き起こした」と日本政府の対応を批判した。
>また、「なぜだか知らないが、日本は地震の多い危険地帯に原発を建設している」と原発の立地にも疑問を呈した。
BBR-MD5:CoPiPe-b3c9e23a478f4fb505dc856d4917f8df(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92522
[0.391468 sec.]
This is Original
47†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:49:14.577739ID:nbNroq3M0 ウクライナの原発に攻撃「決して許されることではない」日本の原発は「現在の安全基準を満たせば問題ない」電事連会長(3月18日 TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008468.html
>「警察や海上保安庁などと連携して通常のテロには対応できる」との認識を示しました。
>そのうえで「戦争やミサイルにどう対応するかは外交、防衛の問題」と述べ、「現在の安全基準を満たせば問題はない」との認識を示しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-25e135e360277bdb9f51723ed3cef8e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96129
[0.358085 sec.]
This is Original
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008468.html
>「警察や海上保安庁などと連携して通常のテロには対応できる」との認識を示しました。
>そのうえで「戦争やミサイルにどう対応するかは外交、防衛の問題」と述べ、「現在の安全基準を満たせば問題はない」との認識を示しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-25e135e360277bdb9f51723ed3cef8e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96129
[0.358085 sec.]
This is Original
48†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:49:27.410421ID:nbNroq3M0 ウクライナの原発に攻撃「決して許されることではない」日本の原発は「現在の安全基準を満たせば問題ない」電事連会長(3月18日 TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008468.html
>「警察や海上保安庁などと連携して通常のテロには対応できる」との認識を示しました。
>そのうえで「戦争やミサイルにどう対応するかは外交、防衛の問題」と述べ、「現在の安全基準を満たせば問題はない」との認識を示しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
BBR-MD5:CoPiPe-491be468fdb355cef53b2c9eefbde934(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96134
[0.364220 sec.]
This is Original
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008468.html
>「警察や海上保安庁などと連携して通常のテロには対応できる」との認識を示しました。
>そのうえで「戦争やミサイルにどう対応するかは外交、防衛の問題」と述べ、「現在の安全基準を満たせば問題はない」との認識を示しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
BBR-MD5:CoPiPe-491be468fdb355cef53b2c9eefbde934(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96134
[0.364220 sec.]
This is Original
49†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:49:53.703478ID:nbNroq3M0 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96156
[0.358133 sec.]
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96156
[0.358133 sec.]
This is Original
50†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:50:26.963886ID:K8XfjFId0 東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-d56da8f70010c2199e9621d6d0c84f16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96445
[0.358034 sec.]
This is Original
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-d56da8f70010c2199e9621d6d0c84f16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96445
[0.358034 sec.]
This is Original
51†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:51:05.002095ID:1hhM1/Yr0 ウクライナの原発に攻撃「決して許されることではない」日本の原発は「現在の安全基準を満たせば問題ない」電事連会長(3月18日 TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008468.html
>「警察や海上保安庁などと連携して通常のテロには対応できる」との認識を示しました。
>そのうえで「戦争やミサイルにどう対応するかは外交、防衛の問題」と述べ、「現在の安全基準を満たせば問題はない」との認識を示しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-591b022e800b26b57d69bb986f81570b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96719
[0.369905 sec.]
This is Original
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008468.html
>「警察や海上保安庁などと連携して通常のテロには対応できる」との認識を示しました。
>そのうえで「戦争やミサイルにどう対応するかは外交、防衛の問題」と述べ、「現在の安全基準を満たせば問題はない」との認識を示しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-591b022e800b26b57d69bb986f81570b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96719
[0.369905 sec.]
This is Original
52†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:58:25.320993ID:+EdaCdHU0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
BBR-MD5:CoPiPe-541073bb7fed0a7ebd314f8350aac008(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98914
[0.356475 sec.]
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
BBR-MD5:CoPiPe-541073bb7fed0a7ebd314f8350aac008(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98914
[0.356475 sec.]
This is Original
53†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 19:59:49.969559ID:0mlvZaaQ0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-38c091112b8d594522883ab8b44553b9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99245
[0.385919 sec.]
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-38c091112b8d594522883ab8b44553b9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99245
[0.385919 sec.]
This is Original
54†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 20:03:09.008441ID:d9ZatgLL0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
故中曽根康弘元首相に最高勲章 大勲位菊花章頸飾、従一位も('19.12.27 共同通信:リンク切れ)
BBR-MD5:CoPiPe-dd2d93b5ed955b9e975a845905af2da2(-95)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 553
[0.364204 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
故中曽根康弘元首相に最高勲章 大勲位菊花章頸飾、従一位も('19.12.27 共同通信:リンク切れ)
BBR-MD5:CoPiPe-dd2d93b5ed955b9e975a845905af2da2(-95)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 553
[0.364204 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
55†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 20:05:24.080590ID:DEs2ZbhJ0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
故中曽根康弘元首相に最高勲章 大勲位菊花章頸飾、従一位も('19.12.27 共同通信:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
中曽根元首相の合同葬儀に出席 皇室12〜18日ご予定('20.10.12 朝日新聞デジタル:有料記事)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
BBR-MD5:CoPiPe-9456fc7753e0ad20408845071a9a009c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1247
[0.366341 sec.]
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根★自民
フ /ヽ ヽ_//
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
故中曽根康弘元首相に最高勲章 大勲位菊花章頸飾、従一位も('19.12.27 共同通信:リンク切れ)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
中曽根元首相の合同葬儀に出席 皇室12〜18日ご予定('20.10.12 朝日新聞デジタル:有料記事)
※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※
BBR-MD5:CoPiPe-9456fc7753e0ad20408845071a9a009c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1247
[0.366341 sec.]
This is Original
56†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 20:18:22.776996ID:An3duo960 第1原発タンクのずれ、新たに75基確認 処理水など保管(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220319-692237.php
>東京電力は18日、福島第1原発で処理水などを保管するタンクのうち、新たに75基でずれを確認したと発表した。
(中略)
>東電によると18日午後4時までに、人や環境へ与えるリスクが高いタンクなど1136基の調査を終えた。その結果、地震の影響でずれが確認されたタンクは計160基となった。
>今後、タンクとタンクをつなぐ配管への被害や、ずれの範囲など詳細な調査を続ける。
茨城 高温ガス炉 安全性実証試験を延期 原子力機構、再開時期は未定(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166539
>日本原子力研究開発機構は十八日、大洗研究所(大洗町)にある高温ガス炉の実験炉「高温工学試験研究炉(HTTR)」で三月中に予定していた安全性実証試験の延期を発表した。
(中略)
>今回の延期は、100%出力でヘリウム循環を止めても安定状態を維持できるか確かめる実験の準備中に、循環機のフィルターの目づまりが判明したため。
>フィルター交換などに時間がかかることから、試験再開時期は未定という。
>西原哲夫・高温ガス炉研究開発センター長は「運転に伴い想定されている事象で、現時点で何らかの異常が起きているとは考えていない」と説明した。
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
自民政権復帰後 献金最多に 経団連 法人税減税を評価('17.12.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-05/2017120501_04_1.html
>経団連の幹部企業別の献金額は、トヨタ自動車が約6400万円とトップに。
>会長出身企業である東レが5000万円、住友化学が3600万円、新日鉄住金が3500万円、三菱重工業が3300万円とつづいています。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-3c1d7b39b59addbb0202a44a5b6555a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5322
[0.380618 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220319-692237.php
>東京電力は18日、福島第1原発で処理水などを保管するタンクのうち、新たに75基でずれを確認したと発表した。
(中略)
>東電によると18日午後4時までに、人や環境へ与えるリスクが高いタンクなど1136基の調査を終えた。その結果、地震の影響でずれが確認されたタンクは計160基となった。
>今後、タンクとタンクをつなぐ配管への被害や、ずれの範囲など詳細な調査を続ける。
茨城 高温ガス炉 安全性実証試験を延期 原子力機構、再開時期は未定(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166539
>日本原子力研究開発機構は十八日、大洗研究所(大洗町)にある高温ガス炉の実験炉「高温工学試験研究炉(HTTR)」で三月中に予定していた安全性実証試験の延期を発表した。
(中略)
>今回の延期は、100%出力でヘリウム循環を止めても安定状態を維持できるか確かめる実験の準備中に、循環機のフィルターの目づまりが判明したため。
>フィルター交換などに時間がかかることから、試験再開時期は未定という。
>西原哲夫・高温ガス炉研究開発センター長は「運転に伴い想定されている事象で、現時点で何らかの異常が起きているとは考えていない」と説明した。
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
自民政権復帰後 献金最多に 経団連 法人税減税を評価('17.12.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-05/2017120501_04_1.html
>経団連の幹部企業別の献金額は、トヨタ自動車が約6400万円とトップに。
>会長出身企業である東レが5000万円、住友化学が3600万円、新日鉄住金が3500万円、三菱重工業が3300万円とつづいています。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-3c1d7b39b59addbb0202a44a5b6555a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5322
[0.380618 sec.]
This is Original
57†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 20:43:11.445491ID:jiCaqkNx0 >>500,502-503,504,506,507,509
平井知事「意思受け止めたい」(日本海新聞)
https://www.nnn.co.jp/news/220319/20220319044.html
>米子市の伊木隆司市長が中国電力島根原発2号機の再稼働に同意する方針を示したことを受け、鳥取県の平井伸治知事は18日「熟慮された結果。安全を第一義とする意思を受け止めたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 熟慮
フ /ヽ ヽ_//
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>村上達也東海村長は「原発マネーが地場産業を衰退させる」と指摘、脱原発の必要性を改めて訴えた。
(中略)
>「地域の産業が壊滅し、原発に依存しないといけない自治体がつくられる」と述べた。
原発交付金 再稼働で増額 強まる自治体への圧力('14.12.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2014122502000124.html
>原発を抱える自治体にとっては貴重な財源で、いったん受け取ると抜け出せないため「麻薬」に例えられる。
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 ニュースつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
>商工会の請願に賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-cd0d38f1d30fb89b5d9459cd2c77bcaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13048
[0.372646 sec.]
This is Original
平井知事「意思受け止めたい」(日本海新聞)
https://www.nnn.co.jp/news/220319/20220319044.html
>米子市の伊木隆司市長が中国電力島根原発2号機の再稼働に同意する方針を示したことを受け、鳥取県の平井伸治知事は18日「熟慮された結果。安全を第一義とする意思を受け止めたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 熟慮
フ /ヽ ヽ_//
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>村上達也東海村長は「原発マネーが地場産業を衰退させる」と指摘、脱原発の必要性を改めて訴えた。
(中略)
>「地域の産業が壊滅し、原発に依存しないといけない自治体がつくられる」と述べた。
原発交付金 再稼働で増額 強まる自治体への圧力('14.12.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2014122502000124.html
>原発を抱える自治体にとっては貴重な財源で、いったん受け取ると抜け出せないため「麻薬」に例えられる。
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 ニュースつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
>商工会の請願に賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-cd0d38f1d30fb89b5d9459cd2c77bcaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13048
[0.372646 sec.]
This is Original
58†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 21:18:51.324477ID:V2afb5SH0 青森県内新型コロナ感染情報(19日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/940073
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業などに携わる協力会社の20〜50代男性社員6人。17、18日に陽性判明。
茨城 東海第二差し止め判決1年 原告団に聞く(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166541
>◆「深層防護」控訴審でも主張 弁護士・尾池誠司さん(53)
>地裁判決は、「深層防護」という考え方を採用したことが画期的だった。
(中略)
>画期的な判決ゆえに、控訴審でも取り入れてもらえるかは未知数だが、この考え方が正しいと主張していく。
(中略)
>◆住民理解の重要性、認識を 原告団共同代表・大石光伸さん(64)
(中略)
>判決は、避難対象人口を考えると実現可能な計画の策定は相当困難とも言っており、控訴審ではこの考え方を確定させることを目指したい。
カンニング竹山「福島は海のもの山のもの全ておいしかった」復興討論会登壇(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203190000741.html
>カンニング竹山(50)が19日、オンラインなどで行われた環境省主催「福島、その先の環境へ。」対話フォーラムに出席した。
>東京電力福島第1原発事故で汚染された土壌の再利用や県外での最終処分、福島の復興について考える討論会。
(中略)
>福島の農作物や水産物などの安全性に疑問を示す人に「危険だと思っている人もいると思うけれど、子供たちは元気だし、皆さん笑顔で普通の生活を送っている。福島は海のもの山のもの全ておいしかった。もっと福島を知っていただきたい」と呼びかけた。
【1人のOB】被災地に住んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-5d68e2d53ba8654fece824e59a2c8e61(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23918
[0.378185 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/940073
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業などに携わる協力会社の20〜50代男性社員6人。17、18日に陽性判明。
茨城 東海第二差し止め判決1年 原告団に聞く(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166541
>◆「深層防護」控訴審でも主張 弁護士・尾池誠司さん(53)
>地裁判決は、「深層防護」という考え方を採用したことが画期的だった。
(中略)
>画期的な判決ゆえに、控訴審でも取り入れてもらえるかは未知数だが、この考え方が正しいと主張していく。
(中略)
>◆住民理解の重要性、認識を 原告団共同代表・大石光伸さん(64)
(中略)
>判決は、避難対象人口を考えると実現可能な計画の策定は相当困難とも言っており、控訴審ではこの考え方を確定させることを目指したい。
カンニング竹山「福島は海のもの山のもの全ておいしかった」復興討論会登壇(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203190000741.html
>カンニング竹山(50)が19日、オンラインなどで行われた環境省主催「福島、その先の環境へ。」対話フォーラムに出席した。
>東京電力福島第1原発事故で汚染された土壌の再利用や県外での最終処分、福島の復興について考える討論会。
(中略)
>福島の農作物や水産物などの安全性に疑問を示す人に「危険だと思っている人もいると思うけれど、子供たちは元気だし、皆さん笑顔で普通の生活を送っている。福島は海のもの山のもの全ておいしかった。もっと福島を知っていただきたい」と呼びかけた。
【1人のOB】被災地に住んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-5d68e2d53ba8654fece824e59a2c8e61(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23918
[0.378185 sec.]
This is Original
59†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/19(土) 21:36:48.863452ID:wV9j5xhT0 茨城 東海第二 僧侶一行「再稼働承認しない英断を」 「命の行進」茨城県に意見書提出(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166540
>平和を祈って福島県から東京都まで歩く「命の行進」に参加している僧侶の一行が18日、県庁に立ち寄り、日本原子力発電東海第二原発(東海村)の再稼働に同意しないよう求める大井川和彦知事宛ての意見書を提出した。
>「命の行進」は東京電力福島第一原発事故前の2008年から毎年、平和運動で知られる日本山妙法寺(事務局・東京都渋谷区)が主催。
>意見書は、運転開始40年を超えている東海第二の老朽化などの問題を挙げ、「再稼働を承認することがないよう知事に英断を求める」としている。
脱原発を10年先送り ウクライナ危機で―ベルギー(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031900288&g=int
>ベルギー政府は18日、2025年末を目指してきた全原発の稼働停止時期を10年間先送りすることを決定した。
>代替エネルギー源と位置付けてきた天然ガス価格が、ロシアのウクライナ侵攻などに伴い高騰。
>欧州連合(EU)の消費量の4割を占めるロシア産ガスへの依存脱却が急務であることも踏まえ、電力の安定供給維持に原発が当面不可欠だと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-32b9d34b57a574d9afa1936fe51780cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29535
[0.368382 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166540
>平和を祈って福島県から東京都まで歩く「命の行進」に参加している僧侶の一行が18日、県庁に立ち寄り、日本原子力発電東海第二原発(東海村)の再稼働に同意しないよう求める大井川和彦知事宛ての意見書を提出した。
>「命の行進」は東京電力福島第一原発事故前の2008年から毎年、平和運動で知られる日本山妙法寺(事務局・東京都渋谷区)が主催。
>意見書は、運転開始40年を超えている東海第二の老朽化などの問題を挙げ、「再稼働を承認することがないよう知事に英断を求める」としている。
脱原発を10年先送り ウクライナ危機で―ベルギー(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031900288&g=int
>ベルギー政府は18日、2025年末を目指してきた全原発の稼働停止時期を10年間先送りすることを決定した。
>代替エネルギー源と位置付けてきた天然ガス価格が、ロシアのウクライナ侵攻などに伴い高騰。
>欧州連合(EU)の消費量の4割を占めるロシア産ガスへの依存脱却が急務であることも踏まえ、電力の安定供給維持に原発が当面不可欠だと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-32b9d34b57a574d9afa1936fe51780cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29535
[0.368382 sec.]
This is Original
60†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/20(日) 19:00:33.572108ID:U0ey5wOo0 >>512
放射性廃棄物入ったコンテナ崩れる 福島第1原発、保管方法の課題浮かぶ(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220319khn000039.html
> 19日時点で判明している転倒コンテナは、1メートル四方の大きさの計8基。うち4基は破損して内容物が外に出た。いずれも低線量の使用済み保護衣が入っていた。
(中略)
>廃棄物コンテナを巡っては、昨年3月に腐食した1基から高線量の放射性物質が地面に漏れ、排水路を通じて港湾に流れ出る事故が発生。
(中略)
>屋外の廃棄物コンテナは計約8万5500基に上る。
>東電は漏えい事故を受けて一定の表面線量がある計5338基の点検を実施し、計646基で腐食や破損が見つかり応急補修した。
伊方原発3号機 1次冷却水の放射性ヨウ素濃度が3倍に上昇(3月18日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220318/k00/00m/040/392000c
>四国電力と愛媛県は18日、伊方原発3号機(同県伊方町)で、原子炉を通る1次冷却水の放射性ヨウ素の濃度が通常の約3倍に上昇したと発表した。
(中略)
>燃料棒に微小な穴などが開き、放射性物質が漏れ出している可能性があるという。
>県によると、18日午後5時45分ごろ、ヨウ素濃度が1立方センチ当たり0・25ベクレルと、通常の同0・09ベクレルから上昇した。
>運転上の制限値(1立方センチ当たり3万2000ベクレル)の12万分の1以下。
もっとたくさん漏洩した時にはどうするんですかお、風評被害が発生しかねませんお
白血病や小児甲状腺がんになる人が出た場合、騒ぎになってしまうんじゃないですかお?
( ^ω^)
健診報告書破棄の住民監査請求棄却 玄海町監査委員('17.2.21 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/407506
>玄海町が九州電力玄海原発周辺の地域住民を対象に実施してきた「北部地区健康診査」に絡み、「報告書が破棄されたのは重大な背信的違法行為」などとして、
>町民3人が岸本英雄町長と関係職員に対し、健診費用約2920万円を町に支払うよう求めた住民監査請求について、町監査委員は請求を棄却した。
(中略)
>請求人の一人で、原発と白血病の関係を議会で追及している藤浦晧議員は「町民の命に関わる貴重なデータで、少なくとも永久保存すべきた」と訴える。
志賀原発で99年に臨界事故 北陸電、国に報告せず('07.3.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031501000363.html
>経済産業省原子力安全・保安院は15日、北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)で1999年、定期検査中に89本ある制御棒のうち3本が誤って抜け、炉心の一部で核分裂反応が持続する「臨界」に達し、
>制御不能のまま約15分間、臨界状態が続く事故があったと発表した。
>当時の原発所長も経緯を認識していたが、事実関係を国に報告せず、引き継ぎの資料にも記載していなかった。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
BBR-MD5:CoPiPe-c4fa00c796b44c5043ed8541c2682df4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48598
[0.404408 sec.]
This is Original
放射性廃棄物入ったコンテナ崩れる 福島第1原発、保管方法の課題浮かぶ(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220319khn000039.html
> 19日時点で判明している転倒コンテナは、1メートル四方の大きさの計8基。うち4基は破損して内容物が外に出た。いずれも低線量の使用済み保護衣が入っていた。
(中略)
>廃棄物コンテナを巡っては、昨年3月に腐食した1基から高線量の放射性物質が地面に漏れ、排水路を通じて港湾に流れ出る事故が発生。
(中略)
>屋外の廃棄物コンテナは計約8万5500基に上る。
>東電は漏えい事故を受けて一定の表面線量がある計5338基の点検を実施し、計646基で腐食や破損が見つかり応急補修した。
伊方原発3号機 1次冷却水の放射性ヨウ素濃度が3倍に上昇(3月18日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220318/k00/00m/040/392000c
>四国電力と愛媛県は18日、伊方原発3号機(同県伊方町)で、原子炉を通る1次冷却水の放射性ヨウ素の濃度が通常の約3倍に上昇したと発表した。
(中略)
>燃料棒に微小な穴などが開き、放射性物質が漏れ出している可能性があるという。
>県によると、18日午後5時45分ごろ、ヨウ素濃度が1立方センチ当たり0・25ベクレルと、通常の同0・09ベクレルから上昇した。
>運転上の制限値(1立方センチ当たり3万2000ベクレル)の12万分の1以下。
もっとたくさん漏洩した時にはどうするんですかお、風評被害が発生しかねませんお
白血病や小児甲状腺がんになる人が出た場合、騒ぎになってしまうんじゃないですかお?
( ^ω^)
健診報告書破棄の住民監査請求棄却 玄海町監査委員('17.2.21 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/407506
>玄海町が九州電力玄海原発周辺の地域住民を対象に実施してきた「北部地区健康診査」に絡み、「報告書が破棄されたのは重大な背信的違法行為」などとして、
>町民3人が岸本英雄町長と関係職員に対し、健診費用約2920万円を町に支払うよう求めた住民監査請求について、町監査委員は請求を棄却した。
(中略)
>請求人の一人で、原発と白血病の関係を議会で追及している藤浦晧議員は「町民の命に関わる貴重なデータで、少なくとも永久保存すべきた」と訴える。
志賀原発で99年に臨界事故 北陸電、国に報告せず('07.3.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031501000363.html
>経済産業省原子力安全・保安院は15日、北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)で1999年、定期検査中に89本ある制御棒のうち3本が誤って抜け、炉心の一部で核分裂反応が持続する「臨界」に達し、
>制御不能のまま約15分間、臨界状態が続く事故があったと発表した。
>当時の原発所長も経緯を認識していたが、事実関係を国に報告せず、引き継ぎの資料にも記載していなかった。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
BBR-MD5:CoPiPe-c4fa00c796b44c5043ed8541c2682df4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48598
[0.404408 sec.]
This is Original
61†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/20(日) 19:12:02.431917ID:cxfgAFid0 30年ぶり福井で生活し原発取材 何が変わり、変わらなかったか(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220320/k00/00m/040/037000c
> 1990〜93年に福井支局敦賀駐在で原発取材を担当して以来、約30年の時を経て2020年に私は再び敦賀駐在で原発取材をする生活を送った。
(中略)
> 2年前、福井県敦賀市に一歩踏み入れて実感したのは、この市では一基も原発が動いていないという現実だ。
(中略)
>この2年間で強く感じたのは、この福井など北陸がもともと、いかに恵まれた場所であるかということだ。季節ごとに味わいが違う新鮮な魚介類、それをはぐくむ美しい海、ふところが深くさまざまな表情を見せる山々。
(中略)
>以前も今も、変わっていないもの。それは、「原発なしではやっていけない」という意識が、ある人々に存在していることである。
>まがりなりにも、10年以上、敦賀市などでは原発なしでやってきた。それなのに、原発が必要と考えている人たちがいる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根
フ /ヽ ヽ_//
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、
>加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-78d8a07cf8ad9ddb3a379a6fc2c552e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52305
[0.381627 sec.]
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220320/k00/00m/040/037000c
> 1990〜93年に福井支局敦賀駐在で原発取材を担当して以来、約30年の時を経て2020年に私は再び敦賀駐在で原発取材をする生活を送った。
(中略)
> 2年前、福井県敦賀市に一歩踏み入れて実感したのは、この市では一基も原発が動いていないという現実だ。
(中略)
>この2年間で強く感じたのは、この福井など北陸がもともと、いかに恵まれた場所であるかということだ。季節ごとに味わいが違う新鮮な魚介類、それをはぐくむ美しい海、ふところが深くさまざまな表情を見せる山々。
(中略)
>以前も今も、変わっていないもの。それは、「原発なしではやっていけない」という意識が、ある人々に存在していることである。
>まがりなりにも、10年以上、敦賀市などでは原発なしでやってきた。それなのに、原発が必要と考えている人たちがいる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 病根
フ /ヽ ヽ_//
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、
>加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-78d8a07cf8ad9ddb3a379a6fc2c552e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52305
[0.381627 sec.]
This is Original
62†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/20(日) 19:38:51.771402ID:39p/eMoX0 ベルギー脱原発10年延期 2基の運転を延長 ウクライナ侵攻が影響(3月19日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166653
>ロイター通信によると、運転延長するのは稼働を開始した時期が比較的新しい北部ドール、南部ティアンジュ両原発の各1基。
>デクロー首相は記者会見で「欧州で戦争が起きていることは誰もが知っている。不確実な時代に、私たちは確実性を選択した」と述べて理解を求めた一方、再生エネルギーの拡大にも取り組む考えを示した。
県外最終処分へ議論継続 環境省、除染土巡り対話フォーラム(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220320-692432.php
>福島県内の除染で出た土壌などを最大30年保管する中間貯蔵施設(大熊町、双葉町)を巡り、環境省は19日、県外での最終処分に向けた「対話フォーラム」を福岡市で開いた。
(中略)
>山口壮(つよし)環境相(中略)と、東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)の館長を務める高村昇長崎大教授、福岡市出身で「福島好き」として知られるお笑い芸人のカンニング竹山さんらが登壇し、開沼博東大大学院准教授(いわき市出身)が進行役を務めた。
(中略)
>「再生利用計画に賛成側の人しか参加していないのではないか」との批判には、開沼氏が「賛否両論あっても議論を続けることが大切だ」と諭した。
九電社員、農家装い「売れ行きに原発影響ない」('11.9.30 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T00165.htm
>第三者委の調査結果によると、九電は討論会を成功させるため、県に対する全面的な協力体制を敷いた。事前の県との打ち合わせで質問者の配置を決め、議事録にまとめていたという。
> 3連休の最終日で、クリスマス当日だったこともあり、来場者が少なくなることを懸念し、社員らを徹底して勧誘。その結果、約700人で埋まった会場の半数を九電関係者が占めた。
> 6ブロックに分けられた会場で「仕込み質問者」を分散させ、それぞれに支援部隊を20人ずつ配置。プルサーマル発電の安全性を印象づけるため、最後は「推進の質問」で終わるようなシナリオを作成し、県に渡していた。
>「コーディネーターに質問者の着席位置を伝えておく」と記載された社内資料も残っているという。
佐賀県で178人感染 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/893878/
>九州電力は19日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社員1人の感染を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-96342f7560a64963140044a706b71637(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60296
[0.382994 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166653
>ロイター通信によると、運転延長するのは稼働を開始した時期が比較的新しい北部ドール、南部ティアンジュ両原発の各1基。
>デクロー首相は記者会見で「欧州で戦争が起きていることは誰もが知っている。不確実な時代に、私たちは確実性を選択した」と述べて理解を求めた一方、再生エネルギーの拡大にも取り組む考えを示した。
県外最終処分へ議論継続 環境省、除染土巡り対話フォーラム(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220320-692432.php
>福島県内の除染で出た土壌などを最大30年保管する中間貯蔵施設(大熊町、双葉町)を巡り、環境省は19日、県外での最終処分に向けた「対話フォーラム」を福岡市で開いた。
(中略)
>山口壮(つよし)環境相(中略)と、東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)の館長を務める高村昇長崎大教授、福岡市出身で「福島好き」として知られるお笑い芸人のカンニング竹山さんらが登壇し、開沼博東大大学院准教授(いわき市出身)が進行役を務めた。
(中略)
>「再生利用計画に賛成側の人しか参加していないのではないか」との批判には、開沼氏が「賛否両論あっても議論を続けることが大切だ」と諭した。
九電社員、農家装い「売れ行きに原発影響ない」('11.9.30 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T00165.htm
>第三者委の調査結果によると、九電は討論会を成功させるため、県に対する全面的な協力体制を敷いた。事前の県との打ち合わせで質問者の配置を決め、議事録にまとめていたという。
> 3連休の最終日で、クリスマス当日だったこともあり、来場者が少なくなることを懸念し、社員らを徹底して勧誘。その結果、約700人で埋まった会場の半数を九電関係者が占めた。
> 6ブロックに分けられた会場で「仕込み質問者」を分散させ、それぞれに支援部隊を20人ずつ配置。プルサーマル発電の安全性を印象づけるため、最後は「推進の質問」で終わるようなシナリオを作成し、県に渡していた。
>「コーディネーターに質問者の着席位置を伝えておく」と記載された社内資料も残っているという。
佐賀県で178人感染 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/893878/
>九州電力は19日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社員1人の感染を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-96342f7560a64963140044a706b71637(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60296
[0.382994 sec.]
This is Original
63†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/20(日) 20:25:45.048086ID:FPSDg2sj0 青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/942529
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する20代男性社員と、現場作業に携わる協力会社の30代男性社員それぞれ1人。18日に陽性判明。
帰還困難区域の仮置き場浸水 土嚢流出も影響なし(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220320-T25QRO4IP5IRRG26LWMQ2YKG54/
>環境省は20日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域の家屋解体廃棄物などを置く福島県大熊町の仮置き場が浸水し、大型土嚢(どのう)1袋が近くの境川に流出したと発表した。
(中略)
>浸水は、最大震度6強を観測した16日の地震で川がせき止められ、18日夜の降雨で水位が上昇して起きたという。
(中略)
>他に42袋が浸水の影響で元の場所から流されたが、仮置き場内にとどまった。
>流出した1袋を含む計43袋は浸水を免れた場内の区画に移した。たまった水は放射性物質濃度を確認した上で排出する。
トヨタ、脱炭素燃料でレース参戦 山梨の水素利用(共同通信)
https://nordot.app/877843450507804672?c=39546741839462401
>トヨタ自動車が開発中の水素を燃やして走るエンジン車が19日、三重県の鈴鹿サーキットで開かれた耐久レースに参戦した。
(中略)
>山梨県などが甲府市で製造した水素を燃料の一部に供給。太陽光発電の電力でCO2を排出せずつくった。
(・∀・)?
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
>利用用途や海外展開などの実用化像、研究開発の工程、各機関の役割などを検討し、年内をめどに取りまとめる。
>次世代原子炉と水素社会実現の両面を担う可能性のある開発が動き出す。
BBR-MD5:CoPiPe-178a64d00e87c280293911aa8c24c09d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74554
[0.380870 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/942529
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する20代男性社員と、現場作業に携わる協力会社の30代男性社員それぞれ1人。18日に陽性判明。
帰還困難区域の仮置き場浸水 土嚢流出も影響なし(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220320-T25QRO4IP5IRRG26LWMQ2YKG54/
>環境省は20日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域の家屋解体廃棄物などを置く福島県大熊町の仮置き場が浸水し、大型土嚢(どのう)1袋が近くの境川に流出したと発表した。
(中略)
>浸水は、最大震度6強を観測した16日の地震で川がせき止められ、18日夜の降雨で水位が上昇して起きたという。
(中略)
>他に42袋が浸水の影響で元の場所から流されたが、仮置き場内にとどまった。
>流出した1袋を含む計43袋は浸水を免れた場内の区画に移した。たまった水は放射性物質濃度を確認した上で排出する。
トヨタ、脱炭素燃料でレース参戦 山梨の水素利用(共同通信)
https://nordot.app/877843450507804672?c=39546741839462401
>トヨタ自動車が開発中の水素を燃やして走るエンジン車が19日、三重県の鈴鹿サーキットで開かれた耐久レースに参戦した。
(中略)
>山梨県などが甲府市で製造した水素を燃料の一部に供給。太陽光発電の電力でCO2を排出せずつくった。
(・∀・)?
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
>利用用途や海外展開などの実用化像、研究開発の工程、各機関の役割などを検討し、年内をめどに取りまとめる。
>次世代原子炉と水素社会実現の両面を担う可能性のある開発が動き出す。
BBR-MD5:CoPiPe-178a64d00e87c280293911aa8c24c09d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74554
[0.380870 sec.]
This is Original
64†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/21(月) 19:15:59.838571ID:SeJHdPAl0 東電、企業に節電協力を依頼 22日以降、地震影響と低気温で(共同通信)
https://nordot.app/878525714907136000?c=39546741839462401
>東京電力ホールディングスが、東北地方を中心に起きた地震の影響や関東地方の気温低下などで22日以降も電力需給が厳しくなる見通しになったとして、顧客企業に節電協力を依頼していることが21日分かった。
>東電はホームページなどで効率的な電力使用を呼び掛けている。
チェルノブイリ原発に「住み込み状態」の作業員 約4週間ぶりに交代(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3P268FQ3PUHBI002.html
>国際原子力機関(IAEA)は20日、ロシア軍が掌握したチェルノブイリ原発の作業員の約半分が約4週間ぶりに交代し、別の作業員が業務を引き継いだと発表した。
>ウクライナ当局から報告を受けたといい、ウクライナメディア「キエフ・インディペンデント」のSNSでの報道を確認した。
>チェルノブイリ原発では、ロシア軍が同原発を制圧する前日の2月23日から、計211人の作業員や警備員らが勤務の継続を強いられる状況だった。
チェルノブイリ原発、職員の半数が勤務交代 4週間ぶり(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR210LO0R20C22A3000000/
>同原発では2月24日に制圧される前日から約200人の作業員や警備員が勤務を続け、事実上、現地に泊まり込んで働いていた。
>極度の疲労やストレスから作業ミスが起き、重大な原発事故が発生しかねないとIAEAは懸念していた。
>IAEAのグロッシ事務局長は「職員が交代し、家族の元に戻れたのは遅ればせながら喜ばしいことだ」と歓迎した上で、残りの職員についても早急に交代できることを望むと訴えた。
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
BBR-MD5:CoPiPe-64dc7eb741774f82a9691b87bee0655c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91804
[0.474101 sec.]
This is Original
https://nordot.app/878525714907136000?c=39546741839462401
>東京電力ホールディングスが、東北地方を中心に起きた地震の影響や関東地方の気温低下などで22日以降も電力需給が厳しくなる見通しになったとして、顧客企業に節電協力を依頼していることが21日分かった。
>東電はホームページなどで効率的な電力使用を呼び掛けている。
チェルノブイリ原発に「住み込み状態」の作業員 約4週間ぶりに交代(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3P268FQ3PUHBI002.html
>国際原子力機関(IAEA)は20日、ロシア軍が掌握したチェルノブイリ原発の作業員の約半分が約4週間ぶりに交代し、別の作業員が業務を引き継いだと発表した。
>ウクライナ当局から報告を受けたといい、ウクライナメディア「キエフ・インディペンデント」のSNSでの報道を確認した。
>チェルノブイリ原発では、ロシア軍が同原発を制圧する前日の2月23日から、計211人の作業員や警備員らが勤務の継続を強いられる状況だった。
チェルノブイリ原発、職員の半数が勤務交代 4週間ぶり(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR210LO0R20C22A3000000/
>同原発では2月24日に制圧される前日から約200人の作業員や警備員が勤務を続け、事実上、現地に泊まり込んで働いていた。
>極度の疲労やストレスから作業ミスが起き、重大な原発事故が発生しかねないとIAEAは懸念していた。
>IAEAのグロッシ事務局長は「職員が交代し、家族の元に戻れたのは遅ればせながら喜ばしいことだ」と歓迎した上で、残りの職員についても早急に交代できることを望むと訴えた。
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
BBR-MD5:CoPiPe-64dc7eb741774f82a9691b87bee0655c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91804
[0.474101 sec.]
This is Original
65†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/21(月) 20:38:16.417073ID:Id2OCC8J0 佐賀県内の感染、2ヵ月ぶり100人下回る 新型コロナ、94人(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/894231/
>佐賀県は20日、94人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社員1人の感染を明らかにした。
福島第一の1週間 地震後に1号機の圧力と水位が変動(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1845
> 16日深夜にあった福島県沖を震源とする最大震度6強の地震後に、1号機原子炉格納容器内の圧力が変動し、容器内の水位が低下した。
>東電の広報担当者は「気圧の変化による一時的な変動。推移を監視する」とし、地震により原子炉が新たに損傷した可能性は低いとしている。
>東電によると、格納容器内の圧力は地震前は0.13キロパスカルだったが、地震の1分後に0.28キロパスカルに上昇した。6時間後には0キロパスカルに下がり、その後は変化しなくなった。
>水位は、地震発生から30分間ほどで数十センチ下がったところで変動しなくなったという。
UPZ議員研、島根原発周辺視察を報告 見附で会合(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/40474
>柏崎刈羽原発を再稼働する際の事前了解を求める対象を、原発から半径5〜30キロ圏の避難準備区域(UPZ)へ拡大することを目指す自治体議員の研究会は20日、新潟県見附市で会合を開き、
>事前了解権を求めている中国電力島根原発(松江市)周辺自治体の視察結果を報告した。
(中略)
>視察した研究会副会長の牧田正樹上越市議は「各自治体が一致して取り組むことで、一部自治体に核燃料輸送の事前連絡が行われるようになるなど前進がある」とし、本県も学ぶべき点があると訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-1465a3519a4db108ce0a4b3b615575e8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17235
[0.379505 sec.]
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/894231/
>佐賀県は20日、94人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社員1人の感染を明らかにした。
福島第一の1週間 地震後に1号機の圧力と水位が変動(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1845
> 16日深夜にあった福島県沖を震源とする最大震度6強の地震後に、1号機原子炉格納容器内の圧力が変動し、容器内の水位が低下した。
>東電の広報担当者は「気圧の変化による一時的な変動。推移を監視する」とし、地震により原子炉が新たに損傷した可能性は低いとしている。
>東電によると、格納容器内の圧力は地震前は0.13キロパスカルだったが、地震の1分後に0.28キロパスカルに上昇した。6時間後には0キロパスカルに下がり、その後は変化しなくなった。
>水位は、地震発生から30分間ほどで数十センチ下がったところで変動しなくなったという。
UPZ議員研、島根原発周辺視察を報告 見附で会合(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/40474
>柏崎刈羽原発を再稼働する際の事前了解を求める対象を、原発から半径5〜30キロ圏の避難準備区域(UPZ)へ拡大することを目指す自治体議員の研究会は20日、新潟県見附市で会合を開き、
>事前了解権を求めている中国電力島根原発(松江市)周辺自治体の視察結果を報告した。
(中略)
>視察した研究会副会長の牧田正樹上越市議は「各自治体が一致して取り組むことで、一部自治体に核燃料輸送の事前連絡が行われるようになるなど前進がある」とし、本県も学ぶべき点があると訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-1465a3519a4db108ce0a4b3b615575e8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17235
[0.379505 sec.]
This is Original
66†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 20:59:50.738230ID:/SotSlAC0 東日本全域で午後8時にも停電の恐れ…東京電力「最大300万軒規模、場所は特定できない」(2022年3月22日16時20分 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167087
>東京・23区で雪が舞うなど関東地方では22日、気温が下がり、暖房など電力需要が増えている。
>政府は「電力需給逼迫警報」を出すなど節電を呼び掛けているが、午後3時時点で目標にしていた水準を200万〜300万キロワット程下回っている。
>このままの状況が続くと午後8時以降に停電が発生するおそれがあるという。
>停電が起きる場所について、東電の担当者は「場所は特定できない」として、発生する恐れがある場合は、事前にエリアメールで通知するという。
東京電力パワーグリッド、7社から電力融通 需給ひっ迫で(2022年3月22日9:12 午前 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tokyo-electricity-idJPKCN2LI28Q
>東京電力パワーグリッドは22日、東北電力ネットワークなど7社から電力の融通を受けると発表した。
> 16日に発生した福島県沖の地震で火力発電所が停止しているほか、この日は低温で電力需要の増大が予想されるため、電力広域的運営推進機関に電力融通を依頼していた。
>融通を受けるのは22日午前7時から午後4時まで。最大141.78万kW。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
【原発の不都合な真実】東京電力の販売電力量は工場など大口市場が6割強、
一般家庭など小口市場が4割弱なのに利益に占める大口電力の割合は1割にも満たない('12.2.22 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/14.html
>工場など大口の電力市場は自由化が進んでいるので、料金の決め方はさまざまだ。
>ほとんどの場合、需要家との相対交渉で決められるという点が、電力会社の言い値で電気を買うしかなく、しかも自由化が進んでいないので、東京電力から電気を買うのがいやだからといって、別の会社から買うことができない一般家庭とは大きく異なっている。
(中略)
>電力会社にとっての大きな収入源は、上記のように原発を造れば造るほど、利益が上がるという料金制度に支えられた家庭向けの電力ビジネスなのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-cf03a4bbffef67b7944dfc27bc5e0897(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80703
[0.401961 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167087
>東京・23区で雪が舞うなど関東地方では22日、気温が下がり、暖房など電力需要が増えている。
>政府は「電力需給逼迫警報」を出すなど節電を呼び掛けているが、午後3時時点で目標にしていた水準を200万〜300万キロワット程下回っている。
>このままの状況が続くと午後8時以降に停電が発生するおそれがあるという。
>停電が起きる場所について、東電の担当者は「場所は特定できない」として、発生する恐れがある場合は、事前にエリアメールで通知するという。
東京電力パワーグリッド、7社から電力融通 需給ひっ迫で(2022年3月22日9:12 午前 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tokyo-electricity-idJPKCN2LI28Q
>東京電力パワーグリッドは22日、東北電力ネットワークなど7社から電力の融通を受けると発表した。
> 16日に発生した福島県沖の地震で火力発電所が停止しているほか、この日は低温で電力需要の増大が予想されるため、電力広域的運営推進機関に電力融通を依頼していた。
>融通を受けるのは22日午前7時から午後4時まで。最大141.78万kW。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
【原発の不都合な真実】東京電力の販売電力量は工場など大口市場が6割強、
一般家庭など小口市場が4割弱なのに利益に占める大口電力の割合は1割にも満たない('12.2.22 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/14.html
>工場など大口の電力市場は自由化が進んでいるので、料金の決め方はさまざまだ。
>ほとんどの場合、需要家との相対交渉で決められるという点が、電力会社の言い値で電気を買うしかなく、しかも自由化が進んでいないので、東京電力から電気を買うのがいやだからといって、別の会社から買うことができない一般家庭とは大きく異なっている。
(中略)
>電力会社にとっての大きな収入源は、上記のように原発を造れば造るほど、利益が上がるという料金制度に支えられた家庭向けの電力ビジネスなのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-cf03a4bbffef67b7944dfc27bc5e0897(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80703
[0.401961 sec.]
This is Original
67†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 21:24:34.183037ID:p7pvbV870 「原発速やかに稼働しないと大変」 経団連会長、政府の節電要請で(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q61W5Q3QULFA02G.html
>経団連の十倉雅和会長は22日の定例会見で、政府が初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出したことにからみ、「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」と述べた。
(中略)
>十倉氏は今回の電力逼迫について、エネルギーの多くを輸入に頼るなど「もともとエネルギーの需給のバランスが非常に苦しいことが最大の原因」との考えを示した。
(中略)
>十倉氏は「(日本では)既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発は速やかに稼働しないと大変なことになる」と訴えた。
(中略)
>経団連は政府の要請を受け、加盟企業に節電を呼びかけたという。
「安全性が担保され」とはどういう状態のことですかお?
そもそも日本の社会通念は原発に極めて高い安全性を求めてなどいないとかいう話なので、適当なところで切り上げたらいいんじゃないですかお
( ^ω^)
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>規制委員会の田中俊一委員長は16日の記者会見で、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が再稼働の前提となる審査に事実上合格したことについて
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないとの認識を明らかにした。
原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.22 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>班目氏は2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、
>「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
節電不十分、このままなら停電の恐れと東電(3/22 15:11 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/878839799620157440
>東京電力パワーグリッドの岡本浩副社長は22日、午前の節電効果が十分でなく、このまま推移すると夕方以降に一部で停電が発生する恐れがあると説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-16f645db4e87724ba600ff8fb0580807(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88348
[0.386371 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q61W5Q3QULFA02G.html
>経団連の十倉雅和会長は22日の定例会見で、政府が初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出したことにからみ、「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」と述べた。
(中略)
>十倉氏は今回の電力逼迫について、エネルギーの多くを輸入に頼るなど「もともとエネルギーの需給のバランスが非常に苦しいことが最大の原因」との考えを示した。
(中略)
>十倉氏は「(日本では)既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発は速やかに稼働しないと大変なことになる」と訴えた。
(中略)
>経団連は政府の要請を受け、加盟企業に節電を呼びかけたという。
「安全性が担保され」とはどういう状態のことですかお?
そもそも日本の社会通念は原発に極めて高い安全性を求めてなどいないとかいう話なので、適当なところで切り上げたらいいんじゃないですかお
( ^ω^)
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>規制委員会の田中俊一委員長は16日の記者会見で、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が再稼働の前提となる審査に事実上合格したことについて
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないとの認識を明らかにした。
原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.22 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>班目氏は2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、
>「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
節電不十分、このままなら停電の恐れと東電(3/22 15:11 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/878839799620157440
>東京電力パワーグリッドの岡本浩副社長は22日、午前の節電効果が十分でなく、このまま推移すると夕方以降に一部で停電が発生する恐れがあると説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-16f645db4e87724ba600ff8fb0580807(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88348
[0.386371 sec.]
This is Original
68†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 21:32:48.938195ID:BIX4kSND0 1号機格納容器で水位低下 地震の影響か―福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032201025&g=soc
>東京電力は22日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内で約40センチの水位低下を確認したと発表した。
>東電によると、原子炉への注水や溶け落ちた核燃料(デブリ)の冷却は維持されており、外部への放射能の影響はないとしている。
> 16日に最大震度6強を記録した福島県沖を震源とする地震の影響とみられ、「格納容器内に新しい損傷ができたか、亀裂が拡大した可能性がある」という。
東北電力管内にも節電要請 電気使用率、午前9時台に100%超える(2022年3月22日11時17分 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q3Q17Q3QULFA00W.html
>東北電力は22日午前、同日の管内の電力需給が非常に厳しいとして、東北と新潟県の利用者に節電への協力を呼びかけた。
> 16日に発生した福島県沖を震源とする地震で一部の火力発電所が停止しているほか、気温が低下して電力の消費量が想定より増えているため。
(中略)
>同じく需給が逼迫(ひっぱく)している東京電力に22日朝から電力を融通し始めていたが、送電量を減らすなどの対応を検討しているという。
チェルノブイリ原発、放射能監視システム機能不全=ウクライナ当局(3月21日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-radiation-idJPKCN2LI1BU
>ウクライナ原子力発電公社のエネルゴアトムは(中略)、チェルノブイリ原発から30キロ圏内の立入禁止区域の放射能監視システムが機能不全に陥っているほか、春から夏にかけて発生しやすい森林火災への対応もできない状態になっていると指摘。
>「ウクライナだけでなく、他の国でも放射線量が大幅に上昇する恐れがある」と警告した。
(中略)
>一方、国際原子力機関(IAEA)は21日、ウクライナ当局からの報告として、同原発でロシア軍による制圧後3週間余り勤務を続けてきた技術職員が、ようやく交代できたと発表した。
(中略)
>IAEAによると、20─21日の2日間で、交代を拒否した13人を除く全職員が勤務シフトを外れた。
英首相、原発新設に向け官僚的行政の打破を約束 業界との会合で(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-energy-nuclear-idJPKCN2LJ0DI
>英国のジョンソン首相は21日、原子力産業の幹部や金融関係者との会合で、官僚的な行政手続きの弊害打破や新規原発への資金提供や建造促進を求める業界の要望に応える姿勢を打ち出し、
>同国電力調達の原発比率を現在の約15%から25%に戻すことを目指すと約束した。
(中略)
>側近によると、ジョンソン氏は会合では「英国でわれわれが十分な原発設備をつくれず、取り組むスピードも不十分だという不満が高まっている」とうたい、原子力エネルギーについてこれまでの英政権がずっと指導力を発揮せず、フランスなどに徹底的に立ち後れたと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-21f29860891c035a2c54f92614c5b0f7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90737
[0.380990 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032201025&g=soc
>東京電力は22日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内で約40センチの水位低下を確認したと発表した。
>東電によると、原子炉への注水や溶け落ちた核燃料(デブリ)の冷却は維持されており、外部への放射能の影響はないとしている。
> 16日に最大震度6強を記録した福島県沖を震源とする地震の影響とみられ、「格納容器内に新しい損傷ができたか、亀裂が拡大した可能性がある」という。
東北電力管内にも節電要請 電気使用率、午前9時台に100%超える(2022年3月22日11時17分 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q3Q17Q3QULFA00W.html
>東北電力は22日午前、同日の管内の電力需給が非常に厳しいとして、東北と新潟県の利用者に節電への協力を呼びかけた。
> 16日に発生した福島県沖を震源とする地震で一部の火力発電所が停止しているほか、気温が低下して電力の消費量が想定より増えているため。
(中略)
>同じく需給が逼迫(ひっぱく)している東京電力に22日朝から電力を融通し始めていたが、送電量を減らすなどの対応を検討しているという。
チェルノブイリ原発、放射能監視システム機能不全=ウクライナ当局(3月21日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-radiation-idJPKCN2LI1BU
>ウクライナ原子力発電公社のエネルゴアトムは(中略)、チェルノブイリ原発から30キロ圏内の立入禁止区域の放射能監視システムが機能不全に陥っているほか、春から夏にかけて発生しやすい森林火災への対応もできない状態になっていると指摘。
>「ウクライナだけでなく、他の国でも放射線量が大幅に上昇する恐れがある」と警告した。
(中略)
>一方、国際原子力機関(IAEA)は21日、ウクライナ当局からの報告として、同原発でロシア軍による制圧後3週間余り勤務を続けてきた技術職員が、ようやく交代できたと発表した。
(中略)
>IAEAによると、20─21日の2日間で、交代を拒否した13人を除く全職員が勤務シフトを外れた。
英首相、原発新設に向け官僚的行政の打破を約束 業界との会合で(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-energy-nuclear-idJPKCN2LJ0DI
>英国のジョンソン首相は21日、原子力産業の幹部や金融関係者との会合で、官僚的な行政手続きの弊害打破や新規原発への資金提供や建造促進を求める業界の要望に応える姿勢を打ち出し、
>同国電力調達の原発比率を現在の約15%から25%に戻すことを目指すと約束した。
(中略)
>側近によると、ジョンソン氏は会合では「英国でわれわれが十分な原発設備をつくれず、取り組むスピードも不十分だという不満が高まっている」とうたい、原子力エネルギーについてこれまでの英政権がずっと指導力を発揮せず、フランスなどに徹底的に立ち後れたと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-21f29860891c035a2c54f92614c5b0f7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90737
[0.380990 sec.]
This is Original
69†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 21:40:19.644871ID:rWUrtO9t0 【朝刊先読み!】伊達境港市長、島根原発2号機再稼働に同意を表明(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/181894
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)について、境港市の伊達憲太郎市長が22日、再稼働に同意すると表明した。
>既に同意を表明した米子市の伊木隆司市長とともに、23日に鳥取県の平井伸治知事に伝える。
>これを受け、平井知事も近く再稼働を容認するかどうかの結論を出す。
【朝刊先読み!】平井知事ら島根原発を視察('21.10.6 山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/104285
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)が原子力規制委員会の審査に合格したことを受け、鳥取県の平井伸治知事が6日、原発から30キロ圏内に含まれる米子、境港の両市長と共に原発構内を視察した。
(中略)
>米子市の伊木隆司市長、境港市の伊達憲太郎市長と3人で訪れた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-17e4771db37ff96332a161673a6db228(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93111
[0.398553 sec.]
This is Original
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/181894
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)について、境港市の伊達憲太郎市長が22日、再稼働に同意すると表明した。
>既に同意を表明した米子市の伊木隆司市長とともに、23日に鳥取県の平井伸治知事に伝える。
>これを受け、平井知事も近く再稼働を容認するかどうかの結論を出す。
【朝刊先読み!】平井知事ら島根原発を視察('21.10.6 山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/104285
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)が原子力規制委員会の審査に合格したことを受け、鳥取県の平井伸治知事が6日、原発から30キロ圏内に含まれる米子、境港の両市長と共に原発構内を視察した。
(中略)
>米子市の伊木隆司市長、境港市の伊達憲太郎市長と3人で訪れた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-17e4771db37ff96332a161673a6db228(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93111
[0.398553 sec.]
This is Original
70†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 21:52:32.330473ID:KW9Ir0rx0 国内原子力部品産業のサプライチェーン危うく
新設なく約20社撤退、将来ビジョンが重要(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/189791
>福島第一原子力発電所事故があった2011年以降、約20のメーカーが原子力部品の製造事業から撤退した。
(中略)
>部品メーカーの撤退が加速すれば、サプライチェーンを維持する大手メーカーの取り組みにも限界が来る。現状で国の原子力事業向け補助制度は、大手メーカー向けがほとんど。
>このため、部品メーカーは「サプライチェーン全体を維持するための国の補助が必要」と口をそろえる。
業績が伸びてしょうがないトヨタはどうですかお
エネルギー安全保障のためですお、貧乏人の怒り・憎しみを引き受けて頑張ってほしいところですお
( ^ω^)
ひとはだ【一肌】 脱(ぬ)ぐ
>肌脱ぎになり、本気になって助力する。転じて、助力する。
奥田氏「東電会長、商品売る会社からは難しい」('12.4.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC02014_S2A400C1EE2000/
>元経団連会長で前トヨタ自動車相談役の奥田碩氏は2日の就任記者会見で、人選が難航する東京電力の次期会長人事について「一般に商品を売る会社の出身者は適切でない」と指摘した。
>東電に対する批判が出身企業に波及し、商品の売れ行きが鈍る恐れがあるとの認識を示した。
判決に一礼、表情緩める=無罪にどよめく傍聴席−避難者怒りの声・東京地裁('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900627&g=soc
>強制起訴された勝俣恒久元会長(79)ら旧経営陣3人は19日、無罪判決を言い渡されると裁判長に一礼し、緊張した表情を少し緩めた。
>一方、傍聴人からは「ええー」「うそ」と、どよめきや不満の声が上がった。
(中略)
>法廷に入れず地裁前で見守った原発事故の避難者らは、無罪の一報に「なぜ」「ふざけるな」と怒りの声を上げた。
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
BBR-MD5:CoPiPe-e30b7370783ddcc535d50ea1bf4aa5ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96787
[0.382644 sec.]
This is Original
新設なく約20社撤退、将来ビジョンが重要(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/189791
>福島第一原子力発電所事故があった2011年以降、約20のメーカーが原子力部品の製造事業から撤退した。
(中略)
>部品メーカーの撤退が加速すれば、サプライチェーンを維持する大手メーカーの取り組みにも限界が来る。現状で国の原子力事業向け補助制度は、大手メーカー向けがほとんど。
>このため、部品メーカーは「サプライチェーン全体を維持するための国の補助が必要」と口をそろえる。
業績が伸びてしょうがないトヨタはどうですかお
エネルギー安全保障のためですお、貧乏人の怒り・憎しみを引き受けて頑張ってほしいところですお
( ^ω^)
ひとはだ【一肌】 脱(ぬ)ぐ
>肌脱ぎになり、本気になって助力する。転じて、助力する。
奥田氏「東電会長、商品売る会社からは難しい」('12.4.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC02014_S2A400C1EE2000/
>元経団連会長で前トヨタ自動車相談役の奥田碩氏は2日の就任記者会見で、人選が難航する東京電力の次期会長人事について「一般に商品を売る会社の出身者は適切でない」と指摘した。
>東電に対する批判が出身企業に波及し、商品の売れ行きが鈍る恐れがあるとの認識を示した。
判決に一礼、表情緩める=無罪にどよめく傍聴席−避難者怒りの声・東京地裁('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900627&g=soc
>強制起訴された勝俣恒久元会長(79)ら旧経営陣3人は19日、無罪判決を言い渡されると裁判長に一礼し、緊張した表情を少し緩めた。
>一方、傍聴人からは「ええー」「うそ」と、どよめきや不満の声が上がった。
(中略)
>法廷に入れず地裁前で見守った原発事故の避難者らは、無罪の一報に「なぜ」「ふざけるな」と怒りの声を上げた。
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
BBR-MD5:CoPiPe-e30b7370783ddcc535d50ea1bf4aa5ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96787
[0.382644 sec.]
This is Original
71†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 22:12:50.582306ID:+XToUz2g0 追加節電5%を要請、広範囲の停電近づいている=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-black-out-idJPKCN2LJ0FL
>萩生田光一経済産業相は22日午後、緊急に記者会見し、電力需給ひっ迫のため東京電力管内などでさらに5%の節電を午後3時から8時の間、要請すると発表した。
(中略)
>萩生田経産相によるとこれまでの節電効果は150万キロワットにとどまっており、目標としている水準を200万キロワット─300万キロワット下回っている。
>このため、追加での節電要請を行い、想定していた10%の節電に近付けたいとしている。
>政府として、製造業や百貨店、スーパー、コンビニなど産業界への協力要請に加え、各家庭や職場でも節電するよう呼びかけている。
電力逼迫、一段の節電要請 萩生田経産相「広範囲で停電の恐れ」―東電管内、東北電も「警報」(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032200691&g=eco
> 22日は、16日の福島県沖を震源とする地震で一部の火力発電所が停止している上、気温低下で暖房用の電力需要が急増。
(中略)
>萩生田氏は(中略)供給力が低下する同日夜に向け、「(東京都などで)まん延防止等重点措置が明けたばかりだが、飲食店でのネオンの消灯などで協力してほしい」と強調した。
(中略)
>経産省や東電によると、揚水発電の供給力をこのまま使い果たすと、早ければ午後8時台に東電管内では「200万〜300万軒規模の停電が発生する恐れがある」(東電)。
>停電が生じた場合、揚水発電の能力が回復する午後11時以降まで回復しない見込みという。
国交省、鉄道会社に節電依頼(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032200935&g=eco
>国土交通省は22日、東京電力ホールディングス管内などで「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」が発令されたことを受け、東北や関東など1都15県の各鉄道会社に節電を依頼する通知を出した。
>同省は地方運輸局経由で各社に通知。営業に支障が出ない範囲での協力を求めた。
>節電方法は各社が判断するが、▽駅照明の一部消灯▽車両の暖房温度を低く設定▽券売機の一部停止―といった対策が想定されるという。
22日夜停電の恐れ解消 経産省(2022年03月22日21時04分 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032201092&g=eco
>経済産業省は22日夜、東京電力ホールディングス管内などで電力需給が著しく逼迫(ひっぱく)していることに関連し、同日夜に停電する恐れは解消したと発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-8c344f0a6d6c1d95df262f86a525f6b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3065
[0.380170 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/japan-black-out-idJPKCN2LJ0FL
>萩生田光一経済産業相は22日午後、緊急に記者会見し、電力需給ひっ迫のため東京電力管内などでさらに5%の節電を午後3時から8時の間、要請すると発表した。
(中略)
>萩生田経産相によるとこれまでの節電効果は150万キロワットにとどまっており、目標としている水準を200万キロワット─300万キロワット下回っている。
>このため、追加での節電要請を行い、想定していた10%の節電に近付けたいとしている。
>政府として、製造業や百貨店、スーパー、コンビニなど産業界への協力要請に加え、各家庭や職場でも節電するよう呼びかけている。
電力逼迫、一段の節電要請 萩生田経産相「広範囲で停電の恐れ」―東電管内、東北電も「警報」(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032200691&g=eco
> 22日は、16日の福島県沖を震源とする地震で一部の火力発電所が停止している上、気温低下で暖房用の電力需要が急増。
(中略)
>萩生田氏は(中略)供給力が低下する同日夜に向け、「(東京都などで)まん延防止等重点措置が明けたばかりだが、飲食店でのネオンの消灯などで協力してほしい」と強調した。
(中略)
>経産省や東電によると、揚水発電の供給力をこのまま使い果たすと、早ければ午後8時台に東電管内では「200万〜300万軒規模の停電が発生する恐れがある」(東電)。
>停電が生じた場合、揚水発電の能力が回復する午後11時以降まで回復しない見込みという。
国交省、鉄道会社に節電依頼(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032200935&g=eco
>国土交通省は22日、東京電力ホールディングス管内などで「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」が発令されたことを受け、東北や関東など1都15県の各鉄道会社に節電を依頼する通知を出した。
>同省は地方運輸局経由で各社に通知。営業に支障が出ない範囲での協力を求めた。
>節電方法は各社が判断するが、▽駅照明の一部消灯▽車両の暖房温度を低く設定▽券売機の一部停止―といった対策が想定されるという。
22日夜停電の恐れ解消 経産省(2022年03月22日21時04分 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032201092&g=eco
>経済産業省は22日夜、東京電力ホールディングス管内などで電力需給が著しく逼迫(ひっぱく)していることに関連し、同日夜に停電する恐れは解消したと発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-8c344f0a6d6c1d95df262f86a525f6b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3065
[0.380170 sec.]
This is Original
72†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 22:35:17.965913ID:rDYQUEZO0 エネルギー安保の重要性再認識、構造的円安には憂慮=経団連会長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-keidanren-idJPKCN2LJ0OD
>経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)は22日の記者会見で、東京電力管内で電力需給が逼迫していることに対し「エネルギー安全保障の重要性が再認識されたと思う」としたうえで、原子力発電所の再稼働を重ねて求めた。
>十倉会長は、電力の安定供給に必要とされる3%の予備率を「保つのに日本は苦しんでいる。もともとエネルギー需給が非常に苦しいことが大きな原因」だと指摘。
>今後の温室効果ガス排出削減なども考慮すると「既設の原子力発電で安全性が担保され、地元住民が得られる場合は、速やかに再稼働しないと大変なことになる」と訴えた。
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
迷走する東京電力は「16兆円」を払えるのか? 原発事故の後始末と義務('21.3.24 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93288
>東電は廃炉と除染の全額、賠償の半額の計約16兆円を負担する。
(中略)
>東電と政府が「廃炉を完了させる」としている今後30年間で、東電が負担金を捻出するには、経常利益を2026年度までは年平均3000億円超、27年度以降は年平均で4500億円を確保する必要がある。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本−債権放棄至らないはず(1) ('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
原子力事故の損害賠償 電力会社責任に「上限」
負担は国民に 財界、身勝手な主張 内閣府専門部会 制度見直しへ議論('16.10.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-05/2016100514_01_1.html
>経団連の加藤康彦氏(三井造船会長)は、原子力事業者の担い手の確保を理由に「上限を設定し、それを超える損害が発生した場合は、国が積極的な役割を果たす仕組みを提案している」と有限責任化を主張。
(中略)
>日本商工会議所の市川昌久氏は、政府が30年度の電源構成比で原子力を20〜22%と決めているから「これを実現していくため、事業者の足かせとならないように」と述べるなど、原発推進を前提に検討するよう要望する意見も複数ありました。
BBR-MD5:CoPiPe-d3b89de7b477a6bd9d6b7b990222dddb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10141
[0.381001 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/japan-keidanren-idJPKCN2LJ0OD
>経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)は22日の記者会見で、東京電力管内で電力需給が逼迫していることに対し「エネルギー安全保障の重要性が再認識されたと思う」としたうえで、原子力発電所の再稼働を重ねて求めた。
>十倉会長は、電力の安定供給に必要とされる3%の予備率を「保つのに日本は苦しんでいる。もともとエネルギー需給が非常に苦しいことが大きな原因」だと指摘。
>今後の温室効果ガス排出削減なども考慮すると「既設の原子力発電で安全性が担保され、地元住民が得られる場合は、速やかに再稼働しないと大変なことになる」と訴えた。
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
迷走する東京電力は「16兆円」を払えるのか? 原発事故の後始末と義務('21.3.24 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93288
>東電は廃炉と除染の全額、賠償の半額の計約16兆円を負担する。
(中略)
>東電と政府が「廃炉を完了させる」としている今後30年間で、東電が負担金を捻出するには、経常利益を2026年度までは年平均3000億円超、27年度以降は年平均で4500億円を確保する必要がある。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本−債権放棄至らないはず(1) ('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
原子力事故の損害賠償 電力会社責任に「上限」
負担は国民に 財界、身勝手な主張 内閣府専門部会 制度見直しへ議論('16.10.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-05/2016100514_01_1.html
>経団連の加藤康彦氏(三井造船会長)は、原子力事業者の担い手の確保を理由に「上限を設定し、それを超える損害が発生した場合は、国が積極的な役割を果たす仕組みを提案している」と有限責任化を主張。
(中略)
>日本商工会議所の市川昌久氏は、政府が30年度の電源構成比で原子力を20〜22%と決めているから「これを実現していくため、事業者の足かせとならないように」と述べるなど、原発推進を前提に検討するよう要望する意見も複数ありました。
BBR-MD5:CoPiPe-d3b89de7b477a6bd9d6b7b990222dddb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10141
[0.381001 sec.]
This is Original
73†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/22(火) 22:57:35.151304ID:tH8nLRCx0 関電高浜原発訴訟で住民側控訴 運転停止命令求め(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220322-CX7KDPN67BKIRFQGTKZG2P5YTY/
>高浜原発3、4号機(福井県高浜町)をめぐり、火山の噴火想定が見直されたのに安全対策が不十分として、高浜町などの住民9人が国に運転停止命令を出すよう求めた訴訟で、住民側は22日、請求を棄却した名古屋地裁判決を不服として名古屋高裁に控訴した。
> 10日の地裁判決は、噴火規模想定が見直された大山(鳥取県)の噴火が差し迫った状況にないとして運転停止を命じなかった原子力規制委員会の判断に、裁量権の逸脱や乱用があったとは認められないと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-d6bfc93c5698e65607722961cb845de3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16827
[0.370241 sec.]
This is Original
https://www.sankei.com/article/20220322-CX7KDPN67BKIRFQGTKZG2P5YTY/
>高浜原発3、4号機(福井県高浜町)をめぐり、火山の噴火想定が見直されたのに安全対策が不十分として、高浜町などの住民9人が国に運転停止命令を出すよう求めた訴訟で、住民側は22日、請求を棄却した名古屋地裁判決を不服として名古屋高裁に控訴した。
> 10日の地裁判決は、噴火規模想定が見直された大山(鳥取県)の噴火が差し迫った状況にないとして運転停止を命じなかった原子力規制委員会の判断に、裁量権の逸脱や乱用があったとは認められないと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-d6bfc93c5698e65607722961cb845de3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16827
[0.370241 sec.]
This is Original
2022/03/23(水) 15:47:21.977107ID:KFmFI2WB0
(っ’ヮ’c)ワア
BBR-MD5:CoPiPe-eb6ce453b249f7818430957266217056(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39885
[0.361701 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-eb6ce453b249f7818430957266217056(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39885
[0.361701 sec.]
This is Original
75†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 19:28:16.482066ID:jP2Ex08j0 電力逼迫警報を解除、東電管内 太陽光上積みで確保(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231NW0T20C22A3000000/
>経済産業省は23日午前、東京電力管内に出していた「電力需給逼迫警報」を午前11時に解除した。
>電力不足を防ぐため21日夜に初めて発令し、節電を求めていた。
>天気が回復した23日は太陽光による発電の上乗せなどで需給が改善している。
福島第1原発、地震で天井クレーン故障 共用プール建屋(サンスポ)
https://www.sanspo.com/article/20220323-MAZHVYC4TRPZLBT7D6QY3OV2PY/
>東京電力は22日、震度6強を観測した地震で、福島第1原発の共用プール建屋にある天井クレーンが故障したと発表した。
>共用プールでは、6号機原子炉建屋から取り出す使用済み核燃料の受け入れスペースを確保する作業を月内に始める予定で、東電は「支障が出ないように復旧を進める」としている。
(中略)
>地震後にクレーンが東西方向に移動できなくなっており、目視点検で走行車輪近くのカバー2カ所に亀裂が見つかった。
台湾 福島第一原発へ調査団を派遣 海洋放出巡り(東日本放送)
https://www.khb-tv.co.jp/news/14580015
>台湾当局は東京電力福島第一原発に専門家らを派遣しました。処理水の海洋放出について調査することが目的です。
>台湾の原子力研究所などに所属する専門家ら8人で作る調査団が23日、日本に出発しました。
(中略)
>福島第一原発には先月IAEA(国際原子力機関)が調査団を派遣していましたが、台湾はIAEAに加盟していないため、独自に専門家らを送るため日本と調整を続けていました。
「反対」の請願、雲南市議会が不採択 島根原発2号機の再稼働めぐり(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q6T97Q3PPTIB00B.html
>島根原発2号機(松江市)をめぐり、島根県雲南市議会は最終日の22日、再稼働に反対・慎重な対応を求める陳情4件と請願1件を賛成少数で不採択とし、再稼働容認の姿勢を示して閉会した。
>石飛厚志市長は28日に開く臨時議会に自らの考えをまとめた諮問案を提案、議決を経て最終判断する方針だが、同意するとみられる。
>陳情、請願は昨年12月、東日本大震災の原発事故で福島県などから島根県に避難し、移住を余儀なくされた人らが提出していた。
BBR-MD5:CoPiPe-722d83ca871afcc0bee5e8134dc5bcf6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8962
[0.378642 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231NW0T20C22A3000000/
>経済産業省は23日午前、東京電力管内に出していた「電力需給逼迫警報」を午前11時に解除した。
>電力不足を防ぐため21日夜に初めて発令し、節電を求めていた。
>天気が回復した23日は太陽光による発電の上乗せなどで需給が改善している。
福島第1原発、地震で天井クレーン故障 共用プール建屋(サンスポ)
https://www.sanspo.com/article/20220323-MAZHVYC4TRPZLBT7D6QY3OV2PY/
>東京電力は22日、震度6強を観測した地震で、福島第1原発の共用プール建屋にある天井クレーンが故障したと発表した。
>共用プールでは、6号機原子炉建屋から取り出す使用済み核燃料の受け入れスペースを確保する作業を月内に始める予定で、東電は「支障が出ないように復旧を進める」としている。
(中略)
>地震後にクレーンが東西方向に移動できなくなっており、目視点検で走行車輪近くのカバー2カ所に亀裂が見つかった。
台湾 福島第一原発へ調査団を派遣 海洋放出巡り(東日本放送)
https://www.khb-tv.co.jp/news/14580015
>台湾当局は東京電力福島第一原発に専門家らを派遣しました。処理水の海洋放出について調査することが目的です。
>台湾の原子力研究所などに所属する専門家ら8人で作る調査団が23日、日本に出発しました。
(中略)
>福島第一原発には先月IAEA(国際原子力機関)が調査団を派遣していましたが、台湾はIAEAに加盟していないため、独自に専門家らを送るため日本と調整を続けていました。
「反対」の請願、雲南市議会が不採択 島根原発2号機の再稼働めぐり(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q6T97Q3PPTIB00B.html
>島根原発2号機(松江市)をめぐり、島根県雲南市議会は最終日の22日、再稼働に反対・慎重な対応を求める陳情4件と請願1件を賛成少数で不採択とし、再稼働容認の姿勢を示して閉会した。
>石飛厚志市長は28日に開く臨時議会に自らの考えをまとめた諮問案を提案、議決を経て最終判断する方針だが、同意するとみられる。
>陳情、請願は昨年12月、東日本大震災の原発事故で福島県などから島根県に避難し、移住を余儀なくされた人らが提出していた。
BBR-MD5:CoPiPe-722d83ca871afcc0bee5e8134dc5bcf6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8962
[0.378642 sec.]
This is Original
76†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 19:45:04.961975ID:oSDKwsV00 柏崎刈羽原発で発電機の潤滑油漏れ 規制事務所「安全上の問題ないか注視」【新潟】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/335876
>東京電力は17日に柏崎刈羽原発6号機の非常用ディーゼル発電機の24時間連続運転試験を行っていたところ、発電機から潤滑油が漏れていたことを18日に発表。
>この発電機は原発で電源が喪失した際に原子炉を安全に停止させるためのもので、緊急時には7日間連続の稼働が求められています。
>今回は潤滑油が漏れたため、試験の開始から約8時間で中止。
(中略)
>【柏崎刈羽原子力規制事務所 渡邉健一 所長】
>「(非常用ディーゼル発電機が)1日も持たなかったということなので我々としてもかなり注視している」
格納容器の水位低下、地震で損傷拡大か 福島第一原発1号機 東電発表(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022032395547
>東京電力は、福島県沖を震源とした最大震度6強の地震の発生前後で、福島第一原発1号機の原子炉格納容器内の汚染水の水位が約40センチ低下したと22日、発表した。
(中略)
>東電によると、格納容器内の水位は地震が発生した16日までは約6・7メートルだったが、22日までに約6・3メートルまで低下した。
>注水量は変えておらず、担当者は「損傷箇所が大きくなった可能性が考えられる」との見方を示した。
原発が危険な状況とゼレンスキー氏(共同通信)
https://nordot.app/879293915042709504?c=39546741839462401
>ゼレンスキー氏は国会オンライン演説で、ロシアの攻撃により国内の原発が危険な状況にあると訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-31b3d4fe606d4a5aeb574092516e5abd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32894
[2.899540 sec.]
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/335876
>東京電力は17日に柏崎刈羽原発6号機の非常用ディーゼル発電機の24時間連続運転試験を行っていたところ、発電機から潤滑油が漏れていたことを18日に発表。
>この発電機は原発で電源が喪失した際に原子炉を安全に停止させるためのもので、緊急時には7日間連続の稼働が求められています。
>今回は潤滑油が漏れたため、試験の開始から約8時間で中止。
(中略)
>【柏崎刈羽原子力規制事務所 渡邉健一 所長】
>「(非常用ディーゼル発電機が)1日も持たなかったということなので我々としてもかなり注視している」
格納容器の水位低下、地震で損傷拡大か 福島第一原発1号機 東電発表(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022032395547
>東京電力は、福島県沖を震源とした最大震度6強の地震の発生前後で、福島第一原発1号機の原子炉格納容器内の汚染水の水位が約40センチ低下したと22日、発表した。
(中略)
>東電によると、格納容器内の水位は地震が発生した16日までは約6・7メートルだったが、22日までに約6・3メートルまで低下した。
>注水量は変えておらず、担当者は「損傷箇所が大きくなった可能性が考えられる」との見方を示した。
原発が危険な状況とゼレンスキー氏(共同通信)
https://nordot.app/879293915042709504?c=39546741839462401
>ゼレンスキー氏は国会オンライン演説で、ロシアの攻撃により国内の原発が危険な状況にあると訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-31b3d4fe606d4a5aeb574092516e5abd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32894
[2.899540 sec.]
This is Original
77†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 19:45:05.216937ID:oSDKwsV00 てすとおお
BBR-MD5:CoPiPe-f648b03a76d1a53f231d71a35ec5884f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32941
[2.921782 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-f648b03a76d1a53f231d71a35ec5884f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32941
[2.921782 sec.]
This is Original
78†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-kNuw)
2022/03/23(水) 19:45:25.300266ID:oSDKwsV00 柏崎刈羽原発で発電機の潤滑油漏れ 規制事務所「安全上の問題ないか注視」【新潟】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/335876
>東京電力は17日に柏崎刈羽原発6号機の非常用ディーゼル発電機の24時間連続運転試験を行っていたところ、発電機から潤滑油が漏れていたことを18日に発表。
>この発電機は原発で電源が喪失した際に原子炉を安全に停止させるためのもので、緊急時には7日間連続の稼働が求められています。
>今回は潤滑油が漏れたため、試験の開始から約8時間で中止。
(中略)
>【柏崎刈羽原子力規制事務所 渡邉健一 所長】
>「(非常用ディーゼル発電機が)1日も持たなかったということなので我々としてもかなり注視している」
格納容器の水位低下、地震で損傷拡大か 福島第一原発1号機 東電発表(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022032395547
>東京電力は、福島県沖を震源とした最大震度6強の地震の発生前後で、福島第一原発1号機の原子炉格納容器内の汚染水の水位が約40センチ低下したと22日、発表した。
(中略)
>東電によると、格納容器内の水位は地震が発生した16日までは約6・7メートルだったが、22日までに約6・3メートルまで低下した。
>注水量は変えておらず、担当者は「損傷箇所が大きくなった可能性が考えられる」との見方を示した。
原発が危険な状況とゼレンスキー氏(共同通信)
https://nordot.app/879293915042709504?c=39546741839462401
>ゼレンスキー氏は国会オンライン演説で、ロシアの攻撃により国内の原発が危険な状況にあると訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-31b3d4fe606d4a5aeb574092516e5abd(-12)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33308
[1.967403 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
https://www.fnn.jp/articles/-/335876
>東京電力は17日に柏崎刈羽原発6号機の非常用ディーゼル発電機の24時間連続運転試験を行っていたところ、発電機から潤滑油が漏れていたことを18日に発表。
>この発電機は原発で電源が喪失した際に原子炉を安全に停止させるためのもので、緊急時には7日間連続の稼働が求められています。
>今回は潤滑油が漏れたため、試験の開始から約8時間で中止。
(中略)
>【柏崎刈羽原子力規制事務所 渡邉健一 所長】
>「(非常用ディーゼル発電機が)1日も持たなかったということなので我々としてもかなり注視している」
格納容器の水位低下、地震で損傷拡大か 福島第一原発1号機 東電発表(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022032395547
>東京電力は、福島県沖を震源とした最大震度6強の地震の発生前後で、福島第一原発1号機の原子炉格納容器内の汚染水の水位が約40センチ低下したと22日、発表した。
(中略)
>東電によると、格納容器内の水位は地震が発生した16日までは約6・7メートルだったが、22日までに約6・3メートルまで低下した。
>注水量は変えておらず、担当者は「損傷箇所が大きくなった可能性が考えられる」との見方を示した。
原発が危険な状況とゼレンスキー氏(共同通信)
https://nordot.app/879293915042709504?c=39546741839462401
>ゼレンスキー氏は国会オンライン演説で、ロシアの攻撃により国内の原発が危険な状況にあると訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-31b3d4fe606d4a5aeb574092516e5abd(-12)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33308
[1.967403 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
79†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-kNuw)
2022/03/23(水) 19:58:34.113092ID:oXfVdxk90 fdさfsだ
BBR-MD5:CoPiPe-325acfeee8ba614b097ceb31d205c9c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37209
[0.356408 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-325acfeee8ba614b097ceb31d205c9c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37209
[0.356408 sec.]
This is Original
80†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:00:05.819168ID:2Ae8Tujc0 自民・高市氏 自衛隊の原発警護「自衛隊の任務に」(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/336143
>自民党の高市政調会長は23日、原子力発電所の警護について、平時から自衛隊の任務にする法改正が必要との認識を示した。
>原子力施設をめぐっては、ロシア軍がウクライナ侵攻で攻撃を行っている。
>高市氏は会見で、平時の原発警護について「自衛隊が行うことは現行法でできない。自衛隊法に新たな任務として追加しなければならない」と述べ、自衛隊法改正に意欲を示した。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
BBR-MD5:CoPiPe-840dabe43fce5335618e18d6e336943b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37821
[0.373129 sec.]
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/336143
>自民党の高市政調会長は23日、原子力発電所の警護について、平時から自衛隊の任務にする法改正が必要との認識を示した。
>原子力施設をめぐっては、ロシア軍がウクライナ侵攻で攻撃を行っている。
>高市氏は会見で、平時の原発警護について「自衛隊が行うことは現行法でできない。自衛隊法に新たな任務として追加しなければならない」と述べ、自衛隊法改正に意欲を示した。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
BBR-MD5:CoPiPe-840dabe43fce5335618e18d6e336943b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37821
[0.373129 sec.]
This is Original
81†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:00:55.329617ID:2Ae8Tujc0 ( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-c17dc160dfa45f405a359636e895ba45(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37865
[0.359280 sec.]
This is Original
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-c17dc160dfa45f405a359636e895ba45(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37865
[0.359280 sec.]
This is Original
82†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:01:43.292792ID:5WvwIWA90 自民・高市氏 自衛隊の原発警護「自衛隊の任務に」(FNNニュース)
>自民党の高市政調会長は23日、原子力発電所の警護について、平時から自衛隊の任務にする法改正が必要との認識を示した。
>原子力施設をめぐっては、ロシア軍がウクライナ侵攻で攻撃を行っている。
>高市氏は会見で、平時の原発警護について「自衛隊が行うことは現行法でできない。自衛隊法に新たな任務として追加しなければならない」と述べ、自衛隊法改正に意欲を示した。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-8cf7dd73bc937464c700c59b5b5ec902(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38191
[0.362620 sec.]
This is Original
>自民党の高市政調会長は23日、原子力発電所の警護について、平時から自衛隊の任務にする法改正が必要との認識を示した。
>原子力施設をめぐっては、ロシア軍がウクライナ侵攻で攻撃を行っている。
>高市氏は会見で、平時の原発警護について「自衛隊が行うことは現行法でできない。自衛隊法に新たな任務として追加しなければならない」と述べ、自衛隊法改正に意欲を示した。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-8cf7dd73bc937464c700c59b5b5ec902(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38191
[0.362620 sec.]
This is Original
83†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:02:14.105867ID:EAWzuKzx0 ( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
BBR-MD5:CoPiPe-d361c51c8cfc4152d02a5f98cc3f8389(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38463
[0.376654 sec.]
This is Original
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
BBR-MD5:CoPiPe-d361c51c8cfc4152d02a5f98cc3f8389(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38463
[0.376654 sec.]
This is Original
84†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:15:41.711254ID:pcvvNyId0 電力需給ひっ迫で経団連会長「原発を再稼働すべき」(東日本放送)
https://www.khb-tv.co.jp/news/14579349
>経団連・十倉雅和会長:「既設の原子力発電で安全性が担保されて地元住民の理解が得られる原発については速やかに稼働をしないと大変なことになる」
>十倉会長は「世界がロシア離れをしてLNG=液化天然ガスを集めようとしているが大変だ」と指摘したうえで電力源の多様化が必要だとして「原発の有効活用を真剣に考えるべきだ」と述べました。
311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた習慣・文化」だそうですお
社会通念は原発に極めて高度の安全性を求めていないとかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいんじゃないですかお
( ^ω^)
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相('11.5.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105200045.html
>与謝野馨経済財政担当相は20日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故は「神様の仕業としか説明できない」と述べた。
>同原発の津波対策に関しても「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
原発事故賠償の大半、国負担求める 全銀協会長('11.4.14 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104140299.html
>全国銀行協会の奥正之会長(三井住友フィナンシャルグループ会長)は14日の定例記者会見で、福島第一原子力発電所の事故の損害賠償は大半を政府が負担すべきだとの考えを示した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本−債権放棄至らないはず(1) ('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
BBR-MD5:CoPiPe-f223ab7624fc7791c19d28bdccd77aef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42700
[0.379749 sec.]
This is Original
https://www.khb-tv.co.jp/news/14579349
>経団連・十倉雅和会長:「既設の原子力発電で安全性が担保されて地元住民の理解が得られる原発については速やかに稼働をしないと大変なことになる」
>十倉会長は「世界がロシア離れをしてLNG=液化天然ガスを集めようとしているが大変だ」と指摘したうえで電力源の多様化が必要だとして「原発の有効活用を真剣に考えるべきだ」と述べました。
311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた習慣・文化」だそうですお
社会通念は原発に極めて高度の安全性を求めていないとかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいんじゃないですかお
( ^ω^)
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相('11.5.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105200045.html
>与謝野馨経済財政担当相は20日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故は「神様の仕業としか説明できない」と述べた。
>同原発の津波対策に関しても「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
原発事故賠償の大半、国負担求める 全銀協会長('11.4.14 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104140299.html
>全国銀行協会の奥正之会長(三井住友フィナンシャルグループ会長)は14日の定例記者会見で、福島第一原子力発電所の事故の損害賠償は大半を政府が負担すべきだとの考えを示した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本−債権放棄至らないはず(1) ('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
BBR-MD5:CoPiPe-f223ab7624fc7791c19d28bdccd77aef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42700
[0.379749 sec.]
This is Original
85†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:46:44.498327ID:9Oafc2rD0 電力融通、もろさ露呈 東電・東北電で逼迫(中日新聞:会員記事)
https://www.chunichi.co.jp/article/439334
>東京、東北電力の両管内で、電力需給が東日本大震災と東電福島第一原発事故以来の逼迫(ひっぱく)に陥った。
>原発の再稼働が進まず火力発電への依存度が高い中、広域で電力を融通する能力の脆弱(ぜいじゃく)さを露呈した格好だ。
>地震による供給力の低下と気象の悪条件が重なり、停電回避は節電頼みの危機的な状況となった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
発送電分離、首相が検討意向 原子力行政見直しも強調('11.5.18 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105180464.html
>菅直人首相は18日、首相官邸で記者会見し、(中略)電力業界の形態について「電力会社自身が大きな発電所に合わせた形の配電システムをつくっている」と指摘。
>その上で、発電部門と送電部門を切り離す案について「今後のエネルギーのあり方を考える中では議論が及んでいくことになる。まさにそう(議論)すべきだ」と述べた。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
本州への電力融通能力を強化 北海道9倍、九州倍増(3月1日 共同通信)
https://nordot.app/871311176638955520?c=39546741839462401
>政府は全国の複数箇所で、地域間の電力融通能力を増強する計画だ。
>北海道から本州への送電能力を東日本大震災時に比べ9倍に高めるほか、九州から中国地方への能力も倍増。
>被災地域の迅速な復旧や、太陽光、風力といった地方の再生可能エネルギーの有効活用を目指す。
BBR-MD5:CoPiPe-26b83b95a18f4f59eed2f0aee0ca481e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52292
[0.379333 sec.]
This is Original
https://www.chunichi.co.jp/article/439334
>東京、東北電力の両管内で、電力需給が東日本大震災と東電福島第一原発事故以来の逼迫(ひっぱく)に陥った。
>原発の再稼働が進まず火力発電への依存度が高い中、広域で電力を融通する能力の脆弱(ぜいじゃく)さを露呈した格好だ。
>地震による供給力の低下と気象の悪条件が重なり、停電回避は節電頼みの危機的な状況となった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
発送電分離、首相が検討意向 原子力行政見直しも強調('11.5.18 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105180464.html
>菅直人首相は18日、首相官邸で記者会見し、(中略)電力業界の形態について「電力会社自身が大きな発電所に合わせた形の配電システムをつくっている」と指摘。
>その上で、発電部門と送電部門を切り離す案について「今後のエネルギーのあり方を考える中では議論が及んでいくことになる。まさにそう(議論)すべきだ」と述べた。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
本州への電力融通能力を強化 北海道9倍、九州倍増(3月1日 共同通信)
https://nordot.app/871311176638955520?c=39546741839462401
>政府は全国の複数箇所で、地域間の電力融通能力を増強する計画だ。
>北海道から本州への送電能力を東日本大震災時に比べ9倍に高めるほか、九州から中国地方への能力も倍増。
>被災地域の迅速な復旧や、太陽光、風力といった地方の再生可能エネルギーの有効活用を目指す。
BBR-MD5:CoPiPe-26b83b95a18f4f59eed2f0aee0ca481e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52292
[0.379333 sec.]
This is Original
86†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 20:59:01.099804ID:gNlJbBYa0 中部電力社長「需給逼迫起こり得る、総動員で停電回避」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD238N40T20C22A3000000/
>中部電力の林欣吾社長は23日の記者会見で、地震などの影響で東京電力ホールディングスと東北電力管内の電力需給が22日に逼迫したことについて「中部電力管内でも起こりうるリスクはある」と述べた。
(中略)
>中部電力管内で需給が逼迫した場合は、他の地域の電力会社から電力融通を受けたり、自社の発電設備の出力を引き上げたりしつつ、顧客にも節電を呼びかける考えを示した。
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
> 2027年開業を目指すリニア中央新幹線をめぐり、JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
トヨタ、11日に工場再開=北海道子会社の稼働受け('18.9.10 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091000727&g=eco
>トヨタ自動車は10日、北海道で発生した大地震の影響で停止したグループの国内16の完成車工場について、11日朝から順次操業を再開することを明らかにした。
>停止の原因となっていた子会社のトヨタ自動車北海道(苫小牧市)が10日夜に全面稼働する予定のため。
> 13日には、国内全18の完成車工場が通常操業に戻る。
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-541de73aed818f6676ae957551b8382e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56203
[0.373379 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD238N40T20C22A3000000/
>中部電力の林欣吾社長は23日の記者会見で、地震などの影響で東京電力ホールディングスと東北電力管内の電力需給が22日に逼迫したことについて「中部電力管内でも起こりうるリスクはある」と述べた。
(中略)
>中部電力管内で需給が逼迫した場合は、他の地域の電力会社から電力融通を受けたり、自社の発電設備の出力を引き上げたりしつつ、顧客にも節電を呼びかける考えを示した。
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
> 2027年開業を目指すリニア中央新幹線をめぐり、JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
トヨタ、11日に工場再開=北海道子会社の稼働受け('18.9.10 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091000727&g=eco
>トヨタ自動車は10日、北海道で発生した大地震の影響で停止したグループの国内16の完成車工場について、11日朝から順次操業を再開することを明らかにした。
>停止の原因となっていた子会社のトヨタ自動車北海道(苫小牧市)が10日夜に全面稼働する予定のため。
> 13日には、国内全18の完成車工場が通常操業に戻る。
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-541de73aed818f6676ae957551b8382e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56203
[0.373379 sec.]
This is Original
87†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 21:29:53.312918ID:bmnBsGCb0 社説 電力逼迫警報 供給体制の強化策が不十分だ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220322-OYT1T50296/
>供給増には、出力が安定した原子力発電所の活用が有効だ。
>政府は安全性が確認できた原発の再稼働を後押ししてもらいたい。
「安全性が確認できた」とはどういう状態のことですかお?
( ^ω^)
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1116fc0c6d693ac4f908cda4ee0c03dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65277
[0.378696 sec.]
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220322-OYT1T50296/
>供給増には、出力が安定した原子力発電所の活用が有効だ。
>政府は安全性が確認できた原発の再稼働を後押ししてもらいたい。
「安全性が確認できた」とはどういう状態のことですかお?
( ^ω^)
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1116fc0c6d693ac4f908cda4ee0c03dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65277
[0.378696 sec.]
This is Original
88†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/23(水) 21:46:54.431768ID:NdpdGDFe0 北電ネットワーク、東電パワーグリッドに融通 電力逼迫で(北海道電力)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/660044/
>北海道電力ネットワークは、23日も引き続き午前7時半まで、電力広域的運営推進機関(広域機関)の指示で東京電力パワーグリッドに対し最大32万7400キロワットの電力を融通した。
>広域機関は22日に北電ネットに対し、同日午後5時から23日午前0時まで電力供給を指示。
>北電ネットは北海道と本州を結ぶ送電線「北本連系線」(90万キロワット)を通じて送電を行っていた。
青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/949663
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する40、50代男性社員2人、現場作業に携わる協力会社の20〜50代男性社員6人。17〜21日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-c51648b09de9c550167119af9964be69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70436
[0.394742 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/660044/
>北海道電力ネットワークは、23日も引き続き午前7時半まで、電力広域的運営推進機関(広域機関)の指示で東京電力パワーグリッドに対し最大32万7400キロワットの電力を融通した。
>広域機関は22日に北電ネットに対し、同日午後5時から23日午前0時まで電力供給を指示。
>北電ネットは北海道と本州を結ぶ送電線「北本連系線」(90万キロワット)を通じて送電を行っていた。
青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/949663
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに従事する40、50代男性社員2人、現場作業に携わる協力会社の20〜50代男性社員6人。17〜21日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-c51648b09de9c550167119af9964be69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70436
[0.394742 sec.]
This is Original
89†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:07:52.262124ID:yc+wS7Q00 【速報】乾式貯蔵施設設置、佐賀県が事前了解 玄海原発の使用済み核燃料の貯蔵能力強化へ(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/829636
>佐賀県は24日、九州電力が玄海原発(東松浦郡玄海町)の使用済み核燃料の貯蔵能力強化のために計画している乾式貯蔵施設について、事前了解した。
>安全協定に基づき、2019年1月に九電が県に事前了解願を出していた。
>玄海町は21年9月3日に事前了解している。
原発警備、一義的には警察で対応 自衛隊の治安出動での対処可能=官房長官(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-security-idJPKCN2LL0RW
>松野博一官房長官は24日午後の会見で、日本国内の原発警備に関し、第一義的には警察機関で実施しているが、状況によっては自衛隊の治安出動による対処も可能との見解を示した。
>国内報道機関によると、自民党の高市早苗政調会長は23日の会見で、平時における原発警護について「自衛隊が行うことは現行法でできない。自衛隊法に新たな任務として追加しなければならない」と述べていた。
>この日の松野官房長官の発言は、現行法の範囲内で自衛隊による対応は可能との見解を述べたとみられる。
( ^o^) あなたたちしかいないでしょう
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>「テレビで爆発が放映されているのに、官邸には1時間くらい連絡がなかった。一体、どうなっているんだ」
(中略)
>「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-e0fdea9b341c7e030de473ed2e875dc2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98980
[0.390801 sec.]
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/829636
>佐賀県は24日、九州電力が玄海原発(東松浦郡玄海町)の使用済み核燃料の貯蔵能力強化のために計画している乾式貯蔵施設について、事前了解した。
>安全協定に基づき、2019年1月に九電が県に事前了解願を出していた。
>玄海町は21年9月3日に事前了解している。
原発警備、一義的には警察で対応 自衛隊の治安出動での対処可能=官房長官(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-security-idJPKCN2LL0RW
>松野博一官房長官は24日午後の会見で、日本国内の原発警備に関し、第一義的には警察機関で実施しているが、状況によっては自衛隊の治安出動による対処も可能との見解を示した。
>国内報道機関によると、自民党の高市早苗政調会長は23日の会見で、平時における原発警護について「自衛隊が行うことは現行法でできない。自衛隊法に新たな任務として追加しなければならない」と述べていた。
>この日の松野官房長官の発言は、現行法の範囲内で自衛隊による対応は可能との見解を述べたとみられる。
( ^o^) あなたたちしかいないでしょう
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>「テレビで爆発が放映されているのに、官邸には1時間くらい連絡がなかった。一体、どうなっているんだ」
(中略)
>「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-e0fdea9b341c7e030de473ed2e875dc2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98980
[0.390801 sec.]
This is Original
90†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:14:57.665699ID:lhkEvUey0 鳥取県平井知事、島根原発の安全対策は条件付きで了解(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2411L0U2A320C2000000/
>平井知事は「きょうが最終ゴールではなくスタートだ」とした。
>その上で、中国電力に求める条件として、ゼロリスクの追求、武力攻撃に対する安全対策、今後の工事計画認可などの手続きについてそのつど報告や説明をすること、などを挙げた。
(中略)
>再稼働容認を明言しなかったことについて、全員協議会後に、知事は「再稼働の容認ではない。判断を留保しながら(鳥取県と中国電力との協議などに関する)入り口を開ける回答だ」と説明した。
「ゼロリスクの追及」ですかお?
非現実的で、(社会通念が原発に極めて高い安全性を求めていないとかいう)日本人らしくないご見解ですお
( ^ω^)
「地元も安全神話卒業を」 原子力規制委の田中委員長('15.2.18 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021801001655.html
>規制委員会の田中俊一委員長は18日の記者会見で「(原子力施設が立地する)地元は絶対安全、安全神話を信じたい意識があったが、そういうものは卒業しないといけない」と述べた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-f6d2ce7817d938328dcadee52ea39bda(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1179
[0.384014 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2411L0U2A320C2000000/
>平井知事は「きょうが最終ゴールではなくスタートだ」とした。
>その上で、中国電力に求める条件として、ゼロリスクの追求、武力攻撃に対する安全対策、今後の工事計画認可などの手続きについてそのつど報告や説明をすること、などを挙げた。
(中略)
>再稼働容認を明言しなかったことについて、全員協議会後に、知事は「再稼働の容認ではない。判断を留保しながら(鳥取県と中国電力との協議などに関する)入り口を開ける回答だ」と説明した。
「ゼロリスクの追及」ですかお?
非現実的で、(社会通念が原発に極めて高い安全性を求めていないとかいう)日本人らしくないご見解ですお
( ^ω^)
「地元も安全神話卒業を」 原子力規制委の田中委員長('15.2.18 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021801001655.html
>規制委員会の田中俊一委員長は18日の記者会見で「(原子力施設が立地する)地元は絶対安全、安全神話を信じたい意識があったが、そういうものは卒業しないといけない」と述べた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-f6d2ce7817d938328dcadee52ea39bda(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1179
[0.384014 sec.]
This is Original
91†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:30:45.997393ID:PIEyiMdB0 柏崎刈羽原発の地震動評価 現状維持 規制委、東電の見解を了承(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
茨城・東海村、村民会議の議案書受け取る 原発再稼働で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC236ET0T20C22A3000000/
>東海村は23日、日本原子力発電の東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働問題を巡り、村民が自らの問題として話し合う「自分ごと化会議」の提案書を受け取った。
(中略)
>提案書づくりに参加した村民からは「原発というセンシティブな話題について掘り下げたので提案を実らせてほしい」などの声があがった。
(中略)
>自分ごと化会議は同原発の再稼働問題を巡る意向を把握するため、選挙人名簿から無作為抽出した村民が参加する形で2020年12月に始まった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 妻に代わって出席
フ /ヽ ヽ_//
茨城 無作為抽出なのに…選ばれていない原子力機構職員、代理出席 原発問題話す東海村の村民会議で('21.1.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79762
>参加者は無作為抽出が条件なのに、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の男性職員が、選ばれた妻に代わって出席していたことが分かった。男性は会議で発言もしていた。
(中略)
>村によると、代理出席した原子力機構の男性職員は昨年9月、妻に無作為抽出の通知が届いた際、電話で妻に代わって出席を希望。
>村は構想日本と協議し、男性が会議に強い関心を示したことから、代理出席を認めた。
(中略)
>再稼働の賛否を明らかにしなかったが「(原発を誘致した自治体に国が出す)電源立地交付金が、村予算の中でどの程度占めているのか」と質問し、第2回以降の議論のテーマになった。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6067
[0.378810 sec.]
Rock54ed.
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
茨城・東海村、村民会議の議案書受け取る 原発再稼働で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC236ET0T20C22A3000000/
>東海村は23日、日本原子力発電の東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働問題を巡り、村民が自らの問題として話し合う「自分ごと化会議」の提案書を受け取った。
(中略)
>提案書づくりに参加した村民からは「原発というセンシティブな話題について掘り下げたので提案を実らせてほしい」などの声があがった。
(中略)
>自分ごと化会議は同原発の再稼働問題を巡る意向を把握するため、選挙人名簿から無作為抽出した村民が参加する形で2020年12月に始まった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 妻に代わって出席
フ /ヽ ヽ_//
茨城 無作為抽出なのに…選ばれていない原子力機構職員、代理出席 原発問題話す東海村の村民会議で('21.1.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79762
>参加者は無作為抽出が条件なのに、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の男性職員が、選ばれた妻に代わって出席していたことが分かった。男性は会議で発言もしていた。
(中略)
>村によると、代理出席した原子力機構の男性職員は昨年9月、妻に無作為抽出の通知が届いた際、電話で妻に代わって出席を希望。
>村は構想日本と協議し、男性が会議に強い関心を示したことから、代理出席を認めた。
(中略)
>再稼働の賛否を明らかにしなかったが「(原発を誘致した自治体に国が出す)電源立地交付金が、村予算の中でどの程度占めているのか」と質問し、第2回以降の議論のテーマになった。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6067
[0.378810 sec.]
Rock54ed.
92†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:31:03.728376ID:UGdDBKCM0 柏崎刈羽原発の地震動評価 現状維持 規制委、東電の見解を了承(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
BBR-MD5:CoPiPe-0d9deab210260b56a46b3ebe5ee4d196(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6333
[0.366962 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
BBR-MD5:CoPiPe-0d9deab210260b56a46b3ebe5ee4d196(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6333
[0.366962 sec.]
This is Original
93†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:31:14.604479ID:UGdDBKCM0 柏崎刈羽原発の地震動評価 現状維持 規制委、東電の見解を了承(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
BBR-MD5:CoPiPe-ef6dca20f31956056927a73bfc943620(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6351
[0.370386 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
BBR-MD5:CoPiPe-ef6dca20f31956056927a73bfc943620(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6351
[0.370386 sec.]
This is Original
94†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:31:25.419738ID:UGdDBKCM0 柏崎刈羽原発の地震動評価 現状維持 規制委、東電の見解を了承(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6358
[0.362678 sec.]
Rock54ed.
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6358
[0.362678 sec.]
Rock54ed.
95†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:31:47.180027ID:UGdDBKCM0 柏崎刈羽原発の地震動評価 現状維持 規制委、東電の見解を了承(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
茨城・東海村、村民会議の議案書受け取る 原発再稼働で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC236ET0T20C22A3000000/
>東海村は23日、日本原子力発電の東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働問題を巡り、村民が自らの問題として話し合う「自分ごと化会議」の提案書を受け取った。
(中略)
>提案書づくりに参加した村民からは「原発というセンシティブな話題について掘り下げたので提案を実らせてほしい」などの声があがった。
(中略)
>自分ごと化会議は同原発の再稼働問題を巡る意向を把握するため、選挙人名簿から無作為抽出した村民が参加する形で2020年12月に始まった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 妻に代わって出席
フ /ヽ ヽ_//
茨城 無作為抽出なのに…選ばれていない原子力機構職員、代理出席 原発問題話す東海村の村民会議で('21.1.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79762
>参加者は無作為抽出が条件なのに、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の男性職員が、選ばれた妻に代わって出席していたことが分かった。男性は会議で発言もしていた。
(中略)
>村によると、代理出席した原子力機構の男性職員は昨年9月、妻に無作為抽出の通知が届いた際、電話で妻に代わって出席を希望。
>村は構想日本と協議し、男性が会議に強い関心を示したことから、代理出席を認めた。
(中略)
>再稼働の賛否を明らかにしなかったが「(原発を誘致した自治体に国が出す)電源立地交付金が、村予算の中でどの程度占めているのか」と質問し、第2回以降の議論のテーマになった。
BBR-MD5:CoPiPe-691381eaf3f2a2a3f7b4a6d73e54c904(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6365
[0.381359 sec.]
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41584
>基準地震動は、原発の耐震設計をする上で前提となる揺れのデータ。
>従来は過去に起きた地震記録などを基に設定されてきたが、昨年4月、「未知の地震」への対応強化のため、規制委が基準を改正した。
>東電は、新手法に照らした柏崎刈羽原発の揺れは、5〜7号機側でこれまで想定していた揺れをわずかに上回るケースがあったが、影響を受ける施設がないなどとして基準地震動を変更する必要はないと主張。
>規制委が東電側の主張の妥当性を審査していた。
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も(共同通信)
https://nordot.app/879609230419083264?c=39546741839462401
>規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めたことが24日、分かった。
>電力会社が実施すべき具体的な対策をガイドラインの形で示していたが、審査基準に格上げして法律上の強制力を持たせる。
>原子炉等規制法に基づく立ち入り検査の対象とし、違反が見つかれば行政処分の対象とする。
茨城・東海村、村民会議の議案書受け取る 原発再稼働で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC236ET0T20C22A3000000/
>東海村は23日、日本原子力発電の東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働問題を巡り、村民が自らの問題として話し合う「自分ごと化会議」の提案書を受け取った。
(中略)
>提案書づくりに参加した村民からは「原発というセンシティブな話題について掘り下げたので提案を実らせてほしい」などの声があがった。
(中略)
>自分ごと化会議は同原発の再稼働問題を巡る意向を把握するため、選挙人名簿から無作為抽出した村民が参加する形で2020年12月に始まった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 妻に代わって出席
フ /ヽ ヽ_//
茨城 無作為抽出なのに…選ばれていない原子力機構職員、代理出席 原発問題話す東海村の村民会議で('21.1.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79762
>参加者は無作為抽出が条件なのに、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の男性職員が、選ばれた妻に代わって出席していたことが分かった。男性は会議で発言もしていた。
(中略)
>村によると、代理出席した原子力機構の男性職員は昨年9月、妻に無作為抽出の通知が届いた際、電話で妻に代わって出席を希望。
>村は構想日本と協議し、男性が会議に強い関心を示したことから、代理出席を認めた。
(中略)
>再稼働の賛否を明らかにしなかったが「(原発を誘致した自治体に国が出す)電源立地交付金が、村予算の中でどの程度占めているのか」と質問し、第2回以降の議論のテーマになった。
BBR-MD5:CoPiPe-691381eaf3f2a2a3f7b4a6d73e54c904(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6365
[0.381359 sec.]
This is Original
96†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:33:13.068153ID:KMS6tsUc0 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。論のテーマになった。
BBR-MD5:CoPiPe-fc21688633619bc3c891afb5bf9ae9cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6941
[1.616720 sec.]
This is Original
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。論のテーマになった。
BBR-MD5:CoPiPe-fc21688633619bc3c891afb5bf9ae9cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6941
[1.616720 sec.]
This is Original
97†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:33:28.039905ID:KMS6tsUc0 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
BBR-MD5:CoPiPe-cc6d702e3e6dfb38310f19ae99f03dff(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6956
[0.361075 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
BBR-MD5:CoPiPe-cc6d702e3e6dfb38310f19ae99f03dff(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6956
[0.361075 sec.]
This is Original
98†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:33:39.010156ID:KMS6tsUc0 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-786da3ed5e9ca32e098482909040c5b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6964
[0.384693 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-786da3ed5e9ca32e098482909040c5b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6964
[0.384693 sec.]
This is Original
99†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:33:50.838032ID:KMS6tsUc0 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
BBR-MD5:CoPiPe-4cd064617a32300518a80d9693619aec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6981
[0.363481 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
BBR-MD5:CoPiPe-4cd064617a32300518a80d9693619aec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6981
[0.363481 sec.]
This is Original
100†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:34:02.286571ID:czRTN4wr0 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-bdab9d43594e208cec82308b32e662c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7244
[0.364770 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-bdab9d43594e208cec82308b32e662c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7244
[0.364770 sec.]
This is Original
101†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 20:35:36.995080ID:LX8n4W740 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-b5adf25785032e4abccab7b7464a1cd8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7597
[0.363788 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-b5adf25785032e4abccab7b7464a1cd8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7597
[0.363788 sec.]
This is Original
102†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 21:06:35.363604ID:fYSOaRKC0 注水量毎時5.5トンに増 第1原発1号機、格納容器水位低下受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
青森県内新型コロナ感染情報(24日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/952117
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる協力会社の20〜60代男性社員11人。16〜22日に陽性判明。
茨城 東海村 「住民議論の場、今後もつくる」 「自分ごと化会議」が村長に提案書(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167431
>一方で村長は、東海第二の再稼働の是非を判断する前に住民の意向を把握する手段について、報道陣の取材に「アンケートや住民投票は違う。無作為で選んだ人に自由に話をしてもらう場はつくりたい」と回答。
>賛否の割合が数値ではっきり表れるアンケートなどではなく、議論の場の提供にとどめたい考えも示した。
>再稼働の判断について、「村民がどう思っているかを受け止め、最終的に判断するところは、政治家である私も責任を負わなければいけない」とも話した。
むしろ「どれだけたくさんの村民が原子力発電を支持しているか」を貧乏人どもに思い知らせるために、アンケートを取ればいいんじゃないですかお
( ^ω^)
茨城 無作為抽出なのに…選ばれていない原子力機構職員、代理出席 原発問題話す東海村の村民会議で('21.1.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79762
>参加者は無作為抽出が条件なのに、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の男性職員が、選ばれた妻に代わって出席していたことが分かった。男性は会議で発言もしていた。
BBR-MD5:CoPiPe-abce593a22b8088aef227b7589defb0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16916
[0.381108 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693169.php
>福島第1原発1号機の原子炉格納容器内の水位が16日の地震後に低下していることを受け、東電は23日、容器内の水位を回復するため注水量を毎時3.5トンから毎時5.5トンに増やしたと発表した。
>東電は「すぐに水位は上昇する見込み」としており、水位が上がった後は、水位を安定させるため注水量を調整する。
>また注入する水は原子炉建屋内で循環させるため、処理水の発生量に影響しないとしている。
青森県内新型コロナ感染情報(24日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/952117
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる協力会社の20〜60代男性社員11人。16〜22日に陽性判明。
茨城 東海村 「住民議論の場、今後もつくる」 「自分ごと化会議」が村長に提案書(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167431
>一方で村長は、東海第二の再稼働の是非を判断する前に住民の意向を把握する手段について、報道陣の取材に「アンケートや住民投票は違う。無作為で選んだ人に自由に話をしてもらう場はつくりたい」と回答。
>賛否の割合が数値ではっきり表れるアンケートなどではなく、議論の場の提供にとどめたい考えも示した。
>再稼働の判断について、「村民がどう思っているかを受け止め、最終的に判断するところは、政治家である私も責任を負わなければいけない」とも話した。
むしろ「どれだけたくさんの村民が原子力発電を支持しているか」を貧乏人どもに思い知らせるために、アンケートを取ればいいんじゃないですかお
( ^ω^)
茨城 無作為抽出なのに…選ばれていない原子力機構職員、代理出席 原発問題話す東海村の村民会議で('21.1.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79762
>参加者は無作為抽出が条件なのに、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の男性職員が、選ばれた妻に代わって出席していたことが分かった。男性は会議で発言もしていた。
BBR-MD5:CoPiPe-abce593a22b8088aef227b7589defb0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16916
[0.381108 sec.]
This is Original
103†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-bSSa)
2022/03/24(木) 21:33:48.569076ID:3Z3HKcH50 経産省前脱原発テント日誌(3/17)今日は祈祷団(JKS)の祈祷もあった(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1648123734135staff01
>河合弘之弁護士:11年前に本当に日本が大丈夫かと心配した、この運動が大事。
> 6人の患者が勇気を振り絞って立ち上がった「311子ども甲状腺がん裁判」に協力してほしい。
>これは、放射能は怖くない・原発は怖くないとしたい原子力ムラとの天下分け目の闘い。是非ご協力を。
断固インチキ原子力国民の、幼稚で醜悪なインチキぶりが目に余りますお
原子力国民は実に見苦しい連中ですお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
福島の小児甲状腺がん疑い含め183人〜2巡目で68人('16.12.27 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
>通常、甲状腺がんは女性の比率が高いが、男性比率が極めて高い結果となった。
>清水一雄委員がこの点について、ベラルーシの甲状腺医デミチク医師が「チェルノブイリの変化のひとつに男女比がある」と言及していたことに触れ、県立医大の見解を糺したが、甲状腺検査を担当している大津留晶氏は回答を控えた。
>また春日文子委員が再発状態や遠隔転移について質問したが、これについても、回答しなかった。
(中略)
>岡山大学大学院環境生命科学研究科の津田敏秀教授(中略)は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-7f2d1635ed012de14d4bd5094e7d0d4c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25184
[0.391257 sec.]
This is Original
http://www.labornetjp.org/news/2022/1648123734135staff01
>河合弘之弁護士:11年前に本当に日本が大丈夫かと心配した、この運動が大事。
> 6人の患者が勇気を振り絞って立ち上がった「311子ども甲状腺がん裁判」に協力してほしい。
>これは、放射能は怖くない・原発は怖くないとしたい原子力ムラとの天下分け目の闘い。是非ご協力を。
断固インチキ原子力国民の、幼稚で醜悪なインチキぶりが目に余りますお
原子力国民は実に見苦しい連中ですお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
福島の小児甲状腺がん疑い含め183人〜2巡目で68人('16.12.27 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
>通常、甲状腺がんは女性の比率が高いが、男性比率が極めて高い結果となった。
>清水一雄委員がこの点について、ベラルーシの甲状腺医デミチク医師が「チェルノブイリの変化のひとつに男女比がある」と言及していたことに触れ、県立医大の見解を糺したが、甲状腺検査を担当している大津留晶氏は回答を控えた。
>また春日文子委員が再発状態や遠隔転移について質問したが、これについても、回答しなかった。
(中略)
>岡山大学大学院環境生命科学研究科の津田敏秀教授(中略)は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-7f2d1635ed012de14d4bd5094e7d0d4c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25184
[0.391257 sec.]
This is Original
104†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-OQbV)
2022/03/25(金) 20:08:52.767459ID:JOnfU/XE0 福島第1原発に新たな異常なし(3/25 12:55 共同通信)
https://nordot.app/879933022335746048?c=39546741839462401
>東京電力によると、福島県で震度4を観測した地震で、福島第1原発の敷地内や周辺の放射線量に異常は確認されていない。
新たに塊状の堆積物確認 第1原発1号機格納容器調査(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220325-693399.php
>東京電力は24日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器の内部調査で、新たに溶融核燃料(デブリ)の可能性がある塊状の堆積物の確認を発表した。
(中略)
>今回発表したのは、本県沖地震発生前の14〜16日に内部を水中ロボットで撮影した映像。
>塊は格納容器と「圧力抑制室」と呼ばれる部屋とのつなぎ目付近にあり、砂状の堆積物で配管が埋もれている様子も確認された。
>また、つなぎ目に設置されている円盤状の鋼材「ジェットデフレクター」の裏側で、気泡が連続して出ているのも映っていた。格納容器の損傷によるものとみられる。
来年1月も東電管内の電力需給は極めて厳しい見込み 経産省が発表(TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6009728.html
>経済産業大臣の諮問機関である専門家の会議が開かれ、最新のデータで計算した結果、何も対応をしない場合、来年の冬も東京電力の管内で停電がおきる可能性があることがわかりました。
>経産省の「総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会」では21日の夜に発表された「電力需給ひっ迫警報」などについて専門家が議論を行いました。
(中略)
>経産省は、「電力需給ひっ迫警報」の対応を検証した上で夏までに報告書をとりまとめて、万全の対応をしていきたいとしています。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-64343d432fdaf643eb68e556b1219bde(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63771
[0.556217 sec.]
This is Original
https://nordot.app/879933022335746048?c=39546741839462401
>東京電力によると、福島県で震度4を観測した地震で、福島第1原発の敷地内や周辺の放射線量に異常は確認されていない。
新たに塊状の堆積物確認 第1原発1号機格納容器調査(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220325-693399.php
>東京電力は24日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器の内部調査で、新たに溶融核燃料(デブリ)の可能性がある塊状の堆積物の確認を発表した。
(中略)
>今回発表したのは、本県沖地震発生前の14〜16日に内部を水中ロボットで撮影した映像。
>塊は格納容器と「圧力抑制室」と呼ばれる部屋とのつなぎ目付近にあり、砂状の堆積物で配管が埋もれている様子も確認された。
>また、つなぎ目に設置されている円盤状の鋼材「ジェットデフレクター」の裏側で、気泡が連続して出ているのも映っていた。格納容器の損傷によるものとみられる。
来年1月も東電管内の電力需給は極めて厳しい見込み 経産省が発表(TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6009728.html
>経済産業大臣の諮問機関である専門家の会議が開かれ、最新のデータで計算した結果、何も対応をしない場合、来年の冬も東京電力の管内で停電がおきる可能性があることがわかりました。
>経産省の「総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会」では21日の夜に発表された「電力需給ひっ迫警報」などについて専門家が議論を行いました。
(中略)
>経産省は、「電力需給ひっ迫警報」の対応を検証した上で夏までに報告書をとりまとめて、万全の対応をしていきたいとしています。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-64343d432fdaf643eb68e556b1219bde(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63771
[0.556217 sec.]
This is Original
105†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-OQbV)
2022/03/25(金) 20:23:45.753986ID:DEUdpkax0 出雲市も再稼働に同意 島根原発2号機(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC257Z30V20C22A3000000/
>島根県出雲市の飯塚俊之市長は25日、中国電力の島根原子力発電所2号機について再稼働に同意すると表明した。
(中略)
>同日の市議会では再稼働の可否を問う住民投票条例案が賛成少数で否決された。その後に開いた全員協議会の場で飯塚市長が同意を表明した。
>理由について「市民生活や社会経済活動の維持、環境への負荷を考慮すると当面は原子力発電をベースロード電源と位置づけた国のエネルギー政策は理解できる」などと述べた。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
ロシア軍、チェルノブイリ原発近くの都市砲撃 IAEAが「懸念」(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032500795&g=int
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は24日の声明で、ロシア軍がウクライナ北部にあるチェルノブイリ原発近くの都市スラブチッチにある検問所を砲撃しているとして、「懸念」を表明した。
>「スラブチッチに暮らす多くの原発作業員を危険にさらし、作業員の交代を妨げている」と指摘した。
>ウクライナ側から連絡を受けた。
東電、本社原子力部門の柏崎移転検討 核防護体制の不備受け改善策(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41896
>柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次いだ問題で、東電が改善策の一つとして掲げていた本社原子力部門の移転先を新潟県柏崎市で調整していることが24日、分かった。
>複数の関係者が明らかにした。
(中略)
>移転するのは、東電の原子力・立地本部の一部。現場との連携を密にして、同原発の運営をサポートすることなどを目的とする。
BBR-MD5:CoPiPe-216eae4ce4cae4fdd0e0d20e75ab8595(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68616
[0.385031 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC257Z30V20C22A3000000/
>島根県出雲市の飯塚俊之市長は25日、中国電力の島根原子力発電所2号機について再稼働に同意すると表明した。
(中略)
>同日の市議会では再稼働の可否を問う住民投票条例案が賛成少数で否決された。その後に開いた全員協議会の場で飯塚市長が同意を表明した。
>理由について「市民生活や社会経済活動の維持、環境への負荷を考慮すると当面は原子力発電をベースロード電源と位置づけた国のエネルギー政策は理解できる」などと述べた。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
ロシア軍、チェルノブイリ原発近くの都市砲撃 IAEAが「懸念」(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032500795&g=int
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は24日の声明で、ロシア軍がウクライナ北部にあるチェルノブイリ原発近くの都市スラブチッチにある検問所を砲撃しているとして、「懸念」を表明した。
>「スラブチッチに暮らす多くの原発作業員を危険にさらし、作業員の交代を妨げている」と指摘した。
>ウクライナ側から連絡を受けた。
東電、本社原子力部門の柏崎移転検討 核防護体制の不備受け改善策(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/41896
>柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次いだ問題で、東電が改善策の一つとして掲げていた本社原子力部門の移転先を新潟県柏崎市で調整していることが24日、分かった。
>複数の関係者が明らかにした。
(中略)
>移転するのは、東電の原子力・立地本部の一部。現場との連携を密にして、同原発の運営をサポートすることなどを目的とする。
BBR-MD5:CoPiPe-216eae4ce4cae4fdd0e0d20e75ab8595(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68616
[0.385031 sec.]
This is Original
106†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-OQbV)
2022/03/25(金) 20:50:03.381912ID:nCCSjP1L0 原子力規制委員長に山中氏承認(共同通信)
https://nordot.app/879908200755494912?c=39546741839462401
>参院は25日の本会議で、原子力規制委員会委員長に山中伸介委員を充てるなど、13機関22人の政府人事案を可決した。
>衆院は24日に可決しており、人事は承認された。
英国ジョンソン首相「愛好している」福島かりんとう持参し岸田文雄首相と会談(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202203250001162.html
>英国のジョンソン首相が24日にベルギーで行われた岸田文雄首相との会談に、福島のかりんとうを持参し、一緒に口にする場面があった。
>東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制を巡り、岸田首相が、撤廃に向けた手続きを進める英国の対応を歓迎。
>ジョンソン氏が「福島のかりんとうを愛好している」と言って取り出し、2人で味わったという。
英首相、原発新設に向け官僚的行政の打破を約束 業界との会合で(3月22日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-energy-nuclear-idJPKCN2LJ0DI
>英国のジョンソン首相は21日、原子力産業の幹部や金融関係者との会合で、官僚的な行政手続きの弊害打破や新規原発への資金提供や建造促進を求める業界の要望に応える姿勢を打ち出し、
>同国電力調達の原発比率を現在の約15%から25%に戻すことを目指すと約束した。
(中略)
>側近によると、ジョンソン氏は会合では「英国でわれわれが十分な原発設備をつくれず、取り組むスピードも不十分だという不満が高まっている」とうたい、原子力エネルギーについてこれまでの英政権がずっと指導力を発揮せず、フランスなどに徹底的に立ち後れたと主張した。
>側近によると、ジョンソン氏は英国で新型コロナウイルスのワクチン接種が急速に進んだことを引き合いに出し、原子力業界が「新型コロナ(ワクチン接種)のスピードで」動けるようにすると「極めて強気に」約束した。
テロ対策施設の保安規定変更認可 玄海原発で規制委 九州電力(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/829983
>九州電力は24日、玄海原発3、4号機(東松浦郡玄海町)に建設するテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」と、
>非常時に原子炉の監視や制御に必要な電力を供給する3系統目の直流電源設備に関する原子炉施設保安規定について、原子力規制委員会から変更認可を受けたと発表した。
(中略)
>保安規定が認可されたことで、工事が完了して使用前検査をパスすれば両施設の利用が可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-2044f2d6be490392397b0b46eb0188de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77015
[0.398732 sec.]
This is Original
https://nordot.app/879908200755494912?c=39546741839462401
>参院は25日の本会議で、原子力規制委員会委員長に山中伸介委員を充てるなど、13機関22人の政府人事案を可決した。
>衆院は24日に可決しており、人事は承認された。
英国ジョンソン首相「愛好している」福島かりんとう持参し岸田文雄首相と会談(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202203250001162.html
>英国のジョンソン首相が24日にベルギーで行われた岸田文雄首相との会談に、福島のかりんとうを持参し、一緒に口にする場面があった。
>東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制を巡り、岸田首相が、撤廃に向けた手続きを進める英国の対応を歓迎。
>ジョンソン氏が「福島のかりんとうを愛好している」と言って取り出し、2人で味わったという。
英首相、原発新設に向け官僚的行政の打破を約束 業界との会合で(3月22日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-energy-nuclear-idJPKCN2LJ0DI
>英国のジョンソン首相は21日、原子力産業の幹部や金融関係者との会合で、官僚的な行政手続きの弊害打破や新規原発への資金提供や建造促進を求める業界の要望に応える姿勢を打ち出し、
>同国電力調達の原発比率を現在の約15%から25%に戻すことを目指すと約束した。
(中略)
>側近によると、ジョンソン氏は会合では「英国でわれわれが十分な原発設備をつくれず、取り組むスピードも不十分だという不満が高まっている」とうたい、原子力エネルギーについてこれまでの英政権がずっと指導力を発揮せず、フランスなどに徹底的に立ち後れたと主張した。
>側近によると、ジョンソン氏は英国で新型コロナウイルスのワクチン接種が急速に進んだことを引き合いに出し、原子力業界が「新型コロナ(ワクチン接種)のスピードで」動けるようにすると「極めて強気に」約束した。
テロ対策施設の保安規定変更認可 玄海原発で規制委 九州電力(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/829983
>九州電力は24日、玄海原発3、4号機(東松浦郡玄海町)に建設するテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」と、
>非常時に原子炉の監視や制御に必要な電力を供給する3系統目の直流電源設備に関する原子炉施設保安規定について、原子力規制委員会から変更認可を受けたと発表した。
(中略)
>保安規定が認可されたことで、工事が完了して使用前検査をパスすれば両施設の利用が可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-2044f2d6be490392397b0b46eb0188de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77015
[0.398732 sec.]
This is Original
107†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-OQbV)
2022/03/25(金) 21:17:55.391276ID:P56nRa350 東北電力側の返還認めず、仙台地裁 メガソーラー接続工事費訴訟(秋田魁新報)
https://www.sakigake.jp/news/article/20220325AK0006/
>東北電力ネットワークの送配電網に大規模太陽光発電所(メガソーラー)を接続する工事で、同社から過大な費用負担を強いられたのは違法として、秋田県の再生可能エネルギー事業者が工事費の一部約9840万円の返還を求めた訴訟の判決で、
>仙台地裁は24日までに、請求を棄却した。原告側は控訴する方針。
「工費全額負担は不当」秋田の再エネ業者が東北電を提訴('19.6.22 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190622_43013.html
>訴えによると、事業者は2014年9月、出力約1メガワットの大規模太陽光発電所(メガソーラー)の送電線への接続を東北電に申し込んだ。
>東北電は15年1月に架線などの工事負担金として約2700万円を事業者側に提示。同11月に「変圧器の空き容量がなく取り換える必要がある」などとして負担金を約1億2500万円に増額し再提示した。
>事業者側は東北電に負担額の見直しを求めたが、既に用地確保の手続きを進めていたため事業を断念できず、16年11月に再提示された負担金を支払う契約に合意した。
(中略)
>事業者側弁護団によると、東北電が増額した負担金を再提示したのは、資源エネルギー庁が送配電設備に関する工事費の全部を一事業者に負担させるべきでないとする指針を公表する2日前だったという。
青森県内新型コロナ感染情報(25日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/954750
>【日本原燃】六ケ所村で運転に携わる50代男性社員1人、現場作業に携わるグループ会社の30代男性社員1人、協力会社の30〜40代男性社員5人。22〜24日に陽性判明。
東京電力の処理水放出は「安全基準理解し準拠」 IAEAが評価(サンスポ)
https://www.sanspo.com/article/20220325-GD32VU5SYZKQDF7AFXSCGZXWZU/
>放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出をめぐり、原子力規制委員会の規制活動を検証する国際原子力機関(IAEA)の調査団が25日、調査日程を終えた。
>IAEAのエブラール事務次長はオンラインで記者会見し、「処理水放出に関する日本の規制に理解を深めた」と述べた。
>約2カ月後に報告書を公表する予定。
BBR-MD5:CoPiPe-d5bbd970ec8ecdd5f3c95a46d5356561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85437
[0.384159 sec.]
This is Original
https://www.sakigake.jp/news/article/20220325AK0006/
>東北電力ネットワークの送配電網に大規模太陽光発電所(メガソーラー)を接続する工事で、同社から過大な費用負担を強いられたのは違法として、秋田県の再生可能エネルギー事業者が工事費の一部約9840万円の返還を求めた訴訟の判決で、
>仙台地裁は24日までに、請求を棄却した。原告側は控訴する方針。
「工費全額負担は不当」秋田の再エネ業者が東北電を提訴('19.6.22 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190622_43013.html
>訴えによると、事業者は2014年9月、出力約1メガワットの大規模太陽光発電所(メガソーラー)の送電線への接続を東北電に申し込んだ。
>東北電は15年1月に架線などの工事負担金として約2700万円を事業者側に提示。同11月に「変圧器の空き容量がなく取り換える必要がある」などとして負担金を約1億2500万円に増額し再提示した。
>事業者側は東北電に負担額の見直しを求めたが、既に用地確保の手続きを進めていたため事業を断念できず、16年11月に再提示された負担金を支払う契約に合意した。
(中略)
>事業者側弁護団によると、東北電が増額した負担金を再提示したのは、資源エネルギー庁が送配電設備に関する工事費の全部を一事業者に負担させるべきでないとする指針を公表する2日前だったという。
青森県内新型コロナ感染情報(25日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/954750
>【日本原燃】六ケ所村で運転に携わる50代男性社員1人、現場作業に携わるグループ会社の30代男性社員1人、協力会社の30〜40代男性社員5人。22〜24日に陽性判明。
東京電力の処理水放出は「安全基準理解し準拠」 IAEAが評価(サンスポ)
https://www.sanspo.com/article/20220325-GD32VU5SYZKQDF7AFXSCGZXWZU/
>放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出をめぐり、原子力規制委員会の規制活動を検証する国際原子力機関(IAEA)の調査団が25日、調査日程を終えた。
>IAEAのエブラール事務次長はオンラインで記者会見し、「処理水放出に関する日本の規制に理解を深めた」と述べた。
>約2カ月後に報告書を公表する予定。
BBR-MD5:CoPiPe-d5bbd970ec8ecdd5f3c95a46d5356561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85437
[0.384159 sec.]
This is Original
108†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-OQbV)
2022/03/25(金) 21:50:53.353400ID:02f6F/NT0 地震大国を襲った首都圏停電危機 原発再稼働は必要か(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC235C10T20C22A3000000/
> 3月22日、東京電力ホールディングス(HD)と東北電力管内での停電リスクで露呈したのは、節電要請だけでは「焼け石に水」であり、供給面でも他社からの電力融通と再生可能エネルギーだけでは心もとないことだ。
(中略)
>官民合わせ需給両面で最大限の手を打ったが、明らかになったのは巨大地震と悪い気象条件が重なれば一気に脆弱になる電源インフラだ。
(中略)
>資源エネルギー庁は22日夜、同日から23日未明にかけての停電は「回避される見通し」と発表した。
>だが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」では困る。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 喉元過ぎれば熱さを忘れる
フ /ヽ ヽ_//
喉元(のどもと)過(す)ぎれば熱(あつ)さを忘(わす)れる の解説
>熱いものも、飲みこんでしまえばその熱さを忘れてしまう。転じて、苦しい経験も、過ぎ去ってしまえばその苦しさを忘れてしまう。また、苦しいときに助けてもらっても、楽になってしまえばその恩義を忘れてしまう。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。
>首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>原子力は典型的な集中型電源である。1基当たりの供給力が100万kWなどと巨大で、しかも1カ所に4基、6基と集中して立地している。
>災害や事故により一つの発電所が停止すれば、600万kWといった電源が一瞬にして失われかねない。
(中略)
>このような脆弱性は、40年に一度、いや、80年に一度の過酷事故の時のみに顕在化するのではない。
>使用済み核燃料の貯蔵所がいっぱいになれば、それ以上の運転はできない。
>住民の反対運動により、裁判所の判断により、運転ができないこともあるだろうし、安全規制のバックフィットにより、巨額の追加対策費がかかることもあり得る。
>非科学的な理由で、政治的に停められることもあるかもしれない。それを批判するのは自由だが、それも含めて電源のリスクになる。
>原子力とは、そういう本質的な脆弱性を内包した電源なのだ。
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-539961f4840d3985a4e96b4154a91e57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95342
[0.393320 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC235C10T20C22A3000000/
> 3月22日、東京電力ホールディングス(HD)と東北電力管内での停電リスクで露呈したのは、節電要請だけでは「焼け石に水」であり、供給面でも他社からの電力融通と再生可能エネルギーだけでは心もとないことだ。
(中略)
>官民合わせ需給両面で最大限の手を打ったが、明らかになったのは巨大地震と悪い気象条件が重なれば一気に脆弱になる電源インフラだ。
(中略)
>資源エネルギー庁は22日夜、同日から23日未明にかけての停電は「回避される見通し」と発表した。
>だが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」では困る。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 喉元過ぎれば熱さを忘れる
フ /ヽ ヽ_//
喉元(のどもと)過(す)ぎれば熱(あつ)さを忘(わす)れる の解説
>熱いものも、飲みこんでしまえばその熱さを忘れてしまう。転じて、苦しい経験も、過ぎ去ってしまえばその苦しさを忘れてしまう。また、苦しいときに助けてもらっても、楽になってしまえばその恩義を忘れてしまう。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。
>首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>原子力は典型的な集中型電源である。1基当たりの供給力が100万kWなどと巨大で、しかも1カ所に4基、6基と集中して立地している。
>災害や事故により一つの発電所が停止すれば、600万kWといった電源が一瞬にして失われかねない。
(中略)
>このような脆弱性は、40年に一度、いや、80年に一度の過酷事故の時のみに顕在化するのではない。
>使用済み核燃料の貯蔵所がいっぱいになれば、それ以上の運転はできない。
>住民の反対運動により、裁判所の判断により、運転ができないこともあるだろうし、安全規制のバックフィットにより、巨額の追加対策費がかかることもあり得る。
>非科学的な理由で、政治的に停められることもあるかもしれない。それを批判するのは自由だが、それも含めて電源のリスクになる。
>原子力とは、そういう本質的な脆弱性を内包した電源なのだ。
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-539961f4840d3985a4e96b4154a91e57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95342
[0.393320 sec.]
This is Original
109†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-OQbV)
2022/03/25(金) 22:01:15.492138ID:HUIbQSku0 もんじゅ敷地に新設予定 試験研究炉 外部利用年1万人推計 検討委(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/440834
>廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(敦賀市)の敷地に新設する試験研究炉の設計や活用の在り方を検討する委員会が二十四日、敦賀市の福井大付属国際原子力工学研究所であり、
>研究などのために施設を訪れる外部利用者は年間延べ約一万人との推計が示された。
>委員会は、日本原子力研究開発機構と福井大、京都大や地元経済界などでつくる。
(中略)
>機構は建設候補地の地質調査についても報告。
>地下二百メートルまで掘った二〇二一年度のボーリング調査では、明らかにもろい部分は見つからなかったとしつつ、二二年度は土石流のリスクについても検討するとした。
「電力逼迫警報」なぜ遅れたのか 経産省が検証開始(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3T6W41Q3TULFA00H.html
> 22日に東京電力と東北電力の管内に初めて出された「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」について、経済産業省は25日、対応が適切だったかの検証作業を始めた。
(中略)
>今回の電力不足の原因は、16日に起きた福島県沖の地震で複数の火力発電所が停止するなか、22日に真冬並みの寒さとなったことが大きい。
(中略)
>警報を出すタイミングは「前日の午後6時をめど」とされているが、実際に経産省が東電管内に警報を出すと明らかにしたのは、前日の21日午後9時すぎ。東北電管内を加えたのは、当日の22日午前11時半だった。
(・∀・)?
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>・夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。広告のタイミングは事故時だけではない。
(中略)
>・原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい。
>・停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。
BBR-MD5:CoPiPe-ab4526e8b0444909c1471bf2168738b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98801
[0.402212 sec.]
This is Original
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/440834
>廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(敦賀市)の敷地に新設する試験研究炉の設計や活用の在り方を検討する委員会が二十四日、敦賀市の福井大付属国際原子力工学研究所であり、
>研究などのために施設を訪れる外部利用者は年間延べ約一万人との推計が示された。
>委員会は、日本原子力研究開発機構と福井大、京都大や地元経済界などでつくる。
(中略)
>機構は建設候補地の地質調査についても報告。
>地下二百メートルまで掘った二〇二一年度のボーリング調査では、明らかにもろい部分は見つからなかったとしつつ、二二年度は土石流のリスクについても検討するとした。
「電力逼迫警報」なぜ遅れたのか 経産省が検証開始(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3T6W41Q3TULFA00H.html
> 22日に東京電力と東北電力の管内に初めて出された「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」について、経済産業省は25日、対応が適切だったかの検証作業を始めた。
(中略)
>今回の電力不足の原因は、16日に起きた福島県沖の地震で複数の火力発電所が停止するなか、22日に真冬並みの寒さとなったことが大きい。
(中略)
>警報を出すタイミングは「前日の午後6時をめど」とされているが、実際に経産省が東電管内に警報を出すと明らかにしたのは、前日の21日午後9時すぎ。東北電管内を加えたのは、当日の22日午前11時半だった。
(・∀・)?
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>・夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。広告のタイミングは事故時だけではない。
(中略)
>・原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい。
>・停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。
BBR-MD5:CoPiPe-ab4526e8b0444909c1471bf2168738b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98801
[0.402212 sec.]
This is Original
110†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-Slbg)
2022/03/26(土) 18:49:13.082714ID:+y3m3+Gz0 坪倉先生の放射線教室 エックス線吸収差、画像に(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220326-693718.php
>胸のレントゲン検査では、正常だと、左右の肺の部分がやや黒く写り、背骨や肋骨(ろっこつ)、腕の骨、心臓の部分が白く写ります。
>このような白と黒のコントラストが生まれるのは、身体の外から放射線をあてたときに、それぞれの臓器で、エックス線を吸収する程度が異なるからです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
もう一年以上経ってしまいましたので、これもまた「原子力が断固インチキである」という議論の材料にできそうですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-16937d4ad709254acfddb871e32caa81(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89932
[0.414879 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220326-693718.php
>胸のレントゲン検査では、正常だと、左右の肺の部分がやや黒く写り、背骨や肋骨(ろっこつ)、腕の骨、心臓の部分が白く写ります。
>このような白と黒のコントラストが生まれるのは、身体の外から放射線をあてたときに、それぞれの臓器で、エックス線を吸収する程度が異なるからです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
もう一年以上経ってしまいましたので、これもまた「原子力が断固インチキである」という議論の材料にできそうですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-16937d4ad709254acfddb871e32caa81(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89932
[0.414879 sec.]
This is Original
111†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-Slbg)
2022/03/26(土) 19:00:09.338766ID:D20RvDLM0 〈柏崎刈羽原発〉新潟県技術委 “東電の管理体制”の甘さ問う 協力企業などの不備受け(3月25日 FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/337517
> 25日、新潟市中央区で開かれた、柏崎刈羽原発の安全性を議論する県の技術委員会。
>協力企業が実施した6・7号機の消火設備の配管工事で不備や虚偽申告があったことに対し、委員から東京電力の管理体制の甘さを問う声が上がりました。
>【技術委員会 豊島剛志 委員】
>「東電の監督の部分、何らかのミスがあるというふうに認めて対策されたほうがいいと思う」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そうは問屋が卸さない
フ /ヽ ヽ_//
そうは問屋が卸さない
>読み方:そうはとんやがおろさない
>物事はそう簡単には運ばないというたとえ。そんな安値では問屋は卸してくれないという意味の表現。
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
>事実上の丸投げで、所管する経済産業省原子力安全・保安院の幹部は「手抜きで楽をしていると言われても仕方ない」と認める。
>しかし機構幹部は取材に「自前で作れば日が暮れる」と話しており(以下略)。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-a921c96a800f526a49babd4415ca54d2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93341
[0.392884 sec.]
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/337517
> 25日、新潟市中央区で開かれた、柏崎刈羽原発の安全性を議論する県の技術委員会。
>協力企業が実施した6・7号機の消火設備の配管工事で不備や虚偽申告があったことに対し、委員から東京電力の管理体制の甘さを問う声が上がりました。
>【技術委員会 豊島剛志 委員】
>「東電の監督の部分、何らかのミスがあるというふうに認めて対策されたほうがいいと思う」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そうは問屋が卸さない
フ /ヽ ヽ_//
そうは問屋が卸さない
>読み方:そうはとんやがおろさない
>物事はそう簡単には運ばないというたとえ。そんな安値では問屋は卸してくれないという意味の表現。
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
>事実上の丸投げで、所管する経済産業省原子力安全・保安院の幹部は「手抜きで楽をしていると言われても仕方ない」と認める。
>しかし機構幹部は取材に「自前で作れば日が暮れる」と話しており(以下略)。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-a921c96a800f526a49babd4415ca54d2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93341
[0.392884 sec.]
This is Original
112†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-Slbg)
2022/03/26(土) 19:08:49.287259ID:pNiLh9aN0 原発職員交代のめど立たず チェルノブイリ(共同通信)
https://nordot.app/880254125363183616?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は25日、ウクライナ側からの報告として、ロシア軍が制圧した北部チェルノブイリ原発の技術職員が交代できない状態が続き、交代時期のめども立っていないと発表した。
>多数の職員が居住する地域へのロシアによる砲撃で、原発との往来が困難になっているという。
(中略)
>現在勤務する職員は3月20〜21日に原発に到着し交代した。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
原発避難先の校舎に別れ 元教頭「子ども救った」(共同通信)
https://nordot.app/880274485232336896?c=39546741839462401
>原発事故を受け、福島県富岡町が、約45キロ西の同県三春町に開設した町立幼小中学校三春校は26日、閉所の日を迎えた。
>事故から半年ほどたった2011年9月の開設時、小学校教頭だった岩崎秀一教育長(62)は「避難でストレスを感じていた子どもたちを救った学校だった」と振り返った。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-6e0bfd2cef8719d048bcde0f4f572637(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95996
[0.382939 sec.]
This is Original
https://nordot.app/880254125363183616?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は25日、ウクライナ側からの報告として、ロシア軍が制圧した北部チェルノブイリ原発の技術職員が交代できない状態が続き、交代時期のめども立っていないと発表した。
>多数の職員が居住する地域へのロシアによる砲撃で、原発との往来が困難になっているという。
(中略)
>現在勤務する職員は3月20〜21日に原発に到着し交代した。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
原発避難先の校舎に別れ 元教頭「子ども救った」(共同通信)
https://nordot.app/880274485232336896?c=39546741839462401
>原発事故を受け、福島県富岡町が、約45キロ西の同県三春町に開設した町立幼小中学校三春校は26日、閉所の日を迎えた。
>事故から半年ほどたった2011年9月の開設時、小学校教頭だった岩崎秀一教育長(62)は「避難でストレスを感じていた子どもたちを救った学校だった」と振り返った。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-6e0bfd2cef8719d048bcde0f4f572637(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95996
[0.382939 sec.]
This is Original
113†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-Slbg)
2022/03/26(土) 19:45:02.620992ID:rJFyY8eB0 女川原発避難路の未整備区間5・8キロ 新年度の事業化決定(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220326khn000011.html
>国土交通省は25日、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故時に避難道路となる国道398号石巻バイパスの未整備区間について、2022年度の新規事業に採択すると発表した。
(中略)
>想定ルートの工事に関して、同省の事業評価部会は15日、軟弱な山間部にトンネルを通す技術的な課題を確認し、国直轄による事業が妥当と結論付けた。
村井嘉浩知事は「災害時の信頼性の高い道路網が構築され、経済社会活動の発展に大きく寄与すると確信する。地元と連携し、早期完成に向けて全力で取り組む」との談話を出した。
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
>お前、原発行ったんだろ? だったら分かるはずだ。(原子炉)建屋とかタービン周りなんて、発電所の施設のうちの2割もない。大半は普通のビルを作る。事務所や休憩所、倉庫なんかだ。
>その他、関連会社のビルや周辺の道路整備なんかもある。たいてい、原発ってヤツはまともな道路すらない田舎に作られるから、その周辺一帯を開発するような形になる。食い込むチャンスはいくらだってある。
>それに原発には地元に土産が落ちるからな。そのおこぼれにだってありつける」
新潟県議会、原発巡り花角知事と応酬 知事選での争点化を狙う思惑も(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/42390
>花角英世知事が5月の知事選への再選出馬を表明した県議会2月定例会では、選挙戦を意識した論戦が見られた。特に激しい応酬があったのが、花角知事の原発への姿勢を巡る議論だ。
> 4年前の知事選で東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重なスタンスを示して当選した花角知事に対し、一部議員が「姿勢が後退した」と追及。
>知事選での原発問題の争点化を狙って攻勢を強めたが、知事は「一貫して変わりはない」と繰り返し、議論は平行線だった。
青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/957184
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークなどに携わる20〜40代の男女社員4人、グループ会社に勤務する20〜30代の男女社員2人、協力会社の40〜60代男性社員4人。22〜25日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-f43c7d2423822106041d82d5c9e9e2f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6953
[0.396597 sec.]
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220326khn000011.html
>国土交通省は25日、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故時に避難道路となる国道398号石巻バイパスの未整備区間について、2022年度の新規事業に採択すると発表した。
(中略)
>想定ルートの工事に関して、同省の事業評価部会は15日、軟弱な山間部にトンネルを通す技術的な課題を確認し、国直轄による事業が妥当と結論付けた。
村井嘉浩知事は「災害時の信頼性の高い道路網が構築され、経済社会活動の発展に大きく寄与すると確信する。地元と連携し、早期完成に向けて全力で取り組む」との談話を出した。
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
>お前、原発行ったんだろ? だったら分かるはずだ。(原子炉)建屋とかタービン周りなんて、発電所の施設のうちの2割もない。大半は普通のビルを作る。事務所や休憩所、倉庫なんかだ。
>その他、関連会社のビルや周辺の道路整備なんかもある。たいてい、原発ってヤツはまともな道路すらない田舎に作られるから、その周辺一帯を開発するような形になる。食い込むチャンスはいくらだってある。
>それに原発には地元に土産が落ちるからな。そのおこぼれにだってありつける」
新潟県議会、原発巡り花角知事と応酬 知事選での争点化を狙う思惑も(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/42390
>花角英世知事が5月の知事選への再選出馬を表明した県議会2月定例会では、選挙戦を意識した論戦が見られた。特に激しい応酬があったのが、花角知事の原発への姿勢を巡る議論だ。
> 4年前の知事選で東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重なスタンスを示して当選した花角知事に対し、一部議員が「姿勢が後退した」と追及。
>知事選での原発問題の争点化を狙って攻勢を強めたが、知事は「一貫して変わりはない」と繰り返し、議論は平行線だった。
青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/957184
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークなどに携わる20〜40代の男女社員4人、グループ会社に勤務する20〜30代の男女社員2人、協力会社の40〜60代男性社員4人。22〜25日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-f43c7d2423822106041d82d5c9e9e2f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6953
[0.396597 sec.]
This is Original
114†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/27(日) 20:12:33.313307ID:FtDFXfK10 チェルノブイリ原発作業員居住の都市制圧 ロシア軍(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3397138
>ウクライナ当局は26日、チェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所の作業員が居住している都市スラブチッチ(Slavutych)をロシア軍が制圧し、市長を一時拘束したと発表した。
>ウクライナの首都キエフの当局は、スラブチッチのユーリー・フォミチェフ(Yuri Fomichev)市長が拘束されたことを確認。同市長は後にAFPに対し「解放された。問題はない」と述べた。
(中略)
>人口約2万5000人のスラブチッチを管轄する軍当局は先に、同市に進攻したロシア軍が市立病院を占拠し、市長を拘束したと発表していた。
砂防ダムで小水力発電 収益は地域活性化に充当 おおいの住民団体など(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/442083
>おおい町で町民らが中心となって全国でも珍しい、砂防ダムでサイホンの原理を活用した「サイホン式小水力発電所」での発電を始めた。
>建設費は町の特産品を返礼品とした協力金や市民ファンドなどで集めた。
>地域で作り出した再生可能エネルギーを関西電力に売電し、収入の一部を流域浄化や地域活性化に充てる地域還元の仕組みも動きだした。
BBR-MD5:CoPiPe-757935e4debef7e3801262b6e2590a53(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71889
[0.374283 sec.]
This is Original
https://www.afpbb.com/articles/-/3397138
>ウクライナ当局は26日、チェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所の作業員が居住している都市スラブチッチ(Slavutych)をロシア軍が制圧し、市長を一時拘束したと発表した。
>ウクライナの首都キエフの当局は、スラブチッチのユーリー・フォミチェフ(Yuri Fomichev)市長が拘束されたことを確認。同市長は後にAFPに対し「解放された。問題はない」と述べた。
(中略)
>人口約2万5000人のスラブチッチを管轄する軍当局は先に、同市に進攻したロシア軍が市立病院を占拠し、市長を拘束したと発表していた。
砂防ダムで小水力発電 収益は地域活性化に充当 おおいの住民団体など(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/442083
>おおい町で町民らが中心となって全国でも珍しい、砂防ダムでサイホンの原理を活用した「サイホン式小水力発電所」での発電を始めた。
>建設費は町の特産品を返礼品とした協力金や市民ファンドなどで集めた。
>地域で作り出した再生可能エネルギーを関西電力に売電し、収入の一部を流域浄化や地域活性化に充てる地域還元の仕組みも動きだした。
BBR-MD5:CoPiPe-757935e4debef7e3801262b6e2590a53(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71889
[0.374283 sec.]
This is Original
115†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 20:23:53.284619ID:Oyw7t5TJ0 切断器具の刃が食い込んで動かず 高濃度汚染配管の撤去作業1カ月も進展なし 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168153
>東京電力は27日、福島第一原発1、2号機間にある高濃度汚染配管の撤去を試みたが、切断装置のワイヤソーの刃が配管に食い込んで動かなくなるトラブルがあり、作業を中断したと明らかにした。
(中略)
>東電によると、クレーンでつり上げた切断装置を地上付近にある配管に設置し、27日午後4時4分に切断を開始。しかし4時半ごろ、ワイヤソーの刃が配管の切断部分に食い込んで動かなくなった。
>復旧を試みたがうまくいかず、午後8時20分に作業中断を決定し、刃の食い込みを解消して切断装置を地上につり下ろした。
>今回切断予定だった配管は約12メートル分(重さ約1トン)で、片側を9割切った後にトラブルが起きた。
日本ができる貢献は原発再稼働でガス消費削減−田中元IEA事務局長(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-28/R9FHCUDWRGLO01
>国際エネルギー機関(IEA)元事務局長の田中伸男氏は28日、日本が世界に貢献する最も効果的な方法は原子力発電所を「できる限り早期に」再稼働し、電力部門での天然ガスの消費を抑制することだとの考えを示した。
>田中氏はブルームバーグ・テレビジョンとの英語で行ったインタビューで、「原発再稼働は日本だけでなく、世界に影響を及ぼす重要な要素」と指摘。
>日本は原発を再稼働することで、余剰となる天然ガスをロシアからの供給不足に直面する欧州に融通することができると語った。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
勝俣無罪判決によれば、「日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0523c478498ae4b0ea3d3621d63d0e3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31182
[0.405396 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168153
>東京電力は27日、福島第一原発1、2号機間にある高濃度汚染配管の撤去を試みたが、切断装置のワイヤソーの刃が配管に食い込んで動かなくなるトラブルがあり、作業を中断したと明らかにした。
(中略)
>東電によると、クレーンでつり上げた切断装置を地上付近にある配管に設置し、27日午後4時4分に切断を開始。しかし4時半ごろ、ワイヤソーの刃が配管の切断部分に食い込んで動かなくなった。
>復旧を試みたがうまくいかず、午後8時20分に作業中断を決定し、刃の食い込みを解消して切断装置を地上につり下ろした。
>今回切断予定だった配管は約12メートル分(重さ約1トン)で、片側を9割切った後にトラブルが起きた。
日本ができる貢献は原発再稼働でガス消費削減−田中元IEA事務局長(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-28/R9FHCUDWRGLO01
>国際エネルギー機関(IEA)元事務局長の田中伸男氏は28日、日本が世界に貢献する最も効果的な方法は原子力発電所を「できる限り早期に」再稼働し、電力部門での天然ガスの消費を抑制することだとの考えを示した。
>田中氏はブルームバーグ・テレビジョンとの英語で行ったインタビューで、「原発再稼働は日本だけでなく、世界に影響を及ぼす重要な要素」と指摘。
>日本は原発を再稼働することで、余剰となる天然ガスをロシアからの供給不足に直面する欧州に融通することができると語った。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
勝俣無罪判決によれば、「日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0523c478498ae4b0ea3d3621d63d0e3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31182
[0.405396 sec.]
This is Original
116†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 20:42:02.313618ID:iEu9yDD+0 チェルノブイリ原発、ロシアの行動で放射線リスクも=ウクライナ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-vereshchuk-idJPKCN2LP005
>ウクライナのベレシュチュク副首相は27日、ロシアが占拠したチェルノブイリ原子力発電所の周辺で「無責任」な行動を取っており、欧州の幅広い地域に放射線が拡散する恐れがあると非難し、国連にリスク評価のための代表団派遣を求めた。
>同副首相は、ロシア軍が原発周辺の立ち入り禁止区域を「軍事化」していると指摘。古い整備不良の兵器を大量に運んでおり、1986年に事故を起こした4号炉の周囲に建設された格納容器が破損する危険性があると訴えた。
(中略)
>ロイターは、ロシアが原発付近に兵器を搬送し続けているというベレシュチュク氏の主張を現地で確認できていない。
(中略)
>一方、チェルノブイリ原発職員が住むスラブチチ市のフォミチェフ市長は28日、同市を週末に占拠していたロシア軍がその後、市内から撤退したと明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-0b3d926cb31168bf7b699e2ebbb4be05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36745
[0.373711 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-vereshchuk-idJPKCN2LP005
>ウクライナのベレシュチュク副首相は27日、ロシアが占拠したチェルノブイリ原子力発電所の周辺で「無責任」な行動を取っており、欧州の幅広い地域に放射線が拡散する恐れがあると非難し、国連にリスク評価のための代表団派遣を求めた。
>同副首相は、ロシア軍が原発周辺の立ち入り禁止区域を「軍事化」していると指摘。古い整備不良の兵器を大量に運んでおり、1986年に事故を起こした4号炉の周囲に建設された格納容器が破損する危険性があると訴えた。
(中略)
>ロイターは、ロシアが原発付近に兵器を搬送し続けているというベレシュチュク氏の主張を現地で確認できていない。
(中略)
>一方、チェルノブイリ原発職員が住むスラブチチ市のフォミチェフ市長は28日、同市を週末に占拠していたロシア軍がその後、市内から撤退したと明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-0b3d926cb31168bf7b699e2ebbb4be05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36745
[0.373711 sec.]
This is Original
117†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 20:42:20.182526ID:iEu9yDD+0 原発は再稼働を 自民・世耕氏(3月27日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700438&g=pol
>自民党の世耕弘成参院幹事長は27日、徳島市内で開かれた会合で、ウクライナ危機を引き起こしたロシアへの日本のエネルギー依存度を引き下げる必要があるとして、原発の再稼働を進めるべきだとの考えを強調した。
>世耕氏は「国家の在り方を根っこから変えていかないといけない。安全が確認された原発は再稼働する。あるいは安全な新しい原発の研究を進めなければならない」と述べた。
反社の資金源にならないようにしてもらいたいものですお
「原発」と言えば反社ですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-d997fc5223739e4e1181f4126ea0caed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36752
[0.370586 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700438&g=pol
>自民党の世耕弘成参院幹事長は27日、徳島市内で開かれた会合で、ウクライナ危機を引き起こしたロシアへの日本のエネルギー依存度を引き下げる必要があるとして、原発の再稼働を進めるべきだとの考えを強調した。
>世耕氏は「国家の在り方を根っこから変えていかないといけない。安全が確認された原発は再稼働する。あるいは安全な新しい原発の研究を進めなければならない」と述べた。
反社の資金源にならないようにしてもらいたいものですお
「原発」と言えば反社ですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-d997fc5223739e4e1181f4126ea0caed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36752
[0.370586 sec.]
This is Original
118†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 20:42:34.303709ID:iEu9yDD+0 原発作業:偽装請負、全国で横行('12.2.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120203k0000m040083000c.html
>枝野幸男経済産業相は事件を受け、各電力会社に法令順守と暴力団排除対策を指示した。
>一方、原発労働に詳しい萬井隆令(よろい・たかよし)・龍谷大名誉教授(労働法)は「偽装請負は昔から横行しており、本気で排除したら原発は動かなくなる。電力会社や元請けが作業員を直接雇用するしかないが、その覚悟がどこまであるのか」と指摘する。
BBR-MD5:CoPiPe-ed6f91461764bfa2da413c9fa8b3b3f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36760
[0.373566 sec.]
This is Original
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120203k0000m040083000c.html
>枝野幸男経済産業相は事件を受け、各電力会社に法令順守と暴力団排除対策を指示した。
>一方、原発労働に詳しい萬井隆令(よろい・たかよし)・龍谷大名誉教授(労働法)は「偽装請負は昔から横行しており、本気で排除したら原発は動かなくなる。電力会社や元請けが作業員を直接雇用するしかないが、その覚悟がどこまであるのか」と指摘する。
BBR-MD5:CoPiPe-ed6f91461764bfa2da413c9fa8b3b3f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36760
[0.373566 sec.]
This is Original
119†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 20:42:43.847536ID:iEu9yDD+0 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36772
[0.384574 sec.]
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36772
[0.384574 sec.]
This is Original
120†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 20:54:20.034682ID:nMShzDIv0 第1原発の排気管切断作業を再開 機材トラブルで中断(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220328-694011.php
>この作業では、切断装置のワイヤが切れるなどのトラブルが続き、2日から中断していた。
>東電はワイヤにかかる負荷が均一になるよう機材の使用方法を見直すなど対策を講じたとしている。
次世代原発実用化へ工程表 経産省検討、技術・人材維持(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2813S0Y2A320C2000000/
> 28日に総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の原子力小委員会を開き、次世代型原発について議論する専門部会を設けると報告した。
(中略)
>次世代型原発として、具体的には安全性が高いとされる小型モジュール炉(SMR)や高温ガス炉(HTGR)、高速炉が念頭にある。
(中略)
>日本は原発の建て替えや新設を想定していない。次世代型原発の導入計画もない。
鳥取知事、島根原発への考え方を説明 島根県知事に(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2885O0Y2A320C2000000/
>山陰両県知事会議が28日開かれ、鳥取県の平井伸治知事が島根県の丸山達也知事に中国電力島根原子力発電所2号機の再稼働に対する鳥取県側の考え方を説明した。
(中略)
>前提条件として中国電力にゼロリスクの追求や武力攻撃に対する安全対策など、国には汚染水対策などを申し入れるなど方針の概略を伝えた。
(中略)
>丸山知事は「鳥取県側の考え方を真摯に受け止め、島根県として(再稼働に対する)判断をしていきたい」と述べた。
( ゚ω゚ ) お断りする(笑い)
福島第1原発:京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く('11.9.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/09/09/20110909k0000m040167000c.html
>私は毎日毎日事故が起きると言っているわけではない。しかし原発は時として事故が起きてしまうものだということを理解しなければならない。
>原子力を推進しながら、安全を担保できるかのように言うことは間違いだ。つまり、原子力をやめる以外に安全の道はないというのが私の主張だ。
>あり得ないが、もし私に「原子力安全庁長官になってほしい」と要請してきてもお断りする(笑い)。どんなに願っても「安全な原発」はあり得ない。
「地元も安全神話卒業を」 原子力規制委の田中委員長('15.2.18 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021801001655.html
>規制委員会の田中俊一委員長は18日の記者会見で「(原子力施設が立地する)地元は絶対安全、安全神話を信じたい意識があったが、そういうものは卒業しないといけない」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-3eaede22d4e92e41aba5235cfe7b2adc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40396
[0.390067 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220328-694011.php
>この作業では、切断装置のワイヤが切れるなどのトラブルが続き、2日から中断していた。
>東電はワイヤにかかる負荷が均一になるよう機材の使用方法を見直すなど対策を講じたとしている。
次世代原発実用化へ工程表 経産省検討、技術・人材維持(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2813S0Y2A320C2000000/
> 28日に総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の原子力小委員会を開き、次世代型原発について議論する専門部会を設けると報告した。
(中略)
>次世代型原発として、具体的には安全性が高いとされる小型モジュール炉(SMR)や高温ガス炉(HTGR)、高速炉が念頭にある。
(中略)
>日本は原発の建て替えや新設を想定していない。次世代型原発の導入計画もない。
鳥取知事、島根原発への考え方を説明 島根県知事に(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2885O0Y2A320C2000000/
>山陰両県知事会議が28日開かれ、鳥取県の平井伸治知事が島根県の丸山達也知事に中国電力島根原子力発電所2号機の再稼働に対する鳥取県側の考え方を説明した。
(中略)
>前提条件として中国電力にゼロリスクの追求や武力攻撃に対する安全対策など、国には汚染水対策などを申し入れるなど方針の概略を伝えた。
(中略)
>丸山知事は「鳥取県側の考え方を真摯に受け止め、島根県として(再稼働に対する)判断をしていきたい」と述べた。
( ゚ω゚ ) お断りする(笑い)
福島第1原発:京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く('11.9.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/09/09/20110909k0000m040167000c.html
>私は毎日毎日事故が起きると言っているわけではない。しかし原発は時として事故が起きてしまうものだということを理解しなければならない。
>原子力を推進しながら、安全を担保できるかのように言うことは間違いだ。つまり、原子力をやめる以外に安全の道はないというのが私の主張だ。
>あり得ないが、もし私に「原子力安全庁長官になってほしい」と要請してきてもお断りする(笑い)。どんなに願っても「安全な原発」はあり得ない。
「地元も安全神話卒業を」 原子力規制委の田中委員長('15.2.18 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021801001655.html
>規制委員会の田中俊一委員長は18日の記者会見で「(原子力施設が立地する)地元は絶対安全、安全神話を信じたい意識があったが、そういうものは卒業しないといけない」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-3eaede22d4e92e41aba5235cfe7b2adc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40396
[0.390067 sec.]
This is Original
121†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 21:35:36.281350ID:qDdlQ/Er0 東北電力東通原発 地域事務所が開所(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/961753
>東北電力が東通村役場近くの住宅団地「ひとみの里」に建設していた東通原発の出先機関「東通原子力発電所 立地地域事務所」が27日開所した。
<新型コロナ>佐賀県内297人感染 90歳以上1人死亡 3月28日発表(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/831744
>九州電力は玄海原発(東松浦郡玄海町)で管理業務に関わる請負会社社員1人の感染を新たに確認したと発表した。
>約20人を出勤待機にしており、1月以降の陽性者は143人になった。
北陸電力、最大の最終赤字70億円 22年3月期下方修正(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC286D80Y2A320C2000000/
>北陸電力は28日、2022年3月期の連結最終損益が70億円の赤字(前期は68億円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想(30億円の赤字)から赤字幅が40億円拡大する。
>ウクライナ情勢の緊迫化に伴う2〜3月の卸電力価格の高騰が影響した。
(中略)
>同社は21年3月期実績で発電電力量の4割を石炭火力に頼る。オーストラリア炭のスポット価格は3月9日に過去最高値をつけた。
【迫る伊方再稼働】(4)資産と会計 「特別な配慮」透明化を('16.6.30 高知新聞:リンク切れ)
https://www.kochinews.co.jp/article/31878/
>「東京電力だったから福島の事故直後に数兆円を用意できた。四国電力は事故収束費用を用意できるのか。『事故を起こさない』と言うのは幸運を願っているだけ。リスクを負えないのに利益を欲しがるのは、資本主義ではありません」
>大島教授のこの質問を四国電力に伝えると、広報担当者から回答が届いた。
>「事故収束費用は状況によって全く異なることから試算していない。当社の経営規模を超える費用の発生も考えられるが、そうした事態を絶対に起こさないよう多重安全対策を実施しており、引き続き安全性向上へ不断の努力を重ねていく」
BBR-MD5:CoPiPe-1526447e093cfea7a8edb25d0a8b93d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52996
[0.385134 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/961753
>東北電力が東通村役場近くの住宅団地「ひとみの里」に建設していた東通原発の出先機関「東通原子力発電所 立地地域事務所」が27日開所した。
<新型コロナ>佐賀県内297人感染 90歳以上1人死亡 3月28日発表(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/831744
>九州電力は玄海原発(東松浦郡玄海町)で管理業務に関わる請負会社社員1人の感染を新たに確認したと発表した。
>約20人を出勤待機にしており、1月以降の陽性者は143人になった。
北陸電力、最大の最終赤字70億円 22年3月期下方修正(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC286D80Y2A320C2000000/
>北陸電力は28日、2022年3月期の連結最終損益が70億円の赤字(前期は68億円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想(30億円の赤字)から赤字幅が40億円拡大する。
>ウクライナ情勢の緊迫化に伴う2〜3月の卸電力価格の高騰が影響した。
(中略)
>同社は21年3月期実績で発電電力量の4割を石炭火力に頼る。オーストラリア炭のスポット価格は3月9日に過去最高値をつけた。
【迫る伊方再稼働】(4)資産と会計 「特別な配慮」透明化を('16.6.30 高知新聞:リンク切れ)
https://www.kochinews.co.jp/article/31878/
>「東京電力だったから福島の事故直後に数兆円を用意できた。四国電力は事故収束費用を用意できるのか。『事故を起こさない』と言うのは幸運を願っているだけ。リスクを負えないのに利益を欲しがるのは、資本主義ではありません」
>大島教授のこの質問を四国電力に伝えると、広報担当者から回答が届いた。
>「事故収束費用は状況によって全く異なることから試算していない。当社の経営規模を超える費用の発生も考えられるが、そうした事態を絶対に起こさないよう多重安全対策を実施しており、引き続き安全性向上へ不断の努力を重ねていく」
BBR-MD5:CoPiPe-1526447e093cfea7a8edb25d0a8b93d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52996
[0.385134 sec.]
This is Original
122†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/28(月) 22:11:32.369760ID:vzphpSi60 青森県内新型コロナ感染情報(28日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/961893
>【日本原燃】六ケ所村で施設の管理・運営に携わる協力会社の30代男性社員1人。26日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-6bec9100bf06181dac2ee0b1e9dcce29(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63902
[0.370408 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/961893
>【日本原燃】六ケ所村で施設の管理・運営に携わる協力会社の30代男性社員1人。26日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-6bec9100bf06181dac2ee0b1e9dcce29(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63902
[0.370408 sec.]
This is Original
123†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8162-UB4d)
2022/03/29(火) 20:48:27.976585ID:GbmDoZXh0NIKU カメラの中に水が入り、1号機調査の水中ロボット故障 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168525
>東京電力は29日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉格納容器内の調査で使っている水中ロボットが故障したと明らかにした。
>搭載されているカメラ4台のうち2台に水が入り込み、映像が曇る状態となった。予備機を使うかを検討する。
(中略)
> 1号機では16日深夜にあった福島県沖を震源とした最大震度6強の地震後、格納容器内の水位が約40センチ低下。
>事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)を冷やすために注入している水の量を増やし、この日のロボットによる測定で水位の回復は確認できたという。
特別点検中の川内原発 県原子力専門委分科会が初視察(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022032900055371.html
>川内原発では現在、40年超の運転延長に必要な特別点検が進められています。
>その運転延長の可否を独自に検証する鹿児島県の専門委員会の分科会が29日、初めて川内原発の視察をしました。
(中略)
>委員6人と塩田知事は2号機の格納容器の中に入り、遠隔操作で原子炉のデータをとる様子やコンクリート構造物のサンプルを切り出す状況などを視察しました。
原発「批判的委員」を追加 「川内」安全性検証 鹿児島県専門委('21.12.24 毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20211224/k00/00m/040/069000c
>県専門委員会が23日、鹿児島市であり原子力政策に批判的な専門家を含む4人を分科会の特別委員で追加した。
(中略)
>特別委員は、大畑充大阪大大学院教授▽橘高義典東京都立大大学院教授▽元東芝原発設計技術者の後藤政志星槎大非常勤講師▽渡辺英雄九州大准教授――の4人で、材料工学やプラントなどの専門家。
女川原発のコロナ感染者、200人に クラスターには当たらず(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220329khn000002.html
>東北電力は28日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)に勤務する協力企業従業員7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>うち6人は同じ警備会社の従業員。担当エリアが異なりクラスター(感染者集団)に該当しないという。
(中略)
>昨年1月13日の協力企業従業員2人の感染を皮切りに、これまで協力企業従業員194人と東北電社員6人が感染した。東北電はこれまでクラスターの発生はないと説明する。
BBR-MD5:CoPiPe-f47bd4654d6a289e17448252ff981d79(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90995
[0.432794 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168525
>東京電力は29日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉格納容器内の調査で使っている水中ロボットが故障したと明らかにした。
>搭載されているカメラ4台のうち2台に水が入り込み、映像が曇る状態となった。予備機を使うかを検討する。
(中略)
> 1号機では16日深夜にあった福島県沖を震源とした最大震度6強の地震後、格納容器内の水位が約40センチ低下。
>事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)を冷やすために注入している水の量を増やし、この日のロボットによる測定で水位の回復は確認できたという。
特別点検中の川内原発 県原子力専門委分科会が初視察(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022032900055371.html
>川内原発では現在、40年超の運転延長に必要な特別点検が進められています。
>その運転延長の可否を独自に検証する鹿児島県の専門委員会の分科会が29日、初めて川内原発の視察をしました。
(中略)
>委員6人と塩田知事は2号機の格納容器の中に入り、遠隔操作で原子炉のデータをとる様子やコンクリート構造物のサンプルを切り出す状況などを視察しました。
原発「批判的委員」を追加 「川内」安全性検証 鹿児島県専門委('21.12.24 毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20211224/k00/00m/040/069000c
>県専門委員会が23日、鹿児島市であり原子力政策に批判的な専門家を含む4人を分科会の特別委員で追加した。
(中略)
>特別委員は、大畑充大阪大大学院教授▽橘高義典東京都立大大学院教授▽元東芝原発設計技術者の後藤政志星槎大非常勤講師▽渡辺英雄九州大准教授――の4人で、材料工学やプラントなどの専門家。
女川原発のコロナ感染者、200人に クラスターには当たらず(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220329khn000002.html
>東北電力は28日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)に勤務する協力企業従業員7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>うち6人は同じ警備会社の従業員。担当エリアが異なりクラスター(感染者集団)に該当しないという。
(中略)
>昨年1月13日の協力企業従業員2人の感染を皮切りに、これまで協力企業従業員194人と東北電社員6人が感染した。東北電はこれまでクラスターの発生はないと説明する。
BBR-MD5:CoPiPe-f47bd4654d6a289e17448252ff981d79(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90995
[0.432794 sec.]
This is Original
124†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8162-UB4d)
2022/03/29(火) 20:57:18.300235ID:tDGzb32d0NIKU IAEAトップ、ウクライナ入り 原発の安全性確保で(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032900952&g=int
>国際原子力機関(IAEA)は29日、グロッシ事務局長がウクライナの原発の安全性確保に向けて当局者らと協議を行うため、同国に入ったことを明らかにした。
>週内に、いずれかの原発を訪問するという。
(中略)
>専門家の派遣や、監視装置など必要な機器の送付をめぐって調整を行う方針。
>IAEAは既に、ロシア軍に占拠されている南東部ザポロジエ原発を含む稼働中の原発全4カ所や、使用済み核燃料が管理されている北部チェルノブイリ原発について、安全性確保に向けた技術支援の具体的計画を策定したという。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
原発事故の課題「共有が大事」 岸田首相、福島の高校生と懇談(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032901051&g=pol
>岸田文雄首相は29日、福島県在住の高校生が東京電力福島第1原発事故と復興について話し合う「ふくしま浜通り高校生会議」のメンバー5人と首相官邸で懇談した。
>廃炉や放射性物質トリチウムを含む処理水の問題に関し、啓発活動の強化などを求められた首相は「課題を全国で共有し、自分たちのこととして真剣に考えていく雰囲気をつくることは大変大事なことだ」と答えた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-69d0ece9f0c46a16dd7cfff868e1af4e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93735
[0.387762 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032900952&g=int
>国際原子力機関(IAEA)は29日、グロッシ事務局長がウクライナの原発の安全性確保に向けて当局者らと協議を行うため、同国に入ったことを明らかにした。
>週内に、いずれかの原発を訪問するという。
(中略)
>専門家の派遣や、監視装置など必要な機器の送付をめぐって調整を行う方針。
>IAEAは既に、ロシア軍に占拠されている南東部ザポロジエ原発を含む稼働中の原発全4カ所や、使用済み核燃料が管理されている北部チェルノブイリ原発について、安全性確保に向けた技術支援の具体的計画を策定したという。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
原発事故の課題「共有が大事」 岸田首相、福島の高校生と懇談(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032901051&g=pol
>岸田文雄首相は29日、福島県在住の高校生が東京電力福島第1原発事故と復興について話し合う「ふくしま浜通り高校生会議」のメンバー5人と首相官邸で懇談した。
>廃炉や放射性物質トリチウムを含む処理水の問題に関し、啓発活動の強化などを求められた首相は「課題を全国で共有し、自分たちのこととして真剣に考えていく雰囲気をつくることは大変大事なことだ」と答えた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-69d0ece9f0c46a16dd7cfff868e1af4e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93735
[0.387762 sec.]
This is Original
125†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8162-UB4d)
2022/03/29(火) 22:10:14.621935ID:L2mSYDXo0NIKU 青森県内新型コロナ感染情報(29日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/964448
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わるグループ会社の30代男性社員1人、現場作業などに従事する協力会社の40代男女社員3人。25〜27日に陽性判明。
IAEA事務局長がウクライナ訪問、原発安全確保へ支援(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR299QX0Z20C22A3000000/
>国際原子力機関(IAEA)は29日、グロッシ事務局長がロシア軍の侵攻が続くウクライナを訪問していることを明らかにした。
(中略)
>IAEAは同氏が原発1カ所を訪れる予定としているが、どの原発かは明らかにしていない。
ウクライナ核研究所、再攻撃で深刻な損傷(3/29 08:57 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/881322391395319808?c=39546741839462401
>ウクライナ原子力規制監督局は28日、東部ハリコフで、核物質を扱う「物理技術研究所」をロシア軍が再び攻撃し、施設に「深刻な損傷」が生じたと発表した。
>攻撃中のため詳細は確認不能という。
賠償指針見直しへ動くよう福島県に要請 原発事故集団訴訟(上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/93977
>原発事故の住民避難を巡る集団訴訟で、最高裁が国の指針を上回る賠償額を認めて東電の敗訴を確定させる決定を出したことを受け、福島、群馬、千葉訴訟の原告団は28日、指針見直しを国側に求めるよう福島県に要請した。
(中略)
>馬奈木厳太郎弁護士は原告以外の避難者らも救済されるよう「県には強い姿勢で臨んでほしい」と訴えた。
>群馬弁護団長の鈴木克昌弁護士は「少なくとも最高裁で認定された上乗せ分については賠償基準を上げるべきだ」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-3d32403b5f01af5c3890e65bba43bed4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16438
[0.383508 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/964448
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わるグループ会社の30代男性社員1人、現場作業などに従事する協力会社の40代男女社員3人。25〜27日に陽性判明。
IAEA事務局長がウクライナ訪問、原発安全確保へ支援(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR299QX0Z20C22A3000000/
>国際原子力機関(IAEA)は29日、グロッシ事務局長がロシア軍の侵攻が続くウクライナを訪問していることを明らかにした。
(中略)
>IAEAは同氏が原発1カ所を訪れる予定としているが、どの原発かは明らかにしていない。
ウクライナ核研究所、再攻撃で深刻な損傷(3/29 08:57 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/881322391395319808?c=39546741839462401
>ウクライナ原子力規制監督局は28日、東部ハリコフで、核物質を扱う「物理技術研究所」をロシア軍が再び攻撃し、施設に「深刻な損傷」が生じたと発表した。
>攻撃中のため詳細は確認不能という。
賠償指針見直しへ動くよう福島県に要請 原発事故集団訴訟(上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/93977
>原発事故の住民避難を巡る集団訴訟で、最高裁が国の指針を上回る賠償額を認めて東電の敗訴を確定させる決定を出したことを受け、福島、群馬、千葉訴訟の原告団は28日、指針見直しを国側に求めるよう福島県に要請した。
(中略)
>馬奈木厳太郎弁護士は原告以外の避難者らも救済されるよう「県には強い姿勢で臨んでほしい」と訴えた。
>群馬弁護団長の鈴木克昌弁護士は「少なくとも最高裁で認定された上乗せ分については賠償基準を上げるべきだ」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-3d32403b5f01af5c3890e65bba43bed4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16438
[0.383508 sec.]
This is Original
126†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 20:34:58.477646ID:NLEs8R0s0 【検証報告】なぜ東京電力は津波対策を怠ったのか 福島原発事故の責任追及で見えたこと(朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/journalism/articles/2022032300005.html
>奥山俊宏 朝日新聞編集委員
(中略)
>たしかに、意思決定の過程に重大な欠陥が存在したとしても、それだけで法的責任の存在を断定することはできない。
> 2008〜09年に正しい意思決定をして対策に着手したとしても、その完了が2011年3月の震災発生に間に合うことはなかっただろうから、事故の発生原因がこれだとまでは断定できない。
>したがって、これだけでは、東電の当時の意思決定関与者に責任があると断定することも容易ではない。
(中略)
>東電の組織上層部の意思決定者たちは、社内の専門家の認識について、みずからの認識とするのに失敗し、判断の材料とすることなく、判断を下してしまっている。
(中略)
>東電の上層部は誤った認識を前提に誤った判断を下したのである。
(中略)
>武藤氏は、地震本部の長期評価に「どのぐらい根拠があるかどうかは別」として、その扱いを東電単独で決められないから、歳月をかけても、原電、東北電力などが顔をそろえた場で議論する必要がある、という、いわば本音を口にしたのだ。
ずいぶん気色の悪い記事ですお
「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」ですかお?
( ^ω^)
講演資料「福島第一原発事故 東電刑事裁判判決を受けて 裁判所7つの大罪・控訴後の闘い」(PDF注意)
https://shien-dan.org/wp-content/uploads/kaido-20191119-doc2.pdf
>・指定弁護士は、この論点の立証のために、推本の長期評価に基づいて、東電とほぼ同時期に対策の検討を始めて、実際に津波対策を講じた東海第二原発における、水密化、防潮壁に代わる盛土の設置などの対策が、どのようなスピードで実施できたかを丹念に立証した。
>・また、防潮壁の施工そのものはむつかしいが可能であることを、技術担当の広報部長を務めていた上津原勉氏に証言させた。
>・長期の許認可や環境影響評価が必要で、2008年夏から2年半では間に合わないとの弁護側の主張に対する反証として、従来4年かかるとされた工事の前提は、
> 沖合の海中に2キロに及ぶ大規模な防波堤を築く工事の行政手続きに要する時間を含んでいたことを東電の土木技術グループの担当者である堀内友雅氏を尋問して確実に立証し、
> 行政手続きを要しないで建設できる陸側の防潮壁の工事が期限内に可能であったことを裏付けた。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>日本原子力発電の東海第二原発(茨城県)は、東電が先送りした地震本部の予測をもとに対策を進めていた。原電に出向していた東電社員の証言で初めてわかった(18年7月、第23回公判)。
(中略)
>また、東北電力の津波想定を引き下げようと、東電は圧力をかけていた。これは、東北電力社員が証拠となる電子メールを裁判に提出し、初めてわかった。
BBR-MD5:CoPiPe-b6bd888c077123233af5baeb86549f47(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44275
[0.412207 sec.]
This is Original
https://webronza.asahi.com/journalism/articles/2022032300005.html
>奥山俊宏 朝日新聞編集委員
(中略)
>たしかに、意思決定の過程に重大な欠陥が存在したとしても、それだけで法的責任の存在を断定することはできない。
> 2008〜09年に正しい意思決定をして対策に着手したとしても、その完了が2011年3月の震災発生に間に合うことはなかっただろうから、事故の発生原因がこれだとまでは断定できない。
>したがって、これだけでは、東電の当時の意思決定関与者に責任があると断定することも容易ではない。
(中略)
>東電の組織上層部の意思決定者たちは、社内の専門家の認識について、みずからの認識とするのに失敗し、判断の材料とすることなく、判断を下してしまっている。
(中略)
>東電の上層部は誤った認識を前提に誤った判断を下したのである。
(中略)
>武藤氏は、地震本部の長期評価に「どのぐらい根拠があるかどうかは別」として、その扱いを東電単独で決められないから、歳月をかけても、原電、東北電力などが顔をそろえた場で議論する必要がある、という、いわば本音を口にしたのだ。
ずいぶん気色の悪い記事ですお
「勝俣恒久被告人★無罪キャンペーン」ですかお?
( ^ω^)
講演資料「福島第一原発事故 東電刑事裁判判決を受けて 裁判所7つの大罪・控訴後の闘い」(PDF注意)
https://shien-dan.org/wp-content/uploads/kaido-20191119-doc2.pdf
>・指定弁護士は、この論点の立証のために、推本の長期評価に基づいて、東電とほぼ同時期に対策の検討を始めて、実際に津波対策を講じた東海第二原発における、水密化、防潮壁に代わる盛土の設置などの対策が、どのようなスピードで実施できたかを丹念に立証した。
>・また、防潮壁の施工そのものはむつかしいが可能であることを、技術担当の広報部長を務めていた上津原勉氏に証言させた。
>・長期の許認可や環境影響評価が必要で、2008年夏から2年半では間に合わないとの弁護側の主張に対する反証として、従来4年かかるとされた工事の前提は、
> 沖合の海中に2キロに及ぶ大規模な防波堤を築く工事の行政手続きに要する時間を含んでいたことを東電の土木技術グループの担当者である堀内友雅氏を尋問して確実に立証し、
> 行政手続きを要しないで建設できる陸側の防潮壁の工事が期限内に可能であったことを裏付けた。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>日本原子力発電の東海第二原発(茨城県)は、東電が先送りした地震本部の予測をもとに対策を進めていた。原電に出向していた東電社員の証言で初めてわかった(18年7月、第23回公判)。
(中略)
>また、東北電力の津波想定を引き下げようと、東電は圧力をかけていた。これは、東北電力社員が証拠となる電子メールを裁判に提出し、初めてわかった。
BBR-MD5:CoPiPe-b6bd888c077123233af5baeb86549f47(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44275
[0.412207 sec.]
This is Original
127†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 20:43:12.791429ID:1bfI+wn+0 本社原発部門、柏崎市へ一部移転 不祥事防止策―東電HD(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033001108&g=eco
>東京電力ホールディングス(HD)は30日、原子力部門を統括する本社機能の一部を柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市)やその周辺に移転する計画を発表した。
>同原発ではテロ対策の重大な不備や安全対策工事の未完了など不祥事が相次いでおり、再発防止を図る狙い。
>侵入検知器など設備改善に200億円程度を投じる方針も示した。
東電、本社原子力部門を一部移転 4月以降、新潟・柏崎に(共同通信)
https://nordot.app/881817827618717696?c=39546741839462401
>東電によると、約70人を柏崎市に配置。将来的に300人程度が入る見通し。
(中略)
>侵入を検知する設備が複数故障し、代替措置も不十分だったため、原子力規制委員会は昨年4月、核燃料の移動を禁じる事実上の運転禁止命令を出した。
「理解得られていない」 福島第一の処理水放出へ反対署名18万筆(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Z5W15Q3ZULBJ00D.html
>福島第一原発の処理水をめぐり、福島県生協連などは30日、来春にも始まる海洋放出に反対する17万9093筆の署名を東京電力と経済産業省に提出した。
>東電本社では、「みやぎ生協・コープふくしま」の冬木勝仁理事長が署名の目録と併せて、関係者らの理解が得られる別の方法で処理水を処分するように求める文書を手渡した。
>東電で処理水対策の責任者を務める松本純一・執行役員は「謹んでお受け致します」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-62a9f81a40988718422dc267c1bc0531(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47113
[0.390469 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033001108&g=eco
>東京電力ホールディングス(HD)は30日、原子力部門を統括する本社機能の一部を柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市)やその周辺に移転する計画を発表した。
>同原発ではテロ対策の重大な不備や安全対策工事の未完了など不祥事が相次いでおり、再発防止を図る狙い。
>侵入検知器など設備改善に200億円程度を投じる方針も示した。
東電、本社原子力部門を一部移転 4月以降、新潟・柏崎に(共同通信)
https://nordot.app/881817827618717696?c=39546741839462401
>東電によると、約70人を柏崎市に配置。将来的に300人程度が入る見通し。
(中略)
>侵入を検知する設備が複数故障し、代替措置も不十分だったため、原子力規制委員会は昨年4月、核燃料の移動を禁じる事実上の運転禁止命令を出した。
「理解得られていない」 福島第一の処理水放出へ反対署名18万筆(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Z5W15Q3ZULBJ00D.html
>福島第一原発の処理水をめぐり、福島県生協連などは30日、来春にも始まる海洋放出に反対する17万9093筆の署名を東京電力と経済産業省に提出した。
>東電本社では、「みやぎ生協・コープふくしま」の冬木勝仁理事長が署名の目録と併せて、関係者らの理解が得られる別の方法で処理水を処分するように求める文書を手渡した。
>東電で処理水対策の責任者を務める松本純一・執行役員は「謹んでお受け致します」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-62a9f81a40988718422dc267c1bc0531(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47113
[0.390469 sec.]
This is Original
128†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 21:05:40.820294ID:Nfrqfm250 福島第一原発の汚染配管の撤去 相次ぐトラブルで1カ月停滞(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Y71S1Q3XUGTB001.html
>東電は当初、2月24日に切断作業を開始する予定だったが、強風のため延期した。
> 3月1日に作業を始めたが、直後に配管の切断装置の上部に設置した観測機器で放射能濃度上昇を伝える警報が出て中断。
>同じ日に作業再開のために装置の動作確認をすると、配管を切断する刃が外れるトラブルも起きた。
> 27日に再開したが、配管の切り込み部に切断装置の刃が食い込んで動かなくなり再び中断。
「廃炉や処理水、義務教育に」 福島県の高校生、首相へ提言(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220330-694522.php
>原発事故からの復興の課題について学んだ福島県の高校生が29日、首相官邸で岸田文雄首相と面会し、廃炉や放射性物質トリチウムを含む処理水について義務教育に取り入れるよう提言した。
(中略)
> 5人はNPO法人ハッピーロードネット(広野町、西本由美子理事長)が企画した復興を担う人材育成事業「ふくしま浜通り高校生会議」に参加した県内の高校生11人の代表で、昨年10月から処理水の課題などをテーマに研修を重ねてきた。
原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・前編('16.10.29 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/fukushima/26186
>「“道路”は命や健康と同じくらい大事です! 都会に住む人にはわからないだろうけど、我々は道路がないと生きていけません! 」
(中略)
>道路への思いを開会式で語ったのは、主催の「NPO法人ハッピーロードネット」理事長の西本由美子氏(63)だ。
(中略)
>清掃拠点9カ所で土壌を採取した。その後採取した土の測定を行ったところ、7カ所から放射線管理区域である4万ベクレル/平米を軽く越える値が検出された。
(中略)
>「土壌の放射性物質? モグラじゃないから土の中は測りませんしわかりません。考え方はひとそれぞれ。私たちは、空間線量で判断しています」
>と答えたが、呼吸による内部被ばくのリスクもある。
チェルノブイリ原発周辺の放射線量上昇、軍の活動が原因(2月25日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-zelenskiy-idJPKBN2KU1CZ
>ウクライナの原子力規制当局と内務省は25日、ロシア軍が前日占拠したチェルノブイリ原子力発電所周辺の放射線量が上昇していると指摘した。
>原子力規制当局は、具体的な放射線量の数値は示さなかったが、放射線量の上昇は、武器を使った軍事行動により、放射線を帯びたちりが空気中に舞い上がったためと説明している。
BBR-MD5:CoPiPe-517abafd9f986cc87a379593994ed860(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53657
[0.395550 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Y71S1Q3XUGTB001.html
>東電は当初、2月24日に切断作業を開始する予定だったが、強風のため延期した。
> 3月1日に作業を始めたが、直後に配管の切断装置の上部に設置した観測機器で放射能濃度上昇を伝える警報が出て中断。
>同じ日に作業再開のために装置の動作確認をすると、配管を切断する刃が外れるトラブルも起きた。
> 27日に再開したが、配管の切り込み部に切断装置の刃が食い込んで動かなくなり再び中断。
「廃炉や処理水、義務教育に」 福島県の高校生、首相へ提言(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220330-694522.php
>原発事故からの復興の課題について学んだ福島県の高校生が29日、首相官邸で岸田文雄首相と面会し、廃炉や放射性物質トリチウムを含む処理水について義務教育に取り入れるよう提言した。
(中略)
> 5人はNPO法人ハッピーロードネット(広野町、西本由美子理事長)が企画した復興を担う人材育成事業「ふくしま浜通り高校生会議」に参加した県内の高校生11人の代表で、昨年10月から処理水の課題などをテーマに研修を重ねてきた。
原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・前編('16.10.29 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/fukushima/26186
>「“道路”は命や健康と同じくらい大事です! 都会に住む人にはわからないだろうけど、我々は道路がないと生きていけません! 」
(中略)
>道路への思いを開会式で語ったのは、主催の「NPO法人ハッピーロードネット」理事長の西本由美子氏(63)だ。
(中略)
>清掃拠点9カ所で土壌を採取した。その後採取した土の測定を行ったところ、7カ所から放射線管理区域である4万ベクレル/平米を軽く越える値が検出された。
(中略)
>「土壌の放射性物質? モグラじゃないから土の中は測りませんしわかりません。考え方はひとそれぞれ。私たちは、空間線量で判断しています」
>と答えたが、呼吸による内部被ばくのリスクもある。
チェルノブイリ原発周辺の放射線量上昇、軍の活動が原因(2月25日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-zelenskiy-idJPKBN2KU1CZ
>ウクライナの原子力規制当局と内務省は25日、ロシア軍が前日占拠したチェルノブイリ原子力発電所周辺の放射線量が上昇していると指摘した。
>原子力規制当局は、具体的な放射線量の数値は示さなかったが、放射線量の上昇は、武器を使った軍事行動により、放射線を帯びたちりが空気中に舞い上がったためと説明している。
BBR-MD5:CoPiPe-517abafd9f986cc87a379593994ed860(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53657
[0.395550 sec.]
This is Original
129†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 21:11:27.770700ID:je7Vdzj/0 【速報】女川原発2号機、2024年2月に再稼働 東北電方針(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220330khn000039.html
>東北電力が女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)を2024年2月に再稼働させる方針であることが30日分かった。
>再稼働の具体的なスケジュールが明らかになるのは初めて。
>進めている安全対策工事の完了時期は「22年度中」から「23年11月」に延期する。
【速報】玄海原発のテロ施設、設置期限間に合わず 火災で工事遅延(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/899303/
>九州電力は30日、玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)で建設中のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」について、原子力規制委員会が定めた今夏の設置期限までに完成できないと発表した。
>昨年11月に発生した火災により、工事が約3カ月にわたって中断し、計画に遅れが出ていた。
>設置期限は3号機が8月24日、4号機が9月13日だったが、完成時期はそれぞれ5カ月後にずれ込む見通し。
原発へのミサイル攻撃、対策強化を 全国知事会(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3039K0Q2A330C2000000/
>全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)は30日、首相官邸で磯崎仁彦官房副長官と面会し原子力発電所へのミサイル攻撃の対策の強化を要請した。
>ロシアのウクライナへの侵攻で原発の安全を巡る懸念が高まる。平井氏は自衛隊による迎撃態勢や部隊の配備に万全を期すよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-be567a118d2df302ad08d268f4663c93(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55440
[0.511061 sec.]
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220330khn000039.html
>東北電力が女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)を2024年2月に再稼働させる方針であることが30日分かった。
>再稼働の具体的なスケジュールが明らかになるのは初めて。
>進めている安全対策工事の完了時期は「22年度中」から「23年11月」に延期する。
【速報】玄海原発のテロ施設、設置期限間に合わず 火災で工事遅延(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/899303/
>九州電力は30日、玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)で建設中のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」について、原子力規制委員会が定めた今夏の設置期限までに完成できないと発表した。
>昨年11月に発生した火災により、工事が約3カ月にわたって中断し、計画に遅れが出ていた。
>設置期限は3号機が8月24日、4号機が9月13日だったが、完成時期はそれぞれ5カ月後にずれ込む見通し。
原発へのミサイル攻撃、対策強化を 全国知事会(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3039K0Q2A330C2000000/
>全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)は30日、首相官邸で磯崎仁彦官房副長官と面会し原子力発電所へのミサイル攻撃の対策の強化を要請した。
>ロシアのウクライナへの侵攻で原発の安全を巡る懸念が高まる。平井氏は自衛隊による迎撃態勢や部隊の配備に万全を期すよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-be567a118d2df302ad08d268f4663c93(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55440
[0.511061 sec.]
This is Original
130†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 21:24:34.713476ID:1L+5Oa/z0 IAEA事務局長がウクライナ入り、原子力施設安全確保の支援へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPKCN2LQ2FF
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は29日、ウクライナに入り、(中略)「ウクライナに入国した。国内の原子力施設の安全と防護を確保するための(IAEAの)任務を開始する。われわれは原子力事故の危険を予防する手助けをしなければならない」と投稿した。
>IAEAは別の声明で、ウクライナの要請に基づいて支援に乗り出すと表明。ただグロッシ氏がこれからウクライナ政府高官と話し合うとも述べ、まだ支援の詳細は決まっていないことを示唆した。
>この声明はロシア側の動きには言及していない。
40年超運転視野、川内原発の特別点検を視察 鹿児島県専門委 劣化状況のデータなど九電に情報提供求める(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/153854/
>分科会の釜江克宏座長=京都大学複合原子力科学研究所特任教授=は「分科会は机上の議論が中心。現場を見ることができたのは有意義だった」と話した。
(中略)
>メンバーの一人で元原発設計技術者の後藤政志氏は取材に「九電が目視だけで原子炉格納容器を点検できるか疑問だ。腐食しやすい部分や目に見えない下部も確認する必要がある」と注文した。
(・∀・)信頼と実績
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九州電力玄海原発1号機の老朽化をめぐり、経済産業省原子力安全・保安院は23日、専門家が審議する意見聴取会を東京都内で開いた。
(中略)
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
玄海原発を「彼」と呼んだ社長 九電の本音は【会見ノーカット映像】('15.3.19 西日本新聞:リンク切れ)
http://qbiz.jp/article/58232/1/
>玄海原発1号機(佐賀県玄海町)の廃炉が18日、正式に決まった。
(中略)
>「『彼』は、九州で初めて原子力の火をともした大きな功績がある。こういう結果になったのは忍びない」。
>瓜生社長は「彼」との呼称に玄海1号機への愛着を込め、厳しい表情を浮かべた。
BBR-MD5:CoPiPe-c96fa726a25fb9007b5912a1eca8fac0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59647
[0.410058 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPKCN2LQ2FF
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は29日、ウクライナに入り、(中略)「ウクライナに入国した。国内の原子力施設の安全と防護を確保するための(IAEAの)任務を開始する。われわれは原子力事故の危険を予防する手助けをしなければならない」と投稿した。
>IAEAは別の声明で、ウクライナの要請に基づいて支援に乗り出すと表明。ただグロッシ氏がこれからウクライナ政府高官と話し合うとも述べ、まだ支援の詳細は決まっていないことを示唆した。
>この声明はロシア側の動きには言及していない。
40年超運転視野、川内原発の特別点検を視察 鹿児島県専門委 劣化状況のデータなど九電に情報提供求める(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/153854/
>分科会の釜江克宏座長=京都大学複合原子力科学研究所特任教授=は「分科会は机上の議論が中心。現場を見ることができたのは有意義だった」と話した。
(中略)
>メンバーの一人で元原発設計技術者の後藤政志氏は取材に「九電が目視だけで原子炉格納容器を点検できるか疑問だ。腐食しやすい部分や目に見えない下部も確認する必要がある」と注文した。
(・∀・)信頼と実績
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九州電力玄海原発1号機の老朽化をめぐり、経済産業省原子力安全・保安院は23日、専門家が審議する意見聴取会を東京都内で開いた。
(中略)
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
玄海原発を「彼」と呼んだ社長 九電の本音は【会見ノーカット映像】('15.3.19 西日本新聞:リンク切れ)
http://qbiz.jp/article/58232/1/
>玄海原発1号機(佐賀県玄海町)の廃炉が18日、正式に決まった。
(中略)
>「『彼』は、九州で初めて原子力の火をともした大きな功績がある。こういう結果になったのは忍びない」。
>瓜生社長は「彼」との呼称に玄海1号機への愛着を込め、厳しい表情を浮かべた。
BBR-MD5:CoPiPe-c96fa726a25fb9007b5912a1eca8fac0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59647
[0.410058 sec.]
This is Original
131†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 21:55:31.044203ID:h/A+VkzQ0 反原発団体が乾式貯蔵事前了解を批判 九電玄海原発(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/832880
>佐賀県内10の市民団体でつくる「脱原発佐賀ネットワーク」は30日、県庁で会見を開き、九州電力が玄海原発(東松浦郡玄海町)に設置予定の乾式貯蔵施設に関し、県が事前了解したことを巡り、
>「山口祥義知事はわれわれが求めていた面談に応じないまま判断した。開かれた県政とは到底言えない」と批判した。
>同ネットワークは2月14日、乾式貯蔵施設をテーマに山口知事との面談を申し入れていたが、3月4日に県側から文書で「今回は面談ではなく文書で答える」との回答があったという。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>九電は、幹部が知事の発言をまとめたメモの全文を委員会に提出。
(中略)
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ(以下略)。
(中略)
>メモは、知事が玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、賛成意見の投稿や県議会の工作を要請する内容だった。
(中略)
>メモは、6月21日に古川知事と面談した段上守・九電副社長(当時)の指示で、同席した佐賀支社長が作成。
島根・雲南市も再稼働に同意 島根原発2号機(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC301BI0Q2A330C2000000/
>島根県雲南市の石飛厚志市長は30日、中国電力の島根原子力発電所2号機の再稼働への同意を正式に表明した。同日、市議会が同市長の方針を了承した。
(中略)
>議会後に石飛市長は「(現在の様々な状況を考えると)再稼働への同意はやむを得ないことをご理解いただけた」と述べ、市民の原発への不安を和らげる活動に努力していく方針を示した。
原発への不安を口にしているのは外国の人ではないかと思いますお
日本の社会通念は原発に極めて高い安全性を求めていないとかいう話ですお
( ^ω^)
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-eb1037b3040755f07241a8e2ed647af8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69049
[0.415483 sec.]
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/832880
>佐賀県内10の市民団体でつくる「脱原発佐賀ネットワーク」は30日、県庁で会見を開き、九州電力が玄海原発(東松浦郡玄海町)に設置予定の乾式貯蔵施設に関し、県が事前了解したことを巡り、
>「山口祥義知事はわれわれが求めていた面談に応じないまま判断した。開かれた県政とは到底言えない」と批判した。
>同ネットワークは2月14日、乾式貯蔵施設をテーマに山口知事との面談を申し入れていたが、3月4日に県側から文書で「今回は面談ではなく文書で答える」との回答があったという。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>九電は、幹部が知事の発言をまとめたメモの全文を委員会に提出。
(中略)
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ(以下略)。
(中略)
>メモは、知事が玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、賛成意見の投稿や県議会の工作を要請する内容だった。
(中略)
>メモは、6月21日に古川知事と面談した段上守・九電副社長(当時)の指示で、同席した佐賀支社長が作成。
島根・雲南市も再稼働に同意 島根原発2号機(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC301BI0Q2A330C2000000/
>島根県雲南市の石飛厚志市長は30日、中国電力の島根原子力発電所2号機の再稼働への同意を正式に表明した。同日、市議会が同市長の方針を了承した。
(中略)
>議会後に石飛市長は「(現在の様々な状況を考えると)再稼働への同意はやむを得ないことをご理解いただけた」と述べ、市民の原発への不安を和らげる活動に努力していく方針を示した。
原発への不安を口にしているのは外国の人ではないかと思いますお
日本の社会通念は原発に極めて高い安全性を求めていないとかいう話ですお
( ^ω^)
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-eb1037b3040755f07241a8e2ed647af8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69049
[0.415483 sec.]
This is Original
132†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 22:09:06.496032ID:0637ke6y0 高浜3号機の伝熱管損傷か 運転再開遅れる見通し―関電(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033001151&g=soc
>関西電力と福井県は30日、高浜原発3号機(同県高浜町、定期検査中)の蒸気発生器内で伝熱管4本が損傷した可能性があると発表した。6月中旬に予定していた営業運転再開は遅れる見通し。
(中略)
>県によると、3台ある蒸気発生器の伝熱管計9780本のうち、2本が外面から41〜57%削れ、1本の削れは国に報告が必要な基準(20%)未満だった。
>残る1本は管にかかる圧力などによって起きる内面からの「応力腐食割れ」だったとみられる。
ブラックアウト訴訟でホテル側が控訴(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/663251/
> 2018年9月の胆振東部地震に伴う全域停電(ブラックアウト)で宿泊予約のキャンセルが相次いだとして、オホーツク管内斜里町の知床第一ホテルが北海道電力の送配電事業子会社「北海道電力ネットワーク」に対し、
>得られなかった宿泊料など約4400万円の損害賠償を求めた訴訟で、ホテル側は請求を棄却した一審札幌地裁判決を不服とし、札幌高裁に控訴した。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
原燃への委託費5348億円に 再処理機構、22年度(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/966834
>使用済み核燃料の再処理事業の実施主体である認可法人「使用済燃料再処理機構」(青森市)は29日、2022年度の収支予算や事業計画について経済産業相から認可を受けたと発表した。
>予算では、日本原燃への事業委託費「再処理等費」に約5348億円を計上した。
BBR-MD5:CoPiPe-14c4c1d21ee6da32b914dcbeabc7f74a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73403
[0.390900 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033001151&g=soc
>関西電力と福井県は30日、高浜原発3号機(同県高浜町、定期検査中)の蒸気発生器内で伝熱管4本が損傷した可能性があると発表した。6月中旬に予定していた営業運転再開は遅れる見通し。
(中略)
>県によると、3台ある蒸気発生器の伝熱管計9780本のうち、2本が外面から41〜57%削れ、1本の削れは国に報告が必要な基準(20%)未満だった。
>残る1本は管にかかる圧力などによって起きる内面からの「応力腐食割れ」だったとみられる。
ブラックアウト訴訟でホテル側が控訴(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/663251/
> 2018年9月の胆振東部地震に伴う全域停電(ブラックアウト)で宿泊予約のキャンセルが相次いだとして、オホーツク管内斜里町の知床第一ホテルが北海道電力の送配電事業子会社「北海道電力ネットワーク」に対し、
>得られなかった宿泊料など約4400万円の損害賠償を求めた訴訟で、ホテル側は請求を棄却した一審札幌地裁判決を不服とし、札幌高裁に控訴した。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
原燃への委託費5348億円に 再処理機構、22年度(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/966834
>使用済み核燃料の再処理事業の実施主体である認可法人「使用済燃料再処理機構」(青森市)は29日、2022年度の収支予算や事業計画について経済産業相から認可を受けたと発表した。
>予算では、日本原燃への事業委託費「再処理等費」に約5348億円を計上した。
BBR-MD5:CoPiPe-14c4c1d21ee6da32b914dcbeabc7f74a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73403
[0.390900 sec.]
This is Original
133†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 22:18:11.001399ID:8IBIDX3M0 デスク日誌(3/30):想定外(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220330khn000013.html
>青森県六ケ所村の日本原燃再処理工場は、米軍や航空自衛隊が使用する三沢基地から28キロで、10キロ地点には対地射撃訓練場もあり、航空機の墜落対策が課せられている。
>見学に訪れ、安全対策の説明を聞きながら見る資料には、過去に実際の航空機で行った衝突実験の写真がある。実験に基づいて強度を確保しているから安全なのだと。
>ただ、前提となる航空機事故の確率や機体の重量、速度、高度などは、あくまで「想定」だ。
(中略)
>上空の飛行規制や、攻撃を禁じる国際条約はあっさりと破られる。しかし、原子力規制委員会は「武力攻撃は規制基準の想定外」という。
(中略)
>「1000年に一度」の津波は現実となった。想定したくないことも、想定しなければ。
そうは問屋が卸さない
(`・ω・´)シャキーン
原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は(中略)2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、
>非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-58f5afbda3dcf329b5bcfeda72427a25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76039
[0.438010 sec.]
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220330khn000013.html
>青森県六ケ所村の日本原燃再処理工場は、米軍や航空自衛隊が使用する三沢基地から28キロで、10キロ地点には対地射撃訓練場もあり、航空機の墜落対策が課せられている。
>見学に訪れ、安全対策の説明を聞きながら見る資料には、過去に実際の航空機で行った衝突実験の写真がある。実験に基づいて強度を確保しているから安全なのだと。
>ただ、前提となる航空機事故の確率や機体の重量、速度、高度などは、あくまで「想定」だ。
(中略)
>上空の飛行規制や、攻撃を禁じる国際条約はあっさりと破られる。しかし、原子力規制委員会は「武力攻撃は規制基準の想定外」という。
(中略)
>「1000年に一度」の津波は現実となった。想定したくないことも、想定しなければ。
そうは問屋が卸さない
(`・ω・´)シャキーン
原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は(中略)2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、
>非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-58f5afbda3dcf329b5bcfeda72427a25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76039
[0.438010 sec.]
This is Original
134†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/30(水) 22:58:10.390591ID:jUR2VVCT0 青森県内新型コロナ感染情報(30日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/966956
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業とオフィスワークに携わるグループ会社2社の社員計2人(20代男性、30代男性)と、同村で現場作業などに従事する協力会社3社の社員計4人(30代男性2人、30代女性、50代女性)。
> 27〜29日に陽性判明。
核燃料、34年度から仏へ搬出 もんじゅ廃炉作業―文科省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033000869&g=soc
>文部科学省の真先正人研究開発局長は30日、福井県の桜本宏副知事らとオンラインで会談し、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(同県敦賀市)の使用済み核燃料について、
>日本原子力研究開発機構が2034年度からフランスに搬出する方針を明らかにした。搬出の完了時期は37年度を見込んでいる。
>今後、仏原子力大手オラノが提示する費用の見積もりなどを踏まえ、最終決定する。
核ごみ「文献調査に関心」最多 神恵内NUMO調査、回答は2割弱(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/663374/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は29日、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を続ける村内で開いた第6回対話の場で、全世帯に行ったアンケート結果を公表した。
>回答率は19・4%にとどまり、関心のあるテーマは「文献調査の状況」が最多だった。
>アンケートは村内360戸に昨年12月下旬に配布し、回答数は70戸。問いは計4問で「関心のあるテーマ」「視察」「専門家に聞きたいこと」と、意見や質問の自由記入とした。
核ごみ、住民ら議事録開示を要請 北海道寿都町(共同通信)
https://nordot.app/881707370164895744?c=39546741839462401
>最終処分場選定に向けた第1段階の文献調査が進む北海道寿都町の住民らが30日、町議会に議事録の開示を申し入れた。
>住民らは議会に情報公開請求した議事録が非開示決定になったのは町条例に違反するとして、町に決定取り消しを求めて函館地裁に提訴。
> 29日の判決は、決定を違法として取り消す一方で、録音資料なども含めた全部開示の義務付けについては認めなかった。
>申し入れ後に取材に応じた住民の槌谷和幸さん(73)は「議事録が開示されると文献調査の応募に至った検討プロセスが見える。町民にも関心を持ってもらいたい」と訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-36a981dafc437791805f1e7e0750261f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88174
[0.389324 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/966956
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業とオフィスワークに携わるグループ会社2社の社員計2人(20代男性、30代男性)と、同村で現場作業などに従事する協力会社3社の社員計4人(30代男性2人、30代女性、50代女性)。
> 27〜29日に陽性判明。
核燃料、34年度から仏へ搬出 もんじゅ廃炉作業―文科省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033000869&g=soc
>文部科学省の真先正人研究開発局長は30日、福井県の桜本宏副知事らとオンラインで会談し、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(同県敦賀市)の使用済み核燃料について、
>日本原子力研究開発機構が2034年度からフランスに搬出する方針を明らかにした。搬出の完了時期は37年度を見込んでいる。
>今後、仏原子力大手オラノが提示する費用の見積もりなどを踏まえ、最終決定する。
核ごみ「文献調査に関心」最多 神恵内NUMO調査、回答は2割弱(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/663374/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は29日、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を続ける村内で開いた第6回対話の場で、全世帯に行ったアンケート結果を公表した。
>回答率は19・4%にとどまり、関心のあるテーマは「文献調査の状況」が最多だった。
>アンケートは村内360戸に昨年12月下旬に配布し、回答数は70戸。問いは計4問で「関心のあるテーマ」「視察」「専門家に聞きたいこと」と、意見や質問の自由記入とした。
核ごみ、住民ら議事録開示を要請 北海道寿都町(共同通信)
https://nordot.app/881707370164895744?c=39546741839462401
>最終処分場選定に向けた第1段階の文献調査が進む北海道寿都町の住民らが30日、町議会に議事録の開示を申し入れた。
>住民らは議会に情報公開請求した議事録が非開示決定になったのは町条例に違反するとして、町に決定取り消しを求めて函館地裁に提訴。
> 29日の判決は、決定を違法として取り消す一方で、録音資料なども含めた全部開示の義務付けについては認めなかった。
>申し入れ後に取材に応じた住民の槌谷和幸さん(73)は「議事録が開示されると文献調査の応募に至った検討プロセスが見える。町民にも関心を持ってもらいたい」と訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-36a981dafc437791805f1e7e0750261f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88174
[0.389324 sec.]
This is Original
135†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 92e2-XwpL)
2022/03/31(木) 17:23:25.375594ID:i14aZ/M90 ぶーん
BBR-MD5:CoPiPe-9fc10d2639a71f801c85cfe6f9d3f593(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25937
[0.376547 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-9fc10d2639a71f801c85cfe6f9d3f593(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25937
[0.376547 sec.]
This is Original
136†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/31(木) 20:32:32.913370ID:CRu6fDQu0 原発の火災感知器に不正 計9千台、検査時隠蔽(共同通信)
https://nordot.app/882203259010564096?c=39546741839462401
>火災警報システム製造の日本フェンオール(東京)は31日、火災感知器など9633台で製造・検査に不正行為があったと発表した。
>型式承認時とは異なる部品を一部使用し、その事実を検査時に隠蔽していた。
(中略)
>フェンオールは、これまで異常は生じておらず、使用に問題はないと説明。全て代替製品と交換するという。
(中略)
>昨年12月に設置先で製品を交換した際に発覚した。
柏崎刈羽原発で不正機器設置 火災感知器など3595個(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/44463
>東電によると、柏崎刈羽原発には該当する感知器1466個と中継器2129個が設置されていた。
>このうち消防法に触れる3、4号機の感知器計22個、2〜5号機の中継器計847個は取り換える。
>柏崎刈羽原発広報部は「性能試験の記録を確認し、問題がないと判断していた。フェンオールに厳正な対処を検討する」と話した。
JERA、火力発電9基廃止 老朽化で採算合わず(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC313QX0R30C22A3000000/
>廃止するのは原油を燃料とする大井火力(東京・品川)1〜3号機、液化天然ガス(LNG)を使う横浜火力(横浜市)5〜6号機と知多火力(愛知県知多市)1〜4号機の計9基。
>全て2016〜17年から計画的に稼働を止めていた。
>いずれも1960〜70年代に運転を始めた。
福島・浪江駅でバナメイエビ養殖 国内初、JR東日本など3社(福島民報)
https://www.minpo.jp/globalnews/moredetail/2022033101001005
>JR東日本など3社は31日、福島県浪江町の常磐線浪江駅でバナメイエビを養殖する実証試験を始めた。
>この日は稚エビ600匹を東京・品川駅から特急ひたちで運び、養殖用の水槽に放流した。
(中略)
>今後、育てたエビは生きたまま鉄道で首都圏に運び、駅ナカ店舗で販売することなどを検討する。
BBR-MD5:CoPiPe-9da5a2bceb9815bc1ed3c9a13257f3cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84017
[0.393647 sec.]
This is Original
https://nordot.app/882203259010564096?c=39546741839462401
>火災警報システム製造の日本フェンオール(東京)は31日、火災感知器など9633台で製造・検査に不正行為があったと発表した。
>型式承認時とは異なる部品を一部使用し、その事実を検査時に隠蔽していた。
(中略)
>フェンオールは、これまで異常は生じておらず、使用に問題はないと説明。全て代替製品と交換するという。
(中略)
>昨年12月に設置先で製品を交換した際に発覚した。
柏崎刈羽原発で不正機器設置 火災感知器など3595個(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/44463
>東電によると、柏崎刈羽原発には該当する感知器1466個と中継器2129個が設置されていた。
>このうち消防法に触れる3、4号機の感知器計22個、2〜5号機の中継器計847個は取り換える。
>柏崎刈羽原発広報部は「性能試験の記録を確認し、問題がないと判断していた。フェンオールに厳正な対処を検討する」と話した。
JERA、火力発電9基廃止 老朽化で採算合わず(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC313QX0R30C22A3000000/
>廃止するのは原油を燃料とする大井火力(東京・品川)1〜3号機、液化天然ガス(LNG)を使う横浜火力(横浜市)5〜6号機と知多火力(愛知県知多市)1〜4号機の計9基。
>全て2016〜17年から計画的に稼働を止めていた。
>いずれも1960〜70年代に運転を始めた。
福島・浪江駅でバナメイエビ養殖 国内初、JR東日本など3社(福島民報)
https://www.minpo.jp/globalnews/moredetail/2022033101001005
>JR東日本など3社は31日、福島県浪江町の常磐線浪江駅でバナメイエビを養殖する実証試験を始めた。
>この日は稚エビ600匹を東京・品川駅から特急ひたちで運び、養殖用の水槽に放流した。
(中略)
>今後、育てたエビは生きたまま鉄道で首都圏に運び、駅ナカ店舗で販売することなどを検討する。
BBR-MD5:CoPiPe-9da5a2bceb9815bc1ed3c9a13257f3cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84017
[0.393647 sec.]
This is Original
137†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/31(木) 20:48:49.922522ID:G/5M947q0 エネルギー価格高騰で求む声、「原発再稼働」は必要か(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/31487
> 16日の福島県沖地震による火力発電所の停止で、東電と東北電力管内の電力需給が逼迫(ひっぱく)し、電力の安定供給への懸念が高まった。
>原発の再稼働が進まず、電源構成が火力発電に偏っているが、世界的な脱炭素化などを背景に「(火力による)電力供給の余力がなくなってきている」(経産省幹部)という。
>多様な発電設備を組み合わせる観点からも原発は重要だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) あきらめよう
フ /ヽ ヽ_//
「電力逼迫警報」なぜ遅れたのか 経産省が検証開始(3月25日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3T6W41Q3TULFA00H.html
>警報を出すタイミングは「前日の午後6時をめど」とされているが、実際に経産省が東電管内に警報を出すと明らかにしたのは、前日の21日午後9時すぎ。
>東北電管内を加えたのは、当日の22日午前11時半だった。
東電管内、来冬も需給逼迫 23年1月の予備率0.1%(3月25日 共同通信)
https://nordot.app/880046111116181504?c=39546741839462401
>有識者からは今月の警報に関し、発令が遅いとの指摘が相次いだ。
>「前日夜に言われても企業や自治体は対応できない」「早めの警報を出せるか検討して」との意見が出た。
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経クロステック:会員記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>超少子化と言われる今、予想を上回るペースで人口は減少していくでしょう。
>電力需要がかつての水準に戻るとは、到底考えられません。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-54e6a70c9703421d0fe34f4a6565c5da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88859
[0.400117 sec.]
This is Original
https://newswitch.jp/p/31487
> 16日の福島県沖地震による火力発電所の停止で、東電と東北電力管内の電力需給が逼迫(ひっぱく)し、電力の安定供給への懸念が高まった。
>原発の再稼働が進まず、電源構成が火力発電に偏っているが、世界的な脱炭素化などを背景に「(火力による)電力供給の余力がなくなってきている」(経産省幹部)という。
>多様な発電設備を組み合わせる観点からも原発は重要だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) あきらめよう
フ /ヽ ヽ_//
「電力逼迫警報」なぜ遅れたのか 経産省が検証開始(3月25日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3T6W41Q3TULFA00H.html
>警報を出すタイミングは「前日の午後6時をめど」とされているが、実際に経産省が東電管内に警報を出すと明らかにしたのは、前日の21日午後9時すぎ。
>東北電管内を加えたのは、当日の22日午前11時半だった。
東電管内、来冬も需給逼迫 23年1月の予備率0.1%(3月25日 共同通信)
https://nordot.app/880046111116181504?c=39546741839462401
>有識者からは今月の警報に関し、発令が遅いとの指摘が相次いだ。
>「前日夜に言われても企業や自治体は対応できない」「早めの警報を出せるか検討して」との意見が出た。
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経クロステック:会員記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>超少子化と言われる今、予想を上回るペースで人口は減少していくでしょう。
>電力需要がかつての水準に戻るとは、到底考えられません。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-54e6a70c9703421d0fe34f4a6565c5da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88859
[0.400117 sec.]
This is Original
138†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/31(木) 21:02:38.225177ID:iRnNCdZX0 南ウクライナ原発を訪問 IAEA事務局長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033100173&g=int
>ウクライナを訪問中の国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は30日、同国南部の南ウクライナ原発を訪れ、政府当局者や原発作業員と面会した。
>IAEAが(中略)明らかにした。
(中略)
>北部のチェルノブイリ原発、南東部のザポロジエ原発はロシア軍に制圧されたが、南ウクライナ原発はウクライナ側が管理している。
ロ軍、チェルノブイリから撤収か 米高官が説明と報道(共同通信)
https://nordot.app/882108702402461696?c=39546741839462401
>米高官は30日、ロシア軍が侵攻直後に制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発周辺から撤収し始めたと説明した。ロイター通信などが報じた。
>ウクライナ最高会議の人権担当者デニソワ氏は、原発周辺の立ち入り禁止区域で戦闘による森林火災が起き、1万ヘクタール以上が焼失したと主張。
>土壌中の放射性物質が空気中に放出され、風に乗って欧州諸国へ拡散する恐れがあると警告し、早期撤退を求めていた。
鳥取県、原発対策の体制強化 専門官など新設(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC315NU0R30C22A3000000/
>新設するのはモニタリング専門官のほか、避難計画の実効性を向上させるために実践的な訓練の推進を統括する原子力防災訓練推進官と、原発の安全性についてのチェックを統括する原子力安全監督官の3つ。
>原子力防災訓練推進官は海上自衛隊出身者を採用、原子力安全監督官には総務省消防庁からの出向者を充てる。
>原子力安全監督官は原子力安全に関する最新知見の反映や再稼働までの法令上の手続き、テロ・武力攻撃への対処などをチェックしていく。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) あきらめよう
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-64058f323c4cfdf7d1fd7d0c309dab74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93313
[0.403870 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033100173&g=int
>ウクライナを訪問中の国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は30日、同国南部の南ウクライナ原発を訪れ、政府当局者や原発作業員と面会した。
>IAEAが(中略)明らかにした。
(中略)
>北部のチェルノブイリ原発、南東部のザポロジエ原発はロシア軍に制圧されたが、南ウクライナ原発はウクライナ側が管理している。
ロ軍、チェルノブイリから撤収か 米高官が説明と報道(共同通信)
https://nordot.app/882108702402461696?c=39546741839462401
>米高官は30日、ロシア軍が侵攻直後に制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発周辺から撤収し始めたと説明した。ロイター通信などが報じた。
>ウクライナ最高会議の人権担当者デニソワ氏は、原発周辺の立ち入り禁止区域で戦闘による森林火災が起き、1万ヘクタール以上が焼失したと主張。
>土壌中の放射性物質が空気中に放出され、風に乗って欧州諸国へ拡散する恐れがあると警告し、早期撤退を求めていた。
鳥取県、原発対策の体制強化 専門官など新設(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC315NU0R30C22A3000000/
>新設するのはモニタリング専門官のほか、避難計画の実効性を向上させるために実践的な訓練の推進を統括する原子力防災訓練推進官と、原発の安全性についてのチェックを統括する原子力安全監督官の3つ。
>原子力防災訓練推進官は海上自衛隊出身者を採用、原子力安全監督官には総務省消防庁からの出向者を充てる。
>原子力安全監督官は原子力安全に関する最新知見の反映や再稼働までの法令上の手続き、テロ・武力攻撃への対処などをチェックしていく。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) あきらめよう
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-64058f323c4cfdf7d1fd7d0c309dab74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93313
[0.403870 sec.]
This is Original
139†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/31(木) 21:22:25.864496ID:6A4S2H0c0 ロシア軍占拠のウクライナ2原発、IAEAが遠隔監視へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-monitoring-idJPKCN2LS16Q
>国際原子力機関(IAEA)は、ウクライナでロシア軍が占拠しているチェルノブイリ、ザポロジエ2カ所の原子力発電所をオンラインで監視する体制を構築する。
>ウクライナ国営原子力発電会社エネルゴアトムのコティン最高経営責任者(CEO)が31日、明らかにした。
> 30日にIAEAのグロッシ事務局長と会談したコティン氏は、IAEAはその影響力を利用し、両原発の運用にロシアの原子力当局者が介入できないようにするべきだと述べた。
福島にはロシア軍などいなかったのに、なぜ福島第一は爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
BBR-MD5:CoPiPe-428b04b7d871c56e90ed176540335fbb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99755
[0.409336 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-monitoring-idJPKCN2LS16Q
>国際原子力機関(IAEA)は、ウクライナでロシア軍が占拠しているチェルノブイリ、ザポロジエ2カ所の原子力発電所をオンラインで監視する体制を構築する。
>ウクライナ国営原子力発電会社エネルゴアトムのコティン最高経営責任者(CEO)が31日、明らかにした。
> 30日にIAEAのグロッシ事務局長と会談したコティン氏は、IAEAはその影響力を利用し、両原発の運用にロシアの原子力当局者が介入できないようにするべきだと述べた。
福島にはロシア軍などいなかったのに、なぜ福島第一は爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
BBR-MD5:CoPiPe-428b04b7d871c56e90ed176540335fbb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99755
[0.409336 sec.]
This is Original
140†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/31(木) 21:47:26.007262ID:8VssaLTe0 高浜原発3号機,配管4本に傷か 起動遅れの見込み(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/444375
>小型カメラによる傷の確認などが必要で、五月中旬に予定している原子炉の起動は遅れる見通しとなった。
>問題の配管は、原子炉内で温められた水が流れる伝熱管で厚さ約一・三ミリ。放射能を帯びていない配管外側の水に熱を伝えることで、蒸気を発生させている。
>四本のうち三本の傷は配管外側から削られたとみられ、最大で厚さが57%薄くなっていた。鉄さびが配管と部品の間にたまり、傷をつけた可能性がある。
>高浜3、4号機では二〇一八年以降、鉄さびが原因の可能性が排除できない傷が相次いで見つかっている。
茨城 <マンスリー原子力施設>東海第二事故対策 工期延長(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168886
>★…日本原子力研究開発機構は18日、高温ガス炉の実験炉「高温工学試験研究炉(HTTR)」で3月中に予定していた安全性実証試験の延期を発表した。
> 100%出力で冷却材のヘリウムガスの循環を止めても安定状態を維持できるかどうか確かめる実験の準備中に、ヘリウム循環機のフィルターの目詰まりが判明したため。延期後の実施時期は未定という。
>★…原子力機構は2月28日、東海再処理施設(東海村、廃止措置中)の高レベル放射性廃液のガラス固化処理を6月に再開するとの見通しを示した。
>昨年8月に約2年ぶりに再開したものの、ガラス溶融炉底部の出口付近に固まった廃液が想定より早くたまったため、10月から中断している。
中国電力,「あつまれ どうぶつの森」で公開中の“えねるぎあ島”に新エリアを追加(4Gamer)
https://www.4gamer.net/games/433/G043370/20220331050/
>中国電力株式会社による、「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。
>島の住民「しゃいん」が、整備してきた『えねるぎあ島(じま)』の全容が明らかに。
(中略)
> 2.安全第一の原子力発電所でカーボンニュートラルに貢献!
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) しゃいん
フ /ヽ ヽ_//
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-89972fd0971d8ab500f6310307966b87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7599
[0.404623 sec.]
This is Original
https://www.chunichi.co.jp/article/444375
>小型カメラによる傷の確認などが必要で、五月中旬に予定している原子炉の起動は遅れる見通しとなった。
>問題の配管は、原子炉内で温められた水が流れる伝熱管で厚さ約一・三ミリ。放射能を帯びていない配管外側の水に熱を伝えることで、蒸気を発生させている。
>四本のうち三本の傷は配管外側から削られたとみられ、最大で厚さが57%薄くなっていた。鉄さびが配管と部品の間にたまり、傷をつけた可能性がある。
>高浜3、4号機では二〇一八年以降、鉄さびが原因の可能性が排除できない傷が相次いで見つかっている。
茨城 <マンスリー原子力施設>東海第二事故対策 工期延長(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/168886
>★…日本原子力研究開発機構は18日、高温ガス炉の実験炉「高温工学試験研究炉(HTTR)」で3月中に予定していた安全性実証試験の延期を発表した。
> 100%出力で冷却材のヘリウムガスの循環を止めても安定状態を維持できるかどうか確かめる実験の準備中に、ヘリウム循環機のフィルターの目詰まりが判明したため。延期後の実施時期は未定という。
>★…原子力機構は2月28日、東海再処理施設(東海村、廃止措置中)の高レベル放射性廃液のガラス固化処理を6月に再開するとの見通しを示した。
>昨年8月に約2年ぶりに再開したものの、ガラス溶融炉底部の出口付近に固まった廃液が想定より早くたまったため、10月から中断している。
中国電力,「あつまれ どうぶつの森」で公開中の“えねるぎあ島”に新エリアを追加(4Gamer)
https://www.4gamer.net/games/433/G043370/20220331050/
>中国電力株式会社による、「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。
>島の住民「しゃいん」が、整備してきた『えねるぎあ島(じま)』の全容が明らかに。
(中略)
> 2.安全第一の原子力発電所でカーボンニュートラルに貢献!
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) しゃいん
フ /ヽ ヽ_//
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-89972fd0971d8ab500f6310307966b87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7599
[0.404623 sec.]
This is Original
141†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/03/31(木) 22:34:38.629293ID:7A80OBLm0 2号機炉心、24年度初調査 燃料撮影、福島第1原発(共同通信)
https://nordot.app/882228447373017088?c=39546741839462401
>東京電力は31日、福島第1原発2号機の原子炉圧力容器内部に遠隔操作のカメラを入れ、溶けた核燃料の状況を撮影する調査を2024年度に実施する方針を明らかにした。
>事故でメルトダウン(炉心溶融)した1〜3号機で圧力容器内部を調べるのは初となる。
> 1、3号機は、溶けた燃料の大半が圧力容器の外側の原子炉格納容器に落ちたとみられるが、2号機は、多くの燃料が圧力容器に残っているとみられる。
原発低レベル廃棄物 1万1千本受け入れ/原燃22年度計画(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/969576
>日本原燃は30日、2022年度の輸送計画を公表した。
>青森県六ケ所村の施設で埋設処分する原発の低レベル放射性廃棄物は9月から来年3月までに計1万1312本を受け入れる。
>廃棄物は関西電力高浜・美浜・大飯原発、東北電力女川原発など8原発から搬出される。
青森県内新型コロナ感染情報(31日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/969428
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる20代男性社員、現場作業に従事する協力会社の20〜30代男性社員5人。27〜29日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-a35c445b63f363187e4561a4cb67a171(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22068
[0.427950 sec.]
This is Original
https://nordot.app/882228447373017088?c=39546741839462401
>東京電力は31日、福島第1原発2号機の原子炉圧力容器内部に遠隔操作のカメラを入れ、溶けた核燃料の状況を撮影する調査を2024年度に実施する方針を明らかにした。
>事故でメルトダウン(炉心溶融)した1〜3号機で圧力容器内部を調べるのは初となる。
> 1、3号機は、溶けた燃料の大半が圧力容器の外側の原子炉格納容器に落ちたとみられるが、2号機は、多くの燃料が圧力容器に残っているとみられる。
原発低レベル廃棄物 1万1千本受け入れ/原燃22年度計画(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/969576
>日本原燃は30日、2022年度の輸送計画を公表した。
>青森県六ケ所村の施設で埋設処分する原発の低レベル放射性廃棄物は9月から来年3月までに計1万1312本を受け入れる。
>廃棄物は関西電力高浜・美浜・大飯原発、東北電力女川原発など8原発から搬出される。
青森県内新型コロナ感染情報(31日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/969428
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる20代男性社員、現場作業に従事する協力会社の20〜30代男性社員5人。27〜29日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-a35c445b63f363187e4561a4cb67a171(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22068
[0.427950 sec.]
This is Original
142†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/04/01(金) 20:43:32.424410ID:18UB5ygu0 環境省、「計画通り」と見解 福島県除染土の中間貯蔵施設搬入(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220401-694992.php
>除染で出た土壌の仮置き場から中間貯蔵施設(大熊町、双葉町)への輸送を巡り、31日、環境省が「2021年度末までのおおむねの搬入完了を目指す」とした期限を迎えた。
>一部市町村では仮置き場での保管が続いているが、同省は「計画通り進んでいるのは間違いない」との見解を示した。
(中略)
>同省は「おおむねに定義はない。受け手の感覚にはなるが、順調に進んでいる」とし「おおむね搬入完了」とした目標は達成できるとの姿勢を堅持した。
(中略)
>東大大学院の開沼博准教授(いわき市出身)は「計画では中間貯蔵施設への搬入がおおむね完了する記念すべき日だ。被災の象徴でもあったフレコンバッグ(大型土のう袋)が積み上げられた風景が各地から消えていく」と除染事業の進展に一定の評価を示した。
「変なデマ流布は差別」結論ありきの反原発…立命館大の開沼准教授「対立あおらずデータに基づく議論を」('16.8.2 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/160802/wst1608020011-n1.html
>事実を切り出す際に重要なのは、課題解決や教訓を残すために、重要な事実であるかです。
>その対にあるのが、とにかく責任追及という姿勢です。
>政府や企業が悪いか否かといったことは、政治的な議論になり、不健全な状態をつくります。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-4210ab6ce5e385aae1526f98e2c69b30(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79269
[0.406165 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220401-694992.php
>除染で出た土壌の仮置き場から中間貯蔵施設(大熊町、双葉町)への輸送を巡り、31日、環境省が「2021年度末までのおおむねの搬入完了を目指す」とした期限を迎えた。
>一部市町村では仮置き場での保管が続いているが、同省は「計画通り進んでいるのは間違いない」との見解を示した。
(中略)
>同省は「おおむねに定義はない。受け手の感覚にはなるが、順調に進んでいる」とし「おおむね搬入完了」とした目標は達成できるとの姿勢を堅持した。
(中略)
>東大大学院の開沼博准教授(いわき市出身)は「計画では中間貯蔵施設への搬入がおおむね完了する記念すべき日だ。被災の象徴でもあったフレコンバッグ(大型土のう袋)が積み上げられた風景が各地から消えていく」と除染事業の進展に一定の評価を示した。
「変なデマ流布は差別」結論ありきの反原発…立命館大の開沼准教授「対立あおらずデータに基づく議論を」('16.8.2 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/160802/wst1608020011-n1.html
>事実を切り出す際に重要なのは、課題解決や教訓を残すために、重要な事実であるかです。
>その対にあるのが、とにかく責任追及という姿勢です。
>政府や企業が悪いか否かといったことは、政治的な議論になり、不健全な状態をつくります。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-4210ab6ce5e385aae1526f98e2c69b30(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79269
[0.406165 sec.]
This is Original
143†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/04/01(金) 21:01:17.615112ID:ifO8l2NB0 ロシア軍、チェルノブイリ撤退 ウクライナに管理移す(共同通信)
https://nordot.app/882459510785409024?c=39546741839462401
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは3月31日、北部チェルノブイリ原発について、ロシア軍が完全撤退し、ウクライナ側が管理を取り戻したと発表した。
>国際原子力機関(IAEA)は、近日中の支援団派遣に向けウクライナ当局と調整していると明らかにした。
>同社によると、ロシア軍は原発をウクライナ側に移管すると31日付の文書で確認した。
ロシア軍の大半、チョルノービリから撤退=ウクライナ原発公社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-russia-idJPKCN2LS1UM
>ウクライナの原子力発電公社、エネルゴアトムは31日、ロシア軍が占拠していたチョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所から撤退し、数人を残して大半がベラルーシ国境方面に向かったと発表した。
(中略)
>残る人員の数など詳細は不明。ロシア当局からのコメントは得られていない。
>ロシア軍は、チョルノービリで働く人が住む近隣の都市スラヴィティチからも撤退したという。
ロシア軍がチェルノブイリ原発から完全撤退 ウクライナ側が管理を取り戻す(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202204010000316.html
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトム(中略)によると、ロシア軍は原発をウクライナ側に移管すると31日付の文書で確認した。
>ロシア軍は、原発を制圧した2月24日以来、拘束していたウクライナ国民防衛隊員らを連れ去ったという。
スイス原発、ロシアからのウラン調達見直し(swissinfo.ch)
https://www.swissinfo.ch/jpn/スイス原発-ロシアからのウラン調達見直し/47482828
>スイスの電力会社アクスポは、アールガウ州のベツナウとライプシュタット原発での発電用にロスアトムから燃料のウランを購入している。
(中略)
>アクスポの原発部門責任者のヴィリバルト・コールパイントナー取締役(中略)によると、アクスポはロスアトムとの現行の契約は継続するが、新規の契約は結ばない方針だ。アクスポは総燃料の4分の3をロスアトムから調達している。
(中略)
>コールパイントナー氏は、アクスポが現在「ロシア産燃料への依存をどう減らせるか、集中的に精査している」と明かした。
BBR-MD5:CoPiPe-4f5e6d9bc0352897408f2ad590b32b5f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82230
[0.416668 sec.]
This is Original
https://nordot.app/882459510785409024?c=39546741839462401
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは3月31日、北部チェルノブイリ原発について、ロシア軍が完全撤退し、ウクライナ側が管理を取り戻したと発表した。
>国際原子力機関(IAEA)は、近日中の支援団派遣に向けウクライナ当局と調整していると明らかにした。
>同社によると、ロシア軍は原発をウクライナ側に移管すると31日付の文書で確認した。
ロシア軍の大半、チョルノービリから撤退=ウクライナ原発公社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-russia-idJPKCN2LS1UM
>ウクライナの原子力発電公社、エネルゴアトムは31日、ロシア軍が占拠していたチョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所から撤退し、数人を残して大半がベラルーシ国境方面に向かったと発表した。
(中略)
>残る人員の数など詳細は不明。ロシア当局からのコメントは得られていない。
>ロシア軍は、チョルノービリで働く人が住む近隣の都市スラヴィティチからも撤退したという。
ロシア軍がチェルノブイリ原発から完全撤退 ウクライナ側が管理を取り戻す(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202204010000316.html
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトム(中略)によると、ロシア軍は原発をウクライナ側に移管すると31日付の文書で確認した。
>ロシア軍は、原発を制圧した2月24日以来、拘束していたウクライナ国民防衛隊員らを連れ去ったという。
スイス原発、ロシアからのウラン調達見直し(swissinfo.ch)
https://www.swissinfo.ch/jpn/スイス原発-ロシアからのウラン調達見直し/47482828
>スイスの電力会社アクスポは、アールガウ州のベツナウとライプシュタット原発での発電用にロスアトムから燃料のウランを購入している。
(中略)
>アクスポの原発部門責任者のヴィリバルト・コールパイントナー取締役(中略)によると、アクスポはロスアトムとの現行の契約は継続するが、新規の契約は結ばない方針だ。アクスポは総燃料の4分の3をロスアトムから調達している。
(中略)
>コールパイントナー氏は、アクスポが現在「ロシア産燃料への依存をどう減らせるか、集中的に精査している」と明かした。
BBR-MD5:CoPiPe-4f5e6d9bc0352897408f2ad590b32b5f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82230
[0.416668 sec.]
This is Original
144†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/04/01(金) 21:11:45.537780ID:j/TgVDez0 高速炉開発「海外協力で結果を」 原子力機構の小口新理事長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040101118&g=soc
>日本原子力研究開発機構の理事長に1日付で就任した小口正範・元三菱重工業副社長が東京都内で記者会見し、1月に米原子力エネルギー開発会社テラパワーと技術協力に向けた覚書を締結した高速炉開発について
>「安全に合理的にエネルギーを取り出す高速炉は重要な技術。うまく海外と協力しながら良い結果を出したい」と述べた。
>同機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)はトラブルが相次ぎ、ほとんど稼働しないまま廃炉に追い込まれた。
なぜ今までに「海外と協力しながら良い結果」を出せなかったんですかお?
( ^ω^)
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。
>核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。
【連載】瀬戸際もんじゅ(2) 場当たり的改組の20年間('15.11.18 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/83919.html
>もんじゅに勤める技術職の職員は「研究で成果を残してなんぼ。もんじゅを動かしても評価されない」と打ち明ける。
「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。
>現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても成り立たないことが明らかになる。
>そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-28f926171baf30f6c8966e9ba7cdb0cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83854
[0.406002 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040101118&g=soc
>日本原子力研究開発機構の理事長に1日付で就任した小口正範・元三菱重工業副社長が東京都内で記者会見し、1月に米原子力エネルギー開発会社テラパワーと技術協力に向けた覚書を締結した高速炉開発について
>「安全に合理的にエネルギーを取り出す高速炉は重要な技術。うまく海外と協力しながら良い結果を出したい」と述べた。
>同機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)はトラブルが相次ぎ、ほとんど稼働しないまま廃炉に追い込まれた。
なぜ今までに「海外と協力しながら良い結果」を出せなかったんですかお?
( ^ω^)
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。
>核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。
【連載】瀬戸際もんじゅ(2) 場当たり的改組の20年間('15.11.18 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/83919.html
>もんじゅに勤める技術職の職員は「研究で成果を残してなんぼ。もんじゅを動かしても評価されない」と打ち明ける。
「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。
>現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても成り立たないことが明らかになる。
>そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-28f926171baf30f6c8966e9ba7cdb0cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83854
[0.406002 sec.]
This is Original
145†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/04/01(金) 21:43:35.889742ID:oCoDBeu+0 青森県内新型コロナ感染情報(1日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/971922
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代女性社員とグループ会社の20代男性社員、現場作業に従事する協力会社の30〜50代男性社員4人。
> 29〜31日に陽性判明。
原電経営計画 広域避難計画の協力盛り込む(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16487263903797
>東海第2原発(茨城県東海村)を運営する日本原子力発電は31日、2022年度の経営基本計画で新たに広域避難計画の協力を盛り込んだ。村松衛社長が同日、記者会見で明かした。
(中略)
>村松社長は「居住権を侵害する具体的なリスクはない。改めて安全対策を再度訴えたい。広域避難計画は策定途上だ」と強調した。
311以前、福島第一に「居住権を侵害する具体的なリスク」はあったんですかお?
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-7e19621462f7965d9d89f0322a183ccf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89331
[0.406930 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/971922
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代女性社員とグループ会社の20代男性社員、現場作業に従事する協力会社の30〜50代男性社員4人。
> 29〜31日に陽性判明。
原電経営計画 広域避難計画の協力盛り込む(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16487263903797
>東海第2原発(茨城県東海村)を運営する日本原子力発電は31日、2022年度の経営基本計画で新たに広域避難計画の協力を盛り込んだ。村松衛社長が同日、記者会見で明かした。
(中略)
>村松社長は「居住権を侵害する具体的なリスクはない。改めて安全対策を再度訴えたい。広域避難計画は策定途上だ」と強調した。
311以前、福島第一に「居住権を侵害する具体的なリスク」はあったんですかお?
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-7e19621462f7965d9d89f0322a183ccf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89331
[0.406930 sec.]
This is Original
146†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-UB4d)
2022/04/01(金) 22:21:17.336473ID:XxuA+KzL0 ウクライナ原発の安全確認へ IAEA局長、ロシア側と協力(共同通信)
https://nordot.app/882605218773680128?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は1日、訪問先のロシア西部の飛び地カリーニングラードで、来週からウクライナ国内で原発など原子力関連施設の安全を確認する活動を始めると述べた。
(中略)
>ロシア国営原子力企業ロスアトムの李はちょふ総裁との会談後、記者団に明らかにした。
>グロッシ氏は、ウクライナの原子力施設は基本的に安全な状態にあるとしつつ「確認が必要な案件がいくつかある」と話した。
東通原発共同事業化 東電社長「固まった中身なし」(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/969582
>建設が中断している東京電力東通原発(青森県東通村)を巡り、東電の小早川智明社長は30日の記者会見で、中部電や原発メーカーを交えた共同事業化の検討を現在も進めているとした上で、
>「まだ明確に固まった中身はなく、進捗(しんちょく)を答えられる段階にない」と述べた。
>長期化する地質調査も「引き続き進めている」とし、工事再開の見通しには言及しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-c8572f75ba18bdf8211c17048c742cf9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 225
[0.393255 sec.]
This is Original
https://nordot.app/882605218773680128?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は1日、訪問先のロシア西部の飛び地カリーニングラードで、来週からウクライナ国内で原発など原子力関連施設の安全を確認する活動を始めると述べた。
(中略)
>ロシア国営原子力企業ロスアトムの李はちょふ総裁との会談後、記者団に明らかにした。
>グロッシ氏は、ウクライナの原子力施設は基本的に安全な状態にあるとしつつ「確認が必要な案件がいくつかある」と話した。
東通原発共同事業化 東電社長「固まった中身なし」(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/969582
>建設が中断している東京電力東通原発(青森県東通村)を巡り、東電の小早川智明社長は30日の記者会見で、中部電や原発メーカーを交えた共同事業化の検討を現在も進めているとした上で、
>「まだ明確に固まった中身はなく、進捗(しんちょく)を答えられる段階にない」と述べた。
>長期化する地質調査も「引き続き進めている」とし、工事再開の見通しには言及しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-c8572f75ba18bdf8211c17048c742cf9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 225
[0.393255 sec.]
This is Original
147†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/02(土) 23:18:58.883100ID:gVIDXhO80 坪倉先生の放射線教室 MRIは放射線使わない(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220402-695296.php
>胸のレントゲンやCT検査は、放射線を用いた検査です。その一方で、MRI検査は放射線を使いません。
>MRI検査は磁力と電波を使用して撮影を行います。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
放射線が影響したとは考えられない原因不明の小児甲状腺がん多発についての質問にも答えてほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-74af2abf1472873e818abdcc33027cdd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11949
[0.463904 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220402-695296.php
>胸のレントゲンやCT検査は、放射線を用いた検査です。その一方で、MRI検査は放射線を使いません。
>MRI検査は磁力と電波を使用して撮影を行います。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
放射線が影響したとは考えられない原因不明の小児甲状腺がん多発についての質問にも答えてほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-74af2abf1472873e818abdcc33027cdd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11949
[0.463904 sec.]
This is Original
148†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/02(土) 23:39:10.610381ID:5rfxtK0B0 茨城県で震度4 東海第2原発に異常なし(2022年4月2日16:54 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE022HS0S2A400C2000000/
> 2日午後4時27分ごろ、茨城県で震度4の地震があった。福島県や栃木県では震度3が観測された。
>日本原子力発電によると、震度4を観測した茨城県東海村にある東海第2原発に異常は見つかっていない。
開発費に8億500万円 原発防災アプリ、全国に先駆け鹿児島で運用開始 住民避難を支援(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/154034/
>QRコードの読み取りで避難所の受け付け手続きなどを簡略化し、自治体が出す避難指示や災害情報の受信も可能になる。
(中略)
>国の交付金と補助金で全額まかなわれ、国はシステムを全国に拡大する方針。
(中略)
>行政側は住民の避難状況をシステムで管理し、安定ヨウ素剤の服用タイミングや災害情報を通知できる。
福島にはロシア軍などいなかったのに、なぜ原発が爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(中略)
>寺田学首相補佐官が首相執務室のドアを開けて飛び込んできた。「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>官邸から五分の東電本店へ急行。急遽決まった総理東電行きにもかかわらず、東電本店玄関口には多くのマスコミが。
(中略)
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
BBR-MD5:CoPiPe-850a79c06032f26e22d1b5d3ddbf0c3e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15461
[0.412605 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE022HS0S2A400C2000000/
> 2日午後4時27分ごろ、茨城県で震度4の地震があった。福島県や栃木県では震度3が観測された。
>日本原子力発電によると、震度4を観測した茨城県東海村にある東海第2原発に異常は見つかっていない。
開発費に8億500万円 原発防災アプリ、全国に先駆け鹿児島で運用開始 住民避難を支援(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/154034/
>QRコードの読み取りで避難所の受け付け手続きなどを簡略化し、自治体が出す避難指示や災害情報の受信も可能になる。
(中略)
>国の交付金と補助金で全額まかなわれ、国はシステムを全国に拡大する方針。
(中略)
>行政側は住民の避難状況をシステムで管理し、安定ヨウ素剤の服用タイミングや災害情報を通知できる。
福島にはロシア軍などいなかったのに、なぜ原発が爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(中略)
>寺田学首相補佐官が首相執務室のドアを開けて飛び込んできた。「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>官邸から五分の東電本店へ急行。急遽決まった総理東電行きにもかかわらず、東電本店玄関口には多くのマスコミが。
(中略)
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
BBR-MD5:CoPiPe-850a79c06032f26e22d1b5d3ddbf0c3e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15461
[0.412605 sec.]
This is Original
149†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/02(土) 23:40:58.311104ID:njyK52bC0 茨城県で震度4 東海第2原発に異常なし(2022年4月2日16:54 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE022HS0S2A400C2000000/
> 2日午後4時27分ごろ、茨城県で震度4の地震があった。福島県や栃木県では震度3が観測された。
>日本原子力発電によると、震度4を観測した茨城県東海村にある東海第2原発に異常は見つかっていない。
開発費に8億500万円 原発防災アプリ、全国に先駆け鹿児島で運用開始 住民避難を支援(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/154034/
>QRコードの読み取りで避難所の受け付け手続きなどを簡略化し、自治体が出す避難指示や災害情報の受信も可能になる。
(中略)
>国の交付金と補助金で全額まかなわれ、国はシステムを全国に拡大する方針。
(中略)
>行政側は住民の避難状況をシステムで管理し、安定ヨウ素剤の服用タイミングや災害情報を通知できる。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(中略)
>寺田学首相補佐官が首相執務室のドアを開けて飛び込んできた。「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>官邸から五分の東電本店へ急行。急遽決まった総理東電行きにもかかわらず、東電本店玄関口には多くのマスコミが。
(中略)
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-b10f223452a5f82c666d6072a0a08867(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15654
[0.460757 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE022HS0S2A400C2000000/
> 2日午後4時27分ごろ、茨城県で震度4の地震があった。福島県や栃木県では震度3が観測された。
>日本原子力発電によると、震度4を観測した茨城県東海村にある東海第2原発に異常は見つかっていない。
開発費に8億500万円 原発防災アプリ、全国に先駆け鹿児島で運用開始 住民避難を支援(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/154034/
>QRコードの読み取りで避難所の受け付け手続きなどを簡略化し、自治体が出す避難指示や災害情報の受信も可能になる。
(中略)
>国の交付金と補助金で全額まかなわれ、国はシステムを全国に拡大する方針。
(中略)
>行政側は住民の避難状況をシステムで管理し、安定ヨウ素剤の服用タイミングや災害情報を通知できる。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(中略)
>寺田学首相補佐官が首相執務室のドアを開けて飛び込んできた。「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>官邸から五分の東電本店へ急行。急遽決まった総理東電行きにもかかわらず、東電本店玄関口には多くのマスコミが。
(中略)
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-b10f223452a5f82c666d6072a0a08867(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15654
[0.460757 sec.]
This is Original
150†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/03(日) 01:03:52.271603ID:lQFm4ufd0 青森県内新型コロナ感染情報(2日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/974353
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業やオフィスワークに携わる協力会社の20〜50代男女社員3人。30、31日に陽性判明。
米高速炉開発、技術協力に意欲 原子力機構の小口新理事長(4月1日 共同通信)
https://nordot.app/882545197246169088?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構の理事長に就任した、元三菱重工業副社長の小口正範氏(66)が1日、記者会見し、新たな高速炉を開発中の米企業テラパワーとの技術協力について
>「高速炉は将来性がある。技術的課題もあり、ブレークスルーするために世界の知見を合わせる」と意欲を示した。
>原発の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを再び燃料に使う核燃料サイクルを進める上で、高速炉は「重要な技術だが、順調にはいっていない」と指摘。
>原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃炉は「残念だ」とした。
社説【高速炉開発協力】核燃サイクル破綻直視を(1月31日 高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/538969
>マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏らが設立したテラパワーの計画はウラン燃料を使う高速炉で、日本とはタイプが異なる。ただし、冷却材にナトリウムを使うなど共通した技術も多い。
>協力内容は今後協議するが、日本側はもんじゅの運用経験やナトリウム利用などに関する情報を提供することになろう。
>テラパワーからは高速炉の設計情報などを取得することが期待できるという。
フランスのアストリッド建設中止が示す路線修正 変わる世界のプルトニウム政策[7]('19.10.28 朝日新聞デジタル
https://webronza.asahi.com/science/articles/2019102300005.html
>高速増殖炉(FBR)実証炉「アストリッド(ASTRID)」の建設計画の中止だ。
>アストリッドの建設は、フランスが核燃サイクル実現へ向けて前進を続けていることの象徴だった。
>「核燃サイクルの実現」はいっそう現実味を失うことになる。
「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。
>現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても成り立たないことが明らかになる。
>そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。
BBR-MD5:CoPiPe-0a9e42a805fc45647a0d57a123aebd31(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29960
[0.434398 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/974353
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業やオフィスワークに携わる協力会社の20〜50代男女社員3人。30、31日に陽性判明。
米高速炉開発、技術協力に意欲 原子力機構の小口新理事長(4月1日 共同通信)
https://nordot.app/882545197246169088?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構の理事長に就任した、元三菱重工業副社長の小口正範氏(66)が1日、記者会見し、新たな高速炉を開発中の米企業テラパワーとの技術協力について
>「高速炉は将来性がある。技術的課題もあり、ブレークスルーするために世界の知見を合わせる」と意欲を示した。
>原発の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを再び燃料に使う核燃料サイクルを進める上で、高速炉は「重要な技術だが、順調にはいっていない」と指摘。
>原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃炉は「残念だ」とした。
社説【高速炉開発協力】核燃サイクル破綻直視を(1月31日 高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/538969
>マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏らが設立したテラパワーの計画はウラン燃料を使う高速炉で、日本とはタイプが異なる。ただし、冷却材にナトリウムを使うなど共通した技術も多い。
>協力内容は今後協議するが、日本側はもんじゅの運用経験やナトリウム利用などに関する情報を提供することになろう。
>テラパワーからは高速炉の設計情報などを取得することが期待できるという。
フランスのアストリッド建設中止が示す路線修正 変わる世界のプルトニウム政策[7]('19.10.28 朝日新聞デジタル
https://webronza.asahi.com/science/articles/2019102300005.html
>高速増殖炉(FBR)実証炉「アストリッド(ASTRID)」の建設計画の中止だ。
>アストリッドの建設は、フランスが核燃サイクル実現へ向けて前進を続けていることの象徴だった。
>「核燃サイクルの実現」はいっそう現実味を失うことになる。
「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。
>現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても成り立たないことが明らかになる。
>そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。
BBR-MD5:CoPiPe-0a9e42a805fc45647a0d57a123aebd31(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29960
[0.434398 sec.]
This is Original
151†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/03(日) 20:08:23.412932ID:Z9IXi5kz0 青森県内新型コロナ感染情報(3日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/976328
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークなどに携わる30、50代男性社員2人と協力会社の30、40代男性社員2人、東北町で勤務するグループ会社の30代女性社員。1日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-e912f25ac7c7dc5da5b456b6f0a56119(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35075
[0.386789 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/976328
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークなどに携わる30、50代男性社員2人と協力会社の30、40代男性社員2人、東北町で勤務するグループ会社の30代女性社員。1日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-e912f25ac7c7dc5da5b456b6f0a56119(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35075
[0.386789 sec.]
This is Original
152†Mango Mangüé ⭐ (アンパンW 5519-600w)
2022/04/04(月) 17:30:47.166824ID:ju3y2ORB00404 てすと
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-60648)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70216
[0.170782 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1642129399/
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-60648)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70216
[0.170782 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1642129399/
153†Mango Mangüé ⭐ (アンパン b562-2JBZ)
2022/04/04(月) 19:54:48.328310ID:0ItLznbK00404 主張 規制委長に山中氏 原発活用促す改革目指せ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220404-CYMW6UQUQNIUXBFAURLZYEC3ZI/
>規制委は法律で独立性が保障された三条委員会だ。独立性の高さが自己改革の足かせになっているなら残念だ。
>まずは電力会社に対する強権的な姿勢を改め、対等の立場で原発の安全性の向上に汗を流してもらいたい。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>公正であるべき官僚は。
>「上層部ほど電力業界にねじ曲げられている。退職後の天下りポストが欲しいというのもありますが、一番の理由は出世です。これは本には書きませんでしたが……」と、あるエピソードを語った。
>霞が関には省庁の垣根を越えたネットワークがある。かつて、その中で知り合った人物が経産省資源エネルギー庁の電力担当の幹部になった。
>上司にあたる同省官房長からは「電力と酒飲んで遊んでればいいから」と言われたそうだ。だが電力業界に「従順」と思われたその知人、真面目に電力自由化をやろうとした。
>「その矢先、ピュッとトバされてしまったんです。もう退職なさった方ですが」背景にはある「リスト」の存在が絡んでいた。
>「電力会社が役所の電力・ガス部門に来てほしい職員、そうでない職員を記したものです。『業界に冷たい』職員には印を付け、電力マネーに浸った与党政治家に渡す。政治家は経産省上層部に職員をトバすよう求めるんです」。
官界へ影響力行使 『あんた異動だよ』 人事も盾に官僚操縦(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_35.html
>「夕方に発表があります。あんた異動ですわ」。
> 2004年夏の昼下がり、経済産業省の幹部官僚に電話してきた電気事業連合会(電事連)の男は信じ難いことを口にした。
>その時点で事務次官か官房長しか知らないはずの「人事異動表」を持っているという。
BBR-MD5:CoPiPe-837dd4067dd0d5a8a74fc2e911a3c827(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96604
[0.199442 sec.]
This is Original
https://www.sankei.com/article/20220404-CYMW6UQUQNIUXBFAURLZYEC3ZI/
>規制委は法律で独立性が保障された三条委員会だ。独立性の高さが自己改革の足かせになっているなら残念だ。
>まずは電力会社に対する強権的な姿勢を改め、対等の立場で原発の安全性の向上に汗を流してもらいたい。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>公正であるべき官僚は。
>「上層部ほど電力業界にねじ曲げられている。退職後の天下りポストが欲しいというのもありますが、一番の理由は出世です。これは本には書きませんでしたが……」と、あるエピソードを語った。
>霞が関には省庁の垣根を越えたネットワークがある。かつて、その中で知り合った人物が経産省資源エネルギー庁の電力担当の幹部になった。
>上司にあたる同省官房長からは「電力と酒飲んで遊んでればいいから」と言われたそうだ。だが電力業界に「従順」と思われたその知人、真面目に電力自由化をやろうとした。
>「その矢先、ピュッとトバされてしまったんです。もう退職なさった方ですが」背景にはある「リスト」の存在が絡んでいた。
>「電力会社が役所の電力・ガス部門に来てほしい職員、そうでない職員を記したものです。『業界に冷たい』職員には印を付け、電力マネーに浸った与党政治家に渡す。政治家は経産省上層部に職員をトバすよう求めるんです」。
官界へ影響力行使 『あんた異動だよ』 人事も盾に官僚操縦(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_35.html
>「夕方に発表があります。あんた異動ですわ」。
> 2004年夏の昼下がり、経済産業省の幹部官僚に電話してきた電気事業連合会(電事連)の男は信じ難いことを口にした。
>その時点で事務次官か官房長しか知らないはずの「人事異動表」を持っているという。
BBR-MD5:CoPiPe-837dd4067dd0d5a8a74fc2e911a3c827(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96604
[0.199442 sec.]
This is Original
154†Mango Mangüé ⭐ (アンパン b562-2JBZ)
2022/04/04(月) 20:37:56.332114ID:T2dOK5vG00404 原発用のMOX燃料、コストはウラン燃料の9倍 20年間で倍増なぜ(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ444HBTQ3TPTIL00L.html
>関西電力が、原発向けに輸入したプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料の価格が、1体あたり約11億円に上ることが財務省の貿易統計でわかった。
>価格はこの20年余りで2倍に膨らみ、原発で使う通常のウラン燃料の9倍の高さだった。
>価格について関電は「契約上の守秘義務があり、回答を差し控える」と公表していない。
伊方原発 原子炉建屋内の火災感知器1台に異常 火災は確認されず 放射能の外部影響なし【愛媛】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/341946
>伊方原発3号機で3日、原子炉建屋内の火災感知器1台に異常が確認される不具合がありました。
>火災は起きておらず、外部への放射能の影響はありません。
>愛媛県と四国電力によりますと、異常が確認された火災感知器は事故の発生した時に原子炉格納容器から漏れた放射性物質を閉じ込めるエリアに設置。
青森県内新型コロナ感染情報(4日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/978655
>【日本原燃】青森県六ケ所村でオフィスワークに携わる社員1人、現場作業の協力会社社員2人。いずれも20代男性。3月31日、4月2日に陽性判明。
経産省前脱原発テント日誌(3/31) : 戦争はいけないと、つくづく思う(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1649030153578staff01
>今日は、大分、暖かくなってきたので、コートを脱ぎ、薄着で来た。
(中略)
>ふと気が付くと、太陽が財務省の影に隠れるようになってきた。何となくひんやりとする。「あちゃー、失敗した!」時計を見ると午後3時をすぎていた。風も少し出てきている。
>時々、日土地ビルの中のトイレを使わせてもらっているので、日土地ビルに向かう途中、まだ日差しが当たる辺まで来ると、暖かさが戻ってくる。
>これからしばらくは、朝夕の寒暖差に気を付けなくてはならない。
安全第一でよろしくであります
(`・ω・´)ゝキリッ
BBR-MD5:CoPiPe-8c05453fc498d998a49a23c6e2b7d1b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3872
[0.192262 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ444HBTQ3TPTIL00L.html
>関西電力が、原発向けに輸入したプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料の価格が、1体あたり約11億円に上ることが財務省の貿易統計でわかった。
>価格はこの20年余りで2倍に膨らみ、原発で使う通常のウラン燃料の9倍の高さだった。
>価格について関電は「契約上の守秘義務があり、回答を差し控える」と公表していない。
伊方原発 原子炉建屋内の火災感知器1台に異常 火災は確認されず 放射能の外部影響なし【愛媛】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/341946
>伊方原発3号機で3日、原子炉建屋内の火災感知器1台に異常が確認される不具合がありました。
>火災は起きておらず、外部への放射能の影響はありません。
>愛媛県と四国電力によりますと、異常が確認された火災感知器は事故の発生した時に原子炉格納容器から漏れた放射性物質を閉じ込めるエリアに設置。
青森県内新型コロナ感染情報(4日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/978655
>【日本原燃】青森県六ケ所村でオフィスワークに携わる社員1人、現場作業の協力会社社員2人。いずれも20代男性。3月31日、4月2日に陽性判明。
経産省前脱原発テント日誌(3/31) : 戦争はいけないと、つくづく思う(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1649030153578staff01
>今日は、大分、暖かくなってきたので、コートを脱ぎ、薄着で来た。
(中略)
>ふと気が付くと、太陽が財務省の影に隠れるようになってきた。何となくひんやりとする。「あちゃー、失敗した!」時計を見ると午後3時をすぎていた。風も少し出てきている。
>時々、日土地ビルの中のトイレを使わせてもらっているので、日土地ビルに向かう途中、まだ日差しが当たる辺まで来ると、暖かさが戻ってくる。
>これからしばらくは、朝夕の寒暖差に気を付けなくてはならない。
安全第一でよろしくであります
(`・ω・´)ゝキリッ
BBR-MD5:CoPiPe-8c05453fc498d998a49a23c6e2b7d1b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3872
[0.192262 sec.]
This is Original
155†Mango Mangüé ⭐ (アンパン b562-2JBZ)
2022/04/04(月) 21:18:34.894270ID:/nSuXWjJ00404 福島第1、第2原発に新たな異常なし(2022/4/4 21:01 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/883678795086708736?c=39546741839462401
>東京電力によると、福島県で震度4を観測した地震で福島第1、第2原発に新たな異常は確認されなかった。
米国の核ごみ処分地はどこに? 中間貯蔵の候補地2カ所とも反対(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169574
>候補地に挙がっているのはテキサス州アンドルーズ郡と、隣接するニューメキシコ州リー郡の2カ所。それぞれ別の民間業者が申請(以下略)。
(中略)
>だがテキサス州ではアボット知事(共和党)が反対を表明。州議会も同州での高レベル放射性廃棄物の保管を禁止する法案を可決し、NRC許可の4日前に成立した。
>ニューメキシコ州でもルハングリシャム知事(民主党)をはじめ州内12以上の自治体や酪農、石油業界などが反対。州議会にはテキサス州と同様の禁止法案が提出されている。
>米国では使用済み核燃料の最終処分地は決まっておらず、全米の稼働中または停止中の発電所でたまり続けている。
福島第一の1週間 5、6号機周辺の井戸が11年ぶりに復旧(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1846
> 3月28日、5、6号機周囲に設置されている地下水をくみ上げる井戸(サブドレン)が事故から11年ぶりに復旧した。
> 5、6号機地下には使用済み核燃料プールの電源関連設備があるため、東電は地下水流入をゼロにしたいとしているが、明確な目標時期はない。
> 2020年9月から復旧工事を進め、13カ所の井戸で運用を再開した。1〜4号機周囲の井戸と同じように、くみ上げた水は浄化処理した後に海に放出する。
愛知のリニア工事再開 作業員負傷で中断―JR東海(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040400531&g=soc
>コンクリート片の落下で作業員1人が負傷する事故が起きた愛知県春日井市のリニア中央新幹線「第一中京圏トンネル(西尾工区)」について、JR東海は4日、中断していた工事を再開したと明らかにした。
(中略)
>事故は3月1日、本線トンネルの工事で発生。吹き付けたコンクリート片がはがれ落ち、作業員が肋骨(ろっこつ)を折るなどした。
(中略)
>リニアのトンネル工事をめぐっては、昨年10月に岐阜県中津川市で作業員2人が死傷するなど事故が相次ぎ、一部工区で中断が続いている。
BBR-MD5:CoPiPe-7fc87eebab459fc5f725f21799fb204d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11261
[0.199606 sec.]
This is Original
https://nordot.app/883678795086708736?c=39546741839462401
>東京電力によると、福島県で震度4を観測した地震で福島第1、第2原発に新たな異常は確認されなかった。
米国の核ごみ処分地はどこに? 中間貯蔵の候補地2カ所とも反対(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169574
>候補地に挙がっているのはテキサス州アンドルーズ郡と、隣接するニューメキシコ州リー郡の2カ所。それぞれ別の民間業者が申請(以下略)。
(中略)
>だがテキサス州ではアボット知事(共和党)が反対を表明。州議会も同州での高レベル放射性廃棄物の保管を禁止する法案を可決し、NRC許可の4日前に成立した。
>ニューメキシコ州でもルハングリシャム知事(民主党)をはじめ州内12以上の自治体や酪農、石油業界などが反対。州議会にはテキサス州と同様の禁止法案が提出されている。
>米国では使用済み核燃料の最終処分地は決まっておらず、全米の稼働中または停止中の発電所でたまり続けている。
福島第一の1週間 5、6号機周辺の井戸が11年ぶりに復旧(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1846
> 3月28日、5、6号機周囲に設置されている地下水をくみ上げる井戸(サブドレン)が事故から11年ぶりに復旧した。
> 5、6号機地下には使用済み核燃料プールの電源関連設備があるため、東電は地下水流入をゼロにしたいとしているが、明確な目標時期はない。
> 2020年9月から復旧工事を進め、13カ所の井戸で運用を再開した。1〜4号機周囲の井戸と同じように、くみ上げた水は浄化処理した後に海に放出する。
愛知のリニア工事再開 作業員負傷で中断―JR東海(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040400531&g=soc
>コンクリート片の落下で作業員1人が負傷する事故が起きた愛知県春日井市のリニア中央新幹線「第一中京圏トンネル(西尾工区)」について、JR東海は4日、中断していた工事を再開したと明らかにした。
(中略)
>事故は3月1日、本線トンネルの工事で発生。吹き付けたコンクリート片がはがれ落ち、作業員が肋骨(ろっこつ)を折るなどした。
(中略)
>リニアのトンネル工事をめぐっては、昨年10月に岐阜県中津川市で作業員2人が死傷するなど事故が相次ぎ、一部工区で中断が続いている。
BBR-MD5:CoPiPe-7fc87eebab459fc5f725f21799fb204d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11261
[0.199606 sec.]
This is Original
156†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 0d37-eqfl)
2022/04/05(火) 19:41:45.458938ID:YiocVn1H0 あ
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(-18503)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56026
[0.164514 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641120575/
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(-18503)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56026
[0.164514 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641120575/
157†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/05(火) 20:07:44.744221ID:iEspXNgx0 全漁連会長「反対変わらない」 萩生田経産相と会談―原発処理水放出(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040500455&g=eco
>萩生田光一経済産業相と全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長が5日、東京都内で会談した。
>不安払拭(ふっしょく)を求める全漁連への回答書を手渡した萩生田氏に対し、岸氏は「国民、全国の漁業者の理解を得られない処理水の海洋放出には断固反対で、いささかも変わらない」と表明した。
(中略)
>萩生田氏は会談後、「距離感は縮まっていると思う。福島にとどまらず、漁業をどうしていくか考えたい」と述べ、漁業後継者の育成などでも支援していく考えを示したが(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 距離感は縮まっている
フ /ヽ ヽ_//
<民なくして>政府と東電は「責任放棄」「卑劣」 原発汚染処理水の海洋投棄阻止へ被災地立ち上がる('21.8.29 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/127470
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は21年4月7日、官邸で菅義偉首相と面会した際、海洋放出に反対の意思を伝えたが、政府は6日後の4月13日、関係閣僚会議で海洋放出方針を正式決定した。
「海洋放出は絶対反対」全漁連が政府に要請 福島第一原発の汚染処理水巡り('20.10.15 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62026
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は15日、経済産業省と環境省を訪れ、政府が最有力視している海洋放出に対して「わが国漁業者の総意として、絶対反対。慎重な判断を求める」と2省の大臣に要請した。
「海洋放出に断固反対」 原発処理水で全漁連決議('20.6.23 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60691940T20C20A6CR8000/
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)は23日、通常総会を開き、東京電力福島第1原子力発電所で増え続ける処理水に関し「海洋放出に断固反対する」との特別決議を全会一致で採択した。
BBR-MD5:CoPiPe-7fd99cbf14ea669b8988ca744dc805fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60321
[0.193615 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040500455&g=eco
>萩生田光一経済産業相と全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長が5日、東京都内で会談した。
>不安払拭(ふっしょく)を求める全漁連への回答書を手渡した萩生田氏に対し、岸氏は「国民、全国の漁業者の理解を得られない処理水の海洋放出には断固反対で、いささかも変わらない」と表明した。
(中略)
>萩生田氏は会談後、「距離感は縮まっていると思う。福島にとどまらず、漁業をどうしていくか考えたい」と述べ、漁業後継者の育成などでも支援していく考えを示したが(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 距離感は縮まっている
フ /ヽ ヽ_//
<民なくして>政府と東電は「責任放棄」「卑劣」 原発汚染処理水の海洋投棄阻止へ被災地立ち上がる('21.8.29 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/127470
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は21年4月7日、官邸で菅義偉首相と面会した際、海洋放出に反対の意思を伝えたが、政府は6日後の4月13日、関係閣僚会議で海洋放出方針を正式決定した。
「海洋放出は絶対反対」全漁連が政府に要請 福島第一原発の汚染処理水巡り('20.10.15 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62026
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は15日、経済産業省と環境省を訪れ、政府が最有力視している海洋放出に対して「わが国漁業者の総意として、絶対反対。慎重な判断を求める」と2省の大臣に要請した。
「海洋放出に断固反対」 原発処理水で全漁連決議('20.6.23 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60691940T20C20A6CR8000/
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)は23日、通常総会を開き、東京電力福島第1原子力発電所で増え続ける処理水に関し「海洋放出に断固反対する」との特別決議を全会一致で採択した。
BBR-MD5:CoPiPe-7fd99cbf14ea669b8988ca744dc805fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60321
[0.193615 sec.]
This is Original
158†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/05(火) 20:18:56.224505ID:fnrFSKZI0 東電に3億4千万円支払い命令 肉牛の価格が低下、風評被害認める(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ446QL7Q41UGTB00J.html
>裁判の争点は、原発事故から4〜6年たった2015年度〜17年度、事故の風評被害があったかどうか、だった。
>東電は風評被害について「時間の経過とともに影響は解消されていく」として、肉牛の価格低下は風評被害とは別の要因によるものと主張していた。
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させてしまったんですかお?
当時の福島にはロシア軍もおらず、コロナウイルス感染騒ぎもなかったと思いますお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-3c6101541f72f94364987b99901a40c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62179
[0.190902 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ446QL7Q41UGTB00J.html
>裁判の争点は、原発事故から4〜6年たった2015年度〜17年度、事故の風評被害があったかどうか、だった。
>東電は風評被害について「時間の経過とともに影響は解消されていく」として、肉牛の価格低下は風評被害とは別の要因によるものと主張していた。
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させてしまったんですかお?
当時の福島にはロシア軍もおらず、コロナウイルス感染騒ぎもなかったと思いますお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-3c6101541f72f94364987b99901a40c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62179
[0.190902 sec.]
This is Original
159†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/05(火) 20:32:30.397984ID:jRxLzFxq0 医療費減免、27年度廃止へ 福島第1原発避難者、来年度から縮小―政府(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040500444&g=eco
>政府は5日までに、東京電力福島第1原発事故で避難した住民の医療費や介護保険料を減免してきた支援策について、一部地域を除いて2027年度末に廃止する方針を固めた。
> 23年度から段階的に縮小する。
(中略)
>政府は原発事故を受けて避難指示などが出た福島県内の13市町村の住民を対象に、医療や介護にかかる保険料や自己負担分を減免する措置を講じている。
茨城 原発への武力攻撃で格納容器破損したら…東海第二周辺で37万人死亡 環境経済研・上岡所長が試算(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169827
>環境経済研究所(東京都千代田区)所長の上岡直見・法政大非常勤講師が公表した。
(中略)
>試算は、ロシア軍がウクライナでチェルノブイリなど複数の原発を攻撃した事態を踏まえ、東海第二や東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)6号機など国内の原発六基について実施。
(中略)
>上岡氏の試算について、原電は本紙の取材に「当社が公表した内容ではなく、回答する立場にない」とコメントした。
>東電は試算の内容には触れず、武力攻撃リスクに関して「わが国の外交、防衛上の観点から対処されること」との認識を示した上で、原発のさまざまな事故対策設備を列挙。
>「炉心損傷や大規模な放射性物質の放出につながる事態を最大限回避できるものと考えている」などと答えた。
そこは「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「原発に極めて高度の安全性は求められていない」じゃないんですかお
( ^ω^)
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-b4dc984fd8659913588b386993c657da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64553
[0.194605 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040500444&g=eco
>政府は5日までに、東京電力福島第1原発事故で避難した住民の医療費や介護保険料を減免してきた支援策について、一部地域を除いて2027年度末に廃止する方針を固めた。
> 23年度から段階的に縮小する。
(中略)
>政府は原発事故を受けて避難指示などが出た福島県内の13市町村の住民を対象に、医療や介護にかかる保険料や自己負担分を減免する措置を講じている。
茨城 原発への武力攻撃で格納容器破損したら…東海第二周辺で37万人死亡 環境経済研・上岡所長が試算(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169827
>環境経済研究所(東京都千代田区)所長の上岡直見・法政大非常勤講師が公表した。
(中略)
>試算は、ロシア軍がウクライナでチェルノブイリなど複数の原発を攻撃した事態を踏まえ、東海第二や東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)6号機など国内の原発六基について実施。
(中略)
>上岡氏の試算について、原電は本紙の取材に「当社が公表した内容ではなく、回答する立場にない」とコメントした。
>東電は試算の内容には触れず、武力攻撃リスクに関して「わが国の外交、防衛上の観点から対処されること」との認識を示した上で、原発のさまざまな事故対策設備を列挙。
>「炉心損傷や大規模な放射性物質の放出につながる事態を最大限回避できるものと考えている」などと答えた。
そこは「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「原発に極めて高度の安全性は求められていない」じゃないんですかお
( ^ω^)
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-b4dc984fd8659913588b386993c657da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64553
[0.194605 sec.]
This is Original
160†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/05(火) 20:46:45.878359ID:EUSNgD3t0 国際協力銀行、米小型原発メーカーに出資 130億円(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04DH20U2A400C2000000/
>米国の新興の小型原子力発電メーカー、ニュースケール・パワーは4日、国際協力銀行(JBIC)から1億1000万ドル(約130億円)分の出資を受け入れたと発表した。
>ニュースケールにはすでにIHIと日揮ホールディングスが出資しており、政府系金融のJBICも加わることで米国の原発メーカーを日本の官民で支援する異例の体制を整える。
原子力人材足りぬ 苦慮する業界 除染や解体、深刻さ増す(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16490706875205
>日本原子力産業協会(東京)は原子力関連の合同企業説明会「原子力産業セミナー」を毎年開いている。
> 10年度の参加学生数は1903人だったが、原発事故後は大幅に減り、21年度は380人にとどまった。
(中略)
>茨城大(水戸市)の大学院は09年度、原子力工学を全般的に学ぶ教育プログラムを立ち上げた。
>福島第1原発事故の逆風で参加学生は減少、約3年前にプログラムを縮小した。
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。これ一本で食える。
(中略)
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-734e0871dbedea5c79d3b6e29ce96875(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66817
[0.190720 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04DH20U2A400C2000000/
>米国の新興の小型原子力発電メーカー、ニュースケール・パワーは4日、国際協力銀行(JBIC)から1億1000万ドル(約130億円)分の出資を受け入れたと発表した。
>ニュースケールにはすでにIHIと日揮ホールディングスが出資しており、政府系金融のJBICも加わることで米国の原発メーカーを日本の官民で支援する異例の体制を整える。
原子力人材足りぬ 苦慮する業界 除染や解体、深刻さ増す(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16490706875205
>日本原子力産業協会(東京)は原子力関連の合同企業説明会「原子力産業セミナー」を毎年開いている。
> 10年度の参加学生数は1903人だったが、原発事故後は大幅に減り、21年度は380人にとどまった。
(中略)
>茨城大(水戸市)の大学院は09年度、原子力工学を全般的に学ぶ教育プログラムを立ち上げた。
>福島第1原発事故の逆風で参加学生は減少、約3年前にプログラムを縮小した。
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。これ一本で食える。
(中略)
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-734e0871dbedea5c79d3b6e29ce96875(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66817
[0.190720 sec.]
This is Original
161†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/05(火) 21:42:50.038385ID:9mm7+Wtl0 京都大原子炉、2026年に運転終了へ「使用済み燃料行き先見えない状況」(京都新聞)
https://nordot.app/883964885132263424?c=39546741839462401
>京都大は5日、複合原子力科学研究所(大阪府熊取町)に設置されている研究用原子炉「KUR」(出力5千キロワット)の運転を2026年5月で終了し、廃炉にする、と発表した。
(中略)
>福島第1原発事故後に強化された安全規制に対応するため、同研究所は14年から約3年間にわたってKURの運転を停止し、再稼働後もセキュリティー強化に努めるなど運営コストが増大。
>また、使用済み核燃料を引き取る米国との取り決めにより、同燃料の取り出し期限が26年5月に迫っているほか、1964年の初臨界から50年を超える施設の老朽化で、維持管理にかかる負担が課題となっていた。
青森県内新型コロナ感染情報(5日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/980920
>【日本原燃】六ケ所村で運転などに携わる20、40代男女社員2人、協力会社の20〜50代男性社員7人。2、3日に陽性判明。
>【東北電力東通原発】東通原発に勤務する協力企業従業員1人。3日に陽性判明。
次世代原子炉「SMR」プロ本格化、主要プレーヤーになる日本企業の名前(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/31573
>次世代原子炉として注目を集める小型モジュール原子炉(SMR)をめぐり、日本企業の参画するプロジェクトが本格化する。
>日揮ホールディングス(HD)とIHIは出資先の米ニュースケール・パワーが開発中のSMR参入に向けて人材を派遣する。
>米GE日立ニュークリア・エナジーは新たにスウェーデンのクリーンテック新興企業のシャンフル・フューチャーグループとSMR「BWRX―300」導入に向けた協力で合意した。
(・∀・)?
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.24 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-9eb7d1c43fa5ad387e4863def0d763b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76167
[0.189183 sec.]
This is Original
https://nordot.app/883964885132263424?c=39546741839462401
>京都大は5日、複合原子力科学研究所(大阪府熊取町)に設置されている研究用原子炉「KUR」(出力5千キロワット)の運転を2026年5月で終了し、廃炉にする、と発表した。
(中略)
>福島第1原発事故後に強化された安全規制に対応するため、同研究所は14年から約3年間にわたってKURの運転を停止し、再稼働後もセキュリティー強化に努めるなど運営コストが増大。
>また、使用済み核燃料を引き取る米国との取り決めにより、同燃料の取り出し期限が26年5月に迫っているほか、1964年の初臨界から50年を超える施設の老朽化で、維持管理にかかる負担が課題となっていた。
青森県内新型コロナ感染情報(5日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/980920
>【日本原燃】六ケ所村で運転などに携わる20、40代男女社員2人、協力会社の20〜50代男性社員7人。2、3日に陽性判明。
>【東北電力東通原発】東通原発に勤務する協力企業従業員1人。3日に陽性判明。
次世代原子炉「SMR」プロ本格化、主要プレーヤーになる日本企業の名前(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/31573
>次世代原子炉として注目を集める小型モジュール原子炉(SMR)をめぐり、日本企業の参画するプロジェクトが本格化する。
>日揮ホールディングス(HD)とIHIは出資先の米ニュースケール・パワーが開発中のSMR参入に向けて人材を派遣する。
>米GE日立ニュークリア・エナジーは新たにスウェーデンのクリーンテック新興企業のシャンフル・フューチャーグループとSMR「BWRX―300」導入に向けた協力で合意した。
(・∀・)?
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.24 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-9eb7d1c43fa5ad387e4863def0d763b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76167
[0.189183 sec.]
This is Original
162†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 20:18:47.388228ID:ZUiTQfOT0 1カ月で終わるはずが...切断進まない高濃度汚染配管 東京電力の準備に不備多く撤去難航 福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169988
>準備期間中から、クレーンや切断装置を制御する油圧機器に不具合が相次ぐも、その場しのぎの対処に終始。手法や工程が適切かを十分検討しないまま、2月24日に作業を始めた。
(中略)
> 2月中は強風にあおられ、配管に近づくこともままならなかった。3月1日にようやく切断を始めたが、開始直後に放射性物質の濃度上昇を示す警報が鳴り、チェーン状の切断器具も故障。
(中略)
>切断装置につながる油圧ホースの長さを実際よりも4分の1短い状態として機材を設定していたことが判明した。
(中略)
>切断装置の設定を見直して満を持して臨んだ3月27日、今度は配管に切断器具が食い込み、動かせなくなった。
>クレーンで強引につり上げて難は逃れたものの、広報担当者は「配管がゆがんでいて、切断時に大きな力がかかっている可能性がある」と釈明。
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させてしまったんですかお?放射能ばらまきのせいで作業がむずかしくて仕方ありませんお
当時の福島にはロシア軍もおらず、コロナウイルスまん延もなかったと思いますお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-b6e5b18972f4c21859ec0470cf22c92a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16431
[0.195674 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169988
>準備期間中から、クレーンや切断装置を制御する油圧機器に不具合が相次ぐも、その場しのぎの対処に終始。手法や工程が適切かを十分検討しないまま、2月24日に作業を始めた。
(中略)
> 2月中は強風にあおられ、配管に近づくこともままならなかった。3月1日にようやく切断を始めたが、開始直後に放射性物質の濃度上昇を示す警報が鳴り、チェーン状の切断器具も故障。
(中略)
>切断装置につながる油圧ホースの長さを実際よりも4分の1短い状態として機材を設定していたことが判明した。
(中略)
>切断装置の設定を見直して満を持して臨んだ3月27日、今度は配管に切断器具が食い込み、動かせなくなった。
>クレーンで強引につり上げて難は逃れたものの、広報担当者は「配管がゆがんでいて、切断時に大きな力がかかっている可能性がある」と釈明。
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させてしまったんですかお?放射能ばらまきのせいで作業がむずかしくて仕方ありませんお
当時の福島にはロシア軍もおらず、コロナウイルスまん延もなかったと思いますお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-b6e5b18972f4c21859ec0470cf22c92a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16431
[0.195674 sec.]
This is Original
163†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 20:26:40.885829ID:EnIdd0Fr0 東京電力の本社機能移転 柏崎市長「原発どう立て直すか見極めたい」(新潟放送)
https://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20220406_18318199.php
>東京電力が原子力部門に関わる本社機能の一部を新潟県柏崎市に移転すると発表したことについて、柏崎市の桜井市長は6日、「失われた信頼をどう組み立て直していくのか、見極めたい」と話しました。
(中略)
>また、東電が自衛隊や警察OBなどの専門家を置き、核物質防護の機能を強化することについては「地元の不安に一定程度、応えている」と評価しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 電力の雄
フ /ヽ ヽ_//
ゆう【雄】 の解説
> 1 生物のおす。おとこ。
> 2 強く勢いのあること。特にすぐれていること。また、その人。「政界の―」
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-d4f099db2831bfb91acbeb6eb4c0b41e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17817
[0.187085 sec.]
This is Original
https://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20220406_18318199.php
>東京電力が原子力部門に関わる本社機能の一部を新潟県柏崎市に移転すると発表したことについて、柏崎市の桜井市長は6日、「失われた信頼をどう組み立て直していくのか、見極めたい」と話しました。
(中略)
>また、東電が自衛隊や警察OBなどの専門家を置き、核物質防護の機能を強化することについては「地元の不安に一定程度、応えている」と評価しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 電力の雄
フ /ヽ ヽ_//
ゆう【雄】 の解説
> 1 生物のおす。おとこ。
> 2 強く勢いのあること。特にすぐれていること。また、その人。「政界の―」
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-d4f099db2831bfb91acbeb6eb4c0b41e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17817
[0.187085 sec.]
This is Original
164†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 20:47:31.061906ID:XAOIl67n0 速やかな原発再稼働を要請 自民議連、ロシア侵攻で(3月15日 共同通信)
https://nordot.app/876389133947174912?c=39546741839462401
>自民党の原発推進派議員でつくる電力安定供給推進議員連盟(会長・細田博之衆院議長)は15日、停止中の原発を速やかに再稼働するよう政府に要請した。
>ロシアによるウクライナ侵攻で原油価格や電気料金が上昇し、安定的な電力供給に影響を及ぼす恐れがあるとして再稼働が必要だと訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-42856392b2d280c031b2242f536ed0ef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21372
[0.187357 sec.]
This is Original
https://nordot.app/876389133947174912?c=39546741839462401
>自民党の原発推進派議員でつくる電力安定供給推進議員連盟(会長・細田博之衆院議長)は15日、停止中の原発を速やかに再稼働するよう政府に要請した。
>ロシアによるウクライナ侵攻で原油価格や電気料金が上昇し、安定的な電力供給に影響を及ぼす恐れがあるとして再稼働が必要だと訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-42856392b2d280c031b2242f536ed0ef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21372
[0.187357 sec.]
This is Original
165†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 20:47:58.735854ID:XAOIl67n0 増える仮設構造物が事故収束の壁に 3.16地震の影響が長引く福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170098
> 1号機格納容器内には、事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)の状況を調べる遠隔操作ロボットが入ったままだった。水中を移動するロボットを動かすのが難しくなった。
(中略)
> 4号機では、使用済み核燃料の取り出しのために建屋上部に取り付けたカバー内で、鉄骨の梁(長さ約5.6メートル、重さ約200キロ)が落下した。
(中略)
>地震から2日後には、4号機原子炉建屋そばにある使用済み核燃料を保管する共用プール建屋で、天井クレーンの部品に亀裂が見つかり、動かせなくなっていることが分かった。
電力需給ひっ迫で政財界で盛り上がる原発待望論、市場から冷めた見方(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-06/R9SDW7T1UM0W01
>福島第一原発事故後の再稼働を巡る停滞をよく知るアナリストらは冷めた視線を送っている。
(中略)
>三菱UFJモルガン・スタンレー証券の荻野零児アナリストは(中略)「本当に政治側で加速したいのなら法律を変えればいい」と指摘。
>しかし、政治側は再稼働を巡る仕組み変更や規制委の人員拡大といった「自分たちのツールを使わないで、言っているだけ」だと(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-c7896a5b4148d60f0f9c30d67600fa66(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21388
[0.173443 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170098
> 1号機格納容器内には、事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)の状況を調べる遠隔操作ロボットが入ったままだった。水中を移動するロボットを動かすのが難しくなった。
(中略)
> 4号機では、使用済み核燃料の取り出しのために建屋上部に取り付けたカバー内で、鉄骨の梁(長さ約5.6メートル、重さ約200キロ)が落下した。
(中略)
>地震から2日後には、4号機原子炉建屋そばにある使用済み核燃料を保管する共用プール建屋で、天井クレーンの部品に亀裂が見つかり、動かせなくなっていることが分かった。
電力需給ひっ迫で政財界で盛り上がる原発待望論、市場から冷めた見方(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-06/R9SDW7T1UM0W01
>福島第一原発事故後の再稼働を巡る停滞をよく知るアナリストらは冷めた視線を送っている。
(中略)
>三菱UFJモルガン・スタンレー証券の荻野零児アナリストは(中略)「本当に政治側で加速したいのなら法律を変えればいい」と指摘。
>しかし、政治側は再稼働を巡る仕組み変更や規制委の人員拡大といった「自分たちのツールを使わないで、言っているだけ」だと(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-c7896a5b4148d60f0f9c30d67600fa66(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21388
[0.173443 sec.]
This is Original
166†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 20:48:50.750808ID:YkK4GhKc0 「原発速やかに稼働しないと大変」 経団連会長、政府の節電要請で(3月22日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q61W5Q3QULFA02G.html
>経団連の十倉雅和会長は22日の定例会見で、政府が初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出したことにからみ、「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-878763a507dae6061520bc87ade75a52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21535
[0.170545 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q61W5Q3QULFA02G.html
>経団連の十倉雅和会長は22日の定例会見で、政府が初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出したことにからみ、「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-878763a507dae6061520bc87ade75a52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21535
[0.170545 sec.]
This is Original
167†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 20:58:15.013022ID:iGbKTOMy0 原発事故後の甲状腺被曝測定、19歳未満と妊婦ら対象 原災対策指針(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4665ZWQ46ULBH009.html
>原発事故などが起きた際の甲状腺被曝(ひばく)線量モニタリングの対象者について、原子力規制委員会は6日、19歳未満や妊婦・授乳婦とすることを盛り込んだ原子力災害対策指針の改正指針を決定した。
>地上1メートルの空間線量が毎時20マイクロシーベルト超の地域の住民らで、3週間以内に測定する。
>対象とする年齢層について、規制委は「旧ソ連のチェルノブイリ原発事故後の調査で、19歳未満に甲状腺がんのリスクの上昇が見られることについて科学的なコンセンサスが得られている」と説明。
「福島で発生している原因不明の小児甲状腺がん多発は、実は放射線が原因」という誤解を招いたらどうするんですかお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
福島の小児甲状腺がん疑い含め183人〜2巡目で68人('16.12.27 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
>通常、甲状腺がんは女性の比率が高いが、男性比率が極めて高い結果となった。
>清水一雄委員がこの点について、ベラルーシの甲状腺医デミチク医師が「チェルノブイリの変化のひとつに男女比がある」と言及していたことに触れ、県立医大の見解を糺したが、甲状腺検査を担当している大津留晶氏は回答を控えた。
>また春日文子委員が再発状態や遠隔転移について質問したが、これについても、回答しなかった。
(中略)
>岡山大学大学院環境生命科学研究科の津田敏秀教授(中略)は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
BBR-MD5:CoPiPe-93e4ea322f48401b7270315a30adc2c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23107
[0.190168 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4665ZWQ46ULBH009.html
>原発事故などが起きた際の甲状腺被曝(ひばく)線量モニタリングの対象者について、原子力規制委員会は6日、19歳未満や妊婦・授乳婦とすることを盛り込んだ原子力災害対策指針の改正指針を決定した。
>地上1メートルの空間線量が毎時20マイクロシーベルト超の地域の住民らで、3週間以内に測定する。
>対象とする年齢層について、規制委は「旧ソ連のチェルノブイリ原発事故後の調査で、19歳未満に甲状腺がんのリスクの上昇が見られることについて科学的なコンセンサスが得られている」と説明。
「福島で発生している原因不明の小児甲状腺がん多発は、実は放射線が原因」という誤解を招いたらどうするんですかお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
福島の小児甲状腺がん疑い含め183人〜2巡目で68人('16.12.27 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
>通常、甲状腺がんは女性の比率が高いが、男性比率が極めて高い結果となった。
>清水一雄委員がこの点について、ベラルーシの甲状腺医デミチク医師が「チェルノブイリの変化のひとつに男女比がある」と言及していたことに触れ、県立医大の見解を糺したが、甲状腺検査を担当している大津留晶氏は回答を控えた。
>また春日文子委員が再発状態や遠隔転移について質問したが、これについても、回答しなかった。
(中略)
>岡山大学大学院環境生命科学研究科の津田敏秀教授(中略)は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
BBR-MD5:CoPiPe-93e4ea322f48401b7270315a30adc2c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23107
[0.190168 sec.]
This is Original
168†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 21:11:22.094169ID:6V5JRMIN0 ロシア兵多数が被ばくか 一時制圧のチェルノブイリ原発(共同通信)
https://nordot.app/884379336895037440?c=39546741839462401
>ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相(中略)によると、原発周辺には1986年の事故の放射性廃棄物で強く汚染された場所があるが、ロシア兵はウクライナ軍に対する防衛ラインを築くために地面を掘り返したという。
>同氏は、汚染された場所を「掘るように指示を出すとは考えられないことだ」と述べ、ロシア軍の命令系統を批判した。
「原発推進」か「脱原発」か “ロシアリスク”めぐり割れる欧州(TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6011685.htm
>原子力発電所をめぐっては、ドイツとフランス、2つの大国で対応の違いがより明確になっています。
(中略)
>ディエップ産業連盟 パトリス・ゴー会長
>「大きなプロジェクトで今後数年は経済的に素晴らしいものになるでしょう。原発の建設再開を決定したフランスを私は誇りに思います」
(中略)
>ドイツ経済研究所 ケムフェート教授
>「原発は戦争の時代には合わない。これは私たちがウクライナでいま見ていることだ。フランスには学んでほしい」
>フランスでは、今週末に行われる大統領選挙の主な候補者のほとんどが原発に賛成。選挙戦で議論されることもありません。
_
/⊃ ヽ
〈 ( ^ω^)
ヽ ⊂ )
(_二つ
し′
中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃('21.6.17 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3352228
>フランス電力(EDF)(中略)の欧州加圧水型炉(EPR)は、従来型よりも安全で耐用年数が長く、発電能力が高いとうたわれているが、今回の問題で新たな打撃を受けている。
>台山原発は2018年、世界で初めてEPRを採用。同じくEPRを導入予定の英、仏、フィンランドでは、何年も遅れが出ている。
仏電力の新型原発、また稼働延期 10年以上遅れ、増設計画に影(1月12日 共同通信)
https://nordot.app/853961479489470464?c=39546741839462401
>フランス電力(EDF)は12日、北西部フラマンビル原発に建設中の新型炉、欧州加圧水型炉(EPR)について、作業の遅れで運転開始に向けた燃料装填が2022年末から23年4〜6月へ延期となると発表した。
>新型コロナウイルス流行の影響もあるとしている。
>国内1号機となるこのEPRは当初12年に稼働する計画だったが、設計上の不備や工事の欠陥が相次いで発覚し、10年以上遅れることになった。
BBR-MD5:CoPiPe-03874fae3b8ce98463f70179bc11a0e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25337
[0.190252 sec.]
This is Original
https://nordot.app/884379336895037440?c=39546741839462401
>ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相(中略)によると、原発周辺には1986年の事故の放射性廃棄物で強く汚染された場所があるが、ロシア兵はウクライナ軍に対する防衛ラインを築くために地面を掘り返したという。
>同氏は、汚染された場所を「掘るように指示を出すとは考えられないことだ」と述べ、ロシア軍の命令系統を批判した。
「原発推進」か「脱原発」か “ロシアリスク”めぐり割れる欧州(TBSニュース)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6011685.htm
>原子力発電所をめぐっては、ドイツとフランス、2つの大国で対応の違いがより明確になっています。
(中略)
>ディエップ産業連盟 パトリス・ゴー会長
>「大きなプロジェクトで今後数年は経済的に素晴らしいものになるでしょう。原発の建設再開を決定したフランスを私は誇りに思います」
(中略)
>ドイツ経済研究所 ケムフェート教授
>「原発は戦争の時代には合わない。これは私たちがウクライナでいま見ていることだ。フランスには学んでほしい」
>フランスでは、今週末に行われる大統領選挙の主な候補者のほとんどが原発に賛成。選挙戦で議論されることもありません。
_
/⊃ ヽ
〈 ( ^ω^)
ヽ ⊂ )
(_二つ
し′
中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃('21.6.17 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3352228
>フランス電力(EDF)(中略)の欧州加圧水型炉(EPR)は、従来型よりも安全で耐用年数が長く、発電能力が高いとうたわれているが、今回の問題で新たな打撃を受けている。
>台山原発は2018年、世界で初めてEPRを採用。同じくEPRを導入予定の英、仏、フィンランドでは、何年も遅れが出ている。
仏電力の新型原発、また稼働延期 10年以上遅れ、増設計画に影(1月12日 共同通信)
https://nordot.app/853961479489470464?c=39546741839462401
>フランス電力(EDF)は12日、北西部フラマンビル原発に建設中の新型炉、欧州加圧水型炉(EPR)について、作業の遅れで運転開始に向けた燃料装填が2022年末から23年4〜6月へ延期となると発表した。
>新型コロナウイルス流行の影響もあるとしている。
>国内1号機となるこのEPRは当初12年に稼働する計画だったが、設計上の不備や工事の欠陥が相次いで発覚し、10年以上遅れることになった。
BBR-MD5:CoPiPe-03874fae3b8ce98463f70179bc11a0e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25337
[0.190252 sec.]
This is Original
169†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 21:41:35.277495ID:uz0OhLcb0 東北電の地域事務所 スーパーも入居 東通村に完成(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ457CY0Q3WULUC004.html
>東北電力が青森県東通村に建設を進めてきた「東通原子力発電所立地地域事務所」が、村役場がある砂子又地区に完成した。
(中略)
>原子力本部長の加藤功常務は「東通原発の情報を発信するだけでなく、地域のみなさまに使っていただき、活性化の一助となるようにしたい」とあいさつした。
玄海町長の弟の会社、原発マネー9割分受注 11億円('12.2.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0216/SEB201202160006.html
>九州電力玄海原子力発電所がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が社長を務める建設会社「岸本組」(本社・同県唐津市)が、2010〜11年度に町発注工事計約11億4千万円を受注していたことが15日、朝日新聞社の調べでわかった。
>受注額の9割以上は電源立地地域対策交付金など「原発マネー」を財源とする工事だった。
島根原発2号機、周辺3市が島根知事に再稼働同意を説明(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0627G0W2A400C2000000/
>島根原子力発電所2号機(松江市)について、島根県の丸山達也知事と同原発から30キロ圏内にある出雲、安来、雲南3市の会議が6日開かれ、各市長が再稼働に同意することを説明した。
(中略)
>丸山知事は「(3市の)判断を真摯に受け止め、すでに出されている松江市の同意の意向や今後出される県議会の意見なども踏まえて総合的に再稼働の可否を判断したい」と話した。
青森県内新型コロナ感染情報(6日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/983279
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代男性社員とグループ会社の30代女性社員、現場作業に従事する協力会社の30〜40代男性社員5人。2〜4日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-0a99105234323d9d860b538208424d74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30437
[0.184828 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ457CY0Q3WULUC004.html
>東北電力が青森県東通村に建設を進めてきた「東通原子力発電所立地地域事務所」が、村役場がある砂子又地区に完成した。
(中略)
>原子力本部長の加藤功常務は「東通原発の情報を発信するだけでなく、地域のみなさまに使っていただき、活性化の一助となるようにしたい」とあいさつした。
玄海町長の弟の会社、原発マネー9割分受注 11億円('12.2.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0216/SEB201202160006.html
>九州電力玄海原子力発電所がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が社長を務める建設会社「岸本組」(本社・同県唐津市)が、2010〜11年度に町発注工事計約11億4千万円を受注していたことが15日、朝日新聞社の調べでわかった。
>受注額の9割以上は電源立地地域対策交付金など「原発マネー」を財源とする工事だった。
島根原発2号機、周辺3市が島根知事に再稼働同意を説明(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0627G0W2A400C2000000/
>島根原子力発電所2号機(松江市)について、島根県の丸山達也知事と同原発から30キロ圏内にある出雲、安来、雲南3市の会議が6日開かれ、各市長が再稼働に同意することを説明した。
(中略)
>丸山知事は「(3市の)判断を真摯に受け止め、すでに出されている松江市の同意の意向や今後出される県議会の意見なども踏まえて総合的に再稼働の可否を判断したい」と話した。
青森県内新型コロナ感染情報(6日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/983279
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代男性社員とグループ会社の30代女性社員、現場作業に従事する協力会社の30〜40代男性社員5人。2〜4日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-0a99105234323d9d860b538208424d74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30437
[0.184828 sec.]
This is Original
170†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:02:55.286724ID:+Kfh8CqP0 【朝刊先読み!】同意表明の3市長、「再稼働やむなし」と知事に伝える 島根原発2号機(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/189639
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働に同意を表明した出雲、安来、雲南の各市長が6日、電力の安定供給といった理由を挙げ「再稼働やむなし」とする考えを島根県の丸山達也知事に直接伝えた。
BBR-MD5:CoPiPe-94bb88860308e09295f7f40502d8d51e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33955
[0.194525 sec.]
This is Original
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/189639
>島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働に同意を表明した出雲、安来、雲南の各市長が6日、電力の安定供給といった理由を挙げ「再稼働やむなし」とする考えを島根県の丸山達也知事に直接伝えた。
BBR-MD5:CoPiPe-94bb88860308e09295f7f40502d8d51e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33955
[0.194525 sec.]
This is Original
171†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:03:26.656352ID:9yq9hJrM0 「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-333b70485bfb9b71f1a8342c09d99712(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34094
[0.162074 sec.]
This is Original
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-333b70485bfb9b71f1a8342c09d99712(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34094
[0.162074 sec.]
This is Original
172†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:03:56.947792ID:9yq9hJrM0 「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
(※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-d2f0866cd4150845ab8cb91f8f819602(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34111
[0.162377 sec.]
This is Original
(※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-d2f0866cd4150845ab8cb91f8f819602(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34111
[0.162377 sec.]
This is Original
173†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:04:16.110306ID:Zs+UXSTS0 細田氏「なます吹くはいけない」 原発積極活用の考え示す('21.9.15 共同通信)
https://nordot.app/810831098820706304?c=39546741839462401
>自民党の細田博之元幹事長は15日、東京電力福島第1原発事故に関連し「事故に懲りてなますを吹くようなことではいけない」と述べ、原発を積極的に活用するべきだとの考えを示した。
(中略)
>一度の失敗に懲りて必要以上に用心することを意味する「あつものに懲りてなますを吹く」を原発事故に重ねた発言で(以下略)。
>細田氏は「大津波によって起きた事故だが、原子力発電を使うのをやめようという議論に結びつける必要はない」とも語った。
BBR-MD5:CoPiPe-8ffd231a2aa61f05f3e238ff24b26f87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34242
[0.180083 sec.]
This is Original
https://nordot.app/810831098820706304?c=39546741839462401
>自民党の細田博之元幹事長は15日、東京電力福島第1原発事故に関連し「事故に懲りてなますを吹くようなことではいけない」と述べ、原発を積極的に活用するべきだとの考えを示した。
(中略)
>一度の失敗に懲りて必要以上に用心することを意味する「あつものに懲りてなますを吹く」を原発事故に重ねた発言で(以下略)。
>細田氏は「大津波によって起きた事故だが、原子力発電を使うのをやめようという議論に結びつける必要はない」とも語った。
BBR-MD5:CoPiPe-8ffd231a2aa61f05f3e238ff24b26f87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34242
[0.180083 sec.]
This is Original
174†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:12:29.499465ID:CAx+zXm20 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。これ一本で食える。
(中略)
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-35ccc25622006a7d6491f666eb07a80b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35503
[0.181019 sec.]
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。これ一本で食える。
(中略)
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-35ccc25622006a7d6491f666eb07a80b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35503
[0.181019 sec.]
This is Original
175†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/06(水) 22:30:44.715255ID:YNTQrGJV0 社説 温暖化報告書 目標達成への危機感を示した(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220405-OYT1T50197/
>国連の専門家組織「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が地球温暖化の緩和策について報告書を発表した。
(中略)
>日本は、再生可能エネルギーの利用拡大や原子力発電所の早期再稼働などを通じ、温室効果ガス削減を強化せねばならない。
311原発事故の根本原因は、日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
また日本の社会通念は、原発に極めて高い安全性を求めていないとかいう話ですお
ロシア軍などいなかったのにまんまと原発を爆発させるお国柄ですから、日本ではやはりやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞:リンク切れ)
https://jimmin.com/2016/04/05/post-387/
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。
>要は、知っていながら対策を二の次三の次にしたのである。
>この態度振る舞いにもっとも重大な責任があるのであり、強制起訴は当然のことである。
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>地震・津波については、科学的な予測能力に大きな限界があるという特性を前提に考えるべきことも、「一般の常識」として極めて当然のことであろう。
>我が国は4つのプレートがせめぎ合う地震大国であって、何時、何処で起きてもおかしくない状況にある。
>「原発のような危険なものは、本来、造るべきではない」というのもそれなりに正論であり、それでも原発を推進するというのであれば、せめて科学的に起きる可能性が合理的に予測できる場合には積極的にこれを「想定」すべきであることは明らかであろう。
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-c44dc64396d1e74c9a65cba217ecd289(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38802
[0.189316 sec.]
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220405-OYT1T50197/
>国連の専門家組織「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が地球温暖化の緩和策について報告書を発表した。
(中略)
>日本は、再生可能エネルギーの利用拡大や原子力発電所の早期再稼働などを通じ、温室効果ガス削減を強化せねばならない。
311原発事故の根本原因は、日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
また日本の社会通念は、原発に極めて高い安全性を求めていないとかいう話ですお
ロシア軍などいなかったのにまんまと原発を爆発させるお国柄ですから、日本ではやはりやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞:リンク切れ)
https://jimmin.com/2016/04/05/post-387/
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。
>要は、知っていながら対策を二の次三の次にしたのである。
>この態度振る舞いにもっとも重大な責任があるのであり、強制起訴は当然のことである。
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>地震・津波については、科学的な予測能力に大きな限界があるという特性を前提に考えるべきことも、「一般の常識」として極めて当然のことであろう。
>我が国は4つのプレートがせめぎ合う地震大国であって、何時、何処で起きてもおかしくない状況にある。
>「原発のような危険なものは、本来、造るべきではない」というのもそれなりに正論であり、それでも原発を推進するというのであれば、せめて科学的に起きる可能性が合理的に予測できる場合には積極的にこれを「想定」すべきであることは明らかであろう。
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-c44dc64396d1e74c9a65cba217ecd289(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38802
[0.189316 sec.]
This is Original
176†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/07(木) 20:20:54.504605ID:lDH97z2O0 福島原発告訴団|東京高裁に意見書を提出しました!
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
>現場検証と新たな証人尋問を採用しなかった東京高裁に対し、告訴人の代理人弁護団の立場として、株主代表訴訟の裁判官現地視察での成果を示したり、同じ争点を有する各民事訴訟の判決文を示すなど、あらゆる事実を網羅した意見書を提出しました。
「勝俣恒久被告人には過失がなかった」と言うために、東京地裁が「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
東京高裁はどんな議論をするんですかお、今度は見苦しくないようお願いしたいですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>ここまで判決内容が腑に落ちないものになるとは想像していなかった。唖然とした。
>開廷は2019年9月19日、午後1時15分。
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
BBR-MD5:CoPiPe-52bddfa2dc5e6a1eba5ee1573846397f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88680
[0.183257 sec.]
This is Original
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
>現場検証と新たな証人尋問を採用しなかった東京高裁に対し、告訴人の代理人弁護団の立場として、株主代表訴訟の裁判官現地視察での成果を示したり、同じ争点を有する各民事訴訟の判決文を示すなど、あらゆる事実を網羅した意見書を提出しました。
「勝俣恒久被告人には過失がなかった」と言うために、東京地裁が「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
東京高裁はどんな議論をするんですかお、今度は見苦しくないようお願いしたいですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>ここまで判決内容が腑に落ちないものになるとは想像していなかった。唖然とした。
>開廷は2019年9月19日、午後1時15分。
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
BBR-MD5:CoPiPe-52bddfa2dc5e6a1eba5ee1573846397f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88680
[0.183257 sec.]
This is Original
177†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/07(木) 20:43:02.090925ID:ISid9nAc0 英、原発30年までに8基建設 50年に原発比率25%に(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR070L90X00C22A4000000/
>英政府は6日、エネルギーの安定供給に向けた新たな中長期計画を公表した。
(中略)
>新型コロナウイルス危機後の需要の急増やロシアの軍事侵攻に伴うエネルギー価格の高騰を受けて計画を策定した。
(中略)
>英国の総需要に占めるロシア産比率は原油が8%、ガスが5%と高くないが、同国産の化石燃料に依存しなくても安定供給が確保できる方策を並べた。柱となるのが原発の発電量の増強だ。
(中略)
>ジョンソン首相は今回の計画について「安価でより多くのエネルギー自給を確保できる」と価格高騰対策の側面も強調する。
英、「原発推進税」導入 電力料金に上乗せ、新設を支援('21.10.29 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900806&g=int
>英政府は29日までに、原発の新設に対する支援制度を設けると発表した。財源として、電力料金に上乗せする事実上の「原発推進税」を導入する。
静岡・浜岡原発の建屋内で発生した煙 原因は漏電による電圧ケーブルの損傷(4月5日 静岡朝日テレビ)
https://look.satv.co.jp/_ct/17531197
>去年8月、御前崎市の浜岡原発5号機建屋の3階で煙が発生しました。外部への放射能の影響はありませんでした。
>中部電力によりますと、空調設備に送る冷水の温度を一定に制御するための機械で漏電が起き、高圧電源ケーブルが損傷したことが煙の出た原因だったことがわかりました。
>中部電力は養生カバーを設置する対策を行ったといい「今後は漏電の危険がないか定期的な点検を行い、再発防止に努める」としています。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
BBR-MD5:CoPiPe-8a739650bed3b3fd4013ab9d1c863b25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92447
[0.184096 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR070L90X00C22A4000000/
>英政府は6日、エネルギーの安定供給に向けた新たな中長期計画を公表した。
(中略)
>新型コロナウイルス危機後の需要の急増やロシアの軍事侵攻に伴うエネルギー価格の高騰を受けて計画を策定した。
(中略)
>英国の総需要に占めるロシア産比率は原油が8%、ガスが5%と高くないが、同国産の化石燃料に依存しなくても安定供給が確保できる方策を並べた。柱となるのが原発の発電量の増強だ。
(中略)
>ジョンソン首相は今回の計画について「安価でより多くのエネルギー自給を確保できる」と価格高騰対策の側面も強調する。
英、「原発推進税」導入 電力料金に上乗せ、新設を支援('21.10.29 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900806&g=int
>英政府は29日までに、原発の新設に対する支援制度を設けると発表した。財源として、電力料金に上乗せする事実上の「原発推進税」を導入する。
静岡・浜岡原発の建屋内で発生した煙 原因は漏電による電圧ケーブルの損傷(4月5日 静岡朝日テレビ)
https://look.satv.co.jp/_ct/17531197
>去年8月、御前崎市の浜岡原発5号機建屋の3階で煙が発生しました。外部への放射能の影響はありませんでした。
>中部電力によりますと、空調設備に送る冷水の温度を一定に制御するための機械で漏電が起き、高圧電源ケーブルが損傷したことが煙の出た原因だったことがわかりました。
>中部電力は養生カバーを設置する対策を行ったといい「今後は漏電の危険がないか定期的な点検を行い、再発防止に努める」としています。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
BBR-MD5:CoPiPe-8a739650bed3b3fd4013ab9d1c863b25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92447
[0.184096 sec.]
This is Original
178†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/07(木) 20:52:59.480752ID:1aRLDLN90 社説(4/7):女川原発再稼働へ/この不安に誰が応えるのか(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220407khn000008.html
>避難計画は放射性物質が拡散するような事故で住民を被ばくから守る最後のとりでなのに規制委の審査対象ではない。
>国の指針に沿っていれば、政府の原子力防災会議が「了承」するが、実効性を保証するものではないという。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
あす施行 原発新基準 穴だらけ 原発再稼働は論外('13.7.7 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-07/2013070703_01_1.html
>田中俊一委員長は、地域防災計画について「稼働判断と直接リンク(連結)するものではない」と述べ、地域防災計画の不備や実効性に関係なく、新基準への対応を審査するといいます。
>田中委員長は会見で「あくまでも地域住民に対する防災の責任は、各市町村長とか県知事」と発言。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>九電は、幹部が知事の発言をまとめたメモの全文を委員会に提出。
(中略)
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
(中略)
>メモは、知事が玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、賛成意見の投稿や県議会の工作を要請する内容だった。
<女川2号機再稼動 施策を問う>(1)地元同意/トップ冷淡 議論停滞('19.1.20 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190120_13030.html
> 2016年3月、開催自体が秘匿された会合が仙台市であった。
>河北新報社の情報公開請求によって存在が明るみに出た会合の中身は、県政トップ直々の女川2号機再稼働に向けた地ならしだった。
(中略)
>入手した議事録によると、女川原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に入る登米、東松島、涌谷、美里、南三陸の5市町長らを前に村井嘉浩知事が「マスコミがいない所で本音で話したい」と切り出し、こう述べた。
>「(東北電による安全対策)工事が完了した後、国が再稼働して良いかと宮城県に対し同意を求める。それは文章になく、根拠もない。国が一応聞いてきて、私がOKですと言ったらOKということになる」
伊方原発再稼働で愛媛知事「地元“線引き”きりない」('15.12.12 高知新聞:リンク切れ)
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=348864&nwIW=1&nwVt=knd
>過酷事故が起きれば高知県の県民生活にも影響を及ぼしかねないが、地元の範囲の“線引き論”について中村知事は「きりがない」と主張。
BBR-MD5:CoPiPe-37a1b8f1c1a72eb9f6c589a1bcefd1e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94050
[0.193334 sec.]
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220407khn000008.html
>避難計画は放射性物質が拡散するような事故で住民を被ばくから守る最後のとりでなのに規制委の審査対象ではない。
>国の指針に沿っていれば、政府の原子力防災会議が「了承」するが、実効性を保証するものではないという。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
あす施行 原発新基準 穴だらけ 原発再稼働は論外('13.7.7 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-07/2013070703_01_1.html
>田中俊一委員長は、地域防災計画について「稼働判断と直接リンク(連結)するものではない」と述べ、地域防災計画の不備や実効性に関係なく、新基準への対応を審査するといいます。
>田中委員長は会見で「あくまでも地域住民に対する防災の責任は、各市町村長とか県知事」と発言。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>九電は、幹部が知事の発言をまとめたメモの全文を委員会に提出。
(中略)
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
(中略)
>メモは、知事が玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、賛成意見の投稿や県議会の工作を要請する内容だった。
<女川2号機再稼動 施策を問う>(1)地元同意/トップ冷淡 議論停滞('19.1.20 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190120_13030.html
> 2016年3月、開催自体が秘匿された会合が仙台市であった。
>河北新報社の情報公開請求によって存在が明るみに出た会合の中身は、県政トップ直々の女川2号機再稼働に向けた地ならしだった。
(中略)
>入手した議事録によると、女川原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に入る登米、東松島、涌谷、美里、南三陸の5市町長らを前に村井嘉浩知事が「マスコミがいない所で本音で話したい」と切り出し、こう述べた。
>「(東北電による安全対策)工事が完了した後、国が再稼働して良いかと宮城県に対し同意を求める。それは文章になく、根拠もない。国が一応聞いてきて、私がOKですと言ったらOKということになる」
伊方原発再稼働で愛媛知事「地元“線引き”きりない」('15.12.12 高知新聞:リンク切れ)
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=348864&nwIW=1&nwVt=knd
>過酷事故が起きれば高知県の県民生活にも影響を及ぼしかねないが、地元の範囲の“線引き論”について中村知事は「きりがない」と主張。
BBR-MD5:CoPiPe-37a1b8f1c1a72eb9f6c589a1bcefd1e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94050
[0.193334 sec.]
This is Original
179†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/07(木) 21:18:38.659489ID:d1DBMDcP0 侵入検知器、ネズミかじり故障? 東電福島第1原発(共同通信)
https://nordot.app/884763060709081088?c=39546741839462401
>東京電力は7日、福島第1原発で昨年10月、原子炉建屋など重要施設の周辺にある「周辺防護区域」で、複数の侵入検知器や監視カメラが正常に動作しなくなる核物質防護不備があったと発表した。
>痕跡からネズミとみられる小動物がケーブルをかじったと判明、2日後に復旧した。
>東電によると、ケーブルはポリエチレン製の管の中を通っているが、途中にある箱との接続部に約5センチの亀裂ができており、ここから小動物が入ってケーブルをかじり断線したとみられる。
島根原発 中国電力が鳥取県の条件受け入れ方針(日本海テレビ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107won7fqv8bp0kz8bj.html
>鳥取県は島根原発2号機の再稼働に同意する上で
・最新の知見を反映した安全対策を取ること
・万全の汚染水対策を実施すること など
>中国電力に対し7つの条件を提示している。
> 4月7日行われた鳥取県との会議の中で、中国電力の北野立夫島根原子力本部長は「誠意をもって対応する」と述べ、鳥取県が示したすべての要望を受け入れる考えを示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 誠意を持って対応する(断固インチキ)
フ /ヽ ヽ_//
鳥取県平井知事、島根原発の安全対策は条件付きで了解(3月24日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2411L0U2A320C2000000/
>鳥取県の平井伸治知事は24日、中国電力島根原子力発電所2号機(松江市)の再稼働へ向けた安全対策について条件付きで了解するとした。
(中略)
>中国電力に求める条件として、ゼロリスクの追求、武力攻撃に対する安全対策、今後の工事計画認可などの手続きについてそのつど報告や説明をすること、などを挙げた。
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-c14868594460ba03b3851e052b298ed3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98902
[0.187599 sec.]
This is Original
https://nordot.app/884763060709081088?c=39546741839462401
>東京電力は7日、福島第1原発で昨年10月、原子炉建屋など重要施設の周辺にある「周辺防護区域」で、複数の侵入検知器や監視カメラが正常に動作しなくなる核物質防護不備があったと発表した。
>痕跡からネズミとみられる小動物がケーブルをかじったと判明、2日後に復旧した。
>東電によると、ケーブルはポリエチレン製の管の中を通っているが、途中にある箱との接続部に約5センチの亀裂ができており、ここから小動物が入ってケーブルをかじり断線したとみられる。
島根原発 中国電力が鳥取県の条件受け入れ方針(日本海テレビ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107won7fqv8bp0kz8bj.html
>鳥取県は島根原発2号機の再稼働に同意する上で
・最新の知見を反映した安全対策を取ること
・万全の汚染水対策を実施すること など
>中国電力に対し7つの条件を提示している。
> 4月7日行われた鳥取県との会議の中で、中国電力の北野立夫島根原子力本部長は「誠意をもって対応する」と述べ、鳥取県が示したすべての要望を受け入れる考えを示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 誠意を持って対応する(断固インチキ)
フ /ヽ ヽ_//
鳥取県平井知事、島根原発の安全対策は条件付きで了解(3月24日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2411L0U2A320C2000000/
>鳥取県の平井伸治知事は24日、中国電力島根原子力発電所2号機(松江市)の再稼働へ向けた安全対策について条件付きで了解するとした。
(中略)
>中国電力に求める条件として、ゼロリスクの追求、武力攻撃に対する安全対策、今後の工事計画認可などの手続きについてそのつど報告や説明をすること、などを挙げた。
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-c14868594460ba03b3851e052b298ed3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98902
[0.187599 sec.]
This is Original
180†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/07(木) 22:00:55.824342ID:9v1bJh5M0 青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/985518
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる40代男性社員とグループ会社の30、40代男性社員2人、協力会社の20〜50代男性社員7人。4〜6日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-cf960cbe66bf10620612b3d8209c709b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6017
[0.173309 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/985518
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる40代男性社員とグループ会社の30、40代男性社員2人、協力会社の20〜50代男性社員7人。4〜6日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-cf960cbe66bf10620612b3d8209c709b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6017
[0.173309 sec.]
This is Original
181†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/08(金) 22:19:15.041881ID:4FDvn3qU0 いまこそ原発再稼働の“議論”をするべき「これだけの理由」 佐々木俊尚(4月7日 ニッポン放送)
https://news.1242.com/article/353697
>ロシアによるウクライナ侵攻で、資源を海外に依存する日本が経済安全保障の強化を前倒しする必要性は一段と強まっている。
(中略)
>佐々木)日経が行った調査の場合は、「再稼働を進めるべき」が53%で、「進めるべきではない」が38%。
>その前にあった朝日新聞の世論調査でも、こちらはまだ再稼働しない方がいいという意見が多いのだけれど、再稼働に「反対」が47%。過半数割れしています。世論が劇的に変わってきているのです。
(中略)
>佐々木)まるで世の中全体が再稼働反対で、原発を嫌っているように見えるのだけれども、実はそう言っているのはごく少数の方々かも知れない。
>大半の人たちは大きい声では言わないけれども、実は「再稼働に賛成」なのだということが、徐々に見えてきているのです。
断固インチキ原子力の人々は昔から「理解力があれば原子力に賛成するはず」といった居丈高な態度を取っていたと思いますお
なぜ最近は「大半の人たちは大きい声では言わない」んですかお、何か後ろ暗いところでもあるんですかお
( ^ω^)
いたけ‐だか〔ゐたけ‐〕【居丈高】 の解説
>[形動][文][ナリ]
> 1 (「威丈高」とも書く)人に対して威圧的な態度をとるさま。「―に命令する」
> 2 座ったときの背が高いさま。
> 3 上半身を伸ばすようにして、相手を見くだすさま。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-68c1b769a9cfb2996c1ec014f4ca55c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69530
[0.202981 sec.]
This is Original
https://news.1242.com/article/353697
>ロシアによるウクライナ侵攻で、資源を海外に依存する日本が経済安全保障の強化を前倒しする必要性は一段と強まっている。
(中略)
>佐々木)日経が行った調査の場合は、「再稼働を進めるべき」が53%で、「進めるべきではない」が38%。
>その前にあった朝日新聞の世論調査でも、こちらはまだ再稼働しない方がいいという意見が多いのだけれど、再稼働に「反対」が47%。過半数割れしています。世論が劇的に変わってきているのです。
(中略)
>佐々木)まるで世の中全体が再稼働反対で、原発を嫌っているように見えるのだけれども、実はそう言っているのはごく少数の方々かも知れない。
>大半の人たちは大きい声では言わないけれども、実は「再稼働に賛成」なのだということが、徐々に見えてきているのです。
断固インチキ原子力の人々は昔から「理解力があれば原子力に賛成するはず」といった居丈高な態度を取っていたと思いますお
なぜ最近は「大半の人たちは大きい声では言わない」んですかお、何か後ろ暗いところでもあるんですかお
( ^ω^)
いたけ‐だか〔ゐたけ‐〕【居丈高】 の解説
>[形動][文][ナリ]
> 1 (「威丈高」とも書く)人に対して威圧的な態度をとるさま。「―に命令する」
> 2 座ったときの背が高いさま。
> 3 上半身を伸ばすようにして、相手を見くだすさま。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-68c1b769a9cfb2996c1ec014f4ca55c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69530
[0.202981 sec.]
This is Original
182†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/08(金) 22:46:18.290030ID:QEeTpgHs0 青森県内新型コロナ感染情報(8日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/987824
>【リサイクル燃料貯蔵(むつ市)】同社構内で工事に従事する協力企業の作業員3人。6日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代男性社員、現場作業などに従事する協力会社の20〜60代男性社員13人。4〜7日に陽性判明。
乾式貯蔵施設設置、事前了解撤回を 佐賀県に反原発団体要望(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/837049
>九州電力が玄海原発(東松浦郡玄海町)で計画している乾式貯蔵施設の設置を巡り、反原発団体「玄海原発の廃炉問題を考える会」は7日、佐賀県に4回目の要望・質問書を提出した。
>県が3月下旬にした同施設設置の事前了解を撤回するよう求めている。
>要望書では、使用済み核燃料の搬出先となる六ケ所再処理工場(青森県)が完成し本格稼働するまでは、乾式貯蔵施設の工事に着工しないよう九電に申し入れることや、同工場が2022年度上半期に完成しなかった場合は事前了解を撤回することを求めている。
東京電力 原発部門の一部を柏崎市に移転 桜井市長「安全・安心大きくなるか見極める」【新潟】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/344152
>東京電力が原子力部門の本社機能の一部を柏崎市に移転することについて、桜井雅浩市長は安全・安心が大きくなるか見極めていく考えを示しました。
(中略)
>【柏崎市 桜井雅浩 市長】
>「より安全や安心が大きなものになりうるかどうかというところが一番大事。どういうふうに実践していくのか、見極めさせていただきたい」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAショック
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c696f0be482756779eda059e3af92c5b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74196
[0.216206 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/987824
>【リサイクル燃料貯蔵(むつ市)】同社構内で工事に従事する協力企業の作業員3人。6日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代男性社員、現場作業などに従事する協力会社の20〜60代男性社員13人。4〜7日に陽性判明。
乾式貯蔵施設設置、事前了解撤回を 佐賀県に反原発団体要望(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/837049
>九州電力が玄海原発(東松浦郡玄海町)で計画している乾式貯蔵施設の設置を巡り、反原発団体「玄海原発の廃炉問題を考える会」は7日、佐賀県に4回目の要望・質問書を提出した。
>県が3月下旬にした同施設設置の事前了解を撤回するよう求めている。
>要望書では、使用済み核燃料の搬出先となる六ケ所再処理工場(青森県)が完成し本格稼働するまでは、乾式貯蔵施設の工事に着工しないよう九電に申し入れることや、同工場が2022年度上半期に完成しなかった場合は事前了解を撤回することを求めている。
東京電力 原発部門の一部を柏崎市に移転 桜井市長「安全・安心大きくなるか見極める」【新潟】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/344152
>東京電力が原子力部門の本社機能の一部を柏崎市に移転することについて、桜井雅浩市長は安全・安心が大きくなるか見極めていく考えを示しました。
(中略)
>【柏崎市 桜井雅浩 市長】
>「より安全や安心が大きなものになりうるかどうかというところが一番大事。どういうふうに実践していくのか、見極めさせていただきたい」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAショック
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c696f0be482756779eda059e3af92c5b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74196
[0.216206 sec.]
This is Original
183†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/08(金) 23:04:21.521534ID:G2CXXcs/0 IAEA、汚染状況調査の意向 チェルノブイリ、塹壕の映像確認(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040800244&g=int
>国際原子力機関(IAEA)は7日、ウクライナ当局が公開した、チェルノブイリ原発周辺の立ち入り禁止区域でロシア軍が掘った塹壕(ざんごう)とされる映像を確認したと表明した。
>その上で、可能な限り早く、現地で放射性物質による汚染状況の調査を行う意向を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
福島第1原発事故避難者調査、国連ダマリー氏の訪日再要請(1月4日 日刊スポーツ:リンク切れ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202201040000712.html
>原発事故の避難者調査のため国連のセシリア・ヒメネス・ダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)が2018年から訪日を求めながら事実上放置されていた問題で、避難者を支援する全国の約80の団体が4日、外務省に再び訪日受け入れを求める要請を行った。
(中略)
>要望書をとりまとめた田辺保雄弁護士は「ダマリー氏の任期を考えると、遅くとも今年3月までには訪日調査が必要だ」と指摘している。
(中略)
>ダマリー氏はフィリピン出身の弁護士で16年に国内避難民の権利担当の報告者に任命された。18年8月、20年1月、昨年6月に訪日を要請したが、政府は一度も回答していない。
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。特に甚大な被害を与えたのが、54年3月1日、ビキニ環礁で行われた水爆実験「ブラボー」だ。
(中略)
>実験から3年3カ月後の57年6月、米政府は島外に避難していたロンゲラップ島民に対し、帰島への「安全宣言」を出した。
>島民は放射能に汚染された故郷の異変にすぐに気付いた。島のあちこちに三つまたのヤシの木が生え、飛べなくなった鳥の姿があった。
>大好物だったヤシガニも「食べてはいけない」と米国から指示された。
(中略)
>甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
劣化ウラン弾で白血病児10倍に 米軍使用、イラク南部で('09.7.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000601.html
>湾岸戦争(1991年)、イラク戦争(2003年)で主要な戦闘の舞台となり、米軍が劣化ウラン弾を使用したバスラなどイラク南部で、子供の白血病症例が10倍以上になっていることを、国立バスラ母子病院のジナン・ガリブ腫瘍科医長(40)が15日までに明らかにした。
(中略)
>劣化ウラン弾は弾芯に劣化ウランが用いられた弾丸や砲弾。
>微粒子となったウランが拡散して人体に入って体内被ばくを引き起こし、住民や兵士に白血病やリンパ腫が続出したとの指摘があり、米国などでは健康被害への賠償を求める元兵士らの集団訴訟が起きている。
BBR-MD5:CoPiPe-2f068086834a7c64f06005d98b2d046e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77318
[0.190740 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040800244&g=int
>国際原子力機関(IAEA)は7日、ウクライナ当局が公開した、チェルノブイリ原発周辺の立ち入り禁止区域でロシア軍が掘った塹壕(ざんごう)とされる映像を確認したと表明した。
>その上で、可能な限り早く、現地で放射性物質による汚染状況の調査を行う意向を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
福島第1原発事故避難者調査、国連ダマリー氏の訪日再要請(1月4日 日刊スポーツ:リンク切れ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202201040000712.html
>原発事故の避難者調査のため国連のセシリア・ヒメネス・ダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)が2018年から訪日を求めながら事実上放置されていた問題で、避難者を支援する全国の約80の団体が4日、外務省に再び訪日受け入れを求める要請を行った。
(中略)
>要望書をとりまとめた田辺保雄弁護士は「ダマリー氏の任期を考えると、遅くとも今年3月までには訪日調査が必要だ」と指摘している。
(中略)
>ダマリー氏はフィリピン出身の弁護士で16年に国内避難民の権利担当の報告者に任命された。18年8月、20年1月、昨年6月に訪日を要請したが、政府は一度も回答していない。
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。特に甚大な被害を与えたのが、54年3月1日、ビキニ環礁で行われた水爆実験「ブラボー」だ。
(中略)
>実験から3年3カ月後の57年6月、米政府は島外に避難していたロンゲラップ島民に対し、帰島への「安全宣言」を出した。
>島民は放射能に汚染された故郷の異変にすぐに気付いた。島のあちこちに三つまたのヤシの木が生え、飛べなくなった鳥の姿があった。
>大好物だったヤシガニも「食べてはいけない」と米国から指示された。
(中略)
>甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
劣化ウラン弾で白血病児10倍に 米軍使用、イラク南部で('09.7.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000601.html
>湾岸戦争(1991年)、イラク戦争(2003年)で主要な戦闘の舞台となり、米軍が劣化ウラン弾を使用したバスラなどイラク南部で、子供の白血病症例が10倍以上になっていることを、国立バスラ母子病院のジナン・ガリブ腫瘍科医長(40)が15日までに明らかにした。
(中略)
>劣化ウラン弾は弾芯に劣化ウランが用いられた弾丸や砲弾。
>微粒子となったウランが拡散して人体に入って体内被ばくを引き起こし、住民や兵士に白血病やリンパ腫が続出したとの指摘があり、米国などでは健康被害への賠償を求める元兵士らの集団訴訟が起きている。
BBR-MD5:CoPiPe-2f068086834a7c64f06005d98b2d046e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77318
[0.190740 sec.]
This is Original
184†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b562-2JBZ)
2022/04/08(金) 23:33:54.203163ID:QYTHfLw40 四国電力、初の出力制御実施へ 再エネ事業者に発電停止を要請(共同通信)
https://nordot.app/885135142110085120?c=39546741839462401
>四国電力送配電は8日、再生可能エネルギーとなる太陽光と風力発電の事業者を対象に、一時的な発電停止を求める出力制御を9日に実施すると発表した。
>太陽光の発電量が増える日中に、電力供給量が需要を大きく上回ってバランスが崩れ、大規模停電が起こる可能性があるため。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
核ごみ議事録訴訟 寿都町は控訴せず 議事録開示へ(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/667376/
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた後志管内寿都町の文献調査応募を巡る行政訴訟で、全員協議会の議事録を非開示とした町議会の決定を取り消した函館地裁判決を受け、被告の町は8日、控訴しないことを明らかにした。
>町議会事務局は取材に対し、「議事録は町情報公開条例に従って開示することになる」と答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-00849357f02a8159619eb215ede6fba4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82909
[0.197718 sec.]
This is Original
https://nordot.app/885135142110085120?c=39546741839462401
>四国電力送配電は8日、再生可能エネルギーとなる太陽光と風力発電の事業者を対象に、一時的な発電停止を求める出力制御を9日に実施すると発表した。
>太陽光の発電量が増える日中に、電力供給量が需要を大きく上回ってバランスが崩れ、大規模停電が起こる可能性があるため。
電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
> 2011年3月の震災直後、東電管内は原発8基、火力10基などが止まり、2100万キロワットの電力供給力を失った。首都圏では地域ごとに輪番で電力供給を止める計画停電を実施した。
>このとき、西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。
>電力各社が自社の管内を縄張りとし、地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。
核ごみ議事録訴訟 寿都町は控訴せず 議事録開示へ(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/667376/
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた後志管内寿都町の文献調査応募を巡る行政訴訟で、全員協議会の議事録を非開示とした町議会の決定を取り消した函館地裁判決を受け、被告の町は8日、控訴しないことを明らかにした。
>町議会事務局は取材に対し、「議事録は町情報公開条例に従って開示することになる」と答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-00849357f02a8159619eb215ede6fba4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82909
[0.197718 sec.]
This is Original
185†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/09(土) 20:52:06.219522ID:IytDKOcY0 坪倉先生の放射線教室 「造影剤」体内を見えやすく(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220409-696705.php
>造影剤はエックス線を遮蔽(しゃへい)したり吸収したりすることができます。
>そのため造影剤を飲んでからレントゲン写真を撮ると、造影剤が付着した胃の細かい粘膜の表面を見ることができたり、造影剤を点滴してからCT検査を行うと、造影剤が通っている血管が周りの臓器に比べて見えやすく映し出されたりすることになります。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「本当は放射線の影響ではないか」と悩んでいる人もいますお、是非まともな回答をしてほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-ab2ffdb5eb7409ec6a133ba72563d5a3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19580
[0.186514 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220409-696705.php
>造影剤はエックス線を遮蔽(しゃへい)したり吸収したりすることができます。
>そのため造影剤を飲んでからレントゲン写真を撮ると、造影剤が付着した胃の細かい粘膜の表面を見ることができたり、造影剤を点滴してからCT検査を行うと、造影剤が通っている血管が周りの臓器に比べて見えやすく映し出されたりすることになります。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「本当は放射線の影響ではないか」と悩んでいる人もいますお、是非まともな回答をしてほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-ab2ffdb5eb7409ec6a133ba72563d5a3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19580
[0.186514 sec.]
This is Original
186†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/09(土) 20:59:52.165139ID:JIP+7a8a0 福島・富岡町「夜の森」桜まつり 規制の柵撤去、準備宿泊も(共同通信)
https://nordot.app/885417983669075968?c=39546741839462401
>原発事故で大部分が帰還困難区域となっている福島県富岡町の「夜の森地区」で9日、桜まつりが行われた。
>来春を見込む避難指示解除に向けて通行規制の柵が撤去された今年、桜の枝が道を覆う「桜のトンネル」全域への立ち入りが可能となった。
【1人のOB】桜のトンネルをくぐって被災地でよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-464b8f1699271de33d18060c2abcdec3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20727
[0.192157 sec.]
This is Original
https://nordot.app/885417983669075968?c=39546741839462401
>原発事故で大部分が帰還困難区域となっている福島県富岡町の「夜の森地区」で9日、桜まつりが行われた。
>来春を見込む避難指示解除に向けて通行規制の柵が撤去された今年、桜の枝が道を覆う「桜のトンネル」全域への立ち入りが可能となった。
【1人のOB】桜のトンネルをくぐって被災地でよい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-464b8f1699271de33d18060c2abcdec3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20727
[0.192157 sec.]
This is Original
187†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/09(土) 21:21:52.499533ID:110+6UO40 「プーチンの脅しに影響されないため」イギリスは原発8基新設へ エネルギー自給目指し欧州で原発新設や延長の動き(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170808
>ジョンソン首相は7日、訪問先の英南西部ヒンクリーポイントC原発で、新戦略について「われわれは世界の原油や天然ガス価格の変化に左右されず、プーチン(ロシア大統領)の脅しにも影響されてはならない」と説明。
(中略)
>原発の拡大には懸念も根強い。英国では野党などが「原発はコストが高く、家計の光熱費の削減にはつながらない」と批判。
>「家屋の断熱改修補助など、省エネ対策にもっと焦点を当てるべきだ」と訴えた。
英、「原発推進税」導入 電力料金に上乗せ、新設を支援('21.10.29 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900806&g=int
>英政府は29日までに、原発の新設に対する支援制度を設けると発表した。
>財源として、電力料金に上乗せする事実上の「原発推進税」を導入する。
英政府、新規の原子力発電所への投資促進図る法案を提出('21.10.27 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-27/R1LNWAT0G1KW01
>英政府は26日、新規の原子力発電所への投資促進を図る法案を提出した。(中略)消費者がコストの一部を負担することになる。
>政府は声明で、新規の空港建設や水道プロジェクトで従来活用されてきた資金調達モデルを採用し、外国資本への依存度を減らすと説明。
>規制資産ベース(RAB)モデルと呼ばれるこの資金調達手法は(以下略)。
焦点:英原発建設、日立の撤退で立場強める中仏企業連合('19.1.18 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hitachi-nuclear-edf-analysis-idJPKCN1PC089
>英国の新規原発を手掛ける企業として残った仏電力公社EDFと中国広核集団(CGN)(中略)が希望しているのは「規制資産ベース(RAB)モデル」と呼ばれる方式で、
>出資者は原発建設開始時点から一定のリターンを受け取ることができることから、投資リスクが小さい。従来ならば、リターンを得るのは原発が完成する何年も先だ。
(中略)
>グリニッチ大学のスティーブン・トーマス名誉教授(エネルギー政策)は「問題は、国民に全てのリスクを押し付けるRABモデルというものが果たして議会に受け入れられるかどうかだ。ただしそれが採用されない場合、投資家はいなくなるだろう」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-2cd11ac66428858db5925d96f5f314a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24470
[0.188526 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170808
>ジョンソン首相は7日、訪問先の英南西部ヒンクリーポイントC原発で、新戦略について「われわれは世界の原油や天然ガス価格の変化に左右されず、プーチン(ロシア大統領)の脅しにも影響されてはならない」と説明。
(中略)
>原発の拡大には懸念も根強い。英国では野党などが「原発はコストが高く、家計の光熱費の削減にはつながらない」と批判。
>「家屋の断熱改修補助など、省エネ対策にもっと焦点を当てるべきだ」と訴えた。
英、「原発推進税」導入 電力料金に上乗せ、新設を支援('21.10.29 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900806&g=int
>英政府は29日までに、原発の新設に対する支援制度を設けると発表した。
>財源として、電力料金に上乗せする事実上の「原発推進税」を導入する。
英政府、新規の原子力発電所への投資促進図る法案を提出('21.10.27 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-27/R1LNWAT0G1KW01
>英政府は26日、新規の原子力発電所への投資促進を図る法案を提出した。(中略)消費者がコストの一部を負担することになる。
>政府は声明で、新規の空港建設や水道プロジェクトで従来活用されてきた資金調達モデルを採用し、外国資本への依存度を減らすと説明。
>規制資産ベース(RAB)モデルと呼ばれるこの資金調達手法は(以下略)。
焦点:英原発建設、日立の撤退で立場強める中仏企業連合('19.1.18 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hitachi-nuclear-edf-analysis-idJPKCN1PC089
>英国の新規原発を手掛ける企業として残った仏電力公社EDFと中国広核集団(CGN)(中略)が希望しているのは「規制資産ベース(RAB)モデル」と呼ばれる方式で、
>出資者は原発建設開始時点から一定のリターンを受け取ることができることから、投資リスクが小さい。従来ならば、リターンを得るのは原発が完成する何年も先だ。
(中略)
>グリニッチ大学のスティーブン・トーマス名誉教授(エネルギー政策)は「問題は、国民に全てのリスクを押し付けるRABモデルというものが果たして議会に受け入れられるかどうかだ。ただしそれが採用されない場合、投資家はいなくなるだろう」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-2cd11ac66428858db5925d96f5f314a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24470
[0.188526 sec.]
This is Original
188†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/09(土) 22:02:37.352707ID:H70PL3e20 原子力依存脱却を 県反核実行委、県に申し入れ(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/990010
>青森県反核実行委員会(今村修委員長)は8日、県に対し、下北半島に立地する全ての原子力施設の撤去を国や事業者に求めるよう申し入れた。
>合わせて、六ケ所再処理工場(六ケ所村)の危険性などについて知事の認識を問う6項目の公開質問を行った。
原子力災害に備えて「放射線保護施設」完成 要配慮者の一時避難先に 静岡・牧之原市(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/344769
>市が6億円をかけて整備した2階建ての施設は、高齢者や障がい者など要配慮者約250人が避難できるよう8つの避難室と7日分の食料などを備蓄できる倉庫が整備されました。
>また、窓には放射線を防護するための鉛入りカーテンが張られ、放射線で汚染された空気をろ過する浄化装置も備え付けられています。
南海トラフ:静岡県「複合」初想定…富士山噴火、原発事故('13.6.27 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m040038000c.html
>静岡県は27日、南海トラフ巨大地震の際、富士山の噴火や中部電力浜岡原発(同県御前崎市)の事故がそれぞれ重なる複合災害を初めて盛り込んだ地震被害想定を公表した。
(中略)
>浜岡原発からの放射性物質の拡散も想定。
>「地震による建物倒壊で屋内退避や避難所確保に著しい支障が出る」と、原子力災害への対応に大きな制約が加わる懸念を盛り込んだ。
東北電も初の出力制御へ 再エネ事業者に発電停止要請(共同通信)
https://nordot.app/885469975217438720?c=39546741839462401
>東北電力ネットワークは9日、太陽光と風力の再生可能エネルギー発電事業者を対象に、一時的な発電停止を求める出力制御を10日に実施すると発表した。
>電力供給量が需要を超過しバランスが崩れると、大規模停電につながる懸念があるため。
>東北6県と新潟県が対象で、東北電としては初の出力制御となる。
BBR-MD5:CoPiPe-873fdfa0aa791fd6645f8b2b250f4d68(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31334
[0.220303 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/990010
>青森県反核実行委員会(今村修委員長)は8日、県に対し、下北半島に立地する全ての原子力施設の撤去を国や事業者に求めるよう申し入れた。
>合わせて、六ケ所再処理工場(六ケ所村)の危険性などについて知事の認識を問う6項目の公開質問を行った。
原子力災害に備えて「放射線保護施設」完成 要配慮者の一時避難先に 静岡・牧之原市(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/344769
>市が6億円をかけて整備した2階建ての施設は、高齢者や障がい者など要配慮者約250人が避難できるよう8つの避難室と7日分の食料などを備蓄できる倉庫が整備されました。
>また、窓には放射線を防護するための鉛入りカーテンが張られ、放射線で汚染された空気をろ過する浄化装置も備え付けられています。
南海トラフ:静岡県「複合」初想定…富士山噴火、原発事故('13.6.27 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m040038000c.html
>静岡県は27日、南海トラフ巨大地震の際、富士山の噴火や中部電力浜岡原発(同県御前崎市)の事故がそれぞれ重なる複合災害を初めて盛り込んだ地震被害想定を公表した。
(中略)
>浜岡原発からの放射性物質の拡散も想定。
>「地震による建物倒壊で屋内退避や避難所確保に著しい支障が出る」と、原子力災害への対応に大きな制約が加わる懸念を盛り込んだ。
東北電も初の出力制御へ 再エネ事業者に発電停止要請(共同通信)
https://nordot.app/885469975217438720?c=39546741839462401
>東北電力ネットワークは9日、太陽光と風力の再生可能エネルギー発電事業者を対象に、一時的な発電停止を求める出力制御を10日に実施すると発表した。
>電力供給量が需要を超過しバランスが崩れると、大規模停電につながる懸念があるため。
>東北6県と新潟県が対象で、東北電としては初の出力制御となる。
BBR-MD5:CoPiPe-873fdfa0aa791fd6645f8b2b250f4d68(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31334
[0.220303 sec.]
This is Original
189†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/09(土) 22:27:17.169554ID:LaYHVKYJ0 青森県内新型コロナ感染情報(9日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/990025
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる30〜40代男女社員4人、現場作業などに従事するグループ会社の20代男性社員と協力会社の20〜60代男女社員12人。4〜8日に陽性判明。
「十分に線量低減」 双葉の避難指示解除へ検証委報告(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220409-696682.php
>双葉町は8日、帰還困難区域に整備中の特定復興再生拠点区域(復興拠点)を巡り、町放射線量等検証委員会から「避難指示解除に当たっては、放射線量は十分に低減している」とする最終報告を受けた。
(中略)
>報告では、除染後の空間線量率の平均が毎時0.44マイクロシーベルトであり、準備宿泊の参加者の年間被ばく線量の推定値も0.44〜5.32ミリシーベルトにとどまることを踏まえ、避難指示解除の条件(年間20ミリシーベルト)を下回ると判断した。
放射線被曝の長期目標「年1ミリ」消える〜政府の考え方(2月18日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44499/
>放射線審議会は2月18日、4年ぶりに、政府の放射線防護の指針となる文書の改訂版をとりまとめた。
(中略)
>従来の「1mSv」から「10mSV」に基準が10倍緩和される。
(中略)
>「年間1ミリシーベルト」という数字をめぐっては、これをもとに、国が、毎時0.23マイクロシーベルトを除染目標に設定してきた。
被曝限度量の緩和提案 国際放射線防護委、移住回避促す('11.3.26 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103260337.html
>国際放射線防護委員会(ICRP)は、原発事故などが起きた後に周辺に住む人の年間被曝(ひばく)限度量は、2007年の勧告に基づき、1〜20ミリシーベルトの範囲が妥当とする声明を発表した。
>日本の現在の基準は、一律に1ミリシーベルト。
>福島第一原発事故の影響が収まっても、放射能汚染は続く可能性があると指摘し、汚染地域の住民が移住しなくてもいいよう、日本政府に配慮を求めた形だ。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
BBR-MD5:CoPiPe-d619dfb7661cff5701edd69d42023410(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35662
[0.193093 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/990025
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる30〜40代男女社員4人、現場作業などに従事するグループ会社の20代男性社員と協力会社の20〜60代男女社員12人。4〜8日に陽性判明。
「十分に線量低減」 双葉の避難指示解除へ検証委報告(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220409-696682.php
>双葉町は8日、帰還困難区域に整備中の特定復興再生拠点区域(復興拠点)を巡り、町放射線量等検証委員会から「避難指示解除に当たっては、放射線量は十分に低減している」とする最終報告を受けた。
(中略)
>報告では、除染後の空間線量率の平均が毎時0.44マイクロシーベルトであり、準備宿泊の参加者の年間被ばく線量の推定値も0.44〜5.32ミリシーベルトにとどまることを踏まえ、避難指示解除の条件(年間20ミリシーベルト)を下回ると判断した。
放射線被曝の長期目標「年1ミリ」消える〜政府の考え方(2月18日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44499/
>放射線審議会は2月18日、4年ぶりに、政府の放射線防護の指針となる文書の改訂版をとりまとめた。
(中略)
>従来の「1mSv」から「10mSV」に基準が10倍緩和される。
(中略)
>「年間1ミリシーベルト」という数字をめぐっては、これをもとに、国が、毎時0.23マイクロシーベルトを除染目標に設定してきた。
被曝限度量の緩和提案 国際放射線防護委、移住回避促す('11.3.26 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103260337.html
>国際放射線防護委員会(ICRP)は、原発事故などが起きた後に周辺に住む人の年間被曝(ひばく)限度量は、2007年の勧告に基づき、1〜20ミリシーベルトの範囲が妥当とする声明を発表した。
>日本の現在の基準は、一律に1ミリシーベルト。
>福島第一原発事故の影響が収まっても、放射能汚染は続く可能性があると指摘し、汚染地域の住民が移住しなくてもいいよう、日本政府に配慮を求めた形だ。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
BBR-MD5:CoPiPe-d619dfb7661cff5701edd69d42023410(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35662
[0.193093 sec.]
This is Original
190†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 8291-Gpap)
2022/04/10(日) 02:21:31.836763ID:ziTbBT9s0 https://i.imgur.com/b77sppd.png
BBR-MD5:CoPiPe-2452c3bb3ec92827386c4335ce87037f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86332
[0.385330 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-2452c3bb3ec92827386c4335ce87037f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86332
[0.385330 sec.]
This is Original
191†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 8291-Gpap)
2022/04/10(日) 02:22:04.717227ID:ftNRiYdK0 https://i.imgur.com/b77sppd
BBR-MD5:CoPiPe-0c98ae83a4440f502f500617d11a1282(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86476
[0.161411 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-0c98ae83a4440f502f500617d11a1282(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86476
[0.161411 sec.]
This is Original
192†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 8291-Gpap)
2022/04/10(日) 02:22:38.794169ID:ftNRiYdK0 https://imgur.com/a/b77sppd
BBR-MD5:CoPiPe-4ff335adc34cf7d7eae5490f0659d888(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86503
[0.161049 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-4ff335adc34cf7d7eae5490f0659d888(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86503
[0.161049 sec.]
This is Original
193†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 8291-Gpap)
2022/04/10(日) 02:24:51.593750ID:oqrIPzF40 https://i.imgur.com/RfSkwh8.jpg
BBR-MD5:CoPiPe-9cf11f7fde4e7670c65ffad48fb6e435(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86837
[0.161621 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-9cf11f7fde4e7670c65ffad48fb6e435(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86837
[0.161621 sec.]
This is Original
194†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/10(日) 18:56:49.690638ID:9nlxpZtY0 桜は夜の森 また会えた 原発事故後初の全面開放(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20220409-OYTNT50190/
>沿道には、樹齢100年以上のソメイヨシノなど約400本が植えられている。
(中略)
>夜の森地区からいわき市泉町に避難する女性は、「昔は空が見えないくらい見事な桜のトンネルだった。懐かしくて……」と涙を流した。
(中略)
>いわき市中央台から夫婦で訪れた原発作業員の男性は「妻と初めてデートした思い出の場所。久しぶりに来られてうれしい」と話していた。
>まつりは10日まで。桜並木は午後6〜8時、ライトアップされる。
福島県富岡で桜まつり開幕 復興拠点立ち入り規制緩和後初 10日まで(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041096040
>旧富岡二中周辺の桜並木沿いの道路は歩行者天国になった。
>同校の校庭では、よさこいや太鼓の演奏などが披露されたほか、ミュージシャン渡辺俊美さん(川内村産まれ、富岡町育ち)ら町にゆかりのあるアーティストが熱唱した。
>飲食ブースも約20カ所設置され、来場者が町内外の食を満喫していた。10日は「桜満開ストリート」が開かれ、路上でさまざまなパフォーマンスが繰り広げられる。
一審で見事無罪を勝ち取った勝俣恒久被告人は参加しないんですかお?
( ^ω^)
東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>検察官役の指定弁護士は30日、勝俣恒久元会長(79)ら3人を無罪とした19日の東京地裁判決を不服として、東京高裁に控訴した。
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
(中略)
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>原発からほど近い、とある街の祭りに呼ばれた私は、会場の中心部に据えられた白いテントでコーラを飲んでいた。
(中略)
>パイプ椅子に腰掛けた親分は私の真横で、紙コップの日本酒をちびちび?みながら、すっかり上機嫌だった。顔見知りが黙礼するたび声をかけた。
(中略)
>親分の真後ろには町内会の会長が座っている。
>昭和ならともかく、平成4年に暴力団対策法が施行され、もう20年近く経つというのに、誰も気にしている様子はない。暴力団は完全に街の一部にみえた。
BBR-MD5:CoPiPe-e45c7c4bef676ddd2a5e2afb48a48a31(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61035
[0.190377 sec.]
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20220409-OYTNT50190/
>沿道には、樹齢100年以上のソメイヨシノなど約400本が植えられている。
(中略)
>夜の森地区からいわき市泉町に避難する女性は、「昔は空が見えないくらい見事な桜のトンネルだった。懐かしくて……」と涙を流した。
(中略)
>いわき市中央台から夫婦で訪れた原発作業員の男性は「妻と初めてデートした思い出の場所。久しぶりに来られてうれしい」と話していた。
>まつりは10日まで。桜並木は午後6〜8時、ライトアップされる。
福島県富岡で桜まつり開幕 復興拠点立ち入り規制緩和後初 10日まで(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041096040
>旧富岡二中周辺の桜並木沿いの道路は歩行者天国になった。
>同校の校庭では、よさこいや太鼓の演奏などが披露されたほか、ミュージシャン渡辺俊美さん(川内村産まれ、富岡町育ち)ら町にゆかりのあるアーティストが熱唱した。
>飲食ブースも約20カ所設置され、来場者が町内外の食を満喫していた。10日は「桜満開ストリート」が開かれ、路上でさまざまなパフォーマンスが繰り広げられる。
一審で見事無罪を勝ち取った勝俣恒久被告人は参加しないんですかお?
( ^ω^)
東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>検察官役の指定弁護士は30日、勝俣恒久元会長(79)ら3人を無罪とした19日の東京地裁判決を不服として、東京高裁に控訴した。
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
(中略)
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>原発からほど近い、とある街の祭りに呼ばれた私は、会場の中心部に据えられた白いテントでコーラを飲んでいた。
(中略)
>パイプ椅子に腰掛けた親分は私の真横で、紙コップの日本酒をちびちび?みながら、すっかり上機嫌だった。顔見知りが黙礼するたび声をかけた。
(中略)
>親分の真後ろには町内会の会長が座っている。
>昭和ならともかく、平成4年に暴力団対策法が施行され、もう20年近く経つというのに、誰も気にしている様子はない。暴力団は完全に街の一部にみえた。
BBR-MD5:CoPiPe-e45c7c4bef676ddd2a5e2afb48a48a31(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61035
[0.190377 sec.]
This is Original
195†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/10(日) 19:06:49.004930ID:YF1GBkW/0 県内9本目の「原発避難トンネル」が開通 敦賀(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ496QVSQ3VPISC004.html
>福井県敦賀市で、原発事故時の避難道路の役割がある市道西浦2号線の鈴ケ崎トンネルが開通した。
(中略)
>西浦2号線は半島東側の敦賀原発につながる県道のバイパスだ。(中略)県道は道が狭く、急カーブや急勾配で使い勝手が悪かった。
>事故時の避難の複線化のためにも新しい迂回(うかい)路の整備が急がれていた。
>総事業費約15億円は日本原電と関西電力が負担した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
>お前、原発行ったんだろ? だったら分かるはずだ。(原子炉)建屋とかタービン周りなんて、発電所の施設のうちの2割もない。
>大半は普通のビルを作る。事務所や休憩所、倉庫なんかだ。その他、関連会社のビルや周辺の道路整備なんかもある。
>たいてい、原発ってヤツはまともな道路すらない田舎に作られるから、その周辺一帯を開発するような形になる。食い込むチャンスはいくらだってある。
30年ぶり福井で生活し原発取材 何が変わり、変わらなかったか(3月20日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220320/k00/00m/040/037000c
>以前も今も、変わっていないもの。それは、「原発なしではやっていけない」という意識が、ある人々に存在していることである。
>まがりなりにも、10年以上、敦賀市などでは原発なしでやってきた。それなのに、原発が必要と考えている人たちがいる。
BBR-MD5:CoPiPe-2ed9d9420c9659e02f4dddb3fed5871e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62710
[0.199634 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ496QVSQ3VPISC004.html
>福井県敦賀市で、原発事故時の避難道路の役割がある市道西浦2号線の鈴ケ崎トンネルが開通した。
(中略)
>西浦2号線は半島東側の敦賀原発につながる県道のバイパスだ。(中略)県道は道が狭く、急カーブや急勾配で使い勝手が悪かった。
>事故時の避難の複線化のためにも新しい迂回(うかい)路の整備が急がれていた。
>総事業費約15億円は日本原電と関西電力が負担した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
>お前、原発行ったんだろ? だったら分かるはずだ。(原子炉)建屋とかタービン周りなんて、発電所の施設のうちの2割もない。
>大半は普通のビルを作る。事務所や休憩所、倉庫なんかだ。その他、関連会社のビルや周辺の道路整備なんかもある。
>たいてい、原発ってヤツはまともな道路すらない田舎に作られるから、その周辺一帯を開発するような形になる。食い込むチャンスはいくらだってある。
30年ぶり福井で生活し原発取材 何が変わり、変わらなかったか(3月20日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220320/k00/00m/040/037000c
>以前も今も、変わっていないもの。それは、「原発なしではやっていけない」という意識が、ある人々に存在していることである。
>まがりなりにも、10年以上、敦賀市などでは原発なしでやってきた。それなのに、原発が必要と考えている人たちがいる。
BBR-MD5:CoPiPe-2ed9d9420c9659e02f4dddb3fed5871e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62710
[0.199634 sec.]
This is Original
196†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/10(日) 19:07:01.398356ID:Z7FQJ1Ga0 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62839
[0.166071 sec.]
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62839
[0.166071 sec.]
This is Original
197†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/10(日) 20:15:52.748023ID:DnpjBiU40 社説 新電力の撤退 利用者の混乱を招かぬように(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220409-OYT1T50237/
>電力自由化に伴って参入した新電力各社が、電力の取引価格の高騰で苦境に陥り、撤退も相次いでいる。政府は混乱が生じないよう、指導と監視を強める必要がある。
(中略)
>電力の安定供給体制の再構築が急務だ。
>政府は、原子力発電所の再稼働を後押しするとともに、火力発電への投資を促す仕組み作りも検討してもらいたい。
ロシアがウクライナを攻撃して電力逼迫を演出できたので、電力会社にとってはプーチン様様といったところですかお
貧乏人どもに電気のありがたみを教育して金を払わせ、競争相手である新電力を駆逐し、原発再稼働アピールができましたお
やはり原子力国民は「他人の不幸で飯がうまい」という人間のくずのような連中ですお
( ^ω^)
発電所への巨額援助で国民の負担増? 小売会社が悲鳴「電気代を上げないと…」('20.10.4 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59678
>発電所を持つ電力会社を援助するため、電気を仕入れて家庭や企業に売る小売会社などが、巨額資金を毎年徴収される制度がスタートした。
>初年となる2024年度分だけで援助総額は約1兆6000億円に上り、小売会社は電気料金に転嫁しないと電力会社への支払いを工面できない可能性もある。
(中略)
>制度は火力発電所などを維持・更新し、電力不足を防ぐ目的で経済産業省が主導。翌年度以降も恒久的に援助を続ける。
(中略)
>小売業界に新規参入した「新電力」と呼ばれる小規模の数百社には特に重荷だ。
>再エネ電力を中心に販売する「みんな電力」(東京)は「電気代を1割上げないと経営できないレベルだ」と強調する。
萩生田経産相、原発再稼働「重要」 ウクライナ情勢めぐり(3月3日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220303-YJ7HWKXUOBO47GLDEETZ2X4XM4/
>萩生田光一経済産業相は3日の参院予算委員会で、電力供給の確保に関するウクライナ情勢の影響について「原子力(発電所)の再稼働は重要だ」と述べた。
(中略)
>石油や液化天然ガス(LNG)の備蓄について「国内のエネルギーの安定供給に直ちに大きな支障をきたす懸念はない」と指摘するとともに、
>「日々刻々と状況は変わる。関係国や国際機関とも連携しながら国際的なエネルギー市場の安定を図り、電力の安定供給に万全を期す」と説明した。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
(中略)
>民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのに答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-d2ac9dd4f947a04d62ed09217f31d653(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74287
[0.201922 sec.]
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220409-OYT1T50237/
>電力自由化に伴って参入した新電力各社が、電力の取引価格の高騰で苦境に陥り、撤退も相次いでいる。政府は混乱が生じないよう、指導と監視を強める必要がある。
(中略)
>電力の安定供給体制の再構築が急務だ。
>政府は、原子力発電所の再稼働を後押しするとともに、火力発電への投資を促す仕組み作りも検討してもらいたい。
ロシアがウクライナを攻撃して電力逼迫を演出できたので、電力会社にとってはプーチン様様といったところですかお
貧乏人どもに電気のありがたみを教育して金を払わせ、競争相手である新電力を駆逐し、原発再稼働アピールができましたお
やはり原子力国民は「他人の不幸で飯がうまい」という人間のくずのような連中ですお
( ^ω^)
発電所への巨額援助で国民の負担増? 小売会社が悲鳴「電気代を上げないと…」('20.10.4 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59678
>発電所を持つ電力会社を援助するため、電気を仕入れて家庭や企業に売る小売会社などが、巨額資金を毎年徴収される制度がスタートした。
>初年となる2024年度分だけで援助総額は約1兆6000億円に上り、小売会社は電気料金に転嫁しないと電力会社への支払いを工面できない可能性もある。
(中略)
>制度は火力発電所などを維持・更新し、電力不足を防ぐ目的で経済産業省が主導。翌年度以降も恒久的に援助を続ける。
(中略)
>小売業界に新規参入した「新電力」と呼ばれる小規模の数百社には特に重荷だ。
>再エネ電力を中心に販売する「みんな電力」(東京)は「電気代を1割上げないと経営できないレベルだ」と強調する。
萩生田経産相、原発再稼働「重要」 ウクライナ情勢めぐり(3月3日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220303-YJ7HWKXUOBO47GLDEETZ2X4XM4/
>萩生田光一経済産業相は3日の参院予算委員会で、電力供給の確保に関するウクライナ情勢の影響について「原子力(発電所)の再稼働は重要だ」と述べた。
(中略)
>石油や液化天然ガス(LNG)の備蓄について「国内のエネルギーの安定供給に直ちに大きな支障をきたす懸念はない」と指摘するとともに、
>「日々刻々と状況は変わる。関係国や国際機関とも連携しながら国際的なエネルギー市場の安定を図り、電力の安定供給に万全を期す」と説明した。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
(中略)
>民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのに答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-d2ac9dd4f947a04d62ed09217f31d653(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74287
[0.201922 sec.]
This is Original
198†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/10(日) 20:31:30.918695ID:t5IgVNvb0 青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/991996
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる30代男性社員、施設の管理・運営や現場作業に従事する協力会社の50代女性、30代男性社員。7、8日に陽性判明。
汚染レベル上昇も限度内 チェルノブイリ(共同通信)
https://nordot.app/885837644586057728?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は9日、ウクライナ側からの報告として、ロシア軍が一時制圧したチェルノブイリ原発について「放射能汚染レベルが上昇している」としたが、放射線の状況は施設の「限度内」だと発表した。
>保守の職員が不足しているとも指摘した。
>IAEAのグロッシ事務局長は安全確保などのため、可能な限り早急に専門家をチェルノブイリに派遣する必要性があるとの認識を示した。
エネ価格高、負担感に格差 収入や年代で、内閣府試算(4月9日 共同通信)
https://nordot.app/885437004841582592?c=39546741839462401
>ガソリンなどのエネルギー価格の上昇に伴う家計への影響について、世帯の収入や年代、地域によって差があり、特に所得の低い人や高齢者、寒冷地の世帯の負担感が大きいとの試算を内閣府がまとめたことが9日、分かった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-8aff8ec60bc49def5e31f6cc3f32127f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77030
[0.190981 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/991996
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる30代男性社員、施設の管理・運営や現場作業に従事する協力会社の50代女性、30代男性社員。7、8日に陽性判明。
汚染レベル上昇も限度内 チェルノブイリ(共同通信)
https://nordot.app/885837644586057728?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は9日、ウクライナ側からの報告として、ロシア軍が一時制圧したチェルノブイリ原発について「放射能汚染レベルが上昇している」としたが、放射線の状況は施設の「限度内」だと発表した。
>保守の職員が不足しているとも指摘した。
>IAEAのグロッシ事務局長は安全確保などのため、可能な限り早急に専門家をチェルノブイリに派遣する必要性があるとの認識を示した。
エネ価格高、負担感に格差 収入や年代で、内閣府試算(4月9日 共同通信)
https://nordot.app/885437004841582592?c=39546741839462401
>ガソリンなどのエネルギー価格の上昇に伴う家計への影響について、世帯の収入や年代、地域によって差があり、特に所得の低い人や高齢者、寒冷地の世帯の負担感が大きいとの試算を内閣府がまとめたことが9日、分かった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-8aff8ec60bc49def5e31f6cc3f32127f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77030
[0.190981 sec.]
This is Original
199†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/11(月) 20:57:57.792256ID:m6S4+kxp0 東電など電力株が上昇、岸田首相が需給ひっ迫回避に原発活用表明(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-11/RA5EX6DWX2PV01
>東京電力ホールディングス(HD)など電力会社の株価が11日、原子力発電所の再稼働加速への期待感から大きく上昇した。
(中略)
>岸田文雄首相は8日夕の記者会見で、ウクライナ侵攻に対する追加制裁としてロシアからの石炭輸入を禁止するとした一方、電力需給の逼迫(ひっぱく)を回避するため再生可能エネルギーや原子力を活用すると表明した。
(中略)
>東電HDの柏崎刈羽原発(新潟県)を含め停止中の原発が早期に再稼働するのは考えにくいと識者らは指摘する。
>大和証券の西川周作アナリストは投資家向けのメモで「原発再稼働の課題は、政府首脳でなく原子力規制委員会や地元自治体の動向で、少なくとも今後1年程度で原発の稼働基数が急速に増加するとは想定しがたい」との見方を示した。
規制委、処理水放出計画の審査継続 東電資料そろわず(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA113UT0R10C22A4000000/
>処理水の海洋放出に向け、原子力規制委員会は11日に放出実施計画の審査会合を開いた。今回で実質的な審査を終える見通しもあったが、東電側の資料が出そろわず、審査を継続する。
(中略)
> 4月11日に開いた審査会合では、これまで規制庁が指摘した項目を東電が申請書に適切に反映できるかどうかを確認した。
>規制庁の審査官らは緊急時に放出を止める遮断弁が故障した場合の対応などを充実させるよう求めていた。
>全41項目のうち、海洋放出に伴う環境影響評価など7項目について東電の資料が間に合わず、次回以降に確認する。
チョルノービリ原発、3週間ぶりの人員交代(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35186126.html
>国際原子力機関(IAEA)は10日、ウクライナ当局の話として、チョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所で3週間ぶりに職員の交代が行われたと明らかにした。
>IAEAによれば、人員交代はロシアによるウクライナ侵攻が始まってから、わずか2度目。
(中略)
>同原発は、ロシア軍が3月31日に撤退するまで5週間にわたってロシア軍の管理下にあった。
青森県内新型コロナ感染情報(11日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/994028
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる40代男性社員、現場作業に従事する協力会社の30代男性社員。9日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-8da947b9a0c0a1ad1ca056c8f2294b7e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38456
[0.189812 sec.]
This is Original
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-11/RA5EX6DWX2PV01
>東京電力ホールディングス(HD)など電力会社の株価が11日、原子力発電所の再稼働加速への期待感から大きく上昇した。
(中略)
>岸田文雄首相は8日夕の記者会見で、ウクライナ侵攻に対する追加制裁としてロシアからの石炭輸入を禁止するとした一方、電力需給の逼迫(ひっぱく)を回避するため再生可能エネルギーや原子力を活用すると表明した。
(中略)
>東電HDの柏崎刈羽原発(新潟県)を含め停止中の原発が早期に再稼働するのは考えにくいと識者らは指摘する。
>大和証券の西川周作アナリストは投資家向けのメモで「原発再稼働の課題は、政府首脳でなく原子力規制委員会や地元自治体の動向で、少なくとも今後1年程度で原発の稼働基数が急速に増加するとは想定しがたい」との見方を示した。
規制委、処理水放出計画の審査継続 東電資料そろわず(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA113UT0R10C22A4000000/
>処理水の海洋放出に向け、原子力規制委員会は11日に放出実施計画の審査会合を開いた。今回で実質的な審査を終える見通しもあったが、東電側の資料が出そろわず、審査を継続する。
(中略)
> 4月11日に開いた審査会合では、これまで規制庁が指摘した項目を東電が申請書に適切に反映できるかどうかを確認した。
>規制庁の審査官らは緊急時に放出を止める遮断弁が故障した場合の対応などを充実させるよう求めていた。
>全41項目のうち、海洋放出に伴う環境影響評価など7項目について東電の資料が間に合わず、次回以降に確認する。
チョルノービリ原発、3週間ぶりの人員交代(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35186126.html
>国際原子力機関(IAEA)は10日、ウクライナ当局の話として、チョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所で3週間ぶりに職員の交代が行われたと明らかにした。
>IAEAによれば、人員交代はロシアによるウクライナ侵攻が始まってから、わずか2度目。
(中略)
>同原発は、ロシア軍が3月31日に撤退するまで5週間にわたってロシア軍の管理下にあった。
青森県内新型コロナ感染情報(11日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/994028
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる40代男性社員、現場作業に従事する協力会社の30代男性社員。9日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-8da947b9a0c0a1ad1ca056c8f2294b7e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38456
[0.189812 sec.]
This is Original
200†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/12(火) 19:28:29.852839ID:4Wh+KUvK0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第4部 鳥獣被害 (23) 帰還阻む一因に 「気持ちなえてくる」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041296087
> 11年の間に幅を利かせるようになったのは、イノシシやアライグマなどの野生動物だ。家が荒らされ、庭や田畑の土が掘り返されている。
(中略)
>庭にはイノシシが入り込んで穴だらけ、蔵の中は段ボールが散乱している。母屋も小動物のふんがあちこちに落ちている。
(中略)
>既に取り壊した大熊町の自宅にもイノシシが入り込み、一時帰宅するたびに動物の死骸を見つけた。
【1人のOB】野生動物を軟化・焼却して応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
帰還困難区域で捕獲したイノシシを菌で軟化 焼却前処理設備を公開('19.8.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201908/20190823_63031.html
>三つの槽計約70平方メートルに菌床を設け、約2週間かけて微生物の働きで分解促進させ、焼却に適した状態まで軟化させる。
>環境省福島地方環境事務所の説明では、この約1カ月で浪江、双葉、大熊町などの帰還困難区域に仕掛けたわな約300基で捕獲したイノシシを中心にアライグマやハクビシン計約316頭(6457キロ)を軟化処理。
>約6%に減った410キロの残さを焼却した。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
BBR-MD5:CoPiPe-57e68828decc0feb442f179e6b3defda(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76011
[0.192895 sec.]
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041296087
> 11年の間に幅を利かせるようになったのは、イノシシやアライグマなどの野生動物だ。家が荒らされ、庭や田畑の土が掘り返されている。
(中略)
>庭にはイノシシが入り込んで穴だらけ、蔵の中は段ボールが散乱している。母屋も小動物のふんがあちこちに落ちている。
(中略)
>既に取り壊した大熊町の自宅にもイノシシが入り込み、一時帰宅するたびに動物の死骸を見つけた。
【1人のOB】野生動物を軟化・焼却して応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
帰還困難区域で捕獲したイノシシを菌で軟化 焼却前処理設備を公開('19.8.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201908/20190823_63031.html
>三つの槽計約70平方メートルに菌床を設け、約2週間かけて微生物の働きで分解促進させ、焼却に適した状態まで軟化させる。
>環境省福島地方環境事務所の説明では、この約1カ月で浪江、双葉、大熊町などの帰還困難区域に仕掛けたわな約300基で捕獲したイノシシを中心にアライグマやハクビシン計約316頭(6457キロ)を軟化処理。
>約6%に減った410キロの残さを焼却した。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
BBR-MD5:CoPiPe-57e68828decc0feb442f179e6b3defda(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76011
[0.192895 sec.]
This is Original
201†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/12(火) 20:01:54.253751ID:JcGOwpM40 原子力含めあらゆるエネルギー源を活用、安定確保のため=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-kishida-energy-idJPKCN2M40AA
>岸田文雄首相は12日、衆議院本会議で、安定的にエネルギーを確保するために、原子力を含めあらゆるエネルギー源を活用していくとの認識を示した。
「原子力」活用、岸田首相言及 ロシア石炭禁輸で電力に懸念(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041100964&g=pol
>首相に近い政府関係者は代替エネルギーについて「原発しかない。このままだと12月以降は大停電が起こるかもしれない」と危機感を募らせる。
(中略)
>松野博一官房長官は同日の記者会見で「原子力規制委員会の新規制基準に適合すると認めた場合に進めるという政府の方針に変わりない」と従来の見解を繰り返した。
原子力含めあらゆるエネルギー源活用、安全性確保の上−岸田首相(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-12/RA7OO3DWLU6H01
>岸田文雄首相は12日、資源に乏しい日本として安価で安定したエネルギーを確保するため、安全保障体制と事業者規制の両面から原子力発電所の安全を確保した上で「(中略)」との考えを示した。
(中略)
>原発の安全性は原子炉等規制法に基づく発電所の整備上の対応や事業者の対応によって確保しており、「意図的な航空機衝突などのテロリズムへの備えまで事業者に要求している」と説明した。
>ミサイルによる武力攻撃にはイージス艦や地対空誘導弾パトリオット(PAC3)で対応するとし、「わが国に対する武力攻撃が発生した場合は、日米で共同して対処することとなる」とも述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-b264c35ac0072527cf94daf5b8b415be(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81650
[0.192617 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/japan-kishida-energy-idJPKCN2M40AA
>岸田文雄首相は12日、衆議院本会議で、安定的にエネルギーを確保するために、原子力を含めあらゆるエネルギー源を活用していくとの認識を示した。
「原子力」活用、岸田首相言及 ロシア石炭禁輸で電力に懸念(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041100964&g=pol
>首相に近い政府関係者は代替エネルギーについて「原発しかない。このままだと12月以降は大停電が起こるかもしれない」と危機感を募らせる。
(中略)
>松野博一官房長官は同日の記者会見で「原子力規制委員会の新規制基準に適合すると認めた場合に進めるという政府の方針に変わりない」と従来の見解を繰り返した。
原子力含めあらゆるエネルギー源活用、安全性確保の上−岸田首相(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-12/RA7OO3DWLU6H01
>岸田文雄首相は12日、資源に乏しい日本として安価で安定したエネルギーを確保するため、安全保障体制と事業者規制の両面から原子力発電所の安全を確保した上で「(中略)」との考えを示した。
(中略)
>原発の安全性は原子炉等規制法に基づく発電所の整備上の対応や事業者の対応によって確保しており、「意図的な航空機衝突などのテロリズムへの備えまで事業者に要求している」と説明した。
>ミサイルによる武力攻撃にはイージス艦や地対空誘導弾パトリオット(PAC3)で対応するとし、「わが国に対する武力攻撃が発生した場合は、日米で共同して対処することとなる」とも述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-b264c35ac0072527cf94daf5b8b415be(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81650
[0.192617 sec.]
This is Original
202†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/12(火) 20:29:19.263895ID:cawGyGF/0 国民・玉木代表「原発再稼働」早期実現訴え 規制委の審査「効率化・合理化必要」(J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/2022/04/12435169.html?p=all
>国民民主党の玉木雄一郎代表は2022年4月12日の定例会見で、原発再稼働に向けた原子力規制委員会の審査について「審査体制の強化、そして、審査プロセスの効率化・合理化ということが必要」だとして、再稼働を急ぐべきだとの考えを示した。
16年の原発計画中止は賢明な選択、国会議長(NNA.ASIA)
https://www.nna.jp/news/show/2322315
>ベトナムのブオン・ディン・フエ国会議長は、共産党政治局が2016年に中南部ニントゥアン省での原子力発電所の建設計画を白紙撤回したことについて、16年以降のニントゥアン省の著しい経済成長にかんがみると、賢明な選択だったと説明した。
>政府公式サイトが6日伝えた。
>同省の経済開発や投資誘致計画の実施状況について、18年から5年間の監督を指示した16年11月の国会決議31号(31/2016/QH14)の実施状況を審議した6日の国会経済委員会で発言した。
来冬も電力需給のひっ迫継続、厳寒なら東京エリアで予備率マイナス(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-12/RA7GRLDWLU6R01
>全国の需給調整などを担う電力広域的運営推進機関は、3月の福島県沖地震の影響で大型の火力発電所の復旧が遅れることから、2022年度も電力需給の逼迫(ひっぱく)が続くとの見通しを示した。
(中略)
>広域機関は、東京エリアで1月までに再稼働の可能性を検討している火力発電所は1基(58万キロワット)にとどまっており、予備率3%の確保は難しいとしている。
>そのため、需給ひっ迫を回避するためには需要側の対策も準備する必要があると指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼省
フ /ヽ ヽ_//
東電管内、来冬も需給逼迫 23年1月の予備率0.1%(3月25日 共同通信)
https://nordot.app/880046111116181504?c=39546741839462401
>有識者からは今月の警報に関し、発令が遅いとの指摘が相次いだ。
>「前日夜に言われても企業や自治体は対応できない」「早めの警報を出せるか検討して」との意見が出た。
BBR-MD5:CoPiPe-5806cd3f2809e73984869ddb7de9472c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86591
[0.189214 sec.]
This is Original
https://www.j-cast.com/2022/04/12435169.html?p=all
>国民民主党の玉木雄一郎代表は2022年4月12日の定例会見で、原発再稼働に向けた原子力規制委員会の審査について「審査体制の強化、そして、審査プロセスの効率化・合理化ということが必要」だとして、再稼働を急ぐべきだとの考えを示した。
16年の原発計画中止は賢明な選択、国会議長(NNA.ASIA)
https://www.nna.jp/news/show/2322315
>ベトナムのブオン・ディン・フエ国会議長は、共産党政治局が2016年に中南部ニントゥアン省での原子力発電所の建設計画を白紙撤回したことについて、16年以降のニントゥアン省の著しい経済成長にかんがみると、賢明な選択だったと説明した。
>政府公式サイトが6日伝えた。
>同省の経済開発や投資誘致計画の実施状況について、18年から5年間の監督を指示した16年11月の国会決議31号(31/2016/QH14)の実施状況を審議した6日の国会経済委員会で発言した。
来冬も電力需給のひっ迫継続、厳寒なら東京エリアで予備率マイナス(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-12/RA7GRLDWLU6R01
>全国の需給調整などを担う電力広域的運営推進機関は、3月の福島県沖地震の影響で大型の火力発電所の復旧が遅れることから、2022年度も電力需給の逼迫(ひっぱく)が続くとの見通しを示した。
(中略)
>広域機関は、東京エリアで1月までに再稼働の可能性を検討している火力発電所は1基(58万キロワット)にとどまっており、予備率3%の確保は難しいとしている。
>そのため、需給ひっ迫を回避するためには需要側の対策も準備する必要があると指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼省
フ /ヽ ヽ_//
東電管内、来冬も需給逼迫 23年1月の予備率0.1%(3月25日 共同通信)
https://nordot.app/880046111116181504?c=39546741839462401
>有識者からは今月の警報に関し、発令が遅いとの指摘が相次いだ。
>「前日夜に言われても企業や自治体は対応できない」「早めの警報を出せるか検討して」との意見が出た。
BBR-MD5:CoPiPe-5806cd3f2809e73984869ddb7de9472c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86591
[0.189214 sec.]
This is Original
203†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/12(火) 20:43:58.227031ID:P6usb3Cg0 「専門的議論できる人材確保を」 規制委が北電に指摘(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/668652/
>規制委員会の更田豊志委員長は12日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に向けた安全性審査が8年9カ月と長期化していることに関し
>「地震や津波、火山について専門的な議論ができる人材が欠けていることが影響している」と指摘し、人材確保の必要性を改めて示した。
「安全性審査」ならこの人々がいいんじゃないですかお
( ^ω^)
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
規制委「有識者」に原発マネー 安全基準づくりを担当 6人中4人に6000万円('12.11.7 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-07/2012110701_01_1.html
>原子炉メーカーの三菱重工は、阿部豊氏に2006年度から毎年100万円を寄付。山口彰氏にも09年度から100万円ずつ寄付していました。
>三菱重工は阿部、山口の両氏に東京電力福島第1原発事故後も寄付をしていました。
>山口氏は日本原子力発電(原電)から06年度以降、毎年50万円ずつの寄付を受けています。
>また関西電力との関係が深い原産協関西原子力懇談会も山口氏と山本章夫氏に寄付をしています。
原発適合審査 「合格=安全」広がる誇張('14.4.8 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014040802000111.html
>「安全基準に基づいて徹底的な安全審査を行い、これに合格した原発について再稼働を判断していく」
>一月二十九日の参院本会議で安倍晋三首相はこう答弁したが、日本には「安全基準」も「安全審査」も存在しない。
>規制委は新基準の名称を「安全基準」にしかけたが、基準を満たせば安全というわけではないため、「規制基準」に改めた経過がある。
>審査の正式名も「規制基準への適合性審査」であって「安全審査」ではない。
BBR-MD5:CoPiPe-bc31b47aeb179048f282c6319367cb87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89028
[0.207877 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/668652/
>規制委員会の更田豊志委員長は12日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に向けた安全性審査が8年9カ月と長期化していることに関し
>「地震や津波、火山について専門的な議論ができる人材が欠けていることが影響している」と指摘し、人材確保の必要性を改めて示した。
「安全性審査」ならこの人々がいいんじゃないですかお
( ^ω^)
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
規制委「有識者」に原発マネー 安全基準づくりを担当 6人中4人に6000万円('12.11.7 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-07/2012110701_01_1.html
>原子炉メーカーの三菱重工は、阿部豊氏に2006年度から毎年100万円を寄付。山口彰氏にも09年度から100万円ずつ寄付していました。
>三菱重工は阿部、山口の両氏に東京電力福島第1原発事故後も寄付をしていました。
>山口氏は日本原子力発電(原電)から06年度以降、毎年50万円ずつの寄付を受けています。
>また関西電力との関係が深い原産協関西原子力懇談会も山口氏と山本章夫氏に寄付をしています。
原発適合審査 「合格=安全」広がる誇張('14.4.8 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014040802000111.html
>「安全基準に基づいて徹底的な安全審査を行い、これに合格した原発について再稼働を判断していく」
>一月二十九日の参院本会議で安倍晋三首相はこう答弁したが、日本には「安全基準」も「安全審査」も存在しない。
>規制委は新基準の名称を「安全基準」にしかけたが、基準を満たせば安全というわけではないため、「規制基準」に改めた経過がある。
>審査の正式名も「規制基準への適合性審査」であって「安全審査」ではない。
BBR-MD5:CoPiPe-bc31b47aeb179048f282c6319367cb87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89028
[0.207877 sec.]
This is Original
204†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/12(火) 21:27:48.533758ID:balzQVpC0 青森県内新型コロナ感染情報(12日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/996142
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代男性社員、グループ会社の20、40代男性社員2人、現場作業などに従事する協力会社の20〜60代男性社員10人。5〜10日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵(むつ市)】同社構内で工事に従事する協力企業の50代作業員1人。9日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-2a06391b22df8bc97573ec2eedaf9cfb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96442
[0.173757 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/996142
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる50代男性社員、グループ会社の20、40代男性社員2人、現場作業などに従事する協力会社の20〜60代男性社員10人。5〜10日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵(むつ市)】同社構内で工事に従事する協力企業の50代作業員1人。9日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-2a06391b22df8bc97573ec2eedaf9cfb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96442
[0.173757 sec.]
This is Original
205†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/13(水) 19:55:41.964035ID:31jHbg/U0 福島原発告訴団|4.10「福島県民集会」開催しました!
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2022/04/410.html
>弁護団の大河陽子弁護士が、4月5日に東京高裁に提出した370ページにも及ぶ意見書の内容について、解説をして頂きました。
大河弁護士資料PDF
>本件の発端となった刑事告訴代理人,ひとたびは不起訴とされた事件の強制起訴をもたらした検察審査会申立の代理人という法律家の立場から,
>貴裁判所に対して独立した司法の誇りにかけて,歴史の批判に耐える判決を期待して,この意見書を結ぶこととする。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 恥
フ /ヽ ヽ_//
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>ここまで判決内容が腑に落ちないものになるとは想像していなかった。唖然とした。
>開廷は2019年9月19日、午後1時15分。永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、
>とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
>勝俣元会長と武黒一郎元副社長(73)、武藤栄元副社長(69)の(中略)弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-3f0e89094487e34eb89d47d9df141145(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22492
[0.184022 sec.]
This is Original
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2022/04/410.html
>弁護団の大河陽子弁護士が、4月5日に東京高裁に提出した370ページにも及ぶ意見書の内容について、解説をして頂きました。
大河弁護士資料PDF
>本件の発端となった刑事告訴代理人,ひとたびは不起訴とされた事件の強制起訴をもたらした検察審査会申立の代理人という法律家の立場から,
>貴裁判所に対して独立した司法の誇りにかけて,歴史の批判に耐える判決を期待して,この意見書を結ぶこととする。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 恥
フ /ヽ ヽ_//
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>ここまで判決内容が腑に落ちないものになるとは想像していなかった。唖然とした。
>開廷は2019年9月19日、午後1時15分。永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、
>とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
>勝俣元会長と武黒一郎元副社長(73)、武藤栄元副社長(69)の(中略)弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-3f0e89094487e34eb89d47d9df141145(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22492
[0.184022 sec.]
This is Original
206†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/13(水) 20:32:45.117209ID:k0xdsRsY0 処理水海洋放出の本体工事350億円 福島第1原発、東電が見通し(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220413/k00/00m/020/001000c
>福島第1原発の処理水の海洋放出を巡り、東電は12日、1キロ沖合へ放出するための海底トンネルや送水管など設備の本体工事に、約350億円かかるとの見通しを明らかにした。
>今後3年間では、海水に含まれる放射性物質の濃度の測定費は計25億円を見積もっており、海洋放出の関連費用は計約400億円に上る。
「事故の影響を広げることは許されない」 海洋放出撤回求め、各地で抗議 東電福島第一原発の処理水巡り(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171455
>政府が東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の処理水の海洋放出方針を決めてから1年となった13日、各地で抗議行動があり、参加者らは方針の撤回を訴えた。
>東京・永田町の衆院議員会館前では、「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」などの呼びかけに応じた約40人が参加。
(中略)
>実行委は都内や埼玉、山形、愛知、大阪、岡山、福岡、鹿児島の8都府県の10カ所以上で抗議行動を展開した。
>また、環境保護団「FoEジャパン」は同日にオンラインで記者会見し、処理水の大型タンクでの保管や、セメントなどでの固化を求めた。
海洋放出に根強い反対 風評被害に懸念―福島第1処理水―政府・東電、対応急ぐ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041200768&g=eco
>政府と東電は2015年、漁業者と「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」と約束。
>今月5日には、萩生田光一経済産業相が全国漁業協同組合連合会の岸宏会長らと会談し、この約束を順守する考えを示した。
>岸氏は萩生田氏に「放出には断固反対で、いささかも変わらない」と断言。
ロシア軍の攻撃で目の当たり 原発リスクという「不都合な真実」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4D5DWQQ48ULZU007.html
>ウクライナでロシア軍が相次ぎ原発を攻撃した。私たちは「国際法違反だからありえない」という理屈でこの脅威から目をそらしてきたのだが、現実がそれを許してくれなくなった。
原発裁判で住民勝訴の日は来るか? 問われる裁判官の良識と理性('19.10.14 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/wa/2019101100010.html?page=1
>そして、フクシマ事故が起きた。その事故は「原子力ムラ」に属する専門家の専門技術的判断が誤りであることを事実として示した。
BBR-MD5:CoPiPe-f0a7732cd9e2bee15d2c1586d8130b6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28899
[0.209689 sec.]
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220413/k00/00m/020/001000c
>福島第1原発の処理水の海洋放出を巡り、東電は12日、1キロ沖合へ放出するための海底トンネルや送水管など設備の本体工事に、約350億円かかるとの見通しを明らかにした。
>今後3年間では、海水に含まれる放射性物質の濃度の測定費は計25億円を見積もっており、海洋放出の関連費用は計約400億円に上る。
「事故の影響を広げることは許されない」 海洋放出撤回求め、各地で抗議 東電福島第一原発の処理水巡り(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171455
>政府が東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の処理水の海洋放出方針を決めてから1年となった13日、各地で抗議行動があり、参加者らは方針の撤回を訴えた。
>東京・永田町の衆院議員会館前では、「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」などの呼びかけに応じた約40人が参加。
(中略)
>実行委は都内や埼玉、山形、愛知、大阪、岡山、福岡、鹿児島の8都府県の10カ所以上で抗議行動を展開した。
>また、環境保護団「FoEジャパン」は同日にオンラインで記者会見し、処理水の大型タンクでの保管や、セメントなどでの固化を求めた。
海洋放出に根強い反対 風評被害に懸念―福島第1処理水―政府・東電、対応急ぐ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041200768&g=eco
>政府と東電は2015年、漁業者と「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」と約束。
>今月5日には、萩生田光一経済産業相が全国漁業協同組合連合会の岸宏会長らと会談し、この約束を順守する考えを示した。
>岸氏は萩生田氏に「放出には断固反対で、いささかも変わらない」と断言。
ロシア軍の攻撃で目の当たり 原発リスクという「不都合な真実」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4D5DWQQ48ULZU007.html
>ウクライナでロシア軍が相次ぎ原発を攻撃した。私たちは「国際法違反だからありえない」という理屈でこの脅威から目をそらしてきたのだが、現実がそれを許してくれなくなった。
原発裁判で住民勝訴の日は来るか? 問われる裁判官の良識と理性('19.10.14 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/wa/2019101100010.html?page=1
>そして、フクシマ事故が起きた。その事故は「原子力ムラ」に属する専門家の専門技術的判断が誤りであることを事実として示した。
BBR-MD5:CoPiPe-f0a7732cd9e2bee15d2c1586d8130b6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28899
[0.209689 sec.]
This is Original
207†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/13(水) 21:17:17.380801ID:KD4bND1W0 島根県議会が原発再稼働に事実上の同意(日本海テレビ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107nifpas37eymvh217.html
> 4月13日に開かれた島根県議会の特別委員会で過半数の議員が原発再稼働に賛成した。
>この委員会は島根県議会の議長を除く、全議員で構成されるもので、事実上、県議会が原発再稼働に同意したことになる。
(中略)
>今後、島根県議会は5月の本会議で原発再稼働についてあらためて採決を行い正式な判断を表明したあと、いよいよ丸山知事が最終判断を下す予定だ。
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>更田氏は12日にあった規制委の臨時会で、藤井裕社長と意見交換し、地質の専門家を社員にするなどの態勢強化を強く促した。
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
原子力規制委、北海道電力に人材拡充要望 泊原発巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC129A00S2A410C2000000/
>規制委員会は12日、臨時会合を開き、再稼働に向けた審査が長期化している北海道電力泊原発3号機を巡り同社経営層と意見交換した。
>更田豊志委員長は「自社に地震や津波、火山について専門的議論に応じられる人材が欠けていることが、決定的に審査に影響している」と述べ、審査対応の人材拡充を求めた。
(中略)
>北海道電の藤井裕社長は「理学専攻者の随時募集、専門家への働きかけや相談を含め、専門人材を確保する」と応じた。
青森県内新型コロナ感染情報(13日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/998414
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる30代男性社員、現場作業などに従事するグループ会社の20代男性社員と協力会社の20〜50代男性社員9人。10〜12日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-623b31ba99dba71973d016534b9bb6d8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36530
[0.187356 sec.]
This is Original
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107nifpas37eymvh217.html
> 4月13日に開かれた島根県議会の特別委員会で過半数の議員が原発再稼働に賛成した。
>この委員会は島根県議会の議長を除く、全議員で構成されるもので、事実上、県議会が原発再稼働に同意したことになる。
(中略)
>今後、島根県議会は5月の本会議で原発再稼働についてあらためて採決を行い正式な判断を表明したあと、いよいよ丸山知事が最終判断を下す予定だ。
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>更田氏は12日にあった規制委の臨時会で、藤井裕社長と意見交換し、地質の専門家を社員にするなどの態勢強化を強く促した。
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
原子力規制委、北海道電力に人材拡充要望 泊原発巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC129A00S2A410C2000000/
>規制委員会は12日、臨時会合を開き、再稼働に向けた審査が長期化している北海道電力泊原発3号機を巡り同社経営層と意見交換した。
>更田豊志委員長は「自社に地震や津波、火山について専門的議論に応じられる人材が欠けていることが、決定的に審査に影響している」と述べ、審査対応の人材拡充を求めた。
(中略)
>北海道電の藤井裕社長は「理学専攻者の随時募集、専門家への働きかけや相談を含め、専門人材を確保する」と応じた。
青森県内新型コロナ感染情報(13日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/998414
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる30代男性社員、現場作業などに従事するグループ会社の20代男性社員と協力会社の20〜50代男性社員9人。10〜12日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-623b31ba99dba71973d016534b9bb6d8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36530
[0.187356 sec.]
This is Original
208†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/13(水) 22:01:28.874220ID:S3eFeaNG0 泊再稼働、賛否二分 核ごみ知事対応は61%支持 本社世論調査(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/669149/
>北海道新聞社が8〜10日に行った全道世論調査で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働の賛否を尋ねたところ、「認めてもよい」が48%、「認めるべきでない」が46%となった。
(中略)
>直近の20年10月は「認めるべきでない」が54%、「認めてもよい」が43%で、今回は賛否が逆転した。
>容認派が多数となったのは13年3月以来。
BBR-MD5:CoPiPe-033fdac8e4f7fbcd732376fec2eb5de9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44019
[0.177273 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/669149/
>北海道新聞社が8〜10日に行った全道世論調査で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働の賛否を尋ねたところ、「認めてもよい」が48%、「認めるべきでない」が46%となった。
(中略)
>直近の20年10月は「認めるべきでない」が54%、「認めてもよい」が43%で、今回は賛否が逆転した。
>容認派が多数となったのは13年3月以来。
BBR-MD5:CoPiPe-033fdac8e4f7fbcd732376fec2eb5de9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44019
[0.177273 sec.]
This is Original
209†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/14(木) 19:15:37.532165ID:Gd6ix2k40 原発処理水海洋放出の方針決定から1年 埋まらぬ政府と漁業者の溝、変わらぬ東電への不信感(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171551
>処理水放出に伴う風評被害を前提に、政府はさまざまな対策を掲げる。目玉は萩生田経産相が回答書で示した「超大型の基金」の創設。だが、政府と全漁連との間で認識のずれもある。
>政府は既に、水産物の価格下落や需要の低迷に備えるため、300億円の予算を確保した基金を用意済み。
>これを踏まえ、岸会長は「300億円とは別に漁業者が将来しっかり(生業を)継続できるための別の基金と理解している」と話した。
>経産省の担当者は5日夕、報道陣への説明で「新たな基金の創設を約束したものではない」とけん制。だが政府回答は、基金を「将来にわたり安心して漁業を継続できるようにするため」と明記している。
「22兆ゲットで漁業者支援 → 企業イメージアップ」的な試み
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-dc79dfaab7087356021cdd75fc60003c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65350
[0.186442 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171551
>処理水放出に伴う風評被害を前提に、政府はさまざまな対策を掲げる。目玉は萩生田経産相が回答書で示した「超大型の基金」の創設。だが、政府と全漁連との間で認識のずれもある。
>政府は既に、水産物の価格下落や需要の低迷に備えるため、300億円の予算を確保した基金を用意済み。
>これを踏まえ、岸会長は「300億円とは別に漁業者が将来しっかり(生業を)継続できるための別の基金と理解している」と話した。
>経産省の担当者は5日夕、報道陣への説明で「新たな基金の創設を約束したものではない」とけん制。だが政府回答は、基金を「将来にわたり安心して漁業を継続できるようにするため」と明記している。
「22兆ゲットで漁業者支援 → 企業イメージアップ」的な試み
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-dc79dfaab7087356021cdd75fc60003c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65350
[0.186442 sec.]
This is Original
210†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/14(木) 20:06:28.542642ID:+5EgA3y+0 ケーブルの「しわ」が調査ロボット故障につながった 東電福島第一原発1号機(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171738
>東京電力は14日、福島第一原発1号機の原子炉格納容器内を調べる水中ロボットの故障原因について、ケーブルが炉内の構造物にこすれて破れ、水が入ったためだったと発表した。
>今後は動作確認のために上げ下ろしを繰り返していた手順を見直して損傷を防ぐ。
>小型の水中ロボットは3月29日の調査で、搭載している4台のカメラのうち3台に水が入り、炉内を撮影した映像が曇るようになり続行できなくなった。
第1原発1号機の大型カバー設置工事開始 遠隔操作で作業(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220414-697624.php
>東京電力は13日、福島第1原発1号機の建屋を覆う大型カバーの設置工事を始めた。
>がれき撤去に伴う放射性物質の飛散や雨水の流入防止を目的とした工事で、作業員の被ばく防止のため、遠隔操作で作業を進める。
(中略)
>カバーは南北に約66メートル、東西に56メートルの大きさで、高さは地上約68メートル、重量は約7900トン。
ウクライナは他人事じゃない!「日本の原発が攻撃されたら」死者37万人の衝撃シミュレーション(週刊女性)
https://www.jprime.jp/articles/-/23713
>『環境経済研究所』所長の上岡直見さん(中略)は、攻撃によるダメージの収束ができず、原子炉を覆う格納容器が破損した場合のシミュレーションを実施。
(中略)
>東海第二原発が攻撃を受け格納容器の破損に至ると、長い潜伏期間を経てがんで亡くなるケースも含めて、死者数の推計は約37万人に及ぶ。
(中略)
>ロシアが原発を制圧した目的は“ウクライナが原発の核物質を軍事的に使用することを警戒したため”という見方も示されている。
>上岡さんは「原発があること自体、相手側から軍事利用の意図があるとみなされ、攻撃の口実を与える可能性があります」と危惧する。
再処理稼働に期待 六ケ所巡りIAEA幹部(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1000314
>原子力関連の企業などでつくる日本原子力産業協会の年次大会で13日、国内外の専門家らが「核燃料サイクルの意義と期待」をテーマに議論した。
>国際原子力機関(IAEA)でサイクル関連部門の部長を務めるクリストフ・グゼリ氏は、日本でサイクルの中軸を担う六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)に関し「順調な稼働が始まることを期待している」と述べた。
原燃が「背水の陣」 再処理工場の審査打開できる? 耐震担当を東京に集約(2月28日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162754
>原燃は、原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理工場を9月までに完成させる目標を掲げるが、自らの能力不足が露呈して稼働に必要な規制委の審査は停滞。
> 26回目の完成延期は避けられない状況(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-9b29012bd1b6e3cbfd08ab6516863513(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73930
[0.196271 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171738
>東京電力は14日、福島第一原発1号機の原子炉格納容器内を調べる水中ロボットの故障原因について、ケーブルが炉内の構造物にこすれて破れ、水が入ったためだったと発表した。
>今後は動作確認のために上げ下ろしを繰り返していた手順を見直して損傷を防ぐ。
>小型の水中ロボットは3月29日の調査で、搭載している4台のカメラのうち3台に水が入り、炉内を撮影した映像が曇るようになり続行できなくなった。
第1原発1号機の大型カバー設置工事開始 遠隔操作で作業(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220414-697624.php
>東京電力は13日、福島第1原発1号機の建屋を覆う大型カバーの設置工事を始めた。
>がれき撤去に伴う放射性物質の飛散や雨水の流入防止を目的とした工事で、作業員の被ばく防止のため、遠隔操作で作業を進める。
(中略)
>カバーは南北に約66メートル、東西に56メートルの大きさで、高さは地上約68メートル、重量は約7900トン。
ウクライナは他人事じゃない!「日本の原発が攻撃されたら」死者37万人の衝撃シミュレーション(週刊女性)
https://www.jprime.jp/articles/-/23713
>『環境経済研究所』所長の上岡直見さん(中略)は、攻撃によるダメージの収束ができず、原子炉を覆う格納容器が破損した場合のシミュレーションを実施。
(中略)
>東海第二原発が攻撃を受け格納容器の破損に至ると、長い潜伏期間を経てがんで亡くなるケースも含めて、死者数の推計は約37万人に及ぶ。
(中略)
>ロシアが原発を制圧した目的は“ウクライナが原発の核物質を軍事的に使用することを警戒したため”という見方も示されている。
>上岡さんは「原発があること自体、相手側から軍事利用の意図があるとみなされ、攻撃の口実を与える可能性があります」と危惧する。
再処理稼働に期待 六ケ所巡りIAEA幹部(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1000314
>原子力関連の企業などでつくる日本原子力産業協会の年次大会で13日、国内外の専門家らが「核燃料サイクルの意義と期待」をテーマに議論した。
>国際原子力機関(IAEA)でサイクル関連部門の部長を務めるクリストフ・グゼリ氏は、日本でサイクルの中軸を担う六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)に関し「順調な稼働が始まることを期待している」と述べた。
原燃が「背水の陣」 再処理工場の審査打開できる? 耐震担当を東京に集約(2月28日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162754
>原燃は、原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理工場を9月までに完成させる目標を掲げるが、自らの能力不足が露呈して稼働に必要な規制委の審査は停滞。
> 26回目の完成延期は避けられない状況(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-9b29012bd1b6e3cbfd08ab6516863513(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73930
[0.196271 sec.]
This is Original
211†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 21:55:22.484279ID:KHe/LiZf0 福島原発告訴団|緊急署名を呼びかけます!
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2022/04/blog-post_15.html
>緊急署名にお力をお貸しください!
>「一審判決を破棄し公正な判決を求める署名」のお願い
>全国の仲間のみなさま
>いつも、福島原発刑事裁判をお支えいただき、誠にありがとうございます。
> 2019年9月の東京地裁・永渕裁判長による無罪判決は、被害者・被災者を踏みにじり、多くの国民が納得できない、許すことのできないものでした。
勝俣恒久被告人を無罪にするため、東京地裁が「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
高裁ではどんな議論をするんですかお、今度は見苦しくないようにしてもらいたいですお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>上記の社会通念は、法令上の規制やそれを補完する国の安全対策における指針、審査基準等に反映されていると考えるほかないのであるから、
>そのような法令上の規制やそれを補完する指針、審査基準等において、原子炉の安全性確保がどのように考えられていたのかを検討していくことになる。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-55253d93e3ffaac89095cf6645121c46(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47262
[0.201193 sec.]
This is Original
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2022/04/blog-post_15.html
>緊急署名にお力をお貸しください!
>「一審判決を破棄し公正な判決を求める署名」のお願い
>全国の仲間のみなさま
>いつも、福島原発刑事裁判をお支えいただき、誠にありがとうございます。
> 2019年9月の東京地裁・永渕裁判長による無罪判決は、被害者・被災者を踏みにじり、多くの国民が納得できない、許すことのできないものでした。
勝俣恒久被告人を無罪にするため、東京地裁が「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
高裁ではどんな議論をするんですかお、今度は見苦しくないようにしてもらいたいですお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>上記の社会通念は、法令上の規制やそれを補完する国の安全対策における指針、審査基準等に反映されていると考えるほかないのであるから、
>そのような法令上の規制やそれを補完する指針、審査基準等において、原子炉の安全性確保がどのように考えられていたのかを検討していくことになる。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-55253d93e3ffaac89095cf6645121c46(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47262
[0.201193 sec.]
This is Original
212†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:04:21.116345ID:vy85tdtW0 東電柏崎刈羽原発、7号機ベントに不適合部品を使用(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC151DI0V10C22A4000000/
>柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は、7号機の放射性物質の外部放出を減らすフィルター付きベント設備に、技術基準に適合しない部品が7カ所見つかったと発表した。該当する部品は取り換える。
>不適合だったのは、フィルター付きベントのフランジ(配管接合部)。
>発表を受けて新潟県柏崎市の桜井雅浩市長はフィルター付きベントについて「事態が逼迫した場面で使用される施設で、他の事案とは違うレベルで重く捉えている」とコメントし、原因分析と説明・報告を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-06c92b849c475bafe427f0ea824782c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48881
[0.190706 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC151DI0V10C22A4000000/
>柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は、7号機の放射性物質の外部放出を減らすフィルター付きベント設備に、技術基準に適合しない部品が7カ所見つかったと発表した。該当する部品は取り換える。
>不適合だったのは、フィルター付きベントのフランジ(配管接合部)。
>発表を受けて新潟県柏崎市の桜井雅浩市長はフィルター付きベントについて「事態が逼迫した場面で使用される施設で、他の事案とは違うレベルで重く捉えている」とコメントし、原因分析と説明・報告を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-06c92b849c475bafe427f0ea824782c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48881
[0.190706 sec.]
This is Original
213†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:13:45.660785ID:VHpRBZwG0 柏崎刈羽原発 フィルタベント設備の9か所に不備 施工行う協力企業への伝達ミスか【新潟】(新潟総合テレビ)
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220415-00000014-NST-1
>東京電力は14日、柏崎刈羽原発7号機で重大事故が起きた際に、原子炉格納容器内の圧力を逃がす設備、フィルタベントに不備が見つかったと発表しました。
>約130ある配管の接合部のうち、9か所で基準に適合しない部品の使用などが判明。
>東電は「施工を行う協力企業との間で伝達ミスがあった可能性がある」と説明していて、今後、部品の取り替えなどを行う方針です。
「大手電力は国民に説明を」 経産相、新規契約停止巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA151RO0V10C22A4000000/
>萩生田光一経済産業相は15日の閣議後の記者会見で、大手電力会社が法人向けの電力プランの新規契約を停止していることについて「国民に説明すべきだ」と述べた。
>受け付け停止は燃料価格の上昇で電気の仕入れ値が高騰していることなどが理由で、ホームページで周知していない大手電力もある。
>丁寧な顧客対応を求めた。
(・∀・)?
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す」「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である」と指摘しています。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-2b7b92db667e85406dfea22c7b6d565e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50373
[0.197162 sec.]
This is Original
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220415-00000014-NST-1
>東京電力は14日、柏崎刈羽原発7号機で重大事故が起きた際に、原子炉格納容器内の圧力を逃がす設備、フィルタベントに不備が見つかったと発表しました。
>約130ある配管の接合部のうち、9か所で基準に適合しない部品の使用などが判明。
>東電は「施工を行う協力企業との間で伝達ミスがあった可能性がある」と説明していて、今後、部品の取り替えなどを行う方針です。
「大手電力は国民に説明を」 経産相、新規契約停止巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA151RO0V10C22A4000000/
>萩生田光一経済産業相は15日の閣議後の記者会見で、大手電力会社が法人向けの電力プランの新規契約を停止していることについて「国民に説明すべきだ」と述べた。
>受け付け停止は燃料価格の上昇で電気の仕入れ値が高騰していることなどが理由で、ホームページで周知していない大手電力もある。
>丁寧な顧客対応を求めた。
(・∀・)?
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す」「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である」と指摘しています。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-2b7b92db667e85406dfea22c7b6d565e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50373
[0.197162 sec.]
This is Original
214†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:43:07.859054ID:VNJWJ39P0 新電力も発電所増設努力を 電事連会長、需給逼迫で(共同通信)
https://nordot.app/887636098525544448?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の定例記者会見で、地震の影響により東北電力と東京電力管内で3月に電力需給が逼迫したことについて
>「新しい発電所を造る努力が必要。新電力から大きな動きが出てこないのも問題だ」と述べ、新電力に増設対応を呼びかけた。
(中略)
>発電所の建設に銀行の融資がつきにくい現状もあるとして「発電事業を魅力あるものにする制度に変えることも必要だ」と語った。
「電力を儲けさせないと原発を爆発させるぞ」的なやつですかお?
( ^ω^)
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>当時の加藤乙三郎電事連会長は74年1月11日の記者会見で「電力業界は従来に増して、脱石油の本命である原子力開発に力を注ぐ」と宣言。
(中略)
> 80年代からは核燃料サイクル事業の推進具体化が電事連の重要テーマとなりました。
> 84年1月、当時の平岩外四電事連会長は記者会見で「原子力、とくに核燃料サイクルの確立に向け前進したい」と決意表明します。
BBR-MD5:CoPiPe-8cd96667a7723e0d4a0735b23aae0d57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55514
[0.189415 sec.]
This is Original
https://nordot.app/887636098525544448?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の定例記者会見で、地震の影響により東北電力と東京電力管内で3月に電力需給が逼迫したことについて
>「新しい発電所を造る努力が必要。新電力から大きな動きが出てこないのも問題だ」と述べ、新電力に増設対応を呼びかけた。
(中略)
>発電所の建設に銀行の融資がつきにくい現状もあるとして「発電事業を魅力あるものにする制度に変えることも必要だ」と語った。
「電力を儲けさせないと原発を爆発させるぞ」的なやつですかお?
( ^ω^)
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>当時の加藤乙三郎電事連会長は74年1月11日の記者会見で「電力業界は従来に増して、脱石油の本命である原子力開発に力を注ぐ」と宣言。
(中略)
> 80年代からは核燃料サイクル事業の推進具体化が電事連の重要テーマとなりました。
> 84年1月、当時の平岩外四電事連会長は記者会見で「原子力、とくに核燃料サイクルの確立に向け前進したい」と決意表明します。
BBR-MD5:CoPiPe-8cd96667a7723e0d4a0735b23aae0d57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55514
[0.189415 sec.]
This is Original
215†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:45:17.411605ID:sSirOIwU0 「忖度せず、国の責任を認めて」原発事故避難者の集団訴訟で初の最高裁弁論(東京新聞)
BBR-MD5:CoPiPe-b8df7a8eee118a557a34c193475270e5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55862
[0.165009 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-b8df7a8eee118a557a34c193475270e5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55862
[0.165009 sec.]
This is Original
216†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:45:33.276301ID:sSirOIwU0 https://www.tokyo-np.co.jp/article/172043
BBR-MD5:CoPiPe-6a38e8c203fc5479a8adffc41c9fd558(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55868
[0.171787 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-6a38e8c203fc5479a8adffc41c9fd558(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55868
[0.171787 sec.]
This is Original
217†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:46:20.695010ID:wsu9R1oe0 「忖度せず、国の責任を認めて」原発事故避難者の集団訴訟で初の最高裁弁論(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172043
>これを含む計4訴訟の弁論が5月までに行われ、最高裁は今夏にも、国の責任について統一判断を示す見通し。
>判決期日は後日指定される。
新電力も発電所増設努力を 電事連会長、需給逼迫で(共同通信)
https://nordot.app/887636098525544448?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の定例記者会見で、地震の影響により東北電力と東京電力管内で3月に電力需給が逼迫したことについて
>「新しい発電所を造る努力が必要。新電力から大きな動きが出てこないのも問題だ」と述べ、新電力に増設対応を呼びかけた。
(中略)
>発電所の建設に銀行の融資がつきにくい現状もあるとして「発電事業を魅力あるものにする制度に変えることも必要だ」と語った。
「電力を儲けさせないと原発を爆発させるぞ」的なやつですかお?
( ^ω^)
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>当時の加藤乙三郎電事連会長は74年1月11日の記者会見で「電力業界は従来に増して、脱石油の本命である原子力開発に力を注ぐ」と宣言。
(中略)
> 80年代からは核燃料サイクル事業の推進具体化が電事連の重要テーマとなりました。
> 84年1月、当時の平岩外四電事連会長は記者会見で「原子力、とくに核燃料サイクルの確立に向け前進したい」と決意表明します。
BBR-MD5:CoPiPe-2049891855802caa09d922ee93056696(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56034
[0.217555 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172043
>これを含む計4訴訟の弁論が5月までに行われ、最高裁は今夏にも、国の責任について統一判断を示す見通し。
>判決期日は後日指定される。
新電力も発電所増設努力を 電事連会長、需給逼迫で(共同通信)
https://nordot.app/887636098525544448?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の定例記者会見で、地震の影響により東北電力と東京電力管内で3月に電力需給が逼迫したことについて
>「新しい発電所を造る努力が必要。新電力から大きな動きが出てこないのも問題だ」と述べ、新電力に増設対応を呼びかけた。
(中略)
>発電所の建設に銀行の融資がつきにくい現状もあるとして「発電事業を魅力あるものにする制度に変えることも必要だ」と語った。
「電力を儲けさせないと原発を爆発させるぞ」的なやつですかお?
( ^ω^)
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>当時の加藤乙三郎電事連会長は74年1月11日の記者会見で「電力業界は従来に増して、脱石油の本命である原子力開発に力を注ぐ」と宣言。
(中略)
> 80年代からは核燃料サイクル事業の推進具体化が電事連の重要テーマとなりました。
> 84年1月、当時の平岩外四電事連会長は記者会見で「原子力、とくに核燃料サイクルの確立に向け前進したい」と決意表明します。
BBR-MD5:CoPiPe-2049891855802caa09d922ee93056696(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56034
[0.217555 sec.]
This is Original
218†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:58:26.955491ID:ADmSoyg40 >原発事故で福島県から千葉県に避難した住民らが、国と東京電力に損害賠償を求めた訴訟の上告審弁論が15日、最高裁第二小法廷(菅野★博之裁判長)で開かれ、住民側と国側の双方が主張を述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-e33aaa12a1c84d3340194d876b0e7f09(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58018
[0.165797 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-e33aaa12a1c84d3340194d876b0e7f09(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58018
[0.165797 sec.]
This is Original
219†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 22:58:46.738449ID:ADmSoyg40 「忖度せず、国の責任を認めて」原発事故避難者の集団訴訟で初の最高裁弁論(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172043
>原発事故で福島県から千葉県に避難した住民らが、国と東京電力に損害賠償を求めた訴訟の上告審弁論が15日、最高裁第二小法廷(菅野★博之裁判長)で開かれ、住民側と国側の双方が主張を述べた。
>これを含む計4訴訟の弁論が5月までに行われ、最高裁は今夏にも、国の責任について統一判断を示す見通し。
>判決期日は後日指定される。
新電力も発電所増設努力を 電事連会長、需給逼迫で(共同通信)
https://nordot.app/887636098525544448?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の定例記者会見で、地震の影響により東北電力と東京電力管内で3月に電力需給が逼迫したことについて
>「新しい発電所を造る努力が必要。新電力から大きな動きが出てこないのも問題だ」と述べ、新電力に増設対応を呼びかけた。
(中略)
>発電所の建設に銀行の融資がつきにくい現状もあるとして「発電事業を魅力あるものにする制度に変えることも必要だ」と語った。
「電力を儲けさせないと原発を爆発させるぞ」的なやつですかお?
( ^ω^)
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>当時の加藤乙三郎電事連会長は74年1月11日の記者会見で「電力業界は従来に増して、脱石油の本命である原子力開発に力を注ぐ」と宣言。
(中略)
> 80年代からは核燃料サイクル事業の推進具体化が電事連の重要テーマとなりました。
> 84年1月、当時の平岩外四電事連会長は記者会見で「原子力、とくに核燃料サイクルの確立に向け前進したい」と決意表明します。
BBR-MD5:CoPiPe-c97d5f400784e96cc5e738cf6ffe7ed1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58033
[0.216505 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172043
>原発事故で福島県から千葉県に避難した住民らが、国と東京電力に損害賠償を求めた訴訟の上告審弁論が15日、最高裁第二小法廷(菅野★博之裁判長)で開かれ、住民側と国側の双方が主張を述べた。
>これを含む計4訴訟の弁論が5月までに行われ、最高裁は今夏にも、国の責任について統一判断を示す見通し。
>判決期日は後日指定される。
新電力も発電所増設努力を 電事連会長、需給逼迫で(共同通信)
https://nordot.app/887636098525544448?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の定例記者会見で、地震の影響により東北電力と東京電力管内で3月に電力需給が逼迫したことについて
>「新しい発電所を造る努力が必要。新電力から大きな動きが出てこないのも問題だ」と述べ、新電力に増設対応を呼びかけた。
(中略)
>発電所の建設に銀行の融資がつきにくい現状もあるとして「発電事業を魅力あるものにする制度に変えることも必要だ」と語った。
「電力を儲けさせないと原発を爆発させるぞ」的なやつですかお?
( ^ω^)
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>当時の加藤乙三郎電事連会長は74年1月11日の記者会見で「電力業界は従来に増して、脱石油の本命である原子力開発に力を注ぐ」と宣言。
(中略)
> 80年代からは核燃料サイクル事業の推進具体化が電事連の重要テーマとなりました。
> 84年1月、当時の平岩外四電事連会長は記者会見で「原子力、とくに核燃料サイクルの確立に向け前進したい」と決意表明します。
BBR-MD5:CoPiPe-c97d5f400784e96cc5e738cf6ffe7ed1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58033
[0.216505 sec.]
This is Original
220†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ df62-vtdv)
2022/04/15(金) 23:24:19.906696ID:AvmgHfp80 海洋放出計画、大筋で了承 福島第1原発の処理水―規制委(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500899&g=soc
>福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水に関する原子力規制委員会の審査会合が15日開かれ、東電が計画している海洋放出に必要な設備や運用などについて大筋で了承した。
>早ければ5月半ばにも、審査書案を取りまとめる。
ロボカメラ故障、ケーブル覆うゴムの損傷原因 第1原発1号機調査(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220415-697851.php
>東電によると、ケーブルを送り出したり巻き上げたりする作業が続き、ゴムのカバーにしわが発生。
>そのしわが、調査ルート上にある構造物に引っかかったことで、1センチ程度の穴が開くなど損傷した可能性があるという。
>このため東電は、ケーブルがこの構造物に接触しないように調査ルートを見直すほか、必要以上にケーブルを使わないなどの対策を講じる。
核物質の査察用封印切られる 濃縮施設内、工具で?―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041501054&g=soc
>日本原子力研究開発機構の人形峠環境技術センターウラン濃縮施設(岡山県)で、核燃料物質の六フッ化ウラン貯蔵容器の査察用封印が切断されていたことが15日、分かった。
>原子力機構は、ニッパーなどの工具が使われたとみられるが、誰が切断したかや時期などは特定できなかったとする報告書を同日、原子力規制委員会に提出した。
(中略)
>原子力機構によると、貯蔵容器は開けられた場合に分かるよう、国際原子力機関(IAEA)と規制委の封印がそれぞれワイヤで取り付けられている。
> 3月17日にIAEAの査察官が同施設貯蔵室内にある容器の封印を交換した際、規制委のワイヤだけが切断されているのを見つけた。容器に開けられた形跡はなかった。
「原発で水素製造」を批判 経産省方針に福井県議(共同通信)
https://nordot.app/887654493176397824?c=39546741839462401
>原発の電力を活用した水素製造の実現化など福井県内の原発立地地域の取り組みを盛り込んだ経済産業省の工程表について、地元選出県議が15日、県議会の常任委員会で「原発の将来像が定まらない中で議論しても意味がない」などと批判した。
(中略)
>原発が立地する大飯郡選出の田中宏典県議が県内の原発が老朽化している現状を踏まえ、「廃炉なら廃炉。原発を活用するなら、新増設について工程表の中に示すべきだ」と注文を付けた。
講演会:京大原子炉実験所助教・小出さん、原発の危険性語る /広島('11.7.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110704ddlk34040286000c.html
>京都大原子炉実験所助教、小出裕章さん(61)の講演会「福島原発震災から原子力の終焉(しゅうえん)にむけて」が3日、中区であった。
BBR-MD5:CoPiPe-95f479b65c06c76a819daaabdf956ae0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62468
[0.201305 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500899&g=soc
>福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水に関する原子力規制委員会の審査会合が15日開かれ、東電が計画している海洋放出に必要な設備や運用などについて大筋で了承した。
>早ければ5月半ばにも、審査書案を取りまとめる。
ロボカメラ故障、ケーブル覆うゴムの損傷原因 第1原発1号機調査(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220415-697851.php
>東電によると、ケーブルを送り出したり巻き上げたりする作業が続き、ゴムのカバーにしわが発生。
>そのしわが、調査ルート上にある構造物に引っかかったことで、1センチ程度の穴が開くなど損傷した可能性があるという。
>このため東電は、ケーブルがこの構造物に接触しないように調査ルートを見直すほか、必要以上にケーブルを使わないなどの対策を講じる。
核物質の査察用封印切られる 濃縮施設内、工具で?―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041501054&g=soc
>日本原子力研究開発機構の人形峠環境技術センターウラン濃縮施設(岡山県)で、核燃料物質の六フッ化ウラン貯蔵容器の査察用封印が切断されていたことが15日、分かった。
>原子力機構は、ニッパーなどの工具が使われたとみられるが、誰が切断したかや時期などは特定できなかったとする報告書を同日、原子力規制委員会に提出した。
(中略)
>原子力機構によると、貯蔵容器は開けられた場合に分かるよう、国際原子力機関(IAEA)と規制委の封印がそれぞれワイヤで取り付けられている。
> 3月17日にIAEAの査察官が同施設貯蔵室内にある容器の封印を交換した際、規制委のワイヤだけが切断されているのを見つけた。容器に開けられた形跡はなかった。
「原発で水素製造」を批判 経産省方針に福井県議(共同通信)
https://nordot.app/887654493176397824?c=39546741839462401
>原発の電力を活用した水素製造の実現化など福井県内の原発立地地域の取り組みを盛り込んだ経済産業省の工程表について、地元選出県議が15日、県議会の常任委員会で「原発の将来像が定まらない中で議論しても意味がない」などと批判した。
(中略)
>原発が立地する大飯郡選出の田中宏典県議が県内の原発が老朽化している現状を踏まえ、「廃炉なら廃炉。原発を活用するなら、新増設について工程表の中に示すべきだ」と注文を付けた。
講演会:京大原子炉実験所助教・小出さん、原発の危険性語る /広島('11.7.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110704ddlk34040286000c.html
>京都大原子炉実験所助教、小出裕章さん(61)の講演会「福島原発震災から原子力の終焉(しゅうえん)にむけて」が3日、中区であった。
BBR-MD5:CoPiPe-95f479b65c06c76a819daaabdf956ae0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62468
[0.201305 sec.]
This is Original
221†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/16(土) 01:03:45.590523ID:dsFkMOS90 青森県内新型コロナ感染情報(15日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1002940
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる40代男性社員、現場作業などに従事するグループ会社の30代男性、協力会社の20〜50代男性7人。10〜13日に陽性判明。
規制委の独立性こそ 笠井氏 更田委員長の発言批判(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-15/2022041504_05_0.html
>笠井亮議員は7日の衆院原子力問題調査特別委員会で、更田豊志原子力規制委員長が原発推進の政党や事業者などから「アクションがあれば、規制に関わる場合検討に入る」と発言(3月16日の記者会見)したことをめぐり、
>「規制委の独立性が根本から問われる」と追及しました。
>笠井氏は、自民党議連の原発「緊急的稼働」決議が規制委に対し、「稼働に係る規制上の制約を一時的に除外する」よう求めていると指摘。
(中略)
>更田氏は「施設がないことが直ちに危険に結びつくことはない」と答弁。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-429d40ac85ea4b1914b17cb4ccb4b3eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79130
[0.188660 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1002940
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる40代男性社員、現場作業などに従事するグループ会社の30代男性、協力会社の20〜50代男性7人。10〜13日に陽性判明。
規制委の独立性こそ 笠井氏 更田委員長の発言批判(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-15/2022041504_05_0.html
>笠井亮議員は7日の衆院原子力問題調査特別委員会で、更田豊志原子力規制委員長が原発推進の政党や事業者などから「アクションがあれば、規制に関わる場合検討に入る」と発言(3月16日の記者会見)したことをめぐり、
>「規制委の独立性が根本から問われる」と追及しました。
>笠井氏は、自民党議連の原発「緊急的稼働」決議が規制委に対し、「稼働に係る規制上の制約を一時的に除外する」よう求めていると指摘。
(中略)
>更田氏は「施設がないことが直ちに危険に結びつくことはない」と答弁。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ
菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」
BBR-MD5:CoPiPe-429d40ac85ea4b1914b17cb4ccb4b3eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79130
[0.188660 sec.]
This is Original
222†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/16(土) 18:54:47.730954ID:G0q0eHj+0 坪倉先生の放射線教室 検査部位ごとに照準時間(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220416-698196.php
>CT検査では、通常、血管の中に造影剤が投与されます。
>造影剤は、最初は血管の中で広がり、その後、それぞれの臓器に広がり、そして1日以内に多くは尿から排出されていきます。
>そのため、例えば、造影剤を投与してすぐに撮影を行うと、血管のコントラストが強調されて見えやすくなり、少し時間をおいてからだと、血管の先の臓器がより見えやすくなります。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「こんな県民にとって重要な疑問を無視して放射線医療の解説をしているのか」「放射線医療もインチキではないか」という意見を持つ人が出てきたらどうするんですかお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-7f251f982d6a77a2496140216b544644(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62125
[0.221094 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220416-698196.php
>CT検査では、通常、血管の中に造影剤が投与されます。
>造影剤は、最初は血管の中で広がり、その後、それぞれの臓器に広がり、そして1日以内に多くは尿から排出されていきます。
>そのため、例えば、造影剤を投与してすぐに撮影を行うと、血管のコントラストが強調されて見えやすくなり、少し時間をおいてからだと、血管の先の臓器がより見えやすくなります。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「こんな県民にとって重要な疑問を無視して放射線医療の解説をしているのか」「放射線医療もインチキではないか」という意見を持つ人が出てきたらどうするんですかお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-7f251f982d6a77a2496140216b544644(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62125
[0.221094 sec.]
This is Original
223†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/16(土) 19:09:06.662066ID:qqgR37+30 91歳原告「緑豊かな故郷よ」 事故11年思い、判事に訴え―原発避難訴訟(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500789&g=soc
>福島県浪江町にある先祖代々の家や田畑などは事故に伴う放射性物質で汚染され、人生を懸けて築き上げてきたものを80歳で全て失った。
>故郷は帰還困難区域の中でも高線量地域となり、事故から11年余りたっても除染されず、自宅は野生動物に荒らされて悲惨な状況だという。
>小丸さんは「この現状は到底納得できない」と悔しさをあらわにした。
>「国は、地域住民に『原発は絶対安全・安心』という安全神話を40年間言い続けてきた。重大事故を起こした責任をはっきりと認めてほしい」と訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
復興大臣「福島県へ帰還を」〜「故郷を捨てるのは簡単」の真意('17.3.14 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2106
>復興庁の今村雅弘大臣は14日、原発事故の自主避難者に対し、「故郷を捨てるのは簡単」だと発言したことについて説明し、「ふるさとを取り戻すために頑張って欲しい」という意味だったと、改めて福島県へ帰還するよう求めた。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-9ae006297a08f21a6a9d1bd1c0fd480a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64648
[0.191384 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500789&g=soc
>福島県浪江町にある先祖代々の家や田畑などは事故に伴う放射性物質で汚染され、人生を懸けて築き上げてきたものを80歳で全て失った。
>故郷は帰還困難区域の中でも高線量地域となり、事故から11年余りたっても除染されず、自宅は野生動物に荒らされて悲惨な状況だという。
>小丸さんは「この現状は到底納得できない」と悔しさをあらわにした。
>「国は、地域住民に『原発は絶対安全・安心』という安全神話を40年間言い続けてきた。重大事故を起こした責任をはっきりと認めてほしい」と訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
復興大臣「福島県へ帰還を」〜「故郷を捨てるのは簡単」の真意('17.3.14 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2106
>復興庁の今村雅弘大臣は14日、原発事故の自主避難者に対し、「故郷を捨てるのは簡単」だと発言したことについて説明し、「ふるさとを取り戻すために頑張って欲しい」という意味だったと、改めて福島県へ帰還するよう求めた。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-9ae006297a08f21a6a9d1bd1c0fd480a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64648
[0.191384 sec.]
This is Original
224†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/16(土) 19:37:16.019652ID:TTuCnvvj0 「安く売れば法律違反のおそれ」 電力の新規契約停止で電事連会長(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4H6QNKQ4HULFA02Q.html
>大手電力会社が法人向けの新規契約を事実上停止している問題で、電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の会見で「調達価格より安く電気を売ることはできない」との見解を示した。
>赤字で販売すれば、独占禁止法が定める「不当廉売」にあたる可能性があるとしている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電力会社の業界団体である電気事業連合会(電事連)の活動は、豊富な資金力を背景にマスメディアや経済界だけでなく、政界にも大きな力を持っています。
>しかし、その活動の多くは謎に包まれています。
(中略)
>その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。
>ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>作中で描いた構図とは??。
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。
>団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。
>政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。
>業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0f617723733345e120f9ffdfab45bc3f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69483
[0.199025 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4H6QNKQ4HULFA02Q.html
>大手電力会社が法人向けの新規契約を事実上停止している問題で、電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の会見で「調達価格より安く電気を売ることはできない」との見解を示した。
>赤字で販売すれば、独占禁止法が定める「不当廉売」にあたる可能性があるとしている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電力会社の業界団体である電気事業連合会(電事連)の活動は、豊富な資金力を背景にマスメディアや経済界だけでなく、政界にも大きな力を持っています。
>しかし、その活動の多くは謎に包まれています。
(中略)
>その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。
>ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>作中で描いた構図とは??。
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。
>団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。
>政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。
>業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0f617723733345e120f9ffdfab45bc3f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69483
[0.199025 sec.]
This is Original
225†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/16(土) 20:21:53.134273ID:hM+FzxPg0 中国電力、17日に初の出力制御実施へ(共同通信)
https://nordot.app/887984866521055232?c=39546741839462401
>中国電力ネットワークは16日、太陽光と風力発電の事業者を対象に、一時的な発電停止を求める出力制御を17日に実施すると発表した。
>同社としては初の出力制御となる。
青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1005022
>【日本原燃】六ケ所村で運転や現場作業などに従事するグループ会社の30、40代男性2人、協力会社の30〜50代男女5人。14、15日に陽性判明。
ロシア軍の原発攻撃「絶対やってはいけない」 塩田知事、立地県トップの立場から強く非難(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/154691/
>鹿児島県の塩田康一知事は15日の定例会見で、ロシア軍がウクライナの原発を攻撃した問題について「絶対にやってはいけない」と強く非難した。
>九州電力川内原発(薩摩川内市)がある原発立地県のトップの立場から「まずは攻撃されないよう、外交努力が行われるべきだ」と強調した。
311当時、福島にロシア軍などいなかったのになぜ原発が爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-f790c57549f980a0eea39cff8ae9ec57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77086
[0.300597 sec.]
This is Original
https://nordot.app/887984866521055232?c=39546741839462401
>中国電力ネットワークは16日、太陽光と風力発電の事業者を対象に、一時的な発電停止を求める出力制御を17日に実施すると発表した。
>同社としては初の出力制御となる。
青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1005022
>【日本原燃】六ケ所村で運転や現場作業などに従事するグループ会社の30、40代男性2人、協力会社の30〜50代男女5人。14、15日に陽性判明。
ロシア軍の原発攻撃「絶対やってはいけない」 塩田知事、立地県トップの立場から強く非難(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/154691/
>鹿児島県の塩田康一知事は15日の定例会見で、ロシア軍がウクライナの原発を攻撃した問題について「絶対にやってはいけない」と強く非難した。
>九州電力川内原発(薩摩川内市)がある原発立地県のトップの立場から「まずは攻撃されないよう、外交努力が行われるべきだ」と強調した。
311当時、福島にロシア軍などいなかったのになぜ原発が爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-f790c57549f980a0eea39cff8ae9ec57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77086
[0.300597 sec.]
This is Original
226†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 19:53:08.194464ID:qJCTWRH50 東電 ぐるみ選挙 元社員向け広報に「国民」参院候補チラシ同封(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-17/2022041713_01_0.html
>東京電力ホールディングスが元社員に定期的に郵送している社内広報誌に、7月の参院選に国民民主党から比例代表で立候補する竹詰ひとし・東京電力労働組合委員長への支援を求めるチラシを同封していたことが16日、本紙の調べで分かりました。
>東電は福島第1原発事故後、実質国有化されています。
>公的性格がきわめて強い企業が、事実上の与党となった政党の候補を支援することに批判が出ています。
国民民主党は(事実上の)与党だったんですかお
( ^ω^)
国民・玉木代表「原発再稼働」早期実現訴え 規制委の審査「効率化・合理化必要」(4月12日 J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/2022/04/12435169.html?p=all
玉木氏、原発ゼロ法案賛否示さず 「採決時考える」('19.8.21 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/536791820001674337?c=39546741839462401
>国民民主党の玉木雄一郎代表は21日、衆参の会派合流で合意した立憲民主党が主導する「原発ゼロ基本法案」への賛否について明言を避けた。
(中略)
>原発ゼロ法案は、法施行後5年以内に全原発の廃炉を目指すことが柱。昨年3月、当時の立民、共産、自由、社民の野党4党が共同提出した。
>電力総連からの支援を受ける国民は否定的な立場で、前身の希望の党は提出に加わらなかった。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-a96e7b4cca3ffbed7f37c27287321826(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31820
[0.187139 sec.]
This is Original
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-17/2022041713_01_0.html
>東京電力ホールディングスが元社員に定期的に郵送している社内広報誌に、7月の参院選に国民民主党から比例代表で立候補する竹詰ひとし・東京電力労働組合委員長への支援を求めるチラシを同封していたことが16日、本紙の調べで分かりました。
>東電は福島第1原発事故後、実質国有化されています。
>公的性格がきわめて強い企業が、事実上の与党となった政党の候補を支援することに批判が出ています。
国民民主党は(事実上の)与党だったんですかお
( ^ω^)
国民・玉木代表「原発再稼働」早期実現訴え 規制委の審査「効率化・合理化必要」(4月12日 J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/2022/04/12435169.html?p=all
玉木氏、原発ゼロ法案賛否示さず 「採決時考える」('19.8.21 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/536791820001674337?c=39546741839462401
>国民民主党の玉木雄一郎代表は21日、衆参の会派合流で合意した立憲民主党が主導する「原発ゼロ基本法案」への賛否について明言を避けた。
(中略)
>原発ゼロ法案は、法施行後5年以内に全原発の廃炉を目指すことが柱。昨年3月、当時の立民、共産、自由、社民の野党4党が共同提出した。
>電力総連からの支援を受ける国民は否定的な立場で、前身の希望の党は提出に加わらなかった。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-a96e7b4cca3ffbed7f37c27287321826(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31820
[0.187139 sec.]
This is Original
227†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 20:00:56.878272ID:PgYRRhlz0 新電力会社が突然の撤退「損した気分」 倒産は7倍、どう備える?(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4H5S3VQ4DULEI004.html
>契約する新電力の会社から急に契約解除の連絡を受けた――。そうした個人の相談が相次いでいます。
>大手電力会社より割安とされる新電力の会社の撤退や倒産が急増しているためです。
>背景には、あの世界情勢の動きも。
(・∀・)?
茨城 続く泥棒、情報源は経済産業省? ソーラーパネル6000枚盗まれる('20.5.31 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32332
>経済産業省資源エネルギー庁は、事業計画の認定を受けた太陽光を含む再生可能エネルギーの発電設備の住所や事業者名をHPで公表している。
>「発電所以外の資材置き場などは想定していない」としているが、結城市で今回盗難に遭った資材置き場の住所も掲載されていた。
>資源エネルギー庁新エネルギー課の梶(かじ)直弘総括補佐は「事業者側からすると、そこまで公表すべきなのかという批判はあるかと思うが、長期安定的に発電するために、情報を周知して地域の理解を得る観点から公開している」と説明する。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>直前の正月、長男が年内に結婚を考えていることを報告していた。亡くなった翌日は次男の成人式。家族宛ての遺書はそれらに、ひと言も触れていなかった。
>何より、あれだけの葬儀をしてくれた動燃が、夫の生前の様子や勤務状況、仕事の内容の説明を求めても応じてくれない。
>夫とは職場結婚だった。かつての同僚に様子を尋ねたが、「分かっていても話せない」と言われた。動燃から一応の説明があったのは、死から九カ月ほどたった十月末。
>労災申請をするために頼んで出てきた勤務記録は、なぜか、亡くなる直前の三日分が空白だった。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-e0b6e6f82d151311da646941852b740c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33046
[0.194067 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4H5S3VQ4DULEI004.html
>契約する新電力の会社から急に契約解除の連絡を受けた――。そうした個人の相談が相次いでいます。
>大手電力会社より割安とされる新電力の会社の撤退や倒産が急増しているためです。
>背景には、あの世界情勢の動きも。
(・∀・)?
茨城 続く泥棒、情報源は経済産業省? ソーラーパネル6000枚盗まれる('20.5.31 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32332
>経済産業省資源エネルギー庁は、事業計画の認定を受けた太陽光を含む再生可能エネルギーの発電設備の住所や事業者名をHPで公表している。
>「発電所以外の資材置き場などは想定していない」としているが、結城市で今回盗難に遭った資材置き場の住所も掲載されていた。
>資源エネルギー庁新エネルギー課の梶(かじ)直弘総括補佐は「事業者側からすると、そこまで公表すべきなのかという批判はあるかと思うが、長期安定的に発電するために、情報を周知して地域の理解を得る観点から公開している」と説明する。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>直前の正月、長男が年内に結婚を考えていることを報告していた。亡くなった翌日は次男の成人式。家族宛ての遺書はそれらに、ひと言も触れていなかった。
>何より、あれだけの葬儀をしてくれた動燃が、夫の生前の様子や勤務状況、仕事の内容の説明を求めても応じてくれない。
>夫とは職場結婚だった。かつての同僚に様子を尋ねたが、「分かっていても話せない」と言われた。動燃から一応の説明があったのは、死から九カ月ほどたった十月末。
>労災申請をするために頼んで出てきた勤務記録は、なぜか、亡くなる直前の三日分が空白だった。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-e0b6e6f82d151311da646941852b740c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33046
[0.194067 sec.]
This is Original
228†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 20:10:04.693796ID:W83xO8yy0 埼玉 <原発訴訟 原告インタビュー>(上)事故風化「解決してない」 妻子がさいたま市に自主避難・郡山市の瀬川芳伸さん(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172257
>郡山市で中学校の美術教師をしている瀬川芳伸さん(60)は、12年6月から妻子をさいたま市に自主避難させ、週末などに会いに行く二重生活を送っている。
>心身や経済的な面での負担は大きいが、廃炉作業が続く福島第一原発への不安が拭えず、家族が福島に戻ってくる予定はない。
(中略)
>瀬川さんは15年8月の追加提訴で加わった。
(中略)
>「さいたま市で生まれた四男(7つ)が高校を卒業するまで、ほそぼそとでいいから妻子が市内で暮らせるようにしてほしい」と判決を待つ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」('17.4.4 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK444HK9K44ULZU009.html
>今村雅弘復興相は4日午前の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故で今も帰れない自主避難者について「本人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」と発言した。
>質問した記者には「出て行きなさい」などとして質問を打ち切った。
>同日夕、記者団に「感情的になったのはおわびする」と釈明したが、自主避難者への発言は「私は客観的に言ったつもりだ」と撤回しなかった。
原発避難「自主判断にも当然、責任ある」 今村復興相('17.4.11 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK4C4F1SK4CULZU011.html
>今村雅弘復興相は11日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、原発事故の自主避難者が故郷に帰れないことを「本人の責任」としていた発言を改めて取り消し、「自主判断」と言い直した。
>ただ、「自主判断にも当然、責任はある」と付け加えた(以下略)。
(中略)
>自主避難者に対して「(不服なら)裁判でも何でもやればいい」とする発言は11日の特別委でも撤回せず、「『どうしても駄目なときはどうするか』と記者が聞くのでそう答えた」と答弁した。
BBR-MD5:CoPiPe-21ada907531dbf97972e67db5529b599(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34774
[0.194268 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172257
>郡山市で中学校の美術教師をしている瀬川芳伸さん(60)は、12年6月から妻子をさいたま市に自主避難させ、週末などに会いに行く二重生活を送っている。
>心身や経済的な面での負担は大きいが、廃炉作業が続く福島第一原発への不安が拭えず、家族が福島に戻ってくる予定はない。
(中略)
>瀬川さんは15年8月の追加提訴で加わった。
(中略)
>「さいたま市で生まれた四男(7つ)が高校を卒業するまで、ほそぼそとでいいから妻子が市内で暮らせるようにしてほしい」と判決を待つ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」('17.4.4 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK444HK9K44ULZU009.html
>今村雅弘復興相は4日午前の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故で今も帰れない自主避難者について「本人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」と発言した。
>質問した記者には「出て行きなさい」などとして質問を打ち切った。
>同日夕、記者団に「感情的になったのはおわびする」と釈明したが、自主避難者への発言は「私は客観的に言ったつもりだ」と撤回しなかった。
原発避難「自主判断にも当然、責任ある」 今村復興相('17.4.11 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK4C4F1SK4CULZU011.html
>今村雅弘復興相は11日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、原発事故の自主避難者が故郷に帰れないことを「本人の責任」としていた発言を改めて取り消し、「自主判断」と言い直した。
>ただ、「自主判断にも当然、責任はある」と付け加えた(以下略)。
(中略)
>自主避難者に対して「(不服なら)裁判でも何でもやればいい」とする発言は11日の特別委でも撤回せず、「『どうしても駄目なときはどうするか』と記者が聞くのでそう答えた」と答弁した。
BBR-MD5:CoPiPe-21ada907531dbf97972e67db5529b599(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34774
[0.194268 sec.]
This is Original
229†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 20:57:44.973929ID:dChfK7bB0 海外処理検討対象5万トン、原発 放射性廃棄物の大型機器3種類(4月16日 共同通信)
https://nordot.app/888031606784344064?c=39546741839462401
>原発の廃炉後などに放射性廃棄物となる大型機器3種類について、経済産業省は海外業者に処理を委託できるよう制度見直しを検討している。
(中略)
>外為法の通達では放射性廃棄物の輸出を原則禁止しているが、経産省は相手国で再利用されることを条件に通達で例外規定を設けることを検討している。
> 3種類は、原子炉の熱で発電に使う蒸気をつくる蒸気発生器、原子炉に戻る水の温度を上げる給水加熱器、使用済み核燃料の貯蔵や輸送に使う容器。
>日本では処分場所は決まっていない。
モンゴル政府:核処分場建設計画を断念 日本に伝達('11.10.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/world/news/20111015k0000m010153000c.html
>モンゴル政府は、日米両国とともに進めてきたモンゴルに原子力発電所の使用済み核燃料の一時保管・処分場を建設する計画を断念することを決め、9月下旬に日本政府など関係者に伝えたことが14日、わかった。
(中略)
>IAEAの調査によると、モンゴルは推定140万トンの豊富なウラン資源がある。
>モンゴル政府は、ウラン資源を有効に活用するため、ウランを核燃料に加工し、海外に輸出する案を検討、その際に、使用済み核燃料を供給先から引き取る「核燃料リース契約」を導入する考えを模索していた。
>米エネルギー省は、その構想をさらに発展させ、各国の使用済み核燃料をモンゴルに集めて一時貯蔵・最終処分する案を提示、日本政府とともに交渉を進めていた。
核のごみ、町を静かに分断 北海道・寿都 最終処分地巡りあつれき(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220416khn000043.html
>「核のごみ問題に一石を投じたいとの思いがストレートに報道されず、犯罪者のような扱いを受けた。『金欲しさにきれい事を言っている』と。海外と比べ日本はどこも候補地に挙がっておらず、スタートボタンを押すべきだと考えた」
>−調査の是非を巡って町内で分断が起きた。
>「私は割れたと思っていない。反対派が大きい声で騒いでいるだけ。一般の人は住民生活の知恵と言うのか、おとなしくしている。住民投票を見送ったのは、後に町長選も控えていて自分の責任で全部やろうと考えたからだ。若干、勇み足だったかもしれない」
>−周辺町村が「核抜き条例」を制定し、交付金の受け取りも辞退した。
>「もっと冷静になるべきだ。交付金を辞退した町村は、もらいにくい雰囲気があったのだろう。どこも財政は大変な状況で、私が逆の立場なら文句を言われても受け取りたい。首長の性格によるものが大きい」
この町長は確かに断固インチキ原子力と共通する性質を持っているように思えますお
( ^ω^)
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
核ごみ調査推進の現職6選 北海道寿都町長選('21.10.26 共同通信)
https://nordot.app/825733277725360128?c=39546741839462401
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定で、第1段階の文献調査が行われている北海道寿都町の任期満了に伴う町長選が26日投開票され、
>いずれも無所属で、調査推進派の現職片岡春雄氏(72)が、反対派の新人の元町議越前谷由樹氏(70)を破り6選を果たした。
>得票数は片岡氏が1135票、越前谷氏が900票。投票率は84.07%で、選挙戦となった2001年の前回(86.86%)を2.79ポイント下回った。
BBR-MD5:CoPiPe-7b10e6fd1c3292a8d89ce54153c3d005(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43300
[0.223846 sec.]
This is Original
https://nordot.app/888031606784344064?c=39546741839462401
>原発の廃炉後などに放射性廃棄物となる大型機器3種類について、経済産業省は海外業者に処理を委託できるよう制度見直しを検討している。
(中略)
>外為法の通達では放射性廃棄物の輸出を原則禁止しているが、経産省は相手国で再利用されることを条件に通達で例外規定を設けることを検討している。
> 3種類は、原子炉の熱で発電に使う蒸気をつくる蒸気発生器、原子炉に戻る水の温度を上げる給水加熱器、使用済み核燃料の貯蔵や輸送に使う容器。
>日本では処分場所は決まっていない。
モンゴル政府:核処分場建設計画を断念 日本に伝達('11.10.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/world/news/20111015k0000m010153000c.html
>モンゴル政府は、日米両国とともに進めてきたモンゴルに原子力発電所の使用済み核燃料の一時保管・処分場を建設する計画を断念することを決め、9月下旬に日本政府など関係者に伝えたことが14日、わかった。
(中略)
>IAEAの調査によると、モンゴルは推定140万トンの豊富なウラン資源がある。
>モンゴル政府は、ウラン資源を有効に活用するため、ウランを核燃料に加工し、海外に輸出する案を検討、その際に、使用済み核燃料を供給先から引き取る「核燃料リース契約」を導入する考えを模索していた。
>米エネルギー省は、その構想をさらに発展させ、各国の使用済み核燃料をモンゴルに集めて一時貯蔵・最終処分する案を提示、日本政府とともに交渉を進めていた。
核のごみ、町を静かに分断 北海道・寿都 最終処分地巡りあつれき(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220416khn000043.html
>「核のごみ問題に一石を投じたいとの思いがストレートに報道されず、犯罪者のような扱いを受けた。『金欲しさにきれい事を言っている』と。海外と比べ日本はどこも候補地に挙がっておらず、スタートボタンを押すべきだと考えた」
>−調査の是非を巡って町内で分断が起きた。
>「私は割れたと思っていない。反対派が大きい声で騒いでいるだけ。一般の人は住民生活の知恵と言うのか、おとなしくしている。住民投票を見送ったのは、後に町長選も控えていて自分の責任で全部やろうと考えたからだ。若干、勇み足だったかもしれない」
>−周辺町村が「核抜き条例」を制定し、交付金の受け取りも辞退した。
>「もっと冷静になるべきだ。交付金を辞退した町村は、もらいにくい雰囲気があったのだろう。どこも財政は大変な状況で、私が逆の立場なら文句を言われても受け取りたい。首長の性格によるものが大きい」
この町長は確かに断固インチキ原子力と共通する性質を持っているように思えますお
( ^ω^)
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
核ごみ調査推進の現職6選 北海道寿都町長選('21.10.26 共同通信)
https://nordot.app/825733277725360128?c=39546741839462401
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定で、第1段階の文献調査が行われている北海道寿都町の任期満了に伴う町長選が26日投開票され、
>いずれも無所属で、調査推進派の現職片岡春雄氏(72)が、反対派の新人の元町議越前谷由樹氏(70)を破り6選を果たした。
>得票数は片岡氏が1135票、越前谷氏が900票。投票率は84.07%で、選挙戦となった2001年の前回(86.86%)を2.79ポイント下回った。
BBR-MD5:CoPiPe-7b10e6fd1c3292a8d89ce54153c3d005(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43300
[0.223846 sec.]
This is Original
230†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:48:44.798880ID:MrSEb3Sh0 「核のごみ」対話の場、開始1年 中立性担保が課題(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/670581/
>今月7日に開かれた資源エネルギー庁の放射性廃棄物ワーキンググループの会合でも、メンバーの1人のNPO法人原子力資料情報室の高野聡氏が
>「地層処分を推進するのが使命のNUMOが対話の場の事務局となっていること自体が問題だ。公平、中立を担保することは不可能に近い」と指摘し、第三者機関による運営に見直し、調査に反対する住民が推薦する専門家の参加も検討するよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-35b52d76d1d79c6aae5a676c549305d0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53801
[0.169051 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/670581/
>今月7日に開かれた資源エネルギー庁の放射性廃棄物ワーキンググループの会合でも、メンバーの1人のNPO法人原子力資料情報室の高野聡氏が
>「地層処分を推進するのが使命のNUMOが対話の場の事務局となっていること自体が問題だ。公平、中立を担保することは不可能に近い」と指摘し、第三者機関による運営に見直し、調査に反対する住民が推薦する専門家の参加も検討するよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-35b52d76d1d79c6aae5a676c549305d0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53801
[0.169051 sec.]
This is Original
231†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:49:15.440286ID:QDJXjdUz0 原子力委3人に業界から寄付 5年間で1800万円('12.2.5 朝日新聞デジタル)
BBR-MD5:CoPiPe-73308df532c98fe59b49ade6b2542454(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53945
[0.165807 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-73308df532c98fe59b49ade6b2542454(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53945
[0.165807 sec.]
This is Original
232†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:49:31.465160ID:QDJXjdUz0 http://www.asahi.com/special/10005/OSK201202050122.html
BBR-MD5:CoPiPe-2230c441c84612cc5acf6caf10c0b557(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53951
[0.200981 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-2230c441c84612cc5acf6caf10c0b557(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53951
[0.200981 sec.]
This is Original
233†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:49:52.585805ID:QDJXjdUz0 >原発事故後の原子力政策の基本方針(原子力政策大綱)を決めるため内閣府原子力委員会に設けられている会議の専門委員23人のうち、
>原子力が専門の大学教授3人全員が、2010年度までの5年間に原発関連の企業・団体から計1839万円の寄付を受けていた。
BBR-MD5:CoPiPe-d0606d5ef87d37a9ac66f76469bad2ae(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53968
[0.189746 sec.]
This is Original
>原子力が専門の大学教授3人全員が、2010年度までの5年間に原発関連の企業・団体から計1839万円の寄付を受けていた。
BBR-MD5:CoPiPe-d0606d5ef87d37a9ac66f76469bad2ae(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53968
[0.189746 sec.]
This is Original
234†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:50:31.724876ID:OKn9dLXO0 > 3人は寄付を認めたうえで、「会議での発言は寄付に左右されない」などと話している。
BBR-MD5:CoPiPe-1f800dedb37637b4a61cabf0c5f3196b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54133
[0.164254 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-1f800dedb37637b4a61cabf0c5f3196b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54133
[0.164254 sec.]
This is Original
235†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:52:18.620949ID:r1oWsD8l0 > 3人は東京大の田中知(さとる=日本原子力学会長)、
BBR-MD5:CoPiPe-d344e89a96c8374285ce542208bc4783(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54514
[0.165520 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-d344e89a96c8374285ce542208bc4783(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54514
[0.165520 sec.]
This is Original
236†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:52:41.376273ID:r1oWsD8l0 大阪大の山口彰、
BBR-MD5:CoPiPe-30f333e5183955e2edaf16fc3cee5ea2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54572
[0.164041 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-30f333e5183955e2edaf16fc3cee5ea2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54572
[0.164041 sec.]
This is Original
237†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:52:53.628285ID:r1oWsD8l0 京都大の山名元(はじむ)の各教授。
BBR-MD5:CoPiPe-0e6a4b206dafc20bbe9e1592763abbdc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54591
[0.164384 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-0e6a4b206dafc20bbe9e1592763abbdc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54591
[0.164384 sec.]
This is Original
238†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/17(日) 21:56:19.922680ID:VPs7VL0h0 「核のごみ」対話の場、開始1年 中立性担保が課題(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/670581/
>今月7日に開かれた資源エネルギー庁の放射性廃棄物ワーキンググループの会合でも、メンバーの1人のNPO法人原子力資料情報室の高野聡氏が
>「地層処分を推進するのが使命のNUMOが対話の場の事務局となっていること自体が問題だ。公平、中立を担保することは不可能に近い」と指摘し、第三者機関による運営に見直し、調査に反対する住民が推薦する専門家の参加も検討するよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
原子力委3人に業界から寄付 5年間で1800万円('12.2.5 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201202050122.html
>原発事故後の原子力政策の基本方針(原子力政策大綱)を決めるため内閣府原子力委員会に設けられている会議の専門委員23人のうち、
>原子力が専門の大学教授3人全員が、2010年度までの5年間に原発関連の企業・団体から計1839万円の寄付を受けていた。
(中略)
> 3人は寄付を認めたうえで、「会議での発言は寄付に左右されない」などと話している。
BBR-MD5:CoPiPe-4e6557c5489d84a735f3b0ac8cddc5cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55255
[0.174978 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/670581/
>今月7日に開かれた資源エネルギー庁の放射性廃棄物ワーキンググループの会合でも、メンバーの1人のNPO法人原子力資料情報室の高野聡氏が
>「地層処分を推進するのが使命のNUMOが対話の場の事務局となっていること自体が問題だ。公平、中立を担保することは不可能に近い」と指摘し、第三者機関による運営に見直し、調査に反対する住民が推薦する専門家の参加も検討するよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
原子力委3人に業界から寄付 5年間で1800万円('12.2.5 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201202050122.html
>原発事故後の原子力政策の基本方針(原子力政策大綱)を決めるため内閣府原子力委員会に設けられている会議の専門委員23人のうち、
>原子力が専門の大学教授3人全員が、2010年度までの5年間に原発関連の企業・団体から計1839万円の寄付を受けていた。
(中略)
> 3人は寄付を認めたうえで、「会議での発言は寄付に左右されない」などと話している。
BBR-MD5:CoPiPe-4e6557c5489d84a735f3b0ac8cddc5cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55255
[0.174978 sec.]
This is Original
239†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/18(月) 20:30:05.035941ID:2JJ4k1Ph0 福島第一原発の汚染配管撤去「22年度上期」までに変更 トラブル続きで東電(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172472
>東京電力は18日、原子力規制委員会による福島第一原発の事故収束状況の検討会で、1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管の撤去について、作業完了の目標時期を「2022年度上期(4〜9月)」に変更したことを公表した。
>これまでは「21年度中」だった。
(中略)
>撤去作業は2月24日に始まったが、切断装置の不具合が相次いで全く進んでいない。
処理水海洋放出 「地元と合意進まず」8割 政府方針決定1年県内首長アンケート(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041896266
>政府が福島県沖での海洋放出方針を決定して1年に合わせ、福島民報社は県内59市町村長にアンケートを実施した。
>福島県沖での海洋放出開始まで残り1年となる中、政府が処分の前提としている地元との合意形成について、49市町村長(83%)が「あまり合意形成が進んでいない」と答えた。
4月18日埼玉 <原発訴訟 原告インタビュー>(下)「ここに住む正当性認めて」 「子ども守る」福島・いわきから避難・毛呂山の河井加緒理さん(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172408
>「自主避難といわれるけれど、好きこのんで避難したわけじゃない。自由な選択肢なんかなかった」。
(中略)
>東電と国の責任が認められない限り、自主避難は自己責任になり、偏見のまなざしは続く。
>「子どもを守りたいと避難し、どうしようもない結果として私たちが今ここに住んでいること。その正当性を認めてほしいんです」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-3981d58d7ba51a22f5571ebbcc6b5b55(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12696
[0.191559 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172472
>東京電力は18日、原子力規制委員会による福島第一原発の事故収束状況の検討会で、1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管の撤去について、作業完了の目標時期を「2022年度上期(4〜9月)」に変更したことを公表した。
>これまでは「21年度中」だった。
(中略)
>撤去作業は2月24日に始まったが、切断装置の不具合が相次いで全く進んでいない。
処理水海洋放出 「地元と合意進まず」8割 政府方針決定1年県内首長アンケート(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041896266
>政府が福島県沖での海洋放出方針を決定して1年に合わせ、福島民報社は県内59市町村長にアンケートを実施した。
>福島県沖での海洋放出開始まで残り1年となる中、政府が処分の前提としている地元との合意形成について、49市町村長(83%)が「あまり合意形成が進んでいない」と答えた。
4月18日埼玉 <原発訴訟 原告インタビュー>(下)「ここに住む正当性認めて」 「子ども守る」福島・いわきから避難・毛呂山の河井加緒理さん(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172408
>「自主避難といわれるけれど、好きこのんで避難したわけじゃない。自由な選択肢なんかなかった」。
(中略)
>東電と国の責任が認められない限り、自主避難は自己責任になり、偏見のまなざしは続く。
>「子どもを守りたいと避難し、どうしようもない結果として私たちが今ここに住んでいること。その正当性を認めてほしいんです」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-3981d58d7ba51a22f5571ebbcc6b5b55(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12696
[0.191559 sec.]
This is Original
240†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/18(月) 20:33:42.745859ID:6UldaH1O0 原発再稼働・食料安保強化を 円安契機に―経団連会長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041800755&g=eco
>経団連の十倉雅和会長は18日の定例記者会見で、外国為替市場で進む円安・ドル高について「円安で浮き彫りになったのはエネルギーや食料の安全保障の問題だ」と指摘。
>円安を機に原発の再稼働や食料自給率の上昇が進み、「脱炭素にも向かうならば、いいことだ」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-bdd479ba673aebe90634a6b3c731400d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13251
[0.188456 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041800755&g=eco
>経団連の十倉雅和会長は18日の定例記者会見で、外国為替市場で進む円安・ドル高について「円安で浮き彫りになったのはエネルギーや食料の安全保障の問題だ」と指摘。
>円安を機に原発の再稼働や食料自給率の上昇が進み、「脱炭素にも向かうならば、いいことだ」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-bdd479ba673aebe90634a6b3c731400d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13251
[0.188456 sec.]
This is Original
241†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/18(月) 21:47:14.019458ID:BUpvM7iQ0 立地首長、核燃サイクル推進要請 経産相「責任もって進める」(共同通信)
https://nordot.app/888716867397484544?c=39546741839462401
>青森県の原発や再処理施設が立地する4市町村長が18日、萩生田光一経済産業相とオンラインで面談し、核燃料サイクル政策の推進などを求めた。萩生田氏は「責任を持って進めていく」と応じた。
>面談は、再処理施設などを抱える六ケ所村の戸田衛村長、むつ市の宮下宗一郎市長らが出席。
>原子力関連施設の早期の操業や再稼働、地域の実情に即した財政支援などを要請した。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/1(その1) 青森・六ケ所村、「再処理堅持」の意見書('13.2.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130202ddm001040031000c.html
>民主党政権の原子力政策策定が大詰めを迎えていた昨年9月6日午後8時ごろ、青森県六ケ所村の自宅でくつろぐ橋本猛一(たけいち)村議会議長の携帯電話が鳴った。ディスプレーに表示された名前は「川井吉彦」。日本原燃の社長だった。
(中略)
>この日、民主党のエネルギー・環境調査会が「30年代に原発ゼロを目指す」「核燃サイクルを一から見直す」とする政府への提言を決めた。核燃サイクルは、原発の使用済み核燃料を再処理し、ウランとプルトニウムを再利用する事業。
>見直しは六ケ所村で再処理工場を経営する日本原燃の業績や村の財政、雇用を左右する。
(中略)
> 7日午前9時前、議長が役場の「正副議長室」に入ると、両議員だけでなく、面会を約束した覚えのない川井社長ら日本原燃幹部3人がソファに座っていた。
>川井社長らは文書を示し、再処理から撤退した場合(1)村内への使用済み核燃料受け入れ(2)過去に再処理を委託した英仏から返還される放射性廃棄物の搬入--など3項目について、継続が困難になると説明した。
意見書のたたき台とも言える内容だが、公文書の原案を民間企業が作成するのは異常だ。
青森県内新型コロナ感染情報(18日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1008943
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員1人、協力会社の20〜50代男性社員5人。12〜17日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-d9c170e659fdfb520c7f73c9d2145d79(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27027
[0.185633 sec.]
This is Original
https://nordot.app/888716867397484544?c=39546741839462401
>青森県の原発や再処理施設が立地する4市町村長が18日、萩生田光一経済産業相とオンラインで面談し、核燃料サイクル政策の推進などを求めた。萩生田氏は「責任を持って進めていく」と応じた。
>面談は、再処理施設などを抱える六ケ所村の戸田衛村長、むつ市の宮下宗一郎市長らが出席。
>原子力関連施設の早期の操業や再稼働、地域の実情に即した財政支援などを要請した。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/1(その1) 青森・六ケ所村、「再処理堅持」の意見書('13.2.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130202ddm001040031000c.html
>民主党政権の原子力政策策定が大詰めを迎えていた昨年9月6日午後8時ごろ、青森県六ケ所村の自宅でくつろぐ橋本猛一(たけいち)村議会議長の携帯電話が鳴った。ディスプレーに表示された名前は「川井吉彦」。日本原燃の社長だった。
(中略)
>この日、民主党のエネルギー・環境調査会が「30年代に原発ゼロを目指す」「核燃サイクルを一から見直す」とする政府への提言を決めた。核燃サイクルは、原発の使用済み核燃料を再処理し、ウランとプルトニウムを再利用する事業。
>見直しは六ケ所村で再処理工場を経営する日本原燃の業績や村の財政、雇用を左右する。
(中略)
> 7日午前9時前、議長が役場の「正副議長室」に入ると、両議員だけでなく、面会を約束した覚えのない川井社長ら日本原燃幹部3人がソファに座っていた。
>川井社長らは文書を示し、再処理から撤退した場合(1)村内への使用済み核燃料受け入れ(2)過去に再処理を委託した英仏から返還される放射性廃棄物の搬入--など3項目について、継続が困難になると説明した。
意見書のたたき台とも言える内容だが、公文書の原案を民間企業が作成するのは異常だ。
青森県内新型コロナ感染情報(18日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1008943
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員1人、協力会社の20〜50代男性社員5人。12〜17日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-d9c170e659fdfb520c7f73c9d2145d79(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27027
[0.185633 sec.]
This is Original
242†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/19(火) 19:45:46.272236ID:w6bYS6YB0 想定されるトラブルと対策事前公表へ 東京電力、処理水放出方針(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220419-698663.php
>処理水の海洋放出方針を巡り、東電は18日、放出の際に想定されるトラブルとその対策を事前に公表する方針を固めた。
>廃炉作業に関する東電の危機管理や情報公開の在り方に対して県民の不信感は根強く、福島第1廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は「(事前に公表することで)社会の安心材料になる」との見解を示した。
>原子力規制委員会が同日開いた特定原子力施設監視・評価検討会の会合で、方針を明らかにした。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-6fb3e2ef21ea4565b5b3c38361f5c2ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72968
[0.202216 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220419-698663.php
>処理水の海洋放出方針を巡り、東電は18日、放出の際に想定されるトラブルとその対策を事前に公表する方針を固めた。
>廃炉作業に関する東電の危機管理や情報公開の在り方に対して県民の不信感は根強く、福島第1廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は「(事前に公表することで)社会の安心材料になる」との見解を示した。
>原子力規制委員会が同日開いた特定原子力施設監視・評価検討会の会合で、方針を明らかにした。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-6fb3e2ef21ea4565b5b3c38361f5c2ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72968
[0.202216 sec.]
This is Original
243†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/19(火) 19:56:57.934309ID:GAUWqchO0 相次ぐ地震、ウクライナ危機…「それでも原発再稼働を進めない」日本に起こる大問題【実業之日本フォーラム】(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20220419_00320220419
>私たちはウクライナ危機の勃発で、海外からの供給不安定な化石燃料への依存から脱却する必要性を再確認した。
>また再エネ供給が安定するまでの間は、原発再稼働による電力供給も考えなければならない。
>今後の冷房や暖房のための電力需要が高まる事態に備え、新たな電力需給の体制構築の議論を今こそはじめるべきである。
>サンタフェ総研上席研究員 將司 覚
311原発事故の根本原因は、日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
しかも社会通念は原発に極めて高度の安全性を求めていないとかいう話なので、日本で原発はやめておいたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞:リンク切れ)
https://jimmin.com/2016/04/05/post-387/
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。
>要は、知っていながら対策を二の次三の次にしたのである。
>この態度振る舞いにもっとも重大な責任があるのであり、強制起訴は当然のことである。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3684579855e8072bec308ce4b6938153(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74992
[0.193590 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20220419_00320220419
>私たちはウクライナ危機の勃発で、海外からの供給不安定な化石燃料への依存から脱却する必要性を再確認した。
>また再エネ供給が安定するまでの間は、原発再稼働による電力供給も考えなければならない。
>今後の冷房や暖房のための電力需要が高まる事態に備え、新たな電力需給の体制構築の議論を今こそはじめるべきである。
>サンタフェ総研上席研究員 將司 覚
311原発事故の根本原因は、日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
しかも社会通念は原発に極めて高度の安全性を求めていないとかいう話なので、日本で原発はやめておいたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞:リンク切れ)
https://jimmin.com/2016/04/05/post-387/
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。
>要は、知っていながら対策を二の次三の次にしたのである。
>この態度振る舞いにもっとも重大な責任があるのであり、強制起訴は当然のことである。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3684579855e8072bec308ce4b6938153(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74992
[0.193590 sec.]
This is Original
244†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/19(火) 21:20:19.695527ID:2m27QtTH0 小泉純一郎元首相、原発ゼロ講演会「もうやんない」 80歳高齢理由(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4M4S01Q4JULBH001.html
>東京電力福島第一原発事故を機に脱原発派へ転向した小泉氏は、13年秋ごろから講演会などで「原発ゼロ」を主張し始めた。
(中略)
>多い時で「月に数回」(周辺)、各地に招かれ講演を続けてきた。
>小泉氏は3月29日、朝日新聞記者の取材に「(講演会は)もうやんない。4月からやめることにした」と明言。
青森県内新型コロナ感染情報(19日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1011041
>【東北電力】東通原発(東通村)に勤務する協力企業従業員1人。16日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる20代女性社員、現場作業の協力会社の20〜70代男性9人。16、17日に陽性判明。
ロールスロイスの小型モジュール原子炉、英が24年半ばまでに承認へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclearpower-idJPKCN2MB0AD
>英航空機エンジン大手ロールスロイスは、同社の小型モジュール原子炉(SMR)の設計が2024年半ばまでに英当局の承認を得られる可能性が高く、29年までには電力を送電できるとの見通しを示した。
>同社のSMR担当会長、ポール・スタイン氏がロイターに明らかにした。
>英政府は昨年11月、ロールス・ロイスによる同国初のSMRについて開発資金5億4600万ドルの一部支援を決定。
>今年3月に承認手続きを開始するよう原子力規制当局に要請した。
(・∀・)?
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.24 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-cdb5b5c65ba331f2e6ddfa2831621aab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89222
[0.194103 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4M4S01Q4JULBH001.html
>東京電力福島第一原発事故を機に脱原発派へ転向した小泉氏は、13年秋ごろから講演会などで「原発ゼロ」を主張し始めた。
(中略)
>多い時で「月に数回」(周辺)、各地に招かれ講演を続けてきた。
>小泉氏は3月29日、朝日新聞記者の取材に「(講演会は)もうやんない。4月からやめることにした」と明言。
青森県内新型コロナ感染情報(19日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1011041
>【東北電力】東通原発(東通村)に勤務する協力企業従業員1人。16日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村でオフィスワークに携わる20代女性社員、現場作業の協力会社の20〜70代男性9人。16、17日に陽性判明。
ロールスロイスの小型モジュール原子炉、英が24年半ばまでに承認へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclearpower-idJPKCN2MB0AD
>英航空機エンジン大手ロールスロイスは、同社の小型モジュール原子炉(SMR)の設計が2024年半ばまでに英当局の承認を得られる可能性が高く、29年までには電力を送電できるとの見通しを示した。
>同社のSMR担当会長、ポール・スタイン氏がロイターに明らかにした。
>英政府は昨年11月、ロールス・ロイスによる同国初のSMRについて開発資金5億4600万ドルの一部支援を決定。
>今年3月に承認手続きを開始するよう原子力規制当局に要請した。
(・∀・)?
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.24 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-cdb5b5c65ba331f2e6ddfa2831621aab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89222
[0.194103 sec.]
This is Original
245†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/20(水) 19:34:23.483093ID:8Zx5l2+B0 原発避難、東京電力に賠償命令 国への請求は棄却、さいたま地裁(共同通信)
https://nordot.app/889337909142847488?c=39546741839462401
>原発事故で福島県から埼玉県などへ避難した住民ら96人が、国と東電に計11億円の損害賠償を求めた訴訟で、さいたま地裁(岡部純子裁判長)は20日、東電に賠償を命じる判決を言い渡した。
>国への請求は棄却した。
>弁護団によると、原告は帰還困難区域内に住んでいた17世帯51人と、自主避難した12世帯45人。
国、福島第1原発事故の賠償指針見直し議論へ 国の指針を上回る東電の賠償責任確定を受け(4月19日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202204190001295.html
>原発事故を巡る避難者訴訟の最高裁決定で、国の指針を上回る東電の賠償責任が確定したことを受け、福島県の自治体などでつくる県原子力損害対策協議会は19日、文部科学、経済産業両省を訪ね、指針の見直しを要望した。
>高橋はるみ文科政務官は、審査会を27日に開き「見直しの要否を含め、議論を始める」と応じた。
中川上越市長「事前了解権は必要」 柏崎刈羽原発UPZの議員研究会に明言(上越タウンジャーナル)
https://www.joetsutj.com/articles/49880575
>柏崎刈羽原発の再稼働について、事前了解権を持つ自治体を、半径5〜30km圏内の避難準備区域(UPZ)の7市町まで拡大するよう求める「UPZ議員研究会」(関三郎会長・見附市議)は2022年4月19日、中川幹太上越市長を表敬訪問した。
>中川市長は「事前了解権は必要だと思っている」と述べ、関会長は「はっきりと賛同いただけたのは(7市町の首長で)初めて」と話した。
チェルノブイリ原発との電話回線が復旧 IAEA「良い知らせだ」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4N1W28Q4NUHBI002.html
>ウクライナの原子力規制当局とチェルノブイリ原発との間で40日ぶりに電話回線が復旧した。国際原子力機関(IAEA)が19日、ウクライナ側から連絡を受けたと発表した。
(中略)
>チェルノブイリ原発は、ロシアによるウクライナ侵攻初日の2月24日から3月末まで、ロシア軍のコントロール下に置かれた。
>外部電源の供給を失った直後の3月10日、ウクライナ当局との間で通話ができなくなり、外部電源が復旧した後も、原発・当局間で直接の通話ができない状態が続いていた。
BBR-MD5:CoPiPe-dae6d2295ea1b64344b61af397ed2f71(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44201
[0.190479 sec.]
This is Original
https://nordot.app/889337909142847488?c=39546741839462401
>原発事故で福島県から埼玉県などへ避難した住民ら96人が、国と東電に計11億円の損害賠償を求めた訴訟で、さいたま地裁(岡部純子裁判長)は20日、東電に賠償を命じる判決を言い渡した。
>国への請求は棄却した。
>弁護団によると、原告は帰還困難区域内に住んでいた17世帯51人と、自主避難した12世帯45人。
国、福島第1原発事故の賠償指針見直し議論へ 国の指針を上回る東電の賠償責任確定を受け(4月19日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202204190001295.html
>原発事故を巡る避難者訴訟の最高裁決定で、国の指針を上回る東電の賠償責任が確定したことを受け、福島県の自治体などでつくる県原子力損害対策協議会は19日、文部科学、経済産業両省を訪ね、指針の見直しを要望した。
>高橋はるみ文科政務官は、審査会を27日に開き「見直しの要否を含め、議論を始める」と応じた。
中川上越市長「事前了解権は必要」 柏崎刈羽原発UPZの議員研究会に明言(上越タウンジャーナル)
https://www.joetsutj.com/articles/49880575
>柏崎刈羽原発の再稼働について、事前了解権を持つ自治体を、半径5〜30km圏内の避難準備区域(UPZ)の7市町まで拡大するよう求める「UPZ議員研究会」(関三郎会長・見附市議)は2022年4月19日、中川幹太上越市長を表敬訪問した。
>中川市長は「事前了解権は必要だと思っている」と述べ、関会長は「はっきりと賛同いただけたのは(7市町の首長で)初めて」と話した。
チェルノブイリ原発との電話回線が復旧 IAEA「良い知らせだ」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4N1W28Q4NUHBI002.html
>ウクライナの原子力規制当局とチェルノブイリ原発との間で40日ぶりに電話回線が復旧した。国際原子力機関(IAEA)が19日、ウクライナ側から連絡を受けたと発表した。
(中略)
>チェルノブイリ原発は、ロシアによるウクライナ侵攻初日の2月24日から3月末まで、ロシア軍のコントロール下に置かれた。
>外部電源の供給を失った直後の3月10日、ウクライナ当局との間で通話ができなくなり、外部電源が復旧した後も、原発・当局間で直接の通話ができない状態が続いていた。
BBR-MD5:CoPiPe-dae6d2295ea1b64344b61af397ed2f71(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44201
[0.190479 sec.]
This is Original
246†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/20(水) 19:45:30.241848ID:CBSGSOov0 浜岡原発廃炉訴訟 中電が敷地内の活断層について次回一部反論へ(静岡放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/25951
>浜岡原発の廃炉を求めた民事訴訟の弁論が4月19日、静岡地裁で行われ、被告側の中部電力が原発敷地内の活断層について次回の弁論で一部反論するとしました。
>この裁判は、県内の弁護士などが「浜岡原発は巨大地震に耐えられない」として、中部電力浜岡原発3、4、5号機の廃炉を求めているものです。
安全協定従来通り 中国電、原発再稼働容認の出雲・雲南両市に回答(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4M7T2CQ4MPTIB002.html
>島根原発2号機(松江市)の再稼働をめぐり、30キロ圏にある出雲、雲南の両市が容認の際に出した意見書に対し、中国電力の北野立夫・島根原子力本部長が19日、両市役所を訪れて回答した。
>両市長が求めた立地自治体と同様の安全協定締結については従来通りの方針を変えず、「運用は立地自治体と同様」とした。
(中略)
>出雲市の飯塚俊之市長は「求めていたこととは違い、前進ではない。引き続き立地自治体と同様の協定を求めていく」、
>雲南市の石飛厚志市長は「立地自治体のような財源がない中で安全対策を進めねばならない。周辺自治体固有の事情を考慮すべきだ」と強調した。
出雲市も再稼働に同意 島根原発2号機(3月25日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC257Z30V20C22A3000000/
島根・雲南市も再稼働に同意 島根原発2号機(3月30日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC301BI0Q2A330C2000000/
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-c3bcc6dc70296bf858f255d664a82967(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46089
[0.191206 sec.]
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/25951
>浜岡原発の廃炉を求めた民事訴訟の弁論が4月19日、静岡地裁で行われ、被告側の中部電力が原発敷地内の活断層について次回の弁論で一部反論するとしました。
>この裁判は、県内の弁護士などが「浜岡原発は巨大地震に耐えられない」として、中部電力浜岡原発3、4、5号機の廃炉を求めているものです。
安全協定従来通り 中国電、原発再稼働容認の出雲・雲南両市に回答(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4M7T2CQ4MPTIB002.html
>島根原発2号機(松江市)の再稼働をめぐり、30キロ圏にある出雲、雲南の両市が容認の際に出した意見書に対し、中国電力の北野立夫・島根原子力本部長が19日、両市役所を訪れて回答した。
>両市長が求めた立地自治体と同様の安全協定締結については従来通りの方針を変えず、「運用は立地自治体と同様」とした。
(中略)
>出雲市の飯塚俊之市長は「求めていたこととは違い、前進ではない。引き続き立地自治体と同様の協定を求めていく」、
>雲南市の石飛厚志市長は「立地自治体のような財源がない中で安全対策を進めねばならない。周辺自治体固有の事情を考慮すべきだ」と強調した。
出雲市も再稼働に同意 島根原発2号機(3月25日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC257Z30V20C22A3000000/
島根・雲南市も再稼働に同意 島根原発2号機(3月30日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC301BI0Q2A330C2000000/
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-c3bcc6dc70296bf858f255d664a82967(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46089
[0.191206 sec.]
This is Original
247†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/20(水) 20:11:30.621000ID:RdAeOKLI0 青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1013098
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる協力会社の20〜30代男性社員3人。13〜17日に陽性判明。
社説 福島県の汚染土 最終処分への道筋どう示すか(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220419-OYT1T50257/
>福島県内の除染ではぎ取った汚染土を大熊町と双葉町にまたがる中間貯蔵施設に搬入する作業が、3月末までにほぼ完了した。
(中略)
>中間貯蔵施設は、あくまで一時保管が目的だ。
(中略)
>国は今後、最終処分場をどのような形態にするのかを検討し、25年度以降、処分場の候補地選定に着手する方針という。だが、その道のりは険しいと言わざるを得ない。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
三井不動産、東京ドーム買収へ 読売と提携、一帯の再整備目指す('20.11.27 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/704971876657988705?c=39546741839462401
>三井不動産は27日、球場やホテルなどを運営する東京ドームに対し、TOBを実施し、完全子会社化すると発表した。
“極右の女神”櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸('17.5.6 Litera)
http://lite-★ra.com/2017/05/post-3135.html
>素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。
>白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。
(中略)
>登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
BBR-MD5:CoPiPe-d4efae5bf05d609cad0331d3012fe68b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50768
[0.215040 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1013098
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる協力会社の20〜30代男性社員3人。13〜17日に陽性判明。
社説 福島県の汚染土 最終処分への道筋どう示すか(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220419-OYT1T50257/
>福島県内の除染ではぎ取った汚染土を大熊町と双葉町にまたがる中間貯蔵施設に搬入する作業が、3月末までにほぼ完了した。
(中略)
>中間貯蔵施設は、あくまで一時保管が目的だ。
(中略)
>国は今後、最終処分場をどのような形態にするのかを検討し、25年度以降、処分場の候補地選定に着手する方針という。だが、その道のりは険しいと言わざるを得ない。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
三井不動産、東京ドーム買収へ 読売と提携、一帯の再整備目指す('20.11.27 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/704971876657988705?c=39546741839462401
>三井不動産は27日、球場やホテルなどを運営する東京ドームに対し、TOBを実施し、完全子会社化すると発表した。
“極右の女神”櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸('17.5.6 Litera)
http://lite-★ra.com/2017/05/post-3135.html
>素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。
>白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。
(中略)
>登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
BBR-MD5:CoPiPe-d4efae5bf05d609cad0331d3012fe68b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50768
[0.215040 sec.]
This is Original
248†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/21(木) 19:27:07.604445ID:6giUZ63X0 切れかけの汚染配管をワイヤロープで固定 地震で切れ落ちて垂れ下がる恐れ 東電福島第一原発(4月20日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172904
>東京電力は20日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管が、切断中の複数回のトラブルでもろくなっているため、ワイヤロープで近くの別の配管に固定すると発表した。
(中略)
>切断を試みている配管は直径約30センチ。3月27日に遠隔操作の装置で、初回に撤去する約11メートル(重さ約1トン)の両端の片側9割を切った後、切断器具が配管に食い込んで動かなくなり、作業を中止した。
> 3月1、2日に失敗した際の切れ目も近くに集中し、配管の強度が下がっている。
遠隔ではなく「人が作業」と東電が訂正 落下リスクある汚染配管をロープで固定 福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173082
>東京電力は21日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある放射性物質で汚染された配管の落下を防ぐため、現場に作業員が入りワイヤロープで固定したことを明らかにした。
>本社の広報担当者は20日の取材に「全て遠隔操作で実施」と説明していたが、訂正した。現場の広報担当者の思い込みが原因だという。
(中略)
> 20日に作業員9人が配管近くへ行き、クレーンでつるされたロープを別の太い配管とその土台に結んで固定した。作業は約2時間で、最大被ばく線量は0.8ミリシーベルト。
(中略)
>現場は、福島第一原発の屋外としては最も汚染された場所。配管と排気筒の接続部の表面線量は毎時4000ミリシーベルト(以下略)。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/13/56617/
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-3d6e1b85f15b7eada4e6559c24bc4fc4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8545
[0.200950 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172904
>東京電力は20日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管が、切断中の複数回のトラブルでもろくなっているため、ワイヤロープで近くの別の配管に固定すると発表した。
(中略)
>切断を試みている配管は直径約30センチ。3月27日に遠隔操作の装置で、初回に撤去する約11メートル(重さ約1トン)の両端の片側9割を切った後、切断器具が配管に食い込んで動かなくなり、作業を中止した。
> 3月1、2日に失敗した際の切れ目も近くに集中し、配管の強度が下がっている。
遠隔ではなく「人が作業」と東電が訂正 落下リスクある汚染配管をロープで固定 福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173082
>東京電力は21日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある放射性物質で汚染された配管の落下を防ぐため、現場に作業員が入りワイヤロープで固定したことを明らかにした。
>本社の広報担当者は20日の取材に「全て遠隔操作で実施」と説明していたが、訂正した。現場の広報担当者の思い込みが原因だという。
(中略)
> 20日に作業員9人が配管近くへ行き、クレーンでつるされたロープを別の太い配管とその土台に結んで固定した。作業は約2時間で、最大被ばく線量は0.8ミリシーベルト。
(中略)
>現場は、福島第一原発の屋外としては最も汚染された場所。配管と排気筒の接続部の表面線量は毎時4000ミリシーベルト(以下略)。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/13/56617/
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-3d6e1b85f15b7eada4e6559c24bc4fc4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8545
[0.200950 sec.]
This is Original
249†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/21(木) 19:40:57.309591ID:WmGqEuMA0 次世代原発技術、経産省 水素製造を重視(4月20日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA199NC0Z10C22A4000000/
>経済産業省は20日、次世代の原子力発電所技術について議論する有識者会合を初めて開いた。
> 2050年の脱炭素社会の実現に向け、原子力の熱をもとに水素を製造する技術を重視する考えを示した。
(中略)
>開発工程表の策定をめざし、夏までに方向性を打ち出す。
(中略)
>一方で政府は原発の建て替えや新設を想定していない。研究開発を進める革新炉の導入計画もない。
「安全安心のため一日でも早い審査合格を」 浜岡原発の地元市長と市議会議長が中部電力に迅速な審査を申し入れ(静岡県)(静岡放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/27016
>浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の新規制基準への適合審査が長引いているとして、御前崎市の市長と市議会議長が中部電力に対し、迅速な審査をするよう求めました。
>中部電力に対する申し入れは、御前崎市の柳澤重夫市長と増田雅伸市議会議長が連名で行いました。
(中略)
>申し入れでは、市民の安全安心のため、一日でも早い審査の合格を中部電力に強く求めるとしています。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
20110523 参議院 行政監視委員会02 質疑応答 パート 5
https://www.youtube.com/watch?v=aAPhbiXkVEI&feature=youtu.be&t=9m11s
BBR-MD5:CoPiPe-6e50e6c68f7300ecf98517be6ad85fad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10818
[0.189692 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA199NC0Z10C22A4000000/
>経済産業省は20日、次世代の原子力発電所技術について議論する有識者会合を初めて開いた。
> 2050年の脱炭素社会の実現に向け、原子力の熱をもとに水素を製造する技術を重視する考えを示した。
(中略)
>開発工程表の策定をめざし、夏までに方向性を打ち出す。
(中略)
>一方で政府は原発の建て替えや新設を想定していない。研究開発を進める革新炉の導入計画もない。
「安全安心のため一日でも早い審査合格を」 浜岡原発の地元市長と市議会議長が中部電力に迅速な審査を申し入れ(静岡県)(静岡放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/27016
>浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の新規制基準への適合審査が長引いているとして、御前崎市の市長と市議会議長が中部電力に対し、迅速な審査をするよう求めました。
>中部電力に対する申し入れは、御前崎市の柳澤重夫市長と増田雅伸市議会議長が連名で行いました。
(中略)
>申し入れでは、市民の安全安心のため、一日でも早い審査の合格を中部電力に強く求めるとしています。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
20110523 参議院 行政監視委員会02 質疑応答 パート 5
https://www.youtube.com/watch?v=aAPhbiXkVEI&feature=youtu.be&t=9m11s
BBR-MD5:CoPiPe-6e50e6c68f7300ecf98517be6ad85fad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10818
[0.189692 sec.]
This is Original
250†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/21(木) 20:13:15.705380ID:kOL4Zud50 関西電力、新たに3件の不適切取引 元助役関連会社への利益供与も(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4N76FXQ4NPTIL01J.html
>関西電力は20日、原発が立地する福井県高浜町の元助役(死去)の関連会社への不当な利益供与など、新たに3件の不適切な取引があったとするコンプライアンス委員会の調査結果を発表した。
>土砂処分や土地の賃借をめぐり、国税調査で「交際費ではないか」と指摘され、調査した結果、不当に高額の土地賃借料を支払っていたなどとし、再発防止策も公表した。
柏崎刈羽 原発運転の資格なし 設置許可取り消しへ署名提出 規制委に「会」 武田議員参加(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-21/2022042114_02_0.html
>「原発を再稼働させない柏崎刈羽の会」が参院議員会館で20日、東京電力・柏崎刈羽原発の設置許可取り消しを求める全国署名を、原子力規制委員会に提出しました。署名は合計41万136人分でした。
>柏崎刈羽の会の本間保代表は、東京電力には、原発を運転する能力も資格も倫理観もないと強調。
(中略)
>原子力規制庁の担当者は「責任を持って東電だけでなく、協力企業を含めてワンチームになって安全を目的に取り組んでいく」と述べました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ワンチーム
フ /ヽ ヽ_//
>プロレスというのは敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
>こういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
大橋弘忠氏 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
三菱電機で新たな不正、変圧器で性能偽装 原子力発電所にも納入(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P5VMKQ4PULFA022.html
>製品の検査や性能をめぐり不正が相次いでいる三菱電機は21日、原子力や火力発電所向けなどの変圧器で新たな問題が見つかったと発表した。
>試験で規定より高い温度になったのに、成績書には限度内の虚偽の数値を記していた。ほかにも規格を満たさない条件で検査するなどの不正を、今年3月まで40年間にわたってしていた。
(中略)
>問題の変圧器は、原子力発電所や火力発電所のほか、鉄道の変電所などで使われるものだ。
BBR-MD5:CoPiPe-d05d76797c55827a9f39e6a9633c1556(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16421
[0.195446 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4N76FXQ4NPTIL01J.html
>関西電力は20日、原発が立地する福井県高浜町の元助役(死去)の関連会社への不当な利益供与など、新たに3件の不適切な取引があったとするコンプライアンス委員会の調査結果を発表した。
>土砂処分や土地の賃借をめぐり、国税調査で「交際費ではないか」と指摘され、調査した結果、不当に高額の土地賃借料を支払っていたなどとし、再発防止策も公表した。
柏崎刈羽 原発運転の資格なし 設置許可取り消しへ署名提出 規制委に「会」 武田議員参加(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-21/2022042114_02_0.html
>「原発を再稼働させない柏崎刈羽の会」が参院議員会館で20日、東京電力・柏崎刈羽原発の設置許可取り消しを求める全国署名を、原子力規制委員会に提出しました。署名は合計41万136人分でした。
>柏崎刈羽の会の本間保代表は、東京電力には、原発を運転する能力も資格も倫理観もないと強調。
(中略)
>原子力規制庁の担当者は「責任を持って東電だけでなく、協力企業を含めてワンチームになって安全を目的に取り組んでいく」と述べました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ワンチーム
フ /ヽ ヽ_//
>プロレスというのは敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
>こういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
大橋弘忠氏 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
三菱電機で新たな不正、変圧器で性能偽装 原子力発電所にも納入(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P5VMKQ4PULFA022.html
>製品の検査や性能をめぐり不正が相次いでいる三菱電機は21日、原子力や火力発電所向けなどの変圧器で新たな問題が見つかったと発表した。
>試験で規定より高い温度になったのに、成績書には限度内の虚偽の数値を記していた。ほかにも規格を満たさない条件で検査するなどの不正を、今年3月まで40年間にわたってしていた。
(中略)
>問題の変圧器は、原子力発電所や火力発電所のほか、鉄道の変電所などで使われるものだ。
BBR-MD5:CoPiPe-d05d76797c55827a9f39e6a9633c1556(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16421
[0.195446 sec.]
This is Original
251†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/21(木) 20:38:55.797361ID:lZIk3Yo60 玄海原発避難計画、九州電力「実効性ある」 差し止め訴訟控訴審(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/843245
>国や九州電力に対して、玄海原発3、4号機(東松浦郡玄海町)の運転差し止めなどを求めた二つの訴訟の控訴審の第3回口頭弁論が20日、福岡高裁(岩坪朗彦裁判長)で開かれた。
(中略)
>九電は、玄海地域の緊急時対応について「住民が取るべき行動や避難先などを明確に定め、十分実効性がある。原子力防災会議で了承されている」と主張した。
青森県内新型コロナ感染情報(21日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1015115
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。19日に感染確認。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる協力会社の30〜50代男性社員2人。19日に陽性判明。
「海洋放出は安全」チラシを全国の学校で配布(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1650530587691yumo
>政府(経産省、復興庁)は、全国の小、中、高等学校に福島第一原発汚染水の海洋放出を後押しするチラシを昨年12月におろした。
(中略)
>この経過について福島県教組の菊池ゆかり副委員長に聞くと、「ほとんどの学校現場では、その事態を知らない教職員がほとんど」であるという。
>というのも、このチラシが文部科学省発行の「放射線読本」(写真)と同梱されて各学校におろされ、さらに昨年度の1年生のみに配布されたため他学年の教員が知りうる環境になかったからだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 現代のninja
フ /ヽ ヽ_//
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。
虚構の環:第2部・政策誘導/3 発行元示さず再処理の意義強調、議員に配布('13.4.19 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/shimen/news/20130419ddm002040093000c.html
>使用済み核燃料の取り扱い方法について、約70人の民主党国会議員が勉強会を作り、昨年2月「最終処分にめどが立つまで、国が中心になって廃棄物を保管する(責任保管)」とする提言をまとめていた。
>再処理を当面中断し電力消費地に分散して保管する案だ。「怪文書」はこれにかみついた。「責任保管は実現不可能。荒唐無稽(むけい)な無責任提案」
>昨年7月、若手議員が原燃幹部を呼び止めて言った。「消費地の議論を巻き起こすための提案。それを荒唐無稽と言うのか」。
>すると「そんな紙、この世にありません」ととぼけた。発行元を記載していないことを悪用し、文書の存在を認めない姿勢に、議員は「異常だ」と憤る。
(中略)
>昨年8月末、電事連の幹部と関西電力の副社長が別々に、まったく同じ文書を持参して永田町の議員会館を回った。
>事故を反省する記載は一切なく「原発ゼロは電気料金の大幅な上昇を招く」などと再稼働を求める内容で、原燃同様、発行元を表記していなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-f92e38e8ff958792eef02e18243dc5eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21008
[0.199547 sec.]
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/843245
>国や九州電力に対して、玄海原発3、4号機(東松浦郡玄海町)の運転差し止めなどを求めた二つの訴訟の控訴審の第3回口頭弁論が20日、福岡高裁(岩坪朗彦裁判長)で開かれた。
(中略)
>九電は、玄海地域の緊急時対応について「住民が取るべき行動や避難先などを明確に定め、十分実効性がある。原子力防災会議で了承されている」と主張した。
青森県内新型コロナ感染情報(21日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1015115
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。19日に感染確認。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】六ケ所村で現場作業に携わる協力会社の30〜50代男性社員2人。19日に陽性判明。
「海洋放出は安全」チラシを全国の学校で配布(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1650530587691yumo
>政府(経産省、復興庁)は、全国の小、中、高等学校に福島第一原発汚染水の海洋放出を後押しするチラシを昨年12月におろした。
(中略)
>この経過について福島県教組の菊池ゆかり副委員長に聞くと、「ほとんどの学校現場では、その事態を知らない教職員がほとんど」であるという。
>というのも、このチラシが文部科学省発行の「放射線読本」(写真)と同梱されて各学校におろされ、さらに昨年度の1年生のみに配布されたため他学年の教員が知りうる環境になかったからだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 現代のninja
フ /ヽ ヽ_//
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。
虚構の環:第2部・政策誘導/3 発行元示さず再処理の意義強調、議員に配布('13.4.19 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/shimen/news/20130419ddm002040093000c.html
>使用済み核燃料の取り扱い方法について、約70人の民主党国会議員が勉強会を作り、昨年2月「最終処分にめどが立つまで、国が中心になって廃棄物を保管する(責任保管)」とする提言をまとめていた。
>再処理を当面中断し電力消費地に分散して保管する案だ。「怪文書」はこれにかみついた。「責任保管は実現不可能。荒唐無稽(むけい)な無責任提案」
>昨年7月、若手議員が原燃幹部を呼び止めて言った。「消費地の議論を巻き起こすための提案。それを荒唐無稽と言うのか」。
>すると「そんな紙、この世にありません」ととぼけた。発行元を記載していないことを悪用し、文書の存在を認めない姿勢に、議員は「異常だ」と憤る。
(中略)
>昨年8月末、電事連の幹部と関西電力の副社長が別々に、まったく同じ文書を持参して永田町の議員会館を回った。
>事故を反省する記載は一切なく「原発ゼロは電気料金の大幅な上昇を招く」などと再稼働を求める内容で、原燃同様、発行元を表記していなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-f92e38e8ff958792eef02e18243dc5eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21008
[0.199547 sec.]
This is Original
252†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/21(木) 21:26:10.353288ID:oX5t8GeF0 信じられない…原発避難訴訟、原告ら怒り「やってもやらなくても事故は起きたので責任はない」はおかしい(埼玉新聞)
https://nordot.app/889689010151522304?c=39546741839462401
>福島県から埼玉県内に避難した被災者28世帯95人が、国や東電に計約11億円の賠償を求めた集団訴訟の判決が20日、さいたま地裁であった。
>岡部純子裁判長は(中略)国の責任については「規制権限を行使せず重大な責務を果たしたとは言えないが、行使したとしても事故を回避できたことは認められない」と、被災者側の請求を棄却した。
(中略)
>「長期評価の見解により予見可能な想定津波と、実際に発生した津波の相違は非常に大きく、事故を回避できたとは認められない」と国の責任を否定した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第15回公判(添田孝史)
崩された「くし歯防潮堤」の主張('18.6.14)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/06/15.html
>検察官役の久保内浩嗣弁護士の「長期評価の試算にもとづけば、どの場所に鉛直壁(防潮壁)を設置するか」という質問に、今村教授は、敷地の北側と南側の一部だけでなく、1号機から4号機の建屋前の全面に設置が必要だと、赤ペンで書き入れた(イメージ図)。
(中略)
>そして、そこにある程度の高さの防潮壁があれば、311時の津波も「かなり止められたと考えられる」と証言した。
(中略)
>今村教授は、津波の周期によっては、防波堤の内側の港の中で津波が増幅される可能性があるので、15.7m想定の場合でも、1号機から4号機の前に全面的に、防潮壁を検討しなければならないと述べた。
>被告人側が主張していた「事故は避けられなかった」とする根拠が、津波工学の第一人者によって崩されたことになる。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
>検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。
(中略)
>今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。
(中略)
>一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。
>今村教授は前回の公判では、地震本部の予測に従って15.7mの津波を想定すれば、海側に切れ目なく長い防潮壁を設置することになり、それがあれば、東日本大震災の津波も「かなり止められただろう」と述べていた。
> 4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>今回の証言では、南側と北側など一部だけに設置すれば良いという考えを示した。
>前回の証言で、南部と北部以外にも「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。今回の証言では、それを採用しなかった。
>その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。
「幼稚な議論でごり押し」の断固インチキ原子力ですから、その辺のところはガツガツとほじくり返してほしいところですお
何か納得できる理由が見つかるのが最善ですが、ダメなら「原子力はやはり断固インチキ」「人間のくず」ということがあらためて明らかになると思いますお
( ^ω^)
首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
(中略)
>民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのに答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-7c1981b0768b1422656957b8612a3a80(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29379
[0.211588 sec.]
This is Original
https://nordot.app/889689010151522304?c=39546741839462401
>福島県から埼玉県内に避難した被災者28世帯95人が、国や東電に計約11億円の賠償を求めた集団訴訟の判決が20日、さいたま地裁であった。
>岡部純子裁判長は(中略)国の責任については「規制権限を行使せず重大な責務を果たしたとは言えないが、行使したとしても事故を回避できたことは認められない」と、被災者側の請求を棄却した。
(中略)
>「長期評価の見解により予見可能な想定津波と、実際に発生した津波の相違は非常に大きく、事故を回避できたとは認められない」と国の責任を否定した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第15回公判(添田孝史)
崩された「くし歯防潮堤」の主張('18.6.14)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/06/15.html
>検察官役の久保内浩嗣弁護士の「長期評価の試算にもとづけば、どの場所に鉛直壁(防潮壁)を設置するか」という質問に、今村教授は、敷地の北側と南側の一部だけでなく、1号機から4号機の建屋前の全面に設置が必要だと、赤ペンで書き入れた(イメージ図)。
(中略)
>そして、そこにある程度の高さの防潮壁があれば、311時の津波も「かなり止められたと考えられる」と証言した。
(中略)
>今村教授は、津波の周期によっては、防波堤の内側の港の中で津波が増幅される可能性があるので、15.7m想定の場合でも、1号機から4号機の前に全面的に、防潮壁を検討しなければならないと述べた。
>被告人側が主張していた「事故は避けられなかった」とする根拠が、津波工学の第一人者によって崩されたことになる。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
>検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。
(中略)
>今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。
(中略)
>一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。
>今村教授は前回の公判では、地震本部の予測に従って15.7mの津波を想定すれば、海側に切れ目なく長い防潮壁を設置することになり、それがあれば、東日本大震災の津波も「かなり止められただろう」と述べていた。
> 4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>今回の証言では、南側と北側など一部だけに設置すれば良いという考えを示した。
>前回の証言で、南部と北部以外にも「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。今回の証言では、それを採用しなかった。
>その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。
「幼稚な議論でごり押し」の断固インチキ原子力ですから、その辺のところはガツガツとほじくり返してほしいところですお
何か納得できる理由が見つかるのが最善ですが、ダメなら「原子力はやはり断固インチキ」「人間のくず」ということがあらためて明らかになると思いますお
( ^ω^)
首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
(中略)
>民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのに答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-7c1981b0768b1422656957b8612a3a80(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29379
[0.211588 sec.]
This is Original
253†Mango Mangüé ⭐ (オッペケT Sr8b-TF7s)
2022/04/21(木) 23:16:05.418985ID:d+Xee0Car https://www.change.org/p/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%83%A8-%E5%B7%AE%E5%88%A5%E3%82%92%E7%85%BD%E3%82%8A-%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%90%A6%E5%AE%9A%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%82%92%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E3%81%A8%E5%86%8D%E7%99%BA%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99
BBR-MD5:CoPiPe-eead5795db60e3f12be57882ba839ce7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48967
[2.290018 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-eead5795db60e3f12be57882ba839ce7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48967
[2.290018 sec.]
This is Original
254†Mango Mangüé ⭐ (オッペケT Sr8b-TF7s)
2022/04/21(木) 23:16:22.575120ID:d+Xee0Car https://chng.it/hMG2qBBftC
BBR-MD5:2b17d9ca5c4840654af13a0643d40dda(390)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48988
[2.211647 sec.]
Rock54ed.
BBR-MD5:2b17d9ca5c4840654af13a0643d40dda(390)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48988
[2.211647 sec.]
Rock54ed.
255†Mango Mangüé ⭐ (スップ Sd3f-9uwO)
2022/04/22(金) 10:48:17.068310ID:b53TLc/+d tesutoo
BBR-MD5:CoPiPe-4863dfa3405c0e3912cae016eb68c1a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84106
[2.204053 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-4863dfa3405c0e3912cae016eb68c1a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84106
[2.204053 sec.]
This is Original
256†Mango Mangüé ⭐ (スップ Sd3f-9uwO)
2022/04/22(金) 10:48:35.686015ID:b53TLc/+d tesuto
BBR-MD5:CoPiPe-42fc66e672dafd47e883955af4fcf095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84112
[2.263204 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-42fc66e672dafd47e883955af4fcf095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84112
[2.263204 sec.]
This is Original
257†Mango Mangüé ⭐ (スッップ Sdbf-9uwO)
2022/04/22(金) 10:48:50.408468ID:UzZsQf0sd tesuto
BBR-MD5:CoPiPe-42fc66e672dafd47e883955af4fcf095(-7)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84118
[2.315084 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
BBR-MD5:CoPiPe-42fc66e672dafd47e883955af4fcf095(-7)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84118
[2.315084 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
258†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:30:59.135472ID:2UkrcS/L0 テスト
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-13120)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79156
[2.193831 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641120575/
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-13120)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79156
[2.193831 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641120575/
259†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:31:46.401528ID:2UkrcS/L0 dさfdさk
BBR-MD5:CoPiPe-351d9a2b92a55811a8ba82ebc3354bcd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79315
[2.274068 sec.]
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-351d9a2b92a55811a8ba82ebc3354bcd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79315
[2.274068 sec.]
This is Original
260†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:32:09.105158ID:55HFnNcO0 東京都、エネルギー安定供給や脱炭素化要望 国・東電に(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC227HG0S2A420C2000000/
>東京都の小池百合子知事は22日、政府と東京電力ホールディングスに対し、エネルギーの安定供給などについて要望したと発表した。
>福島県沖で発生した地震や気候変動、ウクライナ情勢などの影響で電力需給が逼迫するおそれがあるとして、電源確保や脱炭素化に向けた取り組みの強化を求めた。
(中略)
>一方、東京都は中長期的なエネルギーの安定確保に向け、電力を「減らす、つくる、ためる」ための取り組みを推進していくと発表した。
>企業向けの相談体制の整備や、環境配慮型の住宅普及に取り組むと表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-259370d89d83d6bb34e78d477b43163c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79466
[2.243859 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC227HG0S2A420C2000000/
>東京都の小池百合子知事は22日、政府と東京電力ホールディングスに対し、エネルギーの安定供給などについて要望したと発表した。
>福島県沖で発生した地震や気候変動、ウクライナ情勢などの影響で電力需給が逼迫するおそれがあるとして、電源確保や脱炭素化に向けた取り組みの強化を求めた。
(中略)
>一方、東京都は中長期的なエネルギーの安定確保に向け、電力を「減らす、つくる、ためる」ための取り組みを推進していくと発表した。
>企業向けの相談体制の整備や、環境配慮型の住宅普及に取り組むと表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-259370d89d83d6bb34e78d477b43163c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79466
[2.243859 sec.]
This is Original
261†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:32:24.417543ID:55HFnNcO0 保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
(中略)
>小池百合子総務会長は会見で記者団から質問を受けたものの、「確認してからということで答えとさせていただく」と、コメントを避けた。
BBR-MD5:CoPiPe-3177ab6f748027c93cfc3cc8cdbfe70f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79492
[2.281703 sec.]
This is Original
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
(中略)
>小池百合子総務会長は会見で記者団から質問を受けたものの、「確認してからということで答えとさせていただく」と、コメントを避けた。
BBR-MD5:CoPiPe-3177ab6f748027c93cfc3cc8cdbfe70f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79492
[2.281703 sec.]
This is Original
262†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:32:44.083616ID:55HFnNcO0 インタビュー:ウクライナ情勢、再エネに「逆風ではない」=東電子会社社長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tepco-renewable-power-idJPKCN2MD25S
>再生可能エネルギー発電事業を担う東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)の永澤昌社長は、ロシアのウクライナ侵攻により原油やガス田開発など化石燃料の上流投資が再び注目されていることに関連して、
>再エネ拡大という「大きな流れは変わらない」とし「向かい風ではない」と述べた。
>ただ同時に、政府の予算が化石燃料の確保に振り向けられるという「心配はある」とも述べ、「リソースが限られている中、(政府の対応は)短期的にはロシア情勢になる。注視はしたい」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-c54a9640a20a97310457905549a51253(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79502
[2.245341 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/tepco-renewable-power-idJPKCN2MD25S
>再生可能エネルギー発電事業を担う東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)の永澤昌社長は、ロシアのウクライナ侵攻により原油やガス田開発など化石燃料の上流投資が再び注目されていることに関連して、
>再エネ拡大という「大きな流れは変わらない」とし「向かい風ではない」と述べた。
>ただ同時に、政府の予算が化石燃料の確保に振り向けられるという「心配はある」とも述べ、「リソースが限られている中、(政府の対応は)短期的にはロシア情勢になる。注視はしたい」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-c54a9640a20a97310457905549a51253(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79502
[2.245341 sec.]
This is Original
263†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:32:56.111556ID:55HFnNcO0 うそ、ねつ造氏を思い出してしまいましたお
( ^ω^)
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-3a80208f3a8d0f0f86d44bf8d964f74a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79521
[2.219567 sec.]
This is Original
( ^ω^)
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-3a80208f3a8d0f0f86d44bf8d964f74a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79521
[2.219567 sec.]
This is Original
264†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:34:02.483149ID:v0iImL0C0 東京都、エネルギー安定供給や脱炭素化要望 国・東電に(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC227HG0S2A420C2000000/
>東京都の小池百合子知事は22日、政府と東京電力ホールディングスに対し、エネルギーの安定供給などについて要望したと発表した。
>福島県沖で発生した地震や気候変動、ウクライナ情勢などの影響で電力需給が逼迫するおそれがあるとして、電源確保や脱炭素化に向けた取り組みの強化を求めた。
(中略)
>一方、東京都は中長期的なエネルギーの安定確保に向け、電力を「減らす、つくる、ためる」ための取り組みを推進していくと発表した。
>企業向けの相談体制の整備や、環境配慮型の住宅普及に取り組むと表明した。
インタビュー:ウクライナ情勢、再エネに「逆風ではない」=東電子会社社長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tepco-renewable-power-idJPKCN2MD25S
>再生可能エネルギー発電事業を担う東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)の永澤昌社長は、ロシアのウクライナ侵攻により原油やガス田開発など化石燃料の上流投資が再び注目されていることに関連して、
>再エネ拡大という「大きな流れは変わらない」とし「向かい風ではない」と述べた。
>ただ同時に、政府の予算が化石燃料の確保に振り向けられるという「心配はある」とも述べ、「リソースが限られている中、(政府の対応は)短期的にはロシア情勢になる。注視はしたい」と話した。
うそ、ねつ造氏を思い出してしまいましたお
( ^ω^)
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-752fb209aeaee8db38580f518ae1278e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79815
[2.316574 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC227HG0S2A420C2000000/
>東京都の小池百合子知事は22日、政府と東京電力ホールディングスに対し、エネルギーの安定供給などについて要望したと発表した。
>福島県沖で発生した地震や気候変動、ウクライナ情勢などの影響で電力需給が逼迫するおそれがあるとして、電源確保や脱炭素化に向けた取り組みの強化を求めた。
(中略)
>一方、東京都は中長期的なエネルギーの安定確保に向け、電力を「減らす、つくる、ためる」ための取り組みを推進していくと発表した。
>企業向けの相談体制の整備や、環境配慮型の住宅普及に取り組むと表明した。
インタビュー:ウクライナ情勢、再エネに「逆風ではない」=東電子会社社長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tepco-renewable-power-idJPKCN2MD25S
>再生可能エネルギー発電事業を担う東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)の永澤昌社長は、ロシアのウクライナ侵攻により原油やガス田開発など化石燃料の上流投資が再び注目されていることに関連して、
>再エネ拡大という「大きな流れは変わらない」とし「向かい風ではない」と述べた。
>ただ同時に、政府の予算が化石燃料の確保に振り向けられるという「心配はある」とも述べ、「リソースが限られている中、(政府の対応は)短期的にはロシア情勢になる。注視はしたい」と話した。
うそ、ねつ造氏を思い出してしまいましたお
( ^ω^)
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-752fb209aeaee8db38580f518ae1278e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79815
[2.316574 sec.]
This is Original
265†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:37:15.181251ID:mfSaOxUY0 インタビュー:ウクライナ情勢、再エネに「逆風ではない」=東電子会社社長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tepco-renewable-power-idJPKCN2MD25S
>再生可能エネルギー発電事業を担う東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)の永澤昌社長は、ロシアのウクライナ侵攻により原油やガス田開発など化石燃料の上流投資が再び注目されていることに関連して、
>再エネ拡大という「大きな流れは変わらない」とし「向かい風ではない」と述べた。
>ただ同時に、政府の予算が化石燃料の確保に振り向けられるという「心配はある」とも述べ、「リソースが限られている中、(政府の対応は)短期的にはロシア情勢になる。注視はしたい」と話した。
うそ、ねつ造氏を思い出してしまいましたお
( ^ω^)
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-700330b8f5452a39b9ab5537c2cbcfd7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80311
[2.252568 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/tepco-renewable-power-idJPKCN2MD25S
>再生可能エネルギー発電事業を担う東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)の永澤昌社長は、ロシアのウクライナ侵攻により原油やガス田開発など化石燃料の上流投資が再び注目されていることに関連して、
>再エネ拡大という「大きな流れは変わらない」とし「向かい風ではない」と述べた。
>ただ同時に、政府の予算が化石燃料の確保に振り向けられるという「心配はある」とも述べ、「リソースが限られている中、(政府の対応は)短期的にはロシア情勢になる。注視はしたい」と話した。
うそ、ねつ造氏を思い出してしまいましたお
( ^ω^)
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-700330b8f5452a39b9ab5537c2cbcfd7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80311
[2.252568 sec.]
This is Original
266†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 19:59:39.354632ID:OfzNHUpr0 海底トンネル出口部分の準備工事を開始 福島第一原発/処理水の海洋放出に向け<東京電力>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/04/2022042200000002.html
>福島第一原発に溜まる処理水について、東京電力はトリチウムの濃度を国の基準の40分の1まで薄め、海底トンネルを通して沖合1キロの地点から放出する計画。
>海底トンネルの出口にあたる放出口の整備に向けて、東京電力は4月25日から作業する船をつなぎとめる重りの設置や、海底の掘削などの準備工事を始めると発表した。
>準備工事は、8月上旬までかかる見通し。
再稼働、期待もなく 志賀原発の地元では(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P6SMFQ4LPISC00T.html
>志賀原発の周辺地区では、再稼働を望む声はあまり聞こえてこない。
(中略)
>町内の自営業の70代男性は、町内で議論が深まらない理由を「地域の閉鎖性」と明かす。
>「原発への疑問や慎重な意見を口にすると、『反対派』『アカ』とレッテルを貼られる。好きこのんで原発の話をする人なんておらんね」
BBR-MD5:CoPiPe-f38c2f6d7614245dddef141ec1172f69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84204
[2.203189 sec.]
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/04/2022042200000002.html
>福島第一原発に溜まる処理水について、東京電力はトリチウムの濃度を国の基準の40分の1まで薄め、海底トンネルを通して沖合1キロの地点から放出する計画。
>海底トンネルの出口にあたる放出口の整備に向けて、東京電力は4月25日から作業する船をつなぎとめる重りの設置や、海底の掘削などの準備工事を始めると発表した。
>準備工事は、8月上旬までかかる見通し。
再稼働、期待もなく 志賀原発の地元では(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P6SMFQ4LPISC00T.html
>志賀原発の周辺地区では、再稼働を望む声はあまり聞こえてこない。
(中略)
>町内の自営業の70代男性は、町内で議論が深まらない理由を「地域の閉鎖性」と明かす。
>「原発への疑問や慎重な意見を口にすると、『反対派』『アカ』とレッテルを貼られる。好きこのんで原発の話をする人なんておらんね」
BBR-MD5:CoPiPe-f38c2f6d7614245dddef141ec1172f69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84204
[2.203189 sec.]
This is Original
267†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 20:00:20.311728ID:odzr6Sai0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) レッテル貼り
フ /ヽ ヽ_//
首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も('15.6.21 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH6L578TH6LUTFK00Z.html
>民主党の海江田万里氏が「抑止力を高めると軍拡競争が始まるのでは」と指摘すると、首相は「私を抑止力万能主義と決めつけるが、抑止力をほとんど認めていないような、さすが民主党だ」。
>さらに「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。
>レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」。
BBR-MD5:CoPiPe-31b203e50692f989e2398e19edae587f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84391
[2.221485 sec.]
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) レッテル貼り
フ /ヽ ヽ_//
首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も('15.6.21 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH6L578TH6LUTFK00Z.html
>民主党の海江田万里氏が「抑止力を高めると軍拡競争が始まるのでは」と指摘すると、首相は「私を抑止力万能主義と決めつけるが、抑止力をほとんど認めていないような、さすが民主党だ」。
>さらに「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。
>レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」。
BBR-MD5:CoPiPe-31b203e50692f989e2398e19edae587f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84391
[2.221485 sec.]
This is Original
268†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 20:00:50.163689ID:odzr6Sai0 首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
(中略)
>民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのに答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-077e11d7ae77902987ec8ba12e50eaf5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84411
[2.192897 sec.]
This is Original
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
(中略)
>民主党の大串博志氏が「任命した首相として何らかの責任を感じないのか」と質問したのに答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-077e11d7ae77902987ec8ba12e50eaf5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84411
[2.192897 sec.]
This is Original
269†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 20:01:18.271755ID:KOzAJtag0 安倍首相の「Shine」ブログ騒動 “英語能力に開きがあるので慎重に”と海外からアドバイス('14.6.27 ニュースフィア)
>首相は、「女性が輝けば、(中略)政府としてどんどん応援していきます」と記し、このブログが女性を支援する目的であることを述べている。
>こうした内容を見れば、「SHINE」が「死ね」を意味しないことは明らかだが、ブログの開設時期が悪かった、と海外メディアは報じている。
>ブログ「SHINE!」は、東京都議会で性差別的なヤジを飛ばしたことを、与党である自民党議員が認め、謝罪した数日後に開設されたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-e4e5b50d61a911d7fff9fe4dea6bc4a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84598
[2.239073 sec.]
This is Original
>首相は、「女性が輝けば、(中略)政府としてどんどん応援していきます」と記し、このブログが女性を支援する目的であることを述べている。
>こうした内容を見れば、「SHINE」が「死ね」を意味しないことは明らかだが、ブログの開設時期が悪かった、と海外メディアは報じている。
>ブログ「SHINE!」は、東京都議会で性差別的なヤジを飛ばしたことを、与党である自民党議員が認め、謝罪した数日後に開設されたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-e4e5b50d61a911d7fff9fe4dea6bc4a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84598
[2.239073 sec.]
This is Original
270†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 20:55:17.302694ID:0mBkEg/i0 中国で原発建設6基承認 総投資2兆4000億円(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM218C70R20C22A4000000/
>政府が原発の新設を認可したのは、中国国有原子力大手の国家電力投資集団が運営する海陽原発(山東省)、中国核工業集団が運営する三門原発(浙江省)、中国広核集団が運営する陸豊原発(広東省)。
>陸豊原発では、米仏の加圧水型軽水炉(PWR)をベースに、中核集団と中広核が独自に開発したと主張する第3世代原子炉「華竜1号」を採用する。
>海陽原発と三門原発はそれぞれ、米ウエスチングハウスが開発したPWR「AP1000」をベースとする「CAP1000」を導入する。
>中国では21年末時点で53基の原発が稼働する。
北海道電力、泊原発の換気装置に不備 規制庁が指摘(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC229YB0S2A420C2000000/
>北海道電力は22日、泊原子力発電所(北海道泊村)で換気装置に不備があると原子力規制庁から指摘を受けたと発表した。
>放射性物質を除去する非常用の換気フィルターを交換していなかった。
>フィルターはすでに交換した。規制庁は4段階の安全重要度で最も軽い「緑」との暫定評価をしており(以下略)。
三菱電機、変圧器の性能不正を3月まで継続 出荷先の原発は非公表(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P7KG4Q4PULFA03D.html
>今回は原子力や火力発電所などで使われる変圧器で、40年間にわたって試験データの偽装などをしていた。
>経営トップが引責辞任し再発防止を強調していたが、3月まで不正が続いていた。
(中略)
>問題があった変圧器は大型のもので、原発や火力発電所、鉄道の変電所などで使われている。出荷前の試験で規格以上の温度になったのに、虚偽の数値を記していたものもあった。
>電力供給に関わる重要な機器の不正だが会見は開いておらず、納入先も明らかにしていない。
関電管内12発電所で稼働 三菱電機、検査不正の変圧器 高浜など3原発、JR西施設でも(神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202204/0015241273.shtml
>三菱電機による変圧器の検査不正問題で、不正が行われた変圧器が関西電力の原子力や火力など12発電所で約30台が稼働していることが22日、分かった。
(中略)
>関西電力によると、問題の変圧器がある原発は、高浜、美浜、大飯の3カ所(いずれも福井県)で計12台が稼働。
(中略)
>事業者が規格を満たさない変圧器を使うと電気事業法に抵触する恐れもあるが「三菱電機から詳細な報告を受け次第、適切に対応する」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-c5ab153323cecc5f0b25ef1e20c14db9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94157
[2.271404 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM218C70R20C22A4000000/
>政府が原発の新設を認可したのは、中国国有原子力大手の国家電力投資集団が運営する海陽原発(山東省)、中国核工業集団が運営する三門原発(浙江省)、中国広核集団が運営する陸豊原発(広東省)。
>陸豊原発では、米仏の加圧水型軽水炉(PWR)をベースに、中核集団と中広核が独自に開発したと主張する第3世代原子炉「華竜1号」を採用する。
>海陽原発と三門原発はそれぞれ、米ウエスチングハウスが開発したPWR「AP1000」をベースとする「CAP1000」を導入する。
>中国では21年末時点で53基の原発が稼働する。
北海道電力、泊原発の換気装置に不備 規制庁が指摘(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC229YB0S2A420C2000000/
>北海道電力は22日、泊原子力発電所(北海道泊村)で換気装置に不備があると原子力規制庁から指摘を受けたと発表した。
>放射性物質を除去する非常用の換気フィルターを交換していなかった。
>フィルターはすでに交換した。規制庁は4段階の安全重要度で最も軽い「緑」との暫定評価をしており(以下略)。
三菱電機、変圧器の性能不正を3月まで継続 出荷先の原発は非公表(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P7KG4Q4PULFA03D.html
>今回は原子力や火力発電所などで使われる変圧器で、40年間にわたって試験データの偽装などをしていた。
>経営トップが引責辞任し再発防止を強調していたが、3月まで不正が続いていた。
(中略)
>問題があった変圧器は大型のもので、原発や火力発電所、鉄道の変電所などで使われている。出荷前の試験で規格以上の温度になったのに、虚偽の数値を記していたものもあった。
>電力供給に関わる重要な機器の不正だが会見は開いておらず、納入先も明らかにしていない。
関電管内12発電所で稼働 三菱電機、検査不正の変圧器 高浜など3原発、JR西施設でも(神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202204/0015241273.shtml
>三菱電機による変圧器の検査不正問題で、不正が行われた変圧器が関西電力の原子力や火力など12発電所で約30台が稼働していることが22日、分かった。
(中略)
>関西電力によると、問題の変圧器がある原発は、高浜、美浜、大飯の3カ所(いずれも福井県)で計12台が稼働。
(中略)
>事業者が規格を満たさない変圧器を使うと電気事業法に抵触する恐れもあるが「三菱電機から詳細な報告を受け次第、適切に対応する」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-c5ab153323cecc5f0b25ef1e20c14db9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94157
[2.271404 sec.]
This is Original
271†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 21:16:38.102627ID:Qaj8tyXk0 三菱重工、新型原子炉で水素量産 脱炭素へ低コスト技術(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207S40Q2A420C2000000/
>三菱重工業は22日、「高温ガス炉(HTGR)」と呼ばれる次世代原子炉を使って、水素を大量生産すると発表した。2022年中に実証実験を始め、30年代前半に実用化をめざす。
(中略)
>東日本大震災による原発事故を踏まえ、高温ガス炉は安全性を高めた。
(中略)
>日本は東日本大震災後の原発停止以降、原発政策に関する議論が進んでいない。
>三菱重工は高温ガス炉の安全性を訴えて理解を求めていく考えだが、国内での導入は課題も多い。
国会事故調によれば、311 原発事故の根本原因は日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
しかも社会通念が原発に極めて高度の安全性を求めていないとかいう話なので、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
「安全性を高めた」ところで、また何とかして原発を爆発させる方法を考え出すんじゃないですかお?
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-b96d69ccb9ac5b3f856c38dd61fd9aea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97984
[2.285894 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207S40Q2A420C2000000/
>三菱重工業は22日、「高温ガス炉(HTGR)」と呼ばれる次世代原子炉を使って、水素を大量生産すると発表した。2022年中に実証実験を始め、30年代前半に実用化をめざす。
(中略)
>東日本大震災による原発事故を踏まえ、高温ガス炉は安全性を高めた。
(中略)
>日本は東日本大震災後の原発停止以降、原発政策に関する議論が進んでいない。
>三菱重工は高温ガス炉の安全性を訴えて理解を求めていく考えだが、国内での導入は課題も多い。
国会事故調によれば、311 原発事故の根本原因は日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
しかも社会通念が原発に極めて高度の安全性を求めていないとかいう話なので、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
「安全性を高めた」ところで、また何とかして原発を爆発させる方法を考え出すんじゃないですかお?
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-b96d69ccb9ac5b3f856c38dd61fd9aea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97984
[2.285894 sec.]
This is Original
272†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1762-8pPm)
2022/04/22(金) 21:49:51.875797ID:chM7NTL90 もんじゅ、核燃料取り出し完了 廃炉作業で計370体(共同通信)
https://nordot.app/890091047744995328?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構は22日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の原子炉内にあった核燃料計370体の取り出しを終えたと発表した。
> 2019年9月以降、数回に分けて取り出し作業をしており、今年3月30日から最後の124体を取り出していた。
>機構によると、今回取り出した燃料は、原子炉横の冷却材の液体ナトリウムで満たされた「燃料貯蔵槽」に入っており、6月ごろから「燃料池」と呼ばれるプールへの移送作業を始め、12月までに終える予定。
BBR-MD5:CoPiPe-6b0018548cfb07d5b8fe79eb228aa3d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3677
[2.282635 sec.]
This is Original
https://nordot.app/890091047744995328?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構は22日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の原子炉内にあった核燃料計370体の取り出しを終えたと発表した。
> 2019年9月以降、数回に分けて取り出し作業をしており、今年3月30日から最後の124体を取り出していた。
>機構によると、今回取り出した燃料は、原子炉横の冷却材の液体ナトリウムで満たされた「燃料貯蔵槽」に入っており、6月ごろから「燃料池」と呼ばれるプールへの移送作業を始め、12月までに終える予定。
BBR-MD5:CoPiPe-6b0018548cfb07d5b8fe79eb228aa3d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3677
[2.282635 sec.]
This is Original
273†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/23(土) 19:16:03.811139ID:sAq1wibw0 坪倉先生の放射線教室 エックス線使い体内動画(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220423-699567.php
>病院などの医療機関では胸やおなかの写真を撮る際、エックス線が用いられます。エックス線はガンマ線と同じ性質を持つ放射線です。
(中略)
>検査の時間や方法にもよりますので、一概には言えませんが、大ざっぱには、胃のバリウム検査での放射線の量は、胸のレントゲン検査の放射線の量より1桁大きいぐらいになります。
>だからといって、その量が身体にとって有害な放射線の量では全くありません。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「困っている人を無視し続けて放射線医療の説明か」「こいつが話すことは全部インチキではないか」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-38ba400e49d084f2569a092ad546d249(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38757
[2.249928 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220423-699567.php
>病院などの医療機関では胸やおなかの写真を撮る際、エックス線が用いられます。エックス線はガンマ線と同じ性質を持つ放射線です。
(中略)
>検査の時間や方法にもよりますので、一概には言えませんが、大ざっぱには、胃のバリウム検査での放射線の量は、胸のレントゲン検査の放射線の量より1桁大きいぐらいになります。
>だからといって、その量が身体にとって有害な放射線の量では全くありません。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「困っている人を無視し続けて放射線医療の説明か」「こいつが話すことは全部インチキではないか」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-38ba400e49d084f2569a092ad546d249(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38757
[2.249928 sec.]
This is Original
274†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/23(土) 22:29:36.872931ID:IaJJjYtv0 東電まずは海底から 処理水海洋放出の準備工事開始へ(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4Q6WW3Q4QUGTB007.html
>福島第一原発の処理水の海洋放出について東電は22日、処理水を通す海底トンネルの設置に向けた事前工事を25日から始めると発表した。
>浮きの設置や海底面の掘削作業などで、これだけだと設備の新設や増設にはあたらず、福島県や立地自治体の「事前了解」は不要という。
(中略)
>今後、トンネルや放水口本体など設備の新設には県と立地2町の事前了解が必要となる。東電は12月20日に3者へ事前了解願を出したが、いずれも回答していない。
>内堀雅雄知事は「専門家の意見を伺い、計画の安全面について丁寧に確認していく」としている。
東電が4月25日から海底の掘削準備に着手 福島第一原発の処理水放出で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173461
>放出口は水深13メートルの海底に、高さ10メートル、幅9メートル、長さ12メートルの鉄筋コンクリート製の箱状の設備を埋め込み、海底トンネルとつなげて処理水を海中に放出する。
>準備工事では設備を入れる穴を掘削。25日に作業船を係留する重りを海へ沈め、27日から掘削作業を始める。7月上旬に掘り終わるという。
>並行して、トンネルを掘るシールドマシンも準備する。
双葉町、夏に復興拠点外の意向調査 帰還や営農、意思確認(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220423-699521.php
>双葉町は22日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた地域について、早ければ今夏に復興拠点外の住民の帰還意向調査を始める方針を明らかにした。
(中略)
>住民意向調査は町と国が行い、帰還や営農の意思を確認する。
(中略)
>町帰還困難区域関係区長の会が行った独自調査によると、「(将来の希望も含め)戻りたいと考えている」との回答が48%、除染については約90%が「広く地区全域が除染されるなら帰還したい」と答えており、町と国が行う調査結果が注目される。
復興庁住民意向調査、「帰還考える」微増 双葉11.3%、富岡9.5%('21.12.8 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211208-671998.php
>復興庁は7日、東京電力福島第1原発事故で避難指示が出ている双葉町と富岡町の住民意向調査の結果を発表した。
(中略)
>「(将来の希望も含め)戻りたいと考えている」と答えた割合は、全町避難が続く双葉が11.3%(前年比0.5ポイント増)(以下略)。
(中略)
>【双葉町】「戻らないと決めている」と答えた割合は60.5%で、前年比1.6ポイント下がった。
BBR-MD5:CoPiPe-aa06a544c2911d4c01ec17fa61089c51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72554
[2.281033 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4Q6WW3Q4QUGTB007.html
>福島第一原発の処理水の海洋放出について東電は22日、処理水を通す海底トンネルの設置に向けた事前工事を25日から始めると発表した。
>浮きの設置や海底面の掘削作業などで、これだけだと設備の新設や増設にはあたらず、福島県や立地自治体の「事前了解」は不要という。
(中略)
>今後、トンネルや放水口本体など設備の新設には県と立地2町の事前了解が必要となる。東電は12月20日に3者へ事前了解願を出したが、いずれも回答していない。
>内堀雅雄知事は「専門家の意見を伺い、計画の安全面について丁寧に確認していく」としている。
東電が4月25日から海底の掘削準備に着手 福島第一原発の処理水放出で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173461
>放出口は水深13メートルの海底に、高さ10メートル、幅9メートル、長さ12メートルの鉄筋コンクリート製の箱状の設備を埋め込み、海底トンネルとつなげて処理水を海中に放出する。
>準備工事では設備を入れる穴を掘削。25日に作業船を係留する重りを海へ沈め、27日から掘削作業を始める。7月上旬に掘り終わるという。
>並行して、トンネルを掘るシールドマシンも準備する。
双葉町、夏に復興拠点外の意向調査 帰還や営農、意思確認(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220423-699521.php
>双葉町は22日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた地域について、早ければ今夏に復興拠点外の住民の帰還意向調査を始める方針を明らかにした。
(中略)
>住民意向調査は町と国が行い、帰還や営農の意思を確認する。
(中略)
>町帰還困難区域関係区長の会が行った独自調査によると、「(将来の希望も含め)戻りたいと考えている」との回答が48%、除染については約90%が「広く地区全域が除染されるなら帰還したい」と答えており、町と国が行う調査結果が注目される。
復興庁住民意向調査、「帰還考える」微増 双葉11.3%、富岡9.5%('21.12.8 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211208-671998.php
>復興庁は7日、東京電力福島第1原発事故で避難指示が出ている双葉町と富岡町の住民意向調査の結果を発表した。
(中略)
>「(将来の希望も含め)戻りたいと考えている」と答えた割合は、全町避難が続く双葉が11.3%(前年比0.5ポイント増)(以下略)。
(中略)
>【双葉町】「戻らないと決めている」と答えた割合は60.5%で、前年比1.6ポイント下がった。
BBR-MD5:CoPiPe-aa06a544c2911d4c01ec17fa61089c51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72554
[2.281033 sec.]
This is Original
275†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/23(土) 22:35:40.929119ID:3aqIxRLV0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第4部 鳥獣被害(33) 進まない食材利用 「食べて供養したい」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022042396428
>県内で捕獲された野生動物は埋設や焼却などで処分されている。
(中略)
>県が4月13日に公表した県内で捕獲した野生鳥獣の放射性物質の測定データによると、イノシシ6頭とニホンジカ15頭のうち、桑折町で捕らえられたイノシシ1頭から、食品衛生法の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが確認された。
(中略)
>「できることなら食べて供養したかった」。会津若松市で農業を営む芳賀広一さん(70)は、捕獲したイノシシを埋葬した山林で手を合わせる。
【1人のOB】イノシシ・ニホンジカを食べてむしろ健康になって応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-cee218f8edfc9ff44415416e3af84d50(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73647
[2.294206 sec.]
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022042396428
>県内で捕獲された野生動物は埋設や焼却などで処分されている。
(中略)
>県が4月13日に公表した県内で捕獲した野生鳥獣の放射性物質の測定データによると、イノシシ6頭とニホンジカ15頭のうち、桑折町で捕らえられたイノシシ1頭から、食品衛生法の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが確認された。
(中略)
>「できることなら食べて供養したかった」。会津若松市で農業を営む芳賀広一さん(70)は、捕獲したイノシシを埋葬した山林で手を合わせる。
【1人のOB】イノシシ・ニホンジカを食べてむしろ健康になって応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-cee218f8edfc9ff44415416e3af84d50(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73647
[2.294206 sec.]
This is Original
276†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/23(土) 23:28:17.132063ID:vvDDFy140 IAEA、チェルノブイリ原発に技術者派遣へ 核監視システム修理(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4R2R7NQ4RUHBI00C.html
>国際原子力機関(IAEA)は22日、一時、ロシア軍の管理下に置かれたウクライナのチェルノブイリ原発に技術者らを派遣すると発表した。
>IAEAへのデータ送信が途絶えている核物質の監視システムの修理にあたるほか、構内の放射線の状況などを調べるという。
>IAEAの訪問は26日からの予定で、グロッシ事務局長も現地入りする。放射線のモニタリングや検知のための機器、作業員らの防護具なども届ける。
三菱電機製変圧器、中電にも90台納入 不正検査受け調査(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/458171
>中部電力は二十二日、一九八二年以降に三菱電機製の変圧器計九十台が納入され、浜岡原発(静岡県御前崎市)や中部地方の変電所などで現在も使用されていると明らかにした。
>現時点で不具合は確認されていないが、三菱電機側が公表した不正検査品に当たるかを確かめている。
>変圧器は浜岡原発3、4、5号機などで合わせて四台、奥美濃水力発電所(岐阜県本巣市)で二台、中部地方の変電所などで計八十四台使われている。
青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1019088
>【日本原燃】六ケ所村で勤務するグループ会社の40代男性と20代女性、協力会社の20〜50代男女5人。16〜21日に陽性判明。
寿都町、核ごみ議事録27日に開示 請求の町民2人に通知(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/672826/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録を開示する。
> 2人が町に開示を求めた行政訴訟で、函館地裁判決が町議会の非開示決定を取り消したことを踏まえた。
>町は20日付の文書で2人に郵送で開示を通知した。
BBR-MD5:CoPiPe-b3cfddd687c2a4c16d641a724f16ef35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83043
[2.299751 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4R2R7NQ4RUHBI00C.html
>国際原子力機関(IAEA)は22日、一時、ロシア軍の管理下に置かれたウクライナのチェルノブイリ原発に技術者らを派遣すると発表した。
>IAEAへのデータ送信が途絶えている核物質の監視システムの修理にあたるほか、構内の放射線の状況などを調べるという。
>IAEAの訪問は26日からの予定で、グロッシ事務局長も現地入りする。放射線のモニタリングや検知のための機器、作業員らの防護具なども届ける。
三菱電機製変圧器、中電にも90台納入 不正検査受け調査(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/458171
>中部電力は二十二日、一九八二年以降に三菱電機製の変圧器計九十台が納入され、浜岡原発(静岡県御前崎市)や中部地方の変電所などで現在も使用されていると明らかにした。
>現時点で不具合は確認されていないが、三菱電機側が公表した不正検査品に当たるかを確かめている。
>変圧器は浜岡原発3、4、5号機などで合わせて四台、奥美濃水力発電所(岐阜県本巣市)で二台、中部地方の変電所などで計八十四台使われている。
青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1019088
>【日本原燃】六ケ所村で勤務するグループ会社の40代男性と20代女性、協力会社の20〜50代男女5人。16〜21日に陽性判明。
寿都町、核ごみ議事録27日に開示 請求の町民2人に通知(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/672826/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録を開示する。
> 2人が町に開示を求めた行政訴訟で、函館地裁判決が町議会の非開示決定を取り消したことを踏まえた。
>町は20日付の文書で2人に郵送で開示を通知した。
BBR-MD5:CoPiPe-b3cfddd687c2a4c16d641a724f16ef35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83043
[2.299751 sec.]
This is Original
277†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/24(日) 19:37:47.239725ID:bU9laASz0 水揚げは原発事故前の2割 福島漁業の課題と光明(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4R7KZGQ4MUGTB00Y.html
>漁船は、気仙沼や銚子といった各地の仲買人が示す買値などをもとに水揚げ先を決めるが、そこが産地になるため、「福島県産より他県産として売るほうが高値がつくとなれば、船は他県に行く。要は他の産地に負けている」。
(中略)
>水揚げが急増している高級食材・天然トラフグの地域ブランド化をめざしている。
>県水産海洋研究センターによると、震災前の県沖でのトラフグの水揚げ量は漁期の9〜12月で数百キロ程度だったが、昨年は同じ時期に26トン余りと急増した。
(中略)
>トラフグの唐揚げや鍋料理、刺し身などの試食会に関係者を招くと、おいしいと好評だったという。
>石橋さんは「唐揚げはプリプリとしてジューシー。刺し身は、魚なのかと疑うほど、くさみがなかった」。
【1人のOB】トラフグを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
BBR-MD5:CoPiPe-d506474dbf3672c535d461bd9a9954ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2875
[0.196706 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4R7KZGQ4MUGTB00Y.html
>漁船は、気仙沼や銚子といった各地の仲買人が示す買値などをもとに水揚げ先を決めるが、そこが産地になるため、「福島県産より他県産として売るほうが高値がつくとなれば、船は他県に行く。要は他の産地に負けている」。
(中略)
>水揚げが急増している高級食材・天然トラフグの地域ブランド化をめざしている。
>県水産海洋研究センターによると、震災前の県沖でのトラフグの水揚げ量は漁期の9〜12月で数百キロ程度だったが、昨年は同じ時期に26トン余りと急増した。
(中略)
>トラフグの唐揚げや鍋料理、刺し身などの試食会に関係者を招くと、おいしいと好評だったという。
>石橋さんは「唐揚げはプリプリとしてジューシー。刺し身は、魚なのかと疑うほど、くさみがなかった」。
【1人のOB】トラフグを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
BBR-MD5:CoPiPe-d506474dbf3672c535d461bd9a9954ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2875
[0.196706 sec.]
This is Original
278†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/24(日) 19:58:18.582813ID:MC5WZm3m0 欧州、核燃料もロシア依存 原発再評価に課題(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
>EU統計局によると、EUは天然ウランの約2割をロシアからの輸入に頼る。
>ウランは主流の軽水炉で使用するために濃縮するが、ロシアは濃縮ウランの生産でも世界の4割を占める。
(中略)
>東欧の旧ソ連製原発はロシア産燃料を使用しているケースが多く、短期間で調達先を刷新するのは容易でない。
>チェコ国営電力は12日、南部にあるテメリン原発の燃料をロシア製から米・仏製に切り替えると発表した。それでも、新燃料の供給が始まるのは2年先の24年だ。
(・∀・)?
米WH社長「今後10年で50基の原発需要がある」('15.11.27 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HJN_X21C15A1000000/
>東芝の米原発子会社ウエスチングハウス(WH)のダニエル・ロデリック社長は27日、過去のWH単体が実施した減損損失などに関する説明会で「原子力を求める需要は高まっている。今後10年で50基の原発需要がある」と今後の事業の成長性を強調した。
>ロデリック社長は「気候変動に立ち向かうために米政府も原子力の必要性を認識している」と説明。
>現在WHは8基の発電所を建設しているが、新興国でも「インドや中国でも需要が高まる」とした。
米WHのロデリック前会長、報酬21億円 WH破綻前の年間報酬('17.5.31 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC31H0V_R30C17A5EAF000/
>経営破綻した米原発大手ウエスチングハウス(WH)のダニエル・ロデリック前会長が退任前の1年間に報酬として約1900万ドル(約21億円)を受け取っていたことが明らかになった。
>約1兆円の負債を生み東芝の経営危機の元凶となったWHの経営を実質的に主導してきた人物(以下略)。
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-7f850457b4dea855563b6d1780ce75c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6382
[0.192308 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
>EU統計局によると、EUは天然ウランの約2割をロシアからの輸入に頼る。
>ウランは主流の軽水炉で使用するために濃縮するが、ロシアは濃縮ウランの生産でも世界の4割を占める。
(中略)
>東欧の旧ソ連製原発はロシア産燃料を使用しているケースが多く、短期間で調達先を刷新するのは容易でない。
>チェコ国営電力は12日、南部にあるテメリン原発の燃料をロシア製から米・仏製に切り替えると発表した。それでも、新燃料の供給が始まるのは2年先の24年だ。
(・∀・)?
米WH社長「今後10年で50基の原発需要がある」('15.11.27 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HJN_X21C15A1000000/
>東芝の米原発子会社ウエスチングハウス(WH)のダニエル・ロデリック社長は27日、過去のWH単体が実施した減損損失などに関する説明会で「原子力を求める需要は高まっている。今後10年で50基の原発需要がある」と今後の事業の成長性を強調した。
>ロデリック社長は「気候変動に立ち向かうために米政府も原子力の必要性を認識している」と説明。
>現在WHは8基の発電所を建設しているが、新興国でも「インドや中国でも需要が高まる」とした。
米WHのロデリック前会長、報酬21億円 WH破綻前の年間報酬('17.5.31 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC31H0V_R30C17A5EAF000/
>経営破綻した米原発大手ウエスチングハウス(WH)のダニエル・ロデリック前会長が退任前の1年間に報酬として約1900万ドル(約21億円)を受け取っていたことが明らかになった。
>約1兆円の負債を生み東芝の経営危機の元凶となったWHの経営を実質的に主導してきた人物(以下略)。
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-7f850457b4dea855563b6d1780ce75c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6382
[0.192308 sec.]
This is Original
279†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/24(日) 20:12:09.039780ID:q7oVxSJH0 がん治療に使う放射性物質、全量輸入から3割自給を原子力委提言へ…「常陽」など活用想定(4月20日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220420-OYT1T50164/
>政府の原子力委員会は20日、がんなどの画像診断や治療に使われる放射性物質「ラジオアイソトープ(RI)」について、経済安全保障上の観点から国内の自給率を約3割に引き上げる必要があるとの提言案をまとめる。
(中略)
>提言案では、製造元の海外の原子炉が老朽化して稼働停止などが相次ぎ、RIの安定供給に支障をきたしていると指摘。
>RIが転移性前立腺がんの治療に高い効果を示す研究結果も報告されており、今後、世界で獲得競争が激しくなることが懸念されるとしている。
>自給率を高めるために、原子力機構の研究炉「JRR―3」(茨城県東海村)と高速実験炉「常陽」(同県大洗町、運転停止中)、民間企業での製造を想定している。
「経済安全保障」ですかお
勝俣恒久被告人がばらまいたやつを回収するというのはどうですかお?
( ^ω^)
放射能は無主物と賠償責任を回避する東電弁護士団は本誌取材も完全無視('15.4.3 週プレニューズ)
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/04/03/45974/
>放射性物質の除去についても東電側は「放射性物質のようなものがそもそも民法上の『物』として独立した物権の客体となり得るのか」(訳:そもそも放射性物質は、所有権の対象となるようなシロモノなのか?)、
>「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」(訳:撒き散らされた放射性物質は、誰の所有物でもないと考えるのが正しい)と反論。
>そして、「ゴルフ場の土地上に存する放射性物質について、債務者がこれを支配するようなことは不可能である。支配し、コントロールできないような放射性物質を排除するという不能なことを法が求めるとは考えられない」
>(訳:今や放射性物質はゴルフ場の土地の上にあるわけで、それを東電が勝手にどうこうすることは不可能だ。東電に所有権さえない放射性物質を、東電が除染すべきであると日本の法律が要求しているとは考えられない)との屁理屈で、
>世界の常識「PPPの原則」(公害発生費用発生者負担の原則)を否定。
知事「自首するやついないのか」 東電を激しく批判('12.2.13 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301002259.html
>埼玉県の上田清司知事は13日の記者会見で、4月から企業向け電気料金を値上げする東京電力について「これだけ満天下に迷惑をかけて誰ひとり警察のご厄介にもなっていない。自首するやつはいないのかと言いたい」と、激しく批判した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-09c28dfc274a5bc9f1160258084112c7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8810
[0.230930 sec.]
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220420-OYT1T50164/
>政府の原子力委員会は20日、がんなどの画像診断や治療に使われる放射性物質「ラジオアイソトープ(RI)」について、経済安全保障上の観点から国内の自給率を約3割に引き上げる必要があるとの提言案をまとめる。
(中略)
>提言案では、製造元の海外の原子炉が老朽化して稼働停止などが相次ぎ、RIの安定供給に支障をきたしていると指摘。
>RIが転移性前立腺がんの治療に高い効果を示す研究結果も報告されており、今後、世界で獲得競争が激しくなることが懸念されるとしている。
>自給率を高めるために、原子力機構の研究炉「JRR―3」(茨城県東海村)と高速実験炉「常陽」(同県大洗町、運転停止中)、民間企業での製造を想定している。
「経済安全保障」ですかお
勝俣恒久被告人がばらまいたやつを回収するというのはどうですかお?
( ^ω^)
放射能は無主物と賠償責任を回避する東電弁護士団は本誌取材も完全無視('15.4.3 週プレニューズ)
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/04/03/45974/
>放射性物質の除去についても東電側は「放射性物質のようなものがそもそも民法上の『物』として独立した物権の客体となり得るのか」(訳:そもそも放射性物質は、所有権の対象となるようなシロモノなのか?)、
>「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」(訳:撒き散らされた放射性物質は、誰の所有物でもないと考えるのが正しい)と反論。
>そして、「ゴルフ場の土地上に存する放射性物質について、債務者がこれを支配するようなことは不可能である。支配し、コントロールできないような放射性物質を排除するという不能なことを法が求めるとは考えられない」
>(訳:今や放射性物質はゴルフ場の土地の上にあるわけで、それを東電が勝手にどうこうすることは不可能だ。東電に所有権さえない放射性物質を、東電が除染すべきであると日本の法律が要求しているとは考えられない)との屁理屈で、
>世界の常識「PPPの原則」(公害発生費用発生者負担の原則)を否定。
知事「自首するやついないのか」 東電を激しく批判('12.2.13 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301002259.html
>埼玉県の上田清司知事は13日の記者会見で、4月から企業向け電気料金を値上げする東京電力について「これだけ満天下に迷惑をかけて誰ひとり警察のご厄介にもなっていない。自首するやつはいないのかと言いたい」と、激しく批判した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-09c28dfc274a5bc9f1160258084112c7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8810
[0.230930 sec.]
This is Original
280†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/24(日) 22:07:57.825975ID:rzTvWH2D0 阿蘇火砕流、170キロ離れ到達 9万年前の巨大噴火で、国内最長(共同通信)
https://nordot.app/890849417808691200?c=39546741839462401
>山口大の辻智大助教(地質学)らのチームは24日までに、約9万年前に起こった阿蘇山(熊本県)の巨大噴火で発生した火砕流の堆積物を約170キロ離れた山口市北東部の地層から見つけた。
(中略)
>阿蘇山は過去に巨大噴火を繰り返しており、約9万年前の噴火は国内最大規模として知られる。
>これまでの最長は同じ阿蘇山の火砕流で約166キロ。
BBR-MD5:CoPiPe-969a607e13b5d5f807ea58b8d2872c2e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29491
[0.180417 sec.]
This is Original
https://nordot.app/890849417808691200?c=39546741839462401
>山口大の辻智大助教(地質学)らのチームは24日までに、約9万年前に起こった阿蘇山(熊本県)の巨大噴火で発生した火砕流の堆積物を約170キロ離れた山口市北東部の地層から見つけた。
(中略)
>阿蘇山は過去に巨大噴火を繰り返しており、約9万年前の噴火は国内最大規模として知られる。
>これまでの最長は同じ阿蘇山の火砕流で約166キロ。
BBR-MD5:CoPiPe-969a607e13b5d5f807ea58b8d2872c2e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29491
[0.180417 sec.]
This is Original
281†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/25(月) 19:54:55.916946ID:DXW+porO0 処理水放出の海底トンネル掘るシールドマシン設置 認可も自治体の了承もまだ…準備は着々 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173859
>放出に向けた設備計画は原子力規制委員会の認可前で、立地自治体による着工の了承も得ていないが、東電は同日の記者会見で「工事に向けた準備。問題ない範囲は先行して進める」と説明した。
(中略)
>東電は24日から準備作業を始め、シールドマシン(直径約3メートル、全長約7メートル)を発電所の港に搬入。
> 25日、港湾部に造った海底トンネルを掘り始める立て坑(深さ16メートル)底部に置いた。すぐにでも着工できる状態となった。
(・∀・)信頼と実績
東電と政府が答えるべき3つの疑問 福島第一原発の汚染水問題('21.4.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97855
>政府や東電は15年、福島県漁連に「関係者の理解なしに海洋放出などの処分はしない」と約束した。
>梶山弘志経済産業相は方針決定後の会見で、理解が得られない場合は放出しないのかを問われ、「理解をいただく努力をする。それに尽きる」と言及を避けた。
東電社長「漁業者との約束守る」 福島第1原発処理水の海洋放出で(3月7日 共同通信)
https://nordot.app/873506390192488448?c=39546741839462401
>東京電力の小早川智明社長は7日、(中略)福島第1原発処理水の海洋放出を巡り「関係者の理解なしに、いかなる処分もしない」とした地元漁業者との約束を「順守する。理解を得られるように取り組みたい」と述べた。
(中略)
>小早川氏は「まずは風評被害が起きないようにするのが重要だ。愚直に、地道に対策を積み重ねていく」とした。
漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出('21.4.13 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727
>メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。
>同僚の女性も「実害か風評かわからない。東電と国だからね。海洋放出したら、子どもらに海に遊びに行くなっていう。触れさせたくない」と硬い表情で話した。
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-383ef8d02207bab765fe372acc095f0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63419
[0.190546 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173859
>放出に向けた設備計画は原子力規制委員会の認可前で、立地自治体による着工の了承も得ていないが、東電は同日の記者会見で「工事に向けた準備。問題ない範囲は先行して進める」と説明した。
(中略)
>東電は24日から準備作業を始め、シールドマシン(直径約3メートル、全長約7メートル)を発電所の港に搬入。
> 25日、港湾部に造った海底トンネルを掘り始める立て坑(深さ16メートル)底部に置いた。すぐにでも着工できる状態となった。
(・∀・)信頼と実績
東電と政府が答えるべき3つの疑問 福島第一原発の汚染水問題('21.4.14 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97855
>政府や東電は15年、福島県漁連に「関係者の理解なしに海洋放出などの処分はしない」と約束した。
>梶山弘志経済産業相は方針決定後の会見で、理解が得られない場合は放出しないのかを問われ、「理解をいただく努力をする。それに尽きる」と言及を避けた。
東電社長「漁業者との約束守る」 福島第1原発処理水の海洋放出で(3月7日 共同通信)
https://nordot.app/873506390192488448?c=39546741839462401
>東京電力の小早川智明社長は7日、(中略)福島第1原発処理水の海洋放出を巡り「関係者の理解なしに、いかなる処分もしない」とした地元漁業者との約束を「順守する。理解を得られるように取り組みたい」と述べた。
(中略)
>小早川氏は「まずは風評被害が起きないようにするのが重要だ。愚直に、地道に対策を積み重ねていく」とした。
漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出('21.4.13 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727
>メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。
>同僚の女性も「実害か風評かわからない。東電と国だからね。海洋放出したら、子どもらに海に遊びに行くなっていう。触れさせたくない」と硬い表情で話した。
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-383ef8d02207bab765fe372acc095f0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63419
[0.190546 sec.]
This is Original
282†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/25(月) 20:11:32.012805ID:25LIuimR0 原発の伝熱管、鉄酸化物で損傷か 高浜3号機、高圧水で洗浄(共同通信)
https://nordot.app/891271713805631488?c=39546741839462401
>関西電力は25日、定期検査中の高浜原発3号機(福井県高浜町)の蒸気発生器伝熱管で見つかった傷が、運転時に生成する「鉄酸化物」によってできた可能性が高いと発表した。
>再発防止策として、新たに小型の高圧洗浄装置を導入し、伝熱管などに付着した鉄酸化物を除去する。
>運転再開時期の見通しは立っていない。
蒸気事故で美浜原発を家宅捜索 【2004年9月4日】('14.9.4 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/53779.html
>事故は八月九日午後三時二十分ごろ発生。タービン建屋二階の二次冷却系配管が破裂して高温の蒸気が噴出。
>定期検査の準備作業をしていた木内計測若狭支社(小浜市)の社員十一人が蒸気や熱水で重いやけどを負い、うち五人が死亡した。
(中略)
>捜査本部の調べなどによると、関電は九○年に配管の肉厚を検査する独自の管理指針を策定したが、破損した配管は点検リストから漏れ、運転開始から約二十八年間、一度も検査が行われていなかった。
島根原発、自治体職員ら視察 2県6市の新任者(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2519E0V20C22A4000000/
>島根・鳥取両県などで新しく原子力防災に関わるようになった職員らが25日、中国電力島根原子力発電所(松江市)を視察した。
>現在建設中の3号機の中央制御室や原子炉建物などを見て回った。
(中略)
>島根県防災部の担当者は「テロ対策についても国で対応すべき問題だが、いろいろな対応がされていると聞くことができた」と話した。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。
>また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について「設計基準に含めないで」と要求。
>理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。
BBR-MD5:CoPiPe-a021dd925bb5a1222ba1e824b8ce9054(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66724
[0.194326 sec.]
This is Original
https://nordot.app/891271713805631488?c=39546741839462401
>関西電力は25日、定期検査中の高浜原発3号機(福井県高浜町)の蒸気発生器伝熱管で見つかった傷が、運転時に生成する「鉄酸化物」によってできた可能性が高いと発表した。
>再発防止策として、新たに小型の高圧洗浄装置を導入し、伝熱管などに付着した鉄酸化物を除去する。
>運転再開時期の見通しは立っていない。
蒸気事故で美浜原発を家宅捜索 【2004年9月4日】('14.9.4 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/53779.html
>事故は八月九日午後三時二十分ごろ発生。タービン建屋二階の二次冷却系配管が破裂して高温の蒸気が噴出。
>定期検査の準備作業をしていた木内計測若狭支社(小浜市)の社員十一人が蒸気や熱水で重いやけどを負い、うち五人が死亡した。
(中略)
>捜査本部の調べなどによると、関電は九○年に配管の肉厚を検査する独自の管理指針を策定したが、破損した配管は点検リストから漏れ、運転開始から約二十八年間、一度も検査が行われていなかった。
島根原発、自治体職員ら視察 2県6市の新任者(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2519E0V20C22A4000000/
>島根・鳥取両県などで新しく原子力防災に関わるようになった職員らが25日、中国電力島根原子力発電所(松江市)を視察した。
>現在建設中の3号機の中央制御室や原子炉建物などを見て回った。
(中略)
>島根県防災部の担当者は「テロ対策についても国で対応すべき問題だが、いろいろな対応がされていると聞くことができた」と話した。
( ^o^) おまえ、死ぬ気でやれよ
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。
>また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について「設計基準に含めないで」と要求。
>理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。
BBR-MD5:CoPiPe-a021dd925bb5a1222ba1e824b8ce9054(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66724
[0.194326 sec.]
This is Original
283†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/25(月) 20:53:16.231204ID:e6/x4eDW0 米国でも最終処分地が決まらず、行き場のない核のごみ 「負の遺産」を抱え続ける観光の街(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173775
>米国では、1982年の核廃棄物政策法で最終処分の責任は連邦政府にあるとし、98年までの処分開始を約束。
>だが、最終処分場に選定した西部ネバダ州ユッカマウンテンは地元の反対で頓挫、約束はいまだに果たされていない。
>このため、全米33州の停止済みを含む75の原発に約9万トンの使用済み核燃料が留め置かれ、毎年増え続けている。
>最終処分場のめどが立たない中、全米の使用済み核燃料を集め中間貯蔵する民間施設建設案が南部テキサス州と西部ニューメキシコ州の2カ所で浮上。だが、両州とも知事や議会などが反発し、やはり厳しい。
HTTRで30年度に水素製造/原子力機構と三菱重工(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/199801
>日本原子力研究開発機構と三菱重工業は22日、原子力機構の高温工学試験研究炉「HTTR」(茨城県大洗町)を活用した水素製造実証事業を開始すると発表した。
>HTTRに水素製造プラントを新たに接続し、高温ガス炉の熱を利用した水素製造技術を検証する。事業期間は2030年度までの9年間を予定。
(中略)
>実証事業は経済産業省・資源エネルギー庁の委託事業「超高温を利用した水素大量製造技術実証事業」の一環で実施する。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。
(中略)
>事業は外部委託で行われ、各年度とも異なる財団法人が受注しており、いずれも電力関係者らが役員を務めている。
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
BBR-MD5:CoPiPe-beb60a9972e2900c8cb6dc691416f6b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75161
[0.195482 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173775
>米国では、1982年の核廃棄物政策法で最終処分の責任は連邦政府にあるとし、98年までの処分開始を約束。
>だが、最終処分場に選定した西部ネバダ州ユッカマウンテンは地元の反対で頓挫、約束はいまだに果たされていない。
>このため、全米33州の停止済みを含む75の原発に約9万トンの使用済み核燃料が留め置かれ、毎年増え続けている。
>最終処分場のめどが立たない中、全米の使用済み核燃料を集め中間貯蔵する民間施設建設案が南部テキサス州と西部ニューメキシコ州の2カ所で浮上。だが、両州とも知事や議会などが反発し、やはり厳しい。
HTTRで30年度に水素製造/原子力機構と三菱重工(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/199801
>日本原子力研究開発機構と三菱重工業は22日、原子力機構の高温工学試験研究炉「HTTR」(茨城県大洗町)を活用した水素製造実証事業を開始すると発表した。
>HTTRに水素製造プラントを新たに接続し、高温ガス炉の熱を利用した水素製造技術を検証する。事業期間は2030年度までの9年間を予定。
(中略)
>実証事業は経済産業省・資源エネルギー庁の委託事業「超高温を利用した水素大量製造技術実証事業」の一環で実施する。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ・右翼
フ /ヽ ヽ_//
反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。
(中略)
>事業は外部委託で行われ、各年度とも異なる財団法人が受注しており、いずれも電力関係者らが役員を務めている。
「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加−次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
BBR-MD5:CoPiPe-beb60a9972e2900c8cb6dc691416f6b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75161
[0.195482 sec.]
This is Original
284†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/25(月) 21:53:06.478626ID:kncW+OE50 川内原発 鹿児島県専門委分科会「評価は対象機器以外もすべき」(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022042500055885.html
>川内原発の運転延長の可否を巡って独自に検証する鹿児島県の専門委員会分科会の会合が25日に開かれ、九州電力側に経年劣化をしていないか安全性を評価する方法について、「重要な機器のみの評価では不十分」と指摘しました。
>(後藤政志委員)「評価の対象、それだけをやればいいという感覚は危ない」
(中略)
>会合で九電は、施設や機器が経年劣化をしていないか安全性を評価するための方法について説明しましたが、委員からは安全上重要として評価の対象となっている機器以外にも、安全に影響する可能性がある機器は、評価をする必要があると指摘がありました。
BBR-MD5:CoPiPe-9e54baf897ccbcde64a26ce3326b50eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86294
[0.183144 sec.]
This is Original
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022042500055885.html
>川内原発の運転延長の可否を巡って独自に検証する鹿児島県の専門委員会分科会の会合が25日に開かれ、九州電力側に経年劣化をしていないか安全性を評価する方法について、「重要な機器のみの評価では不十分」と指摘しました。
>(後藤政志委員)「評価の対象、それだけをやればいいという感覚は危ない」
(中略)
>会合で九電は、施設や機器が経年劣化をしていないか安全性を評価するための方法について説明しましたが、委員からは安全上重要として評価の対象となっている機器以外にも、安全に影響する可能性がある機器は、評価をする必要があると指摘がありました。
BBR-MD5:CoPiPe-9e54baf897ccbcde64a26ce3326b50eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86294
[0.183144 sec.]
This is Original
285†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:18:11.922425ID:YY75aQwu0 東電柏崎原発に新たに48人 本社機能一部移転、累計64人(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2647X0W2A420C2000000/
>東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は26日、原子力部門の本社機能の一部を東京都から新潟県柏崎市に5月1日から移転し、新たに48人を配置すると発表した。
>本社機能を現場に近づけて、実態をより把握して安全管理体制の改善につなげる狙い。
(中略)
>原子力・立地本部長に4月1日付で就いた福田氏は「現場を重視する。社会目線で進める。2点を重視していく」と抱負を述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
>吉田さんが目の前にいたので「あなたから言って下さい」というと「木幡さん、コストがかかるんですよ。だからダメなんです」とボソボソと言うだけでした。
>吉田さんは、聞くところによると作業員には親切だったそうです。本当にみんなに人気のある課長さんでした。だったらもっと大きな声で勝俣さんでも誰にでも言えばいいでしょと思いました。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。
(中略)
>「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>社長だった〇八年三月に子会社から東電原子力・立地本部にもたらされた最大一五・七メートルの津波試算について、報告は受けていないと主張した。
>会長に就任後の〇九年二月の幹部会議で、元社員が「最大一四メートルほどの津波が来るという人もいる」と報告したことについては「聞いたことがある」と認めたが、
>「部下のトーンが懐疑的に聞こえた。『そういう話もあるんだ』ぐらいに受け止め、いずれ対策が必要なら説明があると思った」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-acdf2811bdcb9bc023f3546d08c9c077(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22386
[0.200810 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2647X0W2A420C2000000/
>東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は26日、原子力部門の本社機能の一部を東京都から新潟県柏崎市に5月1日から移転し、新たに48人を配置すると発表した。
>本社機能を現場に近づけて、実態をより把握して安全管理体制の改善につなげる狙い。
(中略)
>原子力・立地本部長に4月1日付で就いた福田氏は「現場を重視する。社会目線で進める。2点を重視していく」と抱負を述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
>吉田さんが目の前にいたので「あなたから言って下さい」というと「木幡さん、コストがかかるんですよ。だからダメなんです」とボソボソと言うだけでした。
>吉田さんは、聞くところによると作業員には親切だったそうです。本当にみんなに人気のある課長さんでした。だったらもっと大きな声で勝俣さんでも誰にでも言えばいいでしょと思いました。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。
(中略)
>「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>社長だった〇八年三月に子会社から東電原子力・立地本部にもたらされた最大一五・七メートルの津波試算について、報告は受けていないと主張した。
>会長に就任後の〇九年二月の幹部会議で、元社員が「最大一四メートルほどの津波が来るという人もいる」と報告したことについては「聞いたことがある」と認めたが、
>「部下のトーンが懐疑的に聞こえた。『そういう話もあるんだ』ぐらいに受け止め、いずれ対策が必要なら説明があると思った」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-acdf2811bdcb9bc023f3546d08c9c077(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22386
[0.200810 sec.]
This is Original
286†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:36:47.008193ID:JlHnsbiF0 海側作業区域に「浮き」設置 東京電力、処理水設備の準備着手(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220426-700140.php
>東京電力は25日、福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、放出設備の設置に向けた海側の準備作業に着手したと発表した。
(中略)
> 25日の作業では、放水口予定地の800メートル四方に、作業用の浮きを取り付けたほか、海底に穴を掘る作業船を係留するための重りの設置も進めた。
(中略)
>陸側では既に5、6号機取水口付近の陸上で海底トンネルの入り口部分に当たる立て坑を掘削しており、25日にはトンネルを掘るための機材「シールドマシン」を、立て坑の底部に運び入れた。
>トンネル工事に着手できるまでは動かさず保管する。
BBR-MD5:CoPiPe-383f333b4bb1bad545da45c8181c7a6a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25503
[0.173233 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220426-700140.php
>東京電力は25日、福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、放出設備の設置に向けた海側の準備作業に着手したと発表した。
(中略)
> 25日の作業では、放水口予定地の800メートル四方に、作業用の浮きを取り付けたほか、海底に穴を掘る作業船を係留するための重りの設置も進めた。
(中略)
>陸側では既に5、6号機取水口付近の陸上で海底トンネルの入り口部分に当たる立て坑を掘削しており、25日にはトンネルを掘るための機材「シールドマシン」を、立て坑の底部に運び入れた。
>トンネル工事に着手できるまでは動かさず保管する。
BBR-MD5:CoPiPe-383f333b4bb1bad545da45c8181c7a6a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25503
[0.173233 sec.]
This is Original
287†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:37:00.611194ID:7/XjSiL50 リニア工事、JR東海新案 大井川のダム取水制限、流量維持(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/460060
>田代ダムは水力発電用に大井川から取水している。JR東海の説明では、トンネル掘削中には、静岡県から県境を越えて山梨県に流出する湧水を技術的に戻せない期間が約十カ月ある。
>その間、流出量を計測し、同量を取水制限することで川の流量を補えるという。
>ダムを運営する東京電力リニューアブルパワー(東京)は「関係者の理解を得た上で依頼をいただければ、具体的な方策を考えたい」としているという。
「ダムの取水制限で補える→だから工事を進めてもよい」ではなく、「(万が一にも)流量が減ったときの補償」について、あらかじめ取り決めておくべきではないですかお
何しろ「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論で勝俣恒久被告人を無罪にする見苦しい国ですお
何かあってから「ソウテイガイガー→補償の約束はしていない(キリッ」では手遅れですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-09514cabfb5f68deafb537ad8f78df8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25626
[0.338890 sec.]
This is Original
https://www.chunichi.co.jp/article/460060
>田代ダムは水力発電用に大井川から取水している。JR東海の説明では、トンネル掘削中には、静岡県から県境を越えて山梨県に流出する湧水を技術的に戻せない期間が約十カ月ある。
>その間、流出量を計測し、同量を取水制限することで川の流量を補えるという。
>ダムを運営する東京電力リニューアブルパワー(東京)は「関係者の理解を得た上で依頼をいただければ、具体的な方策を考えたい」としているという。
「ダムの取水制限で補える→だから工事を進めてもよい」ではなく、「(万が一にも)流量が減ったときの補償」について、あらかじめ取り決めておくべきではないですかお
何しろ「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論で勝俣恒久被告人を無罪にする見苦しい国ですお
何かあってから「ソウテイガイガー→補償の約束はしていない(キリッ」では手遅れですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-09514cabfb5f68deafb537ad8f78df8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25626
[0.338890 sec.]
This is Original
288†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:37:18.230055ID:7/XjSiL50 大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-3e12a12ca643830172d7a57744d1ed4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25654
[0.174241 sec.]
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-3e12a12ca643830172d7a57744d1ed4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25654
[0.174241 sec.]
This is Original
289†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:37:26.809482ID:7/XjSiL50 この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-1e1f7ba4f19f2712e5b6c57c5b778421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25661
[0.171051 sec.]
This is Original
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-1e1f7ba4f19f2712e5b6c57c5b778421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25661
[0.171051 sec.]
This is Original
290†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:38:16.949125ID:Lhhog9hO0 海側作業区域に「浮き」設置 東京電力、処理水設備の準備着手(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220426-700140.php
>東京電力は25日、福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、放出設備の設置に向けた海側の準備作業に着手したと発表した。
(中略)
> 25日の作業では、放水口予定地の800メートル四方に、作業用の浮きを取り付けたほか、海底に穴を掘る作業船を係留するための重りの設置も進めた。
(中略)
>陸側では既に5、6号機取水口付近の陸上で海底トンネルの入り口部分に当たる立て坑を掘削しており、25日にはトンネルを掘るための機材「シールドマシン」を、立て坑の底部に運び入れた。
>トンネル工事に着手できるまでは動かさず保管する。
リニア工事、JR東海新案 大井川のダム取水制限、流量維持(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/460060
>田代ダムは水力発電用に大井川から取水している。JR東海の説明では、トンネル掘削中には、静岡県から県境を越えて山梨県に流出する湧水を技術的に戻せない期間が約十カ月ある。
>その間、流出量を計測し、同量を取水制限することで川の流量を補えるという。
>ダムを運営する東京電力リニューアブルパワー(東京)は「関係者の理解を得た上で依頼をいただければ、具体的な方策を考えたい」としているという。
「ダムの取水制限で補える→だから工事を進めてもよい」ではなく、「(万が一にも)流量が減ったときの補償」について、あらかじめ取り決めておくべきではないですかお
何しろ「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論で勝俣恒久被告人を無罪にする見苦しい国ですお
何かあってから「ソウテイガイガー→補償の約束はしていない(キリッ」では手遅れですお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-7d05445b84dea68f2d9d99b3bf4846b9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25831
[0.351104 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220426-700140.php
>東京電力は25日、福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、放出設備の設置に向けた海側の準備作業に着手したと発表した。
(中略)
> 25日の作業では、放水口予定地の800メートル四方に、作業用の浮きを取り付けたほか、海底に穴を掘る作業船を係留するための重りの設置も進めた。
(中略)
>陸側では既に5、6号機取水口付近の陸上で海底トンネルの入り口部分に当たる立て坑を掘削しており、25日にはトンネルを掘るための機材「シールドマシン」を、立て坑の底部に運び入れた。
>トンネル工事に着手できるまでは動かさず保管する。
リニア工事、JR東海新案 大井川のダム取水制限、流量維持(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/460060
>田代ダムは水力発電用に大井川から取水している。JR東海の説明では、トンネル掘削中には、静岡県から県境を越えて山梨県に流出する湧水を技術的に戻せない期間が約十カ月ある。
>その間、流出量を計測し、同量を取水制限することで川の流量を補えるという。
>ダムを運営する東京電力リニューアブルパワー(東京)は「関係者の理解を得た上で依頼をいただければ、具体的な方策を考えたい」としているという。
「ダムの取水制限で補える→だから工事を進めてもよい」ではなく、「(万が一にも)流量が減ったときの補償」について、あらかじめ取り決めておくべきではないですかお
何しろ「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論で勝俣恒久被告人を無罪にする見苦しい国ですお
何かあってから「ソウテイガイガー→補償の約束はしていない(キリッ」では手遅れですお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
BBR-MD5:CoPiPe-7d05445b84dea68f2d9d99b3bf4846b9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25831
[0.351104 sec.]
This is Original
291†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 19:56:10.536335ID:5SXIJWee0 ウクライナ・チェルノブイリ原発事故から36年 「核の被害者を出さない」誓いの座り込み(テレビ新広島)
https://www.fnn.jp/articles/-/352487
>ロシアの侵攻で世界不安が高まる中、ウクライナのチェルノブイリ原発事故から36年を迎えた26日、広島県原水禁などが新たな核の被害者を出さないことを誓い座り込みを行いました。
>広島市中区の平和公園では雨の中、原爆慰霊碑を背景に県原水禁の呼びかけに応じた被爆者や市民およそ60人が座り込みに参加しました。
三菱電変圧器不正、浜岡原発は4台該当 中電が発表、計60台(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/459741
>三菱電機が四十年にわたって不正検査した変圧器を出荷していた問題で、中部電力は二十五日、一九八二年以降に納入された九十四台のうち三分の二に当たる六十台が、不正検査品だったと明らかにした。
>浜岡原発(静岡県御前崎市)に設置された四台はすべて該当しており、中電は今後の対応を検討している。
(中略)
>中電の担当者は「三菱側からは、不正検査によってどんな不具合が生じるか報告を受けていない」と明かす。
>中電側の日々の点検業務で正常に稼働していることを確認しているものの、担当者は「変圧器は電力供給の重要な機器。取り換えを求めるかなどの対応策を検討している」と述べた。
首相「経済対策2段階で」 エネルギー確保へ原子力活用(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25B8S0V20C22A4000000/
>岸田文雄首相は26日、首相官邸で記者会見を開き物価高に関する緊急対策を表明した。
(中略)
>エネルギーの安定供給を重点施策にあげた。省エネ住宅の支援や再生可能エネルギーの利用を推進すると語った。「極力、輸入資源に頼らないエネルギー構造に転換する」と唱えた。
>「再エネの最大限の導入と原子力の活用を進めることもエネルギー市場の安定化のために極めて大切だ」と説明した。
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。
>放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
原発事故で負担軽減論=電事連、上限設定求める−「虫が良すぎ」批判強く('16.3.11 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031100119&g=soc
>福島第1原発事故では、巨額の賠償費用が発生した。
>電力会社でつくる電気事業連合会は、再び事故が起きれば各社が原発事業を続けるのは難しいと主張し、負担額に上限を設けるよう求めている。
>国の原子力委員会が専門部会で議論しているが、事業者負担の軽減には「虫が良すぎる」との批判が強い。
BBR-MD5:CoPiPe-2c5947011fc19b4d7f7c30587896687d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29023
[0.197999 sec.]
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/352487
>ロシアの侵攻で世界不安が高まる中、ウクライナのチェルノブイリ原発事故から36年を迎えた26日、広島県原水禁などが新たな核の被害者を出さないことを誓い座り込みを行いました。
>広島市中区の平和公園では雨の中、原爆慰霊碑を背景に県原水禁の呼びかけに応じた被爆者や市民およそ60人が座り込みに参加しました。
三菱電変圧器不正、浜岡原発は4台該当 中電が発表、計60台(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/459741
>三菱電機が四十年にわたって不正検査した変圧器を出荷していた問題で、中部電力は二十五日、一九八二年以降に納入された九十四台のうち三分の二に当たる六十台が、不正検査品だったと明らかにした。
>浜岡原発(静岡県御前崎市)に設置された四台はすべて該当しており、中電は今後の対応を検討している。
(中略)
>中電の担当者は「三菱側からは、不正検査によってどんな不具合が生じるか報告を受けていない」と明かす。
>中電側の日々の点検業務で正常に稼働していることを確認しているものの、担当者は「変圧器は電力供給の重要な機器。取り換えを求めるかなどの対応策を検討している」と述べた。
首相「経済対策2段階で」 エネルギー確保へ原子力活用(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25B8S0V20C22A4000000/
>岸田文雄首相は26日、首相官邸で記者会見を開き物価高に関する緊急対策を表明した。
(中略)
>エネルギーの安定供給を重点施策にあげた。省エネ住宅の支援や再生可能エネルギーの利用を推進すると語った。「極力、輸入資源に頼らないエネルギー構造に転換する」と唱えた。
>「再エネの最大限の導入と原子力の活用を進めることもエネルギー市場の安定化のために極めて大切だ」と説明した。
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。
>放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
原発事故で負担軽減論=電事連、上限設定求める−「虫が良すぎ」批判強く('16.3.11 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031100119&g=soc
>福島第1原発事故では、巨額の賠償費用が発生した。
>電力会社でつくる電気事業連合会は、再び事故が起きれば各社が原発事業を続けるのは難しいと主張し、負担額に上限を設けるよう求めている。
>国の原子力委員会が専門部会で議論しているが、事業者負担の軽減には「虫が良すぎる」との批判が強い。
BBR-MD5:CoPiPe-2c5947011fc19b4d7f7c30587896687d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29023
[0.197999 sec.]
This is Original
292†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 20:33:13.110339ID:iY7IkzW50 川内原発1号機30年劣化評価 九電が専門委分科会に報告 委員「枠組み守ればいいという感覚は危険」(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/155214/
>川内原発(薩摩川内市)の運転延長可否を検証する鹿児島県原子力専門委員会分科会が25日、鹿児島市であり、九電は1号機の運転30年に合わせ9年前に実施した劣化状況評価について、規則に基づいて行ったと報告した。
(中略)
>釜江克宏座長=京都大学複合原子力科学研究所特任教授=は「評価する機器の選択は大切。さまざまな観点から評価してもらうことが、安全上大事だ」と語り、新しい知見も含めた報告を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
(中略)
>「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-bb0a9acbb02d79809c275680568a5218(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35778
[0.202638 sec.]
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/155214/
>川内原発(薩摩川内市)の運転延長可否を検証する鹿児島県原子力専門委員会分科会が25日、鹿児島市であり、九電は1号機の運転30年に合わせ9年前に実施した劣化状況評価について、規則に基づいて行ったと報告した。
(中略)
>釜江克宏座長=京都大学複合原子力科学研究所特任教授=は「評価する機器の選択は大切。さまざまな観点から評価してもらうことが、安全上大事だ」と語り、新しい知見も含めた報告を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) そんなことはない。断言できる
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
(中略)
>「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-bb0a9acbb02d79809c275680568a5218(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35778
[0.202638 sec.]
This is Original
293†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 21:22:50.122572ID:02UH4LNj0 1回目認可にめど 原燃MOX工場設工認審査(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024667
>日本原燃・MOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場(青森県六ケ所村)の安全対策工事に必要な認可審査で、原子力規制委員会は25日の審査会合で建屋の耐震設計方針に関し、「技術的論点は残っていない」(田中知委員)として原燃の説明を了承した。
> 4分割した審査手続きのうち1回目分の認可について見通しが立った。
BBR-MD5:CoPiPe-5965fc672b66169f893b9a12bfc9efa1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44646
[0.171489 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024667
>日本原燃・MOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場(青森県六ケ所村)の安全対策工事に必要な認可審査で、原子力規制委員会は25日の審査会合で建屋の耐震設計方針に関し、「技術的論点は残っていない」(田中知委員)として原燃の説明を了承した。
> 4分割した審査手続きのうち1回目分の認可について見通しが立った。
BBR-MD5:CoPiPe-5965fc672b66169f893b9a12bfc9efa1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44646
[0.171489 sec.]
This is Original
294†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 21:23:02.909578ID:BFuVk8j70 青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024736
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の10〜50代男女5人。22〜25日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-ecae528cb554179258e2c55c4b3356fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44776
[0.179066 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024736
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の10〜50代男女5人。22〜25日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-ecae528cb554179258e2c55c4b3356fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44776
[0.179066 sec.]
This is Original
295†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 21:23:31.048326ID:BFuVk8j70 1回目認可にめど 原燃MOX工場設工認審査(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024667
>日本原燃・MOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場(青森県六ケ所村)の安全対策工事に必要な認可審査で、原子力規制委員会は25日の審査会合で建屋の耐震設計方針に関し、「技術的論点は残っていない」(田中知委員)として原燃の説明を了承した。
> 4分割した審査手続きのうち1回目分の認可について見通しが立った。
青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024736
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の10〜50代男女5人。22〜25日に陽性判明。
原発集団訴訟、福島も結審 最高裁、22年夏にも初の統一判断へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220426-700128.php
>原発事故で避難した住民らが国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟で、福島訴訟(生業(なりわい)訴訟)の上告審弁論は25日、最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)で開かれ、結審した。
(中略)
> 5月中旬には愛媛訴訟の弁論が開かれ、最高裁は今夏にも国の責任の有無について初の統一判断を示す見通し。
(中略)
>国側は長期評価について「原子力規制に取り入れるべき正当な見解として是認されるような知見ではなかった」と主張。
>その上で「国が事故発生までに実施した(津波対策)措置は合理的だった」とし、規制権限不行使の違法を認めた高裁判決の破棄を求めた。
社説 マクロン氏再選 欧州の安定へ重責を果たせ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220425-OYT1T50246/
>フランスが果たすべき役割は大きい。
>マクロン氏は、EU加盟国間の安保協力や、天然ガスなどの調達の「脱ロシア」化、原子力発電への回帰を提唱してきた。
>ロシアとの経済関係が深いドイツとの温度差を埋めながら、仏独でEUを 牽引 してもらいたい。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 隙あらば断固インチキ原子力新聞
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-fe82ca134d90c5dfc2fe86e785511c22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44802
[0.183242 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024667
>日本原燃・MOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場(青森県六ケ所村)の安全対策工事に必要な認可審査で、原子力規制委員会は25日の審査会合で建屋の耐震設計方針に関し、「技術的論点は残っていない」(田中知委員)として原燃の説明を了承した。
> 4分割した審査手続きのうち1回目分の認可について見通しが立った。
青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1024736
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の10〜50代男女5人。22〜25日に陽性判明。
原発集団訴訟、福島も結審 最高裁、22年夏にも初の統一判断へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220426-700128.php
>原発事故で避難した住民らが国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟で、福島訴訟(生業(なりわい)訴訟)の上告審弁論は25日、最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)で開かれ、結審した。
(中略)
> 5月中旬には愛媛訴訟の弁論が開かれ、最高裁は今夏にも国の責任の有無について初の統一判断を示す見通し。
(中略)
>国側は長期評価について「原子力規制に取り入れるべき正当な見解として是認されるような知見ではなかった」と主張。
>その上で「国が事故発生までに実施した(津波対策)措置は合理的だった」とし、規制権限不行使の違法を認めた高裁判決の破棄を求めた。
社説 マクロン氏再選 欧州の安定へ重責を果たせ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220425-OYT1T50246/
>フランスが果たすべき役割は大きい。
>マクロン氏は、EU加盟国間の安保協力や、天然ガスなどの調達の「脱ロシア」化、原子力発電への回帰を提唱してきた。
>ロシアとの経済関係が深いドイツとの温度差を埋めながら、仏独でEUを 牽引 してもらいたい。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 隙あらば断固インチキ原子力新聞
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-fe82ca134d90c5dfc2fe86e785511c22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44802
[0.183242 sec.]
This is Original
296†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 21:41:31.164827ID:NYWdFaQY0 静岡県、JR東海の新案検討へ リニア工事でダム取水を抑制(共同通信)
https://nordot.app/891645696377487360?c=39546741839462401
>リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少問題を巡り、JR東海は26日、上流のダムの取水を抑制して水量を維持する新たな案を明らかにした。
>同日開かれた静岡県の専門部会に提示。難波喬司副知事は会合後の取材に「十分あり得る」と評価し、検討する意向を表明した。
>その上で「現実性があるのか話を深めないといけない」と述べた。
「処理水放出で買い控え」限定的 復興庁、10カ国・地域調査―福島原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601062&g=soc
>復興庁は26日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出について10カ国・地域に行った初の意識調査結果を発表した。
>海洋放出された場合、現在と比べて福島県産の食品を「購入しようと思わない」と答えた人の割合の増加幅は、米国などで5ポイント程度。
>日本や台湾などではほとんど変化はなく、影響は限定的だった。
【1人のOB】海洋放出しても買い控えへの影響が限定的な処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-372c37bcd1e78000d9e53ae9235a938a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47939
[0.191082 sec.]
This is Original
https://nordot.app/891645696377487360?c=39546741839462401
>リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少問題を巡り、JR東海は26日、上流のダムの取水を抑制して水量を維持する新たな案を明らかにした。
>同日開かれた静岡県の専門部会に提示。難波喬司副知事は会合後の取材に「十分あり得る」と評価し、検討する意向を表明した。
>その上で「現実性があるのか話を深めないといけない」と述べた。
「処理水放出で買い控え」限定的 復興庁、10カ国・地域調査―福島原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601062&g=soc
>復興庁は26日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出について10カ国・地域に行った初の意識調査結果を発表した。
>海洋放出された場合、現在と比べて福島県産の食品を「購入しようと思わない」と答えた人の割合の増加幅は、米国などで5ポイント程度。
>日本や台湾などではほとんど変化はなく、影響は限定的だった。
【1人のOB】海洋放出しても買い控えへの影響が限定的な処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-372c37bcd1e78000d9e53ae9235a938a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47939
[0.191082 sec.]
This is Original
297†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/26(火) 21:48:46.253796ID:RRzmhFxR0 脱炭素化400兆円必要 原発推進も提言―経団連(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601138&g=eco
>経団連は26日、2050年の脱炭素社会実現へ新たな提言を発表した。
>累計で400兆円程度の投資が必要と試算し、政府の財政支援を求めた。
>発電時に二酸化炭素を排出しない原子力発電の推進も打ち出し、再稼働や新増設のほか、60年を超える原発の運転検討を盛り込んだ。
新増設ということになれば、やはりコアキャッチャーや二重の格納容器といった最新の安全設備のある原子炉を作るんですかお?
そうした設備のない、安全性に劣る危険な老朽原発はどうなっていくんですかお
( ^ω^)
最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
>更田氏の発言は、規制基準が、既設原発を存続させるための基準でしかなく、「世界最高水準」と言えないことを改めて示しています。
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
一点の曇りなく世界最高と言っていない 田中氏('14.8.9 財経新聞)
http://www.zaikei.co.jp/article/20140809/208441.html
>田中俊一原子力規制委員会委員長(中略)は原発への飛行機落下などのケースに対する安全性確保について「(既存の原発で)格納容器を二重にするのは不可能なので、落下があった場合に原子炉を安全に停止できるような対策を求めている」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ecd41096953b97be5fa28c865ac58cf7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49179
[0.193478 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601138&g=eco
>経団連は26日、2050年の脱炭素社会実現へ新たな提言を発表した。
>累計で400兆円程度の投資が必要と試算し、政府の財政支援を求めた。
>発電時に二酸化炭素を排出しない原子力発電の推進も打ち出し、再稼働や新増設のほか、60年を超える原発の運転検討を盛り込んだ。
新増設ということになれば、やはりコアキャッチャーや二重の格納容器といった最新の安全設備のある原子炉を作るんですかお?
そうした設備のない、安全性に劣る危険な老朽原発はどうなっていくんですかお
( ^ω^)
最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
>更田氏の発言は、規制基準が、既設原発を存続させるための基準でしかなく、「世界最高水準」と言えないことを改めて示しています。
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
一点の曇りなく世界最高と言っていない 田中氏('14.8.9 財経新聞)
http://www.zaikei.co.jp/article/20140809/208441.html
>田中俊一原子力規制委員会委員長(中略)は原発への飛行機落下などのケースに対する安全性確保について「(既存の原発で)格納容器を二重にするのは不可能なので、落下があった場合に原子炉を安全に停止できるような対策を求めている」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ecd41096953b97be5fa28c865ac58cf7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49179
[0.193478 sec.]
This is Original
298†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 19:37:33.912443ID:4eSMKYow0 他と比べて突出…テロ対策を軽視していた東電柏崎刈羽原発 規制委が検査の中間報告(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174283
>報告によると、不備が相次いだ2020年ごろ、テロ対策責任者は労働安全などの部署の統括も兼任し、聞き取りにテロ対策に関わる割合は「5分の1程度」と説明。
(中略)
>規制委は、東電のコスト削減が他の安全確保策に影響を及ぼしていないかも調べたが、問題は見つからなかったという。
>今後は警備設備面の強化などを検査の重点項目とする。
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
> 2020年9月20日、中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
BBR-MD5:CoPiPe-7c8973c55aec3f4e6f6db026a8a189b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95388
[0.196127 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174283
>報告によると、不備が相次いだ2020年ごろ、テロ対策責任者は労働安全などの部署の統括も兼任し、聞き取りにテロ対策に関わる割合は「5分の1程度」と説明。
(中略)
>規制委は、東電のコスト削減が他の安全確保策に影響を及ぼしていないかも調べたが、問題は見つからなかったという。
>今後は警備設備面の強化などを検査の重点項目とする。
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
> 2020年9月20日、中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
BBR-MD5:CoPiPe-7c8973c55aec3f4e6f6db026a8a189b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95388
[0.196127 sec.]
This is Original
299†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:15:53.647376ID:vpm26EM50 福島県産品「購入しない」韓国で8割 原発処理水めぐる風評調査(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4V6WB6Q4VULFA03H.html
>福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、復興庁は26日、国内外での風評調査の結果を公表した。
>韓国では放出の有無を問わず、8割近い人が福島県産の食品を「購入しようと思わない」と回答した。
【1人のOB】処理水を飲んで安全をアピールして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-9089beded9d49ee4a04a99682a752391(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2042
[0.192258 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4V6WB6Q4VULFA03H.html
>福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、復興庁は26日、国内外での風評調査の結果を公表した。
>韓国では放出の有無を問わず、8割近い人が福島県産の食品を「購入しようと思わない」と回答した。
【1人のOB】処理水を飲んで安全をアピールして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-9089beded9d49ee4a04a99682a752391(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2042
[0.192258 sec.]
This is Original
300†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:21:49.875808ID:LHKl7J/30 原発事故の賠償指針、見直し議論「先送り」 原賠審(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W65SHQ4WULFA00R.html
>福島第一原発事故の賠償指針を決める文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会(会長・内田貴東大名誉教授)が27日開かれた。
(中略)
>集団訴訟7件で中間指針を上回る慰謝料の支払いを命じた判決が3月に確定後、初めての会合となった。
>今後、判決の内容を詳しく調査・分析するため、弁護士や中間指針の策定経緯を知る専門家ら5、6人を専門委員として選ぶことが決まった。
>専門委員には今夏をめどに中間報告をさせ、改めて原賠審を開く方針。
不正感知器、原発で使用 日本フェンオールが「原子力部」で営業強化(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W4F8CQ47ULFA001.html
>消防法が義務づける品質の検定で不正を繰り返し、合格を取り消された日本フェンオール(東京都)の火災感知設備の約1万台のうち、6割が原子力発電所に納められていた。
(中略)
>規制委などによると東京電力の柏崎刈羽原発で計3595台、福島第一原発で計430台、九州電力玄海原発で計2030台、日本原子力研究開発機構大洗研究所で18台が設置されている。
IAEA「放射線レベルは正常」 チェルノブイリ原発を訪問(共同通信)
https://nordot.app/891713343001165824?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は26日、専門家の支援団を率いて、ロシア軍が一時制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発を訪れた。
(中略)
>フランスのメディアによると、グロッシ氏は報道陣に対し「放射線レベルは正常だ」と述べた。
チェルノブイリ原発事故36年、ロシア側は式典で「われわれが安全に管理」と強弁
…現地視察のIAEA事務局長「危険な状態だった」と総括(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174266
>ウクライナのチェルノブイリ原発事故から36年となる26日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が同原発を訪問し、ロシア軍による占拠時の状態について「異常な状況で非常に危険だった」と語った。
(中略)
>ロシア・モスクワ州の墓地で開かれた追悼式では、軍の放射線・生物化学兵器防護部隊の元トップで退役軍人評議会代表のエフゲニー・スタルコフ氏が「36年前も事故の収束作業で脅威を排除した。今回の軍事作戦でもチェルノブイリを安全な管理下に置いた」と強調。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
BBR-MD5:CoPiPe-4da45fa3ee07b180123aa5b6be57985e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3176
[0.195584 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W65SHQ4WULFA00R.html
>福島第一原発事故の賠償指針を決める文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会(会長・内田貴東大名誉教授)が27日開かれた。
(中略)
>集団訴訟7件で中間指針を上回る慰謝料の支払いを命じた判決が3月に確定後、初めての会合となった。
>今後、判決の内容を詳しく調査・分析するため、弁護士や中間指針の策定経緯を知る専門家ら5、6人を専門委員として選ぶことが決まった。
>専門委員には今夏をめどに中間報告をさせ、改めて原賠審を開く方針。
不正感知器、原発で使用 日本フェンオールが「原子力部」で営業強化(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W4F8CQ47ULFA001.html
>消防法が義務づける品質の検定で不正を繰り返し、合格を取り消された日本フェンオール(東京都)の火災感知設備の約1万台のうち、6割が原子力発電所に納められていた。
(中略)
>規制委などによると東京電力の柏崎刈羽原発で計3595台、福島第一原発で計430台、九州電力玄海原発で計2030台、日本原子力研究開発機構大洗研究所で18台が設置されている。
IAEA「放射線レベルは正常」 チェルノブイリ原発を訪問(共同通信)
https://nordot.app/891713343001165824?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は26日、専門家の支援団を率いて、ロシア軍が一時制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発を訪れた。
(中略)
>フランスのメディアによると、グロッシ氏は報道陣に対し「放射線レベルは正常だ」と述べた。
チェルノブイリ原発事故36年、ロシア側は式典で「われわれが安全に管理」と強弁
…現地視察のIAEA事務局長「危険な状態だった」と総括(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174266
>ウクライナのチェルノブイリ原発事故から36年となる26日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が同原発を訪問し、ロシア軍による占拠時の状態について「異常な状況で非常に危険だった」と語った。
(中略)
>ロシア・モスクワ州の墓地で開かれた追悼式では、軍の放射線・生物化学兵器防護部隊の元トップで退役軍人評議会代表のエフゲニー・スタルコフ氏が「36年前も事故の収束作業で脅威を排除した。今回の軍事作戦でもチェルノブイリを安全な管理下に置いた」と強調。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
BBR-MD5:CoPiPe-4da45fa3ee07b180123aa5b6be57985e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3176
[0.195584 sec.]
This is Original
301†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:28:16.989622ID:szaIuRzV0 岸田首相「できるだけ原発を動かしていきたい」 原油高への対応で(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W5T4GQ4WUTFK015.html
>岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、物価高騰に対応する「緊急対策」の柱の一つであるエネルギーの安定供給について、「できるだけ可能な原子力発電所は動かしていきたい」と述べた。
(中略)
>「原子力発電所を1基動かすことができれば、世界のLNG(液化天然ガス)市場の年間100万トン、新たに供給するという効果がある」と、再稼働の効果を強調した。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
社会通念も原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-e06241488d291d27496274a602f61edd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4338
[0.203301 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W5T4GQ4WUTFK015.html
>岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、物価高騰に対応する「緊急対策」の柱の一つであるエネルギーの安定供給について、「できるだけ可能な原子力発電所は動かしていきたい」と述べた。
(中略)
>「原子力発電所を1基動かすことができれば、世界のLNG(液化天然ガス)市場の年間100万トン、新たに供給するという効果がある」と、再稼働の効果を強調した。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は日本人にしみついた慣習・文化だそうですお
社会通念も原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-e06241488d291d27496274a602f61edd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4338
[0.203301 sec.]
This is Original
302†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:36:36.573189ID:F/U96amr0 九州電力の玄海原発4号機、30日から定期検査 8月上旬まで(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701007&g=eco
>九州電力は27日、玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の定期検査を30日から実施すると発表した。
>約3カ月の予定で、燃料の取り換え工事などを行い、8月上旬には営業運転を再開する。
BBR-MD5:CoPiPe-da15ddb90e2558739329f822958152a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5705
[0.177323 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701007&g=eco
>九州電力は27日、玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の定期検査を30日から実施すると発表した。
>約3カ月の予定で、燃料の取り換え工事などを行い、8月上旬には営業運転を再開する。
BBR-MD5:CoPiPe-da15ddb90e2558739329f822958152a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5705
[0.177323 sec.]
This is Original
303†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:36:48.633880ID:F/U96amr0 規制委審査の迅速化必要 「可能な原発は再稼働」―岸田首相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601313&g=pol
>岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。
>「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。
(・∀・)?
BBR-MD5:CoPiPe-7055c0f03a47d80c4150500e16480a1c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5714
[0.173673 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601313&g=pol
>岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。
>「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。
(・∀・)?
BBR-MD5:CoPiPe-7055c0f03a47d80c4150500e16480a1c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5714
[0.173673 sec.]
This is Original
304†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:37:04.453316ID:8ETyCZC50 >プロレスというのは敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
>こういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
大橋弘忠氏 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
BBR-MD5:CoPiPe-c195cbca4b83dbcd2237ffb5d9172ea4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5845
[0.173031 sec.]
This is Original
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
>こういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
大橋弘忠氏 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
BBR-MD5:CoPiPe-c195cbca4b83dbcd2237ffb5d9172ea4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5845
[0.173031 sec.]
This is Original
305†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:37:34.207081ID:8ETyCZC50 安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-1e1fd01ea39a3e39ed0f23d19c0d0aa8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5861
[0.170870 sec.]
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-1e1fd01ea39a3e39ed0f23d19c0d0aa8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5861
[0.170870 sec.]
This is Original
306†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:37:44.090255ID:8ETyCZC50 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5866
[0.181933 sec.]
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5866
[0.181933 sec.]
This is Original
307†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:37:58.581598ID:8ETyCZC50 九州電力の玄海原発4号機、30日から定期検査 8月上旬まで(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701007&g=eco
>九州電力は27日、玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の定期検査を30日から実施すると発表した。
>約3カ月の予定で、燃料の取り換え工事などを行い、8月上旬には営業運転を再開する。
規制委審査の迅速化必要 「可能な原発は再稼働」―岸田首相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601313&g=pol
>岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。
>「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。
(・∀・)?
>プロレスというのは敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
>こういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
大橋弘忠氏 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
BBR-MD5:CoPiPe-6450440aae27ba9b869fd85de7fd8a3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5880
[0.190269 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701007&g=eco
>九州電力は27日、玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の定期検査を30日から実施すると発表した。
>約3カ月の予定で、燃料の取り換え工事などを行い、8月上旬には営業運転を再開する。
規制委審査の迅速化必要 「可能な原発は再稼働」―岸田首相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601313&g=pol
>岸田文雄首相は26日夜、テレビ東京の番組で、原発再稼働に関し、原子力規制委員会の審査の迅速化が必要との認識を示した。
>「(審査の)合理化、効率化を図りながら審査体制を強化し、できるだけ(再稼働)可能な原子力発電所は動かしていきたい」と語った。
(・∀・)?
>プロレスというのは敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、
>こういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
大橋弘忠氏 東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授
平成22年12月21日 新大綱策定会議
資料33ページ第三段落
(PDF注意)http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
BBR-MD5:CoPiPe-6450440aae27ba9b869fd85de7fd8a3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5880
[0.190269 sec.]
This is Original
308†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:38:30.453959ID:CeyXjrp10 安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-f62ba8b97af2c4ee1de5ae3b5b3fc8e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6149
[0.178624 sec.]
This is Original
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-f62ba8b97af2c4ee1de5ae3b5b3fc8e7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6149
[0.178624 sec.]
This is Original
309†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 20:56:37.280640ID:zrNkPdUb0 日本消防検定協会、火災感知器4製品初取り消し 原発に約6千台設置(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W4CQSQ4WULFA012.html
>消防法に基づき安全設備の品質管理を担う日本消防検定協会が、不正に検定を受けていたとして日本フェンオール(東京都)の火災感知器や中継器の4製品の合格を取り消した。
(中略)
>フェンオールは承認されていない部品を使っているのに、承認済みを装うラベルを貼ってチェックをすり抜けていた。設置されている製品を確認し性能に問題はないと主張している。
>一方で、不正の判明後に在庫から10台を調べたところ、規格に適合しないものが4台見つかった。
>低温下で動かないものが3台、結露を想定し水をかける試験で正常に作動しないものが1台あったという。
保管タンク満杯は「2023年秋ごろ」 福島第一原発の処理水 東電が試算見直しも23年春の放出開始は変えず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174286
>東京電力は27日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理した後の水を保管するタンク(総容量約137万トン)の満杯時期を、これまでの「2023年春ごろ」から「23年秋ごろ」へと見直したことを公表した。
>日々の汚染水の発生量が減ったためで、最長で「24年1月ごろ」までタンクに保管できるという。
(中略)
>だが、東電福島第一廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は記者会見で「政府方針に示されている通り、来年春に(放出が)始められるよう準備したい」と計画見直しを否定した。
東電「誠実、正直、謙虚に」 原子力・立地本部長就任 柏崎 /新潟(毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20220427/ddl/k15/020/097000c
>東京電力の本社機能一部移転に伴い柏崎市に設置された原子力・立地本部のトップに1日付で就任した福田俊彦本部長(64)が26日、記者会見した。
>「(原発を)安全管理するプロとして誠実、正直、謙虚を基本に社会目線を感じ取り、自らの行動に結びつけることを所員、原子力部門全体に確実に意識づける」と述べ、信頼回復に全力を尽くす姿勢を強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-a5d056a387e7d6e7c60754ffd4915089(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9340
[0.195215 sec.]
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W4CQSQ4WULFA012.html
>消防法に基づき安全設備の品質管理を担う日本消防検定協会が、不正に検定を受けていたとして日本フェンオール(東京都)の火災感知器や中継器の4製品の合格を取り消した。
(中略)
>フェンオールは承認されていない部品を使っているのに、承認済みを装うラベルを貼ってチェックをすり抜けていた。設置されている製品を確認し性能に問題はないと主張している。
>一方で、不正の判明後に在庫から10台を調べたところ、規格に適合しないものが4台見つかった。
>低温下で動かないものが3台、結露を想定し水をかける試験で正常に作動しないものが1台あったという。
保管タンク満杯は「2023年秋ごろ」 福島第一原発の処理水 東電が試算見直しも23年春の放出開始は変えず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174286
>東京電力は27日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理した後の水を保管するタンク(総容量約137万トン)の満杯時期を、これまでの「2023年春ごろ」から「23年秋ごろ」へと見直したことを公表した。
>日々の汚染水の発生量が減ったためで、最長で「24年1月ごろ」までタンクに保管できるという。
(中略)
>だが、東電福島第一廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は記者会見で「政府方針に示されている通り、来年春に(放出が)始められるよう準備したい」と計画見直しを否定した。
東電「誠実、正直、謙虚に」 原子力・立地本部長就任 柏崎 /新潟(毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20220427/ddl/k15/020/097000c
>東京電力の本社機能一部移転に伴い柏崎市に設置された原子力・立地本部のトップに1日付で就任した福田俊彦本部長(64)が26日、記者会見した。
>「(原発を)安全管理するプロとして誠実、正直、謙虚を基本に社会目線を感じ取り、自らの行動に結びつけることを所員、原子力部門全体に確実に意識づける」と述べ、信頼回復に全力を尽くす姿勢を強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-a5d056a387e7d6e7c60754ffd4915089(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9340
[0.195215 sec.]
This is Original
310†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 21:26:17.246065ID:zN2vMaNu0 青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1026726
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代男性社員、協力会社の30代男性。24、25日に陽性判明。
女川2号機 耐震設計の妥当性確認 東北電、地震受け解析(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220427khn000009.html
>石巻地方で震度6弱を観測した3月16日の地震を受け、東北電力は26日、女川原発2号機(女川町、石巻市)の耐震設計が「妥当だった」などとする解析結果を発表した。
>東北電によると、2号機の耐震設計に用いた手法による原子炉建屋の揺れ方の解析結果が実際の観測記録とほぼ一致したことで設計の妥当性を確認した。
(中略)
>解析は、運転中だった場合に自動停止させる基準(200ガル程度)を超えたため、東北電が自主的に実施した。
原発規制、ようやく先進国並みに 規制委が新基準 ('13.6.19 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG19006_Z10C13A6EB2000/
>規制委員会が19日に決めた原子力発電所の新しい規制基準は、旧基準では想定していなかった炉心溶融などの過酷事故に対する備えを義務付けた。
(中略)
>これまで対策は電力会社の自主的な取り組みに委ねられていた。
>日本の原発は完全な安全対策がとられており、過酷事故は起こり得ないことになっていたからだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣パラダイムシフト(過酷事故は起こりえない→原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
パラダイム‐シフト(paradigm shift)
>ある時代・集団を支配する考え方が、非連続的・劇的に変化すること。社会の規範や価値観が変わること。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-879b00e00b07db55e27aa0a7290444da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14584
[0.210397 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1026726
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代男性社員、協力会社の30代男性。24、25日に陽性判明。
女川2号機 耐震設計の妥当性確認 東北電、地震受け解析(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220427khn000009.html
>石巻地方で震度6弱を観測した3月16日の地震を受け、東北電力は26日、女川原発2号機(女川町、石巻市)の耐震設計が「妥当だった」などとする解析結果を発表した。
>東北電によると、2号機の耐震設計に用いた手法による原子炉建屋の揺れ方の解析結果が実際の観測記録とほぼ一致したことで設計の妥当性を確認した。
(中略)
>解析は、運転中だった場合に自動停止させる基準(200ガル程度)を超えたため、東北電が自主的に実施した。
原発規制、ようやく先進国並みに 規制委が新基準 ('13.6.19 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG19006_Z10C13A6EB2000/
>規制委員会が19日に決めた原子力発電所の新しい規制基準は、旧基準では想定していなかった炉心溶融などの過酷事故に対する備えを義務付けた。
(中略)
>これまで対策は電力会社の自主的な取り組みに委ねられていた。
>日本の原発は完全な安全対策がとられており、過酷事故は起こり得ないことになっていたからだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣パラダイムシフト(過酷事故は起こりえない→原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
パラダイム‐シフト(paradigm shift)
>ある時代・集団を支配する考え方が、非連続的・劇的に変化すること。社会の規範や価値観が変わること。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-879b00e00b07db55e27aa0a7290444da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14584
[0.210397 sec.]
This is Original
311†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 21:50:26.562540ID:r+j4ilKa0 デブリ取り出しで新会社 設備開発へIHIと共同出資―東電(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701287&g=eco
>東京電力ホールディングスは27日、福島第1原発の溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出すのに必要な設備を開発する新会社を、IHIと共同出資で設立すると発表した。
>日立造船とは廃炉関連製品を製造する会社を設立。
“ひっ迫警報”2時間前倒し 経産省 夏・冬の電力不足対策(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/352857
> 3月に、東京電力管内で、低温などによる電力不足のおそれが生じた際、政府は初めて、電力需給ひっ迫警報を出した。
>しかし警報発令は、現在ルールとする「前日の午後6時」よりも遅い午後9時ごろで、節電の取り組みが遅れたとの指摘が出ている。
>そのため、経産省は、発令を2時間前倒しし、「前日の午後4時」までとする方針を示した。
前倒しもいいですが、なぜ前回「午後6時のはずが午後9時まで遅れてしまったのか」の調査はしていないんですかお?
( ^ω^)
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
>日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。
BBR-MD5:CoPiPe-023ec1953b74d053ff354e0f7cb5f55f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19057
[0.187745 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701287&g=eco
>東京電力ホールディングスは27日、福島第1原発の溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出すのに必要な設備を開発する新会社を、IHIと共同出資で設立すると発表した。
>日立造船とは廃炉関連製品を製造する会社を設立。
“ひっ迫警報”2時間前倒し 経産省 夏・冬の電力不足対策(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/352857
> 3月に、東京電力管内で、低温などによる電力不足のおそれが生じた際、政府は初めて、電力需給ひっ迫警報を出した。
>しかし警報発令は、現在ルールとする「前日の午後6時」よりも遅い午後9時ごろで、節電の取り組みが遅れたとの指摘が出ている。
>そのため、経産省は、発令を2時間前倒しし、「前日の午後4時」までとする方針を示した。
前倒しもいいですが、なぜ前回「午後6時のはずが午後9時まで遅れてしまったのか」の調査はしていないんですかお?
( ^ω^)
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
>日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。
BBR-MD5:CoPiPe-023ec1953b74d053ff354e0f7cb5f55f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19057
[0.187745 sec.]
This is Original
312†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 22:15:17.184155ID:KRNo06d+0 寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
>開示したのは2019年2月〜20年11月の全員協議会37回分で、重複を除き922枚に上った。
「あなたたちが風評被害」ですかお、全員協議会で反対する人たちを黙らせれば風評被害がなくなるんですかお?
( ^ω^)
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>「原発が来るとなぜヤクザが儲かるか。うるせぇヤツを一発で黙らせるからに決まってるだろ。(以下略)」
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
避難先で進学してもいじめは続いた…心は限界を超え自殺未遂 原発さえなければ福島にいられた(3月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165251
BBR-MD5:CoPiPe-071e069bd06e6e1ce96ec2c04dc01a59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23634
[0.203574 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
>開示したのは2019年2月〜20年11月の全員協議会37回分で、重複を除き922枚に上った。
「あなたたちが風評被害」ですかお、全員協議会で反対する人たちを黙らせれば風評被害がなくなるんですかお?
( ^ω^)
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>「原発が来るとなぜヤクザが儲かるか。うるせぇヤツを一発で黙らせるからに決まってるだろ。(以下略)」
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
避難先で進学してもいじめは続いた…心は限界を超え自殺未遂 原発さえなければ福島にいられた(3月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165251
BBR-MD5:CoPiPe-071e069bd06e6e1ce96ec2c04dc01a59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23634
[0.203574 sec.]
This is Original
313†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/27(水) 22:25:26.261135ID:RUcTnxdF0 核ごみ住民投票、寿都町長「23年度に」 対話の場会合で表明(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674513/
>片岡春雄町長は今秋にも終わる文献調査から概要調査に進むことへの賛否を問う住民投票の実施時期について「2023年度に実施したい」との考えを明らかにした。
>具体的な日程は未定。
社説 経済対策決定 燃料価格の抑制は限界に近い(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220426-OYT1T50220/
>原油価格の値上がりは、コロナ禍からの景気回復や脱炭素の流れに加え、ウクライナ危機の影響で、今後も長引く可能性が高い。
>補助金による価格抑制策は、持続可能とは言えまい。
(中略)
>再生可能エネルギーの利用拡大のほか、安全性が確認できた原子力発電の活用も優先課題だ。
こうして並べてみるとやはり、「コロナウイルスの流行やウクライナ危機は断固インチキ原子力にとって大変うれしい出来事である」と言えると思いますお
「他人の不幸で飯がうまい」というのは連中にぴったりの言葉だと思いますお
( ^ω^)
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-ba43755f3136d3396c97a6dd3673d0e8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25300
[0.188193 sec.]
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674513/
>片岡春雄町長は今秋にも終わる文献調査から概要調査に進むことへの賛否を問う住民投票の実施時期について「2023年度に実施したい」との考えを明らかにした。
>具体的な日程は未定。
社説 経済対策決定 燃料価格の抑制は限界に近い(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220426-OYT1T50220/
>原油価格の値上がりは、コロナ禍からの景気回復や脱炭素の流れに加え、ウクライナ危機の影響で、今後も長引く可能性が高い。
>補助金による価格抑制策は、持続可能とは言えまい。
(中略)
>再生可能エネルギーの利用拡大のほか、安全性が確認できた原子力発電の活用も優先課題だ。
こうして並べてみるとやはり、「コロナウイルスの流行やウクライナ危機は断固インチキ原子力にとって大変うれしい出来事である」と言えると思いますお
「他人の不幸で飯がうまい」というのは連中にぴったりの言葉だと思いますお
( ^ω^)
「人ば殺して金儲け!」〜川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-ba43755f3136d3396c97a6dd3673d0e8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25300
[0.188193 sec.]
This is Original
314†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 20:26:14.767676ID:/QXYDBAK0 東電、双葉郡に廃炉2会社10月設立へ IHI、日立造船と(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220428-700568.php
>従業員数など詳細は今後詰めるが、IHIとの共同事業体「燃料デブリ取出しエンジニアリング会社(仮称)」は、福島第1原発の溶融核燃料(デブリ)取り出しの本格化に備えたシステム・設備の基本設計と研究開発を進める。所在地は第1原発近くになる。
>日立造船とは、燃料保管容器(キャスク)やデブリの保管容器の製造、販売を担う「浜通り廃炉関連製品工場(仮称)」を楢葉町に整備する。当面、第2原発向けのキャスクを製造する。
>IHIは原子炉メーカーで、高線量下の遠隔操作や高線量廃棄物の処理・保管に高い技術力を持つ。
>日立造船は使用済み燃料の輸送用キャスクを国内メーカーとして初めて製造するなど、輸送・貯蔵用キャスク納入に豊富な実績がある。
確定判決分析へ 東京電力福島第一原発事故の「中間指針」見直し要否判断 原賠審(福島民友)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022042896572
>文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会(原賠審)は、東京電力福島第一原発事故に伴う国の賠償基準「中間指針」の見直しの必要性を検討するため、最高裁で確定した集団訴訟判決の詳細分析を法律専門家らに依頼する方針を固めた。
(中略)
>具体的には(1)各判決における指針に対する評価や位置付け(2)類型化できる損害項目や賠償の算定方法のうち、指針に示されていないものがないか-などを調べる。
>分析は、原賠審から依頼を受けた裁判官経験者や弁護士ら法律専門家ら数人が担う。指針の策定に携わった有識者も加わる方向。
中部電力、ロシア産石炭・LNG調達継続 変更も検討(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/chubu-electric-russia-idJPKCN2MK0PX
>中部電力の坪内優和課長は28日の決算会見で、2022年度もロシアから石炭、液化天然ガス(LNG)の調達を続ける方針だと述べた。
>ただ、リスクもあり「調達ソースの変更も検討している」とした。
> 21年度はロシア産石炭は全調達量の1割強、LNGは1割弱だった。
小さな字がびっしり、これで読める?意見と回答で全く同じ文章も 東電が「処理水」意見への回答公表(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174508
>東京電力は28日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理後の水の海洋放出計画に対する意見公募の結果を、同社ウェブサイトの「処理水ポータルサイト」に公開した。
印刷するとA4判で10枚に、小さな字でびっしりと寄せられた意見と回答を記載。目を凝らさないと読むのに苦労する形式(以下略)。
(中略)
>意見と回答が全く同じ文章の部分があり、社内で十分にチェックされた形跡がなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-54c72bbbb7b21bd5b507d1e6b45112c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69422
[0.191193 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220428-700568.php
>従業員数など詳細は今後詰めるが、IHIとの共同事業体「燃料デブリ取出しエンジニアリング会社(仮称)」は、福島第1原発の溶融核燃料(デブリ)取り出しの本格化に備えたシステム・設備の基本設計と研究開発を進める。所在地は第1原発近くになる。
>日立造船とは、燃料保管容器(キャスク)やデブリの保管容器の製造、販売を担う「浜通り廃炉関連製品工場(仮称)」を楢葉町に整備する。当面、第2原発向けのキャスクを製造する。
>IHIは原子炉メーカーで、高線量下の遠隔操作や高線量廃棄物の処理・保管に高い技術力を持つ。
>日立造船は使用済み燃料の輸送用キャスクを国内メーカーとして初めて製造するなど、輸送・貯蔵用キャスク納入に豊富な実績がある。
確定判決分析へ 東京電力福島第一原発事故の「中間指針」見直し要否判断 原賠審(福島民友)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022042896572
>文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会(原賠審)は、東京電力福島第一原発事故に伴う国の賠償基準「中間指針」の見直しの必要性を検討するため、最高裁で確定した集団訴訟判決の詳細分析を法律専門家らに依頼する方針を固めた。
(中略)
>具体的には(1)各判決における指針に対する評価や位置付け(2)類型化できる損害項目や賠償の算定方法のうち、指針に示されていないものがないか-などを調べる。
>分析は、原賠審から依頼を受けた裁判官経験者や弁護士ら法律専門家ら数人が担う。指針の策定に携わった有識者も加わる方向。
中部電力、ロシア産石炭・LNG調達継続 変更も検討(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/chubu-electric-russia-idJPKCN2MK0PX
>中部電力の坪内優和課長は28日の決算会見で、2022年度もロシアから石炭、液化天然ガス(LNG)の調達を続ける方針だと述べた。
>ただ、リスクもあり「調達ソースの変更も検討している」とした。
> 21年度はロシア産石炭は全調達量の1割強、LNGは1割弱だった。
小さな字がびっしり、これで読める?意見と回答で全く同じ文章も 東電が「処理水」意見への回答公表(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174508
>東京電力は28日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理後の水の海洋放出計画に対する意見公募の結果を、同社ウェブサイトの「処理水ポータルサイト」に公開した。
印刷するとA4判で10枚に、小さな字でびっしりと寄せられた意見と回答を記載。目を凝らさないと読むのに苦労する形式(以下略)。
(中略)
>意見と回答が全く同じ文章の部分があり、社内で十分にチェックされた形跡がなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-54c72bbbb7b21bd5b507d1e6b45112c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69422
[0.191193 sec.]
This is Original
315†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 20:34:56.347337ID:0I8zkXIy0 電力危機に陥る日本「原発再稼働」の議論が必要だ
このままでは今年冬に大規模な停電のリスク 細野 豪志(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/585080
>電力供給が生命線となる医療現場、灼熱の夏のクーラー、極寒の中での暖房などを考えると、電力の供給途絶も命に直結することもまた事実であり、エネルギーの安定供給を考えた時に原発の必要性を考えなければならない時が来ている。
>国民生活を守るために、政府は原子力規制委員会に対して「特重のバックフィットの適用時期を見直すことで地震や津波対策を終えた原発の再稼働を認めることを検討するべき」との意見を出すことを提案したい。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-7cd483db2a9681311178df3026c81045(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71136
[0.190932 sec.]
This is Original
このままでは今年冬に大規模な停電のリスク 細野 豪志(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/585080
>電力供給が生命線となる医療現場、灼熱の夏のクーラー、極寒の中での暖房などを考えると、電力の供給途絶も命に直結することもまた事実であり、エネルギーの安定供給を考えた時に原発の必要性を考えなければならない時が来ている。
>国民生活を守るために、政府は原子力規制委員会に対して「特重のバックフィットの適用時期を見直すことで地震や津波対策を終えた原発の再稼働を認めることを検討するべき」との意見を出すことを提案したい。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-7cd483db2a9681311178df3026c81045(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71136
[0.190932 sec.]
This is Original
316†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 20:35:33.592163ID:FrHVLkgb0 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(-86261)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71307
[0.172725 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(-86261)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71307
[0.172725 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
317†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 20:54:31.861926ID:QjBkqQVv0 政府、原発再稼働急ぐ方針 「審査を効率化」岸田首相表明(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701145&g=eco
>背景にあるのは規制委の審査の遅れに対する不満だ。審査のための標準処理期間は2年と定められているが、厳格な新規制基準の下で大幅な超過が相次ぐ。
> 2011年の東日本大震災後に再稼働したのは10基のみで、北海道電力泊原発は申請から8年以上がたつ。
>政府は原子力規制委の独立性を尊重し、地元の理解が得られた原発を再稼働させる方針は変えていない。
>ただ、自民党の原子力規制に関する特別委員会も「審査の効率化」を求める提言を準備しており、審査のスピードアップを求める政府・与党の圧力は今後強まりそうだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固としてインチキ
フ /ヽ ヽ_//
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>更田氏は12日にあった規制委の臨時会で、藤井裕社長と意見交換し、地質の専門家を社員にするなどの態勢強化を強く促した。
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
原燃が「背水の陣」 再処理工場の審査打開できる? 耐震担当を東京に集約(2月28日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162754
>原燃は、原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理工場を9月までに完成させる目標を掲げるが、自らの能力不足が露呈して稼働に必要な規制委の審査は停滞。
> 26回目の完成延期は避けられない状況(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-2ee5cf3a5305d634ade74ab59ae4513a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74675
[103.127763 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701145&g=eco
>背景にあるのは規制委の審査の遅れに対する不満だ。審査のための標準処理期間は2年と定められているが、厳格な新規制基準の下で大幅な超過が相次ぐ。
> 2011年の東日本大震災後に再稼働したのは10基のみで、北海道電力泊原発は申請から8年以上がたつ。
>政府は原子力規制委の独立性を尊重し、地元の理解が得られた原発を再稼働させる方針は変えていない。
>ただ、自民党の原子力規制に関する特別委員会も「審査の効率化」を求める提言を準備しており、審査のスピードアップを求める政府・与党の圧力は今後強まりそうだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固としてインチキ
フ /ヽ ヽ_//
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>更田氏は12日にあった規制委の臨時会で、藤井裕社長と意見交換し、地質の専門家を社員にするなどの態勢強化を強く促した。
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
原燃が「背水の陣」 再処理工場の審査打開できる? 耐震担当を東京に集約(2月28日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162754
>原燃は、原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理工場を9月までに完成させる目標を掲げるが、自らの能力不足が露呈して稼働に必要な規制委の審査は停滞。
> 26回目の完成延期は避けられない状況(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-2ee5cf3a5305d634ade74ab59ae4513a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74675
[103.127763 sec.]
This is Original
318†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 20:56:19.401023ID:QjBkqQVv0 政府、原発再稼働急ぐ方針 「審査を効率化」岸田首相表明(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701145&g=eco
>背景にあるのは規制委の審査の遅れに対する不満だ。審査のための標準処理期間は2年と定められているが、厳格な新規制基準の下で大幅な超過が相次ぐ。
> 2011年の東日本大震災後に再稼働したのは10基のみで、北海道電力泊原発は申請から8年以上がたつ。
>政府は原子力規制委の独立性を尊重し、地元の理解が得られた原発を再稼働させる方針は変えていない。
>ただ、自民党の原子力規制に関する特別委員会も「審査の効率化」を求める提言を準備しており、審査のスピードアップを求める政府・与党の圧力は今後強まりそうだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固としてインチキ
フ /ヽ ヽ_//
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>更田氏は12日にあった規制委の臨時会で、藤井裕社長と意見交換し、地質の専門家を社員にするなどの態勢強化を強く促した。
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
原燃が「背水の陣」 再処理工場の審査打開できる? 耐震担当を東京に集約(2月28日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162754
>原燃は、原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理工場を9月までに完成させる目標を掲げるが、自らの能力不足が露呈して稼働に必要な規制委の審査は停滞。
> 26回目の完成延期は避けられない状況(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0712d4447d73be92134b7ee09678b1f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75108
[2.301639 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042701145&g=eco
>背景にあるのは規制委の審査の遅れに対する不満だ。審査のための標準処理期間は2年と定められているが、厳格な新規制基準の下で大幅な超過が相次ぐ。
> 2011年の東日本大震災後に再稼働したのは10基のみで、北海道電力泊原発は申請から8年以上がたつ。
>政府は原子力規制委の独立性を尊重し、地元の理解が得られた原発を再稼働させる方針は変えていない。
>ただ、自民党の原子力規制に関する特別委員会も「審査の効率化」を求める提言を準備しており、審査のスピードアップを求める政府・与党の圧力は今後強まりそうだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固としてインチキ
フ /ヽ ヽ_//
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>更田氏は12日にあった規制委の臨時会で、藤井裕社長と意見交換し、地質の専門家を社員にするなどの態勢強化を強く促した。
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
原燃が「背水の陣」 再処理工場の審査打開できる? 耐震担当を東京に集約(2月28日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162754
>原燃は、原発の使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理工場を9月までに完成させる目標を掲げるが、自らの能力不足が露呈して稼働に必要な規制委の審査は停滞。
> 26回目の完成延期は避けられない状況(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0712d4447d73be92134b7ee09678b1f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75108
[2.301639 sec.]
This is Original
319†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 21:03:43.265236ID:QmlvD4JZ0 茨城 福島の被災地 移り変わりを 元原研職員の泉さん、笠間で写真展(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174374
>泉さんが撮影を始めたのは一五年ごろ。三カ月に一回ほど、福島第一1~4号機がある大熊町から水戸市に避難した男性の帰郷に同行し、被災地の姿を記録してきた。
>繰り返し同じ場所を訪れることで、復興が進む場所がある一方、手付かずで廃虚のような所もあることが分かるという。
(中略)
>泉さんは日立市出身。地元の高校を卒業後、一九六一年に当時の日本原子力研究所(東海村)に入所。主に携わったのは放射線防護の仕事で、同僚らの職業被ばくの測定などに従事した。
(中略)
>自身の経験を役立ててもらおうと、事故翌月から被災地でボランティアを始めた。
>線量測定や一時帰還する避難者の引率、福島県民の内部被ばく検査への同行などを通じて、現地の状況をつぶさに見てきた。
三菱電機、変圧器不正で社長謝罪 原発で使用も交換方針は示さず(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4X61MHQ4XULFA01V.html
>三菱電機が原子力発電所や鉄道会社などに出荷した変圧器で不正をしていた問題で、漆間啓社長は28日の決算会見で「深くおわび申し上げます」と謝罪した。具体的な納入先は明かさなかった。
>今年3月まで40年にわたって不正が続いていた理由は「調査中」として説明を避けた。
(中略)
>漆間氏は「即座に故障するとは考えていないが、顧客と一緒に安全性を確認したい」と述べた。交換するかどうかは明言せず、納入先についても「顧客との契約があり申し上げられない」とした。
(・∀・)?
原発工事の偽装請負「何十年もやってきた」('12.1.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00221.htm
>指定暴力団・工藤会(本部・北九州市)系組長の妻、池上加奈枝容疑者(36)が社長を務めるドリーム(旧総進工業)から、原発以外の工事も含め延べ約1000人の派遣を受け、1人あたり1万8000円前後の日当を支払ったことを明らかにした。
(中略)
>会長は13日に取材に応じ、偽装請負について「間違いなし。あったことだから」と述べた。
>「何十年もやってきている。他の原発でも行われており、言われてみれば法律違反だが、罪の意識はなかった」と語った。
原発偽装請負、所長「他の事業所もやっている」('12.1.19 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00207.htm
>関西電力大飯(おおい)原子力発電所(福井県おおい町)の維持改修工事を巡る偽装請負事件で、職業安定法違反容疑で逮捕された太平電業(東京都)福井地区営業所長(当時・大飯事業所長)の一瀬秀夫容疑者(58)が
>「(偽装請負は)会社の方針に従っただけ。同様の労働者派遣は他の事業所でも行われている」と供述していることが18日わかった。
BBR-MD5:CoPiPe-dff514abc754c66352afd8129d68c8bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76418
[0.196694 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174374
>泉さんが撮影を始めたのは一五年ごろ。三カ月に一回ほど、福島第一1~4号機がある大熊町から水戸市に避難した男性の帰郷に同行し、被災地の姿を記録してきた。
>繰り返し同じ場所を訪れることで、復興が進む場所がある一方、手付かずで廃虚のような所もあることが分かるという。
(中略)
>泉さんは日立市出身。地元の高校を卒業後、一九六一年に当時の日本原子力研究所(東海村)に入所。主に携わったのは放射線防護の仕事で、同僚らの職業被ばくの測定などに従事した。
(中略)
>自身の経験を役立ててもらおうと、事故翌月から被災地でボランティアを始めた。
>線量測定や一時帰還する避難者の引率、福島県民の内部被ばく検査への同行などを通じて、現地の状況をつぶさに見てきた。
三菱電機、変圧器不正で社長謝罪 原発で使用も交換方針は示さず(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ4X61MHQ4XULFA01V.html
>三菱電機が原子力発電所や鉄道会社などに出荷した変圧器で不正をしていた問題で、漆間啓社長は28日の決算会見で「深くおわび申し上げます」と謝罪した。具体的な納入先は明かさなかった。
>今年3月まで40年にわたって不正が続いていた理由は「調査中」として説明を避けた。
(中略)
>漆間氏は「即座に故障するとは考えていないが、顧客と一緒に安全性を確認したい」と述べた。交換するかどうかは明言せず、納入先についても「顧客との契約があり申し上げられない」とした。
(・∀・)?
原発工事の偽装請負「何十年もやってきた」('12.1.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00221.htm
>指定暴力団・工藤会(本部・北九州市)系組長の妻、池上加奈枝容疑者(36)が社長を務めるドリーム(旧総進工業)から、原発以外の工事も含め延べ約1000人の派遣を受け、1人あたり1万8000円前後の日当を支払ったことを明らかにした。
(中略)
>会長は13日に取材に応じ、偽装請負について「間違いなし。あったことだから」と述べた。
>「何十年もやってきている。他の原発でも行われており、言われてみれば法律違反だが、罪の意識はなかった」と語った。
原発偽装請負、所長「他の事業所もやっている」('12.1.19 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120119-OYT1T00207.htm
>関西電力大飯(おおい)原子力発電所(福井県おおい町)の維持改修工事を巡る偽装請負事件で、職業安定法違反容疑で逮捕された太平電業(東京都)福井地区営業所長(当時・大飯事業所長)の一瀬秀夫容疑者(58)が
>「(偽装請負は)会社の方針に従っただけ。同様の労働者派遣は他の事業所でも行われている」と供述していることが18日わかった。
BBR-MD5:CoPiPe-dff514abc754c66352afd8129d68c8bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76418
[0.196694 sec.]
This is Original
320†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 21:15:45.993741ID:QBUlqoFb0 岸田首相の原発再稼働発言、国が前面に立ち国民の理解得るため=経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/kishida-nuclear-hagyuda-idJPKCN2MK01N
>萩生田光一経産相は28日の閣議後会見で、岸田文雄首相の原発再稼働に関する発言について「国が前面に立って国民に呼びかけ、理解を得るための一環」と述べた。
>再稼働については、安全確保を大前提に原子力規制委員会が新規制基準に適合すると認めた場合には、その判断を尊重し、地元の理解を得ながら進めるという政府方針を改めて示した。
社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話なので、「理解を得る」ために何かしなくてもいい思うんですがどうですかお
「いつでもどこで原発事故上等」というのが日本人の国民性ではなかったんですかお?
バカも休み休み言ってほしいですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
原発防災強化:「寝た子を起こすな」保安院('12.3.17 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/science/news/20120317k0000m040050000c.html
>出席した久住静代委員によると、広瀬氏は、安全委が06年3月に放射性物質が大量放出される重大事故に対応するため、国の原子力防災指針の見直しに着手したことについて、
>「臨界事故(茨城県東海村、99年)を受けてせっかく防災体制がまとまった。なぜ寝た子を起こすんだ」と厳しい口調で批判したという。
電事連 防災強化に抵抗 “原発危険視増える”“金かかる” 再稼働推進し今も安全軽視('12.3.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-28/2012032801_01_1.html
>電力10社でつくる電気事業連合会が昨年の福島原発事故の直前、内閣府原子力安全委員会による国際基準を踏まえた防災指針の改定作業に対し、
>「原子力は危険だという理解となる可能性がある」「交付金等の増額要求となる」などと対策強化に抵抗する文書を同委員会に提出していたことが27日、同委公表の資料で明らかになりました。
>電力業界がいま安全の保証もないまま原発再稼働を推進していることは、安全軽視の体質になんら反省のないことを示すものです。
BBR-MD5:CoPiPe-37813a8e11022445dc6e1c0fa53baf4c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78545
[0.195601 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/kishida-nuclear-hagyuda-idJPKCN2MK01N
>萩生田光一経産相は28日の閣議後会見で、岸田文雄首相の原発再稼働に関する発言について「国が前面に立って国民に呼びかけ、理解を得るための一環」と述べた。
>再稼働については、安全確保を大前提に原子力規制委員会が新規制基準に適合すると認めた場合には、その判断を尊重し、地元の理解を得ながら進めるという政府方針を改めて示した。
社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話なので、「理解を得る」ために何かしなくてもいい思うんですがどうですかお
「いつでもどこで原発事故上等」というのが日本人の国民性ではなかったんですかお?
バカも休み休み言ってほしいですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
原発防災強化:「寝た子を起こすな」保安院('12.3.17 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/science/news/20120317k0000m040050000c.html
>出席した久住静代委員によると、広瀬氏は、安全委が06年3月に放射性物質が大量放出される重大事故に対応するため、国の原子力防災指針の見直しに着手したことについて、
>「臨界事故(茨城県東海村、99年)を受けてせっかく防災体制がまとまった。なぜ寝た子を起こすんだ」と厳しい口調で批判したという。
電事連 防災強化に抵抗 “原発危険視増える”“金かかる” 再稼働推進し今も安全軽視('12.3.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-28/2012032801_01_1.html
>電力10社でつくる電気事業連合会が昨年の福島原発事故の直前、内閣府原子力安全委員会による国際基準を踏まえた防災指針の改定作業に対し、
>「原子力は危険だという理解となる可能性がある」「交付金等の増額要求となる」などと対策強化に抵抗する文書を同委員会に提出していたことが27日、同委公表の資料で明らかになりました。
>電力業界がいま安全の保証もないまま原発再稼働を推進していることは、安全軽視の体質になんら反省のないことを示すものです。
BBR-MD5:CoPiPe-37813a8e11022445dc6e1c0fa53baf4c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78545
[0.195601 sec.]
This is Original
321†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 22:15:29.404661ID:nNjENwPs0 東北電力、最終赤字1083億円 震災後に次ぐ規模(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22BPS0S2A420C2000000/
>赤字転落の最大の要因はロシアのウクライナ侵攻による、石炭や液化天然ガス(LNG)などの燃料価格の高騰だ。
>高騰分は「燃料費調整制度」により一定の範囲内で電気料金に転嫁できるが、反映されるまでにはタイムラグがある。
>この遅れの影響が前の期比1200億円、卸電力市場からの調達価格の上昇が同500億円の利益押し下げ要因となった。
北海道電力、22年3月期純利益8割減 原油・石炭高響く(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC243YR0U2A420C2000000/
>北海道電力が28日発表した2022年3月期の連結決算は、純利益が前の期比81%減の68億円だった。
>ロシアによるウクライナ侵攻などの影響で原油や石炭価格が急上昇したことが響いた。
原発が動かないばかりに大手電力の業績が落ち込んでいるとかいう話ですお
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させたんですかお、日本がそんなに憎かったんですかお?
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.19)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-569508770e1752b31157159241f7f4ce(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89014
[0.201111 sec.]
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22BPS0S2A420C2000000/
>赤字転落の最大の要因はロシアのウクライナ侵攻による、石炭や液化天然ガス(LNG)などの燃料価格の高騰だ。
>高騰分は「燃料費調整制度」により一定の範囲内で電気料金に転嫁できるが、反映されるまでにはタイムラグがある。
>この遅れの影響が前の期比1200億円、卸電力市場からの調達価格の上昇が同500億円の利益押し下げ要因となった。
北海道電力、22年3月期純利益8割減 原油・石炭高響く(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC243YR0U2A420C2000000/
>北海道電力が28日発表した2022年3月期の連結決算は、純利益が前の期比81%減の68億円だった。
>ロシアによるウクライナ侵攻などの影響で原油や石炭価格が急上昇したことが響いた。
原発が動かないばかりに大手電力の業績が落ち込んでいるとかいう話ですお
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させたんですかお、日本がそんなに憎かったんですかお?
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.19)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-569508770e1752b31157159241f7f4ce(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89014
[0.201111 sec.]
This is Original
322†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-WvSx)
2022/04/28(木) 22:42:36.077772ID:qNuANiB+0 再処理工場の完工目標「日に日に厳しく」/原燃社長(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1028599
>日本原燃の増田尚宏社長は27日、青森市の青森地域共生本社で開いた会見で、六ケ所再処理工場の安全対策工事に必要な「設計・工事計画の認可(設工認)」は作業が間に合わず、初回申請分の補正をさらに先送りし、5月に行うと発表した。
>本年度上期(4~9月)の完工目標に既に差しかかったが、設工認手続きは想定より大幅に遅れており、9月までの完工はかなり厳しい状況。
青森県内新型コロナ感染情報(28日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1028697
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~50代男女4人。26日に陽性判明。
東電、処理水放出で補正書提出 福島第1、認可手続きへ(共同通信)
https://nordot.app/892359366625935360?c=39546741839462401
>東京電力は28日、福島第1原発の処理水放出計画について、これまでの審査会合で指摘を受けた事項を反映させた補正申請書を原子力規制委員会に提出した。
>規制委は5月にも審査結果を取りまとめた「審査書案」を議論し、計画認可に向けた手続きに入る。
中国電力、復調へ道筋見えず 22年3月期397億円赤字(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC197660Z10C22A4000000/
>業績悪化の最大の原因は発電に使う重油や石炭、液化天然ガス(LNG)などの燃料費の高騰だ。
>燃料費は「燃料費調整制度(燃調)」により毎月の電気料金に転嫁されるが、反映には3カ月のラグがあり、一時的な差損が生じる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 電力の雄
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-1223db0d0d6375193eb80836470cd1ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93708
[0.220287 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1028599
>日本原燃の増田尚宏社長は27日、青森市の青森地域共生本社で開いた会見で、六ケ所再処理工場の安全対策工事に必要な「設計・工事計画の認可(設工認)」は作業が間に合わず、初回申請分の補正をさらに先送りし、5月に行うと発表した。
>本年度上期(4~9月)の完工目標に既に差しかかったが、設工認手続きは想定より大幅に遅れており、9月までの完工はかなり厳しい状況。
青森県内新型コロナ感染情報(28日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1028697
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~50代男女4人。26日に陽性判明。
東電、処理水放出で補正書提出 福島第1、認可手続きへ(共同通信)
https://nordot.app/892359366625935360?c=39546741839462401
>東京電力は28日、福島第1原発の処理水放出計画について、これまでの審査会合で指摘を受けた事項を反映させた補正申請書を原子力規制委員会に提出した。
>規制委は5月にも審査結果を取りまとめた「審査書案」を議論し、計画認可に向けた手続きに入る。
中国電力、復調へ道筋見えず 22年3月期397億円赤字(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC197660Z10C22A4000000/
>業績悪化の最大の原因は発電に使う重油や石炭、液化天然ガス(LNG)などの燃料費の高騰だ。
>燃料費は「燃料費調整制度(燃調)」により毎月の電気料金に転嫁されるが、反映には3カ月のラグがあり、一時的な差損が生じる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 電力の雄
フ /ヽ ヽ_//
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-1223db0d0d6375193eb80836470cd1ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93708
[0.220287 sec.]
This is Original
323†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 0162-WvSx)
2022/04/29(金) 21:29:17.644939ID:7eIyvb7q0NIKU 九電最終利益78%減 高い原発稼働率で黒字確保 22年3月期(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220429-OYTNT50022/
>九電は稼働する原子力発電が4基あり、稼働率が91・4%と高かったことから、燃料費を節約できた収益改善効果は265億円に上り、黒字確保につながった。
(中略)
> 23年3月期については、テロ対策施設の工事で玄海原発(佐賀県玄海町)の3、4号機を長期停止するため、池辺和弘社長は記者会見で「収支は厳しい状況になる」と話した。
原子力事業者にとって「原発が動くか動かないか」は、やはり大変な経営課題と言えますかお
それを「報告がなかったから知らんもんね」などと言ってしまう無能が、何かあれば金融市場が傾くような巨大企業の経営者に、どうやって成り上がったのかは謎ですお
( ^ω^)
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.30 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>被告人質問では、社長だった〇八年三月に子会社から東電原子力・立地本部にもたらされた最大一五・七メートルの津波試算について、報告は受けていないと主張した。
>会長に就任後の〇九年二月の幹部会議で、元社員が「最大一四メートルほどの津波が来るという人もいる」と報告したことについては「聞いたことがある」と認めたが、
>「部下のトーンが懐疑的に聞こえた。『そういう話もあるんだ』ぐらいに受け止め、いずれ対策が必要なら説明があると思った」と話した。
寄付金、原発が4日早く運転すれば…九電相談役('13.6.2 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130602-OYT1T00233.htm
>九電の松尾新吾相談役(九州経済連合会会長)(中略)は5月29日、佐賀市で開かれた同センターの開業記念式典であいさつに立ち、約40億円の寄付を自分が言い出したと明かしたうえで
>「(運転停止で)1日10億円の赤字。いつでも動く原発が止められて本当に今、死に体。4日早く運転すれば(残りの寄付は)何ということはない」などと発言した。
連載「原発労働の闇」:日当の約8割は「ピンハネ」/暴力団の影、末端労働者は泣き寝入り('12.2.3 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/news/20120203sog00m040003000c.html
>原発1基を1日止めれば1億円の損失と言われる。
>ある電力会社OBは「定期検査を短くという要望は電力会社から何度も出している。でも検査項目を変えずに短くするには、手抜きか徹夜などの労働強化しかない」と(自嘲、じ、ちょう)気味に語る。
メガバンク1.9兆円緊急融資 東電を金融業界支える裏事情('11.4.10 J-Castニュース)
http://www.j-cast.com/2011/04/10092640.html?p=all
>市場では「公的資金が投入されれば、株主責任を問われ、東電債の債務不履行(デフォルト)や金融機関の債権放棄も避けられない」との警戒感が広がり、東電株の暴落や東電債の国債に対する上乗せ金利(スプレッド)拡大に拍車がかかった。
>東電株などに投資する生保や銀行の株価が下落する場面もあり、金融業界からは「市場が壊れかねない」(大手行幹部)と悲鳴が上がった。
BBR-MD5:CoPiPe-f857d63a44cbdd3fb3764d18d048c804(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41436
[0.198198 sec.]
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220429-OYTNT50022/
>九電は稼働する原子力発電が4基あり、稼働率が91・4%と高かったことから、燃料費を節約できた収益改善効果は265億円に上り、黒字確保につながった。
(中略)
> 23年3月期については、テロ対策施設の工事で玄海原発(佐賀県玄海町)の3、4号機を長期停止するため、池辺和弘社長は記者会見で「収支は厳しい状況になる」と話した。
原子力事業者にとって「原発が動くか動かないか」は、やはり大変な経営課題と言えますかお
それを「報告がなかったから知らんもんね」などと言ってしまう無能が、何かあれば金融市場が傾くような巨大企業の経営者に、どうやって成り上がったのかは謎ですお
( ^ω^)
大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.30 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>被告人質問では、社長だった〇八年三月に子会社から東電原子力・立地本部にもたらされた最大一五・七メートルの津波試算について、報告は受けていないと主張した。
>会長に就任後の〇九年二月の幹部会議で、元社員が「最大一四メートルほどの津波が来るという人もいる」と報告したことについては「聞いたことがある」と認めたが、
>「部下のトーンが懐疑的に聞こえた。『そういう話もあるんだ』ぐらいに受け止め、いずれ対策が必要なら説明があると思った」と話した。
寄付金、原発が4日早く運転すれば…九電相談役('13.6.2 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130602-OYT1T00233.htm
>九電の松尾新吾相談役(九州経済連合会会長)(中略)は5月29日、佐賀市で開かれた同センターの開業記念式典であいさつに立ち、約40億円の寄付を自分が言い出したと明かしたうえで
>「(運転停止で)1日10億円の赤字。いつでも動く原発が止められて本当に今、死に体。4日早く運転すれば(残りの寄付は)何ということはない」などと発言した。
連載「原発労働の闇」:日当の約8割は「ピンハネ」/暴力団の影、末端労働者は泣き寝入り('12.2.3 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/news/20120203sog00m040003000c.html
>原発1基を1日止めれば1億円の損失と言われる。
>ある電力会社OBは「定期検査を短くという要望は電力会社から何度も出している。でも検査項目を変えずに短くするには、手抜きか徹夜などの労働強化しかない」と(自嘲、じ、ちょう)気味に語る。
メガバンク1.9兆円緊急融資 東電を金融業界支える裏事情('11.4.10 J-Castニュース)
http://www.j-cast.com/2011/04/10092640.html?p=all
>市場では「公的資金が投入されれば、株主責任を問われ、東電債の債務不履行(デフォルト)や金融機関の債権放棄も避けられない」との警戒感が広がり、東電株の暴落や東電債の国債に対する上乗せ金利(スプレッド)拡大に拍車がかかった。
>東電株などに投資する生保や銀行の株価が下落する場面もあり、金融業界からは「市場が壊れかねない」(大手行幹部)と悲鳴が上がった。
BBR-MD5:CoPiPe-f857d63a44cbdd3fb3764d18d048c804(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41436
[0.198198 sec.]
This is Original
324†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 0162-WvSx)
2022/04/29(金) 21:41:49.320206ID:irNMmM7W0NIKU 処理水安全性、当面結論出さず 福島原発、調査継続―IAEA(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042900719&g=soc
>国際原子力機関(IAEA)は29日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出について、安全性を検証する調査団による最初の報告書をまとめた。
>報告書は、安全性に関する最終的な判断は、実際の放出前に発表すると説明。
>当面結論を出さず、東電や日本政府と協力して調査を続ける方針を示した。
基準値超のクロソイ、福島第1原発の港湾内に生息か 国が報告(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220429/k00/00m/040/060000c
>福島県沖で捕ったクロソイから国の基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されるケースが相次いだ問題で、
>国の水産資源研究所は28日、「東京電力福島第1原発の港湾内に生息していた可能性が高い」とする研究結果を、この日の県漁連組合長会議で報告した。
(中略)
>沖合では2021年2月~22年1月にかけて3件、基準値を超えるクロソイが捕れた。
東北電力1083億円赤字 9年ぶり、燃料高影響 22年3月期(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220428khn000051.html
>電力販売量は新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ前期からの反動で小売りと卸売りを合わせて1・9%増加。
>一方、燃料価格の上昇が電気料金に反映されるまでの時間差による差損は1200億円、卸電力市場の価格上昇は500億円の収支悪化につながった。
(中略)
>現在の燃調制度では燃料価格を一定以上は電気料金に転嫁できない。
>樋口社長は「燃料価格の高止まりが続けば設備投資ができず、安定供給に支障を来す」として、国が進める上限撤廃も含めた制度見直しの議論を注視する考えを示した。
(・∀・)無理のない節電の加速
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経テクノロジー:会員記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>好業績となった企業の多くが、生産設備の追加や更新、工場に冷暖房を設置するなどの快適投資をしています。
>かつては設備が増えれば、電力需要も増えるのが当たり前でした。
>ところが、「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
BBR-MD5:CoPiPe-fa42cae0dc6665150cdb75c2d5d9a520(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43716
[0.216548 sec.]
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042900719&g=soc
>国際原子力機関(IAEA)は29日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出について、安全性を検証する調査団による最初の報告書をまとめた。
>報告書は、安全性に関する最終的な判断は、実際の放出前に発表すると説明。
>当面結論を出さず、東電や日本政府と協力して調査を続ける方針を示した。
基準値超のクロソイ、福島第1原発の港湾内に生息か 国が報告(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220429/k00/00m/040/060000c
>福島県沖で捕ったクロソイから国の基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されるケースが相次いだ問題で、
>国の水産資源研究所は28日、「東京電力福島第1原発の港湾内に生息していた可能性が高い」とする研究結果を、この日の県漁連組合長会議で報告した。
(中略)
>沖合では2021年2月~22年1月にかけて3件、基準値を超えるクロソイが捕れた。
東北電力1083億円赤字 9年ぶり、燃料高影響 22年3月期(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220428khn000051.html
>電力販売量は新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ前期からの反動で小売りと卸売りを合わせて1・9%増加。
>一方、燃料価格の上昇が電気料金に反映されるまでの時間差による差損は1200億円、卸電力市場の価格上昇は500億円の収支悪化につながった。
(中略)
>現在の燃調制度では燃料価格を一定以上は電気料金に転嫁できない。
>樋口社長は「燃料価格の高止まりが続けば設備投資ができず、安定供給に支障を来す」として、国が進める上限撤廃も含めた制度見直しの議論を注視する考えを示した。
(・∀・)無理のない節電の加速
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経テクノロジー:会員記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>好業績となった企業の多くが、生産設備の追加や更新、工場に冷暖房を設置するなどの快適投資をしています。
>かつては設備が増えれば、電力需要も増えるのが当たり前でした。
>ところが、「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
BBR-MD5:CoPiPe-fa42cae0dc6665150cdb75c2d5d9a520(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43716
[0.216548 sec.]
This is Original
325†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 0162-WvSx)
2022/04/29(金) 22:45:41.527956ID:a09Sql7h0NIKU 青森県内新型コロナ感染情報(29日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1030649
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員。27日に陽性判明。
ロシア管理下の原発に懸念 IAEA事務局長(共同通信)
https://nordot.app/892521811640352768?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は28日、ウィーンで記者会見し、ウクライナ南部ザポロジエ原発について依然ロシアの管理下にあるとして強い懸念を示した。
(中略)
>安全確保を目指してウクライナ、ロシア双方と協議しており、ロシアの担当者と近日中に会う予定だと述べた。
泊原発停止10年の影響、12町村「ある」 後志管内20市町村アンケート(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675892/
>泊原発(後志管内泊村)の全3基が運転停止して5月5日で10年となるのに合わせ、北海道新聞社は後志管内全20市町村長を対象にアンケートを行った。
>停止10年の影響を尋ねたところ、12町村が「ある」と回答。
(中略)
>寿都町の片岡春雄町長はアンケートに応じなかった。
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
BBR-MD5:CoPiPe-fc4a546383d49caaf5593c646d7d2033(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56690
[0.188172 sec.]
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1030649
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員。27日に陽性判明。
ロシア管理下の原発に懸念 IAEA事務局長(共同通信)
https://nordot.app/892521811640352768?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は28日、ウィーンで記者会見し、ウクライナ南部ザポロジエ原発について依然ロシアの管理下にあるとして強い懸念を示した。
(中略)
>安全確保を目指してウクライナ、ロシア双方と協議しており、ロシアの担当者と近日中に会う予定だと述べた。
泊原発停止10年の影響、12町村「ある」 後志管内20市町村アンケート(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675892/
>泊原発(後志管内泊村)の全3基が運転停止して5月5日で10年となるのに合わせ、北海道新聞社は後志管内全20市町村長を対象にアンケートを行った。
>停止10年の影響を尋ねたところ、12町村が「ある」と回答。
(中略)
>寿都町の片岡春雄町長はアンケートに応じなかった。
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
BBR-MD5:CoPiPe-fc4a546383d49caaf5593c646d7d2033(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56690
[0.188172 sec.]
This is Original
326†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/04/30(土) 19:32:24.674957ID:ES2n+ngS0 坪倉先生の放射線教室 体の検査、被ばくに違い(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220430-701053.php
>骨の状態をみる骨シンチグラフィーの検査では、放射線を出す医薬品を身体の中に投与します。
>その薬が骨に集まり、そこから出される放射線を、身体の外側にある専用の器械で計測します。
>この場合、身体の中に投与された放射性物資から出る放射線を、身体の外で測るため、骨シンチグラフィー検査は「内部被ばく」に当たります。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
内部取り込みで甲状腺に集まる核種はなんでしたかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
チェルノブイリ事故25年以上、現地なお先見えず 松本市の菅谷市長に聞く('13.2.20 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1802V_Y3A210C1000000/
>――チェルノブイリ事故の影響による健康被害はヨウ素131による小児の甲状腺がんがよく知られますが、他の健康影響はどこまでわかっているのですか。
>「今回の訪問でゴメリ州保健局のトップに面会した時にこう聞いてみた。健康被害は甲状腺がんだけで、免疫力の低下などは(生活の変化などに伴う)精神的な影響によるものだと、あなたが言ったとの理解でよいかと。
>彼は医師だったのだが、『(子どもたちの健康は)継続してみていかないといけない』と漏らした。ベラルーシ政府はチェルノブイリ事故を過去の出来事にしたいようで、健康被害のことをあまり尋ねてほしくない印象だ。
>しかし保健局のトップは官僚ではなく医師としての立場から子どもたちの健康への懸念をのぞかせたと感じた」
BBR-MD5:CoPiPe-09f4f2372378f24b1566e6afa67858ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90759
[0.202200 sec.]
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220430-701053.php
>骨の状態をみる骨シンチグラフィーの検査では、放射線を出す医薬品を身体の中に投与します。
>その薬が骨に集まり、そこから出される放射線を、身体の外側にある専用の器械で計測します。
>この場合、身体の中に投与された放射性物資から出る放射線を、身体の外で測るため、骨シンチグラフィー検査は「内部被ばく」に当たります。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
内部取り込みで甲状腺に集まる核種はなんでしたかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
チェルノブイリ事故25年以上、現地なお先見えず 松本市の菅谷市長に聞く('13.2.20 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1802V_Y3A210C1000000/
>――チェルノブイリ事故の影響による健康被害はヨウ素131による小児の甲状腺がんがよく知られますが、他の健康影響はどこまでわかっているのですか。
>「今回の訪問でゴメリ州保健局のトップに面会した時にこう聞いてみた。健康被害は甲状腺がんだけで、免疫力の低下などは(生活の変化などに伴う)精神的な影響によるものだと、あなたが言ったとの理解でよいかと。
>彼は医師だったのだが、『(子どもたちの健康は)継続してみていかないといけない』と漏らした。ベラルーシ政府はチェルノブイリ事故を過去の出来事にしたいようで、健康被害のことをあまり尋ねてほしくない印象だ。
>しかし保健局のトップは官僚ではなく医師としての立場から子どもたちの健康への懸念をのぞかせたと感じた」
BBR-MD5:CoPiPe-09f4f2372378f24b1566e6afa67858ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90759
[0.202200 sec.]
This is Original
327†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/04/30(土) 20:05:33.570235ID:cvrN9B6K0 撤去進まないまま2カ月、工法変更を検討 東電福島第一原発の汚染配管 甘い想定と準備不足がたたる(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174703
>廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は27日の記者会見で、「相当苦労している。別のやり方がないのか検討を始めている」と工法変更に初めて言及した。
(中略)
>難航する作業は、東電のずさんな準備が招いた。現場で使うものよりも小さいクレーンで調整した切断器具の設定を変えずに本番に臨み、器具が性能を発揮できずに断裂。
>配管を途中まで切ると自重でゆがんで刃が挟まって動かなくなるトラブル(3月27日)は、2年半前の1、2号機排気筒解体でも経験していたが、教訓にできていなかった。
東電の処理水、放射線影響「非常に低い」 IAEAが報告書(4月29日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293FG0Z20C22A4000000/
>国際原子力機関(IAEA)は29日、東京電力福島第1原子力発電所の処理水の安全性を2月に検証した際の報告書を公表した。
>処理水の海洋放出に伴う人への影響を「非常に低い」と指摘した。
(中略)
>IAEAは2022年後半にも2回目の検証を実施し、政府と東電が23年春ごろをめざす放出前に最終報告書を公表する。
これも参考にしてほしいですお
( ^ω^)
「東電・政府が津波対策怠る」 IAEAが福島事故を総括('15.5.25 中日新聞:リンク切れ)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015052502000071.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第一原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が二十四日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第一原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
(中略)
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第一原発を襲う津波の高さが最大約一五メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
>原子力安全・保安院も迅速な対応を求めなかったと指摘した。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-361b14c4576e38cad8a4689db3f0cae2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96657
[0.196215 sec.]
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174703
>廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は27日の記者会見で、「相当苦労している。別のやり方がないのか検討を始めている」と工法変更に初めて言及した。
(中略)
>難航する作業は、東電のずさんな準備が招いた。現場で使うものよりも小さいクレーンで調整した切断器具の設定を変えずに本番に臨み、器具が性能を発揮できずに断裂。
>配管を途中まで切ると自重でゆがんで刃が挟まって動かなくなるトラブル(3月27日)は、2年半前の1、2号機排気筒解体でも経験していたが、教訓にできていなかった。
東電の処理水、放射線影響「非常に低い」 IAEAが報告書(4月29日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293FG0Z20C22A4000000/
>国際原子力機関(IAEA)は29日、東京電力福島第1原子力発電所の処理水の安全性を2月に検証した際の報告書を公表した。
>処理水の海洋放出に伴う人への影響を「非常に低い」と指摘した。
(中略)
>IAEAは2022年後半にも2回目の検証を実施し、政府と東電が23年春ごろをめざす放出前に最終報告書を公表する。
これも参考にしてほしいですお
( ^ω^)
「東電・政府が津波対策怠る」 IAEAが福島事故を総括('15.5.25 中日新聞:リンク切れ)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015052502000071.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第一原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が二十四日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第一原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
(中略)
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第一原発を襲う津波の高さが最大約一五メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
>原子力安全・保安院も迅速な対応を求めなかったと指摘した。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-361b14c4576e38cad8a4689db3f0cae2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96657
[0.196215 sec.]
This is Original
328†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/04/30(土) 20:25:51.459528ID:ZSm66REd0 福島のイノシシ 帰還困難区域内外で放射性セシウム濃度に差(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220430/k00/00m/040/100000c
>帰還困難区域に生息するイノシシの体内の放射性セシウム濃度が、区域外のイノシシと比べて高い値であることが県環境創造センターなどの研究グループの調査で初めて明らかになった。
> 2016年1月から5年間にわたる長期的な調査で、濃度は徐々に減少傾向が見られるという。
(中略)
> 21年1月に計測した会津地方と中通り・浜通りの区域外の平均値は基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を下回った半面、区域内の値は約3500ベクレルに達していた。
>一方、16年1月の区域内の平均値は約8000ベクレルだったことから、減少傾向は見られるという。
【1人のOB】イノシシを食べて良い人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第4部 鳥獣被害(33) 進まない食材利用 「食べて供養したい」(4月23日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022042396428
>イノシシは雑食で木の根を食べる際、土ごと口に入れる。
>放射性物質を吸着しやすいキノコなども餌とするため、体内に放射性物質が取り込まれやすいという。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-5e6192d4abc3c10fabad0d2cbec14296(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 389
[0.193607 sec.]
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220430/k00/00m/040/100000c
>帰還困難区域に生息するイノシシの体内の放射性セシウム濃度が、区域外のイノシシと比べて高い値であることが県環境創造センターなどの研究グループの調査で初めて明らかになった。
> 2016年1月から5年間にわたる長期的な調査で、濃度は徐々に減少傾向が見られるという。
(中略)
> 21年1月に計測した会津地方と中通り・浜通りの区域外の平均値は基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を下回った半面、区域内の値は約3500ベクレルに達していた。
>一方、16年1月の区域内の平均値は約8000ベクレルだったことから、減少傾向は見られるという。
【1人のOB】イノシシを食べて良い人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第4部 鳥獣被害(33) 進まない食材利用 「食べて供養したい」(4月23日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022042396428
>イノシシは雑食で木の根を食べる際、土ごと口に入れる。
>放射性物質を吸着しやすいキノコなども餌とするため、体内に放射性物質が取り込まれやすいという。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-5e6192d4abc3c10fabad0d2cbec14296(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 389
[0.193607 sec.]
This is Original
329†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/04/30(土) 21:05:22.786677ID:uHdP+n8e0 米加州、最後の原発の稼働継続に前向き 化石燃料から脱却中(Retuers)
https://jp.reuters.com/article/usa-nuclear-california-idJPKCN2ML1Z5
>米カリフォルニア州ニューサム知事の報道官は29日、化石燃料脱却に向けた移行期間中の電力供給を確実にするため、州内に唯一残っているディアブロ・キャニオン原子力発電所の稼働継続に前向きという認識を示した。
>カリフォルニア州は脱原発を目指し、ディアブロ・キャニオン原発は2025年の廃炉が予定されていた。
>しかし、45年までに全ての電力をクリーンエネルギーから生産する目標達成を目指す中、20年には熱波に伴う計画停電を余儀なくされるなど、化石燃料からの脱却で課題に直面している。
茨城 <マンスリー原子力施設>水素製造の実証事業始まる(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174760
>日本原子力研究開発機構は22日、高温ガス炉の実験炉「高温工学試験研究炉(HTTR)」(大洗町)に水素製造プラントを建設し、原子炉建屋側と接続する実証事業を始めたと発表した。
>経済産業省の委託事業を三菱重工業とともに受託した。
(中略)
>HTTRでは、100%出力でヘリウム循環を止めても安定状態を維持できるか確かめる実証試験を3月中に予定していたが、循環機のトラブルで延期。実施のめどは立っていない。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 「大事故は起き得ない」証明へ
フ /ヽ ヽ_//
ソロモンの頭巾 長辻象平 新鋭原発・高温ガス炉 「大事故は起き得ない」証明へ(1月26日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220126-R6TWQIE3LNKGLHJRBITTLXH4VM/
>日本原子力研究開発機構は1月下旬、経済協力開発機構の原子力機関(OECD/NEA)と共同で、同機構の高温工学試験研究炉「HTTR」(茨城県大洗町、熱出力3万キロワット)の安全性実証試験を行う。
(中略)
>試験は30%出力(9千キロワット)での運転中に、炉心の熱を取り出すヘリウムガスの循環を止め、なおかつ原子炉圧力容器の外側に配置された熱除去装置の水流も止める。
(中略)
>心配な人がいるかもしれないが、問題がないことは、今回よりゆるやかな条件で行われた同様の試験で確認されている。HTTRの安全実証の第1段階は福島事故前の2010年に完了しているのだ。
(中略)
> 3月には第3段階の100%出力での安全性実証試験が予定されている。
主張 新原発の安全証明 高温ガス炉が本領示した(2月4日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220204-YZ4WOJTW7VLJ3FEXJ7MWCUOMGQ/
>全電源喪失に遭遇しても原子炉の溶融などは起き得ない安全性が実証された。
(中略)
> 3月には原子炉の出力を今回の30%から100%に高めて次の実証試験を行う。
>データを増やすとともに、高温ガス炉が大事故とは無縁の原子炉であることを国内外に広く認識してもらう考えだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f013ef33777d99befc9fc34d1c743b28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7638
[0.197987 sec.]
This is Original
https://jp.reuters.com/article/usa-nuclear-california-idJPKCN2ML1Z5
>米カリフォルニア州ニューサム知事の報道官は29日、化石燃料脱却に向けた移行期間中の電力供給を確実にするため、州内に唯一残っているディアブロ・キャニオン原子力発電所の稼働継続に前向きという認識を示した。
>カリフォルニア州は脱原発を目指し、ディアブロ・キャニオン原発は2025年の廃炉が予定されていた。
>しかし、45年までに全ての電力をクリーンエネルギーから生産する目標達成を目指す中、20年には熱波に伴う計画停電を余儀なくされるなど、化石燃料からの脱却で課題に直面している。
茨城 <マンスリー原子力施設>水素製造の実証事業始まる(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174760
>日本原子力研究開発機構は22日、高温ガス炉の実験炉「高温工学試験研究炉(HTTR)」(大洗町)に水素製造プラントを建設し、原子炉建屋側と接続する実証事業を始めたと発表した。
>経済産業省の委託事業を三菱重工業とともに受託した。
(中略)
>HTTRでは、100%出力でヘリウム循環を止めても安定状態を維持できるか確かめる実証試験を3月中に予定していたが、循環機のトラブルで延期。実施のめどは立っていない。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 「大事故は起き得ない」証明へ
フ /ヽ ヽ_//
ソロモンの頭巾 長辻象平 新鋭原発・高温ガス炉 「大事故は起き得ない」証明へ(1月26日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220126-R6TWQIE3LNKGLHJRBITTLXH4VM/
>日本原子力研究開発機構は1月下旬、経済協力開発機構の原子力機関(OECD/NEA)と共同で、同機構の高温工学試験研究炉「HTTR」(茨城県大洗町、熱出力3万キロワット)の安全性実証試験を行う。
(中略)
>試験は30%出力(9千キロワット)での運転中に、炉心の熱を取り出すヘリウムガスの循環を止め、なおかつ原子炉圧力容器の外側に配置された熱除去装置の水流も止める。
(中略)
>心配な人がいるかもしれないが、問題がないことは、今回よりゆるやかな条件で行われた同様の試験で確認されている。HTTRの安全実証の第1段階は福島事故前の2010年に完了しているのだ。
(中略)
> 3月には第3段階の100%出力での安全性実証試験が予定されている。
主張 新原発の安全証明 高温ガス炉が本領示した(2月4日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220204-YZ4WOJTW7VLJ3FEXJ7MWCUOMGQ/
>全電源喪失に遭遇しても原子炉の溶融などは起き得ない安全性が実証された。
(中略)
> 3月には原子炉の出力を今回の30%から100%に高めて次の実証試験を行う。
>データを増やすとともに、高温ガス炉が大事故とは無縁の原子炉であることを国内外に広く認識してもらう考えだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f013ef33777d99befc9fc34d1c743b28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7638
[0.197987 sec.]
This is Original
330†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/04/30(土) 22:40:51.127121ID:A7UIMYWP0 「夢の原子炉」もんじゅ消滅で敷地片隅に新研究炉 地元は温度差(毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20220427/k00/00m/040/258000c
>文部科学省や原子力機構、京都大、福井大などでつくる「コンソーシアム(共同事業体)委員会」が設計や運営方法などを検討している。
(中略)
>試験研究炉では、原子炉で中性子ビームをつくり、物質の構造を解析したり、医療用の放射性物質(RI)をつくったりする。モデルにするのが、茨城県東海村にある原子力機構の「JRR3」だ。
(中略)
>冷却にナトリウム、燃料にウランとプルトニウムを使うもんじゅとは全く違う原子炉で、原子力機構は「もんじゅの後継とは考えていない」と説明する。
社説 日独首脳会談 対露圧力強化へG7牽引せよ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220430-OYT1T50023/
>これまでG7は、米国が主導する形で、エネルギー分野を含む厳しい対露制裁を実施してきた。
>だが、日本やドイツは米英と異なって露産天然ガスなどの輸入量が多く、事態が長期化すれば経済への影響が大きい。原油や食品の価格高騰にも直面している。
>共通の課題を抱える日独は今後、エネルギーの対露依存度を着実に引き下げつつ、代替資源を確保して国民生活を安定させることが重要になる。
欧州、核燃料もロシア依存 原発再評価に課題(4月24日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
>欧州連合(EU)は核燃料のウランも2割程度をロシアに依存。
>原発を増やすだけで「脱ロシア」は実現できず、燃料調達の多様化が課題となりそうだ。
BBR-MD5:CoPiPe-cad148e6126fcacc10c8260c85e258b2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25253
[0.186999 sec.]
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220427/k00/00m/040/258000c
>文部科学省や原子力機構、京都大、福井大などでつくる「コンソーシアム(共同事業体)委員会」が設計や運営方法などを検討している。
(中略)
>試験研究炉では、原子炉で中性子ビームをつくり、物質の構造を解析したり、医療用の放射性物質(RI)をつくったりする。モデルにするのが、茨城県東海村にある原子力機構の「JRR3」だ。
(中略)
>冷却にナトリウム、燃料にウランとプルトニウムを使うもんじゅとは全く違う原子炉で、原子力機構は「もんじゅの後継とは考えていない」と説明する。
社説 日独首脳会談 対露圧力強化へG7牽引せよ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220430-OYT1T50023/
>これまでG7は、米国が主導する形で、エネルギー分野を含む厳しい対露制裁を実施してきた。
>だが、日本やドイツは米英と異なって露産天然ガスなどの輸入量が多く、事態が長期化すれば経済への影響が大きい。原油や食品の価格高騰にも直面している。
>共通の課題を抱える日独は今後、エネルギーの対露依存度を着実に引き下げつつ、代替資源を確保して国民生活を安定させることが重要になる。
欧州、核燃料もロシア依存 原発再評価に課題(4月24日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
>欧州連合(EU)は核燃料のウランも2割程度をロシアに依存。
>原発を増やすだけで「脱ロシア」は実現できず、燃料調達の多様化が課題となりそうだ。
BBR-MD5:CoPiPe-cad148e6126fcacc10c8260c85e258b2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25253
[0.186999 sec.]
This is Original
331†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/01(日) 20:45:01.195956ID:SotTLs4C0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(34) 誇り奪われたまま 野生キノコ今も制限(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050196657
>下郷町の観光名所大内宿にある飲食店「大内宿三沢屋」は地場産の野生キノコをふんだんに使った料理が売りだった。
(中略)
>こだわりの手打ちそばや餅に加え、会津地方各地から仕入れた旬のキノコを多彩な料理に仕上げ、「本日限定のごちそう」として振る舞ってきた。
>マツタケの炭火焼き、シシタケの炊き込みご飯、キノコの刺し身、鍋、塩漬け…。遠くから足を運んでくれた客が喜んで料理を食べてくれた。
(中略)
>しかし、100キロ以上離れた福島第一原発の事故のため、只浦さんは自慢の品を出せなくなった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-46cb721c66f74a37ccadfdb92716e4a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62685
Inq-ID: agr/704844baad5a3438
Proc: 0.193672 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050196657
>下郷町の観光名所大内宿にある飲食店「大内宿三沢屋」は地場産の野生キノコをふんだんに使った料理が売りだった。
(中略)
>こだわりの手打ちそばや餅に加え、会津地方各地から仕入れた旬のキノコを多彩な料理に仕上げ、「本日限定のごちそう」として振る舞ってきた。
>マツタケの炭火焼き、シシタケの炊き込みご飯、キノコの刺し身、鍋、塩漬け…。遠くから足を運んでくれた客が喜んで料理を食べてくれた。
(中略)
>しかし、100キロ以上離れた福島第一原発の事故のため、只浦さんは自慢の品を出せなくなった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-46cb721c66f74a37ccadfdb92716e4a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62685
Inq-ID: agr/704844baad5a3438
Proc: 0.193672 sec.
This is Original
332†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/02(月) 19:37:26.653385ID:Ev7weDlq0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(35)戻らない売り上げ 「どれだけ壊すのか」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050296687
>只浦さんは「事故発生直前まで上り調子だった。キノコ料理の提供を続けられていれば、売り上げは今より確実に良かったはずだ」と悔やむ。
>営業損害の賠償金を東電から受け取ってきたが、事故発生から6年で打ち切られたという。
(中略)
>只浦さんは原発事故を起こし、豊かな山の恵みを奪った当事者の東電が、処理水放出によって再び県内に深刻な被害を与えるかもしれない状況に憤っている。
>「どれだけ、なりわいや暮らしを壊せば気が済むのか」。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 日本人にしみついた慣習・文化
フ /ヽ ヽ_//
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>任?系右翼は国家の味方
(中略)
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-d05bf222c10618d038c12d4cae57f58e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7951
Inq-ID: agr/70501f1d8e2af907
Proc: 0.197652 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050296687
>只浦さんは「事故発生直前まで上り調子だった。キノコ料理の提供を続けられていれば、売り上げは今より確実に良かったはずだ」と悔やむ。
>営業損害の賠償金を東電から受け取ってきたが、事故発生から6年で打ち切られたという。
(中略)
>只浦さんは原発事故を起こし、豊かな山の恵みを奪った当事者の東電が、処理水放出によって再び県内に深刻な被害を与えるかもしれない状況に憤っている。
>「どれだけ、なりわいや暮らしを壊せば気が済むのか」。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 日本人にしみついた慣習・文化
フ /ヽ ヽ_//
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>任?系右翼は国家の味方
(中略)
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-d05bf222c10618d038c12d4cae57f58e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7951
Inq-ID: agr/70501f1d8e2af907
Proc: 0.197652 sec.
This is Original
333†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/02(月) 19:38:07.048032ID:T/NOR4200 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(35)戻らない売り上げ 「どれだけ壊すのか」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050296687
>只浦さんは「事故発生直前まで上り調子だった。キノコ料理の提供を続けられていれば、売り上げは今より確実に良かったはずだ」と悔やむ。
>営業損害の賠償金を東電から受け取ってきたが、事故発生から6年で打ち切られたという。
(中略)
>只浦さんは原発事故を起こし、豊かな山の恵みを奪った当事者の東電が、処理水放出によって再び県内に深刻な被害を与えるかもしれない状況に憤っている。
>「どれだけ、なりわいや暮らしを壊せば気が済むのか」。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 日本人にしみついた慣習・文化
フ /ヽ ヽ_//
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>任侠系右翼は国家の味方
(中略)
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-093e2548700a9dae078427621d26e90f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8098
Inq-ID: agr/7050201bfee2206b
Proc: 0.214694 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050296687
>只浦さんは「事故発生直前まで上り調子だった。キノコ料理の提供を続けられていれば、売り上げは今より確実に良かったはずだ」と悔やむ。
>営業損害の賠償金を東電から受け取ってきたが、事故発生から6年で打ち切られたという。
(中略)
>只浦さんは原発事故を起こし、豊かな山の恵みを奪った当事者の東電が、処理水放出によって再び県内に深刻な被害を与えるかもしれない状況に憤っている。
>「どれだけ、なりわいや暮らしを壊せば気が済むのか」。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 日本人にしみついた慣習・文化
フ /ヽ ヽ_//
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>任侠系右翼は国家の味方
(中略)
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-093e2548700a9dae078427621d26e90f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8098
Inq-ID: agr/7050201bfee2206b
Proc: 0.214694 sec.
This is Original
334†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/02(月) 19:58:52.255025ID:sEvFXi8g0 電力安定供給へ株主提案 需給逼迫懸念で、東電に―東京都(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200668&g=eco
>東京都は2日、東京電力ホールディングスに対し、電力の安定供給に関する株主提案を行った。
(中略)
>提案ではまず、「安定供給の確保」を同社の定款に加えるよう要請。その上で、▽運転可能な休停止中の発電所の再稼働▽洋上風力などの再エネの利用拡大▽水力発電や蓄電池を活用した蓄電機能の充実―などに取り組むよう求めた。
> 3月の警報発令時、需給逼迫に関する情報発信が遅かったとして、早期の情報開示も訴えた。
原発事故対応の医師3人 全国へ派遣、国は早期拡充を要求(共同通信)
https://nordot.app/893691844344987648?c=39546741839462401
>原発事故時に作業員の初期治療や健康管理に当たるため発電所に派遣される医師は全国で3人にとどまることが2日、電気事業連合会(電事連)への取材で分かった。
>電事連は「事故から1カ月程度は医師を常駐させられる」と説明しつつ、2024年度にも5人へ増やす考えを示した。
>厚生労働省は「3人で常駐体制を維持するのは厳しい」と指摘し、早期の拡充を求めている。
若い人たちは原発の利活用に賛成のようですから、原子力の未来はまことに明るいと感じますお
( ^ω^)
首相「経済対策2段階で」 エネルギー確保へ原子力活用(4月26日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25B8S0V20C22A4000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>室橋祐貴 日本若者協議会 代表理事
(中略)
>若い世代で話していて興味深いのが、3.11の記憶が鮮明な30代前半や20代後半以上は、原発反対の意向が強いですが、大学生以下は意外とそうではなく、現実的に一定使うべきでは、という意見をよく聞きます。
原子力人材足りぬ 苦慮する業界 除染や解体、深刻さ増す(4月5日 茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16490706875205
>日本原子力産業協会(東京)は原子力関連の合同企業説明会「原子力産業セミナー」を毎年開いている。
> 10年度の参加学生数は1903人だったが、原発事故後は大幅に減り、21年度は380人にとどまった。
(中略)
>大学側も「原子力離れ」に悩む。茨城大(水戸市)の大学院は09年度、原子力工学を全般的に学ぶ教育プログラムを立ち上げた。
>福島第1原発事故の逆風で参加学生は減少、約3年前にプログラムを縮小した。
原発の街敦賀の未来「暗い」最多 青年会議所が市民に意識調査('15.10.14 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/81624.html
>福井県敦賀市の敦賀青年会議所(JC)が行った意識調査で、(中略)5~7月に市内の量販店などで聞き取り調査を行った。18歳以上の1830人から回答を得た。
>敦賀の未来については「暗い」とした人が45・2%(827人)で最多。「明るくも暗くもない」が38・3%(701人)で、8割超が明るいイメージを持っていなかった。
>その理由では「地域を活性化させる産業がない」が最多767人(複数回答)。「人口減少が進行する」「原発が稼働していない」と続いた。
BBR-MD5:CoPiPe-f067d650f93e3488d80684755405c184(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11526
Inq-ID: agr/70503e806a531eab
Proc: 0.200992 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200668&g=eco
>東京都は2日、東京電力ホールディングスに対し、電力の安定供給に関する株主提案を行った。
(中略)
>提案ではまず、「安定供給の確保」を同社の定款に加えるよう要請。その上で、▽運転可能な休停止中の発電所の再稼働▽洋上風力などの再エネの利用拡大▽水力発電や蓄電池を活用した蓄電機能の充実―などに取り組むよう求めた。
> 3月の警報発令時、需給逼迫に関する情報発信が遅かったとして、早期の情報開示も訴えた。
原発事故対応の医師3人 全国へ派遣、国は早期拡充を要求(共同通信)
https://nordot.app/893691844344987648?c=39546741839462401
>原発事故時に作業員の初期治療や健康管理に当たるため発電所に派遣される医師は全国で3人にとどまることが2日、電気事業連合会(電事連)への取材で分かった。
>電事連は「事故から1カ月程度は医師を常駐させられる」と説明しつつ、2024年度にも5人へ増やす考えを示した。
>厚生労働省は「3人で常駐体制を維持するのは厳しい」と指摘し、早期の拡充を求めている。
若い人たちは原発の利活用に賛成のようですから、原子力の未来はまことに明るいと感じますお
( ^ω^)
首相「経済対策2段階で」 エネルギー確保へ原子力活用(4月26日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25B8S0V20C22A4000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>室橋祐貴 日本若者協議会 代表理事
(中略)
>若い世代で話していて興味深いのが、3.11の記憶が鮮明な30代前半や20代後半以上は、原発反対の意向が強いですが、大学生以下は意外とそうではなく、現実的に一定使うべきでは、という意見をよく聞きます。
原子力人材足りぬ 苦慮する業界 除染や解体、深刻さ増す(4月5日 茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16490706875205
>日本原子力産業協会(東京)は原子力関連の合同企業説明会「原子力産業セミナー」を毎年開いている。
> 10年度の参加学生数は1903人だったが、原発事故後は大幅に減り、21年度は380人にとどまった。
(中略)
>大学側も「原子力離れ」に悩む。茨城大(水戸市)の大学院は09年度、原子力工学を全般的に学ぶ教育プログラムを立ち上げた。
>福島第1原発事故の逆風で参加学生は減少、約3年前にプログラムを縮小した。
原発の街敦賀の未来「暗い」最多 青年会議所が市民に意識調査('15.10.14 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/81624.html
>福井県敦賀市の敦賀青年会議所(JC)が行った意識調査で、(中略)5~7月に市内の量販店などで聞き取り調査を行った。18歳以上の1830人から回答を得た。
>敦賀の未来については「暗い」とした人が45・2%(827人)で最多。「明るくも暗くもない」が38・3%(701人)で、8割超が明るいイメージを持っていなかった。
>その理由では「地域を活性化させる産業がない」が最多767人(複数回答)。「人口減少が進行する」「原発が稼働していない」と続いた。
BBR-MD5:CoPiPe-f067d650f93e3488d80684755405c184(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11526
Inq-ID: agr/70503e806a531eab
Proc: 0.200992 sec.
This is Original
335†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/02(月) 21:10:30.729817ID:Eh95NVTH0 九電玄海原発4号機、定期検査開始 7月発電再開予定(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC274WG0X20C22A4000000/
>九州電力は8月上旬までの予定で、玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)4号機の定期検査に入った。
(中略)
>玄海原発はテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」(特重)の設置工事が遅れ、長期停止が決まっている。
> 4号機を夏場に稼働させるため、今回の定検は当初の予定(4月末~9月下旬)を圧縮した。
阿蘇火砕流、170キロ離れ到達 9万年前の巨大噴火で、国内最長(4月24日 共同通信)
https://nordot.app/890849417808691200?c=39546741839462401
>阿蘇山は過去に巨大噴火を繰り返しており、約9万年前の噴火は国内最大規模として知られる。
>これまでの最長は同じ阿蘇山の火砕流で約166キロ。
福島第一の1週間 3号機変圧器から油漏れ、土壌は汚染ひどく回収できず(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1848
> 4月21日、3、4号機間にある3号機起動変圧器の配管から油漏れが確認された。
>東電によると、漏れた油は5メートル四方に広がったが、現場の放射線量が高く、油を含んだ土壌の回収は難しい。
>事故前は油が4万リットル入っていたが、事故時に落下したがれきで損傷し過去にも漏出があった。
<フォーカス>泊原発再稼働「慎重に」根強く 後志10町村「地元同意範囲拡大を」(4月30日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675913/
>泊原発を巡り北海道新聞社が後志管内の全市町村長を対象に行ったアンケートでは、再稼働の条件とされる地元同意の範囲拡大を望む首長が多かった。
>回答した19市町村の過半数の10町村が、原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)か、それより広い範囲にするべきだと回答。
(中略)
>北電は再稼働時に同意を求める範囲は未定とするが、既に再稼働した道外の6原発に倣い、立地4町村と道を対象にするとみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-d1cda8888aae47bdaf78c0a932651098(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24056
Inq-ID: agr/7050a7710ad87827
Proc: 0.191096 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC274WG0X20C22A4000000/
>九州電力は8月上旬までの予定で、玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)4号機の定期検査に入った。
(中略)
>玄海原発はテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」(特重)の設置工事が遅れ、長期停止が決まっている。
> 4号機を夏場に稼働させるため、今回の定検は当初の予定(4月末~9月下旬)を圧縮した。
阿蘇火砕流、170キロ離れ到達 9万年前の巨大噴火で、国内最長(4月24日 共同通信)
https://nordot.app/890849417808691200?c=39546741839462401
>阿蘇山は過去に巨大噴火を繰り返しており、約9万年前の噴火は国内最大規模として知られる。
>これまでの最長は同じ阿蘇山の火砕流で約166キロ。
福島第一の1週間 3号機変圧器から油漏れ、土壌は汚染ひどく回収できず(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1848
> 4月21日、3、4号機間にある3号機起動変圧器の配管から油漏れが確認された。
>東電によると、漏れた油は5メートル四方に広がったが、現場の放射線量が高く、油を含んだ土壌の回収は難しい。
>事故前は油が4万リットル入っていたが、事故時に落下したがれきで損傷し過去にも漏出があった。
<フォーカス>泊原発再稼働「慎重に」根強く 後志10町村「地元同意範囲拡大を」(4月30日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675913/
>泊原発を巡り北海道新聞社が後志管内の全市町村長を対象に行ったアンケートでは、再稼働の条件とされる地元同意の範囲拡大を望む首長が多かった。
>回答した19市町村の過半数の10町村が、原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)か、それより広い範囲にするべきだと回答。
(中略)
>北電は再稼働時に同意を求める範囲は未定とするが、既に再稼働した道外の6原発に倣い、立地4町村と道を対象にするとみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-d1cda8888aae47bdaf78c0a932651098(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24056
Inq-ID: agr/7050a7710ad87827
Proc: 0.191096 sec.
This is Original
336†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:07:38.781292ID:WPKCNppr0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82863
Inq-ID: agr/7058e09e9ea980d5
Proc: 0.199764 sec.
Rock54ed.
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82863
Inq-ID: agr/7058e09e9ea980d5
Proc: 0.199764 sec.
Rock54ed.
337†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:07:56.969115ID:WPKCNppr0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
BBR-MD5:CoPiPe-6b7bd0d5d8c8a3618b79e8d1a4013ed8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82876
Inq-ID: agr/7058e1132a168075
Proc: 0.177706 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
BBR-MD5:CoPiPe-6b7bd0d5d8c8a3618b79e8d1a4013ed8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82876
Inq-ID: agr/7058e1132a168075
Proc: 0.177706 sec.
This is Original
338†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:08:12.531056ID:fArwZHex0 東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-4c2c891d6da5544c6f5d43d0d8dc7de7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83023
Inq-ID: agr/7058e1746f98351d
Proc: 0.175369 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-4c2c891d6da5544c6f5d43d0d8dc7de7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83023
Inq-ID: agr/7058e1746f98351d
Proc: 0.175369 sec.
This is Original
339†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:08:26.556649ID:fArwZHex0 「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0a6b0f6c2bd653a463754b67ef754006(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83029
Inq-ID: agr/7058e1cc4a3eef7d
Proc: 0.174739 sec.
This is Original
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0a6b0f6c2bd653a463754b67ef754006(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83029
Inq-ID: agr/7058e1cc4a3eef7d
Proc: 0.174739 sec.
This is Original
340†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:08:35.242113ID:fArwZHex0 福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-efc99d64706867e3cfa5c22b3d51970d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83040
Inq-ID: agr/7058e2027e4734b7
Proc: 0.196018 sec.
This is Original
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-efc99d64706867e3cfa5c22b3d51970d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83040
Inq-ID: agr/7058e2027e4734b7
Proc: 0.196018 sec.
This is Original
341†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:08:52.499245ID:fArwZHex0 東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-e5a00b26aa72d3010854b28b8ce1eb78(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83059
Inq-ID: agr/7058e26d8e121fae
Proc: 0.186299 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-e5a00b26aa72d3010854b28b8ce1eb78(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83059
Inq-ID: agr/7058e26d8e121fae
Proc: 0.186299 sec.
This is Original
342†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:09:05.661064ID:ZBfWuknR0 >>760
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83192
Inq-ID: agr/7058e2bedbf6346f
Proc: 0.183078 sec.
Rock54ed.
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83192
Inq-ID: agr/7058e2bedbf6346f
Proc: 0.183078 sec.
Rock54ed.
343†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:09:58.700075ID:ZBfWuknR0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-e5f670c78f213fe99c59c101417ec15a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83319
Inq-ID: agr/7058e40c2a1a3493
Proc: 0.175471 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-e5f670c78f213fe99c59c101417ec15a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83319
Inq-ID: agr/7058e40c2a1a3493
Proc: 0.175471 sec.
This is Original
344†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:10:40.409207ID:ZQgX0jI70 「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-b8b2b7111fe3858ae16f7071ca69e4b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83503
Inq-ID: agr/7058e50ffa480ad4
Proc: 0.204156 sec.
This is Original
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-b8b2b7111fe3858ae16f7071ca69e4b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83503
Inq-ID: agr/7058e50ffa480ad4
Proc: 0.204156 sec.
This is Original
345†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:11:25.161923ID:loh+VNnY0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83668
Inq-ID: agr/7058e6278f94f8e3
Proc: 0.174363 sec.
Rock54ed.
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83668
Inq-ID: agr/7058e6278f94f8e3
Proc: 0.174363 sec.
Rock54ed.
346†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:12:22.664000ID:97yu2rVJ0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故★発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83839
Inq-ID: agr/7058e78f8fa6207d
Proc: 0.187793 sec.
Rock54ed.
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故★発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83839
Inq-ID: agr/7058e78f8fa6207d
Proc: 0.187793 sec.
Rock54ed.
347†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:13:00.107930ID:TGOLgwA60 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-895fd7453793429117ea4ac74adb3612(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83864
Inq-ID: agr/7058e8798caa33fc
Proc: 0.276904 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-895fd7453793429117ea4ac74adb3612(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83864
Inq-ID: agr/7058e8798caa33fc
Proc: 0.276904 sec.
This is Original
348†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:13:46.981634ID:TGOLgwA60 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84031
Inq-ID: agr/7058e99eb820351d
Proc: 0.185877 sec.
Rock54ed.
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84031
Inq-ID: agr/7058e99eb820351d
Proc: 0.185877 sec.
Rock54ed.
349†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:15:33.233109ID:pvpHPqEk0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-c4e3a13ab9dabea2ea8796e0c6c079cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84381
Inq-ID: agr/7058ec36ada43426
Proc: 0.207234 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-c4e3a13ab9dabea2ea8796e0c6c079cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84381
Inq-ID: agr/7058ec36ada43426
Proc: 0.207234 sec.
This is Original
350†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 21:16:17.877390ID:hzl1r5Ll0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(36)タラノメ農家苦境 風評で価格低迷続く(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
(※※※URLを貼ると規制されます※※※)
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-aa52a447815c4cbbbe108ff371252223(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84542
Inq-ID: agr/7058ed4d6a403463
Proc: 0.200394 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050396713
>福島第一原発事故発生前は、栽培ものの他に自宅近くの山に自生していた野生タラノメを収穫し、地元の飲食店などに提供していた。
(中略)
>原子力災害対策特別措置法に基づき、野生ものの出荷制限は今も続いているが、黒江さんは除染済みの畑とハウスで栽培しているため、出荷が継続的に認められており、放射性物質検査でも安全は確認済みだ。
>だが、今も他産地とは価格に開きがある。「これが風評なのか」。
>市場の評価は、黒江さんに厳しい現実を突き付けている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
(※※※URLを貼ると規制されます※※※)
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-aa52a447815c4cbbbe108ff371252223(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84542
Inq-ID: agr/7058ed4d6a403463
Proc: 0.200394 sec.
This is Original
351†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/03(火) 22:18:21.729723ID:jtxXHGSU0 米小型原発メーカー上場、SPACと合併完了 開発を加速(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030230T00C22A5000000/
>米小型原発メーカーのニュースケール・パワーは2日、特別買収目的会社(SPAC)と合併したと発表した。小型原発の専業メーカーで上場するのは世界初としている。
>同時に実施した私募増資などで3億8000万ドル(約490億円)を調達できたといい、小型炉(SMR)の開発を加速する。
(中略)
>SPACは未上場企業の買収のための上場会社。買収される企業はSPACと合併すれば新規株式公開(IPO)より短期間で上場できる。
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授('21.5.24 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>小型モジュール炉の経済的競争力は全くない。原子炉のサイズを縮小し、多くのモジュールに分割すると、生成される電力のコストは上昇する。
>大量生産すれば価格は低下する可能性はあるものの、それをサポートするような需要は存在していない。
青森県内新型コロナ感染情報(3日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1037689
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員、グループ会社の30代男性2人、協力会社の20~30代男女5人。28~30日に陽性判明。
核燃税収192億円 青森県が全国突出(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1037454
>原子力施設が立地する12道県が事業者に課す核燃税で、2020年度の税収(決算ベース)を比較すると、青森県が192億6千万円と全国最多だったことが各自治体への取材で分かった。
> 2位の福井県91億6千万円の2倍超で、約100億円多かった。
> 20年度までの累計額も青森県が3180億円と突出している。
BBR-MD5:CoPiPe-aaa4f8ef4e06d1cd1cefc5263c2e1f05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95420
Inq-ID: agr/705948353dc31f93
Proc: 0.193782 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030230T00C22A5000000/
>米小型原発メーカーのニュースケール・パワーは2日、特別買収目的会社(SPAC)と合併したと発表した。小型原発の専業メーカーで上場するのは世界初としている。
>同時に実施した私募増資などで3億8000万ドル(約490億円)を調達できたといい、小型炉(SMR)の開発を加速する。
(中略)
>SPACは未上場企業の買収のための上場会社。買収される企業はSPACと合併すれば新規株式公開(IPO)より短期間で上場できる。
原発は温暖化対策になり得ない
先進型原子炉もコストが合わず、米国でもまだ導入がない
明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授('21.5.24 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021051500002.html
>米国の多くの専門家は、「先進型原子炉は、コスト、スピード、公共の安全、廃棄物処理、運用の柔軟性、グローバルな安全保障の面で、温暖化対策の他の選択肢である、再生可能エネルギー(以下、再エネ)、省エネ、蓄電池などに対抗できない」と考えている。
(中略)
>小型モジュール炉の経済的競争力は全くない。原子炉のサイズを縮小し、多くのモジュールに分割すると、生成される電力のコストは上昇する。
>大量生産すれば価格は低下する可能性はあるものの、それをサポートするような需要は存在していない。
青森県内新型コロナ感染情報(3日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1037689
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員、グループ会社の30代男性2人、協力会社の20~30代男女5人。28~30日に陽性判明。
核燃税収192億円 青森県が全国突出(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1037454
>原子力施設が立地する12道県が事業者に課す核燃税で、2020年度の税収(決算ベース)を比較すると、青森県が192億6千万円と全国最多だったことが各自治体への取材で分かった。
> 2位の福井県91億6千万円の2倍超で、約100億円多かった。
> 20年度までの累計額も青森県が3180億円と突出している。
BBR-MD5:CoPiPe-aaa4f8ef4e06d1cd1cefc5263c2e1f05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95420
Inq-ID: agr/705948353dc31f93
Proc: 0.193782 sec.
This is Original
352†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/04(水) 20:59:40.599502ID:6hWUEhNQ0 【5月4日付社説】放射線教育/日常から学びの機会探そう(福島民友)
https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20220504-701650.php
>福島第1原発事故から11年が経過し、震災当時の記憶がない子どもたちが大半になった。
(中略)
>最近は学校の校庭にあるモニタリングポストの役割を知らない児童がいるという。
(中略)
>震災以降、科学的な根拠がない風評や中傷などを経験したからこそ、正しい知識をみんなで共有する大切さを実感した。
(中略)
>震災を知らない世代に、なぜ放射線について学ぶのかを伝えて主体的に正しい知識を身に付けてもらい、冷静に判断できる力を養う取り組みが重要だ。
断固インチキ原子力の実態を踏まえたうえで、断固インチキ原子力を激しく憎む人々を納得させられるような、そんな力のある若者が育つように頑張ってほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-52dfb0ad82e4307f124ceb00db88d270(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74095
Inq-ID: agr/706112518aab1fc9
Proc: 0.201657 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20220504-701650.php
>福島第1原発事故から11年が経過し、震災当時の記憶がない子どもたちが大半になった。
(中略)
>最近は学校の校庭にあるモニタリングポストの役割を知らない児童がいるという。
(中略)
>震災以降、科学的な根拠がない風評や中傷などを経験したからこそ、正しい知識をみんなで共有する大切さを実感した。
(中略)
>震災を知らない世代に、なぜ放射線について学ぶのかを伝えて主体的に正しい知識を身に付けてもらい、冷静に判断できる力を養う取り組みが重要だ。
断固インチキ原子力の実態を踏まえたうえで、断固インチキ原子力を激しく憎む人々を納得させられるような、そんな力のある若者が育つように頑張ってほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-52dfb0ad82e4307f124ceb00db88d270(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74095
Inq-ID: agr/706112518aab1fc9
Proc: 0.201657 sec.
This is Original
353†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/04(水) 22:11:55.468832ID:ZeXuV8S30 原告側が控訴、地裁判決を不服 埼玉避難者訴訟(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220504-701655.php
>原発事故で本県から埼玉県などに避難した住民が国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟で、原告側は3日までに、一審さいたま地裁の判決を不服として控訴した。
(中略)
> 4月の一審さいたま地裁判決では、東電に対し原告63人に計約6500万円の賠償を支払うよう命じた。
>一方で「防潮堤の設置などの措置を取っても津波を防護できたとは認められない」として国への請求を棄却した。
(社説)原発テロ対策 視野を広げて徹底を(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/DA3S15284801.html
>規制委員会が追加検査の中間報告をまとめた。「他電力に共通する問題や東京電力の全社的な問題ではなく、柏崎刈羽原発に固有の問題であると判断される」と結論づけている。
(中略)
>柏崎刈羽では核物質を守るための態勢や設備が、他の原発に比べ劣っていた事実が列挙されている。
>だが、なぜそうした不備が柏崎刈羽だけで起き、しかもそれが見過ごされてきたのかは、明らかにされていない。
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
BBR-MD5:CoPiPe-e239bb5f12b94a4ab016411f8b7b3bbd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86737
Inq-ID: agr/70617c271c643475
Proc: 0.197480 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220504-701655.php
>原発事故で本県から埼玉県などに避難した住民が国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟で、原告側は3日までに、一審さいたま地裁の判決を不服として控訴した。
(中略)
> 4月の一審さいたま地裁判決では、東電に対し原告63人に計約6500万円の賠償を支払うよう命じた。
>一方で「防潮堤の設置などの措置を取っても津波を防護できたとは認められない」として国への請求を棄却した。
(社説)原発テロ対策 視野を広げて徹底を(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/DA3S15284801.html
>規制委員会が追加検査の中間報告をまとめた。「他電力に共通する問題や東京電力の全社的な問題ではなく、柏崎刈羽原発に固有の問題であると判断される」と結論づけている。
(中略)
>柏崎刈羽では核物質を守るための態勢や設備が、他の原発に比べ劣っていた事実が列挙されている。
>だが、なぜそうした不備が柏崎刈羽だけで起き、しかもそれが見過ごされてきたのかは、明らかにされていない。
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
BBR-MD5:CoPiPe-e239bb5f12b94a4ab016411f8b7b3bbd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86737
Inq-ID: agr/70617c271c643475
Proc: 0.197480 sec.
This is Original
354†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:07:40.068737ID:aX91ieub00505 新プロジェクト「TOKIO―BA(トキオバ)」始動 福島県西郷 約8万平方メートルの土地活用(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050596762
>近日中にアプリケーションを公開し、この場所で思いを形にする多彩なアイデアを全国から募る。
(中略)
>多くの子どもたちが自然に触れたり、本県を訪れたりするきっかけになってほしいと新プロジェクトの実行を決意。
(中略)
>株式会社TOKIOと、キャンプ場経営などに携わる株式会社「bプラスb」が共同出資し、株式会社「TOKIO―BA」を設立させた。
(中略)
>東京ドーム約1・7個分に相当する約8万平方メートルの土地は株式会社TOKIO―BAが既に取得した。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-dea9ac28d90f830fee285156377d7b9b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22119
Inq-ID: agr/7068ab9ea8081ed0
Proc: 0.201599 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022050596762
>近日中にアプリケーションを公開し、この場所で思いを形にする多彩なアイデアを全国から募る。
(中略)
>多くの子どもたちが自然に触れたり、本県を訪れたりするきっかけになってほしいと新プロジェクトの実行を決意。
(中略)
>株式会社TOKIOと、キャンプ場経営などに携わる株式会社「bプラスb」が共同出資し、株式会社「TOKIO―BA」を設立させた。
(中略)
>東京ドーム約1・7個分に相当する約8万平方メートルの土地は株式会社TOKIO―BAが既に取得した。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-dea9ac28d90f830fee285156377d7b9b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22119
Inq-ID: agr/7068ab9ea8081ed0
Proc: 0.201599 sec.
This is Original
355†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:19:10.948924ID:4O1CKgb200505 茨城 <東海第二原発 再考再稼働>(41)住民の声 指針に反映を OurPlanet?TV代表理事・白石草さん(52)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175577
>甲状腺がんはもともと希少な病気だから、ほかの病気と違って国際機関は原発事故との因果関係を認めている。一方、日本政府は(以下略)。
(中略)
>関連する課題に、甲状腺被ばくを防ぐ安定ヨウ素剤の配布がある。
(中略)
>事前配布の対象は原発から五キロ圏内だが、東海第二ではその範囲ですら配布はあまり進んでいないと聞く。三十キロ圏内の住民は配布ではなく、保健所などに取りに行くことになっている。
>早めに飲まないといけないものを、いざ事故が起きた時に何万人もの人が取りに行くというのが、現実的とは思えない。
>そもそも国際基準からみると、ヨウ素剤はもっと広範囲に配布するべきだ。東海第二の事故を想定するなら、東京都民も全員が服用した方がいい。
>そういう意味では、配る範囲を決めている国の原子力防災指針自体がまずおかしいし(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-4c550d8e5b2fb434ea8e218433474d89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24268
Inq-ID: agr/7068bc7eefc0807d
Proc: 0.181052 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175577
>甲状腺がんはもともと希少な病気だから、ほかの病気と違って国際機関は原発事故との因果関係を認めている。一方、日本政府は(以下略)。
(中略)
>関連する課題に、甲状腺被ばくを防ぐ安定ヨウ素剤の配布がある。
(中略)
>事前配布の対象は原発から五キロ圏内だが、東海第二ではその範囲ですら配布はあまり進んでいないと聞く。三十キロ圏内の住民は配布ではなく、保健所などに取りに行くことになっている。
>早めに飲まないといけないものを、いざ事故が起きた時に何万人もの人が取りに行くというのが、現実的とは思えない。
>そもそも国際基準からみると、ヨウ素剤はもっと広範囲に配布するべきだ。東海第二の事故を想定するなら、東京都民も全員が服用した方がいい。
>そういう意味では、配る範囲を決めている国の原子力防災指針自体がまずおかしいし(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-4c550d8e5b2fb434ea8e218433474d89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24268
Inq-ID: agr/7068bc7eefc0807d
Proc: 0.181052 sec.
This is Original
356†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:19:34.900460ID:4O1CKgb200505 この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-1e1f7ba4f19f2712e5b6c57c5b778421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24294
Inq-ID: agr/7068bd1558901fc3
Proc: 0.175530 sec.
This is Original
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-1e1f7ba4f19f2712e5b6c57c5b778421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24294
Inq-ID: agr/7068bd1558901fc3
Proc: 0.175530 sec.
This is Original
357†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:19:47.519264ID:4O1CKgb200505 震災後「放射線ニコニコしている人に影響ない」 山下・長崎大教授「深刻な可能性」見解記録('19.1.28 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授(中略)は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。
BBR-MD5:CoPiPe-5c913ee1058f34dc8a47a46736722f59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24299
Inq-ID: agr/7068bd646fd180fb
Proc: 0.862132 sec.
This is Original
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授(中略)は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。
BBR-MD5:CoPiPe-5c913ee1058f34dc8a47a46736722f59(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24299
Inq-ID: agr/7068bd646fd180fb
Proc: 0.862132 sec.
This is Original
358†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:20:14.527228ID:QPWCu1Cs00505 甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-517397ae3609544ea08e1b9bc666f060(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24449
Inq-ID: agr/7068be0d18ec80b7
Proc: 0.176989 sec.
This is Original
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-517397ae3609544ea08e1b9bc666f060(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24449
Inq-ID: agr/7068be0d18ec80b7
Proc: 0.176989 sec.
This is Original
359†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:20:30.580189ID:QPWCu1Cs00505 <東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9cdef23221bf0fcac3de47b740bd6561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24470
Inq-ID: agr/7068be6fe9cc34cf
Proc: 0.175575 sec.
This is Original
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9cdef23221bf0fcac3de47b740bd6561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24470
Inq-ID: agr/7068be6fe9cc34cf
Proc: 0.175575 sec.
This is Original
360†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:21:18.326547ID:3BvemoRe00505 震災後「放射線ニコニコしている人に影響ない」 山下・長崎大教授「深刻な可能性」見解記録('19.1.28 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授(中略)は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-112a9089a8d6c29af2bce7fabefe86e4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24648
Inq-ID: agr/7068bf9b8fc12083
Proc: 0.187526 sec.
This is Original
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授(中略)は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-112a9089a8d6c29af2bce7fabefe86e4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24648
Inq-ID: agr/7068bf9b8fc12083
Proc: 0.187526 sec.
This is Original
361†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:22:28.834576ID:XSozB1+100505 茨城 <東海第二原発 再考再稼働>(41)住民の声 指針に反映を OurPlanet?TV代表理事・白石草さん(52)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175577
>甲状腺がんはもともと希少な病気だから、ほかの病気と違って国際機関は原発事故との因果関係を認めている。一方、日本政府は(以下略)。
(中略)
>関連する課題に、甲状腺被ばくを防ぐ安定ヨウ素剤の配布がある。
(中略)
>事前配布の対象は原発から五キロ圏内だが、東海第二ではその範囲ですら配布はあまり進んでいないと聞く。三十キロ圏内の住民は配布ではなく、保健所などに取りに行くことになっている。
>早めに飲まないといけないものを、いざ事故が起きた時に何万人もの人が取りに行くというのが、現実的とは思えない。
>そもそも国際基準からみると、ヨウ素剤はもっと広範囲に配布するべきだ。東海第二の事故を想定するなら、東京都民も全員が服用した方がいい。
>そういう意味では、配る範囲を決めている国の原子力防災指針自体がまずおかしいし(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
震災後「放射線ニコニコしている人に影響ない」 山下・長崎大教授「深刻な可能性」見解記録('19.1.28 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授(中略)は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9190a8f974c4d95c9d90e41399635778(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24843
Inq-ID: agr/7068c1537bcd8087
Proc: 0.230179 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175577
>甲状腺がんはもともと希少な病気だから、ほかの病気と違って国際機関は原発事故との因果関係を認めている。一方、日本政府は(以下略)。
(中略)
>関連する課題に、甲状腺被ばくを防ぐ安定ヨウ素剤の配布がある。
(中略)
>事前配布の対象は原発から五キロ圏内だが、東海第二ではその範囲ですら配布はあまり進んでいないと聞く。三十キロ圏内の住民は配布ではなく、保健所などに取りに行くことになっている。
>早めに飲まないといけないものを、いざ事故が起きた時に何万人もの人が取りに行くというのが、現実的とは思えない。
>そもそも国際基準からみると、ヨウ素剤はもっと広範囲に配布するべきだ。東海第二の事故を想定するなら、東京都民も全員が服用した方がいい。
>そういう意味では、配る範囲を決めている国の原子力防災指針自体がまずおかしいし(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
震災後「放射線ニコニコしている人に影響ない」 山下・長崎大教授「深刻な可能性」見解記録('19.1.28 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授(中略)は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9190a8f974c4d95c9d90e41399635778(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24843
Inq-ID: agr/7068c1537bcd8087
Proc: 0.230179 sec.
This is Original
362†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:41:42.590072ID:W7sK6tlH00505 英、福島産輸入規制を6月末までに撤廃(共同通信)
https://nordot.app/894701678249033728?c=39546741839462401
>英政府は4日、東京電力福島第1原発事故後の福島産食品の輸入規制を巡り、日英両政府の最終合意と英議会の手続きが順調に進んだ場合、6月末までに撤廃されるとの見通しを明らかにした。
まだ規制がのこっていたんですかお、英国は反核運動家や陰謀論者に牛耳られているんですかお?
( ^ω^)
ぎゅうじ・る〔ギウジる〕【牛耳る】 の解説
>[動ラ五(四)]《「牛耳(ぎゅうじ)」の動詞化》団体や組織を支配し、思いのままに動かす。牛耳を執る。「党内を―・る」
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論(2013年1月13日 Forbes.com:リンク切れ)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50651160W3A110C1000000/?dg=1
>――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
(中略)
>反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
ロールスロイスの小型モジュール原子炉、英が24年半ばまでに承認へ(4月19日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclearpower-idJPKCN2MB0AD
英、「原発推進税」導入 電力料金に上乗せ、新設を支援('21.10.29 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900806&g=int
英原子力公社名誉会長「資源乏しい日本に原発は必要」('12.4.20 SankeiBiz:リンク切れ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120420/bsd1204202214022-n1.htm
>英国原子力公社(UKAEA)のバーバラ・ジャッジ名誉会長が20日、産経新聞のインタビューに応じ(以下略)。
(中略)
>「悲しい出来事で被災者に大変同情している。ただ、あれだけの地震・津波でも建屋そのものは残った。英国では事故後、原発反対派でさえ、日本の技術力やプラントの頑健性を高く評価するようになった。
>ベトナムなど新興国も引き続き日本の原発を欲しがっている。これが国際的、客観的な評価だろう」
BBR-MD5:CoPiPe-a5afa03ad353b10f93d0d89f8f27305d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28193
Inq-ID: agr/7068dd791ed40e82
Proc: 0.194788 sec.
This is Original
https://nordot.app/894701678249033728?c=39546741839462401
>英政府は4日、東京電力福島第1原発事故後の福島産食品の輸入規制を巡り、日英両政府の最終合意と英議会の手続きが順調に進んだ場合、6月末までに撤廃されるとの見通しを明らかにした。
まだ規制がのこっていたんですかお、英国は反核運動家や陰謀論者に牛耳られているんですかお?
( ^ω^)
ぎゅうじ・る〔ギウジる〕【牛耳る】 の解説
>[動ラ五(四)]《「牛耳(ぎゅうじ)」の動詞化》団体や組織を支配し、思いのままに動かす。牛耳を執る。「党内を―・る」
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論(2013年1月13日 Forbes.com:リンク切れ)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50651160W3A110C1000000/?dg=1
>――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
(中略)
>反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
ロールスロイスの小型モジュール原子炉、英が24年半ばまでに承認へ(4月19日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclearpower-idJPKCN2MB0AD
英、「原発推進税」導入 電力料金に上乗せ、新設を支援('21.10.29 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102900806&g=int
英原子力公社名誉会長「資源乏しい日本に原発は必要」('12.4.20 SankeiBiz:リンク切れ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120420/bsd1204202214022-n1.htm
>英国原子力公社(UKAEA)のバーバラ・ジャッジ名誉会長が20日、産経新聞のインタビューに応じ(以下略)。
(中略)
>「悲しい出来事で被災者に大変同情している。ただ、あれだけの地震・津波でも建屋そのものは残った。英国では事故後、原発反対派でさえ、日本の技術力やプラントの頑健性を高く評価するようになった。
>ベトナムなど新興国も引き続き日本の原発を欲しがっている。これが国際的、客観的な評価だろう」
BBR-MD5:CoPiPe-a5afa03ad353b10f93d0d89f8f27305d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28193
Inq-ID: agr/7068dd791ed40e82
Proc: 0.194788 sec.
This is Original
363†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 19:52:20.906479ID:ZQEne5td00505 原発安全確保の緊急性強調 IAEAが声明、ロシア側と会談(共同通信)
https://nordot.app/894760563613958144?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は4日声明を発表し、グロッシ事務局長がトルコのイスタンブールでロシア高官らと会談したと明らかにした。
>グロッシ氏は、ロシアが侵攻したウクライナにある原発の安全確保の緊急性を強調、IAEAが協力する用意があると訴えた。
交戦中のロシア軍でさえ原発を爆発させていないのに、勝俣恒久被告人は4基も爆発させましたお
そういう意味ではロシア軍より悪質な、国家安全保障上の脅威であると思いますお
( ^ω^)
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
AC ジャパン CM あいさつの魔法 1分フルバージョン2010年度全国キャンペーン
https://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-db9d77302e2134ab6a245eeea6c874ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30098
Inq-ID: agr/7068ed11ac138090
Proc: 0.188187 sec.
This is Original
https://nordot.app/894760563613958144?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は4日声明を発表し、グロッシ事務局長がトルコのイスタンブールでロシア高官らと会談したと明らかにした。
>グロッシ氏は、ロシアが侵攻したウクライナにある原発の安全確保の緊急性を強調、IAEAが協力する用意があると訴えた。
交戦中のロシア軍でさえ原発を爆発させていないのに、勝俣恒久被告人は4基も爆発させましたお
そういう意味ではロシア軍より悪質な、国家安全保障上の脅威であると思いますお
( ^ω^)
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
AC ジャパン CM あいさつの魔法 1分フルバージョン2010年度全国キャンペーン
https://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-db9d77302e2134ab6a245eeea6c874ed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30098
Inq-ID: agr/7068ed11ac138090
Proc: 0.188187 sec.
This is Original
364†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 20:11:54.562964ID:y21Jycvj00505 ロシア依存低減へ原子力活用、エネルギーに10年で150兆円投資=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N2WX1GW
>講演の冒頭、岸田政権の経済政策「新しい資本主義」を説明。「日本経済はこれからも、力強く成長を続ける。安心して投資をして欲しい」と述べ、「インベスト・イン・キシダ」と呼び掛けた。
>首相は、ロシアによるウクライナ侵攻がエネルギー安全保障を巡る環境を一変させたと指摘。
>エネルギー分野における脱ロシアに貢献するため、再生エネルギーに加え、安全を確保した原子炉を有効活用すると述べた。
首相「資産所得倍増」 脱炭素150兆円投資、シティー講演(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050O40V00C22A5000000/
>岸田文雄首相は5日、英国の金融街シティーで講演し政権が掲げる経済政策「新しい資本主義」を説明した。
>貯蓄から投資への移行を促し「資産所得倍増を実現する」と表明した。
>少額投資非課税制度(NISA)の拡充などで預貯金を資産運用に回すと訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「半分でも返して」 老後資金失う被害者―ジャパンライフ元会長判決(1月29日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800785&g=soc
>山形県内に住む女性(86)は年6%の高額配当にひかれ、2017年3月から出資を始めた。
>自宅には営業担当だった30代くらいの男性社員が毎日のように通ってきて、「預金がたくさんあると年金が減らされる」とうそも言って勧誘した。
>社員は買い物などの用事に付き添い、車で送迎するなど親身になってくれたことも出資を続けた理由だった。
被害者「全てを失った」...裏切られた信頼 ジャパンライフ逮捕('20.9.19 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200919-538443.php
>「銀行は金利が低い」。
>説明会で社員にそう言われて勧められて迷ったが、元会長の山口容疑者が安倍晋三首相(当時)主催の「桜を見る会」に招待されたことなどを引き合いに出されて信用した。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>この令和には人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められております。
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-d945ef0ee0b3c07fa1cd9f73fb3bbe83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33473
Inq-ID: agr/706909b879c734b7
Proc: 0.194563 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N2WX1GW
>講演の冒頭、岸田政権の経済政策「新しい資本主義」を説明。「日本経済はこれからも、力強く成長を続ける。安心して投資をして欲しい」と述べ、「インベスト・イン・キシダ」と呼び掛けた。
>首相は、ロシアによるウクライナ侵攻がエネルギー安全保障を巡る環境を一変させたと指摘。
>エネルギー分野における脱ロシアに貢献するため、再生エネルギーに加え、安全を確保した原子炉を有効活用すると述べた。
首相「資産所得倍増」 脱炭素150兆円投資、シティー講演(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050O40V00C22A5000000/
>岸田文雄首相は5日、英国の金融街シティーで講演し政権が掲げる経済政策「新しい資本主義」を説明した。
>貯蓄から投資への移行を促し「資産所得倍増を実現する」と表明した。
>少額投資非課税制度(NISA)の拡充などで預貯金を資産運用に回すと訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「半分でも返して」 老後資金失う被害者―ジャパンライフ元会長判決(1月29日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800785&g=soc
>山形県内に住む女性(86)は年6%の高額配当にひかれ、2017年3月から出資を始めた。
>自宅には営業担当だった30代くらいの男性社員が毎日のように通ってきて、「預金がたくさんあると年金が減らされる」とうそも言って勧誘した。
>社員は買い物などの用事に付き添い、車で送迎するなど親身になってくれたことも出資を続けた理由だった。
被害者「全てを失った」...裏切られた信頼 ジャパンライフ逮捕('20.9.19 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200919-538443.php
>「銀行は金利が低い」。
>説明会で社員にそう言われて勧められて迷ったが、元会長の山口容疑者が安倍晋三首相(当時)主催の「桜を見る会」に招待されたことなどを引き合いに出されて信用した。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>この令和には人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められております。
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-d945ef0ee0b3c07fa1cd9f73fb3bbe83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33473
Inq-ID: agr/706909b879c734b7
Proc: 0.194563 sec.
This is Original
365†Mango Mangüé ⭐ (コードモ 2762-VZQ6)
2022/05/05(木) 21:44:07.837449ID:yDJApLv000505 佐賀県で175人感染 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/918001/
>佐賀県は4日、175人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力はこの日、玄海原発(玄海町)で働く同社従業員1人と請負会社社員4人の感染を公表した。
東電、放水口設置へ海底掘削開始 福島第1原発の処理水(共同通信)
https://nordot.app/894908087589306368?c=39546741839462401
>東京電力は5日、福島第1原発の処理水を海洋放出する「放水口」の整備に向け、海底の掘削を始めた。
(中略)
>海底トンネルの放水口となるコンクリート製の構造物を設置するための工事で、今後、掘削した面を捨て石で覆う。
>計画では、掘削を7月上旬に終え、8月上旬までに一連の準備工事を終える見通し。
(中略)
>本格的な工事は、計画の認可や地元自治体の同意を得て着手する。
BBR-MD5:CoPiPe-5c0b0f55ad97ae34044f80aafcc84a1e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49796
Inq-ID: agr/706990d16ecf80dd
Proc: 0.199417 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/918001/
>佐賀県は4日、175人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力はこの日、玄海原発(玄海町)で働く同社従業員1人と請負会社社員4人の感染を公表した。
東電、放水口設置へ海底掘削開始 福島第1原発の処理水(共同通信)
https://nordot.app/894908087589306368?c=39546741839462401
>東京電力は5日、福島第1原発の処理水を海洋放出する「放水口」の整備に向け、海底の掘削を始めた。
(中略)
>海底トンネルの放水口となるコンクリート製の構造物を設置するための工事で、今後、掘削した面を捨て石で覆う。
>計画では、掘削を7月上旬に終え、8月上旬までに一連の準備工事を終える見通し。
(中略)
>本格的な工事は、計画の認可や地元自治体の同意を得て着手する。
BBR-MD5:CoPiPe-5c0b0f55ad97ae34044f80aafcc84a1e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49796
Inq-ID: agr/706990d16ecf80dd
Proc: 0.199417 sec.
This is Original
366†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/06(金) 20:11:37.817859ID:V/oD5ajQ0 東電、放水口整備へ海底の掘削作業着手 処理水放出方針(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220506-702023.php
>東京電力は5日、福島第1原発の処理水海洋放出用の放水口を整備するために、海底の掘削作業を始めたと発表した。
(中略)
>トンネルにつながる放水口を造るために箱状のコンクリート製構造物を海底に設置する予定で、水深約13メートルの海底に直径が最大約40メートル、深さ約10メートル以上のすり鉢状の穴を掘る。
>作業は午前9時10分~午後1時ごろに行い、しゅんせつ船を使って掘削した。掘った海底の土は構内で保管するという。
ホットストック:東京電力が年初来高値、岸田首相の原子炉活用言及を材料視(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N2WY0NE
>東京電力ホールディングスが大幅高となり、4月19日の年初来高値497円を更新した。
>午後12時55分現在、東証プライム市場の値上がり率ランキングで第3位となっている。
>市場関係者によると「岸田首相が英国のシティーで実施した講演で、脱ロシアに向けて再生可能エネルギーに加えて原子炉の有効活用を図ることに言及したことが材料視されているようだ」(国内証券)という。
「電気の契約見直しを」小池都知事、節電へ呼びかけ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC064TT0W2A500C2000000/
>記者会見した小池氏は世帯人数が減ったり、省エネ家電に買い替えたりした家庭を念頭に、契約アンペアの見直しを呼びかけた。
(中略)
>契約アンペアの見直し自体は電力使用量の削減に直結しないものの、都環境局は「見直しをきっかけに省エネへの関心を高め、電気機器の同時使用を控えることにつながれば」と期待する。
(中略)
>背景にあるのが、3月に都内で初めて発令された電力需給逼迫警報だ。
>警報発令の一因となった火力発電所の休止は、復旧に長期間かかるとされ、夏場や冬場の電力供給は再び綱渡りとなる見通し。
日英首脳、福島産商品味わう ポップコーン、輸入規制解除歓迎(共同通信)
https://nordot.app/895242371806543872?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は5日、ジョンソン英首相との首脳会談で福島産のポップコーンを持参し、一緒に味わった。
>東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制を巡り、岸田首相は6月末までに撤廃する英国の方針を歓迎した。
BBR-MD5:CoPiPe-68c1db5bbb231a2c94be2ff7a14b6935(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 641
Inq-ID: agr/707146b0cf598a7b
Proc: 0.196563 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220506-702023.php
>東京電力は5日、福島第1原発の処理水海洋放出用の放水口を整備するために、海底の掘削作業を始めたと発表した。
(中略)
>トンネルにつながる放水口を造るために箱状のコンクリート製構造物を海底に設置する予定で、水深約13メートルの海底に直径が最大約40メートル、深さ約10メートル以上のすり鉢状の穴を掘る。
>作業は午前9時10分~午後1時ごろに行い、しゅんせつ船を使って掘削した。掘った海底の土は構内で保管するという。
ホットストック:東京電力が年初来高値、岸田首相の原子炉活用言及を材料視(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N2WY0NE
>東京電力ホールディングスが大幅高となり、4月19日の年初来高値497円を更新した。
>午後12時55分現在、東証プライム市場の値上がり率ランキングで第3位となっている。
>市場関係者によると「岸田首相が英国のシティーで実施した講演で、脱ロシアに向けて再生可能エネルギーに加えて原子炉の有効活用を図ることに言及したことが材料視されているようだ」(国内証券)という。
「電気の契約見直しを」小池都知事、節電へ呼びかけ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC064TT0W2A500C2000000/
>記者会見した小池氏は世帯人数が減ったり、省エネ家電に買い替えたりした家庭を念頭に、契約アンペアの見直しを呼びかけた。
(中略)
>契約アンペアの見直し自体は電力使用量の削減に直結しないものの、都環境局は「見直しをきっかけに省エネへの関心を高め、電気機器の同時使用を控えることにつながれば」と期待する。
(中略)
>背景にあるのが、3月に都内で初めて発令された電力需給逼迫警報だ。
>警報発令の一因となった火力発電所の休止は、復旧に長期間かかるとされ、夏場や冬場の電力供給は再び綱渡りとなる見通し。
日英首脳、福島産商品味わう ポップコーン、輸入規制解除歓迎(共同通信)
https://nordot.app/895242371806543872?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は5日、ジョンソン英首相との首脳会談で福島産のポップコーンを持参し、一緒に味わった。
>東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制を巡り、岸田首相は6月末までに撤廃する英国の方針を歓迎した。
BBR-MD5:CoPiPe-68c1db5bbb231a2c94be2ff7a14b6935(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 641
Inq-ID: agr/707146b0cf598a7b
Proc: 0.196563 sec.
This is Original
367†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/06(金) 21:09:14.331278ID:sb0RQfyT0 岸田文雄首相「インベスト・イン・キシダ」英シティーでの講演で日本への投資を訴える(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202205060000136.html
>「日本経済は力強く成長を続ける。安心して日本に投資してほしい。インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と訴えた。
首相、経済成長へ原発再稼働明言 英シティーで講演('14.5.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203Z_S4A500C1EAF000/
>安倍晋三首相は1日夜(日本時間2日未明)、ロンドンの金融街シティーで講演し、「法人税の改革を一層進める」と述べ、法人実効税率引き下げへの意欲を示した。
>「原子力発電所を一つ一つ慎重な手順を踏んで稼働させていく」と語り、経済成長に向け再稼働を進める方針を明言した。
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>安倍晋三首相は21日、米ニューヨークのロイター本社で行われた「ロイター・ニュースメーカー」で講演し、今後の政策スタンスとしてあらためて経済最優先で取り組むことを鮮明にした。
(中略)
>冒頭、内閣の最優先課題は「一にも二にも経済だ。この方針は変わらない」と強調。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-934d8c98bd14493081df685701c6b16f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10644
Inq-ID: agr/70719b12ff211f13
Proc: 0.212718 sec.
This is Original
https://www.nikkansports.com/general/news/202205060000136.html
>「日本経済は力強く成長を続ける。安心して日本に投資してほしい。インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と訴えた。
首相、経済成長へ原発再稼働明言 英シティーで講演('14.5.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203Z_S4A500C1EAF000/
>安倍晋三首相は1日夜(日本時間2日未明)、ロンドンの金融街シティーで講演し、「法人税の改革を一層進める」と述べ、法人実効税率引き下げへの意欲を示した。
>「原子力発電所を一つ一つ慎重な手順を踏んで稼働させていく」と語り、経済成長に向け再稼働を進める方針を明言した。
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>安倍晋三首相は21日、米ニューヨークのロイター本社で行われた「ロイター・ニュースメーカー」で講演し、今後の政策スタンスとしてあらためて経済最優先で取り組むことを鮮明にした。
(中略)
>冒頭、内閣の最優先課題は「一にも二にも経済だ。この方針は変わらない」と強調。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-934d8c98bd14493081df685701c6b16f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10644
Inq-ID: agr/70719b12ff211f13
Proc: 0.212718 sec.
This is Original
368†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/06(金) 21:09:51.639582ID:sb0RQfyT0 岸田文雄首相「インベスト・イン・キシダ」英シティーでの講演で日本への投資を訴える(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202205060000136.html
>「日本経済は力強く成長を続ける。安心して日本に投資してほしい。インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と訴えた。
首相、経済成長へ原発再稼働明言 英シティーで講演('14.5.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203Z_S4A500C1EAF000/
>安倍晋三首相は1日夜(日本時間2日未明)、ロンドンの金融街シティーで講演し、「法人税の改革を一層進める」と述べ、法人実効税率引き下げへの意欲を示した。
>「原子力発電所を一つ一つ慎重な手順を踏んで稼働させていく」と語り、経済成長に向け再稼働を進める方針を明言した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>安倍晋三首相は21日、米ニューヨークのロイター本社で行われた「ロイター・ニュースメーカー」で講演し、今後の政策スタンスとしてあらためて経済最優先で取り組むことを鮮明にした。
(中略)
>冒頭、内閣の最優先課題は「一にも二にも経済だ。この方針は変わらない」と強調。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-7910b14b6cd1fb21ef510ae9861d5dea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10684
Inq-ID: agr/70719bff4b5c1f4b
Proc: 0.197030 sec.
This is Original
https://www.nikkansports.com/general/news/202205060000136.html
>「日本経済は力強く成長を続ける。安心して日本に投資してほしい。インベスト・イン・キシダ(岸田に投資を)」と訴えた。
首相、経済成長へ原発再稼働明言 英シティーで講演('14.5.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203Z_S4A500C1EAF000/
>安倍晋三首相は1日夜(日本時間2日未明)、ロンドンの金融街シティーで講演し、「法人税の改革を一層進める」と述べ、法人実効税率引き下げへの意欲を示した。
>「原子力発電所を一つ一つ慎重な手順を踏んで稼働させていく」と語り、経済成長に向け再稼働を進める方針を明言した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>安倍晋三首相は21日、米ニューヨークのロイター本社で行われた「ロイター・ニュースメーカー」で講演し、今後の政策スタンスとしてあらためて経済最優先で取り組むことを鮮明にした。
(中略)
>冒頭、内閣の最優先課題は「一にも二にも経済だ。この方針は変わらない」と強調。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
>生産性を向上させる必要性が生じるからこそ「ロボットや人工知能(AI)を活用しようという機運が高まるからだ」と語った。
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-7910b14b6cd1fb21ef510ae9861d5dea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10684
Inq-ID: agr/70719bff4b5c1f4b
Proc: 0.197030 sec.
This is Original
369†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2762-VZQ6)
2022/05/06(金) 22:12:36.860782ID:PNzRevYx0 「泊再稼働反対」訴え 停止10年 廃炉求めてデモ行進(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/677456/
>北海道電力泊原発(後志管内泊村)の全3基が停止してから10年となった5日、札幌市中心部で泊原発の再稼働反対と廃炉を求める集会とデモ行進が行われた。
(中略)
>約70の市民団体でつくる「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」(札幌)の主催。
>同市中央区の大通公園で開かれた集会では、市民放射能測定所「はかーる・さっぽろ」の富塚とも子代表が「次代の子どもたちに安心な北の大地を返さなければ」と力を込めた。
三菱電機、変圧器不正で国際認証が停止 兵庫県赤穂市の工場(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5666TNQ56ULFA00L.html
>三菱電機は6日、原子力発電所などに出荷した変圧器で不正をしていた問題で、変圧器をつくっていた系統変電システム製作所赤穂工場(兵庫県赤穂市)の国際認証が一時停止されたと発表した。
>認証が条件となる入札に参加できなくなる恐れがあるという。
(中略)
>三菱電機の一連の不正では、問題が発覚する度に国際認証の停止などを受けてきた。
>これまでに長崎製作所(長崎県時津町)と受配電システム製作所(香川県丸亀市)の一部で認証が取り消されたほか、福山製作所(広島県福山市)と鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)は一時停止が続いている。
BBR-MD5:CoPiPe-c211adbfe9e368f9b3418927682a3642(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21501
Inq-ID: agr/7071f7ea1ffb2083
Proc: 0.193731 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/677456/
>北海道電力泊原発(後志管内泊村)の全3基が停止してから10年となった5日、札幌市中心部で泊原発の再稼働反対と廃炉を求める集会とデモ行進が行われた。
(中略)
>約70の市民団体でつくる「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」(札幌)の主催。
>同市中央区の大通公園で開かれた集会では、市民放射能測定所「はかーる・さっぽろ」の富塚とも子代表が「次代の子どもたちに安心な北の大地を返さなければ」と力を込めた。
三菱電機、変圧器不正で国際認証が停止 兵庫県赤穂市の工場(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5666TNQ56ULFA00L.html
>三菱電機は6日、原子力発電所などに出荷した変圧器で不正をしていた問題で、変圧器をつくっていた系統変電システム製作所赤穂工場(兵庫県赤穂市)の国際認証が一時停止されたと発表した。
>認証が条件となる入札に参加できなくなる恐れがあるという。
(中略)
>三菱電機の一連の不正では、問題が発覚する度に国際認証の停止などを受けてきた。
>これまでに長崎製作所(長崎県時津町)と受配電システム製作所(香川県丸亀市)の一部で認証が取り消されたほか、福山製作所(広島県福山市)と鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)は一時停止が続いている。
BBR-MD5:CoPiPe-c211adbfe9e368f9b3418927682a3642(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21501
Inq-ID: agr/7071f7ea1ffb2083
Proc: 0.193731 sec.
This is Original
370†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/07(土) 20:06:21.664889ID:O+FQE2uX0 2002年8月 国と東電、福島沖の「津波地震予測」を葬る(国の責任を考える その1)(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220507/
>仙台高裁は、国の責任を認めた判決文の中で、当時の国の判断について「そもそも平成14(2002)年8月ごろの一審被告国の調査が不適切であったというほかない」と厳しく批判している[2]。
(中略)
>川原らは、長期評価に従って、福島沖でも明治三陸地震と同じような津波地震を想定して計算すべきだと東電に伝えた。しかし高尾らは40分間くらい抵抗した。
>当時、東電は福島沖では大きな地震が起きないとする土木学会が定めた津波想定の方法を使っていた。長期評価は、それを覆すものだったからだ(図2)。
(中略)
>東電の高尾は40分も保安院に抵抗して津波地震の計算を拒否し、それをすぐにメールで関係者に連絡している。この計算拒否は、高尾個人の判断ではなく、上司からの指示があったと思われる。
>しかし長期評価を受け入れないことを、東電のどのレベルの立場の人物が決めたのかわかっていない(図3)。
>また、長期評価の津波が敷地を超えることを事前に概算でつかんでいたから、40分も拒否したのではないだろうか。
(・∀・)?
勝俣恒久
>勝俣 恒久(かつまた つねひさ、1940年3月29日 - )は、東京電力の第10代代表取締役社長、福島第一原発事故当時の代表取締役会長である。
(中略)
> 2001年6月:代表取締役副社長新事業推進本部長
> 2002年10月:東京電力第10代代表取締役社長[2]
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>私は2004年に東電の原発のモニターになったんですね。(中略)モニターと東電のえらい人たちが話をする機会がありました。
>そのとき勝俣恒久社長(当時)、亡くなられた吉田昌郎所長、当時は津波対策課長たちが並んでいました。
(中略)
>私は「第一原発の自家発電を上に上げて下さい」とお願いしました。当時、自家発電は地下2階にありました。地下1階は洗濯屋さん。原発の作業で汚れたものを洗うとこでした。
>そのころ騒がれたのが双葉活断層です。福島第一原発のすぐそばです。
(中略)
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-d96e24983ecd96e6f2065556984fad0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62724
Inq-ID: agr/70797c577f950b9f
Proc: 0.230009 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2022/20220507/
>仙台高裁は、国の責任を認めた判決文の中で、当時の国の判断について「そもそも平成14(2002)年8月ごろの一審被告国の調査が不適切であったというほかない」と厳しく批判している[2]。
(中略)
>川原らは、長期評価に従って、福島沖でも明治三陸地震と同じような津波地震を想定して計算すべきだと東電に伝えた。しかし高尾らは40分間くらい抵抗した。
>当時、東電は福島沖では大きな地震が起きないとする土木学会が定めた津波想定の方法を使っていた。長期評価は、それを覆すものだったからだ(図2)。
(中略)
>東電の高尾は40分も保安院に抵抗して津波地震の計算を拒否し、それをすぐにメールで関係者に連絡している。この計算拒否は、高尾個人の判断ではなく、上司からの指示があったと思われる。
>しかし長期評価を受け入れないことを、東電のどのレベルの立場の人物が決めたのかわかっていない(図3)。
>また、長期評価の津波が敷地を超えることを事前に概算でつかんでいたから、40分も拒否したのではないだろうか。
(・∀・)?
勝俣恒久
>勝俣 恒久(かつまた つねひさ、1940年3月29日 - )は、東京電力の第10代代表取締役社長、福島第一原発事故当時の代表取締役会長である。
(中略)
> 2001年6月:代表取締役副社長新事業推進本部長
> 2002年10月:東京電力第10代代表取締役社長[2]
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>私は2004年に東電の原発のモニターになったんですね。(中略)モニターと東電のえらい人たちが話をする機会がありました。
>そのとき勝俣恒久社長(当時)、亡くなられた吉田昌郎所長、当時は津波対策課長たちが並んでいました。
(中略)
>私は「第一原発の自家発電を上に上げて下さい」とお願いしました。当時、自家発電は地下2階にありました。地下1階は洗濯屋さん。原発の作業で汚れたものを洗うとこでした。
>そのころ騒がれたのが双葉活断層です。福島第一原発のすぐそばです。
(中略)
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-d96e24983ecd96e6f2065556984fad0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62724
Inq-ID: agr/70797c577f950b9f
Proc: 0.230009 sec.
This is Original
371†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/07(土) 20:15:35.397011ID:MEny60lP0 坪倉先生の放射線教室 脳や体内も調べるシンチ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220507-702248.php
>骨折、打撲を起こした場所や、炎症を起こしたり、がんが骨に転移したりするような場合、その場所の骨の代謝は盛んになります。
>骨に集まる放射性医薬品を身体の中に投与すると、その薬が骨の代謝が盛んな部分により集まり、身体の外側にある専用の器械で計測すると、例えば全身の骨へのがんの転移の有無を調べることができるのです。
(中略)
>放射性医薬品を身体の中に投与して画像を撮影するというタイプの検査を、一般にシンチグラフィー(通称=シンチ)と呼びます。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「放射線医療の説明をごり押し」「都合の悪い疑問を黙殺」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
もく‐さつ【黙殺】
>〈名〉 知っていながら問題にしないで無視すること。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c1e35b123fe619f691daa22ccbbe5fe8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64437
Inq-ID: agr/707989dd891580c0
Proc: 0.201542 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220507-702248.php
>骨折、打撲を起こした場所や、炎症を起こしたり、がんが骨に転移したりするような場合、その場所の骨の代謝は盛んになります。
>骨に集まる放射性医薬品を身体の中に投与すると、その薬が骨の代謝が盛んな部分により集まり、身体の外側にある専用の器械で計測すると、例えば全身の骨へのがんの転移の有無を調べることができるのです。
(中略)
>放射性医薬品を身体の中に投与して画像を撮影するというタイプの検査を、一般にシンチグラフィー(通称=シンチ)と呼びます。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「放射線医療の説明をごり押し」「都合の悪い疑問を黙殺」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
もく‐さつ【黙殺】
>〈名〉 知っていながら問題にしないで無視すること。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c1e35b123fe619f691daa22ccbbe5fe8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64437
Inq-ID: agr/707989dd891580c0
Proc: 0.201542 sec.
This is Original
372†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/07(土) 20:36:40.730554ID:PoEwf8I50 茨城 <東海第二原発 再考再稼働>(43)失敗を教訓に成長した 原子力国民会議理事・檜山敏明さん(66)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175933
>東京電力福島第一原発事故は防ぐことができた許されない失敗だ。
>当時、津波が想定できていたにもかかわらず、法律の遡及(そきゅう)という仕組みがなかったため、東電の対策が遅れてしまった。
>原発は、福島の失敗を教訓に非常に安全性が高まっている。(中略)科学技術は、失敗を教訓に安全性を高めるプロセスを経て成長するものだ。
「福島第一原発事故は許されない失敗」ということですが、今後「許される失敗」というのがあり得るんですかお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
原発事故で負担軽減論=電事連、上限設定求める-「虫が良すぎ」批判強く('16.3.11 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031100119&g=soc
>東京電力福島第1原発事故では、巨額の賠償費用が発生した。
>電力会社でつくる電気事業連合会は、再び事故が起きれば各社が原発事業を続けるのは難しいと主張し、負担額に上限を設けるよう求めている。
BBR-MD5:CoPiPe-9471d2055f3501a6f80622d3b270e1b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68337
Inq-ID: agr/7079a8c26e631f27
Proc: 0.194698 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175933
>東京電力福島第一原発事故は防ぐことができた許されない失敗だ。
>当時、津波が想定できていたにもかかわらず、法律の遡及(そきゅう)という仕組みがなかったため、東電の対策が遅れてしまった。
>原発は、福島の失敗を教訓に非常に安全性が高まっている。(中略)科学技術は、失敗を教訓に安全性を高めるプロセスを経て成長するものだ。
「福島第一原発事故は許されない失敗」ということですが、今後「許される失敗」というのがあり得るんですかお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
原発事故で負担軽減論=電事連、上限設定求める-「虫が良すぎ」批判強く('16.3.11 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031100119&g=soc
>東京電力福島第1原発事故では、巨額の賠償費用が発生した。
>電力会社でつくる電気事業連合会は、再び事故が起きれば各社が原発事業を続けるのは難しいと主張し、負担額に上限を設けるよう求めている。
BBR-MD5:CoPiPe-9471d2055f3501a6f80622d3b270e1b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68337
Inq-ID: agr/7079a8c26e631f27
Proc: 0.194698 sec.
This is Original
373†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/07(土) 21:02:29.309850ID:5qkdfWlT0 「関係ない会社が『水よこせ』だなんて…」川勝知事怒り心頭
リニア工事「水の全量戻し」具体策を全否定しJR東海を非難(静岡県)(4月28日 静岡放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/33787?display=1
>まず、JR東海が示した2案のうち、山梨県内のトンネル工事で湧き出た水を大井川に戻すA案は「水質や生態系に影響が出る」などとして一蹴しました。
>そして、東京電力の田代ダムが取水する発電用の水を抑えて、大井川に還元するB案については。
><川勝平太知事>
>「まったく関係のない会社が『これをよこせ』と言ってるわけですよ。そういう取り決めができそうだと言っている。東電が『血の一滴』といってるものを譲れるものなら全部返してください」
>田代ダムの水をめぐっては、2005年から東京電力と大井川流域の地元や静岡県などの間で、度重なる交渉の末に取水制限を取り交わしたいきさつがあり、今回のJR東海の提案はそうした「重要な約束」を無視したものだとして、強く非難しました。
(中略)
>一方、JR東海は東京電力と一定の調整をした上で「B案」を出してきており、その実現可能性が今後、どう判断されるのか注目されます。
静岡県、JR東海の新案検討へ リニア工事でダム取水を抑制(4月26日 共同通信)
https://nordot.app/891645696377487360?c=39546741839462401
>難波喬司副知事は会合後の取材に「十分あり得る」と評価し、検討する意向を表明した。その上で「現実性があるのか話を深めないといけない」と述べた。
>JR東海によると、ダムは東京電力系の水力発電用の田代ダム(静岡市)で、大井川上流域から取水している。
>工事で山梨県側に流出する水と同量だけ取水を減らすことで、下流域の水量を確保する。
やはり万が一に備えて補償の取り決めをしておくのがよいと思いますお
JR東海は補償金として、貧乏人がたまげる様な巨大な金額を提示すればいいんじゃないですかお
国土強靭化に貢献するプロジェクトですお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
( ^ω^)
たま・げる【▽魂▽消る】 の解説
>[動ガ下一]《「たまきえる」の音変化》非常に驚く。肝をつぶす。びっくりする。たまぎる。
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。
BBR-MD5:CoPiPe-50cc45ca47dc716b19d554a70d2f23a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72989
Inq-ID: agr/7079ce8fc97cef92
Proc: 0.211134 sec.
This is Original
リニア工事「水の全量戻し」具体策を全否定しJR東海を非難(静岡県)(4月28日 静岡放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/33787?display=1
>まず、JR東海が示した2案のうち、山梨県内のトンネル工事で湧き出た水を大井川に戻すA案は「水質や生態系に影響が出る」などとして一蹴しました。
>そして、東京電力の田代ダムが取水する発電用の水を抑えて、大井川に還元するB案については。
><川勝平太知事>
>「まったく関係のない会社が『これをよこせ』と言ってるわけですよ。そういう取り決めができそうだと言っている。東電が『血の一滴』といってるものを譲れるものなら全部返してください」
>田代ダムの水をめぐっては、2005年から東京電力と大井川流域の地元や静岡県などの間で、度重なる交渉の末に取水制限を取り交わしたいきさつがあり、今回のJR東海の提案はそうした「重要な約束」を無視したものだとして、強く非難しました。
(中略)
>一方、JR東海は東京電力と一定の調整をした上で「B案」を出してきており、その実現可能性が今後、どう判断されるのか注目されます。
静岡県、JR東海の新案検討へ リニア工事でダム取水を抑制(4月26日 共同通信)
https://nordot.app/891645696377487360?c=39546741839462401
>難波喬司副知事は会合後の取材に「十分あり得る」と評価し、検討する意向を表明した。その上で「現実性があるのか話を深めないといけない」と述べた。
>JR東海によると、ダムは東京電力系の水力発電用の田代ダム(静岡市)で、大井川上流域から取水している。
>工事で山梨県側に流出する水と同量だけ取水を減らすことで、下流域の水量を確保する。
やはり万が一に備えて補償の取り決めをしておくのがよいと思いますお
JR東海は補償金として、貧乏人がたまげる様な巨大な金額を提示すればいいんじゃないですかお
国土強靭化に貢献するプロジェクトですお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
( ^ω^)
たま・げる【▽魂▽消る】 の解説
>[動ガ下一]《「たまきえる」の音変化》非常に驚く。肝をつぶす。びっくりする。たまぎる。
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。
BBR-MD5:CoPiPe-50cc45ca47dc716b19d554a70d2f23a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72989
Inq-ID: agr/7079ce8fc97cef92
Proc: 0.211134 sec.
This is Original
374†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/07(土) 22:33:46.670368ID:AWze29Jj0 川内原発の運転延長 反対50%賛成47% 賛否が接近
ブラックアウト懸念、原油価格高騰…国内外の動き影響か 鹿児島県民世論調査(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/155742/
>昨年4月の調査は反対59.7%、賛成35.5%。
>一方、衆院選に伴い同様の質問をした同10月の調査結果では、賛成52.2%で反対38.5%を上回った。
(中略)
>鹿児島県内の有権者(18歳以上)を対象に、4月14~17日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。
>実際に有権者がいる世帯にかかったのは1269件。うち1025人から回答を得た。
「当選ならバタアン原発稼働」 ボンボン候補の公約(まにら新聞)
https://www.manila-shimbun.com/category/politics/news264011.html
>大統領選終盤でも各世論調査で50%超えの高支持率を維持するボンボン・マルコス候補は、父・故マルコス元大統領が建設を始め、失脚直後に凍結されたバタアン原子力発電所の再整備を掲げている。
(中略)
>バタアン原発は、アキノ元大統領の就任直後の86年4月、ウクライナのチェルノブイリ原発事故が発生したことを受け、地震断層に近いバタアン半島での操業の安全性が問題視され凍結。
(中略)
>同原発は、91年に大噴火したピナトゥボ火山から南に57キロメートルの距離に位置する。
>さらに、地震学の専門家は、バタアアン州モロン町のナーティーブ火山、同州マリベレス町のマリベレス火山も「噴火の可能性がある」と指摘しており(以下略)。
佐賀県で294人が感染、クラスター3件 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/918921/
>佐賀県は6日、294人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員3人の感染を明らかにした。
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1044752
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~50代男性社員10人。2~4日に陽性判明。
(中略)
>【電源開発】大間町内に勤務するグループ会社従業員2人。1人は4月29日、もう1人は5月2日に陽性が判明した。
BBR-MD5:CoPiPe-bb50ddbc6fbddf4a93f49208b431a088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89643
Inq-ID: agr/707a54489c698a78
Proc: 0.196186 sec.
This is Original
ブラックアウト懸念、原油価格高騰…国内外の動き影響か 鹿児島県民世論調査(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/155742/
>昨年4月の調査は反対59.7%、賛成35.5%。
>一方、衆院選に伴い同様の質問をした同10月の調査結果では、賛成52.2%で反対38.5%を上回った。
(中略)
>鹿児島県内の有権者(18歳以上)を対象に、4月14~17日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。
>実際に有権者がいる世帯にかかったのは1269件。うち1025人から回答を得た。
「当選ならバタアン原発稼働」 ボンボン候補の公約(まにら新聞)
https://www.manila-shimbun.com/category/politics/news264011.html
>大統領選終盤でも各世論調査で50%超えの高支持率を維持するボンボン・マルコス候補は、父・故マルコス元大統領が建設を始め、失脚直後に凍結されたバタアン原子力発電所の再整備を掲げている。
(中略)
>バタアン原発は、アキノ元大統領の就任直後の86年4月、ウクライナのチェルノブイリ原発事故が発生したことを受け、地震断層に近いバタアン半島での操業の安全性が問題視され凍結。
(中略)
>同原発は、91年に大噴火したピナトゥボ火山から南に57キロメートルの距離に位置する。
>さらに、地震学の専門家は、バタアアン州モロン町のナーティーブ火山、同州マリベレス町のマリベレス火山も「噴火の可能性がある」と指摘しており(以下略)。
佐賀県で294人が感染、クラスター3件 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/918921/
>佐賀県は6日、294人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員3人の感染を明らかにした。
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1044752
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~50代男性社員10人。2~4日に陽性判明。
(中略)
>【電源開発】大間町内に勤務するグループ会社従業員2人。1人は4月29日、もう1人は5月2日に陽性が判明した。
BBR-MD5:CoPiPe-bb50ddbc6fbddf4a93f49208b431a088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89643
Inq-ID: agr/707a54489c698a78
Proc: 0.196186 sec.
This is Original
375†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/08(日) 19:51:50.032328ID:XcW2ptQa0 茨城 「ふるさと喪失」と批判 東海第二原発広域避難計画 小出元京大助教が講演(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176126
>元京都大原子炉実験所助教・小出裕章さん(72)の講演会「日本の原子力開発と東海第二原発の再稼働」(東京新聞水戸支局後援)が七日、常陸太田市民交流センターで開かれた=写真。
(中略)
>小出さんは、東海第二の三十キロ圏は九十四万人が生活する人口密集地だと強調し、「事故が起きた時、人々は避難できるのか。仮にできても故郷を奪われる」と指摘。
>重大事故に備えて常陸太田市を含む立地・周辺自治体に策定義務がある広域避難計画を「できるわけがない。『ふるさと喪失計画』だ」と批判した。
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 ニュースつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
> 2月1日に村議会は原子力問題調査特別委員会で、村の商工会から出された「避難計画の速やかな策定を求める請願」を賛成多数で採択した。
(中略)
>賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
( ゚ω゚ ) お断りする(笑い)
福島第1原発:京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く('11.9.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/09/09/20110909k0000m040167000c.html
>私は毎日毎日事故が起きると言っているわけではない。しかし原発は時として事故が起きてしまうものだということを理解しなければならない。
>原子力を推進しながら、安全を担保できるかのように言うことは間違いだ。つまり、原子力をやめる以外に安全の道はないというのが私の主張だ。
>あり得ないが、もし私に「原子力安全庁長官になってほしい」と要請してきてもお断りする(笑い)。どんなに願っても「安全な原発」はあり得ない。
なぜ警告を続けるのか~京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&t=549s
>僕がね、ですから大学院時代に、なんとなく原子力開発というのは、うさんくさい部分が見えたもんですから
>こちらの研究所に就職してからも、原子力を積極的に推し進めるような仕事は、まあやらないというか
>でなくって、むしろ原子力開発が持ってるネガティブな側面に注目して、それをきちんと明らかにしていくということをやっていこうと
BBR-MD5:CoPiPe-31ddc4af10cfb533104ca3da67af9257(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23327
Inq-ID: agr/7081a4713f8a344b
Proc: 0.212555 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176126
>元京都大原子炉実験所助教・小出裕章さん(72)の講演会「日本の原子力開発と東海第二原発の再稼働」(東京新聞水戸支局後援)が七日、常陸太田市民交流センターで開かれた=写真。
(中略)
>小出さんは、東海第二の三十キロ圏は九十四万人が生活する人口密集地だと強調し、「事故が起きた時、人々は避難できるのか。仮にできても故郷を奪われる」と指摘。
>重大事故に備えて常陸太田市を含む立地・周辺自治体に策定義務がある広域避難計画を「できるわけがない。『ふるさと喪失計画』だ」と批判した。
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 ニュースつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
> 2月1日に村議会は原子力問題調査特別委員会で、村の商工会から出された「避難計画の速やかな策定を求める請願」を賛成多数で採択した。
(中略)
>賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
( ゚ω゚ ) お断りする(笑い)
福島第1原発:京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く('11.9.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/09/09/20110909k0000m040167000c.html
>私は毎日毎日事故が起きると言っているわけではない。しかし原発は時として事故が起きてしまうものだということを理解しなければならない。
>原子力を推進しながら、安全を担保できるかのように言うことは間違いだ。つまり、原子力をやめる以外に安全の道はないというのが私の主張だ。
>あり得ないが、もし私に「原子力安全庁長官になってほしい」と要請してきてもお断りする(笑い)。どんなに願っても「安全な原発」はあり得ない。
なぜ警告を続けるのか~京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&t=549s
>僕がね、ですから大学院時代に、なんとなく原子力開発というのは、うさんくさい部分が見えたもんですから
>こちらの研究所に就職してからも、原子力を積極的に推し進めるような仕事は、まあやらないというか
>でなくって、むしろ原子力開発が持ってるネガティブな側面に注目して、それをきちんと明らかにしていくということをやっていこうと
BBR-MD5:CoPiPe-31ddc4af10cfb533104ca3da67af9257(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23327
Inq-ID: agr/7081a4713f8a344b
Proc: 0.212555 sec.
This is Original
376†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/08(日) 21:08:53.255096ID:tCMYGd3o0 焦点:ロシア産原油からの脱却と温暖化対策急ぐ欧州、鍵は原子力(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/climate-change-europe-nuclearpower-idJPKCN2MS0EP
>エネルギー価格が急騰する中で、4日、ロシア産原油に対する禁輸措置が提案されたことで、EUのエネルギー安全保障はさらに複雑さを増している。
>ロシア産化石燃料の利用と二酸化炭素排出量の双方を抑制するという目標に向け、欧州の大半の地域で原子力への関心がよみがえりつつある。
欧州、核燃料もロシア依存 原発再評価に課題(4月24日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
>EU統計局によると、EUは天然ウランの約2割をロシアからの輸入に頼る。
>ウランは主流の軽水炉で使用するために濃縮するが、ロシアは濃縮ウランの生産でも世界の4割を占める。
(中略)
>東欧の旧ソ連製原発はロシア産燃料を使用しているケースが多く、短期間で調達先を刷新するのは容易でない。
佐賀県で495人感染、1人死亡 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/919350/
>佐賀県は7日、495人が新型コロナウイルスに感染し、入院中だった基礎疾患のある90歳以上の軽症患者1人が死亡したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員2人の感染を明らかにした。
高知で「ビキニデー」集会 核兵器のない世界実現を(共同通信)
https://nordot.app/895947760528474112?c=39546741839462401
>高知市で8日、「ビキニデーin高知」集会が開かれた。
>米国が1954年に太平洋ビキニ環礁で実施した水爆実験によって、高知の多くのマグロ漁船が被ばくしたとされる。
>昨年に続き2回目となる今回は、元船員への支援を求めた他、ロシアのウクライナ侵攻で核兵器使用への懸念が高まる中、核兵器のない世界の実現を訴えた。
>高知県原水爆対策協議会などでつくる実行委員会の主催。
BBR-MD5:CoPiPe-84079a6ba3a3eced3ca762754d74df0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37554
Inq-ID: agr/70821550b8438a6c
Proc: 0.192050 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/climate-change-europe-nuclearpower-idJPKCN2MS0EP
>エネルギー価格が急騰する中で、4日、ロシア産原油に対する禁輸措置が提案されたことで、EUのエネルギー安全保障はさらに複雑さを増している。
>ロシア産化石燃料の利用と二酸化炭素排出量の双方を抑制するという目標に向け、欧州の大半の地域で原子力への関心がよみがえりつつある。
欧州、核燃料もロシア依存 原発再評価に課題(4月24日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
>EU統計局によると、EUは天然ウランの約2割をロシアからの輸入に頼る。
>ウランは主流の軽水炉で使用するために濃縮するが、ロシアは濃縮ウランの生産でも世界の4割を占める。
(中略)
>東欧の旧ソ連製原発はロシア産燃料を使用しているケースが多く、短期間で調達先を刷新するのは容易でない。
佐賀県で495人感染、1人死亡 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/919350/
>佐賀県は7日、495人が新型コロナウイルスに感染し、入院中だった基礎疾患のある90歳以上の軽症患者1人が死亡したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員2人の感染を明らかにした。
高知で「ビキニデー」集会 核兵器のない世界実現を(共同通信)
https://nordot.app/895947760528474112?c=39546741839462401
>高知市で8日、「ビキニデーin高知」集会が開かれた。
>米国が1954年に太平洋ビキニ環礁で実施した水爆実験によって、高知の多くのマグロ漁船が被ばくしたとされる。
>昨年に続き2回目となる今回は、元船員への支援を求めた他、ロシアのウクライナ侵攻で核兵器使用への懸念が高まる中、核兵器のない世界の実現を訴えた。
>高知県原水爆対策協議会などでつくる実行委員会の主催。
BBR-MD5:CoPiPe-84079a6ba3a3eced3ca762754d74df0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37554
Inq-ID: agr/70821550b8438a6c
Proc: 0.192050 sec.
This is Original
377†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:42:45.762038ID:A6lwryNY0 <東北の本棚>止まった「時」癒えぬ心(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220509khn000008.html
>古里を失った元住民をつぶさに訪ね、長期取材した新聞連載を一冊にまとめた。
>時が止まった家屋や土地、避難生活を続ける人々を活写した写真の数々から、底知れない無念と望郷の思いが伝わってくる。
(中略)
>原子炉建屋の水素爆発と、不運にも内陸に吹いた風によって広範囲に汚染された。国や福島県は、拡散方向を把握しながら住民には知らせなかった。
>「子どもたちを守れなかった。なぜ教えてくれなかったのか」。
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 中間報告
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>オフサイトセンターの現地対策本部は、最初の 5 日間、地震等による通信機能麻痺のため、モニタリングデータへの対応が滞り、データを受け取った原災本部事務局がその一部を公表しただけにとどまった。
>現地対策本部が機能しない中、3 月 15 日夜に浪江町昼曽根において高い放射線量が測定された際、そのような異常値の評価や公表の仕方等についての明確な役割分担が決められていなかったことから、関係者は当惑した。
>政府が、モニタリングデータに関わる関係機関の役割分担を決め、文部科学省がモニタリングデータを取りまとめて公表するようになったのは、3 月 16 日以降のことであった。
(中略)
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97117
Inq-ID: agr/7089d486693e34c3
Proc: 0.212815 sec.
Rock54ed.
https://kahoku.news/articles/20220509khn000008.html
>古里を失った元住民をつぶさに訪ね、長期取材した新聞連載を一冊にまとめた。
>時が止まった家屋や土地、避難生活を続ける人々を活写した写真の数々から、底知れない無念と望郷の思いが伝わってくる。
(中略)
>原子炉建屋の水素爆発と、不運にも内陸に吹いた風によって広範囲に汚染された。国や福島県は、拡散方向を把握しながら住民には知らせなかった。
>「子どもたちを守れなかった。なぜ教えてくれなかったのか」。
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 中間報告
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>オフサイトセンターの現地対策本部は、最初の 5 日間、地震等による通信機能麻痺のため、モニタリングデータへの対応が滞り、データを受け取った原災本部事務局がその一部を公表しただけにとどまった。
>現地対策本部が機能しない中、3 月 15 日夜に浪江町昼曽根において高い放射線量が測定された際、そのような異常値の評価や公表の仕方等についての明確な役割分担が決められていなかったことから、関係者は当惑した。
>政府が、モニタリングデータに関わる関係機関の役割分担を決め、文部科学省がモニタリングデータを取りまとめて公表するようになったのは、3 月 16 日以降のことであった。
(中略)
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97117
Inq-ID: agr/7089d486693e34c3
Proc: 0.212815 sec.
Rock54ed.
378†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:43:03.850695ID:gh8wBSLn0 <東北の本棚>止まった「時」癒えぬ心(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220509khn000008.html
>古里を失った元住民をつぶさに訪ね、長期取材した新聞連載を一冊にまとめた。
>時が止まった家屋や土地、避難生活を続ける人々を活写した写真の数々から、底知れない無念と望郷の思いが伝わってくる。
(中略)
>原子炉建屋の水素爆発と、不運にも内陸に吹いた風によって広範囲に汚染された。国や福島県は、拡散方向を把握しながら住民には知らせなかった。
>「子どもたちを守れなかった。なぜ教えてくれなかったのか」。
BBR-MD5:CoPiPe-50ad7b40131533c660cf537efd2af6a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97251
Inq-ID: agr/7089d4fb9cb7f8df
Proc: 0.177163 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220509khn000008.html
>古里を失った元住民をつぶさに訪ね、長期取材した新聞連載を一冊にまとめた。
>時が止まった家屋や土地、避難生活を続ける人々を活写した写真の数々から、底知れない無念と望郷の思いが伝わってくる。
(中略)
>原子炉建屋の水素爆発と、不運にも内陸に吹いた風によって広範囲に汚染された。国や福島県は、拡散方向を把握しながら住民には知らせなかった。
>「子どもたちを守れなかった。なぜ教えてくれなかったのか」。
BBR-MD5:CoPiPe-50ad7b40131533c660cf537efd2af6a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97251
Inq-ID: agr/7089d4fb9cb7f8df
Proc: 0.177163 sec.
This is Original
379†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:43:17.706454ID:gh8wBSLn0 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 中間報告
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>オフサイトセンターの現地対策本部は、最初の 5 日間、地震等による通信機能麻痺のため、モニタリングデータへの対応が滞り、データを受け取った原災本部事務局がその一部を公表しただけにとどまった。
>現地対策本部が機能しない中、3 月 15 日夜に浪江町昼曽根において高い放射線量が測定された際、そのような異常値の評価や公表の仕方等についての明確な役割分担が決められていなかったことから、関係者は当惑した。
>政府が、モニタリングデータに関わる関係機関の役割分担を決め、文部科学省がモニタリングデータを取りまとめて公表するようになったのは、3 月 16 日以降のことであった。
(中略)
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
BBR-MD5:CoPiPe-ef7f9e0b8e6abc7172f3c353640d6b70(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97268
Inq-ID: agr/7089d55149a280cc
Proc: 0.187016 sec.
This is Original
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>オフサイトセンターの現地対策本部は、最初の 5 日間、地震等による通信機能麻痺のため、モニタリングデータへの対応が滞り、データを受け取った原災本部事務局がその一部を公表しただけにとどまった。
>現地対策本部が機能しない中、3 月 15 日夜に浪江町昼曽根において高い放射線量が測定された際、そのような異常値の評価や公表の仕方等についての明確な役割分担が決められていなかったことから、関係者は当惑した。
>政府が、モニタリングデータに関わる関係機関の役割分担を決め、文部科学省がモニタリングデータを取りまとめて公表するようになったのは、3 月 16 日以降のことであった。
(中略)
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
BBR-MD5:CoPiPe-ef7f9e0b8e6abc7172f3c353640d6b70(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97268
Inq-ID: agr/7089d55149a280cc
Proc: 0.187016 sec.
This is Original
380†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:43:30.297257ID:gh8wBSLn0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:CoPiPe-450a476d5dae45942889fb5592511297(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97273
Inq-ID: agr/7089d5a09d3f207d
Proc: 0.188215 sec.
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:CoPiPe-450a476d5dae45942889fb5592511297(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97273
Inq-ID: agr/7089d5a09d3f207d
Proc: 0.188215 sec.
This is Original
381†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:43:44.901745ID:gh8wBSLn0 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 中間報告
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>オフサイトセンターの現地対策本部は、最初の 5 日間、地震等による通信機能麻痺のため、モニタリングデータへの対応が滞り、データを受け取った原災本部事務局がその一部を公表しただけにとどまった。
>現地対策本部が機能しない中、3 月 15 日夜に浪江町昼曽根において高い放射線量が測定された際、そのような異常値の評価や公表の仕方等についての明確な役割分担が決められていなかったことから、関係者は当惑した。
>政府が、モニタリングデータに関わる関係機関の役割分担を決め、文部科学省がモニタリングデータを取りまとめて公表するようになったのは、3 月 16 日以降のことであった。
(中略)
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97283
Inq-ID: agr/7089d5fb5cd6202b
Proc: 0.221255 sec.
Rock54ed.
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>オフサイトセンターの現地対策本部は、最初の 5 日間、地震等による通信機能麻痺のため、モニタリングデータへの対応が滞り、データを受け取った原災本部事務局がその一部を公表しただけにとどまった。
>現地対策本部が機能しない中、3 月 15 日夜に浪江町昼曽根において高い放射線量が測定された際、そのような異常値の評価や公表の仕方等についての明確な役割分担が決められていなかったことから、関係者は当惑した。
>政府が、モニタリングデータに関わる関係機関の役割分担を決め、文部科学省がモニタリングデータを取りまとめて公表するようになったのは、3 月 16 日以降のことであった。
(中略)
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97283
Inq-ID: agr/7089d5fb5cd6202b
Proc: 0.221255 sec.
Rock54ed.
382†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:44:20.107310ID:qVzKZ1wF0 <東北の本棚>止まった「時」癒えぬ心(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220509khn000008.html
>古里を失った元住民をつぶさに訪ね、長期取材した新聞連載を一冊にまとめた。
>時が止まった家屋や土地、避難生活を続ける人々を活写した写真の数々から、底知れない無念と望郷の思いが伝わってくる。
(中略)
>原子炉建屋の水素爆発と、不運にも内陸に吹いた風によって広範囲に汚染された。国や福島県は、拡散方向を把握しながら住民には知らせなかった。
>「子どもたちを守れなかった。なぜ教えてくれなかったのか」。
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 中間報告
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:CoPiPe-4883c96ee8db00d29839b7739981f177(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97438
Inq-ID: agr/7089d6d749dbf90b
Proc: 0.204175 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220509khn000008.html
>古里を失った元住民をつぶさに訪ね、長期取材した新聞連載を一冊にまとめた。
>時が止まった家屋や土地、避難生活を続ける人々を活写した写真の数々から、底知れない無念と望郷の思いが伝わってくる。
(中略)
>原子炉建屋の水素爆発と、不運にも内陸に吹いた風によって広範囲に汚染された。国や福島県は、拡散方向を把握しながら住民には知らせなかった。
>「子どもたちを守れなかった。なぜ教えてくれなかったのか」。
東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会 中間報告
Ⅶ これまでの調査・検証から判明した問題点の考察と提言
5 被害の拡大を防止する対策の問題点
(2)初期モニタリングに関わる問題
c モニタリングデータ活用の問題点(ページ番号478)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/icanps/index.html
>関係機関がモニタリング結果に関する情報の公表に積極的に取り組まなかったのは、放射性物質の拡散・汚染によって様々な被害を受ける住民の命と尊厳を重視する立場に立って、データ公表の重要性を考えるという意識が希薄であったためと考えられる。
>その背景には、第一に、放射性物質が大量に放出される重大な事故が発生した場合に、地域の住民がどのような状況になるかについて、現実感のある想定をしないで、形ばかりの地域の防災対策及び避難計画を立てていたこと、
>第二に、原子力発電所で重大な事故が起きると、住民の間では、自分たちの置かれた状況を理解するために必要な情報についてのニーズが高まり、そのニーズに応える関係機関の速やかな情報の公表を、切実に待ち望むことになるという問題を始め、
>様々な対住民リスクコミュニケーションを重視する意識が、関係機関の中に根付いていなかったこと等があったと考えられる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ジャパンライフ
フ /ヽ ヽ_//
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
会議室外まで響きわたった東電しかる菅首相の声('11.3.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110315-OYT1T00273.htm
>首相は、「(原発対応は)あなたたちしかいないでしょう。(原発からの)撤退などあり得ない。覚悟を決めてください。撤退したときは東電は100%潰れる」とまくし立てた。
>首相の叱責する声は、会議室の外まで響き渡った。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)
BBR-MD5:CoPiPe-4883c96ee8db00d29839b7739981f177(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97438
Inq-ID: agr/7089d6d749dbf90b
Proc: 0.204175 sec.
This is Original
383†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 19:51:43.114891ID:PM8favsb0 信頼を積み重ね道開く 福島の農産物、海外へ(上)波及(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220508khn000009.html
>現在、福島産農産物の輸入規制が残るのは14カ国・地域。撤廃に向けた交渉は政府が担う。県は情報の正確な発信を進める。
>台湾や米国などの政府関係者や、インターネット上で影響力を持つインフルエンサーらを招き、放射線検査状況や食品の生産地などを見学してもらうなどした。
>伊藤さんは「直接見て食べて、『大丈夫なんだ』と知ってもらうことの繰り返しと、小さな信頼を少しずつ積み重ねて規制緩和につなげてきた」と振り返る。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-636204457fa5453d46aa55c93d8e1437(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98706
Inq-ID: agr/7089e1a6581734e7
Proc: 0.194275 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220508khn000009.html
>現在、福島産農産物の輸入規制が残るのは14カ国・地域。撤廃に向けた交渉は政府が担う。県は情報の正確な発信を進める。
>台湾や米国などの政府関係者や、インターネット上で影響力を持つインフルエンサーらを招き、放射線検査状況や食品の生産地などを見学してもらうなどした。
>伊藤さんは「直接見て食べて、『大丈夫なんだ』と知ってもらうことの繰り返しと、小さな信頼を少しずつ積み重ねて規制緩和につなげてきた」と振り返る。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-636204457fa5453d46aa55c93d8e1437(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98706
Inq-ID: agr/7089e1a6581734e7
Proc: 0.194275 sec.
This is Original
384†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 20:10:28.104021ID:so+I8/Li0 福島原発事故11年、科学ジャーナリストが講演 宇都宮(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ593FKNQ56UUHB007.html
>元朝日新聞記者の添田さんは、福島第一原発事故の原因究明、民事・刑事裁判の現状や事故の責任追及、賠償の進展状況などについて解説した。
>国会事故調査委員会で協力調査員として津波分野を担当した添田さんは「事故から10年以上が経ち、裁判によってようやく実態が見え始めてきた。今年は司法判断の山場を迎える。国の責任を問う訴訟で最高裁の判断が6月にも出そうだ」と強調した。
>質疑応答では、福島県双葉町から原発事故の後に小山市に移住したという男性が「周りでは原発事故の話がタブーになっている」と現状への理解を求めた。
>添田さんは「伝える側も事故の大きさを伝え切れていない」とし、適切な賠償や徹底した検証は「これからも可能だ」と訴えた。
6月の避難解除を住民提示へ 福島・葛尾村の復興拠点(共同通信)
https://nordot.app/896345383344455680?c=39546741839462401
>原発事故による帰還困難区域を抱える福島県葛尾村が、同区域内に設けた特定復興再生拠点区域(復興拠点)について、6月中に避難指示を解除したいとの意向を住民に提示する方針を固めたことが9日、村への取材で分かった。
>村は15日に説明会を開き、住民から意見を聞く。
>村はこれまで復興拠点の避難解除を今年春ごろとの見通しを示していた。
福島県葛尾村の復興拠点で準備宿泊始まる 夫婦1組が自宅で一夜('21.12.1 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021120192495
> 6町村に設定されている復興拠点で夜間滞在が可能になるのは初めて。
>村によると、野行地区の復興拠点には30世帯83人が住民登録している。
川内原発運転延長「周辺自治体の了解を」脱原発グループ 県へ申し入れ(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022050900056140.html
>脱原発を目指す市民団体が9日、鹿児島県庁を訪れ、川内原発の運転延長について、周辺7市2町の「事前了解」を必要とする体制を整えるよう県に要請しました。
(中略)
>運転延長をめぐる手続きでは、県や周辺自治体の了解は必要ないのが現状です。
(中略)
>市民団体は今後、原発から30キロ圏内の7市2町に対しても同様の要請を行う予定です。
BBR-MD5:CoPiPe-486bb8791a7f8534a26212e360b3f523(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2254
Inq-ID: agr/7089fd1cfbb3ef7d
Proc: 0.196877 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ593FKNQ56UUHB007.html
>元朝日新聞記者の添田さんは、福島第一原発事故の原因究明、民事・刑事裁判の現状や事故の責任追及、賠償の進展状況などについて解説した。
>国会事故調査委員会で協力調査員として津波分野を担当した添田さんは「事故から10年以上が経ち、裁判によってようやく実態が見え始めてきた。今年は司法判断の山場を迎える。国の責任を問う訴訟で最高裁の判断が6月にも出そうだ」と強調した。
>質疑応答では、福島県双葉町から原発事故の後に小山市に移住したという男性が「周りでは原発事故の話がタブーになっている」と現状への理解を求めた。
>添田さんは「伝える側も事故の大きさを伝え切れていない」とし、適切な賠償や徹底した検証は「これからも可能だ」と訴えた。
6月の避難解除を住民提示へ 福島・葛尾村の復興拠点(共同通信)
https://nordot.app/896345383344455680?c=39546741839462401
>原発事故による帰還困難区域を抱える福島県葛尾村が、同区域内に設けた特定復興再生拠点区域(復興拠点)について、6月中に避難指示を解除したいとの意向を住民に提示する方針を固めたことが9日、村への取材で分かった。
>村は15日に説明会を開き、住民から意見を聞く。
>村はこれまで復興拠点の避難解除を今年春ごろとの見通しを示していた。
福島県葛尾村の復興拠点で準備宿泊始まる 夫婦1組が自宅で一夜('21.12.1 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021120192495
> 6町村に設定されている復興拠点で夜間滞在が可能になるのは初めて。
>村によると、野行地区の復興拠点には30世帯83人が住民登録している。
川内原発運転延長「周辺自治体の了解を」脱原発グループ 県へ申し入れ(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022050900056140.html
>脱原発を目指す市民団体が9日、鹿児島県庁を訪れ、川内原発の運転延長について、周辺7市2町の「事前了解」を必要とする体制を整えるよう県に要請しました。
(中略)
>運転延長をめぐる手続きでは、県や周辺自治体の了解は必要ないのが現状です。
(中略)
>市民団体は今後、原発から30キロ圏内の7市2町に対しても同様の要請を行う予定です。
BBR-MD5:CoPiPe-486bb8791a7f8534a26212e360b3f523(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2254
Inq-ID: agr/7089fd1cfbb3ef7d
Proc: 0.196877 sec.
This is Original
385†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/09(月) 21:13:55.165956ID:Box8GA5A0 東海第2原発、自治体首長が視察 防潮堤工事など(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC093XQ0Z00C22A5000000/
>茨城県東海村と周辺5市で構成する原子力所在地域首長懇談会は9日、日本原子力発電(原電)東海第2原子力発電所(同村)の安全対策工事を視察した。
(中略)
>原電は新規制基準にかかる安全性対策工事を24年9月までに終えるとしている。
(中略)
>東海村の山田修村長は「終了予定時期が延びたなか、工事が進んでいることが理解できた」と話した。
反原発なら「自家発電で生活しろ」「自宅から出るな」
茨城・東海村長暴言 業界誌対談 「再稼働は必要」('19.11.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111315_01_1.html
>発言は、業界誌『ENERGY for the FUTURE』(ナショナルピーアール社発行)で「BWRの再稼働」と題し柏崎刈羽原発を抱える品田宏夫・新潟県刈羽村長との対談の中で行われたもの。
(中略)
>「新規制基準が出来て、ものすごい安全対策が二重、三重に出来ているのですから、論理的に考えれば、…同じような事故はまず起こらない」と発言。
>原発を必要ないとする住民について「全ての外部電源を遮断して自家発電だけで生活してもらわなければいけない」「(社会インフラの電気をつかうことになるので)自宅から一歩も出てはいけない」とも述べています。
BBR-MD5:CoPiPe-9d7d4dc3cd79ceb19fb099466159fb35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13680
Inq-ID: agr/708a5a0fdcb3346f
Proc: 0.188967 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC093XQ0Z00C22A5000000/
>茨城県東海村と周辺5市で構成する原子力所在地域首長懇談会は9日、日本原子力発電(原電)東海第2原子力発電所(同村)の安全対策工事を視察した。
(中略)
>原電は新規制基準にかかる安全性対策工事を24年9月までに終えるとしている。
(中略)
>東海村の山田修村長は「終了予定時期が延びたなか、工事が進んでいることが理解できた」と話した。
反原発なら「自家発電で生活しろ」「自宅から出るな」
茨城・東海村長暴言 業界誌対談 「再稼働は必要」('19.11.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111315_01_1.html
>発言は、業界誌『ENERGY for the FUTURE』(ナショナルピーアール社発行)で「BWRの再稼働」と題し柏崎刈羽原発を抱える品田宏夫・新潟県刈羽村長との対談の中で行われたもの。
(中略)
>「新規制基準が出来て、ものすごい安全対策が二重、三重に出来ているのですから、論理的に考えれば、…同じような事故はまず起こらない」と発言。
>原発を必要ないとする住民について「全ての外部電源を遮断して自家発電だけで生活してもらわなければいけない」「(社会インフラの電気をつかうことになるので)自宅から一歩も出てはいけない」とも述べています。
BBR-MD5:CoPiPe-9d7d4dc3cd79ceb19fb099466159fb35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13680
Inq-ID: agr/708a5a0fdcb3346f
Proc: 0.188967 sec.
This is Original
386†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 19:27:48.702749ID:mhxi5gS80 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(40) 基準他国より厳格 合理性の検証求める(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051096891
>コーデックス委の10%に対し、日本は5倍の50%。国産食品は全て汚染されているとして食料自給率を50%と見込み、流通食品の半分が汚染されていると仮定した。
(中略)
>コーデックス委は成人の食品摂取量の平均に当たる年間550キロを使っているが、日本は最も摂取量が多い13~18歳男性の年間748・8キロを使用した。
>この結果、許容できる放射性セシウム濃度がより低く導き出された。
(中略)
>基準値の存り方を巡り、自民党東日本大震災復興加速化本部の検討チームは昨年3月、政府に1つの提言をした。
>基準値を設定する際の仮定条件や数値自体の妥当性・合理性の検証を求める内容だ。
BBR-MD5:CoPiPe-734e455a40c7db9e1de381be11cb3caa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13311
Inq-ID: agr/7091fc03ca181d73
Proc: 0.184614 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051096891
>コーデックス委の10%に対し、日本は5倍の50%。国産食品は全て汚染されているとして食料自給率を50%と見込み、流通食品の半分が汚染されていると仮定した。
(中略)
>コーデックス委は成人の食品摂取量の平均に当たる年間550キロを使っているが、日本は最も摂取量が多い13~18歳男性の年間748・8キロを使用した。
>この結果、許容できる放射性セシウム濃度がより低く導き出された。
(中略)
>基準値の存り方を巡り、自民党東日本大震災復興加速化本部の検討チームは昨年3月、政府に1つの提言をした。
>基準値を設定する際の仮定条件や数値自体の妥当性・合理性の検証を求める内容だ。
BBR-MD5:CoPiPe-734e455a40c7db9e1de381be11cb3caa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13311
Inq-ID: agr/7091fc03ca181d73
Proc: 0.184614 sec.
This is Original
387†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 19:28:05.809426ID:n6+20bRP0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-2141ca55776a496be909fb79cc2c4b85(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13446
Inq-ID: agr/7091fc6ed9cc8a54
Proc: 0.173629 sec.
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-2141ca55776a496be909fb79cc2c4b85(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13446
Inq-ID: agr/7091fc6ed9cc8a54
Proc: 0.173629 sec.
This is Original
388†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 19:28:28.332685ID:n6+20bRP0 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13475
Inq-ID: agr/7091fcfb3cf1349f
Proc: 0.173503 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-cb049afbba587a3e37eb10326bb17cc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13475
Inq-ID: agr/7091fcfb3cf1349f
Proc: 0.173503 sec.
This is Original
389†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 19:28:40.521623ID:n6+20bRP0 甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-c98ab9c08db83b934b26da2c844aee8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13480
Inq-ID: agr/7091fd470ed80b93
Proc: 0.185389 sec.
This is Original
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-c98ab9c08db83b934b26da2c844aee8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13480
Inq-ID: agr/7091fd470ed80b93
Proc: 0.185389 sec.
This is Original
390†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 19:29:00.249157ID:lOrC6xew0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(40) 基準他国より厳格 合理性の検証求める(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051096891
>コーデックス委の10%に対し、日本は5倍の50%。国産食品は全て汚染されているとして食料自給率を50%と見込み、流通食品の半分が汚染されていると仮定した。
(中略)
>コーデックス委は成人の食品摂取量の平均に当たる年間550キロを使っているが、日本は最も摂取量が多い13~18歳男性の年間748・8キロを使用した。
>この結果、許容できる放射性セシウム濃度がより低く導き出された。
(中略)
>基準値の存り方を巡り、自民党東日本大震災復興加速化本部の検討チームは昨年3月、政府に1つの提言をした。
>基準値を設定する際の仮定条件や数値自体の妥当性・合理性の検証を求める内容だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-94b7beeed550ae9c19f6a50f501d7fc0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13544
Inq-ID: agr/7091fdc2cded80d8
Proc: 0.216635 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051096891
>コーデックス委の10%に対し、日本は5倍の50%。国産食品は全て汚染されているとして食料自給率を50%と見込み、流通食品の半分が汚染されていると仮定した。
(中略)
>コーデックス委は成人の食品摂取量の平均に当たる年間550キロを使っているが、日本は最も摂取量が多い13~18歳男性の年間748・8キロを使用した。
>この結果、許容できる放射性セシウム濃度がより低く導き出された。
(中略)
>基準値の存り方を巡り、自民党東日本大震災復興加速化本部の検討チームは昨年3月、政府に1つの提言をした。
>基準値を設定する際の仮定条件や数値自体の妥当性・合理性の検証を求める内容だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-94b7beeed550ae9c19f6a50f501d7fc0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13544
Inq-ID: agr/7091fdc2cded80d8
Proc: 0.216635 sec.
This is Original
391†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 19:53:36.973345ID:SB4WcWG90 原発事故の原因検証 総括委委員長と県の溝埋まらず1年半(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ597S49Q4YUOHB00S.html
>池内氏は東京電力福島第一原発事故に関する県の「三つの検証」をまとめる検証総括委員会の委員長を務める。
(中略)
>池内氏はさらに県民の意見を聞く「タウンミーティング」の開催を要望。そのなかで出た意見をもとに、検証総括委の論点を定める考えだった。
(中略)
>文書では、池内氏は技術委員会が議論している柏崎刈羽原発の安全性確認の報告と、東電の原発事業者としての「適格性」について、検証総括委でも議論することを求めていた。
(中略)
>花角知事は同月の県議会の答弁で、検証総括委が開催できていない事情をこう述べた。
>「(池内)委員長は県が求めていない事項についても取り扱いたいとしており、現時点で委員長と共通認識を持つことができない」。
「原発やめさせたい」元京大助教・小出さんが危険性訴え(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16520958744737
>元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さん(73)の講演会が7日、茨城県常陸太田市中城町の市民交流センターで開かれた。
(中略)
>講演では福島第1原発事故の発生時や現在の状況などを説明し、「11年経過しても現場に行けない。溶け落ちた炉心がどこにあるかも確認できない」と苦闘が続く状況を話した。
(中略)
>東海第2原発に関する避難計画などに触れ、「日本は世界一の地震大国。そこに原発を57基も建ててしまった」と指摘。
原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
サムスン物産が小型原発参入、米新興企業と資本提携(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM109H70Q2A510C2000000/
>米国の新興SMRメーカーのニュースケール・パワーに7000万ドル(約90億円)を出資し、資本提携した。
(中略)
>サムスン物産はサムスングループで商社・建設機能を担う。これまで10基を超える原発建設プロジェクトで設計・部材調達・施工を担当してきた。
>SMRでも建設プロジェクトに技術者を派遣し、施工ノウハウを蓄積して将来の受注獲得につなげる。
(・∀・)?
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-76a0121f3cbab964a6f51d3e2a590d0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17867
Inq-ID: agr/709221cd7eeeef86
Proc: 0.199461 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ597S49Q4YUOHB00S.html
>池内氏は東京電力福島第一原発事故に関する県の「三つの検証」をまとめる検証総括委員会の委員長を務める。
(中略)
>池内氏はさらに県民の意見を聞く「タウンミーティング」の開催を要望。そのなかで出た意見をもとに、検証総括委の論点を定める考えだった。
(中略)
>文書では、池内氏は技術委員会が議論している柏崎刈羽原発の安全性確認の報告と、東電の原発事業者としての「適格性」について、検証総括委でも議論することを求めていた。
(中略)
>花角知事は同月の県議会の答弁で、検証総括委が開催できていない事情をこう述べた。
>「(池内)委員長は県が求めていない事項についても取り扱いたいとしており、現時点で委員長と共通認識を持つことができない」。
「原発やめさせたい」元京大助教・小出さんが危険性訴え(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16520958744737
>元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さん(73)の講演会が7日、茨城県常陸太田市中城町の市民交流センターで開かれた。
(中略)
>講演では福島第1原発事故の発生時や現在の状況などを説明し、「11年経過しても現場に行けない。溶け落ちた炉心がどこにあるかも確認できない」と苦闘が続く状況を話した。
(中略)
>東海第2原発に関する避難計画などに触れ、「日本は世界一の地震大国。そこに原発を57基も建ててしまった」と指摘。
原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
サムスン物産が小型原発参入、米新興企業と資本提携(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM109H70Q2A510C2000000/
>米国の新興SMRメーカーのニュースケール・パワーに7000万ドル(約90億円)を出資し、資本提携した。
(中略)
>サムスン物産はサムスングループで商社・建設機能を担う。これまで10基を超える原発建設プロジェクトで設計・部材調達・施工を担当してきた。
>SMRでも建設プロジェクトに技術者を派遣し、施工ノウハウを蓄積して将来の受注獲得につなげる。
(・∀・)?
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-76a0121f3cbab964a6f51d3e2a590d0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17867
Inq-ID: agr/709221cd7eeeef86
Proc: 0.199461 sec.
This is Original
392†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 21:04:54.900108ID:wFNaNOmN0 佐賀県 8、9日で567人感染 3カ所でクラスター(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/920128/
>九州電力は8、9日に玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員計4人の感染を発表した。
青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1050017
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20、40代男性社員2人、協力会社の20~60代男性9人。5~7日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員。6日に陽性判明。
「ゼロリスク、思い込み怖い」 かさ上げ地浸水想定で識者(共同通信)
https://nordot.app/896711042348597248?c=39546741839462401
>東日本大震災を超える規模で、震災後のかさ上げ地まで浸水するとした宮城県の津波想定の公表を受け、検討に当たった東北大災害科学国際研究所の今村文彦所長は10日、
>「住民は非常にショックだと思うが、ゼロリスクという思い込みが怖い。(過去の被害を)上回ったとき何をやらないといけないのか考えてもらうことが大事だ」と述べた。仙台市で報道陣の取材に応じた。
なぜ証言をひるがえしたのか、自分のような素人にも分かるように教えてほしいですお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
> 10月2日の第28回公判には、今村文彦・東北大教授が再び証人に立った(前回は第15回、6月12日)。検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
(中略)
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。
(中略)
>今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。
>一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。
>今村教授は前回の公判では、地震本部の予測に従って15.7mの津波を想定すれば、海側に切れ目なく長い防潮壁を設置することになり、それがあれば、東日本大震災の津波も「かなり止められただろう」と述べていた。
> 4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>前回の証言で、南部と北部以外にも「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。今回の証言では、それを採用しなかった。
>その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-d88c96f0d209cc62ef755abe2423efc2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30443
Inq-ID: agr/70928a3e6ddc7821
Proc: 0.225404 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/920128/
>九州電力は8、9日に玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員計4人の感染を発表した。
青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1050017
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20、40代男性社員2人、協力会社の20~60代男性9人。5~7日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員。6日に陽性判明。
「ゼロリスク、思い込み怖い」 かさ上げ地浸水想定で識者(共同通信)
https://nordot.app/896711042348597248?c=39546741839462401
>東日本大震災を超える規模で、震災後のかさ上げ地まで浸水するとした宮城県の津波想定の公表を受け、検討に当たった東北大災害科学国際研究所の今村文彦所長は10日、
>「住民は非常にショックだと思うが、ゼロリスクという思い込みが怖い。(過去の被害を)上回ったとき何をやらないといけないのか考えてもらうことが大事だ」と述べた。仙台市で報道陣の取材に応じた。
なぜ証言をひるがえしたのか、自分のような素人にも分かるように教えてほしいですお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
> 10月2日の第28回公判には、今村文彦・東北大教授が再び証人に立った(前回は第15回、6月12日)。検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
(中略)
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。
(中略)
>今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。
>一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。
>今村教授は前回の公判では、地震本部の予測に従って15.7mの津波を想定すれば、海側に切れ目なく長い防潮壁を設置することになり、それがあれば、東日本大震災の津波も「かなり止められただろう」と述べていた。
> 4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>前回の証言で、南部と北部以外にも「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。今回の証言では、それを採用しなかった。
>その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-d88c96f0d209cc62ef755abe2423efc2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30443
Inq-ID: agr/70928a3e6ddc7821
Proc: 0.225404 sec.
This is Original
393†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/10(火) 21:07:37.591902ID:+DyaB+Cg0 佐賀県 8、9日で567人感染 3カ所でクラスター(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/920128/
>九州電力は8、9日に玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員計4人の感染を発表した。
青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1050017
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20、40代男性社員2人、協力会社の20~60代男性9人。5~7日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員。6日に陽性判明。
「ゼロリスク、思い込み怖い」 かさ上げ地浸水想定で識者(共同通信)
https://nordot.app/896711042348597248?c=39546741839462401
>東日本大震災を超える規模で、震災後のかさ上げ地まで浸水するとした宮城県の津波想定の公表を受け、検討に当たった東北大災害科学国際研究所の今村文彦所長は10日、
>「住民は非常にショックだと思うが、ゼロリスクという思い込みが怖い。(過去の被害を)上回ったとき何をやらないといけないのか考えてもらうことが大事だ」と述べた。仙台市で報道陣の取材に応じた。
なぜ証言をひるがえしたのか、自分のような素人にも分かるように教えてほしいですお
( ^ω^)
ひる‐がえ・す〔‐がへす〕【翻す/×飜す】 の解説
>[動サ五(四)]
> 3 態度などを急に変える。「約束を―・す」
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
> 10月2日の第28回公判には、今村文彦・東北大教授が再び証人に立った(前回は第15回、6月12日)。検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
(中略)
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。
(中略)
>今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。
>一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。
>今村教授は前回の公判では、地震本部の予測に従って15.7mの津波を想定すれば、海側に切れ目なく長い防潮壁を設置することになり、それがあれば、東日本大震災の津波も「かなり止められただろう」と述べていた。
> 4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>前回の証言で、南部と北部以外にも「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。今回の証言では、それを採用しなかった。
>その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-c0c143c5873b83519d403d3053e73471(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30945
Inq-ID: agr/70928e387829efa2
Proc: 0.199974 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/920128/
>九州電力は8、9日に玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員計4人の感染を発表した。
青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1050017
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20、40代男性社員2人、協力会社の20~60代男性9人。5~7日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員。6日に陽性判明。
「ゼロリスク、思い込み怖い」 かさ上げ地浸水想定で識者(共同通信)
https://nordot.app/896711042348597248?c=39546741839462401
>東日本大震災を超える規模で、震災後のかさ上げ地まで浸水するとした宮城県の津波想定の公表を受け、検討に当たった東北大災害科学国際研究所の今村文彦所長は10日、
>「住民は非常にショックだと思うが、ゼロリスクという思い込みが怖い。(過去の被害を)上回ったとき何をやらないといけないのか考えてもらうことが大事だ」と述べた。仙台市で報道陣の取材に応じた。
なぜ証言をひるがえしたのか、自分のような素人にも分かるように教えてほしいですお
( ^ω^)
ひる‐がえ・す〔‐がへす〕【翻す/×飜す】 の解説
>[動サ五(四)]
> 3 態度などを急に変える。「約束を―・す」
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
> 10月2日の第28回公判には、今村文彦・東北大教授が再び証人に立った(前回は第15回、6月12日)。検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
(中略)
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。
(中略)
>今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。
>一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。
>今村教授は前回の公判では、地震本部の予測に従って15.7mの津波を想定すれば、海側に切れ目なく長い防潮壁を設置することになり、それがあれば、東日本大震災の津波も「かなり止められただろう」と述べていた。
> 4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>前回の証言で、南部と北部以外にも「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。今回の証言では、それを採用しなかった。
>その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-c0c143c5873b83519d403d3053e73471(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30945
Inq-ID: agr/70928e387829efa2
Proc: 0.199974 sec.
This is Original
394†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/11(水) 19:43:18.019895ID:Qqt6+B5A0 東電強制起訴、「審理継続を」 被害弁護団が上申書提出(共同通信)
https://nordot.app/897057574812434432?c=39546741839462401
>原発事故を巡り業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審で無罪となった東京電力の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣3人の控訴審公判について、被害者参加代理人の弁護士らは11日、東京高裁に「審理を継続すべきだ」とする上申書を提出した。
>高裁は、検察官役の指定弁護士が請求した専門家の証人尋問や、第1原発の現場検証を採用せず、次回6月6日の公判で結審する見通しとなっている。
東京地裁が一審で「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは、実に残念なことですお
次はあまり見苦しくないようにしてほしいところですお、教育にも悪いですお
( ^ω^)
裁判官現場検証は不採用 東京電力強制起訴・控訴審、次回結審(2月10日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220210-684454.php
>検察官役の指定弁護士は昨年11月の初公判で、長期評価の策定に携わった元気象庁幹部など3人の証人尋問、裁判官による第1原発の現場検証などを求めたが、細田裁判長は「必要性がない」として不採用とした。
>指定弁護士は「審理に大きな禍根を残す」と異議を申し立てたが、却下された。
>一方、指定弁護士側の長期評価の信頼性などを認めた民事訴訟の高裁判決文などの書証、弁護側の書証は証拠として採用した。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>裁判長は弁護人に意見を求めると、勝俣元会長の弁護人・加島康宏弁護士と、武黒元副社長の弁護人・政木道夫弁護士は、「理由はないと思料する」とだけ答えた。
>一方、武藤元副社長の弁護人・宮村啓太弁護士は良く通る声で、「必要性がないことはこれまでも述べている。原審(東京地裁での第一審)でも膨大な時間を費やしたし、判決に誤りはないのだから指定弁護士の異議は棄却されるべきだ」と述べた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
BBR-MD5:CoPiPe-537ef16720f9f3657c52ba2bbee7d4f4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96442
Inq-ID: agr/709a500efdbc80e4
Proc: 0.282468 sec.
This is Original
https://nordot.app/897057574812434432?c=39546741839462401
>原発事故を巡り業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審で無罪となった東京電力の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣3人の控訴審公判について、被害者参加代理人の弁護士らは11日、東京高裁に「審理を継続すべきだ」とする上申書を提出した。
>高裁は、検察官役の指定弁護士が請求した専門家の証人尋問や、第1原発の現場検証を採用せず、次回6月6日の公判で結審する見通しとなっている。
東京地裁が一審で「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは、実に残念なことですお
次はあまり見苦しくないようにしてほしいところですお、教育にも悪いですお
( ^ω^)
裁判官現場検証は不採用 東京電力強制起訴・控訴審、次回結審(2月10日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220210-684454.php
>検察官役の指定弁護士は昨年11月の初公判で、長期評価の策定に携わった元気象庁幹部など3人の証人尋問、裁判官による第1原発の現場検証などを求めたが、細田裁判長は「必要性がない」として不採用とした。
>指定弁護士は「審理に大きな禍根を残す」と異議を申し立てたが、却下された。
>一方、指定弁護士側の長期評価の信頼性などを認めた民事訴訟の高裁判決文などの書証、弁護側の書証は証拠として採用した。
福島原発刑事訴訟支援団|「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用:控訴審第二回公判 傍聴記(2月11日)
https://shien-dan.org/keijisaiban-kousoshin-20220209/
>裁判長は弁護人に意見を求めると、勝俣元会長の弁護人・加島康宏弁護士と、武黒元副社長の弁護人・政木道夫弁護士は、「理由はないと思料する」とだけ答えた。
>一方、武藤元副社長の弁護人・宮村啓太弁護士は良く通る声で、「必要性がないことはこれまでも述べている。原審(東京地裁での第一審)でも膨大な時間を費やしたし、判決に誤りはないのだから指定弁護士の異議は棄却されるべきだ」と述べた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
BBR-MD5:CoPiPe-537ef16720f9f3657c52ba2bbee7d4f4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96442
Inq-ID: agr/709a500efdbc80e4
Proc: 0.282468 sec.
This is Original
395†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/11(水) 20:12:25.737637ID:rwyFMPjU0 Jパワーに気候変動対応の拡大求める株主提案、英マンなど3社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/electric-power-development-idJPKCN2MX0CH
>英ヘッジファンドのマン・グループら大手資産運用会社3社は11日、電源開発(Jパワー)に対し、気候変動対応に関する株主提案を提出したと発表した。
(中略)
>共同株主提案したのは、マン・グループと資産運用会社アムンディ、HSBCアセットマネジメントの3社。
アムンディ
>アムンディはフランスの資産運用会社です。
HSBCホールディングス
>HSBCホールディングス(エイチエスビーシーホールディングス、HSBC Holdings plc)はロンドンのカナリー・ワーフに本社を置き、商業銀行を主体とする世界最大級のメガバンクである。
(・∀・)?
英、原子力発電を拡大 エネルギー高騰で新戦略(4月7日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040701183&g=int
仏、原子炉最大14基新設へ 「原子力産業のルネサンス」(2月11日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3389574
原発活用、反対押し切る 脱炭素化へ禍根も―EU(2月4日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020300983&g=int
>欧州連合(EU)欧州委員会が2日、脱炭素化に貢献し「グリーン」だと見なせる投資対象を示す「EUタクソノミー」に、原発と天然ガスを条件付きで加える最終案を発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-9cc6735236fd4010b79cee172e3c3745(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1781
Inq-ID: agr/709a7abc2f1d0ad0
Proc: 0.244977 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/electric-power-development-idJPKCN2MX0CH
>英ヘッジファンドのマン・グループら大手資産運用会社3社は11日、電源開発(Jパワー)に対し、気候変動対応に関する株主提案を提出したと発表した。
(中略)
>共同株主提案したのは、マン・グループと資産運用会社アムンディ、HSBCアセットマネジメントの3社。
アムンディ
>アムンディはフランスの資産運用会社です。
HSBCホールディングス
>HSBCホールディングス(エイチエスビーシーホールディングス、HSBC Holdings plc)はロンドンのカナリー・ワーフに本社を置き、商業銀行を主体とする世界最大級のメガバンクである。
(・∀・)?
英、原子力発電を拡大 エネルギー高騰で新戦略(4月7日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040701183&g=int
仏、原子炉最大14基新設へ 「原子力産業のルネサンス」(2月11日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3389574
原発活用、反対押し切る 脱炭素化へ禍根も―EU(2月4日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020300983&g=int
>欧州連合(EU)欧州委員会が2日、脱炭素化に貢献し「グリーン」だと見なせる投資対象を示す「EUタクソノミー」に、原発と天然ガスを条件付きで加える最終案を発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-9cc6735236fd4010b79cee172e3c3745(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1781
Inq-ID: agr/709a7abc2f1d0ad0
Proc: 0.244977 sec.
This is Original
396†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/11(水) 20:20:33.409197ID:9sS7nkvF0 日本産食品輸入規制 復興相、欧州委に撤廃働きかけ(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220510khn000045.html
>西銘氏は3日、フランス・ストラスブールの欧州議会を訪問。
>保健・食品安全、農業の各担当大臣、対日議員連盟の代表議員とそれぞれ会談し、国内の食品放射能検査の厳格さを訴えた。
>各大臣との会談内容は明らかにしなかったが、議員は「他の議員にも説明する」と答えたという。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(41) 実情に即し運用を 対象を限定して管理(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051196936
>県内では野生キノコだけでなく、山菜も品目ごとに出荷制限の対象になっている。
(中略)
>専門家は東京電力福島第一原発事故発生から11年が経過する中で、蓄積されたデータや知見を生かし、出荷制限などに関する基準値の運用を実情に即して見直すべきだと指摘する。
(中略)
>国の放射線審議会長を務める甲斐倫明日本文理大新学部設置準備室教授は基準値自体の緩和には否定的な見解を示す。
>放射線防護・リスクが専門の立場で「基準を緩めたら信頼を失ってしまう可能性がある。福島の復興を阻害することになりかねない」と懸念する。
【1人のOB】野生キノコ・山菜を食べてむしろ健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-bc391aa36162901dd6fe244c375e6a12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3290
Inq-ID: agr/709a86a40c0f3402
Proc: 0.196811 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220510khn000045.html
>西銘氏は3日、フランス・ストラスブールの欧州議会を訪問。
>保健・食品安全、農業の各担当大臣、対日議員連盟の代表議員とそれぞれ会談し、国内の食品放射能検査の厳格さを訴えた。
>各大臣との会談内容は明らかにしなかったが、議員は「他の議員にも説明する」と答えたという。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(41) 実情に即し運用を 対象を限定して管理(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051196936
>県内では野生キノコだけでなく、山菜も品目ごとに出荷制限の対象になっている。
(中略)
>専門家は東京電力福島第一原発事故発生から11年が経過する中で、蓄積されたデータや知見を生かし、出荷制限などに関する基準値の運用を実情に即して見直すべきだと指摘する。
(中略)
>国の放射線審議会長を務める甲斐倫明日本文理大新学部設置準備室教授は基準値自体の緩和には否定的な見解を示す。
>放射線防護・リスクが専門の立場で「基準を緩めたら信頼を失ってしまう可能性がある。福島の復興を阻害することになりかねない」と懸念する。
【1人のOB】野生キノコ・山菜を食べてむしろ健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-bc391aa36162901dd6fe244c375e6a12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3290
Inq-ID: agr/709a86a40c0f3402
Proc: 0.196811 sec.
This is Original
397†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/11(水) 20:38:53.980023ID:kNc4cCtn0 「委員長を罷免せよ」 発足当初から火種 原発事故の検証総括(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5B721QQ4YUOHB00R.html
>柏崎刈羽原発の再稼働可否の判断材料となる「三つの検証」や、それらをまとめる検証総括委員会の枠組みは、2016年10月に知事に就任した米山隆一氏が立ち上げた。共産党や社民党、市民団体などが擁立した米山氏。
(中略)
>予算の問題などもあり米山氏は委員の人選で県側が推す専門家を受け入れた。ただ、検証総括委員長は池内了・名古屋大名誉教授で押し通した。
(中略)
>米山氏の在任中につくられた検証総括委の運営要綱はこう定める。「委員会は知事の求めに応じて検証を総括する」。「委員の変更は知事が必要と認めれば可能。委員長は知事が指名する」ともある。
>花角氏は検証総括委が開かれない現状を「本当に歯がゆい」とする。その上で池内氏の交代に関しては「考えていない。ここまで来ているので最後までやってもらいたい」。
東電「厳格な警備 できぬ風土」 柏崎原発不正入室で原因分析('21.3.11 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210311603448.html
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
>中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
BBR-MD5:CoPiPe-3c1c55a329e9e0105b56464244fef8bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6670
Inq-ID: agr/709aa1837be680db
Proc: 0.196716 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5B721QQ4YUOHB00R.html
>柏崎刈羽原発の再稼働可否の判断材料となる「三つの検証」や、それらをまとめる検証総括委員会の枠組みは、2016年10月に知事に就任した米山隆一氏が立ち上げた。共産党や社民党、市民団体などが擁立した米山氏。
(中略)
>予算の問題などもあり米山氏は委員の人選で県側が推す専門家を受け入れた。ただ、検証総括委員長は池内了・名古屋大名誉教授で押し通した。
(中略)
>米山氏の在任中につくられた検証総括委の運営要綱はこう定める。「委員会は知事の求めに応じて検証を総括する」。「委員の変更は知事が必要と認めれば可能。委員長は知事が指名する」ともある。
>花角氏は検証総括委が開かれない現状を「本当に歯がゆい」とする。その上で池内氏の交代に関しては「考えていない。ここまで来ているので最後までやってもらいたい」。
東電「厳格な警備 できぬ風土」 柏崎原発不正入室で原因分析('21.3.11 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210311603448.html
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
>中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
BBR-MD5:CoPiPe-3c1c55a329e9e0105b56464244fef8bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6670
Inq-ID: agr/709aa1837be680db
Proc: 0.196716 sec.
This is Original
398†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/11(水) 21:10:09.020554ID:e40s1qCF0 唐津市の全7離島にヘリポート完成 玄海原発の重大事故に備え(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/852427
>玄海原発(東松浦郡玄海町)の重大事故時に備え、唐津市が整備を進めていた離島7島のヘリポートが4月までに完成した。
(中略)
>これまで有事の住民避難は、島内での屋内退避や船舶を使った島外避難に限られていた。
>空路が整備されたことで物資搬送の円滑化や複線化にもつながり、原子力防災訓練の離着陸訓練や救急搬送、大規模災害の発生時での活用も見込む。
海底活断層の想定 函館市「不十分だ」 大間原発訴訟(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/679445/
>函館市が国と電源開発(東京)を相手取り、大間原発(青森県大間町)の建設差し止めなどを求めた訴訟の第27回口頭弁論が11日、東京地裁(市原義孝裁判長)であった。
>大間北方沖の海底活断層について、40キロ以上あると主張する市側は、20キロ程度と想定する電源開発を「長くなると都合が悪いので短く設定した。安全を確保する上で不十分だ」と批判した。
佐賀で新たに357人感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/920763/
>佐賀県は10日、357人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力も玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を公表した。
青森県内新型コロナ感染情報(11日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1051865
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~40代男性5人。6~10日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-4d5f00191d49e849d2c10813023cafad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12355
Inq-ID: agr/709acf497b3e209b
Proc: 0.188829 sec.
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/852427
>玄海原発(東松浦郡玄海町)の重大事故時に備え、唐津市が整備を進めていた離島7島のヘリポートが4月までに完成した。
(中略)
>これまで有事の住民避難は、島内での屋内退避や船舶を使った島外避難に限られていた。
>空路が整備されたことで物資搬送の円滑化や複線化にもつながり、原子力防災訓練の離着陸訓練や救急搬送、大規模災害の発生時での活用も見込む。
海底活断層の想定 函館市「不十分だ」 大間原発訴訟(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/679445/
>函館市が国と電源開発(東京)を相手取り、大間原発(青森県大間町)の建設差し止めなどを求めた訴訟の第27回口頭弁論が11日、東京地裁(市原義孝裁判長)であった。
>大間北方沖の海底活断層について、40キロ以上あると主張する市側は、20キロ程度と想定する電源開発を「長くなると都合が悪いので短く設定した。安全を確保する上で不十分だ」と批判した。
佐賀で新たに357人感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/920763/
>佐賀県は10日、357人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力も玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を公表した。
青森県内新型コロナ感染情報(11日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1051865
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~40代男性5人。6~10日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-4d5f00191d49e849d2c10813023cafad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12355
Inq-ID: agr/709acf497b3e209b
Proc: 0.188829 sec.
This is Original
399†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/11(水) 21:49:30.292239ID:I9esRfvw0 避難指示解除は6月末以降 福島、大熊町の復興拠点(共同通信)
https://nordot.app/897077958761840640?c=39546741839462401
>福島第1原発が立地する福島県大熊町の吉田淳町長は11日、事故による帰還困難区域に設けた特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除時期が6月末から7月になるとの見通しを示した。
>これまで今年春ごろの解除を目指していたが、復興拠点内の追加除染が必要になり遅れた。
>大熊町の除染検証委員会は同日、除染がおおむね完了したとして「避難指示解除は妥当」とする最終報告書を同町に提出。
>受け取り後、吉田町長が記者団に見通しを明らかにした。
来春にも一部区域で人が住めるように...でも「戻りたい」町民はわずか 福島第一原発がある大熊町('21.12.15 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148809
>今月3日、住民が復興拠点内の自宅で寝泊まりする「準備宿泊」が始まったが、希望者はわずか。
(中略)
>原発事故前は、復興拠点内に町の人口(約1万1500人)の半分以上が住んでいた。しかし町によると、14日時点で準備宿泊を受け付けたのは11世帯23人にとどまる。
(中略)
>町と復興庁が実施した20年度の町民アンケートでは「戻りたい」は9.6%。
BBR-MD5:CoPiPe-f07a873f57a5441b6cd2363bef0f1bda(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19258
Inq-ID: agr/709b08f08a561fb1
Proc: 0.188071 sec.
This is Original
https://nordot.app/897077958761840640?c=39546741839462401
>福島第1原発が立地する福島県大熊町の吉田淳町長は11日、事故による帰還困難区域に設けた特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除時期が6月末から7月になるとの見通しを示した。
>これまで今年春ごろの解除を目指していたが、復興拠点内の追加除染が必要になり遅れた。
>大熊町の除染検証委員会は同日、除染がおおむね完了したとして「避難指示解除は妥当」とする最終報告書を同町に提出。
>受け取り後、吉田町長が記者団に見通しを明らかにした。
来春にも一部区域で人が住めるように...でも「戻りたい」町民はわずか 福島第一原発がある大熊町('21.12.15 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148809
>今月3日、住民が復興拠点内の自宅で寝泊まりする「準備宿泊」が始まったが、希望者はわずか。
(中略)
>原発事故前は、復興拠点内に町の人口(約1万1500人)の半分以上が住んでいた。しかし町によると、14日時点で準備宿泊を受け付けたのは11世帯23人にとどまる。
(中略)
>町と復興庁が実施した20年度の町民アンケートでは「戻りたい」は9.6%。
BBR-MD5:CoPiPe-f07a873f57a5441b6cd2363bef0f1bda(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19258
Inq-ID: agr/709b08f08a561fb1
Proc: 0.188071 sec.
This is Original
てすと
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-7242)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91412
Inq-ID: agr/70a01c21fc7f8096
Proc: 0.171098 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641021617/
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-7242)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91412
Inq-ID: agr/70a01c21fc7f8096
Proc: 0.171098 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641021617/
てすと
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-2)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91430
Inq-ID: agr/70a01c92d8ac8096
Proc: 0.213458 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641021617/
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-2)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91430
Inq-ID: agr/70a01c92d8ac8096
Proc: 0.213458 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641021617/
てすと
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-4)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91574
Inq-ID: agr/70a01d743a7a8096
Proc: 0.247074 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641021617/
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-4)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91574
Inq-ID: agr/70a01d743a7a8096
Proc: 0.247074 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1641021617/
403†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 19:24:23.293303ID:aoax40Dw0 原発事故の国連報告者が訪日へ 9~10月、初の避難者調査(共同通信)
https://nordot.app/897414806349627392?c=39546741839462401
>原発事故の避難者調査のため再三訪日を求めていた国連のセシリア・ヒメネスダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)に対し、政府が9月下旬~10月中旬の受け入れを打診したことが12日分かった。外務省が明らかにした。
>ヒメネスダマリー氏は共同通信の取材に、7月か9月の訪日を希望するとしていたため実現する可能性が高い。
(中略)
>ヒメネスダマリー氏は2018年から訪日を求めていたが政府は事実上放置していた。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(42) 原木林再生に20年 「時間かかりすぎだ」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051296985
>原発事故の影響で荒廃した県内のシイタケ原木林のうち、林野庁と県は当面の再生すべき面積について5000ヘクタールと定めた。
>原発事故発生前の県全体の原木林面積(推計)の半分に相当し、整備には約20年を要すると見込む。
(中略)
>「農家の高齢化が進んでいる。20年後、栽培に適した原木が育たなかった場合、栽培を再開するのにさらに何十年と時間がかかり、生産者はいなくなる」と懸念する。
【1人のOB】シイタケを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-5b4fe8145a43aaf0adc7a217278f084f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67105
Inq-ID: agr/70a271bc7c018a9f
Proc: 1.264435 sec.
This is Original
https://nordot.app/897414806349627392?c=39546741839462401
>原発事故の避難者調査のため再三訪日を求めていた国連のセシリア・ヒメネスダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)に対し、政府が9月下旬~10月中旬の受け入れを打診したことが12日分かった。外務省が明らかにした。
>ヒメネスダマリー氏は共同通信の取材に、7月か9月の訪日を希望するとしていたため実現する可能性が高い。
(中略)
>ヒメネスダマリー氏は2018年から訪日を求めていたが政府は事実上放置していた。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(42) 原木林再生に20年 「時間かかりすぎだ」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051296985
>原発事故の影響で荒廃した県内のシイタケ原木林のうち、林野庁と県は当面の再生すべき面積について5000ヘクタールと定めた。
>原発事故発生前の県全体の原木林面積(推計)の半分に相当し、整備には約20年を要すると見込む。
(中略)
>「農家の高齢化が進んでいる。20年後、栽培に適した原木が育たなかった場合、栽培を再開するのにさらに何十年と時間がかかり、生産者はいなくなる」と懸念する。
【1人のOB】シイタケを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-5b4fe8145a43aaf0adc7a217278f084f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67105
Inq-ID: agr/70a271bc7c018a9f
Proc: 1.264435 sec.
This is Original
404†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 19:44:48.938150ID:5Iui5sK20 データ送信復旧とIAEA チェルノブイリ原発(共同通信)
https://nordot.app/897272370117001216?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は11日声明を発表し、ロシアが一時制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発からのデータ送信が完全に復旧したことを明らかにした。
>IAEAのグロッシ事務局長は(中略)、ウクライナ南部ザポロジエ原発については、ロシア軍などの存在により困難な状況が続いていると指摘した。
除染開始「24年度めど」 福島・双葉町、復興拠点の区域外(共同通信)
https://nordot.app/897419611623686144?c=39546741839462401
>原発事故で全ての住民が避難を続ける福島県双葉町で12日、住民説明会が開かれ、政府は帰還困難区域のうち、特定復興再生拠点区域(復興拠点)の外側の地域について、
> 2022年夏にも帰還意向確認の調査を始め「24年度をめど」に除染を開始するとの方針を示した。
>双葉町では22年6月以降、帰還困難区域のうち、JR常磐線双葉駅を中心とする復興拠点の避難指示解除を見据える。
御前崎の一部市議「原発活用を」 議長名で国に要請書 議会内共有せず(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065041.html
>要望は市と合同で行い、増田雅伸議長ら6人の市議と鴨川朗副市長ら市幹部が経済産業省資源エネルギー庁と内閣府、原子力規制庁を訪問した。要請書は柳沢重夫市長と増田議長の連名。
(中略)
>増田議長は取材に対し「今までの事例を基に『こういうものを出しますよ』という話はしなかった」と述べ、慣例に沿った対応だと主張した。
(中略)
>総務省によると、地方議会の要望活動について具体的に規定する法律はない。
>地方自治に詳しい県立大経営情報学部の小西敦教授は「一般論として、議長が議会を代表して要望を行ったとすれば何らかの形で代表性を担保するものが必要」と指摘。
(中略)
>要請書の存在すら知らなかった議員の方が多いにもかかわらず、議長名が記されたことで「原発推進」の意思が市議会の総意と受け取られてもおかしくない。
原発立地市の“依存”今なお 停止長期化で経済に「影響」【浜岡原発停止11年 揺らぐ思惑㊤】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065067.html
>他の市議には東京へ出向くことも、要請書の内容も伝えていなかった。
>「彼らには焦りがあると思う」。浜岡原発の再稼働に慎重な市議は、推進派による一方的な行動の思惑をこう推測する。
(中略)
>「市内経済に大きな変化はなかった」。昨年5月、浜岡原発の停止による影響を報道陣に問われた柳沢市長はこう答え、「10年間、原発に依存しないまちづくりを進めてきた」と胸を張った。
>それから約1年後、議長と連名で出した国への要請書では「審査の長期化は市政運営や市内経済に影響を及ぼしている」と、一日も早く稼働時の状況に戻す必要性を訴えた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-5c86f24c07148ee8d8842599e26530c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70623
Inq-ID: agr/70a28fa8ff558a69
Proc: 0.203820 sec.
This is Original
https://nordot.app/897272370117001216?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)は11日声明を発表し、ロシアが一時制圧したウクライナ北部チェルノブイリ原発からのデータ送信が完全に復旧したことを明らかにした。
>IAEAのグロッシ事務局長は(中略)、ウクライナ南部ザポロジエ原発については、ロシア軍などの存在により困難な状況が続いていると指摘した。
除染開始「24年度めど」 福島・双葉町、復興拠点の区域外(共同通信)
https://nordot.app/897419611623686144?c=39546741839462401
>原発事故で全ての住民が避難を続ける福島県双葉町で12日、住民説明会が開かれ、政府は帰還困難区域のうち、特定復興再生拠点区域(復興拠点)の外側の地域について、
> 2022年夏にも帰還意向確認の調査を始め「24年度をめど」に除染を開始するとの方針を示した。
>双葉町では22年6月以降、帰還困難区域のうち、JR常磐線双葉駅を中心とする復興拠点の避難指示解除を見据える。
御前崎の一部市議「原発活用を」 議長名で国に要請書 議会内共有せず(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065041.html
>要望は市と合同で行い、増田雅伸議長ら6人の市議と鴨川朗副市長ら市幹部が経済産業省資源エネルギー庁と内閣府、原子力規制庁を訪問した。要請書は柳沢重夫市長と増田議長の連名。
(中略)
>増田議長は取材に対し「今までの事例を基に『こういうものを出しますよ』という話はしなかった」と述べ、慣例に沿った対応だと主張した。
(中略)
>総務省によると、地方議会の要望活動について具体的に規定する法律はない。
>地方自治に詳しい県立大経営情報学部の小西敦教授は「一般論として、議長が議会を代表して要望を行ったとすれば何らかの形で代表性を担保するものが必要」と指摘。
(中略)
>要請書の存在すら知らなかった議員の方が多いにもかかわらず、議長名が記されたことで「原発推進」の意思が市議会の総意と受け取られてもおかしくない。
原発立地市の“依存”今なお 停止長期化で経済に「影響」【浜岡原発停止11年 揺らぐ思惑㊤】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065067.html
>他の市議には東京へ出向くことも、要請書の内容も伝えていなかった。
>「彼らには焦りがあると思う」。浜岡原発の再稼働に慎重な市議は、推進派による一方的な行動の思惑をこう推測する。
(中略)
>「市内経済に大きな変化はなかった」。昨年5月、浜岡原発の停止による影響を報道陣に問われた柳沢市長はこう答え、「10年間、原発に依存しないまちづくりを進めてきた」と胸を張った。
>それから約1年後、議長と連名で出した国への要請書では「審査の長期化は市政運営や市内経済に影響を及ぼしている」と、一日も早く稼働時の状況に戻す必要性を訴えた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-5c86f24c07148ee8d8842599e26530c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70623
Inq-ID: agr/70a28fa8ff558a69
Proc: 0.203820 sec.
This is Original
405†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 19:58:58.202639ID:SikCVGqg0 原子力規制委の審査効率化を提言 自民特別委「遅延している」(共同通信)
https://nordot.app/897412178717016064?c=39546741839462401
>自民党の原子力規制に関する特別委員会(委員長・鈴木淳司衆院議員)は12日、原発再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査効率化など求める提言をまとめ、山口壮環境相に手渡した。
(中略)
>提言は「審査の多くが行政手続法上の標準処理期間である2年をはるかに超えて遅延している」と指摘。
>規制委に対し、既に合格した原発の審査結果を活用するなど、迅速化に向けた工夫をするよう求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-de223ec14e7252f41b4bdc035423cca4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73103
Inq-ID: agr/70a2a467fbe67827
Proc: 0.177331 sec.
This is Original
https://nordot.app/897412178717016064?c=39546741839462401
>自民党の原子力規制に関する特別委員会(委員長・鈴木淳司衆院議員)は12日、原発再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査効率化など求める提言をまとめ、山口壮環境相に手渡した。
(中略)
>提言は「審査の多くが行政手続法上の標準処理期間である2年をはるかに超えて遅延している」と指摘。
>規制委に対し、既に合格した原発の審査結果を活用するなど、迅速化に向けた工夫をするよう求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-de223ec14e7252f41b4bdc035423cca4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73103
Inq-ID: agr/70a2a467fbe67827
Proc: 0.177331 sec.
This is Original
406†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:02:36.502960ID:umVJeZf10 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
ファクトチェック 事故から10年 福島第一原発を見てきました('21.3.2 Level7)
https://level7online.jp/2021/0302/
>東京電力ホールディングスの福島第一廃炉推進カンパニーのリスクコミュニケーター(ようするに広報担当)の松尾桂介さんは、「最後の形はまだ決まっていません」と説明してくれました。
(中略)
>最低限の目標とするデブリの取り出しも、技術的にうまくいくのかまだわかっていません。
>「今の時点で『40年は無理』なんてとても言えない。もうちょっと調べさせて欲しい。40年を目指して全力でやる。これ自体は、難しい仕事を進める一つの原動力なんです」と、原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は朝日新聞のインタビューに答えています。
>東電や国が掲げる数字は、巨大プロジェクトを確実に進めるための現実的な数値というより、精神的な目標にすぎないようです。
BBR-MD5:CoPiPe-c7c163b002b03eb5e6879086ad3f926a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73807
Inq-ID: agr/70a2a9bc2a543517
Proc: 0.179139 sec.
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
ファクトチェック 事故から10年 福島第一原発を見てきました('21.3.2 Level7)
https://level7online.jp/2021/0302/
>東京電力ホールディングスの福島第一廃炉推進カンパニーのリスクコミュニケーター(ようするに広報担当)の松尾桂介さんは、「最後の形はまだ決まっていません」と説明してくれました。
(中略)
>最低限の目標とするデブリの取り出しも、技術的にうまくいくのかまだわかっていません。
>「今の時点で『40年は無理』なんてとても言えない。もうちょっと調べさせて欲しい。40年を目指して全力でやる。これ自体は、難しい仕事を進める一つの原動力なんです」と、原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は朝日新聞のインタビューに答えています。
>東電や国が掲げる数字は、巨大プロジェクトを確実に進めるための現実的な数値というより、精神的な目標にすぎないようです。
BBR-MD5:CoPiPe-c7c163b002b03eb5e6879086ad3f926a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73807
Inq-ID: agr/70a2a9bc2a543517
Proc: 0.179139 sec.
This is Original
407†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:04:13.061738ID:grIxZ56Y0 カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進して自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-27dc4320426cd157cd5be0f415520000(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74124
Inq-ID: agr/70a2ac177ad22053
Proc: 0.174149 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進して自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-27dc4320426cd157cd5be0f415520000(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74124
Inq-ID: agr/70a2ac177ad22053
Proc: 0.174149 sec.
This is Original
408†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:04:30.336124ID:grIxZ56Y0 「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072401_04_1.html
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は、「日本はいまガラパゴス化している。もちろん福島の原発事故があったんですけれど」「原子力発電を推進しようって、みんな世界中が言っているんですよ」などと繰り返し、
>原発廃炉を進めれば原発推進の「世界中の潮流」から取り残されると強調しました。
BBR-MD5:CoPiPe-a97dfcc18c34f2667fec14bfd0f12166(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74134
Inq-ID: agr/70a2ac83bb9e34e1
Proc: 0.176055 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072401_04_1.html
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は、「日本はいまガラパゴス化している。もちろん福島の原発事故があったんですけれど」「原子力発電を推進しようって、みんな世界中が言っているんですよ」などと繰り返し、
>原発廃炉を進めれば原発推進の「世界中の潮流」から取り残されると強調しました。
BBR-MD5:CoPiPe-a97dfcc18c34f2667fec14bfd0f12166(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74134
Inq-ID: agr/70a2ac83bb9e34e1
Proc: 0.176055 sec.
This is Original
409†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:04:45.947233ID:grIxZ56Y0 甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-c98ab9c08db83b934b26da2c844aee8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74148
Inq-ID: agr/70a2ace56d5780c9
Proc: 0.184147 sec.
This is Original
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-c98ab9c08db83b934b26da2c844aee8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74148
Inq-ID: agr/70a2ace56d5780c9
Proc: 0.184147 sec.
This is Original
410†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:08:20.626225ID:Pfs69mff0 原子力規制委の審査効率化を提言 自民特別委「遅延している」(共同通信)
https://nordot.app/897412178717016064?c=39546741839462401
>自民党の原子力規制に関する特別委員会(委員長・鈴木淳司衆院議員)は12日、原発再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査効率化など求める提言をまとめ、山口壮環境相に手渡した。
(中略)
>提言は「審査の多くが行政手続法上の標準処理期間である2年をはるかに超えて遅延している」と指摘。
>規制委に対し、既に合格した原発の審査結果を活用するなど、迅速化に向けた工夫をするよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-d2151403db1f0ce199d003ac787bb053(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74889
Inq-ID: agr/70a2b21e7f6080ff
Proc: 0.192980 sec.
This is Original
https://nordot.app/897412178717016064?c=39546741839462401
>自民党の原子力規制に関する特別委員会(委員長・鈴木淳司衆院議員)は12日、原発再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査効率化など求める提言をまとめ、山口壮環境相に手渡した。
(中略)
>提言は「審査の多くが行政手続法上の標準処理期間である2年をはるかに超えて遅延している」と指摘。
>規制委に対し、既に合格した原発の審査結果を活用するなど、迅速化に向けた工夫をするよう求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザチンピラ党
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-d2151403db1f0ce199d003ac787bb053(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74889
Inq-ID: agr/70a2b21e7f6080ff
Proc: 0.192980 sec.
This is Original
411†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:39:44.519749ID:His6ARo60 新たに369人感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/921390/
>九州電力は11日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員2人の感染を発表した。
再稼働の迅速化狙う 泊原発前例ない審査 笠井氏指摘(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-05-12/2022051204_06_0.html
> 3月の原子力規制委員会の審査会合は、原子力規制庁が北海道電力に事前に文書で示した論点に北海道電力が回答し、問いと答えをすり合わせるような前例のない形が取られました。
>笠井氏は「他社への審査で、今回のような形式で回答や整理を求めたことがあるか」と質問。
>更田豊志原子力規制委員長は「これが初めて」と認めつつ、「認識のずれを解消するためだ。他の審査でも有効であれば展開していける」と正当化しました。
(中略)
>笠井議員は、自民党が繰り返し原子力規制委に審査長期化の是正や審査効率化を求めていると指摘し、「審査の効率化とは、原発の速やかな再稼働のためではないということでよいか」と質問。
>更田委員長は「効率化は必ずしも時間の短縮を意味するものではない」と明言しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 効率化
フ /ヽ ヽ_//
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-93649e662b75d5a549f9549701830552(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80298
Inq-ID: agr/70a2e01ef90080f0
Proc: 0.274518 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/921390/
>九州電力は11日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員2人の感染を発表した。
再稼働の迅速化狙う 泊原発前例ない審査 笠井氏指摘(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-05-12/2022051204_06_0.html
> 3月の原子力規制委員会の審査会合は、原子力規制庁が北海道電力に事前に文書で示した論点に北海道電力が回答し、問いと答えをすり合わせるような前例のない形が取られました。
>笠井氏は「他社への審査で、今回のような形式で回答や整理を求めたことがあるか」と質問。
>更田豊志原子力規制委員長は「これが初めて」と認めつつ、「認識のずれを解消するためだ。他の審査でも有効であれば展開していける」と正当化しました。
(中略)
>笠井議員は、自民党が繰り返し原子力規制委に審査長期化の是正や審査効率化を求めていると指摘し、「審査の効率化とは、原発の速やかな再稼働のためではないということでよいか」と質問。
>更田委員長は「効率化は必ずしも時間の短縮を意味するものではない」と明言しました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 効率化
フ /ヽ ヽ_//
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
BBR-MD5:CoPiPe-93649e662b75d5a549f9549701830552(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80298
Inq-ID: agr/70a2e01ef90080f0
Proc: 0.274518 sec.
This is Original
412†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 20:57:56.371969ID:jcdoEJ5G0 知事、東海第2原発再稼働 広域避難計画は 原電の被害想定後に(茨城放送)
https://lucky-ibaraki.com/news/114543/
>日本原子力発電東海第二原子力発電所で過酷な事故が起きた際の広域避難計画作りについて茨城県の大井川知事は、5月12日、原電に依頼している被害想定がはっきりしてから進めるとの考えを述べました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない
フ /ヽ ヽ_//
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
原電の業務プロセス調査、規制委 敦賀原発の資料書き換え問題で('21.10.4 共同通信)
https://nordot.app/817579121501470720?c=39546741839462401
>日本原子力発電が敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を不適切に書き換えた問題を巡り、原子力規制委員会は4日、資料作成などの業務プロセスを確認するため、原電本店(東京都台東区)を立ち入り調査した。
原電が断層データ書き換え 敦賀2号審査、規制委が批判('20.2.7 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/598479668907607137?c=39546741839462401
>規制委員会は7日、原子炉建屋直下に活断層があると指摘されている日本原子力発電の敦賀原発2号機(福井県)の審査会合で、原電が提示した地質データに不適切な書き換えがあると指摘した。
アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電の敦賀原発をめぐり、原子力規制委員会が2号機建屋の直下にある断層は「活断層の可能性が高い」との判断を示した(以下略)。
(中略)
> 1970に運転開始した敦賀原発は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。
BBR-MD5:CoPiPe-31bb3a129d6075267ac94aa6a5f8021e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83395
Inq-ID: agr/70a2fac88ddd80a8
Proc: 0.232449 sec.
This is Original
https://lucky-ibaraki.com/news/114543/
>日本原子力発電東海第二原子力発電所で過酷な事故が起きた際の広域避難計画作りについて茨城県の大井川知事は、5月12日、原電に依頼している被害想定がはっきりしてから進めるとの考えを述べました。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない
フ /ヽ ヽ_//
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
原電の業務プロセス調査、規制委 敦賀原発の資料書き換え問題で('21.10.4 共同通信)
https://nordot.app/817579121501470720?c=39546741839462401
>日本原子力発電が敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を不適切に書き換えた問題を巡り、原子力規制委員会は4日、資料作成などの業務プロセスを確認するため、原電本店(東京都台東区)を立ち入り調査した。
原電が断層データ書き換え 敦賀2号審査、規制委が批判('20.2.7 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/598479668907607137?c=39546741839462401
>規制委員会は7日、原子炉建屋直下に活断層があると指摘されている日本原子力発電の敦賀原発2号機(福井県)の審査会合で、原電が提示した地質データに不適切な書き換えがあると指摘した。
アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電の敦賀原発をめぐり、原子力規制委員会が2号機建屋の直下にある断層は「活断層の可能性が高い」との判断を示した(以下略)。
(中略)
> 1970に運転開始した敦賀原発は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。
BBR-MD5:CoPiPe-31bb3a129d6075267ac94aa6a5f8021e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83395
Inq-ID: agr/70a2fac88ddd80a8
Proc: 0.232449 sec.
This is Original
413†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 21:17:42.952399ID:aAH3Go0W0 青森県内新型コロナ感染情報(12日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1053675
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員1人、グループ会社の10代男女2人、協力会社の20~30代男女3人。10日に陽性判明。
>【電源開発】大間町内に勤務するグループ会社従業員。10日に陽性判明。
茨城 <新型コロナ>茨城県で新たに595人感染 事業所でクラスター疑い(5月11日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176750
>茨城県と水戸市は11日、新たに595人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力発電は東海第2原発(東海村)で勤務する社員1人の感染を発表した。
貯蔵容量は「17年分」 乾式貯蔵とリラッキングで 唐津市議会・玄海原発特別委(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/853155
>唐津市議会は12日、玄海原発対策特別委員会(進藤健介委員長、26人)を開き、九州電力から玄海原発(東松浦郡玄海町)での各工事の状況などについて説明を受けた。
(中略)
>市議の一人は「玄海原発には最大どのくらい保存できるのか」と問い、玄海原子力総合事務所の篠原雅道所長は
>「(再処理工場の整備が進んでいる)青森県六ケ所村に排出できない条件で考えた場合でも、取り組んでいるリラッキングと乾式貯蔵施設で約17年分の容量がある」と述べた。
珍しく「反対派」学者も呼んで行われた、愛媛県八幡浜市の使用済燃料乾式貯蔵施設PA講演会('19.2.26 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/186662
>四国電力が乾式キャスク貯蔵施設建設を行うのは、あくまで3号炉運転期間を稼ぐためである。
(中略)
>核燃料サイクルによるSF減量も止まっていて、再開の見込みはない(中略)。従って、乾式キャスク貯蔵所がなし崩しに永久貯蔵所と化すであろう。
(中略)
>乾式キャスクに移した分だけ新たに使用済み核燃料を発生させることになり、(簡単な論理学的に)乾式キャスク貯蔵により安全性が向上すると言うことはあり得ない。むしろ危険は増大する。
BBR-MD5:CoPiPe-10311d567829fe4dfdb8559f6e721731(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86869
Inq-ID: agr/70a317b84ecb1eab
Proc: 0.228656 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1053675
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員1人、グループ会社の10代男女2人、協力会社の20~30代男女3人。10日に陽性判明。
>【電源開発】大間町内に勤務するグループ会社従業員。10日に陽性判明。
茨城 <新型コロナ>茨城県で新たに595人感染 事業所でクラスター疑い(5月11日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176750
>茨城県と水戸市は11日、新たに595人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力発電は東海第2原発(東海村)で勤務する社員1人の感染を発表した。
貯蔵容量は「17年分」 乾式貯蔵とリラッキングで 唐津市議会・玄海原発特別委(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/853155
>唐津市議会は12日、玄海原発対策特別委員会(進藤健介委員長、26人)を開き、九州電力から玄海原発(東松浦郡玄海町)での各工事の状況などについて説明を受けた。
(中略)
>市議の一人は「玄海原発には最大どのくらい保存できるのか」と問い、玄海原子力総合事務所の篠原雅道所長は
>「(再処理工場の整備が進んでいる)青森県六ケ所村に排出できない条件で考えた場合でも、取り組んでいるリラッキングと乾式貯蔵施設で約17年分の容量がある」と述べた。
珍しく「反対派」学者も呼んで行われた、愛媛県八幡浜市の使用済燃料乾式貯蔵施設PA講演会('19.2.26 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/186662
>四国電力が乾式キャスク貯蔵施設建設を行うのは、あくまで3号炉運転期間を稼ぐためである。
(中略)
>核燃料サイクルによるSF減量も止まっていて、再開の見込みはない(中略)。従って、乾式キャスク貯蔵所がなし崩しに永久貯蔵所と化すであろう。
(中略)
>乾式キャスクに移した分だけ新たに使用済み核燃料を発生させることになり、(簡単な論理学的に)乾式キャスク貯蔵により安全性が向上すると言うことはあり得ない。むしろ危険は増大する。
BBR-MD5:CoPiPe-10311d567829fe4dfdb8559f6e721731(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86869
Inq-ID: agr/70a317b84ecb1eab
Proc: 0.228656 sec.
This is Original
414†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/12(木) 21:51:21.553894ID:edf/CGLR0 再稼働の方向性示して 原発立地首長が注文 知事「答えもってない」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5C76BLQ4YUOHB00T.html
>「三つの検証、そして検証総括委員会をきっちりと合理的に進めてもらいたい。私たちの方向性を示してもらいたい」
>「再稼働の価値を認める」という立場の柏崎市の桜井雅浩市長は1日、柏崎刈羽地域の経済関係者が主催した会合で、花角英世知事に呼びかけた。
>花角氏は知事選(12日告示)再選への「決意表明」のなかで、こう述べた。
>「三つの検証をしっかりしてもらう。終われば判断の材料が得られる。県民の議論をへて原発の位置づけをどうするべきか結論を示したい。結論は必ず県民に『どう思いますか』と確認をとる。今の段階でどうするかは私自身も答えをもっていない」
ずさんな管理「柏崎刈羽に固有の問題」 原子力規制委(4月27日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26DEW0W2A420C2000000/
講演会:京大原子炉実験所助教・小出さん、原発の危険性語る /広島('11.7.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110704ddlk34040286000c.html
>小出裕章さん(61)の講演会「福島原発震災から原子力の終焉(しゅうえん)にむけて」が3日、中区であった。
BBR-MD5:CoPiPe-7bda4df16865a1d29798a37e219225a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92884
Inq-ID: agr/70a349077bfb2089
Proc: 0.273294 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5C76BLQ4YUOHB00T.html
>「三つの検証、そして検証総括委員会をきっちりと合理的に進めてもらいたい。私たちの方向性を示してもらいたい」
>「再稼働の価値を認める」という立場の柏崎市の桜井雅浩市長は1日、柏崎刈羽地域の経済関係者が主催した会合で、花角英世知事に呼びかけた。
>花角氏は知事選(12日告示)再選への「決意表明」のなかで、こう述べた。
>「三つの検証をしっかりしてもらう。終われば判断の材料が得られる。県民の議論をへて原発の位置づけをどうするべきか結論を示したい。結論は必ず県民に『どう思いますか』と確認をとる。今の段階でどうするかは私自身も答えをもっていない」
ずさんな管理「柏崎刈羽に固有の問題」 原子力規制委(4月27日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26DEW0W2A420C2000000/
講演会:京大原子炉実験所助教・小出さん、原発の危険性語る /広島('11.7.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110704ddlk34040286000c.html
>小出裕章さん(61)の講演会「福島原発震災から原子力の終焉(しゅうえん)にむけて」が3日、中区であった。
BBR-MD5:CoPiPe-7bda4df16865a1d29798a37e219225a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92884
Inq-ID: agr/70a349077bfb2089
Proc: 0.273294 sec.
This is Original
415†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:54:02.161483ID:RgsMA5/i0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(43) タケノコの山守る 出荷できる日のため(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051397011
>林野庁によると、県内のタケノコは福島市を含む22市町村で国の指示で出荷制限されている。双葉郡を中心とする5町村で県からの要請による出荷自粛が続いている。
>背景には、タケノコはハウスや屋内などで栽培できないという事情がある。
(中略)
>放射性物質を含む落ち葉が土に吸収され、その山で育ったタケノコから放射性物質が検出されるケースがある。
(中略)
>今も山の手入れを怠らないのは「先祖から受け継いだ恵みの山を荒らす訳にはいかない」という強い使命感からだ。
【1人のOB】タケノコを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74690
Inq-ID: agr/70abe23739cdafc4
Proc: 0.209683 sec.
Rock54ed.
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051397011
>林野庁によると、県内のタケノコは福島市を含む22市町村で国の指示で出荷制限されている。双葉郡を中心とする5町村で県からの要請による出荷自粛が続いている。
>背景には、タケノコはハウスや屋内などで栽培できないという事情がある。
(中略)
>放射性物質を含む落ち葉が土に吸収され、その山で育ったタケノコから放射性物質が検出されるケースがある。
(中略)
>今も山の手入れを怠らないのは「先祖から受け継いだ恵みの山を荒らす訳にはいかない」という強い使命感からだ。
【1人のOB】タケノコを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74690
Inq-ID: agr/70abe23739cdafc4
Proc: 0.209683 sec.
Rock54ed.
416†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:54:15.892928ID:RgsMA5/i0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(43) タケノコの山守る 出荷できる日のため(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051397011
>林野庁によると、県内のタケノコは福島市を含む22市町村で国の指示で出荷制限されている。双葉郡を中心とする5町村で県からの要請による出荷自粛が続いている。
>背景には、タケノコはハウスや屋内などで栽培できないという事情がある。
(中略)
>放射性物質を含む落ち葉が土に吸収され、その山で育ったタケノコから放射性物質が検出されるケースがある。
(中略)
>今も山の手入れを怠らないのは「先祖から受け継いだ恵みの山を荒らす訳にはいかない」という強い使命感からだ。
【1人のOB】タケノコを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
BBR-MD5:CoPiPe-cec8db08dd5a039943edad531df818cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74707
Inq-ID: agr/70abe28f3a693402
Proc: 0.216747 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051397011
>林野庁によると、県内のタケノコは福島市を含む22市町村で国の指示で出荷制限されている。双葉郡を中心とする5町村で県からの要請による出荷自粛が続いている。
>背景には、タケノコはハウスや屋内などで栽培できないという事情がある。
(中略)
>放射性物質を含む落ち葉が土に吸収され、その山で育ったタケノコから放射性物質が検出されるケースがある。
(中略)
>今も山の手入れを怠らないのは「先祖から受け継いだ恵みの山を荒らす訳にはいかない」という強い使命感からだ。
【1人のOB】タケノコを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
BBR-MD5:CoPiPe-cec8db08dd5a039943edad531df818cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74707
Inq-ID: agr/70abe28f3a693402
Proc: 0.216747 sec.
This is Original
417†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:54:29.594685ID:RgsMA5/i0 東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-b1dcec62eac72ad135b0acaa7b6445db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74728
Inq-ID: agr/70abe2e52b1a1ed4
Proc: 0.284486 sec.
This is Original
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-b1dcec62eac72ad135b0acaa7b6445db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74728
Inq-ID: agr/70abe2e52b1a1ed4
Proc: 0.284486 sec.
This is Original
418†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:54:42.671971ID:RgsMA5/i0 東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-be3e2f0b79bed717e1537e2ad3b99f4c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74741
Inq-ID: agr/70abe3364a27203d
Proc: 0.201365 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-be3e2f0b79bed717e1537e2ad3b99f4c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74741
Inq-ID: agr/70abe3364a27203d
Proc: 0.201365 sec.
This is Original
419†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:54:53.855749ID:RgsMA5/i0 中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-e4e87f8bc978fa21834b934e38335427(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74749
Inq-ID: agr/70abe37cab5aaf2a
Proc: 0.265120 sec.
This is Original
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-e4e87f8bc978fa21834b934e38335427(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74749
Inq-ID: agr/70abe37cab5aaf2a
Proc: 0.265120 sec.
This is Original
420†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:55:07.581498ID:H3EIqmuB0 【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第5部 山の恵み(43) タケノコの山守る 出荷できる日のため(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051397011
>林野庁によると、県内のタケノコは福島市を含む22市町村で国の指示で出荷制限されている。双葉郡を中心とする5町村で県からの要請による出荷自粛が続いている。
>背景には、タケノコはハウスや屋内などで栽培できないという事情がある。
(中略)
>放射性物質を含む落ち葉が土に吸収され、その山で育ったタケノコから放射性物質が検出されるケースがある。
(中略)
>今も山の手入れを怠らないのは「先祖から受け継いだ恵みの山を荒らす訳にはいかない」という強い使命感からだ。
【1人のOB】タケノコを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-37034856e89b1f76f81bbf5b9c8809fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74906
Inq-ID: agr/70abe3d1bd6b1d6b
Proc: 0.220221 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022051397011
>林野庁によると、県内のタケノコは福島市を含む22市町村で国の指示で出荷制限されている。双葉郡を中心とする5町村で県からの要請による出荷自粛が続いている。
>背景には、タケノコはハウスや屋内などで栽培できないという事情がある。
(中略)
>放射性物質を含む落ち葉が土に吸収され、その山で育ったタケノコから放射性物質が検出されるケースがある。
(中略)
>今も山の手入れを怠らないのは「先祖から受け継いだ恵みの山を荒らす訳にはいかない」という強い使命感からだ。
【1人のOB】タケノコを食べて健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-37034856e89b1f76f81bbf5b9c8809fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74906
Inq-ID: agr/70abe3d1bd6b1d6b
Proc: 0.220221 sec.
This is Original
421†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 22:55:18.367931ID:H3EIqmuB0 東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-9649fdf688fbbaeaa450601a26afea57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74923
Inq-ID: agr/70abe415c852af9f
Proc: 0.243985 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-9649fdf688fbbaeaa450601a26afea57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74923
Inq-ID: agr/70abe415c852af9f
Proc: 0.243985 sec.
This is Original
422†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 23:00:55.187326ID:iSk1HrDj0 運用開始からわずか1日…伐採木燃やす施設で不具合 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177175
>東電によると、13日午前9時、焼却灰の排出口が詰まっていることが確認された。灰を取り出す機器が故障したとみられる。
(中略)
>施設は「増設雑固体廃棄物焼却設備」と呼ばれ、敷地北側の廃棄物保管エリアにある。
(中略)
>当初、2021年3月からの運用予定だったが、機器の性能確認で不具合が見つかり、開始時期を1年遅らせた。
>今年3月16日の地震で施設内の壁から複数の防火ボードがはがれ落ちて修理が必要となったため、運用開始がさらに遅れた。
原発処理水の海洋放出に向けた工事中止を要請 福島の市民団体が東京電力に 「さらなる負担と苦悩を強いる」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177194
>市民会議共同代表の織田千代さん(67)=福島県いわき市=らが東京・内幸町の東電本社近くのビルで、東電原子力・立地本部の井口誠一原子力センター所長に要請書を手渡した。
>織田さんは「海底工事などの準備を進め、廃炉を優先して復興を犠牲にする姿に多くの福島県民が不信感を抱いている」とし、海洋放出は「被災者にさらなる負担と苦悩を強いるもので到底認められない」と指摘。
(中略)
>市民会議は東電本社前で抗議したほか、原子力規制委員会にも放出設備を認可しないよう要請した。
日本産食品の輸入規制協議開けず 中国が1年以上拒否(共同通信)
https://nordot.app/897736987394621440?c=39546741839462401
>中国が東京電力福島第1原発事故後に導入した日本産食品の輸入規制措置を巡り、日中両政府が設けた協議体が1年以上開かれていないことが13日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。
>日本は開催を求めているが中国は応じず、早期の規制撤廃は難しい状況だ。
【中国人】麻太郎さんによる処理水がぶ飲みパフォーマンス【吃驚】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.18 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
(中略)
>麻生財務相が、13日に処理水を「飲んでも何ということはないということだ」と発言したことに対し、中国外務省の報道官は「『飲める』と言うのなら、飲んでから言ってほしい」などと批判していた。
BBR-MD5:CoPiPe-d28bb94d9225cc0f08696618b544496d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75886
Inq-ID: agr/70abec4c08abafe2
Proc: 0.239527 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177175
>東電によると、13日午前9時、焼却灰の排出口が詰まっていることが確認された。灰を取り出す機器が故障したとみられる。
(中略)
>施設は「増設雑固体廃棄物焼却設備」と呼ばれ、敷地北側の廃棄物保管エリアにある。
(中略)
>当初、2021年3月からの運用予定だったが、機器の性能確認で不具合が見つかり、開始時期を1年遅らせた。
>今年3月16日の地震で施設内の壁から複数の防火ボードがはがれ落ちて修理が必要となったため、運用開始がさらに遅れた。
原発処理水の海洋放出に向けた工事中止を要請 福島の市民団体が東京電力に 「さらなる負担と苦悩を強いる」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177194
>市民会議共同代表の織田千代さん(67)=福島県いわき市=らが東京・内幸町の東電本社近くのビルで、東電原子力・立地本部の井口誠一原子力センター所長に要請書を手渡した。
>織田さんは「海底工事などの準備を進め、廃炉を優先して復興を犠牲にする姿に多くの福島県民が不信感を抱いている」とし、海洋放出は「被災者にさらなる負担と苦悩を強いるもので到底認められない」と指摘。
(中略)
>市民会議は東電本社前で抗議したほか、原子力規制委員会にも放出設備を認可しないよう要請した。
日本産食品の輸入規制協議開けず 中国が1年以上拒否(共同通信)
https://nordot.app/897736987394621440?c=39546741839462401
>中国が東京電力福島第1原発事故後に導入した日本産食品の輸入規制措置を巡り、日中両政府が設けた協議体が1年以上開かれていないことが13日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。
>日本は開催を求めているが中国は応じず、早期の規制撤廃は難しい状況だ。
【中国人】麻太郎さんによる処理水がぶ飲みパフォーマンス【吃驚】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.18 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
(中略)
>麻生財務相が、13日に処理水を「飲んでも何ということはないということだ」と発言したことに対し、中国外務省の報道官は「『飲める』と言うのなら、飲んでから言ってほしい」などと批判していた。
BBR-MD5:CoPiPe-d28bb94d9225cc0f08696618b544496d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75886
Inq-ID: agr/70abec4c08abafe2
Proc: 0.239527 sec.
This is Original
423†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 23:18:20.811023ID:uUu+HH0W0 「ミサイル防げる原発はない」 原子力防災担当相(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F46XMQ5FULBH008.html
>山口壮原子力防災相は13日の閣議後会見で、原発への武力攻撃に対する防衛について「ミサイルが飛んできてそれを防げる原発はない。世界に1基もない」と明言した。
>ロシア軍がウクライナの原発を攻撃した事態を受け、自民党や自治体などから原発の防衛力強化を求める意見が出ているが、担当相として厳しい見方を示した形だ。
(中略)
>山口氏は「原発の防衛を高めるのは当然」とする一方、ミサイルからの防衛は「これからもできない」とした。
311の時はミサイルなど飛んでこなかったのに、勝俣恒久被告人は原発を4基も爆発させましたお
「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論で無罪になる、実に醜悪な、国家安全保障上の脅威だと考えますお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ec3287d4d2286f5fd590149537330971(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79203
Inq-ID: agr/70ac05d33dd180e3
Proc: 0.201055 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F46XMQ5FULBH008.html
>山口壮原子力防災相は13日の閣議後会見で、原発への武力攻撃に対する防衛について「ミサイルが飛んできてそれを防げる原発はない。世界に1基もない」と明言した。
>ロシア軍がウクライナの原発を攻撃した事態を受け、自民党や自治体などから原発の防衛力強化を求める意見が出ているが、担当相として厳しい見方を示した形だ。
(中略)
>山口氏は「原発の防衛を高めるのは当然」とする一方、ミサイルからの防衛は「これからもできない」とした。
311の時はミサイルなど飛んでこなかったのに、勝俣恒久被告人は原発を4基も爆発させましたお
「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論で無罪になる、実に醜悪な、国家安全保障上の脅威だと考えますお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ec3287d4d2286f5fd590149537330971(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79203
Inq-ID: agr/70ac05d33dd180e3
Proc: 0.201055 sec.
This is Original
424†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2362-zDU0)
2022/05/13(金) 23:25:29.253707ID:LhBKSn2/0 浜岡停止11年県内首長アンケート 電源比率「原発、より高く」(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/469223
>本紙は県と三十五市町の首長を対象に、原発に関する考えを問うアンケートを実施した。
>国内でつくられる電力のうち原発による割合について、政府が二〇三〇年度の目標として20~22%(二〇年度の五倍程度)を掲げていることの評価を尋ねる設問に、
>御前崎市の柳沢重夫市長は回答した三十六人の中で唯一、原発による比率をより高める必要があると答えた。
(中略)
>アンケートで「より低い目標」とした首長は四人。(中略)二十五人は「その他」、一人は回答を控えた。
防潮堤越す津波想定 審査前進へ中電苦渋の提示【浜岡原発停止11年 揺らぐ思惑㊦】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065608.html
>原発事故から約4カ月後の2011年7月、中電は海抜18メートルの防潮堤の建設を発表した。その後、内閣府による最大19メートルの津波想定を受けて4メートルのかさ上げを決定。
> 15年12月、全長1・6キロ、海抜22メートルの防潮堤が完成した。
(中略)
> 19年以降、中電と規制委の間で平行線をたどったのは、津波高の算出に最も影響を与える「ライズタイム」の扱い。
(中略)
>その後、追加の解析でさらに0・2メートル上回る22・7メートルの評価結果が出た。
>新たな想定に伴う2度目の防潮堤かさ上げはあるのか。中電は「申し上げる段階にない」と沈黙を貫く。
JA愛知:脱原発宣言見送り 全中と活動方針そろわず('12.11.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20121104k0000m040113000c.html
>全国農業協同組合中央会(JA全中)が活動方針で決議した「脱原発」宣言について、傘下のJA愛知中央会(倉内巌(いわお)会長、組合員約45万人)が16日決議する独自の活動方針には盛り込まないことが分かった。
(中略)
>JA愛知によると、愛知県内で農業の盛んな地域の一つは豊田市周辺だが、トヨタ自動車など製造業の中心でもあり、「兼業農家が工場で働くなど結びつきは強い」(幹部)。
>産業界は原発停止を批判しており、こうした事情を背景に脱原発を活動方針に盛り込まないことになった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-4c845901600082bd76ba9cf102024f16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80438
Inq-ID: agr/70ac1049492eaf52
Proc: 0.213191 sec.
This is Original
https://www.chunichi.co.jp/article/469223
>本紙は県と三十五市町の首長を対象に、原発に関する考えを問うアンケートを実施した。
>国内でつくられる電力のうち原発による割合について、政府が二〇三〇年度の目標として20~22%(二〇年度の五倍程度)を掲げていることの評価を尋ねる設問に、
>御前崎市の柳沢重夫市長は回答した三十六人の中で唯一、原発による比率をより高める必要があると答えた。
(中略)
>アンケートで「より低い目標」とした首長は四人。(中略)二十五人は「その他」、一人は回答を控えた。
防潮堤越す津波想定 審査前進へ中電苦渋の提示【浜岡原発停止11年 揺らぐ思惑㊦】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065608.html
>原発事故から約4カ月後の2011年7月、中電は海抜18メートルの防潮堤の建設を発表した。その後、内閣府による最大19メートルの津波想定を受けて4メートルのかさ上げを決定。
> 15年12月、全長1・6キロ、海抜22メートルの防潮堤が完成した。
(中略)
> 19年以降、中電と規制委の間で平行線をたどったのは、津波高の算出に最も影響を与える「ライズタイム」の扱い。
(中略)
>その後、追加の解析でさらに0・2メートル上回る22・7メートルの評価結果が出た。
>新たな想定に伴う2度目の防潮堤かさ上げはあるのか。中電は「申し上げる段階にない」と沈黙を貫く。
JA愛知:脱原発宣言見送り 全中と活動方針そろわず('12.11.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20121104k0000m040113000c.html
>全国農業協同組合中央会(JA全中)が活動方針で決議した「脱原発」宣言について、傘下のJA愛知中央会(倉内巌(いわお)会長、組合員約45万人)が16日決議する独自の活動方針には盛り込まないことが分かった。
(中略)
>JA愛知によると、愛知県内で農業の盛んな地域の一つは豊田市周辺だが、トヨタ自動車など製造業の中心でもあり、「兼業農家が工場で働くなど結びつきは強い」(幹部)。
>産業界は原発停止を批判しており、こうした事情を背景に脱原発を活動方針に盛り込まないことになった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-4c845901600082bd76ba9cf102024f16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80438
Inq-ID: agr/70ac1049492eaf52
Proc: 0.213191 sec.
This is Original
425†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 00:36:56.341439ID:dnrYvOkX0 夏冬の電力安定供給へ 小池都知事と経済団体が意見交換(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC138C50T10C22A5000000/
>東京都の小池百合子知事は13日、夏や冬の電力確保に向け、経済団体と意見交換した。
>三村明夫・東京商工会議所会頭、十倉雅和・経団連会長、栗原美津枝・経済同友会副代表幹事がテレビ会議に出席(以下略)。
(中略)
>三村会頭は「原発の早期再稼働を政府と関係自治体に訴えてほしい」と要望した。十倉会長と栗原副代表幹事も原発再稼働の必要性に触れた(以下略)。
関西電力高浜3号機、損傷対策で稼働再開に遅れ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF139980T10C22A5000000/
>関西電力は13日、高浜原発3号機(福井県高浜町)の定期検査中に蒸気発生器にある伝熱管に損傷が見つかった問題について、原因と対策をまとめた報告書を原子力規制委員会に提出したと発表した。
>当初6月としていた運転再開は、対策の実施などで少なくとも2カ月程度は遅れることとなる。
浜岡原発津波高22.7メートルに 中電、想定再び引き上げ(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065617.html
>浜岡原発3、4号機(御前崎市佐倉)の新規制基準適合性確認審査で焦点の一つとなっている「基準津波」策定に関し、中電がプレート間(南海トラフ)地震で発生する最大津波高の想定を再び引き上げ、22・7メートルとすることが12日、分かった。
>原子力規制委員会からの指摘を踏まえた追加の解析で(以下略)。
(中略)
>中電は防潮堤のかさ上げなど追加対策について、基準津波の決定後に検討するとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-f4be3c9b8569606e72c6434cf01ddf0a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92901
Inq-ID: agr/70ac78f47d0e3402
Proc: 0.204176 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC138C50T10C22A5000000/
>東京都の小池百合子知事は13日、夏や冬の電力確保に向け、経済団体と意見交換した。
>三村明夫・東京商工会議所会頭、十倉雅和・経団連会長、栗原美津枝・経済同友会副代表幹事がテレビ会議に出席(以下略)。
(中略)
>三村会頭は「原発の早期再稼働を政府と関係自治体に訴えてほしい」と要望した。十倉会長と栗原副代表幹事も原発再稼働の必要性に触れた(以下略)。
関西電力高浜3号機、損傷対策で稼働再開に遅れ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF139980T10C22A5000000/
>関西電力は13日、高浜原発3号機(福井県高浜町)の定期検査中に蒸気発生器にある伝熱管に損傷が見つかった問題について、原因と対策をまとめた報告書を原子力規制委員会に提出したと発表した。
>当初6月としていた運転再開は、対策の実施などで少なくとも2カ月程度は遅れることとなる。
浜岡原発津波高22.7メートルに 中電、想定再び引き上げ(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1065617.html
>浜岡原発3、4号機(御前崎市佐倉)の新規制基準適合性確認審査で焦点の一つとなっている「基準津波」策定に関し、中電がプレート間(南海トラフ)地震で発生する最大津波高の想定を再び引き上げ、22・7メートルとすることが12日、分かった。
>原子力規制委員会からの指摘を踏まえた追加の解析で(以下略)。
(中略)
>中電は防潮堤のかさ上げなど追加対策について、基準津波の決定後に検討するとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-f4be3c9b8569606e72c6434cf01ddf0a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92901
Inq-ID: agr/70ac78f47d0e3402
Proc: 0.204176 sec.
This is Original
426†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 19:59:03.106527ID:lo7opeb10 坪倉先生の放射線教室 災害の間接的影響も重要(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220514-703730.php
>ほかの災害とも同じく、原発事故後は、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、さまざまな間接的・二次的な健康影響が問題になり、後者の影響は大きいものでした。
>災害関連死はその最たるものの一つです。
>このような視点は、チェルノブイリ原発事故後にも同じように問題となったはずですが、大きくは注目されていませんでした。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「答えようがないのか」「断固インチキ原子力」などという意見がさらに広まったらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-73e86057d94285a26bdb68c6e71d2e7e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17194
Inq-ID: agr/70b31f40e97d8a66
Proc: 0.198568 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220514-703730.php
>ほかの災害とも同じく、原発事故後は、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、さまざまな間接的・二次的な健康影響が問題になり、後者の影響は大きいものでした。
>災害関連死はその最たるものの一つです。
>このような視点は、チェルノブイリ原発事故後にも同じように問題となったはずですが、大きくは注目されていませんでした。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「答えようがないのか」「断固インチキ原子力」などという意見がさらに広まったらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-73e86057d94285a26bdb68c6e71d2e7e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17194
Inq-ID: agr/70b31f40e97d8a66
Proc: 0.198568 sec.
This is Original
427†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 20:09:47.016307ID:baJhnPxh0 妊娠・出産「放射線影響なし」 県内の早産、低体重率など全国並み(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220514-703713.php
>福島医大は13日、原発事故の健康影響を調べる県民健康調査で2011~20年度に行った「妊産婦に関する調査」の最終結果を報告した。
>県内の早産率、低体重児出産率、胎児奇形発生率などの経年変化は「全国調査の値や一般的な水準と変わりがなく、県内での妊娠・出産の安全性を示すことができた」とし、放射線の影響はなかったとの見解を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。
>掲載した学術誌にデータの不自然さを指摘する投稿があり、早野氏が8日、誤りを認めた。
>論文は早野氏が福島県立医大の研究者と共同で執筆し、2017年7月に国際専門誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」に発表した。
「プーチンの脅しに影響されないため」イギリスは原発8基新設へ エネルギー自給目指し欧州で原発新設や延長の動き(4月9日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170808
BBR-MD5:CoPiPe-f7852c30b273721aed65f74c61af5c89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19058
Inq-ID: agr/70b32ef8781d1d67
Proc: 0.200361 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220514-703713.php
>福島医大は13日、原発事故の健康影響を調べる県民健康調査で2011~20年度に行った「妊産婦に関する調査」の最終結果を報告した。
>県内の早産率、低体重児出産率、胎児奇形発生率などの経年変化は「全国調査の値や一般的な水準と変わりがなく、県内での妊娠・出産の安全性を示すことができた」とし、放射線の影響はなかったとの見解を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。
>掲載した学術誌にデータの不自然さを指摘する投稿があり、早野氏が8日、誤りを認めた。
>論文は早野氏が福島県立医大の研究者と共同で執筆し、2017年7月に国際専門誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」に発表した。
「プーチンの脅しに影響されないため」イギリスは原発8基新設へ エネルギー自給目指し欧州で原発新設や延長の動き(4月9日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170808
BBR-MD5:CoPiPe-f7852c30b273721aed65f74c61af5c89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19058
Inq-ID: agr/70b32ef8781d1d67
Proc: 0.200361 sec.
This is Original
428†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 20:10:42.400792ID:BDNiUwVQ0 妊娠・出産「放射線影響なし」 県内の早産、低体重率など全国並み(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220514-703713.php
>福島医大は13日、原発事故の健康影響を調べる県民健康調査で2011~20年度に行った「妊産婦に関する調査」の最終結果を報告した。
>県内の早産率、低体重児出産率、胎児奇形発生率などの経年変化は「全国調査の値や一般的な水準と変わりがなく、県内での妊娠・出産の安全性を示すことができた」とし、放射線の影響はなかったとの見解を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。
>掲載した学術誌にデータの不自然さを指摘する投稿があり、早野氏が8日、誤りを認めた。
>論文は早野氏が福島県立医大の研究者と共同で執筆し、2017年7月に国際専門誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」に発表した。
「プーチンの脅しに影響されないため」イギリスは原発8基新設へ エネルギー自給目指し欧州で原発新設や延長の動き(4月9日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170808
ロシア依存低減へ原子力活用、エネルギーに10年で150兆円投資=岸田首相(5月5日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N2WX1GW
BBR-MD5:CoPiPe-fd6a76e4b1be02d79998e0767f8727ee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19254
Inq-ID: agr/70b330569efe34e1
Proc: 0.194119 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220514-703713.php
>福島医大は13日、原発事故の健康影響を調べる県民健康調査で2011~20年度に行った「妊産婦に関する調査」の最終結果を報告した。
>県内の早産率、低体重児出産率、胎児奇形発生率などの経年変化は「全国調査の値や一般的な水準と変わりがなく、県内での妊娠・出産の安全性を示すことができた」とし、放射線の影響はなかったとの見解を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。
>掲載した学術誌にデータの不自然さを指摘する投稿があり、早野氏が8日、誤りを認めた。
>論文は早野氏が福島県立医大の研究者と共同で執筆し、2017年7月に国際専門誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」に発表した。
「プーチンの脅しに影響されないため」イギリスは原発8基新設へ エネルギー自給目指し欧州で原発新設や延長の動き(4月9日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170808
ロシア依存低減へ原子力活用、エネルギーに10年で150兆円投資=岸田首相(5月5日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N2WX1GW
BBR-MD5:CoPiPe-fd6a76e4b1be02d79998e0767f8727ee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19254
Inq-ID: agr/70b330569efe34e1
Proc: 0.194119 sec.
This is Original
429†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 20:28:30.376002ID:sCJQLigd0 浜岡原発の警備、関心高まる 周辺11市町 ウクライナ攻撃受け(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1066145.html
>静岡新聞社が中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)から半径31キロ圏内(緊急防護措置区域内)の11市町長を対象に行ったアンケートでは、
>ロシア軍によるウクライナの原発への軍事攻撃を機に、複数の首長が浜岡原発の警備態勢に関心を高めた実情も浮かんだ。
(中略)
>国内の原発は2001年の米国同時多発テロを機に、サブマシンガンやライフル銃、防弾仕様の車両などを備えた警察部隊が24時間態勢で警備に当たる。
※ショッキングな映像注意
Rare angle Of The 2nd Plane hitting the World Trade Center ( Twin Towers )
https://www.youtube.com/watch?v=LsGcIkevyHM
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-67b22837b63c5d1abcd938fc43139421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22286
Inq-ID: agr/70b34a696cfc80e1
Proc: 0.200045 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1066145.html
>静岡新聞社が中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)から半径31キロ圏内(緊急防護措置区域内)の11市町長を対象に行ったアンケートでは、
>ロシア軍によるウクライナの原発への軍事攻撃を機に、複数の首長が浜岡原発の警備態勢に関心を高めた実情も浮かんだ。
(中略)
>国内の原発は2001年の米国同時多発テロを機に、サブマシンガンやライフル銃、防弾仕様の車両などを備えた警察部隊が24時間態勢で警備に当たる。
※ショッキングな映像注意
Rare angle Of The 2nd Plane hitting the World Trade Center ( Twin Towers )
https://www.youtube.com/watch?v=LsGcIkevyHM
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-67b22837b63c5d1abcd938fc43139421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22286
Inq-ID: agr/70b34a696cfc80e1
Proc: 0.200045 sec.
This is Original
430†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 20:38:45.781744ID:j5mtc0L60 岸田首相、原発再稼働「しっかり進める」 民放番組で説明(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5G05JHQ5FUTFK04K.html
>岸田文雄首相は13日夜、日本テレビの番組でエネルギーの安定供給をめぐり、原発の再稼働について問われ、「原発については安全性を前提とした再稼働。これはしっかり進めていかなければならない」と述べた。
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>規制委員会の田中俊一委員長は16日の記者会見で、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が再稼働の前提となる審査に事実上合格したことについて
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないとの認識を明らかにした。
311以後も「(これまで通り)断固インチキ原子力」といったところですかお
( ^ω^)
反原発団体、各地で怒り 「安全神話」何だったのか('11.3.14 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401001111.html
>福島第1原発2号機が炉心溶融の危機を迎えた14日、各地で原発の危険性を訴えてきた市民団体は「さんざん繰り返してきた『安全神話』の宣伝は何だったのか」と、怒りの声を上げた。
原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>班目氏は2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、
>「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-2e31f9e631e230e2365fc9c24628d2b7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24099
Inq-ID: agr/70b3596eacb41ed4
Proc: 0.201713 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5G05JHQ5FUTFK04K.html
>岸田文雄首相は13日夜、日本テレビの番組でエネルギーの安定供給をめぐり、原発の再稼働について問われ、「原発については安全性を前提とした再稼働。これはしっかり進めていかなければならない」と述べた。
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>規制委員会の田中俊一委員長は16日の記者会見で、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が再稼働の前提となる審査に事実上合格したことについて
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、審査は必ずしも原発の安全性を担保したものではないとの認識を明らかにした。
311以後も「(これまで通り)断固インチキ原子力」といったところですかお
( ^ω^)
反原発団体、各地で怒り 「安全神話」何だったのか('11.3.14 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401001111.html
>福島第1原発2号機が炉心溶融の危機を迎えた14日、各地で原発の危険性を訴えてきた市民団体は「さんざん繰り返してきた『安全神話』の宣伝は何だったのか」と、怒りの声を上げた。
原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>班目氏は2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、
>「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-2e31f9e631e230e2365fc9c24628d2b7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24099
Inq-ID: agr/70b3596eacb41ed4
Proc: 0.201713 sec.
This is Original
431†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 20:56:53.658910ID:vbsUrFzj0 島根知事、22日に島根原発視察 再稼働焦点の2号機の安全性確認へ(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F71ZVQ5FPTIB00B.html
>丸山達也・島根県知事が22日、中国電力島根原発(松江市)を視察する。13日の定例記者会見で明らかにした。
(中略)
>丸山知事はこれまで、島根原発2号機の再稼働への同意について、島根県と鳥取県の関係自治体や島根県議会の意見などを総合して可否を判断すると繰り返してきた。
>この日の会見では、ロシアによるウクライナ侵攻などを受け、エネルギーを取り巻く状況が変化していると指摘。
>「原油価格が上がり、家計や事業者の経営に影響が出ており、エネルギー価格の安定を求める情勢が強くなっている」という見方を示した。
敷地内断層決着なるか 北電志賀原発 20日に審査会合(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7849824
>規制委員会は13日、北陸電力志賀原発2号機(石川県志賀町)の新規制基準適合性審査(安全審査)の次回会合を20日に都内で開くと発表した。
(中略)
>昨年11月の現地調査で規制委は、敷地内に16カ所ある断層の評価地点のうち5カ所のデータについて「不明瞭」と指摘。
>北電は試料の追加観察を進めてきた。「活動性がないことを示すデータが新たに得られた」としている。
> 1月の前回会合で規制委側は、北電が計画通りのデータを提出すれば敷地内断層の審査は終結するとの見通しを示している。
「安全審査」ですかお?
「危険なもの(原発)」を「『安全審査』に合格した以上、安全に決まっている」などと誤解する人が出てきたらどうするんですかお
( ^ω^)
反原発なら「自家発電で生活しろ」「自宅から出るな」
茨城・東海村長暴言 業界誌対談 「再稼働は必要」('19.11.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111315_01_1.html
>同誌で山田村長は「新規制基準が出来て、ものすごい安全対策が二重、三重に出来ているのですから、論理的に考えれば、…同じような事故はまず起こらない」と発言。
原発「次の事故がどこで起きるか誰にも分からない」('14.4.4 Bloomberg:リンク切れ)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-04-03/N3G3WG6K50YE01
>科学者の間では原発事故を完全に防ぐことはできず、大事故を経験したことのない国で起きる可能性もあるとの指摘がある。
>米カリフォルニア大学バークレー校のジョンホン・アーン教授(原子力工学)は「冷徹な事実として、どんなに技術を改善しても事故はどこかで起きるということだ」と述べた。
>大事故が起きれば放射性物質の放出、住民の避難といった事態が起きるため、電力会社だけではなく政府や市民も準備しておくべきだとの考えを示した。
BBR-MD5:CoPiPe-b04bded7037d6f076bb3658cc2379bfa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27251
Inq-ID: agr/70b373fd6e57af66
Proc: 0.208774 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F71ZVQ5FPTIB00B.html
>丸山達也・島根県知事が22日、中国電力島根原発(松江市)を視察する。13日の定例記者会見で明らかにした。
(中略)
>丸山知事はこれまで、島根原発2号機の再稼働への同意について、島根県と鳥取県の関係自治体や島根県議会の意見などを総合して可否を判断すると繰り返してきた。
>この日の会見では、ロシアによるウクライナ侵攻などを受け、エネルギーを取り巻く状況が変化していると指摘。
>「原油価格が上がり、家計や事業者の経営に影響が出ており、エネルギー価格の安定を求める情勢が強くなっている」という見方を示した。
敷地内断層決着なるか 北電志賀原発 20日に審査会合(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7849824
>規制委員会は13日、北陸電力志賀原発2号機(石川県志賀町)の新規制基準適合性審査(安全審査)の次回会合を20日に都内で開くと発表した。
(中略)
>昨年11月の現地調査で規制委は、敷地内に16カ所ある断層の評価地点のうち5カ所のデータについて「不明瞭」と指摘。
>北電は試料の追加観察を進めてきた。「活動性がないことを示すデータが新たに得られた」としている。
> 1月の前回会合で規制委側は、北電が計画通りのデータを提出すれば敷地内断層の審査は終結するとの見通しを示している。
「安全審査」ですかお?
「危険なもの(原発)」を「『安全審査』に合格した以上、安全に決まっている」などと誤解する人が出てきたらどうするんですかお
( ^ω^)
反原発なら「自家発電で生活しろ」「自宅から出るな」
茨城・東海村長暴言 業界誌対談 「再稼働は必要」('19.11.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111315_01_1.html
>同誌で山田村長は「新規制基準が出来て、ものすごい安全対策が二重、三重に出来ているのですから、論理的に考えれば、…同じような事故はまず起こらない」と発言。
原発「次の事故がどこで起きるか誰にも分からない」('14.4.4 Bloomberg:リンク切れ)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-04-03/N3G3WG6K50YE01
>科学者の間では原発事故を完全に防ぐことはできず、大事故を経験したことのない国で起きる可能性もあるとの指摘がある。
>米カリフォルニア大学バークレー校のジョンホン・アーン教授(原子力工学)は「冷徹な事実として、どんなに技術を改善しても事故はどこかで起きるということだ」と述べた。
>大事故が起きれば放射性物質の放出、住民の避難といった事態が起きるため、電力会社だけではなく政府や市民も準備しておくべきだとの考えを示した。
BBR-MD5:CoPiPe-b04bded7037d6f076bb3658cc2379bfa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27251
Inq-ID: agr/70b373fd6e57af66
Proc: 0.208774 sec.
This is Original
432†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 21:05:12.295204ID:cPgsCK0X0 茂木氏、原発ゼロは非現実的 野党に、「民間労組も同じ思い」(共同通信)
https://nordot.app/898052125924573184?c=39546741839462401
>自民党の茂木敏充幹事長は14日、青森市で講演し、エネルギー政策を巡り原発ゼロを主張する野党を批判した。
>「ウクライナ情勢やエネルギーの安定供給が大きな課題になる中で、原発ゼロと繰り返す野党がいかに非現実的かは明らかだ」と述べた。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
しかも日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、やはり原発はやめといたほうがいいんじゃないですかお
「民間労組も同じ思い」かもしれませんが、多数決で原発事故がなくなってくれるはずもありませんお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-bbd51e737639dbcdc31d1e968209fd1f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28812
Inq-ID: agr/70b3802ac8b3afa9
Proc: 0.201835 sec.
This is Original
https://nordot.app/898052125924573184?c=39546741839462401
>自民党の茂木敏充幹事長は14日、青森市で講演し、エネルギー政策を巡り原発ゼロを主張する野党を批判した。
>「ウクライナ情勢やエネルギーの安定供給が大きな課題になる中で、原発ゼロと繰り返す野党がいかに非現実的かは明らかだ」と述べた。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
しかも日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、やはり原発はやめといたほうがいいんじゃないですかお
「民間労組も同じ思い」かもしれませんが、多数決で原発事故がなくなってくれるはずもありませんお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-bbd51e737639dbcdc31d1e968209fd1f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28812
Inq-ID: agr/70b3802ac8b3afa9
Proc: 0.201835 sec.
This is Original
433†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/14(土) 22:06:54.704198ID:Tq4qkdjx0 青森県内新型コロナ感染情報(14日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1058204
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員2人、協力会社の10~60代男性5人。12日に陽性判明。
社説 日EU首脳協議 国際秩序を守る決意示した(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220513-OYT1T50336/
>日本とEUの定期首脳協議が東京で開かれた。
>共同声明は、侵略を強く非難し、「平和と安定の回復」や「国連憲章と国際法の堅持」に向けて、連携を強化していく必要性を強調した。
(中略)
>日本が輸入する石油のうち、ロシア産は3・5%だが、代替調達先の確保や産油国への増産の働きかけに注力しなくてはならない。
>安全性が確認された原子力発電所を活用することも大切である。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
しかも日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、やはり原発はやめといたほうがいいんじゃないですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>会合で7電力会社の担当者が、電力会社全体の意見として表明。
(中略)
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。
>また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について「設計基準に含めないで」と要求。理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。
BBR-MD5:CoPiPe-2c2b5628a78b2c74374b156eb1451fbe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39615
Inq-ID: agr/70b3da8f2aa18096
Proc: 0.196474 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1058204
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員2人、協力会社の10~60代男性5人。12日に陽性判明。
社説 日EU首脳協議 国際秩序を守る決意示した(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220513-OYT1T50336/
>日本とEUの定期首脳協議が東京で開かれた。
>共同声明は、侵略を強く非難し、「平和と安定の回復」や「国連憲章と国際法の堅持」に向けて、連携を強化していく必要性を強調した。
(中略)
>日本が輸入する石油のうち、ロシア産は3・5%だが、代替調達先の確保や産油国への増産の働きかけに注力しなくてはならない。
>安全性が確認された原子力発電所を活用することも大切である。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
しかも日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、やはり原発はやめといたほうがいいんじゃないですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>会合で7電力会社の担当者が、電力会社全体の意見として表明。
(中略)
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。
>また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について「設計基準に含めないで」と要求。理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。
BBR-MD5:CoPiPe-2c2b5628a78b2c74374b156eb1451fbe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39615
Inq-ID: agr/70b3da8f2aa18096
Proc: 0.196474 sec.
This is Original
434†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0bf8-lIli)
2022/05/15(日) 18:20:57.122719ID:Mf4qNYkJ0 tgest
BBR-MD5:CoPiPe-c2b1b95544aa4cadf42133e7d6fac501(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65271
Inq-ID: agr/70baccf20a05835b
Proc: 0.198584 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-c2b1b95544aa4cadf42133e7d6fac501(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65271
Inq-ID: agr/70baccf20a05835b
Proc: 0.198584 sec.
This is Original
435†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/15(日) 21:25:11.856929ID:p+z2WvRo0 双葉の復興拠点外「住宅解体を」 町長、政府与党に制度要請(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220515-703871.php
>双葉町の伊沢史朗町長は14日、(中略)帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた地域を巡り、荒廃してしまった家屋について住民の許可を得て早急に解体する制度の創設を政府与党に要求していることを明らかにした。
(中略)
>帰還困難区域内の住宅は、復興拠点内であれば除染と組み合わせた「解体除染」という枠組みで解体ができる。
>しかし、拠点外の住宅については、東日本大震災から11年が経過し、風雨や獣害により損壊しても手が出せない状況になっている。
語り部に批判認めず…原子力災害伝承館ルポ('21.2.14 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/692772/
>福島県双葉町に昨秋開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」が注目されている。
(中略)
>福島大の後藤忍准教授(環境計画)は「事故が起きた背景を人災という側面から考える材料は乏しい」と指摘する。
(中略)
>後藤氏は「原発を推進し、安全を広報した反省も不十分。ただし、館の周囲には生々しい現場が残り、来場に一定の学びはある」と語った。
対応の失敗や反省、ほとんど触れず 開館1カ月の原子力災害伝承館、福島大准教授が指摘('20.11.5 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202011/20201105_63025.html
>検証した福島大共生システム理工学類の後藤忍准教授(環境計画論)は、国内外の過酷事故や公害などを伝えるアーカイブ施設を研究している。
>これまでにウクライナにあるチェルノブイリ原発の博物館や熊本県水俣市の水俣病資料館を訪問し、展示内容を詳細に分析してきた。
(中略)
>後藤氏は「『原発事故を自分のこととして捉えてほしい』と日頃から訴えている県自身が、事故をひとごとと思っている印象すら受ける。県には反省点としっかりと向き合い、至らなかった部分も含めて発信する姿勢を求めたい」と語る。
経産省前脱原発テント日誌(5/12)/函館市大間原発差し止め裁判は盛況(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1652614187812staff01
>〇除染と廃棄物処理費用は、総額6兆円予想のうち4兆円が東電負担予定。
>原賠機構(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)が保有する東電株を売却して返済することになっているが、そのためには東電の株を1500円以上で売却しないといけない(現在約500円)。
BBR-MD5:CoPiPe-68b94ce668f0f1fc559f0effdb134ec9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98503
Inq-ID: agr/70bbdad33faf80fb
Proc: 0.233909 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220515-703871.php
>双葉町の伊沢史朗町長は14日、(中略)帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた地域を巡り、荒廃してしまった家屋について住民の許可を得て早急に解体する制度の創設を政府与党に要求していることを明らかにした。
(中略)
>帰還困難区域内の住宅は、復興拠点内であれば除染と組み合わせた「解体除染」という枠組みで解体ができる。
>しかし、拠点外の住宅については、東日本大震災から11年が経過し、風雨や獣害により損壊しても手が出せない状況になっている。
語り部に批判認めず…原子力災害伝承館ルポ('21.2.14 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/692772/
>福島県双葉町に昨秋開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」が注目されている。
(中略)
>福島大の後藤忍准教授(環境計画)は「事故が起きた背景を人災という側面から考える材料は乏しい」と指摘する。
(中略)
>後藤氏は「原発を推進し、安全を広報した反省も不十分。ただし、館の周囲には生々しい現場が残り、来場に一定の学びはある」と語った。
対応の失敗や反省、ほとんど触れず 開館1カ月の原子力災害伝承館、福島大准教授が指摘('20.11.5 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202011/20201105_63025.html
>検証した福島大共生システム理工学類の後藤忍准教授(環境計画論)は、国内外の過酷事故や公害などを伝えるアーカイブ施設を研究している。
>これまでにウクライナにあるチェルノブイリ原発の博物館や熊本県水俣市の水俣病資料館を訪問し、展示内容を詳細に分析してきた。
(中略)
>後藤氏は「『原発事故を自分のこととして捉えてほしい』と日頃から訴えている県自身が、事故をひとごとと思っている印象すら受ける。県には反省点としっかりと向き合い、至らなかった部分も含めて発信する姿勢を求めたい」と語る。
経産省前脱原発テント日誌(5/12)/函館市大間原発差し止め裁判は盛況(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1652614187812staff01
>〇除染と廃棄物処理費用は、総額6兆円予想のうち4兆円が東電負担予定。
>原賠機構(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)が保有する東電株を売却して返済することになっているが、そのためには東電の株を1500円以上で売却しないといけない(現在約500円)。
BBR-MD5:CoPiPe-68b94ce668f0f1fc559f0effdb134ec9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98503
Inq-ID: agr/70bbdad33faf80fb
Proc: 0.233909 sec.
This is Original
436†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/15(日) 21:35:15.394715ID:9WKmzy3M0 「全量戻しにはならない」から一転「検討に値する」 静岡・川勝知事の発言の真意は? リニア水問題(静岡朝日テレビ)
https://look.satv.co.jp/_ct/17540775
>Q.そうなると知事が言っていた「乱暴な議論」のとこの話の整合性が全くつかないと思うが?
>A.そんなことありませんよ。トンネル工事で出る水と関係のない所から水を持ってくるというのは乱暴だと思いますね。
(中略)
>Q.でもJR東海が案を出してきたことは評価する?
A.検討に値すると申し上げているわけです。
(中略)
>川勝知事(5月12日)
>「だけど、これは全量戻しという中身について、本来の掘削中に出る湧水は全量戻すということができないという意味では敗北宣言ですね」
JR東海はガタガタ言わずに「補償金としてババンと大金を払う」という約束をすればいいと思いますお
国土強靭化のためのプロジェクトがかかっていますお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
東電が水を分けてくれるのだから絶対大丈夫じゃないんですかお、やる気あるんですかお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
BBR-MD5:CoPiPe-5ab529715fa8b4d11b067fefe2582df2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 306
Inq-ID: agr/70bbe98c89dcaf88
Proc: 0.201551 sec.
This is Original
https://look.satv.co.jp/_ct/17540775
>Q.そうなると知事が言っていた「乱暴な議論」のとこの話の整合性が全くつかないと思うが?
>A.そんなことありませんよ。トンネル工事で出る水と関係のない所から水を持ってくるというのは乱暴だと思いますね。
(中略)
>Q.でもJR東海が案を出してきたことは評価する?
A.検討に値すると申し上げているわけです。
(中略)
>川勝知事(5月12日)
>「だけど、これは全量戻しという中身について、本来の掘削中に出る湧水は全量戻すということができないという意味では敗北宣言ですね」
JR東海はガタガタ言わずに「補償金としてババンと大金を払う」という約束をすればいいと思いますお
国土強靭化のためのプロジェクトがかかっていますお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
東電が水を分けてくれるのだから絶対大丈夫じゃないんですかお、やる気あるんですかお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
BBR-MD5:CoPiPe-5ab529715fa8b4d11b067fefe2582df2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 306
Inq-ID: agr/70bbe98c89dcaf88
Proc: 0.201551 sec.
This is Original
437†Mango Mangüé ⭐ (スッップ Sdd7-rdgc)
2022/05/16(月) 02:04:39.979479ID:KFuB/EIOd てす
BBR-MD5:CoPiPe-2741a55c32411790a50ea95d25653dab(-4886)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48448
Inq-ID: agr/70bd7436ee6f1f4f
Proc: 0.229877 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1652067206/
BBR-MD5:CoPiPe-2741a55c32411790a50ea95d25653dab(-4886)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48448
Inq-ID: agr/70bd7436ee6f1f4f
Proc: 0.229877 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1652067206/
438†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/16(月) 19:55:52.552194ID:gT+KQgwH0 2006~2007年 国と東電、津波の想定超え対策を葬る (国の責任を考える その2)添田孝史(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220516/
> 2004年にインドの原発が設計想定を超えた津波に襲われた事例を見て、保安院は津波に危機感を持った。
>そこで、想定を超えた津波をかぶっても最低限の安全が確保できるように、2010年度までに全国の原発で対策を実施しようとした。
(中略)
>小野はこう供述している。
>「電力事業者は相変わらず『土木学会手法で十分想定しています。想定を超える津波というのはどれくらいの津波を想定したらいいのか分からない状態では対策の打ちようがない』と主張していました。
>私は、溢水勉強会の場だったと記憶していますが、何度も『女川だって基準地震動を超えました。自分たちの知見だけでは分からないことがあるのです。自主的に対策を打っていかないとだめです』などと主張していました。
>しかし、電力事業者は動こうとしませんでした。
>私は、特に余裕の少ない福島第一原子力発電所に対しては、早急に対策を打たせるべきだと考えており、耐震室《保安院・耐震安全審査室》と電力事業者とを動かすにはどうしたらいいかと考え始めました」(調書 p.13)
>保安院の安全審査官だった名倉繁樹は、東電元幹部の刑事裁判[13]で、こう証言している。
>「小野班長は、事業者との間で、想定される津波に対してどれぐらい余裕があればいいか、激しい議論をしていました」
>「水位に対して何倍とるべきだとか、延々と議論していたと思います。《具体的な対応をしない事業者に》苛立ちがあったと思います」
「外科医が『わたし、失敗しないので』とか言いながら、酒に酔った状態で大手術を行っている」というような感じがしますお
まあ「社会通念が原発に極めて高度な安全性を求めていない」ということであれば、「酒に酔った状態でチンパンジーがハナクソでもほじっている」という程度になりますかお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>総理から「撤退するって、それじゃあ原発はどうするんだ」と一喝。
(中略)
>現場の吉田所長に電話する。
>総理から「撤退との話があるが、まだ出来るか?」
>吉田所長「まだ出来ます」。
(中略)
>「撤退なんてあり得ないんだ!撤退を認めたらこの国はどうなるんだ!」
>「そうだろう!」と原子力安全委員長を指差した。「どうなんだ!」
BBR-MD5:CoPiPe-cff83283b4fb862859be983e6d268e4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49586
Inq-ID: agr/70c3955ba86780d2
Proc: 0.258072 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2022/20220516/
> 2004年にインドの原発が設計想定を超えた津波に襲われた事例を見て、保安院は津波に危機感を持った。
>そこで、想定を超えた津波をかぶっても最低限の安全が確保できるように、2010年度までに全国の原発で対策を実施しようとした。
(中略)
>小野はこう供述している。
>「電力事業者は相変わらず『土木学会手法で十分想定しています。想定を超える津波というのはどれくらいの津波を想定したらいいのか分からない状態では対策の打ちようがない』と主張していました。
>私は、溢水勉強会の場だったと記憶していますが、何度も『女川だって基準地震動を超えました。自分たちの知見だけでは分からないことがあるのです。自主的に対策を打っていかないとだめです』などと主張していました。
>しかし、電力事業者は動こうとしませんでした。
>私は、特に余裕の少ない福島第一原子力発電所に対しては、早急に対策を打たせるべきだと考えており、耐震室《保安院・耐震安全審査室》と電力事業者とを動かすにはどうしたらいいかと考え始めました」(調書 p.13)
>保安院の安全審査官だった名倉繁樹は、東電元幹部の刑事裁判[13]で、こう証言している。
>「小野班長は、事業者との間で、想定される津波に対してどれぐらい余裕があればいいか、激しい議論をしていました」
>「水位に対して何倍とるべきだとか、延々と議論していたと思います。《具体的な対応をしない事業者に》苛立ちがあったと思います」
「外科医が『わたし、失敗しないので』とか言いながら、酒に酔った状態で大手術を行っている」というような感じがしますお
まあ「社会通念が原発に極めて高度な安全性を求めていない」ということであれば、「酒に酔った状態でチンパンジーがハナクソでもほじっている」という程度になりますかお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>総理から「撤退するって、それじゃあ原発はどうするんだ」と一喝。
(中略)
>現場の吉田所長に電話する。
>総理から「撤退との話があるが、まだ出来るか?」
>吉田所長「まだ出来ます」。
(中略)
>「撤退なんてあり得ないんだ!撤退を認めたらこの国はどうなるんだ!」
>「そうだろう!」と原子力安全委員長を指差した。「どうなんだ!」
BBR-MD5:CoPiPe-cff83283b4fb862859be983e6d268e4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49586
Inq-ID: agr/70c3955ba86780d2
Proc: 0.258072 sec.
This is Original
439†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/16(月) 20:00:17.671538ID:JXSew5pw0 「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>総理から「撤退するって、それじゃあ原発はどうするんだ」と一喝。
(中略)
>現場の吉田所長に電話する。
>総理から「撤退との話があるが、まだ出来るか?」
>吉田所長「まだ出来ます」。
(中略)
>「撤退なんてあり得ないんだ!撤退を認めたらこの国はどうなるんだ!」
>「そうだろう!」と原子力安全委員長を指差した。「どうなんだ!」
m9(^o^)9m この国はどうなるんだ!
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ddfdd349f49ed177637d674a4fada813(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50434
Inq-ID: agr/70c39bd6aa61350b
Proc: 0.225168 sec.
This is Original
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>総理から「撤退するって、それじゃあ原発はどうするんだ」と一喝。
(中略)
>現場の吉田所長に電話する。
>総理から「撤退との話があるが、まだ出来るか?」
>吉田所長「まだ出来ます」。
(中略)
>「撤退なんてあり得ないんだ!撤退を認めたらこの国はどうなるんだ!」
>「そうだろう!」と原子力安全委員長を指差した。「どうなんだ!」
m9(^o^)9m この国はどうなるんだ!
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ddfdd349f49ed177637d674a4fada813(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50434
Inq-ID: agr/70c39bd6aa61350b
Proc: 0.225168 sec.
This is Original
440†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/16(月) 20:17:02.651969ID:TTGN8OBb0 裁判を起こしていない被災者にも賠償上乗せを 福島第一原発周辺の4町長が東電と政府に要請(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177629
>福島第一原発(大熊町、双葉町)と第二原発(富岡町、楢葉町)が立地する福島県の4町は16日、東電に国の指針を上回る賠償を命じた判決が最高裁で相次いで確定したことを受け、
>東電と経済産業省に対し、原告以外の被災者にも確定判決と同等の賠償をするよう要求した。
(中略)
>大熊町の吉田淳町長は16日、周辺自治体でつくる「福島県原子力発電所所在町協議会」として東電と経済産業省に要請活動をした後、東京・霞が関の経産省内で取材に応じた。
(中略)
>A)東電は裁判が確定したということで、一つ一つ細かく検証していないところもあるようなので、そこはきちんとして、不平等感がないような対応をしていきたいという話でした。
>経産大臣は、賠償についても所管外だけどしっかり対応するとのことでした。
重い11年間「帰りたいよ、でも…」 諦めた、だけど忘れられぬ故郷(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J52H9Q5JUGTB002.html
>家は3年前に取り壊した。埼玉県出身の祖父が戦後開墾した土地に、大工の自分が建てた思い出の家だった。建て直して、一から生活を始める体力はないと思う。
(中略)
>国の方針で山林は除染の対象外。昔のようにキノコや山菜は食べられない。15日に村が開いた住民説明会では解除に反対した。
(中略)
>「ふるさとはいいとこだと思っていたんだけどなあ。帰ってきたら、がっかりよ」。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣無罪
フ /ヽ ヽ_//
豊島学会:研究発表会 「地域喪失、すさまじく」京大・今中助教、原発事故テーマに講演 /香川('12.4.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20120415ddlk37040405000c.html
>京都大学原子炉実験所の今中哲二助教(中略)は「福島原発事故による放射能汚染」と題して講演。
>チェルノブイリ原発事故を例に「町や村が無くなり地域社会が失われる点に、原発事故のすさまじさがある」と言及。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-51fb4387172ac2245fb1ebe7507f28f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53493
Inq-ID: agr/70c3b45f1d768a75
Proc: 0.203718 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177629
>福島第一原発(大熊町、双葉町)と第二原発(富岡町、楢葉町)が立地する福島県の4町は16日、東電に国の指針を上回る賠償を命じた判決が最高裁で相次いで確定したことを受け、
>東電と経済産業省に対し、原告以外の被災者にも確定判決と同等の賠償をするよう要求した。
(中略)
>大熊町の吉田淳町長は16日、周辺自治体でつくる「福島県原子力発電所所在町協議会」として東電と経済産業省に要請活動をした後、東京・霞が関の経産省内で取材に応じた。
(中略)
>A)東電は裁判が確定したということで、一つ一つ細かく検証していないところもあるようなので、そこはきちんとして、不平等感がないような対応をしていきたいという話でした。
>経産大臣は、賠償についても所管外だけどしっかり対応するとのことでした。
重い11年間「帰りたいよ、でも…」 諦めた、だけど忘れられぬ故郷(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J52H9Q5JUGTB002.html
>家は3年前に取り壊した。埼玉県出身の祖父が戦後開墾した土地に、大工の自分が建てた思い出の家だった。建て直して、一から生活を始める体力はないと思う。
(中略)
>国の方針で山林は除染の対象外。昔のようにキノコや山菜は食べられない。15日に村が開いた住民説明会では解除に反対した。
(中略)
>「ふるさとはいいとこだと思っていたんだけどなあ。帰ってきたら、がっかりよ」。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣無罪
フ /ヽ ヽ_//
豊島学会:研究発表会 「地域喪失、すさまじく」京大・今中助教、原発事故テーマに講演 /香川('12.4.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20120415ddlk37040405000c.html
>京都大学原子炉実験所の今中哲二助教(中略)は「福島原発事故による放射能汚染」と題して講演。
>チェルノブイリ原発事故を例に「町や村が無くなり地域社会が失われる点に、原発事故のすさまじさがある」と言及。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-51fb4387172ac2245fb1ebe7507f28f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53493
Inq-ID: agr/70c3b45f1d768a75
Proc: 0.203718 sec.
This is Original
441†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/16(月) 20:53:09.801787ID:zKOqGKSe0 帰還困難、6月12日に初解除 原発事故11年、居住再開へ(共同通信)
https://nordot.app/898840828025290752?c=39546741839462401
>原発事故で住民の避難が続く帰還困難区域(約337平方キロ)のうち、福島県葛尾村の特定復興再生拠点区域(復興拠点、0.95平方キロ)の避難指示が6月12日に解除されることになった。
>国、県、村が16日、村内で共同記者会見し発表した。
>帰還困難区域を巡っては2020年3月にJR常磐線の線路や駅周辺が解除されたが、事故から11年を過ぎ、住民の居住再開につながる初の解除となる。
福島県葛尾村の復興拠点で準備宿泊始まる 夫婦1組が自宅で一夜('21.12.1 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021120192495
>来年春の避難指示解除を目指す特定復興再生拠点区域(復興拠点)で30日、帰還に向けた住民の準備宿泊が始まった。
>初日は申請した夫婦1組が10年8カ月ぶりに自宅で一晩を過ごした。
「この日来ると思わず」 帰還困難区域で初の宿泊―福島・葛尾村('21.11.30 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021113001019&g=soc
>準備宿泊の対象となっている30世帯のうち、この日訪れたのは内藤さん夫婦のみ。
佐賀県で117人の感染確認 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/923470/
>佐賀県は15日、117人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は同日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-a2523ade04a9475f4190cb99b78d47c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59908
Inq-ID: agr/70c3e9482884afdf
Proc: 0.188992 sec.
This is Original
https://nordot.app/898840828025290752?c=39546741839462401
>原発事故で住民の避難が続く帰還困難区域(約337平方キロ)のうち、福島県葛尾村の特定復興再生拠点区域(復興拠点、0.95平方キロ)の避難指示が6月12日に解除されることになった。
>国、県、村が16日、村内で共同記者会見し発表した。
>帰還困難区域を巡っては2020年3月にJR常磐線の線路や駅周辺が解除されたが、事故から11年を過ぎ、住民の居住再開につながる初の解除となる。
福島県葛尾村の復興拠点で準備宿泊始まる 夫婦1組が自宅で一夜('21.12.1 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021120192495
>来年春の避難指示解除を目指す特定復興再生拠点区域(復興拠点)で30日、帰還に向けた住民の準備宿泊が始まった。
>初日は申請した夫婦1組が10年8カ月ぶりに自宅で一晩を過ごした。
「この日来ると思わず」 帰還困難区域で初の宿泊―福島・葛尾村('21.11.30 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021113001019&g=soc
>準備宿泊の対象となっている30世帯のうち、この日訪れたのは内藤さん夫婦のみ。
佐賀県で117人の感染確認 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/923470/
>佐賀県は15日、117人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は同日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-a2523ade04a9475f4190cb99b78d47c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59908
Inq-ID: agr/70c3e9482884afdf
Proc: 0.188992 sec.
This is Original
442†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/17(火) 19:34:19.825759ID:WqebuMCu0 不具合で中断の内部調査を再開 燃料デブリの取り出しに向け調査<東京電力・福島第一原発>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022051700000002.html
>東京電力は、福島第一原発1号機の燃料デブリの取り出しに向けて(以下略)。
(中略)
>これまでの調査で、燃料デブリとみられる堆積物が確認されていたが、2022年3月に調査ロボットのカメラに水が浸入するトラブルが発生し作業が中断していた。
>東京電力は再発防止策を進めた上で、ロボットが正常に動くことが確認できたとして5月17日から調査を再開した。
新たに塊状の堆積物確認 第1原発1号機格納容器調査(3月25日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220325-693399.php
>今回発表したのは、本県沖地震発生前の14~16日に内部を水中ロボットで撮影した映像。
>塊は格納容器と「圧力抑制室」と呼ばれる部屋とのつなぎ目付近にあり、砂状の堆積物で配管が埋もれている様子も確認された。
>また、つなぎ目に設置されている円盤状の鋼材「ジェットデフレクター」の裏側で、気泡が連続して出ているのも映っていた。
ケーブルの「しわ」が調査ロボット故障につながった 東電福島第一原発1号機(4月14日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171738
>小型の水中ロボットは3月29日の調査で、搭載している4台のカメラのうち3台に水が入り、炉内を撮影した映像が曇るようになり続行できなくなった。
>東電によると、ロボットの上げ下ろしでケーブルにしわができ、それが構造物とこすれて4カ所が損傷。
>うち2カ所は1センチ程度の傷で、ゴム製のケーブルカバーを貫通していた。
IAEAトップ、18日来日 福島原発視察、処理水を協議(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051700871&g=pol
>国際原子力機関(IAEA)は17日、グロッシ事務局長が18~20日の日程で日本を訪れることを明らかにした。
> 19日に東京電力福島第1原発を視察し、同原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出について、東電や政府関係者らと協議する。
BBR-MD5:CoPiPe-f9ec4848db2cd137d72b54bd203096c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39683
Inq-ID: agr/70cbb32d8bc18096
Proc: 0.221225 sec.
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022051700000002.html
>東京電力は、福島第一原発1号機の燃料デブリの取り出しに向けて(以下略)。
(中略)
>これまでの調査で、燃料デブリとみられる堆積物が確認されていたが、2022年3月に調査ロボットのカメラに水が浸入するトラブルが発生し作業が中断していた。
>東京電力は再発防止策を進めた上で、ロボットが正常に動くことが確認できたとして5月17日から調査を再開した。
新たに塊状の堆積物確認 第1原発1号機格納容器調査(3月25日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220325-693399.php
>今回発表したのは、本県沖地震発生前の14~16日に内部を水中ロボットで撮影した映像。
>塊は格納容器と「圧力抑制室」と呼ばれる部屋とのつなぎ目付近にあり、砂状の堆積物で配管が埋もれている様子も確認された。
>また、つなぎ目に設置されている円盤状の鋼材「ジェットデフレクター」の裏側で、気泡が連続して出ているのも映っていた。
ケーブルの「しわ」が調査ロボット故障につながった 東電福島第一原発1号機(4月14日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171738
>小型の水中ロボットは3月29日の調査で、搭載している4台のカメラのうち3台に水が入り、炉内を撮影した映像が曇るようになり続行できなくなった。
>東電によると、ロボットの上げ下ろしでケーブルにしわができ、それが構造物とこすれて4カ所が損傷。
>うち2カ所は1センチ程度の傷で、ゴム製のケーブルカバーを貫通していた。
IAEAトップ、18日来日 福島原発視察、処理水を協議(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051700871&g=pol
>国際原子力機関(IAEA)は17日、グロッシ事務局長が18~20日の日程で日本を訪れることを明らかにした。
> 19日に東京電力福島第1原発を視察し、同原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出について、東電や政府関係者らと協議する。
BBR-MD5:CoPiPe-f9ec4848db2cd137d72b54bd203096c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39683
Inq-ID: agr/70cbb32d8bc18096
Proc: 0.221225 sec.
This is Original
443†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/17(火) 19:43:29.925396ID:MNMcpFHy0 直接の謝罪が「解決の第一歩」 福島第一原発事故避難者訴訟の原告(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J72GJQ5FPTLC013.html
>福島第一原発事故で愛媛県内に避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟が16日、最高裁で結審した。
(中略)
>「(判決で国の責任が認められたら)私たちにとっては最高だが、たぶん何も変わらない。結局、原発推進じゃないですか」
(中略)
> 2年後、がんを発症。松山市の病院で治療を受け、寛解した。(中略)だが、がんの原因は震災直後に浴びた放射線だと自分では思っている。
>震災後の数年で、南相馬にとどまった知り合いががんで何人も亡くなった。
【1人のOB】被災地に住んでむしろ健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-ed195960e5aab49d08bb2bc67b803d3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41203
Inq-ID: agr/70cbc09bcabaafbb
Proc: 0.201150 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J72GJQ5FPTLC013.html
>福島第一原発事故で愛媛県内に避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟が16日、最高裁で結審した。
(中略)
>「(判決で国の責任が認められたら)私たちにとっては最高だが、たぶん何も変わらない。結局、原発推進じゃないですか」
(中略)
> 2年後、がんを発症。松山市の病院で治療を受け、寛解した。(中略)だが、がんの原因は震災直後に浴びた放射線だと自分では思っている。
>震災後の数年で、南相馬にとどまった知り合いががんで何人も亡くなった。
【1人のOB】被災地に住んでむしろ健康になり、よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-ed195960e5aab49d08bb2bc67b803d3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41203
Inq-ID: agr/70cbc09bcabaafbb
Proc: 0.201150 sec.
This is Original
444†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/17(火) 19:56:43.034385ID:ol04fxW70 偽造身分証を使って島根原発立ち入り 中国電力「確認不足をおわび」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J77PHQ5JPTIB003.html
>13日に発表した中国電によると、この業者は常時立ち入り許可証を持たない一時立ち入り者。
>協力会社からの依頼で10日、鳥の巣の撤去作業の下見のため原発構内に入った。
>外部の業者らが原発構内に入る場合、事前申請した上で身分証明書を見せて本人確認を受けることになっているが、この業者は有効期限を自ら書き換えた身分証明書を示して構内に入ったという。
IAEA、40年超原発調査へ 美浜3号機、安全性を評価(共同通信)
https://nordot.app/899191764609368064?c=39546741839462401
>関西電力は17日、原発の長期運転を支援し、安全性を評価する国際原子力機関(IAEA)のプログラム「SALTO」のチームが、運転開始から40年を超えて再稼働した美浜原発3号機(福井県美浜町)を調査すると発表した。
(中略)
>関電によると、チームは約10人で構成。約2週間で施設の経年劣化の管理状況などを調べる。
原発事故被曝で「子孫に遺伝的影響」4割が誤解…環境省全国調査(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220517-OYT1T50036/
>同省は福島県民への差別や偏見につながる恐れがあるとして、改めて情報発信に力を入れている。
(中略)
>同省は昨年、全国を10ブロック(8地方、東京都、福島県)に分けた上でブロックごとに420人、計4200人を対象にオンラインでアンケート調査を実施。
>福島原発事故による被曝で福島県民に遺伝的影響が起こる可能性について、「高い」または「非常に高い」との回答が全体で41・2%だった。
(・∀・)?
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
BBR-MD5:CoPiPe-fe47271c2fd8b96da43088d1f58d64dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43455
Inq-ID: agr/70cbd3f7cf351eaf
Proc: 0.196741 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J77PHQ5JPTIB003.html
>13日に発表した中国電によると、この業者は常時立ち入り許可証を持たない一時立ち入り者。
>協力会社からの依頼で10日、鳥の巣の撤去作業の下見のため原発構内に入った。
>外部の業者らが原発構内に入る場合、事前申請した上で身分証明書を見せて本人確認を受けることになっているが、この業者は有効期限を自ら書き換えた身分証明書を示して構内に入ったという。
IAEA、40年超原発調査へ 美浜3号機、安全性を評価(共同通信)
https://nordot.app/899191764609368064?c=39546741839462401
>関西電力は17日、原発の長期運転を支援し、安全性を評価する国際原子力機関(IAEA)のプログラム「SALTO」のチームが、運転開始から40年を超えて再稼働した美浜原発3号機(福井県美浜町)を調査すると発表した。
(中略)
>関電によると、チームは約10人で構成。約2週間で施設の経年劣化の管理状況などを調べる。
原発事故被曝で「子孫に遺伝的影響」4割が誤解…環境省全国調査(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220517-OYT1T50036/
>同省は福島県民への差別や偏見につながる恐れがあるとして、改めて情報発信に力を入れている。
(中略)
>同省は昨年、全国を10ブロック(8地方、東京都、福島県)に分けた上でブロックごとに420人、計4200人を対象にオンラインでアンケート調査を実施。
>福島原発事故による被曝で福島県民に遺伝的影響が起こる可能性について、「高い」または「非常に高い」との回答が全体で41・2%だった。
(・∀・)?
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
BBR-MD5:CoPiPe-fe47271c2fd8b96da43088d1f58d64dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43455
Inq-ID: agr/70cbd3f7cf351eaf
Proc: 0.196741 sec.
This is Original
445†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/17(火) 20:11:38.817092ID:tBnEZrAf0 <抄録永田町>原子力規制の効率化を 古川議員ら首相に提言(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/855117
>自民党の古川康衆院議員(比例九州、唐津市)が所属する原子力規制に関する特別委員会は16日、東京都内で岸田文雄首相と面会し、原子力の安全規制や防災に関する提言の中間報告書を提出した。
(中略)
>提言は10項目あり、原子力規制の効率化を求める項目では「『効率性』は安全と対立する概念ではない」とし、原子力規制委員会に対し、規制活動の効率性が重要であることを認識した上で活動するよう求めている。
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
ドイツ、原子力を持続可能な投資対象とするEU規則に反対へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/eu-regulations-finance-idJPKCN2N30CB
>EUは天然ガスと原子力を脱炭素に寄与すると認定する方針で、加盟国と欧州議会の承認を求めている。
(中略)
>ドイツの環境省と経済・気候保護省が「ドイツ政府は原子力のタクソノミー規則適用に反対する。これは、原子力は持続可能でなくタクソノミーに含まれないという重要な政治的シグナルだ」との声明を発表。
(中略)
>最終案を否決するには理事会で27カ国のうち20カ国の反対が必要。欧州議会では過半数の議員の反対が必要となる。
( ゚∀゚)o彡°
BBR-MD5:CoPiPe-d3a52606974b857889524646028df1bf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46092
Inq-ID: agr/70cbe9d60887af9d
Proc: 0.195216 sec.
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/855117
>自民党の古川康衆院議員(比例九州、唐津市)が所属する原子力規制に関する特別委員会は16日、東京都内で岸田文雄首相と面会し、原子力の安全規制や防災に関する提言の中間報告書を提出した。
(中略)
>提言は10項目あり、原子力規制の効率化を求める項目では「『効率性』は安全と対立する概念ではない」とし、原子力規制委員会に対し、規制活動の効率性が重要であることを認識した上で活動するよう求めている。
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
ドイツ、原子力を持続可能な投資対象とするEU規則に反対へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/eu-regulations-finance-idJPKCN2N30CB
>EUは天然ガスと原子力を脱炭素に寄与すると認定する方針で、加盟国と欧州議会の承認を求めている。
(中略)
>ドイツの環境省と経済・気候保護省が「ドイツ政府は原子力のタクソノミー規則適用に反対する。これは、原子力は持続可能でなくタクソノミーに含まれないという重要な政治的シグナルだ」との声明を発表。
(中略)
>最終案を否決するには理事会で27カ国のうち20カ国の反対が必要。欧州議会では過半数の議員の反対が必要となる。
( ゚∀゚)o彡°
BBR-MD5:CoPiPe-d3a52606974b857889524646028df1bf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46092
Inq-ID: agr/70cbe9d60887af9d
Proc: 0.195216 sec.
This is Original
446†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/17(火) 21:49:06.332169ID:EogWPdUq0 原子力政策、これまでの政府方針は変わらず=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/jp-politics-idJPKCN2N3028
> 13日に公表した「クリーンエネルギー戦略」の中間整理では、「再エネ、原子力などエネルギー安保及び脱炭素の効果の高い電源の最大限の活用」と記した。
>昨年10月のエネルギー基本計画では「経済的に自立し脱炭素化した再生可能エネルギーの拡大を図る中で、可能な限り原発依存度を低減する」としていた。
>萩生田経産相は「ウクライナ危機や電力需給ひっ迫を踏まえ、安全確保を大前提に原子力も含め、使えるものは最大限に活用するという趣旨」と説明。
>原子力については、安全最優先の再稼働を進め、安全性向上に向けた研究開発や人材の育成を行うという政府の方針に「変わりはない」とした。
電力逼迫「注意報」新設へ 経産省、夏冬の危機備え(共同通信)
https://nordot.app/899220623933358080?c=39546741839462401
>経済産業省は17日、電力需給が逼迫して大規模停電に陥る恐れがある場合、家庭や企業に早めに節電を呼びかける「注意報」を新設する方針を固めた。現在の「警報」に追加し、切迫度合いに応じて使い分ける。
>警報発令は電力逼迫が予想される日の前日午後4時をめどとし、これまでより2時間前倒しする。注意報も前日午後4時をめどに出す。
(中略)
>今年3月、東北地方中心の地震による発電所停止などを受け、経産省は初の警報を出したが、公表は前日午後9時過ぎで「周知が遅い」と批判が出ていた。
茨城 <新型コロナ>茨城県で新たに481人感染(5月16日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177713
>県と水戸市は16日、新たに481人の新型コロナウイルス感染を発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は核燃料サイクル工学研究所(東海村)で勤務する従業員2人の感染を発表。
BBR-MD5:CoPiPe-db0a1564010bcd34bdfb36c3e55b66c8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62966
Inq-ID: agr/70cc789aff891f43
Proc: 0.193930 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/jp-politics-idJPKCN2N3028
> 13日に公表した「クリーンエネルギー戦略」の中間整理では、「再エネ、原子力などエネルギー安保及び脱炭素の効果の高い電源の最大限の活用」と記した。
>昨年10月のエネルギー基本計画では「経済的に自立し脱炭素化した再生可能エネルギーの拡大を図る中で、可能な限り原発依存度を低減する」としていた。
>萩生田経産相は「ウクライナ危機や電力需給ひっ迫を踏まえ、安全確保を大前提に原子力も含め、使えるものは最大限に活用するという趣旨」と説明。
>原子力については、安全最優先の再稼働を進め、安全性向上に向けた研究開発や人材の育成を行うという政府の方針に「変わりはない」とした。
電力逼迫「注意報」新設へ 経産省、夏冬の危機備え(共同通信)
https://nordot.app/899220623933358080?c=39546741839462401
>経済産業省は17日、電力需給が逼迫して大規模停電に陥る恐れがある場合、家庭や企業に早めに節電を呼びかける「注意報」を新設する方針を固めた。現在の「警報」に追加し、切迫度合いに応じて使い分ける。
>警報発令は電力逼迫が予想される日の前日午後4時をめどとし、これまでより2時間前倒しする。注意報も前日午後4時をめどに出す。
(中略)
>今年3月、東北地方中心の地震による発電所停止などを受け、経産省は初の警報を出したが、公表は前日午後9時過ぎで「周知が遅い」と批判が出ていた。
茨城 <新型コロナ>茨城県で新たに481人感染(5月16日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177713
>県と水戸市は16日、新たに481人の新型コロナウイルス感染を発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は核燃料サイクル工学研究所(東海村)で勤務する従業員2人の感染を発表。
BBR-MD5:CoPiPe-db0a1564010bcd34bdfb36c3e55b66c8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62966
Inq-ID: agr/70cc789aff891f43
Proc: 0.193930 sec.
This is Original
447†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/18(水) 21:07:06.185462ID:Pzp78Wfg0 近づく海底トンネル着工 規制委が処理水の海洋放出計画を事実上認可 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178050
>規制委員会は18日の定例会合で、東京電力が申請した福島第一原発の汚染水を浄化処理した後の水を海洋放出する実施計画について、安全性に問題はなく原子炉等規制法や政府方針の要求を満たしているとした審査書案を了承した。
> 6月17日まで1カ月間の意見公募(パブリックコメント)をした後、7月中にも認可する。
(中略)
>処理水を沖合1キロに放出する主要設備の海底トンネルの工事を始めるには、規制委の認可後に原発が立地する福島県と大熊、双葉両町の事前了解が必要。
国際基準に沿った放出を 原発処理水、反対示さず―韓国(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051801023&g=int
>韓国外務省関係者は18日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に関連し「客観的、科学的な観点から、安全で国際法と国際基準に合致した方式で処理されるよう必要な対応に最善を尽くす」と述べた。
(中略)
>文在寅政権下では海洋放出自体に反対姿勢だったが、外務省関係者は放出を前提に日本側と協議を続けていく考えを示した。
福島原発の処理水放出、茨城知事「安全確保に万全を」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC185UK0Y2A510C2000000/
>県はこれまで処理水の処分計画について丁寧な情報提供や風評被害対策を条件に容認姿勢を示しているが、県内の漁業関係者からは反対意見が強い。
>知事は政府に対して「引き続き関係者への丁寧な説明を行うとともに、関係者の意見に対する具体的な対応をお願いしたい」とコメントした。
萩生田経産相、IAEAトップと会談 原発処理水放出めぐり(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051801106&g=eco
>萩生田光一経済産業相は18日、来日した国際原子力機関(IAEA)のトップ、グロッシ事務局長と経産省内で会談した。
(中略)
>萩生田氏は、検証が「科学的根拠に基づき実施されており、(安全性について)国内外の理解を得る上で非常に重要だ」と強調。
(中略)
>グロッシ氏は19日、福島第1原発を視察する。
BBR-MD5:CoPiPe-5aecced6a57de778378d5a76802bc011(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25199
Inq-ID: agr/70d4787338db3457
Proc: 1.164870 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178050
>規制委員会は18日の定例会合で、東京電力が申請した福島第一原発の汚染水を浄化処理した後の水を海洋放出する実施計画について、安全性に問題はなく原子炉等規制法や政府方針の要求を満たしているとした審査書案を了承した。
> 6月17日まで1カ月間の意見公募(パブリックコメント)をした後、7月中にも認可する。
(中略)
>処理水を沖合1キロに放出する主要設備の海底トンネルの工事を始めるには、規制委の認可後に原発が立地する福島県と大熊、双葉両町の事前了解が必要。
国際基準に沿った放出を 原発処理水、反対示さず―韓国(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051801023&g=int
>韓国外務省関係者は18日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に関連し「客観的、科学的な観点から、安全で国際法と国際基準に合致した方式で処理されるよう必要な対応に最善を尽くす」と述べた。
(中略)
>文在寅政権下では海洋放出自体に反対姿勢だったが、外務省関係者は放出を前提に日本側と協議を続けていく考えを示した。
福島原発の処理水放出、茨城知事「安全確保に万全を」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC185UK0Y2A510C2000000/
>県はこれまで処理水の処分計画について丁寧な情報提供や風評被害対策を条件に容認姿勢を示しているが、県内の漁業関係者からは反対意見が強い。
>知事は政府に対して「引き続き関係者への丁寧な説明を行うとともに、関係者の意見に対する具体的な対応をお願いしたい」とコメントした。
萩生田経産相、IAEAトップと会談 原発処理水放出めぐり(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051801106&g=eco
>萩生田光一経済産業相は18日、来日した国際原子力機関(IAEA)のトップ、グロッシ事務局長と経産省内で会談した。
(中略)
>萩生田氏は、検証が「科学的根拠に基づき実施されており、(安全性について)国内外の理解を得る上で非常に重要だ」と強調。
(中略)
>グロッシ氏は19日、福島第1原発を視察する。
BBR-MD5:CoPiPe-5aecced6a57de778378d5a76802bc011(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25199
Inq-ID: agr/70d4787338db3457
Proc: 1.164870 sec.
This is Original
448†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/18(水) 22:00:37.233135ID:nKBmzH5o0 佐賀で新たに253人感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/924693/
>九州電力は17日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員2人の感染を発表した。
処理水放出「理解得る」 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051800935&g=pol
>松野博一官房長官は18日の記者会見で、原子力規制委員会が東京電力福島第1原発から出る処理水の海洋放出に関する審査書案を了承したことを受け、
>「安全性を漁業者、消費者、近隣国・地域に至るまで繰り返し分かりやすく伝え、地元をはじめ国内外の関係者の理解を得るよう取り組んでいく」と述べた。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
来春の処理水放出、見通せず 計画了承も漁業者ら反対強硬(河北新報)
https://kahoku.news/articles/knp2022051801000877.html
>放出に向けた手続きが一つ進んだが、設備の本格着工には地元自治体の同意が必要。
>風評被害を懸念する漁業者らは強硬に反対しており(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-d17da3299d6cf4a930c255b826e13995(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34091
Inq-ID: agr/70d4c6d87b19af8d
Proc: 0.189367 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/924693/
>九州電力は17日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員2人の感染を発表した。
処理水放出「理解得る」 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051800935&g=pol
>松野博一官房長官は18日の記者会見で、原子力規制委員会が東京電力福島第1原発から出る処理水の海洋放出に関する審査書案を了承したことを受け、
>「安全性を漁業者、消費者、近隣国・地域に至るまで繰り返し分かりやすく伝え、地元をはじめ国内外の関係者の理解を得るよう取り組んでいく」と述べた。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
来春の処理水放出、見通せず 計画了承も漁業者ら反対強硬(河北新報)
https://kahoku.news/articles/knp2022051801000877.html
>放出に向けた手続きが一つ進んだが、設備の本格着工には地元自治体の同意が必要。
>風評被害を懸念する漁業者らは強硬に反対しており(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-d17da3299d6cf4a930c255b826e13995(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34091
Inq-ID: agr/70d4c6d87b19af8d
Proc: 0.189367 sec.
This is Original
449†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/18(水) 22:13:42.945644ID:BClofjR00 社説 脱炭素戦略 巨額の投資をどう引き出すか(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220517-OYT1T50265/
>二酸化炭素を排出しない原発の再稼働は、既存の施設を活用できる現実的な選択肢となろう。
>政府が責任を持って、安全性を確保した上で再稼働を推進する明確な道筋を示してほしい。
>ウクライナ危機による燃料価格の高騰を受け、欧州などで原発の新設を打ち出す動きが広がっている。
>エネルギー安全保障の面でも原発は重要だ。日本政府も新増設の論議を避けるべきではない。
311の根本原因はロシア軍でもミサイルでもなく、「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですから、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
>予測自体も「客観的な信頼性はなかった」と結論付け、武藤氏の判断を追認した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-2a1f3319e93fdda08c7df84f1a97fb54(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36300
Inq-ID: agr/70d4da06192c80fc
Proc: 0.238782 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220517-OYT1T50265/
>二酸化炭素を排出しない原発の再稼働は、既存の施設を活用できる現実的な選択肢となろう。
>政府が責任を持って、安全性を確保した上で再稼働を推進する明確な道筋を示してほしい。
>ウクライナ危機による燃料価格の高騰を受け、欧州などで原発の新設を打ち出す動きが広がっている。
>エネルギー安全保障の面でも原発は重要だ。日本政府も新増設の論議を避けるべきではない。
311の根本原因はロシア軍でもミサイルでもなく、「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですから、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
>予測自体も「客観的な信頼性はなかった」と結論付け、武藤氏の判断を追認した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-2a1f3319e93fdda08c7df84f1a97fb54(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36300
Inq-ID: agr/70d4da06192c80fc
Proc: 0.238782 sec.
This is Original
450†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 19:29:55.180068ID:Sny1xt8G0 原発攻撃に対して「自衛隊が迎撃を」 島根県知事、首相官邸訪れ要請(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5M3T1DQ5MUTFK007.html
>島根県の丸山達也知事は19日、首相官邸を訪れ、原子力発電所に対する武力攻撃に関する緊急要請をした。
>ロシア軍がウクライナの原発を攻撃したことを念頭に、ミサイル攻撃をされた際には自衛隊が迎撃するなど、部隊配備に万全を期すよう求めた。
東日本大震災の時ミサイルなどどこからも飛んでこなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/pc/214557/
>福島第一から北に115キロ離れた東北電力女川原発は、2008年11月に、大津波を予測する報告書をまとめていた。
>宮城~福島沖で発生した貞観地震(869年)についての最新の研究成果を取り入れていた。
>ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば想定される津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。
>そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、報告書を書き換えさせた。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-d2061bc776e3c750c6501dc62ea1f6c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53422
Inq-ID: agr/70dc27783a002029
Proc: 0.201773 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5M3T1DQ5MUTFK007.html
>島根県の丸山達也知事は19日、首相官邸を訪れ、原子力発電所に対する武力攻撃に関する緊急要請をした。
>ロシア軍がウクライナの原発を攻撃したことを念頭に、ミサイル攻撃をされた際には自衛隊が迎撃するなど、部隊配備に万全を期すよう求めた。
東日本大震災の時ミサイルなどどこからも飛んでこなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/pc/214557/
>福島第一から北に115キロ離れた東北電力女川原発は、2008年11月に、大津波を予測する報告書をまとめていた。
>宮城~福島沖で発生した貞観地震(869年)についての最新の研究成果を取り入れていた。
>ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば想定される津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。
>そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、報告書を書き換えさせた。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-d2061bc776e3c750c6501dc62ea1f6c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53422
Inq-ID: agr/70dc27783a002029
Proc: 0.201773 sec.
This is Original
451†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 19:39:19.828912ID:VNCXvztS0 IAEAトップ、処理水施設を視察 「期待以上の進捗」―東電福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051901037&g=soc
>国際原子力機関(IAEA)のトップ、グロッシ事務局長は19日、東京電力福島第1原発を訪れ、汚染水を処理する「多核種除去設備(ALPS)」などを視察した。
>視察後に記者会見したグロッシ氏は、放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出に向けた作業について「期待以上の進捗(しんちょく)だった」と評価した。
茨城 「福島原発の教訓を」 再稼働反対 請願提出者ら訴え 東海村議会委(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178252
>東海村議会の原子力問題調査特別委員会は十八日、村内にある日本原子力発電東海第二原発を再稼働しないよう国と県への働き掛けを求める請願を提出した「東海第二発電所の再稼働に反対する会」の塚原千枝子代表(72)らを聴取した。
>塚原さんは「東京電力福島第一原発事故の教訓からも、東海第二は再稼働してはならない」と訴えた。
>塚原さんは、(中略)広域避難計画にも触れ、「住民の理解の下に実効性ある計画策定がされ、(再稼働に当たり事前同意を求められる東海村など)六市村の理解が示される後でなければ、再稼働はできない」と指摘した。
(・∀・)懲りない面々
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-228db8c7221e0907c1cdaf42336687ef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55010
Inq-ID: agr/70dc3540c8fab005
Proc: 0.200124 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051901037&g=soc
>国際原子力機関(IAEA)のトップ、グロッシ事務局長は19日、東京電力福島第1原発を訪れ、汚染水を処理する「多核種除去設備(ALPS)」などを視察した。
>視察後に記者会見したグロッシ氏は、放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出に向けた作業について「期待以上の進捗(しんちょく)だった」と評価した。
茨城 「福島原発の教訓を」 再稼働反対 請願提出者ら訴え 東海村議会委(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178252
>東海村議会の原子力問題調査特別委員会は十八日、村内にある日本原子力発電東海第二原発を再稼働しないよう国と県への働き掛けを求める請願を提出した「東海第二発電所の再稼働に反対する会」の塚原千枝子代表(72)らを聴取した。
>塚原さんは「東京電力福島第一原発事故の教訓からも、東海第二は再稼働してはならない」と訴えた。
>塚原さんは、(中略)広域避難計画にも触れ、「住民の理解の下に実効性ある計画策定がされ、(再稼働に当たり事前同意を求められる東海村など)六市村の理解が示される後でなければ、再稼働はできない」と指摘した。
(・∀・)懲りない面々
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-228db8c7221e0907c1cdaf42336687ef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55010
Inq-ID: agr/70dc3540c8fab005
Proc: 0.200124 sec.
This is Original
452†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 19:49:07.582330ID:KDWK/Zn90 茨城 福島 処理汚染水海洋放出を了承 漁業関係者、不安と憤り 知事「政府は丁寧な説明を」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178249
>根本さんは、「トリチウムの放出基準を満たすため、十分に希釈した上で放出する」という東電の説明自体を「信用できない」という。
(中略)
>ヒラメ漁をする男性(74)は(中略)「海洋放出すれば、また半値くらいにはなるんじゃないか。ただでさえ天候が悪くて不漁なのに、受け入れられない」と憤った。
(中略)
>県内で最も福島第一に近く、大津漁協と平潟漁協を抱える北茨城市の豊田稔市長は、本紙の取材に「国は適切かつ十分な対応を行うとしているので、その約束を確実に実行してほしい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
>原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-ead674e7e1cf411e274e4db1543a5716(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56679
Inq-ID: agr/70dc439abc32afa5
Proc: 0.200573 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178249
>根本さんは、「トリチウムの放出基準を満たすため、十分に希釈した上で放出する」という東電の説明自体を「信用できない」という。
(中略)
>ヒラメ漁をする男性(74)は(中略)「海洋放出すれば、また半値くらいにはなるんじゃないか。ただでさえ天候が悪くて不漁なのに、受け入れられない」と憤った。
(中略)
>県内で最も福島第一に近く、大津漁協と平潟漁協を抱える北茨城市の豊田稔市長は、本紙の取材に「国は適切かつ十分な対応を行うとしているので、その約束を確実に実行してほしい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
>原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-ead674e7e1cf411e274e4db1543a5716(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56679
Inq-ID: agr/70dc439abc32afa5
Proc: 0.200573 sec.
This is Original
453†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 20:11:26.901202ID:V7r67qDm0 泊原発再稼働に反対 市民団体が道に署名提出(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/682838/
>道内69の市民団体でつくる「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」は19日、原子炉全3基が停止中の北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働を認めないよう鈴木直道知事に求める2万2836筆の署名を道に提出した。
ウクライナ南部原発、ロシアへの電力供給「物理的に不可能」=送電会社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-restoration-idJPKCN2N503J
>ウクライナ国営の送配電会社ウクレネルゴは18日、南部ザポロジエの大型原発をロシアが支配下に置いている問題で、ウクライナの原発がロシアに電力を供給することは「物理的に不可能だ」と述べた。
>ザポロジエ原発がロシアに電力を供給することになるとのロシアのフスヌリン副首相の発言をロシア通信(RIA)が報じたことに反応した。
(中略)
>ウクレネルゴは、同原発はウクライナの送配電網に組み込まれており、管理は今もウクライナの専門家が続けていると指摘。
>「今のウクライナの原発システムはロシアの原発システムと物理的な接続がまったくない」とした。
福島第1原発処理水放出 茨城県内漁業関係者「魚売れないのは困る」(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16528815419944
>東電は処理水を浄化する多核種除去設備(ALPS)のフィルター破損を放置するなど不祥事が重なり、「本当に安全なのか。どこまで信用していいのか」と疑問を投げかける。
(中略)
>「風評被害は絶対あるので、せめて対策と補償をしっかりしてほしい」と実感を込めて語る。
(中略)
>処理水放出について「消費者がどう受け止めるか。補償があっても、商品が売れなくなっては困る」と懸念する。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ed7e1d38913d0af62e23776bc7f992d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60565
Inq-ID: agr/70dc644cb950af37
Proc: 0.204340 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/682838/
>道内69の市民団体でつくる「泊原発を再稼働させない・核ゴミを持ち込ませない北海道連絡会」は19日、原子炉全3基が停止中の北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働を認めないよう鈴木直道知事に求める2万2836筆の署名を道に提出した。
ウクライナ南部原発、ロシアへの電力供給「物理的に不可能」=送電会社(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-restoration-idJPKCN2N503J
>ウクライナ国営の送配電会社ウクレネルゴは18日、南部ザポロジエの大型原発をロシアが支配下に置いている問題で、ウクライナの原発がロシアに電力を供給することは「物理的に不可能だ」と述べた。
>ザポロジエ原発がロシアに電力を供給することになるとのロシアのフスヌリン副首相の発言をロシア通信(RIA)が報じたことに反応した。
(中略)
>ウクレネルゴは、同原発はウクライナの送配電網に組み込まれており、管理は今もウクライナの専門家が続けていると指摘。
>「今のウクライナの原発システムはロシアの原発システムと物理的な接続がまったくない」とした。
福島第1原発処理水放出 茨城県内漁業関係者「魚売れないのは困る」(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16528815419944
>東電は処理水を浄化する多核種除去設備(ALPS)のフィルター破損を放置するなど不祥事が重なり、「本当に安全なのか。どこまで信用していいのか」と疑問を投げかける。
(中略)
>「風評被害は絶対あるので、せめて対策と補償をしっかりしてほしい」と実感を込めて語る。
(中略)
>処理水放出について「消費者がどう受け止めるか。補償があっても、商品が売れなくなっては困る」と懸念する。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ed7e1d38913d0af62e23776bc7f992d7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60565
Inq-ID: agr/70dc644cb950af37
Proc: 0.204340 sec.
This is Original
454†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 20:42:57.362610ID:3K/dsAIZ0 佐賀県で新たに288人が感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/925320/
>九州電力は18日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を発表した。
鳥取県、島根原発を立ち入り調査 21年の火災巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1972Q0Z10C22A5000000/
>鳥取県は19日、中国電力島根原子力発電所(松江市)で2021年5月に起きたバッテリー火災を巡り、米子・境港両市とともに同原発内を立ち入り調査した。
> 4月8日に中国電力との間で改定・調印した新しい安全協定に盛り込まれた立ち入り調査の権限を初めて行使した。
>県職員3人と米子・境港両市から各1人で実施し、バッテリーの保管場所や中国電がまとめた再発防止策についての書類などを現地で調査した。
島根原発で火災、放射性物質の流出はなし 前日にも事故('21.5.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASP5N3G63P5MPTIB008.html
>中電によると、火災は同日午後7時半ごろ。
> 1号機(廃炉作業中)から約70メートル東側にある管理事務所2階の情報室で、非常用に保管していた投光器用の予備バッテリー(縦43センチ、横9センチ、幅11センチ)から煙が出た。
>火災報知機が作動し、駆けつけた社員が消火器で消し止め、約35分後に鎮火した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) しゃいん
フ /ヽ ヽ_//
中国電力,「あつまれ どうぶつの森」で公開中の“えねるぎあ島”に新エリアを追加(3月31日 4Gamer)
https://www.4gamer.net/games/433/G043370/20220331050/
> 2021年6月に公開した、中国電力株式会社による、「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。
>島の住民「しゃいん」が、整備してきた『えねるぎあ島(じま)』の全容が明らかに。
(中略)
>実は発電する時にCO2を出さない原子力発電所。安全を第一に、島のカーボンニュートラルに貢献しています!
>海辺にあるので、津波を防ぐ「防波壁」で囲まれています。さらに、万が一津波をこえてきても、建物の「水密扉」でしっかりガード!
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-da0d9152a7ddee7fe6f6d8f050521d1d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65771
Inq-ID: agr/70dc9273a976aff4
Proc: 0.208232 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/925320/
>九州電力は18日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を発表した。
鳥取県、島根原発を立ち入り調査 21年の火災巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1972Q0Z10C22A5000000/
>鳥取県は19日、中国電力島根原子力発電所(松江市)で2021年5月に起きたバッテリー火災を巡り、米子・境港両市とともに同原発内を立ち入り調査した。
> 4月8日に中国電力との間で改定・調印した新しい安全協定に盛り込まれた立ち入り調査の権限を初めて行使した。
>県職員3人と米子・境港両市から各1人で実施し、バッテリーの保管場所や中国電がまとめた再発防止策についての書類などを現地で調査した。
島根原発で火災、放射性物質の流出はなし 前日にも事故('21.5.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASP5N3G63P5MPTIB008.html
>中電によると、火災は同日午後7時半ごろ。
> 1号機(廃炉作業中)から約70メートル東側にある管理事務所2階の情報室で、非常用に保管していた投光器用の予備バッテリー(縦43センチ、横9センチ、幅11センチ)から煙が出た。
>火災報知機が作動し、駆けつけた社員が消火器で消し止め、約35分後に鎮火した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) しゃいん
フ /ヽ ヽ_//
中国電力,「あつまれ どうぶつの森」で公開中の“えねるぎあ島”に新エリアを追加(3月31日 4Gamer)
https://www.4gamer.net/games/433/G043370/20220331050/
> 2021年6月に公開した、中国電力株式会社による、「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。
>島の住民「しゃいん」が、整備してきた『えねるぎあ島(じま)』の全容が明らかに。
(中略)
>実は発電する時にCO2を出さない原子力発電所。安全を第一に、島のカーボンニュートラルに貢献しています!
>海辺にあるので、津波を防ぐ「防波壁」で囲まれています。さらに、万が一津波をこえてきても、建物の「水密扉」でしっかりガード!
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-da0d9152a7ddee7fe6f6d8f050521d1d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65771
Inq-ID: agr/70dc9273a976aff4
Proc: 0.208232 sec.
This is Original
455†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 21:10:47.404836ID:uDWMIG0a0 茨城 「外交、防衛は国が対処」 東海第二所長ら ロシア原発攻撃受け 那珂市議会委(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178250
>那珂市議会の原子力安全対策常任委員会は十八日、日本原子力発電東海第二原発(東海村)の安全対策や経営について原電取締役の星野知彦東海・東海第二発電所長らを聴取した。
>ロシア軍がウクライナの原発を制圧した事態を踏まえ、武力攻撃への備えが不十分との指摘が複数の議員から出たのに対し、原電側は「外交、防衛に関わる問題は国が対処するもの。国際情勢を踏まえ、警察や海保と日頃から連携している」などと説明。
>仮に攻撃を受けた場合の対応に関しては、「われわれには災害対策要員としての責務があり、訓練を積んでいる」と強調した。
311の時には福島第一原発を制圧する軍隊などいなかったのに、なぜ大事故になったんですかお?
( ^ω^)
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-15f75280267dd100c76ddec40f61ce36(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70475
Inq-ID: agr/70dcbb390f8d80c3
Proc: 0.203060 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178250
>那珂市議会の原子力安全対策常任委員会は十八日、日本原子力発電東海第二原発(東海村)の安全対策や経営について原電取締役の星野知彦東海・東海第二発電所長らを聴取した。
>ロシア軍がウクライナの原発を制圧した事態を踏まえ、武力攻撃への備えが不十分との指摘が複数の議員から出たのに対し、原電側は「外交、防衛に関わる問題は国が対処するもの。国際情勢を踏まえ、警察や海保と日頃から連携している」などと説明。
>仮に攻撃を受けた場合の対応に関しては、「われわれには災害対策要員としての責務があり、訓練を積んでいる」と強調した。
311の時には福島第一原発を制圧する軍隊などいなかったのに、なぜ大事故になったんですかお?
( ^ω^)
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-15f75280267dd100c76ddec40f61ce36(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70475
Inq-ID: agr/70dcbb390f8d80c3
Proc: 0.203060 sec.
This is Original
456†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/19(木) 21:42:07.544912ID:YXS/Nwvs0 青森県内新型コロナ感染情報(19日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1072484
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10代女性社員、協力会社の30~60代男性4人。16、17日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する50代男性職員。17日に陽性判明。
ウクライナ原発、安全確保で連携 林外相とIAEA事務局長(共同通信)
https://nordot.app/899991910385991680?c=39546741839462401
>林芳正外相は19日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と東京都内で会談した。
>ロシアの侵攻を受けるウクライナの原発の安全確保に向けて連携を確認。
>林氏は、IAEAによるウクライナへの専門家派遣などのために総額200万ユーロ(約2億7千万円)を支援すると表明した。
長期運転の美浜3号機をIAEAが調査(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5L7GYVQ5KPISC00X.html
>関電によると、今年3月、国を通してIAEAに原発の長期運転を支援するチームの招致を要請。IAEAが派遣を決定した。
>チームは、IAEAや各国の原発の規制機関の専門家らで作り、長期運転に関わる項目をソフト・ハード両面から調べる。
海洋放出了承に県内から懸念の声 福島第一原発の処理水<岩手県>(岩手めんこいテレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/362549
> 19日、大船渡市の漁業関係者は。
(中略)
>「風評被害で販売不振につながる可能性はゼロではないと思う。ただ安全だ、流すみたいな感じでしか聞こえていないから、納得できる分かりやすい説明をしてもらいたい」
>「全然影響がないのかあるのか、だめになると生活の収入源がなくなるので、不安になる」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
>チェルノブイリ原発事故後、旧科学技術庁(現文部科学省)が原発推進のため、政府機関や電力会社向けに“指南書”を作成していた。
>そこには、国民や報道機関、教育現場に原発の必要性を浸透させるための具体策が列挙されている。
BBR-MD5:CoPiPe-752c2c08c3eb3c2243e1e728c1dd3eb4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75884
Inq-ID: agr/70dce9202f321f43
Proc: 0.200964 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1072484
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10代女性社員、協力会社の30~60代男性4人。16、17日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する50代男性職員。17日に陽性判明。
ウクライナ原発、安全確保で連携 林外相とIAEA事務局長(共同通信)
https://nordot.app/899991910385991680?c=39546741839462401
>林芳正外相は19日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と東京都内で会談した。
>ロシアの侵攻を受けるウクライナの原発の安全確保に向けて連携を確認。
>林氏は、IAEAによるウクライナへの専門家派遣などのために総額200万ユーロ(約2億7千万円)を支援すると表明した。
長期運転の美浜3号機をIAEAが調査(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5L7GYVQ5KPISC00X.html
>関電によると、今年3月、国を通してIAEAに原発の長期運転を支援するチームの招致を要請。IAEAが派遣を決定した。
>チームは、IAEAや各国の原発の規制機関の専門家らで作り、長期運転に関わる項目をソフト・ハード両面から調べる。
海洋放出了承に県内から懸念の声 福島第一原発の処理水<岩手県>(岩手めんこいテレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/362549
> 19日、大船渡市の漁業関係者は。
(中略)
>「風評被害で販売不振につながる可能性はゼロではないと思う。ただ安全だ、流すみたいな感じでしか聞こえていないから、納得できる分かりやすい説明をしてもらいたい」
>「全然影響がないのかあるのか、だめになると生活の収入源がなくなるので、不安になる」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
>チェルノブイリ原発事故後、旧科学技術庁(現文部科学省)が原発推進のため、政府機関や電力会社向けに“指南書”を作成していた。
>そこには、国民や報道機関、教育現場に原発の必要性を浸透させるための具体策が列挙されている。
BBR-MD5:CoPiPe-752c2c08c3eb3c2243e1e728c1dd3eb4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75884
Inq-ID: agr/70dce9202f321f43
Proc: 0.200964 sec.
This is Original
457†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 20:13:58.335047ID:UmXFdyXr0 東電で処分を受けた原発責任者が副社長に 日本原電「教訓いかせる」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6W3MQ5MULFA02D.html
>原発専業の日本原子力発電(原電)は19日、東京電力ホールディングス(HD)で原発責任者を務めた牧野茂徳氏が、6月30日付で代表権のある副社長に就く人事を発表した。
(中略)
>牧野氏は東電HDで2017年から原子力部門を統括する原子力・立地本部長を務めたが、柏崎刈羽原発でテロ対策にかかわるIDカード不正使用などの問題が相次ぎ発覚し、昨年9月に減俸処分を受け、取締役も辞任した。
>原電の村松衛社長はこの日の会見で、牧野氏について「退任の経緯はコメントする立場にない。彼はずっと柏崎刈羽の安全対策工事の先頭に立ってきた。教訓は生かしてもらいたい」と説明した。
「やらせメール」中村常務、原発本部長に 市民団体反発('17.1.31 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/108210
>瓜生道明社長は中村常務の委嘱について「やらせメールで厳しい処分も受けたが、設備、運用のプロで、余人をもって代え難い」と説明した。
堆積物、一部に空洞も 格納容器調査を継続―福島第1原発(5月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051901146&g=soc
>東京電力は19日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器の内部調査状況を発表した。
>溶け落ちた核燃料(デブリ)の可能性がある堆積物が高い部分にも積もり、空洞のようなものができているのが確認された。
(中略)
>高い場所にある配管などに積もった可能性もあるが、空洞ができたメカニズムは不明という。
福島第1原発 東電、1号機の内部調査再開 新たなデブリか(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220519khn000041.html
>原子炉圧力容器を支える台座(ペデスタル)の開口部周辺を18日までに撮影した。
>格納容器と圧力抑制室をつなぐ配管を覆う鋼材カバーの裏側やペデスタルの基礎部分のへりなどにも詳細不明の物質が積もっていた。底部では高さ1メートル超の堆積があることも確認した。
>何らかの原因で内部に大きな空洞ができた堆積物の塊も初めて見つかった。
>鍾乳洞のような形状になっているといい、詳しいことは分かっていない。
BBR-MD5:CoPiPe-05983ce3627759ac10926308f0ea4b2d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25970
Inq-ID: agr/70e4a55ef9f080ae
Proc: 0.208650 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6W3MQ5MULFA02D.html
>原発専業の日本原子力発電(原電)は19日、東京電力ホールディングス(HD)で原発責任者を務めた牧野茂徳氏が、6月30日付で代表権のある副社長に就く人事を発表した。
(中略)
>牧野氏は東電HDで2017年から原子力部門を統括する原子力・立地本部長を務めたが、柏崎刈羽原発でテロ対策にかかわるIDカード不正使用などの問題が相次ぎ発覚し、昨年9月に減俸処分を受け、取締役も辞任した。
>原電の村松衛社長はこの日の会見で、牧野氏について「退任の経緯はコメントする立場にない。彼はずっと柏崎刈羽の安全対策工事の先頭に立ってきた。教訓は生かしてもらいたい」と説明した。
「やらせメール」中村常務、原発本部長に 市民団体反発('17.1.31 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/108210
>瓜生道明社長は中村常務の委嘱について「やらせメールで厳しい処分も受けたが、設備、運用のプロで、余人をもって代え難い」と説明した。
堆積物、一部に空洞も 格納容器調査を継続―福島第1原発(5月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051901146&g=soc
>東京電力は19日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器の内部調査状況を発表した。
>溶け落ちた核燃料(デブリ)の可能性がある堆積物が高い部分にも積もり、空洞のようなものができているのが確認された。
(中略)
>高い場所にある配管などに積もった可能性もあるが、空洞ができたメカニズムは不明という。
福島第1原発 東電、1号機の内部調査再開 新たなデブリか(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220519khn000041.html
>原子炉圧力容器を支える台座(ペデスタル)の開口部周辺を18日までに撮影した。
>格納容器と圧力抑制室をつなぐ配管を覆う鋼材カバーの裏側やペデスタルの基礎部分のへりなどにも詳細不明の物質が積もっていた。底部では高さ1メートル超の堆積があることも確認した。
>何らかの原因で内部に大きな空洞ができた堆積物の塊も初めて見つかった。
>鍾乳洞のような形状になっているといい、詳しいことは分かっていない。
BBR-MD5:CoPiPe-05983ce3627759ac10926308f0ea4b2d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25970
Inq-ID: agr/70e4a55ef9f080ae
Proc: 0.208650 sec.
This is Original
458†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 20:20:02.687962ID:wNVA9fcT0 日本が原発にどう取り組むか「本気で議論するべき」=電事連会長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-fepc-energy-idJPKCN2N60DV
> 電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は(中略)原子力発電は燃料価格がコストに占める割合が低いため、世界的なエネルギー価格上昇の影響を受けにくいと指摘。
(中略)
>エネルギーの安全保障、経済性の確保、2050年のカーボンニュートラルの実現の観点からも「今ある原子力発電を安全最優先で最大限活用するべき」と述べた。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらした(以下略)。
(中略)
>▼九電が手渡した意見投稿「例文集」(原文)
(中略)
>(3)太陽光や風力発電を否定するわけではなく、推進することも必要であると考えております。しかし太陽光や風力発電は天候に大きく左右され、利用率が大変に低いと聞いております。
>また、火力や原子力発電に比べて広大な面積が必要になるなど、現在の技術面・コスト面から考えますと、補助的な電源にはなっても、代替の電源と成り得ることは到底無理であると思います。
>よって、当面は原子力発電に頼らざるを得ないと思います。
東日本大震災の時、ロシア軍もいなければミサイルも飛んでこなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-5a6f19a4beb0c39f0c2064369121f18d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27081
Inq-ID: agr/70e4ae43ac448a63
Proc: 0.254113 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/japan-fepc-energy-idJPKCN2N60DV
> 電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は(中略)原子力発電は燃料価格がコストに占める割合が低いため、世界的なエネルギー価格上昇の影響を受けにくいと指摘。
(中略)
>エネルギーの安全保障、経済性の確保、2050年のカーボンニュートラルの実現の観点からも「今ある原子力発電を安全最優先で最大限活用するべき」と述べた。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらした(以下略)。
(中略)
>▼九電が手渡した意見投稿「例文集」(原文)
(中略)
>(3)太陽光や風力発電を否定するわけではなく、推進することも必要であると考えております。しかし太陽光や風力発電は天候に大きく左右され、利用率が大変に低いと聞いております。
>また、火力や原子力発電に比べて広大な面積が必要になるなど、現在の技術面・コスト面から考えますと、補助的な電源にはなっても、代替の電源と成り得ることは到底無理であると思います。
>よって、当面は原子力発電に頼らざるを得ないと思います。
東日本大震災の時、ロシア軍もいなければミサイルも飛んでこなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-5a6f19a4beb0c39f0c2064369121f18d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27081
Inq-ID: agr/70e4ae43ac448a63
Proc: 0.254113 sec.
This is Original
459†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 20:31:03.429203ID:7ng6PrNU0 ザポリージャ原発の接収を示唆 ロシア副首相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220520043007a&g=afp
>ロシアのマラト・フスヌリン副首相は18日、ウクライナにあるザポリージャ原子力発電所について、同原発が発電する電気の代金をロシアに支払わなければ、ウクライナの送電線網から切り離すと述べ、事実上接収する可能性を示唆した。
(中略)
>ロシアの通信社によると、副首相は現地を視察した際、「もしウクライナのエネルギー業界が電気を受け取り、その代金を支払う用意があるなら、(原発は)ウクライナのために稼働するだろう。だがそうでないなら、ロシアのために稼働することになる」と述べた。
(中略)
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは19日、ザポリージャ原発がウクライナの送電線網に電力を供給し続けていると述べた。
ロシアとウクライナは戦争中でも原発事故を起こさずに済んでいるのに、なぜ勝俣恒久被告人はまんまと4基も原発を爆発させたんですかお?
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
「大津波の危険認識 福島第一対策怠る」 IAEA報告書('15.5.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015052502100004.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第一原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が二十四日、判明した。
(中略)
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第一原発を襲う津波の高さが最大約十五メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
BBR-MD5:CoPiPe-930f6626f82ec71cd841f0324a34b24b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28848
Inq-ID: agr/70e4be65993e1f3f
Proc: 0.203323 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220520043007a&g=afp
>ロシアのマラト・フスヌリン副首相は18日、ウクライナにあるザポリージャ原子力発電所について、同原発が発電する電気の代金をロシアに支払わなければ、ウクライナの送電線網から切り離すと述べ、事実上接収する可能性を示唆した。
(中略)
>ロシアの通信社によると、副首相は現地を視察した際、「もしウクライナのエネルギー業界が電気を受け取り、その代金を支払う用意があるなら、(原発は)ウクライナのために稼働するだろう。だがそうでないなら、ロシアのために稼働することになる」と述べた。
(中略)
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは19日、ザポリージャ原発がウクライナの送電線網に電力を供給し続けていると述べた。
ロシアとウクライナは戦争中でも原発事故を起こさずに済んでいるのに、なぜ勝俣恒久被告人はまんまと4基も原発を爆発させたんですかお?
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
「大津波の危険認識 福島第一対策怠る」 IAEA報告書('15.5.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015052502100004.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第一原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が二十四日、判明した。
(中略)
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第一原発を襲う津波の高さが最大約十五メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
BBR-MD5:CoPiPe-930f6626f82ec71cd841f0324a34b24b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28848
Inq-ID: agr/70e4be65993e1f3f
Proc: 0.203323 sec.
This is Original
460†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 20:51:52.721160ID:7d86GEc10 志賀原発2号機、再び現地調査へ 断層巡り規制委会合(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC209AR0Q2A520C2000000/
>北陸電力は前回の審査会合で指摘された点を中心に追加調査し、鉱物脈を示す地層の薄片といったデータを拡充した。
(中略)
>規制委側からは「説明はおおむね理解できた」との評価があった一方、データの不明確な部分や鉱物の種類について、さらに拡充を求める指摘が出た。
>規制委は現地調査でデータを見定める方針も示した。そのうえで敷地内の活断層の有無を最終判断する意向だ。
放射性微粒子を迅速測定 デブリ取り出しに活用期待―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051900968&g=soc
>日本原子力研究開発機構と弘前大の研究チームは19日、東京電力福島第1原発事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出し作業時に発生する放射性微粒子の濃度を、リアルタイムで測定するための装置を開発したと発表した。
(中略)
>燃料デブリの取り出しは、遠隔操作で原子炉格納容器内のデブリを切り出すなどの方法で行われるが、内部被ばくの影響が大きいアルファ線を出すプルトニウムなどを含む放射性微粒子の発生が懸念されている。
(中略)
>原子力機構廃炉環境国際共同研究センターの坪田陽一研究員らは、ベータ線やガンマ線などの放射線量も高い格納容器内でも、ろ紙を使わずにアルファ線だけを測定する検出器を開発。
燃料高騰「原子力の活用不可欠」 電事連会長(共同通信)
https://nordot.app/900311515464040448
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は20日の定例記者会見で、ロシアのウクライナ侵攻による火力発電の燃料高騰で電気料金が上昇していることを受け、「今ある原子力を最大限活用することが不可欠だ」と述べた。
>原発は燃料費の割合が相対的に低いとして、既存原発の早期再稼働を訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAショック
フ /ヽ ヽ_//
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第18回公判(添田孝史)
「津波対策は不可避」の認識で動いていた('18.6.23)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/06/18.html
> 9月10日には、福島第一原発の現地で、所長ら18人と、本店の関係者で「耐震バックチェック説明会」が開かれた。この際の資料(*1)を金戸氏は作成。
>酒井氏からは「真実を記載して資料回収」と指示され、資料には「津波対策は不可避」と書いた。
>議事メモ(*2)には「津波に対する検討状況(機微情報のため資料は回収、議事メモには記載しない)と書かれていた。
BBR-MD5:CoPiPe-e5aafe91cfc8b0bc7649da61c0234496(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32101
Inq-ID: agr/70e4dce0fa851f47
Proc: 0.204532 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC209AR0Q2A520C2000000/
>北陸電力は前回の審査会合で指摘された点を中心に追加調査し、鉱物脈を示す地層の薄片といったデータを拡充した。
(中略)
>規制委側からは「説明はおおむね理解できた」との評価があった一方、データの不明確な部分や鉱物の種類について、さらに拡充を求める指摘が出た。
>規制委は現地調査でデータを見定める方針も示した。そのうえで敷地内の活断層の有無を最終判断する意向だ。
放射性微粒子を迅速測定 デブリ取り出しに活用期待―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051900968&g=soc
>日本原子力研究開発機構と弘前大の研究チームは19日、東京電力福島第1原発事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出し作業時に発生する放射性微粒子の濃度を、リアルタイムで測定するための装置を開発したと発表した。
(中略)
>燃料デブリの取り出しは、遠隔操作で原子炉格納容器内のデブリを切り出すなどの方法で行われるが、内部被ばくの影響が大きいアルファ線を出すプルトニウムなどを含む放射性微粒子の発生が懸念されている。
(中略)
>原子力機構廃炉環境国際共同研究センターの坪田陽一研究員らは、ベータ線やガンマ線などの放射線量も高い格納容器内でも、ろ紙を使わずにアルファ線だけを測定する検出器を開発。
燃料高騰「原子力の活用不可欠」 電事連会長(共同通信)
https://nordot.app/900311515464040448
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は20日の定例記者会見で、ロシアのウクライナ侵攻による火力発電の燃料高騰で電気料金が上昇していることを受け、「今ある原子力を最大限活用することが不可欠だ」と述べた。
>原発は燃料費の割合が相対的に低いとして、既存原発の早期再稼働を訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAショック
フ /ヽ ヽ_//
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第18回公判(添田孝史)
「津波対策は不可避」の認識で動いていた('18.6.23)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/06/18.html
> 9月10日には、福島第一原発の現地で、所長ら18人と、本店の関係者で「耐震バックチェック説明会」が開かれた。この際の資料(*1)を金戸氏は作成。
>酒井氏からは「真実を記載して資料回収」と指示され、資料には「津波対策は不可避」と書いた。
>議事メモ(*2)には「津波に対する検討状況(機微情報のため資料は回収、議事メモには記載しない)と書かれていた。
BBR-MD5:CoPiPe-e5aafe91cfc8b0bc7649da61c0234496(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32101
Inq-ID: agr/70e4dce0fa851f47
Proc: 0.204532 sec.
This is Original
461†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 21:01:27.691670ID:6dDY7mQh0 日本原電社長「燃料高で原子力発電が重要に」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC193ZQ0Z10C22A5000000/
>東京電力ホールディングスなどが出資する日本原子力発電の村松衛社長は19日に記者会見し、「化石燃料の高騰や供給制約が続くなかで原子力発電が果たす役割は大きい」と強調した。
反社の資金源にならないようにしてもらいたいものですお
( ^ω^)
原発作業偽装請負:年1回定検に大量動員 人員調整容易で横行('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120131mog00m040023000c.html
>枝野幸男経済産業相は事件を受け、各電力会社に対して法令順守と暴力団排除対策を指示した。厚生労働省も「各労働局に調査を指示しており、結果をみて対応を考えたい」としている。
>しかし萬井名誉教授は「偽装請負は昔から横行しており、国が本気で排除に取り組んだら原発は動かなくなる。本来なら電力会社や元請け会社が作業員を直接雇用する以外にないが、その覚悟がどこまであるのか」と疑問視する。
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-c94a1d3ae499d38fb846448d7da84df1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33798
Inq-ID: agr/70e4eaef6f9b34b7
Proc: 0.201298 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC193ZQ0Z10C22A5000000/
>東京電力ホールディングスなどが出資する日本原子力発電の村松衛社長は19日に記者会見し、「化石燃料の高騰や供給制約が続くなかで原子力発電が果たす役割は大きい」と強調した。
反社の資金源にならないようにしてもらいたいものですお
( ^ω^)
原発作業偽装請負:年1回定検に大量動員 人員調整容易で横行('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120131mog00m040023000c.html
>枝野幸男経済産業相は事件を受け、各電力会社に対して法令順守と暴力団排除対策を指示した。厚生労働省も「各労働局に調査を指示しており、結果をみて対応を考えたい」としている。
>しかし萬井名誉教授は「偽装請負は昔から横行しており、国が本気で排除に取り組んだら原発は動かなくなる。本来なら電力会社や元請け会社が作業員を直接雇用する以外にないが、その覚悟がどこまであるのか」と疑問視する。
原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には入らないと聞いていた。
>食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-c94a1d3ae499d38fb846448d7da84df1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33798
Inq-ID: agr/70e4eaef6f9b34b7
Proc: 0.201298 sec.
This is Original
462†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 22:08:42.872789ID:1cI33OU/0 補正申請さらに先送り/原燃再処理工場 初回の設工認(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1075283
>日本原燃が六ケ所再処理工場の安全対策工事に必要な「設計・工事計画の認可(設工認)」について、月内を目指していた初回分の補正申請をさらに先送りすることが19日、原子力規制庁が公開した原燃との面談録で分かった。
>補正前に提出しなければならない説明資料の作成が遅れているため。
> 3分割した設工認は初回分も認可に至っておらず、原燃が掲げる本年度上期(4~9月)の完工目標達成は一層厳しさを増している。
上十三の小学校 児童ら40人感染(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1075209
>日本原燃は19日、六ケ所村の再処理事業所構内にある協力会社の職場でクラスターが発生したと公表した。同社から連絡があったという。
>現場作業に携わる10~60代男性8人の感染が12~17日に判明した。同じ職場で働くもう1人は陰性だった。
青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1075216
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~40代男性4人。18日に陽性判明。
原医研、デジタル組織の標本公開 HPで100人分(中国新聞)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/167047
>広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)は20日、広島への原爆投下直後に犠牲者から採取された組織標本のデータベースをホームページで公開した。
>被爆間もない時期の骨髄細胞の減少など放射線による急性症状が分かる資料で、占領下に米軍が接収した後、1973年に日本に返還された。
>標本の劣化が進んでいたため、デジタル化した。
BBR-MD5:CoPiPe-bf8bb83d6f17fd349f2fff1a93d57228(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45154
Inq-ID: agr/70e54d73ee890ad0
Proc: 0.195670 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1075283
>日本原燃が六ケ所再処理工場の安全対策工事に必要な「設計・工事計画の認可(設工認)」について、月内を目指していた初回分の補正申請をさらに先送りすることが19日、原子力規制庁が公開した原燃との面談録で分かった。
>補正前に提出しなければならない説明資料の作成が遅れているため。
> 3分割した設工認は初回分も認可に至っておらず、原燃が掲げる本年度上期(4~9月)の完工目標達成は一層厳しさを増している。
上十三の小学校 児童ら40人感染(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1075209
>日本原燃は19日、六ケ所村の再処理事業所構内にある協力会社の職場でクラスターが発生したと公表した。同社から連絡があったという。
>現場作業に携わる10~60代男性8人の感染が12~17日に判明した。同じ職場で働くもう1人は陰性だった。
青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1075216
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~40代男性4人。18日に陽性判明。
原医研、デジタル組織の標本公開 HPで100人分(中国新聞)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/167047
>広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)は20日、広島への原爆投下直後に犠牲者から採取された組織標本のデータベースをホームページで公開した。
>被爆間もない時期の骨髄細胞の減少など放射線による急性症状が分かる資料で、占領下に米軍が接収した後、1973年に日本に返還された。
>標本の劣化が進んでいたため、デジタル化した。
BBR-MD5:CoPiPe-bf8bb83d6f17fd349f2fff1a93d57228(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45154
Inq-ID: agr/70e54d73ee890ad0
Proc: 0.195670 sec.
This is Original
463†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ cd62-lIli)
2022/05/20(金) 22:38:58.148204ID:fqIdTfb+0 茨城 <新型コロナ>茨城県で新たに550人感染 クラスター疑い7件確認(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178614
>茨城県と水戸市は20日、新たに550人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は、東海村の本部勤務の従業員1人の感染を発表。
BBR-MD5:CoPiPe-ca5844b953defb2ad976daa3f5ce5f9f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50153
Inq-ID: agr/70e579c56de12053
Proc: 0.183317 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178614
>茨城県と水戸市は20日、新たに550人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は、東海村の本部勤務の従業員1人の感染を発表。
BBR-MD5:CoPiPe-ca5844b953defb2ad976daa3f5ce5f9f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50153
Inq-ID: agr/70e579c56de12053
Proc: 0.183317 sec.
This is Original
464†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 19:09:18.714203ID:KG5tp3Fj0 坪倉先生の放射線教室 震災後、糖尿病が増加傾向(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220521-705357.php
>環境が変わり、私たちの生活もさまざまに変わってしまうため、それに伴う健康への影響を受けてしまいます。
>原発事故後も同様に、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的な健康影響が問題となりました。
(中略)
>その中で最たるものの一つが、生活習慣病、特に糖尿病です。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「坪倉教授の放射線教室」で生活習慣病(糖尿病)を取り上げるということは、これも何か放射線と関係があるんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-14671a4b42978836647f8c4060ff0c68(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64537
Inq-ID: agr/70ec840339ef0a9c
Proc: 0.205098 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220521-705357.php
>環境が変わり、私たちの生活もさまざまに変わってしまうため、それに伴う健康への影響を受けてしまいます。
>原発事故後も同様に、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的な健康影響が問題となりました。
(中略)
>その中で最たるものの一つが、生活習慣病、特に糖尿病です。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「坪倉教授の放射線教室」で生活習慣病(糖尿病)を取り上げるということは、これも何か放射線と関係があるんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-14671a4b42978836647f8c4060ff0c68(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64537
Inq-ID: agr/70ec840339ef0a9c
Proc: 0.205098 sec.
This is Original
465†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 19:27:32.135376ID:XTj6OgWu0 茨城 処理汚染水海洋放出「漁業者の理解が前提」 茨城県も対象 東電が明言 福島第一原発を公開(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178665
>東京電力は二十日、本紙など茨城県政記者会の加盟社向けに福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の構内を公開した。
>高濃度汚染水を浄化処理した後の放射性物質トリチウムが残る水の海洋放出について、東電は「(反対する)漁業関係者の理解が前提」と重ねて強調。
>対象には本県の漁業者も含まれると明言した。
「『漁業関係者の理解が前提』とは言った」
「しかし『どういう状態になれば理解が得られたことになるのか』については何も言ってない(キリッ」ですかお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-9d584305f3a856b47651c74a14a623a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67484
Inq-ID: agr/70ec9eb8dce98a57
Proc: 0.207840 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178665
>東京電力は二十日、本紙など茨城県政記者会の加盟社向けに福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の構内を公開した。
>高濃度汚染水を浄化処理した後の放射性物質トリチウムが残る水の海洋放出について、東電は「(反対する)漁業関係者の理解が前提」と重ねて強調。
>対象には本県の漁業者も含まれると明言した。
「『漁業関係者の理解が前提』とは言った」
「しかし『どういう状態になれば理解が得られたことになるのか』については何も言ってない(キリッ」ですかお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-9d584305f3a856b47651c74a14a623a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67484
Inq-ID: agr/70ec9eb8dce98a57
Proc: 0.207840 sec.
This is Original
466†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 19:37:48.023001ID:c1BKJG1P0 「東京電力全体の問題ではないのか」 国の報告に不満 新潟県・技術委員会(5月20日 新潟放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/50662?display=1
>柏崎刈羽原発の一連の不祥事に関連して、国の原子力規制委員会が「柏崎刈羽原発の固有の問題」と結論付けたことに関して(以下略)。
(中略)
>防護設備については他の発電所では地理的な特徴や気候を考慮した設備を設置しているのに対し、柏崎刈羽原発ではそれらが考慮されていなかったなどとし『東電の全社的な問題ではなく、柏崎刈羽発電所固有の問題』であると判断しています。
(中略)
>【新潟大学自然科学系 豊島剛志教授】
>「東京電力の全社的な問題ではなく、柏崎刈羽原子力発電所の固有の問題だと書き切っていますよね。これは非常に違和感があって、東京電力の全社的な問題が柏崎刈羽発電所に悪い形で表れている」
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
> 1997年、東京電力などの出資によって作られたJヴィレッジの総工費は130億円あまりと言われる。
> 1Fの関連企業に暴力団のフロント企業が存在する事実をみれば、地元懐柔のために作られた箱物建設の利権に暴力団が食い込んでいないと考えるのは不自然だ。
黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題の背景
~市民を見下し、管理統制しようとしてきた「戦後検察暗黒史」/安全問題研究会('20.5.18 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1589724866213zad25714
>東電刑事裁判に関しては、重要な事実を指摘しておく必要がある。
>東電旧経営陣の弁護人として、有田知徳弁護士(元福岡高検検事長)、岸秀光弁護士(元名古屋地検特捜部長)、政木道夫弁護士(元東京地検特捜部検事)など、ヤメ検(元検事)がずらりと並んでいることである。
>筆者も加わる福島原発告訴団が、1万3千人を超える告訴人を集め、再三にわたって起訴を求める行動を続けてきたにもかかわらず東電を無罪放免にした検察は、強制起訴が決まると今度は元検事を弁護人に据えた。
BBR-MD5:CoPiPe-b3e8d11bf0930dbdd7ebdb4cc8324e12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69159
Inq-ID: agr/70ecadc1cd802080
Proc: 0.206075 sec.
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/50662?display=1
>柏崎刈羽原発の一連の不祥事に関連して、国の原子力規制委員会が「柏崎刈羽原発の固有の問題」と結論付けたことに関して(以下略)。
(中略)
>防護設備については他の発電所では地理的な特徴や気候を考慮した設備を設置しているのに対し、柏崎刈羽原発ではそれらが考慮されていなかったなどとし『東電の全社的な問題ではなく、柏崎刈羽発電所固有の問題』であると判断しています。
(中略)
>【新潟大学自然科学系 豊島剛志教授】
>「東京電力の全社的な問題ではなく、柏崎刈羽原子力発電所の固有の問題だと書き切っていますよね。これは非常に違和感があって、東京電力の全社的な問題が柏崎刈羽発電所に悪い形で表れている」
(・∀・)?
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
> 1997年、東京電力などの出資によって作られたJヴィレッジの総工費は130億円あまりと言われる。
> 1Fの関連企業に暴力団のフロント企業が存在する事実をみれば、地元懐柔のために作られた箱物建設の利権に暴力団が食い込んでいないと考えるのは不自然だ。
黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題の背景
~市民を見下し、管理統制しようとしてきた「戦後検察暗黒史」/安全問題研究会('20.5.18 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1589724866213zad25714
>東電刑事裁判に関しては、重要な事実を指摘しておく必要がある。
>東電旧経営陣の弁護人として、有田知徳弁護士(元福岡高検検事長)、岸秀光弁護士(元名古屋地検特捜部長)、政木道夫弁護士(元東京地検特捜部検事)など、ヤメ検(元検事)がずらりと並んでいることである。
>筆者も加わる福島原発告訴団が、1万3千人を超える告訴人を集め、再三にわたって起訴を求める行動を続けてきたにもかかわらず東電を無罪放免にした検察は、強制起訴が決まると今度は元検事を弁護人に据えた。
BBR-MD5:CoPiPe-b3e8d11bf0930dbdd7ebdb4cc8324e12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69159
Inq-ID: agr/70ecadc1cd802080
Proc: 0.206075 sec.
This is Original
467†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 20:22:48.988638ID:bkXJEjh60 川内原発運転延長問題 30キロ圏自治体から「意見聞く必要がある」 塩田知事、九電との新たな協定は考えず(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/156440/
>塩田康一知事は20日の定例会見で、九州電力川内原発(薩摩川内市)の運転延長について、延長時に地元の意見を反映させるための協定を、九電側と新たに結ぶ考えがないことを明らかにした。
(中略)
> 9日には反原発団体が塩田知事に対し、新増設や再稼働、運転延長する際、地元の事前了解を必要とする項目を、九電と30キロ圏の自治体が結ぶ協定書内に追加するよう要請していた。
>茨城県の東海第2原発を抱える立地自治体や周辺自治体が電力会社と結ぶ協定書では、延長時に地元から実質的な事前了解を得るよう明記している。
佐賀県で新たに252人感染 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/926586/
>九州電力は20日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を発表した。
浜岡原発、要請書提出問題 議長「議会内にルールを」(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/474234
>御前崎市議会の増田雅伸議長ら一部の市議が市議会に諮らずに、浜岡原発(御前崎市)の適合性審査の迅速化などを国に求める要請書を提出した問題について、中心となった増田議長は二十日の市議会全員協議会で、
>「過去に同様の事例があり、悪意は一切なかった」と説明し、今後の対策として「議会内でのルール作りが必要」と述べた。
(中略)
>同協議会では市議から「オープンにしないと市民の不信感を生む」「議長名は議会の総意と同じ。議会に諮るべきだ」などの意見があった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-eabf611ecdebc94dc8f9df6c7163735c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76852
Inq-ID: agr/70ecefb28e59351d
Proc: 0.201330 sec.
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/156440/
>塩田康一知事は20日の定例会見で、九州電力川内原発(薩摩川内市)の運転延長について、延長時に地元の意見を反映させるための協定を、九電側と新たに結ぶ考えがないことを明らかにした。
(中略)
> 9日には反原発団体が塩田知事に対し、新増設や再稼働、運転延長する際、地元の事前了解を必要とする項目を、九電と30キロ圏の自治体が結ぶ協定書内に追加するよう要請していた。
>茨城県の東海第2原発を抱える立地自治体や周辺自治体が電力会社と結ぶ協定書では、延長時に地元から実質的な事前了解を得るよう明記している。
佐賀県で新たに252人感染 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/926586/
>九州電力は20日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を発表した。
浜岡原発、要請書提出問題 議長「議会内にルールを」(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/474234
>御前崎市議会の増田雅伸議長ら一部の市議が市議会に諮らずに、浜岡原発(御前崎市)の適合性審査の迅速化などを国に求める要請書を提出した問題について、中心となった増田議長は二十日の市議会全員協議会で、
>「過去に同様の事例があり、悪意は一切なかった」と説明し、今後の対策として「議会内でのルール作りが必要」と述べた。
(中略)
>同協議会では市議から「オープンにしないと市民の不信感を生む」「議長名は議会の総意と同じ。議会に諮るべきだ」などの意見があった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-eabf611ecdebc94dc8f9df6c7163735c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76852
Inq-ID: agr/70ecefb28e59351d
Proc: 0.201330 sec.
This is Original
468†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 20:35:37.738867ID:MxqSjBYJ0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 城下町
フ /ヽ ヽ_//
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>電力会社っていうのはどこでも殿様商売っていうか、城下町を作ってる。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。人口再生産の中核となる20~30代の女性は約8900人から4400人弱に減ると推計された。
(中略)
>市議会の佐藤敏彦副議長(62)は「原発は人口減少の防止にほとんど機能していない」と分析する。原発関連の仕事をする人には就職先になっても、大学や専門学校で市外に出た若者の多くが戻ってこないためだ。
>「全国どこでも住めるのに、なぜ原発のある場所に、との思いもあると思う」
BBR-MD5:CoPiPe-d9b0a371f82ee3f3a95cd9d71ddd2989(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79111
Inq-ID: agr/70ed02776a05af40
Proc: 0.205899 sec.
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 城下町
フ /ヽ ヽ_//
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>電力会社っていうのはどこでも殿様商売っていうか、城下町を作ってる。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。人口再生産の中核となる20~30代の女性は約8900人から4400人弱に減ると推計された。
(中略)
>市議会の佐藤敏彦副議長(62)は「原発は人口減少の防止にほとんど機能していない」と分析する。原発関連の仕事をする人には就職先になっても、大学や専門学校で市外に出た若者の多くが戻ってこないためだ。
>「全国どこでも住めるのに、なぜ原発のある場所に、との思いもあると思う」
BBR-MD5:CoPiPe-d9b0a371f82ee3f3a95cd9d71ddd2989(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79111
Inq-ID: agr/70ed02776a05af40
Proc: 0.205899 sec.
This is Original
469†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 20:45:46.392551ID:nAdxCllH0 経産副大臣「大間原発100%バックアップ」(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1077406
>青森県を訪れている細田健一経済産業副大臣が20日、大間町役場で取材に応じ、電源開発(Jパワー)が町内に建設中の大間原発について、「きちんと造って運転開始できるように、経産省としても電源開発と町を100%バックアップする」と強調した。
大間原発の稼働、11年連続「未定」 Jパワー供給計画(3月3日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0359L0T00C22A3000000/
>Jパワーは2022年度供給計画を発表し、青森県大間町で建設中の大間原子力発電所の運転開始時期を11年連続で「未定」とした。
(中略)
>大間原発は08年に着工し、14年に運転開始する予定だったが、11年3月の東日本大震災で中断している。
>審査に合格すれば22年後半に工事を再開し、28年度ごろの運転開始を見込んでいる。
Jパワーに気候変動対応の拡大求める株主提案、英マンなど3社(5月11日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/electric-power-development-idJPKCN2MX0CH
>共同株主提案したのは、マン・グループと資産運用会社アムンディ、HSBCアセットマネジメントの3社。
>Jパワーはすでに、2050年の温暖化ガス排出量の実質ゼロ(カーボンニュートラル)実現に向けた取り組みを公表しているが、3社は「Jパワーの目標が未だにパリ協定の目標と整合していないことは、われわれにとっての重要な経済的リスクとなっている」と指摘している。
フルMOXの大間原発に慎重姿勢 原子力規制委員長('14.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG1Q5HPCG1QULBJ008.html
>田中俊一委員長は22日の会見で、Jパワー(電源開発)が青森県大間町に建設中で、ウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を100%使う世界初の「フルMOX原発」となる大間原発について、「すぐに認められる状況ではない」と慎重姿勢を示した。
(中略)
>田中委員長は、福島第一原発事故を念頭に「事故を起こした日本で、世界でやったことがないフルMOX炉心をやることは、相当慎重にならざるを得ない」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-34c972ab2940bf812a996bef0aaf85c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80843
Inq-ID: agr/70ed1152eae3204a
Proc: 0.198993 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1077406
>青森県を訪れている細田健一経済産業副大臣が20日、大間町役場で取材に応じ、電源開発(Jパワー)が町内に建設中の大間原発について、「きちんと造って運転開始できるように、経産省としても電源開発と町を100%バックアップする」と強調した。
大間原発の稼働、11年連続「未定」 Jパワー供給計画(3月3日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0359L0T00C22A3000000/
>Jパワーは2022年度供給計画を発表し、青森県大間町で建設中の大間原子力発電所の運転開始時期を11年連続で「未定」とした。
(中略)
>大間原発は08年に着工し、14年に運転開始する予定だったが、11年3月の東日本大震災で中断している。
>審査に合格すれば22年後半に工事を再開し、28年度ごろの運転開始を見込んでいる。
Jパワーに気候変動対応の拡大求める株主提案、英マンなど3社(5月11日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/electric-power-development-idJPKCN2MX0CH
>共同株主提案したのは、マン・グループと資産運用会社アムンディ、HSBCアセットマネジメントの3社。
>Jパワーはすでに、2050年の温暖化ガス排出量の実質ゼロ(カーボンニュートラル)実現に向けた取り組みを公表しているが、3社は「Jパワーの目標が未だにパリ協定の目標と整合していないことは、われわれにとっての重要な経済的リスクとなっている」と指摘している。
フルMOXの大間原発に慎重姿勢 原子力規制委員長('14.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG1Q5HPCG1QULBJ008.html
>田中俊一委員長は22日の会見で、Jパワー(電源開発)が青森県大間町に建設中で、ウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を100%使う世界初の「フルMOX原発」となる大間原発について、「すぐに認められる状況ではない」と慎重姿勢を示した。
(中略)
>田中委員長は、福島第一原発事故を念頭に「事故を起こした日本で、世界でやったことがないフルMOX炉心をやることは、相当慎重にならざるを得ない」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-34c972ab2940bf812a996bef0aaf85c5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80843
Inq-ID: agr/70ed1152eae3204a
Proc: 0.198993 sec.
This is Original
470†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:17:47.715255ID:JfMVxeR50 茨城 三菱原燃、核燃料工場検査で虚偽報告 規制庁、意図的な不正行為認定(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178666
>原子力規制庁は、三菱原子燃料(東海村)が核燃料製造工場の検査に関し、検査官に対する虚偽報告や記録の改ざんをしていたと明らかにした。
(中略)
>規制庁によると、同社は核燃料加工工程で使用する分析装置を床に固定する耐震補強工事を行っていたが、二〇二一年十二月に規制庁の検査官が現場確認をした際「工事は行っていない」と虚偽の説明をしたほか、
>つじつまを合わせるために関係書類を差し替えた。同様の不正は他に百十七件あったという。
被爆直後の臓器標本を公開 広島大の研究所(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF20AP40Q2A520C2000000/
>広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)は21日までに、原爆の投下後に犠牲者の遺体から採取した臓器や組織の標本100人分をデータベース化し、インターネットで公開した。
(中略)
>爆心地から500メートルにいた8歳男児は1945年9月16日に死亡。肺、大腸、骨髄の標本画像がカラーで並んでいる。
>標本は、広島に原爆が投下された45年8月から11月までに、全国の大学などの調査団や広島の医師が収集したもの。米軍に接収されたが、73年日本側に返還された。
福島「県民健康調査」検討委・座長に高村昇氏~甲状腺がんは301人(5月11日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44945/
>原発事故後に福島県で行われている「県民健康調査」の検討委員会が15日、福島市内で開かれ、新たな座長に長崎大学教授の高村昇氏が選ばれた。
(中略)
>高村氏は原発事故後、同じ長崎大学の山下俊一元教授とともに、福島県の放射線リスク管理アドバイザーに就任。
> 3月25日に飯舘村を訪れて講演し、村民の前で、「医学的には注意事項を守れば、健康に害なく村で生活していけます」(飯舘村広報紙・3月30日発行)と述べていた。
>低線量域の被曝影響を否定する立場として知られ、現在は双葉伝承館の館長なども務めている。
(中略)
>甲状腺がんの疑いがあると新たに診断されたのは、4巡目が1人、5巡目が3人、節目検診は4人の計8人で、穿刺細胞診で甲状腺がんの疑いがあると診断された患者は273人となった。
>全国がん登録などで把握された集計外の患者をあわせると、少なくとも301人が甲状腺がんと診断されたことになる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) その疑問には一切、触れなかった
フ /ヽ ヽ_//
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-1ee7fb9162300cbc2720bdde4b203ffb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87182
Inq-ID: agr/70ed40188f321f17
Proc: 0.208373 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178666
>原子力規制庁は、三菱原子燃料(東海村)が核燃料製造工場の検査に関し、検査官に対する虚偽報告や記録の改ざんをしていたと明らかにした。
(中略)
>規制庁によると、同社は核燃料加工工程で使用する分析装置を床に固定する耐震補強工事を行っていたが、二〇二一年十二月に規制庁の検査官が現場確認をした際「工事は行っていない」と虚偽の説明をしたほか、
>つじつまを合わせるために関係書類を差し替えた。同様の不正は他に百十七件あったという。
被爆直後の臓器標本を公開 広島大の研究所(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF20AP40Q2A520C2000000/
>広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)は21日までに、原爆の投下後に犠牲者の遺体から採取した臓器や組織の標本100人分をデータベース化し、インターネットで公開した。
(中略)
>爆心地から500メートルにいた8歳男児は1945年9月16日に死亡。肺、大腸、骨髄の標本画像がカラーで並んでいる。
>標本は、広島に原爆が投下された45年8月から11月までに、全国の大学などの調査団や広島の医師が収集したもの。米軍に接収されたが、73年日本側に返還された。
福島「県民健康調査」検討委・座長に高村昇氏~甲状腺がんは301人(5月11日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44945/
>原発事故後に福島県で行われている「県民健康調査」の検討委員会が15日、福島市内で開かれ、新たな座長に長崎大学教授の高村昇氏が選ばれた。
(中略)
>高村氏は原発事故後、同じ長崎大学の山下俊一元教授とともに、福島県の放射線リスク管理アドバイザーに就任。
> 3月25日に飯舘村を訪れて講演し、村民の前で、「医学的には注意事項を守れば、健康に害なく村で生活していけます」(飯舘村広報紙・3月30日発行)と述べていた。
>低線量域の被曝影響を否定する立場として知られ、現在は双葉伝承館の館長なども務めている。
(中略)
>甲状腺がんの疑いがあると新たに診断されたのは、4巡目が1人、5巡目が3人、節目検診は4人の計8人で、穿刺細胞診で甲状腺がんの疑いがあると診断された患者は273人となった。
>全国がん登録などで把握された集計外の患者をあわせると、少なくとも301人が甲状腺がんと診断されたことになる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) その疑問には一切、触れなかった
フ /ヽ ヽ_//
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-1ee7fb9162300cbc2720bdde4b203ffb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 87182
Inq-ID: agr/70ed40188f321f17
Proc: 0.208373 sec.
This is Original
471†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:38:24.381867ID:5PbnyBCa0 まだまだあるぞ! セクハラ暴言大王・細田衆院議長の「文春も書かなかった暴言」(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1653063726308zad25714
>本日発売の「週刊文春」をご覧になっただろうか。
>女性記者を深夜に自宅に呼び出す、プライベートに関することを執拗に聞くなどの女性蔑視・セクハラを続けていたという細田博之衆院議長の恥ずべき醜聞が踊っている。
(中略)
>今からさかのぼること約9年前の2013年7月、BSフジの番組に出演した細田氏が、こんなことを宣っている。
>「原子力発電を推進しようって、みんな世界中が言っているんですよ」
BBR-MD5:CoPiPe-31aab745aac9869e6531d816c7f8e53f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91547
Inq-ID: agr/70ed5e6f9c6c80a8
Proc: 0.181677 sec.
This is Original
http://www.labornetjp.org/news/2022/1653063726308zad25714
>本日発売の「週刊文春」をご覧になっただろうか。
>女性記者を深夜に自宅に呼び出す、プライベートに関することを執拗に聞くなどの女性蔑視・セクハラを続けていたという細田博之衆院議長の恥ずべき醜聞が踊っている。
(中略)
>今からさかのぼること約9年前の2013年7月、BSフジの番組に出演した細田氏が、こんなことを宣っている。
>「原子力発電を推進しようって、みんな世界中が言っているんですよ」
BBR-MD5:CoPiPe-31aab745aac9869e6531d816c7f8e53f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91547
Inq-ID: agr/70ed5e6f9c6c80a8
Proc: 0.181677 sec.
This is Original
472†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:39:08.387791ID:hZxy8uRA0 細田氏「なます吹くはいけない」 原発積極活用の考え示す('21.9.15 共同通信:リンク切れ)
https://nordot.app/810831098820706304?c=39546741839462401
>自民党の細田博之元幹事長は15日、東京電力福島第1原発事故に関連し「事故に懲りてなますを吹くようなことではいけない」と述べ、原発を積極的に活用するべきだとの考えを示した。
(中略)
>細田氏は「大津波によって起きた事故だが、原子力発電を使うのをやめようという議論に結びつける必要はない」とも語った。
BBR-MD5:CoPiPe-ed2c1f8dcf8872f9fd184b807304ddfa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91725
Inq-ID: agr/70ed5f835af12047
Proc: 0.184475 sec.
This is Original
https://nordot.app/810831098820706304?c=39546741839462401
>自民党の細田博之元幹事長は15日、東京電力福島第1原発事故に関連し「事故に懲りてなますを吹くようなことではいけない」と述べ、原発を積極的に活用するべきだとの考えを示した。
(中略)
>細田氏は「大津波によって起きた事故だが、原子力発電を使うのをやめようという議論に結びつける必要はない」とも語った。
BBR-MD5:CoPiPe-ed2c1f8dcf8872f9fd184b807304ddfa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91725
Inq-ID: agr/70ed5f835af12047
Proc: 0.184475 sec.
This is Original
473†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:39:37.588423ID:hZxy8uRA0 自民・細田氏「できるだけ早く原発再稼働促進すべきだ」('18.10.31 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASLB05V5WLB0UTFK01N.html
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-501ee94bbfb20e230b8f35bf30fdcc22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91769
Inq-ID: agr/70ed6039fc1a34f3
Proc: 0.184982 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASLB05V5WLB0UTFK01N.html
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-501ee94bbfb20e230b8f35bf30fdcc22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91769
Inq-ID: agr/70ed6039fc1a34f3
Proc: 0.184982 sec.
This is Original
474†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:39:48.007398ID:hZxy8uRA0 「高木毅前復興相、女性宅侵入で逮捕されていた」 調査で判明と自民・山本拓福井県連会長('17.1.13 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130037-n1.html
>自民党福井県連会長の山本拓衆院議員は13日、高木毅前復興相(衆院福井2区)が約30年前に女性の下着を盗んだとする週刊誌報道を受け、県連で独自に調査した結果、
>「高木氏は、女性宅に侵入し現行犯逮捕されていた」と述べた。県庁で記者団に明らかにした。
>山本氏によると、侵入された女性とは示談が成立しているという。
BBR-MD5:CoPiPe-b03ab2b057429869df5578f6efdb145e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91803
Inq-ID: agr/70ed607b2c763535
Proc: 0.180947 sec.
This is Original
http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130037-n1.html
>自民党福井県連会長の山本拓衆院議員は13日、高木毅前復興相(衆院福井2区)が約30年前に女性の下着を盗んだとする週刊誌報道を受け、県連で独自に調査した結果、
>「高木氏は、女性宅に侵入し現行犯逮捕されていた」と述べた。県庁で記者団に明らかにした。
>山本氏によると、侵入された女性とは示談が成立しているという。
BBR-MD5:CoPiPe-b03ab2b057429869df5578f6efdb145e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91803
Inq-ID: agr/70ed607b2c763535
Proc: 0.180947 sec.
This is Original
475†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:40:01.678340ID:jZ0e7cGA0 まだまだあるぞ! セクハラ暴言大王・細田衆院議長の「文春も書かなかった暴言」(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1653063726308zad25714
>本日発売の「週刊文春」をご覧になっただろうか。
>女性記者を深夜に自宅に呼び出す、プライベートに関することを執拗に聞くなどの女性蔑視・セクハラを続けていたという細田博之衆院議長の恥ずべき醜聞が踊っている。
(中略)
>今からさかのぼること約9年前の2013年7月、BSフジの番組に出演した細田氏が、こんなことを宣っている。
>「原子力発電を推進しようって、みんな世界中が言っているんですよ」
細田氏「なます吹くはいけない」 原発積極活用の考え示す('21.9.15 共同通信:リンク切れ)
https://nordot.app/810831098820706304?c=39546741839462401
>自民党の細田博之元幹事長は15日、東京電力福島第1原発事故に関連し「事故に懲りてなますを吹くようなことではいけない」と述べ、原発を積極的に活用するべきだとの考えを示した。
(中略)
>細田氏は「大津波によって起きた事故だが、原子力発電を使うのをやめようという議論に結びつける必要はない」とも語った。
BBR-MD5:CoPiPe-d9afc4fa1eef9d1933830b2e288fc543(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91959
Inq-ID: agr/70ed60cfcfb00e7a
Proc: 0.185230 sec.
This is Original
http://www.labornetjp.org/news/2022/1653063726308zad25714
>本日発売の「週刊文春」をご覧になっただろうか。
>女性記者を深夜に自宅に呼び出す、プライベートに関することを執拗に聞くなどの女性蔑視・セクハラを続けていたという細田博之衆院議長の恥ずべき醜聞が踊っている。
(中略)
>今からさかのぼること約9年前の2013年7月、BSフジの番組に出演した細田氏が、こんなことを宣っている。
>「原子力発電を推進しようって、みんな世界中が言っているんですよ」
細田氏「なます吹くはいけない」 原発積極活用の考え示す('21.9.15 共同通信:リンク切れ)
https://nordot.app/810831098820706304?c=39546741839462401
>自民党の細田博之元幹事長は15日、東京電力福島第1原発事故に関連し「事故に懲りてなますを吹くようなことではいけない」と述べ、原発を積極的に活用するべきだとの考えを示した。
(中略)
>細田氏は「大津波によって起きた事故だが、原子力発電を使うのをやめようという議論に結びつける必要はない」とも語った。
BBR-MD5:CoPiPe-d9afc4fa1eef9d1933830b2e288fc543(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91959
Inq-ID: agr/70ed60cfcfb00e7a
Proc: 0.185230 sec.
This is Original
476†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:46:19.955528ID:tMrk1VHI0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「高木毅前復興相、女性宅侵入で逮捕されていた」 調査で判明と自民・山本拓福井県連会長('17.1.13 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130037-n1.html
>自民党福井県連会長の山本拓衆院議員は13日、高木毅前復興相(衆院福井2区)が約30年前に女性の下着を盗んだとする週刊誌報道を受け、県連で独自に調査した結果、
>「高木氏は、女性宅に侵入し現行犯逮捕されていた」と述べた。県庁で記者団に明らかにした。
>山本氏によると、侵入された女性とは示談が成立しているという。
BBR-MD5:CoPiPe-9ec9aae5e0f330bff3ae46622d16f47a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93294
Inq-ID: agr/70ed6a0a9dcb8081
Proc: 0.187653 sec.
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
「高木毅前復興相、女性宅侵入で逮捕されていた」 調査で判明と自民・山本拓福井県連会長('17.1.13 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130037-n1.html
>自民党福井県連会長の山本拓衆院議員は13日、高木毅前復興相(衆院福井2区)が約30年前に女性の下着を盗んだとする週刊誌報道を受け、県連で独自に調査した結果、
>「高木氏は、女性宅に侵入し現行犯逮捕されていた」と述べた。県庁で記者団に明らかにした。
>山本氏によると、侵入された女性とは示談が成立しているという。
BBR-MD5:CoPiPe-9ec9aae5e0f330bff3ae46622d16f47a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93294
Inq-ID: agr/70ed6a0a9dcb8081
Proc: 0.187653 sec.
This is Original
477†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 21:58:22.785311ID:83dOLoJt0 社説 処理水放出了承 安全性周知へ情報発信強めよ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220520-OYT1T50260/
>これらの処理水に関する情報は広く知られているとは言い難い。
>復興庁の調査では、処理水を薄めて放出するという政府の方針を知っている人は、4割ほどにとどまっている。
>政府と東電は、情報発信を強化し、安全性に対する国民の理解が深まるよう努めねばならない。
情報発信強化の目玉として「処理水がぶ飲みパフォーマンスで安全アピール」を勝俣恒久被告人と麻太郎さんに依頼するのはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相は、閣議後の会見で、福島第1原発でたまり続ける放射性物質のトリチウムを含む処理水について、WHO(世界保健機関)が示している、飲料水の基準を下回る濃度まで薄めることを指摘したうえで、あらためて「飲めるのではないか」と述べた。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f5e0113a0a47193d914919425caee9bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95779
Inq-ID: agr/70ed7baf0e180af8
Proc: 0.193108 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220520-OYT1T50260/
>これらの処理水に関する情報は広く知られているとは言い難い。
>復興庁の調査では、処理水を薄めて放出するという政府の方針を知っている人は、4割ほどにとどまっている。
>政府と東電は、情報発信を強化し、安全性に対する国民の理解が深まるよう努めねばならない。
情報発信強化の目玉として「処理水がぶ飲みパフォーマンスで安全アピール」を勝俣恒久被告人と麻太郎さんに依頼するのはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相は、閣議後の会見で、福島第1原発でたまり続ける放射性物質のトリチウムを含む処理水について、WHO(世界保健機関)が示している、飲料水の基準を下回る濃度まで薄めることを指摘したうえで、あらためて「飲めるのではないか」と述べた。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f5e0113a0a47193d914919425caee9bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95779
Inq-ID: agr/70ed7baf0e180af8
Proc: 0.193108 sec.
This is Original
478†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/21(土) 22:10:12.936470ID:FMauv7xW0 原発攻撃「国の検討課題」 立地道県、ウクライナ侵攻で懸念(共同通信)
https://nordot.app/900725015977295872?c=39546741839462401
>ロシアによるウクライナ侵攻で運転中の原発が攻撃されたことを受け、共同通信は21日までに、日本国内の原発防護態勢に対する考えを、立地する13道県と原発を持つ電力11社(建設中を含む)に取材した。
>原発の安全対策が武力攻撃を想定していない現状について、ほぼ全ての道県が国で検討すべき課題だとの考えを示した。
>電力各社も「外交上、防衛上の観点から国が対処する課題」などとし、自主的に対策を取るとした社はなかった。
ロシアとウクライナは戦争中にも関わらず、原子力の平和利用が継続できていますお
311原発事故の根本原因を何とかしないといけないんじゃないですかお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-947ac686fb42c6a76784b6d8b1beae94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98160
Inq-ID: agr/70ed8d0609e2affd
Proc: 0.206145 sec.
This is Original
https://nordot.app/900725015977295872?c=39546741839462401
>ロシアによるウクライナ侵攻で運転中の原発が攻撃されたことを受け、共同通信は21日までに、日本国内の原発防護態勢に対する考えを、立地する13道県と原発を持つ電力11社(建設中を含む)に取材した。
>原発の安全対策が武力攻撃を想定していない現状について、ほぼ全ての道県が国で検討すべき課題だとの考えを示した。
>電力各社も「外交上、防衛上の観点から国が対処する課題」などとし、自主的に対策を取るとした社はなかった。
ロシアとウクライナは戦争中にも関わらず、原子力の平和利用が継続できていますお
311原発事故の根本原因を何とかしないといけないんじゃないですかお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-947ac686fb42c6a76784b6d8b1beae94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98160
Inq-ID: agr/70ed8d0609e2affd
Proc: 0.206145 sec.
This is Original
479!id:ignore (オッペケ Srbb-Fk40)
2022/05/22(日) 12:38:58.589993ID:/DC/6jq3r テスト
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-60639)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47814
Inq-ID: agr/70f285a0dfbfafd6
Proc: 0.180596 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1652794257/
BBR-MD5:CoPiPe-39250cafa52e579fe492c25c1a6bd744(-60639)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47814
Inq-ID: agr/70f285a0dfbfafd6
Proc: 0.180596 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1652794257/
480†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/22(日) 19:43:20.025211ID:+MXQO69W0 新築物件への太陽光パネル問題、石原良純「義務化なんかされないでしょう。原発も議論しなきゃ」(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202205220000355.html
>フジテレビ系トークバラエティー「ワイドナショー」(日曜午前10時)が22日、放送された。
>東京都が一戸建て住宅を含む新築物件に太陽光パネルの設置を義務付ける法改正に、動きだしたことをテーマに挙げた。
(中略)
>再生可能エネルギーで、日本の電力を全てまかなえることなどあり得ない。もしも、高層ビルが建って日陰になったらダメでしょう。義務化なんかされないでしょう。ウクライナ問題もあるんだから、原子力発電のことも議論しなきゃいけない」と話した。
「原発はデメリットが大きすぎる」「原発を使わずに済む方法をみんなで考えよう」という話だと思いますお
何しろ「日本人にしみついた慣習・文化」が311原発事故の根本原因とかいう話ですお、日本の原発は終わりだと思いますお
( ^ω^)
「東日本壊滅イメージ」 「吉田調書」全容判明('14.8.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014083102000116.html
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-657e4c20b28856afa0ebd38efcdfbc22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23342
Inq-ID: agr/70f4f33bfed8afd5
Proc: 0.219194 sec.
This is Original
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202205220000355.html
>フジテレビ系トークバラエティー「ワイドナショー」(日曜午前10時)が22日、放送された。
>東京都が一戸建て住宅を含む新築物件に太陽光パネルの設置を義務付ける法改正に、動きだしたことをテーマに挙げた。
(中略)
>再生可能エネルギーで、日本の電力を全てまかなえることなどあり得ない。もしも、高層ビルが建って日陰になったらダメでしょう。義務化なんかされないでしょう。ウクライナ問題もあるんだから、原子力発電のことも議論しなきゃいけない」と話した。
「原発はデメリットが大きすぎる」「原発を使わずに済む方法をみんなで考えよう」という話だと思いますお
何しろ「日本人にしみついた慣習・文化」が311原発事故の根本原因とかいう話ですお、日本の原発は終わりだと思いますお
( ^ω^)
「東日本壊滅イメージ」 「吉田調書」全容判明('14.8.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014083102000116.html
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-657e4c20b28856afa0ebd38efcdfbc22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23342
Inq-ID: agr/70f4f33bfed8afd5
Proc: 0.219194 sec.
This is Original
481†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/23(月) 19:48:53.394740ID:ZaReb6tr0 福島第1原発処理水放出まで1年 1日130トンずつ増えていく 東電「海に流すしか打つ手ない」
目を奪う巨大タンク群 風評被害続く漁業・水産業者は「反対貫く」が…複雑な心境も(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/156552/
>立谷寛治組合長(70)は「海洋放出はさらに事態を悪化させる」と反対の立場だ。
>一方で、海洋放出は国策だとして「基地問題を抱える沖縄と同じ。いくら反対しても変わらない」と吐露する。
(中略)
>柴強社長(55)は放出に反対とした上で、「かつてブランドと評された福島の水産業を復興させようと関係者は血のにじむような努力を続けてきた。その思いを無駄にしないよう、国は販売価格維持に向けた政策や補償を確実にやってほしい」と訴えた。
【1人のOB】ヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-aee75249a9fd0f2f3aa6a413f03facaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75095
Inq-ID: agr/70fd38c09c21f8bb
Proc: 0.269204 sec.
This is Original
目を奪う巨大タンク群 風評被害続く漁業・水産業者は「反対貫く」が…複雑な心境も(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/156552/
>立谷寛治組合長(70)は「海洋放出はさらに事態を悪化させる」と反対の立場だ。
>一方で、海洋放出は国策だとして「基地問題を抱える沖縄と同じ。いくら反対しても変わらない」と吐露する。
(中略)
>柴強社長(55)は放出に反対とした上で、「かつてブランドと評された福島の水産業を復興させようと関係者は血のにじむような努力を続けてきた。その思いを無駄にしないよう、国は販売価格維持に向けた政策や補償を確実にやってほしい」と訴えた。
【1人のOB】ヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-aee75249a9fd0f2f3aa6a413f03facaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75095
Inq-ID: agr/70fd38c09c21f8bb
Proc: 0.269204 sec.
This is Original
482†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/23(月) 20:06:47.003507ID:ADjjLb8j0 【映像公開】燃料デブリが広範囲い堆積 福島第一原発1号機内部調査<東京電力>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052300000010.html
>先週から再開した調査では、燃料デブリとみられる堆積物が広範囲に広がっていることが新たに判明し、東京電力は23日その映像を公開した。
>映像からは、堆積物が床面だけでなく棚状に形成されている状況や、堆積物と堆積物の間に空間があることなどが確認された。
>また、圧力容器を支える土台部分では堆積物より下の鉄筋がむき出しになっていることが判明した。
圧力容器支える基礎で鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか 東電福島第一原発1号機の原子炉調査(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179098
>東電によると、格納容器底部から圧力容器真下につながる開口部付近では、塊状の堆積物を複数確認した。開口部に近いほど堆積物が厚く、基礎の鉄筋がむき出しになっていた。
>コンクリートは1100度以上の熱で溶けるとされ、基礎の破損が激しいと最悪の場合、支えきれなくなった圧力容器が落下する恐れもある。
(中略)
>調査は17~21日に実施。堆積物がデブリかどうかを判断するため、放射線の特徴をとらえる「中性子束測定」もし、分析している。
>今後、別の4種類のロボットを投入し、堆積物の分布状況などを把握する。
1回目の配管切断に成功 高濃度汚染配管の撤去を2カ月ぶりに再開 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179099
>東京電力は23日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管の撤去作業を約2カ月ぶりに再開し、1回目となる約12メートル分の切断に成功した。
(中略)
>当初の計画では、配管の両端のうち3月27日に9割切っていた片側部分を切るはずだったが、確認すると完全に切り離れていた。
> 4月20日に作業員がワイヤロープで別の配管に固定していたため、ずれ落ちるなどはしていなかった。広報担当者は「原因は不明だが、地震による影響は否定できない」と話した。
>配管の残る片側は午後4時ごろから、切断した。
処理水、東電の設備計画議論へ 5月24日に廃炉安全監視協会合(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220523-705683.php
>規制委員会が東電の設備設置計画の審査結果を了承したことを踏まえ、県廃炉に関する安全監視協議会は24日の会合で、審査結果に関する議論を始める。
(中略)
>県によると、専門家らでつくる県原発安全確保技術検討会が取りまとめる東電の計画に関する報告書と、それを踏まえた同協議会での議論を経て、知事や大熊、双葉両町長が設備設置計画を了承するかどうかを検討。
BBR-MD5:CoPiPe-0cf38e159e158aec9dc03366dd400c27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78236
Inq-ID: agr/70fd52f5cd6e0af4
Proc: 0.204534 sec.
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052300000010.html
>先週から再開した調査では、燃料デブリとみられる堆積物が広範囲に広がっていることが新たに判明し、東京電力は23日その映像を公開した。
>映像からは、堆積物が床面だけでなく棚状に形成されている状況や、堆積物と堆積物の間に空間があることなどが確認された。
>また、圧力容器を支える土台部分では堆積物より下の鉄筋がむき出しになっていることが判明した。
圧力容器支える基礎で鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか 東電福島第一原発1号機の原子炉調査(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179098
>東電によると、格納容器底部から圧力容器真下につながる開口部付近では、塊状の堆積物を複数確認した。開口部に近いほど堆積物が厚く、基礎の鉄筋がむき出しになっていた。
>コンクリートは1100度以上の熱で溶けるとされ、基礎の破損が激しいと最悪の場合、支えきれなくなった圧力容器が落下する恐れもある。
(中略)
>調査は17~21日に実施。堆積物がデブリかどうかを判断するため、放射線の特徴をとらえる「中性子束測定」もし、分析している。
>今後、別の4種類のロボットを投入し、堆積物の分布状況などを把握する。
1回目の配管切断に成功 高濃度汚染配管の撤去を2カ月ぶりに再開 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179099
>東京電力は23日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管の撤去作業を約2カ月ぶりに再開し、1回目となる約12メートル分の切断に成功した。
(中略)
>当初の計画では、配管の両端のうち3月27日に9割切っていた片側部分を切るはずだったが、確認すると完全に切り離れていた。
> 4月20日に作業員がワイヤロープで別の配管に固定していたため、ずれ落ちるなどはしていなかった。広報担当者は「原因は不明だが、地震による影響は否定できない」と話した。
>配管の残る片側は午後4時ごろから、切断した。
処理水、東電の設備計画議論へ 5月24日に廃炉安全監視協会合(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220523-705683.php
>規制委員会が東電の設備設置計画の審査結果を了承したことを踏まえ、県廃炉に関する安全監視協議会は24日の会合で、審査結果に関する議論を始める。
(中略)
>県によると、専門家らでつくる県原発安全確保技術検討会が取りまとめる東電の計画に関する報告書と、それを踏まえた同協議会での議論を経て、知事や大熊、双葉両町長が設備設置計画を了承するかどうかを検討。
BBR-MD5:CoPiPe-0cf38e159e158aec9dc03366dd400c27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78236
Inq-ID: agr/70fd52f5cd6e0af4
Proc: 0.204534 sec.
This is Original
483†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/23(月) 20:13:37.081319ID:pVEijj+D0 丸山知事、島根原発を視察 2号機再稼働の判断材料に(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5Q7HD6Q5PPTIB004.html
>今回は2号機の安全対策を中心に、放射性物質の放出量を抑えるフィルター付きベント設備や、事故対応時の拠点となる緊急時対策所などを見て回った。
>視察後、丸山知事は「現場を具体的に確認でき、有意義だった。私の判断を求められる時期が近づいている。島根や鳥取の関係自治体の意見や島根県議会の議論などを踏まえ、総合的に判断したい」と述べた。
島根県議会が原発再稼働に事実上の同意(4月13日 日本海テレビ:リンク切れ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107nifpas37eymvh217.html
> 4月13日に開かれた島根県議会の特別委員会で過半数の議員が原発再稼働に賛成した。
>この委員会は島根県議会の議長を除く、全議員で構成されるもので、事実上、県議会が原発再稼働に同意したことになる。
>島根原発2号機については、今年(2022年)2月、「事前了解権」をもつ、立地自治体の松江市が再稼働に同意。
>その後、原発から半径30キロ圏内の米子市、境港市、安来市、出雲市、雲南市が相次いで同意を表明。残る島根県議会と丸山知事の判断が注目されていた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-ac97e93b1f5bea9e24f36774e2c32c86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79357
Inq-ID: agr/70fd5cf75f68b00c
Proc: 0.204409 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5Q7HD6Q5PPTIB004.html
>今回は2号機の安全対策を中心に、放射性物質の放出量を抑えるフィルター付きベント設備や、事故対応時の拠点となる緊急時対策所などを見て回った。
>視察後、丸山知事は「現場を具体的に確認でき、有意義だった。私の判断を求められる時期が近づいている。島根や鳥取の関係自治体の意見や島根県議会の議論などを踏まえ、総合的に判断したい」と述べた。
島根県議会が原発再稼働に事実上の同意(4月13日 日本海テレビ:リンク切れ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107nifpas37eymvh217.html
> 4月13日に開かれた島根県議会の特別委員会で過半数の議員が原発再稼働に賛成した。
>この委員会は島根県議会の議長を除く、全議員で構成されるもので、事実上、県議会が原発再稼働に同意したことになる。
>島根原発2号機については、今年(2022年)2月、「事前了解権」をもつ、立地自治体の松江市が再稼働に同意。
>その後、原発から半径30キロ圏内の米子市、境港市、安来市、出雲市、雲南市が相次いで同意を表明。残る島根県議会と丸山知事の判断が注目されていた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-ac97e93b1f5bea9e24f36774e2c32c86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79357
Inq-ID: agr/70fd5cf75f68b00c
Proc: 0.204409 sec.
This is Original
484†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/23(月) 20:25:01.456764ID:6eCOlr8F0 日米両政府、既存原子炉の十分な活用で協力=声明(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/usa-japan-nuclear-reactor-idJPKCN2N90A2
>日米両政府は23日、既存原子炉の十分な活用に向けて協力すると発表した。
>岸田文雄首相とバイデン米大統領の会談に合わせて声明を出した。
>原子炉の運転期間を長期化することのほか、小型炉や高速炉など革新的な原子力技術でも協力していく。
原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
主張 クリーンエネ戦略 原発新増設から逃げるな(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220523-SZQOE55CGJLCHPVHW3K2XBG6EE/
>政府が脱炭素に向けた道筋を示す「クリーンエネルギー戦略」の中間整理をまとめた。
(中略)
>中間整理では、脱炭素電源としての再生可能エネルギーと原子力発電について「最大限活用する」と明記した。
(中略)
>政府は昨年10月、中長期の指針となる「第6次エネルギー基本計画」を決定し、原発については「可能な限り依存度を低減する」との従来方針を踏襲していた。
>今回のクリーンエネルギー戦略でそうした方針を転換し、原発活用を明記した意味は大きい。
( ^ω^)おっ?
原発を「最大限活用」 政権肝いりのクリーンエネ戦略、中間整理(5月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F6SG3Q5FULFA00S.html
>「主力電源」と位置づける再エネと並んで原発の「最大限の活用」を盛り込んだことについて、経産省の担当者は「これまでの政府方針と変わっていない。エネルギーの安定供給のために使えるものは使っていく」と説明。
>原発の新増設やリプレース(建て替え)は想定していないとした。
BBR-MD5:CoPiPe-96377828fabe99ecaacaa3c593d2b4b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81386
Inq-ID: agr/70fd6dafcb6daf54
Proc: 0.227916 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/usa-japan-nuclear-reactor-idJPKCN2N90A2
>日米両政府は23日、既存原子炉の十分な活用に向けて協力すると発表した。
>岸田文雄首相とバイデン米大統領の会談に合わせて声明を出した。
>原子炉の運転期間を長期化することのほか、小型炉や高速炉など革新的な原子力技術でも協力していく。
原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
主張 クリーンエネ戦略 原発新増設から逃げるな(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220523-SZQOE55CGJLCHPVHW3K2XBG6EE/
>政府が脱炭素に向けた道筋を示す「クリーンエネルギー戦略」の中間整理をまとめた。
(中略)
>中間整理では、脱炭素電源としての再生可能エネルギーと原子力発電について「最大限活用する」と明記した。
(中略)
>政府は昨年10月、中長期の指針となる「第6次エネルギー基本計画」を決定し、原発については「可能な限り依存度を低減する」との従来方針を踏襲していた。
>今回のクリーンエネルギー戦略でそうした方針を転換し、原発活用を明記した意味は大きい。
( ^ω^)おっ?
原発を「最大限活用」 政権肝いりのクリーンエネ戦略、中間整理(5月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F6SG3Q5FULFA00S.html
>「主力電源」と位置づける再エネと並んで原発の「最大限の活用」を盛り込んだことについて、経産省の担当者は「これまでの政府方針と変わっていない。エネルギーの安定供給のために使えるものは使っていく」と説明。
>原発の新増設やリプレース(建て替え)は想定していないとした。
BBR-MD5:CoPiPe-96377828fabe99ecaacaa3c593d2b4b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81386
Inq-ID: agr/70fd6dafcb6daf54
Proc: 0.227916 sec.
This is Original
485†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/23(月) 21:23:46.770258ID:KaqkPpiC0 【コロナ詳報】島根で54人感染、鳥取で76人 米子の小学校でクラスター 23日(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/212017
>中国電力島根原発の社員1人と協力会社社員4人も感染した(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-8e4ac6d3c10ace5d074f4ec49f1e00dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91219
Inq-ID: agr/70fdc3c168aaaf88
Proc: 0.178165 sec.
This is Original
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/212017
>中国電力島根原発の社員1人と協力会社社員4人も感染した(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-8e4ac6d3c10ace5d074f4ec49f1e00dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91219
Inq-ID: agr/70fdc3c168aaaf88
Proc: 0.178165 sec.
This is Original
486†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/24(火) 19:58:48.521311ID:Qkz6oQ5e0 福島県などが説明求める《原発処理水の海洋放出》原子力規制委が東電の計画に『事実上の合格』(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052400000007.html
>福島県や第一原発の周辺自治体、専門家で構成される廃炉安全監視協議会。
>原子力規制委員会が東京電力の海洋放出計画を「事実上合格」と判断したことについて、説明を求めました。
>これについて原子力規制庁の担当者は「放出される処理水が国の基準値を満たすこと」や「設備が地震などにも耐えられる設計であることが確認できた」とした。
内堀福島県知事がコロナ感染 無症状 公務復帰時期は未定(5月23日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022052397305
>症状がなく、電話やメールで対応できることから職務代理者は置かない方針。
(中略)
>内堀氏は16日夜に福島市の飲食店で4人で会食した。18日に出席者の1人が感染したとの連絡を受け、同日午後からリモート勤務していた。
(中略)
>会食時は感染防止対策を徹底していたことから、県は感染との関係は不明としている。内堀氏は新型コロナワクチンの2回目を接種済み。
> 2月頃から3回目接種の日程を調整したが、副反応などを考慮し、接種翌日の公務も入れないようにするため調整がつかなかった。
原発への「武力攻撃」にはどんな安全対策でも無力 ウクライナは稼働継続、原発高依存の危険(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/590057
>ウクライナをめぐる問題で憂慮すべきなのは、「武力攻撃を受けているにもかかわらず、原発の稼働が続けられていることにある」(原子力資料情報室の松久保肇事務局長)。
>その理由について松久保氏は、原発に依存するウクライナの電力事情や、政府と電力業界の関係の深さを指摘する。
> 5月12日時点でもウクライナでは15基中7基の原発が稼働しており、発電量の約7割を原発が賄っている。
軍隊が交戦中でも原発の平和利用が継続できるような国なら、原発利用が可能なのかもしれませんお
ロシア軍もいなければミサイルも飛んで来なかったのに、勝俣恒久被告人は次々と原発を爆発させて放射能をばらまきましたお
やはり日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-254eb49580cc01a5508e3f77220254c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22091
Inq-ID: agr/710584a73efc809b
Proc: 0.207308 sec.
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052400000007.html
>福島県や第一原発の周辺自治体、専門家で構成される廃炉安全監視協議会。
>原子力規制委員会が東京電力の海洋放出計画を「事実上合格」と判断したことについて、説明を求めました。
>これについて原子力規制庁の担当者は「放出される処理水が国の基準値を満たすこと」や「設備が地震などにも耐えられる設計であることが確認できた」とした。
内堀福島県知事がコロナ感染 無症状 公務復帰時期は未定(5月23日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022052397305
>症状がなく、電話やメールで対応できることから職務代理者は置かない方針。
(中略)
>内堀氏は16日夜に福島市の飲食店で4人で会食した。18日に出席者の1人が感染したとの連絡を受け、同日午後からリモート勤務していた。
(中略)
>会食時は感染防止対策を徹底していたことから、県は感染との関係は不明としている。内堀氏は新型コロナワクチンの2回目を接種済み。
> 2月頃から3回目接種の日程を調整したが、副反応などを考慮し、接種翌日の公務も入れないようにするため調整がつかなかった。
原発への「武力攻撃」にはどんな安全対策でも無力 ウクライナは稼働継続、原発高依存の危険(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/590057
>ウクライナをめぐる問題で憂慮すべきなのは、「武力攻撃を受けているにもかかわらず、原発の稼働が続けられていることにある」(原子力資料情報室の松久保肇事務局長)。
>その理由について松久保氏は、原発に依存するウクライナの電力事情や、政府と電力業界の関係の深さを指摘する。
> 5月12日時点でもウクライナでは15基中7基の原発が稼働しており、発電量の約7割を原発が賄っている。
軍隊が交戦中でも原発の平和利用が継続できるような国なら、原発利用が可能なのかもしれませんお
ロシア軍もいなければミサイルも飛んで来なかったのに、勝俣恒久被告人は次々と原発を爆発させて放射能をばらまきましたお
やはり日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-254eb49580cc01a5508e3f77220254c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22091
Inq-ID: agr/710584a73efc809b
Proc: 0.207308 sec.
This is Original
487†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/24(火) 20:11:09.940955ID:TgelZmj+0 原子力規制委、原電本店立ち入り 敦賀原発の審査中断後2回目(共同通信)
https://nordot.app/901646128856891392?c=39546741839462401
>日本原子力発電が、再稼働を目指す敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を不適切に書き換えた問題を巡り、原子力規制委員会は24日、原電本店(東京都台東区)の立ち入り調査を始めた。
(中略)
>立ち入りは、問題を受けて規制委が2021年8月に審査を中断して以降、2回目。
原電の業務プロセス調査、規制委 敦賀原発の資料書き換え問題で('21.10.4 共同通信)
https://nordot.app/817579121501470720?c=39546741839462401
>規制委によると、立ち入りは昨年12月以降、7回目。
>今年8月に再稼働の前提となる審査の中断を決めてからは初めて。
<敦賀原発2号機審査中断>原電の地質データ書き換え、見えぬ動機 「改ざん」認定なら再稼働なしの可能性('21.8.18 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125256
>原電は書き換えを「恣意的ではない」と主張するが、規制庁は調査が不十分と納得していない。
>規制委が最終的にデータ書き換えを審査を有利にするための「改ざん」と判断すれば、審査で「不許可」にして再稼働を断つこともあり得る。
(・∀・)?
敦賀原発、廃炉に現実味 選別作業が本格化へ ('13.5.15 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1403B_U3A510C1EA2000/
>■原電は時間稼ぎ
(中略)
>報告書案は「新たな知見が得られた場合、見直すこともあり得る」と追記しており、日本原電が調査を続けていれば廃炉はしばらく回避できる。
BBR-MD5:CoPiPe-26e6ce74b849708d10f2a558446110da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24415
Inq-ID: agr/710596c27adb80ea
Proc: 0.226753 sec.
This is Original
https://nordot.app/901646128856891392?c=39546741839462401
>日本原子力発電が、再稼働を目指す敦賀原発2号機(福井県)の審査資料を不適切に書き換えた問題を巡り、原子力規制委員会は24日、原電本店(東京都台東区)の立ち入り調査を始めた。
(中略)
>立ち入りは、問題を受けて規制委が2021年8月に審査を中断して以降、2回目。
原電の業務プロセス調査、規制委 敦賀原発の資料書き換え問題で('21.10.4 共同通信)
https://nordot.app/817579121501470720?c=39546741839462401
>規制委によると、立ち入りは昨年12月以降、7回目。
>今年8月に再稼働の前提となる審査の中断を決めてからは初めて。
<敦賀原発2号機審査中断>原電の地質データ書き換え、見えぬ動機 「改ざん」認定なら再稼働なしの可能性('21.8.18 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125256
>原電は書き換えを「恣意的ではない」と主張するが、規制庁は調査が不十分と納得していない。
>規制委が最終的にデータ書き換えを審査を有利にするための「改ざん」と判断すれば、審査で「不許可」にして再稼働を断つこともあり得る。
(・∀・)?
敦賀原発、廃炉に現実味 選別作業が本格化へ ('13.5.15 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1403B_U3A510C1EA2000/
>■原電は時間稼ぎ
(中略)
>報告書案は「新たな知見が得られた場合、見直すこともあり得る」と追記しており、日本原電が調査を続けていれば廃炉はしばらく回避できる。
BBR-MD5:CoPiPe-26e6ce74b849708d10f2a558446110da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24415
Inq-ID: agr/710596c27adb80ea
Proc: 0.226753 sec.
This is Original
488†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/24(火) 20:36:04.479483ID:8oGlyxxJ0 TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
> 3)被害当事者の救済と被害拡大抑制に逆行する
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
このあたりはどのように説明されているんですかお、鈴木元部会長に代わって教えてほしいですお
お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
おまけ
市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>福島第一原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。
>掲載した学術誌にデータの不自然さを指摘する投稿があり、早野氏が8日、誤りを認めた。
福島「県民健康調査」検討委・座長に高村昇氏~甲状腺がんは301人(5月11日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44945/
>継続的に検査をしている受診者では、前回の検査では、結節所見のなかった人の割合が多く、また25歳節目検診では未受診者の割合が高い。
>節目検診は受診対象者が89,693人だが、受診者はわずか8163人(9.3%)と受診率は1割を切っている。
>県の甲状腺検査を受けていない層の中で、自覚症状によるがんの発症がどの程度、増えているか。全国がん登録による把握が急がれる。
BBR-MD5:CoPiPe-175b2e075cb19b705f4e0f87cb9fd3b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28692
Inq-ID: agr/7105bb3e181e8a7a
Proc: 0.216140 sec.
This is Original
報道のリテラシーが問われている(現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
> 3)被害当事者の救済と被害拡大抑制に逆行する
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
このあたりはどのように説明されているんですかお、鈴木元部会長に代わって教えてほしいですお
お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
おまけ
市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文('19.1.8 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM176JM5M17ULBJ00Y.html
>福島第一原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。
>掲載した学術誌にデータの不自然さを指摘する投稿があり、早野氏が8日、誤りを認めた。
福島「県民健康調査」検討委・座長に高村昇氏~甲状腺がんは301人(5月11日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44945/
>継続的に検査をしている受診者では、前回の検査では、結節所見のなかった人の割合が多く、また25歳節目検診では未受診者の割合が高い。
>節目検診は受診対象者が89,693人だが、受診者はわずか8163人(9.3%)と受診率は1割を切っている。
>県の甲状腺検査を受けていない層の中で、自覚症状によるがんの発症がどの程度、増えているか。全国がん登録による把握が急がれる。
BBR-MD5:CoPiPe-175b2e075cb19b705f4e0f87cb9fd3b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28692
Inq-ID: agr/7105bb3e181e8a7a
Proc: 0.216140 sec.
This is Original
489†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/24(火) 21:42:18.210901ID:T1EB7OF/0 Jパワー、脱炭素の株主提案に反対 「様々な電源活用」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248ED0U2A520C2000000/
>Jパワーは24日、欧州の機関投資家などが温暖化対策の強化を求めた株主提案に反対すると発表した。
>脱炭素と電力の安定供給を両立するには石炭火力を含めて「様々な電源を組み合わせて活用する必要がある」とした。
>石炭火力の次世代技術や風力・地熱発電所の開発などで二酸化炭素(CO2)排出量を削減していく。
コロナワクチン240人分廃棄/日本原燃(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1085326
>日本原燃は23日、職場接種のための新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社製)240人分を廃棄したと発表した。
>ワクチンを入れていた医療用冷蔵庫の扉が完全に閉まっておらず、内部の温度が適正な値を上回ったため。
青森県内新型コロナ感染情報(24日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1085556
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代女性社員と40代男性社員、協力会社の20、50代男性2人。20日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-0e7fe7393cc00899d3e6b3df8bde48c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40020
Inq-ID: agr/71061c43ca351eb8
Proc: 0.219725 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC248ED0U2A520C2000000/
>Jパワーは24日、欧州の機関投資家などが温暖化対策の強化を求めた株主提案に反対すると発表した。
>脱炭素と電力の安定供給を両立するには石炭火力を含めて「様々な電源を組み合わせて活用する必要がある」とした。
>石炭火力の次世代技術や風力・地熱発電所の開発などで二酸化炭素(CO2)排出量を削減していく。
コロナワクチン240人分廃棄/日本原燃(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1085326
>日本原燃は23日、職場接種のための新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社製)240人分を廃棄したと発表した。
>ワクチンを入れていた医療用冷蔵庫の扉が完全に閉まっておらず、内部の温度が適正な値を上回ったため。
青森県内新型コロナ感染情報(24日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1085556
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代女性社員と40代男性社員、協力会社の20、50代男性2人。20日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-0e7fe7393cc00899d3e6b3df8bde48c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40020
Inq-ID: agr/71061c43ca351eb8
Proc: 0.219725 sec.
This is Original
490†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/25(水) 20:22:26.840713ID:NtSaXwkJ0 「電力事業者はコストをかけることを本当にいやがっている」小野班長の嘆き
(国の責任を考える その3)(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220525/
> 2006年10月6日に、保安院は電力会社を集めて耐震BCについての一括ヒアリングを開いた。
>「打ち合わせの冒頭で、審査課小野班長同席の上、川原室長から津波対応についてハード的対応を含めて早急に検討して前向きに対応するよう言われた」と電事連が作成したメモ(写真3)[8]に書かれている。
>このメモには「今回は、保安院としての要望であり、この場を借りて、各社にしっかり周知したものとして受け止め、各社上層部に伝えること」とも書かれている。
(中略)
>この要請は、東電の武黒一郎副社長兼原子力・立地本部本部長まで伝わっていた。
>武黒は保安院のこの要請について「必ずしもという認識ではなかった。可能であれば対応した方が良いと理解していた」と刑事裁判で証言している[9]。
(中略)
>「その後、結局、年度内は、電力事業者から何の音沙汰もなく、平成19年《2007年》4月4日になってようやく検討結果を持ってきました」と小野は述べている[10]。
>このとき、電力会社側が持ってきた説明用資料の図(写真4)[11]を見ると、福島第一は津波想定(評価値)と敷地高さがほぼ同じで余裕が全くなく、全国の原発中で最悪の状態だったことがわかる。
>そして福島第一は、唯一「検討対象サイト」と位置付けられていた。
(中略)
>小野はこの日の様子について、こう供述している。このときの電力事業者の説明は、以前と変わらず、
>「土木学会手法による想定津波波高が妥当で、十分な余裕を見ていますから敷地を超える津波というのは想定しにくい。津波PSA確立を待って、想定を超える津波に対する対策は考えたいと思う」という話の蒸し返しでした。
今に始まったことではありませんが、実に見苦しいですお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c80487e50b0704abee099d748bb6c13a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89836
Inq-ID: agr/710de4a90a148a4e
Proc: 0.212653 sec.
This is Original
(国の責任を考える その3)(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220525/
> 2006年10月6日に、保安院は電力会社を集めて耐震BCについての一括ヒアリングを開いた。
>「打ち合わせの冒頭で、審査課小野班長同席の上、川原室長から津波対応についてハード的対応を含めて早急に検討して前向きに対応するよう言われた」と電事連が作成したメモ(写真3)[8]に書かれている。
>このメモには「今回は、保安院としての要望であり、この場を借りて、各社にしっかり周知したものとして受け止め、各社上層部に伝えること」とも書かれている。
(中略)
>この要請は、東電の武黒一郎副社長兼原子力・立地本部本部長まで伝わっていた。
>武黒は保安院のこの要請について「必ずしもという認識ではなかった。可能であれば対応した方が良いと理解していた」と刑事裁判で証言している[9]。
(中略)
>「その後、結局、年度内は、電力事業者から何の音沙汰もなく、平成19年《2007年》4月4日になってようやく検討結果を持ってきました」と小野は述べている[10]。
>このとき、電力会社側が持ってきた説明用資料の図(写真4)[11]を見ると、福島第一は津波想定(評価値)と敷地高さがほぼ同じで余裕が全くなく、全国の原発中で最悪の状態だったことがわかる。
>そして福島第一は、唯一「検討対象サイト」と位置付けられていた。
(中略)
>小野はこの日の様子について、こう供述している。このときの電力事業者の説明は、以前と変わらず、
>「土木学会手法による想定津波波高が妥当で、十分な余裕を見ていますから敷地を超える津波というのは想定しにくい。津波PSA確立を待って、想定を超える津波に対する対策は考えたいと思う」という話の蒸し返しでした。
今に始まったことではありませんが、実に見苦しいですお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c80487e50b0704abee099d748bb6c13a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89836
Inq-ID: agr/710de4a90a148a4e
Proc: 0.212653 sec.
This is Original
491†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/25(水) 20:39:43.705036ID:mHVwGjGx0 甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>事故当時、中学2年だった男性(25)は4度の手術を受け再発の恐れを抱えながら、その答えが知りたくて裁判を起こした。
(中略)
>提訴後、父親は男性ら原告に向けられる差別的な空気も感じ取っている。「せっかく福島が良い方に向かっているのに水を差すな」という声や、離れていった知り合いもいた。
>原発事故後、福島県などの調査で甲状腺がんと分かった若者は301人。
>原告弁護団は、小児甲状腺がんの発生率は通常の数十倍で、原発事故との因果関係は明らかだと主張する。
TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(5月24日 現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
「国際的なコンセンサス」や「科学的知見」は以下の事実をどのように説明しているんですかお?
もしまともな説明がない(黙殺している)ということであれば、「『国際的コンセンサス』『科学的知見』も大したものではない」ということになってしまいませんかお
「やはり原子力は断固インチキ」「UNSCEAR(原子放射線の影響に関する国連科学委員会)もまるっと人間のくず」などという誤解がこれ以上広がらないよう、お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
BBR-MD5:CoPiPe-9d5adcfe4f7c7f112c2b0676995413a0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92835
Inq-ID: agr/710dfdf96ac9b012
Proc: 0.214977 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>事故当時、中学2年だった男性(25)は4度の手術を受け再発の恐れを抱えながら、その答えが知りたくて裁判を起こした。
(中略)
>提訴後、父親は男性ら原告に向けられる差別的な空気も感じ取っている。「せっかく福島が良い方に向かっているのに水を差すな」という声や、離れていった知り合いもいた。
>原発事故後、福島県などの調査で甲状腺がんと分かった若者は301人。
>原告弁護団は、小児甲状腺がんの発生率は通常の数十倍で、原発事故との因果関係は明らかだと主張する。
TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(5月24日 現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
「国際的なコンセンサス」や「科学的知見」は以下の事実をどのように説明しているんですかお?
もしまともな説明がない(黙殺している)ということであれば、「『国際的コンセンサス』『科学的知見』も大したものではない」ということになってしまいませんかお
「やはり原子力は断固インチキ」「UNSCEAR(原子放射線の影響に関する国連科学委員会)もまるっと人間のくず」などという誤解がこれ以上広がらないよう、お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.11 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、
>「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
BBR-MD5:CoPiPe-9d5adcfe4f7c7f112c2b0676995413a0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92835
Inq-ID: agr/710dfdf96ac9b012
Proc: 0.214977 sec.
This is Original
492†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/25(水) 21:16:25.233442ID:CV9O1F670 福島の小児甲状腺がんで高い再手術割合~民間団体公表(3月21日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44701/
>データを公表したのはNPO法人「3.11甲状腺がん子ども基金」。
> 2016年12月から今年度までに療養費を給付した180人について、再手術数や放射線治療の一種であるアイソトープ治療(RI治療)の実施数を報告した。
>それによると、福島県内で療養費を申請した115人のうち、再手術をしたのは20人。年代が若いほど、再手術に至っている割合が高く(以下略)。
(中略)
>同団体では、福島県外15都県の患者にも療養費を給付しており、これまでに62人に療養費を交付している。
>このうち、60人がすでに手術を終えているが、半数を上回る31人(51.7%)が全ての甲状腺を摘出する全摘手術を受けていることを明らかにした。
>福島県外では、自治体による甲状腺検査が実施されていないため、自覚症状によってがんが見つかるケースが多いという。
柏崎刈羽原発で東電社員、有効期限切れ入構証で入構(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC251WZ0V20C22A5000000/
>東京電力ホールディングスは25日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で同社社員が入構証の有効期限が切れていたのに気付かずに5月に3回、立ち入り制限区域に入っていたと発表した。
(中略)
>東電によると、原発構内と構外駐車場を往復する通勤用バスに乗った社員1人の入構証の有効期限が切れていることを見張り人が11日に発見したという。有効期限は4月30日だった。
>東電は、今後も出入管理・監視システムの更新や、人や車両照合の機械化などを進めるという。
ミスター東電も誇らしく思っているんじゃないですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-a266bf33c89185212ca91e094f09bb95(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99076
Inq-ID: agr/710e33b6cd9faf37
Proc: 0.210402 sec.
This is Original
https://www.ourplanet-tv.org/44701/
>データを公表したのはNPO法人「3.11甲状腺がん子ども基金」。
> 2016年12月から今年度までに療養費を給付した180人について、再手術数や放射線治療の一種であるアイソトープ治療(RI治療)の実施数を報告した。
>それによると、福島県内で療養費を申請した115人のうち、再手術をしたのは20人。年代が若いほど、再手術に至っている割合が高く(以下略)。
(中略)
>同団体では、福島県外15都県の患者にも療養費を給付しており、これまでに62人に療養費を交付している。
>このうち、60人がすでに手術を終えているが、半数を上回る31人(51.7%)が全ての甲状腺を摘出する全摘手術を受けていることを明らかにした。
>福島県外では、自治体による甲状腺検査が実施されていないため、自覚症状によってがんが見つかるケースが多いという。
柏崎刈羽原発で東電社員、有効期限切れ入構証で入構(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC251WZ0V20C22A5000000/
>東京電力ホールディングスは25日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で同社社員が入構証の有効期限が切れていたのに気付かずに5月に3回、立ち入り制限区域に入っていたと発表した。
(中略)
>東電によると、原発構内と構外駐車場を往復する通勤用バスに乗った社員1人の入構証の有効期限が切れていることを見張り人が11日に発見したという。有効期限は4月30日だった。
>東電は、今後も出入管理・監視システムの更新や、人や車両照合の機械化などを進めるという。
ミスター東電も誇らしく思っているんじゃないですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-a266bf33c89185212ca91e094f09bb95(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99076
Inq-ID: agr/710e33b6cd9faf37
Proc: 0.210402 sec.
This is Original
493†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/25(水) 22:05:22.520129ID:Ek0ZOZzJ0 もし大地震起きたら…「大丈夫なのか」と規制委員長が懸念 福島第一原発1号機の圧力容器土台の損傷判明で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179502
>規制委員会の更田豊志委員長は25日の記者会見で、東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉圧力容器を支える鉄筋コンクリートの土台の一部で鉄筋がむき出しになっていることが調査で判明したことを受け(以下略)。
>更田氏は、事故時のメルトダウン(炉心溶融)で溶け落ちた核燃料(デブリ)が圧力容器を突き破って土台のコンクリート(厚さ1.2メートル)を溶かした可能性について「推測は可能」と指摘。
>「土台が崩れたらどういうことが起きるのかは考えておく必要がある」と危機感を示した。
>極めて高い放射線量の原子炉内で土台の補強は困難という認識を示した上で、「耐震性を考えると悠長なことは言っていられず、(デブリを)耳かき一杯でも早く取って性状を分析するべきだ」と話した。
原発処理水の海洋放出に向けた工事「事前了解しないで」 福島の市民団体が福島県に要請(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179497
>福島第一原発の汚染水を浄化処理後も主に放射性物質トリチウムが残る水を海洋放出する計画を巡り、福島県民らでつくる「これ以上海を汚すな!市民会議」は25日、
>福島県に漁業関係者や県民の理解や合意が得られないまま、放出に向けた設備工事の事前了解をしないよう申し入れた。
>東電の福島復興本社(福島市)にも、工事をしないよう要請した。
冬の電力逼迫、原発停止で西日本も厳しく 東京まだ不足(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BHE0V20C22A5000000/
>電力広域的運営推進機関(広域機関)は25日、2023年1月の電力需給の見通しを修正した。
(中略)
>経済産業省は休止中の火力発電所の稼働や、新設される火力発電所の試運転を供給力と見込めるかなどを検討する。
>節電要請をしてもなお逼迫が解消しない事態も想定し、事前に対象企業を定め、日時を指定して電力の消費抑制量を指示する「使用制限令」の準備も進める。
(中略)
> 3月の福島県沖の地震で同県内の火力発電所が損傷し停止したままとなっている。現時点で復旧時期が未定となっており、東京エリアで逼迫を招く一因となっている。
「『復旧時期は未定』と言っとけば、貧乏人に電気のありがたみを教育できる」という寸法ですかお?
( ^ω^)
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-ae9f3a3dbc59d5f411d350f62f46b1d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7608
Inq-ID: agr/710e7b6e9c65af34
Proc: 0.218458 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179502
>規制委員会の更田豊志委員長は25日の記者会見で、東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉圧力容器を支える鉄筋コンクリートの土台の一部で鉄筋がむき出しになっていることが調査で判明したことを受け(以下略)。
>更田氏は、事故時のメルトダウン(炉心溶融)で溶け落ちた核燃料(デブリ)が圧力容器を突き破って土台のコンクリート(厚さ1.2メートル)を溶かした可能性について「推測は可能」と指摘。
>「土台が崩れたらどういうことが起きるのかは考えておく必要がある」と危機感を示した。
>極めて高い放射線量の原子炉内で土台の補強は困難という認識を示した上で、「耐震性を考えると悠長なことは言っていられず、(デブリを)耳かき一杯でも早く取って性状を分析するべきだ」と話した。
原発処理水の海洋放出に向けた工事「事前了解しないで」 福島の市民団体が福島県に要請(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179497
>福島第一原発の汚染水を浄化処理後も主に放射性物質トリチウムが残る水を海洋放出する計画を巡り、福島県民らでつくる「これ以上海を汚すな!市民会議」は25日、
>福島県に漁業関係者や県民の理解や合意が得られないまま、放出に向けた設備工事の事前了解をしないよう申し入れた。
>東電の福島復興本社(福島市)にも、工事をしないよう要請した。
冬の電力逼迫、原発停止で西日本も厳しく 東京まだ不足(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BHE0V20C22A5000000/
>電力広域的運営推進機関(広域機関)は25日、2023年1月の電力需給の見通しを修正した。
(中略)
>経済産業省は休止中の火力発電所の稼働や、新設される火力発電所の試運転を供給力と見込めるかなどを検討する。
>節電要請をしてもなお逼迫が解消しない事態も想定し、事前に対象企業を定め、日時を指定して電力の消費抑制量を指示する「使用制限令」の準備も進める。
(中略)
> 3月の福島県沖の地震で同県内の火力発電所が損傷し停止したままとなっている。現時点で復旧時期が未定となっており、東京エリアで逼迫を招く一因となっている。
「『復旧時期は未定』と言っとけば、貧乏人に電気のありがたみを教育できる」という寸法ですかお?
( ^ω^)
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-ae9f3a3dbc59d5f411d350f62f46b1d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7608
Inq-ID: agr/710e7b6e9c65af34
Proc: 0.218458 sec.
This is Original
494†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/25(水) 22:49:32.348056ID:0gs1WcQG0 浜岡原発の廃棄物 加工し側溝のふたに 商業用軽水炉で初(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1071020.html
>中部電力は24日、浜岡原発1、2号機(御前崎市佐倉)の廃止措置で発生した廃棄物のうち、「クリアランス物」の金属を加工した側溝のふたを同原発敷地内に設置した。
>クリアランス物は放射能濃度が極めて低く、人体に影響がないと国に認められた廃棄物。
(中略)
>全体では金属約80トンを全長1・4キロのふたに加工する計画で、中電はPR施設「浜岡原子力館」周辺や発電所構内の道路の側溝に順次設置していく。
青森県内新型コロナ感染情報(25日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1088076
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する30~50代男性職員3人。24日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。20、23日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する50代男性社員、グループ会社の30、40代男性2人、協力会社の40代男性4人。23日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-3a6ee1667a5d1fddf189009d04ff781b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15266
Inq-ID: agr/710ebc21a8d080fc
Proc: 0.206123 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1071020.html
>中部電力は24日、浜岡原発1、2号機(御前崎市佐倉)の廃止措置で発生した廃棄物のうち、「クリアランス物」の金属を加工した側溝のふたを同原発敷地内に設置した。
>クリアランス物は放射能濃度が極めて低く、人体に影響がないと国に認められた廃棄物。
(中略)
>全体では金属約80トンを全長1・4キロのふたに加工する計画で、中電はPR施設「浜岡原子力館」周辺や発電所構内の道路の側溝に順次設置していく。
青森県内新型コロナ感染情報(25日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1088076
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する30~50代男性職員3人。24日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。20、23日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する50代男性社員、グループ会社の30、40代男性2人、協力会社の40代男性4人。23日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-3a6ee1667a5d1fddf189009d04ff781b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15266
Inq-ID: agr/710ebc21a8d080fc
Proc: 0.206123 sec.
This is Original
495†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/26(木) 19:47:24.375038ID:6moEEezj0 「原発事故で甲状腺がんに」6人が訴えた裁判始まる 東電は争う姿勢(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5V644BQ5VUTIL03H.html
>原告側によると、東電側は答弁書で、原告らは被曝していないか、していても健康上問題にならない程度だ、などと反論しているという。
(中略)
>東電は取材に対し、答弁内容などは「差し控えたい」としたうえで、「ご請求内容やご主張を詳しくうかがった上で適切に対応して参ります」とコメントした。
原発甲状腺がん、審理始まる 福島出身6人「事故が原因」―東電は関係否定・東京地裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052601031&g=eco
>原告側は、福島県が当時18歳以下を対象に行ったスクリーニング検査で計約38万人のうち約300人が甲状腺がんと診断され、発症率は通常の数十倍に上ると指摘。
(中略)
>県の健康調査評価部会が放射線被ばくとの関連を否定している点には、事故直後に出荷制限されていなかった食品からの被ばくが考慮されていないなどと主張した。
>一方、東電側は、高精度のスクリーニング検査により診断例が増加したとの「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」(UNSCEAR)報告書などを根拠に因果関係を否定し、請求棄却を求めた。
TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
> 3)被害当事者の救済と被害拡大抑制に逆行する
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
「国際的なコンセンサス」や「科学的知見」は以下の事実をどのように説明しているんですかお?
まともな説明ができないということであれば、「『国際的コンセンサス』『科学的知見』も大したものではない」ということになってしまいませんかお
「いい加減なものを根拠に『国際的コンセンサス』『科学的知見』などとごり押しする断固インチキ原子力」といった誤解がこれ以上広まらないよう、お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
風評被害もすごいことになっているという話ですお、そろそろまじめにやってもらいたいですお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-10aa8c4af408a8ef59e9762737b4c036(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40710
Inq-ID: agr/7115eeb4ad1080dd
Proc: 0.211635 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5V644BQ5VUTIL03H.html
>原告側によると、東電側は答弁書で、原告らは被曝していないか、していても健康上問題にならない程度だ、などと反論しているという。
(中略)
>東電は取材に対し、答弁内容などは「差し控えたい」としたうえで、「ご請求内容やご主張を詳しくうかがった上で適切に対応して参ります」とコメントした。
原発甲状腺がん、審理始まる 福島出身6人「事故が原因」―東電は関係否定・東京地裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052601031&g=eco
>原告側は、福島県が当時18歳以下を対象に行ったスクリーニング検査で計約38万人のうち約300人が甲状腺がんと診断され、発症率は通常の数十倍に上ると指摘。
(中略)
>県の健康調査評価部会が放射線被ばくとの関連を否定している点には、事故直後に出荷制限されていなかった食品からの被ばくが考慮されていないなどと主張した。
>一方、東電側は、高精度のスクリーニング検査により診断例が増加したとの「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」(UNSCEAR)報告書などを根拠に因果関係を否定し、請求棄却を求めた。
TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
> 3)被害当事者の救済と被害拡大抑制に逆行する
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
「国際的なコンセンサス」や「科学的知見」は以下の事実をどのように説明しているんですかお?
まともな説明ができないということであれば、「『国際的コンセンサス』『科学的知見』も大したものではない」ということになってしまいませんかお
「いい加減なものを根拠に『国際的コンセンサス』『科学的知見』などとごり押しする断固インチキ原子力」といった誤解がこれ以上広まらないよう、お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
風評被害もすごいことになっているという話ですお、そろそろまじめにやってもらいたいですお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-10aa8c4af408a8ef59e9762737b4c036(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40710
Inq-ID: agr/7115eeb4ad1080dd
Proc: 0.211635 sec.
This is Original
496†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/26(木) 20:02:04.815611ID:7+e4fXd+0 原子炉格納容器の内部調査で核分裂で生成「中性子」を確認<東京電力・福島第一原発>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052600000016.html
>東京電力によると、5月20日と21日に行った調査の結果、新たに核燃料が核分裂した際に出る中性子が確認された。
>格納容器内に堆積する燃料デブリが出しているととみられているが、詳しい状況はまだ分かっていない。
柏崎刈羽原発所長「非常にまずい」 期限切れ入構証立ち入り発覚(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220526/k00/00m/020/014000c
>東電が改善措置を進める中で2月にも同様の事案が発覚し、稲垣武之所長は記者会見で「核物質防護の観点から非常にまずい」と述べ、陳謝した。
(中略)
>社員は立ち入り制限区域の入構証の期限が4月30日で切れていたことから、5月11日に原発正門を通過しようとした際、警備員に制止された。その後の調査で5月中に3回、不適切に入構していたことが判明。
>社員は「そろそろ期限切れが来るなと気づいていたが、忙しくて失念した」と説明しているという。
ミスター東電も誇らしく思っているんじゃないですかお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>東北電力は、宮城~福島沖で発生した貞観地震(869年)について最新の研究成果を取り入れ、女川原発(宮城県)の津波想定を見直す報告書を08年11月に完成させた。
>ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば、津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。
>そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、これを書き換えさせた。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-53c0f95904b43c1b22b6fda9b055f549(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43555
Inq-ID: agr/71160433f96180c5
Proc: 0.212948 sec.
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/05/2022052600000016.html
>東京電力によると、5月20日と21日に行った調査の結果、新たに核燃料が核分裂した際に出る中性子が確認された。
>格納容器内に堆積する燃料デブリが出しているととみられているが、詳しい状況はまだ分かっていない。
柏崎刈羽原発所長「非常にまずい」 期限切れ入構証立ち入り発覚(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220526/k00/00m/020/014000c
>東電が改善措置を進める中で2月にも同様の事案が発覚し、稲垣武之所長は記者会見で「核物質防護の観点から非常にまずい」と述べ、陳謝した。
(中略)
>社員は立ち入り制限区域の入構証の期限が4月30日で切れていたことから、5月11日に原発正門を通過しようとした際、警備員に制止された。その後の調査で5月中に3回、不適切に入構していたことが判明。
>社員は「そろそろ期限切れが来るなと気づいていたが、忙しくて失念した」と説明しているという。
ミスター東電も誇らしく思っているんじゃないですかお
( ^ω^)
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>東北電力は、宮城~福島沖で発生した貞観地震(869年)について最新の研究成果を取り入れ、女川原発(宮城県)の津波想定を見直す報告書を08年11月に完成させた。
>ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば、津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。
>そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、これを書き換えさせた。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-53c0f95904b43c1b22b6fda9b055f549(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43555
Inq-ID: agr/71160433f96180c5
Proc: 0.212948 sec.
This is Original
497†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/26(木) 20:17:42.962487ID:+YF9pKGA0 「原発回帰」の激流を英国の新政策から予感する
日本発で「原子力リスク回避」の環境政策を発信すべきではないか(朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2022052000003.html
>原子力について考えるとき、日本には英国と決定的に違うことがある。
>地震の多発国であること、その地震に起因する原発の重大事故が現実に起こり、放射性物質の拡散による広範囲、長期間の被害を経験していることだ。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
社会通念も原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-f106f6b2f6b0ff765951e25913bdcd4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46005
Inq-ID: agr/71161b19482680d5
Proc: 0.255718 sec.
This is Original
日本発で「原子力リスク回避」の環境政策を発信すべきではないか(朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2022052000003.html
>原子力について考えるとき、日本には英国と決定的に違うことがある。
>地震の多発国であること、その地震に起因する原発の重大事故が現実に起こり、放射性物質の拡散による広範囲、長期間の被害を経験していることだ。
国会事故調によれば、311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお
社会通念も原発に極めて高度な安全性を求めていないとかいう話ですし、日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-f106f6b2f6b0ff765951e25913bdcd4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46005
Inq-ID: agr/71161b19482680d5
Proc: 0.255718 sec.
This is Original
498†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/26(木) 21:15:51.536939ID:hAjjfyL70 期限切れ入構証で原発内に、テロ対策不備相次ぐ柏崎刈羽また(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5T7SZVQ5TUOHB002.html
>東電によると、同原発では警備員が正門で社員らの入構証を一人ひとりハンディー型の装置で読み取り、本人であることや有効期限を照合して確認している。
>一方、近くの駐車場から運行する同社の送迎バスの利用者については、駐車場でバス乗車時に入構証を読み取り、全員分のデータを正門の警備員に転送して、一括して確認していた。
>確認待ちで正門前に滞留が起きないようにするための運用だが、通信のセキュリティー上、駐車場では照合ができない仕組みだった。
>このため、正門の警備員が持つ装置の画面には、バスに乗る数十人分のデータが小さく表示されることになり、確認が不十分になりやすかったという。
核燃料再処理工場 完成26回目延期へ 規制委の審査難航(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/685494/
>日本原燃(青森県六ケ所村)が同村に建設中の使用済み核燃料再処理工場の完成が、2022年9月までの目標に間に合わない見通しであることが25日、分かった。
(中略)
>原燃は工場の安全対策工事に必要な詳細設計などの審査のため、計画の認可を3回に分けて規制委に申請する方針。
> 20年12月の初回申請の審査でつまずいて以降進展はない。
島根知事「6月2日に再稼働の判断」 島根原発2号機(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC262DP0W2A520C2000000/
>島根県議会は26日、中国電力の島根原子力発電所2号機(松江市)について審議し、再稼働の容認を賛成多数で可決した。
>県議会の結論が出たことを踏まえ、丸山達也知事は「6月2日の議会で自らの判断を表明したい」と述べた。
(中略)
>島根県議会の結論も出たことで、地元同意の手続きで残っているのは丸山知事の判断だけとなっている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
まだまだあるぞ! セクハラ暴言大王・細田衆院議長の「文春も書かなかった暴言」(5月21日 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1653063726308zad25714
>本日発売の「週刊文春」をご覧になっただろうか。
>女性記者を深夜に自宅に呼び出す、プライベートに関することを執拗に聞くなどの女性蔑視・セクハラを続けていたという細田博之衆院議長の恥ずべき醜聞が踊っている。
BBR-MD5:CoPiPe-1abb8751b322fce2ded8db4a0ca495b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56102
Inq-ID: agr/71167048ef641ea7
Proc: 0.199787 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ5T7SZVQ5TUOHB002.html
>東電によると、同原発では警備員が正門で社員らの入構証を一人ひとりハンディー型の装置で読み取り、本人であることや有効期限を照合して確認している。
>一方、近くの駐車場から運行する同社の送迎バスの利用者については、駐車場でバス乗車時に入構証を読み取り、全員分のデータを正門の警備員に転送して、一括して確認していた。
>確認待ちで正門前に滞留が起きないようにするための運用だが、通信のセキュリティー上、駐車場では照合ができない仕組みだった。
>このため、正門の警備員が持つ装置の画面には、バスに乗る数十人分のデータが小さく表示されることになり、確認が不十分になりやすかったという。
核燃料再処理工場 完成26回目延期へ 規制委の審査難航(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/685494/
>日本原燃(青森県六ケ所村)が同村に建設中の使用済み核燃料再処理工場の完成が、2022年9月までの目標に間に合わない見通しであることが25日、分かった。
(中略)
>原燃は工場の安全対策工事に必要な詳細設計などの審査のため、計画の認可を3回に分けて規制委に申請する方針。
> 20年12月の初回申請の審査でつまずいて以降進展はない。
島根知事「6月2日に再稼働の判断」 島根原発2号機(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC262DP0W2A520C2000000/
>島根県議会は26日、中国電力の島根原子力発電所2号機(松江市)について審議し、再稼働の容認を賛成多数で可決した。
>県議会の結論が出たことを踏まえ、丸山達也知事は「6月2日の議会で自らの判断を表明したい」と述べた。
(中略)
>島根県議会の結論も出たことで、地元同意の手続きで残っているのは丸山知事の判断だけとなっている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
まだまだあるぞ! セクハラ暴言大王・細田衆院議長の「文春も書かなかった暴言」(5月21日 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1653063726308zad25714
>本日発売の「週刊文春」をご覧になっただろうか。
>女性記者を深夜に自宅に呼び出す、プライベートに関することを執拗に聞くなどの女性蔑視・セクハラを続けていたという細田博之衆院議長の恥ずべき醜聞が踊っている。
BBR-MD5:CoPiPe-1abb8751b322fce2ded8db4a0ca495b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56102
Inq-ID: agr/71167048ef641ea7
Proc: 0.199787 sec.
This is Original
499†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/26(木) 21:44:55.132795ID:sSEDNwgU0 堆積物にデブリ、福島1号機底部 中性子線、高レベルで検出(共同通信)
https://nordot.app/902524598001385472?c=39546741839462401
>東京電力は26日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器底部で見つかった堆積物から、核燃料に含まれるウランやプルトニウムが核分裂する際に放出される中性子線を高いレベルで検出したと発表した。
>東電担当者は「溶融核燃料(デブリ)由来と推定される。堆積物にデブリが含まれると考えるのが自然だ」と説明した。
(中略)
>東電によると、20、21日に水中ロボットを使って格納容器底部の4カ所を調査し、全てで中性子線を検出。
>圧力容器土台の開口部近くの3カ所の数値は特に高かったという。
茨城 <新型コロナ>茨城県で482人が感染、保育施設などクラスタ―6件(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179744
>茨城県と水戸市は26日、新たに482人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は核燃料サイクル工学研究所(東海村)の従業員1人の感染を発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-a9eafd0ca70c367f2fe9687ff7766ddd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60962
Inq-ID: agr/71169ad86a372079
Proc: 0.189686 sec.
This is Original
https://nordot.app/902524598001385472?c=39546741839462401
>東京電力は26日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器底部で見つかった堆積物から、核燃料に含まれるウランやプルトニウムが核分裂する際に放出される中性子線を高いレベルで検出したと発表した。
>東電担当者は「溶融核燃料(デブリ)由来と推定される。堆積物にデブリが含まれると考えるのが自然だ」と説明した。
(中略)
>東電によると、20、21日に水中ロボットを使って格納容器底部の4カ所を調査し、全てで中性子線を検出。
>圧力容器土台の開口部近くの3カ所の数値は特に高かったという。
茨城 <新型コロナ>茨城県で482人が感染、保育施設などクラスタ―6件(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179744
>茨城県と水戸市は26日、新たに482人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は核燃料サイクル工学研究所(東海村)の従業員1人の感染を発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-a9eafd0ca70c367f2fe9687ff7766ddd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60962
Inq-ID: agr/71169ad86a372079
Proc: 0.189686 sec.
This is Original
500†Mango Mangüé ⭐ (アウアウウー Sac7-X2wy)
2022/05/27(金) 20:17:25.314375ID:t2upALNMa あ
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92974
Inq-ID: agr/711e580f9a841ee9
Proc: 0.176866 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-2f745f3732fd3d350f91496629937e1b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92974
Inq-ID: agr/711e580f9a841ee9
Proc: 0.176866 sec.
This is Original
501†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/27(金) 20:27:12.609077ID:YrA1xvbW0 想定外津波の対策「2008年度中」の期限が消される(国の責任を考える その4)(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220527/
>小野は2007年4月4日、再度、電力会社に、具体的な対策を検討してくるよう指示した。しかし、6月3日付けで、小野は審査班長から、経産省製品安全課に異動になった。
(中略)
>そして福島第一で大事故が起きるまで保安院は何もしなかった。
(中略)
> 2006年前後の保安院の動きにも、まだ解明されていないことは多い。
> 1)詳細な議事メモや供述が公開されているのは、実務担当者レベルのものばかりだ。当時、実際に意思決定する保安院や東電幹部たちの様子がわからない。
(中略)
> 2)国会対応という点からも不明なことがある。2005年12月22日に、JNESと東電、電事連が開いた溢水勉強会準備会合の議事録に、想定外津波を検討する背景として、
>「NISA《保安院》の懸念は、国会で想定外津波の質問があった場合に回答できないこと」と書かれている(写真6)[9]。
(中略)
>全電源喪失の危険性を質問した吉井議員に対し、2006年12月には、安倍晋三首相(当時)が、「地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、(中略)ご指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである」と答弁書を返していた。
>実際には、小野は電力会社と激しく議論し、対策が進まないことを嘆いていたころだ。とても「万全」とは言えない状態にもかかわらず、どんな意思決定のプロセスでこの答弁書は作成されたのだろうか。
> 3)溢水勉強会について、政府事故調は資料を集めていたことはわかっている[10]が、報告書には全く記述していない。政府の責任に関わる事実を切り捨てる判断は、いつ、誰がしたのだろうか。
>小野は現在、原子力規制庁の長官官房審議官を務めている。当時の事情を知っていて、そのうえ今の規制当局の幹部でもある小野ならば、これらの不明点をいくらでも調査できるはずだ。
>逆に何もしないで臭いものに蓋をする状態を続けるならば、それは原子力規制委員会として福島原発事故の真実を隠蔽する行いであり、信頼を失う行為だと言えるだろう。
「断固インチキ原子力」なので、信頼されるなどとは期待していないと思いますお
勝俣恒久被告人が獄中でいろいろしゃべってくれるのを期待しますお
( ^ω^)
ごく‐ちゅう【獄中】
>[名] 牢獄の内。刑務所の中。獄内。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>禁錮5年は業務上過失致死傷罪の法定刑の上限。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。
(中略)
>「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
BBR-MD5:CoPiPe-53657a1e8aba4f964c6df64b8914e277(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94718
Inq-ID: agr/711e66631f6aaf91
Proc: 0.214356 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2022/20220527/
>小野は2007年4月4日、再度、電力会社に、具体的な対策を検討してくるよう指示した。しかし、6月3日付けで、小野は審査班長から、経産省製品安全課に異動になった。
(中略)
>そして福島第一で大事故が起きるまで保安院は何もしなかった。
(中略)
> 2006年前後の保安院の動きにも、まだ解明されていないことは多い。
> 1)詳細な議事メモや供述が公開されているのは、実務担当者レベルのものばかりだ。当時、実際に意思決定する保安院や東電幹部たちの様子がわからない。
(中略)
> 2)国会対応という点からも不明なことがある。2005年12月22日に、JNESと東電、電事連が開いた溢水勉強会準備会合の議事録に、想定外津波を検討する背景として、
>「NISA《保安院》の懸念は、国会で想定外津波の質問があった場合に回答できないこと」と書かれている(写真6)[9]。
(中略)
>全電源喪失の危険性を質問した吉井議員に対し、2006年12月には、安倍晋三首相(当時)が、「地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、(中略)ご指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである」と答弁書を返していた。
>実際には、小野は電力会社と激しく議論し、対策が進まないことを嘆いていたころだ。とても「万全」とは言えない状態にもかかわらず、どんな意思決定のプロセスでこの答弁書は作成されたのだろうか。
> 3)溢水勉強会について、政府事故調は資料を集めていたことはわかっている[10]が、報告書には全く記述していない。政府の責任に関わる事実を切り捨てる判断は、いつ、誰がしたのだろうか。
>小野は現在、原子力規制庁の長官官房審議官を務めている。当時の事情を知っていて、そのうえ今の規制当局の幹部でもある小野ならば、これらの不明点をいくらでも調査できるはずだ。
>逆に何もしないで臭いものに蓋をする状態を続けるならば、それは原子力規制委員会として福島原発事故の真実を隠蔽する行いであり、信頼を失う行為だと言えるだろう。
「断固インチキ原子力」なので、信頼されるなどとは期待していないと思いますお
勝俣恒久被告人が獄中でいろいろしゃべってくれるのを期待しますお
( ^ω^)
ごく‐ちゅう【獄中】
>[名] 牢獄の内。刑務所の中。獄内。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>禁錮5年は業務上過失致死傷罪の法定刑の上限。
吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
>「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。
(中略)
>「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。
>東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
BBR-MD5:CoPiPe-53657a1e8aba4f964c6df64b8914e277(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94718
Inq-ID: agr/711e66631f6aaf91
Proc: 0.214356 sec.
This is Original
502†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/27(金) 20:41:54.512242ID:IBDfJaDv0 第1原発1号機の土台、耐震評価見直し 損傷確認受け(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220527-706518.php
>東京電力は26日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内部調査で原子炉圧力容器下部にあるドーナツ状の土台に損傷が確認されたことを受け、土台の耐震評価を見直す方針を示した。
(中略)
>ただ、原子炉内で大規模な損傷が起きたとしても、現状では内部に入れないため、具体的な対策を講じることは難しいとみられる。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/13/56617/
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-0d102148c40e8f1c728634943e1488b7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97039
Inq-ID: agr/711e7beb6a44af7c
Proc: 0.219680 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220527-706518.php
>東京電力は26日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内部調査で原子炉圧力容器下部にあるドーナツ状の土台に損傷が確認されたことを受け、土台の耐震評価を見直す方針を示した。
(中略)
>ただ、原子炉内で大規模な損傷が起きたとしても、現状では内部に入れないため、具体的な対策を講じることは難しいとみられる。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/64785
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/11/13/56617/
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-0d102148c40e8f1c728634943e1488b7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97039
Inq-ID: agr/711e7beb6a44af7c
Proc: 0.219680 sec.
This is Original
503†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/27(金) 20:51:13.580072ID:foeJxK5P0 東電管内、冬に電力不足 停電回避へ対策強化―経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052700406&g=eco
>経済産業省は27日、2022年度電力需給の最新見通しと対策を公表した。
(中略)
>経産省は対策として、前日に予備率が3%を下回ると想定される場合に出す電力需給逼迫警報の発令時刻を午後6時から2時間繰り上げ、企業や家庭が節電に十分対応できる時間を確保する。
> 5%を下回る見通しとなった段階で出す「注意報」と2日前の「準備情報」も新設し、早めの対応を促す。
>また、休止している火力発電所の稼働や安全の確保された原子力を最大限活用する方針を示した。
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金(共同通信)
https://nordot.app/902836285991895040?c=39546741839462401
>経済産業省は27日、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。
>違反すれば罰金が科される強制的な措置。
>また一般家庭などの節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。
アングル:疲弊する経済、かすむ原発是非の議論 国政と隔たり=新潟知事選(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-politics-nuclear-idJPKCN2ND0FF
>「宿泊者の半分以上が原発関係者という時期が多かったが、今は少ない。昔は2-3カ月の長期出張もあったが、現在は短期でのお客さん」という。
>原発関係の宿泊客は、全体から見て3割から4割程度といい、安全工事などの作業員が多く、原発が稼働していた時のような定期点検はないため、長期の宿泊客は少なくなっている、と話す。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 明るい未来のエネルギー
フ /ヽ ヽ_//
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>日本創成会議・人口減少問題検討分科会が8日発表した「2040年人口推計結果」。
(中略)
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。
>人口再生産の中核となる20~30代の女性は約8900人から4400人弱に減ると推計された。
BBR-MD5:CoPiPe-279ab36c1bc6b7be3934dfb850a548c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98731
Inq-ID: agr/711e89908ad10e82
Proc: 0.257465 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052700406&g=eco
>経済産業省は27日、2022年度電力需給の最新見通しと対策を公表した。
(中略)
>経産省は対策として、前日に予備率が3%を下回ると想定される場合に出す電力需給逼迫警報の発令時刻を午後6時から2時間繰り上げ、企業や家庭が節電に十分対応できる時間を確保する。
> 5%を下回る見通しとなった段階で出す「注意報」と2日前の「準備情報」も新設し、早めの対応を促す。
>また、休止している火力発電所の稼働や安全の確保された原子力を最大限活用する方針を示した。
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金(共同通信)
https://nordot.app/902836285991895040?c=39546741839462401
>経済産業省は27日、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。
>違反すれば罰金が科される強制的な措置。
>また一般家庭などの節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。
アングル:疲弊する経済、かすむ原発是非の議論 国政と隔たり=新潟知事選(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-politics-nuclear-idJPKCN2ND0FF
>「宿泊者の半分以上が原発関係者という時期が多かったが、今は少ない。昔は2-3カ月の長期出張もあったが、現在は短期でのお客さん」という。
>原発関係の宿泊客は、全体から見て3割から4割程度といい、安全工事などの作業員が多く、原発が稼働していた時のような定期点検はないため、長期の宿泊客は少なくなっている、と話す。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 明るい未来のエネルギー
フ /ヽ ヽ_//
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>日本創成会議・人口減少問題検討分科会が8日発表した「2040年人口推計結果」。
(中略)
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。
>人口再生産の中核となる20~30代の女性は約8900人から4400人弱に減ると推計された。
BBR-MD5:CoPiPe-279ab36c1bc6b7be3934dfb850a548c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98731
Inq-ID: agr/711e89908ad10e82
Proc: 0.257465 sec.
This is Original
504†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/27(金) 21:08:36.239650ID:SLwkCjAj0 原子力に頼らないカーボンニュートラル実現を 北電株主、株主総会に議案提案(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686284/
>北海道電力の株主が6月28日の定時株主総会の議案として、原子力に頼らないカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出実質ゼロ)の実現を明記する定款変更案を提出したことが分かった。
>発電時に加え、廃炉や放射性廃棄物の処理の段階で二酸化炭素(CO2)の排出削減に寄与することを「ステークホルダー(利害関係者)に証明する義務がある」としている。
原発再稼働進めるがリプレースは考えていない=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/kishida-nuclear-power-plant-idJPKCN2ND08O
>首相は「エネルギー価格の安定や安定供給、温暖化対策といった観点を踏まえ、原子力の最大限活用が大事」と指摘。
>その上で「安全最優先で再稼働はしっかり進めたいが、現時点でリプレースは考えていない」と述べた。
どうしても使うというなら、最新の安全対策が施された原発を新しく作ってはどうですかお
安全性に劣る危険な原発を使ってまた大事故でも起こしたら、本末転倒ですお
何しろ311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお、これはまたやらかしますお
( ^ω^)
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
>更田氏の発言は、規制基準が、既設原発を存続させるための基準でしかなく、「世界最高水準」と言えないことを改めて示しています。
原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。
BBR-MD5:CoPiPe-b26af4ceed2212521c8332d0d4caf782(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1749
Inq-ID: agr/711ea3066b2680b4
Proc: 0.217233 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686284/
>北海道電力の株主が6月28日の定時株主総会の議案として、原子力に頼らないカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出実質ゼロ)の実現を明記する定款変更案を提出したことが分かった。
>発電時に加え、廃炉や放射性廃棄物の処理の段階で二酸化炭素(CO2)の排出削減に寄与することを「ステークホルダー(利害関係者)に証明する義務がある」としている。
原発再稼働進めるがリプレースは考えていない=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/kishida-nuclear-power-plant-idJPKCN2ND08O
>首相は「エネルギー価格の安定や安定供給、温暖化対策といった観点を踏まえ、原子力の最大限活用が大事」と指摘。
>その上で「安全最優先で再稼働はしっかり進めたいが、現時点でリプレースは考えていない」と述べた。
どうしても使うというなら、最新の安全対策が施された原発を新しく作ってはどうですかお
安全性に劣る危険な原発を使ってまた大事故でも起こしたら、本末転倒ですお
何しろ311原発事故の根本原因は「日本人にしみついた慣習・文化」だそうですお、これはまたやらかしますお
( ^ω^)
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
>更田氏の発言は、規制基準が、既設原発を存続させるための基準でしかなく、「世界最高水準」と言えないことを改めて示しています。
原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。
BBR-MD5:CoPiPe-b26af4ceed2212521c8332d0d4caf782(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1749
Inq-ID: agr/711ea3066b2680b4
Proc: 0.217233 sec.
This is Original
505†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/27(金) 22:00:07.353112ID:GhcldUKI0 北陸電力送配電、今夏の需給「厳しい」 3%台は確保(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC279RJ0X20C22A5000000/
>北陸電力送配電は27日、今夏(7~9月)の需給見通しを発表した。
>電力供給の余力を示す「供給予備率」は、安定供給に最低限必要とされる3%台は確保できる見通しだが、7月は3.8%まで落ちると想定される。
>同社は「無理のない範囲で節電を」と呼びかけている。
夏の電力供給、7月は予備率3.1%に 東北電ネット(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC26BKQ0W2A520C2000000/
>送配電事業を手掛ける東北電力ネットワーク(仙台市)は27日、今夏の東北6県と新潟県の電力需給見通しを発表した。
> 7~9月の供給予備率は3.1~5.6%で、最も逼迫する7月は3.1%まで低下する。
(中略)
>できる範囲内での節電を呼びかけた。
青森県内新型コロナ感染情報(27日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1093358
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の30~40代男女4人。20~25日に陽性判明。
茨城 <新型コロナ>茨城県の新規感染者は451人 高齢者施設など4件のクラスター(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179920
>茨城県と水戸市は27日、新たに451人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は、原子力科学研究所(東海村)と大洗研究所(大洗町)で従業員各1人の感染を発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-50d7b3c833d84cafd7eb5e0ed3d12812(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10737
Inq-ID: agr/711eee7d1d9c80bd
Proc: 0.201276 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC279RJ0X20C22A5000000/
>北陸電力送配電は27日、今夏(7~9月)の需給見通しを発表した。
>電力供給の余力を示す「供給予備率」は、安定供給に最低限必要とされる3%台は確保できる見通しだが、7月は3.8%まで落ちると想定される。
>同社は「無理のない範囲で節電を」と呼びかけている。
夏の電力供給、7月は予備率3.1%に 東北電ネット(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC26BKQ0W2A520C2000000/
>送配電事業を手掛ける東北電力ネットワーク(仙台市)は27日、今夏の東北6県と新潟県の電力需給見通しを発表した。
> 7~9月の供給予備率は3.1~5.6%で、最も逼迫する7月は3.1%まで低下する。
(中略)
>できる範囲内での節電を呼びかけた。
青森県内新型コロナ感染情報(27日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1093358
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の30~40代男女4人。20~25日に陽性判明。
茨城 <新型コロナ>茨城県の新規感染者は451人 高齢者施設など4件のクラスター(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179920
>茨城県と水戸市は27日、新たに451人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は、原子力科学研究所(東海村)と大洗研究所(大洗町)で従業員各1人の感染を発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-50d7b3c833d84cafd7eb5e0ed3d12812(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10737
Inq-ID: agr/711eee7d1d9c80bd
Proc: 0.201276 sec.
This is Original
506†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b62-SjAR)
2022/05/27(金) 22:28:36.394507ID:iNdbJBrQ0 今夏に節電協力呼びかけ、経産省 休止火力の再稼働も(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271RI0X20C22A5000000/
>経済産業省は27日、2022年夏の電力需給対策を発表した。
>暑さが厳しい場合に電力の逼迫が予想されることから、家庭や企業にできる限りの節電協力を呼びかける。
>節電量の数値目標は設けないものの、危機感の共有をめざす。
東京 調査掘進が進まぬ理由は…「土をうまくマシン内部に取り込めない」 JR東海社長が説明(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179998
>東京―名古屋間のリニア中央新幹線の工事で、「北品川非常口」(東京都品川区)から進めているシールドマシン(掘削機)による「調査掘進」が計画より遅れている理由について、
>JR東海の金子慎社長は27日の定例会見で「マシンに運転操作室を連結する作業に時間がかかっているほか、土をうまく(マシン内部に)取り込めず、掘削の効率が上がらない」と説明した。
(中略)
>土を取り込めない原因について、金子社長は「点検しないと申し上げられない」と明言しなかった。
葛西敬之氏が死去 JR東海元会長 81歳 「国鉄改革3人組」(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220527/k00/00m/020/078000c
>会長だった07年、総建設費約9兆円とされるリニア中央新幹線を全額自己負担で事業化する方針を発表。
リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
>巨費を投じる事業の収益性について、当のJR東海・山田社長は9月18日の記者会見で「リニアだけでは絶対にペイしない。新幹線の収入で建設費を賄って何とかやっていける」、
> 10月17日にも「(リニアだけで)採算はとれない。新幹線と一体的に運用して会社をパンクさせずにやっていく」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-8ebe26000285841355bf91292994c08d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15578
Inq-ID: agr/711f18379a33afd5
Proc: 0.199079 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271RI0X20C22A5000000/
>経済産業省は27日、2022年夏の電力需給対策を発表した。
>暑さが厳しい場合に電力の逼迫が予想されることから、家庭や企業にできる限りの節電協力を呼びかける。
>節電量の数値目標は設けないものの、危機感の共有をめざす。
東京 調査掘進が進まぬ理由は…「土をうまくマシン内部に取り込めない」 JR東海社長が説明(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179998
>東京―名古屋間のリニア中央新幹線の工事で、「北品川非常口」(東京都品川区)から進めているシールドマシン(掘削機)による「調査掘進」が計画より遅れている理由について、
>JR東海の金子慎社長は27日の定例会見で「マシンに運転操作室を連結する作業に時間がかかっているほか、土をうまく(マシン内部に)取り込めず、掘削の効率が上がらない」と説明した。
(中略)
>土を取り込めない原因について、金子社長は「点検しないと申し上げられない」と明言しなかった。
葛西敬之氏が死去 JR東海元会長 81歳 「国鉄改革3人組」(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220527/k00/00m/020/078000c
>会長だった07年、総建設費約9兆円とされるリニア中央新幹線を全額自己負担で事業化する方針を発表。
リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
>巨費を投じる事業の収益性について、当のJR東海・山田社長は9月18日の記者会見で「リニアだけでは絶対にペイしない。新幹線の収入で建設費を賄って何とかやっていける」、
> 10月17日にも「(リニアだけで)採算はとれない。新幹線と一体的に運用して会社をパンクさせずにやっていく」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-8ebe26000285841355bf91292994c08d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15578
Inq-ID: agr/711f18379a33afd5
Proc: 0.199079 sec.
This is Original
507†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 17:35:31.480529ID:mpF9iYzK0 asdfsafs
BBR-MD5:CoPiPe-972a72bb62e8aa05c592e352d232517a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16409
Inq-ID: agr/7125a847880c3481
Proc: 0.176613 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-972a72bb62e8aa05c592e352d232517a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16409
Inq-ID: agr/7125a847880c3481
Proc: 0.176613 sec.
This is Original
508†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 20:06:55.053946ID:ugX4+Fw/0 坪倉先生の放射線教室 生活変わり肥満割合増加(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220528-706869.php
>災害の影響はその災害が起こった直後だけにとどまりません。災害後も環境が変わり、私たちの生活もさまざまに変わってしまうため、それに伴う健康への影響を受けてしまいます。
>原発事故後も同様に、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的な健康影響が問題となりました。
>その中で最たるものの一つが、生活習慣病、特に糖尿病です。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、そろそろ真剣になってほしいですお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお?
( ^ω^)
肺に転移して2度手術、大学は中退…20代女性は「元の身体に戻りたい」と訴え 福島子ども甲状腺がん訴訟(5月26日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179735
>中学3年で原発事故に遭い、その後、甲状腺がんが見つかったという。
>「病気になってから治療を最優先してきた」と大学を中退した理由を語り「本当は卒業したかった。かなわぬ夢になったが、どうしても諦めきれない」と声を震わせた。
>大卒で就職し、安定した生活を送る同級生らを「どうしても羨望のまなざしで見てしまう」と複雑な胸の内も明かした。
せん‐ぼう〔‐バウ〕【羨望】 の解説
>[名](スル)うらやむこと。「―の的となる」「他人の栄達を―する」
福島「県民健康調査」検討委・座長に高村昇氏~甲状腺がんは301人(5月11日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44945/
BBR-MD5:CoPiPe-628445931f69173d36e7487898904c1a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42500
Inq-ID: agr/71268609acf78a72
Proc: 0.205011 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220528-706869.php
>災害の影響はその災害が起こった直後だけにとどまりません。災害後も環境が変わり、私たちの生活もさまざまに変わってしまうため、それに伴う健康への影響を受けてしまいます。
>原発事故後も同様に、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的な健康影響が問題となりました。
>その中で最たるものの一つが、生活習慣病、特に糖尿病です。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、そろそろ真剣になってほしいですお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお?
( ^ω^)
肺に転移して2度手術、大学は中退…20代女性は「元の身体に戻りたい」と訴え 福島子ども甲状腺がん訴訟(5月26日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179735
>中学3年で原発事故に遭い、その後、甲状腺がんが見つかったという。
>「病気になってから治療を最優先してきた」と大学を中退した理由を語り「本当は卒業したかった。かなわぬ夢になったが、どうしても諦めきれない」と声を震わせた。
>大卒で就職し、安定した生活を送る同級生らを「どうしても羨望のまなざしで見てしまう」と複雑な胸の内も明かした。
せん‐ぼう〔‐バウ〕【羨望】 の解説
>[名](スル)うらやむこと。「―の的となる」「他人の栄達を―する」
福島「県民健康調査」検討委・座長に高村昇氏~甲状腺がんは301人(5月11日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/44945/
BBR-MD5:CoPiPe-628445931f69173d36e7487898904c1a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42500
Inq-ID: agr/71268609acf78a72
Proc: 0.205011 sec.
This is Original
509†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 20:28:03.906323ID:099daFiF0 福島第一原発、汚染配管撤去作業がまた中断 「数時間被ばくで死亡」レベルの高線量検出で(5月27日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180011
> 23日に初めて切断した配管で毎時3シーベルト(3000ミリシーベルト)と極めて高い放射線量が検出され、26日に予定した2回目の切断を中止。東電は切断方法や作業員の被ばく抑制策の再検討に時間をかける。
(中略)
>東電によると、配管の切断面内部の線量を測定した作業員の被ばく線量は最大0.41ミリシーベルトで、事前に計画していた被ばく限度は超えなかった。
>切断前には直径30センチの配管から放射性物質が漏れ出ないよう、内部にウレタンを入れて切った際にふたになるようにしていた。
>だが高線量の切断面には、そのふたがなく、もう一方のふたがされていた切断面内部は毎時120ミリシーベルトだった。
リニア、来年のアセス開始目指す 岸田首相が実験線視察(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052800140&g=pol
>リニア新幹線は、工事に伴う水資源への悪影響を懸念する静岡県が県内の着工を認めておらず、JR東海が目指す2027年の開業が遅れる見通しとなっている。
>首相は県が要望する環境保全に関する国の有識者会議について「速やかに設置する」と語った。
>首相は、今月から一般の体験乗車が始まったL0(エルゼロ)系改良型試験車両に試乗。
>JR東海の金子慎社長の説明を受けながら、最高時速500キロに達すると「安定性もあるし、地震にも強い」と感想を述べ、性能をアピールした。
【大型Q&A リニア中央新幹線 】 磁力で10センチ浮き走る 車窓楽しめず、駅シンプル('14.10.18 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/258443.php
>品川―名古屋286キロのうち86%が地下や山岳トンネルですので、景色は楽しめそうにありません。
(中略)
>指令室からの遠隔制御で走るので運転士は必要なく、先頭部に窓はありません。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-764b5b9a29d8ac5971b3c06ffcfe24ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46023
Inq-ID: agr/7126a5031ee8af9a
Proc: 0.201910 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180011
> 23日に初めて切断した配管で毎時3シーベルト(3000ミリシーベルト)と極めて高い放射線量が検出され、26日に予定した2回目の切断を中止。東電は切断方法や作業員の被ばく抑制策の再検討に時間をかける。
(中略)
>東電によると、配管の切断面内部の線量を測定した作業員の被ばく線量は最大0.41ミリシーベルトで、事前に計画していた被ばく限度は超えなかった。
>切断前には直径30センチの配管から放射性物質が漏れ出ないよう、内部にウレタンを入れて切った際にふたになるようにしていた。
>だが高線量の切断面には、そのふたがなく、もう一方のふたがされていた切断面内部は毎時120ミリシーベルトだった。
リニア、来年のアセス開始目指す 岸田首相が実験線視察(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052800140&g=pol
>リニア新幹線は、工事に伴う水資源への悪影響を懸念する静岡県が県内の着工を認めておらず、JR東海が目指す2027年の開業が遅れる見通しとなっている。
>首相は県が要望する環境保全に関する国の有識者会議について「速やかに設置する」と語った。
>首相は、今月から一般の体験乗車が始まったL0(エルゼロ)系改良型試験車両に試乗。
>JR東海の金子慎社長の説明を受けながら、最高時速500キロに達すると「安定性もあるし、地震にも強い」と感想を述べ、性能をアピールした。
【大型Q&A リニア中央新幹線 】 磁力で10センチ浮き走る 車窓楽しめず、駅シンプル('14.10.18 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/258443.php
>品川―名古屋286キロのうち86%が地下や山岳トンネルですので、景色は楽しめそうにありません。
(中略)
>指令室からの遠隔制御で走るので運転士は必要なく、先頭部に窓はありません。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-764b5b9a29d8ac5971b3c06ffcfe24ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46023
Inq-ID: agr/7126a5031ee8af9a
Proc: 0.201910 sec.
This is Original
510†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 20:44:15.786818ID:YGhRsAkI0 岸田首相、リニア早期開業に意欲 時速500キロの乗り心地体験(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220528/k00/00m/010/148000c
> 25日に亡くなったJR東海名誉会長の葛西敬之さんについては「リニア実現に向けてご尽力された。政府の諸課題に向けてさまざまな取り組みを後押ししていただいた。心から感謝を申し上げる」と悼んだ。
JR東海会長・葛西敬之 原発継続しか活路はない('11.5.24 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052403530006-n1.htm
>冷静に現実を見れば結論は自明である。
>今回得られた教訓を生かして即応体制を強化しつつ、腹を据えてこれまで通り原子力を利用し続ける以外に日本の活路はない。
>政府は稼働できる原発をすべて稼働させて電力の安定供給を堅持する方針を宣言し、政府の責任で速やかに稼働させるべきだ。
脱原発「再び国を滅ぼしかねない」 JR東海・葛西敬之会長('13.3.6 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130306/trd13030621540014-n1.htm
>「安全を確認した原発を再稼働させるしかない。電力コストの大半は化石燃料で、天然ガスの調達経路多様化などにも限度がある。
(中略)
>「一部メディアが原発の恐ろしさだけを強調し、偏った議論を展開した。そこに大衆迎合した政治家が、情緒的な恐怖を『国民の声』だと主張した。
(中略)
>--安倍政権は「原発ゼロ」を見直すという
>「正しい見識で当然だ。後は素早く迅速にエネルギー政策を前進させることが、ダメージの最小限化につながる。
(中略)
>--原発の再稼働には策定中の新安全基準をクリアしなければならない
>「40万年前に断層が動いた可能性が、どれだけの意味があるのか。人類の歴史は5万年だ。現実を直視し、人知を尽くして安全に使う道を考えるのが世界の趨勢(すうせい)だ」
JR東海会長・葛西敬之 消極的な説明責任の罠('13.5.13 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130513/plc13051303590002-n1.htm
>規制委員会が、敷地内に40万年以前に動いたと思われる活断層らしきものが存在するという理由で、反証がない限り敦賀原発の稼働を認めないと判定した。
(中略)
>無数のリスクの中で営まれる人間界の一側面のみについて悠久で絶対の安全を強いることに意味があるのか。
>判断責任と説明責任を転嫁しただけではないか。その結果生じる産業の衰退、失業の増加とその活断層らしきものが再び動く可能性をどのように比較したのだろうか。
「原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいうバカげた主張は、こういう人々が共有していただけじゃないんですかお
ふるさとに放射能をばらまかれてたちまち困ってしまうようなごく普通の日本人なら、こうは考えないと思いますお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0b7314c9c5e6255f193d84cfc05e1845(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48892
Inq-ID: agr/7126bcbd9a3d8a7e
Proc: 0.219083 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220528/k00/00m/010/148000c
> 25日に亡くなったJR東海名誉会長の葛西敬之さんについては「リニア実現に向けてご尽力された。政府の諸課題に向けてさまざまな取り組みを後押ししていただいた。心から感謝を申し上げる」と悼んだ。
JR東海会長・葛西敬之 原発継続しか活路はない('11.5.24 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052403530006-n1.htm
>冷静に現実を見れば結論は自明である。
>今回得られた教訓を生かして即応体制を強化しつつ、腹を据えてこれまで通り原子力を利用し続ける以外に日本の活路はない。
>政府は稼働できる原発をすべて稼働させて電力の安定供給を堅持する方針を宣言し、政府の責任で速やかに稼働させるべきだ。
脱原発「再び国を滅ぼしかねない」 JR東海・葛西敬之会長('13.3.6 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130306/trd13030621540014-n1.htm
>「安全を確認した原発を再稼働させるしかない。電力コストの大半は化石燃料で、天然ガスの調達経路多様化などにも限度がある。
(中略)
>「一部メディアが原発の恐ろしさだけを強調し、偏った議論を展開した。そこに大衆迎合した政治家が、情緒的な恐怖を『国民の声』だと主張した。
(中略)
>--安倍政権は「原発ゼロ」を見直すという
>「正しい見識で当然だ。後は素早く迅速にエネルギー政策を前進させることが、ダメージの最小限化につながる。
(中略)
>--原発の再稼働には策定中の新安全基準をクリアしなければならない
>「40万年前に断層が動いた可能性が、どれだけの意味があるのか。人類の歴史は5万年だ。現実を直視し、人知を尽くして安全に使う道を考えるのが世界の趨勢(すうせい)だ」
JR東海会長・葛西敬之 消極的な説明責任の罠('13.5.13 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130513/plc13051303590002-n1.htm
>規制委員会が、敷地内に40万年以前に動いたと思われる活断層らしきものが存在するという理由で、反証がない限り敦賀原発の稼働を認めないと判定した。
(中略)
>無数のリスクの中で営まれる人間界の一側面のみについて悠久で絶対の安全を強いることに意味があるのか。
>判断責任と説明責任を転嫁しただけではないか。その結果生じる産業の衰退、失業の増加とその活断層らしきものが再び動く可能性をどのように比較したのだろうか。
「原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいうバカげた主張は、こういう人々が共有していただけじゃないんですかお
ふるさとに放射能をばらまかれてたちまち困ってしまうようなごく普通の日本人なら、こうは考えないと思いますお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0b7314c9c5e6255f193d84cfc05e1845(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48892
Inq-ID: agr/7126bcbd9a3d8a7e
Proc: 0.219083 sec.
This is Original
511†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 21:19:31.261954ID:9hrLnVPB0 再稼働問題「最優先で」 JR東海の葛西敬之会長が原子力シンポで講演('13.8.4 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130804/trd13080400390001-n1.htm
>電力・電機メーカーの元技術者など学会OBで構成する日本原子力学会シニアネットワーク連絡会は3日、原子力の信頼回復をテーマとしたシンポジウムを都内で開いた。
>JR東海の葛西敬之会長が基調講演を行い、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」について、「高品質のエネルギーを安定的かつ低価格で供給することが土台だ」と指摘し、原発の再稼働が必要との考えを強調した。
(中略)
>全国の電力会社で相次いでいる電気料金値上げについては、「電力会社のコストの最大部分は燃料費で、それを安くするには原発を使うしか選択肢がない」と発言。
【正論】JR東海会長・葛西敬之 再稼働が必要なこれだけの理由('13.9.30 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130930/biz13093003150001-n1.htm
>当時、日本は地震、津波、原発事故に恐慌を来し、「放射能が怖い、原発は嫌だ」という心理状態に満ちていた。この時こそ政府は一歩踏み込んで、日本経済の生き残りに原発は不可欠だと説くべきだった。
(中略)
>前政権は東京電力に徹底的な人件費削減を強いるなどして値上げを抑制したかに装った。しかし東電の発電コストの50%近くは燃料費であり、9%程度の人件費では桁が違う。
>過度の人件費削減により職員の質的劣化と士気の低下が進行し、電力の安全・安定供給能力を確実に毀損(きそん)しつつある。速やかに正常に戻すべきではないか。
(中略)
>千年に一度の大地震に福島原発の構造体そのものは耐え得た。津波被災への緊急対応の不手際は否定できないが、放射能による直接的な死亡者はなかった。
>その教訓を生かした深層防護の徹底により日本の原発の安全性は飛躍的に高まっている。
(中略)
>自然界で浴び、医療で日常的に用いられる放射線量に比べ、1ミリシーベルトの除染基準は過剰である。それにより強いられた避難生活のストレスがもたらす健康被害は遥かに深刻である。
(中略)
>東電の無限責任は政策的合理性がない。除染、廃炉は国が関与する別組織で行い、東電は利用者負担で電力供給に専念させるべきではないか、等々。
気持ち悪い連中ですお
( ^ω^)
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>炎天下の山梨県でリニア実験線に試乗した。(中略)わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
リニアに3兆円 ずさん 公的資金投入 共産党論戦で浮き彫り('16.11.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-24/2016112401_04_1.html
>本村伸子議員の質問(10月4日、衆院予算委員会)に、麻生太郎財務相は、財投の計画策定に必要な財政制度審議会での2度の審議について「持ち回りで説明した」と答え、
>リニア事業の採算性や、工事費の妥当性、償還の確実性が精査されていないことが明らかになりました。
(中略)
>政府は、収益力の高い東海道新幹線と一体で経営は安定し、償還に問題はないと説明。山添拓議員は、東海道新幹線の需要が、46年には現在の半分になるという交通政策審議会の予測を示し、説明に根拠がないことを明瞭にしました。
(中略)
>“リニアによって「地方創生回廊」ができ、全国に成長力が波及する”との政府の宣伝については、島津幸広議員の質問で、経済効果の具体的な試算はないことが判明(10月19日、衆院内閣委)。
BBR-MD5:CoPiPe-e7dafcab8aa01bbc1142e4da253a49c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55194
Inq-ID: agr/7126f062daac8a9c
Proc: 0.250269 sec.
This is Original
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130804/trd13080400390001-n1.htm
>電力・電機メーカーの元技術者など学会OBで構成する日本原子力学会シニアネットワーク連絡会は3日、原子力の信頼回復をテーマとしたシンポジウムを都内で開いた。
>JR東海の葛西敬之会長が基調講演を行い、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」について、「高品質のエネルギーを安定的かつ低価格で供給することが土台だ」と指摘し、原発の再稼働が必要との考えを強調した。
(中略)
>全国の電力会社で相次いでいる電気料金値上げについては、「電力会社のコストの最大部分は燃料費で、それを安くするには原発を使うしか選択肢がない」と発言。
【正論】JR東海会長・葛西敬之 再稼働が必要なこれだけの理由('13.9.30 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130930/biz13093003150001-n1.htm
>当時、日本は地震、津波、原発事故に恐慌を来し、「放射能が怖い、原発は嫌だ」という心理状態に満ちていた。この時こそ政府は一歩踏み込んで、日本経済の生き残りに原発は不可欠だと説くべきだった。
(中略)
>前政権は東京電力に徹底的な人件費削減を強いるなどして値上げを抑制したかに装った。しかし東電の発電コストの50%近くは燃料費であり、9%程度の人件費では桁が違う。
>過度の人件費削減により職員の質的劣化と士気の低下が進行し、電力の安全・安定供給能力を確実に毀損(きそん)しつつある。速やかに正常に戻すべきではないか。
(中略)
>千年に一度の大地震に福島原発の構造体そのものは耐え得た。津波被災への緊急対応の不手際は否定できないが、放射能による直接的な死亡者はなかった。
>その教訓を生かした深層防護の徹底により日本の原発の安全性は飛躍的に高まっている。
(中略)
>自然界で浴び、医療で日常的に用いられる放射線量に比べ、1ミリシーベルトの除染基準は過剰である。それにより強いられた避難生活のストレスがもたらす健康被害は遥かに深刻である。
(中略)
>東電の無限責任は政策的合理性がない。除染、廃炉は国が関与する別組織で行い、東電は利用者負担で電力供給に専念させるべきではないか、等々。
気持ち悪い連中ですお
( ^ω^)
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>炎天下の山梨県でリニア実験線に試乗した。(中略)わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
リニアに3兆円 ずさん 公的資金投入 共産党論戦で浮き彫り('16.11.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-24/2016112401_04_1.html
>本村伸子議員の質問(10月4日、衆院予算委員会)に、麻生太郎財務相は、財投の計画策定に必要な財政制度審議会での2度の審議について「持ち回りで説明した」と答え、
>リニア事業の採算性や、工事費の妥当性、償還の確実性が精査されていないことが明らかになりました。
(中略)
>政府は、収益力の高い東海道新幹線と一体で経営は安定し、償還に問題はないと説明。山添拓議員は、東海道新幹線の需要が、46年には現在の半分になるという交通政策審議会の予測を示し、説明に根拠がないことを明瞭にしました。
(中略)
>“リニアによって「地方創生回廊」ができ、全国に成長力が波及する”との政府の宣伝については、島津幸広議員の質問で、経済効果の具体的な試算はないことが判明(10月19日、衆院内閣委)。
BBR-MD5:CoPiPe-e7dafcab8aa01bbc1142e4da253a49c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55194
Inq-ID: agr/7126f062daac8a9c
Proc: 0.250269 sec.
This is Original
512†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 21:30:09.482835ID:1wEvmzMJ0 首相、リニア工事で有識者会議設置 環境保全めぐり(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CFL0X20C22A5000000/
>首相は視察後、記者団に「水資源対策とあわせて課題解決に向け、環境整備に努めたい」と語った。
>首相は1月に「リニアの早期実現に取り組んでいく」と述べた。
>静岡県の川勝平太知事は工事に反対している。
すでに「東電から水をもらって静岡県に返す」という案があるんじゃないんですかお
あとはJR東海が万が一の時の補償金としてババンと大金を提示して、貧乏人を黙らせるだけじゃないんですかお
貧乏人を買収するためのはした金を惜しんで国土強靭化の実現を遅らせるのが国家のためになると思うなら、インチキを継続すればいいんじゃないですかお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
BBR-MD5:CoPiPe-84c90ed3cb904f751803049e18fc6650(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57212
Inq-ID: agr/7126fff89aecaf28
Proc: 0.206542 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CFL0X20C22A5000000/
>首相は視察後、記者団に「水資源対策とあわせて課題解決に向け、環境整備に努めたい」と語った。
>首相は1月に「リニアの早期実現に取り組んでいく」と述べた。
>静岡県の川勝平太知事は工事に反対している。
すでに「東電から水をもらって静岡県に返す」という案があるんじゃないんですかお
あとはJR東海が万が一の時の補償金としてババンと大金を提示して、貧乏人を黙らせるだけじゃないんですかお
貧乏人を買収するためのはした金を惜しんで国土強靭化の実現を遅らせるのが国家のためになると思うなら、インチキを継続すればいいんじゃないですかお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
BBR-MD5:CoPiPe-84c90ed3cb904f751803049e18fc6650(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57212
Inq-ID: agr/7126fff89aecaf28
Proc: 0.206542 sec.
This is Original
513†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 22:08:28.736949ID:0yqyaA7L0 反核燃派、村長選盛り上げに躍起 青森・六ケ所(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220527khn000043.html
>村長選にはいずれも無所属で、核燃料サイクルによる振興を掲げる現職戸田衛氏(75)と、反核燃・反原発を訴える新人山田清彦氏(65)が立候補する予定。
>山田氏は元青森県三沢市議で、市民団体「核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団」の事務局長を務める。
(中略)
>反核燃派は14、18年とも戸田氏に大敗し、得票率は1割に満たなかった。
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定を巡り、36年ぶりの選挙となった2月の北海道神恵内(かもえない)村長選で、大敗した瀬尾英幸さん(80)は意義を訴える。
>「無風では何も変わらない。選挙を通じて議論を巻き起こすことに意味がある」
虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>取材班は「電気事業分科会・鶴田委員他ご視察スケジュール」と題したA4判の1枚の文書を入手した。
>経済産業相の諮問機関「総合資源エネルギー調査会・電気事業分科会」の鶴田俊正委員(79)=専修大名誉教授=と友人男性が04年6月9日、東京電力幹部2人の案内で青森県六ケ所村の再処理工場を訪れる「視察」計画だ。
(中略)
>六ケ所視察後、鶴田氏の姿勢は一変する。同6月18日の分科会で直接処分が議題になっても無言を貫いた。経産省職員は変節とみた。
>鶴田氏が答えた。「確かに変わった。しかし商品券や旅行のせいではない。いろいろ見て理解したということ」。
>そのうえで「東電はえげつないことをやっている。その一環で学者の私にアプローチしてきた。東電が福島(の原発誘致)に出したカネに比べれば微々たるもの」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-cbbde1f1e36e9ca7c3ac92e0d9b58934(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64158
Inq-ID: agr/7127381b0e5580f6
Proc: 0.209913 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220527khn000043.html
>村長選にはいずれも無所属で、核燃料サイクルによる振興を掲げる現職戸田衛氏(75)と、反核燃・反原発を訴える新人山田清彦氏(65)が立候補する予定。
>山田氏は元青森県三沢市議で、市民団体「核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団」の事務局長を務める。
(中略)
>反核燃派は14、18年とも戸田氏に大敗し、得票率は1割に満たなかった。
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定を巡り、36年ぶりの選挙となった2月の北海道神恵内(かもえない)村長選で、大敗した瀬尾英幸さん(80)は意義を訴える。
>「無風では何も変わらない。選挙を通じて議論を巻き起こすことに意味がある」
虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>取材班は「電気事業分科会・鶴田委員他ご視察スケジュール」と題したA4判の1枚の文書を入手した。
>経済産業相の諮問機関「総合資源エネルギー調査会・電気事業分科会」の鶴田俊正委員(79)=専修大名誉教授=と友人男性が04年6月9日、東京電力幹部2人の案内で青森県六ケ所村の再処理工場を訪れる「視察」計画だ。
(中略)
>六ケ所視察後、鶴田氏の姿勢は一変する。同6月18日の分科会で直接処分が議題になっても無言を貫いた。経産省職員は変節とみた。
>鶴田氏が答えた。「確かに変わった。しかし商品券や旅行のせいではない。いろいろ見て理解したということ」。
>そのうえで「東電はえげつないことをやっている。その一環で学者の私にアプローチしてきた。東電が福島(の原発誘致)に出したカネに比べれば微々たるもの」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-cbbde1f1e36e9ca7c3ac92e0d9b58934(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64158
Inq-ID: agr/7127381b0e5580f6
Proc: 0.209913 sec.
This is Original
514†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 22:35:29.907881ID:HjJey6an0 今夏の電力供給は安定 北電ネットが需給見通しを公表(5月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686377/
>北海道電力ネットワークは27日、今夏(7~9月)の電力需給見通しを公表した。
>供給力の余力を示す供給予備率は需給が最も厳しくなる8月でも12・5%となり、安定供給に最低限必要な「3%以上」を上回る見通しとなった。
>北電ネットは過去10年間で最も暑かった気象条件を前提に試算。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
茨城 東海村長「意思 重く受け止める」 早期避難計画 請願採択で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180083
>東海村の山田修村長は二十七日の記者会見で、村内に立地する日本原子力発電東海第二原発の重大事故に備えた広域避難計画の早期策定に関する請願が村議会で採択されたのを受け、
>村として避難計画を策定する時期を問われたのに対し、「議会の一つの意思を重く受け止めながら、執行部として何をやっていくか、よく考える」と述べるにとどめた。
>請願は、東海第二再稼働の前提となる避難計画の速やかな策定を求める意見書を、国と県に提出するよう要望するもので、村商工会が提出。
>村議会は三月二十五日の本会議で、保守系会派「新政とうかい」などの賛成多数で採択した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 重く受け止める
フ /ヽ ヽ_//
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 Newsつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
> 2月1日に村議会は原子力問題調査特別委員会で、村の商工会から出された「避難計画の速やかな策定を求める請願」を賛成多数で採択した。
(中略)
>商工会の請願に賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-69f53cd68dc38512ea6e9bc45aa39466(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68900
Inq-ID: agr/71275faecd1d350b
Proc: 0.209568 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686377/
>北海道電力ネットワークは27日、今夏(7~9月)の電力需給見通しを公表した。
>供給力の余力を示す供給予備率は需給が最も厳しくなる8月でも12・5%となり、安定供給に最低限必要な「3%以上」を上回る見通しとなった。
>北電ネットは過去10年間で最も暑かった気象条件を前提に試算。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
茨城 東海村長「意思 重く受け止める」 早期避難計画 請願採択で(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180083
>東海村の山田修村長は二十七日の記者会見で、村内に立地する日本原子力発電東海第二原発の重大事故に備えた広域避難計画の早期策定に関する請願が村議会で採択されたのを受け、
>村として避難計画を策定する時期を問われたのに対し、「議会の一つの意思を重く受け止めながら、執行部として何をやっていくか、よく考える」と述べるにとどめた。
>請願は、東海第二再稼働の前提となる避難計画の速やかな策定を求める意見書を、国と県に提出するよう要望するもので、村商工会が提出。
>村議会は三月二十五日の本会議で、保守系会派「新政とうかい」などの賛成多数で採択した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 重く受け止める
フ /ヽ ヽ_//
東海第2避難計画請願を強行採決 《邑から日本を見る》105(2月13日 Newsつくば)
https://newstsukuba.jp/36593/13/02/
> 2月1日に村議会は原子力問題調査特別委員会で、村の商工会から出された「避難計画の速やかな策定を求める請願」を賛成多数で採択した。
(中略)
>商工会の請願に賛成した議員からは「早期に策定するか、ゆっくり策定するかどうかが論点で、避難計画の中身の審査は必要ない。住民は早く作ることで安心したがっている。
>住民の安全のために、今ある知見で策定し、実効性は、その後に訓練などをして見直しをしながら高めればよい」などと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-69f53cd68dc38512ea6e9bc45aa39466(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68900
Inq-ID: agr/71275faecd1d350b
Proc: 0.209568 sec.
This is Original
515†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 23:13:22.733564ID:kf3Hjjpl0 使用済み太陽光パネルを再資源化 環境省、義務付け検討(共同通信)
https://nordot.app/903253528323407872?c=39546741839462401
>環境省は28日、使用済み太陽光パネルのリサイクルを義務化する検討に入った。
> 2011年の東日本大震災後に各地で広がったパネルが寿命を迎えて大量に排出される30年代後半を見据え、適切な処理制度をつくるのが狙い。
(中略)
>建設リサイクル法を改正して対象品目に追加し、解体業者などに再資源化を求める案を軸に制度設計を進める。太陽光パネルに特化した新法制定も視野に入れる。
洋上風力、早期発電開始を優遇 政府、入札の評価基準見直し(共同通信)
https://nordot.app/903199313899896832?c=39546741839462401
>経済産業省と国土交通省は、洋上風力発電の育成策として、国が指定した海域で発電事業者を公募する際の評価基準の見直し案をまとめた。
>入札での選定時に、早期に発電を始める事業者を優遇するほか、複数海域で公募する場合、一つの事業体が落札できる規模に制限を設ける方針だ。
>大規模な公募の第1弾となった3海域で三菱商事連合が全海域を「総取り」した結果を受けたもので、多くの企業が参入しやすくする狙いがある。
泊原発廃炉求める集団訴訟、31日判決 「具体的危険」有無が争点 札幌地裁(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686757/
>北海道電力泊原発(後志管内泊村)は安全性を欠くとして、道内外の約1200人が北電に廃炉や運転差し止めを求めた集団訴訟の判決が31日、札幌地裁で言い渡される。
>争点は、泊原発で放射能漏れ事故が発生する「具体的な危険」の有無。
(中略)
>訴状などによると、泊原発で地震や津波による放射能漏れ事故が起き、原告の生命や身体などの人格権が侵害される具体的危険があるとし《1》運転差し止め《2》原発で保管中の使用済み核燃料の撤去《3》廃炉―を求めている。
葛西敬之さん死去 JR東海名誉会長 国鉄民営化推進(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180090
>リニア中央新幹線計画の推進にも力を尽くし、事業化から着工までの道筋を付けた。
(中略)
>また、安倍晋三元首相ら政界にも幅広い人脈を持ち、保守派の論客として知られた。
(中略)
>中部地方では、トヨタ自動車などと次世代リーダー育成を目指して全寮制の中高一貫校「海陽学園」(愛知県蒲郡市)の設立に携わり、理事長も務めた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-8241c1f74be6ced6eb718c8c02426bea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75456
Inq-ID: agr/7127972c1f24af5e
Proc: 0.207581 sec.
This is Original
https://nordot.app/903253528323407872?c=39546741839462401
>環境省は28日、使用済み太陽光パネルのリサイクルを義務化する検討に入った。
> 2011年の東日本大震災後に各地で広がったパネルが寿命を迎えて大量に排出される30年代後半を見据え、適切な処理制度をつくるのが狙い。
(中略)
>建設リサイクル法を改正して対象品目に追加し、解体業者などに再資源化を求める案を軸に制度設計を進める。太陽光パネルに特化した新法制定も視野に入れる。
洋上風力、早期発電開始を優遇 政府、入札の評価基準見直し(共同通信)
https://nordot.app/903199313899896832?c=39546741839462401
>経済産業省と国土交通省は、洋上風力発電の育成策として、国が指定した海域で発電事業者を公募する際の評価基準の見直し案をまとめた。
>入札での選定時に、早期に発電を始める事業者を優遇するほか、複数海域で公募する場合、一つの事業体が落札できる規模に制限を設ける方針だ。
>大規模な公募の第1弾となった3海域で三菱商事連合が全海域を「総取り」した結果を受けたもので、多くの企業が参入しやすくする狙いがある。
泊原発廃炉求める集団訴訟、31日判決 「具体的危険」有無が争点 札幌地裁(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686757/
>北海道電力泊原発(後志管内泊村)は安全性を欠くとして、道内外の約1200人が北電に廃炉や運転差し止めを求めた集団訴訟の判決が31日、札幌地裁で言い渡される。
>争点は、泊原発で放射能漏れ事故が発生する「具体的な危険」の有無。
(中略)
>訴状などによると、泊原発で地震や津波による放射能漏れ事故が起き、原告の生命や身体などの人格権が侵害される具体的危険があるとし《1》運転差し止め《2》原発で保管中の使用済み核燃料の撤去《3》廃炉―を求めている。
葛西敬之さん死去 JR東海名誉会長 国鉄民営化推進(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180090
>リニア中央新幹線計画の推進にも力を尽くし、事業化から着工までの道筋を付けた。
(中略)
>また、安倍晋三元首相ら政界にも幅広い人脈を持ち、保守派の論客として知られた。
(中略)
>中部地方では、トヨタ自動車などと次世代リーダー育成を目指して全寮制の中高一貫校「海陽学園」(愛知県蒲郡市)の設立に携わり、理事長も務めた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-8241c1f74be6ced6eb718c8c02426bea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75456
Inq-ID: agr/7127972c1f24af5e
Proc: 0.207581 sec.
This is Original
516†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/28(土) 23:31:12.432725ID:WV2sBi3C0 リニア「環境有識者会議を設置」 静岡県の要請受け、首相表明(共同通信)
https://nordot.app/903258435861741568?c=39546741839462401
>政府関係者によると、有識者会議は、環境専門家らによる新たなメンバーで構成。生態系への影響を最小限に抑える方策を検討する。
>国土交通省や環境省が関与する方向で調整を進めている。
リニア開業、2029年以降にずれこみへ 国の中間報告に静岡県は不満表明 水問題でJR東海との溝深く('21.12.20 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149986
>静岡県が大井川の流量減少に懸念を示し、着工が見送られているリニア中央新幹線の静岡工区を巡り、国土交通省の有識者会議は19日、中間報告を取りまとめた。
>適切な対策で流量は維持できるとし、JR東海に地元との十分な意思疎通などを求めた。
>県は報告に不満をにじませ、同社と協議を続ける方針。
スケールの大きな経済人 安倍元首相とも親交―JR東海名誉会長の葛西氏(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052701055&g=eco
>JR東海の金子慎社長は「国鉄改革で中心的な役割を担い、日本の大動脈輸送を担う観点とともに、足元の安全をおろそかにしてはいけないとよく言っていた」と振り返り、葛西氏の遺志を受け継ぐ考えを示した。
(中略)
>東海道新幹線の役割を代替するリニア中央新幹線を建設して日本の大動脈輸送を二重化することに執念を燃やしたが、開通を見ることなく旅立った。
気持ち悪い連中ですお
( ^ω^)
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>炎天下の山梨県でリニア実験線に試乗した。(中略)わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
BBR-MD5:CoPiPe-a213746b48da2403474b30e01ebd2c38(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78854
Inq-ID: agr/7127b1479ce234ed
Proc: 0.208165 sec.
This is Original
https://nordot.app/903258435861741568?c=39546741839462401
>政府関係者によると、有識者会議は、環境専門家らによる新たなメンバーで構成。生態系への影響を最小限に抑える方策を検討する。
>国土交通省や環境省が関与する方向で調整を進めている。
リニア開業、2029年以降にずれこみへ 国の中間報告に静岡県は不満表明 水問題でJR東海との溝深く('21.12.20 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149986
>静岡県が大井川の流量減少に懸念を示し、着工が見送られているリニア中央新幹線の静岡工区を巡り、国土交通省の有識者会議は19日、中間報告を取りまとめた。
>適切な対策で流量は維持できるとし、JR東海に地元との十分な意思疎通などを求めた。
>県は報告に不満をにじませ、同社と協議を続ける方針。
スケールの大きな経済人 安倍元首相とも親交―JR東海名誉会長の葛西氏(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052701055&g=eco
>JR東海の金子慎社長は「国鉄改革で中心的な役割を担い、日本の大動脈輸送を担う観点とともに、足元の安全をおろそかにしてはいけないとよく言っていた」と振り返り、葛西氏の遺志を受け継ぐ考えを示した。
(中略)
>東海道新幹線の役割を代替するリニア中央新幹線を建設して日本の大動脈輸送を二重化することに執念を燃やしたが、開通を見ることなく旅立った。
気持ち悪い連中ですお
( ^ω^)
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>炎天下の山梨県でリニア実験線に試乗した。(中略)わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
BBR-MD5:CoPiPe-a213746b48da2403474b30e01ebd2c38(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78854
Inq-ID: agr/7127b1479ce234ed
Proc: 0.208165 sec.
This is Original
517†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ f162-11kL)
2022/05/29(日) 19:44:37.354974ID:EC8Etefh0NIKU >>449
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第6部 文化(44)失われた信仰の場 山頂の神社人影なく(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022052997462
>飯舘村比曽地区にある葉山(787メートル)の山頂には、住民の信仰を集める羽山神社がある。
(中略)
>原発事故発生前、住民は正月になると神社に参拝し、1年の健康などを祈願した。田植え前の旧暦4月8日には民俗芸能「比曽の三匹獅子」が奉納され、にぎやかに盛り上がった。
(中略)
>行事の後は地区内の体育館などに住民が集まり、懇親を深めた。大人だけでなく、子どもたちも集まり、歓声が響いていたが今、その光景は見られない。
(中略)
>三匹獅子は奉納の場を失った。それでも住民は村外で披露するなどして地域の伝統を守り続けている。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に対する勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ba18ace5eb17e56a829e81a8047adc06(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90268
Inq-ID: agr/712ea2bf8ac780f5
Proc: 0.226886 sec.
This is Original
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第6部 文化(44)失われた信仰の場 山頂の神社人影なく(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022052997462
>飯舘村比曽地区にある葉山(787メートル)の山頂には、住民の信仰を集める羽山神社がある。
(中略)
>原発事故発生前、住民は正月になると神社に参拝し、1年の健康などを祈願した。田植え前の旧暦4月8日には民俗芸能「比曽の三匹獅子」が奉納され、にぎやかに盛り上がった。
(中略)
>行事の後は地区内の体育館などに住民が集まり、懇親を深めた。大人だけでなく、子どもたちも集まり、歓声が響いていたが今、その光景は見られない。
(中略)
>三匹獅子は奉納の場を失った。それでも住民は村外で披露するなどして地域の伝統を守り続けている。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に対する勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ba18ace5eb17e56a829e81a8047adc06(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90268
Inq-ID: agr/712ea2bf8ac780f5
Proc: 0.226886 sec.
This is Original
518†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ f162-11kL)
2022/05/29(日) 20:15:09.043533ID:7AulA0yA0NIKU 「子ども甲状腺がん裁判」 始まる~20代女性陳述「大学行きたかった」(5月26日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45026/
>甲状腺がんをめぐっては、インターネットを中心に、被曝影響を主張する言説に対してバッシングが広がっていることもあり、原告は、傍聴席からは見えないよう、四角いパーテーションで囲われた中で陳述した。
(中略)
>体調もどんどん悪くなっていて、肩こり、手足が痺れやすい、腰痛があり、すぐ疲れてしまいます。
>薬が多いせいか、動悸や一瞬、息がつまったような感覚に襲われることもあります。
>また、手術をした首の前辺りがつりやすくなり、つると痛みが治まるまでじっと耐えなくてはなりません。
(・∀・)?
匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>昨年8月と今年1月、東京新宿区立区民ギャラリーで「反原発への嫌がらせの歴史展」が開かれた。
>弁護士や市民運動家でつくる実行委員会(代表・海渡雄一元日本弁護士会連合会事務総長)が1980年代から今に至る、嫌がらせの実例を展示した。
(中略)
>実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。
>《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる《2》個人の自宅住所、出張先まで調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている
>《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった―、こんなことができるのは、強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電事連の事務局は東京・大手町の経団連会館の中にあります。
>その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。
>ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
BBR-MD5:CoPiPe-11093380891ccc3eb0a120bbb0aa0429(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95637
Inq-ID: agr/712ecf7859501f47
Proc: 0.219922 sec.
This is Original
https://www.ourplanet-tv.org/45026/
>甲状腺がんをめぐっては、インターネットを中心に、被曝影響を主張する言説に対してバッシングが広がっていることもあり、原告は、傍聴席からは見えないよう、四角いパーテーションで囲われた中で陳述した。
(中略)
>体調もどんどん悪くなっていて、肩こり、手足が痺れやすい、腰痛があり、すぐ疲れてしまいます。
>薬が多いせいか、動悸や一瞬、息がつまったような感覚に襲われることもあります。
>また、手術をした首の前辺りがつりやすくなり、つると痛みが治まるまでじっと耐えなくてはなりません。
(・∀・)?
匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>昨年8月と今年1月、東京新宿区立区民ギャラリーで「反原発への嫌がらせの歴史展」が開かれた。
>弁護士や市民運動家でつくる実行委員会(代表・海渡雄一元日本弁護士会連合会事務総長)が1980年代から今に至る、嫌がらせの実例を展示した。
(中略)
>実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。
>《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる《2》個人の自宅住所、出張先まで調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている
>《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった―、こんなことができるのは、強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電事連の事務局は東京・大手町の経団連会館の中にあります。
>その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。
>ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
BBR-MD5:CoPiPe-11093380891ccc3eb0a120bbb0aa0429(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95637
Inq-ID: agr/712ecf7859501f47
Proc: 0.219922 sec.
This is Original
519†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ f162-11kL)
2022/05/29(日) 20:34:35.224501ID:pJ2OnG0s0NIKU 泊原発廃炉訴訟、31日判決 海底活断層の有無争点―提訴から10年半・札幌地裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052800331&g=soc
>泊原発(北海道泊村、運転停止中)は安全性に問題があるとして、道内の住民ら約1200人が北電に廃炉や運転差し止めを求めた訴訟の判決が31日、札幌地裁(谷口哲也裁判長)である。
(中略)
>主な争点は、原発が位置する積丹半島付近の海底活断層の有無。
>原告側は活断層は存在し、北電が策定した耐震設計の目安となる地震の揺れ「基準地震動」は活断層を想定していないため信用性に乏しいと主張。
>これに対し、北電は「活断層はなく、あったとしても基準地震動に影響はない」と反論している。
「原発リスク背負うのは住民だ」 泊廃炉訴訟、原告団長が訴え(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686803/
>原告団長の斉藤武一さん(69)は、「裁判所は安全対策が万全ではない現状を認め、安心して暮らしたい道民の声を真摯(しんし)に受け止めてほしい」と語る。
> 38回に及んだ口頭弁論。原告側は津波や原発敷地内の活断層、使用済み核燃料の危険性などを指摘したが、北電側は「安全は確保されている」と繰り返した。
>斉藤さんは「北電は再稼働ありきで、不安に向き合う姿勢がなく、議論も深まらなかった」と憤る。
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
茨城で震度4 東海第2原発に異常なし(山梨放送)
https://www.ybs.jp/tv/wnews/news91xss63crtgtc1wnvz.html
>気象庁によりますと29日午後3時55分ごろ、茨城県沖を震源とする地震がありました。
>日本原子力発電によりますと、震度4を観測した茨城県東海村にある東海第2原発は、現在、運転停止中で、地震による施設への影響はなく、モニタリングポストも異常な値は確認されていないということです。
BBR-MD5:CoPiPe-df9c58ef8fbcb33ad5ef881e904a9d03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98961
Inq-ID: agr/712eebf1e8fd207d
Proc: 0.204227 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052800331&g=soc
>泊原発(北海道泊村、運転停止中)は安全性に問題があるとして、道内の住民ら約1200人が北電に廃炉や運転差し止めを求めた訴訟の判決が31日、札幌地裁(谷口哲也裁判長)である。
(中略)
>主な争点は、原発が位置する積丹半島付近の海底活断層の有無。
>原告側は活断層は存在し、北電が策定した耐震設計の目安となる地震の揺れ「基準地震動」は活断層を想定していないため信用性に乏しいと主張。
>これに対し、北電は「活断層はなく、あったとしても基準地震動に影響はない」と反論している。
「原発リスク背負うのは住民だ」 泊廃炉訴訟、原告団長が訴え(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686803/
>原告団長の斉藤武一さん(69)は、「裁判所は安全対策が万全ではない現状を認め、安心して暮らしたい道民の声を真摯(しんし)に受け止めてほしい」と語る。
> 38回に及んだ口頭弁論。原告側は津波や原発敷地内の活断層、使用済み核燃料の危険性などを指摘したが、北電側は「安全は確保されている」と繰り返した。
>斉藤さんは「北電は再稼働ありきで、不安に向き合う姿勢がなく、議論も深まらなかった」と憤る。
手応えない北海道電に「懇願」 長引く泊原発の審査 規制委員長が不信感あらわ(4月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171492
>会見で臨時会での発言の趣旨を問われた更田氏は「要請と呼ぶべきか、督促と呼ぶべきか、懇願と呼ぶべきか」と前置きし、「泊の審査チームを延々と抱え続けるわけにはいかない」と説明。
>北海道電について「いつも『ええ、頑張ります』と言われる。がっちりとした手応えはなかった」と不信感をあらわにした。
茨城で震度4 東海第2原発に異常なし(山梨放送)
https://www.ybs.jp/tv/wnews/news91xss63crtgtc1wnvz.html
>気象庁によりますと29日午後3時55分ごろ、茨城県沖を震源とする地震がありました。
>日本原子力発電によりますと、震度4を観測した茨城県東海村にある東海第2原発は、現在、運転停止中で、地震による施設への影響はなく、モニタリングポストも異常な値は確認されていないということです。
BBR-MD5:CoPiPe-df9c58ef8fbcb33ad5ef881e904a9d03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98961
Inq-ID: agr/712eebf1e8fd207d
Proc: 0.204227 sec.
This is Original
520†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ f162-11kL)
2022/05/29(日) 22:13:52.329134ID:AwtQToOM0NIKU 核ごみ処分場概要調査、来春申請へ NUMO、寿都と神恵内で(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686800/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は、後志管内寿都町と神恵内村で行っている最終処分場選定に向けた第1段階の文献調査の報告書案を今秋にもまとめ、次の段階の概要調査を両町村で行うとする事業計画を来春にも国に申請する方向で調整に入った。
(中略)
>経産相は関連法に基づき、NUMOの申請を受け次第、寿都、神恵内両町村長のほか、知事に意見を聴く。
>町村長か知事のどちらかが反対すれば概要調査には進まない。
岸田首相、6月5日に福島来県調整 葛尾視察、復興状況を確認(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220529-706978.php
>同村では6月12日に東京電力福島第1原発事故で帰還困難区域となっている野行(のゆき)地区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が解除される。
>岸田氏は避難指示解除を目前に控えた村内の復興状況などを確認するとみられる。
福島県葛尾村の復興拠点で準備宿泊始まる 夫婦1組が自宅で一夜('21.12.1 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021120192495
>帰還困難区域となっている福島県葛尾村野行地区のうち、来年春の避難指示解除を目指す特定復興再生拠点区域(復興拠点)で30日、帰還に向けた住民の準備宿泊が始まった。
>初日は申請した夫婦1組が10年8カ月ぶりに自宅で一晩を過ごした。
(中略)
>村によると、野行地区の復興拠点には30世帯83人が住民登録している。傷みが進んだ自宅を解体した人が多く、村は宿泊施設を設けた。
廃棄うどん燃料にバイオマス発電 高松市が6月から実証実験(山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1267254
>高松市は、市内で廃棄される讃岐うどんを燃料にしたバイオマス発電の実証実験を6月から開始する。期間は1年間。
(中略)
>東部下水処理場では、2016年2月から下水汚泥の発酵処理で発生するメタンなどのガスを燃料に発電事業を行っており、年間約250万キロワット時を四国電力に販売、約1億円の収入を得ている。。
>しかし、夏場など下水道内が高温となる時期には、汚泥処理以前に発酵が進み、ガスの発生量が低下。発電量が通常の半分程度にまで落ち込むという課題を抱えている。
(中略)
>「その低下分を補うには、タンクへの有機物の追加投入が有効。そこで、廃棄される食品、特に香川県内で大量に出る廃棄うどんが利用できないかと考えた」と市下水道施設課。
>国土交通省の支援も受け、同市の製麺会社「さぬき麺業」と提携。
BBR-MD5:CoPiPe-b7365209007d7b118c238d09dca769cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16177
Inq-ID: agr/712f7d61ec7caf82
Proc: 0.210674 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/686800/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は、後志管内寿都町と神恵内村で行っている最終処分場選定に向けた第1段階の文献調査の報告書案を今秋にもまとめ、次の段階の概要調査を両町村で行うとする事業計画を来春にも国に申請する方向で調整に入った。
(中略)
>経産相は関連法に基づき、NUMOの申請を受け次第、寿都、神恵内両町村長のほか、知事に意見を聴く。
>町村長か知事のどちらかが反対すれば概要調査には進まない。
岸田首相、6月5日に福島来県調整 葛尾視察、復興状況を確認(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220529-706978.php
>同村では6月12日に東京電力福島第1原発事故で帰還困難区域となっている野行(のゆき)地区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が解除される。
>岸田氏は避難指示解除を目前に控えた村内の復興状況などを確認するとみられる。
福島県葛尾村の復興拠点で準備宿泊始まる 夫婦1組が自宅で一夜('21.12.1 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021120192495
>帰還困難区域となっている福島県葛尾村野行地区のうち、来年春の避難指示解除を目指す特定復興再生拠点区域(復興拠点)で30日、帰還に向けた住民の準備宿泊が始まった。
>初日は申請した夫婦1組が10年8カ月ぶりに自宅で一晩を過ごした。
(中略)
>村によると、野行地区の復興拠点には30世帯83人が住民登録している。傷みが進んだ自宅を解体した人が多く、村は宿泊施設を設けた。
廃棄うどん燃料にバイオマス発電 高松市が6月から実証実験(山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1267254
>高松市は、市内で廃棄される讃岐うどんを燃料にしたバイオマス発電の実証実験を6月から開始する。期間は1年間。
(中略)
>東部下水処理場では、2016年2月から下水汚泥の発酵処理で発生するメタンなどのガスを燃料に発電事業を行っており、年間約250万キロワット時を四国電力に販売、約1億円の収入を得ている。。
>しかし、夏場など下水道内が高温となる時期には、汚泥処理以前に発酵が進み、ガスの発生量が低下。発電量が通常の半分程度にまで落ち込むという課題を抱えている。
(中略)
>「その低下分を補うには、タンクへの有機物の追加投入が有効。そこで、廃棄される食品、特に香川県内で大量に出る廃棄うどんが利用できないかと考えた」と市下水道施設課。
>国土交通省の支援も受け、同市の製麺会社「さぬき麺業」と提携。
BBR-MD5:CoPiPe-b7365209007d7b118c238d09dca769cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16177
Inq-ID: agr/712f7d61ec7caf82
Proc: 0.210674 sec.
This is Original
521†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 20:22:47.738360ID:RK2jyiZU0 新潟県知事選、原発「ゼロ」には理解広がらず=茂木自民幹事長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/niigata-nuclear-idJPKBN2NG0OU
>自民党の茂木敏充幹事長は30日、新潟県知事選挙で東電柏崎刈羽原子力発電所の再稼働反対を掲げた新人を、自公が推す現職知事が大差で破ったことについて、
>バランスの取れた電源構成が必要で、単なるスローガンのような「ゼロ」には理解が広がらなかったとの見解を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-071c10c5d667ef2a6734fd40a0781a0a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53750
Inq-ID: agr/7137180ec829af91
Proc: 0.180179 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/niigata-nuclear-idJPKBN2NG0OU
>自民党の茂木敏充幹事長は30日、新潟県知事選挙で東電柏崎刈羽原子力発電所の再稼働反対を掲げた新人を、自公が推す現職知事が大差で破ったことについて、
>バランスの取れた電源構成が必要で、単なるスローガンのような「ゼロ」には理解が広がらなかったとの見解を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-071c10c5d667ef2a6734fd40a0781a0a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53750
Inq-ID: agr/7137180ec829af91
Proc: 0.180179 sec.
This is Original
522†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 20:22:56.653921ID:RK2jyiZU0 新潟県知事選、原発「ゼロ」には理解広がらず=茂木自民幹事長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/niigata-nuclear-idJPKBN2NG0OU
>自民党の茂木敏充幹事長は30日、新潟県知事選挙で東電柏崎刈羽原子力発電所の再稼働反対を掲げた新人を、自公が推す現職知事が大差で破ったことについて、
>バランスの取れた電源構成が必要で、単なるスローガンのような「ゼロ」には理解が広がらなかったとの見解を示した。
「バランスの取れた電源構成 vs 原発ゼロ」という構図ではなかったようですお
そのような状態で花角氏が勝利したことをもって、なぜ「原発ゼロには理解が広がらなかった」という結論になるのかよくわかりませんお
そのような主張がしたければ、もっと原発原発と騒いでも良かったんじゃないですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-6f7afc88ed06b95d4eaa098467a05ff7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53760
Inq-ID: agr/713718466d9120a1
Proc: 0.185842 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/niigata-nuclear-idJPKBN2NG0OU
>自民党の茂木敏充幹事長は30日、新潟県知事選挙で東電柏崎刈羽原子力発電所の再稼働反対を掲げた新人を、自公が推す現職知事が大差で破ったことについて、
>バランスの取れた電源構成が必要で、単なるスローガンのような「ゼロ」には理解が広がらなかったとの見解を示した。
「バランスの取れた電源構成 vs 原発ゼロ」という構図ではなかったようですお
そのような状態で花角氏が勝利したことをもって、なぜ「原発ゼロには理解が広がらなかった」という結論になるのかよくわかりませんお
そのような主張がしたければ、もっと原発原発と騒いでも良かったんじゃないですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-6f7afc88ed06b95d4eaa098467a05ff7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53760
Inq-ID: agr/713718466d9120a1
Proc: 0.185842 sec.
This is Original
523†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 20:26:40.660054ID:xXS58Gf30 かすむ「原発再稼働の是非」、一因は東電 12日告示の新潟知事選(5月10日 朝日新聞デジタル)
>花角氏は4年前の前回、原発推進派の自民党と、公明党に支持されて立候補。
>立憲民主や国民民主など国政野党5党の推薦を受け、再稼働を進める政権を批判した新顔との接戦を制し、初当選した。
>当時から変わらないのが、柏崎刈羽原発の再稼働については、事故時の避難方法などに関する県独自の検証が終わるまで「議論しない」という立場。
>今回も4月の会見で再稼働の是非が争点になるか問われ「争点になるという意味がよく分からない」とかわした。
BBR-MD5:CoPiPe-edfcb3de18021971fc42c4595e78ba10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54435
Inq-ID: agr/71371dbe8fdb80ba
Proc: 0.179918 sec.
This is Original
>花角氏は4年前の前回、原発推進派の自民党と、公明党に支持されて立候補。
>立憲民主や国民民主など国政野党5党の推薦を受け、再稼働を進める政権を批判した新顔との接戦を制し、初当選した。
>当時から変わらないのが、柏崎刈羽原発の再稼働については、事故時の避難方法などに関する県独自の検証が終わるまで「議論しない」という立場。
>今回も4月の会見で再稼働の是非が争点になるか問われ「争点になるという意味がよく分からない」とかわした。
BBR-MD5:CoPiPe-edfcb3de18021971fc42c4595e78ba10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54435
Inq-ID: agr/71371dbe8fdb80ba
Proc: 0.179918 sec.
This is Original
524†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 20:28:25.043903ID:J7yAE5x60 ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
> 2020年9月20日、中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>その後、社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
東電 問われる管理能力 柏崎刈羽原発7号機 手抜き溶接(1月24日 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20220124665955.html
>東電は1580カ所に上る溶接工事のやり直しに踏み切った。思い切った判断にも映るが、やり直しの対象は、不正が見つかった消火配管の溶接を受注した業者の担当部分などに限られる。
>大量の気体や水を扱う原発構内には、消火配管以外にもさまざまな配管が血管のように張り巡らされ、溶接箇所は無数にある。
>同じく県技術委委員の岩井孝氏=核燃料工学=は「他の配管溶接は適正に行われたのだろうかと私も思うし、一般の人も思うだろう」と懸念する。
BBR-MD5:CoPiPe-831b972323b1992728f5a7a40175eb21(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54743
Inq-ID: agr/7137204accab80f0
Proc: 0.193035 sec.
This is Original
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
> 2020年9月20日、中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>その後、社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
東電 問われる管理能力 柏崎刈羽原発7号機 手抜き溶接(1月24日 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20220124665955.html
>東電は1580カ所に上る溶接工事のやり直しに踏み切った。思い切った判断にも映るが、やり直しの対象は、不正が見つかった消火配管の溶接を受注した業者の担当部分などに限られる。
>大量の気体や水を扱う原発構内には、消火配管以外にもさまざまな配管が血管のように張り巡らされ、溶接箇所は無数にある。
>同じく県技術委委員の岩井孝氏=核燃料工学=は「他の配管溶接は適正に行われたのだろうかと私も思うし、一般の人も思うだろう」と懸念する。
BBR-MD5:CoPiPe-831b972323b1992728f5a7a40175eb21(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54743
Inq-ID: agr/7137204accab80f0
Proc: 0.193035 sec.
This is Original
525†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 20:28:45.285558ID:J7yAE5x60 かすむ「原発再稼働の是非」、一因は東電 12日告示の新潟知事選(5月10日 朝日新聞デジタル)
(※※※URLを貼るとレス全体が吸い込まれます※※※)
>花角氏は4年前の前回、原発推進派の自民党と、公明党に支持されて立候補。
>立憲民主や国民民主など国政野党5党の推薦を受け、再稼働を進める政権を批判した新顔との接戦を制し、初当選した。
>当時から変わらないのが、柏崎刈羽原発の再稼働については、事故時の避難方法などに関する県独自の検証が終わるまで「議論しない」という立場。
>今回も4月の会見で再稼働の是非が争点になるか問われ「争点になるという意味がよく分からない」とかわした。
BBR-MD5:CoPiPe-a395c58d43a791b9b6bacc4b652d4491(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54764
Inq-ID: agr/713720c96ffa8a96
Proc: 0.180482 sec.
This is Original
(※※※URLを貼るとレス全体が吸い込まれます※※※)
>花角氏は4年前の前回、原発推進派の自民党と、公明党に支持されて立候補。
>立憲民主や国民民主など国政野党5党の推薦を受け、再稼働を進める政権を批判した新顔との接戦を制し、初当選した。
>当時から変わらないのが、柏崎刈羽原発の再稼働については、事故時の避難方法などに関する県独自の検証が終わるまで「議論しない」という立場。
>今回も4月の会見で再稼働の是非が争点になるか問われ「争点になるという意味がよく分からない」とかわした。
BBR-MD5:CoPiPe-a395c58d43a791b9b6bacc4b652d4491(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54764
Inq-ID: agr/713720c96ffa8a96
Proc: 0.180482 sec.
This is Original
526†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 21:02:56.822556ID:WAMzEbTF0 「制限値より十分低く、安全上の問題はない」 玄海原発3号機ヨウ素漏えい 九州電力、質問状に回答(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/862554
>九州電力佐賀支店は30日、市民団体「玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会(石丸初美代表)が提出した3号機のヨウ素漏えいに関する質問状に回答し、
>原子炉を止めなかった理由について「(漏えいしたヨウ素の濃度は)保安規定に記載された運転上の制限値より十分低く、安全上の問題はない」と説明した。
>九電は昨年11月、玄海3号機の1次冷却水の放射性ヨウ素濃度が上昇したと発表し、今年3月には燃料1体から漏えいを確認したとした。
>質問状は昨年12月16日に提出し、運転を停止しなかった理由などを尋ねていた。
「原発周辺住民検診」書類破棄 町長らに監査請求('16.11.10 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/375217
>玄海町が九州電力玄海原発周辺の地域住民を対象に長年実施してきた「北部地区住民検診」について、町民3人が9日、「検診結果が議会や住民に報告されず、報告書が破棄されたのは重大な背任的違法行為」として(以下略)。
(中略)
>検診結果について岸本町長は、今年3、6月議会で「特に他地区と疾病状況に有意差はなく、問題はないとの報告を以前受けていた」と明らかにした。
>報告書を公開しない理由を「医師団が回収した」「プライバシーに関わる」と議会で説明した。
>住民が10月に情報公開請求すると、町は「保存期間5年を経過し、保有していない」と回答した。
四国電、今夏の安定供給確保(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC27BKH0X20C22A5000000/
>四国電力グループで送配電事業を手がける四国電力送配電は、今夏の電力需給の見通しを発表した。
>供給余力を示す「予備率」は安定供給が見込める3%を上回ったが、例年に比べて厳しい状況を踏まえ、ほかの事業者と共同で電力量の公募を実施するなどの対策を取る。
>2020年夏に近い気温になると想定して、7~9月の予備率が3.8~5.6%になると試算した。
原燃・六ケ所再処理工場「9月完工」延期不可避(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1100087
>対策工事などの詳細設計に当たる「設計・工事計画の認可(設工認)」に時間を要しているため。
>設工認審査の対応を巡る原燃の不手際もあり、残り4カ月で安全対策工事、検査、確認と一連の手続きを終えることはもはや不可能となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-64fe4f8057e75d6821ad938cdba8ffb2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60837
Inq-ID: agr/713752daecfaaf81
Proc: 0.205297 sec.
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/862554
>九州電力佐賀支店は30日、市民団体「玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会(石丸初美代表)が提出した3号機のヨウ素漏えいに関する質問状に回答し、
>原子炉を止めなかった理由について「(漏えいしたヨウ素の濃度は)保安規定に記載された運転上の制限値より十分低く、安全上の問題はない」と説明した。
>九電は昨年11月、玄海3号機の1次冷却水の放射性ヨウ素濃度が上昇したと発表し、今年3月には燃料1体から漏えいを確認したとした。
>質問状は昨年12月16日に提出し、運転を停止しなかった理由などを尋ねていた。
「原発周辺住民検診」書類破棄 町長らに監査請求('16.11.10 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/375217
>玄海町が九州電力玄海原発周辺の地域住民を対象に長年実施してきた「北部地区住民検診」について、町民3人が9日、「検診結果が議会や住民に報告されず、報告書が破棄されたのは重大な背任的違法行為」として(以下略)。
(中略)
>検診結果について岸本町長は、今年3、6月議会で「特に他地区と疾病状況に有意差はなく、問題はないとの報告を以前受けていた」と明らかにした。
>報告書を公開しない理由を「医師団が回収した」「プライバシーに関わる」と議会で説明した。
>住民が10月に情報公開請求すると、町は「保存期間5年を経過し、保有していない」と回答した。
四国電、今夏の安定供給確保(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC27BKH0X20C22A5000000/
>四国電力グループで送配電事業を手がける四国電力送配電は、今夏の電力需給の見通しを発表した。
>供給余力を示す「予備率」は安定供給が見込める3%を上回ったが、例年に比べて厳しい状況を踏まえ、ほかの事業者と共同で電力量の公募を実施するなどの対策を取る。
>2020年夏に近い気温になると想定して、7~9月の予備率が3.8~5.6%になると試算した。
原燃・六ケ所再処理工場「9月完工」延期不可避(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1100087
>対策工事などの詳細設計に当たる「設計・工事計画の認可(設工認)」に時間を要しているため。
>設工認審査の対応を巡る原燃の不手際もあり、残り4カ月で安全対策工事、検査、確認と一連の手続きを終えることはもはや不可能となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-64fe4f8057e75d6821ad938cdba8ffb2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60837
Inq-ID: agr/713752daecfaaf81
Proc: 0.205297 sec.
This is Original
527†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 21:27:49.469507ID:J/X+b6j/0 新潟県知事再選の花角氏 物価高対策「早急に対応検討」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC203PB0Q2A520C2000000/
>新潟経済同友会の山本善政代表幹事は「起業創業の支援と事業承継の仕組み作りに力を入れてほしい。新潟には後継者がいないため途切れてしまう技術が多くある。事業承継しやすい仕組みをつくってほしい」と求めた。
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>日本創成会議・人口減少問題検討分科会が8日発表した「2040年人口推計結果」。
(中略)
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。
>人口再生産の中核となる20~30代の女性は約8900人から4400人弱に減ると推計された。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
社説 需給逼迫注意報 早めの節電を促す仕組みに(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220529-OYT1T50220/
>出力が安定した原子力発電所の活用も不可欠だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-cd1a0adb254b0aa7fc168bc3548d864f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65046
Inq-ID: agr/7137774e2ea3af60
Proc: 0.205250 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC203PB0Q2A520C2000000/
>新潟経済同友会の山本善政代表幹事は「起業創業の支援と事業承継の仕組み作りに力を入れてほしい。新潟には後継者がいないため途切れてしまう技術が多くある。事業承継しやすい仕組みをつくってほしい」と求めた。
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>日本創成会議・人口減少問題検討分科会が8日発表した「2040年人口推計結果」。
(中略)
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。
>人口再生産の中核となる20~30代の女性は約8900人から4400人弱に減ると推計された。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
社説 需給逼迫注意報 早めの節電を促す仕組みに(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220529-OYT1T50220/
>出力が安定した原子力発電所の活用も不可欠だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ /ヽ ヽ_//
ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-cd1a0adb254b0aa7fc168bc3548d864f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65046
Inq-ID: agr/7137774e2ea3af60
Proc: 0.205250 sec.
This is Original
528†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/30(月) 21:49:13.200695ID:dns81T4M0 JR東海、リニア新駅公開 神奈川県、掘削工事中(共同通信)
https://nordot.app/903925705542483968?c=39546741839462401
>JR東海は30日、工事中のリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称、相模原市)を初めて報道関係者に公開した。
>地下に設置する新駅は現在、目標の半分程度の地下約17メートルまで掘削。
>巨大な階段状ののり面や格子状に組まれた鉄骨が姿を現した。
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>炎天下の山梨県でリニア実験線に試乗した。(中略)わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
BBR-MD5:CoPiPe-ef0444ad835a07f5b06522f93ebe9bf0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68677
Inq-ID: agr/713796a60ab01f23
Proc: 0.194156 sec.
This is Original
https://nordot.app/903925705542483968?c=39546741839462401
>JR東海は30日、工事中のリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称、相模原市)を初めて報道関係者に公開した。
>地下に設置する新駅は現在、目標の半分程度の地下約17メートルまで掘削。
>巨大な階段状ののり面や格子状に組まれた鉄骨が姿を現した。
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>炎天下の山梨県でリニア実験線に試乗した。(中略)わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
BBR-MD5:CoPiPe-ef0444ad835a07f5b06522f93ebe9bf0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68677
Inq-ID: agr/713796a60ab01f23
Proc: 0.194156 sec.
This is Original
529†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 19:47:23.921182ID:6d2fNV+F0 経産省、電力保障料金を是正へ 市場価格反映し逆転解消(共同通信)
https://nordot.app/904303899153121280?c=39546741839462401
>経済産業省は31日、新電力の事業撤退などで電力の契約先が見つからない企業に対し、大手電力の送配電会社が電気を供給する「最終保障供給制度」の利用料金に、電力卸市場価格を反映する見直し案を公表した。
>想定外の資源高で通常の電力契約の料金が値上がりし、同制度の方が割安になっている逆転現象を是正する。
泊原発、運転差し止め命令 札幌地裁、廃炉請求は棄却(共同通信)
https://nordot.app/904249392546217984?c=39546741839462401
>泊原発1~3号機(泊村)で事故が起きれば生命や身体の安全が脅かされるとして、周辺住民ら約1200人が北海道電に廃炉や運転差し止めを求めた訴訟の判決で、札幌地裁(谷口哲也裁判長)は31日、現在定期検査中の3基の運転差し止めを命じた。
(中略)
>初の司法判断となった廃炉の請求は棄却した。
>提訴から10年半を経て住民側が勝訴した。
泊原発は津波を防護する施設ないと札幌地裁(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/68614
>泊原発訴訟で札幌地裁は、泊原発には安全性を満たす津波防護施設が存在せず、津波に襲われた時に原告らの人格権を侵害する恐れがあると指摘した。
北海道電力「速やかに控訴手続き」、泊原発運転差し止め命令で(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hokuden-reaction-idJPKBN2NH0KI
>北海道電力は31日、札幌地方裁判所で泊原発1―3号機の運転差し止め命令が出たことを受け「速やかに控訴に係る手続きを行う」と発表した。
(中略)
>同社では「主張が理解されず誠に遺憾であり、到底承服できない」としている。
>北海道の鈴木直道知事は記者団の質問に対し「個別の司法判断についてはコメントを差し控える」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1ddc5731f2b2fe8f7bd2ff8cca60b179(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95159
Inq-ID: agr/713f21928d781ec8
Proc: 0.207426 sec.
This is Original
https://nordot.app/904303899153121280?c=39546741839462401
>経済産業省は31日、新電力の事業撤退などで電力の契約先が見つからない企業に対し、大手電力の送配電会社が電気を供給する「最終保障供給制度」の利用料金に、電力卸市場価格を反映する見直し案を公表した。
>想定外の資源高で通常の電力契約の料金が値上がりし、同制度の方が割安になっている逆転現象を是正する。
泊原発、運転差し止め命令 札幌地裁、廃炉請求は棄却(共同通信)
https://nordot.app/904249392546217984?c=39546741839462401
>泊原発1~3号機(泊村)で事故が起きれば生命や身体の安全が脅かされるとして、周辺住民ら約1200人が北海道電に廃炉や運転差し止めを求めた訴訟の判決で、札幌地裁(谷口哲也裁判長)は31日、現在定期検査中の3基の運転差し止めを命じた。
(中略)
>初の司法判断となった廃炉の請求は棄却した。
>提訴から10年半を経て住民側が勝訴した。
泊原発は津波を防護する施設ないと札幌地裁(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/68614
>泊原発訴訟で札幌地裁は、泊原発には安全性を満たす津波防護施設が存在せず、津波に襲われた時に原告らの人格権を侵害する恐れがあると指摘した。
北海道電力「速やかに控訴手続き」、泊原発運転差し止め命令で(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/hokuden-reaction-idJPKBN2NH0KI
>北海道電力は31日、札幌地方裁判所で泊原発1―3号機の運転差し止め命令が出たことを受け「速やかに控訴に係る手続きを行う」と発表した。
(中略)
>同社では「主張が理解されず誠に遺憾であり、到底承服できない」としている。
>北海道の鈴木直道知事は記者団の質問に対し「個別の司法判断についてはコメントを差し控える」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1ddc5731f2b2fe8f7bd2ff8cca60b179(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95159
Inq-ID: agr/713f21928d781ec8
Proc: 0.207426 sec.
This is Original
530†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 19:59:06.634695ID:4oU9AcIy0 電力会社に付き合えない 泊原発差し止め、地裁判決が示したポイント(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ506DLRQ50ULBH00K.html
>安全性を主張しながら、いまだに裏付けを示せていない。いつまでも付き合うわけにはいかない。札幌地裁の判決は、こんな論理で泊原発の運転を差し止めた。
>北海道電力の当事者能力に大きな疑問を投げかけた判決ともいえる。
(中略)
>北電は、敷地内断層をめぐる原子力規制委員会の審査でも、最低線を探るような無理筋の主張を繰り返してきた。
泊原発運転差し止め 響く北海道電力のずさんな対応、問われる資質(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5055L6Q5ZULFA028.html
>「基準で求められている津波防護施設が存在しない」
>北海道電力泊(とまり)原発(北海道泊村)1~3号機について、札幌地裁は31日の判決で、既存の防潮堤が安全性の基準を満たしていないことを理由に、運転差し止めを命じた。
(中略)
>規制委員会の審査中にもかかわらず、原発の安全性に問題があると地裁が指摘した背景には、多くの論点で主張を先延ばししてきた北電の煮え切らない姿勢もある。
原発安全への願い、勝訴に結実 廷内に「やった」、喜びかみしめ(共同通信)
https://nordot.app/904268590773977088?c=39546741839462401
>原発の安全性を問題視した原告らの願いは提訴から10年半を経て結実した。
(中略)
>谷口哲也裁判長が冒頭に全3基の運転差し止めを命じる主文を読み上げると、廷内からは小さな声で「よし」「やった」と喜びをかみしめる声が聞かれた。
>原告らは理由の朗読に何度もうなずいたり、ほほ笑んだりしていた。
(中略)
>傍聴席の抽選に漏れ外で結果を待っていた支援者らからは「おお」とどよめきが上がり、万歳をする人もいた。
女川原発周辺4市町の避難経路が浸水域に 最大級津波想定(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220531khn000002.html
>宮城県が今月10日に公表した最大級の津波浸水想定で、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故時の広域避難計画を策定した30キロ圏7市町のうち女川、石巻、東松島、南三陸の4市町の避難経路が浸水域に入った。
>主な幹線道路や避難先の一部が津波被害を受けると見込まれ、各市町は計画見直しといった対応を迫られそうだ。
BBR-MD5:CoPiPe-1484481b6a672fa336a0f22e65e4dfcc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97162
Inq-ID: agr/713f32b9cf9ef8bb
Proc: 0.206390 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ506DLRQ50ULBH00K.html
>安全性を主張しながら、いまだに裏付けを示せていない。いつまでも付き合うわけにはいかない。札幌地裁の判決は、こんな論理で泊原発の運転を差し止めた。
>北海道電力の当事者能力に大きな疑問を投げかけた判決ともいえる。
(中略)
>北電は、敷地内断層をめぐる原子力規制委員会の審査でも、最低線を探るような無理筋の主張を繰り返してきた。
泊原発運転差し止め 響く北海道電力のずさんな対応、問われる資質(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5055L6Q5ZULFA028.html
>「基準で求められている津波防護施設が存在しない」
>北海道電力泊(とまり)原発(北海道泊村)1~3号機について、札幌地裁は31日の判決で、既存の防潮堤が安全性の基準を満たしていないことを理由に、運転差し止めを命じた。
(中略)
>規制委員会の審査中にもかかわらず、原発の安全性に問題があると地裁が指摘した背景には、多くの論点で主張を先延ばししてきた北電の煮え切らない姿勢もある。
原発安全への願い、勝訴に結実 廷内に「やった」、喜びかみしめ(共同通信)
https://nordot.app/904268590773977088?c=39546741839462401
>原発の安全性を問題視した原告らの願いは提訴から10年半を経て結実した。
(中略)
>谷口哲也裁判長が冒頭に全3基の運転差し止めを命じる主文を読み上げると、廷内からは小さな声で「よし」「やった」と喜びをかみしめる声が聞かれた。
>原告らは理由の朗読に何度もうなずいたり、ほほ笑んだりしていた。
(中略)
>傍聴席の抽選に漏れ外で結果を待っていた支援者らからは「おお」とどよめきが上がり、万歳をする人もいた。
女川原発周辺4市町の避難経路が浸水域に 最大級津波想定(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220531khn000002.html
>宮城県が今月10日に公表した最大級の津波浸水想定で、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故時の広域避難計画を策定した30キロ圏7市町のうち女川、石巻、東松島、南三陸の4市町の避難経路が浸水域に入った。
>主な幹線道路や避難先の一部が津波被害を受けると見込まれ、各市町は計画見直しといった対応を迫られそうだ。
BBR-MD5:CoPiPe-1484481b6a672fa336a0f22e65e4dfcc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97162
Inq-ID: agr/713f32b9cf9ef8bb
Proc: 0.206390 sec.
This is Original
531†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 20:09:30.912481ID:oI59XP5J0 茨城 <マンスリー原子力施設>三菱原燃 検査官に虚偽報告(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180608
>規制庁によると、同社は2021年12月に検査官の現場確認を受けた際、核燃料加工の工程で用いる分析装置を床に固定する耐震補強工事を実施していないとうその説明をしたほか、つじつまを合わせるために関係書類を差し替えた。
(中略)
>原電は11日?25日、東海第二で働く社員や作業員ら6人の新型コロナウイルス感染を発表した。
>日本原子力研究開発機構は2日~27日、県内の原子力施設などの職員や作業員ら計30人の感染を発表。
原子力規制委、高速実験炉「常陽」を視察 4年ぶり(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC30BNG0Q2A530C2000000/
>規制委員会は31日、日本原子力開発機構の高速増殖炉「常陽」(茨城県大洗町)と東海再処理施設(同県東海村)を視察した。
(中略)
>「常陽」は発電しながら使った量以上の核燃料を生み出せる高速増殖炉の実験炉で、再稼働すれば新型の原発の開発などに利用できる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 「ウラン節約」ウソだった
フ /ヽ ヽ_//
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-a293d3d71edab1237fe5d2404fa36fd7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98995
Inq-ID: agr/713f41f88ef23493
Proc: 0.203567 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180608
>規制庁によると、同社は2021年12月に検査官の現場確認を受けた際、核燃料加工の工程で用いる分析装置を床に固定する耐震補強工事を実施していないとうその説明をしたほか、つじつまを合わせるために関係書類を差し替えた。
(中略)
>原電は11日?25日、東海第二で働く社員や作業員ら6人の新型コロナウイルス感染を発表した。
>日本原子力研究開発機構は2日~27日、県内の原子力施設などの職員や作業員ら計30人の感染を発表。
原子力規制委、高速実験炉「常陽」を視察 4年ぶり(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC30BNG0Q2A530C2000000/
>規制委員会は31日、日本原子力開発機構の高速増殖炉「常陽」(茨城県大洗町)と東海再処理施設(同県東海村)を視察した。
(中略)
>「常陽」は発電しながら使った量以上の核燃料を生み出せる高速増殖炉の実験炉で、再稼働すれば新型の原発の開発などに利用できる。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 「ウラン節約」ウソだった
フ /ヽ ヽ_//
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-a293d3d71edab1237fe5d2404fa36fd7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98995
Inq-ID: agr/713f41f88ef23493
Proc: 0.203567 sec.
This is Original
532†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 20:43:00.448774ID:Yr3OlM890 電気使い過ぎ企業に「罰金」検討 岸田政権のエネルギー政策に疑問「クリーンエネルギー」傾倒と批判の声も
「政治責任を企業に押し付けている」識者(zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220531-APTRKSBAKNIIFCEZ3NG7G5TBLE/
>安価で安定的な電力供給は政府の責任である。国民生活や企業の経済活動に甚大な影響が出かねない。
>「政治責任を企業に押し付けている。原子力発電所の再稼働など、最優先にやるべきことが放置されている」「国民や企業の活動を制限するような政策を打ち出すのは、無策そのものだ」
>経済評論家の渡邉哲也氏はこう切り捨てた。
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させてしまったんですかお
社会通念が極めて高度な安全性を求めていないとかいう原発が動かないので、電気が足りなくなりそうですお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-091488e8c79a29e8254c9ededf6324fb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4571
Inq-ID: agr/713f7307fac1afdf
Proc: 0.216088 sec.
This is Original
「政治責任を企業に押し付けている」識者(zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220531-APTRKSBAKNIIFCEZ3NG7G5TBLE/
>安価で安定的な電力供給は政府の責任である。国民生活や企業の経済活動に甚大な影響が出かねない。
>「政治責任を企業に押し付けている。原子力発電所の再稼働など、最優先にやるべきことが放置されている」「国民や企業の活動を制限するような政策を打ち出すのは、無策そのものだ」
>経済評論家の渡邉哲也氏はこう切り捨てた。
なぜ勝俣恒久被告人は原発を爆発させてしまったんですかお
社会通念が極めて高度な安全性を求めていないとかいう原発が動かないので、電気が足りなくなりそうですお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-091488e8c79a29e8254c9ededf6324fb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4571
Inq-ID: agr/713f7307fac1afdf
Proc: 0.216088 sec.
This is Original
533†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 20:56:48.957758ID:qKuoF7bx0 原発再稼働、方針変わらず 岸田首相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022053100868&g=pol
>岸田文雄首相は31日、北海道電力泊原発の運転差し止めを命じた札幌地裁判決を受け、「原子力規制委員会の新規制基準に基づいて、安全が確認されたもの(原発)を、地元の理解を得ながら再稼働を進めていく。従来と変わっていない」と述べた。
「技術における安全とは何か」ゲスト 佐藤国仁さん
https://www.youtube.com/watch?v=EiY8kX31fro&feature=youtu.be&t=5m36s
>安全の定義:受入不可能なリスクがないこと
「これはもう国際的に完璧にオーソライズされている定義でございまして」
(中略)
「これについてはもう議論の余地はありません」
<解説>泊原発再稼働を認めない判決 安全性を説明できない電力会社にNO(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180645
>北海道電力は保有する原発の安全性を説明する能力に欠けているー。
>泊原発1~3号機の運転禁止を命じた札幌地裁判決を端的にまとめると、こうなる。
<新型コロナ>佐賀県内180人が感染 40代以下で78% 5月31日(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/863094
>九州電力は玄海原発(東松浦郡玄海町)で工事に携わる請負会社社員1人の感染を確認したと発表した。
> 2人を出勤待機とし、1月以降の陽性者は273人になった。
BBR-MD5:CoPiPe-64d3c9af37a0c3a7223dd883ddfe1ced(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6857
Inq-ID: agr/713f8741aa60af9a
Proc: 0.195234 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022053100868&g=pol
>岸田文雄首相は31日、北海道電力泊原発の運転差し止めを命じた札幌地裁判決を受け、「原子力規制委員会の新規制基準に基づいて、安全が確認されたもの(原発)を、地元の理解を得ながら再稼働を進めていく。従来と変わっていない」と述べた。
「技術における安全とは何か」ゲスト 佐藤国仁さん
https://www.youtube.com/watch?v=EiY8kX31fro&feature=youtu.be&t=5m36s
>安全の定義:受入不可能なリスクがないこと
「これはもう国際的に完璧にオーソライズされている定義でございまして」
(中略)
「これについてはもう議論の余地はありません」
<解説>泊原発再稼働を認めない判決 安全性を説明できない電力会社にNO(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180645
>北海道電力は保有する原発の安全性を説明する能力に欠けているー。
>泊原発1~3号機の運転禁止を命じた札幌地裁判決を端的にまとめると、こうなる。
<新型コロナ>佐賀県内180人が感染 40代以下で78% 5月31日(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/863094
>九州電力は玄海原発(東松浦郡玄海町)で工事に携わる請負会社社員1人の感染を確認したと発表した。
> 2人を出勤待機とし、1月以降の陽性者は273人になった。
BBR-MD5:CoPiPe-64d3c9af37a0c3a7223dd883ddfe1ced(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6857
Inq-ID: agr/713f8741aa60af9a
Proc: 0.195234 sec.
This is Original
534†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 21:11:13.502774ID:zZZXFnV50 中国電力、今夏の電力需給厳しく 安定供給は確保(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC316DH0R30C22A5000000/
>中国電力子会社で送配電事業を担う中国電力ネットワーク(広島市)は31日、今夏(7~9月)の電力需給の見通しを発表した。
>供給余力を示す「予備率」は各月とも安定供給が見込める3%を上回ったが、最も逼迫する7月は3.8%まで落ち込むと予想する。
青森県内新型コロナ感染情報(31日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1102963
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。28日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~50代男性5人。25~28日に陽性判明。
「原発は安定電源」は神話か 過去にも停止判断、訴訟リスク浮き彫り(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ506HWDQ50ULFA019.html
>泊原発は、原子力規制委員会の審査が9年近くも続き、再稼働の見通しは立っていない。
>そのため、今回の判決は、電力の安定供給や電気料金の値上げに直接影響することはないが、裁判所の判断で原発が動かせなくなる「訴訟リスク」を改めて浮き彫りにした。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) セルフ核攻撃リスク
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-b463fbf7210b75e7d803c484278857c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9519
Inq-ID: agr/713f9c5d7f6d808d
Proc: 0.203532 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC316DH0R30C22A5000000/
>中国電力子会社で送配電事業を担う中国電力ネットワーク(広島市)は31日、今夏(7~9月)の電力需給の見通しを発表した。
>供給余力を示す「予備率」は各月とも安定供給が見込める3%を上回ったが、最も逼迫する7月は3.8%まで落ち込むと予想する。
青森県内新型コロナ感染情報(31日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1102963
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。28日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~50代男性5人。25~28日に陽性判明。
「原発は安定電源」は神話か 過去にも停止判断、訴訟リスク浮き彫り(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ506HWDQ50ULFA019.html
>泊原発は、原子力規制委員会の審査が9年近くも続き、再稼働の見通しは立っていない。
>そのため、今回の判決は、電力の安定供給や電気料金の値上げに直接影響することはないが、裁判所の判断で原発が動かせなくなる「訴訟リスク」を改めて浮き彫りにした。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) セルフ核攻撃リスク
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-b463fbf7210b75e7d803c484278857c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9519
Inq-ID: agr/713f9c5d7f6d808d
Proc: 0.203532 sec.
This is Original
535†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/05/31(火) 21:54:28.837757ID:vYCMCq6/0 使用済み核燃料再処理工場の完成時期「厳しい状況だが変更しない」(青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-46214.html
>日本原燃 増田尚宏社長】
>「先月(4月)よりも、さらにしゅん工までの工程が厳しくなっているというのは間違いありません。しかし従前から申し上げている通り、しゅん工目標を変えるつもりはございません。
>しゅん工時期を守るにはどうすればよいか、設工認、工事、検査等、様々な分野で協力会社の方々や電力の皆さんと一緒に、知恵を絞っているという状況になります」
原燃・六ケ所再処理工場「9月完工」延期不可避(5月30日 東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1100087
>残り4カ月で安全対策工事、検査、確認と一連の手続きを終えることはもはや不可能となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-e7d81e547851533acd1647bd8b1bc961(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16727
Inq-ID: agr/713fdbba1d2b80e1
Proc: 0.190040 sec.
This is Original
https://www.aba-net.com/news/news-46214.html
>日本原燃 増田尚宏社長】
>「先月(4月)よりも、さらにしゅん工までの工程が厳しくなっているというのは間違いありません。しかし従前から申し上げている通り、しゅん工目標を変えるつもりはございません。
>しゅん工時期を守るにはどうすればよいか、設工認、工事、検査等、様々な分野で協力会社の方々や電力の皆さんと一緒に、知恵を絞っているという状況になります」
原燃・六ケ所再処理工場「9月完工」延期不可避(5月30日 東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1100087
>残り4カ月で安全対策工事、検査、確認と一連の手続きを終えることはもはや不可能となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-e7d81e547851533acd1647bd8b1bc961(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16727
Inq-ID: agr/713fdbba1d2b80e1
Proc: 0.190040 sec.
This is Original
536†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/01(水) 20:03:59.827605ID:6i3q7RJg0 福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判 控訴審 第3回(2022/6/6)
https://shien-dan.org/kousoshin-20220606/
> 6月6日の傍聴整理券配布時間が、発表されました。
東京地裁が「社会通念が原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
高裁ではどんな判決になりますかお、今度はあまり見苦しくない感じでお願いしますお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「安全対策でも適宜社内で検討し、他社や研究者から意見を聴き、行政の考えも踏まえた上で必要と判断される対応を進めていた」(判決要旨p.23)
>しかし、実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。
(中略)
>「東京電力の取ってきた本件発電所の安全対策に関する方針や対応について、行政機関や専門家も含め、東電の外部からこれを明確に否定したり、再考を促したりする意見が出たという事実も窺われない」(判決要旨p.24)
>外部から意見を言う前提には、東電の安全対策に関わる情報が開示されている必要がある。
>ところが、東電は高さ15.7mの津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。
「電力事業者はコストをかけることを本当にいやがっている」小野班長の嘆き(国の責任を考える その3)(5月25日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220525/
>電力会社側が持ってきた説明用資料の図(写真4)[11]を見ると、福島第一は津波想定(評価値)と敷地高さがほぼ同じで余裕が全くなく、全国の原発中で最悪の状態だったことがわかる。
>そして福島第一は、唯一「検討対象サイト」と位置付けられていた。
>この会合に出席した小野は
>「設計水位を少し超えただけで炉心損傷の可能性が高い状態というのは許容できず、想定外の水位に対して、起きる事象に応じた裕度の確保が必要」
>「3月の安全情報検討会でも、ハザード的に厳しい地点では弱い設備の対策を取るべきなど、厳しい意見が出された」
>などと述べていたことが電事連と東電の担当者がまとめた議事メモ[12]に残っている。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
BBR-MD5:CoPiPe-cb2060e2ee16775bdfd34bd196d1d5a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54777
Inq-ID: agr/7147773b2d28af5a
Proc: 0.243871 sec.
This is Original
https://shien-dan.org/kousoshin-20220606/
> 6月6日の傍聴整理券配布時間が、発表されました。
東京地裁が「社会通念が原発に極めて高度な安全性を求めていない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
高裁ではどんな判決になりますかお、今度はあまり見苦しくない感じでお願いしますお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「安全対策でも適宜社内で検討し、他社や研究者から意見を聴き、行政の考えも踏まえた上で必要と判断される対応を進めていた」(判決要旨p.23)
>しかし、実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。
(中略)
>「東京電力の取ってきた本件発電所の安全対策に関する方針や対応について、行政機関や専門家も含め、東電の外部からこれを明確に否定したり、再考を促したりする意見が出たという事実も窺われない」(判決要旨p.24)
>外部から意見を言う前提には、東電の安全対策に関わる情報が開示されている必要がある。
>ところが、東電は高さ15.7mの津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。
「電力事業者はコストをかけることを本当にいやがっている」小野班長の嘆き(国の責任を考える その3)(5月25日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220525/
>電力会社側が持ってきた説明用資料の図(写真4)[11]を見ると、福島第一は津波想定(評価値)と敷地高さがほぼ同じで余裕が全くなく、全国の原発中で最悪の状態だったことがわかる。
>そして福島第一は、唯一「検討対象サイト」と位置付けられていた。
>この会合に出席した小野は
>「設計水位を少し超えただけで炉心損傷の可能性が高い状態というのは許容できず、想定外の水位に対して、起きる事象に応じた裕度の確保が必要」
>「3月の安全情報検討会でも、ハザード的に厳しい地点では弱い設備の対策を取るべきなど、厳しい意見が出された」
>などと述べていたことが電事連と東電の担当者がまとめた議事メモ[12]に残っている。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
BBR-MD5:CoPiPe-cb2060e2ee16775bdfd34bd196d1d5a6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54777
Inq-ID: agr/7147773b2d28af5a
Proc: 0.243871 sec.
This is Original
537†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/01(水) 20:21:04.597960ID:2JbKs6GW0 埼玉 原発避難 さいたま地裁訴訟の8年 原告弁護団・吉広事務局長「国は東電より責任重い」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180760
>避難者による集団訴訟で、さいたま地裁は四月、国の責任を認めない判決を出した。
(中略)
>これまで大勢の原告が苦しむさまを見聞きしてきた。避難先の見知らぬ土地で認知症や持病が悪化して亡くなった人、荒れ果てた家に戻れず仕事を転々とする人…。
>今も深刻な被害が続くからこそ「国策で原発を推進してきた国は、東電より責任が重い」と考える。
「(国策で原発を推進してきた)国≒東電」だと思いますお
( ^ω^)
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。
>団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。
>政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。
>業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-59c09a5b91b0c4ea232d88288af5e966(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57693
Inq-ID: agr/714790449f4480ba
Proc: 0.261188 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180760
>避難者による集団訴訟で、さいたま地裁は四月、国の責任を認めない判決を出した。
(中略)
>これまで大勢の原告が苦しむさまを見聞きしてきた。避難先の見知らぬ土地で認知症や持病が悪化して亡くなった人、荒れ果てた家に戻れず仕事を転々とする人…。
>今も深刻な被害が続くからこそ「国策で原発を推進してきた国は、東電より責任が重い」と考える。
「(国策で原発を推進してきた)国≒東電」だと思いますお
( ^ω^)
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。
>団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。
>政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。
>業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
BBR-MD5:CoPiPe-59c09a5b91b0c4ea232d88288af5e966(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57693
Inq-ID: agr/714790449f4480ba
Proc: 0.261188 sec.
This is Original
538†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/01(水) 20:35:23.339449ID:levt2/c20 ザポロジエ原発に多量の爆発物 ウクライナ「危険な状況」(共同通信)
https://nordot.app/904578765076578304?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエ原発に多量の爆発物が置かれ、危険な状況になっていると明らかにした。
(中略)
>エネルゴアトムによると、原発には約500人のロシア兵が駐留している。
>核物質を盾に軍事拠点として利用しているという。
ロシア軍は核物質を盾に身を守っているんですかお、原発はとても安全な場所ということですかお
やはり原発を平和利用できる国はやることが違いますお
311の時は福島第一に攻めてくる軍隊などいなかったのに、勝俣恒久被告人は原発を次々と爆発させましたお
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第7回公判(添田孝史)
「錦の御旗」土木学会で時間稼ぎ('18.4.19)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/04/blog-post_19.html
>東北電力は、土木学会が2002年にまとめたマニュアル(津波評価技術、土木学会手法、青本とも呼ばれる)では想定していない貞観地震をバックチェック最終報告には取り入れていた。
(中略)
>貞観地震を想定すべきかどうか、土木学会で審議してもらう必要がある、などとは考えていなかった。
>日本原電も、土木学会手法(2002)より大きな茨城県の想定(2007)を取り入れていた。その採用にあたって、やはり土木学会の審議が必要とは考えていなかった。
>「土木学会に時間をかけて審議してもらう」と言ったのは、東電だけなのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-2b3a31d7e86a1f61f968a0a13df9320d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60069
Inq-ID: agr/7147a53e6e2f1fb7
Proc: 0.209525 sec.
This is Original
https://nordot.app/904578765076578304?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエ原発に多量の爆発物が置かれ、危険な状況になっていると明らかにした。
(中略)
>エネルゴアトムによると、原発には約500人のロシア兵が駐留している。
>核物質を盾に軍事拠点として利用しているという。
ロシア軍は核物質を盾に身を守っているんですかお、原発はとても安全な場所ということですかお
やはり原発を平和利用できる国はやることが違いますお
311の時は福島第一に攻めてくる軍隊などいなかったのに、勝俣恒久被告人は原発を次々と爆発させましたお
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第7回公判(添田孝史)
「錦の御旗」土木学会で時間稼ぎ('18.4.19)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/04/blog-post_19.html
>東北電力は、土木学会が2002年にまとめたマニュアル(津波評価技術、土木学会手法、青本とも呼ばれる)では想定していない貞観地震をバックチェック最終報告には取り入れていた。
(中略)
>貞観地震を想定すべきかどうか、土木学会で審議してもらう必要がある、などとは考えていなかった。
>日本原電も、土木学会手法(2002)より大きな茨城県の想定(2007)を取り入れていた。その採用にあたって、やはり土木学会の審議が必要とは考えていなかった。
>「土木学会に時間をかけて審議してもらう」と言ったのは、東電だけなのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-2b3a31d7e86a1f61f968a0a13df9320d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60069
Inq-ID: agr/7147a53e6e2f1fb7
Proc: 0.209525 sec.
This is Original
539†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/01(水) 20:46:38.673021ID:bxstalWq0 巨大リスクに北海道電力は対応不適格 泊原発運転認めず 司法、規制委双方に安全性説明できず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180684
>北海道電は訴訟を先延ばしする間に、新基準適合という「お墨付き」を得ようとした。
>福島事故後に各地で起きている原発の運転差し止め訴訟では、新基準に適合した原発は安全性が確認されているという司法判断が続いてきたためだ。
>審査が終わっていない場合でも、電源開発大間原発(青森県、建設中)の訴訟では函館地裁が18年3月に「規制委に代わって安全性審査をすべきではない」とし、住民側の訴えを退けた例がある。
>だが今回の判決は、北海道電の津波対策の不十分さにまで踏み込んだ。説明だけではなく、対策もできていなかった。
再稼働への賛否、2日に表明 丸山知事、島根原発2号機(共同通信)
https://nordot.app/904607635967934464?c=39546741839462401
>島根県の丸山達也知事は2日の県議会で、中国電力島根原発2号機(松江市)再稼働への賛否を表明する。
>同意すれば地元手続きは完了。中国電は早ければ2023年度の再稼働を目指す。
島根県議会が原発再稼働に事実上の同意(4月13日 日本海テレビ:リンク切れ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107nifpas37eymvh217.html
>今年(2022年)2月、「事前了解権」をもつ、立地自治体の松江市が再稼働に同意。
>その後、原発から半径30キロ圏内の米子市、境港市、安来市、出雲市、雲南市が相次いで同意を表明。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-02f99733e5a5582022f63b504e74fb4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61890
Inq-ID: agr/7147b5bb7817b012
Proc: 0.203943 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180684
>北海道電は訴訟を先延ばしする間に、新基準適合という「お墨付き」を得ようとした。
>福島事故後に各地で起きている原発の運転差し止め訴訟では、新基準に適合した原発は安全性が確認されているという司法判断が続いてきたためだ。
>審査が終わっていない場合でも、電源開発大間原発(青森県、建設中)の訴訟では函館地裁が18年3月に「規制委に代わって安全性審査をすべきではない」とし、住民側の訴えを退けた例がある。
>だが今回の判決は、北海道電の津波対策の不十分さにまで踏み込んだ。説明だけではなく、対策もできていなかった。
再稼働への賛否、2日に表明 丸山知事、島根原発2号機(共同通信)
https://nordot.app/904607635967934464?c=39546741839462401
>島根県の丸山達也知事は2日の県議会で、中国電力島根原発2号機(松江市)再稼働への賛否を表明する。
>同意すれば地元手続きは完了。中国電は早ければ2023年度の再稼働を目指す。
島根県議会が原発再稼働に事実上の同意(4月13日 日本海テレビ:リンク切れ)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107nifpas37eymvh217.html
>今年(2022年)2月、「事前了解権」をもつ、立地自治体の松江市が再稼働に同意。
>その後、原発から半径30キロ圏内の米子市、境港市、安来市、出雲市、雲南市が相次いで同意を表明。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-02f99733e5a5582022f63b504e74fb4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61890
Inq-ID: agr/7147b5bb7817b012
Proc: 0.203943 sec.
This is Original
540†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/01(水) 21:29:40.959007ID:MFq4j4iE0 茨城 「再臨界中心に審査を」 原子力規制委が常陽視察(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180763
>山中伸介委員は視察後、常陽で続く新規制基準適合性審査について「今後は、設計基準を超えた事故としてナトリウム火災と再臨界が非常に重要な課題となる」と指摘した。
(中略)
>冷却材のナトリウムの漏えいによる火災事故と炉心損傷に伴う再臨界事故にどう対処するかを中心に、審査を進める方針を示した形だ。
原子力規制委員長「審査中断、不許可ありうる」 再稼働審査めぐり(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ616H1WQ61ULFA02N.html
>更田豊志委員長は1日の定例会見で、特定の発電所は念頭にないとした上で、「のらりくらり右往左往して、一向に真面目に立証する姿勢が見られないのであれば、審査の中断やいったん不許可という判断だってありうる」と述べた。
>運転停止から10年以上が経つ泊原発1~3号機をめぐっては、札幌地裁が5月31日、津波対策の不備を理由に運転差し止めを命じる判決を言い渡した。
>受け止めを問われた更田氏は「審査は審査で、責任をしっかりと果たすべく進める。今回の判決の影響を受けるものではない」と話した。
新たに180人が感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/932653/
>佐賀県は31日、180人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力も玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を発表した。
青森県内新型コロナ感染情報(1日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1105535
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代男性社員、協力会社の40代男性2人。30日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-b0a432c6ed21d1e6bce77a42a2a90b60(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69176
Inq-ID: agr/7147f4c60a633499
Proc: 0.217922 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180763
>山中伸介委員は視察後、常陽で続く新規制基準適合性審査について「今後は、設計基準を超えた事故としてナトリウム火災と再臨界が非常に重要な課題となる」と指摘した。
(中略)
>冷却材のナトリウムの漏えいによる火災事故と炉心損傷に伴う再臨界事故にどう対処するかを中心に、審査を進める方針を示した形だ。
原子力規制委員長「審査中断、不許可ありうる」 再稼働審査めぐり(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ616H1WQ61ULFA02N.html
>更田豊志委員長は1日の定例会見で、特定の発電所は念頭にないとした上で、「のらりくらり右往左往して、一向に真面目に立証する姿勢が見られないのであれば、審査の中断やいったん不許可という判断だってありうる」と述べた。
>運転停止から10年以上が経つ泊原発1~3号機をめぐっては、札幌地裁が5月31日、津波対策の不備を理由に運転差し止めを命じる判決を言い渡した。
>受け止めを問われた更田氏は「審査は審査で、責任をしっかりと果たすべく進める。今回の判決の影響を受けるものではない」と話した。
新たに180人が感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/932653/
>佐賀県は31日、180人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力も玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を発表した。
青森県内新型コロナ感染情報(1日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1105535
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代男性社員、協力会社の40代男性2人。30日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-b0a432c6ed21d1e6bce77a42a2a90b60(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69176
Inq-ID: agr/7147f4c60a633499
Proc: 0.217922 sec.
This is Original
541†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 20:08:39.545686ID:3tevEQGx0 原発被災者訴訟、東電に賠償命令 国の責任は認めず、福島地裁支部(共同通信)
https://nordot.app/904969585777377280?c=39546741839462401
>本村洋平裁判長は、地震予測「長期評価」を基に原発の敷地の高さを超える津波が襲来するとした試算は精度が低かったと指摘。
>「国に予見可能性があったとは言えず、対策を講じさせたとしても事故を回避することはできなかった」として国の責任を否定した。
ここで言う「予見可能性」が何なのか、分かりやすく教えてもらいたいところですお
「それに基づいて念のために対策を講じさせれば、事故が回避できたであろう」というようなものであれば、「長期評価」は十分だったんじゃないですかお
「何年何日の何時何分にどのくらいの津波が来るとあらかじめ分かっていなければ、それがあったとは言えない」というようなものであれば、「国の機関はどんな馬鹿なことをやっても罪に問われない」という感じがしますお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>地震・津波については、科学的な予測能力に大きな限界があるという特性を前提に考えるべきことも、「一般の常識」として極めて当然のことであろう。
>我が国は4つのプレートがせめぎ合う地震大国であって、何時、何処で起きてもおかしくない状況にある。
(中略)
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-ab50dc70749b1d5ecb019a5961064be6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9717
Inq-ID: agr/714fbb706de68075
Proc: 0.209632 sec.
This is Original
https://nordot.app/904969585777377280?c=39546741839462401
>本村洋平裁判長は、地震予測「長期評価」を基に原発の敷地の高さを超える津波が襲来するとした試算は精度が低かったと指摘。
>「国に予見可能性があったとは言えず、対策を講じさせたとしても事故を回避することはできなかった」として国の責任を否定した。
ここで言う「予見可能性」が何なのか、分かりやすく教えてもらいたいところですお
「それに基づいて念のために対策を講じさせれば、事故が回避できたであろう」というようなものであれば、「長期評価」は十分だったんじゃないですかお
「何年何日の何時何分にどのくらいの津波が来るとあらかじめ分かっていなければ、それがあったとは言えない」というようなものであれば、「国の機関はどんな馬鹿なことをやっても罪に問われない」という感じがしますお
( ^ω^)
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>地震・津波については、科学的な予測能力に大きな限界があるという特性を前提に考えるべきことも、「一般の常識」として極めて当然のことであろう。
>我が国は4つのプレートがせめぎ合う地震大国であって、何時、何処で起きてもおかしくない状況にある。
(中略)
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
BBR-MD5:CoPiPe-ab50dc70749b1d5ecb019a5961064be6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9717
Inq-ID: agr/714fbb706de68075
Proc: 0.209632 sec.
This is Original
542†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 20:28:02.922763ID:eHV7RiYJ0 知事、再稼働に同意方針固める 島根原発2号機、2日正式表明(共同通信)
https://nordot.app/904824001622556672?c=39546741839462401
>島根県の丸山達也知事は1日、中国電力島根原発2号機(松江市)再稼働に同意する方針を固めた。
(中略)
>中国電は早ければ2023年度の再稼働を目指す。
>島根2号機は東京電力福島第1原発と同じ「沸騰水型」と呼ばれるタイプ。
(中略)
>避難計画の策定が必要な30キロ圏には島根、鳥取両県の計6市が入り、約46万人が居住する。
「責任取れるのか」「経済活性化に」 島根原発再稼働、地元に賛否(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200249&g=soc
>再稼働に反対する市民団体「平和フォーラムしまね」副代表の松永健さん(53)は、「どのように避難すれば良いのか」と避難計画の実効性を疑問視する。
>島根原発は全国で唯一、県庁所在地に立地し、30キロ圏内の住民は約46万人に上る。
(中略)
>松江市を拠点とする「まつえ北商工会」の副会長を務める亀城幸平さん(72)は、再稼働について「経済界にとってプラスだ」と評価する。
>地域の雇用が支えられることを挙げ、「新型コロナウイルスの影響も受けている中で、経済の活性化に期待している」と話す。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-d301fd846bf1dd668508aa175929f451(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13059
Inq-ID: agr/714fd7ddeefdaf7b
Proc: 0.229491 sec.
This is Original
https://nordot.app/904824001622556672?c=39546741839462401
>島根県の丸山達也知事は1日、中国電力島根原発2号機(松江市)再稼働に同意する方針を固めた。
(中略)
>中国電は早ければ2023年度の再稼働を目指す。
>島根2号機は東京電力福島第1原発と同じ「沸騰水型」と呼ばれるタイプ。
(中略)
>避難計画の策定が必要な30キロ圏には島根、鳥取両県の計6市が入り、約46万人が居住する。
「責任取れるのか」「経済活性化に」 島根原発再稼働、地元に賛否(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200249&g=soc
>再稼働に反対する市民団体「平和フォーラムしまね」副代表の松永健さん(53)は、「どのように避難すれば良いのか」と避難計画の実効性を疑問視する。
>島根原発は全国で唯一、県庁所在地に立地し、30キロ圏内の住民は約46万人に上る。
(中略)
>松江市を拠点とする「まつえ北商工会」の副会長を務める亀城幸平さん(72)は、再稼働について「経済界にとってプラスだ」と評価する。
>地域の雇用が支えられることを挙げ、「新型コロナウイルスの影響も受けている中で、経済の活性化に期待している」と話す。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-d301fd846bf1dd668508aa175929f451(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13059
Inq-ID: agr/714fd7ddeefdaf7b
Proc: 0.229491 sec.
This is Original
543†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 20:41:01.193661ID:oloPMcN+0 島根原発再稼働同意を歓迎 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200641&g=pol
>松野氏は、燃料価格の高騰が続いている状況に触れた上で「安全性を大前提として(原発を)最大限活用することが必要だ」と指摘した。
今の状況が長引くほど原発が動かしやすくなるというわけですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-dd72f689a06d052eb41767aa436b1dfe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15304
Inq-ID: agr/714feae1191c33f0
Proc: 0.182513 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200641&g=pol
>松野氏は、燃料価格の高騰が続いている状況に触れた上で「安全性を大前提として(原発を)最大限活用することが必要だ」と指摘した。
今の状況が長引くほど原発が動かしやすくなるというわけですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-dd72f689a06d052eb41767aa436b1dfe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15304
Inq-ID: agr/714feae1191c33f0
Proc: 0.182513 sec.
This is Original
544†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 20:41:15.282689ID:oloPMcN+0 保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く-電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
BBR-MD5:CoPiPe-846fd375df25af6e2d4238b23760b9a0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15309
Inq-ID: agr/714feb390e788077
Proc: 0.182037 sec.
This is Original
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000
>経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
>自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
BBR-MD5:CoPiPe-846fd375df25af6e2d4238b23760b9a0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15309
Inq-ID: agr/714feb390e788077
Proc: 0.182037 sec.
This is Original
545†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 20:41:25.533886ID:oloPMcN+0 「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
>動燃が取り仕切った葬儀には理事長や国会議員、官房長官など千五百人が参列。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-b1e97ee3644350244b5d1eb282cd3163(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15314
Inq-ID: agr/714feb78cfb82061
Proc: 0.192988 sec.
This is Original
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
>動燃が取り仕切った葬儀には理事長や国会議員、官房長官など千五百人が参列。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-b1e97ee3644350244b5d1eb282cd3163(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15314
Inq-ID: agr/714feb78cfb82061
Proc: 0.192988 sec.
This is Original
546†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 21:07:59.280303ID:RJqkJri40 北海道電が控訴 泊原発差し止め訴訟(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200954&g=soc
>北海道電は2日、運転差し止めを命じた札幌地裁判決を不服として、札幌高裁に控訴した。原告側も控訴する方針。
(中略)
>北海道電力の話 控訴審で原判決を取り消してもらえるよう、安全性などの主張立証を尽くす。
佐賀県で新たに136人が感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/933367/
>九州電力は今月1日、玄海原発(玄海町)で働く同社従業員と請負会社社員計2人の感染を発表した。
島根県の丸山知事が再稼働に同意「原発はなくしていくべきだが…現状では一定の役割」 中国電力島根原発2号機(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181030
>避難計画の策定が義務づけられる30キロ圏内には島根、鳥取両県の6市があり、人口は約45万7000人。
>そのうち、寝たきりの高齢者や障害のある人ら避難時に支援が必要な住民は約5万2000人。
> 30キロ圏内人口が約94万人と最多の日本原子力発電東海第2原発(茨城県)周辺の要支援者約3万8000人を上回り、避難計画の実効性が課題となっている。
鹿児島知事「要援護者の原発避難計画、30キロは無理」('14.6.14 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG6F6Q48G6FTLTB019.html
>この日、再稼働反対の署名とともに要援護者の避難計画が未策定のままでの再稼働に反対する要請書が、知事や議会に出された。
>この点を報道陣に問われた伊藤知事は「10キロまでの計画はきちんと作る。(10キロ~30キロ圏は)時間をかけたら空想的なものは作れるが、実際問題としては、なかなかワークしないでしょう」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-c4c519a3ac5e4a08960b4dd53a75bc34(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19893
Inq-ID: agr/7150125d5c3daf91
Proc: 0.212629 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200954&g=soc
>北海道電は2日、運転差し止めを命じた札幌地裁判決を不服として、札幌高裁に控訴した。原告側も控訴する方針。
(中略)
>北海道電力の話 控訴審で原判決を取り消してもらえるよう、安全性などの主張立証を尽くす。
佐賀県で新たに136人が感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/933367/
>九州電力は今月1日、玄海原発(玄海町)で働く同社従業員と請負会社社員計2人の感染を発表した。
島根県の丸山知事が再稼働に同意「原発はなくしていくべきだが…現状では一定の役割」 中国電力島根原発2号機(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181030
>避難計画の策定が義務づけられる30キロ圏内には島根、鳥取両県の6市があり、人口は約45万7000人。
>そのうち、寝たきりの高齢者や障害のある人ら避難時に支援が必要な住民は約5万2000人。
> 30キロ圏内人口が約94万人と最多の日本原子力発電東海第2原発(茨城県)周辺の要支援者約3万8000人を上回り、避難計画の実効性が課題となっている。
鹿児島知事「要援護者の原発避難計画、30キロは無理」('14.6.14 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG6F6Q48G6FTLTB019.html
>この日、再稼働反対の署名とともに要援護者の避難計画が未策定のままでの再稼働に反対する要請書が、知事や議会に出された。
>この点を報道陣に問われた伊藤知事は「10キロまでの計画はきちんと作る。(10キロ~30キロ圏は)時間をかけたら空想的なものは作れるが、実際問題としては、なかなかワークしないでしょう」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-c4c519a3ac5e4a08960b4dd53a75bc34(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19893
Inq-ID: agr/7150125d5c3daf91
Proc: 0.212629 sec.
This is Original
547†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 21:24:39.376698ID:3kN/uex/0 原発マネーでハコモノ林立 「依存症だった」立地自治体のいま(毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20220601/k00/00m/040/283000c
>島根原発がある松江市鹿島町。(中略)一時は原発マネーで潤い「ハコモノ」が林立したものの、現在は衰退の一途をたどる。
>原発の建設で、町には桁違いの交付金や原発施設の固定資産税などがもたらされた。
(中略)
> 町内には集会所や総合体育館、野外音楽堂などの公共施設が次々に建設された。集会所は地区ごとに建てられ、町誌によると電源交付金によって88年までに20カ所が完成した。
>総合体育館はプロバスケットボールの試合が開催されるほど充実した設備がある。
(中略)
>一方で原発は、町が期待したような自立につながる産業を生むことはなかった。
平井憲夫氏の証言(リンク切れ)
http://sky.geocities.jp/chichibu2009/Giin/2011hirainorio.html
> 5年で工事が終わる。道路、箱物、いわゆる土建業者が儲かるようになっている。
>いらないものどんどん造る。しかし維持管理ができなくて困っている。
>麻薬と同じ。もう一回お金を上げる。土建業者が儲かる。
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
>親分が続ける。
>「あとは自分たちの息のかかった建設会社を工事に参加させる。原発といっても、その大半は普通の土木建築会社の仕事だ。原子炉建屋とか炉心周り……そんな専門的な場所に手を出す必要なんてない。
(中略)
> 1997年、東京電力などの出資によって作られたJヴィレッジの総工費は130億円あまりと言われる。
> 1Fの関連企業に暴力団のフロント企業が存在する事実をみれば、地元懐柔のために作られた箱物建設の利権に暴力団が食い込んでいないと考えるのは不自然だ。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-258ce030beb0d882ad9cec16493f4c52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22818
Inq-ID: agr/71502ac90bf2affa
Proc: 0.319794 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220601/k00/00m/040/283000c
>島根原発がある松江市鹿島町。(中略)一時は原発マネーで潤い「ハコモノ」が林立したものの、現在は衰退の一途をたどる。
>原発の建設で、町には桁違いの交付金や原発施設の固定資産税などがもたらされた。
(中略)
> 町内には集会所や総合体育館、野外音楽堂などの公共施設が次々に建設された。集会所は地区ごとに建てられ、町誌によると電源交付金によって88年までに20カ所が完成した。
>総合体育館はプロバスケットボールの試合が開催されるほど充実した設備がある。
(中略)
>一方で原発は、町が期待したような自立につながる産業を生むことはなかった。
平井憲夫氏の証言(リンク切れ)
http://sky.geocities.jp/chichibu2009/Giin/2011hirainorio.html
> 5年で工事が終わる。道路、箱物、いわゆる土建業者が儲かるようになっている。
>いらないものどんどん造る。しかし維持管理ができなくて困っている。
>麻薬と同じ。もう一回お金を上げる。土建業者が儲かる。
「ヤクザもそれを使う企業も、感覚的には昭和のまま」 原発潜入記者が見た、ヤクザとの“ズブズブ”の歴史
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#17('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41626
>親分が続ける。
>「あとは自分たちの息のかかった建設会社を工事に参加させる。原発といっても、その大半は普通の土木建築会社の仕事だ。原子炉建屋とか炉心周り……そんな専門的な場所に手を出す必要なんてない。
(中略)
> 1997年、東京電力などの出資によって作られたJヴィレッジの総工費は130億円あまりと言われる。
> 1Fの関連企業に暴力団のフロント企業が存在する事実をみれば、地元懐柔のために作られた箱物建設の利権に暴力団が食い込んでいないと考えるのは不自然だ。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
BBR-MD5:CoPiPe-258ce030beb0d882ad9cec16493f4c52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22818
Inq-ID: agr/71502ac90bf2affa
Proc: 0.319794 sec.
This is Original
548†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 21:50:20.478161ID:NoW92g2w0 「再稼働」強調しても、すぐ動かせる原発なし 知事容認の島根原発も1年以上先の見通し(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181141
>島根原発2号機が2日、再稼働に向けた地元手続きを終えた。ただ、運転までにはなお1年以上かかる見通し。
(中略)
>政府はウクライナ危機を理由に原発再稼働の必要性を強調するが、現実にはすぐに動かせる原発がない。
ウクライナ危機はいつまで続くんですかお?
断固インチキ原子力推進派にとっては「長びけば長引くほどありがたい」といったところですかお
( ^ω^)
ウクライナの子ども、侵攻開始から240人以上が死亡(6月1日 CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35188311.html
人道支援必要な子ども5百万人 ウクライナ、ユニセフ即時停戦を(6月1日 共同通信)
https://nordot.app/904585050658193408?c=39546741839462401
>国連児童基金(ユニセフ)は5月31日、ロシアのウクライナ侵攻に伴い、人道支援を必要とする子どもは520万人に上ると発表した。
(中略)
>ユニセフによると、侵攻開始後、少なくとも262人の子どもが犠牲となり、400人以上が負傷した。
BBR-MD5:CoPiPe-f17622a602c44da63f86892bb098f38e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27050
Inq-ID: agr/71505069ed948a51
Proc: 0.233956 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181141
>島根原発2号機が2日、再稼働に向けた地元手続きを終えた。ただ、運転までにはなお1年以上かかる見通し。
(中略)
>政府はウクライナ危機を理由に原発再稼働の必要性を強調するが、現実にはすぐに動かせる原発がない。
ウクライナ危機はいつまで続くんですかお?
断固インチキ原子力推進派にとっては「長びけば長引くほどありがたい」といったところですかお
( ^ω^)
ウクライナの子ども、侵攻開始から240人以上が死亡(6月1日 CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35188311.html
人道支援必要な子ども5百万人 ウクライナ、ユニセフ即時停戦を(6月1日 共同通信)
https://nordot.app/904585050658193408?c=39546741839462401
>国連児童基金(ユニセフ)は5月31日、ロシアのウクライナ侵攻に伴い、人道支援を必要とする子どもは520万人に上ると発表した。
(中略)
>ユニセフによると、侵攻開始後、少なくとも262人の子どもが犠牲となり、400人以上が負傷した。
BBR-MD5:CoPiPe-f17622a602c44da63f86892bb098f38e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27050
Inq-ID: agr/71505069ed948a51
Proc: 0.233956 sec.
This is Original
549†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/02(木) 22:24:31.154116ID:aaxbaVrP0 関電原発差し止め訴訟、福島事故で避難の女性の証人尋問決まる 大津地裁(京都新聞)
https://nordot.app/905064399798665216?c=39546741839462401
>福島第1原発の事故後、福島県浪江町から兵庫県に避難している女性の証人尋問が決まった。
>会見で原告側弁護団は「受けた被害を語ってもらい、原発事故が絶対にあってはならないものだと裁判官に認識してもらう」と期待を込めた。
>専門家ら4人の証人も申請しており、堀部裁判長は全員採用する意向を示したという。
(中略)
>滋賀県内の自治体が実効性のある避難計画を策定できていないという原告側の主張に対し、関電側は「避難計画の不備だけでは運転差し止めの理由にならない」と反論した。
避難計画に不備がある間、原発事故は起こらないんですかお?
( ^ω^)
原発「次の事故がどこで起きるか誰にも分からない」('14.4.3 Bloomberg:リンク切れ)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-04-03/N3G3WG6K50YE01
> 35年間に3回の世界的な大事故を起こした原発は、事故防止よりも、事故が起きた場合の封じ込め策に焦点が移っている。
BBR-MD5:CoPiPe-83410602ed5719d3a1fbcf3791329a24(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32695
Inq-ID: agr/7150827b2eb3af36
Proc: 0.197379 sec.
This is Original
https://nordot.app/905064399798665216?c=39546741839462401
>福島第1原発の事故後、福島県浪江町から兵庫県に避難している女性の証人尋問が決まった。
>会見で原告側弁護団は「受けた被害を語ってもらい、原発事故が絶対にあってはならないものだと裁判官に認識してもらう」と期待を込めた。
>専門家ら4人の証人も申請しており、堀部裁判長は全員採用する意向を示したという。
(中略)
>滋賀県内の自治体が実効性のある避難計画を策定できていないという原告側の主張に対し、関電側は「避難計画の不備だけでは運転差し止めの理由にならない」と反論した。
避難計画に不備がある間、原発事故は起こらないんですかお?
( ^ω^)
原発「次の事故がどこで起きるか誰にも分からない」('14.4.3 Bloomberg:リンク切れ)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-04-03/N3G3WG6K50YE01
> 35年間に3回の世界的な大事故を起こした原発は、事故防止よりも、事故が起きた場合の封じ込め策に焦点が移っている。
BBR-MD5:CoPiPe-83410602ed5719d3a1fbcf3791329a24(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32695
Inq-ID: agr/7150827b2eb3af36
Proc: 0.197379 sec.
This is Original
550†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 20:29:37.844928ID:AiDvpEj20 原発依存度「低減」、骨太方針から抜ける 政府「方針変わらず」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ634RPDQ63ULBH006.html
>政府は今後の経済財政運営の指針となる今年の「骨太の方針」原案で、原子力について昨年は盛り込まれた「可能な限り依存度を低減する」との表記を見送った。
>一方、東京電力福島第一原発事故後、初めて原発を「最大限活用する」と明記した。
(中略)
>「骨太の方針」は近く閣議決定されるが、対となる表現の「依存度低減」が原案から抜けたことについて、萩生田氏は3日の会見で「方針には何ら変わりはない」と強調。
>山口壮環境相も同日、「再エネを徹底的に導入していく。したがって相対的に原発の比率は低減していくと」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟-最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&g=eqa
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。
12月3日の判決後のコメントまたは記者会見の要請 2015-11-29
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12100973445.html
>裁判でのやり取りでは安倍サイドは削除を拒否していたのに今年6月ごろ、裁判所にも原告にも知らせないでこっそりと当時の一連のメルマガ全てを削除。
>原告側の裁判所を通しての問い合わせに、削除したことを認め、今後二度とそのメルマガは掲載しないという。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-fa1332e99dfb6ef1071406dd44608f2a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67324
Inq-ID: agr/7158178eda248078
Proc: 0.208411 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ634RPDQ63ULBH006.html
>政府は今後の経済財政運営の指針となる今年の「骨太の方針」原案で、原子力について昨年は盛り込まれた「可能な限り依存度を低減する」との表記を見送った。
>一方、東京電力福島第一原発事故後、初めて原発を「最大限活用する」と明記した。
(中略)
>「骨太の方針」は近く閣議決定されるが、対となる表現の「依存度低減」が原案から抜けたことについて、萩生田氏は3日の会見で「方針には何ら変わりはない」と強調。
>山口壮環境相も同日、「再エネを徹底的に導入していく。したがって相対的に原発の比率は低減していくと」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟-最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&g=eqa
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。
12月3日の判決後のコメントまたは記者会見の要請 2015-11-29
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12100973445.html
>裁判でのやり取りでは安倍サイドは削除を拒否していたのに今年6月ごろ、裁判所にも原告にも知らせないでこっそりと当時の一連のメルマガ全てを削除。
>原告側の裁判所を通しての問い合わせに、削除したことを認め、今後二度とそのメルマガは掲載しないという。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-fa1332e99dfb6ef1071406dd44608f2a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67324
Inq-ID: agr/7158178eda248078
Proc: 0.208411 sec.
This is Original
551†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 20:48:49.080991ID:bItjGKGX0 国連報告者の9月訪日決まる 福島原発事故、初の避難者調査(共同通信)
https://nordot.app/905257104074358784?c=39546741839462401
>福島第1原発事故の避難者調査を求めていた国連のセシリア・ヒメネスダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)が9月26日~10月7日に訪日することが3日までに決まった。
>国連人権高等弁務官事務所とヒメネスダマリー氏が明らかにした。
女川原発立ち入り調査 県と2市町、部品落下の対応確認(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220603khn000019.html
>昨年2、3、5月に発生した3回の地震の影響で、東北電力女川原発3号機(女川町、石巻市)の使用済み核燃料プールに点検用足場の部品が落下した問題の対応状況を確認するため、県と女川町、石巻市は(以下略)。
(中略)
> 3号機原子炉建屋では地震後、点検用足場のボルトやナットなど計89個の部品が脱落し、一部が使用済み核燃料プールや床で見つかった。
(中略)
>調査では未回収の部品57個の捜索状況を聴き取ったほか、3号機内のオペレーションフロアを視察して機器が異常なく作動するかを確認するなどした。
可能な限り原発依存度低減という政府方針に変わりはない=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-meti-hagiuda-idJPKBN2NK04A
>萩生田経産相は、可能な限り原発依存度を低減するという政府方針には「何ら変わりはない」とした。
>ロシアによるウクライナ侵攻や電力供給の逼迫という現状を踏まえ、「再生可能エネルギー、原子力などエネルギー安全保障、脱炭素効果の高い電源を最大限活用するとの方針を示した。
>あらゆる選択肢を追求する中で、原子力も活用していくという趣旨」と説明し、両方の方針は矛盾するものではないとした。
「再稼働」強調しても、すぐ動かせる原発なし 知事容認の島根原発も1年以上先の見通し(6月2日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181141
>島根原発2号機が2日、再稼働に向けた地元手続きを終えた。ただ、運転までにはなお1年以上かかる見通し。
(中略)
>政府はウクライナ危機を理由に原発再稼働の必要性を強調するが、現実にはすぐに動かせる原発がない。
BBR-MD5:CoPiPe-7827b9453960e14ed4fa2b8aff59116f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70530
Inq-ID: agr/715833aa1b2a1fa5
Proc: 0.203191 sec.
This is Original
https://nordot.app/905257104074358784?c=39546741839462401
>福島第1原発事故の避難者調査を求めていた国連のセシリア・ヒメネスダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)が9月26日~10月7日に訪日することが3日までに決まった。
>国連人権高等弁務官事務所とヒメネスダマリー氏が明らかにした。
女川原発立ち入り調査 県と2市町、部品落下の対応確認(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220603khn000019.html
>昨年2、3、5月に発生した3回の地震の影響で、東北電力女川原発3号機(女川町、石巻市)の使用済み核燃料プールに点検用足場の部品が落下した問題の対応状況を確認するため、県と女川町、石巻市は(以下略)。
(中略)
> 3号機原子炉建屋では地震後、点検用足場のボルトやナットなど計89個の部品が脱落し、一部が使用済み核燃料プールや床で見つかった。
(中略)
>調査では未回収の部品57個の捜索状況を聴き取ったほか、3号機内のオペレーションフロアを視察して機器が異常なく作動するかを確認するなどした。
可能な限り原発依存度低減という政府方針に変わりはない=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-meti-hagiuda-idJPKBN2NK04A
>萩生田経産相は、可能な限り原発依存度を低減するという政府方針には「何ら変わりはない」とした。
>ロシアによるウクライナ侵攻や電力供給の逼迫という現状を踏まえ、「再生可能エネルギー、原子力などエネルギー安全保障、脱炭素効果の高い電源を最大限活用するとの方針を示した。
>あらゆる選択肢を追求する中で、原子力も活用していくという趣旨」と説明し、両方の方針は矛盾するものではないとした。
「再稼働」強調しても、すぐ動かせる原発なし 知事容認の島根原発も1年以上先の見通し(6月2日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181141
>島根原発2号機が2日、再稼働に向けた地元手続きを終えた。ただ、運転までにはなお1年以上かかる見通し。
(中略)
>政府はウクライナ危機を理由に原発再稼働の必要性を強調するが、現実にはすぐに動かせる原発がない。
BBR-MD5:CoPiPe-7827b9453960e14ed4fa2b8aff59116f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70530
Inq-ID: agr/715833aa1b2a1fa5
Proc: 0.203191 sec.
This is Original
552†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 20:59:12.565018ID:js9ecESf0 ロシア管理下の原発閉鎖せず、ウクライナ運営公社が表明(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2NJ23H
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエの原子力発電所について、ウクライナ側が運営権を失った場合に操業を止めるとの報道を否定した。
>欧州最大級のザポロジエ原発はロシア軍が制圧したが、ウクライナ側の専門家が運営を続けている。
>インタファクス通信はウクライナのゼレンスキー大統領の側近の話として、ウクライナ側が運営権を失った場合に原発が閉鎖される可能性があると報じていた。
岸田首相が首相経験者に細田議長への辞職説得依頼も…「まだ続ける気でいる」(東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4232462/
>細田博之衆院議長(中略)は「事実無根だ。名誉を侵害されており、国会が閉じたら訴訟で事実を明からかにする」と応戦し、今月に閉会する国会での説明を求めても回答しなかったという。
(中略)
>「仮に同誌が、女性記者たちからICレコーダーで録音された細田氏のセクハラ発言を入手し来週以降に発表されたら、政権へのダメージが計り知れない。
>安倍派の重鎮が細田氏に自ら議長を辞めるよう説得中と聞くが、本人はまだ続ける気でいるようだから困っています」(自民党議員)
BBR-MD5:CoPiPe-bed513036413e8221f2c55366a38ab7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72378
Inq-ID: agr/715842e55fd9afbd
Proc: 0.192227 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2NJ23H
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエの原子力発電所について、ウクライナ側が運営権を失った場合に操業を止めるとの報道を否定した。
>欧州最大級のザポロジエ原発はロシア軍が制圧したが、ウクライナ側の専門家が運営を続けている。
>インタファクス通信はウクライナのゼレンスキー大統領の側近の話として、ウクライナ側が運営権を失った場合に原発が閉鎖される可能性があると報じていた。
岸田首相が首相経験者に細田議長への辞職説得依頼も…「まだ続ける気でいる」(東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4232462/
>細田博之衆院議長(中略)は「事実無根だ。名誉を侵害されており、国会が閉じたら訴訟で事実を明からかにする」と応戦し、今月に閉会する国会での説明を求めても回答しなかったという。
(中略)
>「仮に同誌が、女性記者たちからICレコーダーで録音された細田氏のセクハラ発言を入手し来週以降に発表されたら、政権へのダメージが計り知れない。
>安倍派の重鎮が細田氏に自ら議長を辞めるよう説得中と聞くが、本人はまだ続ける気でいるようだから困っています」(自民党議員)
BBR-MD5:CoPiPe-bed513036413e8221f2c55366a38ab7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72378
Inq-ID: agr/715842e55fd9afbd
Proc: 0.192227 sec.
This is Original
553†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 20:59:28.708906ID:js9ecESf0 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072401_04_1.html
知事、再稼働に同意方針固める 島根原発2号機、2日正式表明(6月2日 共同通信)
https://nordot.app/904824001622556672?c=39546741839462401
>島根県の丸山達也知事は1日、中国電力島根原発2号機(松江市)再稼働に同意する方針を固めた。
(中略)
>避難計画の策定が必要な30キロ圏には島根、鳥取両県の計6市が入り、約46万人が居住する。
>日本原子力発電東海第2原発(茨城県)などに次いで全国3番目に多く、事故時の住民避難が課題だ。
BBR-MD5:CoPiPe-08da9996df06fc08435fe828f70c59a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72390
Inq-ID: agr/7158434a78ecaf2b
Proc: 0.188456 sec.
This is Original
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072401_04_1.html
知事、再稼働に同意方針固める 島根原発2号機、2日正式表明(6月2日 共同通信)
https://nordot.app/904824001622556672?c=39546741839462401
>島根県の丸山達也知事は1日、中国電力島根原発2号機(松江市)再稼働に同意する方針を固めた。
(中略)
>避難計画の策定が必要な30キロ圏には島根、鳥取両県の計6市が入り、約46万人が居住する。
>日本原子力発電東海第2原発(茨城県)などに次いで全国3番目に多く、事故時の住民避難が課題だ。
BBR-MD5:CoPiPe-08da9996df06fc08435fe828f70c59a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72390
Inq-ID: agr/7158434a78ecaf2b
Proc: 0.188456 sec.
This is Original
554†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 20:59:42.318691ID:js9ecESf0 ロシア管理下の原発閉鎖せず、ウクライナ運営公社が表明(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2NJ23H
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエの原子力発電所について、ウクライナ側が運営権を失った場合に操業を止めるとの報道を否定した。
>欧州最大級のザポロジエ原発はロシア軍が制圧したが、ウクライナ側の専門家が運営を続けている。
>インタファクス通信はウクライナのゼレンスキー大統領の側近の話として、ウクライナ側が運営権を失った場合に原発が閉鎖される可能性があると報じていた。
岸田首相が首相経験者に細田議長への辞職説得依頼も…「まだ続ける気でいる」(東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4232462/
>細田博之衆院議長(中略)は「事実無根だ。名誉を侵害されており、国会が閉じたら訴訟で事実を明からかにする」と応戦し、今月に閉会する国会での説明を求めても回答しなかったという。
(中略)
>「仮に同誌が、女性記者たちからICレコーダーで録音された細田氏のセクハラ発言を入手し来週以降に発表されたら、政権へのダメージが計り知れない。
>安倍派の重鎮が細田氏に自ら議長を辞めるよう説得中と聞くが、本人はまだ続ける気でいるようだから困っています」(自民党議員)
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-00f0b8048da61439d3b7cbbe9aea4ce6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72404
Inq-ID: agr/7158439f4d888a48
Proc: 0.190840 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2NJ23H
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシアが管理下に置く南部ザポロジエの原子力発電所について、ウクライナ側が運営権を失った場合に操業を止めるとの報道を否定した。
>欧州最大級のザポロジエ原発はロシア軍が制圧したが、ウクライナ側の専門家が運営を続けている。
>インタファクス通信はウクライナのゼレンスキー大統領の側近の話として、ウクライナ側が運営権を失った場合に原発が閉鎖される可能性があると報じていた。
岸田首相が首相経験者に細田議長への辞職説得依頼も…「まだ続ける気でいる」(東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4232462/
>細田博之衆院議長(中略)は「事実無根だ。名誉を侵害されており、国会が閉じたら訴訟で事実を明からかにする」と応戦し、今月に閉会する国会での説明を求めても回答しなかったという。
(中略)
>「仮に同誌が、女性記者たちからICレコーダーで録音された細田氏のセクハラ発言を入手し来週以降に発表されたら、政権へのダメージが計り知れない。
>安倍派の重鎮が細田氏に自ら議長を辞めるよう説得中と聞くが、本人はまだ続ける気でいるようだから困っています」(自民党議員)
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-00f0b8048da61439d3b7cbbe9aea4ce6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72404
Inq-ID: agr/7158439f4d888a48
Proc: 0.190840 sec.
This is Original
555†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 21:31:20.931054ID:g5j+wD3b0 社説 原発再稼働 電源確保を着実に進めたい(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220602-OYT1T50236/
>安定的な電源確保に向け、原子力発電所の再稼働を着実に進めるべきだ。
「社説 東京ドームを最終処分場として活用 エネルギー安全保障に貢献したい」
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
社説 核廃棄物処分場 地元の理解深める努力怠るな('20.10.19 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20201019-OYT1T50224/
>原発のある国は、必ず処分場が要る。それは、将来、脱原発に転じたとしても変わらない。
社説 核廃棄物処分場 落ち着いた議論を求めたい('20.8.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200820-OYT1T50294/
>原子力発電を進める国にとって、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題は避けて通れない。次代に先送りせず、建設の道筋をつけるべきだ。
社説 地層処分報告書 冷静な議論を深める契機に('18.11.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20181121-OYT1T50124.html
>フィンランドでは処分場建設が始まり、スウェーデンやフランスも続く。日本も、処分地選定を先送りできまい。
BBR-MD5:CoPiPe-51644f0b7290fdbf59fc414462638316(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77759
Inq-ID: agr/715871f7ad2eafbd
Proc: 0.207913 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220602-OYT1T50236/
>安定的な電源確保に向け、原子力発電所の再稼働を着実に進めるべきだ。
「社説 東京ドームを最終処分場として活用 エネルギー安全保障に貢献したい」
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
社説 核廃棄物処分場 地元の理解深める努力怠るな('20.10.19 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20201019-OYT1T50224/
>原発のある国は、必ず処分場が要る。それは、将来、脱原発に転じたとしても変わらない。
社説 核廃棄物処分場 落ち着いた議論を求めたい('20.8.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200820-OYT1T50294/
>原子力発電を進める国にとって、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題は避けて通れない。次代に先送りせず、建設の道筋をつけるべきだ。
社説 地層処分報告書 冷静な議論を深める契機に('18.11.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20181121-OYT1T50124.html
>フィンランドでは処分場建設が始まり、スウェーデンやフランスも続く。日本も、処分地選定を先送りできまい。
BBR-MD5:CoPiPe-51644f0b7290fdbf59fc414462638316(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77759
Inq-ID: agr/715871f7ad2eafbd
Proc: 0.207913 sec.
This is Original
556†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 21:32:00.703389ID:OF6n0bFc0 社説 原発再稼働 電源確保を着実に進めたい(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220602-OYT1T50236/
>安定的な電源確保に向け、原子力発電所の再稼働を着実に進めるべきだ。
「社説 東京ドームを最終処分場として活用 原子力推進の責任を果たしたい」
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
社説 核廃棄物処分場 地元の理解深める努力怠るな('20.10.19 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20201019-OYT1T50224/
>原発のある国は、必ず処分場が要る。それは、将来、脱原発に転じたとしても変わらない。
社説 核廃棄物処分場 落ち着いた議論を求めたい('20.8.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200820-OYT1T50294/
>原子力発電を進める国にとって、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題は避けて通れない。次代に先送りせず、建設の道筋をつけるべきだ。
社説 地層処分報告書 冷静な議論を深める契機に('18.11.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20181121-OYT1T50124.html
>フィンランドでは処分場建設が始まり、スウェーデンやフランスも続く。日本も、処分地選定を先送りできまい。
BBR-MD5:CoPiPe-7b3898f81cf61c412d2fa3b558badc65(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77913
Inq-ID: agr/715872f24d87205f
Proc: 0.189556 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220602-OYT1T50236/
>安定的な電源確保に向け、原子力発電所の再稼働を着実に進めるべきだ。
「社説 東京ドームを最終処分場として活用 原子力推進の責任を果たしたい」
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
社説 核廃棄物処分場 地元の理解深める努力怠るな('20.10.19 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20201019-OYT1T50224/
>原発のある国は、必ず処分場が要る。それは、将来、脱原発に転じたとしても変わらない。
社説 核廃棄物処分場 落ち着いた議論を求めたい('20.8.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200820-OYT1T50294/
>原子力発電を進める国にとって、高レベル放射性廃棄物の最終処分場問題は避けて通れない。次代に先送りせず、建設の道筋をつけるべきだ。
社説 地層処分報告書 冷静な議論を深める契機に('18.11.21 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20181121-OYT1T50124.html
>フィンランドでは処分場建設が始まり、スウェーデンやフランスも続く。日本も、処分地選定を先送りできまい。
BBR-MD5:CoPiPe-7b3898f81cf61c412d2fa3b558badc65(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77913
Inq-ID: agr/715872f24d87205f
Proc: 0.189556 sec.
This is Original
557†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 21:37:21.313777ID:HdA7qvmv0 東海第2原発の被害想定、22年12月までに提出 日本原電(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC030S50T00C22A6000000/
>日本原子力発電は3日、東海第2原子力発電所(茨城県東海村)で原子力災害が起こった際の被害想定について12月までに茨城県に提出する方針を明らかにした。
>放射性物質の拡散の方向や量などについてシミュレーションする。
(中略)
>周辺自治体でつくる原子力所在地域首長懇談会からの要請に応じる。再稼働に向けた広域避難計画策定に役立てる。
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
佐賀で新たに125人が感染 鹿島市長が濃厚接触疑い(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/933937/
>九州電力は2日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を明らかにした。
関西の電力需給 今夏予備率3.8% 安定供給水準満たす(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF035MA0T00C22A6000000/
>定期検査中に蒸気発生器にある伝熱管に損傷が見つかった高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)の運転再開は想定していない。
> 8月は予備率4・4%を確保した。
(中略)
>ただ、「楽観視できる状態ではなく、厳しいモノと受け止めている」(同社)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザ・チンピラ電力
フ /ヽ ヽ_//
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
(中略)
>この制度は関電以外の電力会社では実施されていません。
BBR-MD5:CoPiPe-0b30cd5336c27d7eeec82e5f1dfdad80(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78962
Inq-ID: agr/71587ac3bc4fafca
Proc: 0.206251 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC030S50T00C22A6000000/
>日本原子力発電は3日、東海第2原子力発電所(茨城県東海村)で原子力災害が起こった際の被害想定について12月までに茨城県に提出する方針を明らかにした。
>放射性物質の拡散の方向や量などについてシミュレーションする。
(中略)
>周辺自治体でつくる原子力所在地域首長懇談会からの要請に応じる。再稼働に向けた広域避難計画策定に役立てる。
東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。
佐賀で新たに125人が感染 鹿島市長が濃厚接触疑い(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/933937/
>九州電力は2日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を明らかにした。
関西の電力需給 今夏予備率3.8% 安定供給水準満たす(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF035MA0T00C22A6000000/
>定期検査中に蒸気発生器にある伝熱管に損傷が見つかった高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)の運転再開は想定していない。
> 8月は予備率4・4%を確保した。
(中略)
>ただ、「楽観視できる状態ではなく、厳しいモノと受け止めている」(同社)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザ・チンピラ電力
フ /ヽ ヽ_//
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
(中略)
>この制度は関電以外の電力会社では実施されていません。
BBR-MD5:CoPiPe-0b30cd5336c27d7eeec82e5f1dfdad80(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78962
Inq-ID: agr/71587ac3bc4fafca
Proc: 0.206251 sec.
This is Original
558†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ f162-11kL)
2022/06/03(金) 22:22:40.065846ID:5Wyb2Ori0 茨城 <新型コロナ>茨城県で315人感染 原子力科学研究所でも感染者(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181421
>茨城県と水戸市は3日、新たに315人の新型コロナウイルス感染を発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は原子力科学研究所(東海村)で勤務する職員1人の感染を発表した。
廃棄うどんで発電実験 高松市と製麺会社が協定(共同通信)
https://nordot.app/905285290713939968?c=39546741839462401
>高松市はバイオマス発電に取り組む市内の下水処理場で、廃棄うどんを活用して発電量を増加させる実験を始める。
>実験開始に合わせて3日、同市と廃棄うどんを提供する製麺会社が協定締結式を開いた。
>夏場に低下する発電量の安定化と同時に食品廃棄物の有効利用を促すのが狙いで、1年間で必要なデータを収集する。
BBR-MD5:CoPiPe-0a43effc8a4f0d72f55f09291fed961a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86804
Inq-ID: agr/7158bd249ca5afb2
Proc: 0.190765 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181421
>茨城県と水戸市は3日、新たに315人の新型コロナウイルス感染を発表した。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は原子力科学研究所(東海村)で勤務する職員1人の感染を発表した。
廃棄うどんで発電実験 高松市と製麺会社が協定(共同通信)
https://nordot.app/905285290713939968?c=39546741839462401
>高松市はバイオマス発電に取り組む市内の下水処理場で、廃棄うどんを活用して発電量を増加させる実験を始める。
>実験開始に合わせて3日、同市と廃棄うどんを提供する製麺会社が協定締結式を開いた。
>夏場に低下する発電量の安定化と同時に食品廃棄物の有効利用を促すのが狙いで、1年間で必要なデータを収集する。
BBR-MD5:CoPiPe-0a43effc8a4f0d72f55f09291fed961a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86804
Inq-ID: agr/7158bd249ca5afb2
Proc: 0.190765 sec.
This is Original
559†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/04(土) 20:51:44.806403ID:/xhE83Df0 ロ占領下のザポロジエ原発、部品不足深刻=ウクライナ国防省(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-zaporizhzhia-idJPKBN2NK1N8
>ウクライナ国防省の諜報部門の情報総局は3日、南東部にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所で予備部品が極端に不足しており、運転の安全性が脅かされていると発表した。
>「安全で安定した操業を確保するという点で発電所は危機的な状況にある。予備部品や消耗品はほとんど残っていない」とコメントした。
>ロシア軍が2月24日にウクライナへ侵攻後、ザポロジエ原発は直ちに占領された。だが、引き続きウクライナ人技術者によって運営されている。
福島第1原発事故後 帰還困難区域で初の居住許可へ(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/369960
> 6月12日に避難指示が解除されるのは、福島・葛尾村の帰還困難区域の一部。
>内閣府によると、この地域の放射線量は、除染により避難指示解除の基準を下回る、毎時0.85マイクロシーベルトまで下がっているという。
>帰還困難区域で住民の居住が許可されるのは初めてで、4世帯8名が帰還する意向を示している。
福島・葛尾村で準備宿泊開始へ 30日から、復興拠点で最も早く('21.11.21 共同通信)
https://nordot.app/835057920367362048?c=39546741839462401
>村によると、復興拠点内に住民登録しているのは30世帯83人。
「助かった命があるのでは」公開されなかった被爆2世の健康報告書(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220603/k00/00m/040/262000c
>寄贈されたのは「昭和54年度原爆被爆二世の健康に関する調査研究報告書」の写し。厚生省(当時)が日本公衆衛生協会に委託し、1979年度の被爆2世健診の結果を基に作成された。
(中略)
>報告書によると、広島の被爆2世と全国平均を比べると、白血球数は約2割少なく、尿たんぱくの異常者の割合は小学生女子の年代で約5倍だった。
>検査されたはずの肝機能に関する結果は記載がないなど、不備もあった。それでも結論は「一般国民の健康状態と全く変わりない」「(中略)」とされた。
(中略)
>森川さんらは調査の決定段階から反対だった。厚生省がその目的を「被爆2世の不安を取り除くため」としたことから、医療保障につながらないと感じたからだ。
(中略)
>一方、森川さんは報告書を大切に保管してきた。「一度阻止したものを公にすべきか葛藤したが、被爆2世の保障を巡る議論が、40年前と変わっていない。報告書はそのことを物語っている」と考え、公表を決めた。
>被爆2世の健康問題については、日米両政府が合同で管理・運営する放射線影響研究所(放影研)が今後、ゲノム解析で詳細に調べる方針だが、
>その目的は「被爆2世の健康影響が認められていない理由を明らかにし、被爆者と被爆2世の不安に応えたい」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-f3ff09ed812938acc9d522a59ae6391c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18028
Inq-ID: agr/716075541a17af70
Proc: 1.225203 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-zaporizhzhia-idJPKBN2NK1N8
>ウクライナ国防省の諜報部門の情報総局は3日、南東部にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所で予備部品が極端に不足しており、運転の安全性が脅かされていると発表した。
>「安全で安定した操業を確保するという点で発電所は危機的な状況にある。予備部品や消耗品はほとんど残っていない」とコメントした。
>ロシア軍が2月24日にウクライナへ侵攻後、ザポロジエ原発は直ちに占領された。だが、引き続きウクライナ人技術者によって運営されている。
福島第1原発事故後 帰還困難区域で初の居住許可へ(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/369960
> 6月12日に避難指示が解除されるのは、福島・葛尾村の帰還困難区域の一部。
>内閣府によると、この地域の放射線量は、除染により避難指示解除の基準を下回る、毎時0.85マイクロシーベルトまで下がっているという。
>帰還困難区域で住民の居住が許可されるのは初めてで、4世帯8名が帰還する意向を示している。
福島・葛尾村で準備宿泊開始へ 30日から、復興拠点で最も早く('21.11.21 共同通信)
https://nordot.app/835057920367362048?c=39546741839462401
>村によると、復興拠点内に住民登録しているのは30世帯83人。
「助かった命があるのでは」公開されなかった被爆2世の健康報告書(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220603/k00/00m/040/262000c
>寄贈されたのは「昭和54年度原爆被爆二世の健康に関する調査研究報告書」の写し。厚生省(当時)が日本公衆衛生協会に委託し、1979年度の被爆2世健診の結果を基に作成された。
(中略)
>報告書によると、広島の被爆2世と全国平均を比べると、白血球数は約2割少なく、尿たんぱくの異常者の割合は小学生女子の年代で約5倍だった。
>検査されたはずの肝機能に関する結果は記載がないなど、不備もあった。それでも結論は「一般国民の健康状態と全く変わりない」「(中略)」とされた。
(中略)
>森川さんらは調査の決定段階から反対だった。厚生省がその目的を「被爆2世の不安を取り除くため」としたことから、医療保障につながらないと感じたからだ。
(中略)
>一方、森川さんは報告書を大切に保管してきた。「一度阻止したものを公にすべきか葛藤したが、被爆2世の保障を巡る議論が、40年前と変わっていない。報告書はそのことを物語っている」と考え、公表を決めた。
>被爆2世の健康問題については、日米両政府が合同で管理・運営する放射線影響研究所(放影研)が今後、ゲノム解析で詳細に調べる方針だが、
>その目的は「被爆2世の健康影響が認められていない理由を明らかにし、被爆者と被爆2世の不安に応えたい」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-f3ff09ed812938acc9d522a59ae6391c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18028
Inq-ID: agr/716075541a17af70
Proc: 1.225203 sec.
This is Original
560†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 19:43:10.250615ID:7F6i2UTz0 2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
> 869年に発生した貞観地震については、『日本三代実録』に「原野や道路はすべて青海原のようになってしまった」「溺死するものが千余人」などの記述があるものの、津波の高さなどについて数値的なデータはなかった。
>そのため東電は、福島第一原発の建設当時、この津波を想定していない。
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
(中略)
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
(中略)
>東北電力の田村雅宣も、東京地検の調べにこう供述している[11]。
>「保安院からも女川原子力発電所の耐震バックチェックにおいて、貞観津波について言及するよう指示を受けていたので、その学会発表《佐竹による2007年地震学会発表》に基づいた貞観津波の津波水位について言及する方針としていました」。
>保安院の誰が、いつ、バックチェックで貞観津波を想定すべきだと東北電力に指示を出していたのか、わかっていない。
>そして、福島第一も貞観津波の影響を受けるのに、保安院が東電には指示を出していない理由も不明だ。
(中略)
>貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣無罪
フ /ヽ ヽ_//
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞:会員記事)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。
>一方で東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0164ff5c623ab67b6e212f994335d615(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62264
Inq-ID: agr/71684e411f40aff7
Proc: 0.254235 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2022/20220605/
> 869年に発生した貞観地震については、『日本三代実録』に「原野や道路はすべて青海原のようになってしまった」「溺死するものが千余人」などの記述があるものの、津波の高さなどについて数値的なデータはなかった。
>そのため東電は、福島第一原発の建設当時、この津波を想定していない。
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
(中略)
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
(中略)
>東北電力の田村雅宣も、東京地検の調べにこう供述している[11]。
>「保安院からも女川原子力発電所の耐震バックチェックにおいて、貞観津波について言及するよう指示を受けていたので、その学会発表《佐竹による2007年地震学会発表》に基づいた貞観津波の津波水位について言及する方針としていました」。
>保安院の誰が、いつ、バックチェックで貞観津波を想定すべきだと東北電力に指示を出していたのか、わかっていない。
>そして、福島第一も貞観津波の影響を受けるのに、保安院が東電には指示を出していない理由も不明だ。
(中略)
>貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 勝俣無罪
フ /ヽ ヽ_//
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞:会員記事)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。
>一方で東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0164ff5c623ab67b6e212f994335d615(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62264
Inq-ID: agr/71684e411f40aff7
Proc: 0.254235 sec.
This is Original
561†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 19:50:18.897110ID:iuLg8kjG0 坪倉先生の放射線教室 震災直後、白血球影響なし(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220604-708285.php
>健康診査では、血液の中の白血球の数と種類についても調べています。
>白血球はたくさんの放射線を浴びると、その数が減ったり、いくつかある白血球の種類が偏ったりすることが知られています。
>震災直後の検査では、そのような白血球の数の変化や種類の偏りはみられず、放射線の直接的な影響は確認されませんでした。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、そろそろ真剣になってほしいですお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-416c1a9f14a6a0d9da24a6597c750d96(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63495
Inq-ID: agr/716858b78b50af79
Proc: 0.224354 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220604-708285.php
>健康診査では、血液の中の白血球の数と種類についても調べています。
>白血球はたくさんの放射線を浴びると、その数が減ったり、いくつかある白血球の種類が偏ったりすることが知られています。
>震災直後の検査では、そのような白血球の数の変化や種類の偏りはみられず、放射線の直接的な影響は確認されませんでした。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、そろそろ真剣になってほしいですお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-416c1a9f14a6a0d9da24a6597c750d96(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63495
Inq-ID: agr/716858b78b50af79
Proc: 0.224354 sec.
This is Original
562†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 20:08:04.970959ID:mEzTOBrj0 東電強制起訴控訴審、6日結審 津波予見性争点に弁論へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220605-708393.php
>指定弁護士と弁護側の双方が弁論などを行い、結審する見通し。
(中略)
>原発事故の刑事責任の有無について、司法が改めてどう判断するのか注目が集まっている。
地裁は勝俣無罪判決を出す際、「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいうバカげた議論を持ち出していますお
今度はどんな議論をするんですかお、あまり見苦しくない感じでお願いしますお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「安全対策でも適宜社内で検討し、他社や研究者から意見を聴き、行政の考えも踏まえた上で必要と判断される対応を進めていた」(判決要旨p.23)
>しかし、実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。
(中略)
>「東京電力の取ってきた本件発電所の安全対策に関する方針や対応について、行政機関や専門家も含め、東電の外部からこれを明確に否定したり、再考を促したりする意見が出たという事実も窺われない」(判決要旨p.24)
>外部から意見を言う前提には、東電の安全対策に関わる情報が開示されている必要がある。
>ところが、東電は高さ15.7mの津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>判決は、停止以外の対策はいずれも津波発生までに完了したことが証明されておらず、停止だけが有効な対策であったとしました。
>そして、様々な事故対策が可能だったか、これにより結果が回避できたかについては、全く検討を加えることなく、これらの点に判断も示しませんでした。
>これは、裁判の経過を見てきたものからすれば、驚くべき判断です。なぜなら、これらの点こそが、この裁判の最大の争点だったからです。
(中略)
>なによりも、被告・弁護側が、指定弁護士の主張に対する最大の反論のポイントとしたのは、東電の行った計算に基づいて対策を講じたとしても、敷地の南側、北側、中間点の3か所に櫛の歯のような防潮堤を築くこととなったはずで、
>このような対策では、実際の地震の際に東側全面から襲来した津波の敷地への遡上を食い止めることはできなかったと主張していたことを指摘したいと思います。
>この点について、弁護人は弁論の冒頭に一時間以上をかけて論じたのです。
(中略)
>被告人・弁護人たちも、対策が間に合うことを前提に、その有効性について議論していたのです。この論争に決着をつけることが判決の最大の課題だったはずです。
>ところが、判決はこの最重要論点から完全に逃げたのです。
(中略)
>まさに、裁判所が勝手に土俵を変えてしまったといえます。
BBR-MD5:CoPiPe-f90ae0c21790b37f4774dc8cc4f10c2b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66543
Inq-ID: agr/716872bdef4d1f2f
Proc: 0.226865 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220605-708393.php
>指定弁護士と弁護側の双方が弁論などを行い、結審する見通し。
(中略)
>原発事故の刑事責任の有無について、司法が改めてどう判断するのか注目が集まっている。
地裁は勝俣無罪判決を出す際、「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいうバカげた議論を持ち出していますお
今度はどんな議論をするんですかお、あまり見苦しくない感じでお願いしますお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「安全対策でも適宜社内で検討し、他社や研究者から意見を聴き、行政の考えも踏まえた上で必要と判断される対応を進めていた」(判決要旨p.23)
>しかし、実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。
(中略)
>「東京電力の取ってきた本件発電所の安全対策に関する方針や対応について、行政機関や専門家も含め、東電の外部からこれを明確に否定したり、再考を促したりする意見が出たという事実も窺われない」(判決要旨p.24)
>外部から意見を言う前提には、東電の安全対策に関わる情報が開示されている必要がある。
>ところが、東電は高さ15.7mの津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>判決は、停止以外の対策はいずれも津波発生までに完了したことが証明されておらず、停止だけが有効な対策であったとしました。
>そして、様々な事故対策が可能だったか、これにより結果が回避できたかについては、全く検討を加えることなく、これらの点に判断も示しませんでした。
>これは、裁判の経過を見てきたものからすれば、驚くべき判断です。なぜなら、これらの点こそが、この裁判の最大の争点だったからです。
(中略)
>なによりも、被告・弁護側が、指定弁護士の主張に対する最大の反論のポイントとしたのは、東電の行った計算に基づいて対策を講じたとしても、敷地の南側、北側、中間点の3か所に櫛の歯のような防潮堤を築くこととなったはずで、
>このような対策では、実際の地震の際に東側全面から襲来した津波の敷地への遡上を食い止めることはできなかったと主張していたことを指摘したいと思います。
>この点について、弁護人は弁論の冒頭に一時間以上をかけて論じたのです。
(中略)
>被告人・弁護人たちも、対策が間に合うことを前提に、その有効性について議論していたのです。この論争に決着をつけることが判決の最大の課題だったはずです。
>ところが、判決はこの最重要論点から完全に逃げたのです。
(中略)
>まさに、裁判所が勝手に土俵を変えてしまったといえます。
BBR-MD5:CoPiPe-f90ae0c21790b37f4774dc8cc4f10c2b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66543
Inq-ID: agr/716872bdef4d1f2f
Proc: 0.226865 sec.
This is Original
563†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 20:26:06.274182ID:g+QZ00Qg0 東電「人生を狂わせた」原発事故の避難者訴訟で賠償確定 初の謝罪(福島県)(テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/62738?display=1
>「みなさまの人生を狂わせ、心身ともに取返しのつかない被害を及すなど、様々な影響をもたらしたことに対し、心から謝罪をいたします。誠に申し訳ございません」
>原告団によりますと、集団訴訟の判決を受けて東電が謝罪するのは、初めてのことです。
>原告団の早川篤雄さんは、自身の心情について「複雑で一言で表すことはできない」とした上で、東電に対し「事故を防げなかった原因と責任について、究明する努力」をするよう求めました。
反原発 命ある限り 楢葉の住職、運動続け40年('12.8.8 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120808t65012.htm
>町の山あいにある宝鏡寺の住職で、原発の危険性を40年間訴えた早川篤雄さん(72)も古里を追われ、いわき市の借り上げアパートで暮らす。
(中略)
>署名を集めて公聴会の開催まで持ち込んだが、政官財による建設推進の合唱にかき消された。
(中略)
>事故後、報道機関からコメントを求められたが、ほとんど断った。「マスコミが住民の訴えに真剣に向き合い、真面目に危険性を取り上げていたならこんなことにはならなかった」。
>反対派の声を黙殺していたマスコミが事故後、手のひらを返すように「脱原発」を唱え始めたと映る。
【ふくしま便り】百年先のため人柱に 楢葉町宝鏡寺・早川住職の決意('15.11.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/fukushima_report/list/CK2015111002000197.html
>楢葉町の小高い山の上に六百二十年の歴史を持つ浄土宗の古刹(こさつ)・宝鏡寺がある。同寺の早川篤雄住職(76)は怒っている。
(中略)
>事故の前も国や東京電力は「原発は絶対に安全」と繰り返していた。今また「安全だから町に帰れ」という。同じですね。札束で懐柔するやり方も同じ。
>だから私は、復興という名の切り捨てだと言っているんです。
アングル:原発事故から5年、帰還住民が直面する「消えゆく町」('16.3.8 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-disaster-return-idJPKCN0WA0D2
> 600年の歴史を持つ寺の住職を務める早川さんは、中学生に成長した孫が震災の後、放射線防護服を着て寺に入ってくる写真を見せてくれた。
>そして、「お前、跡継ぎしろ、なんて言えない」と苦笑する。
>「ここで再生ということはありえない。終焉を見届けるためにいるようなものだ」。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-ced54fa135ec72ae343af0cf9db90580(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69563
Inq-ID: agr/71688d210d2e3487
Proc: 0.212450 sec.
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/62738?display=1
>「みなさまの人生を狂わせ、心身ともに取返しのつかない被害を及すなど、様々な影響をもたらしたことに対し、心から謝罪をいたします。誠に申し訳ございません」
>原告団によりますと、集団訴訟の判決を受けて東電が謝罪するのは、初めてのことです。
>原告団の早川篤雄さんは、自身の心情について「複雑で一言で表すことはできない」とした上で、東電に対し「事故を防げなかった原因と責任について、究明する努力」をするよう求めました。
反原発 命ある限り 楢葉の住職、運動続け40年('12.8.8 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120808t65012.htm
>町の山あいにある宝鏡寺の住職で、原発の危険性を40年間訴えた早川篤雄さん(72)も古里を追われ、いわき市の借り上げアパートで暮らす。
(中略)
>署名を集めて公聴会の開催まで持ち込んだが、政官財による建設推進の合唱にかき消された。
(中略)
>事故後、報道機関からコメントを求められたが、ほとんど断った。「マスコミが住民の訴えに真剣に向き合い、真面目に危険性を取り上げていたならこんなことにはならなかった」。
>反対派の声を黙殺していたマスコミが事故後、手のひらを返すように「脱原発」を唱え始めたと映る。
【ふくしま便り】百年先のため人柱に 楢葉町宝鏡寺・早川住職の決意('15.11.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/fukushima_report/list/CK2015111002000197.html
>楢葉町の小高い山の上に六百二十年の歴史を持つ浄土宗の古刹(こさつ)・宝鏡寺がある。同寺の早川篤雄住職(76)は怒っている。
(中略)
>事故の前も国や東京電力は「原発は絶対に安全」と繰り返していた。今また「安全だから町に帰れ」という。同じですね。札束で懐柔するやり方も同じ。
>だから私は、復興という名の切り捨てだと言っているんです。
アングル:原発事故から5年、帰還住民が直面する「消えゆく町」('16.3.8 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-disaster-return-idJPKCN0WA0D2
> 600年の歴史を持つ寺の住職を務める早川さんは、中学生に成長した孫が震災の後、放射線防護服を着て寺に入ってくる写真を見せてくれた。
>そして、「お前、跡継ぎしろ、なんて言えない」と苦笑する。
>「ここで再生ということはありえない。終焉を見届けるためにいるようなものだ」。
\(^o^)/ こつこつやる奴ァごくろうさん
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-ced54fa135ec72ae343af0cf9db90580(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69563
Inq-ID: agr/71688d210d2e3487
Proc: 0.212450 sec.
This is Original
564†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 20:44:00.759184ID:1EcIa8Op0 東電、避難者訴訟原告に謝罪 社長名で、最高裁決定受け―福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060500322&g=eco
>東電ホールディングス(HD)福島復興本社の高原一嘉代表らが5日、福島県双葉町で原告・弁護団と面会し、小早川智明社長名で謝罪した。
(中略)
>高原代表が福島地裁いわき支部に提訴した原告・弁護団に、社長名の謝罪文を代読。
(中略)
>記者会見した早川篤雄原告団長は「社長が来なかったことに怒りを覚えるが、今回の謝罪は一歩前進だ。今後、復興と廃炉に向けた責任を証明してほしい」と語った。
田代ダムに「戻す水」あるか JR案課題多く【大井川とリニア】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1076177.html
>リニア中央新幹線工事期間中にトンネル湧水が静岡県外に流出する問題で、JR東海は東京電力田代ダムの大井川からの取水を抑制することで流出量と「相殺」させる対策案を県有識者会議に提示した。
(中略)
>東電と県、流域自治体などの取り決めで、12月6日~3月19日の間は、渇水期でも維持すべき流量として毎秒0・43トンの河川維持流量が定められている。
>田代ダムは配管の凍結を防ぐために最低でも毎秒1・62トンの取水を必要とするため、河川流量が毎秒2・05トンを下回ると、東電がJR東海に譲るような田代ダムの水は存在しないことになる。
(中略)
>JR東海は「理屈上は渇水期でも(対応)できる」(4月26日の県有識者会議)と説明しているが、根拠は示していない。
JR東海はガタガタ言わず、貧乏人を黙らせるために破格の大金を補償金として提示すればいいと思いますお
国土強靭化のためですお、金なんてケチなことはどうでもいいではないですかお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-7cdb4ac15800d2682f21e7d87bd162f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72533
Inq-ID: agr/7168a760099c33f6
Proc: 0.236846 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060500322&g=eco
>東電ホールディングス(HD)福島復興本社の高原一嘉代表らが5日、福島県双葉町で原告・弁護団と面会し、小早川智明社長名で謝罪した。
(中略)
>高原代表が福島地裁いわき支部に提訴した原告・弁護団に、社長名の謝罪文を代読。
(中略)
>記者会見した早川篤雄原告団長は「社長が来なかったことに怒りを覚えるが、今回の謝罪は一歩前進だ。今後、復興と廃炉に向けた責任を証明してほしい」と語った。
田代ダムに「戻す水」あるか JR案課題多く【大井川とリニア】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1076177.html
>リニア中央新幹線工事期間中にトンネル湧水が静岡県外に流出する問題で、JR東海は東京電力田代ダムの大井川からの取水を抑制することで流出量と「相殺」させる対策案を県有識者会議に提示した。
(中略)
>東電と県、流域自治体などの取り決めで、12月6日~3月19日の間は、渇水期でも維持すべき流量として毎秒0・43トンの河川維持流量が定められている。
>田代ダムは配管の凍結を防ぐために最低でも毎秒1・62トンの取水を必要とするため、河川流量が毎秒2・05トンを下回ると、東電がJR東海に譲るような田代ダムの水は存在しないことになる。
(中略)
>JR東海は「理屈上は渇水期でも(対応)できる」(4月26日の県有識者会議)と説明しているが、根拠は示していない。
JR東海はガタガタ言わず、貧乏人を黙らせるために破格の大金を補償金として提示すればいいと思いますお
国土強靭化のためですお、金なんてケチなことはどうでもいいではないですかお
( ^ω^)
大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞:リンク切れ)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>男性は「条件が提示され、交渉の余地はなかった。事前に補償のルールを決めていれば対応が違っていたはずだ」と悔やむ。
(中略)
>リニア中央新幹線の工事に対しても「補償の決めごとなしに工事をすべきでない」と粟ケ岳の苦い教訓が生かされるよう願う。
(中略)
>松井三郎掛川市長は「水量、水質に影響が出た場合の補償の確約がなければ工事は認められない」と、地元の立場を強く訴えた。
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-7cdb4ac15800d2682f21e7d87bd162f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72533
Inq-ID: agr/7168a760099c33f6
Proc: 0.236846 sec.
This is Original
565†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 20:55:52.625742ID:nWM9d0nz0 首相、避難解除を住民へ直接伝達 福島・葛尾村の状況視察(共同通信)
https://nordot.app/906022017761607680?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は5日、東京電力福島第1原発事故からの復興状況を視察するため、福島県葛尾村を訪れた。
>住民避難が続く同村の帰還困難区域は12日に一部で避難指示が解除される。居住再開につながる初のケース。
>首相は住民らへのあいさつで解除決定を直接伝え「将来的には必ず、全ての避難指示解除を成し遂げたい」と訴えた。
避難者訴訟、原告110人超死亡 福島など4件、17日上告審判決(共同通信)
https://nordot.app/906104059285192704?c=39546741839462401
>原発事故で避難した住民らが国の過失責任を追及した訴訟4件の原告計約4千人のうち、既に110人以上が亡くなっていたことが5日、弁護団への取材で分かった。
> 4件について最高裁は17日、上告審判決を言い渡す。
「人生を狂わせた」東電が社長名で初めて謝罪 避難者訴訟の原告らに(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6566MSQ65UGTB00C.html
>謝罪の場は、最高裁で3月、国の基準を超す賠償の支払いを東電に命じる高裁判決が確定したことを受け、東電の福島復興本社がある福島県双葉町で設けられた。
>ただ、小早川社長は現地を訪れず、復興本社の高原一嘉代表が「事故により、かけがえのない生活やふるさとにとても大きな損害を与えた。誠に申し訳ございません」などとする謝罪文を読み上げ、頭を下げた。
>原告団の金井直子事務局長(56)は「真摯(しんし)な謝罪を素直に受け止めたい。大企業のおごりを持たず、地域住民の生活を取り戻す努力を惜しまないことを誓う言葉だと信じている」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0d67fba80cd8ef67ba7111d55d6b9376(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74332
Inq-ID: agr/7168b8bffbee353b
Proc: 0.205524 sec.
This is Original
https://nordot.app/906022017761607680?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は5日、東京電力福島第1原発事故からの復興状況を視察するため、福島県葛尾村を訪れた。
>住民避難が続く同村の帰還困難区域は12日に一部で避難指示が解除される。居住再開につながる初のケース。
>首相は住民らへのあいさつで解除決定を直接伝え「将来的には必ず、全ての避難指示解除を成し遂げたい」と訴えた。
避難者訴訟、原告110人超死亡 福島など4件、17日上告審判決(共同通信)
https://nordot.app/906104059285192704?c=39546741839462401
>原発事故で避難した住民らが国の過失責任を追及した訴訟4件の原告計約4千人のうち、既に110人以上が亡くなっていたことが5日、弁護団への取材で分かった。
> 4件について最高裁は17日、上告審判決を言い渡す。
「人生を狂わせた」東電が社長名で初めて謝罪 避難者訴訟の原告らに(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6566MSQ65UGTB00C.html
>謝罪の場は、最高裁で3月、国の基準を超す賠償の支払いを東電に命じる高裁判決が確定したことを受け、東電の福島復興本社がある福島県双葉町で設けられた。
>ただ、小早川社長は現地を訪れず、復興本社の高原一嘉代表が「事故により、かけがえのない生活やふるさとにとても大きな損害を与えた。誠に申し訳ございません」などとする謝罪文を読み上げ、頭を下げた。
>原告団の金井直子事務局長(56)は「真摯(しんし)な謝罪を素直に受け止めたい。大企業のおごりを持たず、地域住民の生活を取り戻す努力を惜しまないことを誓う言葉だと信じている」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0d67fba80cd8ef67ba7111d55d6b9376(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74332
Inq-ID: agr/7168b8bffbee353b
Proc: 0.205524 sec.
This is Original
566†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/05(日) 21:08:40.474882ID:gAk2KPmT0 島根原発2号機 丸山知事再稼働同意後初 周辺自治体と協議(島根県・鳥取県)(TSKさんいん中央テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/370447
>島根県の丸山知事は原発2号機の再稼働へ同意後、はじめてとなる周辺自治体との協議に望みました。
>この会議は島根原発から30キロ圏内にある出雲、雲南、安来のいわゆる周辺自治体の意見を中国電力に伝えるため、島根県が設置しています。
>丸山知事の2号機再稼働同意表明後はじめてとなる5日の会議では、各自治体が安全対策などへの意見を述べ県が準備し今後中電へ提出する10項目の要請案を議論しました。
電事連 防災強化に抵抗 “原発危険視増える”“金かかる” 再稼働推進し今も安全軽視('12.3.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-28/2012032801_01_1.html
>電事連は昨年1月と2月、独自に推定したとする「国際基準導入に伴う自治体影響」の資料を提示。
(中略)
>UPZの導入で「領域内に入る新たな自治体は、(交付金・補助金)を要求する可能性がある」「県庁所在市や大規模道府県がUPZ内に入った場合、その発言力は忌避しがたく、大きな混乱を招く可能性もある」などとしています。
「精神的に辛かった」 チョルノービリ原発占拠から解放の作業員(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3407974
>ロシア軍の占拠下で最も恐ろしかったのは、3月9日、近隣での戦闘の影響で原発が停電したときだという。
>ベラルーシの送電網を経由して電力を供給できるようになるまで、最初はディーゼル燃料に、その後はロシア軍から供給される燃料に頼った。
>「精神的、感情的に辛かった」とシェレスティさん。ほとんどの時間、自分の持ち場にとどまることを強いられ、ロシア軍兵士らとの交流はほとんどなかったと振り返る。
東電、原発事故の避難者に謝罪 敗訴確定受け(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE052930V00C22A6000000/
>東電の高原一嘉・福島復興本社代表が、小早川智明社長名義の謝罪文を代読し原告側に手渡した。
>受け取った早川篤雄原告団長は「事故を防げなかった原因と責任を、客観的事実に基づき究明してほしい」と求めた。
>記者会見した原告側の米倉勉弁護士は、東電が加害責任を認めた点を評価しつつ「津波への対応を先送りしたことで、事故を発生させたことを正面から認めていない」と批判した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-48b6b88d5e812be979f9039a7e920ad1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76556
Inq-ID: agr/7168cb802dbc2098
Proc: 0.214815 sec.
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/370447
>島根県の丸山知事は原発2号機の再稼働へ同意後、はじめてとなる周辺自治体との協議に望みました。
>この会議は島根原発から30キロ圏内にある出雲、雲南、安来のいわゆる周辺自治体の意見を中国電力に伝えるため、島根県が設置しています。
>丸山知事の2号機再稼働同意表明後はじめてとなる5日の会議では、各自治体が安全対策などへの意見を述べ県が準備し今後中電へ提出する10項目の要請案を議論しました。
電事連 防災強化に抵抗 “原発危険視増える”“金かかる” 再稼働推進し今も安全軽視('12.3.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-28/2012032801_01_1.html
>電事連は昨年1月と2月、独自に推定したとする「国際基準導入に伴う自治体影響」の資料を提示。
(中略)
>UPZの導入で「領域内に入る新たな自治体は、(交付金・補助金)を要求する可能性がある」「県庁所在市や大規模道府県がUPZ内に入った場合、その発言力は忌避しがたく、大きな混乱を招く可能性もある」などとしています。
「精神的に辛かった」 チョルノービリ原発占拠から解放の作業員(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3407974
>ロシア軍の占拠下で最も恐ろしかったのは、3月9日、近隣での戦闘の影響で原発が停電したときだという。
>ベラルーシの送電網を経由して電力を供給できるようになるまで、最初はディーゼル燃料に、その後はロシア軍から供給される燃料に頼った。
>「精神的、感情的に辛かった」とシェレスティさん。ほとんどの時間、自分の持ち場にとどまることを強いられ、ロシア軍兵士らとの交流はほとんどなかったと振り返る。
東電、原発事故の避難者に謝罪 敗訴確定受け(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE052930V00C22A6000000/
>東電の高原一嘉・福島復興本社代表が、小早川智明社長名義の謝罪文を代読し原告側に手渡した。
>受け取った早川篤雄原告団長は「事故を防げなかった原因と責任を、客観的事実に基づき究明してほしい」と求めた。
>記者会見した原告側の米倉勉弁護士は、東電が加害責任を認めた点を評価しつつ「津波への対応を先送りしたことで、事故を発生させたことを正面から認めていない」と批判した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-48b6b88d5e812be979f9039a7e920ad1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76556
Inq-ID: agr/7168cb802dbc2098
Proc: 0.214815 sec.
This is Original
567†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 19:35:56.291131ID:ZPpCYQBz00606 東電旧経営陣、判決12月以降か 一審無罪、控訴審が結審―原発事故で強制起訴・東京高裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600620&g=soc
>判決期日は後日指定されるが、被害者参加代理人によると、12月か来年1月の可能性があるという。
(中略)
>被害者参加代理人らは、「国の責任」をめぐる今月17日の原発避難訴訟の最高裁判決などを見据えて審理の継続を要請しており、判決次第で弁論再開を求める方針。
>この日の公判には、勝俣被告と元副社長の武藤栄被告(71)は体調不良などを理由に出廷せず、元副社長の武黒一郎被告(76)が出廷した。
(中略)
>最終弁論で指定弁護士は、「長期評価」の信頼性を認めず、「原発の運転停止義務を課すべき予見可能性はなかった」とした一審東京地裁判決について「重大な誤りがある」と改めて主張。
>弁護側は「一審判決に誤りはなく、控訴は棄却されるべきだ」と述べた。
判決はどんな感じになりますかお
今度はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>検察官役の指定弁護士は30日、勝俣恒久元会長(79)ら3人を無罪とした19日の東京地裁判決を不服として、東京高裁に控訴した。
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
(中略)
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。
判決に一礼、表情緩める=無罪にどよめく傍聴席-避難者怒りの声・東京地裁('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900627&g=soc
>強制起訴された勝俣恒久元会長(79)ら旧経営陣3人は19日、無罪判決を言い渡されると裁判長に一礼し、緊張した表情を少し緩めた。
>一方、傍聴人からは「ええー」「うそ」と、どよめきや不満の声が上がった。
(中略)
>法廷に入れず地裁前で見守った原発事故の避難者らは、無罪の一報に「なぜ」「ふざけるな」と怒りの声を上げた。
<原発事故「無罪」>(上)判決に表情変えず 遺族ら「うそー」悲鳴('19.9.20 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092002000175.html
>傍聴席からは「うそー」という叫び声が上がり、あちこちからため息が漏れた。
(中略)
>「こんなの間違っている」。傍聴人の悲鳴が、法廷にこだました。
無罪判決に傍聴席から「うそだっ」 東電旧経営陣は表情変えず('19.9.20 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190920_73032.html
>「うそだっ」。主文の読み上げが始まると、満員の傍聴席から叫び声が上がった。
(中略)
>「間違ってる、こんな判断」。
>閉廷後も怒りが渦巻く傍聴席に、3人は一度も目をくれることなく足早に法廷を後にした。
BBR-MD5:CoPiPe-fbe2ae5b1279ced30afb98853d9f9956(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18194
Inq-ID: agr/71708108cedc80db
Proc: 0.211881 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600620&g=soc
>判決期日は後日指定されるが、被害者参加代理人によると、12月か来年1月の可能性があるという。
(中略)
>被害者参加代理人らは、「国の責任」をめぐる今月17日の原発避難訴訟の最高裁判決などを見据えて審理の継続を要請しており、判決次第で弁論再開を求める方針。
>この日の公判には、勝俣被告と元副社長の武藤栄被告(71)は体調不良などを理由に出廷せず、元副社長の武黒一郎被告(76)が出廷した。
(中略)
>最終弁論で指定弁護士は、「長期評価」の信頼性を認めず、「原発の運転停止義務を課すべき予見可能性はなかった」とした一審東京地裁判決について「重大な誤りがある」と改めて主張。
>弁護側は「一審判決に誤りはなく、控訴は棄却されるべきだ」と述べた。
判決はどんな感じになりますかお
今度はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>検察官役の指定弁護士は30日、勝俣恒久元会長(79)ら3人を無罪とした19日の東京地裁判決を不服として、東京高裁に控訴した。
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
(中略)
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。
判決に一礼、表情緩める=無罪にどよめく傍聴席-避難者怒りの声・東京地裁('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900627&g=soc
>強制起訴された勝俣恒久元会長(79)ら旧経営陣3人は19日、無罪判決を言い渡されると裁判長に一礼し、緊張した表情を少し緩めた。
>一方、傍聴人からは「ええー」「うそ」と、どよめきや不満の声が上がった。
(中略)
>法廷に入れず地裁前で見守った原発事故の避難者らは、無罪の一報に「なぜ」「ふざけるな」と怒りの声を上げた。
<原発事故「無罪」>(上)判決に表情変えず 遺族ら「うそー」悲鳴('19.9.20 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092002000175.html
>傍聴席からは「うそー」という叫び声が上がり、あちこちからため息が漏れた。
(中略)
>「こんなの間違っている」。傍聴人の悲鳴が、法廷にこだました。
無罪判決に傍聴席から「うそだっ」 東電旧経営陣は表情変えず('19.9.20 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190920_73032.html
>「うそだっ」。主文の読み上げが始まると、満員の傍聴席から叫び声が上がった。
(中略)
>「間違ってる、こんな判断」。
>閉廷後も怒りが渦巻く傍聴席に、3人は一度も目をくれることなく足早に法廷を後にした。
BBR-MD5:CoPiPe-fbe2ae5b1279ced30afb98853d9f9956(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18194
Inq-ID: agr/71708108cedc80db
Proc: 0.211881 sec.
This is Original
568†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 19:50:30.646153ID:p3xp665P00606 東電の強制起訴、控訴審が結審 旧経営陣3人、一審は無罪(共同通信)
https://nordot.app/906476653409452032?c=39546741839462401
>原発事故を巡り検察審査会の議決に基づき、業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審は無罪だった東電の勝俣恒久元会長(82)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(71)の旧経営陣3人の控訴審が6日、東京高裁で結審した。
(中略)
>被害者参加代理人によると、細田啓介裁判長は判決の候補日として12月や来年1月の日付を示したという。
「強制起訴され、一審は無罪だった」ですかお
控訴審の判決はどうなりますかお、今度はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
無罪判決「想定通り」=不起訴判断の検察当局-福島原発事故('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901272&g=soc
>旧経営陣3人を無罪とした東京地裁の判決について、検察幹部は「想定通りの判断だ」と冷静に受け止めた。
(中略)
>別の幹部は「そもそも刑事事件とするには無理がある。(旧経営陣に)絶対的安全性の確保まで負わせるのは現実的ではない」と指摘した。
(中略)
>東京地検の斎藤隆博次席検事は「検察庁としては既に不起訴の判断をしている。判決内容のコメントは差し控えたい」との談話を出した。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0571bfa05fee3d568c682a1fcf501091(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20657
Inq-ID: agr/717096608bc58a60
Proc: 0.239712 sec.
This is Original
https://nordot.app/906476653409452032?c=39546741839462401
>原発事故を巡り検察審査会の議決に基づき、業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審は無罪だった東電の勝俣恒久元会長(82)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(71)の旧経営陣3人の控訴審が6日、東京高裁で結審した。
(中略)
>被害者参加代理人によると、細田啓介裁判長は判決の候補日として12月や来年1月の日付を示したという。
「強制起訴され、一審は無罪だった」ですかお
控訴審の判決はどうなりますかお、今度はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
無罪判決「想定通り」=不起訴判断の検察当局-福島原発事故('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901272&g=soc
>旧経営陣3人を無罪とした東京地裁の判決について、検察幹部は「想定通りの判断だ」と冷静に受け止めた。
(中略)
>別の幹部は「そもそも刑事事件とするには無理がある。(旧経営陣に)絶対的安全性の確保まで負わせるのは現実的ではない」と指摘した。
(中略)
>東京地検の斎藤隆博次席検事は「検察庁としては既に不起訴の判断をしている。判決内容のコメントは差し控えたい」との談話を出した。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0571bfa05fee3d568c682a1fcf501091(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20657
Inq-ID: agr/717096608bc58a60
Proc: 0.239712 sec.
This is Original
569†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 20:00:43.836323ID:4epZSYEL00606 「人生狂わせ、取り返しのつかない被害」東電が謝罪も…社長は来ず 敗訴確定受けて原発事故避難者に(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181826
>東京電力は5日、福島第一原発事故で避難を強いられた福島県楢葉町や南相馬市などの原告住民に国の指針を上回る賠償義務を認める判断が最高裁で確定したことを受け、原告団(早川篤雄団長)に小早川智明社長名の謝罪文を手渡し、謝罪した。
(中略)
>早川原告団長は、社長の不在を含め「期待するところに至らなかった」としつつ「全被害地域住民を代表し闘った。(謝罪は)全ての被害者に向けたものと受け止める」と一定の理解を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
「改めておわび」東電旧経営陣3被告、コメントを公表('19.9.19 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASM9M5KP9M9MUTIL05B.html
> 19日に東京地裁で無罪判決を受けた3人が判決後にコメントを公表した。
(中略)
>勝俣恒久・元会長「福島第一原子力発電所の事故により多大な迷惑をおかけした社会の皆様に対し、東京電力の社長・会長を務めていた者として、大変申し訳なく、改めておわび申し上げます」
>武黒一郎・元副社長「本件事故により亡くなられた方々や負傷された方々に改めてお悔やみとお見舞いを申し上げます。皆様に多大なご迷惑をおかけしていることを大変申し訳なく思っております」
>武藤栄・元副社長「福島第一原子力発電所の事故によって、大変多くの皆様方に多大なるご迷惑をお掛けして参りました。当時の東京電力の役員として、改めて深くおわび申し上げます」
<原発事故「無罪」>(上)判決に表情変えず 遺族ら「うそー」悲鳴('19.9.20 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092002000175.html
>裁判長が閉廷を宣告すると、三人は遺族もいる傍聴席には目を向けず、立ち止まることもなく、無表情のまま法廷を後にした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0524f2c1541bb3b5cde4ee79fa1e63bf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22394
Inq-ID: agr/7170a559593caf5e
Proc: 0.220931 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181826
>東京電力は5日、福島第一原発事故で避難を強いられた福島県楢葉町や南相馬市などの原告住民に国の指針を上回る賠償義務を認める判断が最高裁で確定したことを受け、原告団(早川篤雄団長)に小早川智明社長名の謝罪文を手渡し、謝罪した。
(中略)
>早川原告団長は、社長の不在を含め「期待するところに至らなかった」としつつ「全被害地域住民を代表し闘った。(謝罪は)全ての被害者に向けたものと受け止める」と一定の理解を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
「改めておわび」東電旧経営陣3被告、コメントを公表('19.9.19 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASM9M5KP9M9MUTIL05B.html
> 19日に東京地裁で無罪判決を受けた3人が判決後にコメントを公表した。
(中略)
>勝俣恒久・元会長「福島第一原子力発電所の事故により多大な迷惑をおかけした社会の皆様に対し、東京電力の社長・会長を務めていた者として、大変申し訳なく、改めておわび申し上げます」
>武黒一郎・元副社長「本件事故により亡くなられた方々や負傷された方々に改めてお悔やみとお見舞いを申し上げます。皆様に多大なご迷惑をおかけしていることを大変申し訳なく思っております」
>武藤栄・元副社長「福島第一原子力発電所の事故によって、大変多くの皆様方に多大なるご迷惑をお掛けして参りました。当時の東京電力の役員として、改めて深くおわび申し上げます」
<原発事故「無罪」>(上)判決に表情変えず 遺族ら「うそー」悲鳴('19.9.20 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092002000175.html
>裁判長が閉廷を宣告すると、三人は遺族もいる傍聴席には目を向けず、立ち止まることもなく、無表情のまま法廷を後にした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-0524f2c1541bb3b5cde4ee79fa1e63bf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22394
Inq-ID: agr/7170a559593caf5e
Proc: 0.220931 sec.
This is Original
570†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 20:19:31.592288ID:roCs+gTc00606 「社長が来ないのは非常識」東電の謝罪に憤りも 避難者訴訟の原告ら(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ657F9CQ65UGTB005.html
>弁護団の米倉勉幹事長は「謝罪の法的義務はないものの、社会的責任を果たすため謝った」と評価する一方、津波対策を先送りして事故が防げなかったことを正面から認めていないと指摘。
>「東電は今も続く(同種の)訴訟で『賠償を払いすぎた』などと不当な主張をしており、今回の謝罪の言葉と矛盾する」と批判した。
>小早川社長が来なかったことについて、原告団の国分富夫副団長(77)は「これだけの事故を起こして社長が謝罪に来ないのは常識的に考えられない」と憤った。
被害者代理人ら、弁論再開に望み 「審理尽くせ」法廷で怒号も―東電強制起訴(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600853&g=soc
>法廷では「審理を尽くして」「被害者の声を聞け」との怒号が上がる場面もあった。
(中略)
>被害者参加代理人の海渡雄一弁護士は、高裁側が判決期日として半年も先の12月14日、来年1月16日、同18日を提示したと明かし、「(最高裁で)いい判決があれば弁論再開の可能性がある」と指摘。
>争点となっている津波地震を予測した「長期評価」の信頼性について、被告側が民事裁判とは判断が異なると主張したことに触れ、「刑事と民事で違うというのは通らない」とし、「諦めることはない」と強調した。
《記者解説》「審理は十分に尽くされたのか」東電旧経営陣強制起訴裁判(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022060600000010.html
>裁判所は判決の期日について現在3つの候補を示している。
> 2022年の12月14日、2023年の1月16日と18日で、近く指定することになっている。
3つの争点 原発事故を巡り東京電力の旧経営陣に刑事責任を問う裁判 6月6日に結審(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022060600000009.html
>勝俣元会長・武藤副社長は、それぞれ体調不良などを理由に欠席した。
(・∀・)など
BBR-MD5:CoPiPe-dae26f07fea257422eece546f8c84198(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25500
Inq-ID: agr/7170c0e14b950ad4
Proc: 0.197134 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ657F9CQ65UGTB005.html
>弁護団の米倉勉幹事長は「謝罪の法的義務はないものの、社会的責任を果たすため謝った」と評価する一方、津波対策を先送りして事故が防げなかったことを正面から認めていないと指摘。
>「東電は今も続く(同種の)訴訟で『賠償を払いすぎた』などと不当な主張をしており、今回の謝罪の言葉と矛盾する」と批判した。
>小早川社長が来なかったことについて、原告団の国分富夫副団長(77)は「これだけの事故を起こして社長が謝罪に来ないのは常識的に考えられない」と憤った。
被害者代理人ら、弁論再開に望み 「審理尽くせ」法廷で怒号も―東電強制起訴(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600853&g=soc
>法廷では「審理を尽くして」「被害者の声を聞け」との怒号が上がる場面もあった。
(中略)
>被害者参加代理人の海渡雄一弁護士は、高裁側が判決期日として半年も先の12月14日、来年1月16日、同18日を提示したと明かし、「(最高裁で)いい判決があれば弁論再開の可能性がある」と指摘。
>争点となっている津波地震を予測した「長期評価」の信頼性について、被告側が民事裁判とは判断が異なると主張したことに触れ、「刑事と民事で違うというのは通らない」とし、「諦めることはない」と強調した。
《記者解説》「審理は十分に尽くされたのか」東電旧経営陣強制起訴裁判(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022060600000010.html
>裁判所は判決の期日について現在3つの候補を示している。
> 2022年の12月14日、2023年の1月16日と18日で、近く指定することになっている。
3つの争点 原発事故を巡り東京電力の旧経営陣に刑事責任を問う裁判 6月6日に結審(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022060600000009.html
>勝俣元会長・武藤副社長は、それぞれ体調不良などを理由に欠席した。
(・∀・)など
BBR-MD5:CoPiPe-dae26f07fea257422eece546f8c84198(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25500
Inq-ID: agr/7170c0e14b950ad4
Proc: 0.197134 sec.
This is Original
571†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 20:35:00.282335ID:AfwtRtZP00606 原発事故めぐる東電旧経営陣刑事裁判 年内にも判決へ 控訴審が結審(テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/63670?display=1
>判決までには半年という、比較的長い期間が設定されました。
>海渡弁護士は「重大な事件だと判断したからではないか」と話しています。
高裁の判決はどうなりますかお
今度はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
東電旧経営陣9月判決 強制起訴公判が結審('19.3.12 日経新聞:リンク切れ)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4236332012032019CC1000/
>業務上過失致死傷罪で強制起訴された東京電力旧経営陣3人の公判が12日、東京地裁(永渕健一裁判長)で結審した。
(中略)
>判決は9月19日に言い渡される。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>開廷は2019年9月19日、午後1時15分。
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-080e671c77b18d46220c5f44d43f8e6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28149
Inq-ID: agr/7170d78dfa2b80ed
Proc: 0.222956 sec.
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/63670?display=1
>判決までには半年という、比較的長い期間が設定されました。
>海渡弁護士は「重大な事件だと判断したからではないか」と話しています。
高裁の判決はどうなりますかお
今度はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
東電旧経営陣9月判決 強制起訴公判が結審('19.3.12 日経新聞:リンク切れ)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4236332012032019CC1000/
>業務上過失致死傷罪で強制起訴された東京電力旧経営陣3人の公判が12日、東京地裁(永渕健一裁判長)で結審した。
(中略)
>判決は9月19日に言い渡される。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>開廷は2019年9月19日、午後1時15分。
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-080e671c77b18d46220c5f44d43f8e6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28149
Inq-ID: agr/7170d78dfa2b80ed
Proc: 0.222956 sec.
This is Original
572†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 20:42:30.534413ID:Wv1rqCmQ00606 「被ばくリスク十分低減」浪江町の除染検証委が報告書提出(福島県)(テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/63322?display=1
>福島県浪江町の除染検証委員会は、町が秋に開始を目指す復興拠点での準備宿泊について「被ばくのリスクは十分低減している」とする報告書をまとめました。
> 6日、浪江町役場を訪れた町の除染検証委員会は、復興拠点の除染状況や準備宿泊に伴う検証結果をまとめ、吉田町長に手渡しました。
>検証が行われた津島など3つの地区の復興拠点について町は、来年春ごろの避難指示解除を目指していて、ことし秋には準備宿泊をはじめたい考えです。
復興拠点、住民の7割「住まない」 浪江・津島地区アンケート('21.4.1 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210401-600676.php
>帰還困難区域となった浪江町津島地区を巡り、特定復興再生拠点区域(復興拠点)が整備されても住民の約7割が居住を希望しない意向であることが31日、立教大の関礼子教授(環境社会学)の調査で分かった。
(中略)
>関教授は昨年8月、区長会の協力を得て原発事故前に同地区に住んでいた全451世帯を対象にアンケート用紙を郵送した。
> 1世帯当たり2人に回答を依頼し、全900人のうち、341人から回答があった。
原発事故10年 住民帰還8000人「不可能でない」 福島・浪江町長が会見('21.2.24 河北新報)
https://kahoku.news/articles/20210224khn000023.html
>今年1月時点の居住人口は1579と震災前の10%にも満たないが「復興計画で35年の目標として掲げた8000人の達成は不可能とは考えていない」と述べた。
福島・浪江町は住民登録のわずか5%…進まない帰還('18.10.15 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201810150000154.html
>浪江町は住民登録の約5%の約850人、葛尾村は約2割の約300人の居住者にとどまり、帰還が進まない。
BBR-MD5:CoPiPe-3104d3fe9124ca6de5fb6281cdad9870(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29469
Inq-ID: agr/7170e28cad0e8a86
Proc: 0.222221 sec.
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/63322?display=1
>福島県浪江町の除染検証委員会は、町が秋に開始を目指す復興拠点での準備宿泊について「被ばくのリスクは十分低減している」とする報告書をまとめました。
> 6日、浪江町役場を訪れた町の除染検証委員会は、復興拠点の除染状況や準備宿泊に伴う検証結果をまとめ、吉田町長に手渡しました。
>検証が行われた津島など3つの地区の復興拠点について町は、来年春ごろの避難指示解除を目指していて、ことし秋には準備宿泊をはじめたい考えです。
復興拠点、住民の7割「住まない」 浪江・津島地区アンケート('21.4.1 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210401-600676.php
>帰還困難区域となった浪江町津島地区を巡り、特定復興再生拠点区域(復興拠点)が整備されても住民の約7割が居住を希望しない意向であることが31日、立教大の関礼子教授(環境社会学)の調査で分かった。
(中略)
>関教授は昨年8月、区長会の協力を得て原発事故前に同地区に住んでいた全451世帯を対象にアンケート用紙を郵送した。
> 1世帯当たり2人に回答を依頼し、全900人のうち、341人から回答があった。
原発事故10年 住民帰還8000人「不可能でない」 福島・浪江町長が会見('21.2.24 河北新報)
https://kahoku.news/articles/20210224khn000023.html
>今年1月時点の居住人口は1579と震災前の10%にも満たないが「復興計画で35年の目標として掲げた8000人の達成は不可能とは考えていない」と述べた。
福島・浪江町は住民登録のわずか5%…進まない帰還('18.10.15 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201810150000154.html
>浪江町は住民登録の約5%の約850人、葛尾村は約2割の約300人の居住者にとどまり、帰還が進まない。
BBR-MD5:CoPiPe-3104d3fe9124ca6de5fb6281cdad9870(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29469
Inq-ID: agr/7170e28cad0e8a86
Proc: 0.222221 sec.
This is Original
573†Mango Mangüé ⭐ (テトリス 2562-+66E)
2022/06/06(月) 21:29:56.009337ID:JngAzr8H00606 使用済み核燃料 搬出先、明言せず 関電社長 退任前の最後の会見(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ666X2KQ66PLFA002.html
>福井県内の原発から出る使用済み核燃料を県外へ搬出する問題をめぐり、関西電力の森本孝社長は6日、「解決に全力投球する」と述べた。ただ搬出先の検討状況については具体的な言及を避けた。
(中略)
>福井県の杉本達治知事は、県内にある運転40年を超す老朽原発を再稼働させる条件として、関電が使用済み核燃料の搬出先の候補地を示すことをあげていた。
>関電は昨年2月、青森県むつ市にある中間貯蔵施設を大手電力各社と共同利用する案に「積極的に参画したい」と福井県知事に伝え、知事は同4月、原発再稼働に同意した。
ロシア占領下のウクライナ原発に専門家団派遣を準備=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPL4N2XT22J
>ザポロジエ原発について、グロッシ事務局長はかねておりロシアの指示でウクライナの要員が働いており安全性のリスクがあると懸念を示していた。
>ウクライナ国防省の情報総局は3日、ザポロジエ原発で予備部品が極端に不足しており、運転の安全性が脅かされていると発表した。
>グロッシ氏はウクライナ政府の主張に留意しているとし、専門家団の派遣方法を策定していると述べた。
厳正かつ「効率的な審査」明記へ、安全優先の原発推進=骨太で政府筋(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2XT0WX
>政府は7日に閣議決定する経済財政運営の指針(骨太方針)で、原発再稼働について、新たに「厳正かつ効率的な審査」体制を構築すると明記する方針だ。ロイターが最終案を確認した。
(中略)
>安全最優先の原発再稼働を念頭に、実効性ある原子力規制に「厳正かつ効率的な審査を含む」とも追記。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 厳正
フ /ヽ ヽ_//
美浜原発3号機 新規格なら不合格 藤野氏 原子力規制委の審査批判('16.12.10 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-10/2016121014_01_1.html
> 40年を超える運転期間延長を11月に認可された関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)について、新しい規格では不合格となる蒸気発生器の耐震評価を古い規格を用いて原子力規制委員会の審査に合格していたことが分かりました。
(中略)
>藤野氏は、審査のあり方について「こういうことをやっていては、国民の信頼は全く得られない」と批判しました。
BBR-MD5:CoPiPe-b2a7b0a996b9d68596c01b75fc32f858(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37371
Inq-ID: agr/717128039f2faf58
Proc: 0.204664 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ666X2KQ66PLFA002.html
>福井県内の原発から出る使用済み核燃料を県外へ搬出する問題をめぐり、関西電力の森本孝社長は6日、「解決に全力投球する」と述べた。ただ搬出先の検討状況については具体的な言及を避けた。
(中略)
>福井県の杉本達治知事は、県内にある運転40年を超す老朽原発を再稼働させる条件として、関電が使用済み核燃料の搬出先の候補地を示すことをあげていた。
>関電は昨年2月、青森県むつ市にある中間貯蔵施設を大手電力各社と共同利用する案に「積極的に参画したい」と福井県知事に伝え、知事は同4月、原発再稼働に同意した。
ロシア占領下のウクライナ原発に専門家団派遣を準備=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPL4N2XT22J
>ザポロジエ原発について、グロッシ事務局長はかねておりロシアの指示でウクライナの要員が働いており安全性のリスクがあると懸念を示していた。
>ウクライナ国防省の情報総局は3日、ザポロジエ原発で予備部品が極端に不足しており、運転の安全性が脅かされていると発表した。
>グロッシ氏はウクライナ政府の主張に留意しているとし、専門家団の派遣方法を策定していると述べた。
厳正かつ「効率的な審査」明記へ、安全優先の原発推進=骨太で政府筋(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2XT0WX
>政府は7日に閣議決定する経済財政運営の指針(骨太方針)で、原発再稼働について、新たに「厳正かつ効率的な審査」体制を構築すると明記する方針だ。ロイターが最終案を確認した。
(中略)
>安全最優先の原発再稼働を念頭に、実効性ある原子力規制に「厳正かつ効率的な審査を含む」とも追記。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 厳正
フ /ヽ ヽ_//
美浜原発3号機 新規格なら不合格 藤野氏 原子力規制委の審査批判('16.12.10 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-10/2016121014_01_1.html
> 40年を超える運転期間延長を11月に認可された関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)について、新しい規格では不合格となる蒸気発生器の耐震評価を古い規格を用いて原子力規制委員会の審査に合格していたことが分かりました。
(中略)
>藤野氏は、審査のあり方について「こういうことをやっていては、国民の信頼は全く得られない」と批判しました。
BBR-MD5:CoPiPe-b2a7b0a996b9d68596c01b75fc32f858(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37371
Inq-ID: agr/717128039f2faf58
Proc: 0.204664 sec.
This is Original
574†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/06(月) 22:12:37.873844ID:H9e+5nJd0 大量の堆積物、むき出しの鉄筋 カメラがとらえた福島第一原発1号機の原子炉内部(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1853
> 1号機圧力容器の真下にある土台は、一部でコンクリートが消失するなど損傷が激しい。
>堆積物は土台近くだけではなく、格納容器外側の配管につながるふたの裏にまで広がっていた。
>最難関の作業とされるデブリ取り出しは、不安定な環境で広範囲な回収作業を強いられることになり、難易度はさらに高まった。
福島第一の1週間 使用済み核燃料の容器に不備 共用プール空きスペース確保遅れも(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1852
> 4号機原子炉建屋近くにある共用プールから使用済み核燃料を専用容器に移し替えた後の点検で、容器のふたの気密性に不備が見つかった。
>東電はキャスクという容器に核燃料69体を入れたものの、一度プールに戻して容器を調査する。
>東電は、今秋に開始を予定する6号機プールからの核燃料1456体の取り出しに向けて、共用プールの空きスペースを確保するために十分に冷えた使用済み核燃料を別の場所で保管する計画を進めている。
BBR-MD5:CoPiPe-a7f76deba4ddffada5a09d70ee15321d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44672
Inq-ID: agr/71716690de9020b9
Proc: 0.203798 sec.
This is Original
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1853
> 1号機圧力容器の真下にある土台は、一部でコンクリートが消失するなど損傷が激しい。
>堆積物は土台近くだけではなく、格納容器外側の配管につながるふたの裏にまで広がっていた。
>最難関の作業とされるデブリ取り出しは、不安定な環境で広範囲な回収作業を強いられることになり、難易度はさらに高まった。
福島第一の1週間 使用済み核燃料の容器に不備 共用プール空きスペース確保遅れも(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1852
> 4号機原子炉建屋近くにある共用プールから使用済み核燃料を専用容器に移し替えた後の点検で、容器のふたの気密性に不備が見つかった。
>東電はキャスクという容器に核燃料69体を入れたものの、一度プールに戻して容器を調査する。
>東電は、今秋に開始を予定する6号機プールからの核燃料1456体の取り出しに向けて、共用プールの空きスペースを確保するために十分に冷えた使用済み核燃料を別の場所で保管する計画を進めている。
BBR-MD5:CoPiPe-a7f76deba4ddffada5a09d70ee15321d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44672
Inq-ID: agr/71716690de9020b9
Proc: 0.203798 sec.
This is Original
575†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/07(火) 20:16:10.307563ID:+lQBGsju0 >>679
「津波予見性」巡り再び対立 東電旧経営陣強制起訴結審(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220607-708771.php
>「被告人らにできもしない(津波の)予見をせよと言っているのではない」。指定弁護人が語気を強めると法廷内は一気に張り詰めた空気に包まれた。
>指定弁護士側は一審判決で否定された長期評価の信頼性を裏付けるため、一審判決後に出された長期評価の信頼性を認めた民事訴訟の判決文を証拠に示した。
>その上で、改めて長期評価に基づく試算結果を認識していた勝俣恒久元会長(82)ら3人は大津波を予見できたと主張。
(中略)
>一方、弁護側は泰然とした様子で長期評価の信頼性を改めて否定、控訴棄却を求めた。
>民事訴訟の判決で事実認定を当否する議論はできないとして「事実認定の手法も立証の程度も相違がある」と指摘。指定弁護士側の証拠を次々と否定した。
検察や裁判所が「東電だけが規制当局の意向にそむいて安全対策を怠り続けた」という事実を認めようとしないのが不気味ですお
東北電力や原電は「土木学会が審議していないでたらめなご意見」に基づいて無駄な金を使ったんですかお?
控訴審の判決はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第7回公判(添田孝史)
「錦の御旗」土木学会で時間稼ぎ('18.4.19)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/04/blog-post_19.html
>東北電力は、土木学会が2002年にまとめたマニュアル(津波評価技術、土木学会手法、青本とも呼ばれる)では想定していない貞観地震をバックチェック最終報告には取り入れていた。
(中略)
>貞観地震を想定すべきかどうか、土木学会で審議してもらう必要がある、などとは考えていなかった。
>日本原電も、土木学会手法(2002)より大きな茨城県の想定(2007)を取り入れていた。その採用にあたって、やはり土木学会の審議が必要とは考えていなかった。
>「土木学会に時間をかけて審議してもらう」と言ったのは、東電だけなのだ。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
(中略)
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-686fa510ec7c9be82930963d4cd59e8b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71031
Inq-ID: agr/7178f957acafaf85
Proc: 0.284936 sec.
This is Original
「津波予見性」巡り再び対立 東電旧経営陣強制起訴結審(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220607-708771.php
>「被告人らにできもしない(津波の)予見をせよと言っているのではない」。指定弁護人が語気を強めると法廷内は一気に張り詰めた空気に包まれた。
>指定弁護士側は一審判決で否定された長期評価の信頼性を裏付けるため、一審判決後に出された長期評価の信頼性を認めた民事訴訟の判決文を証拠に示した。
>その上で、改めて長期評価に基づく試算結果を認識していた勝俣恒久元会長(82)ら3人は大津波を予見できたと主張。
(中略)
>一方、弁護側は泰然とした様子で長期評価の信頼性を改めて否定、控訴棄却を求めた。
>民事訴訟の判決で事実認定を当否する議論はできないとして「事実認定の手法も立証の程度も相違がある」と指摘。指定弁護士側の証拠を次々と否定した。
検察や裁判所が「東電だけが規制当局の意向にそむいて安全対策を怠り続けた」という事実を認めようとしないのが不気味ですお
東北電力や原電は「土木学会が審議していないでたらめなご意見」に基づいて無駄な金を使ったんですかお?
控訴審の判決はあまり見苦しくない感じでお願いしたいですお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第7回公判(添田孝史)
「錦の御旗」土木学会で時間稼ぎ('18.4.19)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/04/blog-post_19.html
>東北電力は、土木学会が2002年にまとめたマニュアル(津波評価技術、土木学会手法、青本とも呼ばれる)では想定していない貞観地震をバックチェック最終報告には取り入れていた。
(中略)
>貞観地震を想定すべきかどうか、土木学会で審議してもらう必要がある、などとは考えていなかった。
>日本原電も、土木学会手法(2002)より大きな茨城県の想定(2007)を取り入れていた。その採用にあたって、やはり土木学会の審議が必要とは考えていなかった。
>「土木学会に時間をかけて審議してもらう」と言ったのは、東電だけなのだ。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
(中略)
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-686fa510ec7c9be82930963d4cd59e8b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71031
Inq-ID: agr/7178f957acafaf85
Proc: 0.284936 sec.
This is Original
576†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/07(火) 20:38:52.238002ID:v6dhmQV/0 長期評価、二審どう判断 一審は「社会通念」重視―東電強制起訴(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600648&g=soc
>弁護側は「巨大津波の襲来を予見できなかった」などとした一審判決に「誤りがないことは明らか」と主張。
(中略)
> 3人を無罪とした一審東京地裁判決は、津波の予見可能性がなかったとは言い難いとしながらも、具体的根拠を伴う認識ではなかったと指摘。
>「津波の対策工事が終了するまで運転を停止すべきとの法律上の義務はなかった」と判断した。
「予見可能性がなかったとは言い難い」そうですお
( ^ω^)
刑事責任における過失
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1#%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%81%8E%E5%A4%B1
>認識ある過失(認識のある過失、意識的過失)とは客観的な不注意が存在することを行為者が認識している過失をいう[5]。
>違法・有害な結果発生の可能性を予測しているが、その結果が発生しないであろうと軽信することをいう。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
(中略)
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-51aa61c97e6114cb1041bb2d5d1dd3b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74786
Inq-ID: agr/71791a9758300acc
Proc: 0.218996 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060600648&g=soc
>弁護側は「巨大津波の襲来を予見できなかった」などとした一審判決に「誤りがないことは明らか」と主張。
(中略)
> 3人を無罪とした一審東京地裁判決は、津波の予見可能性がなかったとは言い難いとしながらも、具体的根拠を伴う認識ではなかったと指摘。
>「津波の対策工事が終了するまで運転を停止すべきとの法律上の義務はなかった」と判断した。
「予見可能性がなかったとは言い難い」そうですお
( ^ω^)
刑事責任における過失
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1#%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%81%8E%E5%A4%B1
>認識ある過失(認識のある過失、意識的過失)とは客観的な不注意が存在することを行為者が認識している過失をいう[5]。
>違法・有害な結果発生の可能性を予測しているが、その結果が発生しないであろうと軽信することをいう。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
(中略)
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-51aa61c97e6114cb1041bb2d5d1dd3b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74786
Inq-ID: agr/71791a9758300acc
Proc: 0.218996 sec.
This is Original
577†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/07(火) 20:54:22.171599ID:dqcozIU80 茨城 東海第二原発の事故対策工事 防潮堤の杭打ち45%完了 「再稼働の時期は未定」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182008
>防潮堤は、東海第二と東海原発(廃炉中)の敷地を全長一・七キロメートルのコの字形の壁(海側で標高二十メートル、厚さ三・五メートル)で囲う。
>地下六十メートルの岩盤まで、直径二・五メートルの鋼管杭を三十センチ間隔で打ち込み、地上に杭を継ぎ足した上でコンクリートで覆う。杭は五百九十七カ所に打ち込む予定。
>案内役の小林英治副所長によると、五月末現在、地下、地上とも打設済みなのは二百七十カ所で、地下に限れば72%に当たる四百三十二カ所で作業を終えているという。
「東電の賠償方針は不公平」 福島・中間貯蔵施設の地権者(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6671N4Q66UGTB001.html
>国は地権者に土地を売るか貸すか求めていて、どちらかで契約した人もいるが、まだ契約していない人もいる。
>「30年中間貯蔵施設地権者会」の門馬好春会長(65)によると、東電は未契約者には賠償するが、貸した人には賠償しない方針という。
>対照的に、中間貯蔵施設に運ぶまで土を保管する仮置き場に農地を貸した人には賠償する方針。
(中略)
>中間貯蔵施設内の農地を国に貸すと賠償金を支払わない理由について、東電は「相当期間、農地を提供するため営農再開の意志がない」と説明。
>仮置き場は農地の提供が短期で、「営農の意志がないと判断するのは困難」とした。
勝俣恒久被告人たちから22兆ゲットして、ジャンジャンバリバリ賠償したらいいんじゃないですかお
( ^ω^)
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟-東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
BBR-MD5:CoPiPe-a916ad1507e15a061361f78a2cda1935(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77400
Inq-ID: agr/7179314be8d23505
Proc: 0.206262 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182008
>防潮堤は、東海第二と東海原発(廃炉中)の敷地を全長一・七キロメートルのコの字形の壁(海側で標高二十メートル、厚さ三・五メートル)で囲う。
>地下六十メートルの岩盤まで、直径二・五メートルの鋼管杭を三十センチ間隔で打ち込み、地上に杭を継ぎ足した上でコンクリートで覆う。杭は五百九十七カ所に打ち込む予定。
>案内役の小林英治副所長によると、五月末現在、地下、地上とも打設済みなのは二百七十カ所で、地下に限れば72%に当たる四百三十二カ所で作業を終えているという。
「東電の賠償方針は不公平」 福島・中間貯蔵施設の地権者(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6671N4Q66UGTB001.html
>国は地権者に土地を売るか貸すか求めていて、どちらかで契約した人もいるが、まだ契約していない人もいる。
>「30年中間貯蔵施設地権者会」の門馬好春会長(65)によると、東電は未契約者には賠償するが、貸した人には賠償しない方針という。
>対照的に、中間貯蔵施設に運ぶまで土を保管する仮置き場に農地を貸した人には賠償する方針。
(中略)
>中間貯蔵施設内の農地を国に貸すと賠償金を支払わない理由について、東電は「相当期間、農地を提供するため営農再開の意志がない」と説明。
>仮置き場は農地の提供が短期で、「営農の意志がないと判断するのは困難」とした。
勝俣恒久被告人たちから22兆ゲットして、ジャンジャンバリバリ賠償したらいいんじゃないですかお
( ^ω^)
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟-東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
BBR-MD5:CoPiPe-a916ad1507e15a061361f78a2cda1935(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77400
Inq-ID: agr/7179314be8d23505
Proc: 0.206262 sec.
This is Original
578†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/07(火) 21:05:50.930002ID:5mWioosk0 原子力「必要規模を活用」、脱炭素へあらゆる選択肢-エネルギー白書(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-07/RCSGOIT0G1KZ01
>政府は7日、2021年度版の「エネルギーに関する年次報告」(エネルギー白書)を閣議決定した。
> 50年のカーボンニュートラルの実現に向けて「あらゆる選択肢を追求する」とし、原子力発電は安全性の確保を前提としながら「必要な規模を持続的に活用していく」方針を示した。
国家安全保障の担保となる防衛力、5年以内に抜本的強化=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-defense-idJPKBN2NO0OZ
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-d28c5cab76e1d97cf05db4b42671d543(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79325
Inq-ID: agr/7179421d6c0c80e3
Proc: 0.203353 sec.
This is Original
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-07/RCSGOIT0G1KZ01
>政府は7日、2021年度版の「エネルギーに関する年次報告」(エネルギー白書)を閣議決定した。
> 50年のカーボンニュートラルの実現に向けて「あらゆる選択肢を追求する」とし、原子力発電は安全性の確保を前提としながら「必要な規模を持続的に活用していく」方針を示した。
国家安全保障の担保となる防衛力、5年以内に抜本的強化=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-defense-idJPKBN2NO0OZ
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-d28c5cab76e1d97cf05db4b42671d543(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79325
Inq-ID: agr/7179421d6c0c80e3
Proc: 0.203353 sec.
This is Original
579†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/07(火) 22:14:40.767612ID:0yuhIuws0 九電・川内原発2号機、13日に発電再開 定期検査が終了(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC076MJ0X00C22A6000000/
>九州電力は7日、川内原子力発電所2号機(鹿児島県薩摩川内市)の定期検査を終え、13日から発電を再開すると発表した。
(中略)
>九州では玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の2基も定期検査などで運転を止めており、5月からは稼働する原発が川内1号機のみになっていた。
>電力需給の逼迫を避けるため、玄海4号機は7月上旬から運転を再開するが、テロ対策施設の竣工が遅れていることにより、9月上旬には再び停止する。
【コロナ詳報】島根で56人感染、鳥取で60人 浜田保健所管内の学校でクラスター 7日(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/219848
>松江市役所別館の職員、中国電力島根原発の社員、島根あさひ社会復帰促進センターの職員が各1人感染したが(以下略)。
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1120036
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代女性社員、グループ会社の40代男女2人、協力会社の30~40代男性4人。3~5日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-1b9213369fcd69438f735387bb837785(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90834
Inq-ID: agr/7179a6f028e0af24
Proc: 0.226193 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC076MJ0X00C22A6000000/
>九州電力は7日、川内原子力発電所2号機(鹿児島県薩摩川内市)の定期検査を終え、13日から発電を再開すると発表した。
(中略)
>九州では玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の2基も定期検査などで運転を止めており、5月からは稼働する原発が川内1号機のみになっていた。
>電力需給の逼迫を避けるため、玄海4号機は7月上旬から運転を再開するが、テロ対策施設の竣工が遅れていることにより、9月上旬には再び停止する。
【コロナ詳報】島根で56人感染、鳥取で60人 浜田保健所管内の学校でクラスター 7日(山陰中央新報)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/219848
>松江市役所別館の職員、中国電力島根原発の社員、島根あさひ社会復帰促進センターの職員が各1人感染したが(以下略)。
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1120036
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代女性社員、グループ会社の40代男女2人、協力会社の30~40代男性4人。3~5日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-1b9213369fcd69438f735387bb837785(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90834
Inq-ID: agr/7179a6f028e0af24
Proc: 0.226193 sec.
This is Original
580†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/08(水) 20:13:37.430757ID:QTSbJe4Q0 川内原発2号機 13日午後6時に発電再開 定検で停止中、燃料集合体40体取り換え(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/157392/
>九州電力は7日、定期検査で運転を停止している川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、11日に原子炉を起動して13日から発電を再開すると発表した。
(中略)
>定検と並行して原則40年の運転延長に必要な特別点検のデータも取得した。
(中略)
> 1号機を含めた特別点検の終了時期については「はっきり決まっていない」とした。
高浜4号機、10月まで停止 定検、福井県内原発1基に(共同通信)
https://nordot.app/907094905345327104?c=39546741839462401
>関西電力は8日、高浜原発4号機(福井県高浜町)の発送電を停止し、定期検査を始めた。
(中略)
>定検では、原子炉容器溶接部の点検の他、157体の燃料集合体のうち69本を交換。
>昨年11月にフランスから到着したプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料16体も使う。
第2回 「まるでノリで決まる」原発政策 突き詰めた先に「人間のドグマ」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5Z4PT4Q5MULFA00X.html
>「まるでヤンキーの『ノリ』で政策が決められている」「突き詰めると、人間の妄信に行き着く」――。環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長は、日本の原発政策をこう評する。
(中略)
>「本質的なことを問わない、ファクトすら見ない、詭弁(きべん)がまかり通っている。建前をとりつくろっていた1990年代の方がまだましだった。
>すべてのことが泥縄式、その場限りで、もはや政策の体をなしていない。まるでヤンキーの『ノリ』で政策が決められているかのようだ」
(中略)
>「電気料金が安い方が企業の競争力のためにいい、だから原発も必要だという単純な議論も少なくないが、デンマークやドイツは税金が上乗せされ、日本よりも電気代は高い。
>電気代が安い方が競争力があるのであれば、日本の1人当たりGDPがデンマークやドイツより低いのは何なのか。そもそも、コストという点でも、原発は再生可能エネルギーに遠く及ばなくなっている」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) インチキはやめられない
フ /ヽ ヽ_//
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-53fe8dfa37777377a759915787680a4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35988
Inq-ID: agr/718132fbca0c8a9c
Proc: 0.232836 sec.
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/157392/
>九州電力は7日、定期検査で運転を停止している川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、11日に原子炉を起動して13日から発電を再開すると発表した。
(中略)
>定検と並行して原則40年の運転延長に必要な特別点検のデータも取得した。
(中略)
> 1号機を含めた特別点検の終了時期については「はっきり決まっていない」とした。
高浜4号機、10月まで停止 定検、福井県内原発1基に(共同通信)
https://nordot.app/907094905345327104?c=39546741839462401
>関西電力は8日、高浜原発4号機(福井県高浜町)の発送電を停止し、定期検査を始めた。
(中略)
>定検では、原子炉容器溶接部の点検の他、157体の燃料集合体のうち69本を交換。
>昨年11月にフランスから到着したプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料16体も使う。
第2回 「まるでノリで決まる」原発政策 突き詰めた先に「人間のドグマ」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5Z4PT4Q5MULFA00X.html
>「まるでヤンキーの『ノリ』で政策が決められている」「突き詰めると、人間の妄信に行き着く」――。環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長は、日本の原発政策をこう評する。
(中略)
>「本質的なことを問わない、ファクトすら見ない、詭弁(きべん)がまかり通っている。建前をとりつくろっていた1990年代の方がまだましだった。
>すべてのことが泥縄式、その場限りで、もはや政策の体をなしていない。まるでヤンキーの『ノリ』で政策が決められているかのようだ」
(中略)
>「電気料金が安い方が企業の競争力のためにいい、だから原発も必要だという単純な議論も少なくないが、デンマークやドイツは税金が上乗せされ、日本よりも電気代は高い。
>電気代が安い方が競争力があるのであれば、日本の1人当たりGDPがデンマークやドイツより低いのは何なのか。そもそも、コストという点でも、原発は再生可能エネルギーに遠く及ばなくなっている」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) インチキはやめられない
フ /ヽ ヽ_//
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-53fe8dfa37777377a759915787680a4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35988
Inq-ID: agr/718132fbca0c8a9c
Proc: 0.232836 sec.
This is Original
581†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/08(水) 22:04:53.229448ID:fcNq2ird0 政府、夏の節電協力を要請 全国規模は15年度以来(6月7日 共同通信)
https://nordot.app/906723772646293504?c=39546741839462401
>政府は7日、2022年度に見込まれる電力需給逼迫に関する関係閣僚会議を開き、需要が増える今夏について、家庭と企業に生活や経済活動に支障のない範囲でできる限りの節電に協力を要請した。
>全国規模で節電を求めるのは15年度以来。
>出席した松野博一官房長官は「一律の節電の数値目標は定めない」として理解を求めた。
チョルノービリ原発の放射線測定器が復旧、数値は正常=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chornobyl-iaea-idJPKBN2NO1ZN
>国際原子力機関(IAEA)は7日、ウクライナのチョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所の放射線測定器がロシアの占領以来初めて復旧し、IAEAの監視システムにデータを送信していることを明らかにした。
>放射線レベルはウクライナ戦争前と同じで正常だという。
>IAEAは声明で、「同原発周辺の立ち入り禁止区域からデータを送信している39台の測定器のほとんどが、国際放射線監視情報システム(IRMIS)の地図上で確認できるようになった。
青森県内新型コロナ感染情報(8日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1122557
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代女性社員、グループ会社と協力会社の20代男性それぞれ1人。6日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-56bc3411cfb6b37fec70ac1d10bb1418(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60445
Inq-ID: agr/7181d5f86b91342c
Proc: 0.196766 sec.
This is Original
https://nordot.app/906723772646293504?c=39546741839462401
>政府は7日、2022年度に見込まれる電力需給逼迫に関する関係閣僚会議を開き、需要が増える今夏について、家庭と企業に生活や経済活動に支障のない範囲でできる限りの節電に協力を要請した。
>全国規模で節電を求めるのは15年度以来。
>出席した松野博一官房長官は「一律の節電の数値目標は定めない」として理解を求めた。
チョルノービリ原発の放射線測定器が復旧、数値は正常=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chornobyl-iaea-idJPKBN2NO1ZN
>国際原子力機関(IAEA)は7日、ウクライナのチョルノービリ(チェルノブイリ)原子力発電所の放射線測定器がロシアの占領以来初めて復旧し、IAEAの監視システムにデータを送信していることを明らかにした。
>放射線レベルはウクライナ戦争前と同じで正常だという。
>IAEAは声明で、「同原発周辺の立ち入り禁止区域からデータを送信している39台の測定器のほとんどが、国際放射線監視情報システム(IRMIS)の地図上で確認できるようになった。
青森県内新型コロナ感染情報(8日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1122557
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代女性社員、グループ会社と協力会社の20代男性それぞれ1人。6日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-56bc3411cfb6b37fec70ac1d10bb1418(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 60445
Inq-ID: agr/7181d5f86b91342c
Proc: 0.196766 sec.
This is Original
582†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 6929-E0n7)
2022/06/09(木) 02:09:41.040431ID:EgxBMOOe0 書けたっぽい?もう一度。
BBR-MD5:CoPiPe-097ec4b3fe590a2ac22d3ef1dc79ee8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2784
Inq-ID: agr/71833c91deb72041
Proc: 0.178640 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-097ec4b3fe590a2ac22d3ef1dc79ee8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2784
Inq-ID: agr/71833c91deb72041
Proc: 0.178640 sec.
This is Original
583†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/09(木) 21:01:05.686452ID:l8ShgQdB0 東芝、ポーランド初の原発向け機器納入で協業(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0988V0Z00C22A6000000/
>東芝子会社の東芝エネルギーシステムズは、ポーランドで初めてとなる原子力発電所向けの機器納入で、米プラント建設大手ベクテルと協業すると発表した。
>今後、蒸気タービンなど機器納入に向けた受注活動を検討する。
(中略)
>東芝エネルギーシステムズは直近では、アラブ首長国連邦(UAE)の原子力発電所向けに蒸気タービンなどの機器を納入した。
>海外原発の建設からは撤退しているが、機器納入は継続している。
今夏の電力需給対策 安全確認された原発活用に花角知事「合理的な判断」【新潟】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/372619
>電力のひっ迫が懸念される中、国は7日、電力需給に関する総合対策を決定。
>安全性の確認された原子力については最大限活用する方針を示しました。
(中略)
>【花角知事】
>「安全なものを、動かせる環境にあるものを動かすというのはそれはあらゆる危機を回避するための手段として、使えるものは使っていくということは合理的だと思う」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-286b0672df2d07ee7456cc3393bcac8c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12727
Inq-ID: agr/7189b5e3ebdcb012
Proc: 0.213425 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0988V0Z00C22A6000000/
>東芝子会社の東芝エネルギーシステムズは、ポーランドで初めてとなる原子力発電所向けの機器納入で、米プラント建設大手ベクテルと協業すると発表した。
>今後、蒸気タービンなど機器納入に向けた受注活動を検討する。
(中略)
>東芝エネルギーシステムズは直近では、アラブ首長国連邦(UAE)の原子力発電所向けに蒸気タービンなどの機器を納入した。
>海外原発の建設からは撤退しているが、機器納入は継続している。
今夏の電力需給対策 安全確認された原発活用に花角知事「合理的な判断」【新潟】(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/372619
>電力のひっ迫が懸念される中、国は7日、電力需給に関する総合対策を決定。
>安全性の確認された原子力については最大限活用する方針を示しました。
(中略)
>【花角知事】
>「安全なものを、動かせる環境にあるものを動かすというのはそれはあらゆる危機を回避するための手段として、使えるものは使っていくということは合理的だと思う」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 社会通念上普通に安全
フ /ヽ ヽ_//
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
BBR-MD5:CoPiPe-286b0672df2d07ee7456cc3393bcac8c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12727
Inq-ID: agr/7189b5e3ebdcb012
Proc: 0.213425 sec.
This is Original
584†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/09(木) 22:02:38.323592ID:aq3muyTv0 青森県内新型コロナ感染情報(9日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1124676
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の40代男性1人。7日に陽性判明。
生態系保全へ議論開始 リニア・国有識者会議スタート 8氏が意見(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ687HL1Q68UTPB004.html
>リニア中央新幹線の静岡工区をめぐり、(中略)懸念される環境保全について話し合う国の有識者会議が8日、東京都内で初会合を開いた。
>同工区に反対する県側の不安解消を目的にした首相肝煎りの会議で、着工をめざすJR東海に対する助言や指導を視野に入れているが、調整の長期化も予想される。
(中略)
>県が「積極関与」を求めた環境省については、議決権のないオブザーバー(傍聴者)にとどまった。
BBR-MD5:CoPiPe-57fa46e2b72303a21c7f0fe482b93ff2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25162
Inq-ID: agr/718a100d5886347b
Proc: 0.191027 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1124676
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の40代男性1人。7日に陽性判明。
生態系保全へ議論開始 リニア・国有識者会議スタート 8氏が意見(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ687HL1Q68UTPB004.html
>リニア中央新幹線の静岡工区をめぐり、(中略)懸念される環境保全について話し合う国の有識者会議が8日、東京都内で初会合を開いた。
>同工区に反対する県側の不安解消を目的にした首相肝煎りの会議で、着工をめざすJR東海に対する助言や指導を視野に入れているが、調整の長期化も予想される。
(中略)
>県が「積極関与」を求めた環境省については、議決権のないオブザーバー(傍聴者)にとどまった。
BBR-MD5:CoPiPe-57fa46e2b72303a21c7f0fe482b93ff2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25162
Inq-ID: agr/718a100d5886347b
Proc: 0.191027 sec.
This is Original
585†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイW 2562-/ucd)
2022/06/09(木) 22:50:43.266371ID:TbyaJS6R0 てすと
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-21174)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36211
Inq-ID: agr/718a567c3aea2059
Proc: 0.206254 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1640661265/
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-21174)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36211
Inq-ID: agr/718a567c3aea2059
Proc: 0.206254 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1640661265/
586†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/10(金) 22:34:48.865255ID:E5dXcoi70 東電元幹部の刑事裁判控訴審、第3回公判で結審(Level7)
https://level7online.jp/2022/20220610/
>要約すると、一審東京地裁は、「事故を避けるには、原発を止めるしかない」とし、長期評価は、原発を止めなければならないほど確実な予測ではなかったと考えた。
>東京高裁(一審千葉地裁)は、運転停止以外の措置で事故は相当軽減されたとし、そして長期評価には、土木学会津波評価技術と「同等」の信頼性があると判断した。
>原発をすぐに止めなければならないほど確実な地震予測は、現代の科学では不可能だ。
>だから一審東京地裁は、現実離れした要求で東電旧幹部らを無罪にしているように見える。
東北電力や原電などの原子力事業者は、「土木学会が審議していないでたらめなご意見」に基づいて無駄な金を使ったんですかお?
原発がどんなものか知っていれば、大事故を起こさないよう細心の注意を払うのが当たり前じゃないですかお
それを怠ったのであれば、「過失」と呼ぶのが至当ではありませんかお
( ^ω^)
し‐とう〔‐タウ〕【至当】 の解説
>[名・形動]きわめて当然であり、適切であること。きわめて妥当であること。また、そのさま。
刑事責任における過失
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1#%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%81%8E%E5%A4%B1
>認識ある過失(認識のある過失、意識的過失)とは客観的な不注意が存在することを行為者が認識している過失をいう[5]。
>違法・有害な結果発生の可能性を予測しているが、その結果が発生しないであろうと軽信することをいう。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞:リンク切れ)
>強制起訴すると判断した検察審査会の議決の重要なポイントとして、「(1)電力会社の役員には高い注意義務がある、(2)大津波と事故を具体的に予見できた、(3)対策を取れば事故を回避できた」の3点を弁護団は挙げている。
>このようなことは、なにも東北大震災があったから言われ出したことではない。
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。
>要は、知っていながら対策を二の次三の次にしたのである。
BBR-MD5:CoPiPe-8219738dd34b68dd7cdcef63857a7152(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61729
Inq-ID: agr/71927c8999adafbd
Proc: 0.212226 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2022/20220610/
>要約すると、一審東京地裁は、「事故を避けるには、原発を止めるしかない」とし、長期評価は、原発を止めなければならないほど確実な予測ではなかったと考えた。
>東京高裁(一審千葉地裁)は、運転停止以外の措置で事故は相当軽減されたとし、そして長期評価には、土木学会津波評価技術と「同等」の信頼性があると判断した。
>原発をすぐに止めなければならないほど確実な地震予測は、現代の科学では不可能だ。
>だから一審東京地裁は、現実離れした要求で東電旧幹部らを無罪にしているように見える。
東北電力や原電などの原子力事業者は、「土木学会が審議していないでたらめなご意見」に基づいて無駄な金を使ったんですかお?
原発がどんなものか知っていれば、大事故を起こさないよう細心の注意を払うのが当たり前じゃないですかお
それを怠ったのであれば、「過失」と呼ぶのが至当ではありませんかお
( ^ω^)
し‐とう〔‐タウ〕【至当】 の解説
>[名・形動]きわめて当然であり、適切であること。きわめて妥当であること。また、そのさま。
刑事責任における過失
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1#%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%81%8E%E5%A4%B1
>認識ある過失(認識のある過失、意識的過失)とは客観的な不注意が存在することを行為者が認識している過失をいう[5]。
>違法・有害な結果発生の可能性を予測しているが、その結果が発生しないであろうと軽信することをいう。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞:リンク切れ)
>強制起訴すると判断した検察審査会の議決の重要なポイントとして、「(1)電力会社の役員には高い注意義務がある、(2)大津波と事故を具体的に予見できた、(3)対策を取れば事故を回避できた」の3点を弁護団は挙げている。
>このようなことは、なにも東北大震災があったから言われ出したことではない。
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。
>要は、知っていながら対策を二の次三の次にしたのである。
BBR-MD5:CoPiPe-8219738dd34b68dd7cdcef63857a7152(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61729
Inq-ID: agr/71927c8999adafbd
Proc: 0.212226 sec.
This is Original
587†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/10(金) 23:02:37.849890ID:8meaVv7a0 水中ロボットが動かなくなるトラブル 福島第一原発1号機の内部調査 ケーブルがひっかかる<東京電力>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022061000000003.html
> 1号機の原子炉格納容器では、6月7日からは水中ロボットを投入し、燃料デブリの可能性のある「堆積物」の厚みなどを調べていた。
>東京電力によると、6月9日の調査で水中ロボットのケーブルが内部の干渉物に引っ掛かり、動かなくなったという。
> 6月10日にケーブルを取り外す作業が行われているが、すでに調査は9割以上が完了していたため、作業への遅れはないという。
原発誤作動を隠蔽、技師が告発 仏当局捜査(6月9日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3409087
>告発は、南東部トリカスタン(Tricastin)原発の男性技師が昨年10月、警察に行った。
>それによると、原発を運営するフランス電力(EDF)は、複数の事故事案を原子力安全局(ASN)に報告しなかったり、過小報告したりしていた。
(中略)
>司法筋によれば、南部マルセイユ(Marseille)の予審判事が現在、トリカスタン原発について、不正の疑いや「人命を危険にさらした」疑いがあるとして捜査している。
(中略)
>また、技師は社内で問題を提起したところ、閑職に追いやられたと主張しており、ハラスメント(嫌がらせ)もあったとしている。
美浜原発3号機、8月運転再開 40年超、電力需給の改善に(共同通信)
https://nordot.app/907915873004011520?c=39546741839462401
>関西電力は10日、運転開始40年を超えて昨年6月に再稼働し、同10月にテロ対策の「特定重大事故等対処施設」(特重施設)が未完成のため停止した美浜原発3号機(福井県美浜町)の運転を、今年8月12日に再開すると発表した。
>当初は10月20日としていたが特重施設の運用開始を早め、約2カ月前倒しする。
(中略)
>関電によると、夏場の電力安定需給に向け対策を講じるよう経済産業省から要請があり、工期を短縮する。
柏崎刈羽原発7号機の溶接不備、再施工6月中完了へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC103C90Q2A610C2000000/
>東京電力ホールディングスは、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)6、7号機の消火設備の配管で不適切な溶接があった問題で、7号機の計1580カ所の溶接作業が6月中に終了すると発表した。
> 6号機の計1251カ所も同様に再施工する方針だ。
7号機でも手抜き溶接74カ所 柏崎刈羽原発 1580カ所の作業やり直し('21.12.25 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20211225660870.html
>施工した一部の下請け会社が必要な手順を省いたにもかかわらず、「適正に行った」と虚偽報告することが常態化していたことも判明。
(中略)
>東電は7号機で、この下請け業者の担当箇所など1580カ所の溶接をやり直す。
BBR-MD5:CoPiPe-157bd9007fcb5923538619312a189a08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66454
Inq-ID: agr/7192a54db92f8095
Proc: 0.209947 sec.
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022061000000003.html
> 1号機の原子炉格納容器では、6月7日からは水中ロボットを投入し、燃料デブリの可能性のある「堆積物」の厚みなどを調べていた。
>東京電力によると、6月9日の調査で水中ロボットのケーブルが内部の干渉物に引っ掛かり、動かなくなったという。
> 6月10日にケーブルを取り外す作業が行われているが、すでに調査は9割以上が完了していたため、作業への遅れはないという。
原発誤作動を隠蔽、技師が告発 仏当局捜査(6月9日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3409087
>告発は、南東部トリカスタン(Tricastin)原発の男性技師が昨年10月、警察に行った。
>それによると、原発を運営するフランス電力(EDF)は、複数の事故事案を原子力安全局(ASN)に報告しなかったり、過小報告したりしていた。
(中略)
>司法筋によれば、南部マルセイユ(Marseille)の予審判事が現在、トリカスタン原発について、不正の疑いや「人命を危険にさらした」疑いがあるとして捜査している。
(中略)
>また、技師は社内で問題を提起したところ、閑職に追いやられたと主張しており、ハラスメント(嫌がらせ)もあったとしている。
美浜原発3号機、8月運転再開 40年超、電力需給の改善に(共同通信)
https://nordot.app/907915873004011520?c=39546741839462401
>関西電力は10日、運転開始40年を超えて昨年6月に再稼働し、同10月にテロ対策の「特定重大事故等対処施設」(特重施設)が未完成のため停止した美浜原発3号機(福井県美浜町)の運転を、今年8月12日に再開すると発表した。
>当初は10月20日としていたが特重施設の運用開始を早め、約2カ月前倒しする。
(中略)
>関電によると、夏場の電力安定需給に向け対策を講じるよう経済産業省から要請があり、工期を短縮する。
柏崎刈羽原発7号機の溶接不備、再施工6月中完了へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC103C90Q2A610C2000000/
>東京電力ホールディングスは、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)6、7号機の消火設備の配管で不適切な溶接があった問題で、7号機の計1580カ所の溶接作業が6月中に終了すると発表した。
> 6号機の計1251カ所も同様に再施工する方針だ。
7号機でも手抜き溶接74カ所 柏崎刈羽原発 1580カ所の作業やり直し('21.12.25 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20211225660870.html
>施工した一部の下請け会社が必要な手順を省いたにもかかわらず、「適正に行った」と虚偽報告することが常態化していたことも判明。
(中略)
>東電は7号機で、この下請け業者の担当箇所など1580カ所の溶接をやり直す。
BBR-MD5:CoPiPe-157bd9007fcb5923538619312a189a08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66454
Inq-ID: agr/7192a54db92f8095
Proc: 0.209947 sec.
This is Original
588†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 2562-+66E)
2022/06/10(金) 23:33:27.691176ID:tiqdPspj0 新たに156人が感染(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/937871/
>九州電力は9日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を明らかにした。
女川再稼働差し止め訴訟 石巻住民、避難計画の不備指摘(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220610khn000015.html
>石巻市の住民17人が東北電力に女川原発2号機(女川町、石巻市)の再稼働差し止めを求めた訴訟の口頭弁論が8日、仙台地裁であり、原告側は県の指針を基に石巻市が策定した避難計画の不備を改めて訴えた。
>原告側は、原発事故時に避難経路に設ける避難退域時検査場所の問題点を指摘。
(中略)
>東北電が避難計画の実効性について議論しない場合、9月の次回期日で結審するよう求める意見書も提出した。
電力会社は「司法リスク」にどのように対処するんですかお?
( ^ω^)
虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
BBR-MD5:CoPiPe-ff644ac3d1dd751e91dd8d8800888b83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71622
Inq-ID: agr/7192d2776fd92083
Proc: 0.203761 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/937871/
>九州電力は9日、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員1人の感染を明らかにした。
女川再稼働差し止め訴訟 石巻住民、避難計画の不備指摘(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220610khn000015.html
>石巻市の住民17人が東北電力に女川原発2号機(女川町、石巻市)の再稼働差し止めを求めた訴訟の口頭弁論が8日、仙台地裁であり、原告側は県の指針を基に石巻市が策定した避難計画の不備を改めて訴えた。
>原告側は、原発事故時に避難経路に設ける避難退域時検査場所の問題点を指摘。
(中略)
>東北電が避難計画の実効性について議論しない場合、9月の次回期日で結審するよう求める意見書も提出した。
電力会社は「司法リスク」にどのように対処するんですかお?
( ^ω^)
虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
(中略)
>戦後史の裏で暗躍して、いずこかへ去り、東京電力の社史に決して載らない男たち、それが田中清玄率いる電源防衛隊であった。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
BBR-MD5:CoPiPe-ff644ac3d1dd751e91dd8d8800888b83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71622
Inq-ID: agr/7192d2776fd92083
Proc: 0.203761 sec.
This is Original
589†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 00:27:27.030165ID:Yb8BEZQi0 青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1127025
>【日本原燃】青森市で勤務する30代男性社員、六ケ所村で働くグループ会社の30代男性1人、協力会社の20~30代男女3人。8日に陽性判明。
地層処分に要望「ある」35% NUMO、神恵内村民アンケート(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/692133/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は9日夜、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を続ける村内で「対話の場」の第8回会合を開いた。
> 5月末のシンポジウムに参加した村民に実施したアンケート結果を公表。
>廃棄物を地下深くに閉じ込める最終処分場の地層処分に対し要望があるかとの問いに、「ある」と回答した割合は35%だった。
>NUMOによると、回答したのは参加者74人中59人。
BBR-MD5:CoPiPe-24b2be7edaa291628deec32916d6d0d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80678
Inq-ID: agr/7193218e1ff7af5b
Proc: 0.194176 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1127025
>【日本原燃】青森市で勤務する30代男性社員、六ケ所村で働くグループ会社の30代男性1人、協力会社の20~30代男女3人。8日に陽性判明。
地層処分に要望「ある」35% NUMO、神恵内村民アンケート(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/692133/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は9日夜、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を続ける村内で「対話の場」の第8回会合を開いた。
> 5月末のシンポジウムに参加した村民に実施したアンケート結果を公表。
>廃棄物を地下深くに閉じ込める最終処分場の地層処分に対し要望があるかとの問いに、「ある」と回答した割合は35%だった。
>NUMOによると、回答したのは参加者74人中59人。
BBR-MD5:CoPiPe-24b2be7edaa291628deec32916d6d0d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80678
Inq-ID: agr/7193218e1ff7af5b
Proc: 0.194176 sec.
This is Original
590†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 20:01:13.265203ID:wLjpQteP0 坪倉先生の放射線教室 大量の放射線、骨髄に影響(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220611-709668.php
>県民健康調査の中の一つである「健康診査」では、生活習慣病に重点を置いた検査が行われてきました。
>肥満・高血圧・脂質異常(コレステロールが高い)・糖尿病・腎機能障害・肝機能障害・高尿酸血症・多血症の増加など、生活環境の変化が影響した健康課題が報告されています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、そろそろ真剣になってもいいんじゃないですかお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-d9f4d2baea38c2280517e2df78a83ca0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94433
Inq-ID: agr/7199d8f0a9b5afc4
Proc: 0.209413 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220611-709668.php
>県民健康調査の中の一つである「健康診査」では、生活習慣病に重点を置いた検査が行われてきました。
>肥満・高血圧・脂質異常(コレステロールが高い)・糖尿病・腎機能障害・肝機能障害・高尿酸血症・多血症の増加など、生活環境の変化が影響した健康課題が報告されています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、そろそろ真剣になってもいいんじゃないですかお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-d9f4d2baea38c2280517e2df78a83ca0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94433
Inq-ID: agr/7199d8f0a9b5afc4
Proc: 0.209413 sec.
This is Original
591†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 20:19:41.296061ID:wi/v+/+20 争点を「長期評価の信頼性」に限定する理由は何なんですかお
( ^ω^)
2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(6月5日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
>・当社が記載することについて不都合ありますでしょうか。
(中略)
>大内がメールで言及していた、貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
BBR-MD5:CoPiPe-3470220bf1c59b38fff72312f51b1c10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97563
Inq-ID: agr/7199f400f9a11d5f
Proc: 0.195508 sec.
This is Original
( ^ω^)
2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(6月5日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
>・当社が記載することについて不都合ありますでしょうか。
(中略)
>大内がメールで言及していた、貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
BBR-MD5:CoPiPe-3470220bf1c59b38fff72312f51b1c10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97563
Inq-ID: agr/7199f400f9a11d5f
Proc: 0.195508 sec.
This is Original
592†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 20:20:02.442768ID:bACqdZbx0 原発事故、国の責任どう判断 「長期評価」の信頼性焦点―避難者訴訟17日最高裁判決(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000703&g=eco
>原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の上告審判決が17日、最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)である。
>福島、群馬、千葉、愛媛各県で起こされた4訴訟で、最高裁が原発事故をめぐる国の責任について初めて判断を示す。
(中略)
>最大の争点は、事故原因となった津波を予測できたか。
> 2002年に政府機関が巨大津波を伴う地震の可能性を指摘した「長期評価」の信頼性が焦点となる。
BBR-MD5:CoPiPe-7253a1492dd481f880fd765efbe07f52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97715
Inq-ID: agr/7199f4856cf3afd6
Proc: 0.189137 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000703&g=eco
>原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の上告審判決が17日、最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)である。
>福島、群馬、千葉、愛媛各県で起こされた4訴訟で、最高裁が原発事故をめぐる国の責任について初めて判断を示す。
(中略)
>最大の争点は、事故原因となった津波を予測できたか。
> 2002年に政府機関が巨大津波を伴う地震の可能性を指摘した「長期評価」の信頼性が焦点となる。
BBR-MD5:CoPiPe-7253a1492dd481f880fd765efbe07f52(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97715
Inq-ID: agr/7199f4856cf3afd6
Proc: 0.189137 sec.
This is Original
593†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 20:20:29.056991ID:bACqdZbx0 原発事故、国の責任どう判断 「長期評価」の信頼性焦点―避難者訴訟17日最高裁判決(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000703&g=eco
>原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の上告審判決が17日、最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)である。
>福島、群馬、千葉、愛媛各県で起こされた4訴訟で、最高裁が原発事故をめぐる国の責任について初めて判断を示す。
(中略)
>最大の争点は、事故原因となった津波を予測できたか。
> 2002年に政府機関が巨大津波を伴う地震の可能性を指摘した「長期評価」の信頼性が焦点となる。
争点を「長期評価の信頼性」に限定する理由は何なんですかお
( ^ω^)
2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(6月5日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
>・当社が記載することについて不都合ありますでしょうか。
(中略)
>大内がメールで言及していた、貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
BBR-MD5:CoPiPe-6559915ab73035fff95aca6af0a07f19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97723
Inq-ID: agr/7199f52b0a688a54
Proc: 0.202317 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000703&g=eco
>原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた集団訴訟の上告審判決が17日、最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)である。
>福島、群馬、千葉、愛媛各県で起こされた4訴訟で、最高裁が原発事故をめぐる国の責任について初めて判断を示す。
(中略)
>最大の争点は、事故原因となった津波を予測できたか。
> 2002年に政府機関が巨大津波を伴う地震の可能性を指摘した「長期評価」の信頼性が焦点となる。
争点を「長期評価の信頼性」に限定する理由は何なんですかお
( ^ω^)
2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(6月5日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
>・当社が記載することについて不都合ありますでしょうか。
(中略)
>大内がメールで言及していた、貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
BBR-MD5:CoPiPe-6559915ab73035fff95aca6af0a07f19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97723
Inq-ID: agr/7199f52b0a688a54
Proc: 0.202317 sec.
This is Original
594†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 20:39:25.184044ID:obt4OJXf0 器具がまた食い込み動かず 汚染配管2本目の切断を中断 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182880
>東京電力は10日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管の撤去作業を18日ぶりに再開し、(以下略)。
>チェーン状の切断器具が配管に食い込み、動かなくなった。3月にも同じトラブルがあり、食い込み防止策を準備していたが、うまくいかなかった。
>東電によると、午後3時ごろに大型クレーンでつるした装置で長さ約7メートル分の配管(直径約30センチ)の切断を開始。
> 1時間後、片側を9割ほど切断したところで切断器具が配管に食い込んだ。午後7時50分ごろ、クレーンで強引につり上げて切断器具を外した。
海洋放出計画 タンク林立「満杯」迫る【処理水の行方 福島第一原発の今㊤】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1078883.html
>福島第1原発の港湾内では、静岡市清水区の清水港で釣り場として使われていた人工浮島「メガフロート」(全長約136メートル、幅約46メートル、高さ約3メートル)が現在も荷揚げ場として活用されている。
>原発事故後の2011年5月、5、6号機建屋にたまった放射性物質を含む「滞留水」の一時的な貯留先として、内部が空洞のメガフロートを保有する静岡市が貸与。翌年に5億円で譲渡した。
>その後、メガフロートが津波漂流物となり周辺を損傷させるリスクが指摘されたため、18~21年度に対策工事を実施。
>内部にモルタルを詰めた上で海底から固定し、護岸の荷揚げ場として整備した。
モニタリング結果周知へ 処理水放出 茨城県HPで北部沖2カ所(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16548678366723
>福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、茨城県は10日、環境省や原子力規制委員会が本年度から茨城県沖で行うモニタリング(監視)の結果を、県のホームページなどで周知することを明らかにした。
>豊田茂氏(いばらき自民)の県議会一般質問に、山崎剛県防災・危機管理部長が答えた。
(中略)
>山崎部長は「消費者の不安を払拭し、風評被害を防止する取り組みを国や東京電力に働きかけるとともに、処理水の安全性に関する情報発信に取り組んでいく」と話した。
「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話なので、トリチウムを薄めて海に流すくらいで風評被害が発生するはずがありませんお
この県防災・危機管理部長は「風評被害が発生した」という夢でも見たんじゃないですかお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-42463110429b05ee23ca61cbf31e1bd4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1058
Inq-ID: agr/719a10e48e8f14cc
Proc: 0.215202 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182880
>東京電力は10日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1、2号機間にある高濃度の放射性物質で汚染された配管の撤去作業を18日ぶりに再開し、(以下略)。
>チェーン状の切断器具が配管に食い込み、動かなくなった。3月にも同じトラブルがあり、食い込み防止策を準備していたが、うまくいかなかった。
>東電によると、午後3時ごろに大型クレーンでつるした装置で長さ約7メートル分の配管(直径約30センチ)の切断を開始。
> 1時間後、片側を9割ほど切断したところで切断器具が配管に食い込んだ。午後7時50分ごろ、クレーンで強引につり上げて切断器具を外した。
海洋放出計画 タンク林立「満杯」迫る【処理水の行方 福島第一原発の今㊤】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1078883.html
>福島第1原発の港湾内では、静岡市清水区の清水港で釣り場として使われていた人工浮島「メガフロート」(全長約136メートル、幅約46メートル、高さ約3メートル)が現在も荷揚げ場として活用されている。
>原発事故後の2011年5月、5、6号機建屋にたまった放射性物質を含む「滞留水」の一時的な貯留先として、内部が空洞のメガフロートを保有する静岡市が貸与。翌年に5億円で譲渡した。
>その後、メガフロートが津波漂流物となり周辺を損傷させるリスクが指摘されたため、18~21年度に対策工事を実施。
>内部にモルタルを詰めた上で海底から固定し、護岸の荷揚げ場として整備した。
モニタリング結果周知へ 処理水放出 茨城県HPで北部沖2カ所(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16548678366723
>福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、茨城県は10日、環境省や原子力規制委員会が本年度から茨城県沖で行うモニタリング(監視)の結果を、県のホームページなどで周知することを明らかにした。
>豊田茂氏(いばらき自民)の県議会一般質問に、山崎剛県防災・危機管理部長が答えた。
(中略)
>山崎部長は「消費者の不安を払拭し、風評被害を防止する取り組みを国や東京電力に働きかけるとともに、処理水の安全性に関する情報発信に取り組んでいく」と話した。
「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話なので、トリチウムを薄めて海に流すくらいで風評被害が発生するはずがありませんお
この県防災・危機管理部長は「風評被害が発生した」という夢でも見たんじゃないですかお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-42463110429b05ee23ca61cbf31e1bd4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1058
Inq-ID: agr/719a10e48e8f14cc
Proc: 0.215202 sec.
This is Original
595†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 20:59:00.890813ID:sfcnIzEi0 「歩く風評被害」と言われても、私は逃げない 覚悟決めた原発事故被災者福島訴訟の中島孝原告団長(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182747
>「原告団長になってもらえませんか」。2012年12月、東京から訪れた馬奈木厳太郎弁護士(46)からそう頼まれた時、福島県相馬市で地元鮮魚を扱うスーパーを営む中島孝さん(66)は即答できなかった。
>「店、つぶしちゃうかもしれないな」
(中略)
>原告団長として被害を訴え続けることで周囲から非難されるだろうと覚悟していた。「歩く風評被害」と近隣住民から言われた時はこたえた。
>だが、東電と国に原発事故の責任を認めて謝罪させ、原告以外の被害者も救済するという気持ちは揺るがなかった。
(中略)
>事故から11年超が過ぎ、100人以上の原告が亡くなった。中島さんは15年に自殺した福島県南相馬市のラーメン屋だった高木光雄さん=当時(71)=が忘れられない。
>法廷で「子どもたちが家族で店に来てくれるのが喜びだった。避難指示区域となり、その店さえできない。悔しさが分かるか」と意見陳述した姿が心に残る。遺書はなかった。
北海道の某町長も反対者に「あなたたちが風評被害」と言ったそうですお
反社がマニュアルを作って配布し、組織的にやっているんじゃないですかお?
( ^ω^)
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
(中略)
>“指南書”は、文科省と経済産業省所管の日本原子力文化振興財団が科技庁の委託で1991年にまとめた報告書「原子力PA方策の考え方」。
(中略)
>報告書について、財団の横手専務理事は取材に(中略)「広報戦略を立てること自体はどこでもやっていることで問題はない」と話した。
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電事連の事務局は東京・大手町の経団連会館の中にあります。
>その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。
>ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。
>団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。
>政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。
>業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
BBR-MD5:CoPiPe-3660c71b47611bcdd06ee47e29a32d46(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6605
Inq-ID: agr/719a2d99e81c80d2
Proc: 0.217090 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182747
>「原告団長になってもらえませんか」。2012年12月、東京から訪れた馬奈木厳太郎弁護士(46)からそう頼まれた時、福島県相馬市で地元鮮魚を扱うスーパーを営む中島孝さん(66)は即答できなかった。
>「店、つぶしちゃうかもしれないな」
(中略)
>原告団長として被害を訴え続けることで周囲から非難されるだろうと覚悟していた。「歩く風評被害」と近隣住民から言われた時はこたえた。
>だが、東電と国に原発事故の責任を認めて謝罪させ、原告以外の被害者も救済するという気持ちは揺るがなかった。
(中略)
>事故から11年超が過ぎ、100人以上の原告が亡くなった。中島さんは15年に自殺した福島県南相馬市のラーメン屋だった高木光雄さん=当時(71)=が忘れられない。
>法廷で「子どもたちが家族で店に来てくれるのが喜びだった。避難指示区域となり、その店さえできない。悔しさが分かるか」と意見陳述した姿が心に残る。遺書はなかった。
北海道の某町長も反対者に「あなたたちが風評被害」と言ったそうですお
反社がマニュアルを作って配布し、組織的にやっているんじゃないですかお?
( ^ω^)
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
(中略)
>“指南書”は、文科省と経済産業省所管の日本原子力文化振興財団が科技庁の委託で1991年にまとめた報告書「原子力PA方策の考え方」。
(中略)
>報告書について、財団の横手専務理事は取材に(中略)「広報戦略を立てること自体はどこでもやっていることで問題はない」と話した。
電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電事連の事務局は東京・大手町の経団連会館の中にあります。
>その活動について問い合わせると「ホームページで書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。
>ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を加盟する電力業界団体に預ける。
>団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを買い、浪人中の政治家にあてがう。
>政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は表に出ない。
>業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。
BBR-MD5:CoPiPe-3660c71b47611bcdd06ee47e29a32d46(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6605
Inq-ID: agr/719a2d99e81c80d2
Proc: 0.217090 sec.
This is Original
596†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 21:02:42.218914ID:22HSlK4u0 「歩く風評被害」と言われても、私は逃げない 覚悟決めた原発事故被災者福島訴訟の中島孝原告団長(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182747
>「原告団長になってもらえませんか」。2012年12月、東京から訪れた馬奈木厳太郎弁護士(46)からそう頼まれた時、福島県相馬市で地元鮮魚を扱うスーパーを営む中島孝さん(66)は即答できなかった。
>「店、つぶしちゃうかもしれないな」
(中略)
>原告団長として被害を訴え続けることで周囲から非難されるだろうと覚悟していた。「歩く風評被害」と近隣住民から言われた時はこたえた。
>だが、東電と国に原発事故の責任を認めて謝罪させ、原告以外の被害者も救済するという気持ちは揺るがなかった。
(中略)
>事故から11年超が過ぎ、100人以上の原告が亡くなった。中島さんは15年に自殺した福島県南相馬市のラーメン屋だった高木光雄さん=当時(71)=が忘れられない。
>法廷で「子どもたちが家族で店に来てくれるのが喜びだった。避難指示区域となり、その店さえできない。悔しさが分かるか」と意見陳述した姿が心に残る。遺書はなかった。
北海道の某町長も反対者に「あなたたちが風評被害」と言ったそうですお
原子力国民がマニュアルを作って配布し、組織的にやっているんじゃないですかお?
( ^ω^)
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
(中略)
>“指南書”は、文科省と経済産業省所管の日本原子力文化振興財団が科技庁の委託で1991年にまとめた報告書「原子力PA方策の考え方」。
(中略)
>報告書について、財団の横手専務理事は取材に(中略)「広報戦略を立てること自体はどこでもやっていることで問題はない」と話した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
原発考える「寺子屋」に 横須賀・最光寺で研修会('15.11.30 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/137016
> 15日の初回で講師を務めたのは、「原子力行政を問い直す宗教者の会」に属する法伝寺(兵庫県篠山市)長田浩昭住職。
(中略)
>長田住職は、1975年に原発建設予定地として浮上した石川県珠洲市の問題を紹介。
(中略)
>自ら反対運動に参加した長田住職は「原発に関わった地域住民は真っ二つに割れ、人間関係がバラバラにされた。こうした問題が全国各地にあるということを知ってほしい」。
BBR-MD5:CoPiPe-188eace164668ee69f66fdfb3875fd51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7188
Inq-ID: agr/719a3301d8833481
Proc: 0.220196 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/182747
>「原告団長になってもらえませんか」。2012年12月、東京から訪れた馬奈木厳太郎弁護士(46)からそう頼まれた時、福島県相馬市で地元鮮魚を扱うスーパーを営む中島孝さん(66)は即答できなかった。
>「店、つぶしちゃうかもしれないな」
(中略)
>原告団長として被害を訴え続けることで周囲から非難されるだろうと覚悟していた。「歩く風評被害」と近隣住民から言われた時はこたえた。
>だが、東電と国に原発事故の責任を認めて謝罪させ、原告以外の被害者も救済するという気持ちは揺るがなかった。
(中略)
>事故から11年超が過ぎ、100人以上の原告が亡くなった。中島さんは15年に自殺した福島県南相馬市のラーメン屋だった高木光雄さん=当時(71)=が忘れられない。
>法廷で「子どもたちが家族で店に来てくれるのが喜びだった。避難指示区域となり、その店さえできない。悔しさが分かるか」と意見陳述した姿が心に残る。遺書はなかった。
北海道の某町長も反対者に「あなたたちが風評被害」と言ったそうですお
原子力国民がマニュアルを作って配布し、組織的にやっているんじゃないですかお?
( ^ω^)
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
(中略)
>“指南書”は、文科省と経済産業省所管の日本原子力文化振興財団が科技庁の委託で1991年にまとめた報告書「原子力PA方策の考え方」。
(中略)
>報告書について、財団の横手専務理事は取材に(中略)「広報戦略を立てること自体はどこでもやっていることで問題はない」と話した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
原発考える「寺子屋」に 横須賀・最光寺で研修会('15.11.30 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/137016
> 15日の初回で講師を務めたのは、「原子力行政を問い直す宗教者の会」に属する法伝寺(兵庫県篠山市)長田浩昭住職。
(中略)
>長田住職は、1975年に原発建設予定地として浮上した石川県珠洲市の問題を紹介。
(中略)
>自ら反対運動に参加した長田住職は「原発に関わった地域住民は真っ二つに割れ、人間関係がバラバラにされた。こうした問題が全国各地にあるということを知ってほしい」。
BBR-MD5:CoPiPe-188eace164668ee69f66fdfb3875fd51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7188
Inq-ID: agr/719a3301d8833481
Proc: 0.220196 sec.
This is Original
597†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:01:36.423060ID:2k3hJfw80 原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も
http://nikkan-spa.jp/1012746
BBR-MD5:CoPiPe-4b0e9d90d84a6846d1e9f86b107f7741(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27460
Inq-ID: agr/719ae12e4d74203d
Proc: 0.185623 sec.
This is Original
http://nikkan-spa.jp/1012746
BBR-MD5:CoPiPe-4b0e9d90d84a6846d1e9f86b107f7741(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27460
Inq-ID: agr/719ae12e4d74203d
Proc: 0.185623 sec.
This is Original
598†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:06:04.101610ID:WBWh74YO0 テスト
BBR-MD5:CoPiPe-a8b0d287426a1e542cf7c5506a67ec26(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28279
Inq-ID: agr/719ae7b8cca780e9
Proc: 0.182881 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-a8b0d287426a1e542cf7c5506a67ec26(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28279
Inq-ID: agr/719ae7b8cca780e9
Proc: 0.182881 sec.
This is Original
599†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:06:51.518658ID:WBWh74YO0 定期検査中の川内原発2号機 運転再開 鹿児島県(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022061100056788.html
>川内原発2号機は、1年1か月ごとの実施が義務付けられている定期検査に、ことし2月21日から入っていますが、九州電力はさきほど午後5時半に原子炉を起動し運転を再開させました。
> 12日午前5時ごろ核分裂が連続する臨界に達し、13日午後6時ごろには発電を再開する見込みです。
(中略)
>一方、川内原発前では、11日午前、反対する市民グループが2号機の運転再開に抗議し、運転の延長反対などを訴えました。
BBR-MD5:CoPiPe-95e6729be0c9646e67bb2280b4fc31f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28302
Inq-ID: agr/719ae8e23a16b005
Proc: 0.184415 sec.
This is Original
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022061100056788.html
>川内原発2号機は、1年1か月ごとの実施が義務付けられている定期検査に、ことし2月21日から入っていますが、九州電力はさきほど午後5時半に原子炉を起動し運転を再開させました。
> 12日午前5時ごろ核分裂が連続する臨界に達し、13日午後6時ごろには発電を再開する見込みです。
(中略)
>一方、川内原発前では、11日午前、反対する市民グループが2号機の運転再開に抗議し、運転の延長反対などを訴えました。
BBR-MD5:CoPiPe-95e6729be0c9646e67bb2280b4fc31f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28302
Inq-ID: agr/719ae8e23a16b005
Proc: 0.184415 sec.
This is Original
600†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:07:05.158290ID:MH/U1wnC0 風力発電、レーダーに支障も 防衛省、計画変更を相次ぎ要請(共同通信)
https://nordot.app/908313441618984960?c=39546741839462401
>風力発電設備が、ミサイルなどを感知する自衛隊のレーダーの支障となることが分かり、防衛省が一部の事業者に計画の変更を相次いで要請していたことが11日、複数の関係者への取材で判明した。
>政府が設定した洋上風力発電の「有望な区域」の一部で設置しないよう求めた事例もあった。
(中略)
>陸上で防衛を理由に設置を制限する法律はなく、安全保障上の「穴となりかねない状況」(政府関係者)だ。
BBR-MD5:CoPiPe-09702c98d828cacc80d0895250a4a837(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28437
Inq-ID: agr/719ae9342ba81f0f
Proc: 0.184232 sec.
This is Original
https://nordot.app/908313441618984960?c=39546741839462401
>風力発電設備が、ミサイルなどを感知する自衛隊のレーダーの支障となることが分かり、防衛省が一部の事業者に計画の変更を相次いで要請していたことが11日、複数の関係者への取材で判明した。
>政府が設定した洋上風力発電の「有望な区域」の一部で設置しないよう求めた事例もあった。
(中略)
>陸上で防衛を理由に設置を制限する法律はなく、安全保障上の「穴となりかねない状況」(政府関係者)だ。
BBR-MD5:CoPiPe-09702c98d828cacc80d0895250a4a837(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28437
Inq-ID: agr/719ae9342ba81f0f
Proc: 0.184232 sec.
This is Original
601†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:07:15.146417ID:MH/U1wnC0 原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も('15.12.28 日刊SPA!)
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。
>映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。
>「日本の原発を狙うのは北朝鮮だけではなく、アルカイダや『イスラム国』(IS)が狙わないとも言い切れない。そうなれば地球規模の被害が発生する恐れがある。そんな原発を日本は海岸線に並べている。
>しかも海からの攻撃に対する防御が非常に甘い。最も脆弱な国家なのです」(伊勢崎教授)
(中略)
>テロリストには格好の標的」と語るのは、米国原発メーカーGEの元技術者で原子力情報コンサルタントの佐藤暁氏だ。
>「格納容器より簡単に攻撃できて、メルトダウンと同等レベルの被害を引き起こしうる設備があります。それは原発に電気を供給する送電線や、取り出したばかりで温度の高い『使用済み核燃料』を保管するプールなどです。
>米国では核燃料プールのリスクを重要視。水冷方式をやめて、乾式貯蔵に切り替えています。こうした米国や欧州と比べて、日本の原発テロ対策は10年以上遅れている」
BBR-MD5:CoPiPe-645fc0184a7c6def72c0833ebcc77e50(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28455
Inq-ID: agr/719ae9756ea4afdc
Proc: 0.194173 sec.
This is Original
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。
>映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。
>「日本の原発を狙うのは北朝鮮だけではなく、アルカイダや『イスラム国』(IS)が狙わないとも言い切れない。そうなれば地球規模の被害が発生する恐れがある。そんな原発を日本は海岸線に並べている。
>しかも海からの攻撃に対する防御が非常に甘い。最も脆弱な国家なのです」(伊勢崎教授)
(中略)
>テロリストには格好の標的」と語るのは、米国原発メーカーGEの元技術者で原子力情報コンサルタントの佐藤暁氏だ。
>「格納容器より簡単に攻撃できて、メルトダウンと同等レベルの被害を引き起こしうる設備があります。それは原発に電気を供給する送電線や、取り出したばかりで温度の高い『使用済み核燃料』を保管するプールなどです。
>米国では核燃料プールのリスクを重要視。水冷方式をやめて、乾式貯蔵に切り替えています。こうした米国や欧州と比べて、日本の原発テロ対策は10年以上遅れている」
BBR-MD5:CoPiPe-645fc0184a7c6def72c0833ebcc77e50(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28455
Inq-ID: agr/719ae9756ea4afdc
Proc: 0.194173 sec.
This is Original
602†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:07:25.604162ID:MH/U1wnC0 定期検査中の川内原発2号機 運転再開 鹿児島県(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022061100056788.html
>川内原発2号機は、1年1か月ごとの実施が義務付けられている定期検査に、ことし2月21日から入っていますが、九州電力はさきほど午後5時半に原子炉を起動し運転を再開させました。
> 12日午前5時ごろ核分裂が連続する臨界に達し、13日午後6時ごろには発電を再開する見込みです。
(中略)
>一方、川内原発前では、11日午前、反対する市民グループが2号機の運転再開に抗議し、運転の延長反対などを訴えました。
風力発電、レーダーに支障も 防衛省、計画変更を相次ぎ要請(共同通信)
https://nordot.app/908313441618984960?c=39546741839462401
>風力発電設備が、ミサイルなどを感知する自衛隊のレーダーの支障となることが分かり、防衛省が一部の事業者に計画の変更を相次いで要請していたことが11日、複数の関係者への取材で判明した。
>政府が設定した洋上風力発電の「有望な区域」の一部で設置しないよう求めた事例もあった。
(中略)
>陸上で防衛を理由に設置を制限する法律はなく、安全保障上の「穴となりかねない状況」(政府関係者)だ。
原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も('15.12.28 日刊SPA!)
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。
>映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。
>「日本の原発を狙うのは北朝鮮だけではなく、アルカイダや『イスラム国』(IS)が狙わないとも言い切れない。そうなれば地球規模の被害が発生する恐れがある。そんな原発を日本は海岸線に並べている。
>しかも海からの攻撃に対する防御が非常に甘い。最も脆弱な国家なのです」(伊勢崎教授)
(中略)
>テロリストには格好の標的」と語るのは、米国原発メーカーGEの元技術者で原子力情報コンサルタントの佐藤暁氏だ。
>「格納容器より簡単に攻撃できて、メルトダウンと同等レベルの被害を引き起こしうる設備があります。それは原発に電気を供給する送電線や、取り出したばかりで温度の高い『使用済み核燃料』を保管するプールなどです。
>米国では核燃料プールのリスクを重要視。水冷方式をやめて、乾式貯蔵に切り替えています。こうした米国や欧州と比べて、日本の原発テロ対策は10年以上遅れている」
BBR-MD5:CoPiPe-111879191658ce4d5ff3bdb6e6451dd9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28460
Inq-ID: agr/719ae9b61edcb011
Proc: 0.208318 sec.
This is Original
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022061100056788.html
>川内原発2号機は、1年1か月ごとの実施が義務付けられている定期検査に、ことし2月21日から入っていますが、九州電力はさきほど午後5時半に原子炉を起動し運転を再開させました。
> 12日午前5時ごろ核分裂が連続する臨界に達し、13日午後6時ごろには発電を再開する見込みです。
(中略)
>一方、川内原発前では、11日午前、反対する市民グループが2号機の運転再開に抗議し、運転の延長反対などを訴えました。
風力発電、レーダーに支障も 防衛省、計画変更を相次ぎ要請(共同通信)
https://nordot.app/908313441618984960?c=39546741839462401
>風力発電設備が、ミサイルなどを感知する自衛隊のレーダーの支障となることが分かり、防衛省が一部の事業者に計画の変更を相次いで要請していたことが11日、複数の関係者への取材で判明した。
>政府が設定した洋上風力発電の「有望な区域」の一部で設置しないよう求めた事例もあった。
(中略)
>陸上で防衛を理由に設置を制限する法律はなく、安全保障上の「穴となりかねない状況」(政府関係者)だ。
原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も('15.12.28 日刊SPA!)
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。
>映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。
>「日本の原発を狙うのは北朝鮮だけではなく、アルカイダや『イスラム国』(IS)が狙わないとも言い切れない。そうなれば地球規模の被害が発生する恐れがある。そんな原発を日本は海岸線に並べている。
>しかも海からの攻撃に対する防御が非常に甘い。最も脆弱な国家なのです」(伊勢崎教授)
(中略)
>テロリストには格好の標的」と語るのは、米国原発メーカーGEの元技術者で原子力情報コンサルタントの佐藤暁氏だ。
>「格納容器より簡単に攻撃できて、メルトダウンと同等レベルの被害を引き起こしうる設備があります。それは原発に電気を供給する送電線や、取り出したばかりで温度の高い『使用済み核燃料』を保管するプールなどです。
>米国では核燃料プールのリスクを重要視。水冷方式をやめて、乾式貯蔵に切り替えています。こうした米国や欧州と比べて、日本の原発テロ対策は10年以上遅れている」
BBR-MD5:CoPiPe-111879191658ce4d5ff3bdb6e6451dd9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28460
Inq-ID: agr/719ae9b61edcb011
Proc: 0.208318 sec.
This is Original
603†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/11(土) 23:25:23.328179ID:ChR18F6g0 再生エネ、安保にも寄与 環境白書「最大限導入」(6月7日 共同通信)
https://nordot.app/906694590923063296?c=39546741839462401
>政府は7日、2022年版「環境・循環型社会・生物多様性白書(環境白書)」を閣議決定した。
>太陽光など再生可能エネルギーを「国内で生産可能で、エネルギー安全保障にも寄与できる」と評価し「最大限の導入」を目指す方針を改めて示した。
>ウクライナ侵攻を機に、ロシア産資源への依存脱却の動きが広がっていることを踏まえた。
BBR-MD5:CoPiPe-bc1e0b613ebe189490f1240b32d7520f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31489
Inq-ID: agr/719b04051f728a90
Proc: 0.188699 sec.
This is Original
https://nordot.app/906694590923063296?c=39546741839462401
>政府は7日、2022年版「環境・循環型社会・生物多様性白書(環境白書)」を閣議決定した。
>太陽光など再生可能エネルギーを「国内で生産可能で、エネルギー安全保障にも寄与できる」と評価し「最大限の導入」を目指す方針を改めて示した。
>ウクライナ侵攻を機に、ロシア産資源への依存脱却の動きが広がっていることを踏まえた。
BBR-MD5:CoPiPe-bc1e0b613ebe189490f1240b32d7520f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31489
Inq-ID: agr/719b04051f728a90
Proc: 0.188699 sec.
This is Original
604†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/12(日) 20:47:51.438539ID:h/xF4BLP0 帰還困難区域で初めて居住再開 福島・葛尾村の復興拠点(共同通信)
https://nordot.app/908495821531676672?c=39546741839462401
>帰還困難区域のうち、福島県葛尾村野行地区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)は12日午前8時、避難指示が解除された。
>将来にわたって居住を制限するとされた帰還困難区域で、住民が暮らせるようになる避難解除は初めて。
(中略)
>村によると、住民登録する30世帯82人のうち、帰還意向を示すのは4世帯。
福島第1原発事故の帰還困難区域で初の居住再開 住民登録30世帯82人中、帰還意向は4世帯(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202206120000290.html
>県内7市町村の計約337平方キロに設定された帰還困難区域で、復興拠点は6町村の約27平方キロ。
>葛尾村以外では、双葉町と大熊町が6月以降、他の3町村は来年春の解除を予定している。
>復興拠点から外れたエリアの避難解除の具体的なめどは立っていない。
川内原発2号機、2月以来の運転再開 ゲート前で抗議集会「延長反対。原発いらない」(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/157610/
>九州電力は11日、定期検査で運転を停止していた川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を起動した。
> 2月以来の運転再開で、7月11日に通常運転への復帰を予定している。
(中略)
>起動日に合わせて、運転に反対する市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は、川内原発正面ゲート前で抗議集会を開いた。
>強い雨も降る中、約30人が「延長反対。原発いらない」と気勢を上げた。
御前崎市議会の要請書 過半数の意見反映せず提出 原子力、正面から議論を【解説・主張しずおか】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1079178.html
>増田雅伸議長ら6人の市議と市幹部は4月14日、経済産業省資源エネルギー庁など3省庁に柳沢重夫市長と連名の要請書を届けた。
(中略)
>要望活動や要請書の内容を他の9人の市議に伝えなかったのは、原子力エネルギーの活用や浜岡原発の再稼働に慎重な市議の反発を避ける意図があったとみられる。
>問題の発覚後、増田議長は「要望は市のため。秘密で行ったという思いは一切ない」と釈明し、柳沢市長は「要請書は再稼働を頼んだわけではない」と強調した。
(中略)
>議会が国に要望する手段としては地方自治法に規定された「意見書」がある。
>両氏の言う通り要請書が再稼働の要望に偏った内容ではなく、市民を思っての文書だったなら、堂々と意見書として議場で議決すべきだったのではないか。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-6ca4c028dcb15c0b94b9a1cb2b7a8210(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62058
Inq-ID: agr/71a25aa21fa480b4
Proc: 0.209739 sec.
This is Original
https://nordot.app/908495821531676672?c=39546741839462401
>帰還困難区域のうち、福島県葛尾村野行地区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)は12日午前8時、避難指示が解除された。
>将来にわたって居住を制限するとされた帰還困難区域で、住民が暮らせるようになる避難解除は初めて。
(中略)
>村によると、住民登録する30世帯82人のうち、帰還意向を示すのは4世帯。
福島第1原発事故の帰還困難区域で初の居住再開 住民登録30世帯82人中、帰還意向は4世帯(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202206120000290.html
>県内7市町村の計約337平方キロに設定された帰還困難区域で、復興拠点は6町村の約27平方キロ。
>葛尾村以外では、双葉町と大熊町が6月以降、他の3町村は来年春の解除を予定している。
>復興拠点から外れたエリアの避難解除の具体的なめどは立っていない。
川内原発2号機、2月以来の運転再開 ゲート前で抗議集会「延長反対。原発いらない」(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/157610/
>九州電力は11日、定期検査で運転を停止していた川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を起動した。
> 2月以来の運転再開で、7月11日に通常運転への復帰を予定している。
(中略)
>起動日に合わせて、運転に反対する市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は、川内原発正面ゲート前で抗議集会を開いた。
>強い雨も降る中、約30人が「延長反対。原発いらない」と気勢を上げた。
御前崎市議会の要請書 過半数の意見反映せず提出 原子力、正面から議論を【解説・主張しずおか】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1079178.html
>増田雅伸議長ら6人の市議と市幹部は4月14日、経済産業省資源エネルギー庁など3省庁に柳沢重夫市長と連名の要請書を届けた。
(中略)
>要望活動や要請書の内容を他の9人の市議に伝えなかったのは、原子力エネルギーの活用や浜岡原発の再稼働に慎重な市議の反発を避ける意図があったとみられる。
>問題の発覚後、増田議長は「要望は市のため。秘密で行ったという思いは一切ない」と釈明し、柳沢市長は「要請書は再稼働を頼んだわけではない」と強調した。
(中略)
>議会が国に要望する手段としては地方自治法に規定された「意見書」がある。
>両氏の言う通り要請書が再稼働の要望に偏った内容ではなく、市民を思っての文書だったなら、堂々と意見書として議場で議決すべきだったのではないか。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-6ca4c028dcb15c0b94b9a1cb2b7a8210(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62058
Inq-ID: agr/71a25aa21fa480b4
Proc: 0.209739 sec.
This is Original
605†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/13(月) 20:56:10.804105ID:n6QqctMB0 「うれしいが課題も」 帰還した元職員の半沢さん―避難指示解除・福島県葛尾村(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061200216&g=soc
>半沢さんは、故郷への強い思いから帰還を決意し、昨年11月に自宅を再建した。
(中略)
>帰還する住民が一部にとどまる可能性があることについては、「自分は野行が好き。戻ってこられるような環境をつくっていけたらと思っている」と訴えた。
福島第1原発事故の帰還困難区域で初の居住再開 住民登録30世帯82人中、帰還意向は4世帯(6月12日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202206120000290.html
>村によると、住民登録する30世帯82人のうち、帰還意向を示すのは4世帯にとどまる。
「10のバッシングがあったら、100の励ましを!」~甲状腺がん裁判を支える集いに三名の原告が登壇(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/0611minamata
> 6月11日、311甲状腺ガン裁判支援のシンポジウムが、立教大学のタッカーホールで行われ、三百人以上の仲間が集まりました。
(中略)
>ジョニーデップ製作・主演の映画『?INAMATA』の上映に続き、コーディネーターのアワープラネットTVの白石草さん、バネラーとして、アイリーン・美緒子・スミスさん、311子ども甲状腺がん裁判弁護団長の井戸謙一さん、
>弁護団の河潤美さん、立教大学メディア社会学科教授の砂川浩慶さんによるディスカッションが行われました。
(中略)
>互いに連携を取り合いながら、共に、共通の敵ー東京電力・国ーに立ち向かい、今回の甲状腺がん裁判のニュース番組(ТBS『報道特集』)への嫌がらせ抗議などにひるむことのない、あたたかく、揺るぎない陣形を作りたい!
TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(5月24日 現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
> 3)被害当事者の救済と被害拡大抑制に逆行する
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
「国際的なコンセンサス」や「科学的知見」は以下の事実をどのように説明しているんですかお?
「原子力は相変わらずインチキ」などという意見がこれ以上広まらないよう、お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-1663a1b4f5840c487fe8680a33572f7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44850
Inq-ID: agr/71aaa4329e7980c0
Proc: 0.216908 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061200216&g=soc
>半沢さんは、故郷への強い思いから帰還を決意し、昨年11月に自宅を再建した。
(中略)
>帰還する住民が一部にとどまる可能性があることについては、「自分は野行が好き。戻ってこられるような環境をつくっていけたらと思っている」と訴えた。
福島第1原発事故の帰還困難区域で初の居住再開 住民登録30世帯82人中、帰還意向は4世帯(6月12日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202206120000290.html
>村によると、住民登録する30世帯82人のうち、帰還意向を示すのは4世帯にとどまる。
「10のバッシングがあったら、100の励ましを!」~甲状腺がん裁判を支える集いに三名の原告が登壇(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/0611minamata
> 6月11日、311甲状腺ガン裁判支援のシンポジウムが、立教大学のタッカーホールで行われ、三百人以上の仲間が集まりました。
(中略)
>ジョニーデップ製作・主演の映画『?INAMATA』の上映に続き、コーディネーターのアワープラネットTVの白石草さん、バネラーとして、アイリーン・美緒子・スミスさん、311子ども甲状腺がん裁判弁護団長の井戸謙一さん、
>弁護団の河潤美さん、立教大学メディア社会学科教授の砂川浩慶さんによるディスカッションが行われました。
(中略)
>互いに連携を取り合いながら、共に、共通の敵ー東京電力・国ーに立ち向かい、今回の甲状腺がん裁判のニュース番組(ТBS『報道特集』)への嫌がらせ抗議などにひるむことのない、あたたかく、揺るぎない陣形を作りたい!
TBS報道特集「原発事故と甲状腺がん」炎上問題、偏向報道の代償はどこに降りかかるのか
報道のリテラシーが問われている(5月24日 現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95524
>同番組の問題点は無数にあるが、大きくは3つに集約できる。
> 1)国際的なコンセンサス、科学的知見や事実に真っ向から反している
> 2)この問題を議論する上で必要不可欠な先行研究や専門家・当事者を無視したり、恣意的な切り貼りをしている
> 3)被害当事者の救済と被害拡大抑制に逆行する
(中略)
>つまり甲状腺がんは「多発生」ではなく「多発見」されているのだ。
(中略)
>報道機関全体のリテラシーと自浄作用が強く問われている。
「国際的なコンセンサス」や「科学的知見」は以下の事実をどのように説明しているんですかお?
「原子力は相変わらずインチキ」などという意見がこれ以上広まらないよう、お得意のリテラシーで分かりやすい説明をお願いしますお
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-1663a1b4f5840c487fe8680a33572f7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44850
Inq-ID: agr/71aaa4329e7980c0
Proc: 0.216908 sec.
This is Original
606†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/14(火) 21:14:19.141654ID:HEJ8kLmn0 「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-2233373b5ba50d9d0f225bbd2bb8d297(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27899
Inq-ID: agr/71b2fc266d9c80db
Proc: 0.182861 sec.
This is Original
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-2233373b5ba50d9d0f225bbd2bb8d297(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27899
Inq-ID: agr/71b2fc266d9c80db
Proc: 0.182861 sec.
This is Original
607†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/14(火) 21:14:36.422363ID:HEJ8kLmn0 細田衆院議長、文春報道で訴訟も セクハラ疑惑「事実無根」(5月26日 共同通信)
https://nordot.app/902385183792136192?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-6c58fdd5cc7f379c584e4db39d097b91(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28426
Inq-ID: agr/71b2fc93bdafefb6
Proc: 0.229466 sec.
This is Original
https://nordot.app/902385183792136192?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-6c58fdd5cc7f379c584e4db39d097b91(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28426
Inq-ID: agr/71b2fc93bdafefb6
Proc: 0.229466 sec.
This is Original
608†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-bM3h)
2022/06/14(火) 21:21:40.621441ID:mvAmuU8+0 fgsd
BBR-MD5:CoPiPe-f1f560cfc4cb0cf4a870830270c287f6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37901
Inq-ID: agr/71b306ef6c828a4b
Proc: 0.177927 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-f1f560cfc4cb0cf4a870830270c287f6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37901
Inq-ID: agr/71b306ef6c828a4b
Proc: 0.177927 sec.
This is Original
609†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-bM3h)
2022/06/14(火) 22:18:09.239426ID:io7/Sl2F0 欧州議会委員会、ガス・原子力の持続可能指定に反対(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/eu-regulation-finance-idJPKBN2NV0Z1
>欧州議会の2つの委員会は14日、天然ガスと原子力エネルギーへの投資を持続可能とみなす欧州委員会の「タクソノミー」案に反対する決議案を可決した。
>決議案はガスと原子力について、欧州連合(EU)の法律に基づくと持続可能なエネルギーとはみなせず、「グリーン」に区分することは投資家を混乱させるとしている。
>同決議案は7月上旬に本会議で採決にかけられる。議員の過半数が支持すれば、EUの提案は否決される。
一部原告も控訴 泊原発差し止め訴訟 「30キロ圏外の請求棄却は不当」(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/693421/
>道内外の約1200人が北海道電力泊原発(後志管内泊村)の廃炉や運転差し止めを求めた集団訴訟で、一部原告が14日、津波対策の不備などを理由に同原発全3基の運転差し止めを命じた一審札幌地裁判決について、
>「原発30キロ圏外に住む原告の請求を棄却したのは不当」として、札幌高裁に控訴した。
青森県内新型コロナ感染情報(14日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1136194
>【日本原燃】六ケ所村で勤めるグループ会社の30代男性、協力会社で青森市勤務の30代女性と六ケ所村勤務の40代男性。10〜12日に陽性判明。
初回分の認可へ補正作業本格化/再処理・詳細設計審査(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1136321
>規制委員会は13日、日本原燃が9月末までの完工を目指す六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)の審査会合を開いた。
>安全対策工事に必要な詳細設計の認可審査で、原燃は3分割したうちの初回分の審査で求められた主要な資料を2日に提出。
>新規制基準の適合性審査の合格から2年近くを経て、認可の前提となる補正書の作業が本格化する。
BBR-MD5:CoPiPe-f62ea209f967c150356830a1bc9e3051(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14348
Inq-ID: agr/71b359a9db860b97
Proc: 0.196080 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/eu-regulation-finance-idJPKBN2NV0Z1
>欧州議会の2つの委員会は14日、天然ガスと原子力エネルギーへの投資を持続可能とみなす欧州委員会の「タクソノミー」案に反対する決議案を可決した。
>決議案はガスと原子力について、欧州連合(EU)の法律に基づくと持続可能なエネルギーとはみなせず、「グリーン」に区分することは投資家を混乱させるとしている。
>同決議案は7月上旬に本会議で採決にかけられる。議員の過半数が支持すれば、EUの提案は否決される。
一部原告も控訴 泊原発差し止め訴訟 「30キロ圏外の請求棄却は不当」(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/693421/
>道内外の約1200人が北海道電力泊原発(後志管内泊村)の廃炉や運転差し止めを求めた集団訴訟で、一部原告が14日、津波対策の不備などを理由に同原発全3基の運転差し止めを命じた一審札幌地裁判決について、
>「原発30キロ圏外に住む原告の請求を棄却したのは不当」として、札幌高裁に控訴した。
青森県内新型コロナ感染情報(14日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1136194
>【日本原燃】六ケ所村で勤めるグループ会社の30代男性、協力会社で青森市勤務の30代女性と六ケ所村勤務の40代男性。10〜12日に陽性判明。
初回分の認可へ補正作業本格化/再処理・詳細設計審査(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1136321
>規制委員会は13日、日本原燃が9月末までの完工を目指す六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)の審査会合を開いた。
>安全対策工事に必要な詳細設計の認可審査で、原燃は3分割したうちの初回分の審査で求められた主要な資料を2日に提出。
>新規制基準の適合性審査の合格から2年近くを経て、認可の前提となる補正書の作業が本格化する。
BBR-MD5:CoPiPe-f62ea209f967c150356830a1bc9e3051(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14348
Inq-ID: agr/71b359a9db860b97
Proc: 0.196080 sec.
This is Original
610†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-bM3h)
2022/06/14(火) 22:42:25.787150ID:ypg1mW3k0 茨城 <新型コロナ>茨城県で155人感染、保育施設などでクラスター(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183391
>日本原子力研究開発機構は13、14両日、核燃料サイクル工学研究所(東海村)で勤務する職員や作業員計3人の感染を発表。
BBR-MD5:CoPiPe-b55040d181183f54d6b7194910654d30(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47216
Inq-ID: agr/71b37d37c8e4af60
Proc: 0.182390 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183391
>日本原子力研究開発機構は13、14両日、核燃料サイクル工学研究所(東海村)で勤務する職員や作業員計3人の感染を発表。
BBR-MD5:CoPiPe-b55040d181183f54d6b7194910654d30(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47216
Inq-ID: agr/71b37d37c8e4af60
Proc: 0.182390 sec.
This is Original
611†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 20:42:54.809745ID:I2DF713I0 fgdsgfsd
BBR-MD5:CoPiPe-3e18e62b9798f692634bd071245bbf0e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48714
Inq-ID: agr/71bb0b86ca378a74
Proc: 0.184077 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-3e18e62b9798f692634bd071245bbf0e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48714
Inq-ID: agr/71bb0b86ca378a74
Proc: 0.184077 sec.
This is Original
612†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 21:22:07.332139ID:br1fm8Iy0 東電強制起訴、来年1月18日判決 一審無罪の旧経営陣―東京高裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500599&g=soc
>福島第1原発事故をめぐり業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審無罪となった東電の元会長勝俣恒久被告(82)ら旧経営陣3人の控訴審判決について、東京高裁(細田啓介裁判長)は15日までに、期日を来年1月18日に指定した。
東電強制起訴は来年1月判決 控訴審、元会長ら旧経営陣(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1543X0V10C22A6000000/
>業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審は無罪だった東電の勝俣恒久元会長(82)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(71)の旧経営陣3人に対する控訴審判決の期日について、東京高裁は15日、来年1月18日に指定したと明らかにした。
東電旧経営陣、控訴審判決は来年1月18日 原発事故で強制起訴(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6H4QWDQ6HUTIL00T.html
>福島第一原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された勝俣恒久・東電元会長(82)ら旧経営陣3人に対する控訴審で、東京高裁(細田啓介裁判長)は判決期日を来年1月18日に指定した。
「一審は無罪だった」と書く決まりでもあるんですかお
東京地裁が「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」「したがって安全対策を先送りしても過失ではない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
次はあまり見苦しくない感じでお願いしますお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-29873163429c97471d86c8a782ceb3f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2454
Inq-ID: agr/71bb44f20c4a80e7
Proc: 0.204810 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500599&g=soc
>福島第1原発事故をめぐり業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審無罪となった東電の元会長勝俣恒久被告(82)ら旧経営陣3人の控訴審判決について、東京高裁(細田啓介裁判長)は15日までに、期日を来年1月18日に指定した。
東電強制起訴は来年1月判決 控訴審、元会長ら旧経営陣(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1543X0V10C22A6000000/
>業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審は無罪だった東電の勝俣恒久元会長(82)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(71)の旧経営陣3人に対する控訴審判決の期日について、東京高裁は15日、来年1月18日に指定したと明らかにした。
東電旧経営陣、控訴審判決は来年1月18日 原発事故で強制起訴(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6H4QWDQ6HUTIL00T.html
>福島第一原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された勝俣恒久・東電元会長(82)ら旧経営陣3人に対する控訴審で、東京高裁(細田啓介裁判長)は判決期日を来年1月18日に指定した。
「一審は無罪だった」と書く決まりでもあるんですかお
東京地裁が「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」「したがって安全対策を先送りしても過失ではない」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
次はあまり見苦しくない感じでお願いしますお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-29873163429c97471d86c8a782ceb3f5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2454
Inq-ID: agr/71bb44f20c4a80e7
Proc: 0.204810 sec.
This is Original
613†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 21:28:55.009491ID:JkLOfyRm0 東京電力の第三者委「非常にショック」 柏崎刈羽原発で期限切れの入構証を使用【新潟】(新潟総合テレビ)
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220615-00000006-NST-1
>柏崎刈羽原発でテロ対策の不備が相次いで判明した問題を受け、去年12月からその改善の進捗などを評価してきた核セキュリティ専門家評価委員会。
> 14日の会見で板橋功委員長は「改善について着実に進みつつある」と見解を述べた一方…
>【核セキュリティ専門家評価委員会 板橋功 委員長】
「期限切れの入構証の事案は、私にとっては非常にショックな事案だった」
期待しすぎなんじゃないですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-4ff3b66d7017ed2189f2964c67585de1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11532
Inq-ID: agr/71bb4ee51cf41ed0
Proc: 0.207045 sec.
This is Original
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220615-00000006-NST-1
>柏崎刈羽原発でテロ対策の不備が相次いで判明した問題を受け、去年12月からその改善の進捗などを評価してきた核セキュリティ専門家評価委員会。
> 14日の会見で板橋功委員長は「改善について着実に進みつつある」と見解を述べた一方…
>【核セキュリティ専門家評価委員会 板橋功 委員長】
「期限切れの入構証の事案は、私にとっては非常にショックな事案だった」
期待しすぎなんじゃないですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東京電力強制起訴、2日から控訴審 東京高裁、長期評価が争点('21.11.2 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211102-665276.php
>控訴審に出廷の義務はない(以下略)。勝俣元会長は、体調不良を理由に欠席する。
BBR-MD5:CoPiPe-4ff3b66d7017ed2189f2964c67585de1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11532
Inq-ID: agr/71bb4ee51cf41ed0
Proc: 0.207045 sec.
This is Original
614†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 21:45:21.959450ID:XW1VFIF+0 南相馬の原発集団訴訟、東電が和解を拒否 仙台高裁(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6G6WSCQ6GUGTB00K.html
>代理人によると、高裁は4月、和解案を住民側、東電側の双方に提示した。
>和解案は、第一原発から20キロ圏の住民には1人あたり250万円、20~30キロ圏は同120万円を東電が上乗せして支払う内容だった。
>一審の福島地裁いわき支部が認めなかった、津波被災者への賠償も盛り込まれたという。
(中略)
>東京電力は「和解案の内容に当社の考えと異なる点があり、総合的に判断し受け入れが困難と回答した」とコメントした。
福島第一原発事故、国の責任は 17日に最高裁が初判断 原発避難4訴訟の争点とは(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183386
>原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた4件の訴訟の上告審判決が17日、最高裁第二小法廷(菅野★博之裁判長)で言い渡される。
(中略)
>焦点となるのは、政府の専門機関が2002年、巨大地震による津波の到来を予測した「長期評価」の信頼性だ。
(中略)
>国側は、長期評価は当時、専門家間で異論がある知見で信頼性が低かったとした上で、「長期評価に基づいて想定された津波と実際の津波とでは規模も到来の方向も異なり、敷地への浸水は防げなかった。水密化の技術も当時は確立していなかった」と(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>今回の公判では、東電設計が計算した、以下の三つの津波シミュレーション関連を中心に尋問が進められた。
(中略)
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。
(中略)
>櫛の歯が欠けたような状態の防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したらどうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。
>「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は(中略)、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-3c501ab6010e00947c65fa04d2eefd24(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34278
Inq-ID: agr/71bb6700ef581f3b
Proc: 0.227968 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ6G6WSCQ6GUGTB00K.html
>代理人によると、高裁は4月、和解案を住民側、東電側の双方に提示した。
>和解案は、第一原発から20キロ圏の住民には1人あたり250万円、20~30キロ圏は同120万円を東電が上乗せして支払う内容だった。
>一審の福島地裁いわき支部が認めなかった、津波被災者への賠償も盛り込まれたという。
(中略)
>東京電力は「和解案の内容に当社の考えと異なる点があり、総合的に判断し受け入れが困難と回答した」とコメントした。
福島第一原発事故、国の責任は 17日に最高裁が初判断 原発避難4訴訟の争点とは(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183386
>原発事故で避難した住民らが国に損害賠償を求めた4件の訴訟の上告審判決が17日、最高裁第二小法廷(菅野★博之裁判長)で言い渡される。
(中略)
>焦点となるのは、政府の専門機関が2002年、巨大地震による津波の到来を予測した「長期評価」の信頼性だ。
(中略)
>国側は、長期評価は当時、専門家間で異論がある知見で信頼性が低かったとした上で、「長期評価に基づいて想定された津波と実際の津波とでは規模も到来の方向も異なり、敷地への浸水は防げなかった。水密化の技術も当時は確立していなかった」と(以下略)。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>今回の公判では、東電設計が計算した、以下の三つの津波シミュレーション関連を中心に尋問が進められた。
(中略)
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。
(中略)
>櫛の歯が欠けたような状態の防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したらどうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。
>「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は(中略)、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-3c501ab6010e00947c65fa04d2eefd24(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34278
Inq-ID: agr/71bb6700ef581f3b
Proc: 0.227968 sec.
This is Original
615†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 21:55:02.083803ID:1oHABQfe0 技術不足が撤退理由 福島県沖の洋上風力事業、産業化「貢献」(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220615-710227.php
>資源エネルギー庁などは14日、本県沖で実施した浮体式洋上風力発電施設実証事業の漁業関係者向け報告会をいわき、相馬の両市で開いた。
(中略)
>実証では、国が2013(平成25)年から楢葉町の沖合20キロに風車3基を設置。最小の2メガワットの設備は目標利用率に達したが、5メガワット、7メガワットの2基は商用水準に達せず、経済的に自立した運用が困難として全て撤去。
> 10年超で約670億円が投入されたが、事業化には至らなかった。
(中略)
>一方、成果として商用化に向けた低コスト化や安全性の課題の特定につながったと説明。
周辺自治体の意見反映を 原発再稼働で経産相に―島根知事(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500962&g=eco
>島根原発2号機(松江市)の再稼働への同意を伝えた上で、「(再稼働には)不満や疑問を抱く県民も多い」と強調。
>再稼働の判断では、周辺自治体の意見を反映させる仕組みをつくることなどを盛り込んだ要請書を手渡した。
島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>丸山氏は面会後、取材に応じ、再稼働について「積極的な意義は見いだせないが、安定供給、県民や事業者が対応できる料金水準、脱炭素目標の3つの課題を同時にクリアするにはある程度の活用が避けられない」と説明した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-cf54aa54ad4b93536aab46e1a9d48d45(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47033
Inq-ID: agr/71bb75299d18af28
Proc: 0.205102 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220615-710227.php
>資源エネルギー庁などは14日、本県沖で実施した浮体式洋上風力発電施設実証事業の漁業関係者向け報告会をいわき、相馬の両市で開いた。
(中略)
>実証では、国が2013(平成25)年から楢葉町の沖合20キロに風車3基を設置。最小の2メガワットの設備は目標利用率に達したが、5メガワット、7メガワットの2基は商用水準に達せず、経済的に自立した運用が困難として全て撤去。
> 10年超で約670億円が投入されたが、事業化には至らなかった。
(中略)
>一方、成果として商用化に向けた低コスト化や安全性の課題の特定につながったと説明。
周辺自治体の意見反映を 原発再稼働で経産相に―島根知事(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500962&g=eco
>島根原発2号機(松江市)の再稼働への同意を伝えた上で、「(再稼働には)不満や疑問を抱く県民も多い」と強調。
>再稼働の判断では、周辺自治体の意見を反映させる仕組みをつくることなどを盛り込んだ要請書を手渡した。
島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>丸山氏は面会後、取材に応じ、再稼働について「積極的な意義は見いだせないが、安定供給、県民や事業者が対応できる料金水準、脱炭素目標の3つの課題を同時にクリアするにはある程度の活用が避けられない」と説明した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-cf54aa54ad4b93536aab46e1a9d48d45(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47033
Inq-ID: agr/71bb75299d18af28
Proc: 0.205102 sec.
This is Original
616†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 21:55:16.092615ID:1oHABQfe0 細田衆院議長、文春報道で訴訟も セクハラ疑惑「事実無根」(5月26日 共同通信)
https://nordot.app/902385183792136192?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-6c58fdd5cc7f379c584e4db39d097b91(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47380
Inq-ID: agr/71bb75837f94809f
Proc: 0.181700 sec.
This is Original
https://nordot.app/902385183792136192?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-6c58fdd5cc7f379c584e4db39d097b91(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47380
Inq-ID: agr/71bb75837f94809f
Proc: 0.181700 sec.
This is Original
617†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/15(水) 21:55:31.845498ID:1oHABQfe0 技術不足が撤退理由 福島県沖の洋上風力事業、産業化「貢献」(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220615-710227.php
>資源エネルギー庁などは14日、本県沖で実施した浮体式洋上風力発電施設実証事業の漁業関係者向け報告会をいわき、相馬の両市で開いた。
(中略)
>実証では、国が2013(平成25)年から楢葉町の沖合20キロに風車3基を設置。最小の2メガワットの設備は目標利用率に達したが、5メガワット、7メガワットの2基は商用水準に達せず、経済的に自立した運用が困難として全て撤去。
> 10年超で約670億円が投入されたが、事業化には至らなかった。
(中略)
>一方、成果として商用化に向けた低コスト化や安全性の課題の特定につながったと説明。
周辺自治体の意見反映を 原発再稼働で経産相に―島根知事(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500962&g=eco
>島根原発2号機(松江市)の再稼働への同意を伝えた上で、「(再稼働には)不満や疑問を抱く県民も多い」と強調。
>再稼働の判断では、周辺自治体の意見を反映させる仕組みをつくることなどを盛り込んだ要請書を手渡した。
島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>丸山氏は面会後、取材に応じ、再稼働について「積極的な意義は見いだせないが、安定供給、県民や事業者が対応できる料金水準、脱炭素目標の3つの課題を同時にクリアするにはある程度の活用が避けられない」と説明した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
細田衆院議長、文春報道で訴訟も セクハラ疑惑「事実無根」(5月26日 共同通信)
https://nordot.app/902385183792136192?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-bc69bbea6571ff008dbe0daf41f825d6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47561
Inq-ID: agr/71bb75e5abd18a4e
Proc: 0.198100 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220615-710227.php
>資源エネルギー庁などは14日、本県沖で実施した浮体式洋上風力発電施設実証事業の漁業関係者向け報告会をいわき、相馬の両市で開いた。
(中略)
>実証では、国が2013(平成25)年から楢葉町の沖合20キロに風車3基を設置。最小の2メガワットの設備は目標利用率に達したが、5メガワット、7メガワットの2基は商用水準に達せず、経済的に自立した運用が困難として全て撤去。
> 10年超で約670億円が投入されたが、事業化には至らなかった。
(中略)
>一方、成果として商用化に向けた低コスト化や安全性の課題の特定につながったと説明。
周辺自治体の意見反映を 原発再稼働で経産相に―島根知事(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500962&g=eco
>島根原発2号機(松江市)の再稼働への同意を伝えた上で、「(再稼働には)不満や疑問を抱く県民も多い」と強調。
>再稼働の判断では、周辺自治体の意見を反映させる仕組みをつくることなどを盛り込んだ要請書を手渡した。
島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>丸山氏は面会後、取材に応じ、再稼働について「積極的な意義は見いだせないが、安定供給、県民や事業者が対応できる料金水準、脱炭素目標の3つの課題を同時にクリアするにはある程度の活用が避けられない」と説明した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
細田衆院議長、文春報道で訴訟も セクハラ疑惑「事実無根」(5月26日 共同通信)
https://nordot.app/902385183792136192?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-bc69bbea6571ff008dbe0daf41f825d6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47561
Inq-ID: agr/71bb75e5abd18a4e
Proc: 0.198100 sec.
This is Original
618†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/16(木) 21:31:05.148905ID:x+JDIcix0 大熊町の復興拠点 6月30日避難指示解除へ 原発立地町の帰還困難区域で初の住民帰還(福島県)(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022061600000005.html
>石井経済産業副大臣が16日に大熊町役場を訪れ、町の帰還困難区域のうち復興拠点の避難指示を6月30日の午前9時に解除することで合意した。
>今後閣議決定される見通し。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
(・∀・)?
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-75cdecfa4ca07010446d83a45e6dfb76(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61410
Inq-ID: agr/71c38f749e091d93
Proc: 0.202238 sec.
This is Original
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/06/2022061600000005.html
>石井経済産業副大臣が16日に大熊町役場を訪れ、町の帰還困難区域のうち復興拠点の避難指示を6月30日の午前9時に解除することで合意した。
>今後閣議決定される見通し。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
(・∀・)?
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-75cdecfa4ca07010446d83a45e6dfb76(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61410
Inq-ID: agr/71c38f749e091d93
Proc: 0.202238 sec.
This is Original
619†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/16(木) 21:41:57.929383ID:DjgStAIm0 原発との未来考える場を 御前崎市長「意見交換 非常に有意義」(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1080715.html
>御前崎市議会6月定例会は15日、一般質問を行った。
>中部電力浜岡原発(同市佐倉)と市の未来について市民が意見交換する場が必要との提案に対し、柳沢重夫市長は「非常に有意義」と前向きな考えを示した。
(中略)
>柳沢市長は「原発を受け入れて住民の幸せに結び付けようと努力してきた先人の思いは受け継いでいかなければならない」と述べ、意見交換の場を設けることに賛意を表した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
(中略)
>あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
>「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
BBR-MD5:CoPiPe-4ae6eea767c6c5ce9b1b91438d11e4c8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74546
Inq-ID: agr/71c39f64be598a92
Proc: 0.206432 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1080715.html
>御前崎市議会6月定例会は15日、一般質問を行った。
>中部電力浜岡原発(同市佐倉)と市の未来について市民が意見交換する場が必要との提案に対し、柳沢重夫市長は「非常に有意義」と前向きな考えを示した。
(中略)
>柳沢市長は「原発を受け入れて住民の幸せに結び付けようと努力してきた先人の思いは受け継いでいかなければならない」と述べ、意見交換の場を設けることに賛意を表した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
(中略)
>あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
>「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
BBR-MD5:CoPiPe-4ae6eea767c6c5ce9b1b91438d11e4c8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74546
Inq-ID: agr/71c39f64be598a92
Proc: 0.206432 sec.
This is Original
620†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/16(木) 21:47:56.273192ID:TWiwakgz0 6月ロイター企業調査:安全確保の原発再稼働、8割強が賛成 再エネでリスク分散を(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/reuters-survey-energy-idJPKBN2NX01K
>調査期間は6月1日から10日。発送社数は499、回答社数は223だった。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-f30c76f6e2b056da48c1f3b5ec62cd74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82737
Inq-ID: agr/71c3a8240fde8075
Proc: 0.208615 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/reuters-survey-energy-idJPKBN2NX01K
>調査期間は6月1日から10日。発送社数は499、回答社数は223だった。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお
チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-f30c76f6e2b056da48c1f3b5ec62cd74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 82737
Inq-ID: agr/71c3a8240fde8075
Proc: 0.208615 sec.
This is Original
621†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/16(木) 22:44:59.101715ID:16qMqUNt0 青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1140919
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~40代男性5人。13、14日に陽性判明。
社説 通常国会閉会 難題を掘り下げたとは言えぬ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220615-OYT1T50264/
>今夏以降、電力不足が予想されているのに、エネルギーの確保策は不透明なままだ。
>反発が予想されるからといって、原子力発電所の再稼働の議論に背を向けている余裕はないはずだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) (日テレの番組を見ている人は)テレビを消して節電
フ /ヽ ヽ_//
節電ポイント「官民連携で」 萩生田経産相、電力各社に呼び掛け(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061601073&g=eco
夏の停電回避へ節電を 発電所の点検強化―政府・電力業界(6月12日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061100324&g=eco
BBR-MD5:CoPiPe-b03360a5272382ae38ffb2ce3e7e2d27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52550
Inq-ID: agr/71c3fbae4b6c80b1
Proc: 0.196395 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1140919
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~40代男性5人。13、14日に陽性判明。
社説 通常国会閉会 難題を掘り下げたとは言えぬ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220615-OYT1T50264/
>今夏以降、電力不足が予想されているのに、エネルギーの確保策は不透明なままだ。
>反発が予想されるからといって、原子力発電所の再稼働の議論に背を向けている余裕はないはずだ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) (日テレの番組を見ている人は)テレビを消して節電
フ /ヽ ヽ_//
節電ポイント「官民連携で」 萩生田経産相、電力各社に呼び掛け(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061601073&g=eco
夏の停電回避へ節電を 発電所の点検強化―政府・電力業界(6月12日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061100324&g=eco
BBR-MD5:CoPiPe-b03360a5272382ae38ffb2ce3e7e2d27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52550
Inq-ID: agr/71c3fbae4b6c80b1
Proc: 0.196395 sec.
This is Original
622†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/16(木) 22:55:05.719413ID:dg720toB0 節電ポイント「官民連携で」 萩生田経産相、電力各社に呼び掛け(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061601073&g=eco
>萩生田光一経済産業相は16日、大手電力各社と、電力不足が懸念される今年度の電力需給対策について意見交換する会議を開催した。
>萩生田氏は、各社が実施するポイント付与型の節電促進策について「官民連携で進めたい」と呼び掛け、政府として民間の取り組みを後押しする考えを示した。
>東京電力ホールディングス(HD)や東北電力などは7月以降、家庭向け契約者が節電するとポイントがもらえ、交換後にコンビニエンスストアなどで利用できるキャンペーンを実施する。
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>「電力不足」をあおり、大飯原発(福井県)3、4号機の再稼働を求めている関電自身が、電力使用量を増幅させる仕組みを持つとは、悪意さえ感じます。
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
BBR-MD5:CoPiPe-591094a2966f06b35b563745f6fd4930(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65609
Inq-ID: agr/71c40a843bc9af4f
Proc: 0.202556 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061601073&g=eco
>萩生田光一経済産業相は16日、大手電力各社と、電力不足が懸念される今年度の電力需給対策について意見交換する会議を開催した。
>萩生田氏は、各社が実施するポイント付与型の節電促進策について「官民連携で進めたい」と呼び掛け、政府として民間の取り組みを後押しする考えを示した。
>東京電力ホールディングス(HD)や東北電力などは7月以降、家庭向け契約者が節電するとポイントがもらえ、交換後にコンビニエンスストアなどで利用できるキャンペーンを実施する。
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>「電力不足」をあおり、大飯原発(福井県)3、4号機の再稼働を求めている関電自身が、電力使用量を増幅させる仕組みを持つとは、悪意さえ感じます。
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
BBR-MD5:CoPiPe-591094a2966f06b35b563745f6fd4930(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65609
Inq-ID: agr/71c40a843bc9af4f
Proc: 0.202556 sec.
This is Original
623†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/17(金) 21:41:42.341969ID:vfIgQzw00 原発事故の国の責任、最高裁が認めない判決 「防潮堤でも防げず」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6K3R5MQ6GUTIL037.html
>清水晶紀・明治大准教授(行政法)の話
>判決は津波対策をとっていても事故を回避できなかった、という点のみに注目し、国の責任を否定した。予見可能性や規制権限を行使すべきだったかといった点は、あえて判断しなかった。
>水俣病やアスベスト被害をめぐる最高裁判決では、確実な情報でなくても、事故や被害の危険性がある程度あれば国は対応しないといけない、という「予防原則」の考え方をとり、国の賠償責任を認めてきた。
(中略)
>事故が起きると被害を元に戻すことはほとんど不可能という結果の重大性から見ても、予防原則に立ち、国の法的な責任を明らかにすべきだった。
>原子力政策への影響を最小限にとどめようとした判決と言える。
原発事故、国の責任否定 発生11年、最高裁が初判断(共同通信)
https://nordot.app/910403261712498688?c=39546741839462401
>判決は、2008年に東電が試算した津波と実際の津波は規模も方角も異なり「仮に国が規制権限を行使し東電に必要な措置を命じていても、津波による大量の浸水を防ぐことができなかった可能性が高い」と指摘した。
( ^ω^)・・・
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>今回の公判では、東電設計が計算した、以下の三つの津波シミュレーション関連を中心に尋問が進められた。
(中略)
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。
(中略)
>櫛の歯が欠けたような状態の防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したらどうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。
>「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は(中略)、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-ccfb0f27b99bf51cc3558e15b1b37812(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57213
Inq-ID: agr/71cbdc5fddd7b015
Proc: 0.226689 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ6K3R5MQ6GUTIL037.html
>清水晶紀・明治大准教授(行政法)の話
>判決は津波対策をとっていても事故を回避できなかった、という点のみに注目し、国の責任を否定した。予見可能性や規制権限を行使すべきだったかといった点は、あえて判断しなかった。
>水俣病やアスベスト被害をめぐる最高裁判決では、確実な情報でなくても、事故や被害の危険性がある程度あれば国は対応しないといけない、という「予防原則」の考え方をとり、国の賠償責任を認めてきた。
(中略)
>事故が起きると被害を元に戻すことはほとんど不可能という結果の重大性から見ても、予防原則に立ち、国の法的な責任を明らかにすべきだった。
>原子力政策への影響を最小限にとどめようとした判決と言える。
原発事故、国の責任否定 発生11年、最高裁が初判断(共同通信)
https://nordot.app/910403261712498688?c=39546741839462401
>判決は、2008年に東電が試算した津波と実際の津波は規模も方角も異なり「仮に国が規制権限を行使し東電に必要な措置を命じていても、津波による大量の浸水を防ぐことができなかった可能性が高い」と指摘した。
( ^ω^)・・・
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>今回の公判では、東電設計が計算した、以下の三つの津波シミュレーション関連を中心に尋問が進められた。
(中略)
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。
(中略)
>櫛の歯が欠けたような状態の防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したらどうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。
>「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
(中略)
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は(中略)、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-ccfb0f27b99bf51cc3558e15b1b37812(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57213
Inq-ID: agr/71cbdc5fddd7b015
Proc: 0.226689 sec.
This is Original
624†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/17(金) 21:52:34.503109ID:KnucCuPP0 「ふざけるな」怒り渦巻く 原発事故の教訓残さず、落胆も(共同通信)
https://nordot.app/910476621652918272?c=39546741839462401
>東京都千代田区の最高裁前に結集した各地の原告や支援者らに怒りが渦巻いた。
>原告らが待ち望んだ判決と正反対の内容に「司法は事故の教訓を何も残さないのか」と、落胆した表情を浮かべた。
やはり日本で原発はやめておいたほうがいいと思いますお
チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
「いつも福島が原点にある」 原子力規制委員長が訓示('13.3.11 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1101Z_R10C13A3CR0000/
>規制委員会の田中俊一委員長は、東京電力福島第1原子力発電所事故から2年を迎えた11日、事務局の原子力規制庁職員に訓示した。
>「いつも福島が原点にある。福島のような事故を二度と起こさないのが使命。私たちの取り組みにゴールはない」と強調した。
老朽原発「費用をかければ克服」 規制委員長、40年ルール形骸化('16.2.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201602/CN2016022401002178.html
>規制委員会の田中俊一委員長は24日の定例記者会見で、老朽原発の関西電力高浜1、2号機(福井県)が新規制基準に基づく審査に事実上合格したことに関し、「(老朽原発も)費用をかければ技術的な点は克服できる」と述べた。
規制委員長「安全神話復活許さず」 原発事故11年で訓示(3月11日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1114H0R10C22A3000000/
>規制委は福島原発事故を契機に2012年、原子力安全行政を担う独立性の高い組織として設置された。
>更田委員長は「規制委が避けようとしているのは不作為による失敗」とした上で「必要なときは誰もが声をあげなければならない職場であろうとしている」と述べた。
>原発事故防止のための不断の議論や備えを強化するよう求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-39e57c3b81afda6ea00af9b1f6f1645b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70863
Inq-ID: agr/71cbec4e5dee8a50
Proc: 0.654329 sec.
This is Original
https://nordot.app/910476621652918272?c=39546741839462401
>東京都千代田区の最高裁前に結集した各地の原告や支援者らに怒りが渦巻いた。
>原告らが待ち望んだ判決と正反対の内容に「司法は事故の教訓を何も残さないのか」と、落胆した表情を浮かべた。
やはり日本で原発はやめておいたほうがいいと思いますお
チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
「いつも福島が原点にある」 原子力規制委員長が訓示('13.3.11 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1101Z_R10C13A3CR0000/
>規制委員会の田中俊一委員長は、東京電力福島第1原子力発電所事故から2年を迎えた11日、事務局の原子力規制庁職員に訓示した。
>「いつも福島が原点にある。福島のような事故を二度と起こさないのが使命。私たちの取り組みにゴールはない」と強調した。
老朽原発「費用をかければ克服」 規制委員長、40年ルール形骸化('16.2.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201602/CN2016022401002178.html
>規制委員会の田中俊一委員長は24日の定例記者会見で、老朽原発の関西電力高浜1、2号機(福井県)が新規制基準に基づく審査に事実上合格したことに関し、「(老朽原発も)費用をかければ技術的な点は克服できる」と述べた。
規制委員長「安全神話復活許さず」 原発事故11年で訓示(3月11日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1114H0R10C22A3000000/
>規制委は福島原発事故を契機に2012年、原子力安全行政を担う独立性の高い組織として設置された。
>更田委員長は「規制委が避けようとしているのは不作為による失敗」とした上で「必要なときは誰もが声をあげなければならない職場であろうとしている」と述べた。
>原発事故防止のための不断の議論や備えを強化するよう求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-39e57c3b81afda6ea00af9b1f6f1645b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70863
Inq-ID: agr/71cbec4e5dee8a50
Proc: 0.654329 sec.
This is Original
625†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/17(金) 22:17:30.991011ID:dTvGw2Vu0 首相、リニア全線開業に意欲 「発展へ基幹インフラ」(共同通信)
https://nordot.app/910498139398209536?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は17日、津市内で三重県の一見勝之、奈良県の荒井正吾両知事と面会し、リニア中央新幹線に関し早期の品川―大阪間全線開業に意欲を示した。
>「三大経済圏を一つの経済圏にするリニアは、日本の経済、発展を考えると重要な基幹インフラであることは間違いない」と述べた。
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
帰還、2割が「判断つかない」 説明会実施も不安の声―原発立地の福島県大熊町(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600794&g=soc
>福島県大熊町の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)の避難指示が30日に解除される。
> 2021年11月に実施された住民への意向調査では、23.3%が町へ戻るか「まだ判断がつかない」と回答。
(中略)
>住民への意向調査では、「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」との回答が13.1%、「戻らないと決めている」が57.7%だった。
原発事故、国の責任否定 「対策命じても防げず」―避難者訴訟・最高裁初判断(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061700739&g=eco
> 2002年7月に政府機関が巨大津波を伴う地震を予測した「長期評価」に基づき、東電が08年に実施した津波試算は合理性があると判断。
>国が対策を命じていれば、これに応じた防潮堤が設置された可能性が高いとした。
>一方で、長期評価が予測した地震の規模は、津波の高さから地震の大きさを推定した津波マグニチュード(Mt)8.2前後だったが、東日本大震災はMt9.1で、はるかに大きかったと指摘。
(中略)
>原告側は非常用電源があるタービン建屋などを密閉する水密化などの措置も検討されていたと主張したが、「津波による原発敷地の浸水を前提にして定めた水密化措置などの法令やガイドラインはなかった」などとして退けた。
「法令やガイドラインはなかった」ので、原電は勝手にやったということですかお?
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
BBR-MD5:CoPiPe-aaa809906e812525e92fc2f5bc8bba2a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3916
Inq-ID: agr/71cc10d66e557821
Proc: 0.219830 sec.
This is Original
https://nordot.app/910498139398209536?c=39546741839462401
>岸田文雄首相は17日、津市内で三重県の一見勝之、奈良県の荒井正吾両知事と面会し、リニア中央新幹線に関し早期の品川―大阪間全線開業に意欲を示した。
>「三大経済圏を一つの経済圏にするリニアは、日本の経済、発展を考えると重要な基幹インフラであることは間違いない」と述べた。
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>わずか30分ほどの試乗だが、50年以上かけて開発を重ねてきた技術の完成度の高さは体感できる。
(中略)
>だが、そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
帰還、2割が「判断つかない」 説明会実施も不安の声―原発立地の福島県大熊町(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600794&g=soc
>福島県大熊町の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)の避難指示が30日に解除される。
> 2021年11月に実施された住民への意向調査では、23.3%が町へ戻るか「まだ判断がつかない」と回答。
(中略)
>住民への意向調査では、「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」との回答が13.1%、「戻らないと決めている」が57.7%だった。
原発事故、国の責任否定 「対策命じても防げず」―避難者訴訟・最高裁初判断(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061700739&g=eco
> 2002年7月に政府機関が巨大津波を伴う地震を予測した「長期評価」に基づき、東電が08年に実施した津波試算は合理性があると判断。
>国が対策を命じていれば、これに応じた防潮堤が設置された可能性が高いとした。
>一方で、長期評価が予測した地震の規模は、津波の高さから地震の大きさを推定した津波マグニチュード(Mt)8.2前後だったが、東日本大震災はMt9.1で、はるかに大きかったと指摘。
(中略)
>原告側は非常用電源があるタービン建屋などを密閉する水密化などの措置も検討されていたと主張したが、「津波による原発敷地の浸水を前提にして定めた水密化措置などの法令やガイドラインはなかった」などとして退けた。
「法令やガイドラインはなかった」ので、原電は勝手にやったということですかお?
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
BBR-MD5:CoPiPe-aaa809906e812525e92fc2f5bc8bba2a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3916
Inq-ID: agr/71cc10d66e557821
Proc: 0.219830 sec.
This is Original
626†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/17(金) 22:24:35.566509ID:xaT2qMoD0 規制委へ原発稼働要請せず 萩生田経産相(共同通信)
https://nordot.app/910377723204567040?c=39546741839462401
>萩生田光一経済産業相は17日の閣議後記者会見で、テロ対策施設が未完成のため停止している原発の再稼働を原子力規制委員会に要請する考えはないと明言した。
>「独立した規制委の所掌であり、経産省は意見を申し上げる立場にない」と述べた。
>自民党の原発推進派議員でつくる議員連盟が今年3月、ロシアのウクライナ侵攻を受け、再稼働を求める決議書を萩生田氏に渡していた。
原子力規制委員長 最高裁判決に談話(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000258360.html
>更田委員長は今回の判決で国家賠償法上の違法性は認められなかったものの、当時の原子力規制には様々な問題点が指摘されてきたと述べました。
>そして、原子力規制委はこれまでの規制行政への深い反省のもとに自然災害や過酷事故への対策などを盛り込んだ新規制基準を作り、なおも新たな知見を取り入れ続けていると指摘しました。
(・∀・)?
「改めておわび」東電旧経営陣3被告、コメントを公表('19.9.19 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM9M5KP9M9MUTIL05B.html
>勝俣恒久・元会長「福島第一原子力発電所の事故により多大な迷惑をおかけした社会の皆様に対し、東京電力の社長・会長を務めていた者として、大変申し訳なく、改めておわび申し上げます」
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-91875f8231ec5385b377f90d7d36fe47(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13265
Inq-ID: agr/71cc1b352a008099
Proc: 0.203626 sec.
This is Original
https://nordot.app/910377723204567040?c=39546741839462401
>萩生田光一経済産業相は17日の閣議後記者会見で、テロ対策施設が未完成のため停止している原発の再稼働を原子力規制委員会に要請する考えはないと明言した。
>「独立した規制委の所掌であり、経産省は意見を申し上げる立場にない」と述べた。
>自民党の原発推進派議員でつくる議員連盟が今年3月、ロシアのウクライナ侵攻を受け、再稼働を求める決議書を萩生田氏に渡していた。
原子力規制委員長 最高裁判決に談話(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000258360.html
>更田委員長は今回の判決で国家賠償法上の違法性は認められなかったものの、当時の原子力規制には様々な問題点が指摘されてきたと述べました。
>そして、原子力規制委はこれまでの規制行政への深い反省のもとに自然災害や過酷事故への対策などを盛り込んだ新規制基準を作り、なおも新たな知見を取り入れ続けていると指摘しました。
(・∀・)?
「改めておわび」東電旧経営陣3被告、コメントを公表('19.9.19 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM9M5KP9M9MUTIL05B.html
>勝俣恒久・元会長「福島第一原子力発電所の事故により多大な迷惑をおかけした社会の皆様に対し、東京電力の社長・会長を務めていた者として、大変申し訳なく、改めておわび申し上げます」
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-91875f8231ec5385b377f90d7d36fe47(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13265
Inq-ID: agr/71cc1b352a008099
Proc: 0.203626 sec.
This is Original
627†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/17(金) 22:42:13.081217ID:fMhW2DPc0 電事連会長「電源維持へ制度検討、早急に議論を」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC175HB0X10C22A6000000/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日の記者会見で「電力の安定供給のため、発電所の維持や新規投資を促すための制度検討を早急に議論することが必要だ」と話した。
(中略)
>池辺会長は「(中略)」と述べ、火力発電の維持や原子力発電所の再稼働の必要性を強調。
(・∀・)?
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
(中略)
>原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
BBR-MD5:CoPiPe-a1ed86390ab185f76f255da07a15b365(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35158
Inq-ID: agr/71cc3506aec98a9e
Proc: 0.204495 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC175HB0X10C22A6000000/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日の記者会見で「電力の安定供給のため、発電所の維持や新規投資を促すための制度検討を早急に議論することが必要だ」と話した。
(中略)
>池辺会長は「(中略)」と述べ、火力発電の維持や原子力発電所の再稼働の必要性を強調。
(・∀・)?
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
(中略)
>原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい
「金くれる人がいい人に決まってる」 組長が証言する“ヤクザと原発利権”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#18('20.11.29 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41627
>『じゃあいいよ、電気は売ってやらない。電気停めますよ』そう居直られたらぐうの音もでない。
>俺たちから言わせれば、ヤクザのやり口と一緒だよ。暴力で脅すか、他の手段で威圧するか、それだけの違いだ」
BBR-MD5:CoPiPe-a1ed86390ab185f76f255da07a15b365(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35158
Inq-ID: agr/71cc3506aec98a9e
Proc: 0.204495 sec.
This is Original
628†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ c362-/e9c)
2022/06/17(金) 23:40:24.083627ID:0a6CuKfE0 青森県内新型コロナ感染情報(17日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1143473
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員1人と、協力会社の20~40代男性7人の計8人。13~15日に陽性判明。
クールシェアリング提案 今夏の節電策―池辺電事連会長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061701068&g=eco
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日の定例記者会見で、消費者に向けて今夏の節電の具体策を示した。
>暑い中では無理をせず熱中症になるのを避けるよう呼び掛けた上で、家庭では涼しい場所を皆で共有することで冷房の使用量を減らす「クールシェアリング」に取り組むよう求めた。
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>「電力不足」をあおり、大飯原発(福井県)3、4号機の再稼働を求めている関電自身が、電力使用量を増幅させる仕組みを持つとは、悪意さえ感じます。
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
国のリニア有識者会議「リーダーシップない」 静岡・川勝知事が国交省と環境省を批判(6月15日 静岡第一テレビ)
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news112i9z3cc7jn3dnzp0m.html
>リニア新幹線のトンネル工事について6月から始まった生態系に関する国の有識者会議について、静岡県の川勝知事は会見で、国土交通省と環境省に対し「リーダーシップがない」と批判した。
(中略)
>川勝知事は、国交省に対し「会議を開くだけで、議題は専門家の委員らに委ねている」と話した。
>さらに積極的な参加を求めていた環境省については「オブザーバーとして参加しているにとどまっている」として、両者に対し「リーダーシップがない」と批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-d51d58a549e41bad0ea63c3e13370c8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9263
Inq-ID: agr/71cc8a3d5fca0afc
Proc: 0.207914 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1143473
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員1人と、協力会社の20~40代男性7人の計8人。13~15日に陽性判明。
クールシェアリング提案 今夏の節電策―池辺電事連会長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061701068&g=eco
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日の定例記者会見で、消費者に向けて今夏の節電の具体策を示した。
>暑い中では無理をせず熱中症になるのを避けるよう呼び掛けた上で、家庭では涼しい場所を皆で共有することで冷房の使用量を減らす「クールシェアリング」に取り組むよう求めた。
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>「電力不足」をあおり、大飯原発(福井県)3、4号機の再稼働を求めている関電自身が、電力使用量を増幅させる仕組みを持つとは、悪意さえ感じます。
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
国のリニア有識者会議「リーダーシップない」 静岡・川勝知事が国交省と環境省を批判(6月15日 静岡第一テレビ)
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news112i9z3cc7jn3dnzp0m.html
>リニア新幹線のトンネル工事について6月から始まった生態系に関する国の有識者会議について、静岡県の川勝知事は会見で、国土交通省と環境省に対し「リーダーシップがない」と批判した。
(中略)
>川勝知事は、国交省に対し「会議を開くだけで、議題は専門家の委員らに委ねている」と話した。
>さらに積極的な参加を求めていた環境省については「オブザーバーとして参加しているにとどまっている」として、両者に対し「リーダーシップがない」と批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-d51d58a549e41bad0ea63c3e13370c8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9263
Inq-ID: agr/71cc8a3d5fca0afc
Proc: 0.207914 sec.
This is Original
629†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 00:00:36.917093ID:EIpBoxGq0 細田衆院議長、文芸春秋を提訴 セクハラ報道「事実無根」(共同通信)
https://nordot.app/910471461808635904?c=39546741839462401
>週刊文春編集部は「国権の最高機関のトップである議長が公の場で一度も説明しないまま提訴に至ったのは残念。記事にはじゅうぶん自信を持っている」とコメントした。
>細田氏側は「事実無根だと抗議したが、その後も悪質な印象操作や事実の歪曲がある記事の掲載が繰り返された。社会的評価を著しく低下させた」と主張している。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-2385acbeb09c78ffccf13c7a870592b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33653
Inq-ID: agr/71cca7dccb8eafc3
Proc: 0.191618 sec.
This is Original
https://nordot.app/910471461808635904?c=39546741839462401
>週刊文春編集部は「国権の最高機関のトップである議長が公の場で一度も説明しないまま提訴に至ったのは残念。記事にはじゅうぶん自信を持っている」とコメントした。
>細田氏側は「事実無根だと抗議したが、その後も悪質な印象操作や事実の歪曲がある記事の掲載が繰り返された。社会的評価を著しく低下させた」と主張している。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-2385acbeb09c78ffccf13c7a870592b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33653
Inq-ID: agr/71cca7dccb8eafc3
Proc: 0.191618 sec.
This is Original
630†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 00:02:01.648902ID:Kv/zEipu0 「世界の潮流は原発推進」自民・細田氏(713.7.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
>自民党の細田博之幹事長代行は22日夜、BSフジの番組で、「世界の潮流は原発推進だ。東電福島第一原発事故の不幸があるから全部やめてしまうという議論は、耐え難い苦痛を将来の日本国民に与える」と述べた。
>島根県選出の細田氏としては原発立地県の本音を言いたかったようだが(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-8ee4ed02d497d90bf5893676a9894d88(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35008
Inq-ID: agr/71cca9f27932af70
Proc: 0.206490 sec.
This is Original
>自民党の細田博之幹事長代行は22日夜、BSフジの番組で、「世界の潮流は原発推進だ。東電福島第一原発事故の不幸があるから全部やめてしまうという議論は、耐え難い苦痛を将来の日本国民に与える」と述べた。
>島根県選出の細田氏としては原発立地県の本音を言いたかったようだが(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-8ee4ed02d497d90bf5893676a9894d88(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35008
Inq-ID: agr/71cca9f27932af70
Proc: 0.206490 sec.
This is Original
631†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 00:02:32.238601ID:Kv/zEipu0 島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(6月15日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>島根県の丸山達也知事は15日、萩生田光一経済産業相と面会し、中国電力島根原発2号機の再稼働に同意したことを伝達した。
>丸山氏は「現状においてはやむをえない」と述べた。
「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」('17.6.3 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK62628NK62UTIL037.html
>安倍晋三首相が、国会で加計(かけ)学園(岡山市)の獣医学部新設計画などをめぐり野党から追及を受け、反論する際に「印象操作」を連呼している。
(中略)
>「印象操作」と言われた共産党の小池晃書記局長は取材に「事実関係を確認しようと質問しているのに、それに答えず『印象操作だ』と応じるのでは議論にならない。聞く耳を持たないという意志の表れだ。あんな言葉、どこで覚えたんですかね?」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-a96adebb54977941d937356e34e57780(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35429
Inq-ID: agr/71ccaab15fee1ee2
Proc: 0.190258 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>島根県の丸山達也知事は15日、萩生田光一経済産業相と面会し、中国電力島根原発2号機の再稼働に同意したことを伝達した。
>丸山氏は「現状においてはやむをえない」と述べた。
「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」('17.6.3 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK62628NK62UTIL037.html
>安倍晋三首相が、国会で加計(かけ)学園(岡山市)の獣医学部新設計画などをめぐり野党から追及を受け、反論する際に「印象操作」を連呼している。
(中略)
>「印象操作」と言われた共産党の小池晃書記局長は取材に「事実関係を確認しようと質問しているのに、それに答えず『印象操作だ』と応じるのでは議論にならない。聞く耳を持たないという意志の表れだ。あんな言葉、どこで覚えたんですかね?」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-a96adebb54977941d937356e34e57780(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35429
Inq-ID: agr/71ccaab15fee1ee2
Proc: 0.190258 sec.
This is Original
632†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 00:15:00.585833ID:+c8Pd5nS0 国が津波を予見できたかどうか「判断せず」(共同通信)
https://nordot.app/910419135355682816?c=39546741839462401
>原発避難者訴訟の最高裁判決は、原発事故を引き起こした巨大津波を国が予見できたかどうかについて判断を示さなかった。
>訴訟で大きな争点になっていた。
どんな議論なんですかお
勝俣無罪判決のような見苦しいものでないことを祈りますお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-3f9d9fd2d7fe5bf90e31c20b412fcc4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47284
Inq-ID: agr/71ccbcf4b92880c9
Proc: 0.218248 sec.
This is Original
https://nordot.app/910419135355682816?c=39546741839462401
>原発避難者訴訟の最高裁判決は、原発事故を引き起こした巨大津波を国が予見できたかどうかについて判断を示さなかった。
>訴訟で大きな争点になっていた。
どんな議論なんですかお
勝俣無罪判決のような見苦しいものでないことを祈りますお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-3f9d9fd2d7fe5bf90e31c20b412fcc4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47284
Inq-ID: agr/71ccbcf4b92880c9
Proc: 0.218248 sec.
This is Original
633†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 19:26:19.352819ID:/mmn7bYD0 >>924
坪倉先生の放射線教室 生活習慣変わり多血症に(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220618-710956.php
>今回の事故に伴う放射線の量自体が、血液成分が減るようなレベルではなかったことに加え、県民健康調査の一つである「健康診査」の結果から、白血球の数が減ったり、種類が偏ったりといったことも見られていません。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
事故から11年が経過しましたが、そろそろまじめに振る舞ってもらいたいものですお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-eb4a3f9fe361fdf8da5d1260eae56328(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65910
Inq-ID: agr/71d3537199bcaf31
Proc: 0.211641 sec.
This is Original
坪倉先生の放射線教室 生活習慣変わり多血症に(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220618-710956.php
>今回の事故に伴う放射線の量自体が、血液成分が減るようなレベルではなかったことに加え、県民健康調査の一つである「健康診査」の結果から、白血球の数が減ったり、種類が偏ったりといったことも見られていません。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
事故から11年が経過しましたが、そろそろまじめに振る舞ってもらいたいものですお
それともやはり、断固インチキ原子力ですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-eb4a3f9fe361fdf8da5d1260eae56328(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65910
Inq-ID: agr/71d3537199bcaf31
Proc: 0.211641 sec.
This is Original
634†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 19:48:58.054908ID:FsTy/up90 「安全審査を省略しない俺たちすごい」「これほど厳しい安全審査を通った原発は安全」という印象操作をしているのだと思うであります
原子力は頑としてインチキを繰り返しておりますので、そのような評価になるであります
(`・ω・´)ゝキリッ
印象操作
>読み方:いんしょうそうさ
>相手に与える情報を取捨選択したり、恣意的な伝え方をしたりして、相手が受け取る印象を制御しようとすること。
>マスメディアが都合のいい部分だけ断片的に報道して世論を誘導しようとする(という見解)は、目的としては印象操作、手段としては偏向報道と呼ばれる。
>「頑として」は、周囲がどんなに反対しようが、当人が全然決意を曲げない、あるいは態度を変えないという状態を強調する語。
>はたから見て頑固なまでに、という意味合いが含まれ、あまり良い意味で使われないことが多い。
規制委へ原発稼働要請せず 萩生田経産相(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910377723204567040?c=39546741839462401
>「独立した規制委の所掌であり、経産省は意見を申し上げる立場にない」と述べた。
>自民党の原発推進派議員でつくる議員連盟が今年3月、ロシアのウクライナ侵攻を受け、再稼働を求める決議書を萩生田氏に渡していた。
政治家の原発再稼働論は「たわ言」、規制委介入に警鐘-田中前委員長(6月10日 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-10/RD4T7ZDWRGG001
>田中氏は、ロシア軍によるウクライナの原発攻撃・占拠で特重施設の重要性が高まっており、同設備が未完成の原発の再稼働について「政治家が言うべきことではない」と批判。
>むしろ、特重施設が設置された日本の原発なら「そうそう重大な事故にならないようになっている。だから動かしても大丈夫、動かしてくださいというメッセージを出すべき」だと話す。
「世界最高水準」に疑問の声=原発新安全基準に専門家-再稼働有利の加圧水型も('13.2.10 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013021000079
>規制委は「世界で最も厳しい基準」を掲げ、電力会社任せだった過酷事故対策を義務化したが、一部の専門家からは「十分な安全確保につながらない」と疑問の声も出ている。
(中略)
>福島事故では、電源喪失などによって水位計や圧力計が正常に働かず、原子炉内の状況が分からなくなった。
>東電のテレビ会議の映像には、対応に悩む現場の様子が繰り返し写っているが、検討チームの会合では会議の映像は分析されなかった。
焦点:原発再稼働へ規制委が新基準、過酷事故対策は「大穴」と批判も('13.4.10 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0652437-shoten-nuclear-power-plant-res-idJPTJE93900720130410
>石橋克彦・神戸大名誉教授は今月、衆議院の原子力問題調査特別委員会で新規制基準についてこう断言した。
>深層防護とは、多段階で原発防護を実現する規制体系で、国際原子力機関(IAEA)は、第4段階で過酷事故対策を、第5段階で放射性物質が外部環境に放出された際の対策を求めている。
>石橋氏は衆院特別委で、「PWR(加圧水型軽水炉)へのフィルター付きベント設置を5年間も猶予する方針だが、深層防護第4層(段階)に大穴があく」と新基準の方針を批判した。
あす施行 原発新基準 穴だらけ 原発再稼働は論外('13.7.7 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-07/2013070703_01_1.html
>田中俊一委員長は、地域防災計画について「稼働判断と直接リンク(連結)するものではない」と述べ、地域防災計画の不備や実効性に関係なく、新基準への対応を審査するといいます。
BBR-MD5:CoPiPe-6bff362051325ed460058a7cbca6413a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93568
Inq-ID: agr/71d3749cbc2a349f
Proc: 0.262916 sec.
This is Original
原子力は頑としてインチキを繰り返しておりますので、そのような評価になるであります
(`・ω・´)ゝキリッ
印象操作
>読み方:いんしょうそうさ
>相手に与える情報を取捨選択したり、恣意的な伝え方をしたりして、相手が受け取る印象を制御しようとすること。
>マスメディアが都合のいい部分だけ断片的に報道して世論を誘導しようとする(という見解)は、目的としては印象操作、手段としては偏向報道と呼ばれる。
>「頑として」は、周囲がどんなに反対しようが、当人が全然決意を曲げない、あるいは態度を変えないという状態を強調する語。
>はたから見て頑固なまでに、という意味合いが含まれ、あまり良い意味で使われないことが多い。
規制委へ原発稼働要請せず 萩生田経産相(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910377723204567040?c=39546741839462401
>「独立した規制委の所掌であり、経産省は意見を申し上げる立場にない」と述べた。
>自民党の原発推進派議員でつくる議員連盟が今年3月、ロシアのウクライナ侵攻を受け、再稼働を求める決議書を萩生田氏に渡していた。
政治家の原発再稼働論は「たわ言」、規制委介入に警鐘-田中前委員長(6月10日 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-10/RD4T7ZDWRGG001
>田中氏は、ロシア軍によるウクライナの原発攻撃・占拠で特重施設の重要性が高まっており、同設備が未完成の原発の再稼働について「政治家が言うべきことではない」と批判。
>むしろ、特重施設が設置された日本の原発なら「そうそう重大な事故にならないようになっている。だから動かしても大丈夫、動かしてくださいというメッセージを出すべき」だと話す。
「世界最高水準」に疑問の声=原発新安全基準に専門家-再稼働有利の加圧水型も('13.2.10 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013021000079
>規制委は「世界で最も厳しい基準」を掲げ、電力会社任せだった過酷事故対策を義務化したが、一部の専門家からは「十分な安全確保につながらない」と疑問の声も出ている。
(中略)
>福島事故では、電源喪失などによって水位計や圧力計が正常に働かず、原子炉内の状況が分からなくなった。
>東電のテレビ会議の映像には、対応に悩む現場の様子が繰り返し写っているが、検討チームの会合では会議の映像は分析されなかった。
焦点:原発再稼働へ規制委が新基準、過酷事故対策は「大穴」と批判も('13.4.10 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0652437-shoten-nuclear-power-plant-res-idJPTJE93900720130410
>石橋克彦・神戸大名誉教授は今月、衆議院の原子力問題調査特別委員会で新規制基準についてこう断言した。
>深層防護とは、多段階で原発防護を実現する規制体系で、国際原子力機関(IAEA)は、第4段階で過酷事故対策を、第5段階で放射性物質が外部環境に放出された際の対策を求めている。
>石橋氏は衆院特別委で、「PWR(加圧水型軽水炉)へのフィルター付きベント設置を5年間も猶予する方針だが、深層防護第4層(段階)に大穴があく」と新基準の方針を批判した。
あす施行 原発新基準 穴だらけ 原発再稼働は論外('13.7.7 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-07/2013070703_01_1.html
>田中俊一委員長は、地域防災計画について「稼働判断と直接リンク(連結)するものではない」と述べ、地域防災計画の不備や実効性に関係なく、新基準への対応を審査するといいます。
BBR-MD5:CoPiPe-6bff362051325ed460058a7cbca6413a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93568
Inq-ID: agr/71d3749cbc2a349f
Proc: 0.262916 sec.
This is Original
635†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 20:09:11.544885ID:ZvnlZTM00 規制委「生みの親」も求める再稼働 背景に電力不足、問われる独立性(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6L4WTPQ6KULBH00P.html
>「きょうの判決で、社会の側にボールが投げ返されたと思っている。それでも私たちはまだ原発、やり続けるんですかと、最高裁から問われたようなものだ」
> 17日午後、東京都内で開かれた記者会見で、住民側弁護団の馬奈木厳太郎弁護士はそう訴えた。
>最高裁判決が東京電力福島第一原発の事故について、国の責任はないとしたからだ。
原子力国民は幼稚な議論でごり押しを繰り返しているであります
その見苦しくおぞましい姿を、どんな連中が原子力に賛成しているのかを、若い人たちに見せつけることが重要だと思うであります
連中とやりあうなら長期戦は必至であると、自分は思うであります
(`・ω・´)ゝキリッ
おぞまし・い【×悍ましい】 の解説
>[形][文]おぞま・し[シク]
> 1 いかにも嫌な感じがする。ぞっとするほど、いとわしい。「口にするのも―・い事件」
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
中曽根元首相の合同葬儀に出席 皇室12~18日ご予定('20.10.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASNBB12B3NB9UTIL02K.html
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
BBR-MD5:CoPiPe-a60be9ef059b5f427d55ffa70d25d688(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19560
Inq-ID: agr/71d3923d7e858a72
Proc: 0.230947 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ6L4WTPQ6KULBH00P.html
>「きょうの判決で、社会の側にボールが投げ返されたと思っている。それでも私たちはまだ原発、やり続けるんですかと、最高裁から問われたようなものだ」
> 17日午後、東京都内で開かれた記者会見で、住民側弁護団の馬奈木厳太郎弁護士はそう訴えた。
>最高裁判決が東京電力福島第一原発の事故について、国の責任はないとしたからだ。
原子力国民は幼稚な議論でごり押しを繰り返しているであります
その見苦しくおぞましい姿を、どんな連中が原子力に賛成しているのかを、若い人たちに見せつけることが重要だと思うであります
連中とやりあうなら長期戦は必至であると、自分は思うであります
(`・ω・´)ゝキリッ
おぞまし・い【×悍ましい】 の解説
>[形][文]おぞま・し[シク]
> 1 いかにも嫌な感じがする。ぞっとするほど、いとわしい。「口にするのも―・い事件」
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
中曽根元首相の合同葬儀に出席 皇室12~18日ご予定('20.10.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
https://www.asahi.com/articles/ASNBB12B3NB9UTIL02K.html
「みんな狂うんだよ、金に」 福島のヤクザが「墓でがっつり」を狙ったワケ
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#2('20.10.4 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40487
>資本家たちは炭鉱労働者をまとめ上げるため地元のヤクザを利用し、親分を代表者として各地に下請け会社を作らせた。
>暴力というもっとも原始的、かつ、実効性の高い手段は、国策としてのエネルギー政策と常にセットとして存在している。
BBR-MD5:CoPiPe-a60be9ef059b5f427d55ffa70d25d688(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19560
Inq-ID: agr/71d3923d7e858a72
Proc: 0.230947 sec.
This is Original
636†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 20:29:32.790696ID:gYDDSAEr0 原子炉データ公表半分、一転撤回 東電の福島1~3号機、批判受け(共同通信)
https://nordot.app/910790374480429056?c=39546741839462401
>東京電力は、福島第1原発1~3号機の原子炉格納容器の水位や周辺の温度など、メルトダウン(炉心溶融)を起こした各号機の監視に必要なデータの公表項目を、6月になって突然半分程度に減らした。
>記者会見で批判を受け、一転して従来通りの公表を続ける方針を示した(以下略)。
>項目を減らしたのは「プラントパラメータ」と呼ばれるデータ。従来1~6時間ごとにホームページで公表していた223項目のうち半数超を取りやめた。
<福島原発事故・避難者集団訴訟> 最高裁判決要旨(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/871632
>原発事故以前は、津波による浸水が想定される場合に、防潮堤だけでは対策として不十分との考え方が有力だったとはうかがわれない。
>したがって、経産相が規制権限を行使していた場合、防潮堤の設置に加えて他の対策が講じられた可能性があるとか、そのような対策が必要だったということはできない。
>ところが、長期評価が今後発生する可能性があるとした地震の規模はマグニチュード(M)8.2前後だったのに対し、現実に発生した東日本大震災の規模はM9.1で、想定される地震よりもはるかに規模が大きかった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ
フ /ヽ ヽ_//
2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(6月5日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
>・当社が記載することについて不都合ありますでしょうか。
(中略)
>大内がメールで言及していた、貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
BBR-MD5:CoPiPe-4316329cea9b495d6bb7a03b1dd81082(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45659
Inq-ID: agr/71d3b00ecffc1f9f
Proc: 0.223065 sec.
This is Original
https://nordot.app/910790374480429056?c=39546741839462401
>東京電力は、福島第1原発1~3号機の原子炉格納容器の水位や周辺の温度など、メルトダウン(炉心溶融)を起こした各号機の監視に必要なデータの公表項目を、6月になって突然半分程度に減らした。
>記者会見で批判を受け、一転して従来通りの公表を続ける方針を示した(以下略)。
>項目を減らしたのは「プラントパラメータ」と呼ばれるデータ。従来1~6時間ごとにホームページで公表していた223項目のうち半数超を取りやめた。
<福島原発事故・避難者集団訴訟> 最高裁判決要旨(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/871632
>原発事故以前は、津波による浸水が想定される場合に、防潮堤だけでは対策として不十分との考え方が有力だったとはうかがわれない。
>したがって、経産相が規制権限を行使していた場合、防潮堤の設置に加えて他の対策が講じられた可能性があるとか、そのような対策が必要だったということはできない。
>ところが、長期評価が今後発生する可能性があるとした地震の規模はマグニチュード(M)8.2前後だったのに対し、現実に発生した東日本大震災の規模はM9.1で、想定される地震よりもはるかに規模が大きかった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ
フ /ヽ ヽ_//
2008~2011年、国と東電、貞観津波を葬る(国の責任を考える その5)(6月5日 Level7)
https://level7online.jp/2022/20220605/
>過去の津波の高さや広がりを科学的に調べる手がかりとして、1980年代後半から津波堆積物が注目されるようになった。
>津波堆積物とは、海岸付近の砂を大津波が内陸まで運び、地層として残された「大津波の物証」である。
(中略)
> 2005年8月に発生した宮城県沖地震(M7.2 最大震度6弱)をきっかけに、産業技術総合研究所(産総研)や東北大学などが、文部科学省の研究費を使って仙台平野周辺で津波堆積物をこれまでにない規模で調べた。
>その結果を、2007年10月の日本地震学会で産総研の佐竹健治が発表した[1]。
(中略)
>佐竹のモデルは、2007年時点では地震学会で口頭発表された段階だったが、その後、査読を経て論文化された「完成形」[9]が出来上がり、東電はそれを2008年10月17日に入手している。
>これは、経済産業省が所管する国立研究開発法人である産総研が、文科省のプロジェクトでまとめた研究成果である。
(中略)
>ひとつ気になる記録がある。東北電力の大内一男が、東電の高尾に2008年11月14日に送ったメール(写真5)[10]だ。
>【869貞観津波について】
>・御社の方針については、理解致しました。
>・当社は、先般ご案内申し上げましたとおり、NISA《保安院》からの指示もありBC《バックチェック》報告書には記載することで報告書を完成しております。
>・当社が記載することについて不都合ありますでしょうか。
(中略)
>大内がメールで言及していた、貞観津波を盛り込んで2008年11月の時点で完成させていた東北電力の津波報告書は、東電に都合の悪いものだったため、東電が圧力をかけて佐竹の論文データなどを削除させ、貞観地震が目立たないように書き換えさせている。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。
BBR-MD5:CoPiPe-4316329cea9b495d6bb7a03b1dd81082(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45659
Inq-ID: agr/71d3b00ecffc1f9f
Proc: 0.223065 sec.
This is Original
637†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 20:59:49.715969ID:azgD8oPy0 原発事故は不可避 「被害救済、国が最大責任」―裁判長、補足意見でくぎ・原発避難訴訟(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061701222&g=soc
>菅野裁判官は補足意見で、「膨大な数の住民が避難を余儀なくされ、避難中に命を失った被災者も少なくない。家や仕事を失い、生活を破壊された損害は前例を見ないほど甚大で、救済は現在も大きな課題だ」と、被災者に思いを寄せた。
>さらに「電力各社は国策に従い原発を建設していた。本来は国が過失の有無に関係なく、被害者の救済に最大の責任を負うべきだ」とも言及した。
>結果が重大だからといって、当時は議論もされなかった対策をもってして事故は防げたという判断はできないとした。
「人ば殺して金儲け!」~川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
国の賠償責任認めず 福島第1原発事故訴訟で最高裁 裁判官4人中 反対意見1人(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-18/2022061801_03_0.html
>福島原発訴訟弁護団事務局長の馬奈木厳太郎弁護士は「法令の趣旨、目的にのっとって規制権限が行使されていたのか、長期評価に基づいて予見できたのかといった丁寧な判断プロセスが示されるべきだが、反対意見の記述を除いて示されなかった」と指摘。
>「検討されなくてはいけないこと、裁判所において示されなくてはいけないことが欠落している、肩すかしの判決」と批判しました。
勝俣無罪判決のようにバカげた議論を持ち出すことになるのを避けたかったんじゃないですかお
主張したいことがある場合は長々と書き連ねることもありますお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
【川内原発】高浜原発とまるで違う判断 鹿児島地裁の決定文は福井地裁の4倍超! 科学的に検証('15.4.22 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/150422/wst1504220088-n1.html
>川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働差し止めを求めた仮処分申請を却下した22日の鹿児島地裁決定は、関西電力高浜3、4号機(福井県高浜町)の差し止めを命じた14日の福井地裁決定と共通の争点で、まるで異なる判断を示した。
>科学的な数値を示しつつ、証拠をもとに個別の論点を詳細に検討した決定文は約200ページ。
>専門家から「事実誤認」を相次いで指摘された福井地裁決定の4倍超のボリュームだった。
BBR-MD5:CoPiPe-976a02bce35789dd5592d74aa0e74fe6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84159
Inq-ID: agr/71d3dc6979ed1fb7
Proc: 0.215131 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061701222&g=soc
>菅野裁判官は補足意見で、「膨大な数の住民が避難を余儀なくされ、避難中に命を失った被災者も少なくない。家や仕事を失い、生活を破壊された損害は前例を見ないほど甚大で、救済は現在も大きな課題だ」と、被災者に思いを寄せた。
>さらに「電力各社は国策に従い原発を建設していた。本来は国が過失の有無に関係なく、被害者の救済に最大の責任を負うべきだ」とも言及した。
>結果が重大だからといって、当時は議論もされなかった対策をもってして事故は防げたという判断はできないとした。
「人ば殺して金儲け!」~川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
国の賠償責任認めず 福島第1原発事故訴訟で最高裁 裁判官4人中 反対意見1人(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-18/2022061801_03_0.html
>福島原発訴訟弁護団事務局長の馬奈木厳太郎弁護士は「法令の趣旨、目的にのっとって規制権限が行使されていたのか、長期評価に基づいて予見できたのかといった丁寧な判断プロセスが示されるべきだが、反対意見の記述を除いて示されなかった」と指摘。
>「検討されなくてはいけないこと、裁判所において示されなくてはいけないことが欠落している、肩すかしの判決」と批判しました。
勝俣無罪判決のようにバカげた議論を持ち出すことになるのを避けたかったんじゃないですかお
主張したいことがある場合は長々と書き連ねることもありますお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
【川内原発】高浜原発とまるで違う判断 鹿児島地裁の決定文は福井地裁の4倍超! 科学的に検証('15.4.22 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/150422/wst1504220088-n1.html
>川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働差し止めを求めた仮処分申請を却下した22日の鹿児島地裁決定は、関西電力高浜3、4号機(福井県高浜町)の差し止めを命じた14日の福井地裁決定と共通の争点で、まるで異なる判断を示した。
>科学的な数値を示しつつ、証拠をもとに個別の論点を詳細に検討した決定文は約200ページ。
>専門家から「事実誤認」を相次いで指摘された福井地裁決定の4倍超のボリュームだった。
BBR-MD5:CoPiPe-976a02bce35789dd5592d74aa0e74fe6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84159
Inq-ID: agr/71d3dc6979ed1fb7
Proc: 0.215131 sec.
This is Original
638†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 21:04:16.604534ID:c0J2icU50 奪われた畜産農家の誇り 「無残な子牛」忘れられず―福島・原発避難訴訟(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061700813&g=eco
>大震災翌日の2011年3月12日、何の前触れもなく役場から「避難しろ」と言われて避難生活が始まった。
(中略)
> 1カ月ぶりに戻ったが、牛舎で目にしたのは、至る所で骨と皮だけになり横たわる死骸。
(中略)
>原告として一審福島地裁の法廷で「原発は安全だ、安全だと言っておきながら大事故を起こし、むごい殺し方をした」「誇りとやりがいある生業を奪われた」と陳述した。
>「原発を許可したのは国」との思いで闘ってきた。
\(^o^)/こつこつやる奴ァごくろうさん
不起訴の根拠は「お粗末な数値」 政府が東電をかばい立て?('15.8.10 .dot AERA)
http://dot.asahi.com/aera/2015081000034.html
>東京地検のプロたちは、「確率は低い」という東電の計算を信じていたらしい。不起訴の際は、この数値を具体的に示して「回避する義務があったとは認められない」と説明している。
(中略)
>ところがこの確率には、実は科学的な裏付けがない。「地震がどこで起きると考えるか」「規模はどのくらいか」などを、主に電力会社の社員らにアンケートした結果をもとにした数値だからだ。
>この方法には、アンケートを実施した土木学会内部でさえ「地震学者以外は、専門的知識がベースになっていないのでは」と批判があったことが土木学会の部会議事録に残っている。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題の背景~市民を見下し、管理統制しようとしてきた「戦後検察暗黒史」/安全問題研究会('20.5.18 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1589724866213zad25714
>東電刑事裁判に関しては、重要な事実を指摘しておく必要がある。
>東電旧経営陣の弁護人として、有田知徳弁護士(元福岡高検検事長)、岸秀光弁護士(元名古屋地検特捜部長)、政木道夫弁護士(元東京地検特捜部検事)など、ヤメ検(元検事)がずらりと並んでいることである。
>筆者も加わる福島原発告訴団が、1万3千人を超える告訴人を集め、再三にわたって起訴を求める行動を続けてきたにもかかわらず東電を無罪放免にした検察は、強制起訴が決まると今度は元検事を弁護人に据えた。
無罪判決「想定通り」=不起訴判断の検察当局-福島原発事故('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901272&g=soc
>福島第1原発事故で、旧経営陣3人を無罪とした東京地裁の判決について、検察幹部は「想定通りの判断だ」と冷静に受け止めた。
>東京地検はかつて3人を不起訴としており、「具体的な予見可能性がなかったことは明らかだ」と地裁の判断を支持した。
BBR-MD5:CoPiPe-890916e3dbed569ed76ad5b71f2ef095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89624
Inq-ID: agr/71d3e2edbf4d34f3
Proc: 0.221157 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061700813&g=eco
>大震災翌日の2011年3月12日、何の前触れもなく役場から「避難しろ」と言われて避難生活が始まった。
(中略)
> 1カ月ぶりに戻ったが、牛舎で目にしたのは、至る所で骨と皮だけになり横たわる死骸。
(中略)
>原告として一審福島地裁の法廷で「原発は安全だ、安全だと言っておきながら大事故を起こし、むごい殺し方をした」「誇りとやりがいある生業を奪われた」と陳述した。
>「原発を許可したのは国」との思いで闘ってきた。
\(^o^)/こつこつやる奴ァごくろうさん
不起訴の根拠は「お粗末な数値」 政府が東電をかばい立て?('15.8.10 .dot AERA)
http://dot.asahi.com/aera/2015081000034.html
>東京地検のプロたちは、「確率は低い」という東電の計算を信じていたらしい。不起訴の際は、この数値を具体的に示して「回避する義務があったとは認められない」と説明している。
(中略)
>ところがこの確率には、実は科学的な裏付けがない。「地震がどこで起きると考えるか」「規模はどのくらいか」などを、主に電力会社の社員らにアンケートした結果をもとにした数値だからだ。
>この方法には、アンケートを実施した土木学会内部でさえ「地震学者以外は、専門的知識がベースになっていないのでは」と批判があったことが土木学会の部会議事録に残っている。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>そもそも、2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。
>事故から3年以上も経過したそのタイミングで2.)3.)のシミュレーションを実施した理由について久保氏は「わからない」と答えた。
>しかしこの時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。
黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題の背景~市民を見下し、管理統制しようとしてきた「戦後検察暗黒史」/安全問題研究会('20.5.18 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1589724866213zad25714
>東電刑事裁判に関しては、重要な事実を指摘しておく必要がある。
>東電旧経営陣の弁護人として、有田知徳弁護士(元福岡高検検事長)、岸秀光弁護士(元名古屋地検特捜部長)、政木道夫弁護士(元東京地検特捜部検事)など、ヤメ検(元検事)がずらりと並んでいることである。
>筆者も加わる福島原発告訴団が、1万3千人を超える告訴人を集め、再三にわたって起訴を求める行動を続けてきたにもかかわらず東電を無罪放免にした検察は、強制起訴が決まると今度は元検事を弁護人に据えた。
無罪判決「想定通り」=不起訴判断の検察当局-福島原発事故('19.9.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901272&g=soc
>福島第1原発事故で、旧経営陣3人を無罪とした東京地裁の判決について、検察幹部は「想定通りの判断だ」と冷静に受け止めた。
>東京地検はかつて3人を不起訴としており、「具体的な予見可能性がなかったことは明らかだ」と地裁の判断を支持した。
BBR-MD5:CoPiPe-890916e3dbed569ed76ad5b71f2ef095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89624
Inq-ID: agr/71d3e2edbf4d34f3
Proc: 0.221157 sec.
This is Original
639†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 21:19:56.432299ID:9GT3K26h0 原発避難なお3万人 事故後11年余り、帰還5割―福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061700743&g=eco
>なお3万231人が避難を余儀なくされ、避難指示などが解除された12市町村の帰還率は全体で5割にとどまる。
(中略)
>復興庁によると、東日本大震災や原発事故で一時47万人以上と推定された避難者は、4月8日時点で3万5110人に減ったが、大半を福島県の帰還困難者が占める。
福島の避難者数に3万人の差 県と市町村の集計ばらばら('21.1.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/728218804012630016?c=39546741839462401
>東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の避難者数を巡り、福島県が現在約3万6千人としているのに対し、県内の各自治体が避難者とする総数は少なくとも6万7千人超に上り、3万人以上の開きがあることが30日、共同通信の取材で分かった。
>国や福島県、市町村による集計手法は直後からばらばらで、避難者の動きを統一して把握できていない。
浜岡原発「停止」「稼働」初の同率 菊川市が市民調査(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1081940.html
>浜岡原発について「停止しておいた方がよい」と「安全が確認できれば稼働した方がよい」がともに37・8%と14年度に同設問を加えて以来初めて並んだ。
>アンケートは4月に無作為に選んだ2千人を対象に実施し、1067人から回答を得た(回答率53・4%)。
>「どちらともいえない」は17・2%、「わからない」が6・6%、「無回答」0・7%。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-55951577c9178f1d3eb75b40820e640a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7585
Inq-ID: agr/71d3f9e0ca82af64
Proc: 0.213362 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061700743&g=eco
>なお3万231人が避難を余儀なくされ、避難指示などが解除された12市町村の帰還率は全体で5割にとどまる。
(中略)
>復興庁によると、東日本大震災や原発事故で一時47万人以上と推定された避難者は、4月8日時点で3万5110人に減ったが、大半を福島県の帰還困難者が占める。
福島の避難者数に3万人の差 県と市町村の集計ばらばら('21.1.30 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/728218804012630016?c=39546741839462401
>東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の避難者数を巡り、福島県が現在約3万6千人としているのに対し、県内の各自治体が避難者とする総数は少なくとも6万7千人超に上り、3万人以上の開きがあることが30日、共同通信の取材で分かった。
>国や福島県、市町村による集計手法は直後からばらばらで、避難者の動きを統一して把握できていない。
浜岡原発「停止」「稼働」初の同率 菊川市が市民調査(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1081940.html
>浜岡原発について「停止しておいた方がよい」と「安全が確認できれば稼働した方がよい」がともに37・8%と14年度に同設問を加えて以来初めて並んだ。
>アンケートは4月に無作為に選んだ2千人を対象に実施し、1067人から回答を得た(回答率53・4%)。
>「どちらともいえない」は17・2%、「わからない」が6・6%、「無回答」0・7%。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-55951577c9178f1d3eb75b40820e640a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7585
Inq-ID: agr/71d3f9e0ca82af64
Proc: 0.213362 sec.
This is Original
640†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 21:36:51.877386ID:BqETXLMI0 電事連会長「北電、安全性説明を」 泊原発差し止め判決で(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/694999/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日に東京都内で開かれた定例記者会見で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の運転差し止めを命じた札幌地裁の判決について
>「(北電は)安全性をしっかりと説明し、理解を得られるように努めていくことに尽きる」と述べた。
>池辺氏は「これからもこういう訴訟は起こる」と発言。北電が札幌高裁に控訴していることから「控訴審でしっかり説明されるものと考えている」と話した。
敦賀原発、廃炉に現実味 選別作業が本格化へ ('13.5.15 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1403B_U3A510C1EA2000/
>■原電は時間稼ぎ
(中略)
>報告書案は「新たな知見が得られた場合、見直すこともあり得る」と追記しており、日本原電が調査を続けていれば廃炉はしばらく回避できる。
原発事故・生業訴訟、光求めた9年 原告最大3850人参加(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220618-710954.php
>原発事故から11年。原告の高齢化も進み、判決を待たずに110人以上が亡くなった。
>福島訴訟の原告団は、「全ての住民の被害救済」を目標に訴訟に取り組んできた。
>原告団らは、訴訟後も被災者の救済を実現するため活動を続けていくという。
「納得できない」原発事故、兵庫の避難者 国の責任否定に「これからもあきらめない」(神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015395396.shtml
>原発事故への国の責任を認めなかった17日の最高裁判決を受け、兵庫県への避難者らからは「納得できない」と憤りの声が上がった。
(中略)
>原告代表で、福島県郡山市から避難した橋本洋一さん(58)=神戸市北区=は、テレビの速報で判決を知った。
>「事故直後によく言われた『想定外』の一言で済まされてしまった。避難者がどれだけ苦しんでいるかなど、最高裁は見てくれていない。何の進展もなかった」。
>今後も続く兵庫訴訟に向けては「今までと変わらず、意見を変えずに闘っていく」と語った。
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-9e9e80de1883000e2ce43472d7184c3a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24967
Inq-ID: agr/71d412ac093e346f
Proc: 0.287519 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/694999/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日に東京都内で開かれた定例記者会見で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の運転差し止めを命じた札幌地裁の判決について
>「(北電は)安全性をしっかりと説明し、理解を得られるように努めていくことに尽きる」と述べた。
>池辺氏は「これからもこういう訴訟は起こる」と発言。北電が札幌高裁に控訴していることから「控訴審でしっかり説明されるものと考えている」と話した。
敦賀原発、廃炉に現実味 選別作業が本格化へ ('13.5.15 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1403B_U3A510C1EA2000/
>■原電は時間稼ぎ
(中略)
>報告書案は「新たな知見が得られた場合、見直すこともあり得る」と追記しており、日本原電が調査を続けていれば廃炉はしばらく回避できる。
原発事故・生業訴訟、光求めた9年 原告最大3850人参加(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220618-710954.php
>原発事故から11年。原告の高齢化も進み、判決を待たずに110人以上が亡くなった。
>福島訴訟の原告団は、「全ての住民の被害救済」を目標に訴訟に取り組んできた。
>原告団らは、訴訟後も被災者の救済を実現するため活動を続けていくという。
「納得できない」原発事故、兵庫の避難者 国の責任否定に「これからもあきらめない」(神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015395396.shtml
>原発事故への国の責任を認めなかった17日の最高裁判決を受け、兵庫県への避難者らからは「納得できない」と憤りの声が上がった。
(中略)
>原告代表で、福島県郡山市から避難した橋本洋一さん(58)=神戸市北区=は、テレビの速報で判決を知った。
>「事故直後によく言われた『想定外』の一言で済まされてしまった。避難者がどれだけ苦しんでいるかなど、最高裁は見てくれていない。何の進展もなかった」。
>今後も続く兵庫訴訟に向けては「今までと変わらず、意見を変えずに闘っていく」と語った。
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-9e9e80de1883000e2ce43472d7184c3a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24967
Inq-ID: agr/71d412ac093e346f
Proc: 0.287519 sec.
This is Original
641†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 21:52:54.802490ID:h+N0xtgh0 原発避難者訴訟 国の責任否定「正義に反する」 いわき市民訴訟原告団長(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220618khn000027.html
>福島第1原発事故を防げなかった国の責任は「想定外」を理由に判断されなかった。
(中略)
> 17日午後3時20分ごろ、最高裁前に立った伊東達也さん(80)=福島県いわき市=の胸中は怒りと嘆きが入り交じった。
(中略)
>半世紀近くにわたり原発の危険性を訴えてきた。闘いの始まりは1970年代前半にさかのぼる。
(中略)
>国の大きな壁に何度も阻まれた経験は、伊東さんを慎重にした。弁護団にいくら最高裁での勝算を聞かされても「予断は許さない」との思いはぬぐえなかった。
>判決に「『裏切られた』ではなく『やはり』。間違いであってくれと願ったが、嫌な予感が当たってしまった」と嘆いた。
(中略)
>だが「原発事故の被害が消えて無くなるわけではない。実態を訴え続け、被害者の救済に全力を挙げる」と誓う。
>「くじけませんよ、私は」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 美しい国
フ /ヽ ヽ_//
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>「一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい」
(中略)
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡('21.8.15 全国新聞ネット)
https://nordot.app/798767547706327040
>女学生らは15センチほどの棒状のチョコバーをクラフト紙で包んでいた。チョコバーには菊の御紋が付いていた。
(中略)
>最初に参考にした本が「50年前日本空軍が創った機能性食品」。陸軍航空技術研究所(東京・立川市)の研究員として戦時中、航空隊の携行食開発に従事していた岩垂荘二氏が93年にまとめた著書。
>ヒロポン入りのチョコの話が記されていた。
(中略)
>ヒロポンは大日本住友製薬の前身の大日本製薬が開発した覚醒剤の商品名だ。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
BBR-MD5:CoPiPe-04706a66a209101b0172cd90368c241a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43898
Inq-ID: agr/71d42a2d3a9e1fc3
Proc: 0.210533 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220618khn000027.html
>福島第1原発事故を防げなかった国の責任は「想定外」を理由に判断されなかった。
(中略)
> 17日午後3時20分ごろ、最高裁前に立った伊東達也さん(80)=福島県いわき市=の胸中は怒りと嘆きが入り交じった。
(中略)
>半世紀近くにわたり原発の危険性を訴えてきた。闘いの始まりは1970年代前半にさかのぼる。
(中略)
>国の大きな壁に何度も阻まれた経験は、伊東さんを慎重にした。弁護団にいくら最高裁での勝算を聞かされても「予断は許さない」との思いはぬぐえなかった。
>判決に「『裏切られた』ではなく『やはり』。間違いであってくれと願ったが、嫌な予感が当たってしまった」と嘆いた。
(中略)
>だが「原発事故の被害が消えて無くなるわけではない。実態を訴え続け、被害者の救済に全力を挙げる」と誓う。
>「くじけませんよ、私は」
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 美しい国
フ /ヽ ヽ_//
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>「一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい」
(中略)
>万葉集は1200年あまり前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。
これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡('21.8.15 全国新聞ネット)
https://nordot.app/798767547706327040
>女学生らは15センチほどの棒状のチョコバーをクラフト紙で包んでいた。チョコバーには菊の御紋が付いていた。
(中略)
>最初に参考にした本が「50年前日本空軍が創った機能性食品」。陸軍航空技術研究所(東京・立川市)の研究員として戦時中、航空隊の携行食開発に従事していた岩垂荘二氏が93年にまとめた著書。
>ヒロポン入りのチョコの話が記されていた。
(中略)
>ヒロポンは大日本住友製薬の前身の大日本製薬が開発した覚醒剤の商品名だ。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
BBR-MD5:CoPiPe-04706a66a209101b0172cd90368c241a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43898
Inq-ID: agr/71d42a2d3a9e1fc3
Proc: 0.210533 sec.
This is Original
642†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 22:21:42.757098ID:n1ketVTX0 航空機の落下想定 規制委審査に疑義/核燃サイクル訴訟(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1146165
>市民団体「核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団」(代表・浅石紘爾弁護士)が日本原燃・六ケ所再処理工場の許可取り消しを国に求めた訴訟の弁論が17日、青森地裁(鈴木義和裁判長)であった。
>原告側は、事業者が行った航空機落下事故の評価は許可基準に反しており、これを認めた原子力規制委員会の判断は誤りだと主張した。
九電社長「できる限り節電を」(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/871844
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日の定例記者会見で、夏の電力不足の懸念に関し「社会の皆さまにも無理のない範囲でできる限りの節電をお願いしたい」と訴えた。
>冬はさらに厳しい状況になるとして「供給側でも需要側でもできることはすべてやる必要がある」と強調。
>休止中の発電所の稼働を進める意向を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ
フ /ヽ ヽ_//
首相、リニア全線開業に意欲 「発展へ基幹インフラ」(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910498139398209536?c=39546741839462401
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
>リニア中央新幹線をめぐり、JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
BBR-MD5:CoPiPe-4096bd151a881923d9bdf149158a79f8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80436
Inq-ID: agr/71d4545dbd99afa0
Proc: 0.204609 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1146165
>市民団体「核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団」(代表・浅石紘爾弁護士)が日本原燃・六ケ所再処理工場の許可取り消しを国に求めた訴訟の弁論が17日、青森地裁(鈴木義和裁判長)であった。
>原告側は、事業者が行った航空機落下事故の評価は許可基準に反しており、これを認めた原子力規制委員会の判断は誤りだと主張した。
九電社長「できる限り節電を」(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/871844
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は17日の定例記者会見で、夏の電力不足の懸念に関し「社会の皆さまにも無理のない範囲でできる限りの節電をお願いしたい」と訴えた。
>冬はさらに厳しい状況になるとして「供給側でも需要側でもできることはすべてやる必要がある」と強調。
>休止中の発電所の稼働を進める意向を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ
フ /ヽ ヽ_//
首相、リニア全線開業に意欲 「発展へ基幹インフラ」(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910498139398209536?c=39546741839462401
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
>リニア中央新幹線をめぐり、JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
BBR-MD5:CoPiPe-4096bd151a881923d9bdf149158a79f8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80436
Inq-ID: agr/71d4545dbd99afa0
Proc: 0.204609 sec.
This is Original
643†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 23:01:03.926830ID:0iAoNrEF0 中電、夏の節電要請 電力逼迫見通し(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1081953.html
>中部電力グループは17日、今夏の電力需給が逼迫(ひっぱく)する見通しとなったのを受け、7月から9月までの間、利用者に対して節電を要請すると発表した。
>夏の節電要請は2015年以来、7年ぶり。
(中略)
>一般家庭に対しては家電製品のこまめな電源のオフなど、無理のない範囲での節電を要請する。節電量に応じてポイントを付与するサービス「ネイチャージ」を7月から開始して節電を促す。
>企業に対しては、生産設備の効率的な使用や操業の調整を呼び掛ける。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
(中略)
>▼九電が手渡した意見投稿「例文集」(原文)
(中略)
>(6)トヨタ自動車の豊田章男社長より、電力不足の広がりに対して「日本での物づくりは、限界を超えた」との記者団への発言がありましたが、電力不足が国内産業(生産)の空洞化に益々拍車をかけることが懸念されます。
>代替電源が直ちに準備できない現状では、原子力発電の再開は不可欠なものであります。
福島事故、国の責任否定 原子力安全、後退招く判決だ 社説(6/18)(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220618khn000004.html
>津波を考慮して規制権限を行使しても、想定外の規模、方向の津波による事故は防げなかった。だから、対策を命じなかった国に責任はない-。
(中略)
>「想定外」を理由に国の不作為が許されれば、原子力安全は確実に後退する。
(中略)
>今回の判決によって、一つはっきりしたのは、現行法では「想定外」の災害に伴う原発事故について、国は容易に免責されるということだ。
>国が安定供給や脱炭素の重要性を強調し、原発の再稼働に前のめりになろうとも、立地地域はさらに慎重にならざるを得ないだろう。
そうは問屋が卸さない
(`・ω・´)シャキーン
愛媛・中村知事、伊方原発再稼働へ首相発言を評価('15.10.6 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASHB63HH5HB6ULBJ00J.html
>安倍首相は会議で、国の関係機関と地元自治体などでつくる協議会が8月にまとめた伊方原発の住民避難計画の具体策について、「具体的かつ合理的だとの報告を受け、了承した」と述べた。
>さらに、原発事故時の責任について「国民の生命、身体や財産を守ることは政府の重大な責務であり、責任を持って対処する」と発言した。
>中村知事によると、安倍首相の発言に先立ち、会議の席上で原発事故時の最終的な責任について国の考えを問いただしたという。
>「最高責任者である総理の直接の言葉は意味が違う。県民に報告できる」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-dab9c0443b900fa283c9a67900ca0a12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22943
Inq-ID: agr/71d48e020aeeaf93
Proc: 0.216585 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1081953.html
>中部電力グループは17日、今夏の電力需給が逼迫(ひっぱく)する見通しとなったのを受け、7月から9月までの間、利用者に対して節電を要請すると発表した。
>夏の節電要請は2015年以来、7年ぶり。
(中略)
>一般家庭に対しては家電製品のこまめな電源のオフなど、無理のない範囲での節電を要請する。節電量に応じてポイントを付与するサービス「ネイチャージ」を7月から開始して節電を促す。
>企業に対しては、生産設備の効率的な使用や操業の調整を呼び掛ける。
原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に('11.7.20 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題は、意見投稿の例文集を取引先に渡すなど、電力会社による世論操作の実態を白日の下にさらしたが、原発にからむ世論対策は今に始まったことではない。
(中略)
>▼九電が手渡した意見投稿「例文集」(原文)
(中略)
>(6)トヨタ自動車の豊田章男社長より、電力不足の広がりに対して「日本での物づくりは、限界を超えた」との記者団への発言がありましたが、電力不足が国内産業(生産)の空洞化に益々拍車をかけることが懸念されます。
>代替電源が直ちに準備できない現状では、原子力発電の再開は不可欠なものであります。
福島事故、国の責任否定 原子力安全、後退招く判決だ 社説(6/18)(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220618khn000004.html
>津波を考慮して規制権限を行使しても、想定外の規模、方向の津波による事故は防げなかった。だから、対策を命じなかった国に責任はない-。
(中略)
>「想定外」を理由に国の不作為が許されれば、原子力安全は確実に後退する。
(中略)
>今回の判決によって、一つはっきりしたのは、現行法では「想定外」の災害に伴う原発事故について、国は容易に免責されるということだ。
>国が安定供給や脱炭素の重要性を強調し、原発の再稼働に前のめりになろうとも、立地地域はさらに慎重にならざるを得ないだろう。
そうは問屋が卸さない
(`・ω・´)シャキーン
愛媛・中村知事、伊方原発再稼働へ首相発言を評価('15.10.6 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASHB63HH5HB6ULBJ00J.html
>安倍首相は会議で、国の関係機関と地元自治体などでつくる協議会が8月にまとめた伊方原発の住民避難計画の具体策について、「具体的かつ合理的だとの報告を受け、了承した」と述べた。
>さらに、原発事故時の責任について「国民の生命、身体や財産を守ることは政府の重大な責務であり、責任を持って対処する」と発言した。
>中村知事によると、安倍首相の発言に先立ち、会議の席上で原発事故時の最終的な責任について国の考えを問いただしたという。
>「最高責任者である総理の直接の言葉は意味が違う。県民に報告できる」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-dab9c0443b900fa283c9a67900ca0a12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22943
Inq-ID: agr/71d48e020aeeaf93
Proc: 0.216585 sec.
This is Original
644†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/18(土) 23:22:58.724584ID:3F4Jv7uV0 道内原告団「不当判決覆す」 福島第1原発最高裁判決受け(6月17日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/695011/
>国の賠償責任を否定した最高裁判決を受け、北海道訴訟の原告弁護団は17日、札幌市内で記者会見し、「悪影響は否めないが何とか乗り越え、国と東電にしかるべき賠償を果たさせたい」と語った。
(中略)
>原告団長の中手聖一さん(61)は弁護団を通じ、「国の責任を回避する論理だけをつまみ出した不当な判決。判断を覆すべく闘う」とコメントした。
BBR-MD5:CoPiPe-79862fef29f97a1f4ad29bb3cf58e219(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48676
Inq-ID: agr/71d4ae1d4d14809b
Proc: 1.023871 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/695011/
>国の賠償責任を否定した最高裁判決を受け、北海道訴訟の原告弁護団は17日、札幌市内で記者会見し、「悪影響は否めないが何とか乗り越え、国と東電にしかるべき賠償を果たさせたい」と語った。
(中略)
>原告団長の中手聖一さん(61)は弁護団を通じ、「国の責任を回避する論理だけをつまみ出した不当な判決。判断を覆すべく闘う」とコメントした。
BBR-MD5:CoPiPe-79862fef29f97a1f4ad29bb3cf58e219(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48676
Inq-ID: agr/71d4ae1d4d14809b
Proc: 1.023871 sec.
This is Original
645†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/19(日) 19:42:29.760377ID:RWaDgjzv0 社説 原発避難者訴訟 巨大津波は想定外と認定した(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220618-OYT1T50346/
>住民らが国に損害賠償を求めた4件の集団訴訟で、最高裁は国の責任を認めないとする判決を言い渡した。
(中略)
>判決は、津波の規模が想定よりもはるかに大きく、国が東電に対策を命じていたとしても、施設への浸水を防げなかった可能性が高いと結論づけた。
>人知を超える自然災害への備えには、限界があったと判断したのだろう。
「人知を超える自然災害」ですかお
読売新聞らしさが感じられますお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>東北電力は、宮城~福島沖で発生した貞観地震(869年)について最新の研究成果を取り入れ、女川原発(宮城県)の津波想定を見直す報告書を08年11月に完成させた。
>ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば、津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。
>そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、これを書き換えさせた。
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる('17.7.29 zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n1.html
>ナチスで大活躍したゲッベルス宣伝相は「十分に大きな嘘を頻繁に繰り返せば、人々は最後にはその嘘を信じるだろう」(=嘘も100回繰り返されれば真実となる)と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-4bc591144eb5098254550bd1008eea35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85853
Inq-ID: agr/71dba8835bcaafa5
Proc: 0.291299 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220618-OYT1T50346/
>住民らが国に損害賠償を求めた4件の集団訴訟で、最高裁は国の責任を認めないとする判決を言い渡した。
(中略)
>判決は、津波の規模が想定よりもはるかに大きく、国が東電に対策を命じていたとしても、施設への浸水を防げなかった可能性が高いと結論づけた。
>人知を超える自然災害への備えには、限界があったと判断したのだろう。
「人知を超える自然災害」ですかお
読売新聞らしさが感じられますお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>東北電力は、宮城~福島沖で発生した貞観地震(869年)について最新の研究成果を取り入れ、女川原発(宮城県)の津波想定を見直す報告書を08年11月に完成させた。
>ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば、津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。
>そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、これを書き換えさせた。
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる('17.7.29 zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n1.html
>ナチスで大活躍したゲッベルス宣伝相は「十分に大きな嘘を頻繁に繰り返せば、人々は最後にはその嘘を信じるだろう」(=嘘も100回繰り返されれば真実となる)と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-4bc591144eb5098254550bd1008eea35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85853
Inq-ID: agr/71dba8835bcaafa5
Proc: 0.291299 sec.
This is Original
646†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/19(日) 20:03:42.585005ID:+NnWn/vz0 「検察とか裁判所とかが見苦しい振る舞いをせざるを得ない」という点で、断固インチキ原子力の醜悪さが浮き彫りになっているということかと思いますお
もっと優秀な人材を用意しないと、断固インチキ原子力のおぞましさを覆い隠すことはできないんじゃないですかお
( ^ω^)
なぜ警告を続けるのか 京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&t=1078s
>あの、それぞれの分野でね、受け持ってくれて
>敵側の証人が出てきても、うちの証人ほど優秀ではないからね、ほとんど、自沈しちゃうわけ。もの言われへん
>向こうの人は、東大の先生とか、そうそうたるもんやという売り込みで、来よるわけ
>そしたらみんな呆然としてね、ずーっとうつむいたままで、もの言わんで時間来るのを待ってるだけみたいな、体たらくですよ
>しかし裁判所は、原発設置に問題はない、という国側の言い分を、認める判決を下しました
原発安全性、本格審査を 最高裁研究会、福島事故踏まえ改革論('12.8.31 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3102U_R30C12A8CR8000/
>最高裁が開いた原発訴訟をめぐる裁判官の研究会で、国の手続きの適否を中心としてきた従来の審理にとどまらず、安全性をより本格的に審査しようという改革論が相次いでいたことが31日、分かった。
>東京電力福島第1原発事故を踏まえ、このままでは司法の信頼が揺らぎかねないとの危機感が背景にあるとみられる。
(中略)
>裁判所はこれまで原発訴訟のほとんどで「手続き上適法」などとして訴えを退けてきた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。これは市民にとって意外な指摘ではないか。
不起訴の根拠は「お粗末な数値」 政府が東電をかばい立て?('15.8.10 .dot AERA)
http://dot.asahi.com/aera/2015081000034.html
>東京地検のプロたちは、「確率は低い」という東電の計算を信じていたらしい。不起訴の際は、この数値を具体的に示して「回避する義務があったとは認められない」と説明している。
(中略)
>ところがこの確率には、実は科学的な裏付けがない。「地震がどこで起きると考えるか」「規模はどのくらいか」などを、主に電力会社の社員らにアンケートした結果をもとにした数値だからだ。
>この方法には、アンケートを実施した土木学会内部でさえ「地震学者以外は、専門的知識がベースになっていないのでは」と批判があったことが土木学会の部会議事録に残っている。
BBR-MD5:CoPiPe-4c436aa2f05c7ae0622202e86c92a16f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8162
Inq-ID: agr/71dbc79489e20ad0
Proc: 0.214787 sec.
This is Original
もっと優秀な人材を用意しないと、断固インチキ原子力のおぞましさを覆い隠すことはできないんじゃないですかお
( ^ω^)
なぜ警告を続けるのか 京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&t=1078s
>あの、それぞれの分野でね、受け持ってくれて
>敵側の証人が出てきても、うちの証人ほど優秀ではないからね、ほとんど、自沈しちゃうわけ。もの言われへん
>向こうの人は、東大の先生とか、そうそうたるもんやという売り込みで、来よるわけ
>そしたらみんな呆然としてね、ずーっとうつむいたままで、もの言わんで時間来るのを待ってるだけみたいな、体たらくですよ
>しかし裁判所は、原発設置に問題はない、という国側の言い分を、認める判決を下しました
原発安全性、本格審査を 最高裁研究会、福島事故踏まえ改革論('12.8.31 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3102U_R30C12A8CR8000/
>最高裁が開いた原発訴訟をめぐる裁判官の研究会で、国の手続きの適否を中心としてきた従来の審理にとどまらず、安全性をより本格的に審査しようという改革論が相次いでいたことが31日、分かった。
>東京電力福島第1原発事故を踏まえ、このままでは司法の信頼が揺らぎかねないとの危機感が背景にあるとみられる。
(中略)
>裁判所はこれまで原発訴訟のほとんどで「手続き上適法」などとして訴えを退けてきた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。これは市民にとって意外な指摘ではないか。
不起訴の根拠は「お粗末な数値」 政府が東電をかばい立て?('15.8.10 .dot AERA)
http://dot.asahi.com/aera/2015081000034.html
>東京地検のプロたちは、「確率は低い」という東電の計算を信じていたらしい。不起訴の際は、この数値を具体的に示して「回避する義務があったとは認められない」と説明している。
(中略)
>ところがこの確率には、実は科学的な裏付けがない。「地震がどこで起きると考えるか」「規模はどのくらいか」などを、主に電力会社の社員らにアンケートした結果をもとにした数値だからだ。
>この方法には、アンケートを実施した土木学会内部でさえ「地震学者以外は、専門的知識がベースになっていないのでは」と批判があったことが土木学会の部会議事録に残っている。
BBR-MD5:CoPiPe-4c436aa2f05c7ae0622202e86c92a16f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8162
Inq-ID: agr/71dbc79489e20ad0
Proc: 0.214787 sec.
This is Original
647†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/19(日) 20:19:58.861286ID:MVqUmgb10 海洋放出方針、進む準備 第1原発ルポ、処理水の多さ実感(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220619-711082.php
>処理水の海洋放出を巡っては、漁業者を中心に風評被害を懸念する声が上がっている。
>処理方法については、事故の当事者である東電が、丁寧に説明することで理解を得る必要があるはずだ。
>東電の担当者は「地元の人たちに納得してもらい、限りなくリスクをゼロにする」と言うが、地元との距離を詰める言葉とは何だろうかと考えてしまった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 言葉ではなく、実行することが大事なのだ
フ /ヽ ヽ_//
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相は、閣議後の会見で、福島第1原発でたまり続ける放射性物質のトリチウムを含む処理水について、WHO(世界保健機関)が示している、飲料水の基準を下回る濃度まで薄めることを指摘したうえで、あらためて「飲めるのではないか」と述べた。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-b15046cb11d2cf4991e071d4312a015b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27881
Inq-ID: agr/71dbdf6c3b99350b
Proc: 0.206652 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220619-711082.php
>処理水の海洋放出を巡っては、漁業者を中心に風評被害を懸念する声が上がっている。
>処理方法については、事故の当事者である東電が、丁寧に説明することで理解を得る必要があるはずだ。
>東電の担当者は「地元の人たちに納得してもらい、限りなくリスクをゼロにする」と言うが、地元との距離を詰める言葉とは何だろうかと考えてしまった。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 言葉ではなく、実行することが大事なのだ
フ /ヽ ヽ_//
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相は、閣議後の会見で、福島第1原発でたまり続ける放射性物質のトリチウムを含む処理水について、WHO(世界保健機関)が示している、飲料水の基準を下回る濃度まで薄めることを指摘したうえで、あらためて「飲めるのではないか」と述べた。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-b15046cb11d2cf4991e071d4312a015b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27881
Inq-ID: agr/71dbdf6c3b99350b
Proc: 0.206652 sec.
This is Original
648†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/19(日) 21:27:38.943803ID:QywLOoDp0 石川県の志賀原発、新潟県の柏崎刈羽原発に異常なし 石川県能登で震度6弱の地震 北陸電力、東京電力(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1573785
>北陸電力と東京電力によると6月19日午後3時45分現在、石川県で震度6弱を観測した地震で、同県の志賀原発、新潟県の柏崎刈羽原発に異常は確認されていない。
首相、石川県地震「大きな被害報告ない」 原発異常なし(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA191SM0Z10C22A6000000/
>岸田文雄首相は19日、石川県で震度6弱を観測した地震について「(中略)」と語った。
(中略)
>首相は北陸電力の志賀原子力発電所をはじめとする近隣の原発に関して「被害はないという報告を受けている」と明らかにした。
福島原発事故「国の責任認めず」最高裁が初の判断 “諦めの声”も(6月17日 テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000258351.html
>大熊町の住民:「戻っている人も増えてきているみたいで、きょうの判決は新聞テレビで見ていたが、ちょっと無理かなと…。気の毒だなって。これから戻るって考えている人には」
>「もう11年も経って、素直にもう、どうでもいいやって感じで」
断固インチキ原子力がクソ過ぎるので、お疲れなのだと思うであります
(`・ω・´)ゝキリッ
BBR-MD5:CoPiPe-8c24d9a953df5603ded0101630d352b2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6628
Inq-ID: agr/71dc428bdcb18096
Proc: 0.199446 sec.
This is Original
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1573785
>北陸電力と東京電力によると6月19日午後3時45分現在、石川県で震度6弱を観測した地震で、同県の志賀原発、新潟県の柏崎刈羽原発に異常は確認されていない。
首相、石川県地震「大きな被害報告ない」 原発異常なし(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA191SM0Z10C22A6000000/
>岸田文雄首相は19日、石川県で震度6弱を観測した地震について「(中略)」と語った。
(中略)
>首相は北陸電力の志賀原子力発電所をはじめとする近隣の原発に関して「被害はないという報告を受けている」と明らかにした。
福島原発事故「国の責任認めず」最高裁が初の判断 “諦めの声”も(6月17日 テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000258351.html
>大熊町の住民:「戻っている人も増えてきているみたいで、きょうの判決は新聞テレビで見ていたが、ちょっと無理かなと…。気の毒だなって。これから戻るって考えている人には」
>「もう11年も経って、素直にもう、どうでもいいやって感じで」
断固インチキ原子力がクソ過ぎるので、お疲れなのだと思うであります
(`・ω・´)ゝキリッ
BBR-MD5:CoPiPe-8c24d9a953df5603ded0101630d352b2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6628
Inq-ID: agr/71dc428bdcb18096
Proc: 0.199446 sec.
This is Original
649†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/20(月) 20:24:39.510666ID:6lCG7WIr0 福島原発刑事訴訟支援団|【緊急:6月23日、上申書提出行動】高裁での続行期日の指定を求める上申書を提出します!
https://shien-dan.org/appeal-20220623/
> 6月6日に結審しましたが、期日において、今後の最高裁判決などの内容によっては弁論再開の可能性を示しました。
> 6月17日に下された損害賠償裁判の最高裁判決は、国の責任は否定しましたが、本件における地裁判決とは異なり、津波の予見可能性を否定したものではなく、結果回避について判示をしたもので、判示内容を異にしています。
(中略)
>そこで、本件被害者参加人代理人は、同判決の判決書を証拠として取り調べるため、本件の弁論を再開し、続行期日の指定をしていただきたい旨の上申書を提出します。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第7部 森と生きる(52) 基準値の検証必要 安全性の理解醸成を(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062098085
>「野生品は栽培品と比べて管理が難しいため、解除要件がより厳格となっている。県民から『もう少し基準が緩くならないのか』との声を聞く。
(中略)
>過剰な規制だとすれば、実態に合わせて見直していくべきだと個人的には考える。例えば、野生キノコや山菜を日頃から大量に摂取する人は少ない。
>ならば、摂取量の少ない食品に限った基準値を設定するという考え方が出てくるのが自然だろう」
【1人のOB】野生品を日頃から大量に摂取して安心アピール★よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-c68216bceaccbf8c9459d84c3c2f7f4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40755
Inq-ID: agr/71e423a67db880ed
Proc: 0.220281 sec.
This is Original
https://shien-dan.org/appeal-20220623/
> 6月6日に結審しましたが、期日において、今後の最高裁判決などの内容によっては弁論再開の可能性を示しました。
> 6月17日に下された損害賠償裁判の最高裁判決は、国の責任は否定しましたが、本件における地裁判決とは異なり、津波の予見可能性を否定したものではなく、結果回避について判示をしたもので、判示内容を異にしています。
(中略)
>そこで、本件被害者参加人代理人は、同判決の判決書を証拠として取り調べるため、本件の弁論を再開し、続行期日の指定をしていただきたい旨の上申書を提出します。
【戻せ恵みの森に ―原発事故の断面―】第7部 森と生きる(52) 基準値の検証必要 安全性の理解醸成を(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062098085
>「野生品は栽培品と比べて管理が難しいため、解除要件がより厳格となっている。県民から『もう少し基準が緩くならないのか』との声を聞く。
(中略)
>過剰な規制だとすれば、実態に合わせて見直していくべきだと個人的には考える。例えば、野生キノコや山菜を日頃から大量に摂取する人は少ない。
>ならば、摂取量の少ない食品に限った基準値を設定するという考え方が出てくるのが自然だろう」
【1人のOB】野生品を日頃から大量に摂取して安心アピール★よい人生を送って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-c68216bceaccbf8c9459d84c3c2f7f4a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40755
Inq-ID: agr/71e423a67db880ed
Proc: 0.220281 sec.
This is Original
650†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/20(月) 21:29:11.040857ID:jI6EvFj20 安全な避難は不可能 原発事故 笠井氏に参考人(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-20/2022062006_03_0.html
>衆院原子力問題調査特別委員会は8日、原子力規制について参考人質疑を行いました。
>意見陳述で独協医科大の木村真三准教授は、福島県での除染について、山間部などは植物がセシウムを吸収し落葉するため効果は限定的だと指摘。
>チェルノブイリでは原発事故後30年以上経過しても甲状腺がん患者が増えており、「影響は長期にわたる」と強調しました。
(中略)
>龍谷大学の大島堅一教授は、東京電力福島第1原発の廃炉・デブリ取り出し期間を示した中長期ロードマップは30~40年と見積もるが、厳しく見積もると170年かかるという推計を示し、費用も莫大(ばくだい)だと指摘。
>ロードマップの見直しを求めました。
(中略)
>東電の電気料金請求書に原発コストの記載がないことへの意見を求めると、大島氏は、政府の試算は23・8兆円で多くが国民負担だが「今後どれだけ増えるかわからない」「総額費用を広報すべきだ」と述べました。
プルトニウム、仏へ譲渡 廃炉のふげん、燃料再処理―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062000945&g=eco
>日本原子力研究開発機構の新型転換炉ふげん(福井県、廃炉作業中)の使用済み核燃料の再処理をフランスに委託し、取り出されたプルトニウムを同国に譲渡することが20日、原子力機構への取材で分かった。
>早ければ月内にも、フランスの原子力企業と正式契約を結ぶ。
(中略)
>高レベル放射性廃棄物は日本に返還される。
3電力管内で今夏の需給、改善へ 東北、東京、中部(共同通信)
https://nordot.app/911578508544786432?c=39546741839462401
>東京電力パワーグリッド(PG)など大手電力の送配電会社8社は20日、電力需給逼迫が懸念される今夏に向けて実施した公募で、約136万キロワットの供給力を追加で確保したと発表した。
>発電会社JERA(ジェラ)の老朽化で止まっている火力発電設備(計130万キロワット)が7、8月に稼働することで、東北、東京、中部の3電力管内の需給は改善する見通し。
福島第一の1週間 3号機原子炉の注水停止試験 当初3カ月予定も5日間で終了(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1854
>福島第一原発では6月14日から、3号機原子炉格納容器への注水を停止する試験が始まった。
> 9月12日までの約3カ月間、注水を止めて、格納容器内の温度や放射性物質を含むちりの濃度の変化などを把握する計画。
>ただ、予定よりも早く水位が低下したため、19日に試験を中止して注水を再開した。
(中略)
>今回の試験では、水位が格納容器底部から約4.2メートル以下になった場合は、データの確認ができなくなる恐れがあるため、注水を再開する。
BBR-MD5:CoPiPe-f923fcd22007d58af71b28e77032a47a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17372
Inq-ID: agr/71e4822a9ef21f17
Proc: 0.217679 sec.
This is Original
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-20/2022062006_03_0.html
>衆院原子力問題調査特別委員会は8日、原子力規制について参考人質疑を行いました。
>意見陳述で独協医科大の木村真三准教授は、福島県での除染について、山間部などは植物がセシウムを吸収し落葉するため効果は限定的だと指摘。
>チェルノブイリでは原発事故後30年以上経過しても甲状腺がん患者が増えており、「影響は長期にわたる」と強調しました。
(中略)
>龍谷大学の大島堅一教授は、東京電力福島第1原発の廃炉・デブリ取り出し期間を示した中長期ロードマップは30~40年と見積もるが、厳しく見積もると170年かかるという推計を示し、費用も莫大(ばくだい)だと指摘。
>ロードマップの見直しを求めました。
(中略)
>東電の電気料金請求書に原発コストの記載がないことへの意見を求めると、大島氏は、政府の試算は23・8兆円で多くが国民負担だが「今後どれだけ増えるかわからない」「総額費用を広報すべきだ」と述べました。
プルトニウム、仏へ譲渡 廃炉のふげん、燃料再処理―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062000945&g=eco
>日本原子力研究開発機構の新型転換炉ふげん(福井県、廃炉作業中)の使用済み核燃料の再処理をフランスに委託し、取り出されたプルトニウムを同国に譲渡することが20日、原子力機構への取材で分かった。
>早ければ月内にも、フランスの原子力企業と正式契約を結ぶ。
(中略)
>高レベル放射性廃棄物は日本に返還される。
3電力管内で今夏の需給、改善へ 東北、東京、中部(共同通信)
https://nordot.app/911578508544786432?c=39546741839462401
>東京電力パワーグリッド(PG)など大手電力の送配電会社8社は20日、電力需給逼迫が懸念される今夏に向けて実施した公募で、約136万キロワットの供給力を追加で確保したと発表した。
>発電会社JERA(ジェラ)の老朽化で止まっている火力発電設備(計130万キロワット)が7、8月に稼働することで、東北、東京、中部の3電力管内の需給は改善する見通し。
福島第一の1週間 3号機原子炉の注水停止試験 当初3カ月予定も5日間で終了(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1854
>福島第一原発では6月14日から、3号機原子炉格納容器への注水を停止する試験が始まった。
> 9月12日までの約3カ月間、注水を止めて、格納容器内の温度や放射性物質を含むちりの濃度の変化などを把握する計画。
>ただ、予定よりも早く水位が低下したため、19日に試験を中止して注水を再開した。
(中略)
>今回の試験では、水位が格納容器底部から約4.2メートル以下になった場合は、データの確認ができなくなる恐れがあるため、注水を再開する。
BBR-MD5:CoPiPe-f923fcd22007d58af71b28e77032a47a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17372
Inq-ID: agr/71e4822a9ef21f17
Proc: 0.217679 sec.
This is Original
651†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/20(月) 21:29:42.646805ID:jI6EvFj20 安全な避難は不可能 原発事故 笠井氏に参考人(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-20/2022062006_03_0.html
>衆院原子力問題調査特別委員会は8日、原子力規制について参考人質疑を行いました。
>意見陳述で独協医科大の木村真三准教授は、福島県での除染について、山間部などは植物がセシウムを吸収し落葉するため効果は限定的だと指摘。
>チェルノブイリでは原発事故後30年以上経過しても甲状腺がん患者が増えており、「影響は長期にわたる」と強調しました。
(中略)
>龍谷大学の大島堅一教授は、東京電力福島第1原発の廃炉・デブリ取り出し期間を示した中長期ロードマップは30~40年と見積もるが、厳しく見積もると170年かかるという推計を示し、費用も莫大(ばくだい)だと指摘。
>ロードマップの見直しを求めました。
(中略)
>東電の電気料金請求書に原発コストの記載がないことへの意見を求めると、大島氏は、政府の試算は23・8兆円で多くが国民負担だが「今後どれだけ増えるかわからない」「総額費用を広報すべきだ」と述べました。
プルトニウム、仏へ譲渡 廃炉のふげん、燃料再処理―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062000945&g=eco
>日本原子力研究開発機構の新型転換炉ふげん(福井県、廃炉作業中)の使用済み核燃料の再処理をフランスに委託し、取り出されたプルトニウムを同国に譲渡することが20日、原子力機構への取材で分かった。
>早ければ月内にも、フランスの原子力企業と正式契約を結ぶ。
(中略)
>高レベル放射性廃棄物は日本に返還される。
3電力管内で今夏の需給、改善へ 東北、東京、中部(共同通信)
https://nordot.app/911578508544786432?c=39546741839462401
>東京電力パワーグリッド(PG)など大手電力の送配電会社8社は20日、電力需給逼迫が懸念される今夏に向けて実施した公募で、約136万キロワットの供給力を追加で確保したと発表した。
>発電会社JERA(ジェラ)の老朽化で止まっている火力発電設備(計130万キロワット)が7、8月に稼働することで、東北、東京、中部の3電力管内の需給は改善する見通し。
福島第一の1週間 3号機原子炉の注水停止試験 当初3カ月予定も5日間で終了(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1854
>福島第一原発では6月14日から、3号機原子炉格納容器への注水を停止する試験が始まった。
> 9月12日までの約3カ月間、注水を止めて、格納容器内の温度や放射性物質を含むちりの濃度の変化などを把握する計画。
>ただ、予定よりも早く水位が低下したため、19日に試験を中止して注水を再開した。
(中略)
>今回の試験では、水位が格納容器底部から約4.2メートル以下になった場合は、データの確認ができなくなる恐れがあるため、注水を再開する。
BBR-MD5:CoPiPe-f923fcd22007d58af71b28e77032a47a(-23)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17933
Inq-ID: agr/71e482f23b83af82
Proc: 0.207819 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-20/2022062006_03_0.html
>衆院原子力問題調査特別委員会は8日、原子力規制について参考人質疑を行いました。
>意見陳述で独協医科大の木村真三准教授は、福島県での除染について、山間部などは植物がセシウムを吸収し落葉するため効果は限定的だと指摘。
>チェルノブイリでは原発事故後30年以上経過しても甲状腺がん患者が増えており、「影響は長期にわたる」と強調しました。
(中略)
>龍谷大学の大島堅一教授は、東京電力福島第1原発の廃炉・デブリ取り出し期間を示した中長期ロードマップは30~40年と見積もるが、厳しく見積もると170年かかるという推計を示し、費用も莫大(ばくだい)だと指摘。
>ロードマップの見直しを求めました。
(中略)
>東電の電気料金請求書に原発コストの記載がないことへの意見を求めると、大島氏は、政府の試算は23・8兆円で多くが国民負担だが「今後どれだけ増えるかわからない」「総額費用を広報すべきだ」と述べました。
プルトニウム、仏へ譲渡 廃炉のふげん、燃料再処理―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062000945&g=eco
>日本原子力研究開発機構の新型転換炉ふげん(福井県、廃炉作業中)の使用済み核燃料の再処理をフランスに委託し、取り出されたプルトニウムを同国に譲渡することが20日、原子力機構への取材で分かった。
>早ければ月内にも、フランスの原子力企業と正式契約を結ぶ。
(中略)
>高レベル放射性廃棄物は日本に返還される。
3電力管内で今夏の需給、改善へ 東北、東京、中部(共同通信)
https://nordot.app/911578508544786432?c=39546741839462401
>東京電力パワーグリッド(PG)など大手電力の送配電会社8社は20日、電力需給逼迫が懸念される今夏に向けて実施した公募で、約136万キロワットの供給力を追加で確保したと発表した。
>発電会社JERA(ジェラ)の老朽化で止まっている火力発電設備(計130万キロワット)が7、8月に稼働することで、東北、東京、中部の3電力管内の需給は改善する見通し。
福島第一の1週間 3号機原子炉の注水停止試験 当初3カ月予定も5日間で終了(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1854
>福島第一原発では6月14日から、3号機原子炉格納容器への注水を停止する試験が始まった。
> 9月12日までの約3カ月間、注水を止めて、格納容器内の温度や放射性物質を含むちりの濃度の変化などを把握する計画。
>ただ、予定よりも早く水位が低下したため、19日に試験を中止して注水を再開した。
(中略)
>今回の試験では、水位が格納容器底部から約4.2メートル以下になった場合は、データの確認ができなくなる恐れがあるため、注水を再開する。
BBR-MD5:CoPiPe-f923fcd22007d58af71b28e77032a47a(-23)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17933
Inq-ID: agr/71e482f23b83af82
Proc: 0.207819 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1647262987/
652†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/21(火) 20:59:06.916785ID:+Y9MkmhJ0 「どっちが上?」切った配管に目印なく 東電ミスで分析に支障 福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184797
>東電は5月23日、1、2号機間にある直径30センチ、長さ135メートルの配管のうち、約12メートル分の切断撤去に成功。
>配管は2011年3月の事故時に両基の原子炉にたまった汚染蒸気のベント(排気)に使われ、内部がどのように汚染されているかを調べることで事故の状況把握につながる。
>規制委事務局の原子力規制庁によると、分析に使う配管の一部(長さ約5センチ)には上下左右の位置関係を示す印が付いておらず、東電側の説明も人によって示す位置が食い違っているという。
>どのような状態で現場に設置されていたかが分からないため、正確な分析が難しくなった。
東電など、送電網の周波数変動防ぐシステム開発(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC208QZ0Q2A620C2000000/
>東京電力ホールディングス(HD)などは再生可能エネルギーの普及に向けて、送電網の周波数を安定させるシステム開発に取り組む。
(中略)
>新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の補助金を受ける。
コロナ下の玄海原発事故想定 避難所「足りている」25% 市民団体が3県39市町調査(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/873029
>新型コロナウイルス下での九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)の事故発生を想定し、避難者の受け入れ先となる佐賀、福岡、長崎3県の39市町に、市民グループがアンケート調査を実施した。
>感染症対策をした上での避難所確保について「足りている」と回答した佐賀県内の市町は25%で、市民グループは県に原発停止を求める質問・要請書を20日付で提出した。
(中略)
>県内で感染症対策をした避難所は「足りている」が4市町(25%)、「足りない」は10市町(62%)、2市(13%)がその他だった。
>足りないとした市町の半数は「対策を予定していない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c89e5575224784ff22355dd211dd6cdf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86571
Inq-ID: agr/71ec93800acc3445
Proc: 0.206736 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184797
>東電は5月23日、1、2号機間にある直径30センチ、長さ135メートルの配管のうち、約12メートル分の切断撤去に成功。
>配管は2011年3月の事故時に両基の原子炉にたまった汚染蒸気のベント(排気)に使われ、内部がどのように汚染されているかを調べることで事故の状況把握につながる。
>規制委事務局の原子力規制庁によると、分析に使う配管の一部(長さ約5センチ)には上下左右の位置関係を示す印が付いておらず、東電側の説明も人によって示す位置が食い違っているという。
>どのような状態で現場に設置されていたかが分からないため、正確な分析が難しくなった。
東電など、送電網の周波数変動防ぐシステム開発(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC208QZ0Q2A620C2000000/
>東京電力ホールディングス(HD)などは再生可能エネルギーの普及に向けて、送電網の周波数を安定させるシステム開発に取り組む。
(中略)
>新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の補助金を受ける。
コロナ下の玄海原発事故想定 避難所「足りている」25% 市民団体が3県39市町調査(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/873029
>新型コロナウイルス下での九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)の事故発生を想定し、避難者の受け入れ先となる佐賀、福岡、長崎3県の39市町に、市民グループがアンケート調査を実施した。
>感染症対策をした上での避難所確保について「足りている」と回答した佐賀県内の市町は25%で、市民グループは県に原発停止を求める質問・要請書を20日付で提出した。
(中略)
>県内で感染症対策をした避難所は「足りている」が4市町(25%)、「足りない」は10市町(62%)、2市(13%)がその他だった。
>足りないとした市町の半数は「対策を予定していない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c89e5575224784ff22355dd211dd6cdf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86571
Inq-ID: agr/71ec93800acc3445
Proc: 0.206736 sec.
This is Original
653†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/22(水) 20:21:53.570261ID:4HTr3vDB0 原発避難者訴訟で最高裁が初判断「国の責任認めず」 争点は「津波の予見」できたのか(.dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2022062100013.html?page=1
>高裁段階での争点は、福島第一に大津波が襲来することを予見できたかどうかだった。
(中略)
>「長期評価」は、法律にもとづいた、国による公式な地震の予測だ。一方「津波評価技術」は、電力会社が費用を全額負担して土木学会に委託し、電力社員が中心になって取りまとめた何の法的裏付けもない予測である。
>しかし国は、自らが予測した「長期評価」より、「津波評価技術」の方が信頼できるとし、「だから高い津波は予見できなかった」と主張しつづけてきた。
>「長期評価」と「津波評価技術」、どちらが信頼できるか、4高裁で評価はわかれた。(中略)3高裁は、津波は予見できたとして、国の責任を認めていた。
(中略)
>最高裁判決は、長期評価の信頼性については詳細な判断を示さず、それに備えた対策をしていたとしても事故は防げなかったとした。
>事故が回避できたかどうかについて、国は「3.11の津波は、長期評価が予測する津波より大きかった。だから長期評価の津波に備えていたとしても、事故は防げなかった」と主張していた。これを認めた形だ。
(中略)
>事故が防げたか厳密に検討するためには、原発の詳細な資料が必要で、それは東電や国が持っているから、原告住民側が細部まで厳密に主張、立証することは難しい。
>そのため原告側が、一定程度の結果回避措置を立証すれば、それを東電や国が相当の根拠、資料で否定できない限り、事故は防げたと類推されるという考え方を仙台高裁は採用していた。
>しかし最高裁は、(中略)現実の津波は長期評価を基に予測した津波よりはるかに大きかったので、大量の海水が主要建屋に浸入し、実際に起きた事故と同じような事故に至っていた「可能性が相当にある」と判断し、国の責任はないとした。
「安全対策を取れば、同じような事故は絶対に起こり得なかった」ということを、(原発の資料も持っていない)貧乏人どもが証明しないと、国に責任はない」ということですかお?
勝俣無罪判決と同じような、「断固インチキ★破廉恥判決」という感じがしてきましたお
( ^ω^)
だん‐こ【断固/断×乎】 の解説
>[ト・タル][文][形動タリ]周囲の状況や意見に左右されないさま。態度などがきっぱりとしているさま。
は‐れんち【破廉恥】 の解説
>[名・形動]恥を恥とも思わず平気でいること。また、そのさま。恥知らず。
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>地震・津波については、科学的な予測能力に大きな限界があるという特性を前提に考えるべきことも、「一般の常識」として極めて当然のことであろう。
>我が国は4つのプレートがせめぎ合う地震大国であって、何時、何処で起きてもおかしくない状況にある。
>「原発のような危険なものは、本来、造るべきではない」というのもそれなりに正論であり、それでも原発を推進するというのであれば、せめて科学的に起きる可能性が合理的に予測できる場合には積極的にこれを「想定」すべきであることは明らかであろう。
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>この日の証人は東電設計の久保賀也氏。(中略)今回の公判では、東電設計が計算した、以下の三つの津波シミュレーション関連を中心に尋問が進められた。
(中略)
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。
(中略)
> 2.)のシミュレーションは、いくつかの仮定にもとづいている。1.)で提案されていた敷地全部を取り囲む防潮壁のうち、海抜10m以上の津波が打ちつける部分「だけ」に、ピンポイントで防潮壁を作る。
>具体的には、敷地南部、北部と、中央のごく一部だけだ。その他の大部分の区間には防潮壁は設けない。
>そのような、櫛の歯が欠けたような状態の防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したらどうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。
>「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
BBR-MD5:CoPiPe-d10824f0e07fdd0331d6a9df1e704047(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18870
Inq-ID: agr/71f49a569ec0af7c
Proc: 0.248963 sec.
This is Original
https://dot.asahi.com/aera/2022062100013.html?page=1
>高裁段階での争点は、福島第一に大津波が襲来することを予見できたかどうかだった。
(中略)
>「長期評価」は、法律にもとづいた、国による公式な地震の予測だ。一方「津波評価技術」は、電力会社が費用を全額負担して土木学会に委託し、電力社員が中心になって取りまとめた何の法的裏付けもない予測である。
>しかし国は、自らが予測した「長期評価」より、「津波評価技術」の方が信頼できるとし、「だから高い津波は予見できなかった」と主張しつづけてきた。
>「長期評価」と「津波評価技術」、どちらが信頼できるか、4高裁で評価はわかれた。(中略)3高裁は、津波は予見できたとして、国の責任を認めていた。
(中略)
>最高裁判決は、長期評価の信頼性については詳細な判断を示さず、それに備えた対策をしていたとしても事故は防げなかったとした。
>事故が回避できたかどうかについて、国は「3.11の津波は、長期評価が予測する津波より大きかった。だから長期評価の津波に備えていたとしても、事故は防げなかった」と主張していた。これを認めた形だ。
(中略)
>事故が防げたか厳密に検討するためには、原発の詳細な資料が必要で、それは東電や国が持っているから、原告住民側が細部まで厳密に主張、立証することは難しい。
>そのため原告側が、一定程度の結果回避措置を立証すれば、それを東電や国が相当の根拠、資料で否定できない限り、事故は防げたと類推されるという考え方を仙台高裁は採用していた。
>しかし最高裁は、(中略)現実の津波は長期評価を基に予測した津波よりはるかに大きかったので、大量の海水が主要建屋に浸入し、実際に起きた事故と同じような事故に至っていた「可能性が相当にある」と判断し、国の責任はないとした。
「安全対策を取れば、同じような事故は絶対に起こり得なかった」ということを、(原発の資料も持っていない)貧乏人どもが証明しないと、国に責任はない」ということですかお?
勝俣無罪判決と同じような、「断固インチキ★破廉恥判決」という感じがしてきましたお
( ^ω^)
だん‐こ【断固/断×乎】 の解説
>[ト・タル][文][形動タリ]周囲の状況や意見に左右されないさま。態度などがきっぱりとしているさま。
は‐れんち【破廉恥】 の解説
>[名・形動]恥を恥とも思わず平気でいること。また、そのさま。恥知らず。
3・11原発過酷事故と東京電力の刑事責任 「未知の危険」と「危惧感説」の再評価('14.3.10 朝日Judiciary:リンク切れ)
http://judiciary.asahi.com/fukabori/2014030700001.html
>地震・津波については、科学的な予測能力に大きな限界があるという特性を前提に考えるべきことも、「一般の常識」として極めて当然のことであろう。
>我が国は4つのプレートがせめぎ合う地震大国であって、何時、何処で起きてもおかしくない状況にある。
>「原発のような危険なものは、本来、造るべきではない」というのもそれなりに正論であり、それでも原発を推進するというのであれば、せめて科学的に起きる可能性が合理的に予測できる場合には積極的にこれを「想定」すべきであることは明らかであろう。
>「科学的に確実でなければ想定外としてもよい」という考え方は、明らかに「地震・津波の予測の特性を無視した暴論」ということになろう。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>この日の証人は東電設計の久保賀也氏。(中略)今回の公判では、東電設計が計算した、以下の三つの津波シミュレーション関連を中心に尋問が進められた。
(中略)
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2.)や3.)のシミュレーション結果だ。
(中略)
> 2.)のシミュレーションは、いくつかの仮定にもとづいている。1.)で提案されていた敷地全部を取り囲む防潮壁のうち、海抜10m以上の津波が打ちつける部分「だけ」に、ピンポイントで防潮壁を作る。
>具体的には、敷地南部、北部と、中央のごく一部だけだ。その他の大部分の区間には防潮壁は設けない。
>そのような、櫛の歯が欠けたような状態の防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したらどうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。
>「対策をとっていても事故は避けられなかった」という東電側の主張を支えるものである。
>これに対して石田弁護士は、2.)について、「敷地の一部だけに防潮壁を作るという対策が、工学的にありうるのか」と久保氏に尋ねた。久保氏は「弱い」と返答。
>「あまり考えられないのでは」という念押しに、「そうですね」と認めた。
> 3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことがわかったとしていた。
>これについては、シミュレーション結果を詳しくみると、高さ23m以上の防潮壁が必要となるのはごくわずかの区間だけであることが石田弁護士から示された。
>高さ10mで全周を覆っていれば「(事故防止に)一定の効果があった」と久保氏も証言した。
BBR-MD5:CoPiPe-d10824f0e07fdd0331d6a9df1e704047(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18870
Inq-ID: agr/71f49a569ec0af7c
Proc: 0.248963 sec.
This is Original
654†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/22(水) 21:27:15.138152ID:RQxbuZkt0 原発集団訴訟、9月にも追加提訴へ 福島・原告弁護団が報告集会(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220622-711613.php
>福島訴訟の弁護団は21日、福島市で開いた報告集会で、最高裁の判断を覆せる余地があるとして、福島地裁に追加提訴する方針を示した。
(中略)
>福島訴訟は全国で約30件ある同種訴訟の中で原告数が最大規模。
>最高裁判決が出た第1陣約3500人のほか、第2陣として原告約1150人が国と東電に損害賠償を求めて福島地裁で係争中だ。
(中略)
>報告集会で福島訴訟の中島孝原告団長は「最高裁の判断を第2陣でひっくり返す闘いにしたい」と述べた。
佐賀で新たに184人が感染 1人死亡(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/944141/
>九州電力は21日、玄海原発で働く請負会社社員5人の感染を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-abeb1b2a82c60ddab6fd5df09d6f6288(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3788
Inq-ID: agr/71f4fa1748c41d67
Proc: 0.217030 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220622-711613.php
>福島訴訟の弁護団は21日、福島市で開いた報告集会で、最高裁の判断を覆せる余地があるとして、福島地裁に追加提訴する方針を示した。
(中略)
>福島訴訟は全国で約30件ある同種訴訟の中で原告数が最大規模。
>最高裁判決が出た第1陣約3500人のほか、第2陣として原告約1150人が国と東電に損害賠償を求めて福島地裁で係争中だ。
(中略)
>報告集会で福島訴訟の中島孝原告団長は「最高裁の判断を第2陣でひっくり返す闘いにしたい」と述べた。
佐賀で新たに184人が感染 1人死亡(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/944141/
>九州電力は21日、玄海原発で働く請負会社社員5人の感染を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-abeb1b2a82c60ddab6fd5df09d6f6288(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3788
Inq-ID: agr/71f4fa1748c41d67
Proc: 0.217030 sec.
This is Original
655†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/23(木) 19:44:43.466130ID:vIsKwR690 強制起訴裁判、審理再開求める 最高裁判決の証拠調べ要望(共同通信)
https://nordot.app/912567774898307072?c=39546741839462401
>福島第1原発事故で、検察審査会の議決を受け業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審は無罪となった東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣3人の控訴審について、被害者参加代理人らが23日、審理の再開を求める上申書を東京高裁に出した。
> 6日に結審し来年1月の判決期日が決まったが、事故で避難した住民らが起こした集団訴訟の最高裁判決についての証拠調べが必要としている。
堆積物の厚さ約1メートル 1号機の内部調査―東電福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062300951&g=soc
>東京電力は23日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器の底部にたまった堆積物の厚さが、一部の地点では80センチ~1メートル程度に上ると発表した。
>水中ロボットを使った超音波探査で明らかになった。
>公開されたのは調査を行った13カ所のうち、原子炉圧力容器の土台の開口部から、さらに北側に進んだ地点の調査結果。
>板状や塊状の堆積物が底面にたまり、その上に粉状や泥状の堆積物が数センチ積もっていると推定された。
1号機原子炉底部の堆積物は厚さ1メートル前後、デブリ含み広範囲に 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/185223
>東京電力は23日、福島第一原発1号機原子炉格納容器内の水中ロボット調査の結果、底部に確認されている塊状の堆積物の一部は幅2メートルの範囲で厚さが約0.8~1メートルあると発表した。
>その上に粉状や泥状の堆積物が数センチ積もっているという。
(中略)
>東電によると、超音波の反射を利用して堆積物の厚さを測る調査を7~11日に実施し、格納容器底部の13カ所で測定した。
>そのうち、核燃料が入っていた圧力容器の底部につながる開口部と格納容器の配管のふたの間の1カ所の結果を先行して発表した。
全漁連「放出反対変わらない」 原発処理水で特別決議(共同通信)
https://nordot.app/912618952630108160?c=39546741839462401
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)は23日、東京都内で通常総会を開き、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に「断固反対であることはいささかも変わらない」とする特別決議を全会一致で採択した。
>海洋放出反対の決議は3回目。
>決議では、放出決定時の全漁連からの申し入れに対し、政府が4月に示した回答には、漁業者・国民への説明や、風評被害への対応などの具体策がなかったと指摘。
>「理解を得るための丁寧かつ真摯な説明と、実効性を持った具体策を示すことを求める」と強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-37b608301e7b1213223156d7aa1bca86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 753
Inq-ID: agr/71fca1446a9a0ac0
Proc: 0.212427 sec.
This is Original
https://nordot.app/912567774898307072?c=39546741839462401
>福島第1原発事故で、検察審査会の議決を受け業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審は無罪となった東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣3人の控訴審について、被害者参加代理人らが23日、審理の再開を求める上申書を東京高裁に出した。
> 6日に結審し来年1月の判決期日が決まったが、事故で避難した住民らが起こした集団訴訟の最高裁判決についての証拠調べが必要としている。
堆積物の厚さ約1メートル 1号機の内部調査―東電福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062300951&g=soc
>東京電力は23日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器の底部にたまった堆積物の厚さが、一部の地点では80センチ~1メートル程度に上ると発表した。
>水中ロボットを使った超音波探査で明らかになった。
>公開されたのは調査を行った13カ所のうち、原子炉圧力容器の土台の開口部から、さらに北側に進んだ地点の調査結果。
>板状や塊状の堆積物が底面にたまり、その上に粉状や泥状の堆積物が数センチ積もっていると推定された。
1号機原子炉底部の堆積物は厚さ1メートル前後、デブリ含み広範囲に 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/185223
>東京電力は23日、福島第一原発1号機原子炉格納容器内の水中ロボット調査の結果、底部に確認されている塊状の堆積物の一部は幅2メートルの範囲で厚さが約0.8~1メートルあると発表した。
>その上に粉状や泥状の堆積物が数センチ積もっているという。
(中略)
>東電によると、超音波の反射を利用して堆積物の厚さを測る調査を7~11日に実施し、格納容器底部の13カ所で測定した。
>そのうち、核燃料が入っていた圧力容器の底部につながる開口部と格納容器の配管のふたの間の1カ所の結果を先行して発表した。
全漁連「放出反対変わらない」 原発処理水で特別決議(共同通信)
https://nordot.app/912618952630108160?c=39546741839462401
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)は23日、東京都内で通常総会を開き、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に「断固反対であることはいささかも変わらない」とする特別決議を全会一致で採択した。
>海洋放出反対の決議は3回目。
>決議では、放出決定時の全漁連からの申し入れに対し、政府が4月に示した回答には、漁業者・国民への説明や、風評被害への対応などの具体策がなかったと指摘。
>「理解を得るための丁寧かつ真摯な説明と、実効性を持った具体策を示すことを求める」と強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-37b608301e7b1213223156d7aa1bca86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 753
Inq-ID: agr/71fca1446a9a0ac0
Proc: 0.212427 sec.
This is Original
656†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/23(木) 20:02:30.233054ID:cuMVeFHo0 茨城 東海第二老朽化 原電の評価法に疑義 茨城県チームに質問書 科学者・技術者の会(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/185135
>東海第二原発(東海村)周辺の原子炉メーカーや研究機関出身者のグループ「東海第二原発地域 科学者・技術者の会」が、東海第二の老朽化に関する質問書を県原子力安全対策委員会のワーキングチーム(WT)に提出した。
>原子炉圧力容器の鋼材が中性子を浴びてもろくなる「照射脆化」を巡り、原電の評価法に問題があると批判。
(中略)
>大手電力各社は容器の内側に鋼材と同じ材質の「監視試験片」を入れ、一定の運転期間ごとに取り出して脆化の程度を調べている。
>同会は、(1)東海第二の圧力容器の炉心付近は六枚の鋼板を溶接して作られているが、試験片は鋼板一枚から切り出され、容器全体を代表していない
>(2)溶接部付近は金属の組成が熱の影響で変化しており、もともとの鋼板(母材)とは別に監視する必要がある?と指摘。
>(2)について、原電は「母材の監視だけで代表できている」との見解を示す一方、WTで溶接部付近の監視を求められても明確な回答を避けてきたという。
>東海第二では四セット入れていた試験片を既に全て使い切っており、原電は「再生加工」して圧力容器内に戻す計画だ。これに対し同会は、溶接部の再生は技術的に不可能だと疑問視。
>原電が公表している試験結果に、鋼材が照射前より強くなっているとのデータが含まれる不自然さについても尋ねている。
原電が断層データ書き換え 敦賀2号審査、規制委が批判('20.2.7 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/598479668907607137?c=39546741839462401
断層調査:原電に原案漏えい 規制庁審議官を更迭('13.2.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130202k0000m040127000c.html
>規制委員会は1日、事務局の原子力規制庁の地震・津波担当の名雪(なゆき)哲夫審議官(54)を、日本原子力発電敦賀原発(福井県)の断層調査の報告書原案を、有識者による評価会合前に原電に渡していたとして、訓告処分にしたと発表した。
アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電(中略)の敦賀原発は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。
原電ですら津波対策を講じていたのに、勝俣恒久被告人は原子炉を4基も爆発させましたお(しかも一審無罪)
なかなかできることではありませんお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
BBR-MD5:CoPiPe-b0ae8635170bbc7f1e2441b5d40804c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18187
Inq-ID: agr/71fcbb51599d2023
Proc: 0.243467 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/185135
>東海第二原発(東海村)周辺の原子炉メーカーや研究機関出身者のグループ「東海第二原発地域 科学者・技術者の会」が、東海第二の老朽化に関する質問書を県原子力安全対策委員会のワーキングチーム(WT)に提出した。
>原子炉圧力容器の鋼材が中性子を浴びてもろくなる「照射脆化」を巡り、原電の評価法に問題があると批判。
(中略)
>大手電力各社は容器の内側に鋼材と同じ材質の「監視試験片」を入れ、一定の運転期間ごとに取り出して脆化の程度を調べている。
>同会は、(1)東海第二の圧力容器の炉心付近は六枚の鋼板を溶接して作られているが、試験片は鋼板一枚から切り出され、容器全体を代表していない
>(2)溶接部付近は金属の組成が熱の影響で変化しており、もともとの鋼板(母材)とは別に監視する必要がある?と指摘。
>(2)について、原電は「母材の監視だけで代表できている」との見解を示す一方、WTで溶接部付近の監視を求められても明確な回答を避けてきたという。
>東海第二では四セット入れていた試験片を既に全て使い切っており、原電は「再生加工」して圧力容器内に戻す計画だ。これに対し同会は、溶接部の再生は技術的に不可能だと疑問視。
>原電が公表している試験結果に、鋼材が照射前より強くなっているとのデータが含まれる不自然さについても尋ねている。
原電が断層データ書き換え 敦賀2号審査、規制委が批判('20.2.7 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/598479668907607137?c=39546741839462401
断層調査:原電に原案漏えい 規制庁審議官を更迭('13.2.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130202k0000m040127000c.html
>規制委員会は1日、事務局の原子力規制庁の地震・津波担当の名雪(なゆき)哲夫審議官(54)を、日本原子力発電敦賀原発(福井県)の断層調査の報告書原案を、有識者による評価会合前に原電に渡していたとして、訓告処分にしたと発表した。
アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電(中略)の敦賀原発は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。
原電ですら津波対策を講じていたのに、勝俣恒久被告人は原子炉を4基も爆発させましたお(しかも一審無罪)
なかなかできることではありませんお
( ^ω^)
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
BBR-MD5:CoPiPe-b0ae8635170bbc7f1e2441b5d40804c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18187
Inq-ID: agr/71fcbb51599d2023
Proc: 0.243467 sec.
This is Original
657†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/23(木) 20:57:53.565163ID:TJnEOw/e0 佐賀県で新たに213人が感染 1カ月ぶり200人超え(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/944782/
>佐賀県は22日、213人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員5人の感染を明らかにした。
青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1158055
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する60代男性社員、グループ会社の50代男性、協力会社の30代男性。21日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-c0e1b06745f07bf96bed3d88c99cb210(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68543
Inq-ID: agr/71fd0c75a9cfaf46
Proc: 0.192468 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/944782/
>佐賀県は22日、213人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く請負会社社員5人の感染を明らかにした。
青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1158055
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する60代男性社員、グループ会社の50代男性、協力会社の30代男性。21日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-c0e1b06745f07bf96bed3d88c99cb210(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68543
Inq-ID: agr/71fd0c75a9cfaf46
Proc: 0.192468 sec.
This is Original
658†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 19:56:16.298292ID:erOQfUVn0 堆積物、厚さ0.8~1メートル 第1原発1号機格納容器調査(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220624-712065.php
>東電は今後、別の12地点で測定したデータを評価した上で、堆積物を採取する場所を絞り込む。
(中略)
>東電によると、今回発表した地点は格納容器とその下部にある圧力抑制室をつなぐ配管の入り口付近。
>原子炉圧力容器を支える土台の開口部に近づくにつれ、堆積物が厚くなる傾向にあったという。
(中略)
>水中ロボットは堆積物と格納容器の底部にそれぞれ超音波を当て、跳ね返ってくる時間の差で厚さを割り出した。
>今回発表した地点では、ロボットから底部の距離が約2メートル、堆積物までの距離は約1~1.2メートルだった。
東京都と東京電力、電力危機回避へ連携協定(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC246AQ0U2A620C2000000/
>東京都は24日、夏冬の電力需給逼迫回避に向け、東京電力ホールディングスと連携協定を結んだ。
>広域で停電する事態に陥らないよう、日ごろから省エネや節電行動を両者で呼びかけるほか、節電要請の際は連携して事業者や家庭に協力を求める。
>当面は電力危機回避が主眼だが、カーボンニュートラル(温暖化ガス排出実質ゼロ)実現に向け、再生可能エネルギーの導入や電気自動車(EV)充電器の設置などにも取り組む。
東電など、分散電源活用の実証実験を開始(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC217A60R20C22A6000000/
>東京電力ホールディングス(HD)など17社は、発電所以外の電力源を活用するための実証実験を始めると発表した。
>蓄電池など各地に点在する「分散電源」から電力を供給するほか、家庭や企業に電力使用量を調整してもらうデマンドレスポンス(DR)が円滑に進むシステムを構築する。
(中略)
>電力の供給源となるのは企業・家庭の蓄電池や電気自動車(EV)のほか、DRなど。東電HDなどが各地の電力源を束ねる事業者の需給バランスや周波数を調整する。
原発に復活の兆しも 課題は原子炉建設 原子炉建設の経験を積んだ熟練労働者が不足(WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/nuclear-power-is-poised-for-a-comeback-the-problem-is-building-the-reactors-11656038171
>フランスでは、フラマンビル原子力発電所に最先端の原子炉1基を建設することで(以下略)。
>この原子炉は2012年までに完成する予定だったが、10年が経過した今も、溶接工は7年前に発見された工事ミスの修正を続けている。
(中略)
>ビル・ゲイツ氏が創設したテラパワーは新しいタイプの原子炉を提案しており(以下略)。
(中略)
>テラパワーの広報担当者ジェフ・ナビン氏は「われわれが直面する最大のリスクはサプライチェーン(供給網)問題である」と指摘。
>「溶接工や一般建設工などの熟練作業員が必要だ。こうした作業員一部には、特定の訓練も必要になるだろう。これらが懸念材料だ」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-34c70a4da122305467ac9298c8eff940(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10541
Inq-ID: agr/7204ef90a8701fc3
Proc: 0.216739 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220624-712065.php
>東電は今後、別の12地点で測定したデータを評価した上で、堆積物を採取する場所を絞り込む。
(中略)
>東電によると、今回発表した地点は格納容器とその下部にある圧力抑制室をつなぐ配管の入り口付近。
>原子炉圧力容器を支える土台の開口部に近づくにつれ、堆積物が厚くなる傾向にあったという。
(中略)
>水中ロボットは堆積物と格納容器の底部にそれぞれ超音波を当て、跳ね返ってくる時間の差で厚さを割り出した。
>今回発表した地点では、ロボットから底部の距離が約2メートル、堆積物までの距離は約1~1.2メートルだった。
東京都と東京電力、電力危機回避へ連携協定(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC246AQ0U2A620C2000000/
>東京都は24日、夏冬の電力需給逼迫回避に向け、東京電力ホールディングスと連携協定を結んだ。
>広域で停電する事態に陥らないよう、日ごろから省エネや節電行動を両者で呼びかけるほか、節電要請の際は連携して事業者や家庭に協力を求める。
>当面は電力危機回避が主眼だが、カーボンニュートラル(温暖化ガス排出実質ゼロ)実現に向け、再生可能エネルギーの導入や電気自動車(EV)充電器の設置などにも取り組む。
東電など、分散電源活用の実証実験を開始(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC217A60R20C22A6000000/
>東京電力ホールディングス(HD)など17社は、発電所以外の電力源を活用するための実証実験を始めると発表した。
>蓄電池など各地に点在する「分散電源」から電力を供給するほか、家庭や企業に電力使用量を調整してもらうデマンドレスポンス(DR)が円滑に進むシステムを構築する。
(中略)
>電力の供給源となるのは企業・家庭の蓄電池や電気自動車(EV)のほか、DRなど。東電HDなどが各地の電力源を束ねる事業者の需給バランスや周波数を調整する。
原発に復活の兆しも 課題は原子炉建設 原子炉建設の経験を積んだ熟練労働者が不足(WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/nuclear-power-is-poised-for-a-comeback-the-problem-is-building-the-reactors-11656038171
>フランスでは、フラマンビル原子力発電所に最先端の原子炉1基を建設することで(以下略)。
>この原子炉は2012年までに完成する予定だったが、10年が経過した今も、溶接工は7年前に発見された工事ミスの修正を続けている。
(中略)
>ビル・ゲイツ氏が創設したテラパワーは新しいタイプの原子炉を提案しており(以下略)。
(中略)
>テラパワーの広報担当者ジェフ・ナビン氏は「われわれが直面する最大のリスクはサプライチェーン(供給網)問題である」と指摘。
>「溶接工や一般建設工などの熟練作業員が必要だ。こうした作業員一部には、特定の訓練も必要になるだろう。これらが懸念材料だ」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-34c70a4da122305467ac9298c8eff940(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10541
Inq-ID: agr/7204ef90a8701fc3
Proc: 0.216739 sec.
This is Original
659†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 20:16:29.004975ID:uXqfHllb0 ふげん燃料再処理、仏企業と締結 プルトニウムを譲渡―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062401001&g=soc
>日本原子力研究開発機構は24日、廃炉作業中の新型転換炉ふげん(福井県敦賀市)の使用済み核燃料について、輸送と再処理をフランスで行う契約を仏原子力大手オラノ・リサイクル社と結んだ。
仏核燃料ニューアレバ、社名をオラノに変更('18.1.24 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26065990U8A120C1000000/
>フランス原子力大手アレバの不採算部門などを切り離してできた核燃料サイクル会社ニューアレバは23日、社名を「オラノ」に変えたと発表した。
情報BOX:独原発、運転期間延長は可能か 露天然ガス供給減(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2O407L
>電力会社は、燃料棒と専門スタッフの手配に制約があるため、原子炉の運転期間延長は不可能だとしている。
>政府も3月、法律、安全、経済負担の問題に鑑みて運転期間延長を却下した。
>もっとも、社会民主党(SPD)率いる政権内の一部リベラル派と、野党・保守政党内の一部からは、環境上の理由で国が段階的脱却を進めてきた石炭の活用が再検討されている以上、原発も再検討すべきだとの声が出ている。
(中略)
>ライプチヒの法律家、Christian Raetzke氏は、核技術協会KernDが発行した記事で、「数年間の延長は法的に許容できる」とし(以下略)。
>運転期間を延長するための関連法は「速やかに可決することができる」という。とはいえ延長の手続きは複雑で、議会で既存法を改正する必要がある。
尹氏、前政権の脱原発は「ばか」 韓国、1000億円発注へ(共同通信)
https://nordot.app/912993331208437760?c=39546741839462401
>韓国の尹錫悦政権は、25年までに原発業界へ1兆ウォン(約1千億円)以上の新規事業を発注すると発表した。
>尹大統領は文在寅前政権が掲げた脱原発政策を「ばか」と非難し、野党や環境団体は、尹氏が「ばか」だと応酬している。
( ´ω`)
韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定('17.3.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
>シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。
(中略)
>カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。
(中略)
>ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。
(中略)
>博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。
BBR-MD5:CoPiPe-2ad4e7165858580f2aab83f9d9c4115e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30262
Inq-ID: agr/72050d2c5980afab
Proc: 0.235158 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062401001&g=soc
>日本原子力研究開発機構は24日、廃炉作業中の新型転換炉ふげん(福井県敦賀市)の使用済み核燃料について、輸送と再処理をフランスで行う契約を仏原子力大手オラノ・リサイクル社と結んだ。
仏核燃料ニューアレバ、社名をオラノに変更('18.1.24 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26065990U8A120C1000000/
>フランス原子力大手アレバの不採算部門などを切り離してできた核燃料サイクル会社ニューアレバは23日、社名を「オラノ」に変えたと発表した。
情報BOX:独原発、運転期間延長は可能か 露天然ガス供給減(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2O407L
>電力会社は、燃料棒と専門スタッフの手配に制約があるため、原子炉の運転期間延長は不可能だとしている。
>政府も3月、法律、安全、経済負担の問題に鑑みて運転期間延長を却下した。
>もっとも、社会民主党(SPD)率いる政権内の一部リベラル派と、野党・保守政党内の一部からは、環境上の理由で国が段階的脱却を進めてきた石炭の活用が再検討されている以上、原発も再検討すべきだとの声が出ている。
(中略)
>ライプチヒの法律家、Christian Raetzke氏は、核技術協会KernDが発行した記事で、「数年間の延長は法的に許容できる」とし(以下略)。
>運転期間を延長するための関連法は「速やかに可決することができる」という。とはいえ延長の手続きは複雑で、議会で既存法を改正する必要がある。
尹氏、前政権の脱原発は「ばか」 韓国、1000億円発注へ(共同通信)
https://nordot.app/912993331208437760?c=39546741839462401
>韓国の尹錫悦政権は、25年までに原発業界へ1兆ウォン(約1千億円)以上の新規事業を発注すると発表した。
>尹大統領は文在寅前政権が掲げた脱原発政策を「ばか」と非難し、野党や環境団体は、尹氏が「ばか」だと応酬している。
( ´ω`)
韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定('17.3.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
>シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。
(中略)
>カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。
(中略)
>ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。
(中略)
>博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。
BBR-MD5:CoPiPe-2ad4e7165858580f2aab83f9d9c4115e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30262
Inq-ID: agr/72050d2c5980afab
Proc: 0.235158 sec.
This is Original
660†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 20:36:12.925014ID:+G1C9L0z0 関電の風力計画、川崎町長が不信感 「事業託していい相手か疑問」(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220624khn000011.html
>関西電力が宮城県川崎町に計画する風力発電事業を巡り、小山修作町長は23日、野上町上地区であった関電の住民向け説明会で「信頼関係を築き、大きな事業を託していい相手か疑問だ」と不信感をあらわにした。
(中略)
>取材に対して小山町長は「担当者が町民の簡単な質問にも答えられず、勉強不足で真摯(しんし)に事業に向き合っている印象がない」と指摘。
>説明も毎日二転三転していると述べて「前日の住民とのやりとりが引き継がれていないのではないか」と語った。
さてどうですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-6cc06eb9d2229bc19a4d6222995b5048(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49625
Inq-ID: agr/72052a16e992af7f
Proc: 0.189644 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220624khn000011.html
>関西電力が宮城県川崎町に計画する風力発電事業を巡り、小山修作町長は23日、野上町上地区であった関電の住民向け説明会で「信頼関係を築き、大きな事業を託していい相手か疑問だ」と不信感をあらわにした。
(中略)
>取材に対して小山町長は「担当者が町民の簡単な質問にも答えられず、勉強不足で真摯(しんし)に事業に向き合っている印象がない」と指摘。
>説明も毎日二転三転していると述べて「前日の住民とのやりとりが引き継がれていないのではないか」と語った。
さてどうですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-6cc06eb9d2229bc19a4d6222995b5048(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49625
Inq-ID: agr/72052a16e992af7f
Proc: 0.189644 sec.
This is Original
661†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 20:37:12.631076ID:PMSXmN8l0 関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
中曽根元首相の合同葬儀に出席 皇室12~18日ご予定('20.10.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNBB12B3NB9UTIL02K.html
BBR-MD5:CoPiPe-7ae58571243e324992a253ca0c0830b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50299
Inq-ID: agr/72052b8c1a9caff1
Proc: 0.189324 sec.
This is Original
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
中曽根元首相の合同葬儀に出席 皇室12~18日ご予定('20.10.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNBB12B3NB9UTIL02K.html
BBR-MD5:CoPiPe-7ae58571243e324992a253ca0c0830b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50299
Inq-ID: agr/72052b8c1a9caff1
Proc: 0.189324 sec.
This is Original
662†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 20:37:48.111881ID:PMSXmN8l0 送電線談合:関電社員関与 「料金に跳ね返る」 公取委幹部、モラルの低さ批判('14.2.1 毎日新聞:リンク切れ)
>「5000万くらい?」「もうちょっと上」。関西電力が発注した送電線設備工事を巡る談合疑惑で、関電社員は業者とこんな会話を繰り返し、非公開の予定価格を教えていたという。
>「談合は昭和から続いていた。電気料金に跳ね返るのに関電の意識は低すぎる」。
> 200人近い社員の関与が疑われることに、公正取引委員会の幹部は厳しく関電を批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-715f9b0505eddb013803d5a51d3bf629(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50900
Inq-ID: agr/72052c6999fd80a2
Proc: 0.188645 sec.
This is Original
>「5000万くらい?」「もうちょっと上」。関西電力が発注した送電線設備工事を巡る談合疑惑で、関電社員は業者とこんな会話を繰り返し、非公開の予定価格を教えていたという。
>「談合は昭和から続いていた。電気料金に跳ね返るのに関電の意識は低すぎる」。
> 200人近い社員の関与が疑われることに、公正取引委員会の幹部は厳しく関電を批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-715f9b0505eddb013803d5a51d3bf629(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50900
Inq-ID: agr/72052c6999fd80a2
Proc: 0.188645 sec.
This is Original
663†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 21:14:58.911714ID:NZLGfzlM0 青森県内新型コロナ感染情報(24日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1160419
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~60代男女12人。21、22日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。22日に陽性判明。
273人感染、クラスター4件発生/青森県(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1161090
>青森県は24日、県内で新たに273人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
(中略)
>日本原燃は、六ケ所村の再処理事業所構内にある協力会社の職場で現場作業に従事する6人(いずれもむつ管内居住)が感染し、クラスターが発生したと公表した。
再処理事業費100億円減 再処理機構設立後初の減額(青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-48598.html
>六ケ所村にある日本原燃の使用済み核燃料事業費についてです。2021年よりおよそ100億円減り、使用済燃料再処理機構が設立してから初めての減額となりました。
>核燃料サイクル事業の事業主体である使用済燃料再処理機構によりますと、再処理工場の総事業費を精査した結果、2021年よりおよそ100億円減り、総額で14兆4300億円となりました。
(中略)
>減額の主な理由としては、資金調達方法を見直し適正化を図ったり、最新の経済指標を反映し人件費や輸送費を見直したためとしています。
プルトニウム、フランス側に譲渡 輸送・再処理350億円で契約(共同通信)
https://nordot.app/912976336811950080?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構は(以下略)。(中略)契約は燃料の輸送と再処理で同機構は2億5千万ユーロ(350億円)を支払う。
(中略)
>ふげんのプルトニウムは同機構で使途がなく、他国に譲渡するという異例の対応になった。
>再処理で発生する高レベル放射性廃棄物は日本に持ち帰る。
BBR-MD5:CoPiPe-dd03eb4d813994ecfebab4ed096955a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84079
Inq-ID: agr/720562dcf9abafac
Proc: 0.204198 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1160419
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~60代男女12人。21、22日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。22日に陽性判明。
273人感染、クラスター4件発生/青森県(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1161090
>青森県は24日、県内で新たに273人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
(中略)
>日本原燃は、六ケ所村の再処理事業所構内にある協力会社の職場で現場作業に従事する6人(いずれもむつ管内居住)が感染し、クラスターが発生したと公表した。
再処理事業費100億円減 再処理機構設立後初の減額(青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-48598.html
>六ケ所村にある日本原燃の使用済み核燃料事業費についてです。2021年よりおよそ100億円減り、使用済燃料再処理機構が設立してから初めての減額となりました。
>核燃料サイクル事業の事業主体である使用済燃料再処理機構によりますと、再処理工場の総事業費を精査した結果、2021年よりおよそ100億円減り、総額で14兆4300億円となりました。
(中略)
>減額の主な理由としては、資金調達方法を見直し適正化を図ったり、最新の経済指標を反映し人件費や輸送費を見直したためとしています。
プルトニウム、フランス側に譲渡 輸送・再処理350億円で契約(共同通信)
https://nordot.app/912976336811950080?c=39546741839462401
>日本原子力研究開発機構は(以下略)。(中略)契約は燃料の輸送と再処理で同機構は2億5千万ユーロ(350億円)を支払う。
(中略)
>ふげんのプルトニウムは同機構で使途がなく、他国に譲渡するという異例の対応になった。
>再処理で発生する高レベル放射性廃棄物は日本に持ち帰る。
BBR-MD5:CoPiPe-dd03eb4d813994ecfebab4ed096955a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84079
Inq-ID: agr/720562dcf9abafac
Proc: 0.204198 sec.
This is Original
664†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0b62-KtZt)
2022/06/24(金) 21:40:51.260113ID:oaBVFMgs0 1週間ごと電力見通し公表 経産省、逼迫で異例対応(共同通信)
https://nordot.app/912909906391089152?c=39546741839462401
>経済産業省は24日、電力需給の逼迫が懸念される今夏は、毎週金曜日に全国10電力管内の1週間分の需給見通しを公表すると発表した。
(中略)
>経産省のホームページに掲載する。
(中略)
>経産省の担当者は「今後1週間は厳しい暑さのため、必要に応じてエアコンを利用し熱中症にならないようにしてほしい」と述べた。
エアコンを消して節電ではなく、(日テレの番組を見ている人は特に)テレビを消して節電すればいいんじゃないですかお
( ^ω^)
社説 通常国会閉会 難題を掘り下げたとは言えぬ(6月15日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220615-OYT1T50264/
>今夏以降、電力不足が予想されているのに、エネルギーの確保策は不透明なままだ。
>反発が予想されるからといって、原子力発電所の再稼働の議論に背を向けている余裕はないはずだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ceb328a4609cc6231b5e7ecc93a96639(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5752
Inq-ID: agr/720588c2d843f8b7
Proc: 0.199293 sec.
This is Original
https://nordot.app/912909906391089152?c=39546741839462401
>経済産業省は24日、電力需給の逼迫が懸念される今夏は、毎週金曜日に全国10電力管内の1週間分の需給見通しを公表すると発表した。
(中略)
>経産省のホームページに掲載する。
(中略)
>経産省の担当者は「今後1週間は厳しい暑さのため、必要に応じてエアコンを利用し熱中症にならないようにしてほしい」と述べた。
エアコンを消して節電ではなく、(日テレの番組を見ている人は特に)テレビを消して節電すればいいんじゃないですかお
( ^ω^)
社説 通常国会閉会 難題を掘り下げたとは言えぬ(6月15日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220615-OYT1T50264/
>今夏以降、電力不足が予想されているのに、エネルギーの確保策は不透明なままだ。
>反発が予想されるからといって、原子力発電所の再稼働の議論に背を向けている余裕はないはずだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ceb328a4609cc6231b5e7ecc93a96639(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5752
Inq-ID: agr/720588c2d843f8b7
Proc: 0.199293 sec.
This is Original
665†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/25(土) 20:23:49.519332ID:Cspbt/Bn0 坪倉先生の放射線教室 心房細動で動悸や息切れ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220625-712309.php
>県民健康調査の「健康診査」の結果から、増加が指摘されたものの一つが心房細動です。
(中略)
>この心房細動について、40歳から90歳の方の中で、震災前には1.9%の方に認められていたのが、震災後は2.4%となったことが報告されています。
>飲酒量の多い、肥満の高齢男性が要注意であることが分かっています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、断固インチキ原子力であることを忘れてしまわないよう、呼びかけを続けたいと思いますお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-d5468c2db32603b09116a851c55b2c0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17799
Inq-ID: agr/720d554bb9c20afc
Proc: 0.217622 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220625-712309.php
>県民健康調査の「健康診査」の結果から、増加が指摘されたものの一つが心房細動です。
(中略)
>この心房細動について、40歳から90歳の方の中で、震災前には1.9%の方に認められていたのが、震災後は2.4%となったことが報告されています。
>飲酒量の多い、肥満の高齢男性が要注意であることが分かっています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、断固インチキ原子力であることを忘れてしまわないよう、呼びかけを続けたいと思いますお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-d5468c2db32603b09116a851c55b2c0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17799
Inq-ID: agr/720d554bb9c20afc
Proc: 0.217622 sec.
This is Original
666†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/25(土) 20:40:37.257332ID:YlPgwBHQ0 電力危機なら2日前にアラート 東京電力が東京都に(6月24日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6S6FV5Q6SUTIL03K.html
>今年の夏と冬に電力不足で停電する事態を避けるため、都と東京電力は24日、電力の逼迫(ひっぱく)が見込まれる2日前に、東電から都に需給見通しや必要な節電量について情報提供することを決めた。
>都は都民や都内事業者に積極的な節電を呼びかけ、停電回避を図る。
>同日に結んだ協定に盛り込んだ。
ウクライナの原発従業員の状況に懸念、査察求める=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPKBN2O51OX
>国際原子力機関(IAEA)は24日、ウクライナにある欧州最大の原子力発電所、ザポロジエ原発でウクライナ人職員が置かれている状況に対する懸念を深めており、できるだけ早く現地入りして査察する必要があると表明した。
>ザポロジエ原発ではロシア軍の指揮下でウクライナ人職員が原発稼働に従事している。
(中略)
>核物質についてのデータをIAEA本部へ遠隔送信する機能は今月復旧した。
>だがIAEAは、物理的な在庫確認は査察官が「一定の期間を超えない」間隔で直接実施する必要があると指摘した。
紅沿河原子力発電所が全面稼働、中国で稼働中の最大の原発に(6月24日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3411347
>中国東北部の遼寧省(Liaoning)で建設を進めてきた紅沿河原子力発電所の6号機が23日、168時間の試運転を無事に終了し、商業運転の条件が整いました。
>これにより、東北部初の原発であり、最大の電力エネルギー投資プロジェクトである紅沿河原子力発電所の6基のユニットがすべて稼働し、国内で稼働中の原発としては最大出力となりました。
>この原発は2007年8月に着工し、第1期工事の4基のユニットは中国広核集団が知的財産権を持つCPR1000技術を採用しており、2016年9月に全面的な商業運転を始めました。
> 2015年に着工された第2期工事(5号機、6号機)では、さらにレベルアップした同集団のACPR1000技術が採用され、第三世代の原子力発電技術の特性を備え、安全レベルがさらに向上しました。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-054eccc02f8d761b1c863b77ad7889cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33640
Inq-ID: agr/720d6de82ed0b011
Proc: 0.232982 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ6S6FV5Q6SUTIL03K.html
>今年の夏と冬に電力不足で停電する事態を避けるため、都と東京電力は24日、電力の逼迫(ひっぱく)が見込まれる2日前に、東電から都に需給見通しや必要な節電量について情報提供することを決めた。
>都は都民や都内事業者に積極的な節電を呼びかけ、停電回避を図る。
>同日に結んだ協定に盛り込んだ。
ウクライナの原発従業員の状況に懸念、査察求める=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPKBN2O51OX
>国際原子力機関(IAEA)は24日、ウクライナにある欧州最大の原子力発電所、ザポロジエ原発でウクライナ人職員が置かれている状況に対する懸念を深めており、できるだけ早く現地入りして査察する必要があると表明した。
>ザポロジエ原発ではロシア軍の指揮下でウクライナ人職員が原発稼働に従事している。
(中略)
>核物質についてのデータをIAEA本部へ遠隔送信する機能は今月復旧した。
>だがIAEAは、物理的な在庫確認は査察官が「一定の期間を超えない」間隔で直接実施する必要があると指摘した。
紅沿河原子力発電所が全面稼働、中国で稼働中の最大の原発に(6月24日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3411347
>中国東北部の遼寧省(Liaoning)で建設を進めてきた紅沿河原子力発電所の6号機が23日、168時間の試運転を無事に終了し、商業運転の条件が整いました。
>これにより、東北部初の原発であり、最大の電力エネルギー投資プロジェクトである紅沿河原子力発電所の6基のユニットがすべて稼働し、国内で稼働中の原発としては最大出力となりました。
>この原発は2007年8月に着工し、第1期工事の4基のユニットは中国広核集団が知的財産権を持つCPR1000技術を採用しており、2016年9月に全面的な商業運転を始めました。
> 2015年に着工された第2期工事(5号機、6号機)では、さらにレベルアップした同集団のACPR1000技術が採用され、第三世代の原子力発電技術の特性を備え、安全レベルがさらに向上しました。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-054eccc02f8d761b1c863b77ad7889cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33640
Inq-ID: agr/720d6de82ed0b011
Proc: 0.232982 sec.
This is Original
667†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/25(土) 21:46:00.399832ID:aVjUZMhf0 青森県内新型コロナ感染情報(25日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1162482
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の同社構内で作業に従事している協力企業の20代作業員1人。22日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代男性社員3人、協力会社の20~40代男性6人。22~24日に陽性判明。
エネルギー安全保障 原子力発電活用が不可欠 ウクライナ危機 「再稼働容認」上昇 元衆議院議員 杉村太蔵(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220625-IWUM442TKZBA5LZKEOQ7TB3PUM/
>大きな事故を経験し安直な再稼働は避けるべきだと思う一方、大きな事故があったから二度とその科学技術を使わないというのは、人類の進歩や発展を否定することになる。
>これまでも多くの苦難を乗り越えてきたように、原子力発電も安心・安全を追求し技術を積み重ね、大きな地震や津波が起きても大丈夫なように英知をふり絞っていくべきではないか。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「想定外」を一蹴 IAEA報告書 「国際慣行に従わず」批判('15.5.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015052502100003.html
>国際原子力機関(IAEA)がまとめた東京電力福島第一原発事故の最終報告書は、東電や規制当局の認識の甘さを痛烈に批判している。
>事故当時、東電や日本政府からは「想定外」との弁明が相次いだ。
>しかし、IAEAは日本が何十年にもわたり原発の安全性を過信し、発生の確率が低い災害などに十分備えてこなかったと一蹴した。
BBR-MD5:CoPiPe-29d22ace38a9b46a0fd0f6b9728e1d94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96400
Inq-ID: agr/720dcdaecff7b00f
Proc: 0.263770 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1162482
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の同社構内で作業に従事している協力企業の20代作業員1人。22日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30代男性社員3人、協力会社の20~40代男性6人。22~24日に陽性判明。
エネルギー安全保障 原子力発電活用が不可欠 ウクライナ危機 「再稼働容認」上昇 元衆議院議員 杉村太蔵(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220625-IWUM442TKZBA5LZKEOQ7TB3PUM/
>大きな事故を経験し安直な再稼働は避けるべきだと思う一方、大きな事故があったから二度とその科学技術を使わないというのは、人類の進歩や発展を否定することになる。
>これまでも多くの苦難を乗り越えてきたように、原子力発電も安心・安全を追求し技術を積み重ね、大きな地震や津波が起きても大丈夫なように英知をふり絞っていくべきではないか。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「想定外」を一蹴 IAEA報告書 「国際慣行に従わず」批判('15.5.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015052502100003.html
>国際原子力機関(IAEA)がまとめた東京電力福島第一原発事故の最終報告書は、東電や規制当局の認識の甘さを痛烈に批判している。
>事故当時、東電や日本政府からは「想定外」との弁明が相次いだ。
>しかし、IAEAは日本が何十年にもわたり原発の安全性を過信し、発生の確率が低い災害などに十分備えてこなかったと一蹴した。
BBR-MD5:CoPiPe-29d22ace38a9b46a0fd0f6b9728e1d94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96400
Inq-ID: agr/720dcdaecff7b00f
Proc: 0.263770 sec.
This is Original
668†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/25(土) 22:17:39.720341ID:jUETyme/0 JAEAの放射性物質分析研究施設が落成 大熊、9月本格稼働へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220625-712260.php
>日本原子力研究開発機構(JAEA)が大熊町に建設していた「大熊分析・研究センター」の放射性物質分析・研究施設第1棟が24日、落成した。
> 9月ごろに管理区域などを設定した上で本格的に稼働する。
>第1棟は、東京電力福島第1原発の廃炉工程で発生する放射性廃棄物のうち、低線量と中線量の廃棄物を分析し、処理方法を研究するほか、処理水の第三者分析を担う。
>試験運用などを経て本年度内に分析作業を開始する。
BBR-MD5:CoPiPe-7ae86c14ae1ecfc24a23adc04b2289c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25961
Inq-ID: agr/720dfc0f4cbb1f23
Proc: 0.201923 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220625-712260.php
>日本原子力研究開発機構(JAEA)が大熊町に建設していた「大熊分析・研究センター」の放射性物質分析・研究施設第1棟が24日、落成した。
> 9月ごろに管理区域などを設定した上で本格的に稼働する。
>第1棟は、東京電力福島第1原発の廃炉工程で発生する放射性廃棄物のうち、低線量と中線量の廃棄物を分析し、処理方法を研究するほか、処理水の第三者分析を担う。
>試験運用などを経て本年度内に分析作業を開始する。
BBR-MD5:CoPiPe-7ae86c14ae1ecfc24a23adc04b2289c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25961
Inq-ID: agr/720dfc0f4cbb1f23
Proc: 0.201923 sec.
This is Original
669†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 21:19:03.340849ID:UiGxGK1h0 電力逼迫で初の注意報 27日夕の節電呼び掛け―東電管内に・経産省発令(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062600251&g=eco
>経済産業省は26日、東京電力管内の27日夕方の電力需給が厳しい見通しになったとして、電力需給逼迫(ひっぱく)注意報を初めて発令し、同日午後3時~6時の節電を家庭や企業に呼び掛けた。
(中略)
>午後3時~6時は冷房の活用や水分補給で熱中症に注意しつつ、「使っていない照明を消すなど無理のない範囲でできる限りの節電をお願いします」と要請した。
>冷蔵庫の設定を「強」から「中」に下げることや、使用していない家電製品のプラグをコンセントから抜くといった方法も節電につながる。
>経産省は冷房については、熱中症予防のため「しっかり使ってほしい」と訴えている。
猛暑で節電、心配の声も 「温度上昇、熱中症が…」(共同通信)
https://nordot.app/913739749560090624?c=39546741839462401
>東京電力管内の27日の電力需給が逼迫する見通しとなり、国が26日に節電呼びかけのため発令した「注意報」。
>市民からは「協力したい」との声のほか、猛暑が続く中の節電に「室内温度が上がると熱中症になるかも」などの心配も聞かれた。
「冷房を消して節電」ではなく、「(日テレの番組を見ている人は特に)テレビを消して節電」すれば良いと思いますお
( ^ω^)
社説 通常国会閉会 難題を掘り下げたとは言えぬ(6月16日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220615-OYT1T50264/
>今夏以降、電力不足が予想されているのに、エネルギーの確保策は不透明なままだ。
>反発が予想されるからといって、原子力発電所の再稼働の議論に背を向けている余裕はないはずだ。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
【原発の不都合な真実】東京電力の販売電力量は工場など大口市場が6割強、
一般家庭など小口市場が4割弱なのに利益に占める大口電力の割合は1割にも満たない('12.2.22 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/14.html
>電力市場が自由化されて競争が激しくなり、場合によってはコージェネレーションや自家発電設備を導入することもできる大口向けの料金は引き下げ圧力が強く、電力会社にとって収入が上がるビジネスではなくなっている。
>東京電力の販売電力量は大口が6割強、小口が4割弱である(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-6aba4d5f7505188a9ff249f8b8e9b4f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50884
Inq-ID: agr/7215e390ad493426
Proc: 0.222323 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062600251&g=eco
>経済産業省は26日、東京電力管内の27日夕方の電力需給が厳しい見通しになったとして、電力需給逼迫(ひっぱく)注意報を初めて発令し、同日午後3時~6時の節電を家庭や企業に呼び掛けた。
(中略)
>午後3時~6時は冷房の活用や水分補給で熱中症に注意しつつ、「使っていない照明を消すなど無理のない範囲でできる限りの節電をお願いします」と要請した。
>冷蔵庫の設定を「強」から「中」に下げることや、使用していない家電製品のプラグをコンセントから抜くといった方法も節電につながる。
>経産省は冷房については、熱中症予防のため「しっかり使ってほしい」と訴えている。
猛暑で節電、心配の声も 「温度上昇、熱中症が…」(共同通信)
https://nordot.app/913739749560090624?c=39546741839462401
>東京電力管内の27日の電力需給が逼迫する見通しとなり、国が26日に節電呼びかけのため発令した「注意報」。
>市民からは「協力したい」との声のほか、猛暑が続く中の節電に「室内温度が上がると熱中症になるかも」などの心配も聞かれた。
「冷房を消して節電」ではなく、「(日テレの番組を見ている人は特に)テレビを消して節電」すれば良いと思いますお
( ^ω^)
社説 通常国会閉会 難題を掘り下げたとは言えぬ(6月16日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220615-OYT1T50264/
>今夏以降、電力不足が予想されているのに、エネルギーの確保策は不透明なままだ。
>反発が予想されるからといって、原子力発電所の再稼働の議論に背を向けている余裕はないはずだ。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
【原発の不都合な真実】東京電力の販売電力量は工場など大口市場が6割強、
一般家庭など小口市場が4割弱なのに利益に占める大口電力の割合は1割にも満たない('12.2.22 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/14.html
>電力市場が自由化されて競争が激しくなり、場合によってはコージェネレーションや自家発電設備を導入することもできる大口向けの料金は引き下げ圧力が強く、電力会社にとって収入が上がるビジネスではなくなっている。
>東京電力の販売電力量は大口が6割強、小口が4割弱である(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-6aba4d5f7505188a9ff249f8b8e9b4f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50884
Inq-ID: agr/7215e390ad493426
Proc: 0.222323 sec.
This is Original
670†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 21:31:50.169341ID:C85ya4Oj0 川内原発の20年運転延長反対訴え 「巨大災害の前には無力」 鹿児島市で市民団体(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/158388/
>川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の運転に反対する市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は25日、九電の20年運転延長申請が近いとして、鹿児島市の天文館アーケードで原則40年の運転期限が迫る同原発の廃炉を訴えた。
>約10人が参加。「20年延長反対」のプラカードを掲げ、「巨大災害の前には、原発は無力」と書かれたビラを配った。
(中略)
>実行委員会は今後、街頭活動を月1回開催する予定。
BBR-MD5:CoPiPe-de3342e245481e01e379663ab5a92371(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61240
Inq-ID: agr/7215f64ffd23b011
Proc: 0.188928 sec.
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/158388/
>川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の運転に反対する市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は25日、九電の20年運転延長申請が近いとして、鹿児島市の天文館アーケードで原則40年の運転期限が迫る同原発の廃炉を訴えた。
>約10人が参加。「20年延長反対」のプラカードを掲げ、「巨大災害の前には、原発は無力」と書かれたビラを配った。
(中略)
>実行委員会は今後、街頭活動を月1回開催する予定。
BBR-MD5:CoPiPe-de3342e245481e01e379663ab5a92371(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61240
Inq-ID: agr/7215f64ffd23b011
Proc: 0.188928 sec.
This is Original
671†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 21:32:04.584144ID:Jj7hK+RE0 「原発の新設・建て替え 現時点では考えていない」自民・茂木氏(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ6V44KGQ6VUTFK005.html
>自民党・茂木敏充幹事長(発言録)
(中略)
>今、電力需給が逼迫(ひっぱく)している。海外からの調達が難しいということを考えたら、安全性が大前提の上で原発は再稼働すべきだ。
>(将来的な建て替え、新増設は)現時点では考えていない。(NHKの討論番組で)
安全性に劣る老朽原発を使い続ける気ですかお
いずれ使うなら、最先端の安全対策が施されたものにしてほしいですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-2aa85c385930210c225357a0c8ac4477(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61605
Inq-ID: agr/7215f6aa6cf13405
Proc: 0.191815 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ6V44KGQ6VUTFK005.html
>自民党・茂木敏充幹事長(発言録)
(中略)
>今、電力需給が逼迫(ひっぱく)している。海外からの調達が難しいということを考えたら、安全性が大前提の上で原発は再稼働すべきだ。
>(将来的な建て替え、新増設は)現時点では考えていない。(NHKの討論番組で)
安全性に劣る老朽原発を使い続ける気ですかお
いずれ使うなら、最先端の安全対策が施されたものにしてほしいですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-2aa85c385930210c225357a0c8ac4477(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61605
Inq-ID: agr/7215f6aa6cf13405
Proc: 0.191815 sec.
This is Original
672†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 21:32:18.070309ID:Jj7hK+RE0 衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-2bf08dbbd5274240671afe8954822754(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61760
Inq-ID: agr/7215f6fe58a780e4
Proc: 0.195221 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
最新装置義務づけ 「視野の外」 規制委委員長代理 原発存続の規制基準('14.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-26/2014092615_02_1.html
>更田氏は、既設原発にコアキャッチャーを付けることに関して「事実上不可能」と明言。
>さらに申請が出てきた場合、「それを新設ととるべきか、既設ととるべきかとなったときに、これは新設ととらざるを得なくて、ある意味視野の外の話」などと話しました。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-2bf08dbbd5274240671afe8954822754(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61760
Inq-ID: agr/7215f6fe58a780e4
Proc: 0.195221 sec.
This is Original
673†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 22:14:24.700689ID:9a2XNWjr0 TBS『報道特集』「原発事故と甲状腺がん」の問題点 語られなかった科学的事実【前編】(ニュースポストセブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20220626_1767069.html?DETAIL
>甲状腺疾患の専門医・高野徹医師(りんくう総合医療センター甲状腺センター長兼大阪大学特任講師)に、甲状腺乳頭がんの症状について訊いた。
(中略)
>高野医師はこう言う。
>「100万人に数人というのは、なんらかの症状が出て病院で検査を受けて、みつかるケースがそれくらいの比率ということです。
> 30万人もの無症状の人たちを対象に、高精度な超音波検査を実施するというのは前代未聞で、これまでなら気づかなかった甲状腺がんを掘り出してみつけていると考えられます。
>広島赤十字・原爆病院小児科の西美和医師が、福島県の甲状腺検査評価部会に提出した資料(2014年3月2日付)によると、震災前から震災後にかけて岡山大、千葉大、慶應女子高の大学生・院生、女子高生約1万5000人に甲状腺検査を実施したところ、
>おおよそ1000人に1人くらい甲状腺がんがみつかっている。福島の30万人に約300人という比率と同程度です」(高野医師)
>原発事故の影響がまったくない地域、時期でも、無症状の人を集めて集団検査をすれば、100万人に数人というレベルをはるかに超える頻度で甲状腺がんがみつかる可能性があるのだ。
TBS『報道特集』「原発事故と甲状腺がん」の問題点 語られなかった科学的事実【後編】(ニュースポストセブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20220626_1767072.html?DETAIL
>子供の甲状腺がんは自覚症状が出てからでも治療は間に合にあうので、わざわざ小さながんを見つける必要はありません。
(中略)
>子供の甲状腺がんは手術をした後での再発が多いという特徴があります。縮小手術をした場合、再発の可能性はより高くなります。
>すなわち、大きくなってから治療すれば一度で済んでいたはずの手術を何回も受けなくてはならないかもしれないのです。
>そうかといって、再発が怖いからという理由で全摘術を受けた場合、一生甲状腺ホルモン剤を飲み続けなければなりません。このようなジレンマを抱えてしまうのです。また、命に関わるような未分化がんは子供には発生しません」(高野医師)
(中略)
>予想外に多数の甲状腺がんがみつかって混乱を招いた後、検査は過剰診断を招くだけで、調査する意味もないことがわかったわけです。
>仮に放射線被ばくが原因だったとしても、子供の小さながんを検査でみつけだすのはデメリットしかないことに変わりはないので、もう検査はやめるべきです」(高野医師)
転移についてはどうですかお、子どもの小さな甲状腺がんは転移しないんですかお?
「(小さな)甲状腺がんについて自覚症状がないうちに、他の場所に転移する」ということはないんですかお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、真剣に答えてほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論(5月25日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
(中略)
>男性は20歳で片側の甲状腺を切除。(中略)21歳の時にリンパ節への転移で3回目の手術を受け、24歳で再発。
肺に転移して2度手術、大学は中退…20代女性は「元の身体に戻りたい」と訴え 福島子ども甲状腺がん訴訟(5月26日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179735
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-1940fad52e6b95e7f67ea43c40f86915(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 850
Inq-ID: agr/721634a8590e8096
Proc: 0.230335 sec.
This is Original
https://www.news-postseven.com/archives/20220626_1767069.html?DETAIL
>甲状腺疾患の専門医・高野徹医師(りんくう総合医療センター甲状腺センター長兼大阪大学特任講師)に、甲状腺乳頭がんの症状について訊いた。
(中略)
>高野医師はこう言う。
>「100万人に数人というのは、なんらかの症状が出て病院で検査を受けて、みつかるケースがそれくらいの比率ということです。
> 30万人もの無症状の人たちを対象に、高精度な超音波検査を実施するというのは前代未聞で、これまでなら気づかなかった甲状腺がんを掘り出してみつけていると考えられます。
>広島赤十字・原爆病院小児科の西美和医師が、福島県の甲状腺検査評価部会に提出した資料(2014年3月2日付)によると、震災前から震災後にかけて岡山大、千葉大、慶應女子高の大学生・院生、女子高生約1万5000人に甲状腺検査を実施したところ、
>おおよそ1000人に1人くらい甲状腺がんがみつかっている。福島の30万人に約300人という比率と同程度です」(高野医師)
>原発事故の影響がまったくない地域、時期でも、無症状の人を集めて集団検査をすれば、100万人に数人というレベルをはるかに超える頻度で甲状腺がんがみつかる可能性があるのだ。
TBS『報道特集』「原発事故と甲状腺がん」の問題点 語られなかった科学的事実【後編】(ニュースポストセブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20220626_1767072.html?DETAIL
>子供の甲状腺がんは自覚症状が出てからでも治療は間に合にあうので、わざわざ小さながんを見つける必要はありません。
(中略)
>子供の甲状腺がんは手術をした後での再発が多いという特徴があります。縮小手術をした場合、再発の可能性はより高くなります。
>すなわち、大きくなってから治療すれば一度で済んでいたはずの手術を何回も受けなくてはならないかもしれないのです。
>そうかといって、再発が怖いからという理由で全摘術を受けた場合、一生甲状腺ホルモン剤を飲み続けなければなりません。このようなジレンマを抱えてしまうのです。また、命に関わるような未分化がんは子供には発生しません」(高野医師)
(中略)
>予想外に多数の甲状腺がんがみつかって混乱を招いた後、検査は過剰診断を招くだけで、調査する意味もないことがわかったわけです。
>仮に放射線被ばくが原因だったとしても、子供の小さながんを検査でみつけだすのはデメリットしかないことに変わりはないので、もう検査はやめるべきです」(高野医師)
転移についてはどうですかお、子どもの小さな甲状腺がんは転移しないんですかお?
「(小さな)甲状腺がんについて自覚症状がないうちに、他の場所に転移する」ということはないんですかお
原発事故後に多発している原因不明の小児甲状腺がんのせいで苦しんでいる人々がいますお、真剣に答えてほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論(5月25日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
(中略)
>男性は20歳で片側の甲状腺を切除。(中略)21歳の時にリンパ節への転移で3回目の手術を受け、24歳で再発。
肺に転移して2度手術、大学は中退…20代女性は「元の身体に戻りたい」と訴え 福島子ども甲状腺がん訴訟(5月26日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179735
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-1940fad52e6b95e7f67ea43c40f86915(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 850
Inq-ID: agr/721634a8590e8096
Proc: 0.230335 sec.
This is Original
674†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 22:30:23.870522ID:06KAblSV0 川内原発の20年運転延長反対訴え 「巨大災害の前には無力」 鹿児島市で市民団体(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/158388/
>川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の運転に反対する市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は25日、九電の20年運転延長申請が近いとして、鹿児島市の天文館アーケードで原則40年の運転期限が迫る同原発の廃炉を訴えた。
>約10人が参加。「20年延長反対」のプラカードを掲げ、「巨大災害の前には、原発は無力」と書かれたビラを配った。
(中略)
>実行委員会は今後、街頭活動を月1回開催する予定。
’22参院選 原子力規制 設置法10年、理念再認識を 社説(6/26)(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220626khn000006.html
>最高裁が17日、興味深い判断を示した。
>福島事故の被害住民らが国に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、想定をはるかに超える自然災害で被害が出た場合、規制権限者の国は免責されるとした。
(中略)
>国が賠償責任を負わない以上、全ての賠償は事業者が担うことになる。
>想定外の自然災害で事故が起きれば、国でなく事業者が責任を負う-。国策民営の原発利用の責任論が確定した。
「16兆を支払っておしまい」などと人間のくずのようなことをいわず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
迷走する東京電力は「16兆円」を払えるのか? 原発事故の後始末と義務('21.3.24 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93288
>東電は廃炉と除染の全額、賠償の半額の計約16兆円を負担する。
>除染と賠償費用は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(原賠機構)から政府が発行する国債を原資にした資金の交付を受けている。
東電が16兆円捻出を=福島事故対応で提言案-経産省有識者委('16.12.14 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121400785&g=eqa
>有識者でつくる経済産業省の「東京電力改革・1F問題委員会」(東電委員会)は14日、東電福島第1原発の廃炉や賠償など事故対応に向け、東京電力ホールディングス(HD)改革の提言案を示した。
>総額21.5兆円と試算した事故費用のうち約16兆円を東電に自力で捻出させるため、原発や送配電事業で他社との早期統合、再編を促すことを明記した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本-債権放棄至らないはず(1)('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>全国銀行協会の奥正之会長は19日の定例会見で、原発事故を起こした東京電力向け融資について
>「原子力賠償法の仕組みは国と電力事業者の両者が賠償をどう分担していくか解決するもので、債権放棄の話が出てくるのはどうしてか。放棄に至らないと理解している」と述べた。金利減免も「頭にない」という。
(中略)
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
BBR-MD5:CoPiPe-f4b619b752fd3cf97766459e061e2713(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14641
Inq-ID: agr/72164c14a8b1afb8
Proc: 0.234905 sec.
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/158388/
>川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の運転に反対する市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は25日、九電の20年運転延長申請が近いとして、鹿児島市の天文館アーケードで原則40年の運転期限が迫る同原発の廃炉を訴えた。
>約10人が参加。「20年延長反対」のプラカードを掲げ、「巨大災害の前には、原発は無力」と書かれたビラを配った。
(中略)
>実行委員会は今後、街頭活動を月1回開催する予定。
’22参院選 原子力規制 設置法10年、理念再認識を 社説(6/26)(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220626khn000006.html
>最高裁が17日、興味深い判断を示した。
>福島事故の被害住民らが国に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、想定をはるかに超える自然災害で被害が出た場合、規制権限者の国は免責されるとした。
(中略)
>国が賠償責任を負わない以上、全ての賠償は事業者が担うことになる。
>想定外の自然災害で事故が起きれば、国でなく事業者が責任を負う-。国策民営の原発利用の責任論が確定した。
「16兆を支払っておしまい」などと人間のくずのようなことをいわず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
迷走する東京電力は「16兆円」を払えるのか? 原発事故の後始末と義務('21.3.24 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93288
>東電は廃炉と除染の全額、賠償の半額の計約16兆円を負担する。
>除染と賠償費用は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(原賠機構)から政府が発行する国債を原資にした資金の交付を受けている。
東電が16兆円捻出を=福島事故対応で提言案-経産省有識者委('16.12.14 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121400785&g=eqa
>有識者でつくる経済産業省の「東京電力改革・1F問題委員会」(東電委員会)は14日、東電福島第1原発の廃炉や賠償など事故対応に向け、東京電力ホールディングス(HD)改革の提言案を示した。
>総額21.5兆円と試算した事故費用のうち約16兆円を東電に自力で捻出させるため、原発や送配電事業で他社との早期統合、再編を促すことを明記した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本-債権放棄至らないはず(1)('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>全国銀行協会の奥正之会長は19日の定例会見で、原発事故を起こした東京電力向け融資について
>「原子力賠償法の仕組みは国と電力事業者の両者が賠償をどう分担していくか解決するもので、債権放棄の話が出てくるのはどうしてか。放棄に至らないと理解している」と述べた。金利減免も「頭にない」という。
(中略)
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
BBR-MD5:CoPiPe-f4b619b752fd3cf97766459e061e2713(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14641
Inq-ID: agr/72164c14a8b1afb8
Proc: 0.234905 sec.
This is Original
675†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/26(日) 22:59:59.156969ID:+n5n16RW0 三沢の中心部「原燃需要」狙いホテル建設(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1164275
>青森県三沢市中心部に地元資本の新たなホテルが建設されることが25日分かった。
>新型コロナウイルスの感染拡大によって県内の観光業が打撃を受ける中、市内のホテルは日本原燃が六ケ所村で建設を進める核燃料サイクル施設の工事従事者でほぼ埋まっており、「原燃需要」を取り込む狙いがある。
>チェーン大手の建設計画も判明。さらに新規開業を目指す別の動きもあり(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-d1e4a1b4b9f60337cb2486ce0e24adbc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41659
Inq-ID: agr/7216776daa740dfd
Proc: 0.197408 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1164275
>青森県三沢市中心部に地元資本の新たなホテルが建設されることが25日分かった。
>新型コロナウイルスの感染拡大によって県内の観光業が打撃を受ける中、市内のホテルは日本原燃が六ケ所村で建設を進める核燃料サイクル施設の工事従事者でほぼ埋まっており、「原燃需要」を取り込む狙いがある。
>チェーン大手の建設計画も判明。さらに新規開業を目指す別の動きもあり(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-d1e4a1b4b9f60337cb2486ce0e24adbc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41659
Inq-ID: agr/7216776daa740dfd
Proc: 0.197408 sec.
This is Original
676†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/27(月) 19:51:24.297630ID:NwX24dHw0 東京電力社員が1人感染 新型コロナで発表(6月26日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062698270
>東京電力は福島第一原発に勤務する社員1人が感染したと26日、発表した。
>県外の医療機関で陽性が判明した。
東京電力、午後4時台の需給「厳しい」 節電呼びかけ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270MB0X20C22A6000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>木村恭子 日本経済新聞社 編集委員
(中略)
>原子力発電の活用に向けた議論も必要な時ではないでしょうか。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html
BBR-MD5:CoPiPe-a5e6155a25e58e8af56f741710f30da6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73757
Inq-ID: agr/721da08fdcf41d67
Proc: 0.208014 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062698270
>東京電力は福島第一原発に勤務する社員1人が感染したと26日、発表した。
>県外の医療機関で陽性が判明した。
東京電力、午後4時台の需給「厳しい」 節電呼びかけ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270MB0X20C22A6000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>木村恭子 日本経済新聞社 編集委員
(中略)
>原子力発電の活用に向けた議論も必要な時ではないでしょうか。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html
BBR-MD5:CoPiPe-a5e6155a25e58e8af56f741710f30da6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73757
Inq-ID: agr/721da08fdcf41d67
Proc: 0.208014 sec.
This is Original
677†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/27(月) 20:12:58.137203ID:BTnuyqtr0 「ようやくスタート地点」福島県大熊町の復興拠点 30日避難指示解除(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062798280
>原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除が30日に迫る。
(中略)
>避難指示が解除されるJR常磐線大野駅周辺など下野上地区は、東日本大震災と原発事故が起きるまで、商店街や学校などがあり、町の中心部だった。
>当時、町の人口の半数に当たる約6000人が暮らしていた。
(中略)
>町は第二次復興計画で2027(令和9)年の人口目標を大川原周辺に1400人、大野駅周辺に2600人の計4000人と掲げる。
帰還、2割が「判断つかない」 説明会実施も不安の声―原発立地の福島県大熊町(6月17日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600794&g=soc
> 2021年11月に実施された住民への意向調査では、23.3%が町へ戻るか「まだ判断がつかない」と回答。
(中略)
>住民への意向調査では、「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」との回答が13.1%、「戻らないと決めている」が57.7%だった。
処理水放出「断固反対」全漁連の新会長 経産省で面談に応じたのは…大臣ではなく定年退職した参与(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186025
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長は27日、会長就任後に初めて経済産業省を訪れ、
>東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理後も放射性物質トリチウムが主に残る水の海洋放出について「断固反対」との特別決議文を松永明参与に手渡した。
(中略)
>松永氏は元特許庁長官で内閣府や資源エネルギー庁で原発事故後の復興に関わってきたが、今年3月末に定年退職して非常勤の参与になった。
>経産省によると、萩生田光一大臣のスケジュール調整が間に合わず、大臣との面談が実現しなかった。面談直後、萩生田氏の予定を示す省内のモニターには「会議」と記されていた。
海洋放出「断固反対」 全漁連が申し入れ―原発処理水(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062700337&g=eco
>要望では、政府の風評被害への対応について「具体策が示されていない」と批判。
>政府が既に設置した300億円規模の基金とは「別建て」で、燃料調達などを支援する超大型基金を創設することを求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-04b1e6b4f23501f12420ddfc6136011a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93625
Inq-ID: agr/721dc025fbc21f43
Proc: 0.217632 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062798280
>原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除が30日に迫る。
(中略)
>避難指示が解除されるJR常磐線大野駅周辺など下野上地区は、東日本大震災と原発事故が起きるまで、商店街や学校などがあり、町の中心部だった。
>当時、町の人口の半数に当たる約6000人が暮らしていた。
(中略)
>町は第二次復興計画で2027(令和9)年の人口目標を大川原周辺に1400人、大野駅周辺に2600人の計4000人と掲げる。
帰還、2割が「判断つかない」 説明会実施も不安の声―原発立地の福島県大熊町(6月17日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600794&g=soc
> 2021年11月に実施された住民への意向調査では、23.3%が町へ戻るか「まだ判断がつかない」と回答。
(中略)
>住民への意向調査では、「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」との回答が13.1%、「戻らないと決めている」が57.7%だった。
処理水放出「断固反対」全漁連の新会長 経産省で面談に応じたのは…大臣ではなく定年退職した参与(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186025
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長は27日、会長就任後に初めて経済産業省を訪れ、
>東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理後も放射性物質トリチウムが主に残る水の海洋放出について「断固反対」との特別決議文を松永明参与に手渡した。
(中略)
>松永氏は元特許庁長官で内閣府や資源エネルギー庁で原発事故後の復興に関わってきたが、今年3月末に定年退職して非常勤の参与になった。
>経産省によると、萩生田光一大臣のスケジュール調整が間に合わず、大臣との面談が実現しなかった。面談直後、萩生田氏の予定を示す省内のモニターには「会議」と記されていた。
海洋放出「断固反対」 全漁連が申し入れ―原発処理水(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062700337&g=eco
>要望では、政府の風評被害への対応について「具体策が示されていない」と批判。
>政府が既に設置した300億円規模の基金とは「別建て」で、燃料調達などを支援する超大型基金を創設することを求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-04b1e6b4f23501f12420ddfc6136011a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93625
Inq-ID: agr/721dc025fbc21f43
Proc: 0.217632 sec.
This is Original
678†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/27(月) 20:26:40.045125ID:LdoVCRmu0 大飯原発4号機、再稼働遅れ 西日本、予備率3%に低下―7月(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062700897&g=eco
>関西電力は27日、定期検査で停止中の大飯原発4号機(福井県おおい町、出力118万キロワット)の再稼働を7月上旬から下旬へ遅らせると発表した。
(中略)
>関西電によると、定期検査中に配管からわずかな水漏れが見つかった。
>放射性物質を含まない2次冷却系統の配管の一部に微小な穴があったためで、配管を交換する。
与野党、猛暑で節電ポイント批判 公国、電気料金下げ要求(共同通信)
https://nordot.app/914097985866579968?c=39546741839462401
>国民の玉木雄一郎代表は大阪市の演説で「真面目な高齢者が冷房を止めたり、設定温度を高くしたりして、家の中で亡くなるようなばかげたことはやめさせる」と唱えた。
なぜ「節電」と言えば「冷房を止める」という話になるんですかお
テレビを消して節電すればいいと思いますお
( ^ω^)
NHK「爆破弁作動か」東京大学・関村直人教授('11.3.12)
http://www.youtube.com/watch?v=RutL4vCprT4(2:35くらいから)
>"【福島第一原発】1号機爆発-NHK第一報 『爆破弁』 ..."
>この動画は、NHK から著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。
>申し訳ありません。
(2)不満は水素爆発から始まっていた('11.8.25 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110825/plc11082523090015-n1.htm
>首相、菅直人が受けた最初の衝撃は、3月12日午後3時半過ぎに1号機の建屋が水素爆発で吹っ飛んだことだった。
(中略)
>東電のオペレーションルームに再三にわたって催促するが、爆発から1時間が過ぎても正確な情報は来ない。
>テレビ局が第1原発に向けたカメラを設置しているのを知っていた経済産業相、海江田万里が「NHKから映像を借りたらどうか」と提案。
>NHKには「諸般の事情」で拒否され、最終的に民放テレビ局の映像を借りた。
>菅は、民放からの映像を見て水素爆発を確認するしかなかった。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-c98c6b3bc69770a4956780bf21db7d8b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7977
Inq-ID: agr/721dd436daa080ba
Proc: 0.218112 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062700897&g=eco
>関西電力は27日、定期検査で停止中の大飯原発4号機(福井県おおい町、出力118万キロワット)の再稼働を7月上旬から下旬へ遅らせると発表した。
(中略)
>関西電によると、定期検査中に配管からわずかな水漏れが見つかった。
>放射性物質を含まない2次冷却系統の配管の一部に微小な穴があったためで、配管を交換する。
与野党、猛暑で節電ポイント批判 公国、電気料金下げ要求(共同通信)
https://nordot.app/914097985866579968?c=39546741839462401
>国民の玉木雄一郎代表は大阪市の演説で「真面目な高齢者が冷房を止めたり、設定温度を高くしたりして、家の中で亡くなるようなばかげたことはやめさせる」と唱えた。
なぜ「節電」と言えば「冷房を止める」という話になるんですかお
テレビを消して節電すればいいと思いますお
( ^ω^)
NHK「爆破弁作動か」東京大学・関村直人教授('11.3.12)
http://www.youtube.com/watch?v=RutL4vCprT4(2:35くらいから)
>"【福島第一原発】1号機爆発-NHK第一報 『爆破弁』 ..."
>この動画は、NHK から著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。
>申し訳ありません。
(2)不満は水素爆発から始まっていた('11.8.25 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110825/plc11082523090015-n1.htm
>首相、菅直人が受けた最初の衝撃は、3月12日午後3時半過ぎに1号機の建屋が水素爆発で吹っ飛んだことだった。
(中略)
>東電のオペレーションルームに再三にわたって催促するが、爆発から1時間が過ぎても正確な情報は来ない。
>テレビ局が第1原発に向けたカメラを設置しているのを知っていた経済産業相、海江田万里が「NHKから映像を借りたらどうか」と提案。
>NHKには「諸般の事情」で拒否され、最終的に民放テレビ局の映像を借りた。
>菅は、民放からの映像を見て水素爆発を確認するしかなかった。
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-c98c6b3bc69770a4956780bf21db7d8b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7977
Inq-ID: agr/721dd436daa080ba
Proc: 0.218112 sec.
This is Original
679†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/27(月) 20:50:46.250875ID:+He2o8kI0 東電管内、電力逼迫「注意報」を継続(共同通信)
https://nordot.app/914050566923632640?c=39546741839462401
>経済産業省は27日、記録的な猛暑に伴って冷房需要が高まり、28日も東京電力管内の電力需給が厳しくなる恐れがあるとして、「電力需給逼迫注意報」を継続すると発表した。
社説 節電ポイント 協力を促す実効性が重要だ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220626-OYT1T50132/
>既に安全性が確認できている原子力発電所については、地元に同意を働きかけるなど、再稼働に向けた努力が不可欠である。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
福島事故、大津波の危険対策怠る IAEA報告書、全容判明('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052401001632.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-8a54679c75fc15913f5f782c2b2fede0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30964
Inq-ID: agr/721df785cc473438
Proc: 0.212198 sec.
This is Original
https://nordot.app/914050566923632640?c=39546741839462401
>経済産業省は27日、記録的な猛暑に伴って冷房需要が高まり、28日も東京電力管内の電力需給が厳しくなる恐れがあるとして、「電力需給逼迫注意報」を継続すると発表した。
社説 節電ポイント 協力を促す実効性が重要だ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220626-OYT1T50132/
>既に安全性が確認できている原子力発電所については、地元に同意を働きかけるなど、再稼働に向けた努力が不可欠である。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
福島事故、大津波の危険対策怠る IAEA報告書、全容判明('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052401001632.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-8a54679c75fc15913f5f782c2b2fede0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30964
Inq-ID: agr/721df785cc473438
Proc: 0.212198 sec.
This is Original
680†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/27(月) 21:41:46.958499ID:apVQ846q0 デブリ取り出し用ロボットアーム、福島で住民向け公開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC275B10X20C22A6000000/
>研究機関や重電企業などでつくる国際廃炉研究開発機構(IRID)などは福島県楢葉町で、東京電力福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出すためのロボットアームを公開した。
(中略)
>現在、原子炉格納容器の一部の実物大模型がある楢葉遠隔技術開発センター(同町)で動作試験を重ねている。
>年内にもデブリ取り出しを始める。
BBR-MD5:CoPiPe-dc54a3642f508a272fc6f3477e607479(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76958
Inq-ID: agr/721e42416cbe206b
Proc: 0.254736 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC275B10X20C22A6000000/
>研究機関や重電企業などでつくる国際廃炉研究開発機構(IRID)などは福島県楢葉町で、東京電力福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出すためのロボットアームを公開した。
(中略)
>現在、原子炉格納容器の一部の実物大模型がある楢葉遠隔技術開発センター(同町)で動作試験を重ねている。
>年内にもデブリ取り出しを始める。
BBR-MD5:CoPiPe-dc54a3642f508a272fc6f3477e607479(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76958
Inq-ID: agr/721e42416cbe206b
Proc: 0.254736 sec.
This is Original
681†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 20:01:38.348491ID:kBEft2n10 大飯原発4号機の運転再開遅れ、配管から水漏れ 7月の電力供給の予備率3%に低下か(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1579287
>関電によると、3台ある給水ポンプのうち、主に原子炉起動・停止時に使用する電動主給水ポンプの配管で直径1ミリ以下の穴が見つかった。原因は調査中。
> 1993年の営業運転開始以降、この配管は一度も交換していないという。定検の工程を変更し配管を取り換える。
節電協力呼び掛け、電力供給確保に原発は重要=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-hagiuda-idJPKBN2O9045
>萩生田光一経産相は28日の閣議後会見で、電力供給確保には「原発再稼働は重要」と述べ、立地自治体などの理解と協力を得られるよう、国が前面に立って粘り強く取り組むとの方針を示した。
(中略)
> 6月中は点検中の火力発電所も多く供給力に限りがある中で、6月としては異例の気温上昇となったと説明。
>夏に向けては、公募により136万キロワットの供給力を追加で確保するなどし、7月には全国で3%台後半の予備率を確保できるとの見通しを示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-060e5c50d61589bc9466e394e06d6617(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31710
Inq-ID: agr/7225ecec596eaf3c
Proc: 0.218539 sec.
This is Original
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1579287
>関電によると、3台ある給水ポンプのうち、主に原子炉起動・停止時に使用する電動主給水ポンプの配管で直径1ミリ以下の穴が見つかった。原因は調査中。
> 1993年の営業運転開始以降、この配管は一度も交換していないという。定検の工程を変更し配管を取り換える。
節電協力呼び掛け、電力供給確保に原発は重要=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-hagiuda-idJPKBN2O9045
>萩生田光一経産相は28日の閣議後会見で、電力供給確保には「原発再稼働は重要」と述べ、立地自治体などの理解と協力を得られるよう、国が前面に立って粘り強く取り組むとの方針を示した。
(中略)
> 6月中は点検中の火力発電所も多く供給力に限りがある中で、6月としては異例の気温上昇となったと説明。
>夏に向けては、公募により136万キロワットの供給力を追加で確保するなどし、7月には全国で3%台後半の予備率を確保できるとの見通しを示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-060e5c50d61589bc9466e394e06d6617(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31710
Inq-ID: agr/7225ecec596eaf3c
Proc: 0.218539 sec.
This is Original
682†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 20:06:52.897371ID:MLXQ2IyJ0 原発反対株主提案は全て否決 9電力総会、脱炭素を主張(共同通信)
https://nordot.app/914370365756850176?c=39546741839462401
>沖縄電力を除く大手電力会社9社は28日、株主総会をそれぞれ開いた。
>各社とも安全が確認された原発を再稼働させる方針を示す中、原発に反対する株主らが脱原発の経営を求める提案を提出したが、全て否決された。
>各社のトップは「確立した脱炭素技術である原子力を最大限活用する」(関西電力の森本孝社長)などと主張し、株主に理解を求めた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f7e9f6687ef7e5cbbc23201164698314(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32721
Inq-ID: agr/7225f49a0aa28093
Proc: 0.209387 sec.
This is Original
https://nordot.app/914370365756850176?c=39546741839462401
>沖縄電力を除く大手電力会社9社は28日、株主総会をそれぞれ開いた。
>各社とも安全が確認された原発を再稼働させる方針を示す中、原発に反対する株主らが脱原発の経営を求める提案を提出したが、全て否決された。
>各社のトップは「確立した脱炭素技術である原子力を最大限活用する」(関西電力の森本孝社長)などと主張し、株主に理解を求めた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f7e9f6687ef7e5cbbc23201164698314(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32721
Inq-ID: agr/7225f49a0aa28093
Proc: 0.209387 sec.
This is Original
683†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 20:31:04.260203ID:2KfvMAFa0 もんじゅ廃炉、設備解体着手へ 来年度にも―原子力機構(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800984&g=soc
>日本原子力研究開発機構は28日、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃炉について、2023年度にも一部設備の解体に着手することなどを盛り込んだ計画を原子力規制委員会に申請した。
(中略)
>全体工程は4段階に分かれており、核燃料の取り出しなどを中心とした第1段階は来年3月までに終える予定。
EUエネ相、再生可能エネルギー促進巡る法律で合意(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/eu-energy-idJPKBN2O81J6
>欧州連合(EU)は27日に開いたエネルギー相会合で、気候変動対策の一環として省エネと再生可能エネルギーの促進に関する法律を巡り合意した。
九州電力が節電要請 供給余力「ここ数年で最も厳しい」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC283U20Y2A620C2000000/
オール電化普及へ、九電がキャンペーン 10月1日から12月31日まで('21.9.22 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/743693
>ガス・石油機器から、電気給湯器エコキュートやIHクッキングヒーターに買い換えた人や、オール電化住宅ローンの利用者を対象に、抽選で最新家電や九州の特産品が選べるカタログギフトなどを贈る。
>九電では2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けた取り組みを進めており、オール電化住宅の普及促進もその一環。
>九電によると、九州管内のオール電化戸数は約118万戸で普及率は約21%となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-8fed546c173c938b753b7883f6f1e920(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37682
Inq-ID: agr/722618063cc91eb8
Proc: 0.219341 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800984&g=soc
>日本原子力研究開発機構は28日、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃炉について、2023年度にも一部設備の解体に着手することなどを盛り込んだ計画を原子力規制委員会に申請した。
(中略)
>全体工程は4段階に分かれており、核燃料の取り出しなどを中心とした第1段階は来年3月までに終える予定。
EUエネ相、再生可能エネルギー促進巡る法律で合意(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/eu-energy-idJPKBN2O81J6
>欧州連合(EU)は27日に開いたエネルギー相会合で、気候変動対策の一環として省エネと再生可能エネルギーの促進に関する法律を巡り合意した。
九州電力が節電要請 供給余力「ここ数年で最も厳しい」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC283U20Y2A620C2000000/
オール電化普及へ、九電がキャンペーン 10月1日から12月31日まで('21.9.22 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/743693
>ガス・石油機器から、電気給湯器エコキュートやIHクッキングヒーターに買い換えた人や、オール電化住宅ローンの利用者を対象に、抽選で最新家電や九州の特産品が選べるカタログギフトなどを贈る。
>九電では2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向けた取り組みを進めており、オール電化住宅の普及促進もその一環。
>九電によると、九州管内のオール電化戸数は約118万戸で普及率は約21%となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-8fed546c173c938b753b7883f6f1e920(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 37682
Inq-ID: agr/722618063cc91eb8
Proc: 0.219341 sec.
This is Original
684†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 20:43:00.381128ID:oBbMuc2g0 浜岡原発関連議案 静岡市、白票の方針 中部電力株主総会(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1086146.html
>静岡市は27日、名古屋市内で28日に開かれる中部電力の株主総会で、浜岡原発(御前崎市佐倉)に関連する株主提案の議案に白票を投じると発表した。
>白票を投じるのは定款の一部を変更し、電気事業から原子力発電を除くことを求める株主提案の議案。
(中略)
>静岡市は白票を投じる理由を「原発廃止の是非について結論を出すことは、電力の安定供給など課題も多く、現時点では明確な判断材料がない」などと説明した。
中部電、浜岡原発廃止などの株主提案をすべて否決 株主総会(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800619&g=eco
>中部電力は28日、名古屋市内で株主総会を開いた。
>浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の廃止や気候変動対策強化などを求める株主提案5議案は、全て否決された。
>一方、取締役9人の選任など会社提案の4議案は全て可決された。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-88a843e3ebca2e74308098f28ee5d445(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39899
Inq-ID: agr/722629857e728145
Proc: 0.294136 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1086146.html
>静岡市は27日、名古屋市内で28日に開かれる中部電力の株主総会で、浜岡原発(御前崎市佐倉)に関連する株主提案の議案に白票を投じると発表した。
>白票を投じるのは定款の一部を変更し、電気事業から原子力発電を除くことを求める株主提案の議案。
(中略)
>静岡市は白票を投じる理由を「原発廃止の是非について結論を出すことは、電力の安定供給など課題も多く、現時点では明確な判断材料がない」などと説明した。
中部電、浜岡原発廃止などの株主提案をすべて否決 株主総会(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800619&g=eco
>中部電力は28日、名古屋市内で株主総会を開いた。
>浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の廃止や気候変動対策強化などを求める株主提案5議案は、全て否決された。
>一方、取締役9人の選任など会社提案の4議案は全て可決された。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-88a843e3ebca2e74308098f28ee5d445(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39899
Inq-ID: agr/722629857e728145
Proc: 0.294136 sec.
This is Original
685†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 20:48:22.531573ID:y2Zoc8430 北陸電力、株主提案をすべて否決 株主総会(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800680&g=eco
>能登半島で地震が多発していることから志賀原発(石川県志賀町)の再稼働や廃炉について質問が相次いだ。
>石黒伸彦副社長は「資源の乏しいわが国では原子力は非常に重要な電源。安全性を徹底的に向上させ、福島のような事故を二度と起こさないことを目標とする」と述べ、早期の再稼働を目指すことを強調した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
志賀原発で99年に臨界事故 北陸電、国に報告せず('07.3.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031501000363.html
>経済産業省原子力安全・保安院は15日、北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)で1999年、定期検査中に89本ある制御棒のうち3本が誤って抜け、
>炉心の一部で核分裂反応が持続する「臨界」に達し、制御不能のまま約15分間、臨界状態が続く事故があったと発表した。
>当時の原発所長も経緯を認識していたが、事実関係を国に報告せず、引き継ぎの資料にも記載していなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-988636d24c2d45a081240982aa480afb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41017
Inq-ID: agr/722631637bd5af85
Proc: 0.213163 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800680&g=eco
>能登半島で地震が多発していることから志賀原発(石川県志賀町)の再稼働や廃炉について質問が相次いだ。
>石黒伸彦副社長は「資源の乏しいわが国では原子力は非常に重要な電源。安全性を徹底的に向上させ、福島のような事故を二度と起こさないことを目標とする」と述べ、早期の再稼働を目指すことを強調した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
志賀原発で99年に臨界事故 北陸電、国に報告せず('07.3.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031501000363.html
>経済産業省原子力安全・保安院は15日、北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)で1999年、定期検査中に89本ある制御棒のうち3本が誤って抜け、
>炉心の一部で核分裂反応が持続する「臨界」に達し、制御不能のまま約15分間、臨界状態が続く事故があったと発表した。
>当時の原発所長も経緯を認識していたが、事実関係を国に報告せず、引き継ぎの資料にも記載していなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-988636d24c2d45a081240982aa480afb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41017
Inq-ID: agr/722631637bd5af85
Proc: 0.213163 sec.
This is Original
686†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 21:23:01.037455ID:VTe2i1qE0 青森県内新型コロナ感染情報(28日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1169094
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~40代男女社員2人、グループ会社の10、40代男性2人、協力会社の20~60代男女12人。23~26日に陽性判明。
もんじゅ、26年度までにタービン解体 県などに説明(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC28A7M0Y2A620C2000000/
>日本原子力研究開発機構は28日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)のタービン発電機や、蒸気を水に戻す「復水器」などを、2023~26年度に解体するとの「廃止措置計画」を公表した。
>機構の吉田邦弘理事が県庁と敦賀市役所を訪れ、それぞれ説明した。
社説 熱中症予防 急な猛暑到来に万全の警戒を(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220627-OYT1T50212/
>熱中症で救急搬送される人は、年間数万人に上る。死者数も増加傾向にあり、近年は1000人以上が死亡する年が多い。
>節電に協力することは大事だが、体調を崩さないよう、無理のない範囲で実践すべきだ。
>エアコンの使用を控えるのではなく、部屋への日射を遮ったり、空気を循環させるサーキュレーターを使ったりして、冷房の効果を高める工夫をしてはどうか。
テレビを消して節電すればよいと思いますお
もっと「テレビがどれほど電気のムダづかいか」をアピールすべきだと思いますお
( ^ω^)
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-2591e2b41311b814771d9ea57e11d35f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47987
Inq-ID: agr/722664211fc9afb8
Proc: 0.230503 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1169094
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~40代男女社員2人、グループ会社の10、40代男性2人、協力会社の20~60代男女12人。23~26日に陽性判明。
もんじゅ、26年度までにタービン解体 県などに説明(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC28A7M0Y2A620C2000000/
>日本原子力研究開発機構は28日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)のタービン発電機や、蒸気を水に戻す「復水器」などを、2023~26年度に解体するとの「廃止措置計画」を公表した。
>機構の吉田邦弘理事が県庁と敦賀市役所を訪れ、それぞれ説明した。
社説 熱中症予防 急な猛暑到来に万全の警戒を(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220627-OYT1T50212/
>熱中症で救急搬送される人は、年間数万人に上る。死者数も増加傾向にあり、近年は1000人以上が死亡する年が多い。
>節電に協力することは大事だが、体調を崩さないよう、無理のない範囲で実践すべきだ。
>エアコンの使用を控えるのではなく、部屋への日射を遮ったり、空気を循環させるサーキュレーターを使ったりして、冷房の効果を高める工夫をしてはどうか。
テレビを消して節電すればよいと思いますお
もっと「テレビがどれほど電気のムダづかいか」をアピールすべきだと思いますお
( ^ω^)
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
BBR-MD5:CoPiPe-2591e2b41311b814771d9ea57e11d35f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47987
Inq-ID: agr/722664211fc9afb8
Proc: 0.230503 sec.
This is Original
687†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 21:42:10.645289ID:A7RbNWA00 東京電力、30日に需給逼迫準備情報(共同通信)
https://nordot.app/914467418999308288?c=39546741839462401
>東京電力パワーグリッドは28日、30日の管内の電力需給が厳しくなる恐れがあるとして「需給逼迫準備情報」を出した。
東電管内、29日も注意報 北海道、東北は見送り(共同通信)
https://nordot.app/914426650469171200?c=39546741839462401
>経済産業省は28日、猛暑に伴う冷房利用の増加で29日も電力需給が逼迫する恐れがあるとして、東京電力管内に発令している電力需給逼迫注意報を継続すると発表した。
> 26日の初発令から継続したままとなっており、注意報に基づく節電の呼びかけは27日、28日に続いて3日目となる。
30日、電力需給逼迫見通し 東北電力が「準備情報」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062898323
>東北電力は28日、気温上昇に伴い30日の管内(東北六県と新潟県)で電力需給が逼迫(ひっぱく)する見通しになったとして「電力需給逼迫準備情報」を再び出した。
>需要に対する供給余力を示す予備率について、使用率がピークとなる午後6時30分から同7時に4・9%と見込んでいる。
(中略)
>今後の見通しについて「予断を許さない」としたが、3月の地震で停止している火力発電所の一部が7月に再開する見通しであることから、状況は好転するとしている。
英、29日に福島産食品の規制撤廃 岸田首相は歓迎(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062801174&g=pol
>岸田文雄首相は28日午前(日本時間同日午後)、先進7カ国首脳会議(G7サミット)出席のため訪れているドイツのエルマウで、英国のジョンソン首相と会談した。
> 2011年の東京電力福島第1原発事故後に英国が導入した福島県産食品などの輸入規制について、ジョンソン氏は「29日から撤廃される」と表明。
英、福島産輸入規制を6月末までに撤廃(5月5日 共同通信)
https://nordot.app/894701678249033728?c=39546741839462401
>英政府は4日、東京電力福島第1原発事故後の福島産食品の輸入規制を巡り、日英両政府の最終合意と英議会の手続きが順調に進んだ場合、6月末までに撤廃されるとの見通しを明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-f1b353a1a6f4604f9ffe2a55df31fda4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51601
Inq-ID: agr/7226803369a11d6b
Proc: 0.221807 sec.
This is Original
https://nordot.app/914467418999308288?c=39546741839462401
>東京電力パワーグリッドは28日、30日の管内の電力需給が厳しくなる恐れがあるとして「需給逼迫準備情報」を出した。
東電管内、29日も注意報 北海道、東北は見送り(共同通信)
https://nordot.app/914426650469171200?c=39546741839462401
>経済産業省は28日、猛暑に伴う冷房利用の増加で29日も電力需給が逼迫する恐れがあるとして、東京電力管内に発令している電力需給逼迫注意報を継続すると発表した。
> 26日の初発令から継続したままとなっており、注意報に基づく節電の呼びかけは27日、28日に続いて3日目となる。
30日、電力需給逼迫見通し 東北電力が「準備情報」(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022062898323
>東北電力は28日、気温上昇に伴い30日の管内(東北六県と新潟県)で電力需給が逼迫(ひっぱく)する見通しになったとして「電力需給逼迫準備情報」を再び出した。
>需要に対する供給余力を示す予備率について、使用率がピークとなる午後6時30分から同7時に4・9%と見込んでいる。
(中略)
>今後の見通しについて「予断を許さない」としたが、3月の地震で停止している火力発電所の一部が7月に再開する見通しであることから、状況は好転するとしている。
英、29日に福島産食品の規制撤廃 岸田首相は歓迎(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062801174&g=pol
>岸田文雄首相は28日午前(日本時間同日午後)、先進7カ国首脳会議(G7サミット)出席のため訪れているドイツのエルマウで、英国のジョンソン首相と会談した。
> 2011年の東京電力福島第1原発事故後に英国が導入した福島県産食品などの輸入規制について、ジョンソン氏は「29日から撤廃される」と表明。
英、福島産輸入規制を6月末までに撤廃(5月5日 共同通信)
https://nordot.app/894701678249033728?c=39546741839462401
>英政府は4日、東京電力福島第1原発事故後の福島産食品の輸入規制を巡り、日英両政府の最終合意と英議会の手続きが順調に進んだ場合、6月末までに撤廃されるとの見通しを明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-f1b353a1a6f4604f9ffe2a55df31fda4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51601
Inq-ID: agr/7226803369a11d6b
Proc: 0.221807 sec.
This is Original
688†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/28(火) 21:49:01.108029ID:EXrOcH080 北海道電、株主提案すべて否決 株主総会(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800618&g=eco
>北海道電力は28日、札幌市内で定時株主総会を開いた。
>原子力に頼らないカーボンニュートラルの実現を明記する定款の変更など株主提案の7議案は反対多数で否決。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「専門的議論できる人材確保を」 規制委が北電に指摘(4月12日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/668652/
>更田豊志委員長は12日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に向けた安全性審査が8年9カ月と長期化していることに関し「地震や津波、火山について専門的な議論ができる人材が欠けていることが影響している」と(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-7165ae82d8953917fa3cb116361b8d4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53019
Inq-ID: agr/72268a39ed3420ad
Proc: 0.225205 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800618&g=eco
>北海道電力は28日、札幌市内で定時株主総会を開いた。
>原子力に頼らないカーボンニュートラルの実現を明記する定款の変更など株主提案の7議案は反対多数で否決。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「専門的議論できる人材確保を」 規制委が北電に指摘(4月12日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/668652/
>更田豊志委員長は12日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に向けた安全性審査が8年9カ月と長期化していることに関し「地震や津波、火山について専門的な議論ができる人材が欠けていることが影響している」と(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-7165ae82d8953917fa3cb116361b8d4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53019
Inq-ID: agr/72268a39ed3420ad
Proc: 0.225205 sec.
This is Original
689†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 19:36:39.932776ID:f7nsKVgQ0NIKU 東京電力、30日も電力「注意報」 東北・北海道は回避(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293O80Z20C22A6000000/
>注意報は4日連続。(中略)需給逼迫の「準備情報」を出していた東北電力と北海道電力の両エリアは注意報発令を見送った。
(中略)
>経産省は30日については、特に需給が厳しくなる午後3時から午後6時の時間帯に特に節電を呼びかける。
> 29日は午後3時から午後8時までの節電を要請していた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) チンパンジー
フ /ヽ ヽ_//
首相、リニア全線開業に意欲 「発展へ基幹インフラ」(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910498139398209536?c=39546741839462401
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
> 2027年開業を目指すリニア中央新幹線をめぐり、JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>JR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
BBR-MD5:CoPiPe-2423ac0564a22603928bad52054addbd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92818
Inq-ID: agr/722e05b91e408095
Proc: 0.205368 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293O80Z20C22A6000000/
>注意報は4日連続。(中略)需給逼迫の「準備情報」を出していた東北電力と北海道電力の両エリアは注意報発令を見送った。
(中略)
>経産省は30日については、特に需給が厳しくなる午後3時から午後6時の時間帯に特に節電を呼びかける。
> 29日は午後3時から午後8時までの節電を要請していた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) チンパンジー
フ /ヽ ヽ_//
首相、リニア全線開業に意欲 「発展へ基幹インフラ」(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910498139398209536?c=39546741839462401
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
> 2027年開業を目指すリニア中央新幹線をめぐり、JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>JR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
BBR-MD5:CoPiPe-2423ac0564a22603928bad52054addbd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92818
Inq-ID: agr/722e05b91e408095
Proc: 0.205368 sec.
This is Original
690†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 19:54:04.742493ID:F8tbt3h70NIKU 原発再稼働、加速を 電力不足「反省が必要」―同友会代表幹事(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062901030&g=eco
>経済同友会の桜田謙悟代表幹事は(中略)東京電力管内で「電力需給逼迫(ひっぱく)注意報」が発令されるなどの電力不足について、「安全を確認できた原発の再稼働を今以上に進めないといけない」と述べ、原発の再稼働を急ぐべきだとの認識を示した。
(中略)
>「(需給逼迫という)事態が起きたらこうなることは分かっていたはずで、十分な反省が必要だ」と苦言も呈した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に対する勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。
福島事故、大津波の危険対策怠る IAEA報告書、全容判明('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052401001632.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-5984da51ce334c08f9a73e02d83bbf06(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96414
Inq-ID: agr/722e1f3a4ee534ff
Proc: 0.215517 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062901030&g=eco
>経済同友会の桜田謙悟代表幹事は(中略)東京電力管内で「電力需給逼迫(ひっぱく)注意報」が発令されるなどの電力不足について、「安全を確認できた原発の再稼働を今以上に進めないといけない」と述べ、原発の再稼働を急ぐべきだとの認識を示した。
(中略)
>「(需給逼迫という)事態が起きたらこうなることは分かっていたはずで、十分な反省が必要だ」と苦言も呈した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に対する勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。
福島事故、大津波の危険対策怠る IAEA報告書、全容判明('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052401001632.html
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-5984da51ce334c08f9a73e02d83bbf06(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96414
Inq-ID: agr/722e1f3a4ee534ff
Proc: 0.215517 sec.
This is Original
691†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 20:14:23.800478ID:IGEeI3K70NIKU 原子力規制庁で不適切入札 仕様書作成、業者に依頼(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE29AQ70Z20C22A6000000/
>規制庁は「作成依頼は内規違反だが、入札の公正を害する行為はあったとまでは言えない。現時点で、違法性はないと考えている」と説明。
>職員と業者側との間で接待や金銭授受、便宜供与は確認されていないという。
(中略)
>職員は核燃料廃棄物研究部門に所属していた非常勤の60代男性。使用済み核燃料の乾式貯蔵方法などに関する調査に使う仕様書案の作成をメールで業者側に依頼した。
>職員は内規違反を認識していたが「普通だと思っていた」と話している。
内規違反は普通ですかお
( ^ω^)
原発工事の偽装請負「何十年もやってきた」('12.1.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00221.htm
>会長は13日に取材に応じ、偽装請負について「間違いなし。あったことだから」と述べた。
>「何十年もやってきている。他の原発でも行われており、言われてみれば法律違反だが、罪の意識はなかった」と語った。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-52c37da3ff8bcf60534bf4c9853d676c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1254
Inq-ID: agr/722e3cfd2f768a27
Proc: 0.220884 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE29AQ70Z20C22A6000000/
>規制庁は「作成依頼は内規違反だが、入札の公正を害する行為はあったとまでは言えない。現時点で、違法性はないと考えている」と説明。
>職員と業者側との間で接待や金銭授受、便宜供与は確認されていないという。
(中略)
>職員は核燃料廃棄物研究部門に所属していた非常勤の60代男性。使用済み核燃料の乾式貯蔵方法などに関する調査に使う仕様書案の作成をメールで業者側に依頼した。
>職員は内規違反を認識していたが「普通だと思っていた」と話している。
内規違反は普通ですかお
( ^ω^)
原発工事の偽装請負「何十年もやってきた」('12.1.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00221.htm
>会長は13日に取材に応じ、偽装請負について「間違いなし。あったことだから」と述べた。
>「何十年もやってきている。他の原発でも行われており、言われてみれば法律違反だが、罪の意識はなかった」と語った。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-52c37da3ff8bcf60534bf4c9853d676c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1254
Inq-ID: agr/722e3cfd2f768a27
Proc: 0.220884 sec.
This is Original
692†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 20:34:32.460004ID:nZTCMSl+0NIKU 中国電力新社長に滝本氏 「島根原発を最大限活用」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2819Z0Y2A620C2000000/
>中国電力が28日開いた株主総会後の取締役会で、滝本夏彦副社長が社長に就任した。
>社長を退任した清水希茂氏は代表権のある会長に就いた。
>滝本社長は記者会見で「島根原子力発電所などの大型電源を最大限に活用し、収益基盤の強化と価格変動リスクへの体制強化につなげていきたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(6月15日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>島根県の丸山達也知事は15日、萩生田光一経済産業相と面会し、中国電力島根原発2号機の再稼働に同意したことを伝達した。
>丸山氏は「現状においてはやむをえない」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-a4701e05a6e6d678898a1e851f780b63(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5872
Inq-ID: agr/722e5a7f5c95af6d
Proc: 0.208170 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2819Z0Y2A620C2000000/
>中国電力が28日開いた株主総会後の取締役会で、滝本夏彦副社長が社長に就任した。
>社長を退任した清水希茂氏は代表権のある会長に就いた。
>滝本社長は記者会見で「島根原子力発電所などの大型電源を最大限に活用し、収益基盤の強化と価格変動リスクへの体制強化につなげていきたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
島根原発再稼働 知事「やむをえず」、経産相に同意伝達(6月15日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152Q70V10C22A6000000/
>島根県の丸山達也知事は15日、萩生田光一経済産業相と面会し、中国電力島根原発2号機の再稼働に同意したことを伝達した。
>丸山氏は「現状においてはやむをえない」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-a4701e05a6e6d678898a1e851f780b63(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5872
Inq-ID: agr/722e5a7f5c95af6d
Proc: 0.208170 sec.
This is Original
693†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 20:35:19.190269ID:xRoAA2000NIKU 「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
(※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-d2f0866cd4150845ab8cb91f8f819602(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6097
Inq-ID: agr/722e5ba77e1c8a87
Proc: 0.187718 sec.
This is Original
(※※※URLを貼るとレスが吸い込まれます※※※)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-d2f0866cd4150845ab8cb91f8f819602(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6097
Inq-ID: agr/722e5ba77e1c8a87
Proc: 0.187718 sec.
This is Original
694†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 20:35:34.402677ID:xRoAA2000NIKU 細田衆院議長、文芸春秋を提訴 セクハラ報道「事実無根」(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910471461808635904?c=39546741839462401
>週刊文春編集部は「国権の最高機関のトップである議長が公の場で一度も説明しないまま提訴に至ったのは残念。記事にはじゅうぶん自信を持っている」とコメントした。
>細田氏側は「事実無根だと抗議したが、その後も悪質な印象操作や事実の歪曲がある記事の掲載が繰り返された。社会的評価を著しく低下させた」と主張している。
BBR-MD5:CoPiPe-66d33f8ec3dad2af81a546f77669b871(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6175
Inq-ID: agr/722e5c063d8980fc
Proc: 0.190503 sec.
This is Original
https://nordot.app/910471461808635904?c=39546741839462401
>週刊文春編集部は「国権の最高機関のトップである議長が公の場で一度も説明しないまま提訴に至ったのは残念。記事にはじゅうぶん自信を持っている」とコメントした。
>細田氏側は「事実無根だと抗議したが、その後も悪質な印象操作や事実の歪曲がある記事の掲載が繰り返された。社会的評価を著しく低下させた」と主張している。
BBR-MD5:CoPiPe-66d33f8ec3dad2af81a546f77669b871(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6175
Inq-ID: agr/722e5c063d8980fc
Proc: 0.190503 sec.
This is Original
695†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 20:54:15.319449ID:n8GWtAqJ0NIKU 電力需給逼迫、関西も瀬戸際に 節電要請は7年ぶり(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2977V0Z20C22A6000000/
>電力自由化で新規参入が増え、地域を越えた競争が厳しい。電力大手はコスト抑制などの観点で古い火力発電所などを休止する動きが出た。
(中略)
>新型コロナウイルス禍で在宅勤務などが増え、電力消費量自体も増加傾向にあるとされる。
萩生田経産相、原発再稼働「重要」 ウクライナ情勢めぐり(3月3日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220303-YJ7HWKXUOBO47GLDEETZ2X4XM4/
原発推進派にとっては「電力不足(の演出?)で原発必要アピールができる」「新型コロナウイルス様・プーチン様」といったところですかお
「他人の不幸で飯がうまい」を地で行くような連中ですお
( ^ω^)
地(じ)で行(ゆ)・く の解説
> 1 想像上の事柄などを現実の世界で実際に行う。「小説を―・く」
> 2 ありのまま行動する。自然に振る舞う。「今回の映画の役は―・ける」
人道支援必要な子ども5百万人 ウクライナ、ユニセフ即時停戦を(6月1日 共同通信)
https://nordot.app/904585050658193408?c=39546741839462401
情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者5億4256万人超 死者674万1873人(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-casualties-29-idJPKBN2OA08C
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経ビジネス:有料記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>かつては設備が増えれば、電力需要も増えるのが当たり前でした。
>ところが、「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
(中略)
>超少子化と言われる今、予想を上回るペースで人口は減少していくでしょう。電力需要がかつての水準に戻るとは、到底考えられません。
BBR-MD5:CoPiPe-f35157915212e70876f2dcfdb26216b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10344
Inq-ID: agr/722e775fcdb33499
Proc: 0.224884 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2977V0Z20C22A6000000/
>電力自由化で新規参入が増え、地域を越えた競争が厳しい。電力大手はコスト抑制などの観点で古い火力発電所などを休止する動きが出た。
(中略)
>新型コロナウイルス禍で在宅勤務などが増え、電力消費量自体も増加傾向にあるとされる。
萩生田経産相、原発再稼働「重要」 ウクライナ情勢めぐり(3月3日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220303-YJ7HWKXUOBO47GLDEETZ2X4XM4/
原発推進派にとっては「電力不足(の演出?)で原発必要アピールができる」「新型コロナウイルス様・プーチン様」といったところですかお
「他人の不幸で飯がうまい」を地で行くような連中ですお
( ^ω^)
地(じ)で行(ゆ)・く の解説
> 1 想像上の事柄などを現実の世界で実際に行う。「小説を―・く」
> 2 ありのまま行動する。自然に振る舞う。「今回の映画の役は―・ける」
人道支援必要な子ども5百万人 ウクライナ、ユニセフ即時停戦を(6月1日 共同通信)
https://nordot.app/904585050658193408?c=39546741839462401
情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者5億4256万人超 死者674万1873人(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-casualties-29-idJPKBN2OA08C
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経ビジネス:有料記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>かつては設備が増えれば、電力需要も増えるのが当たり前でした。
>ところが、「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
(中略)
>超少子化と言われる今、予想を上回るペースで人口は減少していくでしょう。電力需要がかつての水準に戻るとは、到底考えられません。
BBR-MD5:CoPiPe-f35157915212e70876f2dcfdb26216b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10344
Inq-ID: agr/722e775fcdb33499
Proc: 0.224884 sec.
This is Original
696†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 21:07:49.365694ID:Ewhlm7nX0NIKU 除染事業31%法令違反 福島労働局、廃炉作業では40%(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220629-712957.php
>除染作業では92事業場のうち29事業場で違反を確認した。
>監督指導した除染の事業場に占める割合は31.5%(前年比10.9ポイント減)と4割を切り、統計を始めた2013(平成25)年以降最も少なかった。
>廃炉作業では340事業場のうち40.3%に当たる137事業場で違反があった。
>主な内容は、現場の安全衛生対策の違反が10事業場、労務管理の違反が113事業場だった。
浜岡原発再稼働へ意欲 株主総会で中電社長、審査「着実に進捗」(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1086658.html
>中部電力は28日、定時株主総会を名古屋市内で開いた。
>新規制基準に基づく再稼働の適合性確認審査が長引いている浜岡原発(御前崎市佐倉)について、林欣吾社長は「着実に進捗(しんちょく)している。安全を大前提に、早期再稼働へ取り組む」と強調した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
>「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
(中略)
>あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
>「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
BBR-MD5:CoPiPe-6a523d3a06020a2b84781beda4b8be3e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13041
Inq-ID: agr/722e8b413d82341a
Proc: 0.217737 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220629-712957.php
>除染作業では92事業場のうち29事業場で違反を確認した。
>監督指導した除染の事業場に占める割合は31.5%(前年比10.9ポイント減)と4割を切り、統計を始めた2013(平成25)年以降最も少なかった。
>廃炉作業では340事業場のうち40.3%に当たる137事業場で違反があった。
>主な内容は、現場の安全衛生対策の違反が10事業場、労務管理の違反が113事業場だった。
浜岡原発再稼働へ意欲 株主総会で中電社長、審査「着実に進捗」(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1086658.html
>中部電力は28日、定時株主総会を名古屋市内で開いた。
>新規制基準に基づく再稼働の適合性確認審査が長引いている浜岡原発(御前崎市佐倉)について、林欣吾社長は「着実に進捗(しんちょく)している。安全を大前提に、早期再稼働へ取り組む」と強調した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
>「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
(中略)
>あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
>「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
BBR-MD5:CoPiPe-6a523d3a06020a2b84781beda4b8be3e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13041
Inq-ID: agr/722e8b413d82341a
Proc: 0.217737 sec.
This is Original
697†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 21:15:07.149273ID:v3zEzy2l0NIKU 青森県内新型コロナ感染情報(29日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1171329
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の30~60代男性計17人。24~27日に陽性判明。
新たに6件クラスター発生/青森県内(6月28日 東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1170025
>青森県は28日、県内で新たに216人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
(中略)
>日本原燃は、六ケ所村の同社構内にある協力会社の職場に勤務する6人(全員むつ管内居住)が感染し、クラスター認定を受けたと発表した。
> 24日にクラスターを公表した協力会社とは別会社で、関連はないとしている。
経済でも「中国離れ」へ 欧州で原発、軍事輸出目指す―韓国(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062900805&g=int
>スペインを訪問している韓国の尹錫悦大統領に随行する崔相穆・経済首席秘書官は「中国の代わりとなる市場、(輸出先の)多角化が必要だ」と述べ、中国への経済面での依存を減らしていく考えを示した。
(中略)
>欧州は経済規模で中国に匹敵する市場だと強調。
>「欧州では最近、原発や防衛産業のような新たな輸出市場が広がってきている」と述べ、現地時間の29、30両日に予定されるポーランドやチェコなどとの首脳会談で、原発や戦車などの輸出拡大に向けた「セールス外交」を行う考えを示した。
( ´ω`)
韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定('17.3.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
>シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。
(中略)
>カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。
(中略)
>ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。
(中略)
>博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。
BBR-MD5:CoPiPe-2024f536c634c3f296258d76467164b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14542
Inq-ID: agr/722e95f12be4207d
Proc: 0.217882 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1171329
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の30~60代男性計17人。24~27日に陽性判明。
新たに6件クラスター発生/青森県内(6月28日 東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1170025
>青森県は28日、県内で新たに216人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
(中略)
>日本原燃は、六ケ所村の同社構内にある協力会社の職場に勤務する6人(全員むつ管内居住)が感染し、クラスター認定を受けたと発表した。
> 24日にクラスターを公表した協力会社とは別会社で、関連はないとしている。
経済でも「中国離れ」へ 欧州で原発、軍事輸出目指す―韓国(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062900805&g=int
>スペインを訪問している韓国の尹錫悦大統領に随行する崔相穆・経済首席秘書官は「中国の代わりとなる市場、(輸出先の)多角化が必要だ」と述べ、中国への経済面での依存を減らしていく考えを示した。
(中略)
>欧州は経済規模で中国に匹敵する市場だと強調。
>「欧州では最近、原発や防衛産業のような新たな輸出市場が広がってきている」と述べ、現地時間の29、30両日に予定されるポーランドやチェコなどとの首脳会談で、原発や戦車などの輸出拡大に向けた「セールス外交」を行う考えを示した。
( ´ω`)
韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定('17.3.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
>シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。
(中略)
>カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。
(中略)
>ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。
(中略)
>博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。
BBR-MD5:CoPiPe-2024f536c634c3f296258d76467164b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14542
Inq-ID: agr/722e95f12be4207d
Proc: 0.217882 sec.
This is Original
698†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 21:39:43.340212ID:YQill3jY0NIKU 原子力規制庁で不適切入札手続き 企業に仕様書案の作成を依頼、その企業が1者応札 本紙の情報公開請求受け発覚(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186505
>使用済み核燃料の保管方法を巡る調査の一般競争入札で、原子力規制庁は29日、職員が仕様書案の作成を三菱重工に依頼する内規違反があったと明らかにした。
(中略)
>職員は核燃料廃棄物研究部門に所属していた60代の非常勤の男性。(中略)職員は今年4月、別の部署に異動。規制庁は内規違反に当たるとして、処分を検討している。
>職員は仕様書案の作成依頼について、内部調査に内規違反だと認識していたと述べた上で、「普通だと思っていた」と説明。
>一方、三菱重工など業者からの金銭受領や飲食接待は否定しているという。
原子力規制庁で不適切入札 仕様書作成を業者に依頼(共同通信)
https://nordot.app/914838865996120064?c=39546741839462401
>原子力規制委員会は29日、使用済み核燃料の保管に関する調査などの一般競争入札を巡り、原子力規制庁職員が入札する業者側に仕様書案の作成を依頼する不適切な事案が3件あったと公表した。
>業者側が作成した案はほぼそのまま入札の仕様書に採用され、うち1件では業者側が示した参考の見積額とほぼ同額が予定価格になっていた。
(中略)
>担当者は「他の業者も入札可能な状態は保たれており、入札の公正を害する行為があったとまでは言えない。違法性はないと考えている」と説明した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>原発検査はセレモニーに過ぎないのか。
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
(中略)
>記者の質問に工藤次長は「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-86ca361625b4091afd0fb8b7e969033a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21729
Inq-ID: agr/722eb9fa78390ab0
Proc: 0.211042 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186505
>使用済み核燃料の保管方法を巡る調査の一般競争入札で、原子力規制庁は29日、職員が仕様書案の作成を三菱重工に依頼する内規違反があったと明らかにした。
(中略)
>職員は核燃料廃棄物研究部門に所属していた60代の非常勤の男性。(中略)職員は今年4月、別の部署に異動。規制庁は内規違反に当たるとして、処分を検討している。
>職員は仕様書案の作成依頼について、内部調査に内規違反だと認識していたと述べた上で、「普通だと思っていた」と説明。
>一方、三菱重工など業者からの金銭受領や飲食接待は否定しているという。
原子力規制庁で不適切入札 仕様書作成を業者に依頼(共同通信)
https://nordot.app/914838865996120064?c=39546741839462401
>原子力規制委員会は29日、使用済み核燃料の保管に関する調査などの一般競争入札を巡り、原子力規制庁職員が入札する業者側に仕様書案の作成を依頼する不適切な事案が3件あったと公表した。
>業者側が作成した案はほぼそのまま入札の仕様書に採用され、うち1件では業者側が示した参考の見積額とほぼ同額が予定価格になっていた。
(中略)
>担当者は「他の業者も入札可能な状態は保たれており、入札の公正を害する行為があったとまでは言えない。違法性はないと考えている」と説明した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>原発検査はセレモニーに過ぎないのか。
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
(中略)
>記者の質問に工藤次長は「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-86ca361625b4091afd0fb8b7e969033a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21729
Inq-ID: agr/722eb9fa78390ab0
Proc: 0.211042 sec.
This is Original
699†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 8f62-gXkX)
2022/06/29(水) 22:05:48.733736ID:8DFXHUfj0NIKU 英国が日本産食品の輸入規制撤廃 原発事故から全面解除(共同通信)
https://nordot.app/914835490417491968?c=39546741839462401
>政府は29日、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制について、英国政府が同日付で撤廃したと発表した。
>英国は福島や宮城、山形、茨城、群馬、新潟、山梨、長野、静岡の計9県のキノコ類などを対象としていたが、全面解除した。
(中略)
>これまで英国で規制されていたのは、キノコ類の他に福島のカツオやサンマなど一部水産物、宮城のタケノコやワラビなど一部の山菜類、茨城のコシアブラなど。
11年経過してやっと解除ですかお
やはり放射能が心配だったと見えますお
( ^ω^)
英原子力公社名誉会長「資源乏しい日本に原発は必要」('12.4.20 SankeiBiz:リンク切れ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120420/bsd1204202214022-n1.htm
>来日している英国原子力公社(UKAEA)のバーバラ・ジャッジ名誉会長が20日、産経新聞のインタビューに応じ、原油などの資源が極めて乏しい日本のエネルギー事情を踏まえ、「エネルギー安全保障上、原子力発電は必要だ」との考えを示した。
(中略)
>あれだけの地震・津波でも建屋そのものは残った。英国では事故後、原発反対派でさえ、日本の技術力やプラントの頑健性を高く評価するようになった。
>ベトナムなど新興国も引き続き日本の原発を欲しがっている。これが国際的、客観的な評価だろう」
BBR-MD5:CoPiPe-055dd7107b64140df12de4a377fad0f8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29925
Inq-ID: agr/722ee0336b68b011
Proc: 0.204168 sec.
This is Original
https://nordot.app/914835490417491968?c=39546741839462401
>政府は29日、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制について、英国政府が同日付で撤廃したと発表した。
>英国は福島や宮城、山形、茨城、群馬、新潟、山梨、長野、静岡の計9県のキノコ類などを対象としていたが、全面解除した。
(中略)
>これまで英国で規制されていたのは、キノコ類の他に福島のカツオやサンマなど一部水産物、宮城のタケノコやワラビなど一部の山菜類、茨城のコシアブラなど。
11年経過してやっと解除ですかお
やはり放射能が心配だったと見えますお
( ^ω^)
英原子力公社名誉会長「資源乏しい日本に原発は必要」('12.4.20 SankeiBiz:リンク切れ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120420/bsd1204202214022-n1.htm
>来日している英国原子力公社(UKAEA)のバーバラ・ジャッジ名誉会長が20日、産経新聞のインタビューに応じ、原油などの資源が極めて乏しい日本のエネルギー事情を踏まえ、「エネルギー安全保障上、原子力発電は必要だ」との考えを示した。
(中略)
>あれだけの地震・津波でも建屋そのものは残った。英国では事故後、原発反対派でさえ、日本の技術力やプラントの頑健性を高く評価するようになった。
>ベトナムなど新興国も引き続き日本の原発を欲しがっている。これが国際的、客観的な評価だろう」
BBR-MD5:CoPiPe-055dd7107b64140df12de4a377fad0f8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29925
Inq-ID: agr/722ee0336b68b011
Proc: 0.204168 sec.
This is Original
700†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/30(木) 19:33:57.083512ID:0diWtvuP0 福島・勿来火力発電所が停止 姉崎5号機は再稼働(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3018Z0Q2A630C2000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>滝田洋一 日本経済新聞社 特任編集委員
>綱渡りです。このトラブルが昨日起きていたら、と考えるとゾッとします。
(中略)
>火力発電所は老朽化が目立つとあって、これから7月、8月とこうした綱渡りが続くと覚悟せざるを得ません。
>安全性の確認された原子力発電所の再稼働に、正面から取り組む段階に来ていると思われます。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
電力が逼迫しても断固インチキ原子力のクソさ加減に変わりはありませんお、何か他の方法を探すべきだと思いますお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
>予測自体も「客観的な信頼性はなかった」と結論付け、武藤氏の判断を追認した。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第1原発を襲う津波の高さが最大約15メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
>原子力安全・保安院も迅速な対応を求めなかったと指摘した。
>背景には原発は安全との思い込みがあり、IAEAが各国に勧告する安全評価方法を十分実施せず、非常用ディーゼル発電機などの浸水対策を欠いていたとした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-ec3bc50a8c6428b4a2cb5b7d36827415(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73756
Inq-ID: agr/72363f1d3a568a7e
Proc: 0.222883 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3018Z0Q2A630C2000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>滝田洋一 日本経済新聞社 特任編集委員
>綱渡りです。このトラブルが昨日起きていたら、と考えるとゾッとします。
(中略)
>火力発電所は老朽化が目立つとあって、これから7月、8月とこうした綱渡りが続くと覚悟せざるを得ません。
>安全性の確認された原子力発電所の再稼働に、正面から取り組む段階に来ていると思われます。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
電力が逼迫しても断固インチキ原子力のクソさ加減に変わりはありませんお、何か他の方法を探すべきだと思いますお
( ^ω^)
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
>予測自体も「客観的な信頼性はなかった」と結論付け、武藤氏の判断を追認した。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第1原発を襲う津波の高さが最大約15メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
>原子力安全・保安院も迅速な対応を求めなかったと指摘した。
>背景には原発は安全との思い込みがあり、IAEAが各国に勧告する安全評価方法を十分実施せず、非常用ディーゼル発電機などの浸水対策を欠いていたとした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-ec3bc50a8c6428b4a2cb5b7d36827415(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73756
Inq-ID: agr/72363f1d3a568a7e
Proc: 0.222883 sec.
This is Original
701†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/30(木) 19:51:23.960528ID:w6C5BBwQ0 福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>「絶望の最高裁判所」なのか、本最高裁判決を三浦守最高裁判事の反対意見(以下「反対意見」といいます。)と比較しながら検討してみたいと思います。
(中略)
>反対意見では検討されているのに本最高裁判決では検討されていない大きな問題点が三つあります。
(中略)
>まず、反対意見では「経済産業大臣は、実用発電用原子炉施設の基本設計ないし基本的施設方針の安全性に関する事項についても、電気事業法40条に基づく技術基準適合命令を発することにより是正する規制権限を有していた」と判断しています。
>規制権限を有しているかいないかは国の責任の有無の出発点ですので、訴訟において国がこの規制権限を有していないと主張しているのですから、電気事業法40条を検討していない本件最高裁判決は不備があると考えます。
>次に今回のような国がすべきことをしなかった(不作為)ことについての損害賠償責任を負うかについてです。
>結果について予見可能性があったかを検討してそれが認められれば結果回避可能性について検討するという手順が法律論として確立しているのですが、本件最高裁判決は予見可能性を検討せずにいきなり結果回避可能性について検討しています。
>この点についても最高裁判決は法律論としての緻密さに欠けています。
> 3点目に、原発事故が万が一にも起こらないようにするために経済産業大臣に適時に技術基準を定めるとともに、原子炉施設がこれに適合しないときはできるだけ適合するように命ずることができると判断した
>伊方原発最高裁判決(最高裁平成4年10月29日判決)について、反対意見では引用されていますが、本件最高裁判決では触れられていません。
(中略)
>以上の3点は、国の責任を肯定する方向になる争点であるので、本件最高裁判決は、都合の悪いことには触れなかったと言わざるを得ません。
>結論以前の問題で、なぜ触れられるべきものに触れられていない緻密さに欠ける最高裁判決が出てしまうのかというと、やはり最高裁判決を公的に検証する機関がないからだと考えています。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) おさるの裁判所
フ /ヽ ヽ_//
モンキー‐ビジネス【monkey business】 の解説
>ごまかし。いんちき。また、いたずら。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
「人ば殺して金儲け!」~川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-fc5f4d58ce38f2f43e275021183efb99(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78425
Inq-ID: agr/723658acac62af34
Proc: 0.216950 sec.
This is Original
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>「絶望の最高裁判所」なのか、本最高裁判決を三浦守最高裁判事の反対意見(以下「反対意見」といいます。)と比較しながら検討してみたいと思います。
(中略)
>反対意見では検討されているのに本最高裁判決では検討されていない大きな問題点が三つあります。
(中略)
>まず、反対意見では「経済産業大臣は、実用発電用原子炉施設の基本設計ないし基本的施設方針の安全性に関する事項についても、電気事業法40条に基づく技術基準適合命令を発することにより是正する規制権限を有していた」と判断しています。
>規制権限を有しているかいないかは国の責任の有無の出発点ですので、訴訟において国がこの規制権限を有していないと主張しているのですから、電気事業法40条を検討していない本件最高裁判決は不備があると考えます。
>次に今回のような国がすべきことをしなかった(不作為)ことについての損害賠償責任を負うかについてです。
>結果について予見可能性があったかを検討してそれが認められれば結果回避可能性について検討するという手順が法律論として確立しているのですが、本件最高裁判決は予見可能性を検討せずにいきなり結果回避可能性について検討しています。
>この点についても最高裁判決は法律論としての緻密さに欠けています。
> 3点目に、原発事故が万が一にも起こらないようにするために経済産業大臣に適時に技術基準を定めるとともに、原子炉施設がこれに適合しないときはできるだけ適合するように命ずることができると判断した
>伊方原発最高裁判決(最高裁平成4年10月29日判決)について、反対意見では引用されていますが、本件最高裁判決では触れられていません。
(中略)
>以上の3点は、国の責任を肯定する方向になる争点であるので、本件最高裁判決は、都合の悪いことには触れなかったと言わざるを得ません。
>結論以前の問題で、なぜ触れられるべきものに触れられていない緻密さに欠ける最高裁判決が出てしまうのかというと、やはり最高裁判決を公的に検証する機関がないからだと考えています。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) おさるの裁判所
フ /ヽ ヽ_//
モンキー‐ビジネス【monkey business】 の解説
>ごまかし。いんちき。また、いたずら。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
「人ば殺して金儲け!」~川内原発2号機再稼働「抗議ハンスト」を貫徹('15.10.16 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2015/1016tent
>水俣で患者の痛みを和らげるあんまとして長く寄り添ってきた人ならではの言葉だ。
BBR-MD5:CoPiPe-fc5f4d58ce38f2f43e275021183efb99(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78425
Inq-ID: agr/723658acac62af34
Proc: 0.216950 sec.
This is Original
702†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/30(木) 20:10:12.801633ID:r4kVRAWm0 世界の原子力発電能力、50年までに倍増必要=IEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/iea-nuclearpower-idJPKBN2OB0C2
>国際エネルギー機関(IEA)は30日、各国政府が輸入化石燃料への依存度を減らそうとする中、実質排出ゼロ目標を達成し、エネルギー安全保障を確保するためには、今世紀半ばまでに世界の原子力発電設備容量を2倍にする必要があるとの報告書を公表した。
(中略)
>IEAのビロル事務局長は「(中略)現在の状況は、原子力が返り咲きを果たすまたとない機会だと考えている」と指摘した。
>「しかし、原子力の新時代は決して保証されているわけではない。今後何年にもわたって原発の安全で持続可能な運転を確保するため、各国政府がしっかりとした政策を導入するかどうかにかかっている」とした。
(・∀・)?
原子力ルネッサンスの幻(その1)('11.9.11 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/2.html
>原子力推進派によって「原子力は温暖化防止に貢献する」と喧伝されるようになったのは、主に今世紀に入ってからだ。
> 1986年のチェルノブイリ原発事故以降、原子力利用に消極的だった国々で、原子力利用の前向きな見直しが始まったこともさかんに取り上げられ「原子力ルネッサンス」との言葉も生まれた。
>だが、その内実を見てみると、これらの国で原子力開発が進んだとは言えず、欧米の専門家の中には「原子力ルネッサンスは幻だった」と指摘する人も少なくない。
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
原発に復活の兆しも 課題は原子炉建設 原子炉建設の経験を積んだ熟練労働者が不足(6月24日 WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/nuclear-power-is-poised-for-a-comeback-the-problem-is-building-the-reactors-11656038171
>原子力の時代を生んだ国々では、原子力エネルギーが長年にわたり避けられてきたため、原子炉建設の経験を積んだ管理者や熟練労働者が不足している。
>米国と欧州で既に建設中の一握りの原発は、工事が何年も遅れ、コストが当初予算を何十億ドルも上回っている。
>これらのプロジェクトに参加した企業は破綻し、米国と欧州の原子力工学能力の弱点が露呈している。
BBR-MD5:CoPiPe-ed8f65d191be1f3f97c96482631e3040(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83267
Inq-ID: agr/7236743c4c01f8db
Proc: 0.210162 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/iea-nuclearpower-idJPKBN2OB0C2
>国際エネルギー機関(IEA)は30日、各国政府が輸入化石燃料への依存度を減らそうとする中、実質排出ゼロ目標を達成し、エネルギー安全保障を確保するためには、今世紀半ばまでに世界の原子力発電設備容量を2倍にする必要があるとの報告書を公表した。
(中略)
>IEAのビロル事務局長は「(中略)現在の状況は、原子力が返り咲きを果たすまたとない機会だと考えている」と指摘した。
>「しかし、原子力の新時代は決して保証されているわけではない。今後何年にもわたって原発の安全で持続可能な運転を確保するため、各国政府がしっかりとした政策を導入するかどうかにかかっている」とした。
(・∀・)?
原子力ルネッサンスの幻(その1)('11.9.11 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/2.html
>原子力推進派によって「原子力は温暖化防止に貢献する」と喧伝されるようになったのは、主に今世紀に入ってからだ。
> 1986年のチェルノブイリ原発事故以降、原子力利用に消極的だった国々で、原子力利用の前向きな見直しが始まったこともさかんに取り上げられ「原子力ルネッサンス」との言葉も生まれた。
>だが、その内実を見てみると、これらの国で原子力開発が進んだとは言えず、欧米の専門家の中には「原子力ルネッサンスは幻だった」と指摘する人も少なくない。
ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
原発に復活の兆しも 課題は原子炉建設 原子炉建設の経験を積んだ熟練労働者が不足(6月24日 WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/nuclear-power-is-poised-for-a-comeback-the-problem-is-building-the-reactors-11656038171
>原子力の時代を生んだ国々では、原子力エネルギーが長年にわたり避けられてきたため、原子炉建設の経験を積んだ管理者や熟練労働者が不足している。
>米国と欧州で既に建設中の一握りの原発は、工事が何年も遅れ、コストが当初予算を何十億ドルも上回っている。
>これらのプロジェクトに参加した企業は破綻し、米国と欧州の原子力工学能力の弱点が露呈している。
BBR-MD5:CoPiPe-ed8f65d191be1f3f97c96482631e3040(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83267
Inq-ID: agr/7236743c4c01f8db
Proc: 0.210162 sec.
This is Original
703†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/30(木) 20:23:28.623168ID:+UdS3FDx0 東電管内、電力「注意報」午後6時で解除 7月1日も回避(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA280A60Y2A620C2000000/
>経済産業省は30日午後6時、東京電力ホールディングス(HD)管内で27日から継続していた需給逼迫注意報を解除した。
> 7月1日も厳しい暑さが続くものの、注意報の発令は見送る。
>補修を終えた火力発電所が一部稼働するため、電力の供給が増えると見込む。
福島・大熊、復興拠点で避難解除 第1原発の立地自治体で初(共同通信)
https://nordot.app/914973001122938880?c=39546741839462401
>福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)周辺の帰還困難区域のうち、大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)は30日午前9時、避難指示が解除された。
>放射線量が高く、将来にわたり居住を制限するとされた帰還困難区域で、住民が暮らせるようになるのは12日の葛尾村に続き2例目で、第1原発が立地する自治体では初めて。
復興へ「スタートライン」 福島・大熊の一部避難解除(共同通信)
https://nordot.app/915149796692508672?c=39546741839462401
>原発事故から11年を過ぎ、旧中心街を含む特定復興再生拠点区域(復興拠点、8.6平方キロ)が居住可能となった。
>しかし町の再開発事業は完了しておらず、帰還できる人は限られる現状。
(中略)
>大熊町は南西部の田園地帯に役場や災害公営住宅などからなる新たな町をつくり、2019年春に住民帰還を始めた。
>今回避難解除された復興拠点は町民の6割、約5900人が住民登録するかつての中心部だ。
茨城 <マンスリー原子力施設>東海再処理施設、ガラス固化 7月上旬再開へ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186603
>ガラス固化は昨年8月に約2年ぶりに再開したが、溶かしたガラスを廃液と混ぜる「ガラス溶融炉」底部の出口付近にガラスの塊が想定より早くたまったため、10月に停止。
>残留ガラス(約36キログラムと推定)を遠隔操作で除去する作業を今年5月23日に終え、溶融炉を加熱する準備に入っている。
東海再処理施設 高レベル放射性廃液処理中断 「実用技術の検証甘すぎた」との指摘('19.11.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-05/2019110512_01_1.html
>日本原子力研究開発機構の東海再処理施設(茨城県東海村)で高レベル放射性廃液のガラス固化が7月から3カ月以上停止したままです。
(中略)
>機構は、16年から、ガラス固化を開始しましたが、トラブルの多発で中断を繰り返しています。
(中略)
>機構は、先月開かれた規制委の監視チームの会合で、流入停止は、ノズルとその周りにある加熱コイルが接触し、漏電したためと説明。(中略)機構の山本徳洋理事は「これまで試験などを通して初めての経験」と発言。
(中略)
>東海再処理施設のガラス固化技術は、機構の独自技術とされ、日本原燃の六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)にも技術移転されています。
>元日本原子力研究開発機構職員の花島進日本共産党那珂市議は「東海再処理のガラス固化技術は、完成した技術とされながらも、これまでもトラブルを繰り返してきました。実用技術としての検証が甘すぎたのは明らかです。
>ガラス固化は高レベルの放射能を扱うために、問題があっても止めて直すことが大変に困難です。全体に技術を見直す必要があるのでは」と指摘しています。
BBR-MD5:CoPiPe-04b0349604264ea291085cafc400c935(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86508
Inq-ID: agr/723687aa5cfef907
Proc: 0.245869 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA280A60Y2A620C2000000/
>経済産業省は30日午後6時、東京電力ホールディングス(HD)管内で27日から継続していた需給逼迫注意報を解除した。
> 7月1日も厳しい暑さが続くものの、注意報の発令は見送る。
>補修を終えた火力発電所が一部稼働するため、電力の供給が増えると見込む。
福島・大熊、復興拠点で避難解除 第1原発の立地自治体で初(共同通信)
https://nordot.app/914973001122938880?c=39546741839462401
>福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)周辺の帰還困難区域のうち、大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)は30日午前9時、避難指示が解除された。
>放射線量が高く、将来にわたり居住を制限するとされた帰還困難区域で、住民が暮らせるようになるのは12日の葛尾村に続き2例目で、第1原発が立地する自治体では初めて。
復興へ「スタートライン」 福島・大熊の一部避難解除(共同通信)
https://nordot.app/915149796692508672?c=39546741839462401
>原発事故から11年を過ぎ、旧中心街を含む特定復興再生拠点区域(復興拠点、8.6平方キロ)が居住可能となった。
>しかし町の再開発事業は完了しておらず、帰還できる人は限られる現状。
(中略)
>大熊町は南西部の田園地帯に役場や災害公営住宅などからなる新たな町をつくり、2019年春に住民帰還を始めた。
>今回避難解除された復興拠点は町民の6割、約5900人が住民登録するかつての中心部だ。
茨城 <マンスリー原子力施設>東海再処理施設、ガラス固化 7月上旬再開へ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186603
>ガラス固化は昨年8月に約2年ぶりに再開したが、溶かしたガラスを廃液と混ぜる「ガラス溶融炉」底部の出口付近にガラスの塊が想定より早くたまったため、10月に停止。
>残留ガラス(約36キログラムと推定)を遠隔操作で除去する作業を今年5月23日に終え、溶融炉を加熱する準備に入っている。
東海再処理施設 高レベル放射性廃液処理中断 「実用技術の検証甘すぎた」との指摘('19.11.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-05/2019110512_01_1.html
>日本原子力研究開発機構の東海再処理施設(茨城県東海村)で高レベル放射性廃液のガラス固化が7月から3カ月以上停止したままです。
(中略)
>機構は、16年から、ガラス固化を開始しましたが、トラブルの多発で中断を繰り返しています。
(中略)
>機構は、先月開かれた規制委の監視チームの会合で、流入停止は、ノズルとその周りにある加熱コイルが接触し、漏電したためと説明。(中略)機構の山本徳洋理事は「これまで試験などを通して初めての経験」と発言。
(中略)
>東海再処理施設のガラス固化技術は、機構の独自技術とされ、日本原燃の六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)にも技術移転されています。
>元日本原子力研究開発機構職員の花島進日本共産党那珂市議は「東海再処理のガラス固化技術は、完成した技術とされながらも、これまでもトラブルを繰り返してきました。実用技術としての検証が甘すぎたのは明らかです。
>ガラス固化は高レベルの放射能を扱うために、問題があっても止めて直すことが大変に困難です。全体に技術を見直す必要があるのでは」と指摘しています。
BBR-MD5:CoPiPe-04b0349604264ea291085cafc400c935(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86508
Inq-ID: agr/723687aa5cfef907
Proc: 0.245869 sec.
This is Original
704†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/30(木) 20:33:40.199537ID:WzeXNq5v0 内堀知事「風評払拭後押し」 英が福島県産食品の規制撤廃(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220630-713221.php
>政府は29日、英国が東京電力福島第1原発事故後に続けてきた日本産食品の輸入規制が同日付で撤廃されたと発表した。
(中略)
>内堀雅雄知事はこれを受け「重要な友好国である英国の輸入規制撤廃は、本県の風評払拭を大きく後押しする」とコメント。
「福島の桃、食べ過ぎて太ったよ!」米ソフトボール監督が福島県でのおもてなしに「アイラブ・フクシマ!」と感謝('21.7.24 FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/215248
>東京大会のため来日し、福島県にチームで滞在していた、ソフトボール・アメリカ代表のケン・エリクセン監督が会見で福島県の桃のおいしさに驚いたと明かした。
「福島のモモ、ずば抜けて素晴らしい」ソフト豪監督が絶賛…米監督は「安全でよい場所」('21.7.31 YOMIURI ONLINE:会員記事)
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210731-OYT1T50219/
>「福島は美しい。山や緑が印象的だ。モモは、ずば抜けて素晴らしい」。22日、福島県営あづま球場(福島市)で試合を終えたオーストラリアのレイ・ハロウ監督は絶賛した。
外国の人々がこれほど風評払拭に頑張ってくれていますお
勝俣恒久被告人もそろそろ何かしてはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-dc4567eebb39e02a3598f3555d1ec06f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88876
Inq-ID: agr/723696990c9f80e7
Proc: 0.207963 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220630-713221.php
>政府は29日、英国が東京電力福島第1原発事故後に続けてきた日本産食品の輸入規制が同日付で撤廃されたと発表した。
(中略)
>内堀雅雄知事はこれを受け「重要な友好国である英国の輸入規制撤廃は、本県の風評払拭を大きく後押しする」とコメント。
「福島の桃、食べ過ぎて太ったよ!」米ソフトボール監督が福島県でのおもてなしに「アイラブ・フクシマ!」と感謝('21.7.24 FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/215248
>東京大会のため来日し、福島県にチームで滞在していた、ソフトボール・アメリカ代表のケン・エリクセン監督が会見で福島県の桃のおいしさに驚いたと明かした。
「福島のモモ、ずば抜けて素晴らしい」ソフト豪監督が絶賛…米監督は「安全でよい場所」('21.7.31 YOMIURI ONLINE:会員記事)
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210731-OYT1T50219/
>「福島は美しい。山や緑が印象的だ。モモは、ずば抜けて素晴らしい」。22日、福島県営あづま球場(福島市)で試合を終えたオーストラリアのレイ・ハロウ監督は絶賛した。
外国の人々がこれほど風評払拭に頑張ってくれていますお
勝俣恒久被告人もそろそろ何かしてはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-dc4567eebb39e02a3598f3555d1ec06f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88876
Inq-ID: agr/723696990c9f80e7
Proc: 0.207963 sec.
This is Original
705†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/06/30(木) 21:33:40.921084ID:bCEMN6j00 青森県内新型コロナ感染情報(30日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1173680
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~30代男性5人。28日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-5e9be4e9876cb9d62c040e8895472b51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99236
Inq-ID: agr/7236ee82bf7baf3d
Proc: 0.190628 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1173680
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~30代男性5人。28日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-5e9be4e9876cb9d62c040e8895472b51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99236
Inq-ID: agr/7236ee82bf7baf3d
Proc: 0.190628 sec.
This is Original
706†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/07/01(金) 21:04:30.157141ID:RescJgy+0 堆積物、厚さ30~80センチ 第1原発1号機格納容器2地点(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220701-713434.php
>東京電力は30日、福島第1原発1号機原子炉格納容器内部の13地点で実施した堆積物の厚さ測定について、新たに2地点の調査結果を公表し、南側で30~80センチ、西側では約30センチだった。
>すでに公表している東側の1地点(約0.8~1メートル)の結果を踏まえ、原子炉圧力容器を支える土台の開口部(ペデスタル開口部)に近づくにつれて堆積物が厚くなる傾向が確認できた。
(中略)
> 1号機の原子炉格納容器内部で、原子炉圧力容器を支えるドーナツ状の土台でコンクリートの壁がなくなり、鉄筋がむき出しになっている状態について、東電は30日「大規模な損壊に至る可能性は低い」とする考察を示した。
>東電によると圧力容器は、水平方向と鉛直方向にそれぞれ設置している鉄製の構造物で支えている。
>考察では、この構造物があることで、水平方向への移動が制限され、圧力容器が周囲を囲っている原子炉格納容器に衝突する可能性は低いとする。
>また、むき出しになっている鉄筋に大きな損傷がなく、支える能力が保たれていることなどから、圧力容器の落下の可能性も低いと評価している。
大熊町の復興拠点で避難解除 福島第一原発立地の町で初 再除染は、商店は、病院は…帰りたくても先見えず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186757
>帰還困難区域のうち、大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)で30日午前9時、避難指示が解除された。
(中略)
>避難指示が解除された福島県大熊町の復興拠点には、除染後も線量が下がり切らず再除染した場所や、解体と除染が終わっていない家が点在する。
>商店や病院はなく(以下略)。
次世代原発の行程表検討、経産省 運転開始時期を明示へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30EMH0Q2A630C2000000/
> 1日に総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)原子力小委員会の作業部会を開き、次世代原発の技術開発に向けて今年夏にまとめる中間報告の論点を示した。
>最新の大型軽水炉や小型モジュール炉(SMR)、高速炉、高温ガス炉など原発の種類ごとに運転開始時期を盛り込んだロードマップをつくる方針を打ち出した。
(中略)
>運転開始時期を明確にして事実上の開発目標とすることで、原子力に関連する日本の企業が今後も事業を続けられる環境を整える。
(中略)
>原発は投資を回収するまでの期間が長いうえ、現状では回収の見通しは立てづらい。投資に見合った収益を得やすくする支援措置を検討する。
BBR-MD5:CoPiPe-3c020c0e8d885aa571df2079bbfa1370(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63274
Inq-ID: agr/723f00f59d55afe2
Proc: 0.212917 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220701-713434.php
>東京電力は30日、福島第1原発1号機原子炉格納容器内部の13地点で実施した堆積物の厚さ測定について、新たに2地点の調査結果を公表し、南側で30~80センチ、西側では約30センチだった。
>すでに公表している東側の1地点(約0.8~1メートル)の結果を踏まえ、原子炉圧力容器を支える土台の開口部(ペデスタル開口部)に近づくにつれて堆積物が厚くなる傾向が確認できた。
(中略)
> 1号機の原子炉格納容器内部で、原子炉圧力容器を支えるドーナツ状の土台でコンクリートの壁がなくなり、鉄筋がむき出しになっている状態について、東電は30日「大規模な損壊に至る可能性は低い」とする考察を示した。
>東電によると圧力容器は、水平方向と鉛直方向にそれぞれ設置している鉄製の構造物で支えている。
>考察では、この構造物があることで、水平方向への移動が制限され、圧力容器が周囲を囲っている原子炉格納容器に衝突する可能性は低いとする。
>また、むき出しになっている鉄筋に大きな損傷がなく、支える能力が保たれていることなどから、圧力容器の落下の可能性も低いと評価している。
大熊町の復興拠点で避難解除 福島第一原発立地の町で初 再除染は、商店は、病院は…帰りたくても先見えず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186757
>帰還困難区域のうち、大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)で30日午前9時、避難指示が解除された。
(中略)
>避難指示が解除された福島県大熊町の復興拠点には、除染後も線量が下がり切らず再除染した場所や、解体と除染が終わっていない家が点在する。
>商店や病院はなく(以下略)。
次世代原発の行程表検討、経産省 運転開始時期を明示へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30EMH0Q2A630C2000000/
> 1日に総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)原子力小委員会の作業部会を開き、次世代原発の技術開発に向けて今年夏にまとめる中間報告の論点を示した。
>最新の大型軽水炉や小型モジュール炉(SMR)、高速炉、高温ガス炉など原発の種類ごとに運転開始時期を盛り込んだロードマップをつくる方針を打ち出した。
(中略)
>運転開始時期を明確にして事実上の開発目標とすることで、原子力に関連する日本の企業が今後も事業を続けられる環境を整える。
(中略)
>原発は投資を回収するまでの期間が長いうえ、現状では回収の見通しは立てづらい。投資に見合った収益を得やすくする支援措置を検討する。
BBR-MD5:CoPiPe-3c020c0e8d885aa571df2079bbfa1370(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63274
Inq-ID: agr/723f00f59d55afe2
Proc: 0.212917 sec.
This is Original
707†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/07/01(金) 21:08:28.661200ID:Lo80tJHI0 「原発防護の見直しを」 笹川平和財団が政府に提言(共同通信)
https://nordot.app/915552821332246528?c=39546741839462401
>公益財団法人「笹川平和財団」の核不拡散に関する研究会は1日、ロシアのウクライナ侵攻で運転中の原発が史上初めて攻撃された事態を受け、国内の原子力施設の防護が十分なのか日本政府に検証を求める提言を発表した。
(中略)
>提言は、福井県警が全国で唯一設置する原発専門の警備部隊を参考に、全国の原発に同様の部隊を展開して防護強化を図るべきだと指摘。
>武力攻撃に備え、警察や自衛隊が参加する訓練を定期的に行う必要性を訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-1e82febe64ec2125922edfb45e414850(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63955
Inq-ID: agr/723f06f73b531f4f
Proc: 0.210623 sec.
This is Original
https://nordot.app/915552821332246528?c=39546741839462401
>公益財団法人「笹川平和財団」の核不拡散に関する研究会は1日、ロシアのウクライナ侵攻で運転中の原発が史上初めて攻撃された事態を受け、国内の原子力施設の防護が十分なのか日本政府に検証を求める提言を発表した。
(中略)
>提言は、福井県警が全国で唯一設置する原発専門の警備部隊を参考に、全国の原発に同様の部隊を展開して防護強化を図るべきだと指摘。
>武力攻撃に備え、警察や自衛隊が参加する訓練を定期的に行う必要性を訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国家安全保障上の脅威
フ /ヽ ヽ_//
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-1e82febe64ec2125922edfb45e414850(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63955
Inq-ID: agr/723f06f73b531f4f
Proc: 0.210623 sec.
This is Original
708†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/07/01(金) 21:15:55.095674ID:eOY7xtOo0 関西電力、大飯原発の運転再開7月中旬に 1週間早まる(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0173O0R00C22A7000000/
>関西電力は1日、配管の水漏れが見つかった大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)の運転再開時期が予定していた7月下旬から1週間ほど早まりそうだと発表した。
>配管を想定よりも早く調達でき、交換作業の時間を短縮できる。
名商会頭「原発の継続利用、検討すべき」 節電要請で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD306H60Q2A630C2000000/
>名古屋商工会議所の山本亜土会頭は30日の記者会見で、各地で猛暑日が続き国から節電要請が出ていることについて「産業界として原子力発電所はしばらく使っていくことを真剣に考えるべきではないか」と述べた。
>「安全確保が保証できる体制をつくり(温暖化ガスの排出実質ゼロを目指す)2050年に向かってクリーンな世界をつくるためのシステムを改めて考えなければならない」と話した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-981d5da556c58290a796484a5529ca60(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65336
Inq-ID: agr/723f11da19a10b8f
Proc: 0.235607 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0173O0R00C22A7000000/
>関西電力は1日、配管の水漏れが見つかった大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)の運転再開時期が予定していた7月下旬から1週間ほど早まりそうだと発表した。
>配管を想定よりも早く調達でき、交換作業の時間を短縮できる。
名商会頭「原発の継続利用、検討すべき」 節電要請で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD306H60Q2A630C2000000/
>名古屋商工会議所の山本亜土会頭は30日の記者会見で、各地で猛暑日が続き国から節電要請が出ていることについて「産業界として原子力発電所はしばらく使っていくことを真剣に考えるべきではないか」と述べた。
>「安全確保が保証できる体制をつくり(温暖化ガスの排出実質ゼロを目指す)2050年に向かってクリーンな世界をつくるためのシステムを改めて考えなければならない」と話した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-981d5da556c58290a796484a5529ca60(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65336
Inq-ID: agr/723f11da19a10b8f
Proc: 0.235607 sec.
This is Original
709†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8f62-gXkX)
2022/07/01(金) 22:00:42.042602ID:EsH0A8Dx0 唐津市、原子力専門の職員採用へ(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/878285
>唐津市議会の玄海原発対策特別委員会の小委員会(吉村慎一郎委員長、7人)が30日開かれ、市は2022年度の職員採用で「原子力(特別枠)」を新たに設ける方針を示した。
>小委員会では昨年9月、玄海原発に関する課題の一つに「市として各項目に意見を述べるにあたっての人員体制、専門性が担保されていない」と指摘していた。
(中略)
>特別枠の採用予定は若干名で、職務内容は原発の運転状況などに関する安全確認や放射線測定・計画策定など。
北陸電力が節電呼び掛け(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7861655
>北陸電力と北陸電力送配電は30日、全国で厳しい電力需給状況が続き、北陸エリアも予断を許さないとして、生活や事業活動に支障のない範囲で節電への協力を呼び掛けた。
>現時点では過去10年で最も厳しい暑さを想定した場合でも、供給余力を示す予備率は最低限必要とされる3%を確保できる見通し。
>ただ、東京電力管内の需給逼迫(ひっぱく)に伴い、27日から断続的に電力を融通しており、29日には北陸エリアでも安定供給の目安となる予備率8%を一時下回った。
青森県内新型コロナ感染情報(1日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1176072
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。29日に陽性が判明した。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代女性社員1人、協力会社の20~50代男性10人。28、29日に陽性判明。
電力需給、来週は安定水準 天候で悪化も、節電呼び掛け―経産省見通し(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070101108&g=eco
>経済産業省は1日、2~8日の電力需給見通しを公表した。
>それによると、電力供給の余裕を示す予備率は4日に東北、東京両電力管内で6%台と、工場などが休止する週末から落ち込むものの、安定供給に最低限必要な3%は、1週間を通して全国で上回る見通しだ。
>暑さが和らぐ予想となっているためだが(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-9f9b941fb97882f90981f9ef1029edce(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73344
Inq-ID: agr/723f537498e18083
Proc: 0.207651 sec.
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/878285
>唐津市議会の玄海原発対策特別委員会の小委員会(吉村慎一郎委員長、7人)が30日開かれ、市は2022年度の職員採用で「原子力(特別枠)」を新たに設ける方針を示した。
>小委員会では昨年9月、玄海原発に関する課題の一つに「市として各項目に意見を述べるにあたっての人員体制、専門性が担保されていない」と指摘していた。
(中略)
>特別枠の採用予定は若干名で、職務内容は原発の運転状況などに関する安全確認や放射線測定・計画策定など。
北陸電力が節電呼び掛け(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7861655
>北陸電力と北陸電力送配電は30日、全国で厳しい電力需給状況が続き、北陸エリアも予断を許さないとして、生活や事業活動に支障のない範囲で節電への協力を呼び掛けた。
>現時点では過去10年で最も厳しい暑さを想定した場合でも、供給余力を示す予備率は最低限必要とされる3%を確保できる見通し。
>ただ、東京電力管内の需給逼迫(ひっぱく)に伴い、27日から断続的に電力を融通しており、29日には北陸エリアでも安定供給の目安となる予備率8%を一時下回った。
青森県内新型コロナ感染情報(1日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1176072
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。29日に陽性が判明した。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代女性社員1人、協力会社の20~50代男性10人。28、29日に陽性判明。
電力需給、来週は安定水準 天候で悪化も、節電呼び掛け―経産省見通し(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070101108&g=eco
>経済産業省は1日、2~8日の電力需給見通しを公表した。
>それによると、電力供給の余裕を示す予備率は4日に東北、東京両電力管内で6%台と、工場などが休止する週末から落ち込むものの、安定供給に最低限必要な3%は、1週間を通して全国で上回る見通しだ。
>暑さが和らぐ予想となっているためだが(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-9f9b941fb97882f90981f9ef1029edce(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73344
Inq-ID: agr/723f537498e18083
Proc: 0.207651 sec.
This is Original
710†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/02(土) 19:32:02.369087ID:tnKd2e7h0 坪倉先生の放射線教室 生活環境変化でメタボに(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220702-713736.php
>原発事故後の健康問題は、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的なものが問題となりました。メタボリックシンドロームもその一つです。
>メタボリックシンドロームはいくつかの状態が組み合わさることで、血管が詰まりやすくなるというものですが、その中でも血糖が高くなる、つまり糖尿病は長期的に今でも課題です。
(中略)
>このように、原発事故後、さまざまな生活習慣に関わる体の状態が悪くなったことが報告されました。
(中略)
>このような状態を継続的に見守るために、さまざまな健診や県民健康調査は続いています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「都合が悪いので黙殺しているのではないか」「印象がたいへん悪い」「やはり原子力は断固インチキ」などという意見がさらに広がったらどうするんですかお
( ^ω^)
もく‐さつ【黙殺】
>[名] 知っていながら問題にしないで無視すること。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-5289c97b65882320d852d29d03abb600(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16137
Inq-ID: agr/7246b711d9fb1f0f
Proc: 0.218325 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220702-713736.php
>原発事故後の健康問題は、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的なものが問題となりました。メタボリックシンドロームもその一つです。
>メタボリックシンドロームはいくつかの状態が組み合わさることで、血管が詰まりやすくなるというものですが、その中でも血糖が高くなる、つまり糖尿病は長期的に今でも課題です。
(中略)
>このように、原発事故後、さまざまな生活習慣に関わる体の状態が悪くなったことが報告されました。
(中略)
>このような状態を継続的に見守るために、さまざまな健診や県民健康調査は続いています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「都合が悪いので黙殺しているのではないか」「印象がたいへん悪い」「やはり原子力は断固インチキ」などという意見がさらに広がったらどうするんですかお
( ^ω^)
もく‐さつ【黙殺】
>[名] 知っていながら問題にしないで無視すること。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-5289c97b65882320d852d29d03abb600(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16137
Inq-ID: agr/7246b711d9fb1f0f
Proc: 0.218325 sec.
This is Original
711†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/02(土) 19:56:10.755650ID:9d/vAS360 原発再稼働「必要」 脱炭素へ三村知事(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1178115
>三村申吾知事は1日の定例記者会見で、2050年の脱炭素社会実現に向け、原発の再稼働は必要との認識を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
核燃料サイクルの堅持、国に要望 青森県知事('12.8.22 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY201208220408.html
>政府は2030年の電力に占める原発の比率など、新たなエネルギー政策を検討しているが、三村知事は「原子力発電と核燃料サイクルは、エネルギー資源に乏しい我が国を支える重要な政策」と強調した。
>青森県は、国の求めに応じて、全国の原発から使用済み核燃料の運び込みを認め、再処理施設の立地を受け入れてきた。
>だが、政府が原発ゼロを決めれば、将来的に使用済み核燃料の再処理は必要なくなる。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>「そんなこと書いたら駄目だっぺ。みんな生活かかってるんだ。電力や会社のことは絶対書くんじゃない。迷惑だ。それにそんなことをしたらこのへんを歩けなくなるぞ」
>親方の忠告により、原発の根源が理解できた。
>原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>シナリオは、当時首相補佐官だった細野氏が菅直人首相の指示を受け、近藤駿介原子力委員長に依頼、委員長が個人的に作成して政府に提出した。
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
BBR-MD5:CoPiPe-cb095e57af2eb5bd964f1bc8e3d66b73(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20456
Inq-ID: agr/7246da6cecc63541
Proc: 0.409872 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1178115
>三村申吾知事は1日の定例記者会見で、2050年の脱炭素社会実現に向け、原発の再稼働は必要との認識を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
核燃料サイクルの堅持、国に要望 青森県知事('12.8.22 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY201208220408.html
>政府は2030年の電力に占める原発の比率など、新たなエネルギー政策を検討しているが、三村知事は「原子力発電と核燃料サイクルは、エネルギー資源に乏しい我が国を支える重要な政策」と強調した。
>青森県は、国の求めに応じて、全国の原発から使用済み核燃料の運び込みを認め、再処理施設の立地を受け入れてきた。
>だが、政府が原発ゼロを決めれば、将来的に使用済み核燃料の再処理は必要なくなる。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>「そんなこと書いたら駄目だっぺ。みんな生活かかってるんだ。電力や会社のことは絶対書くんじゃない。迷惑だ。それにそんなことをしたらこのへんを歩けなくなるぞ」
>親方の忠告により、原発の根源が理解できた。
>原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>シナリオは、当時首相補佐官だった細野氏が菅直人首相の指示を受け、近藤駿介原子力委員長に依頼、委員長が個人的に作成して政府に提出した。
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
BBR-MD5:CoPiPe-cb095e57af2eb5bd964f1bc8e3d66b73(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20456
Inq-ID: agr/7246da6cecc63541
Proc: 0.409872 sec.
This is Original
712†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/02(土) 20:19:47.937068ID:pXz/1oqZ0 石原良純、節電要請で「再生可能エネルギーの限界ってある…原発のことを真剣にもっと話さないと」(スポーツ報知)
https://hochi.news/articles/20220702-OHT1T51051.html?page=1
>俳優の石原良純が2日、メインパーソナリティーを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜・午前6時)に生出演した。
(中略)
>「再生可能エネルギーの限界ってあるんですね。どう考えたって夜になったら(太陽光は)発電するわけないんだし、風力発電の限界もあるし。
>それから脱炭素社会を考えると俺は原発のことを真剣にもっと話さないと誰も何で言わないのかわからない」などと指摘していた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事('11.3.14 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140356.html
>石原慎太郎・東京都知事は14日、東日本大震災に関して、「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-030a61c9e2e8e2b82b8c085f0d8045f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24777
Inq-ID: agr/7246fd07ce691d77
Proc: 0.217112 sec.
This is Original
https://hochi.news/articles/20220702-OHT1T51051.html?page=1
>俳優の石原良純が2日、メインパーソナリティーを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜・午前6時)に生出演した。
(中略)
>「再生可能エネルギーの限界ってあるんですね。どう考えたって夜になったら(太陽光は)発電するわけないんだし、風力発電の限界もあるし。
>それから脱炭素社会を考えると俺は原発のことを真剣にもっと話さないと誰も何で言わないのかわからない」などと指摘していた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事('11.3.14 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140356.html
>石原慎太郎・東京都知事は14日、東日本大震災に関して、「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-030a61c9e2e8e2b82b8c085f0d8045f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24777
Inq-ID: agr/7246fd07ce691d77
Proc: 0.217112 sec.
This is Original
713†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/02(土) 21:12:39.542878ID:xTXhF7vr0 途上国支援のCO2削減が低調 累計13万トン、補助金頼み(共同通信)
https://nordot.app/915866694627147776?c=39546741839462401
>日本企業が途上国を脱炭素化の技術で支援し、CO2など温室効果ガスの排出を削減したと認定された総量が累計で約13万トンにとどまることが2日分かった。
>削減分の一部を日本にも計上できる仕組みを使い、政府は2030年度までに海外で累計1億トンの削減を目指すが目標達成にはほど遠い。
>日本が活用している仕組みが「2国間クレジット制度」だ。
>途上国と協定を結んだ上で、日本企業が太陽光発電や省エネ技術導入で協力。削減分はクレジットとして認証される。
(・∀・)?
脱原発提案否決相次ぐ、大手電力会社9社で総会「脱炭素技術である原子力を最大限活用」関電社長(6月28日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202206280000482.html
脱炭素化400兆円必要 原発推進も提言―経団連(4月26日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601138&g=eco
>発電時に二酸化炭素を排出しない原子力発電の推進も打ち出し、再稼働や新増設のほか、60年を超える原発の運転検討を盛り込んだ。
原発の新増設求める自民議連発足、脱炭素に必要と主張-会長に稲田氏(4月12日 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-12/QRFERPT1UM0W01
>会長を務める稲田朋美衆院議員は、脱炭素に向けた動きは「エネルギーコストの意味で国力低下のリスクがある」と指摘。
>原子力は「わが国が誇れる国産の技術として重要だ」と述べ、今後も活用していく必要があるとの認識を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-a4a74b46b4431c043e81c3fb012fda0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34591
Inq-ID: agr/72474a76e938affa
Proc: 0.204207 sec.
This is Original
https://nordot.app/915866694627147776?c=39546741839462401
>日本企業が途上国を脱炭素化の技術で支援し、CO2など温室効果ガスの排出を削減したと認定された総量が累計で約13万トンにとどまることが2日分かった。
>削減分の一部を日本にも計上できる仕組みを使い、政府は2030年度までに海外で累計1億トンの削減を目指すが目標達成にはほど遠い。
>日本が活用している仕組みが「2国間クレジット制度」だ。
>途上国と協定を結んだ上で、日本企業が太陽光発電や省エネ技術導入で協力。削減分はクレジットとして認証される。
(・∀・)?
脱原発提案否決相次ぐ、大手電力会社9社で総会「脱炭素技術である原子力を最大限活用」関電社長(6月28日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202206280000482.html
脱炭素化400兆円必要 原発推進も提言―経団連(4月26日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042601138&g=eco
>発電時に二酸化炭素を排出しない原子力発電の推進も打ち出し、再稼働や新増設のほか、60年を超える原発の運転検討を盛り込んだ。
原発の新増設求める自民議連発足、脱炭素に必要と主張-会長に稲田氏(4月12日 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-12/QRFERPT1UM0W01
>会長を務める稲田朋美衆院議員は、脱炭素に向けた動きは「エネルギーコストの意味で国力低下のリスクがある」と指摘。
>原子力は「わが国が誇れる国産の技術として重要だ」と述べ、今後も活用していく必要があるとの認識を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-a4a74b46b4431c043e81c3fb012fda0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34591
Inq-ID: agr/72474a76e938affa
Proc: 0.204207 sec.
This is Original
714†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/03(日) 19:30:55.185213ID:6jY/36tx0 正直分からないであります
ちょっと検索してみますと、「再生可能エネルギーには限界がある」「だから原発が必要」という主張をしているように見えるであります
(ちなみにこの主張は、断固インチキ原子力が繰り返しているものと同じだと思うであります)
「原発のデメリット」や「日本の原子力行政が断固としてインチキであること」などに関する議論を知っているのか、知っていればどう考えているか、といったことについて手掛かりがないであります
(`・ω・´)ゝキリッ
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。
>放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第1原発を襲う津波の高さが最大約15メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
>原子力安全・保安院も迅速な対応を求めなかったと指摘した。
>背景には原発は安全との思い込みがあり、IAEAが各国に勧告する安全評価方法を十分実施せず、非常用ディーゼル発電機などの浸水対策を欠いていたとした。
BBR-MD5:CoPiPe-8a2a38dc14d420bc60eb3f5612ceed19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91665
Inq-ID: agr/724ef2ce4d148a74
Proc: 0.219098 sec.
This is Original
ちょっと検索してみますと、「再生可能エネルギーには限界がある」「だから原発が必要」という主張をしているように見えるであります
(ちなみにこの主張は、断固インチキ原子力が繰り返しているものと同じだと思うであります)
「原発のデメリット」や「日本の原子力行政が断固としてインチキであること」などに関する議論を知っているのか、知っていればどう考えているか、といったことについて手掛かりがないであります
(`・ω・´)ゝキリッ
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。
>放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>報告書では、東電が原発事故の数年前、福島県沖でマグニチュード(M)8・3の地震が起きれば、第1原発を襲う津波の高さが最大約15メートルに及ぶと試算していたが、対策を怠ったと批判。
>原子力安全・保安院も迅速な対応を求めなかったと指摘した。
>背景には原発は安全との思い込みがあり、IAEAが各国に勧告する安全評価方法を十分実施せず、非常用ディーゼル発電機などの浸水対策を欠いていたとした。
BBR-MD5:CoPiPe-8a2a38dc14d420bc60eb3f5612ceed19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91665
Inq-ID: agr/724ef2ce4d148a74
Proc: 0.219098 sec.
This is Original
715†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/03(日) 20:59:09.682285ID:F2r4zXCX0 社説 エネルギー政策 電力供給を増やす具体策競え(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220702-OYT1T50354/
>東日本大震災後、電力各社が原子力規制委員会に安全審査を申請した27基のうち、一度でも再稼働にこぎつけた原発は10基にとどまっている。
>原発への国民の不信が根強いことが背景にある。原発の必要性について、広く理解を得る努力を尽くすべきだ。
>規制委による安全審査の長期化も再稼働が進まない一因だ。迅速化を図る手法を論じてほしい。
「原発への不信が原因→原発の必要性の理解を促進すべき」という主張ですが、「行政および原子力事業者は、信頼を勝ち取るための努力をすべき」という主張にならないのはなぜなんですかお
自分の考えでは、そこに「これまでも、そしてこれからもインチキを貫く」「この道しかない」という断固たる(チンパンジー的な)意志が露呈してしまっていると思いますお
( ^ω^)
だん‐こ【断固/断×乎】 の解説
>[ト・タル][文][形動タリ]周囲の状況や意見に左右されないさま。態度などがきっぱりとしているさま。「―として反対する」「―たる決意」
ろ‐てい【露呈】 の解説
>[名](スル)隠れていた事柄が表面に現れ出ること。また、さらけ出すこと。「矛盾が―する」「本性を―する」
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
社説 原発避難者訴訟 巨大津波は想定外と認定した(6月19日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220618-OYT1T50346/
>判決は、津波の規模が想定よりもはるかに大きく、国が東電に対策を命じていたとしても、施設への浸水を防げなかった可能性が高いと結論づけた。
>人知を超える自然災害への備えには、限界があったと判断したのだろう。
BBR-MD5:CoPiPe-c6a52350e44d17328cd6f5cd6d919769(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8390
Inq-ID: agr/724f74113d1dafe1
Proc: 0.214761 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220702-OYT1T50354/
>東日本大震災後、電力各社が原子力規制委員会に安全審査を申請した27基のうち、一度でも再稼働にこぎつけた原発は10基にとどまっている。
>原発への国民の不信が根強いことが背景にある。原発の必要性について、広く理解を得る努力を尽くすべきだ。
>規制委による安全審査の長期化も再稼働が進まない一因だ。迅速化を図る手法を論じてほしい。
「原発への不信が原因→原発の必要性の理解を促進すべき」という主張ですが、「行政および原子力事業者は、信頼を勝ち取るための努力をすべき」という主張にならないのはなぜなんですかお
自分の考えでは、そこに「これまでも、そしてこれからもインチキを貫く」「この道しかない」という断固たる(チンパンジー的な)意志が露呈してしまっていると思いますお
( ^ω^)
だん‐こ【断固/断×乎】 の解説
>[ト・タル][文][形動タリ]周囲の状況や意見に左右されないさま。態度などがきっぱりとしているさま。「―として反対する」「―たる決意」
ろ‐てい【露呈】 の解説
>[名](スル)隠れていた事柄が表面に現れ出ること。また、さらけ出すこと。「矛盾が―する」「本性を―する」
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
社説 原発避難者訴訟 巨大津波は想定外と認定した(6月19日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220618-OYT1T50346/
>判決は、津波の規模が想定よりもはるかに大きく、国が東電に対策を命じていたとしても、施設への浸水を防げなかった可能性が高いと結論づけた。
>人知を超える自然災害への備えには、限界があったと判断したのだろう。
BBR-MD5:CoPiPe-c6a52350e44d17328cd6f5cd6d919769(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8390
Inq-ID: agr/724f74113d1dafe1
Proc: 0.214761 sec.
This is Original
716†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/03(日) 21:17:38.918264ID:0cU7ggC40 経産省前脱原発テント日誌(6/30)/暑さの中での感動的な祈祷会(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1656767704161staff01
>午後1時半ごろJKS47士の方が見えられ「この暑さの中、熱中症大丈夫ですか?」と言われた。
(中略)
>JKSのブログを見て来られたのであろう。10人以上の人が来てくれて、大いに盛り上がった。
(中略)
>フィナーレ両手でパーカッションを打ち鳴らしつつ全身のけぞって全力で唱える「南無妙法蓮華経」に洋楽器の伴奏が絶妙です。
高レベル廃液建屋で冷却機能一時喪失(青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-49324.html
>日本原燃などによりますと、2日午後6時50分ごろ、当直員が安全冷却水の流量が低下していることに気付きました。
>また、午後10時ごろには廃液の供給液槽の温度が普段より8度上がっていることに気付きました。
>安全冷却水設備はAとBの2系列あり、このうち、A系列は工事のため停止中でした。
>一方、B系列については当直員が午後11時43分に仕切弁が閉じられていることを発見。1分後に仕切弁を開け、安全冷却機能が回復したということです。
BBR-MD5:CoPiPe-d6f36ab946121f54ee36f098b0399444(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11895
Inq-ID: agr/724f8f281d380dfd
Proc: 0.194108 sec.
This is Original
http://www.labornetjp.org/news/2022/1656767704161staff01
>午後1時半ごろJKS47士の方が見えられ「この暑さの中、熱中症大丈夫ですか?」と言われた。
(中略)
>JKSのブログを見て来られたのであろう。10人以上の人が来てくれて、大いに盛り上がった。
(中略)
>フィナーレ両手でパーカッションを打ち鳴らしつつ全身のけぞって全力で唱える「南無妙法蓮華経」に洋楽器の伴奏が絶妙です。
高レベル廃液建屋で冷却機能一時喪失(青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-49324.html
>日本原燃などによりますと、2日午後6時50分ごろ、当直員が安全冷却水の流量が低下していることに気付きました。
>また、午後10時ごろには廃液の供給液槽の温度が普段より8度上がっていることに気付きました。
>安全冷却水設備はAとBの2系列あり、このうち、A系列は工事のため停止中でした。
>一方、B系列については当直員が午後11時43分に仕切弁が閉じられていることを発見。1分後に仕切弁を開け、安全冷却機能が回復したということです。
BBR-MD5:CoPiPe-d6f36ab946121f54ee36f098b0399444(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11895
Inq-ID: agr/724f8f281d380dfd
Proc: 0.194108 sec.
This is Original
717†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/04(月) 19:51:41.712222ID:zq7x5dbd0 川内原発運転延長申請期限まで1年 周辺8市町、賛否表明に消極的 「現時点で予定ない」(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/158880/
>運転期限は1号機が2024年7月、2号機は25年11月に迎え、規制委の認可を受ければ最長20年延長できる。
(中略)
>延長申請した場合、立地する薩摩川内市は「しかるべき時期に延長に対する考えを示す」としている。
>一方、南日本新聞が周辺8市町を取材したところ、阿久根市は「国の責任において判断すべき問題で、賛否を示す立場にない」、いちき串木野市は「県において隣接自治体の考えを聞いてもらいたい」と説明。
> 6市町は延長の明言がない、動向を注視するなどとして「予定はない・未定」と答えた。
広がる空き地、下がりきらない放射線量…福島・大熊町「復興拠点」の今(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187448
>原発が立地する福島県大熊町の帰還困難区域の一部で6月30日に政府の避難指示が解除された。(中略)解除2日前の6月28日、現地を訪ねた。
(中略)
>駅前にはかつて商店街があり、飲食店は東電社員らの利用で繁盛した。だが建物は解体が進み、空き地が広がる。
(中略)
>持参の線量計で測った高さ1メートルの空間線量は毎時0.2~1.2マイクロシーベルト。駅前周辺でも毎時1マイクロシーベルト近くの場所があった。
>避難指示解除の目安の毎時3.8マイクロシーベルトは下回るが(以下略)。
大手電力負担293億円減 原発事故賠償で21年度(共同通信)
https://nordot.app/916636587091279872?c=39546741839462401
>NPO法人「原子力資料情報室」は4日、東京電力福島第1原発事故の賠償に充てるため、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(原賠機構)が大手電力会社などの原子力事業者から徴収する「一般負担金」のうち、
>送電線の使用料(託送料金)分を除いた実質的な負担が、2021年度に前年度から293億円減額されていたと明らかにした。
福島原発の賠償負担金、密かに軽減されていた 電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/600992
>大手電力各社が負担している福島原発事故の損害賠償費用の一部について、きちんとした説明もないまま、負担額がひそかに軽減されていたことがNPO法人の調べでわかった。
(中略)
>軽減について、原賠機構の担当者は「大手電力各社の経営状況が厳しい中、福島原発事故以前の利益水準をもとに決められていた従来の一般負担金の水準について、各社から引き下げを求められていた」と説明している。
(中略)
>一般負担金のかなりの部分は電気料金の原価に算入され、ユーザーに転嫁されている。それを軽減したのであれば、本来電気料金引き下げの原資とすべきではないか。
>電気料金を認可する立場の経済産業省がきちんと説明していないのも問題だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-1e0bad8c4b69242b32a19dfe2e05da74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64452
Inq-ID: agr/72574e9ce8198a66
Proc: 0.219927 sec.
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/158880/
>運転期限は1号機が2024年7月、2号機は25年11月に迎え、規制委の認可を受ければ最長20年延長できる。
(中略)
>延長申請した場合、立地する薩摩川内市は「しかるべき時期に延長に対する考えを示す」としている。
>一方、南日本新聞が周辺8市町を取材したところ、阿久根市は「国の責任において判断すべき問題で、賛否を示す立場にない」、いちき串木野市は「県において隣接自治体の考えを聞いてもらいたい」と説明。
> 6市町は延長の明言がない、動向を注視するなどとして「予定はない・未定」と答えた。
広がる空き地、下がりきらない放射線量…福島・大熊町「復興拠点」の今(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187448
>原発が立地する福島県大熊町の帰還困難区域の一部で6月30日に政府の避難指示が解除された。(中略)解除2日前の6月28日、現地を訪ねた。
(中略)
>駅前にはかつて商店街があり、飲食店は東電社員らの利用で繁盛した。だが建物は解体が進み、空き地が広がる。
(中略)
>持参の線量計で測った高さ1メートルの空間線量は毎時0.2~1.2マイクロシーベルト。駅前周辺でも毎時1マイクロシーベルト近くの場所があった。
>避難指示解除の目安の毎時3.8マイクロシーベルトは下回るが(以下略)。
大手電力負担293億円減 原発事故賠償で21年度(共同通信)
https://nordot.app/916636587091279872?c=39546741839462401
>NPO法人「原子力資料情報室」は4日、東京電力福島第1原発事故の賠償に充てるため、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(原賠機構)が大手電力会社などの原子力事業者から徴収する「一般負担金」のうち、
>送電線の使用料(託送料金)分を除いた実質的な負担が、2021年度に前年度から293億円減額されていたと明らかにした。
福島原発の賠償負担金、密かに軽減されていた 電気代高騰の陰で電力会社が293億円の恩恵(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/600992
>大手電力各社が負担している福島原発事故の損害賠償費用の一部について、きちんとした説明もないまま、負担額がひそかに軽減されていたことがNPO法人の調べでわかった。
(中略)
>軽減について、原賠機構の担当者は「大手電力各社の経営状況が厳しい中、福島原発事故以前の利益水準をもとに決められていた従来の一般負担金の水準について、各社から引き下げを求められていた」と説明している。
(中略)
>一般負担金のかなりの部分は電気料金の原価に算入され、ユーザーに転嫁されている。それを軽減したのであれば、本来電気料金引き下げの原資とすべきではないか。
>電気料金を認可する立場の経済産業省がきちんと説明していないのも問題だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-1e0bad8c4b69242b32a19dfe2e05da74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64452
Inq-ID: agr/72574e9ce8198a66
Proc: 0.219927 sec.
This is Original
718†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/04(月) 20:04:36.702255ID:9ad8IPxn0 「発足10年、初心忘れずに」 片山新長官が就任会見―原子力規制庁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070400803&g=soc
> 1日付で原子力規制庁長官に就任した片山啓氏(59)が4日、記者会見し、
>「今年は原子力規制委員会・規制庁が発足して10年の節目の年。東京電力福島第1原発事故の反省、教訓、初心を忘れず、規制する立場から継続的な安全性向上を追求していきたい」と抱負を述べた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-bde6ff92822ca4e15ccf8f344a95c266(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66815
Inq-ID: agr/725761888f681fcf
Proc: 0.210021 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070400803&g=soc
> 1日付で原子力規制庁長官に就任した片山啓氏(59)が4日、記者会見し、
>「今年は原子力規制委員会・規制庁が発足して10年の節目の年。東京電力福島第1原発事故の反省、教訓、初心を忘れず、規制する立場から継続的な安全性向上を追求していきたい」と抱負を述べた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-bde6ff92822ca4e15ccf8f344a95c266(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66815
Inq-ID: agr/725761888f681fcf
Proc: 0.210021 sec.
This is Original
719†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/04(月) 21:11:15.223464ID:VA61zjVW0 関電「美浜原発3号機」運転差し止めの仮処分“7月末審理終結へ”「早く決定出して」(毎日放送)
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220704/GE00044610.shtml
>運転開始から40年を超える関西電力「美浜原発3号機(福井・美浜町)」について、福井県の住民らが運転差し止めの仮処分を求めている審理が、まもなく終結します。
>美浜原発3号機は去年6月、運転開始から40年を超える原発として国内で初めて再稼働しましたが、テロ対策施設の設置が間に合わず、その後、停止。
>関西電力は今年6月、施設の完成が早まったとして8月12日に送電を再開すると発表しています。
(中略)
>弁護団によりますと、関電側が7月末に最後の主張書面を提出して審理を終えるということです。
>(住民らの弁護団 井戸謙一弁護士)「8月11日、送電再開の前日までに決定を出してほしい。無理だとしても可能な限り早めに決定を出してほしいと要望しました」
福島第一の1週間 伐採木燃やす設備がまた故障(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1856
>伐採木や事故収束作業で出た可燃性のがれきを燃やす「増設雑固体焼却設備」で不具合が見つかり、修理のため稼働できなくなった。
>新設した設備だが、機器の不具合で運用開始が1年遅れ、3月16日の最大震度6強の地震では施設内の壁の防火ボードがはがれ落ちるなどしたため、5月11日にようやく運用を開始。
>だがわずか1日で機器が故障し、5月23日に運転を再開したばかりだった。
>新たな不具合は6月10日に判明し、その後の点検で機器の溶接部に亀裂が入っているのが分かった。
BBR-MD5:CoPiPe-96963a9f7bac2464a174f05e274db501(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78614
Inq-ID: agr/7257c328085c8a5a
Proc: 0.209642 sec.
This is Original
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220704/GE00044610.shtml
>運転開始から40年を超える関西電力「美浜原発3号機(福井・美浜町)」について、福井県の住民らが運転差し止めの仮処分を求めている審理が、まもなく終結します。
>美浜原発3号機は去年6月、運転開始から40年を超える原発として国内で初めて再稼働しましたが、テロ対策施設の設置が間に合わず、その後、停止。
>関西電力は今年6月、施設の完成が早まったとして8月12日に送電を再開すると発表しています。
(中略)
>弁護団によりますと、関電側が7月末に最後の主張書面を提出して審理を終えるということです。
>(住民らの弁護団 井戸謙一弁護士)「8月11日、送電再開の前日までに決定を出してほしい。無理だとしても可能な限り早めに決定を出してほしいと要望しました」
福島第一の1週間 伐採木燃やす設備がまた故障(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1856
>伐採木や事故収束作業で出た可燃性のがれきを燃やす「増設雑固体焼却設備」で不具合が見つかり、修理のため稼働できなくなった。
>新設した設備だが、機器の不具合で運用開始が1年遅れ、3月16日の最大震度6強の地震では施設内の壁の防火ボードがはがれ落ちるなどしたため、5月11日にようやく運用を開始。
>だがわずか1日で機器が故障し、5月23日に運転を再開したばかりだった。
>新たな不具合は6月10日に判明し、その後の点検で機器の溶接部に亀裂が入っているのが分かった。
BBR-MD5:CoPiPe-96963a9f7bac2464a174f05e274db501(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78614
Inq-ID: agr/7257c328085c8a5a
Proc: 0.209642 sec.
This is Original
720†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/05(火) 19:34:56.187228ID:6ooCoyvc0 福島原発事故賠償の一般負担金、大手電力社分を293億円減額 21年度 消費者からは回収しているのに…(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187587
> 21年度の一般負担金には各家庭などの電気料金に含まれる電線使用料「託送料金」が600億円含まれており、同法人は「国民に負担を強いながら、電力会社負担分を減額するのは不当だ」と訴える。
(中略)
>一般負担金の額は、年度ごとに機構が申請。経済産業相の認可で決定する。
>同省の担当者は本紙の取材に減額を認めた上で「昨年度、一部の電力会社は赤字に陥るなど厳しい経営状況を勘案した。減額しなければ電力の安定供給にも影響を与える」と説明した。
>原発のコストに詳しい龍谷大の大島堅一教授(環境経済学)は「一般負担金の支払いが苦しいと言うなら、それも含めて原発にかかるコストだ。他業種の経営も厳しいのに原発事業者だけが守られるのはおかしい。
>国や機構は減額の理由を公に説明するべきだ」と指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
首相「安上がり」と言うが…原発こそ究極の高コスト('13.7.14 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
>歴代政府はこれまで、原発の発電費用が他の電力より安上がりだという試算をたびたび発表し、それを根拠に原発建設を進めてきました。
>例えば、2004年には1キロワット時あたり5・3円という数字を出しています。
>この試算は、根拠となるデータが公表されていないうえ、いくつもの国民負担を隠しています。
原発、再エネ比率が焦点に 経産省の議論スタート('15.1.31 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/261611.php
>経済産業省(中略)のワーキンググループの委員としてコスト算定に携わる東大の 松村敏弘 (まつむら・としひろ) 教授(49)に話を聞いた。
(中略)
>「問題なのはコスト重視派のふりをした原発推進派だ。『原発は低廉な電源で、やめたら日本経済の負担になる』と言いながら、一方では補助金による保護を求める。こうした矛盾した主張があることを国民は知った上で、比率を決めるべきだ」
「原発は安価」根拠なし 山添氏追及 “虚構の試算を前提” 参院調査会('19.2.26 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-26/2019022604_04_1.html
>「2014年モデルプラント」(14年時点で新設された発電プラントごとの40年間の総費用と総発電量)に基づき、原発コストを1キロワットあたり10・1円とする試算が、政府や原発推進勢力の「原発は安い」との主張の根拠となっています。
(中略)
>山添氏は、「モデルプラント」試算は、存在もせず基準もない新設原発を前提にコストを論じるものだと批判。
>安全対策に伴う建設費高騰による原発輸出の総破綻も示しつつ、既存原発の再稼働の是非が議論になっているのに、虚構の新設原発の試算を前提に「安い」とするのは、「意図的な混同」だと指摘(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-1a0ae21eb6a94c4b2235237f60bd968b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35485
Inq-ID: agr/725f736f49bc1d9f
Proc: 0.219485 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187587
> 21年度の一般負担金には各家庭などの電気料金に含まれる電線使用料「託送料金」が600億円含まれており、同法人は「国民に負担を強いながら、電力会社負担分を減額するのは不当だ」と訴える。
(中略)
>一般負担金の額は、年度ごとに機構が申請。経済産業相の認可で決定する。
>同省の担当者は本紙の取材に減額を認めた上で「昨年度、一部の電力会社は赤字に陥るなど厳しい経営状況を勘案した。減額しなければ電力の安定供給にも影響を与える」と説明した。
>原発のコストに詳しい龍谷大の大島堅一教授(環境経済学)は「一般負担金の支払いが苦しいと言うなら、それも含めて原発にかかるコストだ。他業種の経営も厳しいのに原発事業者だけが守られるのはおかしい。
>国や機構は減額の理由を公に説明するべきだ」と指摘した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
首相「安上がり」と言うが…原発こそ究極の高コスト('13.7.14 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
>歴代政府はこれまで、原発の発電費用が他の電力より安上がりだという試算をたびたび発表し、それを根拠に原発建設を進めてきました。
>例えば、2004年には1キロワット時あたり5・3円という数字を出しています。
>この試算は、根拠となるデータが公表されていないうえ、いくつもの国民負担を隠しています。
原発、再エネ比率が焦点に 経産省の議論スタート('15.1.31 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/261611.php
>経済産業省(中略)のワーキンググループの委員としてコスト算定に携わる東大の 松村敏弘 (まつむら・としひろ) 教授(49)に話を聞いた。
(中略)
>「問題なのはコスト重視派のふりをした原発推進派だ。『原発は低廉な電源で、やめたら日本経済の負担になる』と言いながら、一方では補助金による保護を求める。こうした矛盾した主張があることを国民は知った上で、比率を決めるべきだ」
「原発は安価」根拠なし 山添氏追及 “虚構の試算を前提” 参院調査会('19.2.26 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-26/2019022604_04_1.html
>「2014年モデルプラント」(14年時点で新設された発電プラントごとの40年間の総費用と総発電量)に基づき、原発コストを1キロワットあたり10・1円とする試算が、政府や原発推進勢力の「原発は安い」との主張の根拠となっています。
(中略)
>山添氏は、「モデルプラント」試算は、存在もせず基準もない新設原発を前提にコストを論じるものだと批判。
>安全対策に伴う建設費高騰による原発輸出の総破綻も示しつつ、既存原発の再稼働の是非が議論になっているのに、虚構の新設原発の試算を前提に「安い」とするのは、「意図的な混同」だと指摘(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-1a0ae21eb6a94c4b2235237f60bd968b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35485
Inq-ID: agr/725f736f49bc1d9f
Proc: 0.219485 sec.
This is Original
721†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/05(火) 19:53:15.719774ID:663ICXNS0 「夜の森公園」復旧へ 福島県富岡町 来春の避難指示解除に合わせ(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022070498469
>福島県富岡町は今年度、東京電力福島第一原発事故に伴う特定復興再生拠点区域(復興拠点)内にある夜の森公園の復旧に取りかかる。
>来春の避難指示解除を予定している公園を町民の憩いの場とし、帰還促進につなげる。
(中略)
>夜の森公園は広さ約2・4ヘクタール。町はブランコや鉄棒などの遊具を設置するほか、遊歩道を整備する。
再生へ一歩 立ち入り緩和 福島・富岡町の復興拠点(1月27日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ1V6RPYQ1VUGTB013.html
>復興拠点で4月下旬にも始まる準備宿泊に先立つ措置で、町は2023年春の避難指示解除を目指している。
(中略)
>復興庁などが今年度実施した住民意向調査によると、町に「戻らないと決めている」が約5割に上る一方、「戻りたいと考えている」は約1割だった。
>そのほかは「まだ判断がつかない」「戻りたいが、戻ることができない」が合わせて約3割、「既に富岡町で生活している」が約1割だった。
【福井】高浜原発で協力会社従業員57人感染(中日新聞:会員記事)
https://www.chunichi.co.jp/article/502115
>関西電力は四日、高浜原発(高浜町)で、一~三日に協力会社従業員五十七人の新型コロナウイルス感染が判明したと発表した。
>一部業務の規模を縮小しているが、原発の運営に問題はないという。
韓国、電源構成の原子力の比率引き上げへ 30年までに30%(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/southkorea-nuclearpower-idJPKBN2OG063
>韓国政府は5日、電源構成における原子力の割合を2021年の27.4%から30年までに30%以上に引き上げる計画を明らかにした。
>尹錫悦大統領は、大統領選挙戦で、脱原発論に反対し、原子力産業への投資を促進し、安全な原子炉の主要輸出国としての地位復活を公約に掲げていた。
( ´ω`)
韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定('17.3.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
>シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。
(中略)
>カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。
(中略)
>ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。
(中略)
>博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。
BBR-MD5:CoPiPe-a690423122ea2a531fc4f3a36849f1c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38764
Inq-ID: agr/725f8e48aca71f33
Proc: 0.216961 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022070498469
>福島県富岡町は今年度、東京電力福島第一原発事故に伴う特定復興再生拠点区域(復興拠点)内にある夜の森公園の復旧に取りかかる。
>来春の避難指示解除を予定している公園を町民の憩いの場とし、帰還促進につなげる。
(中略)
>夜の森公園は広さ約2・4ヘクタール。町はブランコや鉄棒などの遊具を設置するほか、遊歩道を整備する。
再生へ一歩 立ち入り緩和 福島・富岡町の復興拠点(1月27日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ1V6RPYQ1VUGTB013.html
>復興拠点で4月下旬にも始まる準備宿泊に先立つ措置で、町は2023年春の避難指示解除を目指している。
(中略)
>復興庁などが今年度実施した住民意向調査によると、町に「戻らないと決めている」が約5割に上る一方、「戻りたいと考えている」は約1割だった。
>そのほかは「まだ判断がつかない」「戻りたいが、戻ることができない」が合わせて約3割、「既に富岡町で生活している」が約1割だった。
【福井】高浜原発で協力会社従業員57人感染(中日新聞:会員記事)
https://www.chunichi.co.jp/article/502115
>関西電力は四日、高浜原発(高浜町)で、一~三日に協力会社従業員五十七人の新型コロナウイルス感染が判明したと発表した。
>一部業務の規模を縮小しているが、原発の運営に問題はないという。
韓国、電源構成の原子力の比率引き上げへ 30年までに30%(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/southkorea-nuclearpower-idJPKBN2OG063
>韓国政府は5日、電源構成における原子力の割合を2021年の27.4%から30年までに30%以上に引き上げる計画を明らかにした。
>尹錫悦大統領は、大統領選挙戦で、脱原発論に反対し、原子力産業への投資を促進し、安全な原子炉の主要輸出国としての地位復活を公約に掲げていた。
( ´ω`)
韓国の原発銀座で惨事なら 「西日本の大半避難」の推定('17.3.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html
>シミュレーションをしたのは、韓国人の核物理学者で現在、米ワシントンのシンクタンク「天然資源防衛委員会」(NRDC)の上級研究員を務める姜政敏(カン・ジョンミン)博士(51)ら。
(中略)
>カン博士らがシミュレーションの舞台に選んだのは、韓国南東部、釜山市の海沿いにある古里(コリ)原発だ。
(中略)
>ここでは原発の運転で生じる「使用済み核燃料」を、各原子炉に隣接する貯蔵プールで冷却、保管している。しかし、使用済み核燃料はどんどん増えており、間隔を詰めて「密集貯蔵」している。
(中略)
>博士らは、この3号機の使用済み核燃料プールで冷却機能が失われ、燃料プールの水位の低下で使用済み核燃料がむき出しになって火災が起き、さらに建屋内に水素ガスが充満して爆発した事態を想定。
BBR-MD5:CoPiPe-a690423122ea2a531fc4f3a36849f1c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38764
Inq-ID: agr/725f8e48aca71f33
Proc: 0.216961 sec.
This is Original
722†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 19:29:28.870718ID:6urG7joC0 九州電力の玄海原発、13日から発電再開(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070600859&g=eco
>九州電力は6日、定期検査中の玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)について、13日から発電を再開すると発表した。
> 8月上旬に通常運転に復帰する。
(中略)
>テロ対策施設の設置工事のため、9月12日から再び定期検査に入る。
中国電、鳥取県の原発防災費負担 毎年最大で1億8千万円(共同通信)
https://nordot.app/917228616937259008?c=39546741839462401
>鳥取県と中国電力は6日、島根原発2号機(松江市)の再稼働に備えた防災態勢の整備に必要な費用のうち、国が財源措置しない分を中国電が負担する協定を結んだ。
>中国電が毎年最大で1億8千万円を拠出する。
>県によると、原発が立地しない周辺自治体の原発防災費を電力会社が毎年負担すると定めた協定は全国初。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-562d57470b30d3b9b31b5572a2329122(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3512
Inq-ID: agr/7267a8d47c25348d
Proc: 0.208358 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070600859&g=eco
>九州電力は6日、定期検査中の玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)について、13日から発電を再開すると発表した。
> 8月上旬に通常運転に復帰する。
(中略)
>テロ対策施設の設置工事のため、9月12日から再び定期検査に入る。
中国電、鳥取県の原発防災費負担 毎年最大で1億8千万円(共同通信)
https://nordot.app/917228616937259008?c=39546741839462401
>鳥取県と中国電力は6日、島根原発2号機(松江市)の再稼働に備えた防災態勢の整備に必要な費用のうち、国が財源措置しない分を中国電が負担する協定を結んだ。
>中国電が毎年最大で1億8千万円を拠出する。
>県によると、原発が立地しない周辺自治体の原発防災費を電力会社が毎年負担すると定めた協定は全国初。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-562d57470b30d3b9b31b5572a2329122(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3512
Inq-ID: agr/7267a8d47c25348d
Proc: 0.208358 sec.
This is Original
723†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 19:29:54.982416ID:6urG7joC0 「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-333b70485bfb9b71f1a8342c09d99712(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3520
Inq-ID: agr/7267a9789fbfafc9
Proc: 0.188417 sec.
This is Original
>自民党の細田博之幹事長代行(中略)は中国電力島根原発を抱える島根県選出議員で、原発再稼働を目指す自民党の「電力安定供給推進議連」の会長。
BBR-MD5:CoPiPe-333b70485bfb9b71f1a8342c09d99712(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3520
Inq-ID: agr/7267a9789fbfafc9
Proc: 0.188417 sec.
This is Original
724†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 19:30:06.652967ID:AWxdmoSW0 細田衆院議長、文芸春秋を提訴 セクハラ報道「事実無根」(6月17日 共同通信)
https://nordot.app/910471461808635904?c=39546741839462401
>週刊文春編集部は「国権の最高機関のトップである議長が公の場で一度も説明しないまま提訴に至ったのは残念。記事にはじゅうぶん自信を持っている」とコメントした。
>細田氏側は「事実無根だと抗議したが、その後も悪質な印象操作や事実の歪曲がある記事の掲載が繰り返された。社会的評価を著しく低下させた」と主張している。
BBR-MD5:CoPiPe-66d33f8ec3dad2af81a546f77669b871(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3670
Inq-ID: agr/7267a9c17dd5afe1
Proc: 0.264760 sec.
This is Original
https://nordot.app/910471461808635904?c=39546741839462401
>週刊文春編集部は「国権の最高機関のトップである議長が公の場で一度も説明しないまま提訴に至ったのは残念。記事にはじゅうぶん自信を持っている」とコメントした。
>細田氏側は「事実無根だと抗議したが、その後も悪質な印象操作や事実の歪曲がある記事の掲載が繰り返された。社会的評価を著しく低下させた」と主張している。
BBR-MD5:CoPiPe-66d33f8ec3dad2af81a546f77669b871(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3670
Inq-ID: agr/7267a9c17dd5afe1
Proc: 0.264760 sec.
This is Original
725†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 19:40:08.882352ID:BYzZMhXq0 ウクライナ最大の原発、ロシアが軍事基地化 原発周辺に重火器を配備(WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/russian-army-turns-ukraines-largest-nuclear-plant-into-a-military-base-11657055126
>作業員や住民、ウクライナ当局者らによると、3月にザポリージャ原発を制圧した500人超のロシア兵は、このところ重火器を配備し、原子炉6基の冷却水を収めた貯水池沿いに対人地雷を敷設した。
>ウクライナ軍は約5キロメートル離れた対岸の町に陣取っている(以下略)。
(中略)
>ロシア軍は先月、原発の煙突の影になる位置に多連装発車システム「スメルチ」を追加で配備。そのほか、自走多連装ロケット砲「グラート」や戦車を配備している。
(中略)
>近郊の都市ザポリージャにいる欧州当局者は、ロシア軍が原発を砲撃拠点のように扱っているとし、「原発から攻撃してもウクライナ軍が反撃しないことを彼らは理解している」と語った。
高浜原発でクラスター、下請けの71人コロナ感染 執務室内で拡大か(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ763D14Q75PISC00K.html
>いずれも軽症か無症状。(中略)71人中60人が同じ会社だったという。
>この会社は原発構内で、低レベル放射性廃棄物の運搬業務などをしていたという。
>同じ執務室で感染が広がった可能性があるという。
「40年前、広報として上関へ」中電新社長、原発推進に「思い新た」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ756VB9Q75TZNB002.html
> 6月末に就任した中国電力の滝本夏彦社長は5日、前日の上関町役場に続いて山口県庁へ新任のあいさつに訪れた。
>報道陣の取材に対し、上関原発の建設推進に強い意欲を示した。
(中略)
>県出身の滝本氏は、上関町が原発誘致を表明した40年前の当時、「県内の支店で原子力広報を担当し、上関に行っていた」と振り返った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) しゃいん
フ /ヽ ヽ_//
中国電力,「あつまれ どうぶつの森」で公開中の“えねるぎあ島”に新エリアを追加(3月31日 4Gamer)
https://www.4gamer.net/games/433/G043370/20220331050/
> 2021年6月に公開した、中国電力株式会社による、「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。
>島の住民「しゃいん」が、整備してきた『えねるぎあ島(じま)』の全容が明らかに。
(中略)
>実は発電する時にCO2を出さない原子力発電所。安全を第一に、島のカーボンニュートラルに貢献しています!
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-9f2246b966ae8fca0ab21d24fb32eb9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5367
Inq-ID: agr/7267b8735f138145
Proc: 0.218501 sec.
This is Original
https://jp.wsj.com/articles/russian-army-turns-ukraines-largest-nuclear-plant-into-a-military-base-11657055126
>作業員や住民、ウクライナ当局者らによると、3月にザポリージャ原発を制圧した500人超のロシア兵は、このところ重火器を配備し、原子炉6基の冷却水を収めた貯水池沿いに対人地雷を敷設した。
>ウクライナ軍は約5キロメートル離れた対岸の町に陣取っている(以下略)。
(中略)
>ロシア軍は先月、原発の煙突の影になる位置に多連装発車システム「スメルチ」を追加で配備。そのほか、自走多連装ロケット砲「グラート」や戦車を配備している。
(中略)
>近郊の都市ザポリージャにいる欧州当局者は、ロシア軍が原発を砲撃拠点のように扱っているとし、「原発から攻撃してもウクライナ軍が反撃しないことを彼らは理解している」と語った。
高浜原発でクラスター、下請けの71人コロナ感染 執務室内で拡大か(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ763D14Q75PISC00K.html
>いずれも軽症か無症状。(中略)71人中60人が同じ会社だったという。
>この会社は原発構内で、低レベル放射性廃棄物の運搬業務などをしていたという。
>同じ執務室で感染が広がった可能性があるという。
「40年前、広報として上関へ」中電新社長、原発推進に「思い新た」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ756VB9Q75TZNB002.html
> 6月末に就任した中国電力の滝本夏彦社長は5日、前日の上関町役場に続いて山口県庁へ新任のあいさつに訪れた。
>報道陣の取材に対し、上関原発の建設推進に強い意欲を示した。
(中略)
>県出身の滝本氏は、上関町が原発誘致を表明した40年前の当時、「県内の支店で原子力広報を担当し、上関に行っていた」と振り返った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) しゃいん
フ /ヽ ヽ_//
中国電力,「あつまれ どうぶつの森」で公開中の“えねるぎあ島”に新エリアを追加(3月31日 4Gamer)
https://www.4gamer.net/games/433/G043370/20220331050/
> 2021年6月に公開した、中国電力株式会社による、「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。
>島の住民「しゃいん」が、整備してきた『えねるぎあ島(じま)』の全容が明らかに。
(中略)
>実は発電する時にCO2を出さない原子力発電所。安全を第一に、島のカーボンニュートラルに貢献しています!
原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。
>漁協の集会のたびに補償金受け取り賛成が増えて、オカシイと思っとった。金で切り崩したんでしょう、3人は夕方になると弁当持って仕事に出かけとったから」
BBR-MD5:CoPiPe-9f2246b966ae8fca0ab21d24fb32eb9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5367
Inq-ID: agr/7267b8735f138145
Proc: 0.218501 sec.
This is Original
726†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 20:00:05.336641ID:qFpiy5BS0 次世代型原子炉「福井で」 県経団連、エネ庁に提言(共同通信)
https://nordot.app/917310067118833664?c=39546741839462401
>福井県経済団体連合会の八木誠一郎会長は6日、経済産業省で資源エネルギー庁の保坂伸長官らと面会し、原発の早期再稼働を進めるべきだなどとした、原子力政策についての提言書を手渡した。
>提言は原発の建て替え(リプレース)や次世代型原子炉の開発推進も求めており、面会後の取材に八木氏は「最初に福井でやりたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>「そんなこと書いたら駄目だっぺ。みんな生活かかってるんだ。電力や会社のことは絶対書くんじゃない。迷惑だ。それにそんなことをしたらこのへんを歩けなくなるぞ」
>親方の忠告により、原発の根源が理解できた。原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
福井 敦賀のイメージは「原発」 市が観光客調査('17.4.11 中日新聞:リンク切れ)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20170411/CK2017041102000005.html
>敦賀に対して観光というイメージを持っていない人が多く、原発のまちとして知られているという。
>アンケートは新幹線利用客のニーズを把握する狙いで、市がJTBに委託した。
>昨年八月中旬から九月末まで、金沢市と富山市、富山県高岡市の駅周辺で、県外宿泊者に実施。関東地方から来た百三十三人を含む三百八人から回答を得た。
BBR-MD5:CoPiPe-5eabaaabb9abd2546f69d11ae5035f3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8937
Inq-ID: agr/7267d5a82990afdc
Proc: 0.251468 sec.
This is Original
https://nordot.app/917310067118833664?c=39546741839462401
>福井県経済団体連合会の八木誠一郎会長は6日、経済産業省で資源エネルギー庁の保坂伸長官らと面会し、原発の早期再稼働を進めるべきだなどとした、原子力政策についての提言書を手渡した。
>提言は原発の建て替え(リプレース)や次世代型原子炉の開発推進も求めており、面会後の取材に八木氏は「最初に福井でやりたい」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ /ヽ ヽ_//
「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。
「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>「そんなこと書いたら駄目だっぺ。みんな生活かかってるんだ。電力や会社のことは絶対書くんじゃない。迷惑だ。それにそんなことをしたらこのへんを歩けなくなるぞ」
>親方の忠告により、原発の根源が理解できた。原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
福井 敦賀のイメージは「原発」 市が観光客調査('17.4.11 中日新聞:リンク切れ)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20170411/CK2017041102000005.html
>敦賀に対して観光というイメージを持っていない人が多く、原発のまちとして知られているという。
>アンケートは新幹線利用客のニーズを把握する狙いで、市がJTBに委託した。
>昨年八月中旬から九月末まで、金沢市と富山市、富山県高岡市の駅周辺で、県外宿泊者に実施。関東地方から来た百三十三人を含む三百八人から回答を得た。
BBR-MD5:CoPiPe-5eabaaabb9abd2546f69d11ae5035f3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8937
Inq-ID: agr/7267d5a82990afdc
Proc: 0.251468 sec.
This is Original
727†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 20:11:50.815780ID:VpDj/y310 「見学会+料理教室」で地域の女性と交流/関西電力高浜発電所(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/216401
>関西電力高浜発電所は6月25日、福井県嶺南地域に住む女性を対象とした発電所見学会と料理教室を開催した。
(中略)
>地元イタリア料理店店主による指導の下、パスタなどを調理した。
>あいさつした木島和夫執行役員・所長は「原子力発電所がどれほど安全にできているか肌で感じて頂き、高浜町の魅力とともに皆さんから紹介してもらえれば」と呼び掛けた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-33607585a2ae5d30309a7a1a21f7b82c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11006
Inq-ID: agr/7267e6e42d3f1d5f
Proc: 0.217437 sec.
This is Original
https://www.denkishimbun.com/archives/216401
>関西電力高浜発電所は6月25日、福井県嶺南地域に住む女性を対象とした発電所見学会と料理教室を開催した。
(中略)
>地元イタリア料理店店主による指導の下、パスタなどを調理した。
>あいさつした木島和夫執行役員・所長は「原子力発電所がどれほど安全にできているか肌で感じて頂き、高浜町の魅力とともに皆さんから紹介してもらえれば」と呼び掛けた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-33607585a2ae5d30309a7a1a21f7b82c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11006
Inq-ID: agr/7267e6e42d3f1d5f
Proc: 0.217437 sec.
This is Original
728†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 20:13:05.813850ID:W7CKaMmB0 cjかl;fjdさ
BBR-MD5:CoPiPe-f593f4150768b4f009678a7e169c58fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11308
Inq-ID: agr/7267e8b95d9a1d8b
Proc: 0.184455 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-f593f4150768b4f009678a7e169c58fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11308
Inq-ID: agr/7267e8b95d9a1d8b
Proc: 0.184455 sec.
This is Original
729†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 20:13:34.760401ID:W7CKaMmB0 この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
(中略)
>(原発にある)壮大なドームは「閉じ込める」ためにある。我々立地周辺の素人は「何でこんな大きなドームを造るのか」と聞いたが、専門家は「これがあるから安全だ」と。
>それがテレビ中継の前で爆発したのだから、説得力がない。
BBR-MD5:CoPiPe-03706065ea961cb14a3089190b55fd7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11326
Inq-ID: agr/7267e96e4e15afc3
Proc: 0.192972 sec.
This is Original
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
(中略)
>(原発にある)壮大なドームは「閉じ込める」ためにある。我々立地周辺の素人は「何でこんな大きなドームを造るのか」と聞いたが、専門家は「これがあるから安全だ」と。
>それがテレビ中継の前で爆発したのだから、説得力がない。
BBR-MD5:CoPiPe-03706065ea961cb14a3089190b55fd7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11326
Inq-ID: agr/7267e96e4e15afc3
Proc: 0.192972 sec.
This is Original
730†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 20:29:00.320292ID:Td2ILFUk0 北海道経産局長「再エネ導入へ、電力系統拡充進める」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC066760W2A700C2000000/
>北海道電力の泊原子力発電所(北海道泊村)については「コスト低減と安定供給、二酸化炭素(CO2)排出削減の同時達成には再稼働が重要だ」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザ・チンピラ省
フ /ヽ ヽ_//
北海道経産局幹部 原発記述の修正要求 ニセコ高の講演に('18.4.5 毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/040/159000c
>北海道ニセコ町立ニセコ高で昨年10月、公益財団法人・日本科学技術振興財団の事業で北海道大の助教がエネルギー問題の講演をした際、
>北海道経済産業局幹部が事前に原子力発電の問題点を指摘する部分の変更を求めたことが関係者への取材で分かった。
講演の原発説明 変更要求 北海道経産局、ニセコ高で('18.4.6 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201804/CK2018040602000140.html
>町教育委員会などによると、町から山形助教を紹介された高校が、講演の計画書を財団に提出した。
>その後、経産局の職員が山形助教の研究室を訪れ、講演資料にあった原発の発電コストに関する記述や東京電力福島第一原発事故の写真について、「特定の見方に偏っている」「印象操作なので使わないでほしい」と変更を求めた。
>山形助教は、自然エネルギーの事故リスクに関する内容を追加したが、変更には応じなかった。
>取材に対し、「要求の対象が原発に集中し、違和感があった。教育への介入という観点からも容認し難い」と話した。
経産局求めで講師変更 倶知安町主催エネルギーセミナー ニセコ高授業の北大助教から('18.4.11 北海道新聞:リンク切れ)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/179341
>後志管内ニセコ町の町立ニセコ高の授業での講演で、主催者側の北海道経済産業局が、講師の北大助教に原子力発電に関する説明内容の変更を求めた問題で、
>この授業の後の昨年12月、エネルギー関連の講師としてこの助教を招く予定だった同管内倶知安町に対し同局が、別の専門家に変更するよう助言していたことが分かった。
(中略)
>同町などによると、当初は北大大学院の山形定(さだむ)助教(環境学)に木質バイオマス発電に関し講演するよう依頼し、内諾を得ていた。
>しかし、同町は、経産局から別の講師に代えるよう昨年12月上旬に助言があった後、山形さんの代わりに上川管内の森林組合幹部を講師とすることを決めた。
BBR-MD5:CoPiPe-5ef76119841194a8e89d85ef6d6e5f08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14051
Inq-ID: agr/726800047f02f8b7
Proc: 0.243134 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC066760W2A700C2000000/
>北海道電力の泊原子力発電所(北海道泊村)については「コスト低減と安定供給、二酸化炭素(CO2)排出削減の同時達成には再稼働が重要だ」と述べた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ヤクザ・チンピラ省
フ /ヽ ヽ_//
北海道経産局幹部 原発記述の修正要求 ニセコ高の講演に('18.4.5 毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/040/159000c
>北海道ニセコ町立ニセコ高で昨年10月、公益財団法人・日本科学技術振興財団の事業で北海道大の助教がエネルギー問題の講演をした際、
>北海道経済産業局幹部が事前に原子力発電の問題点を指摘する部分の変更を求めたことが関係者への取材で分かった。
講演の原発説明 変更要求 北海道経産局、ニセコ高で('18.4.6 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201804/CK2018040602000140.html
>町教育委員会などによると、町から山形助教を紹介された高校が、講演の計画書を財団に提出した。
>その後、経産局の職員が山形助教の研究室を訪れ、講演資料にあった原発の発電コストに関する記述や東京電力福島第一原発事故の写真について、「特定の見方に偏っている」「印象操作なので使わないでほしい」と変更を求めた。
>山形助教は、自然エネルギーの事故リスクに関する内容を追加したが、変更には応じなかった。
>取材に対し、「要求の対象が原発に集中し、違和感があった。教育への介入という観点からも容認し難い」と話した。
経産局求めで講師変更 倶知安町主催エネルギーセミナー ニセコ高授業の北大助教から('18.4.11 北海道新聞:リンク切れ)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/179341
>後志管内ニセコ町の町立ニセコ高の授業での講演で、主催者側の北海道経済産業局が、講師の北大助教に原子力発電に関する説明内容の変更を求めた問題で、
>この授業の後の昨年12月、エネルギー関連の講師としてこの助教を招く予定だった同管内倶知安町に対し同局が、別の専門家に変更するよう助言していたことが分かった。
(中略)
>同町などによると、当初は北大大学院の山形定(さだむ)助教(環境学)に木質バイオマス発電に関し講演するよう依頼し、内諾を得ていた。
>しかし、同町は、経産局から別の講師に代えるよう昨年12月上旬に助言があった後、山形さんの代わりに上川管内の森林組合幹部を講師とすることを決めた。
BBR-MD5:CoPiPe-5ef76119841194a8e89d85ef6d6e5f08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14051
Inq-ID: agr/726800047f02f8b7
Proc: 0.243134 sec.
This is Original
731†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 20:42:26.512068ID:nI20mXr+0 原燃社長「反省すべき点」 六ヶ所再処理工場のトラブル(青森放送)
https://www.rab.co.jp/news/news108q4s64t53yy2foe7d.html
>日本原燃の増田社長は六ヶ所再処理工場で今月、高レベル廃液の冷却機能が一時失われたトラブルを受けて、「反省すべき点が出てきた」と延べ再発防止に努める考えを示しました。
(中略)
>増田社長はきょう六ヶ所村で開いた安全大会でこのように述べ、再発防止に努める考えを示しました。
(中略)
>再処理工場は現在、竣工に向けた安全対策工事が進められていて、大会では安全を最優先することやルールを徹底することを誓っていました。
大騒ぎするほどのことではないんじゃないですかお
何しろ「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話ですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東海再処理施設 高レベル放射性廃液処理中断 「実用技術の検証甘すぎた」との指摘('19.11.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-05/2019110512_01_1.html
>機構は、16年から、ガラス固化を開始しましたが、トラブルの多発で中断を繰り返しています。
(中略)
>東海再処理施設のガラス固化技術は、機構の独自技術とされ、日本原燃の六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)にも技術移転されています。
>元日本原子力研究開発機構職員の花島進日本共産党那珂市議は「東海再処理のガラス固化技術は、完成した技術とされながらも、これまでもトラブルを繰り返してきました。実用技術としての検証が甘すぎたのは明らかです。(以下略)」と指摘しています。
共生の道を探して:「修羅」から「地人」へ/31 ある物理学者の選択 /福岡('12.11.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121115ddlk40040390000c.html
>高速増殖炉「もんじゅ」のナトリウム火災事故から1年3カ月余りたった97年3月11日、再び日本の核燃料サイクル計画を揺るがす事故が発生した。
>茨城県東海村にある動燃(現・日本原子力研究開発機構)の再処理工場アスファルト固化処理施設で起きた火災・爆発事故である。
(中略)
>アスファルト固化処理施設では、原発の使用済み燃料を再処理してプルトニウムと燃え残りのウランを抽出する過程で出る低レベル放射性廃液を、加熱したアスファルトと混ぜてドラム缶に充填(じゅうてん)していた。
>そのドラム缶のうち1本が午前10時6分に突然2メートルの火柱を上げて燃えだし、瞬く間に周りのドラム缶に燃え広がっていった。ドラム缶内で発熱を伴う化学反応が進み、自然発火したとみられている。
(中略)
>動燃が80年、科学技術庁に提出した施設の設置承認申請書には、さまざまな対策を施す結果、火災が起こることは考えられないと書かれていた。
BBR-MD5:CoPiPe-386e754c747ed062d89553045acb9b55(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16430
Inq-ID: agr/726813b31c86af25
Proc: 0.223683 sec.
This is Original
https://www.rab.co.jp/news/news108q4s64t53yy2foe7d.html
>日本原燃の増田社長は六ヶ所再処理工場で今月、高レベル廃液の冷却機能が一時失われたトラブルを受けて、「反省すべき点が出てきた」と延べ再発防止に努める考えを示しました。
(中略)
>増田社長はきょう六ヶ所村で開いた安全大会でこのように述べ、再発防止に努める考えを示しました。
(中略)
>再処理工場は現在、竣工に向けた安全対策工事が進められていて、大会では安全を最優先することやルールを徹底することを誓っていました。
大騒ぎするほどのことではないんじゃないですかお
何しろ「社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話ですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東海再処理施設 高レベル放射性廃液処理中断 「実用技術の検証甘すぎた」との指摘('19.11.5 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-05/2019110512_01_1.html
>機構は、16年から、ガラス固化を開始しましたが、トラブルの多発で中断を繰り返しています。
(中略)
>東海再処理施設のガラス固化技術は、機構の独自技術とされ、日本原燃の六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)にも技術移転されています。
>元日本原子力研究開発機構職員の花島進日本共産党那珂市議は「東海再処理のガラス固化技術は、完成した技術とされながらも、これまでもトラブルを繰り返してきました。実用技術としての検証が甘すぎたのは明らかです。(以下略)」と指摘しています。
共生の道を探して:「修羅」から「地人」へ/31 ある物理学者の選択 /福岡('12.11.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121115ddlk40040390000c.html
>高速増殖炉「もんじゅ」のナトリウム火災事故から1年3カ月余りたった97年3月11日、再び日本の核燃料サイクル計画を揺るがす事故が発生した。
>茨城県東海村にある動燃(現・日本原子力研究開発機構)の再処理工場アスファルト固化処理施設で起きた火災・爆発事故である。
(中略)
>アスファルト固化処理施設では、原発の使用済み燃料を再処理してプルトニウムと燃え残りのウランを抽出する過程で出る低レベル放射性廃液を、加熱したアスファルトと混ぜてドラム缶に充填(じゅうてん)していた。
>そのドラム缶のうち1本が午前10時6分に突然2メートルの火柱を上げて燃えだし、瞬く間に周りのドラム缶に燃え広がっていった。ドラム缶内で発熱を伴う化学反応が進み、自然発火したとみられている。
(中略)
>動燃が80年、科学技術庁に提出した施設の設置承認申請書には、さまざまな対策を施す結果、火災が起こることは考えられないと書かれていた。
BBR-MD5:CoPiPe-386e754c747ed062d89553045acb9b55(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16430
Inq-ID: agr/726813b31c86af25
Proc: 0.223683 sec.
This is Original
732†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/06(水) 21:23:53.157372ID:yKTEUytF0 青森県内新型コロナ感染情報(6日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1186918
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員1人、協力会社の20~50代男性6人。6月29日~7月4日に陽性判明。
原子力・ガスに投資しやすく 欧州議会「持続可能」認定(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR06BAR0W2A700C2000000/
>EUの欧州委員会は2月に原子力とガスを「持続可能」と分類する案を公表。
> 6日の欧州議会の採決で賛成は328、反対278、棄権33だった。欧州委案を拒否するには過半数の353の反対票が必要だった。
(中略)
>一部の加盟国や欧州議員にはなお反対論がある。EU憲法などに違反するとしてEU司法裁判所への提訴を模索する動きもある。
原発・天然ガスの認定支持 「グリーン」な投資先で―EU欧州議会(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070601000&g=int
>議会が法案を支持したことになり、来年1月から施行される公算が大きくなった。
(中略)
>欧州委員会が提案した同法案は、欧州議会の過半数か、加盟国27カ国のうち少なくとも20カ国の反対がなければ成立する仕組み。
>ただ、EU内では、原発や天然ガスは「持続可能ではない」などと反発する声も根強い。
>オーストリアなどは欧州委を提訴する構えを見せており、成立してもEU内の亀裂が深まる恐れもある。
BBR-MD5:CoPiPe-b11b9764195a5b81d884982d30a9d530(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23784
Inq-ID: agr/72685069badaafb2
Proc: 0.453514 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1186918
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20代男性社員1人、協力会社の20~50代男性6人。6月29日~7月4日に陽性判明。
原子力・ガスに投資しやすく 欧州議会「持続可能」認定(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR06BAR0W2A700C2000000/
>EUの欧州委員会は2月に原子力とガスを「持続可能」と分類する案を公表。
> 6日の欧州議会の採決で賛成は328、反対278、棄権33だった。欧州委案を拒否するには過半数の353の反対票が必要だった。
(中略)
>一部の加盟国や欧州議員にはなお反対論がある。EU憲法などに違反するとしてEU司法裁判所への提訴を模索する動きもある。
原発・天然ガスの認定支持 「グリーン」な投資先で―EU欧州議会(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070601000&g=int
>議会が法案を支持したことになり、来年1月から施行される公算が大きくなった。
(中略)
>欧州委員会が提案した同法案は、欧州議会の過半数か、加盟国27カ国のうち少なくとも20カ国の反対がなければ成立する仕組み。
>ただ、EU内では、原発や天然ガスは「持続可能ではない」などと反発する声も根強い。
>オーストリアなどは欧州委を提訴する構えを見せており、成立してもEU内の亀裂が深まる恐れもある。
BBR-MD5:CoPiPe-b11b9764195a5b81d884982d30a9d530(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23784
Inq-ID: agr/72685069badaafb2
Proc: 0.453514 sec.
This is Original
733†Mango Mangüé ⭐ (タナボタ 5362-QBhF)
2022/07/07(木) 20:23:15.721183ID:mvK/6QbA00707 フランス、電力会社再国有化方針 巨額債務、原発推進で救済(共同通信)
https://nordot.app/917519529995108352?c=39546741839462401
>フランスのボルヌ首相は6日、国民議会(下院)での所信表明演説で、国内最大の電力会社で原子力発電を担うフランス電力(EDF)を再国有化する方針を表明した。
>EDFは巨額の債務を抱えている上、原発推進に必要な資金の確保が大きな課題となっており、国による事実上の救済策となる。
仏、原子炉最大14基新設へ 「原子力産業のルネサンス」(2月11日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3389574
>フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は10日、国内に原子炉を最大14基新設する計画を発表した。
>「仏原子力産業のルネサンス(再生)」を目指す。
>マクロン氏は北東部ベルフォール(Belfort)の原子力発電用タービン工場を訪問した際、欧州加圧水型原子炉(EPR)の改良型「EPR2」6基を新設し、さらに8基の新設を検討すると述べた。
相次ぐ工期遅延、原発回帰のフランス政府に打撃(1月18日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1307F0T10C22A1000000/
>フランス電力公社(EDF)は12日、仏北西部フラマンビル原発で建設中の欧州加圧水型原子炉(EPR)の完成が遅れると発表した。
(中略)
>同社が出資する中国広東省台山市のEPRで21年に燃料棒が破損するトラブルがあり、この経験を設計に盛り込むためなどとしている。
>原子炉の溶接工程に時間がかかっているほか、新型コロナウイルス禍も影響していると説明した。
原発に復活の兆しも 課題は原子炉建設 原子炉建設の経験を積んだ熟練労働者が不足(6月24日 WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/nuclear-power-is-poised-for-a-comeback-the-problem-is-building-the-reactors-11656038171
>フランスでは、フラマンビル原子力発電所に最先端の原子炉1基を建設することで、(中略)と期待されていた。
>この原子炉は2012年までに完成する予定だったが、10年が経過した今も、溶接工は7年前に発見された工事ミスの修正を続けている。
>はんだごてを手に原子炉内の入り組んだ配管をくぐり、ロボットを使って原子炉の冷却システム全体で100を超える不良溶接部を修理している。
>仏原子力安全局のジュリアン・コレット副所長は「(工事の)質は予想の水準から大きくかけ離れていた」と指摘した。
(中略)
>フランスは、フルサイズの原子炉14基とその他のより小規模な原子炉を建設する計画の一環として、原子力関連のエンジニアリングや建設に求められる厳格な基準を満たせるような何千人もの原発作業員の育成に着手している。
_
/⊃ ヽ
〈 ( ^ω^)
ヽ ⊂ )
(_二つ
し′
BBR-MD5:CoPiPe-3945edf1bd83b8f8398dcb65be38c167(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4100
Inq-ID: agr/727034fb2a678a74
Proc: 0.213943 sec.
This is Original
https://nordot.app/917519529995108352?c=39546741839462401
>フランスのボルヌ首相は6日、国民議会(下院)での所信表明演説で、国内最大の電力会社で原子力発電を担うフランス電力(EDF)を再国有化する方針を表明した。
>EDFは巨額の債務を抱えている上、原発推進に必要な資金の確保が大きな課題となっており、国による事実上の救済策となる。
仏、原子炉最大14基新設へ 「原子力産業のルネサンス」(2月11日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3389574
>フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は10日、国内に原子炉を最大14基新設する計画を発表した。
>「仏原子力産業のルネサンス(再生)」を目指す。
>マクロン氏は北東部ベルフォール(Belfort)の原子力発電用タービン工場を訪問した際、欧州加圧水型原子炉(EPR)の改良型「EPR2」6基を新設し、さらに8基の新設を検討すると述べた。
相次ぐ工期遅延、原発回帰のフランス政府に打撃(1月18日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1307F0T10C22A1000000/
>フランス電力公社(EDF)は12日、仏北西部フラマンビル原発で建設中の欧州加圧水型原子炉(EPR)の完成が遅れると発表した。
(中略)
>同社が出資する中国広東省台山市のEPRで21年に燃料棒が破損するトラブルがあり、この経験を設計に盛り込むためなどとしている。
>原子炉の溶接工程に時間がかかっているほか、新型コロナウイルス禍も影響していると説明した。
原発に復活の兆しも 課題は原子炉建設 原子炉建設の経験を積んだ熟練労働者が不足(6月24日 WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/nuclear-power-is-poised-for-a-comeback-the-problem-is-building-the-reactors-11656038171
>フランスでは、フラマンビル原子力発電所に最先端の原子炉1基を建設することで、(中略)と期待されていた。
>この原子炉は2012年までに完成する予定だったが、10年が経過した今も、溶接工は7年前に発見された工事ミスの修正を続けている。
>はんだごてを手に原子炉内の入り組んだ配管をくぐり、ロボットを使って原子炉の冷却システム全体で100を超える不良溶接部を修理している。
>仏原子力安全局のジュリアン・コレット副所長は「(工事の)質は予想の水準から大きくかけ離れていた」と指摘した。
(中略)
>フランスは、フルサイズの原子炉14基とその他のより小規模な原子炉を建設する計画の一環として、原子力関連のエンジニアリングや建設に求められる厳格な基準を満たせるような何千人もの原発作業員の育成に着手している。
_
/⊃ ヽ
〈 ( ^ω^)
ヽ ⊂ )
(_二つ
し′
BBR-MD5:CoPiPe-3945edf1bd83b8f8398dcb65be38c167(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4100
Inq-ID: agr/727034fb2a678a74
Proc: 0.213943 sec.
This is Original
734†Mango Mangüé ⭐ (タナボタ 5362-QBhF)
2022/07/07(木) 20:36:42.245913ID:WlAJm/rf00707 閉めるバルブ誤認か 六ケ所再処理工場、冷却一時停止/規制委見解(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1189118
>日本原燃・六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で、高レベル放射性廃液の冷却機能が約8時間にわたって喪失したトラブルを受け、原子力規制委員会は6日、閉めるべき仕切り弁を取り違えたことが原因ではないか-との見解を示した。
>冷却管2系統の手動バルブは同じ部屋にあり、一見すると判別が難しい状態だという。
>更田豊志委員長は「誤認だろう」との見立てを述べた一方、「冷却が1週間単位で停止しても危険な状態には至らないため(今回のトラブルの)リスクは大きくない」との認識を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) チンパンジー
フ /ヽ ヽ_//
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
>武黒「思いませんでした。推本の15.7mは試計算で、そのまま扱うようなものではありませんでした」
>朝倉「福島沖で、地震がありうるかもしれない。年オーダーかけて検討する間に、そこでおきたらどうなるのか、なんら考えなくてもいいと思ったんですか」
>武黒「あの領域に波源を想定する必要があるのかはっきりしないと、どういうことが起きるのか確認できないと思っていました」
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-d51a38fe6a48c2ebf19bc4b997ac9918(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6402
Inq-ID: agr/727048ab3e7480ea
Proc: 0.219163 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1189118
>日本原燃・六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で、高レベル放射性廃液の冷却機能が約8時間にわたって喪失したトラブルを受け、原子力規制委員会は6日、閉めるべき仕切り弁を取り違えたことが原因ではないか-との見解を示した。
>冷却管2系統の手動バルブは同じ部屋にあり、一見すると判別が難しい状態だという。
>更田豊志委員長は「誤認だろう」との見立てを述べた一方、「冷却が1週間単位で停止しても危険な状態には至らないため(今回のトラブルの)リスクは大きくない」との認識を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) チンパンジー
フ /ヽ ヽ_//
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
>武黒「思いませんでした。推本の15.7mは試計算で、そのまま扱うようなものではありませんでした」
>朝倉「福島沖で、地震がありうるかもしれない。年オーダーかけて検討する間に、そこでおきたらどうなるのか、なんら考えなくてもいいと思ったんですか」
>武黒「あの領域に波源を想定する必要があるのかはっきりしないと、どういうことが起きるのか確認できないと思っていました」
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-d51a38fe6a48c2ebf19bc4b997ac9918(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6402
Inq-ID: agr/727048ab3e7480ea
Proc: 0.219163 sec.
This is Original
735†Mango Mangüé ⭐ (タナボタ 5362-QBhF)
2022/07/07(木) 21:20:43.909111ID:ewMGb0aZ00707 核燃料の再処理工場いつ完成? 規制委員長「これから半年や1年が勝負」 22年9月完成は不可能(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/188129
>更田豊志委員長は6日の記者会見で、(中略)は、少なくとも今後1年間ほどは審査やそれを踏まえた対策工事が続くとの見通しを説明。
>審査の遅れについて「原発と比べて機器の数が多く、原燃も審査の経験が不足している」と指摘した上で、原発の審査経験者を電力会社から受け入れるなどの原燃の打開策は「目立った効果が出ていない」と述べた。
>再処理工場の9月中の完成は不可能な状況だが、原燃の増田尚宏社長はこれまでの記者会見で、目標時期を変えない方針を繰り返し強調している。
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1189253
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~40代男性社員3人、協力会社の20~50代男性11人。2~5日に陽性判明。
九電の事故対応策など県専門委が検証へ 川内原発の延長可否判断(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ767F69Q76TLTB001.html
>「鹿児島県原子力安全・避難計画等防災専門委員会」は6日、九州電力川内原発(薩摩川内市)の運転延長について科学的に検証する「分科会」と協力し、
>過去に国内の原発で発生した事故や故障に対する九電としての教訓や再発防止策などを検証していくことを申し合わせた。
(中略)
>具体的には、川内原発の稼働開始から現在までの事故や故障のほか、他の原発で発生した重要度の高い事故や故障を踏まえ、九電が構築してきた対応策や対策に関する資料の提供を九電側に要請する。
(・∀・)信頼と実績
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
>担当者は「当時は詳しい分析手法がなく、貴重だという意識がなかった」と話した。
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
(中略)
>第三者委に情報提供があり、処分直前に確保された。県議や地元関係者らの面談内容などが記載されていたとみられる。
>中身が知られると問題になりそうなものを選んで、処分しようとしていた格好だ。
BBR-MD5:CoPiPe-1656be66eae66969453e72c265d0d9f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14405
Inq-ID: agr/72708929884aafe5
Proc: 0.220652 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/188129
>更田豊志委員長は6日の記者会見で、(中略)は、少なくとも今後1年間ほどは審査やそれを踏まえた対策工事が続くとの見通しを説明。
>審査の遅れについて「原発と比べて機器の数が多く、原燃も審査の経験が不足している」と指摘した上で、原発の審査経験者を電力会社から受け入れるなどの原燃の打開策は「目立った効果が出ていない」と述べた。
>再処理工場の9月中の完成は不可能な状況だが、原燃の増田尚宏社長はこれまでの記者会見で、目標時期を変えない方針を繰り返し強調している。
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1189253
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~40代男性社員3人、協力会社の20~50代男性11人。2~5日に陽性判明。
九電の事故対応策など県専門委が検証へ 川内原発の延長可否判断(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ767F69Q76TLTB001.html
>「鹿児島県原子力安全・避難計画等防災専門委員会」は6日、九州電力川内原発(薩摩川内市)の運転延長について科学的に検証する「分科会」と協力し、
>過去に国内の原発で発生した事故や故障に対する九電としての教訓や再発防止策などを検証していくことを申し合わせた。
(中略)
>具体的には、川内原発の稼働開始から現在までの事故や故障のほか、他の原発で発生した重要度の高い事故や故障を踏まえ、九電が構築してきた対応策や対策に関する資料の提供を九電側に要請する。
(・∀・)信頼と実績
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
>担当者は「当時は詳しい分析手法がなく、貴重だという意識がなかった」と話した。
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
(中略)
>第三者委に情報提供があり、処分直前に確保された。県議や地元関係者らの面談内容などが記載されていたとみられる。
>中身が知られると問題になりそうなものを選んで、処分しようとしていた格好だ。
BBR-MD5:CoPiPe-1656be66eae66969453e72c265d0d9f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14405
Inq-ID: agr/72708929884aafe5
Proc: 0.220652 sec.
This is Original
736†Mango Mangüé ⭐ (タナボタ 5362-QBhF)
2022/07/07(木) 21:26:43.252447ID:JalSlfOS00707 断層調査への対応「真摯」 規制委員、志賀原発視察で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC079VA0X00C22A7000000/
>規制委員会の山中伸介委員は7日、北陸電力が再稼働を目指す志賀原発2号機(石川県志賀町)を訪れ、審査上の焦点となる敷地内断層を視察した。
>山中氏は終了後、記者団に「(北陸電が)断層調査について、真摯に対応している印象を持った」と述べた。
(中略)
>原発の新規制基準は、12万~13万年前よりも後の活動が否定できない断層を活断層とし、真上に重要施設を設置することを禁じている。
柏崎刈羽原発:東電「直下の断層活動は20万年前以前」('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000m040068000c.html
>新規制基準案は約12万~13万年前以降に活動した断層を活断層と認定。活断層上の原発建設を禁じている。
>さらに40万~12万年前には活動したが、12万年前以降は活動していないとの調査結果が出た場合について「調査が不適切である可能性が高い」と解説している。
活断層「40万年前」が基本概念 原発安全基準で島崎氏('13.3.7 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030701001744.html
>規制委員会の島崎邦彦委員長代理(耐震問題担当)は7日、策定中の原発の新安全基準で耐震安全上、考慮すべき活断層について、「40万年前以降に活動を繰り返したというのが活断層の基本的な概念だ」と述べ、
>新基準による審査では最大40万年前までさかのぼって断層評価を求める事例がありうるとの認識を示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-aa038395e6839a58a4fe7065f359d683(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15462
Inq-ID: agr/727091f02f2aaf55
Proc: 0.230377 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC079VA0X00C22A7000000/
>規制委員会の山中伸介委員は7日、北陸電力が再稼働を目指す志賀原発2号機(石川県志賀町)を訪れ、審査上の焦点となる敷地内断層を視察した。
>山中氏は終了後、記者団に「(北陸電が)断層調査について、真摯に対応している印象を持った」と述べた。
(中略)
>原発の新規制基準は、12万~13万年前よりも後の活動が否定できない断層を活断層とし、真上に重要施設を設置することを禁じている。
柏崎刈羽原発:東電「直下の断層活動は20万年前以前」('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000m040068000c.html
>新規制基準案は約12万~13万年前以降に活動した断層を活断層と認定。活断層上の原発建設を禁じている。
>さらに40万~12万年前には活動したが、12万年前以降は活動していないとの調査結果が出た場合について「調査が不適切である可能性が高い」と解説している。
活断層「40万年前」が基本概念 原発安全基準で島崎氏('13.3.7 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030701001744.html
>規制委員会の島崎邦彦委員長代理(耐震問題担当)は7日、策定中の原発の新安全基準で耐震安全上、考慮すべき活断層について、「40万年前以降に活動を繰り返したというのが活断層の基本的な概念だ」と述べ、
>新基準による審査では最大40万年前までさかのぼって断層評価を求める事例がありうるとの認識を示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-aa038395e6839a58a4fe7065f359d683(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15462
Inq-ID: agr/727091f02f2aaf55
Proc: 0.230377 sec.
This is Original
737†Mango Mangüé ⭐ (タナボタ 5362-QBhF)
2022/07/07(木) 21:36:02.477113ID:UNMCAWQc00707 社説 サハリン2 「接収」の脅しに強く抗議する(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220706-OYT1T50220/
>ロシアのプーチン大統領が、日本企業も出資している露極東サハリンの石油・天然ガス事業「サハリン2」について、露政府が設ける新会社に移管させる大統領令に署名した。
>露政府による事実上の「接収」が行われ、日本企業が排除される可能性が出てきた。
(中略)
>日本政府は強く抗議すべきだ。同時に、輸入停止に備え、LNGの代替調達先の開拓などを急ぐ必要がある。
>原子力発電所の再稼働を進めることも不可欠だ。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
国家安全保障の問題ですお、もう少し慎重になってもらいたいものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-736f4619e5038e583216500738fd08de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17202
Inq-ID: agr/72709f972d9c80de
Proc: 0.213166 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220706-OYT1T50220/
>ロシアのプーチン大統領が、日本企業も出資している露極東サハリンの石油・天然ガス事業「サハリン2」について、露政府が設ける新会社に移管させる大統領令に署名した。
>露政府による事実上の「接収」が行われ、日本企業が排除される可能性が出てきた。
(中略)
>日本政府は強く抗議すべきだ。同時に、輸入停止に備え、LNGの代替調達先の開拓などを急ぐ必要がある。
>原子力発電所の再稼働を進めることも不可欠だ。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
国家安全保障の問題ですお、もう少し慎重になってもらいたいものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-736f4619e5038e583216500738fd08de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17202
Inq-ID: agr/72709f972d9c80de
Proc: 0.213166 sec.
This is Original
738†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/08(金) 20:42:27.942537ID:bnlQQ1Pa0 福井知事「ウクライナ情勢、原子力理解に良い機会」 関電社長と会談(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/040/378000c
>杉本知事は発言の真意を問う毎日新聞の取材に「配慮が足りていなかったかもしれないが、思いは全く違う。ウクライナ情勢があり円安が進み、原油高になっている。その中でエネルギー安全保障についても言われている」と説明。
>その上で、「国民の皆さんに原子力について、立地地域のことなどを理解してもらうのにいい環境になっているのではないか。今こそ(原子力について)皆さんに分かっていただくような活動をするのはよろしいのではないですかという趣旨。
>(侵攻自体がいいとは)全く思っていない」と釈明した。
「伝染病の世界的まん延」「核保有国による他国への侵攻」などという極端な状況がなければ、原子力は見向きもされなかったんじゃないですかお
すでに「原子力は断固インチキ」「できる限り使いたくないもの」「なくすべきもの」という認識が、広く貧乏人の間で広まっているんじゃないですかお
( ^ω^)
世界の原子力発電能力、50年までに倍増必要=IEA(6月30日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/iea-nuclearpower-idJPKBN2OB0C2
>IEAのビロル事務局長は「世界的なエネルギー危機、化石燃料価格の高騰、エネルギー安全保障の課題、野心的な気候変動への取り組みといった現在の状況は、原子力が返り咲きを果たすまたとない機会だと考えている」と指摘した。
原発回帰狙う原子力業界 低炭素押し出す 信頼回復の議論なし('19.4.12 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-12/2019041214_03_1.html
>討論の司会をした山地憲治・地球環境産業技術研究機構理事・研究所長は、原発はリスクが高い投資なので、米国や英国の原発延命策の仕組みがないと原発の新増設は到底できないと述べた上で、
>原発をめぐって「一番難しいのは社会の信頼。最大の難関でしょう」などと結びました。
>しかし、社会の信頼回復について議論すらありませんでした。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-3c2bdf053465350b2d2bc035f71ffd28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67848
Inq-ID: agr/72788e7c2a2c3445
Proc: 0.255638 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/040/378000c
>杉本知事は発言の真意を問う毎日新聞の取材に「配慮が足りていなかったかもしれないが、思いは全く違う。ウクライナ情勢があり円安が進み、原油高になっている。その中でエネルギー安全保障についても言われている」と説明。
>その上で、「国民の皆さんに原子力について、立地地域のことなどを理解してもらうのにいい環境になっているのではないか。今こそ(原子力について)皆さんに分かっていただくような活動をするのはよろしいのではないですかという趣旨。
>(侵攻自体がいいとは)全く思っていない」と釈明した。
「伝染病の世界的まん延」「核保有国による他国への侵攻」などという極端な状況がなければ、原子力は見向きもされなかったんじゃないですかお
すでに「原子力は断固インチキ」「できる限り使いたくないもの」「なくすべきもの」という認識が、広く貧乏人の間で広まっているんじゃないですかお
( ^ω^)
世界の原子力発電能力、50年までに倍増必要=IEA(6月30日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/iea-nuclearpower-idJPKBN2OB0C2
>IEAのビロル事務局長は「世界的なエネルギー危機、化石燃料価格の高騰、エネルギー安全保障の課題、野心的な気候変動への取り組みといった現在の状況は、原子力が返り咲きを果たすまたとない機会だと考えている」と指摘した。
原発回帰狙う原子力業界 低炭素押し出す 信頼回復の議論なし('19.4.12 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-12/2019041214_03_1.html
>討論の司会をした山地憲治・地球環境産業技術研究機構理事・研究所長は、原発はリスクが高い投資なので、米国や英国の原発延命策の仕組みがないと原発の新増設は到底できないと述べた上で、
>原発をめぐって「一番難しいのは社会の信頼。最大の難関でしょう」などと結びました。
>しかし、社会の信頼回復について議論すらありませんでした。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-3c2bdf053465350b2d2bc035f71ffd28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67848
Inq-ID: agr/72788e7c2a2c3445
Proc: 0.255638 sec.
This is Original
739†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/08(金) 20:45:42.059110ID:FetEdtIT0 「審査の迅速化へ工夫」 原子力規制委山中次期委員長(7月7日 北日本新聞)
https://webun.jp/item/7863318
> 9月に原子力規制委員会の委員長に就く山中伸介委員(元大阪大副学長)が7日、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)を初めて視察した。
(中略)
>審査が長期に及んでいることを踏まえ「複数の審査項目を並行して進めるなど(迅速化へ)工夫したい」と記者団に述べた。
(中略)
>「審査を省略するつもりはない」とした上で、「無駄な時間を費やしたくないのはわれわれも同じ。プラントと地震・津波の審査を並行するなど、事業者と対話しながら進め方を工夫したい」と語った。
経団連会長「日本経済の復活なし遂げた」、安倍氏悼む声(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA084160Y2A700C2000000/
>経団連の十倉雅和会長は8日、(中略)「アベノミクスの推進により、力強い日本経済の復活をなし遂げた」と功績をたたえた。
(中略)
>日本商工会議所の三村明夫会頭は「全力で国家のために尽くした偉大なる政治家だった」との談話を発表した。
>「日本の経済再生の道に大きな突破口を開くなど、国の針路に明るい転機をもたらすよう最大限努力した」と悼んだ。
「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る('19.4.23 .dot)
https://dot.asahi.com/dot/2019041600052.html?page=1
>首相になっても露呈する右派イデオロギー。彼はいつから、このような思想を抱くようになったのか。
(中略)
>この問いに対して正確に答えることは難しい。国会議員になる前の発言や思想信条は、ほとんど文章として残っておらず、どのような考えを持っていたのかが判然としないのだ。
(中略)
>成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。
(中略)
>高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。
使用済み核燃料の県外搬出「強い覚悟で臨む」 関電新社長が知事と懇談(福井テレビ)
https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=152279&page=1
>関西電力の森望新社長が8日、杉本知事と懇談し「使用済み核燃料」の県内からの搬出先を、2023年の終わりまでに確定させるため「強い覚悟で臨みたい」と決意を示した。
>関西電力の森望新社長は、県内の原発から出る「使用済み核燃料」の搬出先を確定させることについて、すでに国や電気事業連合会と面談して取り組みに着手していると説明。
>期限については、これまで県と約束していた通り「2023年末」とした。
>しかし、具体的な進捗状況については言及がなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-7f98cd62074bdf9327708b69a47a7c35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68519
Inq-ID: agr/72789339ac89781f
Proc: 0.234697 sec.
This is Original
https://webun.jp/item/7863318
> 9月に原子力規制委員会の委員長に就く山中伸介委員(元大阪大副学長)が7日、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)を初めて視察した。
(中略)
>審査が長期に及んでいることを踏まえ「複数の審査項目を並行して進めるなど(迅速化へ)工夫したい」と記者団に述べた。
(中略)
>「審査を省略するつもりはない」とした上で、「無駄な時間を費やしたくないのはわれわれも同じ。プラントと地震・津波の審査を並行するなど、事業者と対話しながら進め方を工夫したい」と語った。
経団連会長「日本経済の復活なし遂げた」、安倍氏悼む声(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA084160Y2A700C2000000/
>経団連の十倉雅和会長は8日、(中略)「アベノミクスの推進により、力強い日本経済の復活をなし遂げた」と功績をたたえた。
(中略)
>日本商工会議所の三村明夫会頭は「全力で国家のために尽くした偉大なる政治家だった」との談話を発表した。
>「日本の経済再生の道に大きな突破口を開くなど、国の針路に明るい転機をもたらすよう最大限努力した」と悼んだ。
「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る('19.4.23 .dot)
https://dot.asahi.com/dot/2019041600052.html?page=1
>首相になっても露呈する右派イデオロギー。彼はいつから、このような思想を抱くようになったのか。
(中略)
>この問いに対して正確に答えることは難しい。国会議員になる前の発言や思想信条は、ほとんど文章として残っておらず、どのような考えを持っていたのかが判然としないのだ。
(中略)
>成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。
(中略)
>高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。
使用済み核燃料の県外搬出「強い覚悟で臨む」 関電新社長が知事と懇談(福井テレビ)
https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=152279&page=1
>関西電力の森望新社長が8日、杉本知事と懇談し「使用済み核燃料」の県内からの搬出先を、2023年の終わりまでに確定させるため「強い覚悟で臨みたい」と決意を示した。
>関西電力の森望新社長は、県内の原発から出る「使用済み核燃料」の搬出先を確定させることについて、すでに国や電気事業連合会と面談して取り組みに着手していると説明。
>期限については、これまで県と約束していた通り「2023年末」とした。
>しかし、具体的な進捗状況については言及がなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-7f98cd62074bdf9327708b69a47a7c35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68519
Inq-ID: agr/72789339ac89781f
Proc: 0.234697 sec.
This is Original
740†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5362-QBhF)
2022/07/08(金) 21:45:19.657748ID:kQbwVx+o0 青森県内新型コロナ感染情報(8日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1191479
>【日本原燃】六ケ所村で勤務するグループ会社の30代男性1人、協力会社の20~40代男女8人。5、6日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する協力企業の20代職員。7日に陽性判明。
プーチン大統領、夫人らに弔電 「傑出した政治家」(共同通信)
https://nordot.app/918099828746960896?c=39546741839462401
>プーチン氏は、日ロの友好関係発展に多大な貢献をした「傑出した政治家」だと安倍氏を評価。
>「シンゾウとは常に連絡を取り合い、そのたびに彼の素晴らしい人柄と職業的精神が発揮された」と振り返り「彼の記憶はいつまでも心に残るだろう」と悼んだ。
>ロシア外務省情報局長は「正当化できないテロ行為」だとのコメントを発表した。
日本側問い合わせ「ない」 ロシア外務省、サハリン2で(7月7日 共同通信)
https://nordot.app/917539915183636480?c=39546741839462401
>ロシア外務省のザイツェフ情報局次長は6日の定例記者会見で、日本企業も出資する極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の全事業をロシアが支配下に置く新会社に移行させる大統領令にプーチン大統領が署名した問題で、
>日本側からの問い合わせは受け取っていないと述べた。
(中略)
>サハリン2には三井物産と三菱商事、英石油大手シェルなどが出資。
電力の安定供給確保 暑さ和らぐ―経産省見通し(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070801060&g=eco
>経済産業省は8日、9~15日の電力需給見通しを公表した。
>暑さが和らぐため、電力供給の余裕を示す予備率は、最も低い13日の東京電力管内でも7.1%、その他の電力管内は1週間を通して10%以上と、安定供給に最低限必要な3%を全国で確保する見込みだ。
(中略)
>一方、9月末まで、全国に引き続き無理のない範囲での節電を呼び掛ける。
BBR-MD5:CoPiPe-45deeb37f3e1498916c53ffb9d2f308e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80935
Inq-ID: agr/7278ea91cc1fafe5
Proc: 0.289946 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1191479
>【日本原燃】六ケ所村で勤務するグループ会社の30代男性1人、協力会社の20~40代男女8人。5、6日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する協力企業の20代職員。7日に陽性判明。
プーチン大統領、夫人らに弔電 「傑出した政治家」(共同通信)
https://nordot.app/918099828746960896?c=39546741839462401
>プーチン氏は、日ロの友好関係発展に多大な貢献をした「傑出した政治家」だと安倍氏を評価。
>「シンゾウとは常に連絡を取り合い、そのたびに彼の素晴らしい人柄と職業的精神が発揮された」と振り返り「彼の記憶はいつまでも心に残るだろう」と悼んだ。
>ロシア外務省情報局長は「正当化できないテロ行為」だとのコメントを発表した。
日本側問い合わせ「ない」 ロシア外務省、サハリン2で(7月7日 共同通信)
https://nordot.app/917539915183636480?c=39546741839462401
>ロシア外務省のザイツェフ情報局次長は6日の定例記者会見で、日本企業も出資する極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の全事業をロシアが支配下に置く新会社に移行させる大統領令にプーチン大統領が署名した問題で、
>日本側からの問い合わせは受け取っていないと述べた。
(中略)
>サハリン2には三井物産と三菱商事、英石油大手シェルなどが出資。
電力の安定供給確保 暑さ和らぐ―経産省見通し(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070801060&g=eco
>経済産業省は8日、9~15日の電力需給見通しを公表した。
>暑さが和らぐため、電力供給の余裕を示す予備率は、最も低い13日の東京電力管内でも7.1%、その他の電力管内は1週間を通して10%以上と、安定供給に最低限必要な3%を全国で確保する見込みだ。
(中略)
>一方、9月末まで、全国に引き続き無理のない範囲での節電を呼び掛ける。
BBR-MD5:CoPiPe-45deeb37f3e1498916c53ffb9d2f308e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80935
Inq-ID: agr/7278ea91cc1fafe5
Proc: 0.289946 sec.
This is Original
741†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/09(土) 19:36:39.241353ID:2mN8mvjK0 坪倉先生の放射線教室 心の健康に生活環境影響(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220709-715125.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置いて、現状の調査とその結果に基づいた電話などによる支援が行われています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「原子力は何が起きても平常運転」「断固としてインチキ」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c4850f5a09b4fc462a245166d3b02734(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99973
Inq-ID: agr/72806b74c82a1fc9
Proc: 0.215313 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220709-715125.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置いて、現状の調査とその結果に基づいた電話などによる支援が行われています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「原子力は何が起きても平常運転」「断固としてインチキ」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c4850f5a09b4fc462a245166d3b02734(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99973
Inq-ID: agr/72806b74c82a1fc9
Proc: 0.215313 sec.
This is Original
742†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/09(土) 19:44:04.373799ID:VIMEzQVp0 東電・小林喜光会長「安倍氏の功績に敬意、哀悼の意」(7月8日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/020/520000c
>電気事業連合会の池辺和弘会長は8日、「断じて許されない行為であり、強い憤りを禁じ得ない。安倍元首相は在任期間が歴代最長となる我が国の首相として経済政策や外交政策を中心に大きな功績を残された。
改めて敬意を表するとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げる」とするコメントを発表した。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。
>それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。
>だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
>動燃が取り仕切った葬儀には理事長や国会議員、官房長官など千五百人が参列。
>マスコミの厳しい追及が死者を出した-というムードが生まれ、情報隠し問題は収束に向かうことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-764cb08455d5bf6a26496c963c4d882b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1383
Inq-ID: agr/728076529ef1af34
Proc: 0.223590 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/020/520000c
>電気事業連合会の池辺和弘会長は8日、「断じて許されない行為であり、強い憤りを禁じ得ない。安倍元首相は在任期間が歴代最長となる我が国の首相として経済政策や外交政策を中心に大きな功績を残された。
改めて敬意を表するとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げる」とするコメントを発表した。
東京電力と右翼の黒幕「田中清玄」 共産党の発電所破壊工作を阻止した男(徳本栄一郎)('21.3.26 デイリー新潮)
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03261101/?all=1
>東京から続々と乗り込んだのは、目つきの鋭い復員兵や元特攻隊員、空手の達人の大学生である。
>中には、背中一面に刺青を彫ったヤクザもいて、まさに異様な風体の集団であった。
>何かを探るように城下を闊歩し、共産党のポスターがあると乱暴に引き剥がす。
>それにヒステリックに抗議する者がいれば、無言で胸ぐらを掴んで殴り倒した。
原発めぐり「殺すぞ」憎み合った37年 夢が覚めた芦浜('20.3.17 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN3F558BN3FONFB00Q.html
>狭い道路に500軒ほどの民家が並び、肩を寄せ合う古和浦を「みんな親戚みたいな場所」と言う。
>だが、推進派が台頭してくるにつれて、そんな地域はぐちゃぐちゃになった。
>「中電や国と闘っているはずなのに。それがいつの間にか、住民同士で憎み合うようになった」
>無言電話が夜中まで鳴り続けた。頼んでいない宅配便も届いた。小さい物は痔(じ)の薬から大きい物はダブルベッドまで、毎日のようにだ。
>差出人の名前が書かれていない手紙には、「殺すぞ」「バラすぞ」といった雑言が並んだ。
ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。
>動燃が取り仕切った葬儀には理事長や国会議員、官房長官など千五百人が参列。
>マスコミの厳しい追及が死者を出した-というムードが生まれ、情報隠し問題は収束に向かうことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-764cb08455d5bf6a26496c963c4d882b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1383
Inq-ID: agr/728076529ef1af34
Proc: 0.223590 sec.
This is Original
743†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/09(土) 19:57:42.402418ID:iEa1DpFL0 「安倍さんだから復興できた」 銃撃事件、福島県民から惜しむ声(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220709-715060.php
>「必ず元気な顔を見せてくれると信じていた。非常に残念」。
>安倍元首相と交流の深い広野町のNPO法人ハッピーロードネットの西本由美子理事長(69)は表情を曇らせた。
(中略)
> 15年5月に開かれた「太平洋・島サミット」で安倍元首相が震災で被害を受けたいわき市沿岸部の薄磯地区に各国首脳らと訪れた際、同区長鈴木幸長さん(69)は住民代表として参加した。
>安倍元首相に感謝を伝えると、握手を求められ「頑張ってください。応援してますから」と声をかけられたという。
(中略)
>事件については「武力で解決することは許されることではない。一番卑劣なやり方だ」と厳しく糾弾。
(中略)
>「事件は前代未聞だ。犯行の理由や意図は分からないが、仮にどんな政治的な意見を持っていても殺すことは間違っている」。いわき市の自営業佐藤邦夫さん(69)はそう憤る。
原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・前編('16.10.29 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/fukushima/26186
>「“道路”は命や健康と同じくらい大事です! 都会に住む人にはわからないだろうけど、我々は道路がないと生きていけません! 」
(中略)
>道路への思いを開会式で語ったのは、主催の「NPO法人ハッピーロードネット」理事長の西本由美子氏(63)だ。
(中略)
>本誌取材班は(中略)清掃拠点9カ所で土壌を採取した。その後採取した土の測定を行ったところ、7カ所から放射線管理区域である4万ベクレル/平米を軽く越える値が検出された。
(中略)
>西本氏に土壌汚染の数値を示し、意見を聞くと、
>「土壌の放射性物質? モグラじゃないから土の中は測りませんしわかりません。考え方はひとそれぞれ。私たちは、空間線量で判断しています」
「弱い子がいじめられる、国も弱そうな国がやられる」自民・麻生氏(7月4日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ746WG6Q74UTFK02K.html
「政治信条への恨みではない」と容疑者供述(7月8日 共同通信)
https://nordot.app/918032670926782464?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-a024625b4e801cd88fefe1fe7494edaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5391
Inq-ID: agr/72808a4b9f88af82
Proc: 0.210060 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220709-715060.php
>「必ず元気な顔を見せてくれると信じていた。非常に残念」。
>安倍元首相と交流の深い広野町のNPO法人ハッピーロードネットの西本由美子理事長(69)は表情を曇らせた。
(中略)
> 15年5月に開かれた「太平洋・島サミット」で安倍元首相が震災で被害を受けたいわき市沿岸部の薄磯地区に各国首脳らと訪れた際、同区長鈴木幸長さん(69)は住民代表として参加した。
>安倍元首相に感謝を伝えると、握手を求められ「頑張ってください。応援してますから」と声をかけられたという。
(中略)
>事件については「武力で解決することは許されることではない。一番卑劣なやり方だ」と厳しく糾弾。
(中略)
>「事件は前代未聞だ。犯行の理由や意図は分からないが、仮にどんな政治的な意見を持っていても殺すことは間違っている」。いわき市の自営業佐藤邦夫さん(69)はそう憤る。
原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・前編('16.10.29 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/fukushima/26186
>「“道路”は命や健康と同じくらい大事です! 都会に住む人にはわからないだろうけど、我々は道路がないと生きていけません! 」
(中略)
>道路への思いを開会式で語ったのは、主催の「NPO法人ハッピーロードネット」理事長の西本由美子氏(63)だ。
(中略)
>本誌取材班は(中略)清掃拠点9カ所で土壌を採取した。その後採取した土の測定を行ったところ、7カ所から放射線管理区域である4万ベクレル/平米を軽く越える値が検出された。
(中略)
>西本氏に土壌汚染の数値を示し、意見を聞くと、
>「土壌の放射性物質? モグラじゃないから土の中は測りませんしわかりません。考え方はひとそれぞれ。私たちは、空間線量で判断しています」
「弱い子がいじめられる、国も弱そうな国がやられる」自民・麻生氏(7月4日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ746WG6Q74UTFK02K.html
「政治信条への恨みではない」と容疑者供述(7月8日 共同通信)
https://nordot.app/918032670926782464?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-a024625b4e801cd88fefe1fe7494edaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5391
Inq-ID: agr/72808a4b9f88af82
Proc: 0.210060 sec.
This is Original
744†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/09(土) 20:44:00.034062ID:zXP/PESn0 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474805095/458高浜原発4号機の配管計12本に傷 運転再開予定に変更なし(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/504517
>関西電力は八日、定期検査で停止中の高浜原発4号機(福井県高浜町)で、三つの蒸気発生器の配管計十二本に傷が見つかったと発表した。
>十月二十一日に原子炉を起動する運転再開予定に変更はない。
(中略)
>傷が見つかったのは、原子炉内で温められた水が流れる配管で厚さ約一・三ミリ。傷はいずれも配管の外側から削られた形で見つかり、最も深い傷で厚さが本来の51%まで減っていた。
>高浜3、4号機では二〇一八年以降、鉄がさびてできた薄片が原因とみられる配管の傷が相次いで見つかっている。
中部経済界悼む声 安倍元首相銃撃(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20220708-OYTAT50012/
>名古屋商工会議所の山本亜土会頭(名古屋鉄道相談役)は、「日本にとって大きな損失であり、悲しみにたえない」とするコメントを発表した。
>安倍元首相の功績については、「アベノミクスを打ち出し、日本が目指すべき方向性を明確に示した。外交にも精通し、日本の国際的地位の向上にも多大な貢献をした。華のある首相だった」とたたえた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 華のある首相
フ /ヽ ヽ_//
菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟-最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&g=eqa
>当時野党議員の安倍首相は2011年5月20日付のメルマガで、原子炉への海水注入について「止めたのは、何と菅総理その人」「海水注入を菅総理の英断とのうそを側近はばらまいた」と記載。
>菅氏は事実と異なるとして、1100万円の損害賠償と謝罪記事の掲載を求めて提訴した。
(中略)
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。
菅直人氏の敗訴確定、安倍晋三首相メルマガ訴訟 「菅氏に猛省求めたい」('17.2.22 産経ニュース:リンク切れ)
http://www.sankei.com/politics/news/170222/plt1702220024-n1.html
>安倍氏は「私をおとしめようとした訴訟で、菅氏に猛省を求めたい」とのコメントを出した。
12月3日の判決後のコメントまたは記者会見の要請 2015-11-29
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12100973445.html
>裁判でのやり取りでは安倍サイドは削除を拒否していたのに今年6月ごろ、裁判所にも原告にも知らせないでこっそりと当時の一連のメルマガ全てを削除。
>原告側の裁判所を通しての問い合わせに、削除したことを認め、今後二度とそのメルマガは掲載しないという。
BBR-MD5:CoPiPe-113fc212205c7b5bff9a2e5d04618e04(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15185
Inq-ID: agr/7280ce1b9e531f1f
Proc: 0.278237 sec.
This is Original
https://www.chunichi.co.jp/article/504517
>関西電力は八日、定期検査で停止中の高浜原発4号機(福井県高浜町)で、三つの蒸気発生器の配管計十二本に傷が見つかったと発表した。
>十月二十一日に原子炉を起動する運転再開予定に変更はない。
(中略)
>傷が見つかったのは、原子炉内で温められた水が流れる配管で厚さ約一・三ミリ。傷はいずれも配管の外側から削られた形で見つかり、最も深い傷で厚さが本来の51%まで減っていた。
>高浜3、4号機では二〇一八年以降、鉄がさびてできた薄片が原因とみられる配管の傷が相次いで見つかっている。
中部経済界悼む声 安倍元首相銃撃(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20220708-OYTAT50012/
>名古屋商工会議所の山本亜土会頭(名古屋鉄道相談役)は、「日本にとって大きな損失であり、悲しみにたえない」とするコメントを発表した。
>安倍元首相の功績については、「アベノミクスを打ち出し、日本が目指すべき方向性を明確に示した。外交にも精通し、日本の国際的地位の向上にも多大な貢献をした。華のある首相だった」とたたえた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 華のある首相
フ /ヽ ヽ_//
菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟-最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&g=eqa
>当時野党議員の安倍首相は2011年5月20日付のメルマガで、原子炉への海水注入について「止めたのは、何と菅総理その人」「海水注入を菅総理の英断とのうそを側近はばらまいた」と記載。
>菅氏は事実と異なるとして、1100万円の損害賠償と謝罪記事の掲載を求めて提訴した。
(中略)
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。
菅直人氏の敗訴確定、安倍晋三首相メルマガ訴訟 「菅氏に猛省求めたい」('17.2.22 産経ニュース:リンク切れ)
http://www.sankei.com/politics/news/170222/plt1702220024-n1.html
>安倍氏は「私をおとしめようとした訴訟で、菅氏に猛省を求めたい」とのコメントを出した。
12月3日の判決後のコメントまたは記者会見の要請 2015-11-29
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12100973445.html
>裁判でのやり取りでは安倍サイドは削除を拒否していたのに今年6月ごろ、裁判所にも原告にも知らせないでこっそりと当時の一連のメルマガ全てを削除。
>原告側の裁判所を通しての問い合わせに、削除したことを認め、今後二度とそのメルマガは掲載しないという。
BBR-MD5:CoPiPe-113fc212205c7b5bff9a2e5d04618e04(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15185
Inq-ID: agr/7280ce1b9e531f1f
Proc: 0.278237 sec.
This is Original
745†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/09(土) 20:55:17.334853ID:9xnOYLN30 厚真火発4号機、試運転中水漏れ 電力の安定供給に支障なし(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/703601/
>北海道電力は8日、苫東厚真火発4号機(胆振管内厚真町、70万キロワット)で、試運転中の今月2日にタービンを覆うカバーから微量の水漏れが起きていたと明らかにした。
> 10日までに復旧し運転を再開する予定。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
> 6日未明、震源地に近い厚真町の苫東厚真(とまとうあつま)火力発電所が緊急停止しました。
(中略)
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
青森県内新型コロナ感染情報(9日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1193499
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員と協力会社の10代男性、同村と東北町で勤務するグループ会社の40~50代男性2人。7日に陽性判明。
原燃、規制委に法令報告/冷却一時停止・発生の6日後(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1193364
>日本原燃は8日、六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で高レベル放射性廃液の冷却機能が一時喪失したトラブルが原子炉等規制法に基づく法令報告に当たると判断し、原子力規制委員会、県、村に報告した。
>発生から6日後の報告となったが、原燃は「法令報告に該当するか検討に時間がかかった」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-f96026319ac2c9c48f1589ba5d319f9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17536
Inq-ID: agr/7280dea4990d1f4b
Proc: 0.209061 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/703601/
>北海道電力は8日、苫東厚真火発4号機(胆振管内厚真町、70万キロワット)で、試運転中の今月2日にタービンを覆うカバーから微量の水漏れが起きていたと明らかにした。
> 10日までに復旧し運転を再開する予定。
全道停電(ブラックアウト) 背景に原発固執 北電もリスク認識('18.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-16/2018091601_02_1.html
> 6日未明、震源地に近い厚真町の苫東厚真(とまとうあつま)火力発電所が緊急停止しました。
(中略)
>経済産業省の専門家会合(電力需給検証小委員会)は、15年10月の報告書でこう指摘していました。
>「北海道電力においては(中略)過去最大級、又はそれを上回る計画外停止が発生しても、電力需給がひっ迫することのないよう、多重的な需給対策を講じ、安定した電力需給の実現に万全を期すべき」
(中略)
>しかし北電はあくまで「泊再稼働によって供給面の正常化を図りたい」(真弓明彦社長、16年)と泊原発の再稼働に固執しました。
青森県内新型コロナ感染情報(9日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1193499
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40代男性社員と協力会社の10代男性、同村と東北町で勤務するグループ会社の40~50代男性2人。7日に陽性判明。
原燃、規制委に法令報告/冷却一時停止・発生の6日後(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1193364
>日本原燃は8日、六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で高レベル放射性廃液の冷却機能が一時喪失したトラブルが原子炉等規制法に基づく法令報告に当たると判断し、原子力規制委員会、県、村に報告した。
>発生から6日後の報告となったが、原燃は「法令報告に該当するか検討に時間がかかった」としている。
BBR-MD5:CoPiPe-f96026319ac2c9c48f1589ba5d319f9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17536
Inq-ID: agr/7280dea4990d1f4b
Proc: 0.209061 sec.
This is Original
746†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/09(土) 21:37:06.334984ID:VtZlK2Sk0 ロシアの情報収集艦、東シナ海へ 沖ノ鳥島通過、行動分析(共同通信)
https://nordot.app/918442053258870784?c=39546741839462401
>防衛省統合幕僚監部は9日、ロシア海軍の情報収集艦1隻が沖縄本島と宮古島の間を北上し、太平洋から東シナ海に入ったと発表した。
>この収集艦は3月に対馬海峡から東シナ海へ南下。今月6日には、日本最南端の沖ノ鳥島付近を西向きに航行し、一時、日本領海外側の接続水域に入ったのが確認された。
(中略)
>防衛省によると、収集艦は9日午前7時ごろ、宮古島の東北東約110キロを北寄りに移動。東シナ海へ向かった。
政府、「節ガス」要請の制度検討 使用制限も視野、ロ産LNG懸念(共同通信)
https://nordot.app/918401246704795648?c=39546741839462401
>政府が都市ガスの需給逼迫に備え、ガス消費の節約を要請できる制度の導入を検討していることが9日、分かった。
(中略)
>ロシア極東での石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の日本の権益維持が不透明となる中、需要対策が必要との判断に傾いた。
>逼迫が深刻な場合を想定し、電力と同様、数値目標付きの節ガス要請のほか、大企業向けの「使用制限令」のような規制の必要性も検討する。
プーチン大統領、夫人らに弔電 「傑出した政治家」(7月8日 共同通信)
https://nordot.app/918099828746960896?c=39546741839462401
>ロシア外務省情報局長は「正当化できないテロ行為」だとのコメントを発表した。
日本側問い合わせ「ない」 ロシア外務省、サハリン2で(7月7日 共同通信)
https://nordot.app/917539915183636480?c=39546741839462401
>ロシア外務省のザイツェフ情報局次長は6日の定例記者会見で、日本企業も出資する極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の全事業をロシアが支配下に置く新会社に移行させる大統領令にプーチン大統領が署名した問題で、
>日本側からの問い合わせは受け取っていないと述べた。
(中略)
>サハリン2には三井物産と三菱商事、英石油大手シェルなどが出資。
「ロシア側に説明要求」 サハリン2「接収」の大統領令―萩生田経産相(7月5日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070500388&g=pol
>サハリン2に出資する三井物産と三菱商事は、1カ月以内にロシア側が事業を移管する新会社の株式取得を申請する必要があるとされる。
>萩生田氏は「何を起点に1カ月なのか、それもよく分からないので、しっかりと精査したい」と語った。
>その上で「日本の電力・ガス安定供給の観点から重要なプロジェクトだ。液化天然ガス(LNG)の安定供給が守られるよう、官民一体で対応したい」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-5f239758f978733804440f6827f46483(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26490
Inq-ID: agr/72811be2ec65af5e
Proc: 0.213314 sec.
This is Original
https://nordot.app/918442053258870784?c=39546741839462401
>防衛省統合幕僚監部は9日、ロシア海軍の情報収集艦1隻が沖縄本島と宮古島の間を北上し、太平洋から東シナ海に入ったと発表した。
>この収集艦は3月に対馬海峡から東シナ海へ南下。今月6日には、日本最南端の沖ノ鳥島付近を西向きに航行し、一時、日本領海外側の接続水域に入ったのが確認された。
(中略)
>防衛省によると、収集艦は9日午前7時ごろ、宮古島の東北東約110キロを北寄りに移動。東シナ海へ向かった。
政府、「節ガス」要請の制度検討 使用制限も視野、ロ産LNG懸念(共同通信)
https://nordot.app/918401246704795648?c=39546741839462401
>政府が都市ガスの需給逼迫に備え、ガス消費の節約を要請できる制度の導入を検討していることが9日、分かった。
(中略)
>ロシア極東での石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の日本の権益維持が不透明となる中、需要対策が必要との判断に傾いた。
>逼迫が深刻な場合を想定し、電力と同様、数値目標付きの節ガス要請のほか、大企業向けの「使用制限令」のような規制の必要性も検討する。
プーチン大統領、夫人らに弔電 「傑出した政治家」(7月8日 共同通信)
https://nordot.app/918099828746960896?c=39546741839462401
>ロシア外務省情報局長は「正当化できないテロ行為」だとのコメントを発表した。
日本側問い合わせ「ない」 ロシア外務省、サハリン2で(7月7日 共同通信)
https://nordot.app/917539915183636480?c=39546741839462401
>ロシア外務省のザイツェフ情報局次長は6日の定例記者会見で、日本企業も出資する極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の全事業をロシアが支配下に置く新会社に移行させる大統領令にプーチン大統領が署名した問題で、
>日本側からの問い合わせは受け取っていないと述べた。
(中略)
>サハリン2には三井物産と三菱商事、英石油大手シェルなどが出資。
「ロシア側に説明要求」 サハリン2「接収」の大統領令―萩生田経産相(7月5日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070500388&g=pol
>サハリン2に出資する三井物産と三菱商事は、1カ月以内にロシア側が事業を移管する新会社の株式取得を申請する必要があるとされる。
>萩生田氏は「何を起点に1カ月なのか、それもよく分からないので、しっかりと精査したい」と語った。
>その上で「日本の電力・ガス安定供給の観点から重要なプロジェクトだ。液化天然ガス(LNG)の安定供給が守られるよう、官民一体で対応したい」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-5f239758f978733804440f6827f46483(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26490
Inq-ID: agr/72811be2ec65af5e
Proc: 0.213314 sec.
This is Original
747†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/10(日) 19:49:00.897792ID:13VdafDe0 塗りかえられた地図~福島原発20キロ圏内を視察して(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/0618
> 6月18日から二日間、埼玉県の市民グループ「原発とめよう秩父人」が主催した福島原発20キロ圏内視察ツアーに参加した。
(中略)
>浪江町の棚塩地区一帯をバスで行くと、ドローンのための滑走路、水(H2О)を分解し、水素(H2)にするための巨大施設、その電気分解のための太陽光パネルが次々と立ち現れる。
>東芝、イワタニ、旭化成・・・錚々たる大会社が、新しい産業を興し始めていた。
(中略)
>浪江町ではコメ作りが復活しているが、イノベーションコーストの一環としてGPSを使った自動運転による農作業が始まっているそうだ。
>収穫された米は、アイリスオーヤマが買い取って、産地表示義務のない外食産業で使っていると今野さんは話す。
(中略)
>請戸小学校(浪江町)は二階の床まで津波が襲ったが、先生も児童も、近くの大平山に逃げて助かった。その校舎が「震災遺構」として遺されている。
>二階の教室の壁には、請戸小で被災した子どもたちの作文が、沢山貼られていた。その中のひとつ、当時六年生だった児童が書いたものだ。
>「あの震災から10年が経った。今年の春、私は浪江に帰町した。(中略)暮らせど暮らせど、浪江に帰ってきた実感が全くと言っていい程湧かなかった。
>自分はもはや、この変わりきった浪江を、故郷として認識できていないのか。そう思うと恐怖さえ感じた。そんな折、久々に請戸小学校に立ち入る機会があった。
>そこには、あの時と同じ姿で、私を迎えてくれる教室があった。・・・あの校舎は震災前の私たちの記憶と、震災後の記憶、両方を深く刻み、そしてそれらをつなぎとめてくれる唯一の存在なのだと強く感じた」
やはり日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-81e1a28eafe61026d0509df5ba23828c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77266
Inq-ID: agr/7288baefbf3b348d
Proc: 0.294572 sec.
This is Original
http://www.labornetjp.org/news/2022/0618
> 6月18日から二日間、埼玉県の市民グループ「原発とめよう秩父人」が主催した福島原発20キロ圏内視察ツアーに参加した。
(中略)
>浪江町の棚塩地区一帯をバスで行くと、ドローンのための滑走路、水(H2О)を分解し、水素(H2)にするための巨大施設、その電気分解のための太陽光パネルが次々と立ち現れる。
>東芝、イワタニ、旭化成・・・錚々たる大会社が、新しい産業を興し始めていた。
(中略)
>浪江町ではコメ作りが復活しているが、イノベーションコーストの一環としてGPSを使った自動運転による農作業が始まっているそうだ。
>収穫された米は、アイリスオーヤマが買い取って、産地表示義務のない外食産業で使っていると今野さんは話す。
(中略)
>請戸小学校(浪江町)は二階の床まで津波が襲ったが、先生も児童も、近くの大平山に逃げて助かった。その校舎が「震災遺構」として遺されている。
>二階の教室の壁には、請戸小で被災した子どもたちの作文が、沢山貼られていた。その中のひとつ、当時六年生だった児童が書いたものだ。
>「あの震災から10年が経った。今年の春、私は浪江に帰町した。(中略)暮らせど暮らせど、浪江に帰ってきた実感が全くと言っていい程湧かなかった。
>自分はもはや、この変わりきった浪江を、故郷として認識できていないのか。そう思うと恐怖さえ感じた。そんな折、久々に請戸小学校に立ち入る機会があった。
>そこには、あの時と同じ姿で、私を迎えてくれる教室があった。・・・あの校舎は震災前の私たちの記憶と、震災後の記憶、両方を深く刻み、そしてそれらをつなぎとめてくれる唯一の存在なのだと強く感じた」
やはり日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-81e1a28eafe61026d0509df5ba23828c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77266
Inq-ID: agr/7288baefbf3b348d
Proc: 0.294572 sec.
This is Original
748†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/10(日) 21:33:56.494048ID:xNqyuX/u0 ロボットアームの動作確認 楢葉でデブリ取り出し試験(7月9日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220709-715069.php
>国際廃炉研究開発機構(IRID)は8日、東京電力福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)取り出しに使う「ロボットアーム」の性能確認試験を公開した。
>楢葉町の日本原子力研究開発機構(JAEA)楢葉遠隔技術開発センター(モックアップ施設)に2号機の実物大の模型を設置し、担当者が操作性などをチェックした。
(中略)
> 8日の試験では、狭い空間で操作することなどを踏まえ、アームの先端部を約2時間かけて慎重に15メートル動かし、デブリのある原子炉格納容器に近づける手順を確認した。
BBR-MD5:CoPiPe-6712b9ed5226256dd76d0495af95b3db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95888
Inq-ID: agr/728954a42834f8c7
Proc: 0.192401 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220709-715069.php
>国際廃炉研究開発機構(IRID)は8日、東京電力福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)取り出しに使う「ロボットアーム」の性能確認試験を公開した。
>楢葉町の日本原子力研究開発機構(JAEA)楢葉遠隔技術開発センター(モックアップ施設)に2号機の実物大の模型を設置し、担当者が操作性などをチェックした。
(中略)
> 8日の試験では、狭い空間で操作することなどを踏まえ、アームの先端部を約2時間かけて慎重に15メートル動かし、デブリのある原子炉格納容器に近づける手順を確認した。
BBR-MD5:CoPiPe-6712b9ed5226256dd76d0495af95b3db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95888
Inq-ID: agr/728954a42834f8c7
Proc: 0.192401 sec.
This is Original
749†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 19:52:22.260933ID:OqQLCuoS0 福島原発刑事訴訟支援団ニュース第14号 青空
https://shien-dan.org/news-letter-no014/
>最高裁判決多数意見は民訴法違反の違法判決であり下級審への拘束力はない
>河合弘之・海渡雄一・甫守一樹・大河陽子(福島原発告訴団弁護団)
(中略)
>各原判決では、上記のように防潮堤等の設置を「対策の基本」とする事実認定はされていない。
(中略)
>民事訴訟法321条1項に「原判決において適法に確定した事実は、上告裁判所を拘束する」とあるとおり、上告審は法律審であり事後審であるから、原判決が確定した事実を基礎としなければならないのであって、
>新たな事実認定をすることは許されていない(したがって新たな事実認定が必要となる訴えの変更、反訴の提起を上告審ですることはできない)。
>原判決の事実認定を逸脱した多数意見は、法321条1項に違反している。
(中略)
>民事訴訟法318条1項は、上告受理申立て理由について、判例違反その他の法令の解釈に関する重要な事項に限定しているところ、前記仙台高判、同東京高判及び同高松高判について、
>各申立人国は、国賠法1条及び電気事業法40条の解釈の誤りを指摘し上告受理の申立てをしていた。
>しかしながら、多数意見は、前記仙台高裁等についてなんら法令の解釈の誤りを指摘していない。
>なぜ、上告を受理できたのか明らかにできておらず、最高裁が上告を受理したこと自体が、民事訴訟法違反である。
福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(6月30日 山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>結論以前の問題で、なぜ触れられるべきものに触れられていない緻密さに欠ける最高裁判決が出てしまうのかというと、やはり最高裁判決を公的に検証する機関がないからだと考えています。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) おさるの裁判所
フ /ヽ ヽ_//
第2部・もんじゅ迫る判断-(4)耐震安全性審議('10.3.23 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowertworings/24109.html
>渡辺教授は「私は原発推進派」と断った上で、国の審議をこう批判する。
>「ある政府関係者は『科学で解決するのではなく、すでに施設がそこにあるという前提で(再点検の)審議がなされる』と発言していた。こんな姿勢で進められる審議が妥当とは到底いえない」
第10部・潜む活断層(2)「値切り」/過小評価次々と露呈('13.10.20 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20131020_01.htm
>中田高氏(現名誉教授・変動地形学)は(中略)「地形を注意深く見れば、学部生でも気付く断層。国と電力会社による安全審査に疑問を持つようになった」と振り返る。
(中略)
> 10年に東通原発と再処理工場の耐震審査を担当し、外縁断層の活動性を指摘した東大大学院の池田安隆准教授(変動地形学)は
>「国や電力会社は原子力施設を造ることが大前提。そこから逆算し、活断層の長さや存在の有無を決めているとしか思えない」と批判する。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-187aec85aa0b9cce50e4e07eb4641d16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42342
Inq-ID: agr/7290fd394cd8807d
Proc: 0.231164 sec.
This is Original
https://shien-dan.org/news-letter-no014/
>最高裁判決多数意見は民訴法違反の違法判決であり下級審への拘束力はない
>河合弘之・海渡雄一・甫守一樹・大河陽子(福島原発告訴団弁護団)
(中略)
>各原判決では、上記のように防潮堤等の設置を「対策の基本」とする事実認定はされていない。
(中略)
>民事訴訟法321条1項に「原判決において適法に確定した事実は、上告裁判所を拘束する」とあるとおり、上告審は法律審であり事後審であるから、原判決が確定した事実を基礎としなければならないのであって、
>新たな事実認定をすることは許されていない(したがって新たな事実認定が必要となる訴えの変更、反訴の提起を上告審ですることはできない)。
>原判決の事実認定を逸脱した多数意見は、法321条1項に違反している。
(中略)
>民事訴訟法318条1項は、上告受理申立て理由について、判例違反その他の法令の解釈に関する重要な事項に限定しているところ、前記仙台高判、同東京高判及び同高松高判について、
>各申立人国は、国賠法1条及び電気事業法40条の解釈の誤りを指摘し上告受理の申立てをしていた。
>しかしながら、多数意見は、前記仙台高裁等についてなんら法令の解釈の誤りを指摘していない。
>なぜ、上告を受理できたのか明らかにできておらず、最高裁が上告を受理したこと自体が、民事訴訟法違反である。
福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(6月30日 山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>結論以前の問題で、なぜ触れられるべきものに触れられていない緻密さに欠ける最高裁判決が出てしまうのかというと、やはり最高裁判決を公的に検証する機関がないからだと考えています。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) おさるの裁判所
フ /ヽ ヽ_//
第2部・もんじゅ迫る判断-(4)耐震安全性審議('10.3.23 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowertworings/24109.html
>渡辺教授は「私は原発推進派」と断った上で、国の審議をこう批判する。
>「ある政府関係者は『科学で解決するのではなく、すでに施設がそこにあるという前提で(再点検の)審議がなされる』と発言していた。こんな姿勢で進められる審議が妥当とは到底いえない」
第10部・潜む活断層(2)「値切り」/過小評価次々と露呈('13.10.20 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20131020_01.htm
>中田高氏(現名誉教授・変動地形学)は(中略)「地形を注意深く見れば、学部生でも気付く断層。国と電力会社による安全審査に疑問を持つようになった」と振り返る。
(中略)
> 10年に東通原発と再処理工場の耐震審査を担当し、外縁断層の活動性を指摘した東大大学院の池田安隆准教授(変動地形学)は
>「国や電力会社は原子力施設を造ることが大前提。そこから逆算し、活断層の長さや存在の有無を決めているとしか思えない」と批判する。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-187aec85aa0b9cce50e4e07eb4641d16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42342
Inq-ID: agr/7290fd394cd8807d
Proc: 0.231164 sec.
This is Original
750†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 20:12:37.708228ID:VQSMlUGt0 最高裁の裁判官は結局国の番人? 《邑から日本を見る》115(NEWSつくば)
https://newstsukuba.jp/39483/11/07/
>判決の骨子は、「国が東電への規制権限を行使していれば、事故が起きなかったとは認められない。国が2002年に公表した地震予測の『長期評価』を前提とした津波対策を東電に命じても、津波の到来による大量の浸水は避けられなかった」など。
(中略)
>判決は、津波対策を講じていても事故は防げなかったとしている。そういう論理なら、東電にも責任がないということになるのではないか。
検察や裁判所が「東電が異常に安全を軽視し、対策を先送りにし続けた」という事実を認めようとしないところが不気味ですお
「論理的思考能力があるのかどうか、根拠に基づいて議論することができるのかどうか」が心配になるレベルですお
( ^ω^)
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを確認すると、次に朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。
>武藤氏は「知らなかった」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけど、知見ではなく、意見だと思った?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの(中略)だろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
>武黒「思いませんでした。推本の15.7mは試計算で、そのまま扱うようなものではありませんでした」
>朝倉「福島沖で、地震がありうるかもしれない。年オーダーかけて検討する間に、そこでおきたらどうなるのか、なんら考えなくてもいいと思ったんですか」
>武黒「あの領域に波源を想定する必要があるのかはっきりしないと、どういうことが起きるのか確認できないと思っていました」
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>津田教授は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
>「疫学理論を知っているかどうかよりも、論理的思考能力があるのかどうか、医学的根拠に基づいて議論することができるのかどうかという、公的機関の委員としての資質に問われる事態になったと思われる。」と述べた(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-40a9cf249f30375effe433ab01f589bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45880
Inq-ID: agr/72911ae5c877af4c
Proc: 0.236204 sec.
This is Original
https://newstsukuba.jp/39483/11/07/
>判決の骨子は、「国が東電への規制権限を行使していれば、事故が起きなかったとは認められない。国が2002年に公表した地震予測の『長期評価』を前提とした津波対策を東電に命じても、津波の到来による大量の浸水は避けられなかった」など。
(中略)
>判決は、津波対策を講じていても事故は防げなかったとしている。そういう論理なら、東電にも責任がないということになるのではないか。
検察や裁判所が「東電が異常に安全を軽視し、対策を先送りにし続けた」という事実を認めようとしないところが不気味ですお
「論理的思考能力があるのかどうか、根拠に基づいて議論することができるのかどうか」が心配になるレベルですお
( ^ω^)
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを確認すると、次に朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。
>武藤氏は「知らなかった」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけど、知見ではなく、意見だと思った?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの(中略)だろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」
>武黒「思いませんでした。推本の15.7mは試計算で、そのまま扱うようなものではありませんでした」
>朝倉「福島沖で、地震がありうるかもしれない。年オーダーかけて検討する間に、そこでおきたらどうなるのか、なんら考えなくてもいいと思ったんですか」
>武黒「あの領域に波源を想定する必要があるのかはっきりしないと、どういうことが起きるのか確認できないと思っていました」
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>津田教授は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
>「疫学理論を知っているかどうかよりも、論理的思考能力があるのかどうか、医学的根拠に基づいて議論することができるのかどうかという、公的機関の委員としての資質に問われる事態になったと思われる。」と述べた(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-40a9cf249f30375effe433ab01f589bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45880
Inq-ID: agr/72911ae5c877af4c
Proc: 0.236204 sec.
This is Original
751†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 20:27:13.920234ID:sfxa3CNp0 原発の使用済み核燃料中間貯蔵施設どこに…福井県との約束まで1年 関西電力の森望社長「不退転の覚悟で」(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1587485
>関西電力の森望社長が7月8日、福井県庁を訪れ、杉本達治知事に就任あいさつした。
>森社長は、2023年末を期限としている原発の使用済み核燃料中間貯蔵施設の県外計画地点確定について「当社の最重要課題の一つ。何としてでも期限までに確定できるよう不退転の覚悟で取り組む」と述べた。
(中略)
>杉本知事は「もう1年しかない。本当に約束を守ってくれるのか注目している。一日も早く計画地点確定の報告をいただきたい」と要望。
(・∀・)?
福井知事選と関電対応「無関係」 約束ほごを不問に付した西川知事('18.12.29 福井新聞:リンク切れ)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/768736
>使用済み燃料の中間貯蔵施設に関し、関西電力が福井県との約束を守れなかった問題で、西川一誠知事は12月28日の定例会見で、
>「(計画地点の)方向が出ればベストだったが、(2020年に立地地点確定という)物事が遅れているわけではない」と述べ、原発停止などの罰則を与える必要はないとの考えを示した。
>関電が18年中に施設の具体的な計画地点を示すとした昨年11月の約束は、大飯原発3、4号機の再稼働に県が同意する際の事実上の条件となった。
核燃施設候補、23年に先送り 福井知事、再稼働は県外確定条件('21.2.12 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021201005&g=eco
>関西電力の森本孝社長は12日、福井県庁で杉本達治知事と会談し、同県内の原発から出る使用済み核燃料を一時保管する中間貯蔵施設の県外候補地の選定を2023年に先送りする方針を伝えた。
>核燃施設は県が原発再稼働を判断する「前提」としてきたが、杉本知事は23年までの県外候補地確定を条件に、「(再稼働を)議会で議論いただくなど対応を検討する」と応じた。
知事「中間貯蔵問題と40年超は別」 福井県議会に原発再稼働是非議論を再要請('21.3.1 福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1269389
>杉本知事は「本来、中間貯蔵施設と40年超原発の問題は別々の事柄」と強調。
(中略)
>杉本知事は記者団の取材に対し、二つの問題を分けて議論するよう求めた理由について「中間貯蔵施設が前提という話と、40年超原発再稼働の議論がごちゃごちゃになっていた」と説明。
>「今後は議会でのスムーズな再稼働議論を期待する」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-b9d680ff56e5267bb0533713317cbfd4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48447
Inq-ID: agr/729130489c838a87
Proc: 0.214770 sec.
This is Original
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1587485
>関西電力の森望社長が7月8日、福井県庁を訪れ、杉本達治知事に就任あいさつした。
>森社長は、2023年末を期限としている原発の使用済み核燃料中間貯蔵施設の県外計画地点確定について「当社の最重要課題の一つ。何としてでも期限までに確定できるよう不退転の覚悟で取り組む」と述べた。
(中略)
>杉本知事は「もう1年しかない。本当に約束を守ってくれるのか注目している。一日も早く計画地点確定の報告をいただきたい」と要望。
(・∀・)?
福井知事選と関電対応「無関係」 約束ほごを不問に付した西川知事('18.12.29 福井新聞:リンク切れ)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/768736
>使用済み燃料の中間貯蔵施設に関し、関西電力が福井県との約束を守れなかった問題で、西川一誠知事は12月28日の定例会見で、
>「(計画地点の)方向が出ればベストだったが、(2020年に立地地点確定という)物事が遅れているわけではない」と述べ、原発停止などの罰則を与える必要はないとの考えを示した。
>関電が18年中に施設の具体的な計画地点を示すとした昨年11月の約束は、大飯原発3、4号機の再稼働に県が同意する際の事実上の条件となった。
核燃施設候補、23年に先送り 福井知事、再稼働は県外確定条件('21.2.12 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021201005&g=eco
>関西電力の森本孝社長は12日、福井県庁で杉本達治知事と会談し、同県内の原発から出る使用済み核燃料を一時保管する中間貯蔵施設の県外候補地の選定を2023年に先送りする方針を伝えた。
>核燃施設は県が原発再稼働を判断する「前提」としてきたが、杉本知事は23年までの県外候補地確定を条件に、「(再稼働を)議会で議論いただくなど対応を検討する」と応じた。
知事「中間貯蔵問題と40年超は別」 福井県議会に原発再稼働是非議論を再要請('21.3.1 福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1269389
>杉本知事は「本来、中間貯蔵施設と40年超原発の問題は別々の事柄」と強調。
(中略)
>杉本知事は記者団の取材に対し、二つの問題を分けて議論するよう求めた理由について「中間貯蔵施設が前提という話と、40年超原発再稼働の議論がごちゃごちゃになっていた」と説明。
>「今後は議会でのスムーズな再稼働議論を期待する」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-b9d680ff56e5267bb0533713317cbfd4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48447
Inq-ID: agr/729130489c838a87
Proc: 0.214770 sec.
This is Original
752†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 20:46:00.305588ID:PolQ1hpw0 原発再稼働、速やかに 経団連会長が要望(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071100904&g=eco
>経団連の十倉雅和会長は11日の記者会見で、参院選で自民党が大勝したことを受け、「原発の再稼働を急ぐべきだ」と述べ、岸田文雄政権にエネルギー安全保障の観点から原発活用を加速するよう要望した。
(中略)
>国内の電力需給が一時逼迫(ひっぱく)するなど不安定な状況が続いている点を踏まえ、「国民に科学的、論理的、客観的な議論をしてもらいたい」と話し、原発再稼働への理解醸成を訴えた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
日本の原発はテロに対する防御が甘すぎる 「秘密主義」に日独の専門家が警鐘('16.6.19 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/123296
>米国の事情に詳しい佐藤暁氏によれば、「米国では各原発に150人規模の武装した戦闘部隊が24時間態勢で配置されている。机上での訓練のほかに、レーザー光線を用いた仮想の敵チームによる攻撃に対処できるかどうかの物理的な戦闘訓練が3年に1回、抜き打ちで実施されている」。
>また、薬物中毒やアルコール中毒の検査態勢も敷かれており、「1年間に延べ十数万人の検査をしている中で、約1000人ほどが陽性になっている」(佐藤氏)という。
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
> 2020年9月20日、中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>この令和には人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められております。
BBR-MD5:CoPiPe-53c9d31fce8024d2391316aaa603410f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51637
Inq-ID: agr/72914bcadebdafbe
Proc: 0.258906 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071100904&g=eco
>経団連の十倉雅和会長は11日の記者会見で、参院選で自民党が大勝したことを受け、「原発の再稼働を急ぐべきだ」と述べ、岸田文雄政権にエネルギー安全保障の観点から原発活用を加速するよう要望した。
(中略)
>国内の電力需給が一時逼迫(ひっぱく)するなど不安定な状況が続いている点を踏まえ、「国民に科学的、論理的、客観的な議論をしてもらいたい」と話し、原発再稼働への理解醸成を訴えた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
日本の原発はテロに対する防御が甘すぎる 「秘密主義」に日独の専門家が警鐘('16.6.19 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/123296
>米国の事情に詳しい佐藤暁氏によれば、「米国では各原発に150人規模の武装した戦闘部隊が24時間態勢で配置されている。机上での訓練のほかに、レーザー光線を用いた仮想の敵チームによる攻撃に対処できるかどうかの物理的な戦闘訓練が3年に1回、抜き打ちで実施されている」。
>また、薬物中毒やアルコール中毒の検査態勢も敷かれており、「1年間に延べ十数万人の検査をしている中で、約1000人ほどが陽性になっている」(佐藤氏)という。
ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
> 2020年9月20日、中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
(中略)
>社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>この令和には人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められております。
BBR-MD5:CoPiPe-53c9d31fce8024d2391316aaa603410f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51637
Inq-ID: agr/72914bcadebdafbe
Proc: 0.258906 sec.
This is Original
753†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 21:31:11.718330ID:kliuzj3z0 故安倍元首相に最高位勲章 戦後4人目(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071100763&g=pol
>政府は11日の持ち回り閣議で、8日に死去した安倍晋三元首相を従一位に叙するとともに、最高位の勲章である大勲位菊花章頸飾を贈ることを決めた。
>併せて大勲位菊花大綬章も授与する。
「半分でも返して」 老後資金失う被害者―ジャパンライフ元会長判決(1月28日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800785&g=soc
>ジャパンライフ事件で元会長山口隆祥被告(79)に28日、懲役8年の判決が言い渡された。
>同社の破産手続きは現在も続いているが、顧客への弁済はわずかにとどまる見通しだ。
>「実刑でもお金は返ってこない。半分でも返してほしい」。被害に遭った高齢者は出資への後悔を口にし、返金を訴えた。
ジャパンライフ元会長ら逮捕 県内被害は190億円、全国2番目('20.9.19 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200919-538431.php
>県内の被害額が計約190億円に上ることが警視庁への取材で分かった。
>愛知県の285億円に次いで全国で2番目に多いという。
>ジャパンライフ被害対策福島弁護団によると、県内で被害に遭った人は200人を超えるという。
経産省が「節ガス」制度の検討開始へ、LNG調達難に備え(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/lng-japan-idJPKBN2OM04P
>深刻な需給逼迫時には、大口企業に使用制限令を出すことができるようにするかどうかについても検討を行う。
(中略)
>仮に「使用制限令」まで踏み込む場合、ガス事業法の改正が必要となる。
(中略)
>ロシアのプーチン大統領は30日、石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の権益をすべて引き継ぐ新たな事業体を設立する大統領令に署名した。
>日本が輸入するLNGの約9%がサハリン2からのもの。新事業体への移管による日本の輸入への影響などは見えていない。
BBR-MD5:CoPiPe-cf43e02610d26e41728d1e4499132d74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59499
Inq-ID: agr/72918dfd2a59f8b3
Proc: 0.208560 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071100763&g=pol
>政府は11日の持ち回り閣議で、8日に死去した安倍晋三元首相を従一位に叙するとともに、最高位の勲章である大勲位菊花章頸飾を贈ることを決めた。
>併せて大勲位菊花大綬章も授与する。
「半分でも返して」 老後資金失う被害者―ジャパンライフ元会長判決(1月28日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800785&g=soc
>ジャパンライフ事件で元会長山口隆祥被告(79)に28日、懲役8年の判決が言い渡された。
>同社の破産手続きは現在も続いているが、顧客への弁済はわずかにとどまる見通しだ。
>「実刑でもお金は返ってこない。半分でも返してほしい」。被害に遭った高齢者は出資への後悔を口にし、返金を訴えた。
ジャパンライフ元会長ら逮捕 県内被害は190億円、全国2番目('20.9.19 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200919-538431.php
>県内の被害額が計約190億円に上ることが警視庁への取材で分かった。
>愛知県の285億円に次いで全国で2番目に多いという。
>ジャパンライフ被害対策福島弁護団によると、県内で被害に遭った人は200人を超えるという。
経産省が「節ガス」制度の検討開始へ、LNG調達難に備え(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/lng-japan-idJPKBN2OM04P
>深刻な需給逼迫時には、大口企業に使用制限令を出すことができるようにするかどうかについても検討を行う。
(中略)
>仮に「使用制限令」まで踏み込む場合、ガス事業法の改正が必要となる。
(中略)
>ロシアのプーチン大統領は30日、石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の権益をすべて引き継ぐ新たな事業体を設立する大統領令に署名した。
>日本が輸入するLNGの約9%がサハリン2からのもの。新事業体への移管による日本の輸入への影響などは見えていない。
BBR-MD5:CoPiPe-cf43e02610d26e41728d1e4499132d74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59499
Inq-ID: agr/72918dfd2a59f8b3
Proc: 0.208560 sec.
This is Original
754†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 21:45:58.677658ID:XeJLGN6M0 社説 与党大勝 安定基盤で懸案の解決に挑め(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220711-OYT1T50091/
>電力需給は綱渡りの状況が続いている。
>国民に節電を呼びかけるだけでは、政治の責任は果たせない。
>安全が確認された原子力発電所を再稼働すべきだ。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も('15.12.28 日刊SPA!)
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。
原子力機構を厳重注意 もんじゅ核物質防護不備('13.11.6 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013110601001363.html
>高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県)でテロ対策などの核物質防護に不備があった問題で、原子力規制委員会は6日、「法令順守や核セキュリティーに対する意識と組織的なチェック機構が欠如していた」として、
>運営主体の日本原子力研究開発機構を厳重注意処分にすることを決めた。
>プルトニウムを扱うもんじゅは核物質防護上、極めて重要な施設。
>更田豊志委員は「最も重要施設のもんじゅでなぜ違反が起きたか。前代未聞だ」と批判。
安倍首相「やり直せる社会つくる」('20.7.21 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072100871&g=pol
>犯罪や非行歴を持つ人たちの立ち直りを支える「社会を明るくする運動」の70回記念イベントが21日、首相官邸で開かれた。
>安倍晋三首相は「誰にでも失敗はある。やり直し、再チャレンジできる社会をつくることが安倍政権の基本的な方針だ」とあいさつした。
BBR-MD5:CoPiPe-c83fdfb8fe65106a0916432c91b15843(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62084
Inq-ID: agr/7291a3a4884faf2a
Proc: 0.212605 sec.
This is Original
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220711-OYT1T50091/
>電力需給は綱渡りの状況が続いている。
>国民に節電を呼びかけるだけでは、政治の責任は果たせない。
>安全が確認された原子力発電所を再稼働すべきだ。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も('15.12.28 日刊SPA!)
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。
原子力機構を厳重注意 もんじゅ核物質防護不備('13.11.6 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013110601001363.html
>高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県)でテロ対策などの核物質防護に不備があった問題で、原子力規制委員会は6日、「法令順守や核セキュリティーに対する意識と組織的なチェック機構が欠如していた」として、
>運営主体の日本原子力研究開発機構を厳重注意処分にすることを決めた。
>プルトニウムを扱うもんじゅは核物質防護上、極めて重要な施設。
>更田豊志委員は「最も重要施設のもんじゅでなぜ違反が起きたか。前代未聞だ」と批判。
安倍首相「やり直せる社会つくる」('20.7.21 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072100871&g=pol
>犯罪や非行歴を持つ人たちの立ち直りを支える「社会を明るくする運動」の70回記念イベントが21日、首相官邸で開かれた。
>安倍晋三首相は「誰にでも失敗はある。やり直し、再チャレンジできる社会をつくることが安倍政権の基本的な方針だ」とあいさつした。
BBR-MD5:CoPiPe-c83fdfb8fe65106a0916432c91b15843(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62084
Inq-ID: agr/7291a3a4884faf2a
Proc: 0.212605 sec.
This is Original
755†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/11(月) 22:13:49.773862ID:6tmFyEZO0 川内原発2号機が通常運転に復帰 5カ月ぶり、性能検査が終了(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/159363/
>九州電力は11日、定期検査中の川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)が性能検査を終え、通常運転に復帰したと発表した。
(中略)
> 2号機は原則40年の運転期限延長の申請に必要な特別点検を実施中。原子炉容器と原子炉格納容器の確認評価作業などを進めている。
>九電は特別点検の終了時期は未定としている。
「節ガス」制度の導入検討 大企業に使用制限令―経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071101053&g=eco
>具体的には、まず家庭や企業に数値目標のない都市ガスの使用抑制を要請する。
>改善しなければ数値目標を設けた要請に移行。需給が一段と厳しくなれば大口需要家への使用制限令に踏み切る。
>医療機関などの重要インフラを担う事業者は制限令の対象外とする方向だ。
BBR-MD5:CoPiPe-7db1470ea941a7dd5566b837d008a2eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67029
Inq-ID: agr/7291cc718feb2029
Proc: 0.200752 sec.
This is Original
https://373news.com/_news/storyid/159363/
>九州電力は11日、定期検査中の川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)が性能検査を終え、通常運転に復帰したと発表した。
(中略)
> 2号機は原則40年の運転期限延長の申請に必要な特別点検を実施中。原子炉容器と原子炉格納容器の確認評価作業などを進めている。
>九電は特別点検の終了時期は未定としている。
「節ガス」制度の導入検討 大企業に使用制限令―経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071101053&g=eco
>具体的には、まず家庭や企業に数値目標のない都市ガスの使用抑制を要請する。
>改善しなければ数値目標を設けた要請に移行。需給が一段と厳しくなれば大口需要家への使用制限令に踏み切る。
>医療機関などの重要インフラを担う事業者は制限令の対象外とする方向だ。
BBR-MD5:CoPiPe-7db1470ea941a7dd5566b837d008a2eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67029
Inq-ID: agr/7291cc718feb2029
Proc: 0.200752 sec.
This is Original
756†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/12(火) 19:57:42.131013ID:e58n578h0 福島県、県外避難者の支援団体への補助絞る 団体「やっていけない」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ796RLBQ6JOXIE01H.html
>東日本大震災の後、福島県外への避難者を支援する民間団体に同県が支給してきた「帰還・生活再建支援補助金」の対象が、今年度から狭められた。
>団体の役員報酬や事務所の家賃、電話代などが支給対象外となり(以下略)。
(中略)
>復興財源を活用し、2020年度は全国48団体に計2億7431万2千円が支出された。
(中略)
>福島県避難者支援課は「補助金への県民の目は厳しい。純粋に事業に関わる人や避難者本人に補助の対象を絞るため、要項を改訂した。きちんとした事業を長く続けるための措置だ」と説明する。
浜岡原発「稼働」が伸長 近隣3市意識調査出そろう(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1092785.html
>浜岡原発(御前崎市佐倉)の再稼働の是非などを問う市民意識調査で、掛川、菊川、牧之原の隣接3市の結果が11日、出そろった。
(中略)
>牧之原市の22年調査は初めて「稼働」が「停止」を上回り、菊川市ではいずれも37・8%で並んだ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
停止中の浜岡5号機でトラブル 海水流入、外部に影響なし('11.5.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051501000253.html
>中部電力は15日、原子炉の温度を100度以下にする「冷温停止」作業をしていた浜岡原発(静岡県御前崎市)5号機で14日夕、タービンを回した蒸気を海水で冷やして水に戻す「復水器」内に、海水が漏れるトラブルがあったと発表した。
(中略)
>海水は原子炉内にも流れ込んでおり、炉内の腐食を防止する脱塩作業を行う。
>中部電は政府の要請を受け13日に4号機、14日に5号機の原子炉停止を完了した。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。
>浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
>「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
BBR-MD5:CoPiPe-1a19e985539082a873ef0e615805dcba(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9615
Inq-ID: agr/729942682bfbafcd
Proc: 0.219460 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ796RLBQ6JOXIE01H.html
>東日本大震災の後、福島県外への避難者を支援する民間団体に同県が支給してきた「帰還・生活再建支援補助金」の対象が、今年度から狭められた。
>団体の役員報酬や事務所の家賃、電話代などが支給対象外となり(以下略)。
(中略)
>復興財源を活用し、2020年度は全国48団体に計2億7431万2千円が支出された。
(中略)
>福島県避難者支援課は「補助金への県民の目は厳しい。純粋に事業に関わる人や避難者本人に補助の対象を絞るため、要項を改訂した。きちんとした事業を長く続けるための措置だ」と説明する。
浜岡原発「稼働」が伸長 近隣3市意識調査出そろう(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1092785.html
>浜岡原発(御前崎市佐倉)の再稼働の是非などを問う市民意識調査で、掛川、菊川、牧之原の隣接3市の結果が11日、出そろった。
(中略)
>牧之原市の22年調査は初めて「稼働」が「停止」を上回り、菊川市ではいずれも37・8%で並んだ。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
停止中の浜岡5号機でトラブル 海水流入、外部に影響なし('11.5.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051501000253.html
>中部電力は15日、原子炉の温度を100度以下にする「冷温停止」作業をしていた浜岡原発(静岡県御前崎市)5号機で14日夕、タービンを回した蒸気を海水で冷やして水に戻す「復水器」内に、海水が漏れるトラブルがあったと発表した。
(中略)
>海水は原子炉内にも流れ込んでおり、炉内の腐食を防止する脱塩作業を行う。
>中部電は政府の要請を受け13日に4号機、14日に5号機の原子炉停止を完了した。
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。
>浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
>「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
BBR-MD5:CoPiPe-1a19e985539082a873ef0e615805dcba(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9615
Inq-ID: agr/729942682bfbafcd
Proc: 0.219460 sec.
This is Original
757†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/12(火) 20:04:02.016364ID:5dyAHaXH0 原発「当面必要」51%「今後も」23% 電力不足で 当選者アンケ(7月11日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220711/k00/00m/010/241000c
>毎日新聞は参院選の全候補者アンケートについて、当選者分を再集計した。
>原発を巡り、アンケートに応じた当選者(121人)の51%(62人)が「当面は必要だが将来的には廃止すべきだ」と答えた。
>「今後も必要で、老朽原発の建て替えを認めるべきだ」は17%(21人)、「今後も必要で、老朽原発の建て替えだけでなく新増設も認めるべきだ」は6%(7人)。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-cdc7475009a32eee3a98df027a337c85(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10833
Inq-ID: agr/72994bad3dd980cf
Proc: 0.215905 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220711/k00/00m/010/241000c
>毎日新聞は参院選の全候補者アンケートについて、当選者分を再集計した。
>原発を巡り、アンケートに応じた当選者(121人)の51%(62人)が「当面は必要だが将来的には廃止すべきだ」と答えた。
>「今後も必要で、老朽原発の建て替えを認めるべきだ」は17%(21人)、「今後も必要で、老朽原発の建て替えだけでなく新増設も認めるべきだ」は6%(7人)。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
BBR-MD5:CoPiPe-cdc7475009a32eee3a98df027a337c85(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10833
Inq-ID: agr/72994bad3dd980cf
Proc: 0.215905 sec.
This is Original
758†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/12(火) 21:15:17.471682ID:Qi/ln45Y0 サハリン2に関するロシア側への照会、引き続き行っている=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-japan-idJPKBN2ON050
> 萩生田光一経済産業相は12日の閣議後会見で、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の事業主体をロシア企業に変更するよう命じた大統領令に関して「引き続き照会を行っているところだ」と語った。
>照会の具体的な内容についてはコメントを控えた。
>ロシアの外務省担当者は6日、サハリン2を巡る大統領令に関して、日本側から問い合わせを受けていないと発言していた。
ロシア側に引き続き照会 サハリン2「接収」問題―萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071200506&g=pol
>「引き続き外交ルートで(ロシア政府に)照会している」と明らかにした。
>「具体的なやりとりを行っているが、中身については控えたい」と説明した。
青森県内新型コロナ感染情報(12日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1199654
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人。9日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40~50代男性社員2人、グループ会社の20~60代男女4人、協力会社の20~50代男女12人。7~10日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-2b5bd22bb6c627f9b1189521b7080fed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23278
Inq-ID: agr/7299b411897780f6
Proc: 0.263305 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/russia-japan-idJPKBN2ON050
> 萩生田光一経済産業相は12日の閣議後会見で、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の事業主体をロシア企業に変更するよう命じた大統領令に関して「引き続き照会を行っているところだ」と語った。
>照会の具体的な内容についてはコメントを控えた。
>ロシアの外務省担当者は6日、サハリン2を巡る大統領令に関して、日本側から問い合わせを受けていないと発言していた。
ロシア側に引き続き照会 サハリン2「接収」問題―萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071200506&g=pol
>「引き続き外交ルートで(ロシア政府に)照会している」と明らかにした。
>「具体的なやりとりを行っているが、中身については控えたい」と説明した。
青森県内新型コロナ感染情報(12日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1199654
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人。9日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する40~50代男性社員2人、グループ会社の20~60代男女4人、協力会社の20~50代男女12人。7~10日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-2b5bd22bb6c627f9b1189521b7080fed(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23278
Inq-ID: agr/7299b411897780f6
Proc: 0.263305 sec.
This is Original
759†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 19:45:26.773452ID:YjpKKkOH0 東電元会長らに13兆円賠償命令 原発事故、4人の過失認める―株主訴訟、史上最高額・東京地裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300696&g=soc
>朝倉裁判長はまず、「ひとたび事故が発生すると国土に広範な被害を及ぼし、わが国の崩壊につながりかねず、原子力事業者には最新の知見に基づき事故を万が一にも防止すべき公益的義務がある」と言及。
>長期評価は「専門家によって真摯(しんし)に検討され、相応の科学的信頼性がある」と認定し、津波対策が必要だったと判断した。その上で、それぞれの過失の有無を検討。
> 08年7月に原子力・立地副本部長として試算の報告を受けた武藤氏について「対策に着手せず放置した不作為は著しく不合理で許されない」と批判し、同本部長として了承した武黒氏の過失も認めた。
>勝俣、清水両氏も09年2月の会議で津波による事故の可能性を認識しながら対策を怠ったと認定。「安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と非難した。
<速報>東電旧経営陣に13兆円賠償命令 原発事故株主代表訴訟(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022071398714
>株主側は2012年3月に提訴。
>約10年間で62回に及んだ審理は旧経営陣のうち、勝俣元会長、武黒、武藤両元副社長が業務上過失致死傷罪で強制起訴された刑事裁判の証拠も採用して進んだ。
>昨年10月には原発事故に関連する裁判で初めて裁判官が第一原発の敷地内を視察していた。
東電旧役員4人に計13兆円の賠償命令 株主代表訴訟、原発事故の責任認める初の司法判断(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130000617.html
>勝俣恒久元会長(82)、清水正孝元社長(78)は経営トップとして、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)、小森明生元常務(69)は原子力部門幹部としての責任が焦点になった。
>小森氏を除く4人に賠償責任を認めた。
柏崎刈羽原発のテロ対策施設設置、審査書案を了承 21年に不備発覚(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220713/k00/00m/020/029000c
>昨年、敷地内への侵入者を検知する機器の不備や、発電所員による中央制御室への不正侵入など、テロ対策に関わる不備が相次いで発覚。
>規制委は現在、再稼働に向けた手続きを凍結した上で、東電の改善策の実効性などについて検査をしている。
>このため、テロ対策施設の計画が規制委から認められても、東電は再稼働できない状態が続く。
(中略)
>この日の定例会では、不備の検査との関係は全く議論されなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-a610f9df0f39d79fd7313f0efea3a47d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76585
Inq-ID: agr/72a16dd49fc7afaf
Proc: 0.215412 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300696&g=soc
>朝倉裁判長はまず、「ひとたび事故が発生すると国土に広範な被害を及ぼし、わが国の崩壊につながりかねず、原子力事業者には最新の知見に基づき事故を万が一にも防止すべき公益的義務がある」と言及。
>長期評価は「専門家によって真摯(しんし)に検討され、相応の科学的信頼性がある」と認定し、津波対策が必要だったと判断した。その上で、それぞれの過失の有無を検討。
> 08年7月に原子力・立地副本部長として試算の報告を受けた武藤氏について「対策に着手せず放置した不作為は著しく不合理で許されない」と批判し、同本部長として了承した武黒氏の過失も認めた。
>勝俣、清水両氏も09年2月の会議で津波による事故の可能性を認識しながら対策を怠ったと認定。「安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と非難した。
<速報>東電旧経営陣に13兆円賠償命令 原発事故株主代表訴訟(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022071398714
>株主側は2012年3月に提訴。
>約10年間で62回に及んだ審理は旧経営陣のうち、勝俣元会長、武黒、武藤両元副社長が業務上過失致死傷罪で強制起訴された刑事裁判の証拠も採用して進んだ。
>昨年10月には原発事故に関連する裁判で初めて裁判官が第一原発の敷地内を視察していた。
東電旧役員4人に計13兆円の賠償命令 株主代表訴訟、原発事故の責任認める初の司法判断(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130000617.html
>勝俣恒久元会長(82)、清水正孝元社長(78)は経営トップとして、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)、小森明生元常務(69)は原子力部門幹部としての責任が焦点になった。
>小森氏を除く4人に賠償責任を認めた。
柏崎刈羽原発のテロ対策施設設置、審査書案を了承 21年に不備発覚(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220713/k00/00m/020/029000c
>昨年、敷地内への侵入者を検知する機器の不備や、発電所員による中央制御室への不正侵入など、テロ対策に関わる不備が相次いで発覚。
>規制委は現在、再稼働に向けた手続きを凍結した上で、東電の改善策の実効性などについて検査をしている。
>このため、テロ対策施設の計画が規制委から認められても、東電は再稼働できない状態が続く。
(中略)
>この日の定例会では、不備の検査との関係は全く議論されなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-a610f9df0f39d79fd7313f0efea3a47d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76585
Inq-ID: agr/72a16dd49fc7afaf
Proc: 0.215412 sec.
This is Original
760†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 19:55:54.340543ID:gQI/o3M40 福島第1原発の処理水海洋放出、東電の準備工事着手に地元当惑(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220713khn000029.html
>認可が不要な工事として福島県なども容認するが、事実上の放出準備の工事着手に対して地元からは戸惑いの声が聞こえる。
(中略)
>審査対象外の環境整備工事について、規制委と県は「制約する立場にない」と容認。規制委の更田豊志委員長は「必要な工事は進めてほしい」との見解を示す。
(中略)
>東電廃炉推進カンパニー処理水対策責任者の松本純一氏によると、設置工事の工程はいったん着手すると後戻りが難しく「環境整備工事は万が一、認可が下りなかった場合でも原状回復が可能なところまでとした」という。
東電旧経営陣への賠償命令「コメント控える」 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300843&g=pol
>松野博一官房長官は13日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故をめぐり、旧経営陣に巨額の賠償を命じた東京地裁判決について「個別訴訟の判決であり、コメントは差し控える」と言及を避けた。
>その上で、政府が目指す原発再稼働に向け、「安全性を優先させ、国民の懸念解消に全力を挙げる」と強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国民の懸念解消に全力を挙げる
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-7a22ed86b74926ce0de6f7f8b03b6075(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78385
Inq-ID: agr/72a17d275a13349f
Proc: 0.213331 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220713khn000029.html
>認可が不要な工事として福島県なども容認するが、事実上の放出準備の工事着手に対して地元からは戸惑いの声が聞こえる。
(中略)
>審査対象外の環境整備工事について、規制委と県は「制約する立場にない」と容認。規制委の更田豊志委員長は「必要な工事は進めてほしい」との見解を示す。
(中略)
>東電廃炉推進カンパニー処理水対策責任者の松本純一氏によると、設置工事の工程はいったん着手すると後戻りが難しく「環境整備工事は万が一、認可が下りなかった場合でも原状回復が可能なところまでとした」という。
東電旧経営陣への賠償命令「コメント控える」 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300843&g=pol
>松野博一官房長官は13日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故をめぐり、旧経営陣に巨額の賠償を命じた東京地裁判決について「個別訴訟の判決であり、コメントは差し控える」と言及を避けた。
>その上で、政府が目指す原発再稼働に向け、「安全性を優先させ、国民の懸念解消に全力を挙げる」と強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国民の懸念解消に全力を挙げる
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-7a22ed86b74926ce0de6f7f8b03b6075(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78385
Inq-ID: agr/72a17d275a13349f
Proc: 0.213331 sec.
This is Original
761†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 19:56:34.687525ID:i1ALUde/0 福島第1原発の処理水海洋放出、東電の準備工事着手に地元当惑(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220713khn000029.html
>認可が不要な工事として福島県なども容認するが、事実上の放出準備の工事着手に対して地元からは戸惑いの声が聞こえる。
(中略)
>審査対象外の環境整備工事について、規制委と県は「制約する立場にない」と容認。規制委の更田豊志委員長は「必要な工事は進めてほしい」との見解を示す。
(中略)
>東電廃炉推進カンパニー処理水対策責任者の松本純一氏によると、設置工事の工程はいったん着手すると後戻りが難しく「環境整備工事は万が一、認可が下りなかった場合でも原状回復が可能なところまでとした」という。
東電旧経営陣への賠償命令「コメント控える」 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300843&g=pol
>松野博一官房長官は13日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故をめぐり、旧経営陣に巨額の賠償を命じた東京地裁判決について「個別訴訟の判決であり、コメントは差し控える」と言及を避けた。
>その上で、政府が目指す原発再稼働に向け、「安全性を優先させ、国民の懸念解消に全力を挙げる」と強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国民の懸念解消に全力を挙げる
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0b44b3feb6779f74cca8c6744934b4b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78547
Inq-ID: agr/72a17e254ca68a51
Proc: 0.224102 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220713khn000029.html
>認可が不要な工事として福島県なども容認するが、事実上の放出準備の工事着手に対して地元からは戸惑いの声が聞こえる。
(中略)
>審査対象外の環境整備工事について、規制委と県は「制約する立場にない」と容認。規制委の更田豊志委員長は「必要な工事は進めてほしい」との見解を示す。
(中略)
>東電廃炉推進カンパニー処理水対策責任者の松本純一氏によると、設置工事の工程はいったん着手すると後戻りが難しく「環境整備工事は万が一、認可が下りなかった場合でも原状回復が可能なところまでとした」という。
東電旧経営陣への賠償命令「コメント控える」 松野官房長官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300843&g=pol
>松野博一官房長官は13日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故をめぐり、旧経営陣に巨額の賠償を命じた東京地裁判決について「個別訴訟の判決であり、コメントは差し控える」と言及を避けた。
>その上で、政府が目指す原発再稼働に向け、「安全性を優先させ、国民の懸念解消に全力を挙げる」と強調した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国民の懸念解消に全力を挙げる
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0b44b3feb6779f74cca8c6744934b4b6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78547
Inq-ID: agr/72a17e254ca68a51
Proc: 0.224102 sec.
This is Original
762†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 20:06:54.668697ID:vYqF5UFz0 「回答差し控える」と東電(共同通信)
https://nordot.app/919847995038121984?c=39546741839462401
>東京電力の旧経営陣4人に賠償を命じた東京地裁判決を受け、東京電力ホールディングスは「個別の訴訟に関することは回答を差し控える」とのコメントを出した。
「訴訟の行方に『利害関係がある』」とかいう話でしたお
何かコメントしてもいいんじゃないですかお
( ^ω^)
「補助参加」で歴代経営陣支援=原発事故めぐる株主訴訟―東電が調整('12.5.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-449582.html
>歴代経営陣が勝訴するよう支援するため、東電が法人として「補助参加」する方向で調整していることが26日、分かった。
(中略)
>東電は、安全対策は機関決定しており、訴訟の行方に「利害関係がある」として、補助参加の申し出を検討している。
(中略)
>東電は7月に実質国有化を控えており、補助参加で歴代経営陣の責任を否定することに対し、強い批判を受けそうだ。
「補助参加」見送り求める=株主代表訴訟で東電に要請文('12.5.28 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012052800839
>株主42人が歴代経営陣に総額5兆5045億円の賠償を求めた株主代表訴訟に、東電が経営陣側を支援するため「補助参加」する方向で調整している問題で、株主側は28日、同社に参加しないよう求める文書を送付した。
東電「津波、予見できず」 株主代表訴訟で反論('12.11.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111601001446.html
>株主代表訴訟の第3回口頭弁論が16日、東京地裁(垣内正裁判長)であり、訴訟に補助参加している東電が「今回の津波は予見できなかった」と主張した。
(中略)
>この日までに提出した準備書面で東電は、当時の経営陣の具体的な認識を述べるものではないとした上で、「今回の地震や津波が発生する前の科学的知見などに照らせば、津波は予見できなかった」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-edf3b1c9bf83779ecb2324fc4be33713(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80392
Inq-ID: agr/72a18d462890afd3
Proc: 0.210917 sec.
This is Original
https://nordot.app/919847995038121984?c=39546741839462401
>東京電力の旧経営陣4人に賠償を命じた東京地裁判決を受け、東京電力ホールディングスは「個別の訴訟に関することは回答を差し控える」とのコメントを出した。
「訴訟の行方に『利害関係がある』」とかいう話でしたお
何かコメントしてもいいんじゃないですかお
( ^ω^)
「補助参加」で歴代経営陣支援=原発事故めぐる株主訴訟―東電が調整('12.5.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-449582.html
>歴代経営陣が勝訴するよう支援するため、東電が法人として「補助参加」する方向で調整していることが26日、分かった。
(中略)
>東電は、安全対策は機関決定しており、訴訟の行方に「利害関係がある」として、補助参加の申し出を検討している。
(中略)
>東電は7月に実質国有化を控えており、補助参加で歴代経営陣の責任を否定することに対し、強い批判を受けそうだ。
「補助参加」見送り求める=株主代表訴訟で東電に要請文('12.5.28 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012052800839
>株主42人が歴代経営陣に総額5兆5045億円の賠償を求めた株主代表訴訟に、東電が経営陣側を支援するため「補助参加」する方向で調整している問題で、株主側は28日、同社に参加しないよう求める文書を送付した。
東電「津波、予見できず」 株主代表訴訟で反論('12.11.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111601001446.html
>株主代表訴訟の第3回口頭弁論が16日、東京地裁(垣内正裁判長)であり、訴訟に補助参加している東電が「今回の津波は予見できなかった」と主張した。
(中略)
>この日までに提出した準備書面で東電は、当時の経営陣の具体的な認識を述べるものではないとした上で、「今回の地震や津波が発生する前の科学的知見などに照らせば、津波は予見できなかった」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-edf3b1c9bf83779ecb2324fc4be33713(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80392
Inq-ID: agr/72a18d462890afd3
Proc: 0.210917 sec.
This is Original
763†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 20:13:32.143780ID:Nlw3wcmj0 【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>取締役ら個人の資産がターゲットになるのが一番の特徴でしょう。
>なお、誤解している方が多いのですが、勝訴しても、取締役らが支払う賠償金は会社に入るだけで、裁判を起こした株主には一銭も入りません。
(中略)
>取締役は「企業の論理」で意思決定をするものです。
>例えば企業内部で、安全水準に満たない商品を出荷していたことがわかったとき、問題を隠蔽(いんぺい)したり、対応の先延ばしをしたりすることが企業の論理からすると「最適解」と判断されることがあります。
(中略)
>このような中で、株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟-東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-61a3339cfac292e31265e518925f6827(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81545
Inq-ID: agr/72a196f9aca23505
Proc: 0.217991 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>取締役ら個人の資産がターゲットになるのが一番の特徴でしょう。
>なお、誤解している方が多いのですが、勝訴しても、取締役らが支払う賠償金は会社に入るだけで、裁判を起こした株主には一銭も入りません。
(中略)
>取締役は「企業の論理」で意思決定をするものです。
>例えば企業内部で、安全水準に満たない商品を出荷していたことがわかったとき、問題を隠蔽(いんぺい)したり、対応の先延ばしをしたりすることが企業の論理からすると「最適解」と判断されることがあります。
(中略)
>このような中で、株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟-東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>勝訴して賠償金が得られれば、原発事故の被害者救済に充てるよう東電に求める。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-61a3339cfac292e31265e518925f6827(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81545
Inq-ID: agr/72a196f9aca23505
Proc: 0.217991 sec.
This is Original
764†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 20:34:59.116760ID:Y9sKzfEg0 関西電力、大飯原発4号機を17日に運転再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF137LK0T10C22A7000000/
>関西電力は13日、定期検査中の大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)を17日に運転再開すると発表した。
>当初7月上旬の運転再開を予定していたが、配管の水漏れが見つかり運転再開時期を7月下旬に延期。
>その後、配管を想定より早く調達できたとして、7月中旬の運転再開になる見通しを示していた。
柏崎刈羽6、7号機のテロ対策施設「合格」 原子力規制委(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA131E30T10C22A7000000/
>テロ対策施設は「特定重大事故等対処施設」と呼ばれ、通常の安全対策がうまく機能しない場合のバックアップとして備える。
>原子炉への注水機能の多重化や緊急時制御室などを設置し、原子炉が航空機の衝突などによる攻撃を受けても放射性物質を外部に出す事故につながらないようにする。
(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい
原発:「第2制御室」設置、新基準で義務化…規制委素案('13.1.11 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130111k0000e040191000c.html
>国内の原発は、原子炉を操作する中央制御室が原子炉建屋に隣接しており、過酷事故で使えなくなった場合は原子炉が制御不能となる。
(中略)
>新基準には、事故の拡大を最小限に抑える「特定安全施設」を盛り込む予定で、第2制御室はその中枢的施設だ。
>原子炉建屋との同時被災や放射性物質の影響を避けるため、同建屋から離れた位置に設置。
>ベント操作も第2制御室からできるようにするなど、中央制御室が使用不能になった場合のバックアップ機能を備える。
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
BBR-MD5:CoPiPe-c4c64e7b238c20929ae314747f6c8741(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85371
Inq-ID: agr/72a1b666fb0a80f0
Proc: 0.238246 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF137LK0T10C22A7000000/
>関西電力は13日、定期検査中の大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)を17日に運転再開すると発表した。
>当初7月上旬の運転再開を予定していたが、配管の水漏れが見つかり運転再開時期を7月下旬に延期。
>その後、配管を想定より早く調達できたとして、7月中旬の運転再開になる見通しを示していた。
柏崎刈羽6、7号機のテロ対策施設「合格」 原子力規制委(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA131E30T10C22A7000000/
>テロ対策施設は「特定重大事故等対処施設」と呼ばれ、通常の安全対策がうまく機能しない場合のバックアップとして備える。
>原子炉への注水機能の多重化や緊急時制御室などを設置し、原子炉が航空機の衝突などによる攻撃を受けても放射性物質を外部に出す事故につながらないようにする。
(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい
原発:「第2制御室」設置、新基準で義務化…規制委素案('13.1.11 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130111k0000e040191000c.html
>国内の原発は、原子炉を操作する中央制御室が原子炉建屋に隣接しており、過酷事故で使えなくなった場合は原子炉が制御不能となる。
(中略)
>新基準には、事故の拡大を最小限に抑える「特定安全施設」を盛り込む予定で、第2制御室はその中枢的施設だ。
>原子炉建屋との同時被災や放射性物質の影響を避けるため、同建屋から離れた位置に設置。
>ベント操作も第2制御室からできるようにするなど、中央制御室が使用不能になった場合のバックアップ機能を備える。
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
BBR-MD5:CoPiPe-c4c64e7b238c20929ae314747f6c8741(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85371
Inq-ID: agr/72a1b666fb0a80f0
Proc: 0.238246 sec.
This is Original
765†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 20:36:30.943160ID:f2tKtPQr0 関西電力、大飯原発4号機を17日に運転再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF137LK0T10C22A7000000/
>関西電力は13日、定期検査中の大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)を17日に運転再開すると発表した。
>当初7月上旬の運転再開を予定していたが、配管の水漏れが見つかり運転再開時期を7月下旬に延期。
>その後、配管を想定より早く調達できたとして、7月中旬の運転再開になる見通しを示していた。
柏崎刈羽6、7号機のテロ対策施設「合格」 原子力規制委(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA131E30T10C22A7000000/
>テロ対策施設は「特定重大事故等対処施設」と呼ばれ、通常の安全対策がうまく機能しない場合のバックアップとして備える。
>原子炉への注水機能の多重化や緊急時制御室などを設置し、原子炉が航空機の衝突などによる攻撃を受けても放射性物質を外部に出す事故につながらないようにする。
(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい
原発:「第2制御室」設置、新基準で義務化…規制委素案('13.1.11 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130111k0000e040191000c.html
>国内の原発は、原子炉を操作する中央制御室が原子炉建屋に隣接しており、過酷事故で使えなくなった場合は原子炉が制御不能となる。
>福島第1原発では三つの中央制御室で隣接する6基の原子炉を操作していた。事故の際、電源喪失で中央制御室が停電、制御機能を失った。
>原子炉格納容器内の圧力を下げるためのベント(排気)も現場の放射線量が高いことから難航、連鎖的な炉心溶融を招いた。
>新基準には、事故の拡大を最小限に抑える「特定安全施設」を盛り込む予定で、第2制御室はその中枢的施設だ。
>原子炉建屋との同時被災や放射性物質の影響を避けるため、同建屋から離れた位置に設置。
>ベント操作も第2制御室からできるようにするなど、中央制御室が使用不能になった場合のバックアップ機能を備える。
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
BBR-MD5:CoPiPe-ae2ae88d3e6110e1078e3c79f6766319(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85700
Inq-ID: agr/72a1b8a6ef6faf73
Proc: 0.246547 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF137LK0T10C22A7000000/
>関西電力は13日、定期検査中の大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)を17日に運転再開すると発表した。
>当初7月上旬の運転再開を予定していたが、配管の水漏れが見つかり運転再開時期を7月下旬に延期。
>その後、配管を想定より早く調達できたとして、7月中旬の運転再開になる見通しを示していた。
柏崎刈羽6、7号機のテロ対策施設「合格」 原子力規制委(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA131E30T10C22A7000000/
>テロ対策施設は「特定重大事故等対処施設」と呼ばれ、通常の安全対策がうまく機能しない場合のバックアップとして備える。
>原子炉への注水機能の多重化や緊急時制御室などを設置し、原子炉が航空機の衝突などによる攻撃を受けても放射性物質を外部に出す事故につながらないようにする。
(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい
原発:「第2制御室」設置、新基準で義務化…規制委素案('13.1.11 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130111k0000e040191000c.html
>国内の原発は、原子炉を操作する中央制御室が原子炉建屋に隣接しており、過酷事故で使えなくなった場合は原子炉が制御不能となる。
>福島第1原発では三つの中央制御室で隣接する6基の原子炉を操作していた。事故の際、電源喪失で中央制御室が停電、制御機能を失った。
>原子炉格納容器内の圧力を下げるためのベント(排気)も現場の放射線量が高いことから難航、連鎖的な炉心溶融を招いた。
>新基準には、事故の拡大を最小限に抑える「特定安全施設」を盛り込む予定で、第2制御室はその中枢的施設だ。
>原子炉建屋との同時被災や放射性物質の影響を避けるため、同建屋から離れた位置に設置。
>ベント操作も第2制御室からできるようにするなど、中央制御室が使用不能になった場合のバックアップ機能を備える。
衆院委で規制委員長 「川内原発は最高水準」笠井氏、EU基準示し批判('14.8.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-08/2014080801_03_1.html
>欧州連合の加圧水型原発の規制基準では、大型の航空機が衝突しても耐えられるように格納容器の二重構造が要求されているのに対し、日本の基準には要求されていません。
>九電は航空機落下の確率が年1000万分の1回を超えないとして「設計上考慮する必要はない」と評価し、規制委も妥当と認めています。
(中略)
>田中氏は「すべての点について一点の曇りもなく世界最高だということは申し上げていない」「(既存の原子炉で)格納容器を2重にすることは不可能」と開き直りました。
BBR-MD5:CoPiPe-ae2ae88d3e6110e1078e3c79f6766319(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85700
Inq-ID: agr/72a1b8a6ef6faf73
Proc: 0.246547 sec.
This is Original
766†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 21:17:50.273618ID:iYvtIAwP0 萩生田経産相、米豪両国から「理解得た」-LNG増産や安定供給要請(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-13/REY7VYT0AFB401
>萩生田光一経済産業相は13日、オーストラリアで開催された日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」のエネルギー大臣会合後の会見で、米豪両国に液化天然ガス(LNG)の増産や安定供給を要請し、「日本の立場への理解が示された」と述べた。
(中略)
>ロシアの極東サハリンから日本がエネルギーの輸入を続けていることについてもクアッド各国から「事情も含めてよく理解していただいた」と語った。
九州電力、玄海原発4号機の発電再開 夏の供給力確保へ前倒し(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/884762
>九州電力は13日午前3時、定期検査で停止していた玄海原発4号機(東松浦郡玄海町)の発電を再開した。
(中略)
> 4号機は特重施設の完成が期限に間に合わないため、9月中旬に再び運転を停止する。
感染経路不明6割超 計8クラスター/青森県内コロナ(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1201744
>日本原燃は12日、六ケ所村の再処理事業所構内にある協力会社の職場でクラスターが発生したと公表。
>感染が確認されたのは現場作業に従事する30~40代男性5人=いずれも青森市居住=で、11日に協力会社から原燃に連絡があった。
>同じ職場で働くほかの12人は自宅待機している。
海洋放出 反対44%、賛成35% 若年層、女性が慎重 茨城新聞世論調査(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16576211813406
>参院選に合わせ、茨城新聞社が県内有権者を対象に行った世論調査で、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に「反対」と答えた人は回答者の44.3%に上り、「賛成」の35.5%を上回った。「分からない・無回答」は20.2%。
(中略)
>世論調査は2~5日の4日間、参院選の投票行動と合わせ、県内有権者を対象にコンピューターで無作為に電話番号を発生させて電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施。1010人から回答を得た。
BBR-MD5:CoPiPe-b154be807a652c6d4366951c5fab7676(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93305
Inq-ID: agr/72a1f52c6be5afdb
Proc: 0.262976 sec.
This is Original
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-13/REY7VYT0AFB401
>萩生田光一経済産業相は13日、オーストラリアで開催された日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」のエネルギー大臣会合後の会見で、米豪両国に液化天然ガス(LNG)の増産や安定供給を要請し、「日本の立場への理解が示された」と述べた。
(中略)
>ロシアの極東サハリンから日本がエネルギーの輸入を続けていることについてもクアッド各国から「事情も含めてよく理解していただいた」と語った。
九州電力、玄海原発4号機の発電再開 夏の供給力確保へ前倒し(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/884762
>九州電力は13日午前3時、定期検査で停止していた玄海原発4号機(東松浦郡玄海町)の発電を再開した。
(中略)
> 4号機は特重施設の完成が期限に間に合わないため、9月中旬に再び運転を停止する。
感染経路不明6割超 計8クラスター/青森県内コロナ(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1201744
>日本原燃は12日、六ケ所村の再処理事業所構内にある協力会社の職場でクラスターが発生したと公表。
>感染が確認されたのは現場作業に従事する30~40代男性5人=いずれも青森市居住=で、11日に協力会社から原燃に連絡があった。
>同じ職場で働くほかの12人は自宅待機している。
海洋放出 反対44%、賛成35% 若年層、女性が慎重 茨城新聞世論調査(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16576211813406
>参院選に合わせ、茨城新聞社が県内有権者を対象に行った世論調査で、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に「反対」と答えた人は回答者の44.3%に上り、「賛成」の35.5%を上回った。「分からない・無回答」は20.2%。
(中略)
>世論調査は2~5日の4日間、参院選の投票行動と合わせ、県内有権者を対象にコンピューターで無作為に電話番号を発生させて電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施。1010人から回答を得た。
BBR-MD5:CoPiPe-b154be807a652c6d4366951c5fab7676(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93305
Inq-ID: agr/72a1f52c6be5afdb
Proc: 0.262976 sec.
This is Original
767†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/13(水) 21:56:04.402960ID:/t9uredB0 青森県内新型コロナ感染情報(13日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1201787
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~50代男性社員5人、グループ会社の20~40代男性4人、協力会社の30~50代男性12人。11、12日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-5970a8bdc05c5e356cb6a20824322ff7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1335
Inq-ID: agr/72a22d2f1aa78087
Proc: 0.190213 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1201787
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~50代男性社員5人、グループ会社の20~40代男性4人、協力会社の30~50代男性12人。11、12日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-5970a8bdc05c5e356cb6a20824322ff7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1335
Inq-ID: agr/72a22d2f1aa78087
Proc: 0.190213 sec.
This is Original
768†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 19:37:12.740281ID:CS8u7GHN0 東電旧経営陣4人、原発事故で13兆円賠償命令 最高額か 株主代表訴訟で東京地裁判決(7月13日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>森幹晴 弁護士・東京国際法律事務所 代表パートナー
>経営者個人に命じられた損害賠償額として想像を絶する金額だ。
>裁判所として東電の経営者責任を最大限に厳しく問うた結果だろうが、13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか。
>国のエネルギー政策に関わる電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく、公的な補償制度を整備するべきではないか。
>先日、国の賠償責任を否定する最高裁の判決を踏まえ、国との責任分担はどう考慮されたか。
>判決の中身の精査を要するが、どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするならば、電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。
>控訴されて最高裁まで争われるだろう。
>13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか
「実効性のある被害者救済でなければならない」というルールでもあるんですかお?
>電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく
「組織としての東電」もいろいろ責任を問われていると思いますお、なぜ「経営者個人のみ」と思ったんですかお?
>どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするなら
検察や裁判所が「旧経営陣が異常に安全を軽視し、対策を先送りし続けたか」を認めようとしないのが不気味ですお
>電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。控訴されて最高裁まで争われるだろう。
つまり「(東電旧経営陣のような)異常な安全軽視の態度を取ることが許されなければ、電力会社の経営陣は担い手がいなくなる」ということですかお?
( ^ω^)
【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(7月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-7e0cb0b9d1fbb98d235d798185f2884b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45955
Inq-ID: agr/72a99f267af81fbd
Proc: 0.221259 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>森幹晴 弁護士・東京国際法律事務所 代表パートナー
>経営者個人に命じられた損害賠償額として想像を絶する金額だ。
>裁判所として東電の経営者責任を最大限に厳しく問うた結果だろうが、13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか。
>国のエネルギー政策に関わる電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく、公的な補償制度を整備するべきではないか。
>先日、国の賠償責任を否定する最高裁の判決を踏まえ、国との責任分担はどう考慮されたか。
>判決の中身の精査を要するが、どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするならば、電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。
>控訴されて最高裁まで争われるだろう。
>13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか
「実効性のある被害者救済でなければならない」というルールでもあるんですかお?
>電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく
「組織としての東電」もいろいろ責任を問われていると思いますお、なぜ「経営者個人のみ」と思ったんですかお?
>どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするなら
検察や裁判所が「旧経営陣が異常に安全を軽視し、対策を先送りし続けたか」を認めようとしないのが不気味ですお
>電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。控訴されて最高裁まで争われるだろう。
つまり「(東電旧経営陣のような)異常な安全軽視の態度を取ることが許されなければ、電力会社の経営陣は担い手がいなくなる」ということですかお?
( ^ω^)
【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(7月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-7e0cb0b9d1fbb98d235d798185f2884b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45955
Inq-ID: agr/72a99f267af81fbd
Proc: 0.221259 sec.
This is Original
769†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 19:38:24.210415ID:lTV7IZ660 東電旧経営陣4人、原発事故で13兆円賠償命令 最高額か 株主代表訴訟で東京地裁判決(7月13日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>森幹晴 弁護士・東京国際法律事務所 代表パートナー
>経営者個人に命じられた損害賠償額として想像を絶する金額だ。
>裁判所として東電の経営者責任を最大限に厳しく問うた結果だろうが、13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか。
>国のエネルギー政策に関わる電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく、公的な補償制度を整備するべきではないか。
>先日、国の賠償責任を否定する最高裁の判決を踏まえ、国との責任分担はどう考慮されたか。
>判決の中身の精査を要するが、どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするならば、電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。
>控訴されて最高裁まで争われるだろう。
> 13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか
「実効性のある被害者救済でなければならない」というルールでもあるんですかお?
>電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく
「組織としての東電」もいろいろ責任を問われていると思いますお、なぜ「経営者個人のみ」と思ったんですかお?
>どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするなら
検察や裁判所が「いかに旧経営陣が異常に安全を軽視し、対策を先送りし続けたか」を認めようとしないのが不気味ですお
>電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。控訴されて最高裁まで争われるだろう。
つまり「(勝俣恒久被告人のような)異常な安全軽視の態度を取ることが許されなければ、電力会社の経営陣は担い手がいなくなる」ということですかお?
( ^ω^)
【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(7月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-9482f7f1ef4589a824a078779a5c9ed6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46108
Inq-ID: agr/72a9a0e71ee4b005
Proc: 0.236879 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>森幹晴 弁護士・東京国際法律事務所 代表パートナー
>経営者個人に命じられた損害賠償額として想像を絶する金額だ。
>裁判所として東電の経営者責任を最大限に厳しく問うた結果だろうが、13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか。
>国のエネルギー政策に関わる電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく、公的な補償制度を整備するべきではないか。
>先日、国の賠償責任を否定する最高裁の判決を踏まえ、国との責任分担はどう考慮されたか。
>判決の中身の精査を要するが、どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするならば、電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。
>控訴されて最高裁まで争われるだろう。
> 13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか
「実効性のある被害者救済でなければならない」というルールでもあるんですかお?
>電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく
「組織としての東電」もいろいろ責任を問われていると思いますお、なぜ「経営者個人のみ」と思ったんですかお?
>どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするなら
検察や裁判所が「いかに旧経営陣が異常に安全を軽視し、対策を先送りし続けたか」を認めようとしないのが不気味ですお
>電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。控訴されて最高裁まで争われるだろう。
つまり「(勝俣恒久被告人のような)異常な安全軽視の態度を取ることが許されなければ、電力会社の経営陣は担い手がいなくなる」ということですかお?
( ^ω^)
【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(7月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-9482f7f1ef4589a824a078779a5c9ed6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46108
Inq-ID: agr/72a9a0e71ee4b005
Proc: 0.236879 sec.
This is Original
770†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 19:40:14.751180ID:325Fzuqw0 東電旧経営陣4人、原発事故で13兆円賠償命令 最高額か 株主代表訴訟で東京地裁判決(7月13日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>森幹晴 弁護士・東京国際法律事務所 代表パートナー
>経営者個人に命じられた損害賠償額として想像を絶する金額だ。
>裁判所として東電の経営者責任を最大限に厳しく問うた結果だろうが、13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか。
>国のエネルギー政策に関わる電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく、公的な補償制度を整備するべきではないか。
>先日、国の賠償責任を否定する最高裁の判決を踏まえ、国との責任分担はどう考慮されたか。
>判決の中身の精査を要するが、どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするならば、電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。
>控訴されて最高裁まで争われるだろう。
> 13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか
「実効性のある被害者救済でなければならない」というルールでもあるんですかお?
>電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく
「組織としての東電」もいろいろ責任を問われていると思いますお、なぜ「経営者個人のみ」と思ったんですかお?
>どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするなら
検察や裁判所が「いかに旧経営陣が異常に安全を軽視し、対策を先送りし続けたか」を認めようとしないのが不気味ですお
>電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。控訴されて最高裁まで争われるだろう。
つまり「(勝俣恒久被告人のような)異常な安全軽視の態度を取ることが許されなければ、電力会社の経営陣は担い手がいなくなる」ということですかお?
「他の電力会社の経営陣も勝俣恒久被告人と同様、異常に安全を軽視している」ということですかお
( ^ω^)
【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(7月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-4f8bad071cc7a79e1a6a54b5c6e1ca20(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46447
Inq-ID: agr/72a9a399aaf280a1
Proc: 0.236969 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05BUY0V00C22A7000000/
>※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
(中略)
>森幹晴 弁護士・東京国際法律事務所 代表パートナー
>経営者個人に命じられた損害賠償額として想像を絶する金額だ。
>裁判所として東電の経営者責任を最大限に厳しく問うた結果だろうが、13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか。
>国のエネルギー政策に関わる電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく、公的な補償制度を整備するべきではないか。
>先日、国の賠償責任を否定する最高裁の判決を踏まえ、国との責任分担はどう考慮されたか。
>判決の中身の精査を要するが、どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするならば、電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。
>控訴されて最高裁まで争われるだろう。
> 13兆円は経営者個人4名が支払える金額でなく、被害者救済に実効性があるだろうか
「実効性のある被害者救済でなければならない」というルールでもあるんですかお?
>電力事業に伴うリスクは経営者個人責任のみに帰せしめるのでなく
「組織としての東電」もいろいろ責任を問われていると思いますお、なぜ「経営者個人のみ」と思ったんですかお?
>どんなリスクでも十分な対策を打っておかなければ経営責任を問われるとするなら
検察や裁判所が「いかに旧経営陣が異常に安全を軽視し、対策を先送りし続けたか」を認めようとしないのが不気味ですお
>電力会社の経営陣の担い手は出てこないだろう。控訴されて最高裁まで争われるだろう。
つまり「(勝俣恒久被告人のような)異常な安全軽視の態度を取ることが許されなければ、電力会社の経営陣は担い手がいなくなる」ということですかお?
「他の電力会社の経営陣も勝俣恒久被告人と同様、異常に安全を軽視している」ということですかお
( ^ω^)
【そもそも解説】株主代表訴訟、勝っても賠償金入らず でも闘う理由(7月13日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GVKQ6ZUTIL018.html
>株主代表訴訟は取締役の意思決定に「株主の論理」や「社会の論理」を持ち込むことができます。
>取締役に「こんなことをしたら株主代表訴訟が起こされ、責任を追及されるかもしれない」と思わせ、企業犯罪や企業悪を未然に防ぐことにつながるのです。
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-4f8bad071cc7a79e1a6a54b5c6e1ca20(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46447
Inq-ID: agr/72a9a399aaf280a1
Proc: 0.236969 sec.
This is Original
771†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 19:56:43.430986ID:hm9aCFgr0 主張 13兆円超の賠償 またもや司法の大迷走だ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220714-BBIJHSTZDFLYDCH6K72JUXIVWY/
> 6月には、(中略)最高裁によって国の賠償責任を否定する判決が出されたばかりだ。
>その判決理由は、実際の地震は想定を大きく上回るもので、東電に津波対策をとらせていても津波による浸水は防げなかったとするものだった。
>旧経営陣が原発建屋などの「水密化」を怠ったことで事故が防げなかった、とする今回の東京地裁の判決は、最高裁の判決の大意と齟齬(そご)を来さないか。
(中略)
>原発訴訟に関しては司法判断のばらつきが目立つ。
(中略)
> 6月の最高裁の判決は、そうした状態の収束に寄与するはずのものであっただけに残念だ。
いかに説得力があると言っても地裁判決ですお
おさるの最高裁判所までにひっくり返せばいいんじゃないですかお
( ^ω^)
福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(6月30日 山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>本最高裁判決を三浦守最高裁判事の反対意見(以下「反対意見」といいます。)と比較しながら検討してみたいと思います。
(中略)
>まず、反対意見では「経済産業大臣は、実用発電用原子炉施設の基本設計ないし基本的施設方針の安全性に関する事項についても、電気事業法40条に基づく技術基準適合命令を発することにより是正する規制権限を有していた」と判断しています。
>規制権限を有しているかいないかは国の責任の有無の出発点ですので、訴訟において国がこの規制権限を有していないと主張しているのですから、電気事業法40条を検討していない本件最高裁判決は不備があると考えます。
>次に今回のような国がすべきことをしなかった(不作為)ことについての損害賠償責任を負うかについてです。
>結果について予見可能性があったかを検討してそれが認められれば結果回避可能性について検討するという手順が法律論として確立しているのですが、本件最高裁判決は予見可能性を検討せずにいきなり結果回避可能性について検討しています。
(中略)
> 3点目に、原発事故が万が一にも起こらないようにするために経済産業大臣に適時に技術基準を定めるとともに、原子炉施設がこれに適合しないときはできるだけ適合するように命ずることができると判断した
>伊方原発最高裁判決(最高裁平成4年10月29日判決)について、反対意見では引用されていますが、本件最高裁判決では触れられていません。
(中略)
>以上の3点は、国の責任を肯定する方向になる争点であるので、本件最高裁判決は、都合の悪いことには触れなかったと言わざるを得ません。
>結論以前の問題で、なぜ触れられるべきものに触れられていない緻密さに欠ける最高裁判決が出てしまうのかというと、やはり最高裁判決を公的に検証する機関がないからだと考えています。
福島原発刑事訴訟支援団ニュース第14号 青空
https://shien-dan.org/news-letter-no014/
>最高裁判決多数意見は民訴法違反の違法判決であり下級審への拘束力はない
>河合弘之・海渡雄一・甫守一樹・大河陽子(福島原発告訴団弁護団)
(中略)
>各原判決では、上記のように防潮堤等の設置を「対策の基本」とする事実認定はされていない。
(中略)
>民事訴訟法321条1項に「原判決において適法に確定した事実は、上告裁判所を拘束する」とあるとおり、上告審は法律審であり事後審であるから、原判決が確定した事実を基礎としなければならないのであって、
>新たな事実認定をすることは許されていない(したがって新たな事実認定が必要となる訴えの変更、反訴の提起を上告審ですることはできない)。
>原判決の事実認定を逸脱した多数意見は、法321条1項に違反している。
(中略)
>民事訴訟法318条1項は、上告受理申立て理由について、判例違反その他の法令の解釈に関する重要な事項に限定しているところ、
>前記仙台高判、同東京高判及び同高松高判について、各申立人国は、国賠法1条及び電気事業法40条の解釈の誤りを指摘し上告受理の申立てをしていた。
>しかしながら、多数意見は、前記仙台高裁等についてなんら法令の解釈の誤りを指摘していない。
>なぜ、上告を受理できたのか明らかにできておらず、最高裁が上告を受理したこと自体が、民事訴訟法違反である。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
BBR-MD5:CoPiPe-41357476c89513d50ac2f76529e4aca4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49244
Inq-ID: agr/72a9bbba4e4980fc
Proc: 0.233706 sec.
This is Original
https://www.sankei.com/article/20220714-BBIJHSTZDFLYDCH6K72JUXIVWY/
> 6月には、(中略)最高裁によって国の賠償責任を否定する判決が出されたばかりだ。
>その判決理由は、実際の地震は想定を大きく上回るもので、東電に津波対策をとらせていても津波による浸水は防げなかったとするものだった。
>旧経営陣が原発建屋などの「水密化」を怠ったことで事故が防げなかった、とする今回の東京地裁の判決は、最高裁の判決の大意と齟齬(そご)を来さないか。
(中略)
>原発訴訟に関しては司法判断のばらつきが目立つ。
(中略)
> 6月の最高裁の判決は、そうした状態の収束に寄与するはずのものであっただけに残念だ。
いかに説得力があると言っても地裁判決ですお
おさるの最高裁判所までにひっくり返せばいいんじゃないですかお
( ^ω^)
福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(6月30日 山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>本最高裁判決を三浦守最高裁判事の反対意見(以下「反対意見」といいます。)と比較しながら検討してみたいと思います。
(中略)
>まず、反対意見では「経済産業大臣は、実用発電用原子炉施設の基本設計ないし基本的施設方針の安全性に関する事項についても、電気事業法40条に基づく技術基準適合命令を発することにより是正する規制権限を有していた」と判断しています。
>規制権限を有しているかいないかは国の責任の有無の出発点ですので、訴訟において国がこの規制権限を有していないと主張しているのですから、電気事業法40条を検討していない本件最高裁判決は不備があると考えます。
>次に今回のような国がすべきことをしなかった(不作為)ことについての損害賠償責任を負うかについてです。
>結果について予見可能性があったかを検討してそれが認められれば結果回避可能性について検討するという手順が法律論として確立しているのですが、本件最高裁判決は予見可能性を検討せずにいきなり結果回避可能性について検討しています。
(中略)
> 3点目に、原発事故が万が一にも起こらないようにするために経済産業大臣に適時に技術基準を定めるとともに、原子炉施設がこれに適合しないときはできるだけ適合するように命ずることができると判断した
>伊方原発最高裁判決(最高裁平成4年10月29日判決)について、反対意見では引用されていますが、本件最高裁判決では触れられていません。
(中略)
>以上の3点は、国の責任を肯定する方向になる争点であるので、本件最高裁判決は、都合の悪いことには触れなかったと言わざるを得ません。
>結論以前の問題で、なぜ触れられるべきものに触れられていない緻密さに欠ける最高裁判決が出てしまうのかというと、やはり最高裁判決を公的に検証する機関がないからだと考えています。
福島原発刑事訴訟支援団ニュース第14号 青空
https://shien-dan.org/news-letter-no014/
>最高裁判決多数意見は民訴法違反の違法判決であり下級審への拘束力はない
>河合弘之・海渡雄一・甫守一樹・大河陽子(福島原発告訴団弁護団)
(中略)
>各原判決では、上記のように防潮堤等の設置を「対策の基本」とする事実認定はされていない。
(中略)
>民事訴訟法321条1項に「原判決において適法に確定した事実は、上告裁判所を拘束する」とあるとおり、上告審は法律審であり事後審であるから、原判決が確定した事実を基礎としなければならないのであって、
>新たな事実認定をすることは許されていない(したがって新たな事実認定が必要となる訴えの変更、反訴の提起を上告審ですることはできない)。
>原判決の事実認定を逸脱した多数意見は、法321条1項に違反している。
(中略)
>民事訴訟法318条1項は、上告受理申立て理由について、判例違反その他の法令の解釈に関する重要な事項に限定しているところ、
>前記仙台高判、同東京高判及び同高松高判について、各申立人国は、国賠法1条及び電気事業法40条の解釈の誤りを指摘し上告受理の申立てをしていた。
>しかしながら、多数意見は、前記仙台高裁等についてなんら法令の解釈の誤りを指摘していない。
>なぜ、上告を受理できたのか明らかにできておらず、最高裁が上告を受理したこと自体が、民事訴訟法違反である。
【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
BBR-MD5:CoPiPe-41357476c89513d50ac2f76529e4aca4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49244
Inq-ID: agr/72a9bbba4e4980fc
Proc: 0.233706 sec.
This is Original
772†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 20:10:06.411030ID:jjYxfLfn0 電力業界に衝撃 13兆円賠償命令で―東電株主訴訟(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300919&g=soc
>ある電力業界関係者は(中略)巨額賠償を命じられた4人については「心情を察することはできないが、このまま(賠償命令を)承服するとは考えにくい。控訴するのではないか」(同)との見通しを示した。
>また、別の関係者からは「こうした形で企業のトップが責任を問われることになれば、電力業界に限らず、企業は何もできなくなってしまうのではないか」と懸念する声が出た。
>一方、今後の原発利用への影響について、ある大手電力の幹部は「再稼働は事故後に設けられた安全基準に沿って進めている。電力不足などが課題となる中で原発の必要性は高まっており、今回の判決による影響はない」と強調した。
「企業は何もできなくなってしまうのではないか」ですかお
「勝俣恒久被告人のような異常な安全軽視の態度が許されなければ、企業は何もできない」ということですかお
原発はもちろんのこと、リニアもやめといたほうがいいんじゃないですかお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-c1b95dcc8c308277c910b18d4d895667(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51861
Inq-ID: agr/72a9cf557c1a33fc
Proc: 0.286884 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300919&g=soc
>ある電力業界関係者は(中略)巨額賠償を命じられた4人については「心情を察することはできないが、このまま(賠償命令を)承服するとは考えにくい。控訴するのではないか」(同)との見通しを示した。
>また、別の関係者からは「こうした形で企業のトップが責任を問われることになれば、電力業界に限らず、企業は何もできなくなってしまうのではないか」と懸念する声が出た。
>一方、今後の原発利用への影響について、ある大手電力の幹部は「再稼働は事故後に設けられた安全基準に沿って進めている。電力不足などが課題となる中で原発の必要性は高まっており、今回の判決による影響はない」と強調した。
「企業は何もできなくなってしまうのではないか」ですかお
「勝俣恒久被告人のような異常な安全軽視の態度が許されなければ、企業は何もできない」ということですかお
原発はもちろんのこと、リニアもやめといたほうがいいんじゃないですかお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7)
https://level7online.jp/2021/%e8%a3%81%e5%88%a4%e5%ae%98%e3%80%81%e6%ad%a6%e9%bb%92%e5%85%83%e5%89%af%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e8%b3%aa%e5%95%8f%e6%94%bb%e3%82%81%e3%81%ab/
>武黒氏は、土木学会の方法による予測(5.7m)を超えると、炉心損傷になる恐れがあり、さらに敷地(10m)を超えると全電源喪失から炉心溶融になることを2006年には知っていた。
(中略)
>「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。
>裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-c1b95dcc8c308277c910b18d4d895667(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51861
Inq-ID: agr/72a9cf557c1a33fc
Proc: 0.286884 sec.
This is Original
773†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 20:25:20.115358ID:2TeOVnVE0 東電旧経営陣に賠償命令 過失認定13兆円超 東京地裁 「福島原発事故防げた」(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-14/2022071401_01_0.html
>長期評価について武藤栄元副社長が、土木学会に検討を委託した決定は一定の合理性があったと判断。
>一方、土木学会の見解が示されるまでの間、津波対策を速やかに講じるよう指示をしなかった判断は「著しく不合理であって、許されない」と指摘しています。
>また、大規模な防潮堤以外に建屋の水密化等の対策を容易に着想し実施できたとし、水密化等の対策で重大事故に至ることは避けられた可能性は十分あったとしています。
福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(6月30日 山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>本件最高裁判決において、経済産業大臣が規制権限を行使した場合でも東京電力が防潮堤等を設置する措置をとるだけで、原子炉施設の水密化措置が講じられた蓋然(がいぜん)性があるとは判断できない点については、
>その根拠が上記の「本件事故以前の知見」だけしかなく、到底理解できるものではありません。
>津波が敷地に入って来ない前提で建てられている原発であるので、敷地への浸水可能性があると分かったら、浸水した場合に水が原子炉施設に侵入しないように水密化措置を講じることは当然検討されるものだと考えます。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は1971年に東芝に入社。原子力事業部に約20年間所属し、福島第一3号機や5号機の基本設計に携わった。
>渡辺氏は、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-2e6b216a8eb2ea65d5f4f31f8e1d4f73(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54543
Inq-ID: agr/72a9e5a40e578a9c
Proc: 0.218250 sec.
This is Original
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-14/2022071401_01_0.html
>長期評価について武藤栄元副社長が、土木学会に検討を委託した決定は一定の合理性があったと判断。
>一方、土木学会の見解が示されるまでの間、津波対策を速やかに講じるよう指示をしなかった判断は「著しく不合理であって、許されない」と指摘しています。
>また、大規模な防潮堤以外に建屋の水密化等の対策を容易に着想し実施できたとし、水密化等の対策で重大事故に至ることは避けられた可能性は十分あったとしています。
福島第一原発事故の最高裁判決 絶望するしかないのか(6月30日 山陽新聞)
https://www.sanyonews.jp/article/1278729
>本件最高裁判決において、経済産業大臣が規制権限を行使した場合でも東京電力が防潮堤等を設置する措置をとるだけで、原子炉施設の水密化措置が講じられた蓋然(がいぜん)性があるとは判断できない点については、
>その根拠が上記の「本件事故以前の知見」だけしかなく、到底理解できるものではありません。
>津波が敷地に入って来ない前提で建てられている原発であるので、敷地への浸水可能性があると分かったら、浸水した場合に水が原子炉施設に侵入しないように水密化措置を講じることは当然検討されるものだと考えます。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。
>敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は1971年に東芝に入社。原子力事業部に約20年間所属し、福島第一3号機や5号機の基本設計に携わった。
>渡辺氏は、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-2e6b216a8eb2ea65d5f4f31f8e1d4f73(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54543
Inq-ID: agr/72a9e5a40e578a9c
Proc: 0.218250 sec.
This is Original
774†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 20:36:03.406563ID:pGwmku/r0 ホットストック:東電力HDは5%超安、旧経営陣に13兆円賠償命令 リスク警戒の見方も(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2YV03X
>原発事故を巡る株主代表訴訟の判決で、東京地裁が13日、旧経営陣4人に計13兆3210億円の支払いを命じたことが手掛かりとなっている。
>市場では評価が定まっておらず「今後のリスクが警戒されているようだ。
>ただ、これまで原発再稼働への思惑から株価は上昇してきていただけに、利益確定の口実となっている側面の方が大きいのではないか」(国内証券)との声が聞かれた。
全町避難の双葉町、一部居住可能に 来月末、復興拠点の指示解除へ―原発事故から11年余・福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400798&g=soc
>福島県双葉町や政府などは14日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち、町内の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)に出している避難指示を8月30日に解除することで合意した。
>原発立地自治体である双葉町は、2011年3月の事故以降、県内で唯一、全町避難が続いていた。
最大9基の原発稼働へ、冬の電力を安定確保-岸田首相が表明(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-14/RF0165T1UM0X01
>岸田文雄首相は14日、冬の電力の安定確保のため、最大9基の原発稼働を進めるよう経済産業相に指示したと述べた。
(中略)
>火力発電所についても、追加で10基を稼働するよう指示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-44ca68c9f5b6691a0f867c4fadafa5be(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56654
Inq-ID: agr/72a9f558b9c42035
Proc: 0.211975 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2YV03X
>原発事故を巡る株主代表訴訟の判決で、東京地裁が13日、旧経営陣4人に計13兆3210億円の支払いを命じたことが手掛かりとなっている。
>市場では評価が定まっておらず「今後のリスクが警戒されているようだ。
>ただ、これまで原発再稼働への思惑から株価は上昇してきていただけに、利益確定の口実となっている側面の方が大きいのではないか」(国内証券)との声が聞かれた。
全町避難の双葉町、一部居住可能に 来月末、復興拠点の指示解除へ―原発事故から11年余・福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400798&g=soc
>福島県双葉町や政府などは14日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち、町内の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)に出している避難指示を8月30日に解除することで合意した。
>原発立地自治体である双葉町は、2011年3月の事故以降、県内で唯一、全町避難が続いていた。
最大9基の原発稼働へ、冬の電力を安定確保-岸田首相が表明(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-14/RF0165T1UM0X01
>岸田文雄首相は14日、冬の電力の安定確保のため、最大9基の原発稼働を進めるよう経済産業相に指示したと述べた。
(中略)
>火力発電所についても、追加で10基を稼働するよう指示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-44ca68c9f5b6691a0f867c4fadafa5be(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56654
Inq-ID: agr/72a9f558b9c42035
Proc: 0.211975 sec.
This is Original
775†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 20:50:58.327108ID:uk4H6xiC0 フィルター破損 原因は疲労破壊 浜岡原発5号機(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1093723.html
>中部電力は13日、浜岡原発5号機(御前崎市佐倉)で昨年12月に確認された金属製フィルターの破損について、熱や振動で強度が低下し、「疲労破壊」に至ったとする調査結果を公表した。
>今後は疲労破壊を未然に防ぐため、定期的にフィルターを交換する。
>フィルターは熱交換器に入る海水のごみ除去設備として使われ、縦約17センチ、横約10センチの穴があいていた。
「原発は誰かの犠牲の上に」 脱原発、東電株主になって訴えた30年(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7F6QZ2Q77UGTB00K.html
>「旧経営陣をスパッと『断罪』してもらい、胸がすく思い。株主だけができる責任追及を地道にやってきた結果です」。
>この日、原告として法廷で判決を聞いた福島県三春町の武藤類子さん(68)は、長年の活動を振り返った。
(中略)
>勝訴しても1円も入らない…それでも
爪の垢を煎じて現代の武士に飲ませたいですお
( ^ω^)
爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ) の意味
>格段にすぐれた人の爪の垢を薬として飲んでその人にあやかるように心がける。
甘利氏に「全く潔い」「現代の『武士』だな」 突然の辞任にネット上では賞賛の声も('16.1.29 J-Castニュース)
http://www.j-cast.com/2016/01/29257105.html?p=all
>甘利明経済再生相(66)が金銭授受疑惑の会見中に声を震わせて辞任を表明すると、ネット上では、驚きの声が上がった。
(中略)
>「全く潔い大臣辞任だ。まだこれから解明されるべき問題もあろうが、現代の『武士』だな」
(中略)
>「ただ逃げただけじゃん。何が潔いんだよ」「言い方がもう秘書のせいにしてるんだよな」と厳しい指摘も出ていた。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-943a3060a608581cfff034277572be17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59338
Inq-ID: agr/72aa0b31f94434ff
Proc: 0.264357 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1093723.html
>中部電力は13日、浜岡原発5号機(御前崎市佐倉)で昨年12月に確認された金属製フィルターの破損について、熱や振動で強度が低下し、「疲労破壊」に至ったとする調査結果を公表した。
>今後は疲労破壊を未然に防ぐため、定期的にフィルターを交換する。
>フィルターは熱交換器に入る海水のごみ除去設備として使われ、縦約17センチ、横約10センチの穴があいていた。
「原発は誰かの犠牲の上に」 脱原発、東電株主になって訴えた30年(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7F6QZ2Q77UGTB00K.html
>「旧経営陣をスパッと『断罪』してもらい、胸がすく思い。株主だけができる責任追及を地道にやってきた結果です」。
>この日、原告として法廷で判決を聞いた福島県三春町の武藤類子さん(68)は、長年の活動を振り返った。
(中略)
>勝訴しても1円も入らない…それでも
爪の垢を煎じて現代の武士に飲ませたいですお
( ^ω^)
爪の垢を煎じて飲む(つめのあかをせんじてのむ) の意味
>格段にすぐれた人の爪の垢を薬として飲んでその人にあやかるように心がける。
甘利氏に「全く潔い」「現代の『武士』だな」 突然の辞任にネット上では賞賛の声も('16.1.29 J-Castニュース)
http://www.j-cast.com/2016/01/29257105.html?p=all
>甘利明経済再生相(66)が金銭授受疑惑の会見中に声を震わせて辞任を表明すると、ネット上では、驚きの声が上がった。
(中略)
>「全く潔い大臣辞任だ。まだこれから解明されるべき問題もあろうが、現代の『武士』だな」
(中略)
>「ただ逃げただけじゃん。何が潔いんだよ」「言い方がもう秘書のせいにしてるんだよな」と厳しい指摘も出ていた。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-943a3060a608581cfff034277572be17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59338
Inq-ID: agr/72aa0b31f94434ff
Proc: 0.264357 sec.
This is Original
776†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 22:06:09.880608ID:5+KRdXJ40 「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
(中略)
>今回の判決は、「原子力事業者として、当然に極めて厳しく求められる安全意識に基づいた行動を取っていなかった」と批判。
>「過酷事故が起きないための最低限の津波対策を速やかに講じるよう指示する義務を怠った」と判断した。
昨年新設の再生エネ発電、3分の2のコストが石炭火力下回る=報告書(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/renewables-costs-idJPKBN2OP0BU
>国際再生可能エネルギー機関(IRENA)のリポートによると、昨年新設された再生可能エネルギー発電設備の約3分の2に当たる163ギガワット分のコストが、20カ国・地域(G20)で最も安価な石炭火力発電を下回った。
(中略)
>IRENAのフランチェスコ・ラカメラ事務局長は「今や再生可能(エネルギー)は圧倒的に安価な発電手段となっている。このエネルギーは、変動の激しい化石燃料価格や輸入から経済を解放し、エネルギーコストを抑制し、
>市場の耐性を強化する。現在のエネルギー不足が続けばなおさらだ」と述べた。
首相「原発、冬に最大9基稼働」 美浜・高浜・大飯・玄海など対象(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7G6F31Q7GUTFK008.html
>首相は「できる限り多くの原発、この冬で言えば最大9基の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保する」と述べた。
> 9基はいずれも原子力規制委員会の審査を通過し、一度は再稼働した原発で、政府関係者によると、関西電力大飯3、4号機、同美浜3号機、同高浜3、4号機(以上、福井県)、
>四国電力伊方3号機(愛媛県)、九州電力玄海3号機(佐賀県)、同川内1、2号機(鹿児島県)。
東北電力、原町火力発電所2号機が運転再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC141NA0U2A710C2000000/
>定期点検で運転停止中だった3月、福島県沖を震源とする地震の影響でボイラー内部の配管に被害が出た。このため当初の予定より点検期間を10日間ほど延長し、補修作業をしてきた。
>同じく地震で損傷箇所があった同発電所の1号機は5月に運転を再開している。
>同様に補修作業を実施し、運転再開を予定していた仙台火力発電所4号機(宮城県七ケ浜町、出力46.8万キロワット)は、現在も停止している。
> 11日に再開するはずだったが、試運転時に新たに点検が必要な部分が見つかったためだ。
BBR-MD5:CoPiPe-4964c7db23ec61d7667b9c52ac5c8c17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72548
Inq-ID: agr/72aa79570dca34e1
Proc: 0.264615 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
(中略)
>今回の判決は、「原子力事業者として、当然に極めて厳しく求められる安全意識に基づいた行動を取っていなかった」と批判。
>「過酷事故が起きないための最低限の津波対策を速やかに講じるよう指示する義務を怠った」と判断した。
昨年新設の再生エネ発電、3分の2のコストが石炭火力下回る=報告書(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/renewables-costs-idJPKBN2OP0BU
>国際再生可能エネルギー機関(IRENA)のリポートによると、昨年新設された再生可能エネルギー発電設備の約3分の2に当たる163ギガワット分のコストが、20カ国・地域(G20)で最も安価な石炭火力発電を下回った。
(中略)
>IRENAのフランチェスコ・ラカメラ事務局長は「今や再生可能(エネルギー)は圧倒的に安価な発電手段となっている。このエネルギーは、変動の激しい化石燃料価格や輸入から経済を解放し、エネルギーコストを抑制し、
>市場の耐性を強化する。現在のエネルギー不足が続けばなおさらだ」と述べた。
首相「原発、冬に最大9基稼働」 美浜・高浜・大飯・玄海など対象(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7G6F31Q7GUTFK008.html
>首相は「できる限り多くの原発、この冬で言えば最大9基の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保する」と述べた。
> 9基はいずれも原子力規制委員会の審査を通過し、一度は再稼働した原発で、政府関係者によると、関西電力大飯3、4号機、同美浜3号機、同高浜3、4号機(以上、福井県)、
>四国電力伊方3号機(愛媛県)、九州電力玄海3号機(佐賀県)、同川内1、2号機(鹿児島県)。
東北電力、原町火力発電所2号機が運転再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC141NA0U2A710C2000000/
>定期点検で運転停止中だった3月、福島県沖を震源とする地震の影響でボイラー内部の配管に被害が出た。このため当初の予定より点検期間を10日間ほど延長し、補修作業をしてきた。
>同じく地震で損傷箇所があった同発電所の1号機は5月に運転を再開している。
>同様に補修作業を実施し、運転再開を予定していた仙台火力発電所4号機(宮城県七ケ浜町、出力46.8万キロワット)は、現在も停止している。
> 11日に再開するはずだったが、試運転時に新たに点検が必要な部分が見つかったためだ。
BBR-MD5:CoPiPe-4964c7db23ec61d7667b9c52ac5c8c17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72548
Inq-ID: agr/72aa79570dca34e1
Proc: 0.264615 sec.
This is Original
777†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 22:49:37.618321ID:MNxHnnPk0 青森県内新型コロナ感染情報(14日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1203867
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人。12日に陽性判明。
>【日本原燃】青森市勤務の40代男性社員1人、六ケ所村で働く20~50代男性社員3人、グループ会社の20~40代男女5人、協力会社の20~60代男女14人。11、12日に陽性判明。
東電旧経営陣に賠償命令 株主代表訴訟、原告団「全面的に勝った」(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220714-716103.php
>株主代表訴訟弁護団は13日、旧経営陣5人に対し控訴しないよう求める声明文を発表した。
さてどうなりますかお
勝俣恒久被告人のこれまでの言動から考えると、控訴するような気がしますお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
勝俣被告、指摘され弁護人にらむ 東京電力裁判('18.12.28 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812280000110.html
>この日は被害者参加制度に基づき、遺族の代理人弁護士が意見陳述を行い、(以下略)。
>元会長の勝俣恒久被告(78)ら3被告は表情を変えず聞いていたが、原発を運転停止すれば事故は防げたのに、しなかったのは停止リスクを回避するためと指摘された場面では、勝俣被告が弁護人をにらむ一幕もあった。
東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水氏は「いい人」で、社内で好かれていた。
>ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長というポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。
>これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。
BBR-MD5:CoPiPe-c1ea0ce3053a7d93dc8c90b38ea82580(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80869
Inq-ID: agr/72aab901cef9f8e3
Proc: 0.214391 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1203867
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人。12日に陽性判明。
>【日本原燃】青森市勤務の40代男性社員1人、六ケ所村で働く20~50代男性社員3人、グループ会社の20~40代男女5人、協力会社の20~60代男女14人。11、12日に陽性判明。
東電旧経営陣に賠償命令 株主代表訴訟、原告団「全面的に勝った」(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220714-716103.php
>株主代表訴訟弁護団は13日、旧経営陣5人に対し控訴しないよう求める声明文を発表した。
さてどうなりますかお
勝俣恒久被告人のこれまでの言動から考えると、控訴するような気がしますお
( ^ω^)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
勝俣被告、指摘され弁護人にらむ 東京電力裁判('18.12.28 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812280000110.html
>この日は被害者参加制度に基づき、遺族の代理人弁護士が意見陳述を行い、(以下略)。
>元会長の勝俣恒久被告(78)ら3被告は表情を変えず聞いていたが、原発を運転停止すれば事故は防げたのに、しなかったのは停止リスクを回避するためと指摘された場面では、勝俣被告が弁護人をにらむ一幕もあった。
東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水氏は「いい人」で、社内で好かれていた。
>ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長というポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。
>これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。
BBR-MD5:CoPiPe-c1ea0ce3053a7d93dc8c90b38ea82580(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80869
Inq-ID: agr/72aab901cef9f8e3
Proc: 0.214391 sec.
This is Original
778†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/14(木) 23:06:44.204169ID:rA84s+0U0 原告側「100点満点だ」 法廷に拍手と歓声―東電株主訴訟判決・東京地裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301015&g=soc
> 30分以上にわたった判決文の朗読が終わり、裁判長らが席を立つと、傍聴席からは大きな拍手と歓声が湧き上がり、ガッツポーズをする人の姿もあった。
>裁判所の正門前では、法廷から小走りに飛び出してきた原告の株主らが「正面から主張を受け止めてくれた」「裁判長たち、ありがとう」と喜びを爆発させた。
(中略)
>福島県から金沢市に避難した浅田正文さん(81)は(中略)「(旧経営陣は)判決に向き合い、やってきたことを胸に手を当て考えてほしい」と訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3a94285a67495cbd539b24cb2cb2467a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84226
Inq-ID: agr/72aad2121bde8a56
Proc: 0.204671 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301015&g=soc
> 30分以上にわたった判決文の朗読が終わり、裁判長らが席を立つと、傍聴席からは大きな拍手と歓声が湧き上がり、ガッツポーズをする人の姿もあった。
>裁判所の正門前では、法廷から小走りに飛び出してきた原告の株主らが「正面から主張を受け止めてくれた」「裁判長たち、ありがとう」と喜びを爆発させた。
(中略)
>福島県から金沢市に避難した浅田正文さん(81)は(中略)「(旧経営陣は)判決に向き合い、やってきたことを胸に手を当て考えてほしい」と訴えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3a94285a67495cbd539b24cb2cb2467a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84226
Inq-ID: agr/72aad2121bde8a56
Proc: 0.204671 sec.
This is Original
779†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 19:43:55.554144ID:HLDtLMaD0 >「想定外」を理由に免責される国に比べると、いびつな責任分担と言わざるを得ない。
国の規制機関を骨抜きにして好き放題やっているわけですから、「いびつ」と言い切れますかお
むしろ「(国家安全保障上の脅威である)原子力国民に対する責任追及」が手ぬるいんじゃないですかお
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>原発事故を「人災」と断罪した国会事故調査委員会の報告書。
>経済産業省原子力安全・保安院などの規制当局と東電の立場が逆転し、監督機能が崩壊したことが事故の根本にあると指摘した。
(中略)
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本-債権放棄至らないはず(1)('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>全国銀行協会の奥正之会長は19日の定例会見で、原発事故を起こした東京電力向け融資について
>「原子力賠償法の仕組みは国と電力事業者の両者が賠償をどう分担していくか解決するもので、債権放棄の話が出てくるのはどうしてか。放棄に至らないと理解している」と述べた。
(中略)
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
BBR-MD5:CoPiPe-e1f3087e4deba8dc137bafed67f5b833(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14063
Inq-ID: agr/72b1e65a8c6b3457
Proc: 0.216625 sec.
This is Original
国の規制機関を骨抜きにして好き放題やっているわけですから、「いびつ」と言い切れますかお
むしろ「(国家安全保障上の脅威である)原子力国民に対する責任追及」が手ぬるいんじゃないですかお
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>原発事故を「人災」と断罪した国会事故調査委員会の報告書。
>経済産業省原子力安全・保安院などの規制当局と東電の立場が逆転し、監督機能が崩壊したことが事故の根本にあると指摘した。
(中略)
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本-債権放棄至らないはず(1)('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>全国銀行協会の奥正之会長は19日の定例会見で、原発事故を起こした東京電力向け融資について
>「原子力賠償法の仕組みは国と電力事業者の両者が賠償をどう分担していくか解決するもので、債権放棄の話が出てくるのはどうしてか。放棄に至らないと理解している」と述べた。
(中略)
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
BBR-MD5:CoPiPe-e1f3087e4deba8dc137bafed67f5b833(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14063
Inq-ID: agr/72b1e65a8c6b3457
Proc: 0.216625 sec.
This is Original
780†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 19:45:44.455985ID:HOdckAh30 >「想定外」を理由に免責される国に比べると、いびつな責任分担と言わざるを得ない。
国の規制機関を骨抜きにして好き放題やっているわけですから、「いびつ」と言い切れますかお
むしろ「(国家安全保障上の脅威である)原子力国民に対する責任追及」が手ぬるいんじゃないですかお
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>原発事故を「人災」と断罪した国会事故調査委員会の報告書。
>経済産業省原子力安全・保安院などの規制当局と東電の立場が逆転し、監督機能が崩壊したことが事故の根本にあると指摘した。
(中略)
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本-債権放棄至らないはず(1)('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>全国銀行協会の奥正之会長は19日の定例会見で、原発事故を起こした東京電力向け融資について
>「原子力賠償法の仕組みは国と電力事業者の両者が賠償をどう分担していくか解決するもので、債権放棄の話が出てくるのはどうしてか。放棄に至らないと理解している」と述べた。
(中略)
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
政府、秋に安倍氏国葬 首相表明「民主主義守る」(7月14日 共同通信)
https://nordot.app/920241719355539456?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-221882f95b2618dfeb3d9f30c416d4b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14410
Inq-ID: agr/72b1e905ebcaafd5
Proc: 0.215254 sec.
This is Original
国の規制機関を骨抜きにして好き放題やっているわけですから、「いびつ」と言い切れますかお
むしろ「(国家安全保障上の脅威である)原子力国民に対する責任追及」が手ぬるいんじゃないですかお
「30年で16兆払っておしまい」などと人間のくずのようなことを言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
( ^ω^)
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>原発事故を「人災」と断罪した国会事故調査委員会の報告書。
>経済産業省原子力安全・保安院などの規制当局と東電の立場が逆転し、監督機能が崩壊したことが事故の根本にあると指摘した。
(中略)
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
全銀協会長:原賠法は国と東電の負担が基本-債権放棄至らないはず(1)('11.5.19 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLFLIQ0UQVI901.html
>全国銀行協会の奥正之会長は19日の定例会見で、原発事故を起こした東京電力向け融資について
>「原子力賠償法の仕組みは国と電力事業者の両者が賠償をどう分担していくか解決するもので、債権放棄の話が出てくるのはどうしてか。放棄に至らないと理解している」と述べた。
(中略)
>奥会長が会長を務める三井住友FG傘下の三井住友銀行は東電のメーン行だ。
政府、秋に安倍氏国葬 首相表明「民主主義守る」(7月14日 共同通信)
https://nordot.app/920241719355539456?c=39546741839462401
BBR-MD5:CoPiPe-221882f95b2618dfeb3d9f30c416d4b4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14410
Inq-ID: agr/72b1e905ebcaafd5
Proc: 0.215254 sec.
This is Original
781†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 20:02:42.314170ID:kFRODT3R0 「株主代表訴訟」って何?賠償金払えないとどうなるの?東電旧経営陣に13兆円支払い命令(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189643
>A 判決が確定すれば、東電が債権者となって元会長ら4人に支払いを求めます。
>これに応じない場合、東電が4人の不動産や貯金額などを調べて保有する財産を特定した上で、裁判所に強制執行を申し立てて、その財産を差し押さえて回収することができます。
(中略)
>A 株主の権利弁護団事務局長の前川拓郎弁護士によると、東電には債権回収に努める義務がありますが、旧経営陣が自己破産を裁判所に申し立てて免責許可を得られれば、債務が免除されます。
>また東電が債権回収のために、旧経営陣の破産を申し立てることができますが、旧経営陣への遠慮があるので申し立てる可能性は低いでしょう。
>Q そもそも訴訟で旧経営陣側の補助参加人として支援した東電が、賠償金の支払いを求めるでしょうか。
>A 東電の広報担当者は取材に「回答を控える」と話しました。東電が債権回収を怠った場合、現経営陣に対する新たな株主代表訴訟が起きる可能性があります。
旧経営陣から金をむしり取って被災者救済に努めるほうがいいんじゃないですかお
「原発ムラは何らの反省もしていない」などという意見がさらに広まったらどうするんですかお
( ^ω^)
なん‐ら【何▽等】 の解説 [副]《「なにら」の音変化》
> 1 (あとに打消しの表現を伴って)まったく。少しも。「―恥じるところはない」
> 2 (「なんらの…もない」などの形で)ほんの少し。わずか。「―の利益もない」
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
業界HP「げんしりょくむら」閉鎖 「ふざけすぎ」批判('19.4.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM4D55L4M4DULFA024.html
> 2011年の東京電力福島第一原発事故のあと、原発に関連する産業界などを揶揄(やゆ)する言葉として「原子力村」が多用されるようになったが、業界が自ら「げんしりょくむら」と名乗ったため、SNSでは「開き直った」などと驚く声が上がった。
(中略)
>協会の担当者によると開設は8日。
>「逆境の中でも原子力に関わる若者を応援したい」などとねらいを説明していたが、多くの批判を受け、「不適切な表現もあった」と閉鎖を決めた。
BBR-MD5:CoPiPe-d02274d80bf34faf75f179ecfba8ae7a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17488
Inq-ID: agr/72b201dd6e7b80b9
Proc: 0.223427 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189643
>A 判決が確定すれば、東電が債権者となって元会長ら4人に支払いを求めます。
>これに応じない場合、東電が4人の不動産や貯金額などを調べて保有する財産を特定した上で、裁判所に強制執行を申し立てて、その財産を差し押さえて回収することができます。
(中略)
>A 株主の権利弁護団事務局長の前川拓郎弁護士によると、東電には債権回収に努める義務がありますが、旧経営陣が自己破産を裁判所に申し立てて免責許可を得られれば、債務が免除されます。
>また東電が債権回収のために、旧経営陣の破産を申し立てることができますが、旧経営陣への遠慮があるので申し立てる可能性は低いでしょう。
>Q そもそも訴訟で旧経営陣側の補助参加人として支援した東電が、賠償金の支払いを求めるでしょうか。
>A 東電の広報担当者は取材に「回答を控える」と話しました。東電が債権回収を怠った場合、現経営陣に対する新たな株主代表訴訟が起きる可能性があります。
旧経営陣から金をむしり取って被災者救済に努めるほうがいいんじゃないですかお
「原発ムラは何らの反省もしていない」などという意見がさらに広まったらどうするんですかお
( ^ω^)
なん‐ら【何▽等】 の解説 [副]《「なにら」の音変化》
> 1 (あとに打消しの表現を伴って)まったく。少しも。「―恥じるところはない」
> 2 (「なんらの…もない」などの形で)ほんの少し。わずか。「―の利益もない」
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
業界HP「げんしりょくむら」閉鎖 「ふざけすぎ」批判('19.4.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM4D55L4M4DULFA024.html
> 2011年の東京電力福島第一原発事故のあと、原発に関連する産業界などを揶揄(やゆ)する言葉として「原子力村」が多用されるようになったが、業界が自ら「げんしりょくむら」と名乗ったため、SNSでは「開き直った」などと驚く声が上がった。
(中略)
>協会の担当者によると開設は8日。
>「逆境の中でも原子力に関わる若者を応援したい」などとねらいを説明していたが、多くの批判を受け、「不適切な表現もあった」と閉鎖を決めた。
BBR-MD5:CoPiPe-d02274d80bf34faf75f179ecfba8ae7a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17488
Inq-ID: agr/72b201dd6e7b80b9
Proc: 0.223427 sec.
This is Original
782†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 20:14:09.917181ID:2Q5vRzy/0 TOKIOが福島県産農林水産物の魅力アピール 県が新CMを3編制作 東京で発表会(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022071598759
>県制作の新CMは「産地のきもち」がテーマで「桃」、「夏野菜」、「水産物」の3編。
>各編15秒でTOKIOの松岡昌宏さんが旬の桃、国分太一さんが夏野菜のキュウリとトマト、城島さんが常磐もののヒラメについて、生産者の本音を引き出しながら魅力やおいしさを伝える内容になっている。
(中略)
>城島さんは「産地の気持ちが届き、各家庭の食卓で笑顔が一つ一つ増えてほしい。TOKIOは自ら汗を流してものを作り続け、いろいろな思いを代表して伝えていけるように頑張る」と語った。
【1人のOB】汗を流してものを作り続け、いろいろな思いを伝えて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-f4eab2c0282ae78ad31f8c83bb7f17a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19492
Inq-ID: agr/72b212a4ff98af5a
Proc: 0.208247 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022071598759
>県制作の新CMは「産地のきもち」がテーマで「桃」、「夏野菜」、「水産物」の3編。
>各編15秒でTOKIOの松岡昌宏さんが旬の桃、国分太一さんが夏野菜のキュウリとトマト、城島さんが常磐もののヒラメについて、生産者の本音を引き出しながら魅力やおいしさを伝える内容になっている。
(中略)
>城島さんは「産地の気持ちが届き、各家庭の食卓で笑顔が一つ一つ増えてほしい。TOKIOは自ら汗を流してものを作り続け、いろいろな思いを代表して伝えていけるように頑張る」と語った。
【1人のOB】汗を流してものを作り続け、いろいろな思いを伝えて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-f4eab2c0282ae78ad31f8c83bb7f17a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19492
Inq-ID: agr/72b212a4ff98af5a
Proc: 0.208247 sec.
This is Original
783†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 20:31:54.964637ID:IDOy4/q40 志賀原発審査、新たな段階に―「敷地内断層問題」解決すれば審査加速も(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261778.html
>断層の上にある地層(上載地層)の年代から断層の形成年代を測る「上載地層法」では、S-1及びS-2・S-6の活動性は、どうしても否定できなかった。
>そこで北陸電力は、「鉱物脈法」という別の評価手法で調査を進めた。
(中略)
>北陸電力はS-1については3地点、S-2・S-6についても3地点、イライト―スメクタイト混合鉱脈を採取した。
>イライト―スメクタイト混合鉱脈は50℃以上で形成されるが、志賀原発の地下において50℃に達するのは地下800メートル。
>そして、志賀原発近傍の1000年間の隆起速度は約13センチなので、断層形成年代は少なくとも600万年前に遡る、という計算になる。
(中略)
>規制委もこうした評価を現在のところ否定はしておらず、今年秋にも改めて現地調査を実施し、審査会合を開いてS-1とS-2・S-6断層が活断層か否か、結論を出したいとしている。
「工事と検査期間見直し」 今冬の原発9基稼働で―萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071500556&g=eco
>萩生田光一経済産業相は15日の閣議後記者会見で、今冬の原発稼働について「(安全対策の)工事や検査期間の見直しなどで最大9基の稼働を確保する」との考えを示した。
(・∀・)?
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。事実上の丸投げで(以下略)。
(中略)
>機構幹部は(中略)「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
連載「原発労働の闇」:日当の約8割は「ピンハネ」/暴力団の影、末端労働者は泣き寝入り('12.2.3 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/news/20120203sog00m040003000c.html
>ある電力会社OBは「定期検査を短くという要望は電力会社から何度も出している。でも検査項目を変えずに短くするには、手抜きか徹夜などの労働強化しかない」と(自嘲、じ、ちょう)気味に語る。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-adf474bad50382f26a6f983d0d0b63d8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22535
Inq-ID: agr/72b22ca64ce2af81
Proc: 0.219813 sec.
This is Original
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261778.html
>断層の上にある地層(上載地層)の年代から断層の形成年代を測る「上載地層法」では、S-1及びS-2・S-6の活動性は、どうしても否定できなかった。
>そこで北陸電力は、「鉱物脈法」という別の評価手法で調査を進めた。
(中略)
>北陸電力はS-1については3地点、S-2・S-6についても3地点、イライト―スメクタイト混合鉱脈を採取した。
>イライト―スメクタイト混合鉱脈は50℃以上で形成されるが、志賀原発の地下において50℃に達するのは地下800メートル。
>そして、志賀原発近傍の1000年間の隆起速度は約13センチなので、断層形成年代は少なくとも600万年前に遡る、という計算になる。
(中略)
>規制委もこうした評価を現在のところ否定はしておらず、今年秋にも改めて現地調査を実施し、審査会合を開いてS-1とS-2・S-6断層が活断層か否か、結論を出したいとしている。
「工事と検査期間見直し」 今冬の原発9基稼働で―萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071500556&g=eco
>萩生田光一経済産業相は15日の閣議後記者会見で、今冬の原発稼働について「(安全対策の)工事や検査期間の見直しなどで最大9基の稼働を確保する」との考えを示した。
(・∀・)?
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。事実上の丸投げで(以下略)。
(中略)
>機構幹部は(中略)「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
連載「原発労働の闇」:日当の約8割は「ピンハネ」/暴力団の影、末端労働者は泣き寝入り('12.2.3 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/news/20120203sog00m040003000c.html
>ある電力会社OBは「定期検査を短くという要望は電力会社から何度も出している。でも検査項目を変えずに短くするには、手抜きか徹夜などの労働強化しかない」と(自嘲、じ、ちょう)気味に語る。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-adf474bad50382f26a6f983d0d0b63d8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22535
Inq-ID: agr/72b22ca64ce2af81
Proc: 0.219813 sec.
This is Original
784†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 21:17:19.905147ID:zFeL+0rp0 電事連の池辺会長「原発9基稼働でも電力需給厳しい」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1556S0V10C22A7000000/
>発電用燃料の確保に向けあらゆる手を打つのに加え、老朽火力発電所の再稼働や企業の自家発電設備の電力を調達して供給力を積み増す。
>岸田文雄首相が14日、今冬に原発を最大9基稼働させると表明したことを受けて発言した。9基は関西電力、四国電力、九州電力の原発だ。
>池辺会長は「9基のうちほとんどは既に冬の供給力に織り込まれている」と指摘。
ロシア産LNG途絶想定し、取り得る手段全ての準備が必要=電事連会長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-power-supply-idJPKBN2OQ0BF
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の会見で、ロシア産の液化天然ガス(LNG)が途絶することを前提に、取り得る手段を全て準備することが必要だと指摘した。
(中略)
>「今なら冬まで5カ月ある。途絶した場合を考えて、取れる手段を全てとる準備が必要」と指摘、強い危機感を示した。
>手段としては、LNGの長期契約の積み増しやスポットでの調達、廃止を考えていた石炭火力の稼働などが考えられるとした。
(・∀・)?
【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402374/
>ある幹部は断言する。
>「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-271a402a8f00c039ec06a14d7cce2e5e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30341
Inq-ID: agr/72b26f2ecfa9af37
Proc: 0.211320 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1556S0V10C22A7000000/
>発電用燃料の確保に向けあらゆる手を打つのに加え、老朽火力発電所の再稼働や企業の自家発電設備の電力を調達して供給力を積み増す。
>岸田文雄首相が14日、今冬に原発を最大9基稼働させると表明したことを受けて発言した。9基は関西電力、四国電力、九州電力の原発だ。
>池辺会長は「9基のうちほとんどは既に冬の供給力に織り込まれている」と指摘。
ロシア産LNG途絶想定し、取り得る手段全ての準備が必要=電事連会長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-power-supply-idJPKBN2OQ0BF
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日の会見で、ロシア産の液化天然ガス(LNG)が途絶することを前提に、取り得る手段を全て準備することが必要だと指摘した。
(中略)
>「今なら冬まで5カ月ある。途絶した場合を考えて、取れる手段を全てとる準備が必要」と指摘、強い危機感を示した。
>手段としては、LNGの長期契約の積み増しやスポットでの調達、廃止を考えていた石炭火力の稼働などが考えられるとした。
(・∀・)?
【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402374/
>ある幹部は断言する。
>「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-271a402a8f00c039ec06a14d7cce2e5e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30341
Inq-ID: agr/72b26f2ecfa9af37
Proc: 0.211320 sec.
This is Original
785†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 21:23:45.967842ID:T0fh/BQ90 中国山東省海陽原子力発電所第2期工事が着工(China Global Television Network)
https://www.afpbb.com/articles/-/3414749
>百万キロワット級原子力発電ユニット2基を建設し、2027年に完成し、生産を開始する予定です。
(中略)
>国家電力投資集団の呉放原子力開発チーフエンジニアによりますと、第2期工事で建設する2基の発電ユニットは、独自に設計し国産化した第3世代の非動力エネルギー型CAP1000ユニットで、
>完成後、海陽原子力発電所の最大出力は500万キロワットに達し、4台のユニットは毎年400億キロワットの発電が可能で、これは年間1700万トンの原料炭を節約し、3200万トンの二酸化炭素の排出削減に相当するということです。
島根原発2号機の再稼働、時期は言えず=中国電力社長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2YW1F8
>中国電力の瀧本夏彦社長は(中略)まだ審査や工事が残っており「着実に進めていく。頑張って1日も早く再稼働につなげたい」とした。
>岸田文雄首相は14日、今冬には最大で9基の原発稼働の方針を示した。
> 9基がどの原発を指すかは明らかになっていないが、島根2号機は「9基の中には入っていない」との認識を示した。
首相「原発、冬に最大9基稼働」 美浜・高浜・大飯・玄海など対象(7月14日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7G6F31Q7GUTFK008.html
>首相は「できる限り多くの原発、この冬で言えば最大9基の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保する」と述べた。
> 9基はいずれも原子力規制委員会の審査を通過し、一度は再稼働した原発で、政府関係者によると、関西電力大飯3、4号機、同美浜3号機、同高浜3、4号機(以上、福井県)、四国電力伊方3号機(愛媛県)、九州電力玄海3号機(佐賀県)、同川内1、2号機(鹿児島県)。
関西電力---反発、岸田首相の原発稼働表明で電力株は全般買い優勢(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/idJP00093500_20220715_03420220715
>FISCO
(中略)
>前日に岸田首相が、原子力発電所を今冬に最大で9基稼働すると表明している。
(中略)
>これまでは「最大限の活用」といった発言にとどめてきたが、参院選を通過して積極姿勢を鮮明にしてきている。
>電力会社にとっては、原発活用による収益力の向上を期待する流れになっている。
BBR-MD5:CoPiPe-12871a4fb042771f2e04be59c9340f6e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31420
Inq-ID: agr/72b2789b5bf4afc3
Proc: 0.227970 sec.
This is Original
https://www.afpbb.com/articles/-/3414749
>百万キロワット級原子力発電ユニット2基を建設し、2027年に完成し、生産を開始する予定です。
(中略)
>国家電力投資集団の呉放原子力開発チーフエンジニアによりますと、第2期工事で建設する2基の発電ユニットは、独自に設計し国産化した第3世代の非動力エネルギー型CAP1000ユニットで、
>完成後、海陽原子力発電所の最大出力は500万キロワットに達し、4台のユニットは毎年400億キロワットの発電が可能で、これは年間1700万トンの原料炭を節約し、3200万トンの二酸化炭素の排出削減に相当するということです。
島根原発2号機の再稼働、時期は言えず=中国電力社長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2YW1F8
>中国電力の瀧本夏彦社長は(中略)まだ審査や工事が残っており「着実に進めていく。頑張って1日も早く再稼働につなげたい」とした。
>岸田文雄首相は14日、今冬には最大で9基の原発稼働の方針を示した。
> 9基がどの原発を指すかは明らかになっていないが、島根2号機は「9基の中には入っていない」との認識を示した。
首相「原発、冬に最大9基稼働」 美浜・高浜・大飯・玄海など対象(7月14日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7G6F31Q7GUTFK008.html
>首相は「できる限り多くの原発、この冬で言えば最大9基の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保する」と述べた。
> 9基はいずれも原子力規制委員会の審査を通過し、一度は再稼働した原発で、政府関係者によると、関西電力大飯3、4号機、同美浜3号機、同高浜3、4号機(以上、福井県)、四国電力伊方3号機(愛媛県)、九州電力玄海3号機(佐賀県)、同川内1、2号機(鹿児島県)。
関西電力---反発、岸田首相の原発稼働表明で電力株は全般買い優勢(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/idJP00093500_20220715_03420220715
>FISCO
(中略)
>前日に岸田首相が、原子力発電所を今冬に最大で9基稼働すると表明している。
(中略)
>これまでは「最大限の活用」といった発言にとどめてきたが、参院選を通過して積極姿勢を鮮明にしてきている。
>電力会社にとっては、原発活用による収益力の向上を期待する流れになっている。
BBR-MD5:CoPiPe-12871a4fb042771f2e04be59c9340f6e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31420
Inq-ID: agr/72b2789b5bf4afc3
Proc: 0.227970 sec.
This is Original
786†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 22:08:53.689604ID:lnP+Z9N10 青森県内新型コロナ感染情報(15日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1206136
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~60代男女社員5人、グループ会社の50代男性2人、協力会社の20~50代男女7人。11~13日に陽性判明。
茨城新聞社世論調査 東海第2再稼働 反対40%賛成39%で拮抗(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16577959465551
>参院選に合わせ、茨城新聞社が茨城県内有権者を対象に行った世論調査で、日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働に「反対」と答えた人は回答者の40・2%で、「賛成」の39・7%と拮抗(きっこう)した。
>「分からない・無回答」は20・1%。
(中略)
>世論調査は2~5日の4日間、参院選の投票行動と合わせ、県内有権者を対象にコンピューターで無作為に電話番号を発生させて電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施。
> 1010人から回答を得た。
社説 東電13兆円判決 現実離れした賠償額に驚く(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220714-OYT1T50376/
>天文学的な賠償額に驚いた人は多いだろう。
>日本の防衛予算の2倍以上にあたる金額を4人で負担することは現実的に不可能だ。
(中略)
>株主代表訴訟では、過去にも巨額の賠償が命じられている。
(中略)
>しかし、大半は旧経営陣が不正に関与したり、事件を隠蔽したりしたケースで、今回のように自然災害への備えの是非が問われた裁判は極めて異例だ。
ひとまず落ち着いて関連記事でも読んでほしいですお
( ^ω^)
「株主代表訴訟」って何?賠償金払えないとどうなるの?東電旧経営陣に13兆円支払い命令(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189643
>A 判決が確定すれば、東電が債権者となって元会長ら4人に支払いを求めます。
>これに応じない場合、東電が4人の不動産や貯金額などを調べて保有する財産を特定した上で、裁判所に強制執行を申し立てて、その財産を差し押さえて回収することができます。
(中略)
>A 株主の権利弁護団事務局長の前川拓郎弁護士によると、東電には債権回収に努める義務がありますが、旧経営陣が自己破産を裁判所に申し立てて免責許可を得られれば、債務が免除されます。
>また東電が債権回収のために、旧経営陣の破産を申し立てることができますが、旧経営陣への遠慮があるので申し立てる可能性は低いでしょう。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-ffd7e0fdf531c359906dd3796a14fc19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39522
Inq-ID: agr/72b2bab3f9e6af2a
Proc: 0.220226 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1206136
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~60代男女社員5人、グループ会社の50代男性2人、協力会社の20~50代男女7人。11~13日に陽性判明。
茨城新聞社世論調査 東海第2再稼働 反対40%賛成39%で拮抗(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16577959465551
>参院選に合わせ、茨城新聞社が茨城県内有権者を対象に行った世論調査で、日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働に「反対」と答えた人は回答者の40・2%で、「賛成」の39・7%と拮抗(きっこう)した。
>「分からない・無回答」は20・1%。
(中略)
>世論調査は2~5日の4日間、参院選の投票行動と合わせ、県内有権者を対象にコンピューターで無作為に電話番号を発生させて電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施。
> 1010人から回答を得た。
社説 東電13兆円判決 現実離れした賠償額に驚く(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220714-OYT1T50376/
>天文学的な賠償額に驚いた人は多いだろう。
>日本の防衛予算の2倍以上にあたる金額を4人で負担することは現実的に不可能だ。
(中略)
>株主代表訴訟では、過去にも巨額の賠償が命じられている。
(中略)
>しかし、大半は旧経営陣が不正に関与したり、事件を隠蔽したりしたケースで、今回のように自然災害への備えの是非が問われた裁判は極めて異例だ。
ひとまず落ち着いて関連記事でも読んでほしいですお
( ^ω^)
「株主代表訴訟」って何?賠償金払えないとどうなるの?東電旧経営陣に13兆円支払い命令(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189643
>A 判決が確定すれば、東電が債権者となって元会長ら4人に支払いを求めます。
>これに応じない場合、東電が4人の不動産や貯金額などを調べて保有する財産を特定した上で、裁判所に強制執行を申し立てて、その財産を差し押さえて回収することができます。
(中略)
>A 株主の権利弁護団事務局長の前川拓郎弁護士によると、東電には債権回収に努める義務がありますが、旧経営陣が自己破産を裁判所に申し立てて免責許可を得られれば、債務が免除されます。
>また東電が債権回収のために、旧経営陣の破産を申し立てることができますが、旧経営陣への遠慮があるので申し立てる可能性は低いでしょう。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-ffd7e0fdf531c359906dd3796a14fc19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39522
Inq-ID: agr/72b2bab3f9e6af2a
Proc: 0.220226 sec.
This is Original
787†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 22:29:03.314874ID:XKf6srhf0 大飯原発4号機が運転再開 関電、水漏れで配管交換(共同通信)
https://nordot.app/920663623067811840?c=39546741839462401
>関西電力は15日、定期検査で停止中の大飯原発4号機(福井県おおい町)の原子炉を起動させ、運転を再開した。
(中略)
>県内では他に大飯3号機が稼働している。
(中略)
>大飯4号機は7月17日に発送電を開始し、8月12日に営業運転に入る見込み。
勝俣恒久元会長ら4人に13兆3210億円支払い命令 東京地裁 東電の株主代表訴訟(7月14日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022071498735
>原子力部門の「ナンバー2」だった武藤氏については、長期評価の信頼性を「不明」と独自評価し、外部の土木学会に検討を依頼したまま、津波対策を取らず放置した対応を「著しく不合理で許されない」と断じた。
>経営トップの勝俣氏らには武藤氏の判断に不合理な点がないかを確認する取締役としての注意義務を怠ったと指摘。
>土木学会による検討の間、完成まで時間がかかる防潮堤などだけでなく、事故を防ぐための「最低限の津波対策」も指示しておらず「津波対策を先送りにする任務懈怠(けたい)があった」と非難した。
(・∀・)?
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f05b20ef49b06243aea6c8e90c06ec0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43249
Inq-ID: agr/72b2d83efd7aafab
Proc: 0.241415 sec.
This is Original
https://nordot.app/920663623067811840?c=39546741839462401
>関西電力は15日、定期検査で停止中の大飯原発4号機(福井県おおい町)の原子炉を起動させ、運転を再開した。
(中略)
>県内では他に大飯3号機が稼働している。
(中略)
>大飯4号機は7月17日に発送電を開始し、8月12日に営業運転に入る見込み。
勝俣恒久元会長ら4人に13兆3210億円支払い命令 東京地裁 東電の株主代表訴訟(7月14日 福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022071498735
>原子力部門の「ナンバー2」だった武藤氏については、長期評価の信頼性を「不明」と独自評価し、外部の土木学会に検討を依頼したまま、津波対策を取らず放置した対応を「著しく不合理で許されない」と断じた。
>経営トップの勝俣氏らには武藤氏の判断に不合理な点がないかを確認する取締役としての注意義務を怠ったと指摘。
>土木学会による検討の間、完成まで時間がかかる防潮堤などだけでなく、事故を防ぐための「最低限の津波対策」も指示しておらず「津波対策を先送りにする任務懈怠(けたい)があった」と非難した。
(・∀・)?
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f05b20ef49b06243aea6c8e90c06ec0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43249
Inq-ID: agr/72b2d83efd7aafab
Proc: 0.241415 sec.
This is Original
788†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d562-jVDF)
2022/07/15(金) 23:01:27.534073ID:4k6wN6yu0 帰還希望者、1割どまり 避難指示解除に喜びと不安―福島県双葉町(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400963&g=soc
>原発事故後、唯一全町避難が続いていた福島県双葉町で、特定復興再生拠点(復興拠点)の避難指示が8月30日に解除されることになった。
(中略)
>復興庁などが2021年夏に実施した住民意向調査によると、双葉町に「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」と回答した人の割合は11.3%。
>「まだ判断がつかない」は24.8%、「戻らないと決めている」との回答は60.5%に達した。
BBR-MD5:CoPiPe-2c4de70c29fba1ed398e8129b6d49f98(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49123
Inq-ID: agr/72b307b70d36204a
Proc: 0.200872 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400963&g=soc
>原発事故後、唯一全町避難が続いていた福島県双葉町で、特定復興再生拠点(復興拠点)の避難指示が8月30日に解除されることになった。
(中略)
>復興庁などが2021年夏に実施した住民意向調査によると、双葉町に「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」と回答した人の割合は11.3%。
>「まだ判断がつかない」は24.8%、「戻らないと決めている」との回答は60.5%に達した。
BBR-MD5:CoPiPe-2c4de70c29fba1ed398e8129b6d49f98(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49123
Inq-ID: agr/72b307b70d36204a
Proc: 0.200872 sec.
This is Original
789†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/16(土) 19:08:46.864926ID:S/qA3CPP0 坪倉先生の放射線教室 お酒の飲み方、健康に直結(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220716-716691.php
>原発事故後の健康問題は、放射線被ばくによるものにとどまらず、生活環境の変化に伴ってさまざまな間接的なものが問題となります。
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置いて、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
>その中では、精神的な健康度だけではなく、問題のある飲酒をしているかについても調べられています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、それともやはり「断固インチキ原子力」を決め込みますかお
( ^ω^)
きめ‐こ・む【決め込む/▽極め込む】 の解説
> 2 そうすることに決めて押し通す。意図的にそうする。「ねこばばを―・む」
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c4acc64c8e42a341b974131c6354d7f7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78652
Inq-ID: agr/72b9f03fae738096
Proc: 0.217423 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220716-716691.php
>原発事故後の健康問題は、放射線被ばくによるものにとどまらず、生活環境の変化に伴ってさまざまな間接的なものが問題となります。
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置いて、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
>その中では、精神的な健康度だけではなく、問題のある飲酒をしているかについても調べられています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、それともやはり「断固インチキ原子力」を決め込みますかお
( ^ω^)
きめ‐こ・む【決め込む/▽極め込む】 の解説
> 2 そうすることに決めて押し通す。意図的にそうする。「ねこばばを―・む」
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c4acc64c8e42a341b974131c6354d7f7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78652
Inq-ID: agr/72b9f03fae738096
Proc: 0.217423 sec.
This is Original
790†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/16(土) 19:38:22.784004ID:UNcMVn4H0 主張 東電株主訴訟判決 原発事故招いた無責任を断罪(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-16/2022071602_01_0.html
>避難住民らが国に損害賠償を求めた訴訟で、6月17日の最高裁判決は国の責任を認めませんでした。
>しかし、同判決に付記された反対意見は、事業者は高度の安全性確保義務を負っているとした上で、津波の予見可能性と水密化などの対策による事故回避の可能性を認めました。
>国が規制権限を行使しなかったことは著しく合理性を欠き違法だという判断です。
>規制機関が「事実上存在しなかったというに等しい」とも論じています。
ロシア軍、占拠した原発から砲撃か ウクライナ南部(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR162KE0W2A710C2000000/
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は15日、ウクライナ南部のザポロジエ原発にロシア軍がミサイルを配備し、砲撃しているとSNS(交流サイト)などで明らかにした。
(中略)
>仏紙ルモンドが報じた。
>コティン氏は「ロシア軍は同原発から(ドニエプル川を挟んだ対岸の)ニコポリを砲撃している。緊張は日増しに高まっている」と表明した。
東電に「凡事徹底で信頼構築を」 官房長官が原発視察(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1611B0W2A710C2000000/
>松野博一官房長官は16日、福島県の東京電力福島第1原子力発電所を視察した。
(中略)
>「構内に並び立つタンクを見て、復興の大前提である廃炉を進めるには処理水の処分は先送りできない課題だと改めて強く認識した」と語った。
>溶けた核燃料が固まった「デブリ」の取り出しや処理水の作業に触れ「これから重要なプロセスを進めるのにささいなミスも許されない。緊張感を持って取り組んでほしい」と強調した。
官房長官は力が入りすぎているんじゃないですかお
なにしろ勝俣無罪判決によれば「日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話ですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0445c9729709d61ff057f2bd0a3bd7e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84365
Inq-ID: agr/72ba1b9aeaddaf37
Proc: 0.215598 sec.
This is Original
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-16/2022071602_01_0.html
>避難住民らが国に損害賠償を求めた訴訟で、6月17日の最高裁判決は国の責任を認めませんでした。
>しかし、同判決に付記された反対意見は、事業者は高度の安全性確保義務を負っているとした上で、津波の予見可能性と水密化などの対策による事故回避の可能性を認めました。
>国が規制権限を行使しなかったことは著しく合理性を欠き違法だという判断です。
>規制機関が「事実上存在しなかったというに等しい」とも論じています。
ロシア軍、占拠した原発から砲撃か ウクライナ南部(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR162KE0W2A710C2000000/
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は15日、ウクライナ南部のザポロジエ原発にロシア軍がミサイルを配備し、砲撃しているとSNS(交流サイト)などで明らかにした。
(中略)
>仏紙ルモンドが報じた。
>コティン氏は「ロシア軍は同原発から(ドニエプル川を挟んだ対岸の)ニコポリを砲撃している。緊張は日増しに高まっている」と表明した。
東電に「凡事徹底で信頼構築を」 官房長官が原発視察(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1611B0W2A710C2000000/
>松野博一官房長官は16日、福島県の東京電力福島第1原子力発電所を視察した。
(中略)
>「構内に並び立つタンクを見て、復興の大前提である廃炉を進めるには処理水の処分は先送りできない課題だと改めて強く認識した」と語った。
>溶けた核燃料が固まった「デブリ」の取り出しや処理水の作業に触れ「これから重要なプロセスを進めるのにささいなミスも許されない。緊張感を持って取り組んでほしい」と強調した。
官房長官は力が入りすぎているんじゃないですかお
なにしろ勝俣無罪判決によれば「日本の社会通念は原発に極めて高度な安全性を求めていない」とかいう話ですお
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0445c9729709d61ff057f2bd0a3bd7e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84365
Inq-ID: agr/72ba1b9aeaddaf37
Proc: 0.215598 sec.
This is Original
791†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/16(土) 20:52:24.354506ID:ipXzGPAM0 【速報】女川原発2号機、原子炉建屋付属棟に雨水流入 東北電「外部への影響なし」(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220716khn000048.html
>東北電力は16日、女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の原子炉建屋付属棟に雨水約90立方メートルが流入したと発表した。
(中略)
>東北電によると、16日朝、付属棟地下2階の原子炉再循環ポンプ電源室と地下3階エレベーターホールに雨水が流れ込んでいるのを確認した。
>雨水は、安全対策工事の一環で設置している屋外ケーブル敷設用ピットから入り込み、付属棟までの電線管を通り地下にたまった。
原子力規制委次期委員長 26日に浜岡を視察(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1094774.html
>規制委員会は15日、山中伸介委員(66)や原子力規制庁幹部らが26日に中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)を視察すると発表した。
>視察場所は高さ22メートルの防潮堤や敷地内を東西に走る「H断層」、4号機原子炉建屋内の安全対策設備など。
>同原発3、4号機は再稼働に向けた新規制基準の適合性確認審査が行われているが、同庁は審査と視察は「関係ない」としている。
浜岡原発「津波の予想高さは最大22.7メートル」 原子力規制委員会で中部電力が報告 従来より0.2メートル引き上げ(7月15日 静岡朝日テレビ)
https://look.satv.co.jp/_ct/17556461
> 22・7メートルという高さは、今の防波壁を0・7メートル上回り、何らかの対策が必要になる可能性があります。
>中部電力は巨大地震に伴う津波を複数のパターンで想定した結果、去年12月に規制委に報告した22・5メートルから0・2メートル引き上げました。
>この評価について、規制委から異論はなかったということで今後想定がさらに高くなることもあるということです。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c558c9dc88d13d49f6f03ede889fac68(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98332
Inq-ID: agr/72ba880b0d92340e
Proc: 0.219599 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220716khn000048.html
>東北電力は16日、女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の原子炉建屋付属棟に雨水約90立方メートルが流入したと発表した。
(中略)
>東北電によると、16日朝、付属棟地下2階の原子炉再循環ポンプ電源室と地下3階エレベーターホールに雨水が流れ込んでいるのを確認した。
>雨水は、安全対策工事の一環で設置している屋外ケーブル敷設用ピットから入り込み、付属棟までの電線管を通り地下にたまった。
原子力規制委次期委員長 26日に浜岡を視察(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1094774.html
>規制委員会は15日、山中伸介委員(66)や原子力規制庁幹部らが26日に中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)を視察すると発表した。
>視察場所は高さ22メートルの防潮堤や敷地内を東西に走る「H断層」、4号機原子炉建屋内の安全対策設備など。
>同原発3、4号機は再稼働に向けた新規制基準の適合性確認審査が行われているが、同庁は審査と視察は「関係ない」としている。
浜岡原発「津波の予想高さは最大22.7メートル」 原子力規制委員会で中部電力が報告 従来より0.2メートル引き上げ(7月15日 静岡朝日テレビ)
https://look.satv.co.jp/_ct/17556461
> 22・7メートルという高さは、今の防波壁を0・7メートル上回り、何らかの対策が必要になる可能性があります。
>中部電力は巨大地震に伴う津波を複数のパターンで想定した結果、去年12月に規制委に報告した22・5メートルから0・2メートル引き上げました。
>この評価について、規制委から異論はなかったということで今後想定がさらに高くなることもあるということです。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c558c9dc88d13d49f6f03ede889fac68(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98332
Inq-ID: agr/72ba880b0d92340e
Proc: 0.219599 sec.
This is Original
792†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/16(土) 21:47:04.737026ID:+LNt+gFG0 青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1208063
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~60代男性16人。13、14日に陽性判明。
廃液の冷却機能喪失「原燃に報告求めよ」 共産県委、青森県に申し入れ(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1208034
>共産党県委員会と党県議団は15日、日本原燃・六ケ所再処理工場(六ケ所村)で高レベル放射性廃液の冷却機能が一時喪失したトラブルを巡り、青森県に対し、原因究明と再発防止策を原燃に求めるよう申し入れた。
>廃液の危険性が露呈したとして、工場の本格稼働を国と原燃にやめさせることも要望した。
22日までの電力「安定供給を確保」 経産省が見通し公表(7月15日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA158Q40V10C22A7000000/
>経済産業省は15日、22日までの1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は、1週間を通じて全国で10%を下回らない見通しだ。
>北日本や東日本で曇りや雨の日が多く、経産省の担当者は「現時点では安定供給に必要な水準を確保できる見通し」と説明している。
BBR-MD5:CoPiPe-a7ca4317a1fcbb22d5c03c5de1cad769(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7794
Inq-ID: agr/72bad8229c723535
Proc: 0.207015 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1208063
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する協力会社の20~60代男性16人。13、14日に陽性判明。
廃液の冷却機能喪失「原燃に報告求めよ」 共産県委、青森県に申し入れ(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1208034
>共産党県委員会と党県議団は15日、日本原燃・六ケ所再処理工場(六ケ所村)で高レベル放射性廃液の冷却機能が一時喪失したトラブルを巡り、青森県に対し、原因究明と再発防止策を原燃に求めるよう申し入れた。
>廃液の危険性が露呈したとして、工場の本格稼働を国と原燃にやめさせることも要望した。
22日までの電力「安定供給を確保」 経産省が見通し公表(7月15日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA158Q40V10C22A7000000/
>経済産業省は15日、22日までの1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は、1週間を通じて全国で10%を下回らない見通しだ。
>北日本や東日本で曇りや雨の日が多く、経産省の担当者は「現時点では安定供給に必要な水準を確保できる見通し」と説明している。
BBR-MD5:CoPiPe-a7ca4317a1fcbb22d5c03c5de1cad769(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7794
Inq-ID: agr/72bad8229c723535
Proc: 0.207015 sec.
This is Original
793†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/17(日) 21:08:54.599901ID:Oei6hpDG0 浜岡原発 最大津波高22.7メートル 南海トラフ評価、規制委が了承(7月16日 静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1094773.html
>規制委員会は15日、中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)の新規制基準適合性確認審査会合を開いた。
>中電はプレート間(南海トラフ)地震による敷地前面の最大津波高を22・7メートルとする評価を示し、規制委側は了承した。
>津波対策の審査の前提となる「基準津波」(想定される最大津波高)が、22メートルの既存防潮堤を上回るのは確定的となった。
>今後は中電が防潮堤のかさ上げなど追加対策をどう判断するかが焦点になる。
関西電力大飯原発4号機が発電・送電開始、8月12日にも営業運転(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1592315
>関西電力は7月17日午後5時、大飯原発4号機(福井県おおい町、加圧水型軽水炉、出力118万キロワット)の発電・送電を始めた。
>順調に進めば、8月12日に営業運転に移る見込み。
経産省前テントひろば日誌(7/14)/安倍を撃った男も気の毒な人生だった(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1658028917959staff01
><判決主文、旧経営陣4人は東電に約13兆円を支払え>はすぐに報道機関には伝えられて、インターネットで流れたが、<勝利判決>の旗出しは出てこなかった。
(中略)
>弁護士たちは「先日の避難者裁判の最高裁判決(6/17)と比べて、格段の内容がある」と言った。
>海渡さんは「最高裁判事4人のうちの判決に反対意見を述べた三浦判事の意見は、この朝倉判決とほとんど同じだ」と指摘された。
BBR-MD5:CoPiPe-2426fae55c453ca015184e97c83f6bd0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76526
Inq-ID: agr/72c2dd98ae1cafdb
Proc: 0.210184 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1094773.html
>規制委員会は15日、中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)の新規制基準適合性確認審査会合を開いた。
>中電はプレート間(南海トラフ)地震による敷地前面の最大津波高を22・7メートルとする評価を示し、規制委側は了承した。
>津波対策の審査の前提となる「基準津波」(想定される最大津波高)が、22メートルの既存防潮堤を上回るのは確定的となった。
>今後は中電が防潮堤のかさ上げなど追加対策をどう判断するかが焦点になる。
関西電力大飯原発4号機が発電・送電開始、8月12日にも営業運転(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1592315
>関西電力は7月17日午後5時、大飯原発4号機(福井県おおい町、加圧水型軽水炉、出力118万キロワット)の発電・送電を始めた。
>順調に進めば、8月12日に営業運転に移る見込み。
経産省前テントひろば日誌(7/14)/安倍を撃った男も気の毒な人生だった(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2022/1658028917959staff01
><判決主文、旧経営陣4人は東電に約13兆円を支払え>はすぐに報道機関には伝えられて、インターネットで流れたが、<勝利判決>の旗出しは出てこなかった。
(中略)
>弁護士たちは「先日の避難者裁判の最高裁判決(6/17)と比べて、格段の内容がある」と言った。
>海渡さんは「最高裁判事4人のうちの判決に反対意見を述べた三浦判事の意見は、この朝倉判決とほとんど同じだ」と指摘された。
BBR-MD5:CoPiPe-2426fae55c453ca015184e97c83f6bd0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76526
Inq-ID: agr/72c2dd98ae1cafdb
Proc: 0.210184 sec.
This is Original
794†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 20:41:18.010135ID:WSTwsRdc0 福島第一の1週間 立て坑内の湧き水調査、処理水放出向け(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1857
>汚染水を浄化処理した後の水の海洋放出に向け、原発の護岸付近の敷地から沖合1キロの放出口をつなぐ海底トンネルの工事の準備が進んでいる。
>トンネル入り口となる敷地に造った立て坑内では土留め壁周辺に地下水が湧き出ていないかを、約90カ所でボーリング調査して確認する。
>立て坑内に設置したトンネルを掘削する「シールドマシン」も土留め壁の近くまで前進させ、7月末ごろまでに調査を終える計画。
浪江の復興拠点、準備宿泊9月開始へ 通行規制緩和も検討(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220718-717022.php
>浪江町の吉田数博町長は17日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域で整備中の特定復興再生拠点区域(復興拠点)を巡り、準備宿泊を9月上旬から中旬までの間に開始する考えを示した。
>住民説明会で「秋のお彼岸前まで(には開始したい)」との町の方針に、明確な反対がなかったことを受けての対応で、政府や町議会と協議した後、準備宿泊の開始日を決定する見通し。
>浪江町の復興拠点は、町内の帰還困難区域のうち室原、末森、津島の3地区の計661ヘクタールで整備が進められている。
>準備宿泊は、住民が避難指示の解除後に古里での生活を円滑に再開できるよう、事前に自宅などで夜間を含め長期滞在することができる特例制度。
<安住の灯>浪江と富岡 避難解除2年進まぬ帰還 移住者に期待 若い世代の支援強化('19.4.7 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190407_63047.html
>浪江町も帰還促進や転入者の増加に向けた対策を模索する。
>解除済み区域(1万4535人)の居住率は、2月末時点で6.3%(910人)に低迷。実質的な帰還者は半数程度とみられる。
原発事故10年 住民帰還8000人「不可能でない」 福島・浪江町長が会見('21.2.24 河北新報:リンク切れ)
https://kahoku.news/articles/20210224khn000023.html
>町は全域避難を経て2017年3月に一部地域で避難指示が解除された。今年1月時点の居住人口は1579と震災前の10%にも満たない(以下略)。
原発廃止、無言の訴え4千日 大分の市民、初めは1人(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7K72PFQ7KTPJB00J.html
>原発の廃止を訴えて大分市内の九州電力大分支店前でプラカードを掲げる市民らの抗議行動が17日、4千日目を迎えた。
(中略)
>この日は約10人の女性たちが島田さんに合流した。抗議行動は正月を除いてほぼ毎日続いている。
>声は出さず、プラカードを見てくれた人に深く頭を下げる。
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-4fd6f27f1d7b9a52c036ef1f4c37752b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48655
Inq-ID: agr/72caf2804a0f1f1f
Proc: 0.267953 sec.
This is Original
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1857
>汚染水を浄化処理した後の水の海洋放出に向け、原発の護岸付近の敷地から沖合1キロの放出口をつなぐ海底トンネルの工事の準備が進んでいる。
>トンネル入り口となる敷地に造った立て坑内では土留め壁周辺に地下水が湧き出ていないかを、約90カ所でボーリング調査して確認する。
>立て坑内に設置したトンネルを掘削する「シールドマシン」も土留め壁の近くまで前進させ、7月末ごろまでに調査を終える計画。
浪江の復興拠点、準備宿泊9月開始へ 通行規制緩和も検討(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220718-717022.php
>浪江町の吉田数博町長は17日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域で整備中の特定復興再生拠点区域(復興拠点)を巡り、準備宿泊を9月上旬から中旬までの間に開始する考えを示した。
>住民説明会で「秋のお彼岸前まで(には開始したい)」との町の方針に、明確な反対がなかったことを受けての対応で、政府や町議会と協議した後、準備宿泊の開始日を決定する見通し。
>浪江町の復興拠点は、町内の帰還困難区域のうち室原、末森、津島の3地区の計661ヘクタールで整備が進められている。
>準備宿泊は、住民が避難指示の解除後に古里での生活を円滑に再開できるよう、事前に自宅などで夜間を含め長期滞在することができる特例制度。
<安住の灯>浪江と富岡 避難解除2年進まぬ帰還 移住者に期待 若い世代の支援強化('19.4.7 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190407_63047.html
>浪江町も帰還促進や転入者の増加に向けた対策を模索する。
>解除済み区域(1万4535人)の居住率は、2月末時点で6.3%(910人)に低迷。実質的な帰還者は半数程度とみられる。
原発事故10年 住民帰還8000人「不可能でない」 福島・浪江町長が会見('21.2.24 河北新報:リンク切れ)
https://kahoku.news/articles/20210224khn000023.html
>町は全域避難を経て2017年3月に一部地域で避難指示が解除された。今年1月時点の居住人口は1579と震災前の10%にも満たない(以下略)。
原発廃止、無言の訴え4千日 大分の市民、初めは1人(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7K72PFQ7KTPJB00J.html
>原発の廃止を訴えて大分市内の九州電力大分支店前でプラカードを掲げる市民らの抗議行動が17日、4千日目を迎えた。
(中略)
>この日は約10人の女性たちが島田さんに合流した。抗議行動は正月を除いてほぼ毎日続いている。
>声は出さず、プラカードを見てくれた人に深く頭を下げる。
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-4fd6f27f1d7b9a52c036ef1f4c37752b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48655
Inq-ID: agr/72caf2804a0f1f1f
Proc: 0.267953 sec.
This is Original
795†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 20:52:34.843611ID:clfuKA+70 千葉 <記者だより>正しいコスト(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190315
>原子力は本当に私たち市民にとって、安い発電なのだろうか。
(中略)
>取材していると強く感じるのが、こうして私たちが原発維持や事故の後始末のためいつの間にか払わされている、身に覚えのないツケがあまりにも多いことだ。
>まだ掘り起こされていないものもあると考えると、原発の正しいコストはきっと誰も把握できていない。
首相「安上がり」と言うが…原発こそ究極の高コスト('13.7.14 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
>安倍晋三首相は、原発を「安上がり」であるかのように描いて、「安全と判断されたものは再稼働していく」と明言しています。
(中略)
>歴代政府はこれまで、原発の発電費用が他の電力より安上がりだという試算をたびたび発表し、それを根拠に原発建設を進めてきました。
>例えば、2004年には1キロワット時あたり5・3円という数字を出しています。
>この試算は、根拠となるデータが公表されていないうえ、いくつもの国民負担を隠しています。
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。
>放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-0a4cf9edc4760ebe13988b5f86ce2b1e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50630
Inq-ID: agr/72cb03057e4daf58
Proc: 0.213710 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190315
>原子力は本当に私たち市民にとって、安い発電なのだろうか。
(中略)
>取材していると強く感じるのが、こうして私たちが原発維持や事故の後始末のためいつの間にか払わされている、身に覚えのないツケがあまりにも多いことだ。
>まだ掘り起こされていないものもあると考えると、原発の正しいコストはきっと誰も把握できていない。
首相「安上がり」と言うが…原発こそ究極の高コスト('13.7.14 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
>安倍晋三首相は、原発を「安上がり」であるかのように描いて、「安全と判断されたものは再稼働していく」と明言しています。
(中略)
>歴代政府はこれまで、原発の発電費用が他の電力より安上がりだという試算をたびたび発表し、それを根拠に原発建設を進めてきました。
>例えば、2004年には1キロワット時あたり5・3円という数字を出しています。
>この試算は、根拠となるデータが公表されていないうえ、いくつもの国民負担を隠しています。
「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。
>放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-0a4cf9edc4760ebe13988b5f86ce2b1e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50630
Inq-ID: agr/72cb03057e4daf58
Proc: 0.213710 sec.
This is Original
796†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:18:19.572140ID:isz7aWB+0 サハリン2の権益維持目指す 政府方針、商社と調整(7月16日 共同通信)
https://nordot.app/920853653551284224?c=39546741839462401
>政府がロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の権益維持を目指す方針を固めたことが16日、分かった。
>事業に出資する国内の商社と調整を進めている。
(中略)
>出資継続の可否はロシア側の判断に委ねられる面もあり、権益を維持できるかどうかは不透明だ。
>サハリン2の現在の運営会社には、三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資。
日本側問い合わせ「ない」 ロシア外務省、サハリン2で(7月7日 共同通信)
https://nordot.app/917539915183636480?c=39546741839462401
>サハリン2には三井物産と三菱商事、英石油大手シェルなどが出資。
BBR-MD5:CoPiPe-4fd9a2afc6b714f211dabb1933d5113c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55389
Inq-ID: agr/72cb28be1bf21d7f
Proc: 0.239939 sec.
This is Original
https://nordot.app/920853653551284224?c=39546741839462401
>政府がロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の権益維持を目指す方針を固めたことが16日、分かった。
>事業に出資する国内の商社と調整を進めている。
(中略)
>出資継続の可否はロシア側の判断に委ねられる面もあり、権益を維持できるかどうかは不透明だ。
>サハリン2の現在の運営会社には、三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資。
日本側問い合わせ「ない」 ロシア外務省、サハリン2で(7月7日 共同通信)
https://nordot.app/917539915183636480?c=39546741839462401
>サハリン2には三井物産と三菱商事、英石油大手シェルなどが出資。
BBR-MD5:CoPiPe-4fd9a2afc6b714f211dabb1933d5113c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55389
Inq-ID: agr/72cb28be1bf21d7f
Proc: 0.239939 sec.
This is Original
797†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:30:18.114463ID:Uq9n8+KU0 安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略)…経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期している」
>これは、日本共産党の吉井英勝衆院議員(当時)の質問主意書(2006年12月13日提出)に対する第1次安倍晋三内閣による答弁書(同月22日付)の一節です。
>津波や地震によって原発の炉心冷却機能が失われ、メルトダウン(炉心溶融)をもたらす危険性を警告した吉井氏に、答弁書はことごとく「安全神話」にもとづいて回答したのです。
(中略)
>第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。
>三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-ccdc7df6a90d9cbe5d923019d2498e3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57621
Inq-ID: agr/72cb3a49f8a11f9f
Proc: 0.200121 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略)…経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期している」
>これは、日本共産党の吉井英勝衆院議員(当時)の質問主意書(2006年12月13日提出)に対する第1次安倍晋三内閣による答弁書(同月22日付)の一節です。
>津波や地震によって原発の炉心冷却機能が失われ、メルトダウン(炉心溶融)をもたらす危険性を警告した吉井氏に、答弁書はことごとく「安全神話」にもとづいて回答したのです。
(中略)
>第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。
>三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-ccdc7df6a90d9cbe5d923019d2498e3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57621
Inq-ID: agr/72cb3a49f8a11f9f
Proc: 0.200121 sec.
This is Original
798†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:31:15.747534ID:KynY3Qe70 2015 とくほう・特報 安倍首相の「ポツダム宣言読んでない」
党首討論 国内外に衝撃 “世界との関係ご破算”の深刻さ('15.5.23 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-23/2015052301_01_1.html
> 20日の討論で志位氏は、日本の過去の戦争を「世界征服」「侵略」と規定した「ポツダム宣言」を示し、「宣言の(間違った戦争という)この認識を認めないのか」と迫りました。
(中略)
>「私はまだ、その部分をつまびらかに読んでいない。論評は差し控えたい」と(中略)安倍晋三首相―。
ポツダム宣言の歴史知らず「戦後レジームの打破」とは 志位委員長が指摘('15.5.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-22/2015052202_02_1.html
>安倍首相が自民党幹事長代理だった2005年当時、『Voice』7月号の誌上対談で「ポツダム宣言というのは、アメリカが原子爆弾を二発も落として日本に大変な惨状を与えたあと、『どうだ』とばかり叩(たた)きつけたものです」とのべていたことを示し(以下略)。
(中略)
>志位氏は「事実誤認があります」と指摘しました。「ポツダム宣言」が発せられたのは1945年7月26日、日本が受諾通知したのは8月14日、公式調印したのは9月2日です。
>他方で原爆投下は8月6日と9日だからです。
>志位氏はこの時系列を端的に示し、「二つ原爆が落ちたあとに叩きつけたものではありません。一連の発言をみると本当に(ポツダム宣言を)読んでなかったことがうかがわれます」とのべました。
BBR-MD5:CoPiPe-ab8a59866cd2172ebcbe855c6584fa0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57791
Inq-ID: agr/72cb3bb1c96b1d97
Proc: 0.205090 sec.
This is Original
党首討論 国内外に衝撃 “世界との関係ご破算”の深刻さ('15.5.23 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-23/2015052301_01_1.html
> 20日の討論で志位氏は、日本の過去の戦争を「世界征服」「侵略」と規定した「ポツダム宣言」を示し、「宣言の(間違った戦争という)この認識を認めないのか」と迫りました。
(中略)
>「私はまだ、その部分をつまびらかに読んでいない。論評は差し控えたい」と(中略)安倍晋三首相―。
ポツダム宣言の歴史知らず「戦後レジームの打破」とは 志位委員長が指摘('15.5.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-22/2015052202_02_1.html
>安倍首相が自民党幹事長代理だった2005年当時、『Voice』7月号の誌上対談で「ポツダム宣言というのは、アメリカが原子爆弾を二発も落として日本に大変な惨状を与えたあと、『どうだ』とばかり叩(たた)きつけたものです」とのべていたことを示し(以下略)。
(中略)
>志位氏は「事実誤認があります」と指摘しました。「ポツダム宣言」が発せられたのは1945年7月26日、日本が受諾通知したのは8月14日、公式調印したのは9月2日です。
>他方で原爆投下は8月6日と9日だからです。
>志位氏はこの時系列を端的に示し、「二つ原爆が落ちたあとに叩きつけたものではありません。一連の発言をみると本当に(ポツダム宣言を)読んでなかったことがうかがわれます」とのべました。
BBR-MD5:CoPiPe-ab8a59866cd2172ebcbe855c6584fa0d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57791
Inq-ID: agr/72cb3bb1c96b1d97
Proc: 0.205090 sec.
This is Original
799†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:34:28.200697ID:khzw2H1/0 自民党所属閣僚全員が「靖国」派 改憲推進・侵略戦争美化 危険な実態浮き彫り('17.8.16 しんぶん赤旗)
> 3日に発足した第3次安倍再々改造内閣の安倍晋三首相を含む20人の閣僚のうち、公明党所属の石井啓一国土交通相を除く自民党所属閣僚全員(19人)が、
>「日本会議国会議員懇談会」(日本会議議連)や「神道政治連盟国会議員懇談会」(神政連)などに加盟歴のある「靖国」派議員であることが、本紙の調査で明らかになりました。
>これらの議連はいずれも、靖国神社の戦争博物館「遊就館」の展示が示すように、日本の過去の侵略戦争を「アジア解放」の「正義の戦争」として美化・正当化する「靖国」史観に立ち、
>首相や天皇の靖国神社参拝を要求するとともに、同神社への集団参拝などを繰り返したりしています。
BBR-MD5:CoPiPe-1757a05eee6137ca55a7fda15a83ef9a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58325
Inq-ID: agr/72cb4065a9cdf8b7
Proc: 0.217531 sec.
This is Original
> 3日に発足した第3次安倍再々改造内閣の安倍晋三首相を含む20人の閣僚のうち、公明党所属の石井啓一国土交通相を除く自民党所属閣僚全員(19人)が、
>「日本会議国会議員懇談会」(日本会議議連)や「神道政治連盟国会議員懇談会」(神政連)などに加盟歴のある「靖国」派議員であることが、本紙の調査で明らかになりました。
>これらの議連はいずれも、靖国神社の戦争博物館「遊就館」の展示が示すように、日本の過去の侵略戦争を「アジア解放」の「正義の戦争」として美化・正当化する「靖国」史観に立ち、
>首相や天皇の靖国神社参拝を要求するとともに、同神社への集団参拝などを繰り返したりしています。
BBR-MD5:CoPiPe-1757a05eee6137ca55a7fda15a83ef9a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58325
Inq-ID: agr/72cb4065a9cdf8b7
Proc: 0.217531 sec.
This is Original
800†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:37:35.305388ID:s5ijEkfm0 「保守」の持論を披露=安倍首相('17.11.21 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112100742&g=pol
>「保守とはこの国に自信を持ち、今までの日本が紡いできた長い歴史をその時代に生きた人たちの視点で見つめ直そうとする姿勢だ」。
>安倍晋三首相は21日の参院本会議で、民進党の大塚耕平代表が「保守とは何か」とただすと、こう持論を披露した。
動機は「私怨」、国葬は「民主主義守る」ため? 霊感商法被害1237億円、弁護士らが安倍氏に抗議文(7月15日 共同通信)
https://www.47news.jp/politics/8053716.html
>全国霊感商法対策弁護士連絡会(中略)は政治家に対し、声明や要望書などで、霊感商法の被害を出している旧統一教会に関わらないよう繰り返し忠告してきた。
(中略)
>連絡会の山口広弁護士は12日の会見で(中略)安倍さんには、統一教会と仲良くすることに開き直るというか、顕著なものがあり、憂慮していた」と語った。
(中略)
>フリージャーナリストとして霊感商法、統一教会問題に取り組んだ前参院議員の有田芳生さんは「岸信介氏、安倍晋太郎氏、安倍晋三氏は三代続けて、統一教会を日本社会に深く浸透させる政治的に重要な役割を果たした」と指摘。
「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る('19.4.23 .dot)
https://dot.asahi.com/dot/2019041600052.html?page=1
>青木は、成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。
(中略)
>高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。
>どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。
BBR-MD5:CoPiPe-02a1cb68807b8f4f7dbbcd501f7eef89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58888
Inq-ID: agr/72cb44f448591ee9
Proc: 0.233359 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112100742&g=pol
>「保守とはこの国に自信を持ち、今までの日本が紡いできた長い歴史をその時代に生きた人たちの視点で見つめ直そうとする姿勢だ」。
>安倍晋三首相は21日の参院本会議で、民進党の大塚耕平代表が「保守とは何か」とただすと、こう持論を披露した。
動機は「私怨」、国葬は「民主主義守る」ため? 霊感商法被害1237億円、弁護士らが安倍氏に抗議文(7月15日 共同通信)
https://www.47news.jp/politics/8053716.html
>全国霊感商法対策弁護士連絡会(中略)は政治家に対し、声明や要望書などで、霊感商法の被害を出している旧統一教会に関わらないよう繰り返し忠告してきた。
(中略)
>連絡会の山口広弁護士は12日の会見で(中略)安倍さんには、統一教会と仲良くすることに開き直るというか、顕著なものがあり、憂慮していた」と語った。
(中略)
>フリージャーナリストとして霊感商法、統一教会問題に取り組んだ前参院議員の有田芳生さんは「岸信介氏、安倍晋太郎氏、安倍晋三氏は三代続けて、統一教会を日本社会に深く浸透させる政治的に重要な役割を果たした」と指摘。
「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る('19.4.23 .dot)
https://dot.asahi.com/dot/2019041600052.html?page=1
>青木は、成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。
(中略)
>高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。
>どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。
BBR-MD5:CoPiPe-02a1cb68807b8f4f7dbbcd501f7eef89(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58888
Inq-ID: agr/72cb44f448591ee9
Proc: 0.233359 sec.
This is Original
801†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/19(火) 18:55:57.650497ID:NQmAOTIc0 >調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
個人的には以下の話がとても気になっているのですが、「最新のデータ」ではないので無視されてしまいますかお
「最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わった」調査を積み重ねれば、以下の話は「無視でOK」になってしまいますかお?
やはり「国連」「科学」「最新の知見」「多数の専門家」などとたいそうなことを言うのであれば、正面から丁寧に説明してもらいたいものですお
それともやはり「こいつらはどうせ国連が嫌いな陰謀論者なのだ」「この道しかない」とでも言うつもりですかお?
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
たい‐そう【大層】 の解説[形動][文][ナリ]
> 1 程度や分量がはなはだしいさま。たいへん。ひどい。「―な暑さ」「―な剣幕で怒りだす」
> 2 おおげさなさま。ぎょうさん。「つまらないことを―に言う」
> 3 大規模なさま。りっぱであるさま。「―な学者」「―な披露宴」
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論(2013年1月13日 Forbes.com:リンク切れ)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50651160W3A110C1000000/?dg=1
>――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
(中略)
>反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>日本から南東約4600キロの中部太平洋地域に浮かぶマーシャル諸島。(中略)米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。
(中略)
>汚染された食物などの影響は人体に現れ始めた。甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
(中略)
>米エネルギー省は被ばく者の血液、尿、エックス線検査などを続けたが、結果は一度たりとも当事者らに伝えられることはなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-53c21f3a76ac0072e8ccfacdeee69c4b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99902
Inq-ID: agr/72d29596fc6e807e
Proc: 0.218820 sec.
This is Original
個人的には以下の話がとても気になっているのですが、「最新のデータ」ではないので無視されてしまいますかお
「最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わった」調査を積み重ねれば、以下の話は「無視でOK」になってしまいますかお?
やはり「国連」「科学」「最新の知見」「多数の専門家」などとたいそうなことを言うのであれば、正面から丁寧に説明してもらいたいものですお
それともやはり「こいつらはどうせ国連が嫌いな陰謀論者なのだ」「この道しかない」とでも言うつもりですかお?
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
たい‐そう【大層】 の解説[形動][文][ナリ]
> 1 程度や分量がはなはだしいさま。たいへん。ひどい。「―な暑さ」「―な剣幕で怒りだす」
> 2 おおげさなさま。ぎょうさん。「つまらないことを―に言う」
> 3 大規模なさま。りっぱであるさま。「―な学者」「―な披露宴」
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論(2013年1月13日 Forbes.com:リンク切れ)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50651160W3A110C1000000/?dg=1
>――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
(中略)
>反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>日本から南東約4600キロの中部太平洋地域に浮かぶマーシャル諸島。(中略)米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。
(中略)
>汚染された食物などの影響は人体に現れ始めた。甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
(中略)
>米エネルギー省は被ばく者の血液、尿、エックス線検査などを続けたが、結果は一度たりとも当事者らに伝えられることはなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-53c21f3a76ac0072e8ccfacdeee69c4b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99902
Inq-ID: agr/72d29596fc6e807e
Proc: 0.218820 sec.
This is Original
802†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/19(火) 18:58:07.793619ID:cm3wPGtu0 健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
個人的には以下の話がとても気になっているのですが、「最新のデータ」ではないので考慮する価値はありませんかお
「最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっ」た調査を積み重ねれば、古い話は「無視でOK」ですかお?
やはり「国連」「科学」「最新の知見」「多数の専門家」などとたいそうなことを言うのであれば、正面から丁寧に説明してもらいたいものですお
それともやはり「こいつらはどうせ国連が嫌いな陰謀論者なのだ」「この道しかない」とでも言うつもりですかお?
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
たい‐そう【大層】 の解説[形動][文][ナリ]
> 1 程度や分量がはなはだしいさま。たいへん。ひどい。「―な暑さ」「―な剣幕で怒りだす」
> 2 おおげさなさま。ぎょうさん。「つまらないことを―に言う」
> 3 大規模なさま。りっぱであるさま。「―な学者」「―な披露宴」
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論(2013年1月13日 Forbes.com:リンク切れ)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50651160W3A110C1000000/?dg=1
>――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
(中略)
>反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>日本から南東約4600キロの中部太平洋地域に浮かぶマーシャル諸島。(中略)米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。
(中略)
>汚染された食物などの影響は人体に現れ始めた。甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
(中略)
>米エネルギー省は被ばく者の血液、尿、エックス線検査などを続けたが、結果は一度たりとも当事者らに伝えられることはなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-83e4e168606c5643f8cd4e19c46abb69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 404
Inq-ID: agr/72d298c79b8caf94
Proc: 0.215415 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
個人的には以下の話がとても気になっているのですが、「最新のデータ」ではないので考慮する価値はありませんかお
「最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっ」た調査を積み重ねれば、古い話は「無視でOK」ですかお?
やはり「国連」「科学」「最新の知見」「多数の専門家」などとたいそうなことを言うのであれば、正面から丁寧に説明してもらいたいものですお
それともやはり「こいつらはどうせ国連が嫌いな陰謀論者なのだ」「この道しかない」とでも言うつもりですかお?
( ^ω^)
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
たい‐そう【大層】 の解説[形動][文][ナリ]
> 1 程度や分量がはなはだしいさま。たいへん。ひどい。「―な暑さ」「―な剣幕で怒りだす」
> 2 おおげさなさま。ぎょうさん。「つまらないことを―に言う」
> 3 大規模なさま。りっぱであるさま。「―な学者」「―な披露宴」
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論(2013年1月13日 Forbes.com:リンク切れ)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50651160W3A110C1000000/?dg=1
>――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
(中略)
>反核運動家や陰謀説が好きな人々は今回の国連の報告書を受け入れないだろうが、彼らはどのみち国連が嫌いなのだ。
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>日本から南東約4600キロの中部太平洋地域に浮かぶマーシャル諸島。(中略)米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。
(中略)
>汚染された食物などの影響は人体に現れ始めた。甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
(中略)
>米エネルギー省は被ばく者の血液、尿、エックス線検査などを続けたが、結果は一度たりとも当事者らに伝えられることはなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-83e4e168606c5643f8cd4e19c46abb69(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 404
Inq-ID: agr/72d298c79b8caf94
Proc: 0.215415 sec.
This is Original
803†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/19(火) 19:17:29.594516ID:QOUg4AGs0 独政府、原子力発電所の閉鎖延期を検討へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/germany-politics-energy-nuclear-idJPKBN2OT1QH
>独経済省は18日、ロシアからのガス供給停止の可能性が高まる中、年内に予定されている国内の原子力発電所の閉鎖延期を検討すると明らかにした。
>メルケル前首相は2011年の福島原子力発電所の事故を受けて脱原発を公約し、国内に残っている3つの原子力発電所は今年末までに閉鎖する予定となっている。
>経済省報道官は、再度見直し、数週間以内に決定すると説明した。
情報BOX:独原発、運転期間延長は可能か 露天然ガス供給減(6月24日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2O407L
>政府も3月、法律、安全、経済負担の問題に鑑みて運転期間延長を却下した。
(中略)
>ライプチヒの法律家、Christian Raetzke氏は(中略)運転期間を延長するための関連法は「速やかに可決することができる」という。
>とはいえ延長の手続きは複雑で、議会で既存法を改正する必要がある。
(中略)
>電力会社は運営上、経済上の理由から原発の運転期間延長に反対しているが、政府の方針に従う姿勢だ。
関電の高浜原発3号機、8月19日に本格運転再開へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/kanden-takahama-idJPKBN2OU0DW
>関西電力は19日、定期検査中の高浜原発3号機について、未定となっていた発電機並列時期(電気を送電線に送る日)を7月26日にすると発表した。
>広報担当者によると、定期検査を終えた本格運転再開は8月19日を予定している。
高浜原発でクラスター、下請けの71人コロナ感染 執務室内で拡大か(7月6日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ763D14Q75PISC00K.html
> 71人中60人が同じ会社だったという。この会社は原発構内で、低レベル放射性廃棄物の運搬業務などをしていたという。同じ執務室で感染が広がった可能性があるという。
>関電によると、原発の安全管理の要員、高浜1、2号機のテロ対策施設の工事や3、4号機の定期検査の工程などに影響はないという。
BBR-MD5:CoPiPe-5a66b3d7bcf7bd6dfa54d0fff984be66(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3727
Inq-ID: agr/72d2b5231e84af7c
Proc: 0.211615 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/germany-politics-energy-nuclear-idJPKBN2OT1QH
>独経済省は18日、ロシアからのガス供給停止の可能性が高まる中、年内に予定されている国内の原子力発電所の閉鎖延期を検討すると明らかにした。
>メルケル前首相は2011年の福島原子力発電所の事故を受けて脱原発を公約し、国内に残っている3つの原子力発電所は今年末までに閉鎖する予定となっている。
>経済省報道官は、再度見直し、数週間以内に決定すると説明した。
情報BOX:独原発、運転期間延長は可能か 露天然ガス供給減(6月24日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2O407L
>政府も3月、法律、安全、経済負担の問題に鑑みて運転期間延長を却下した。
(中略)
>ライプチヒの法律家、Christian Raetzke氏は(中略)運転期間を延長するための関連法は「速やかに可決することができる」という。
>とはいえ延長の手続きは複雑で、議会で既存法を改正する必要がある。
(中略)
>電力会社は運営上、経済上の理由から原発の運転期間延長に反対しているが、政府の方針に従う姿勢だ。
関電の高浜原発3号機、8月19日に本格運転再開へ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/kanden-takahama-idJPKBN2OU0DW
>関西電力は19日、定期検査中の高浜原発3号機について、未定となっていた発電機並列時期(電気を送電線に送る日)を7月26日にすると発表した。
>広報担当者によると、定期検査を終えた本格運転再開は8月19日を予定している。
高浜原発でクラスター、下請けの71人コロナ感染 執務室内で拡大か(7月6日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ763D14Q75PISC00K.html
> 71人中60人が同じ会社だったという。この会社は原発構内で、低レベル放射性廃棄物の運搬業務などをしていたという。同じ執務室で感染が広がった可能性があるという。
>関電によると、原発の安全管理の要員、高浜1、2号機のテロ対策施設の工事や3、4号機の定期検査の工程などに影響はないという。
BBR-MD5:CoPiPe-5a66b3d7bcf7bd6dfa54d0fff984be66(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3727
Inq-ID: agr/72d2b5231e84af7c
Proc: 0.211615 sec.
This is Original
804†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:25:37.150790ID:T+klfh3R0 誤って別の弁閉じたか 放射性廃液の冷却一時喪失―日本原燃(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900788&g=soc
>日本原燃は19日、同社の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で、高レベル放射性廃液を保管するタンクの冷却機能が一時失われたトラブルの原因について(中略)報告書をまとめ、原子力規制委員会と県、村に提出した。
(中略)
>原燃によると、冷却用配管は2系統あるが、6月19日から1系統を停止して安全対策工事を実施。
> 2日は工事の一環で停止中の系統の弁を閉めるよう作業員に指示した。
>同社は、2系統の弁はすぐ近くにあることなどから、作業員が誤って稼働中の系統の弁を閉めてしまった可能性が高いと推定した。
欧州へのガス供給、保証できず ロシア国営企業、顧客に伝達―ロイター(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900210&g=int
>ロイター通信によると、ロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムが、顧客である複数の欧州のエネルギー企業に、現在の「異常」な状況下では、ガス供給を保証できないとの書簡を送付していたことが18日、分かった。
(中略)
>独メディアによると、ガス価格高騰で経営危機に陥っている独エネルギー大手ユニパーは18日、書簡を受け取ったことを明らかにした上で、ガスプロムの主張には正当性がないと強調した。
>書簡は14日付。ガスプロムは、今の状況が災害など予測や対応ができない事象の発生時に、契約上の義務の履行を免除する「不可抗力条項」に該当すると主張。
BBR-MD5:CoPiPe-cae8d1141b733dcff1d81e19ac0456c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15634
Inq-ID: agr/72d318eeec898a5c
Proc: 0.206000 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900788&g=soc
>日本原燃は19日、同社の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で、高レベル放射性廃液を保管するタンクの冷却機能が一時失われたトラブルの原因について(中略)報告書をまとめ、原子力規制委員会と県、村に提出した。
(中略)
>原燃によると、冷却用配管は2系統あるが、6月19日から1系統を停止して安全対策工事を実施。
> 2日は工事の一環で停止中の系統の弁を閉めるよう作業員に指示した。
>同社は、2系統の弁はすぐ近くにあることなどから、作業員が誤って稼働中の系統の弁を閉めてしまった可能性が高いと推定した。
欧州へのガス供給、保証できず ロシア国営企業、顧客に伝達―ロイター(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900210&g=int
>ロイター通信によると、ロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムが、顧客である複数の欧州のエネルギー企業に、現在の「異常」な状況下では、ガス供給を保証できないとの書簡を送付していたことが18日、分かった。
(中略)
>独メディアによると、ガス価格高騰で経営危機に陥っている独エネルギー大手ユニパーは18日、書簡を受け取ったことを明らかにした上で、ガスプロムの主張には正当性がないと強調した。
>書簡は14日付。ガスプロムは、今の状況が災害など予測や対応ができない事象の発生時に、契約上の義務の履行を免除する「不可抗力条項」に該当すると主張。
BBR-MD5:CoPiPe-cae8d1141b733dcff1d81e19ac0456c4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15634
Inq-ID: agr/72d318eeec898a5c
Proc: 0.206000 sec.
This is Original
805†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/20(水) 19:51:15.569163ID:nDxIBlUI0 規制委が22日に処理水の海洋放出計画を認可へ 東電福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190829
>規制委員会は20日、東京電力が申請した福島第一原発の汚染水を浄化処理後の水を海洋放出する計画について、安全性に問題がなく政府方針の要求を満たしているとした審査書案を、22日の臨時会議で議論すると発表した。
>国民からの意見公募の結果を踏まえ、審査書を決定して計画を認可する見通し。
>規制委によると、5月19日~6月17日に実施した意見公募には約1200件が寄せられた。規制委は会議で意見への見解も示す。
浜岡原発、防潮堤かさ上げ困難か 規制委員長、議論の焦点とも(共同通信)
https://nordot.app/922415314014109696?c=39546741839462401
>規制委員会の更田豊志委員長は20日の記者会見で、中部電力浜岡原発(静岡県)で想定される津波が、既存の防潮堤を越える可能性に関して「あれだけの構造物の場合、かさ上げは簡単ではない」と述べた。
>再稼働に向けた審査で、防潮堤は大きな議論の焦点になるとの認識を示した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-9d05a70c94fbccb380489f903b3d8496(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76750
Inq-ID: agr/72db23f77c25afa5
Proc: 0.302859 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190829
>規制委員会は20日、東京電力が申請した福島第一原発の汚染水を浄化処理後の水を海洋放出する計画について、安全性に問題がなく政府方針の要求を満たしているとした審査書案を、22日の臨時会議で議論すると発表した。
>国民からの意見公募の結果を踏まえ、審査書を決定して計画を認可する見通し。
>規制委によると、5月19日~6月17日に実施した意見公募には約1200件が寄せられた。規制委は会議で意見への見解も示す。
浜岡原発、防潮堤かさ上げ困難か 規制委員長、議論の焦点とも(共同通信)
https://nordot.app/922415314014109696?c=39546741839462401
>規制委員会の更田豊志委員長は20日の記者会見で、中部電力浜岡原発(静岡県)で想定される津波が、既存の防潮堤を越える可能性に関して「あれだけの構造物の場合、かさ上げは簡単ではない」と述べた。
>再稼働に向けた審査で、防潮堤は大きな議論の焦点になるとの認識を示した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-9d05a70c94fbccb380489f903b3d8496(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76750
Inq-ID: agr/72db23f77c25afa5
Proc: 0.302859 sec.
This is Original
806†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/20(水) 20:38:10.401944ID:ElN3sfjp0 スイスのベツナウ原発、熱波から魚守るため出力低下(swissinfo.ch)
https://www.swissinfo.ch/jpn/sci-tech/-/47767348
>ベツナウ原発は他の2つの原発とは異なり、冷却塔を備えていないことから、冷却水にアーレ川の水を使用している。
(中略)
>現在記録的な熱波に襲われているスイスでは、アーレ川を含む河川の水温は既に上昇している。
>アーレ川に生息する淡水魚は25度以上の水温に耐えられないため、温度の高い冷却水を河川に戻すとこれらの淡水魚に影響が出てしまう。
>そのため同原発を運営する電力会社アクスポ(Axpo)は、出力の低下を開始した。
ドイツ、「脱原発」で激論 年末停止か延期か―政府が影響精査へ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900756&g=int
>ショルツ独連立政権は、原発停止が電力供給に与える影響などを精査する「ストレステスト」の実施を表明。
>経済・気候保護省の報道官は18日、数週間以内に結果を公表すると述べた。
>政府は3月にも同様の調査を行った。ただ、脱原発の延期がエネルギー確保にもたらす効果は限定的で、「推奨しない」と結論付けている。
>その後、欧州連合(EU)などが侵攻を非難して対ロ制裁を強化すると、ドイツが天然ガスの調達で依存するロシアからの供給は激減。
>エネルギー価格も一段と高騰したため、脱原発を「より厳しい想定」の下で再点検することにしたという。
原発推進派にとっては「プーチン様様」といったところですかお
( ^ω^)
ロシア軍、原発職員3人拉致 南部ザポロジエ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220720-E2T6HGDBZ5NZ3FLMTID44ULXKE/
>ウクライナのメディアは19日、南部ザポロジエ州にあるザポロジエ原発の幹部職員3人が17日から18日にかけてロシア軍に拉致され、行方不明になっていると伝えた。
>原発が立地するエネルゴダールの市長は「原発の運転を不安定化する試みだ」と批判した。
青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1216042
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する50代男性社員1人、グループ会社の20~40代男性6人、協力会社の20~60代男女22人。14~19日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-05c480ff4fc90ed8dfb98eb2ada92469(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84926
Inq-ID: agr/72db68b26eae80fb
Proc: 0.238653 sec.
This is Original
https://www.swissinfo.ch/jpn/sci-tech/-/47767348
>ベツナウ原発は他の2つの原発とは異なり、冷却塔を備えていないことから、冷却水にアーレ川の水を使用している。
(中略)
>現在記録的な熱波に襲われているスイスでは、アーレ川を含む河川の水温は既に上昇している。
>アーレ川に生息する淡水魚は25度以上の水温に耐えられないため、温度の高い冷却水を河川に戻すとこれらの淡水魚に影響が出てしまう。
>そのため同原発を運営する電力会社アクスポ(Axpo)は、出力の低下を開始した。
ドイツ、「脱原発」で激論 年末停止か延期か―政府が影響精査へ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900756&g=int
>ショルツ独連立政権は、原発停止が電力供給に与える影響などを精査する「ストレステスト」の実施を表明。
>経済・気候保護省の報道官は18日、数週間以内に結果を公表すると述べた。
>政府は3月にも同様の調査を行った。ただ、脱原発の延期がエネルギー確保にもたらす効果は限定的で、「推奨しない」と結論付けている。
>その後、欧州連合(EU)などが侵攻を非難して対ロ制裁を強化すると、ドイツが天然ガスの調達で依存するロシアからの供給は激減。
>エネルギー価格も一段と高騰したため、脱原発を「より厳しい想定」の下で再点検することにしたという。
原発推進派にとっては「プーチン様様」といったところですかお
( ^ω^)
ロシア軍、原発職員3人拉致 南部ザポロジエ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220720-E2T6HGDBZ5NZ3FLMTID44ULXKE/
>ウクライナのメディアは19日、南部ザポロジエ州にあるザポロジエ原発の幹部職員3人が17日から18日にかけてロシア軍に拉致され、行方不明になっていると伝えた。
>原発が立地するエネルゴダールの市長は「原発の運転を不安定化する試みだ」と批判した。
青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1216042
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する50代男性社員1人、グループ会社の20~40代男性6人、協力会社の20~60代男女22人。14~19日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-05c480ff4fc90ed8dfb98eb2ada92469(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84926
Inq-ID: agr/72db68b26eae80fb
Proc: 0.238653 sec.
This is Original
807†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/20(水) 21:26:11.445561ID:zbeUVOOP0 臨界実験装置に発注と異なる部材 尼崎の企業が製作 日本原子力研究開発機構が発表(神戸新聞)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015485422.shtml
>日本原子力研究開発機構は19日、定常臨界実験装置(STACY、茨城県)の改造工事で、炉心に供給する水をためるタンクの支持脚に、発注と異なる部材が取り付けられていたと発表した。
(中略)
>機構によると、工事は富士電機が受注、同社から発注を受けた化学機械製造の木村化工機(兵庫県尼崎市)が尼崎工場(同)でタンクを製作していた。
>今月7日の検査で、四つの支持脚に機構が確認した部材と異なるものが付いているのが見つかり、14日に品質管理上の問題を確認したという。
核のごみ巡る住民投票の日程、議会は回答せず 寿都の住民要望(7月19日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/707737/
>最終処分場選定に向けた文献調査に反対する住民団体「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」は19日、町議会に提出した6項目の要望書に文書で回答があったと明らかにした。
>概要調査に進むことの賛否を問う住民投票の日程の明示を求めたのに対し、町議会は「議会が回答できるものではない」と答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-33057e87e602cf46dd2a9de40ceb463e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93818
Inq-ID: agr/72dbaf091b873426
Proc: 0.375224 sec.
This is Original
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015485422.shtml
>日本原子力研究開発機構は19日、定常臨界実験装置(STACY、茨城県)の改造工事で、炉心に供給する水をためるタンクの支持脚に、発注と異なる部材が取り付けられていたと発表した。
(中略)
>機構によると、工事は富士電機が受注、同社から発注を受けた化学機械製造の木村化工機(兵庫県尼崎市)が尼崎工場(同)でタンクを製作していた。
>今月7日の検査で、四つの支持脚に機構が確認した部材と異なるものが付いているのが見つかり、14日に品質管理上の問題を確認したという。
核のごみ巡る住民投票の日程、議会は回答せず 寿都の住民要望(7月19日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/707737/
>最終処分場選定に向けた文献調査に反対する住民団体「子どもたちに核のゴミのない寿都を!町民の会」は19日、町議会に提出した6項目の要望書に文書で回答があったと明らかにした。
>概要調査に進むことの賛否を問う住民投票の日程の明示を求めたのに対し、町議会は「議会が回答できるものではない」と答えた。
BBR-MD5:CoPiPe-33057e87e602cf46dd2a9de40ceb463e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93818
Inq-ID: agr/72dbaf091b873426
Proc: 0.375224 sec.
This is Original
808†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 20:06:26.498575ID:Uw+oYC9O0 リニア問題「東電と相談し対応」 JR東海社長、大井川の流量対策(共同通信)
https://nordot.app/922797052810330112?c=39546741839462401
>JR東海の金子慎社長は21日、名古屋市内で定例記者会見を開き、リニア中央新幹線静岡工区の工事に伴う大井川の流量減少対策で提案する田代ダム取水抑制案に関し「(ダムを管理する)東京電力(側)とも相談し対応を検討する」と述べた。
(中略)
> 20日に静岡県が開いた水資源への影響を議論する専門部会では基礎になる流量データの充実を求める声が上がっていた。
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
>JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。
>また、最新の推計で15歳から64歳までの「生産年齢人口」が2060年までに3300万人減少するというデータを示し、リニアの大阪開業で15%の増収を見込んだ同社の試算は、人口構成を加味していないのではと追及。
>国交省は、生産年齢人口の分析は「行っていない」と認め、需要予測もずさんであることが明瞭になっています。
原発処理水海洋放出問題 風評へ具体策見えず 相双漁協・今野新組合長に聞く(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220721khn000007.html
>-放出されてしまえば、福島の水産物などに風評被害が出るかもしれない。国と東電の対策への評価は。
>「(中略)対策はまだ大枠だけ。具体策が見えず、組合員から不満の声が出ている」
>「風評対策の中に『冷凍できる水産物は国が買って一時保管する』という項目があるが対策にならない。相双漁協の主力魚種はヒラメやカレイ。冷凍して流通させることはあり得ない」
(中略)
>「何をもって漁業者側が『理解した』となるのか、国に聞いても答えてもらったことがない。いつも『(処理水について)説明します』と言うだけ。そうしているうちに既成事実が積み重なっていくようで、心配になってくる」
「勝俣恒久被告人が海産物をガツガツ食べつつ、消費者に頭を下げて買ってくれるよう頼む」というのはどうですかお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-7d715c8bd6480ad958f13d9fef604b1b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50812
Inq-ID: agr/72e377952d15204a
Proc: 0.226009 sec.
This is Original
https://nordot.app/922797052810330112?c=39546741839462401
>JR東海の金子慎社長は21日、名古屋市内で定例記者会見を開き、リニア中央新幹線静岡工区の工事に伴う大井川の流量減少対策で提案する田代ダム取水抑制案に関し「(ダムを管理する)東京電力(側)とも相談し対応を検討する」と述べた。
(中略)
> 20日に静岡県が開いた水資源への影響を議論する専門部会では基礎になる流量データの充実を求める声が上がっていた。
リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
>JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。
リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。
>また、最新の推計で15歳から64歳までの「生産年齢人口」が2060年までに3300万人減少するというデータを示し、リニアの大阪開業で15%の増収を見込んだ同社の試算は、人口構成を加味していないのではと追及。
>国交省は、生産年齢人口の分析は「行っていない」と認め、需要予測もずさんであることが明瞭になっています。
原発処理水海洋放出問題 風評へ具体策見えず 相双漁協・今野新組合長に聞く(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220721khn000007.html
>-放出されてしまえば、福島の水産物などに風評被害が出るかもしれない。国と東電の対策への評価は。
>「(中略)対策はまだ大枠だけ。具体策が見えず、組合員から不満の声が出ている」
>「風評対策の中に『冷凍できる水産物は国が買って一時保管する』という項目があるが対策にならない。相双漁協の主力魚種はヒラメやカレイ。冷凍して流通させることはあり得ない」
(中略)
>「何をもって漁業者側が『理解した』となるのか、国に聞いても答えてもらったことがない。いつも『(処理水について)説明します』と言うだけ。そうしているうちに既成事実が積み重なっていくようで、心配になってくる」
「勝俣恒久被告人が海産物をガツガツ食べつつ、消費者に頭を下げて買ってくれるよう頼む」というのはどうですかお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-7d715c8bd6480ad958f13d9fef604b1b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50812
Inq-ID: agr/72e377952d15204a
Proc: 0.226009 sec.
This is Original
809†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 20:22:01.770438ID:hztbLAta0 ロシア、ウクライナ無人機がザポロジエ原発攻撃と発表 被害なし(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2OW019
>ロシア国防省は20日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所をウクライナのドローン(無人機)2機が18日に攻撃したが、原子炉は損傷しなかったと発表した。
>ロイターは事実関係を独自に確認できていない。ウクライナ当局もまだコメントを発表していない。
>ロシア国防省によると、ドローン2機のうち1機は原発に接近する途中で破壊された。
ザポロジエ原発に攻撃か 無人機自爆と親ロシア行政府(共同通信)
https://nordot.app/922582059043520512?c=39546741839462401
>ウクライナ南部ザポロジエ州でロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の幹部は20日、同州エネルゴダールにあるザポロジエ原発敷地内に同日ウクライナ側の無人機攻撃があり、11人が負傷したと述べた。
(中略)
>タス通信などが伝えた。
>同行政府は、爆発物を積んだ無人機3機が自爆攻撃をしたと主張。負傷した11人のうち4人は重症としている。
ウクライナ原発で異変、多数死亡しロ軍兵士9人が負傷の情報(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35190767.html
>ウクライナのエネルホダル市の市長は21日までに、同国中南部ザポリージャ州にあるザポリージャ原子力発電所内で多数が死亡し、少なくとも9人のロシア軍兵士が負傷する異変があったと明らかにした。
> 18日に起きたもので、異変が事故あるいは交戦に絡むのかなどは伝えられていない。
>エネルホダル市はロシアの占領下にあり、ドミトロ・オルロウ市長は市内を既に離れている。
(中略)
>同市長の主張に関連したロシア側の説明は19日の段階でなかった。
茨城 東海第二原発 市民団体が知事宛て要望書「再稼働に同意しないで」 事故時の避難の難しさ指摘(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190934
>東海第二原発(茨城県東海村)の再稼働反対を訴える複数の市民団体でつくる「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」が二十日、再稼働に同意しないよう求める要望書を大井川和彦知事宛てに提出した。
(中略)
>この日は、ネットワークに参加する本県などの十五団体の代表者らが県庁を訪問。(中略)要望書の賛同団体・個人にはこのほか、十都道府県の九十五団体と百二十人が名を連ねた。
>提出後の記者会見では、「東海第二原発の再稼働を止める会」共同代表の先崎(まっさき)千尋・元瓜連町長が「実効性のある避難計画の策定は不可能だと思う。最大の避難計画は動かさないことだ」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-ba0f85b73b70ccd4e3d208faec3c3b07(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53796
Inq-ID: agr/72e38e6adcb1347b
Proc: 0.217821 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2OW019
>ロシア国防省は20日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所をウクライナのドローン(無人機)2機が18日に攻撃したが、原子炉は損傷しなかったと発表した。
>ロイターは事実関係を独自に確認できていない。ウクライナ当局もまだコメントを発表していない。
>ロシア国防省によると、ドローン2機のうち1機は原発に接近する途中で破壊された。
ザポロジエ原発に攻撃か 無人機自爆と親ロシア行政府(共同通信)
https://nordot.app/922582059043520512?c=39546741839462401
>ウクライナ南部ザポロジエ州でロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の幹部は20日、同州エネルゴダールにあるザポロジエ原発敷地内に同日ウクライナ側の無人機攻撃があり、11人が負傷したと述べた。
(中略)
>タス通信などが伝えた。
>同行政府は、爆発物を積んだ無人機3機が自爆攻撃をしたと主張。負傷した11人のうち4人は重症としている。
ウクライナ原発で異変、多数死亡しロ軍兵士9人が負傷の情報(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35190767.html
>ウクライナのエネルホダル市の市長は21日までに、同国中南部ザポリージャ州にあるザポリージャ原子力発電所内で多数が死亡し、少なくとも9人のロシア軍兵士が負傷する異変があったと明らかにした。
> 18日に起きたもので、異変が事故あるいは交戦に絡むのかなどは伝えられていない。
>エネルホダル市はロシアの占領下にあり、ドミトロ・オルロウ市長は市内を既に離れている。
(中略)
>同市長の主張に関連したロシア側の説明は19日の段階でなかった。
茨城 東海第二原発 市民団体が知事宛て要望書「再稼働に同意しないで」 事故時の避難の難しさ指摘(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190934
>東海第二原発(茨城県東海村)の再稼働反対を訴える複数の市民団体でつくる「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」が二十日、再稼働に同意しないよう求める要望書を大井川和彦知事宛てに提出した。
(中略)
>この日は、ネットワークに参加する本県などの十五団体の代表者らが県庁を訪問。(中略)要望書の賛同団体・個人にはこのほか、十都道府県の九十五団体と百二十人が名を連ねた。
>提出後の記者会見では、「東海第二原発の再稼働を止める会」共同代表の先崎(まっさき)千尋・元瓜連町長が「実効性のある避難計画の策定は不可能だと思う。最大の避難計画は動かさないことだ」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-ba0f85b73b70ccd4e3d208faec3c3b07(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53796
Inq-ID: agr/72e38e6adcb1347b
Proc: 0.217821 sec.
This is Original
810†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 20:28:07.232828ID:322S4dyc0 「原子力の有効活用なしには難局乗り越えられず」日本商工会議所・三村会頭がエネルギー政策について提言(NEWSDIG)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/100805?display=1
>日本商工会議所 三村明夫会頭
>「原子力の有効活用とこれなしにはおそらく日本全体は今の難局からなかなか乗り越えられない」
>日本商工会議所は3年ぶりに中小企業の経営課題を話し合う夏季政策懇談会を開き、政策アピールをまとめました。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
社説 東電13兆円判決 現実離れした賠償額に驚く(7月15日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220714-OYT1T50376/
>こうした裁判が相次げば、誰も企業の役員になりたがらないとの声も聞かれる。
>他の電力会社までが萎縮し、原発の稼働に及び腰になることも懸念される。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-1b6a3ea14e1b9671d8e5120ed63c8ec9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54789
Inq-ID: agr/72e397573dd280a2
Proc: 0.219338 sec.
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/100805?display=1
>日本商工会議所 三村明夫会頭
>「原子力の有効活用とこれなしにはおそらく日本全体は今の難局からなかなか乗り越えられない」
>日本商工会議所は3年ぶりに中小企業の経営課題を話し合う夏季政策懇談会を開き、政策アピールをまとめました。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
社説 東電13兆円判決 現実離れした賠償額に驚く(7月15日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220714-OYT1T50376/
>こうした裁判が相次げば、誰も企業の役員になりたがらないとの声も聞かれる。
>他の電力会社までが萎縮し、原発の稼働に及び腰になることも懸念される。
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-1b6a3ea14e1b9671d8e5120ed63c8ec9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54789
Inq-ID: agr/72e397573dd280a2
Proc: 0.219338 sec.
This is Original
811†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 21:09:10.551812ID:LUHn3OTx0 青森県内新型コロナ感染情報(21日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1217954
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~50代男性社員7人、グループ会社の30代男女2人、協力会社の20~60代男女10人。15~19日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する50代職員2人。20日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員3人。19日に陽性判明。
小中生、10年で100万人減少 346自治体は30%減少(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/921884677480628224?c=39546741839462401
>少子化の影響で、小中学校に通う児童生徒が大幅に減っている。2020年は全国で約956万人と、10年より100万人近く減少。
>国の統計を基に、10年間で児童生徒が30%以上減った自治体数を共同通信が調べたところ、全国1892市区町村のうち346に上ることが判明した。
(中略)
>児童生徒数が極端に少ない小規模校は、多数が参加する部活動ができないなど学習機会の確保が課題で、自治体は工夫や発想の転換で豊かな学びを提供することが求められる。
( n^o^)n うそ、ねつ造とかー早く来てくれー
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
「福島は難しい・面倒くさい」の犯人は?「はじめての福島学」開沼博さんに聞く('15.4.17 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/hiroshi-kainuma-fukushima_n_6990184.html
>例えば、「震災後、福島に住む人が減った」と想像している人がいるかもしれません。
>しかし、震災前後の人口減少率を福島県と他の都道府県で比べてみると、福島県はよく持ちこたえていると言えますが、福島県よりむしろヤバイ状況になっている県もあります。
岸元首相と「近かった」 旧統一教会元ナンバー2(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/922062590857314304?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の郭錠煥元会長が19日、ソウルで記者会見し「(創設者の故)文鮮明総裁は(安倍氏の祖父の)岸信介元首相と近かった。(父の)安倍晋太郎元外相とも近かったと承知している」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-7fa80566ed4ea819634586be3aab175c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61931
Inq-ID: agr/72e3d37bbe49af61
Proc: 0.219591 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1217954
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~50代男性社員7人、グループ会社の30代男女2人、協力会社の20~60代男女10人。15~19日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部(東通村)に勤務する50代職員2人。20日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員3人。19日に陽性判明。
小中生、10年で100万人減少 346自治体は30%減少(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/921884677480628224?c=39546741839462401
>少子化の影響で、小中学校に通う児童生徒が大幅に減っている。2020年は全国で約956万人と、10年より100万人近く減少。
>国の統計を基に、10年間で児童生徒が30%以上減った自治体数を共同通信が調べたところ、全国1892市区町村のうち346に上ることが判明した。
(中略)
>児童生徒数が極端に少ない小規模校は、多数が参加する部活動ができないなど学習機会の確保が課題で、自治体は工夫や発想の転換で豊かな学びを提供することが求められる。
( n^o^)n うそ、ねつ造とかー早く来てくれー
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
「福島は難しい・面倒くさい」の犯人は?「はじめての福島学」開沼博さんに聞く('15.4.17 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/hiroshi-kainuma-fukushima_n_6990184.html
>例えば、「震災後、福島に住む人が減った」と想像している人がいるかもしれません。
>しかし、震災前後の人口減少率を福島県と他の都道府県で比べてみると、福島県はよく持ちこたえていると言えますが、福島県よりむしろヤバイ状況になっている県もあります。
岸元首相と「近かった」 旧統一教会元ナンバー2(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/922062590857314304?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の郭錠煥元会長が19日、ソウルで記者会見し「(創設者の故)文鮮明総裁は(安倍氏の祖父の)岸信介元首相と近かった。(父の)安倍晋太郎元外相とも近かったと承知している」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-7fa80566ed4ea819634586be3aab175c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61931
Inq-ID: agr/72e3d37bbe49af61
Proc: 0.219591 sec.
This is Original
812†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 21:48:12.099783ID:80/+gkID0 原発再稼働、賛成48% コロナ行動制限「必要だ」上回る―時事世論調査(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072100774&g=pol
>時事通信が15~18日に実施した7月の世論調査で、電力不足を解消するため、安全性が確認された原発の再稼働について賛否を尋ねたところ、「賛成」が48.4%と半数近くに上った。
>「反対」は27.9%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%だった。
(中略)
>調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.2%。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-37e1b2eba71e8af49ec6423f13cedcc9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68847
Inq-ID: agr/72e40ca68e23aff4
Proc: 0.218575 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072100774&g=pol
>時事通信が15~18日に実施した7月の世論調査で、電力不足を解消するため、安全性が確認された原発の再稼働について賛否を尋ねたところ、「賛成」が48.4%と半数近くに上った。
>「反対」は27.9%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%だった。
(中略)
>調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.2%。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-37e1b2eba71e8af49ec6423f13cedcc9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68847
Inq-ID: agr/72e40ca68e23aff4
Proc: 0.218575 sec.
This is Original
813†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 21:50:26.984604ID:3wpeFVPS0 原発再稼働、賛成48% コロナ行動制限「必要だ」上回る―時事世論調査(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072100774&g=pol
>時事通信が15~18日に実施した7月の世論調査で、電力不足を解消するため、安全性が確認された原発の再稼働について賛否を尋ねたところ、「賛成」が48.4%と半数近くに上った。
>「反対」は27.9%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%だった。
(中略)
>調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.2%。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
>報告書は42カ国の専門家約180人が参加して作成。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-90f4a4ffe50a0f5a1c4e924a8046e530(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69233
Inq-ID: agr/72e40ff2b8d62065
Proc: 0.219259 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072100774&g=pol
>時事通信が15~18日に実施した7月の世論調査で、電力不足を解消するため、安全性が確認された原発の再稼働について賛否を尋ねたところ、「賛成」が48.4%と半数近くに上った。
>「反対」は27.9%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%だった。
(中略)
>調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.2%。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
>報告書は42カ国の専門家約180人が参加して作成。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-90f4a4ffe50a0f5a1c4e924a8046e530(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69233
Inq-ID: agr/72e40ff2b8d62065
Proc: 0.219259 sec.
This is Original
814†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/21(木) 21:57:44.693744ID:jcRT9De60 サハリン2の権益維持方針に理解 三井物産、撤退も選択肢(共同通信)
https://nordot.app/922804113134321664?c=39546741839462401
>三井物産の安永竜夫会長は21日、(中略)権益維持の方針を固めた政府の立場に理解を示した。
>「受けられない条件なら断念する」とも強調、ロシア側が提示する要件次第では撤退も選択肢になるとの認識を示した。
(中略)
>プーチン大統領は6月30日、サハリン2の事業を新会社に移す大統領令に署名。
>外国企業が新会社に残るには新会社の設立から1カ月以内に申告する必要があるが、条件は示されていない。
ドイツでガス供給再開 ロシア、ノルドストリーム(共同通信)
https://nordot.app/922724829980573696?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムのドイツへの主要ガスパイプライン「ノルドストリーム」が21日、保守作業を終え、供給を再開した。DPA通信が運営会社への取材を基に報じた。
>ウクライナ侵攻に対する経済制裁への報復として、作業終了後に停止中のガス供給が再開されない可能性が懸念されていた。
(中略)
>ガスプロムは6月中旬、ドイツ企業がカナダで修繕していたタービンが制裁により返却されないことを理由に、ガス輸送量を通常の約4割に削減。
>今月11日から定期の保守作業に入り、輸送を完全に停止していた。
BBR-MD5:CoPiPe-50cda8415dd99a1367c41afa4c3664dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70430
Inq-ID: agr/72e41aa0ee5eaf28
Proc: 0.205351 sec.
This is Original
https://nordot.app/922804113134321664?c=39546741839462401
>三井物産の安永竜夫会長は21日、(中略)権益維持の方針を固めた政府の立場に理解を示した。
>「受けられない条件なら断念する」とも強調、ロシア側が提示する要件次第では撤退も選択肢になるとの認識を示した。
(中略)
>プーチン大統領は6月30日、サハリン2の事業を新会社に移す大統領令に署名。
>外国企業が新会社に残るには新会社の設立から1カ月以内に申告する必要があるが、条件は示されていない。
ドイツでガス供給再開 ロシア、ノルドストリーム(共同通信)
https://nordot.app/922724829980573696?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムのドイツへの主要ガスパイプライン「ノルドストリーム」が21日、保守作業を終え、供給を再開した。DPA通信が運営会社への取材を基に報じた。
>ウクライナ侵攻に対する経済制裁への報復として、作業終了後に停止中のガス供給が再開されない可能性が懸念されていた。
(中略)
>ガスプロムは6月中旬、ドイツ企業がカナダで修繕していたタービンが制裁により返却されないことを理由に、ガス輸送量を通常の約4割に削減。
>今月11日から定期の保守作業に入り、輸送を完全に停止していた。
BBR-MD5:CoPiPe-50cda8415dd99a1367c41afa4c3664dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70430
Inq-ID: agr/72e41aa0ee5eaf28
Proc: 0.205351 sec.
This is Original
815†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 20:04:47.786103ID:hU3m1gSf0 13兆円賠償差し押さえ要請 原発事故の東電株主訴訟(共同通信)
https://nordot.app/923082601605201920?c=39546741839462401
> 13日の東京地裁判決は、判決確定前でも強制執行が可能になる仮執行宣言を賠償命令に付けた。
>株主側はこれに基づき東電に要請。
(中略)
>要望書を郵送したのは20日。
旧経営陣の財産差し押さえ要求 13兆賠償判決、株主「東電は仮執行を」(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072200704&g=soc
>原発事故をめぐる株主代表訴訟で、東電の勝俣恒久元会長ら旧経営陣4人に同社が被った13兆円余りの損害賠償を命じた東京地裁判決を受け、
>株主側は22日、東電ホールディングスの小林喜光会長と小早川智明社長に対し、4人の財産を差し押さえる仮執行手続きを求める文書を送ったと発表した。
(中略)
>東電が一審で補助参加人として旧経営陣側に付いて争った点を批判し、勝俣元会長らが控訴した場合は株主側に付くことも求めた。
(中略)
>東電ホールディングスの話 内容を検討の上、会社として適切に対応する。
福島第一原発処理水の海洋放出計画、規制委が認可 東電は海底トンネル掘削へ準備着々(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191203
>規制委員会は22日の臨時会合で、東京電力が申請した福島第一原発の汚染水を浄化処理後の水を海洋放出する計画について、安全性に問題がなく政府方針の要求を満たしているとした審査書を決定し、計画を認可した。
>東電は今後、原発が立地する福島県と大熊、双葉両町の同意を得た上で設備工事に入る。
(中略)
>認可を受け、福島県は7月中にも有識者会議を開いて設備や工事の妥当性を議論する見通し。
>その後、知事と2町長がそれぞれ工事に同意するかを判断する。
処理水「万全な風評対策を」 知事年頭会見、国内外に情報発信強化(1月5日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220105-676964.php
>内堀知事は処理水の処分について「漁業者をはじめ多くの関係者から新たな風評を懸念する声などが示されている」とし、県としても国内外への情報発信を強化していく考えを示した。
処理水保管継続反対('20.8.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20200815-OYTNT50010/
>福島第一原発が立地する大熊町の吉田淳町長と双葉町の伊沢史朗町長が読売新聞のインタビュー取材に応じ(以下略)。
(中略)
>吉田町長は「トリチウムを含んだ水は世界中の原子力施設から排水されている。福島第一原発から出る処理水との差は何なのか、漁業にどう影響を与えるのか、与えないのかを理解してもらうことが重要だ」と指摘。
>伊沢町長は「海洋放出について何が風評で何が問題なのか具体的にわかってきている。問題をクリアできる判断を国が責任と覚悟を持って行うべきだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-138de13043b07ce9ed9c6915de6daacb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93457
Inq-ID: agr/72ebb28d6dfb80c9
Proc: 0.220699 sec.
This is Original
https://nordot.app/923082601605201920?c=39546741839462401
> 13日の東京地裁判決は、判決確定前でも強制執行が可能になる仮執行宣言を賠償命令に付けた。
>株主側はこれに基づき東電に要請。
(中略)
>要望書を郵送したのは20日。
旧経営陣の財産差し押さえ要求 13兆賠償判決、株主「東電は仮執行を」(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072200704&g=soc
>原発事故をめぐる株主代表訴訟で、東電の勝俣恒久元会長ら旧経営陣4人に同社が被った13兆円余りの損害賠償を命じた東京地裁判決を受け、
>株主側は22日、東電ホールディングスの小林喜光会長と小早川智明社長に対し、4人の財産を差し押さえる仮執行手続きを求める文書を送ったと発表した。
(中略)
>東電が一審で補助参加人として旧経営陣側に付いて争った点を批判し、勝俣元会長らが控訴した場合は株主側に付くことも求めた。
(中略)
>東電ホールディングスの話 内容を検討の上、会社として適切に対応する。
福島第一原発処理水の海洋放出計画、規制委が認可 東電は海底トンネル掘削へ準備着々(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191203
>規制委員会は22日の臨時会合で、東京電力が申請した福島第一原発の汚染水を浄化処理後の水を海洋放出する計画について、安全性に問題がなく政府方針の要求を満たしているとした審査書を決定し、計画を認可した。
>東電は今後、原発が立地する福島県と大熊、双葉両町の同意を得た上で設備工事に入る。
(中略)
>認可を受け、福島県は7月中にも有識者会議を開いて設備や工事の妥当性を議論する見通し。
>その後、知事と2町長がそれぞれ工事に同意するかを判断する。
処理水「万全な風評対策を」 知事年頭会見、国内外に情報発信強化(1月5日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220105-676964.php
>内堀知事は処理水の処分について「漁業者をはじめ多くの関係者から新たな風評を懸念する声などが示されている」とし、県としても国内外への情報発信を強化していく考えを示した。
処理水保管継続反対('20.8.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20200815-OYTNT50010/
>福島第一原発が立地する大熊町の吉田淳町長と双葉町の伊沢史朗町長が読売新聞のインタビュー取材に応じ(以下略)。
(中略)
>吉田町長は「トリチウムを含んだ水は世界中の原子力施設から排水されている。福島第一原発から出る処理水との差は何なのか、漁業にどう影響を与えるのか、与えないのかを理解してもらうことが重要だ」と指摘。
>伊沢町長は「海洋放出について何が風評で何が問題なのか具体的にわかってきている。問題をクリアできる判断を国が責任と覚悟を持って行うべきだ」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-138de13043b07ce9ed9c6915de6daacb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93457
Inq-ID: agr/72ebb28d6dfb80c9
Proc: 0.220699 sec.
This is Original
816†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 20:11:12.929941ID:xsFxemy50 「東京電力旧経営陣の財産差し押さえを」株主が仮執行要請 原発事故巡り計13兆円の賠償判決受け(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191286
>原告弁護団共同代表の河合弘之弁護士は「東電が本当に事故からの再建を図りたいなら、旧経営陣を擁護するのではなく判決に従って仮執行をし、反省の態度を示すべきだ」と述べた。
「『東電の再建』と『旧経営陣の擁護』とは何も関係がない(キリッ」じゃないですかお?
( ^ω^)
原発事故原因は大災害…経団連会長、東電を擁護('12.2.27 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120227-OYT1T00931.htm
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故に対する勝俣恒久会長らの責任について「経営態度はちゃんとしている。事故は経営問題から起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と述べ(以下略)。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-a1970aeee1d9198c4fb1066c8fa348e9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94672
Inq-ID: agr/72ebbbf42b0c8a48
Proc: 0.213984 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191286
>原告弁護団共同代表の河合弘之弁護士は「東電が本当に事故からの再建を図りたいなら、旧経営陣を擁護するのではなく判決に従って仮執行をし、反省の態度を示すべきだ」と述べた。
「『東電の再建』と『旧経営陣の擁護』とは何も関係がない(キリッ」じゃないですかお?
( ^ω^)
原発事故原因は大災害…経団連会長、東電を擁護('12.2.27 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120227-OYT1T00931.htm
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故に対する勝俣恒久会長らの責任について「経営態度はちゃんとしている。事故は経営問題から起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と述べ(以下略)。
<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-a1970aeee1d9198c4fb1066c8fa348e9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94672
Inq-ID: agr/72ebbbf42b0c8a48
Proc: 0.213984 sec.
This is Original
817†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 20:31:23.296222ID:cwqETfTs0 原発事故の被ばく、国連科学委が「健康被害の可能性は低い」と結論も…福島の会場からは疑問の声(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191115
>国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
>ギリアン・ハース前議長は「総合的に被ばく線量は少なく、がんなどの健康被害が増加する可能性は低い」と説明。
(中略)
>「3.11甲状腺がん子ども基金」代表理事で医学博士の崎山比早子さんは、50年以上前の論文などに基づき、日本人は海産物を多く食べるために事故で放出した放射性ヨウ素の被ばくを世界平均の半分と推計したことを問題視。
>「福島県民健康調査で分かる通り、摂取量は日本人も世界平均と変わらない。被ばくの明らかな過小評価になっている」と指摘した。
>高エネルギー加速器研究機構の物理学者、黒川真一名誉教授は「誤ったグラフやデータが複数あるほか、物理的にあり得ない数値を出し、論文引用の誤りで被ばく線量の過小評価をしている。科学的な報告書とは程遠い」と批判。
(中略)
>委員会は指摘された点の修正や訂正を検討するが、ハース氏は報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。
国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
> 2019年末までに公表された査読付き論文など1000以上から選んだ500本の論文を引用した科学的で客観的な報告書であることを強調したうえで、事故の影響による被ばく線量は極めて低いと指摘。
(中略)
>高エネルギー加速器研究機構の名誉教授・黒川眞一さんは、報告書にはあり得ないデータが存在している批判。
>甲状腺吸収線量の推計シミュレーションのモデルとなっている放射性セシウムの沈着速度が、「物理的にありえない」速度になっていると指摘。厳しく批判した。
>また前日の記者会見で、黒川氏らの研究者グループが誤りを指摘していることについて、「誤りは単なるタイプミス」で「結論を変えるような指摘は受けていない」と回答していたことについても激しく批判。
>「なぜそのようなことを言ったのか」と怒りをあらわにした。
>このほか会場からは、元漁協関係者が計測した魚の線量を下方修正されたと訴えるなど、使用しているデータや内容を問題視する声が相次いだ。
>しかし、ハース氏らは、指摘された部分を検証するとはしながらも、結論は変わらないと繰り返した。
国連科学委員会にはこんなのしかいないんですかお、もっと優秀なのを連れてくるべきではないですかお
( ^ω^)
健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(7月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>国連科学委員会のハース前議長は(中略)調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
「国連科学委は解体すべき」~被曝リスクめぐりWHO元顧問('14.11.20 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1857
>世界保健機関(WHO)の元アドバイザーで放射線生物学者のキース・ベーヴァーストック博士が20日、外国人特派員協会で記者会見を行い、国連科学委員会(UNSCEAR)2013年報告書について、科学的ではないとの考えを示した。
>また原子力産業との関係の強い委員が占めている同委員会は解体すべきだと厳しく断じた。
BBR-MD5:CoPiPe-f3dd85dba6e704db8db158b79c888e56(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98108
Inq-ID: agr/72ebd9822fba8095
Proc: 0.273003 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191115
>国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
>ギリアン・ハース前議長は「総合的に被ばく線量は少なく、がんなどの健康被害が増加する可能性は低い」と説明。
(中略)
>「3.11甲状腺がん子ども基金」代表理事で医学博士の崎山比早子さんは、50年以上前の論文などに基づき、日本人は海産物を多く食べるために事故で放出した放射性ヨウ素の被ばくを世界平均の半分と推計したことを問題視。
>「福島県民健康調査で分かる通り、摂取量は日本人も世界平均と変わらない。被ばくの明らかな過小評価になっている」と指摘した。
>高エネルギー加速器研究機構の物理学者、黒川真一名誉教授は「誤ったグラフやデータが複数あるほか、物理的にあり得ない数値を出し、論文引用の誤りで被ばく線量の過小評価をしている。科学的な報告書とは程遠い」と批判。
(中略)
>委員会は指摘された点の修正や訂正を検討するが、ハース氏は報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。
国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
> 2019年末までに公表された査読付き論文など1000以上から選んだ500本の論文を引用した科学的で客観的な報告書であることを強調したうえで、事故の影響による被ばく線量は極めて低いと指摘。
(中略)
>高エネルギー加速器研究機構の名誉教授・黒川眞一さんは、報告書にはあり得ないデータが存在している批判。
>甲状腺吸収線量の推計シミュレーションのモデルとなっている放射性セシウムの沈着速度が、「物理的にありえない」速度になっていると指摘。厳しく批判した。
>また前日の記者会見で、黒川氏らの研究者グループが誤りを指摘していることについて、「誤りは単なるタイプミス」で「結論を変えるような指摘は受けていない」と回答していたことについても激しく批判。
>「なぜそのようなことを言ったのか」と怒りをあらわにした。
>このほか会場からは、元漁協関係者が計測した魚の線量を下方修正されたと訴えるなど、使用しているデータや内容を問題視する声が相次いだ。
>しかし、ハース氏らは、指摘された部分を検証するとはしながらも、結論は変わらないと繰り返した。
国連科学委員会にはこんなのしかいないんですかお、もっと優秀なのを連れてくるべきではないですかお
( ^ω^)
健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(7月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>国連科学委員会のハース前議長は(中略)調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
「国連科学委は解体すべき」~被曝リスクめぐりWHO元顧問('14.11.20 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1857
>世界保健機関(WHO)の元アドバイザーで放射線生物学者のキース・ベーヴァーストック博士が20日、外国人特派員協会で記者会見を行い、国連科学委員会(UNSCEAR)2013年報告書について、科学的ではないとの考えを示した。
>また原子力産業との関係の強い委員が占めている同委員会は解体すべきだと厳しく断じた。
BBR-MD5:CoPiPe-f3dd85dba6e704db8db158b79c888e56(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98108
Inq-ID: agr/72ebd9822fba8095
Proc: 0.273003 sec.
This is Original
818†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 20:33:04.295355ID:xuaLDKvA0 原発事故の被ばく、国連科学委が「健康被害の可能性は低い」と結論も…福島の会場からは疑問の声(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191115
>国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
>ギリアン・ハース前議長は「総合的に被ばく線量は少なく、がんなどの健康被害が増加する可能性は低い」と説明。
(中略)
>「3.11甲状腺がん子ども基金」代表理事で医学博士の崎山比早子さんは、50年以上前の論文などに基づき、日本人は海産物を多く食べるために事故で放出した放射性ヨウ素の被ばくを世界平均の半分と推計したことを問題視。
>「福島県民健康調査で分かる通り、摂取量は日本人も世界平均と変わらない。被ばくの明らかな過小評価になっている」と指摘した。
>高エネルギー加速器研究機構の物理学者、黒川真一名誉教授は「誤ったグラフやデータが複数あるほか、物理的にあり得ない数値を出し、論文引用の誤りで被ばく線量の過小評価をしている。科学的な報告書とは程遠い」と批判。
>黒川氏らの研究者グループは、報告書を独自に検証して結論の撤回を求めてもいる。
>委員会は指摘された点の修正や訂正を検討するが、ハース氏は報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。
国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
> 2019年末までに公表された査読付き論文など1000以上から選んだ500本の論文を引用した科学的で客観的な報告書であることを強調したうえで、事故の影響による被ばく線量は極めて低いと指摘。
(中略)
>高エネルギー加速器研究機構の名誉教授・黒川眞一さんは、報告書にはあり得ないデータが存在している批判。
>甲状腺吸収線量の推計シミュレーションのモデルとなっている放射性セシウムの沈着速度が、「物理的にありえない」速度になっていると指摘。厳しく批判した。
>また前日の記者会見で、黒川氏らの研究者グループが誤りを指摘していることについて、「誤りは単なるタイプミス」で「結論を変えるような指摘は受けていない」と回答していたことについても激しく批判。
>「なぜそのようなことを言ったのか」と怒りをあらわにした。
>このほか会場からは、元漁協関係者が計測した魚の線量を下方修正されたと訴えるなど、使用しているデータや内容を問題視する声が相次いだ。
>しかし、ハース氏らは、指摘された部分を検証するとはしながらも、結論は変わらないと繰り返した。
国連科学委員会にはこんなのしかいないんですかお、もっと優秀なのを連れてくるべきではないですかお
( ^ω^)
健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(7月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>国連科学委員会のハース前議長は(中略)調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
「国連科学委は解体すべき」~被曝リスクめぐりWHO元顧問('14.11.20 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1857
>世界保健機関(WHO)の元アドバイザーで放射線生物学者のキース・ベーヴァーストック博士が20日、外国人特派員協会で記者会見を行い、国連科学委員会(UNSCEAR)2013年報告書について、科学的ではないとの考えを示した。
>また原子力産業との関係の強い委員が占めている同委員会は解体すべきだと厳しく断じた。
BBR-MD5:CoPiPe-7266e03ebe72057fc9daaf9d2f9ea8aa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98412
Inq-ID: agr/72ebdbfb3e6bafb7
Proc: 0.228070 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191115
>国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
>ギリアン・ハース前議長は「総合的に被ばく線量は少なく、がんなどの健康被害が増加する可能性は低い」と説明。
(中略)
>「3.11甲状腺がん子ども基金」代表理事で医学博士の崎山比早子さんは、50年以上前の論文などに基づき、日本人は海産物を多く食べるために事故で放出した放射性ヨウ素の被ばくを世界平均の半分と推計したことを問題視。
>「福島県民健康調査で分かる通り、摂取量は日本人も世界平均と変わらない。被ばくの明らかな過小評価になっている」と指摘した。
>高エネルギー加速器研究機構の物理学者、黒川真一名誉教授は「誤ったグラフやデータが複数あるほか、物理的にあり得ない数値を出し、論文引用の誤りで被ばく線量の過小評価をしている。科学的な報告書とは程遠い」と批判。
>黒川氏らの研究者グループは、報告書を独自に検証して結論の撤回を求めてもいる。
>委員会は指摘された点の修正や訂正を検討するが、ハース氏は報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。
国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
> 2019年末までに公表された査読付き論文など1000以上から選んだ500本の論文を引用した科学的で客観的な報告書であることを強調したうえで、事故の影響による被ばく線量は極めて低いと指摘。
(中略)
>高エネルギー加速器研究機構の名誉教授・黒川眞一さんは、報告書にはあり得ないデータが存在している批判。
>甲状腺吸収線量の推計シミュレーションのモデルとなっている放射性セシウムの沈着速度が、「物理的にありえない」速度になっていると指摘。厳しく批判した。
>また前日の記者会見で、黒川氏らの研究者グループが誤りを指摘していることについて、「誤りは単なるタイプミス」で「結論を変えるような指摘は受けていない」と回答していたことについても激しく批判。
>「なぜそのようなことを言ったのか」と怒りをあらわにした。
>このほか会場からは、元漁協関係者が計測した魚の線量を下方修正されたと訴えるなど、使用しているデータや内容を問題視する声が相次いだ。
>しかし、ハース氏らは、指摘された部分を検証するとはしながらも、結論は変わらないと繰り返した。
国連科学委員会にはこんなのしかいないんですかお、もっと優秀なのを連れてくるべきではないですかお
( ^ω^)
健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(7月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>国連科学委員会のハース前議長は(中略)調査は、最新のデータを基に独立した立場の多数の専門家が関わっており、「今後結論が大きく変わる可能性は低い」と強調した。
「国連科学委は解体すべき」~被曝リスクめぐりWHO元顧問('14.11.20 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1857
>世界保健機関(WHO)の元アドバイザーで放射線生物学者のキース・ベーヴァーストック博士が20日、外国人特派員協会で記者会見を行い、国連科学委員会(UNSCEAR)2013年報告書について、科学的ではないとの考えを示した。
>また原子力産業との関係の強い委員が占めている同委員会は解体すべきだと厳しく断じた。
BBR-MD5:CoPiPe-7266e03ebe72057fc9daaf9d2f9ea8aa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98412
Inq-ID: agr/72ebdbfb3e6bafb7
Proc: 0.228070 sec.
This is Original
819†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:05:03.084724ID:rwvclczL0 「原発の新増設・建て替え 国計画に明記を」 原子力産業協会が提言(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7Q6FMPQ7QULFA00G.html
>原子力発電に関連する企業などでつくる「日本原子力産業協会」は22日、原発の新増設やリプレース(建て替え)を求める提言を発表した。
>同協会は、こうした提言を出すのは初めてとしている。
>原発のサプライチェーン(供給網)維持のために新増設や建て替えが必要だと訴えている。
首相、原発の建て替え「現時点で想定せず」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2251U0S2A720C2000000/
>岸田文雄首相は22日、原子力発電所のリプレース(建て替え)について「現時点では想定していない」と表明した。
>原発の再稼働を進め「最大限活用していくことが重要だ」と主張した。
> 14日の記者会見に参加した報道陣からの追加の質問に文書で答えた。
経団連などの経済団体と統一教会は何か関係があるんですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-5f473e3a8611ca49a39c2f91b1d7078a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4205
Inq-ID: agr/72ec0ad399772035
Proc: 0.213863 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ7Q6FMPQ7QULFA00G.html
>原子力発電に関連する企業などでつくる「日本原子力産業協会」は22日、原発の新増設やリプレース(建て替え)を求める提言を発表した。
>同協会は、こうした提言を出すのは初めてとしている。
>原発のサプライチェーン(供給網)維持のために新増設や建て替えが必要だと訴えている。
首相、原発の建て替え「現時点で想定せず」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2251U0S2A720C2000000/
>岸田文雄首相は22日、原子力発電所のリプレース(建て替え)について「現時点では想定していない」と表明した。
>原発の再稼働を進め「最大限活用していくことが重要だ」と主張した。
> 14日の記者会見に参加した報道陣からの追加の質問に文書で答えた。
経団連などの経済団体と統一教会は何か関係があるんですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-5f473e3a8611ca49a39c2f91b1d7078a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4205
Inq-ID: agr/72ec0ad399772035
Proc: 0.213863 sec.
This is Original
820†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:05:33.563014ID:rwvclczL0 経団連、6年連続で献金呼び掛け 与党政策を評価('19.10.15 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/556741660126168161?c=39546741839462401
>安倍政権が取り組むデータ流通の利活用の促進といった成長戦略のほか、国際経済秩序の維持、強化など積極的な経済外交の推進を成果として挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-9be45adb1b90744bcb50781a823f53b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4236
Inq-ID: agr/72ec0b928f3bb00b
Proc: 0.211179 sec.
This is Original
https://this.kiji.is/556741660126168161?c=39546741839462401
>安倍政権が取り組むデータ流通の利活用の促進といった成長戦略のほか、国際経済秩序の維持、強化など積極的な経済外交の推進を成果として挙げた。
BBR-MD5:CoPiPe-9be45adb1b90744bcb50781a823f53b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4236
Inq-ID: agr/72ec0b928f3bb00b
Proc: 0.211179 sec.
This is Original
821†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:05:47.977173ID:rwvclczL0 経済界、安倍首相の総裁3選を評価('18.9.20 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000/
BBR-MD5:CoPiPe-a7f1ecb21343962a8811b7dfd3ae25bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4254
Inq-ID: agr/72ec0bec98e88a8d
Proc: 0.188991 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000/
BBR-MD5:CoPiPe-a7f1ecb21343962a8811b7dfd3ae25bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4254
Inq-ID: agr/72ec0bec98e88a8d
Proc: 0.188991 sec.
This is Original
822†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:06:03.996241ID:iKuZsUwK0 企業・団体献金3%増 自民に9割集中、16年政治資金収支報告書('17.11.30 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24071390Q7A131C1PP8000/
>国民政治協会への献金が最も多かったのは日本自動車工業会の8040万円。
>個別企業ではトヨタ自動車の6440万円で、前年と同額。経団連の榊原定征会長の出身企業の東レが5000万円で続いた。
> 15年に献金を18年ぶりに再開したみずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行の3メガバンクは、それぞれ2000万円を維持した。
BBR-MD5:CoPiPe-ab5d63d9699289cf4fc29c4377518567(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4396
Inq-ID: agr/72ec0c511a47342c
Proc: 0.236468 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24071390Q7A131C1PP8000/
>国民政治協会への献金が最も多かったのは日本自動車工業会の8040万円。
>個別企業ではトヨタ自動車の6440万円で、前年と同額。経団連の榊原定征会長の出身企業の東レが5000万円で続いた。
> 15年に献金を18年ぶりに再開したみずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行の3メガバンクは、それぞれ2000万円を維持した。
BBR-MD5:CoPiPe-ab5d63d9699289cf4fc29c4377518567(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4396
Inq-ID: agr/72ec0c511a47342c
Proc: 0.236468 sec.
This is Original
823†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:06:14.429112ID:iKuZsUwK0 動機は「私怨」、国葬は「民主主義守る」ため? 霊感商法被害1237億円、弁護士らが安倍氏に抗議文(7月15日 共同通信)
https://www.47news.jp/politics/8053716.html
>全国霊感商法対策弁護士連絡会(中略)の山口広弁護士は(中略)安倍さんには、統一教会と仲良くすることに開き直るというか、顕著なものがあり、憂慮していた」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-062d6d13a82ce46d55ec5aa282c6a66a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4412
Inq-ID: agr/72ec0c92482880a2
Proc: 0.208654 sec.
This is Original
https://www.47news.jp/politics/8053716.html
>全国霊感商法対策弁護士連絡会(中略)の山口広弁護士は(中略)安倍さんには、統一教会と仲良くすることに開き直るというか、顕著なものがあり、憂慮していた」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-062d6d13a82ce46d55ec5aa282c6a66a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4412
Inq-ID: agr/72ec0c92482880a2
Proc: 0.208654 sec.
This is Original
824†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:13:53.451683ID:o2c2GD+90 甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。
>福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>部会長は「指摘は受け止める」と回答し、「次回の評価部会で正しい結果を出す」との考えを示していたが、その結果を公表する前に、報告書が取りまとめられていた格好だ。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
(中略)
>同解析データの問題点を見つけ、科学雑誌で指摘していた神戸大学大学院の牧野淳一郎教授は、「このような初歩的なミスが見逃されるのであれば、第三者の専門家にチェックしてもらう必要があるのではないか。」と批判する。
(中略)
>これまでの評価部会で使ってきた避難区域、浜通り、中通り、会津という4地域区分や、大平氏が論文で使っている被曝量推計ベースと違う方法を何故使っているのかも疑問だという。
>「有意差がでなくなるまで、データ分割の方法をいろいろ試すというやり方は、データ解析では絶対にやってはいけないこと。今回の解析は、適切な研究方法に沿ったものとは言えない」という。
国連科学委員会がらみでは悪い話を聞きますお
「UNSCEARはまるっと人間のくず」などと誤解されないよう、分かりやすく説明すべきではありませんかお
( ^ω^)
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.4 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
関西電力、油漏れの高浜原発3号機 運転再開は26日(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF22BAD0S2A720C2000000/
>関西電力は22日、前日にポンプから油漏れがあったと公表した高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)について、予定通り26日に運転を再開すると発表した。
(中略)
>本格的な運転再開は従来通り8月19日を予定している。
BBR-MD5:CoPiPe-f06358aada1b20a79aa675043f9b22ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5810
Inq-ID: agr/72ec17c4a98880d2
Proc: 0.275567 sec.
This is Original
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。
>福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>部会長は「指摘は受け止める」と回答し、「次回の評価部会で正しい結果を出す」との考えを示していたが、その結果を公表する前に、報告書が取りまとめられていた格好だ。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
(中略)
>同解析データの問題点を見つけ、科学雑誌で指摘していた神戸大学大学院の牧野淳一郎教授は、「このような初歩的なミスが見逃されるのであれば、第三者の専門家にチェックしてもらう必要があるのではないか。」と批判する。
(中略)
>これまでの評価部会で使ってきた避難区域、浜通り、中通り、会津という4地域区分や、大平氏が論文で使っている被曝量推計ベースと違う方法を何故使っているのかも疑問だという。
>「有意差がでなくなるまで、データ分割の方法をいろいろ試すというやり方は、データ解析では絶対にやってはいけないこと。今回の解析は、適切な研究方法に沿ったものとは言えない」という。
国連科学委員会がらみでは悪い話を聞きますお
「UNSCEARはまるっと人間のくず」などと誤解されないよう、分かりやすく説明すべきではありませんかお
( ^ω^)
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.4 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
関西電力、油漏れの高浜原発3号機 運転再開は26日(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF22BAD0S2A720C2000000/
>関西電力は22日、前日にポンプから油漏れがあったと公表した高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)について、予定通り26日に運転を再開すると発表した。
(中略)
>本格的な運転再開は従来通り8月19日を予定している。
BBR-MD5:CoPiPe-f06358aada1b20a79aa675043f9b22ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5810
Inq-ID: agr/72ec17c4a98880d2
Proc: 0.275567 sec.
This is Original
825†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:14:55.097015ID:bdugN6nC0 甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。
>福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>部会長は「指摘は受け止める」と回答し、「次回の評価部会で正しい結果を出す」との考えを示していたが、その結果を公表する前に、報告書が取りまとめられていた格好だ。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
(中略)
>同解析データの問題点を見つけ、科学雑誌で指摘していた神戸大学大学院の牧野淳一郎教授は、「このような初歩的なミスが見逃されるのであれば、第三者の専門家にチェックしてもらう必要があるのではないか。」と批判する。
(中略)
>これまでの評価部会で使ってきた避難区域、浜通り、中通り、会津という4地域区分や、大平氏が論文で使っている被曝量推計ベースと違う方法を何故使っているのかも疑問だという。
>「有意差がでなくなるまで、データ分割の方法をいろいろ試すというやり方は、データ解析では絶対にやってはいけないこと。今回の解析は、適切な研究方法に沿ったものとは言えない」という。
国連科学委員会がらみでは悪い話を聞きますお
「UNSCEARはまるっと人間のくず」などと誤解されないよう、UNSCEARは分かりやすく説明すべきではありませんかお
( ^ω^)
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.4 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
関西電力、油漏れの高浜原発3号機 運転再開は26日(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF22BAD0S2A720C2000000/
>関西電力は22日、前日にポンプから油漏れがあったと公表した高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)について、予定通り26日に運転を再開すると発表した。
(中略)
>本格的な運転再開は従来通り8月19日を予定している。
BBR-MD5:CoPiPe-cd5cf5fc100c5dee6f1a256d5fa2289a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5962
Inq-ID: agr/72ec19482d76208f
Proc: 0.213123 sec.
This is Original
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。
>ところが、2月に提出したデータには大きな誤りがあった。
>福島県立医科大学疫学講座の大平哲也教授によると、誤りは解析プログラムの入力ミスだという。
>本来「甲状腺疑いあり」は「1」、「甲状腺疑いなし」は「0」と入力すべきところに、「2~4」の数字を入力した結果、オッズ比が実際の値よりも大幅に低くなっていた。
(中略)
>部会長は「指摘は受け止める」と回答し、「次回の評価部会で正しい結果を出す」との考えを示していたが、その結果を公表する前に、報告書が取りまとめられていた格好だ。
(中略)
>なぜ「0」や「1」しか入力しない欄に「2~4」という数字を入力したのか。
>福島医大はOurPlanetTVの取材に対し、あくまでも「数字の入力が、単純に違ってしまったのが要因」と強調。
(中略)
>同解析データの問題点を見つけ、科学雑誌で指摘していた神戸大学大学院の牧野淳一郎教授は、「このような初歩的なミスが見逃されるのであれば、第三者の専門家にチェックしてもらう必要があるのではないか。」と批判する。
(中略)
>これまでの評価部会で使ってきた避難区域、浜通り、中通り、会津という4地域区分や、大平氏が論文で使っている被曝量推計ベースと違う方法を何故使っているのかも疑問だという。
>「有意差がでなくなるまで、データ分割の方法をいろいろ試すというやり方は、データ解析では絶対にやってはいけないこと。今回の解析は、適切な研究方法に沿ったものとは言えない」という。
国連科学委員会がらみでは悪い話を聞きますお
「UNSCEARはまるっと人間のくず」などと誤解されないよう、UNSCEARは分かりやすく説明すべきではありませんかお
( ^ω^)
高速増殖炉「もんじゅ」維持費に年200億円は高いのか?
資源のない日本で考える〈原子力の専門学者座談会 御用学者と呼ばれて(1)〉('16.2.4 デイリー新潮)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/02020405/?all=1
>正論を述べるがゆえに「御用学者」と誤解されることもある専門家が語り合った。
関西電力、油漏れの高浜原発3号機 運転再開は26日(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF22BAD0S2A720C2000000/
>関西電力は22日、前日にポンプから油漏れがあったと公表した高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)について、予定通り26日に運転を再開すると発表した。
(中略)
>本格的な運転再開は従来通り8月19日を予定している。
BBR-MD5:CoPiPe-cd5cf5fc100c5dee6f1a256d5fa2289a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5962
Inq-ID: agr/72ec19482d76208f
Proc: 0.213123 sec.
This is Original
826†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:28:21.852568ID:Tb67wWEE0 美浜原発で秋に防災訓練 国主催、避難計画を検証(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22ACS0S2A720C2000000/
>山口壮原子力防災担当相は22日の閣議後記者会見で、関西電力美浜原発(福井県美浜町)での事故を想定した国の原子力総合防災訓練を、秋ごろに実施すると発表した。
(中略)
>今年2月に東北電力女川原発(宮城県)で行った国の訓練は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で住民参加は見送られたが、現時点で美浜原発では住民も参加する避難訓練を想定。
>原発の半径30キロ圏に含まれる福井、滋賀、岐阜の3県の関係者が参加する見通し。
北海道電力泊原発の火災感知器に不備 原子力規制庁指摘(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC22A5J0S2A720C2000000/
>北海道電力は22日、泊原子力発電所(北海道泊村)内にある火災感知器の設置場所が不適切だと原子力規制庁から指摘を受けたと発表した。
> 1~3号機と放射性廃棄物処理建屋内の一部エリアで、火災感知器の設置場所に問題のあるケースがみつかったという。
>規制庁は早期に火災を感知できない可能性があると指摘した。
ロシア、占領の原発に武器保管 ウクライナが主張(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3415663
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)はソーシャルメディアへの投稿で、ロシアが1号機のエンジン室に20以上の軍需品と弾薬を移動させたと説明。
>防火規範に違反しており、弾薬が誤って爆発して火災が起こった場合、事故の規模は1986年のチョルノービリ(チェルノブイリ、Chernobyl)原発事故と同程度になる可能性があると述べた。
>一方、ロシア外務省のマリア・ザハロワ(Maria Zakharova)報道官は同日、ウクライナ軍が18日と20日の2度にわたって無人機でザポリージャ原発を攻撃したと非難。
>原子炉の冷却タンクから「ほんの数十メートル」の場所に着弾し、あわや事故につながるところだったと主張し、ウクライナが「自国の領土だけではなく、欧州全域で核災害を引き起こす条件」を作り出そうとしていると述べた。
311の時は福島第一原発には軍需品も弾薬もなく、無人機による攻撃もなかったのに、なぜ4基も原発が爆発したんですかお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-92a8f66d8037b3481d58cf7122d15a12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9015
Inq-ID: agr/72ec2cf81f3780a7
Proc: 0.220517 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC22ACS0S2A720C2000000/
>山口壮原子力防災担当相は22日の閣議後記者会見で、関西電力美浜原発(福井県美浜町)での事故を想定した国の原子力総合防災訓練を、秋ごろに実施すると発表した。
(中略)
>今年2月に東北電力女川原発(宮城県)で行った国の訓練は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で住民参加は見送られたが、現時点で美浜原発では住民も参加する避難訓練を想定。
>原発の半径30キロ圏に含まれる福井、滋賀、岐阜の3県の関係者が参加する見通し。
北海道電力泊原発の火災感知器に不備 原子力規制庁指摘(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC22A5J0S2A720C2000000/
>北海道電力は22日、泊原子力発電所(北海道泊村)内にある火災感知器の設置場所が不適切だと原子力規制庁から指摘を受けたと発表した。
> 1~3号機と放射性廃棄物処理建屋内の一部エリアで、火災感知器の設置場所に問題のあるケースがみつかったという。
>規制庁は早期に火災を感知できない可能性があると指摘した。
ロシア、占領の原発に武器保管 ウクライナが主張(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3415663
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)はソーシャルメディアへの投稿で、ロシアが1号機のエンジン室に20以上の軍需品と弾薬を移動させたと説明。
>防火規範に違反しており、弾薬が誤って爆発して火災が起こった場合、事故の規模は1986年のチョルノービリ(チェルノブイリ、Chernobyl)原発事故と同程度になる可能性があると述べた。
>一方、ロシア外務省のマリア・ザハロワ(Maria Zakharova)報道官は同日、ウクライナ軍が18日と20日の2度にわたって無人機でザポリージャ原発を攻撃したと非難。
>原子炉の冷却タンクから「ほんの数十メートル」の場所に着弾し、あわや事故につながるところだったと主張し、ウクライナが「自国の領土だけではなく、欧州全域で核災害を引き起こす条件」を作り出そうとしていると述べた。
311の時は福島第一原発には軍需品も弾薬もなく、無人機による攻撃もなかったのに、なぜ4基も原発が爆発したんですかお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-92a8f66d8037b3481d58cf7122d15a12(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9015
Inq-ID: agr/72ec2cf81f3780a7
Proc: 0.220517 sec.
This is Original
827†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 22:05:25.048543ID:9lUaFSft0 サハリン2、新会社設立の情報なし 商社と緊密に情報交換=経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/sakhalin2-idJPKBN2OX03D
>萩生田光一経済産業相は22日の閣議後会見で、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、商社と緊密に情報交換を行っている、としたうえで、新会社への出資条件など詳細はまだ明らかになっていないと述べた。
>新会社が設立されたとの情報も確認できない、と話した。
>ロシアのプーチン大統領は6月30日にサハリン2の新たな事業体を設立する大統領令に署名。
>国営ガスは権益を維持できる一方、他の出資者はロシア政府に対して1カ月以内に権益の承認を申請する必要があるとしている。
岸田首相、脱炭素へ担当相新設を表明 経団連、原発再稼働・新増設を提言(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072201071&g=pol
>岸田文雄首相は22日、長野県軽井沢町で開かれていた経団連の夏季フォーラムで講演し、脱炭素化を加速するため担当相の新設を表明した。
>経団連は、休止中の原子力発電所の着実な再稼働や新型炉を含めた新増設、脱炭素社会実現への取り組み推進、防衛力の抜本的強化を求める提言をまとめ、十倉雅和会長が首相に手渡した。
青森県内新型コロナ感染情報(22日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1219921
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社構内で勤務する協力企業の30代作業員1人。19日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~50代男性社員2人、グループ会社の20~50代男女6人、協力会社の20~60代男性13人。18~21日に陽性判明。
周辺環境へ影響なし 浜岡原発放射能調査 協議会会合で報告(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1097478.html
>静岡県と浜岡原発周辺4市(御前崎、掛川、菊川、牧之原)、中部電力などでつくる県原子力発電所環境安全協議会の本会議が21日、静岡市内で開かれた。
> 2021年度に浜岡原発周辺で実施した放射能調査について、原発から周辺環境への影響は認められなかったとの報告があった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
BBR-MD5:CoPiPe-aef62e491e7d680760f43630d0990d81(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15439
Inq-ID: agr/72ec633f2a88affa
Proc: 0.216713 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/sakhalin2-idJPKBN2OX03D
>萩生田光一経済産業相は22日の閣議後会見で、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、商社と緊密に情報交換を行っている、としたうえで、新会社への出資条件など詳細はまだ明らかになっていないと述べた。
>新会社が設立されたとの情報も確認できない、と話した。
>ロシアのプーチン大統領は6月30日にサハリン2の新たな事業体を設立する大統領令に署名。
>国営ガスは権益を維持できる一方、他の出資者はロシア政府に対して1カ月以内に権益の承認を申請する必要があるとしている。
岸田首相、脱炭素へ担当相新設を表明 経団連、原発再稼働・新増設を提言(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072201071&g=pol
>岸田文雄首相は22日、長野県軽井沢町で開かれていた経団連の夏季フォーラムで講演し、脱炭素化を加速するため担当相の新設を表明した。
>経団連は、休止中の原子力発電所の着実な再稼働や新型炉を含めた新増設、脱炭素社会実現への取り組み推進、防衛力の抜本的強化を求める提言をまとめ、十倉雅和会長が首相に手渡した。
青森県内新型コロナ感染情報(22日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1219921
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社構内で勤務する協力企業の30代作業員1人。19日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~50代男性社員2人、グループ会社の20~50代男女6人、協力会社の20~60代男性13人。18~21日に陽性判明。
周辺環境へ影響なし 浜岡原発放射能調査 協議会会合で報告(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1097478.html
>静岡県と浜岡原発周辺4市(御前崎、掛川、菊川、牧之原)、中部電力などでつくる県原子力発電所環境安全協議会の本会議が21日、静岡市内で開かれた。
> 2021年度に浜岡原発周辺で実施した放射能調査について、原発から周辺環境への影響は認められなかったとの報告があった。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
BBR-MD5:CoPiPe-aef62e491e7d680760f43630d0990d81(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15439
Inq-ID: agr/72ec633f2a88affa
Proc: 0.216713 sec.
This is Original
828†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0d62-Vb2/)
2022/07/22(金) 22:54:52.421943ID:irO5xBjh0 来週の電力、予備率10%超 経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072201022&g=eco
>経済産業省は22日、23~29日の電力需給見通しを公表した。
>電力供給の余力を示す予備率は、最も低い29日の東京や東北、北海道の3電力管内でも10.5%と、安定供給に最低限必要な3%を大きく上回るもようだ。
(中略)
>ただ、想定を超える気温の急上昇で需給が逼迫(ひっぱく)する恐れもあり、経産省は引き続き無理のない範囲で節電を呼び掛けている。
BBR-MD5:CoPiPe-3b716d47bd5f931435ea3d9c2403f04d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24477
Inq-ID: agr/72ecabaddd0e34cf
Proc: 0.198695 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072201022&g=eco
>経済産業省は22日、23~29日の電力需給見通しを公表した。
>電力供給の余力を示す予備率は、最も低い29日の東京や東北、北海道の3電力管内でも10.5%と、安定供給に最低限必要な3%を大きく上回るもようだ。
(中略)
>ただ、想定を超える気温の急上昇で需給が逼迫(ひっぱく)する恐れもあり、経産省は引き続き無理のない範囲で節電を呼び掛けている。
BBR-MD5:CoPiPe-3b716d47bd5f931435ea3d9c2403f04d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24477
Inq-ID: agr/72ecabaddd0e34cf
Proc: 0.198695 sec.
This is Original
829†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/23(土) 19:04:31.409186ID:0xzmuLbV0 坪倉先生の放射線教室 子どもの心の健康調べる(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220723-718242.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
(中略)
>同様に、4歳以上のお子さんに対しては、子どもの情緒と行動に関する25項目のアンケートを行い、それぞれ過去半年間にどれくらい当てはまるかを同居する方に回答していただいています。
>このアンケートは、子どものメンタルヘルス全般をカバーできるように英国で開発され、信頼性と妥当性の検証が積み重ねられたものです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「答えようがないのか」「原子力は断固インチキ」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
英科学者、福島原発事故を分析 「チェルノブイリと違う」―東日本大震災10年('21.3.11 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031100821&g=int
>福島第1原発事故から10年を迎えるのを前に、英科学サイト「サイエンス・メディア・センター」は10日、原発事故の影響を分析した科学者の見解を掲載した。
>マンチェスター大学のリチャード・ウェイクフォード教授は「幸いなことに、一般市民が受けた放射線量は1986年の旧ソ連チェルノブイリ事故からは程遠いものだった」と指摘した。
(中略)
>インペリアル・カレッジ・ロンドンのジェラルディン・トーマス教授は「被ばくによる物理的な影響よりも、被ばくした人としていない人の双方への心理的影響の方がはるかに大きい」と分析。
(中略)
>ポーツマス大学のジム・スミス教授は「驚くべきことに、事故の結果で最も壊滅的だったのは気候変動への影響だ」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-ffd2fc15053fbb2ab31c9f7179074c26(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51740
Inq-ID: agr/72f397a37c4ff8e7
Proc: 0.228741 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220723-718242.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
(中略)
>同様に、4歳以上のお子さんに対しては、子どもの情緒と行動に関する25項目のアンケートを行い、それぞれ過去半年間にどれくらい当てはまるかを同居する方に回答していただいています。
>このアンケートは、子どものメンタルヘルス全般をカバーできるように英国で開発され、信頼性と妥当性の検証が積み重ねられたものです。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「答えようがないのか」「原子力は断固インチキ」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
英科学者、福島原発事故を分析 「チェルノブイリと違う」―東日本大震災10年('21.3.11 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031100821&g=int
>福島第1原発事故から10年を迎えるのを前に、英科学サイト「サイエンス・メディア・センター」は10日、原発事故の影響を分析した科学者の見解を掲載した。
>マンチェスター大学のリチャード・ウェイクフォード教授は「幸いなことに、一般市民が受けた放射線量は1986年の旧ソ連チェルノブイリ事故からは程遠いものだった」と指摘した。
(中略)
>インペリアル・カレッジ・ロンドンのジェラルディン・トーマス教授は「被ばくによる物理的な影響よりも、被ばくした人としていない人の双方への心理的影響の方がはるかに大きい」と分析。
(中略)
>ポーツマス大学のジム・スミス教授は「驚くべきことに、事故の結果で最も壊滅的だったのは気候変動への影響だ」と強調。
BBR-MD5:CoPiPe-ffd2fc15053fbb2ab31c9f7179074c26(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 51740
Inq-ID: agr/72f397a37c4ff8e7
Proc: 0.228741 sec.
This is Original
830†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/23(土) 19:25:54.529860ID:tShr3uV20 福島第1処理水放出認可 「一方的だ」茨城の漁業者反発 風評被害を懸念(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16584874652286
>福島第1原発の処理水を海洋放出する計画を原子力規制委員会が認可した22日、茨城県内の漁業関係者からは「反対」「一方的だ」と反発の声が上がった。
>茨城沿海地区漁業協同組合連合会(茨城漁連)の吉田彰宏専務理事は「反対のスタンスは変わらない」と改めて強調。
>「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」とする国と東電に「この言葉通りにやってほしい」と注文した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>内閣府の原子力委員会は現状ではリサイクルは数回だけに限られる、という考えに改めることを決めた。
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
(中略)
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
>原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-c7b89a0b5ff37d62bbfa63752ccca9cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55450
Inq-ID: agr/72f3b6f78bd3af8e
Proc: 0.218042 sec.
This is Original
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16584874652286
>福島第1原発の処理水を海洋放出する計画を原子力規制委員会が認可した22日、茨城県内の漁業関係者からは「反対」「一方的だ」と反発の声が上がった。
>茨城沿海地区漁業協同組合連合会(茨城漁連)の吉田彰宏専務理事は「反対のスタンスは変わらない」と改めて強調。
>「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」とする国と東電に「この言葉通りにやってほしい」と注文した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 原子力
フ /ヽ ヽ_//
この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>内閣府の原子力委員会は現状ではリサイクルは数回だけに限られる、という考えに改めることを決めた。
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
(中略)
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
>原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。
BBR-MD5:CoPiPe-c7b89a0b5ff37d62bbfa63752ccca9cc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55450
Inq-ID: agr/72f3b6f78bd3af8e
Proc: 0.218042 sec.
This is Original
831†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/23(土) 19:40:05.051455ID:K8Gs9Xmp0 黒部ダム、苦難経て60年 改めて見えた原発の有用性(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220723-SEPOU4BPK5KPFITKXDHYBVPBVA/
>黒部ダムの黒部川第四発電所=くろよん(富山県立山町)は来年で完成から60年となる。
>戦後、関西の電力不足を解消するため多くの犠牲者を出しながら成し遂げられた大工事。
>今夏の電力需給逼迫(ひっぱく)が懸念される中、現在も水力発電を続ける現地を取材すると、電力確保に情熱を燃やした先人の苦労とともに、既存施設の効率的な利用の観点からも原子力発電の有用性がみえてきた。
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>電力使用量が増えればポイントがたまる制度を、関西電力(社長・八木誠=電気事業連合会会長)が導入し、個人顧客に活用を呼びかけています。
>同制度は使用量拡大効果を持つため、政府の需給検証委員会でも見直し議論が出ています。
(中略)
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
「規制が負けることはない」と原子力規制委の更田氏 原発最大限活用の政府方針にも安全性追求の姿勢崩さず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191307
>電力需給の逼迫を受けて政府が原発の「最大限活用」を打ち出したことに、原子力規制委員会の更田豊志委員長は22日の記者会見で「推進側のニーズがいくら強くても、規制が負けることはありえない」と述べ、
>電力各社に安全性を高める対策を徹底させる姿勢は崩さないと強調した。
>更田氏は「東京電力福島第一原発事故の反省で最も強いのは推進と規制の分離だ」とした上で、政府方針について「推進側の状況がどうなろうと、われわれが決めたレベルの安全性を求める姿勢は変わらない」とはっきり言い切った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-54f8c28b9be587472efecfe0214e261d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57875
Inq-ID: agr/72f3cbbbefef8a87
Proc: 0.226106 sec.
This is Original
https://www.sankei.com/article/20220723-SEPOU4BPK5KPFITKXDHYBVPBVA/
>黒部ダムの黒部川第四発電所=くろよん(富山県立山町)は来年で完成から60年となる。
>戦後、関西の電力不足を解消するため多くの犠牲者を出しながら成し遂げられた大工事。
>今夏の電力需給逼迫(ひっぱく)が懸念される中、現在も水力発電を続ける現地を取材すると、電力確保に情熱を燃やした先人の苦労とともに、既存施設の効率的な利用の観点からも原子力発電の有用性がみえてきた。
電気使うほど特典!? 関西電力 スイーツ・宿泊券 節電に逆行('12.5.11 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051108_01_1.html
>電力使用量が増えればポイントがたまる制度を、関西電力(社長・八木誠=電気事業連合会会長)が導入し、個人顧客に活用を呼びかけています。
>同制度は使用量拡大効果を持つため、政府の需給検証委員会でも見直し議論が出ています。
(中略)
>このサービスは「はぴeポイントクラブ」というもの。「オール電化」導入世帯を中心に、電気使用量10キロワット時ごとに1ポイントがたまるとしています。
>しかも、電気料金ではなく、使用量に応じてたまるとしており、ホームページには「電気料金の安い時間帯にご利用いただく方が、よりお得に、ポイントをためることができます」とわざわざ書いています。
「規制が負けることはない」と原子力規制委の更田氏 原発最大限活用の政府方針にも安全性追求の姿勢崩さず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191307
>電力需給の逼迫を受けて政府が原発の「最大限活用」を打ち出したことに、原子力規制委員会の更田豊志委員長は22日の記者会見で「推進側のニーズがいくら強くても、規制が負けることはありえない」と述べ、
>電力各社に安全性を高める対策を徹底させる姿勢は崩さないと強調した。
>更田氏は「東京電力福島第一原発事故の反省で最も強いのは推進と規制の分離だ」とした上で、政府方針について「推進側の状況がどうなろうと、われわれが決めたレベルの安全性を求める姿勢は変わらない」とはっきり言い切った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 何ら反省していない
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-54f8c28b9be587472efecfe0214e261d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57875
Inq-ID: agr/72f3cbbbefef8a87
Proc: 0.226106 sec.
This is Original
832†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/23(土) 20:25:34.210841ID:fTemkF4F0 青森県内新型コロナ感染情報(23日付紙面掲載分)(東方日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1221750
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。21日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~30代男性社員4人、グループ会社の20~40代男女4人、協力会社の20~60代男女21人。20~22日に陽性判明。
「理解するが了解しない」漁業者に不安 海洋放出設備計画認可(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220723-718159.php
>福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、原子力規制委員会が22日、設備設置の計画を認可して手続きが進んだことを受け、漁業者からは海洋放出に対して根強い反対の声が上がった。
>また、県内の観光業や農業の関係者は、海洋放出に伴う風評被害への不安を漏らし、確実な風評対策を求めた。
「勝俣恒久被告人が被災地のホテルに長期滞在して県産品をガツガツ食べつつ、消費者に頭を下げて頼む」というのはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-184166987feab55e3046186d469e6630(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65829
Inq-ID: agr/72f40e5c4bdcaf3c
Proc: 0.230560 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1221750
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。21日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~30代男性社員4人、グループ会社の20~40代男女4人、協力会社の20~60代男女21人。20~22日に陽性判明。
「理解するが了解しない」漁業者に不安 海洋放出設備計画認可(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220723-718159.php
>福島第1原発で発生する処理水の海洋放出方針を巡り、原子力規制委員会が22日、設備設置の計画を認可して手続きが進んだことを受け、漁業者からは海洋放出に対して根強い反対の声が上がった。
>また、県内の観光業や農業の関係者は、海洋放出に伴う風評被害への不安を漏らし、確実な風評対策を求めた。
「勝俣恒久被告人が被災地のホテルに長期滞在して県産品をガツガツ食べつつ、消費者に頭を下げて頼む」というのはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-184166987feab55e3046186d469e6630(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 65829
Inq-ID: agr/72f40e5c4bdcaf3c
Proc: 0.230560 sec.
This is Original
833†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/23(土) 20:44:32.777348ID:OPz0Z2AX0 核のごみ 住民投票時期「知識行き届いてから」 寿都町長、対話の場で(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/709130/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は21日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を進める町内で、「対話の場」の第11回会合を開いた。
>片岡春雄町長は文献調査から概要調査に進むことへの賛否を問う住民投票の実施時期について、「住民のみなさんが判断できる知識が行き届いてから行いたい。今の段階では答えられない」と述べた。
「(『概要調査へ進んでも良い』と思うようになる)知識が行き届いていないので、住民投票は実施しないことにした」ということはありますかお
( ^ω^)
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
核ごみ意見交換、猛反発も 「説得の場だ」、北海道寿都('21.4.14 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/755061934724759552?c=39546741839462401
>北海道寿都町で、処分事業を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は14日、町とともに、住民らが意見交換する会合「対話の場」を初めて設けた。
>調査反対派の町議らが会の在り方などに「単なる『説得の場』だ」と猛反発し、紛糾した。
BBR-MD5:CoPiPe-ab8cfacd2e71c2d4d5bcca635703f1f0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69202
Inq-ID: agr/72f42a288b64aff4
Proc: 0.214593 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/709130/
>原子力発電環境整備機構(NUMO)は21日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を進める町内で、「対話の場」の第11回会合を開いた。
>片岡春雄町長は文献調査から概要調査に進むことへの賛否を問う住民投票の実施時期について、「住民のみなさんが判断できる知識が行き届いてから行いたい。今の段階では答えられない」と述べた。
「(『概要調査へ進んでも良い』と思うようになる)知識が行き届いていないので、住民投票は実施しないことにした」ということはありますかお
( ^ω^)
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査応募を巡り、後志管内寿都町議会が全員協議会の議事録を非開示とした問題で、町は27日、情報公開を請求していた町民2人に議事録と配布資料の全てを開示した。
>片岡春雄町長が反対者に対し、「あなたたちが風評被害」と発言していたことが議事録から明らかになった。
核ごみ意見交換、猛反発も 「説得の場だ」、北海道寿都('21.4.14 共同通信:リンク切れ)
https://this.kiji.is/755061934724759552?c=39546741839462401
>北海道寿都町で、処分事業を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は14日、町とともに、住民らが意見交換する会合「対話の場」を初めて設けた。
>調査反対派の町議らが会の在り方などに「単なる『説得の場』だ」と猛反発し、紛糾した。
BBR-MD5:CoPiPe-ab8cfacd2e71c2d4d5bcca635703f1f0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69202
Inq-ID: agr/72f42a288b64aff4
Proc: 0.214593 sec.
This is Original
834†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/24(日) 20:00:07.660086ID:XIr8uCBZ0 「最後までしっかり聞いてください」東電幹部に異例の「13兆円判決」 名物裁判長の“出世とトラブル”(文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/56037
>司法担当記者の解説。
(中略)
>「ただ、朝倉裁判長は自身が指揮した審理を巡り、訴訟トラブルを抱えていました」(同前)
>発端は、ある女性弁護士が不公平な裁判を行う懸念があるとして朝倉裁判長に対し、忌避申立て、つまり担当替えを求めたことだ。
>「すると別の訴訟で、朝倉裁判長はこの弁護士の都合がつかない曜日にばかり期日を入れようとした。忌避申立ての意趣返しと受け止めた彼女は、国と法務大臣を相手取った国家賠償請求訴訟に踏み切ったのです」(同前)
>更なる出世を果たすには、厳正中立な“訴訟指揮”が欠かせない。
女性弁護士が起こした「国家賠償請求訴訟」は結局どうなったんですかお?
13兆円判決の正当性について疑いを持つべき事情はありますかお?
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>判決は、停止以外の対策はいずれも津波発生までに完了したことが証明されておらず、停止だけが有効な対策であったとしました。
>そして、様々な事故対策が可能だったか、これにより結果が回避できたかについては、全く検討を加えることなく、これらの点に判断も示しませんでした。
(中略)
>これは、裁判の経過を見てきたものからすれば、驚くべき判断です。なぜなら、これらの点こそが、この裁判の最大の争点だったからです。
(中略)
>この裁判は始まりから異常でした。
>傍聴のために福島から駆け付けている市民をまるで暴徒でもあるかのように、所持品をすべて取り上げ、傍聴席と法廷の境界に屈強な衛視を何人も立たせて、廷内を威圧し、被告人らを暴徒から防衛するかのようにして審理はすすめられました。
「間違った道、刑事裁判で直す」福島原発告訴団の武藤さん問い続ける('20.4.23 西日本新聞:リンク切れ)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602634/
> 19年9月の判決公判は、いつもの手荷物のエックス線検査に加え、手で触れられて身体検査をされた。ノート一枚一枚をめくられ、財布の中も見られた。警備職員が傍聴席を取り囲んで、睥睨(へいげい)する。
>裁判長は最初に「無罪」を言い渡した。傍聴席がざわつく。「え?」「ひどい」などの声が上がる。
>警備職員たちはその声の方に駆け寄っては制止する。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-a3b7ceb39c29e6195fb4c0299abbe2f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39628
Inq-ID: agr/72fc26766c1e33f6
Proc: 0.229685 sec.
This is Original
https://bunshun.jp/articles/-/56037
>司法担当記者の解説。
(中略)
>「ただ、朝倉裁判長は自身が指揮した審理を巡り、訴訟トラブルを抱えていました」(同前)
>発端は、ある女性弁護士が不公平な裁判を行う懸念があるとして朝倉裁判長に対し、忌避申立て、つまり担当替えを求めたことだ。
>「すると別の訴訟で、朝倉裁判長はこの弁護士の都合がつかない曜日にばかり期日を入れようとした。忌避申立ての意趣返しと受け止めた彼女は、国と法務大臣を相手取った国家賠償請求訴訟に踏み切ったのです」(同前)
>更なる出世を果たすには、厳正中立な“訴訟指揮”が欠かせない。
女性弁護士が起こした「国家賠償請求訴訟」は結局どうなったんですかお?
13兆円判決の正当性について疑いを持つべき事情はありますかお?
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>判決は、停止以外の対策はいずれも津波発生までに完了したことが証明されておらず、停止だけが有効な対策であったとしました。
>そして、様々な事故対策が可能だったか、これにより結果が回避できたかについては、全く検討を加えることなく、これらの点に判断も示しませんでした。
(中略)
>これは、裁判の経過を見てきたものからすれば、驚くべき判断です。なぜなら、これらの点こそが、この裁判の最大の争点だったからです。
(中略)
>この裁判は始まりから異常でした。
>傍聴のために福島から駆け付けている市民をまるで暴徒でもあるかのように、所持品をすべて取り上げ、傍聴席と法廷の境界に屈強な衛視を何人も立たせて、廷内を威圧し、被告人らを暴徒から防衛するかのようにして審理はすすめられました。
「間違った道、刑事裁判で直す」福島原発告訴団の武藤さん問い続ける('20.4.23 西日本新聞:リンク切れ)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602634/
> 19年9月の判決公判は、いつもの手荷物のエックス線検査に加え、手で触れられて身体検査をされた。ノート一枚一枚をめくられ、財布の中も見られた。警備職員が傍聴席を取り囲んで、睥睨(へいげい)する。
>裁判長は最初に「無罪」を言い渡した。傍聴席がざわつく。「え?」「ひどい」などの声が上がる。
>警備職員たちはその声の方に駆け寄っては制止する。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-a3b7ceb39c29e6195fb4c0299abbe2f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39628
Inq-ID: agr/72fc26766c1e33f6
Proc: 0.229685 sec.
This is Original
835†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/24(日) 20:01:59.062712ID:69YsgArc0 【原発】原発情報4163【放射能】
「最後までしっかり聞いてください」東電幹部に異例の「13兆円判決」 名物裁判長の“出世とトラブル”(文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/56037
>司法担当記者の解説。
(中略)
>「ただ、朝倉裁判長は自身が指揮した審理を巡り、訴訟トラブルを抱えていました」(同前)
>発端は、ある女性弁護士が不公平な裁判を行う懸念があるとして朝倉裁判長に対し、忌避申立て、つまり担当替えを求めたことだ。
>「すると別の訴訟で、朝倉裁判長はこの弁護士の都合がつかない曜日にばかり期日を入れようとした。忌避申立ての意趣返しと受け止めた彼女は、国と法務大臣を相手取った国家賠償請求訴訟に踏み切ったのです」(同前)
>更なる出世を果たすには、厳正中立な“訴訟指揮”が欠かせない。
女性弁護士が起こした「国家賠償請求訴訟」は結局どうなったんですかお?
13兆円判決の正当性について疑いを持つべき事情はありますかお?
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>判決は、停止以外の対策はいずれも津波発生までに完了したことが証明されておらず、停止だけが有効な対策であったとしました。
>そして、様々な事故対策が可能だったか、これにより結果が回避できたかについては、全く検討を加えることなく、これらの点に判断も示しませんでした。
(中略)
>これは、裁判の経過を見てきたものからすれば、驚くべき判断です。なぜなら、これらの点こそが、この裁判の最大の争点だったからです。
(中略)
>この裁判は始まりから異常でした。
>傍聴のために福島から駆け付けている市民をまるで暴徒でもあるかのように、所持品をすべて取り上げ、傍聴席と法廷の境界に屈強な衛視を何人も立たせて、廷内を威圧し、被告人らを暴徒から防衛するかのようにして審理はすすめられました。
「間違った道、刑事裁判で直す」福島原発告訴団の武藤さん問い続ける('20.4.23 西日本新聞:リンク切れ)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602634/
> 19年9月の判決公判は、いつもの手荷物のエックス線検査に加え、手で触れられて身体検査をされた。ノート一枚一枚をめくられ、財布の中も見られた。警備職員が傍聴席を取り囲んで、睥睨(へいげい)する。
>裁判長は最初に「無罪」を言い渡した。傍聴席がざわつく。「え?」「ひどい」などの声が上がる。
>警備職員たちはその声の方に駆け寄っては制止する。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-8131b1470ce052c9177f43a49cf05a26(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39871
Inq-ID: agr/72fc2930fc633493
Proc: 0.217627 sec.
This is Original
「最後までしっかり聞いてください」東電幹部に異例の「13兆円判決」 名物裁判長の“出世とトラブル”(文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/56037
>司法担当記者の解説。
(中略)
>「ただ、朝倉裁判長は自身が指揮した審理を巡り、訴訟トラブルを抱えていました」(同前)
>発端は、ある女性弁護士が不公平な裁判を行う懸念があるとして朝倉裁判長に対し、忌避申立て、つまり担当替えを求めたことだ。
>「すると別の訴訟で、朝倉裁判長はこの弁護士の都合がつかない曜日にばかり期日を入れようとした。忌避申立ての意趣返しと受け止めた彼女は、国と法務大臣を相手取った国家賠償請求訴訟に踏み切ったのです」(同前)
>更なる出世を果たすには、厳正中立な“訴訟指揮”が欠かせない。
女性弁護士が起こした「国家賠償請求訴訟」は結局どうなったんですかお?
13兆円判決の正当性について疑いを持つべき事情はありますかお?
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>判決は、停止以外の対策はいずれも津波発生までに完了したことが証明されておらず、停止だけが有効な対策であったとしました。
>そして、様々な事故対策が可能だったか、これにより結果が回避できたかについては、全く検討を加えることなく、これらの点に判断も示しませんでした。
(中略)
>これは、裁判の経過を見てきたものからすれば、驚くべき判断です。なぜなら、これらの点こそが、この裁判の最大の争点だったからです。
(中略)
>この裁判は始まりから異常でした。
>傍聴のために福島から駆け付けている市民をまるで暴徒でもあるかのように、所持品をすべて取り上げ、傍聴席と法廷の境界に屈強な衛視を何人も立たせて、廷内を威圧し、被告人らを暴徒から防衛するかのようにして審理はすすめられました。
「間違った道、刑事裁判で直す」福島原発告訴団の武藤さん問い続ける('20.4.23 西日本新聞:リンク切れ)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602634/
> 19年9月の判決公判は、いつもの手荷物のエックス線検査に加え、手で触れられて身体検査をされた。ノート一枚一枚をめくられ、財布の中も見られた。警備職員が傍聴席を取り囲んで、睥睨(へいげい)する。
>裁判長は最初に「無罪」を言い渡した。傍聴席がざわつく。「え?」「ひどい」などの声が上がる。
>警備職員たちはその声の方に駆け寄っては制止する。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-8131b1470ce052c9177f43a49cf05a26(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39871
Inq-ID: agr/72fc2930fc633493
Proc: 0.217627 sec.
This is Original
836†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/24(日) 20:13:13.954693ID:ZbNFPfGC0 【原発】原発情報4163【放射能】
【7月24日付社説】東電株主訴訟/国関与の仕組み構築が急務(福島民友)
https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20220724-718339.php
>国は電力不足などを背景に、再稼働済みの原発の活用や、審査中の原発の再稼働への姿勢を鮮明にしている。
>原発に電力供給の一端を再度担わせようとするならば、国も事業者と同様に責任を負う仕組みの構築が不可欠だ。
原子力国民だけで後片付けをしてもらいたいですお
( ^ω^)
「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党の提言 2012年9月25日('12.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092605_01_0.html
>賠償と除染にかかる費用は、事故を起こした加害者である東京電力が負担すべきです。
>同時に、電力業界、原子炉メーカー、大手ゼネコン、鉄鋼・セメントメーカー、大銀行をはじめ、原発を「巨大ビジネス」として推進し、巨額の利益をあげてきた「原発利益共同体」に、その責任と負担を求めます。
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
>規制当局も「規制の先送りで事業者の利益を図り、自らは直接的責任を回避した」と切り捨てた。
主張 東電株主訴訟判決 原発事故招いた無責任を断罪(7月16日 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-16/2022071602_01_0.html
>原発事故の避難住民らが国に損害賠償を求めた訴訟で、6月17日の最高裁判決は国の責任を認めませんでした。
>しかし、同判決に付記された反対意見は、事業者は高度の安全性確保義務を負っているとした上で、津波の予見可能性と水密化などの対策による事故回避の可能性を認めました。
>国が規制権限を行使しなかったことは著しく合理性を欠き違法だという判断です。
>規制機関が「事実上存在しなかったというに等しい」とも論じています。
BBR-MD5:CoPiPe-a02cb2186476e0fa7e5e5b2e7d0cfea6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41883
Inq-ID: agr/72fc39a8eea41ec8
Proc: 0.212892 sec.
This is Original
【7月24日付社説】東電株主訴訟/国関与の仕組み構築が急務(福島民友)
https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20220724-718339.php
>国は電力不足などを背景に、再稼働済みの原発の活用や、審査中の原発の再稼働への姿勢を鮮明にしている。
>原発に電力供給の一端を再度担わせようとするならば、国も事業者と同様に責任を負う仕組みの構築が不可欠だ。
原子力国民だけで後片付けをしてもらいたいですお
( ^ω^)
「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党の提言 2012年9月25日('12.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092605_01_0.html
>賠償と除染にかかる費用は、事故を起こした加害者である東京電力が負担すべきです。
>同時に、電力業界、原子炉メーカー、大手ゼネコン、鉄鋼・セメントメーカー、大銀行をはじめ、原発を「巨大ビジネス」として推進し、巨額の利益をあげてきた「原発利益共同体」に、その責任と負担を求めます。
クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。
>規制当局も「規制の先送りで事業者の利益を図り、自らは直接的責任を回避した」と切り捨てた。
主張 東電株主訴訟判決 原発事故招いた無責任を断罪(7月16日 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-16/2022071602_01_0.html
>原発事故の避難住民らが国に損害賠償を求めた訴訟で、6月17日の最高裁判決は国の責任を認めませんでした。
>しかし、同判決に付記された反対意見は、事業者は高度の安全性確保義務を負っているとした上で、津波の予見可能性と水密化などの対策による事故回避の可能性を認めました。
>国が規制権限を行使しなかったことは著しく合理性を欠き違法だという判断です。
>規制機関が「事実上存在しなかったというに等しい」とも論じています。
BBR-MD5:CoPiPe-a02cb2186476e0fa7e5e5b2e7d0cfea6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41883
Inq-ID: agr/72fc39a8eea41ec8
Proc: 0.212892 sec.
This is Original
837†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/24(日) 20:21:45.393210ID:jlKFwOqP0 【原発】原発情報4163【放射能】
【理解と了解 処理水海洋放出】合意形成進まず 反対押し切り、進む手続き(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022072499055
>「反対を押し切って(手続きを)進めていることを肝に銘じるべきだ」。
>規制委による計画認可を受けて、県漁連の野崎哲会長は22日夜、処理水に関する理解が全国の消費者らに浸透していないとして「理解なき放出」に突き進む政府と東電にくぎを刺した。
(中略)
>相馬双葉漁協の漁業者は「方針はどうせ覆らないんだろう」と、あきらめに近い不信感を抱いている。
「勝俣恒久被告人が処理水をガブガブ飲みながら海産物をガツガツ食べ、消費者に頭を下げて購入してくれるよう頼む」というのはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-f59e61a29f4223312d341945efabb1e6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43466
Inq-ID: agr/72fc4625da5980f0
Proc: 0.214631 sec.
This is Original
【理解と了解 処理水海洋放出】合意形成進まず 反対押し切り、進む手続き(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022072499055
>「反対を押し切って(手続きを)進めていることを肝に銘じるべきだ」。
>規制委による計画認可を受けて、県漁連の野崎哲会長は22日夜、処理水に関する理解が全国の消費者らに浸透していないとして「理解なき放出」に突き進む政府と東電にくぎを刺した。
(中略)
>相馬双葉漁協の漁業者は「方針はどうせ覆らないんだろう」と、あきらめに近い不信感を抱いている。
「勝俣恒久被告人が処理水をガブガブ飲みながら海産物をガツガツ食べ、消費者に頭を下げて購入してくれるよう頼む」というのはどうですかお
( ^ω^)
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-f59e61a29f4223312d341945efabb1e6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43466
Inq-ID: agr/72fc4625da5980f0
Proc: 0.214631 sec.
This is Original
838†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/24(日) 20:39:38.641581ID:eUSMY2Fr0 【原発】原発情報4163【放射能】
高浜原発3号機が運転再開 油漏れ対応で1日遅れ(共同通信)
https://nordot.app/923740775240859648?c=39546741839462401
>関西電力は24日、定期検査で停止中の高浜原発3号機(福井県高浜町)の原子炉を起動させ、運転を再開した。
> 21日にポンプ室で見つかった油漏れの対応のため、23日としていた再開が遅れた。
(中略)
>漏れたのは約8リットルの潤滑油。油のフィルターが入っている部品のふたのへこみと、パッキンのずれが原因とみられ、部品を交換した。
高浜原発クレーン倒壊、強風対策怠る 当日は暴風警報('17.1.26 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK1V3FXLK1VPGJB007.html
>関西電力高浜原発(福井県高浜町)で20日夜、大型クレーンが倒壊して建屋2棟の一部が損壊した事故で、クレーンメーカーのマニュアルに従った対策を取っていなかったことが26日わかった。
>暴風時にはアームを下ろしたり、重いクレーンの後部を風上に向けたりしなければならないが、いずれも怠っていた。
原子力の安全利用へ 研究者が成果を発表 静岡・御前崎市(テレビ静岡)
https://www.fnn.jp/articles/-/393380
>原子力の安全かつ安定的な利用に向けて、大学教授などがそれぞれの研究成果を発表するイベントが、23日、浜岡原発の立地する御前崎市で開かれました。
>中部電力では原子力の安全性向上や安定供給に向けて、専門家などと共に様々な角度から研究を進めていて、23日は公募によって選ばれた研究者たちが成果を発表しました。
(中略)
>中部電力ではこうした発表会を今後も開催することで、研究で得られた成果を広く共有していきたいとしています。
浜岡原発、防潮堤かさ上げ困難か 規制委員長、議論の焦点とも(7月20日 共同通信)
https://nordot.app/922415314014109696?c=39546741839462401
>中部電は15日、南海トラフ巨大地震が起きた際に想定する津波の高さを最大で22.7メートルにすると規制委の審査会合で提示。
>海抜22メートルの防潮堤を上回るため、かさ上げなど新たな対策が必要になる可能性が高まっていた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-bb4523fde59376fd250c6f9804426558(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46601
Inq-ID: agr/72fc60561bdaf8cb
Proc: 0.219366 sec.
This is Original
高浜原発3号機が運転再開 油漏れ対応で1日遅れ(共同通信)
https://nordot.app/923740775240859648?c=39546741839462401
>関西電力は24日、定期検査で停止中の高浜原発3号機(福井県高浜町)の原子炉を起動させ、運転を再開した。
> 21日にポンプ室で見つかった油漏れの対応のため、23日としていた再開が遅れた。
(中略)
>漏れたのは約8リットルの潤滑油。油のフィルターが入っている部品のふたのへこみと、パッキンのずれが原因とみられ、部品を交換した。
高浜原発クレーン倒壊、強風対策怠る 当日は暴風警報('17.1.26 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK1V3FXLK1VPGJB007.html
>関西電力高浜原発(福井県高浜町)で20日夜、大型クレーンが倒壊して建屋2棟の一部が損壊した事故で、クレーンメーカーのマニュアルに従った対策を取っていなかったことが26日わかった。
>暴風時にはアームを下ろしたり、重いクレーンの後部を風上に向けたりしなければならないが、いずれも怠っていた。
原子力の安全利用へ 研究者が成果を発表 静岡・御前崎市(テレビ静岡)
https://www.fnn.jp/articles/-/393380
>原子力の安全かつ安定的な利用に向けて、大学教授などがそれぞれの研究成果を発表するイベントが、23日、浜岡原発の立地する御前崎市で開かれました。
>中部電力では原子力の安全性向上や安定供給に向けて、専門家などと共に様々な角度から研究を進めていて、23日は公募によって選ばれた研究者たちが成果を発表しました。
(中略)
>中部電力ではこうした発表会を今後も開催することで、研究で得られた成果を広く共有していきたいとしています。
浜岡原発、防潮堤かさ上げ困難か 規制委員長、議論の焦点とも(7月20日 共同通信)
https://nordot.app/922415314014109696?c=39546741839462401
>中部電は15日、南海トラフ巨大地震が起きた際に想定する津波の高さを最大で22.7メートルにすると規制委の審査会合で提示。
>海抜22メートルの防潮堤を上回るため、かさ上げなど新たな対策が必要になる可能性が高まっていた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-bb4523fde59376fd250c6f9804426558(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46601
Inq-ID: agr/72fc60561bdaf8cb
Proc: 0.219366 sec.
This is Original
839†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/25(月) 20:00:06.827772ID:IpxAZGof0 【原発】原発情報4163【放射能】
>>25
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) おさるの裁判所
フ /ヽ ヽ_//
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
> 5 2008年2月16日の御前会議で推本の長期評価に基づいて津波対策を講ずる方針が了承されたことについては動かぬ証拠が多数あるにもかかわらずこれを否定した誤り
(中略)
>山下調書の信用性を認め、2月に会社として長期評価を踏まえた津波対策を実施するという方針が決まっていたと認めるということは、判決の地容器評価(ママ)に基づいて津波対策を講ずる必要がなかったという論理とは、決定的に矛盾します。
>だからこそ、ここまで決定的な証拠が残されているにもかかわらず、裁判所はこれを無理やり否定したとみることができます。
BBR-MD5:CoPiPe-654bee3d6153d5e259b542bdda373fab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98189
Inq-ID: agr/730463d118f78aa4
Proc: 0.244270 sec.
This is Original
>>25
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) おさるの裁判所
フ /ヽ ヽ_//
福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
> 5 2008年2月16日の御前会議で推本の長期評価に基づいて津波対策を講ずる方針が了承されたことについては動かぬ証拠が多数あるにもかかわらずこれを否定した誤り
(中略)
>山下調書の信用性を認め、2月に会社として長期評価を踏まえた津波対策を実施するという方針が決まっていたと認めるということは、判決の地容器評価(ママ)に基づいて津波対策を講ずる必要がなかったという論理とは、決定的に矛盾します。
>だからこそ、ここまで決定的な証拠が残されているにもかかわらず、裁判所はこれを無理やり否定したとみることができます。
BBR-MD5:CoPiPe-654bee3d6153d5e259b542bdda373fab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98189
Inq-ID: agr/730463d118f78aa4
Proc: 0.244270 sec.
This is Original
840†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/25(月) 20:36:49.432225ID:xpNeKuqL0 【原発】原発情報4163【放射能】
民事と刑事で分かれる司法判断...問われる東電と国の責任分担のあり方(J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/07/25442296.html
>勝俣元会長ら3人が業務上過失致死傷罪で強制起訴された刑事裁判では一審は無罪だった。
>「長期評価」について、複数の専門家のあいだで疑問が生じていたことから、信頼性を否定したものだ。
>「合理的な疑い」が残らない立証を求める刑事裁判は、民事裁判より立証のハードルが高いということだろう。
「刑事裁判は民事裁判よりハードルが高い」などという議論で片付きますかお
勝俣無罪判決にはおかしなところがたくさんあると思いますお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|指定弁護士の控訴趣意書を公開します!
https://shien-dan.org/statement-of-reasons-for-appeal-20200915/
>前記(1)記載の判示は,「長期評価」に信頼性があることを前提とせず,専門的知識に欠ける裁判官が信頼性の有無を判断する枠組みを設定した点において,基本的誤りがある。
>さらに前記(2)記載の判示は,事実認定及びその評価を誤っているだけでなく,原判決の結論に不都合な事実についての判断を避けており,この点においても重大な誤りを犯している。
(中略)
>そもそも,地震学は,様々な観測結果,解析結果が積み上げられ議論が行われた結果,正しい知見として受け入れられる場合が多く,観測や実験あるいは理論で明快に証明される学説は少ない。
>疑問や未知の部分が残ることは一般的なのである。(控訴審立証予定,令和2年8月5日付け●●●●検察官調書5丁)
>したがって,「長期評価」に対して何らかの疑問が呈されていたとしても,直ちに「長期評価」の信頼性を低減させるものではない。
>その疑問が,専門家の間で「長期評価」と同程度に支持される場合にはじめて,「長期評価」の信頼性に疑義が生じるのである。
(中略)
>「長期評価」の策定には,地震調査委員会,長期評価部会,海溝型分科会に所属するのべ30名以上の専門家が関与しており,その結論において合意が形成されたものである。
>原判決は,阿部,前田,今村,松澤,大竹の5名の供述を根拠に前記判示をしているが,このような原判決の評価手法は,「長期評価」の結論に賛同した多くの専門家の意見を理由なく無視するものである。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを確認すると、次に朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。
>武藤氏は「知らなかった」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけど、知見ではなく、意見だと思った?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの皮肉だが、武藤氏の供述の信用性を推し量ろうと、あえて、挑発的に疑問を投げかけているのだろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
BBR-MD5:CoPiPe-a84c8339eb20acfb069823236408a421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5226
Inq-ID: agr/73049996aa9034db
Proc: 0.237042 sec.
This is Original
民事と刑事で分かれる司法判断...問われる東電と国の責任分担のあり方(J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/07/25442296.html
>勝俣元会長ら3人が業務上過失致死傷罪で強制起訴された刑事裁判では一審は無罪だった。
>「長期評価」について、複数の専門家のあいだで疑問が生じていたことから、信頼性を否定したものだ。
>「合理的な疑い」が残らない立証を求める刑事裁判は、民事裁判より立証のハードルが高いということだろう。
「刑事裁判は民事裁判よりハードルが高い」などという議論で片付きますかお
勝俣無罪判決にはおかしなところがたくさんあると思いますお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|指定弁護士の控訴趣意書を公開します!
https://shien-dan.org/statement-of-reasons-for-appeal-20200915/
>前記(1)記載の判示は,「長期評価」に信頼性があることを前提とせず,専門的知識に欠ける裁判官が信頼性の有無を判断する枠組みを設定した点において,基本的誤りがある。
>さらに前記(2)記載の判示は,事実認定及びその評価を誤っているだけでなく,原判決の結論に不都合な事実についての判断を避けており,この点においても重大な誤りを犯している。
(中略)
>そもそも,地震学は,様々な観測結果,解析結果が積み上げられ議論が行われた結果,正しい知見として受け入れられる場合が多く,観測や実験あるいは理論で明快に証明される学説は少ない。
>疑問や未知の部分が残ることは一般的なのである。(控訴審立証予定,令和2年8月5日付け●●●●検察官調書5丁)
>したがって,「長期評価」に対して何らかの疑問が呈されていたとしても,直ちに「長期評価」の信頼性を低減させるものではない。
>その疑問が,専門家の間で「長期評価」と同程度に支持される場合にはじめて,「長期評価」の信頼性に疑義が生じるのである。
(中略)
>「長期評価」の策定には,地震調査委員会,長期評価部会,海溝型分科会に所属するのべ30名以上の専門家が関与しており,その結論において合意が形成されたものである。
>原判決は,阿部,前田,今村,松澤,大竹の5名の供述を根拠に前記判示をしているが,このような原判決の評価手法は,「長期評価」の結論に賛同した多くの専門家の意見を理由なく無視するものである。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを確認すると、次に朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。
>武藤氏は「知らなかった」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけど、知見ではなく、意見だと思った?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの皮肉だが、武藤氏の供述の信用性を推し量ろうと、あえて、挑発的に疑問を投げかけているのだろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
BBR-MD5:CoPiPe-a84c8339eb20acfb069823236408a421(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5226
Inq-ID: agr/73049996aa9034db
Proc: 0.237042 sec.
This is Original
841†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/25(月) 20:49:39.048457ID:zYPc3U2w0 【原発】原発情報4163【放射能】
経営者の怠慢を糾弾した東京地裁の判決 《邑から日本を見る》116(NEWSつくば)
https://newstsukuba.jp/39770/25/07/
>今回は13日の東京地裁判決について、そのあらましと私見を書く。
(中略)
>原発は、福島の事故が示しているように、ひとたび事故を起こせば取り返しのつかない被害を生命と環境に与える。
>原発を運転する会社の役員には、他の会社とは比較にならないほど大きな責任がある。
>そのことを東京地裁の判決は示している。私はそう考えている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 元国会事故調委員・崎山比早子さん('12.9.14 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20120914dde012040030000c.html
>「私たちが考える原発事故のリスクは、放射線被害が出て住民の健康に害が及ぶことです。一方、東電の考えるリスクは『原発が長期停止してしまうこと』だったんです」
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-604c02a3aa3ed5d95d67b78290feb7a3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8078
Inq-ID: agr/7304ac627f458a72
Proc: 0.213730 sec.
This is Original
経営者の怠慢を糾弾した東京地裁の判決 《邑から日本を見る》116(NEWSつくば)
https://newstsukuba.jp/39770/25/07/
>今回は13日の東京地裁判決について、そのあらましと私見を書く。
(中略)
>原発は、福島の事故が示しているように、ひとたび事故を起こせば取り返しのつかない被害を生命と環境に与える。
>原発を運転する会社の役員には、他の会社とは比較にならないほど大きな責任がある。
>そのことを東京地裁の判決は示している。私はそう考えている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力
フ /ヽ ヽ_//
特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 元国会事故調委員・崎山比早子さん('12.9.14 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20120914dde012040030000c.html
>「私たちが考える原発事故のリスクは、放射線被害が出て住民の健康に害が及ぶことです。一方、東電の考えるリスクは『原発が長期停止してしまうこと』だったんです」
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-604c02a3aa3ed5d95d67b78290feb7a3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8078
Inq-ID: agr/7304ac627f458a72
Proc: 0.213730 sec.
This is Original
842†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/25(月) 21:02:08.701864ID:0Twg8lDj0 【原発】原発情報4163【放射能】
「断固反対で変わらず」 原発処理水で全漁連声明(共同通信)
https://nordot.app/924228741572886528?c=39546741839462401
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長は25日、原子力規制委員会が22日に東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を認可したことについて
>「全国の国民・漁業者の理解を得られておらず、断固反対であることはいささかも変わらない」との声明を発表した。
原子力規制委員長がコロナ感染(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072500711&g=soc
>規制委員会は25日、更田豊志委員長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症とみられるといい、自宅で静養している。
(中略)
> 21日に一緒に夕食を取った山中伸介委員が濃厚接触者に当たるという。
送配電網利用料、年4300億円増 東電PGなど10社見通し(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC255OO0V20C22A7000000/
>東京電力パワーグリッド(PG)など送配電事業者10社は25日、2023年度から5年間の託送料金の収入見通しを発表した。
> 10社合計は5年平均で年4兆7705億円。送電網の増強などで料金が上がる見込みで、現行料金が続いた場合より年4283億円増える。
>料金制度が23年度から変わることを受けて算定し、経済産業省に同日見通しを提出した。
これはますます節電が進むんじゃないですかお
( ^ω^)
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経テクノロジー:会員記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>かつては設備が増えれば、電力需要も増えるのが当たり前でした。
>ところが、「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
BBR-MD5:CoPiPe-b0433689ad7d3ca59d2872030569d11d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10838
Inq-ID: agr/7304beaf3cf9afb8
Proc: 0.211830 sec.
This is Original
「断固反対で変わらず」 原発処理水で全漁連声明(共同通信)
https://nordot.app/924228741572886528?c=39546741839462401
>全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長は25日、原子力規制委員会が22日に東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を認可したことについて
>「全国の国民・漁業者の理解を得られておらず、断固反対であることはいささかも変わらない」との声明を発表した。
原子力規制委員長がコロナ感染(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072500711&g=soc
>規制委員会は25日、更田豊志委員長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症とみられるといい、自宅で静養している。
(中略)
> 21日に一緒に夕食を取った山中伸介委員が濃厚接触者に当たるという。
送配電網利用料、年4300億円増 東電PGなど10社見通し(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC255OO0V20C22A7000000/
>東京電力パワーグリッド(PG)など送配電事業者10社は25日、2023年度から5年間の託送料金の収入見通しを発表した。
> 10社合計は5年平均で年4兆7705億円。送電網の増強などで料金が上がる見込みで、現行料金が続いた場合より年4283億円増える。
>料金制度が23年度から変わることを受けて算定し、経済産業省に同日見通しを提出した。
これはますます節電が進むんじゃないですかお
( ^ω^)
ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経テクノロジー:会員記事)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>かつては設備が増えれば、電力需要も増えるのが当たり前でした。
>ところが、「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
BBR-MD5:CoPiPe-b0433689ad7d3ca59d2872030569d11d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10838
Inq-ID: agr/7304beaf3cf9afb8
Proc: 0.211830 sec.
This is Original
843†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/25(月) 21:54:06.524871ID:Vib/l96u0 原子力規制委員長がコロナ感染 委員1人が濃厚接触者に(共同通信)
https://nordot.app/924200804544479232?c=39546741839462401
>規制委事務局の原子力規制庁は「原発の緊急時対応には問題ない」としている。
>委員会の会合は予定通り開催し、更田委員長はリモートで参加する。一方、山中委員が26日に予定していた中部電力浜岡原発(静岡県)の視察は中止した。
>規制庁では、7月に入って職員ら計45人の感染が確認された。更田委員長の感染経路については「不明」だとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-a1ffae1800744615ad601dd2e94059ac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21578
Inq-ID: agr/73050acecb0eafab
Proc: 0.199511 sec.
This is Original
https://nordot.app/924200804544479232?c=39546741839462401
>規制委事務局の原子力規制庁は「原発の緊急時対応には問題ない」としている。
>委員会の会合は予定通り開催し、更田委員長はリモートで参加する。一方、山中委員が26日に予定していた中部電力浜岡原発(静岡県)の視察は中止した。
>規制庁では、7月に入って職員ら計45人の感染が確認された。更田委員長の感染経路については「不明」だとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-a1ffae1800744615ad601dd2e94059ac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21578
Inq-ID: agr/73050acecb0eafab
Proc: 0.199511 sec.
This is Original
844†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 19:08:16.232698ID:pvLiW3m50 【原発】原発情報4163【放射能】
原発テロ対策不備、東電に評価委苦言 柏崎刈羽めぐり初の報告書(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7T7G1ZQ7TUOHB001.html
>柏崎刈羽原発のテロ対策不備で、再発防止策を評価する第三者機関「核セキュリティー専門家評価委員会」(委員長=板橋功・公共政策調査会研究センター長)が25日、初の報告書を小早川智明社長に提出した。
(中略)
>東電が昨年12月に設けた評価委は、東電の「改善措置報告書」を受けて原子力規制委員会が実施している追加検査とは別に、現地での取り組みなどを調査。半年に1回、社長に報告書を提出するとされている。
>規制委は4月の追加検査の中間取りまとめで、テロ対策不備について「柏崎刈羽原発に固有の問題」と記したが、
>板橋委員長はこの日の記者会見で、核物質防護部門への人材配置などの点から「柏崎刈羽に固有の問題でなく、東京電力固有の問題も含まれていると認識している」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66062
Inq-ID: agr/730c553b5c79351d
Proc: 0.206879 sec.
Rock54ed.
原発テロ対策不備、東電に評価委苦言 柏崎刈羽めぐり初の報告書(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7T7G1ZQ7TUOHB001.html
>柏崎刈羽原発のテロ対策不備で、再発防止策を評価する第三者機関「核セキュリティー専門家評価委員会」(委員長=板橋功・公共政策調査会研究センター長)が25日、初の報告書を小早川智明社長に提出した。
(中略)
>東電が昨年12月に設けた評価委は、東電の「改善措置報告書」を受けて原子力規制委員会が実施している追加検査とは別に、現地での取り組みなどを調査。半年に1回、社長に報告書を提出するとされている。
>規制委は4月の追加検査の中間取りまとめで、テロ対策不備について「柏崎刈羽原発に固有の問題」と記したが、
>板橋委員長はこの日の記者会見で、核物質防護部門への人材配置などの点から「柏崎刈羽に固有の問題でなく、東京電力固有の問題も含まれていると認識している」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66062
Inq-ID: agr/730c553b5c79351d
Proc: 0.206879 sec.
Rock54ed.
845†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 19:08:42.888102ID:pvLiW3m50 【原発】原発情報4163【放射能】
原発テロ対策不備、東電に評価委苦言 柏崎刈羽めぐり初の報告書(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7T7G1ZQ7TUOHB001.html
>柏崎刈羽原発のテロ対策不備で、再発防止策を評価する第三者機関「核セキュリティー専門家評価委員会」(委員長=板橋功・公共政策調査会研究センター長)が25日、初の報告書を小早川智明社長に提出した。
(中略)
>東電が昨年12月に設けた評価委は、東電の「改善措置報告書」を受けて原子力規制委員会が実施している追加検査とは別に、現地での取り組みなどを調査。半年に1回、社長に報告書を提出するとされている。
>規制委は4月の追加検査の中間取りまとめで、テロ対策不備について「柏崎刈羽原発に固有の問題」と記したが、
>板橋委員長はこの日の記者会見で、核物質防護部門への人材配置などの点から「柏崎刈羽に固有の問題でなく、東京電力固有の問題も含まれていると認識している」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-be6b2c77b15b96605377e908e3289cee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66081
Inq-ID: agr/730c55e9a9743420
Proc: 0.199895 sec.
This is Original
原発テロ対策不備、東電に評価委苦言 柏崎刈羽めぐり初の報告書(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7T7G1ZQ7TUOHB001.html
>柏崎刈羽原発のテロ対策不備で、再発防止策を評価する第三者機関「核セキュリティー専門家評価委員会」(委員長=板橋功・公共政策調査会研究センター長)が25日、初の報告書を小早川智明社長に提出した。
(中略)
>東電が昨年12月に設けた評価委は、東電の「改善措置報告書」を受けて原子力規制委員会が実施している追加検査とは別に、現地での取り組みなどを調査。半年に1回、社長に報告書を提出するとされている。
>規制委は4月の追加検査の中間取りまとめで、テロ対策不備について「柏崎刈羽原発に固有の問題」と記したが、
>板橋委員長はこの日の記者会見で、核物質防護部門への人材配置などの点から「柏崎刈羽に固有の問題でなく、東京電力固有の問題も含まれていると認識している」と語った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-be6b2c77b15b96605377e908e3289cee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66081
Inq-ID: agr/730c55e9a9743420
Proc: 0.199895 sec.
This is Original
846†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 19:08:54.889156ID:pvLiW3m50 東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-4ec6a10d25d4c9d2f9d3f76070180c87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66094
Inq-ID: agr/730c563489018a48
Proc: 0.218451 sec.
This is Original
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-4ec6a10d25d4c9d2f9d3f76070180c87(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 66094
Inq-ID: agr/730c563489018a48
Proc: 0.218451 sec.
This is Original
847†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 19:28:41.047322ID:/ZmWeaGK0 【原発】原発情報4163【放射能】
処理水の放水口整備、沖合の準備作業完了 東電(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220726-718664.php
>東京電力は25日、福島第1原発の処理水海洋放出用の放水口整備について、沖合約1キロの地点で進めていた準備作業が全て終了したと発表した。
(中略)
>東電は5月、海側での作業に着手し、6月下旬に海底掘削を終えた。今月上旬には、掘削後の穴の凸凹を覆うために約600トンの石を投入。
>潜水士による調査や測量を行い、22日に石が均一にならされていると判断し、準備作業を終えた。
「安全」との報告書案了承 処理水放出で福島県廃炉協(共同通信)
https://nordot.app/924522549081096192?c=39546741839462401
>県や沿岸市町村などでつくる県廃炉安全監視協議会は26日、県庁で会合を開き、「東電が示した対策で周辺地域の安全は確保される」と結論付けた有識者らによる報告書案を了承した。
>報告書案は、処理水の放射性物質濃度測定や海底工事の安全対策などがいずれも適切に計画されていると評価。
福島県双葉町の避難指示解除を正式決定(共同通信)
https://nordot.app/924489078234611712?c=39546741839462401
>政府は26日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち、福島県双葉町の特定復興再生拠点区域での避難指示を8月30日午前0時に解除すると正式決定した。
>全住民の避難が続く同町で、11年5カ月ぶりに居住できるようになる。
帰還希望者、1割どまり 避難指示解除に喜びと不安―福島県双葉町(7月15日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400963&g=soc
>復興庁などが2021年夏に実施した住民意向調査によると、双葉町に「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」と回答した人の割合は11.3%。
>「まだ判断がつかない」は24.8%、「戻らないと決めている」との回答は60.5%に達した。
BBR-MD5:CoPiPe-86f1d9d3be12f79e8d511191a6559d8f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69596
Inq-ID: agr/730c732818d680fc
Proc: 0.211918 sec.
This is Original
処理水の放水口整備、沖合の準備作業完了 東電(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220726-718664.php
>東京電力は25日、福島第1原発の処理水海洋放出用の放水口整備について、沖合約1キロの地点で進めていた準備作業が全て終了したと発表した。
(中略)
>東電は5月、海側での作業に着手し、6月下旬に海底掘削を終えた。今月上旬には、掘削後の穴の凸凹を覆うために約600トンの石を投入。
>潜水士による調査や測量を行い、22日に石が均一にならされていると判断し、準備作業を終えた。
「安全」との報告書案了承 処理水放出で福島県廃炉協(共同通信)
https://nordot.app/924522549081096192?c=39546741839462401
>県や沿岸市町村などでつくる県廃炉安全監視協議会は26日、県庁で会合を開き、「東電が示した対策で周辺地域の安全は確保される」と結論付けた有識者らによる報告書案を了承した。
>報告書案は、処理水の放射性物質濃度測定や海底工事の安全対策などがいずれも適切に計画されていると評価。
福島県双葉町の避難指示解除を正式決定(共同通信)
https://nordot.app/924489078234611712?c=39546741839462401
>政府は26日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち、福島県双葉町の特定復興再生拠点区域での避難指示を8月30日午前0時に解除すると正式決定した。
>全住民の避難が続く同町で、11年5カ月ぶりに居住できるようになる。
帰還希望者、1割どまり 避難指示解除に喜びと不安―福島県双葉町(7月15日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400963&g=soc
>復興庁などが2021年夏に実施した住民意向調査によると、双葉町に「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」と回答した人の割合は11.3%。
>「まだ判断がつかない」は24.8%、「戻らないと決めている」との回答は60.5%に達した。
BBR-MD5:CoPiPe-86f1d9d3be12f79e8d511191a6559d8f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69596
Inq-ID: agr/730c732818d680fc
Proc: 0.211918 sec.
This is Original
848†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 20:25:22.094055ID:Uwxtcvei0 【原発】原発情報4163【放射能】
青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1227637
>【東京電力ホールディングス】東通村の青森事業本部に勤務する50代と60代の協力企業職員計2人。それぞれ23日と24日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人。24日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男性社員8人、グループ会社の10~50代男性10人、協力会社の20~60代男女37人。21~25日に陽性判明。
次長の歓送迎会でクラスター~原子力規制庁(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45345/
>規制庁で今月7月8日、東京都内の飲食店で職員28人が参加する歓送迎会を開いていたことが分かった。
>クラスターが発生したのは、今月1日付で同庁の長官官房緊急事態対策監から昇格した金子修一次長らの歓送迎会。
>同歓送迎会に参加していた放射線防護グループの職員ら28人のうち、金子修一次長を含め17人の感染が判明した。
(中略)
>同庁では7月に入ってから今日までに49人が感染。
研究炉が自動停止 東海村、放射性物質漏洩なし(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220726-W3GJXOG76ZIHZGRV2VQQC5EOTM/
>日本原子力研究開発機構は26日、研究用原子炉「JRR3」(茨城県東海村)で、冷却水の流量が下がっていると信号が出た後、原子炉が自動停止したと発表した。
>職員が確認したところ、実際に流量は下がっていなかった。
>機構は信号が出た原因を調べている。
浜岡原発廃炉訴訟 双方が準備書面 静岡地裁浜松支部(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1099099.html
>中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)3~5号機の廃炉を求めて地元住民らが起こした訴訟の第33回口頭弁論が25日、静岡地裁浜松支部で開かれた。
(中略)
>原告は、津波対策が不十分などと指摘して北海道電力泊原発の運転差し止めを命じた札幌地裁の5月31日の判決を踏まえ、「防波壁の安全性や建屋内の浸水防止対策について中部電力も立証を尽くすべき」と主張した。
(中略)
>中部電力は浜岡原発の地震津波対策を説明し、「自然現象に対する安全性は確保されている」と主張した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-942398a17fab403d18c4eb1600b996cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79519
Inq-ID: agr/730cc62fe9721fc9
Proc: 0.218176 sec.
This is Original
青森県内新型コロナ感染情報(26日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1227637
>【東京電力ホールディングス】東通村の青森事業本部に勤務する50代と60代の協力企業職員計2人。それぞれ23日と24日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人。24日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男性社員8人、グループ会社の10~50代男性10人、協力会社の20~60代男女37人。21~25日に陽性判明。
次長の歓送迎会でクラスター~原子力規制庁(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45345/
>規制庁で今月7月8日、東京都内の飲食店で職員28人が参加する歓送迎会を開いていたことが分かった。
>クラスターが発生したのは、今月1日付で同庁の長官官房緊急事態対策監から昇格した金子修一次長らの歓送迎会。
>同歓送迎会に参加していた放射線防護グループの職員ら28人のうち、金子修一次長を含め17人の感染が判明した。
(中略)
>同庁では7月に入ってから今日までに49人が感染。
研究炉が自動停止 東海村、放射性物質漏洩なし(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220726-W3GJXOG76ZIHZGRV2VQQC5EOTM/
>日本原子力研究開発機構は26日、研究用原子炉「JRR3」(茨城県東海村)で、冷却水の流量が下がっていると信号が出た後、原子炉が自動停止したと発表した。
>職員が確認したところ、実際に流量は下がっていなかった。
>機構は信号が出た原因を調べている。
浜岡原発廃炉訴訟 双方が準備書面 静岡地裁浜松支部(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1099099.html
>中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)3~5号機の廃炉を求めて地元住民らが起こした訴訟の第33回口頭弁論が25日、静岡地裁浜松支部で開かれた。
(中略)
>原告は、津波対策が不十分などと指摘して北海道電力泊原発の運転差し止めを命じた札幌地裁の5月31日の判決を踏まえ、「防波壁の安全性や建屋内の浸水防止対策について中部電力も立証を尽くすべき」と主張した。
(中略)
>中部電力は浜岡原発の地震津波対策を説明し、「自然現象に対する安全性は確保されている」と主張した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
BBR-MD5:CoPiPe-942398a17fab403d18c4eb1600b996cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79519
Inq-ID: agr/730cc62fe9721fc9
Proc: 0.218176 sec.
This is Original
849†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 20:54:53.210204ID:Tf6eQ2+/0 安倍氏の追悼演説は甘利氏 自民調整、臨時国会(共同通信)
https://nordot.app/924533620562739200?c=39546741839462401
>自民党は、8月3日召集の臨時国会で実施予定の安倍晋三元首相に対する追悼演説に関し、甘利明前幹事長が行う方向で調整に入った。
>複数の与党幹部が26日、明らかにした。
(中略)
>人選は安倍氏の遺族の意向もあるという。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 現代の武士
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-8a44fe1d5abc2e7c03b9a8762955264f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84779
Inq-ID: agr/730cf1708ef7afd6
Proc: 0.206195 sec.
This is Original
https://nordot.app/924533620562739200?c=39546741839462401
>自民党は、8月3日召集の臨時国会で実施予定の安倍晋三元首相に対する追悼演説に関し、甘利明前幹事長が行う方向で調整に入った。
>複数の与党幹部が26日、明らかにした。
(中略)
>人選は安倍氏の遺族の意向もあるという。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 現代の武士
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-8a44fe1d5abc2e7c03b9a8762955264f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84779
Inq-ID: agr/730cf1708ef7afd6
Proc: 0.206195 sec.
This is Original
850†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 20:55:06.186983ID:ALjpYP+00 安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。
>三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-6f502345135b0b42f8051b54ee8619bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84934
Inq-ID: agr/730cf1c12f3b3426
Proc: 0.198646 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。
>三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-6f502345135b0b42f8051b54ee8619bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84934
Inq-ID: agr/730cf1c12f3b3426
Proc: 0.198646 sec.
This is Original
851†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 20:55:27.337609ID:ALjpYP+00 甘利明氏が原発スラップ裁判、テレビ東京を名誉毀損で起訴。 ('12.9.27 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07
>原告の甘利氏側は「悪意を持って報道された」「嵌められたと思った」「後半部分のやり取りはカットすると言ったのにしなかった」番組内容は「ワイドショー的な人を貶めようとするもの」と主張した。
>一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や
>「日本なんかどうなったっていい!と話しました」ほか「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」などと反論し、報道の正当性を裁判官に訴えた。
>政治家が放送局と記者を訴えるとは余程の捏造報道かと思ったが、「取材事実をありのままに放送した」事への名誉毀損の裁判というのも珍しい。
BBR-MD5:CoPiPe-5b2659f6de973808f9dc8b40e9a335a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84945
Inq-ID: agr/730cf2458b4f8a74
Proc: 0.231018 sec.
This is Original
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07
>原告の甘利氏側は「悪意を持って報道された」「嵌められたと思った」「後半部分のやり取りはカットすると言ったのにしなかった」番組内容は「ワイドショー的な人を貶めようとするもの」と主張した。
>一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や
>「日本なんかどうなったっていい!と話しました」ほか「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」などと反論し、報道の正当性を裁判官に訴えた。
>政治家が放送局と記者を訴えるとは余程の捏造報道かと思ったが、「取材事実をありのままに放送した」事への名誉毀損の裁判というのも珍しい。
BBR-MD5:CoPiPe-5b2659f6de973808f9dc8b40e9a335a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84945
Inq-ID: agr/730cf2458b4f8a74
Proc: 0.231018 sec.
This is Original
852†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 20:55:36.735065ID:ALjpYP+00 自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出('19.5.2 Litera)
https://lite-ra.com/2019/05/post-4696.html
>もっとも目を引くのは、中心に配置されている、静かな目で刀を構えているイケメン武士。
>無造作に髪を束ね、胸元も大きくはだけさせているため色っぽさもあり、いかにも物語の主人公的な、強そうなヒーロー然としたキャラクターだ。
>だが、問題はここから。この主人公っぽいキャラをクリックすると、なんとそこに「第二十一代・第二十五代 自由民主党総裁 安倍晋三」という文字が出てくるのである。
(中略)
>公文書だけでは飽き足らず、ついにイメージキャラクターまで捏造・改ざんしてしまった……とも言えるだろう。
BBR-MD5:CoPiPe-237e40fd10bcdee5d82fcb1371213394(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84956
Inq-ID: agr/730cf2807aec34ab
Proc: 0.196825 sec.
This is Original
https://lite-ra.com/2019/05/post-4696.html
>もっとも目を引くのは、中心に配置されている、静かな目で刀を構えているイケメン武士。
>無造作に髪を束ね、胸元も大きくはだけさせているため色っぽさもあり、いかにも物語の主人公的な、強そうなヒーロー然としたキャラクターだ。
>だが、問題はここから。この主人公っぽいキャラをクリックすると、なんとそこに「第二十一代・第二十五代 自由民主党総裁 安倍晋三」という文字が出てくるのである。
(中略)
>公文書だけでは飽き足らず、ついにイメージキャラクターまで捏造・改ざんしてしまった……とも言えるだろう。
BBR-MD5:CoPiPe-237e40fd10bcdee5d82fcb1371213394(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84956
Inq-ID: agr/730cf2807aec34ab
Proc: 0.196825 sec.
This is Original
853†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 20:56:55.140341ID:RIO8eD460 安倍氏の追悼演説は甘利氏 自民調整、臨時国会(共同通信)
https://nordot.app/924533620562739200?c=39546741839462401
>自民党は、8月3日召集の臨時国会で実施予定の安倍晋三元首相に対する追悼演説に関し、甘利明前幹事長が行う方向で調整に入った。
>複数の与党幹部が26日、明らかにした。
(中略)
>人選は安倍氏の遺族の意向もあるという。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 現代の武士
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-1c3176ff5fbd6c3bde5613297ed8c945(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85149
Inq-ID: agr/730cf46a390120bf
Proc: 0.192519 sec.
This is Original
https://nordot.app/924533620562739200?c=39546741839462401
>自民党は、8月3日召集の臨時国会で実施予定の安倍晋三元首相に対する追悼演説に関し、甘利明前幹事長が行う方向で調整に入った。
>複数の与党幹部が26日、明らかにした。
(中略)
>人選は安倍氏の遺族の意向もあるという。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 現代の武士
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-1c3176ff5fbd6c3bde5613297ed8c945(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85149
Inq-ID: agr/730cf46a390120bf
Proc: 0.192519 sec.
This is Original
854†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/26(火) 21:21:58.249753ID:5EBB8QP+0 【原発】原発情報4163【放射能】
ロシア、ドイツ向けガス削減 報復か、本来輸送量の2割に(共同通信)
https://nordot.app/924450074489126912?c=39546741839462401
>ロシアからドイツに天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」を運営するロシア政府系ガスプロムは25日、27日から1日当たりのガス輸送量を現状の半分の約3300万立方メートルに削減すると発表した。本来の輸送量の2割程度に減ることになる。
>ガス輸送に使うタービンを保守作業のため停止させる必要があると説明。
(中略)
>ドイツ経済・気候保護省は「われわれの情報では輸送量の削減に技術的な理由は見当たらない」とツイート。ロシア側の説明に疑問を呈した。
ロシア、独向けガス供給再削減 27日から通常の2割に(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072600183&g=int
>ガスプロムは通信アプリへの投稿で、輸送管のタービンのうち1台に関し、「技術的状態」を考慮し、停止する必要があると説明した。
(中略)
>ノルドストリームをめぐり、ガスプロムは6月、今回停止するものとは別のタービンがカナダでの修理から返却されないとして、供給量の削減を発表。
>今月11日に定期保守点検を理由に稼働を停止したが、21日に点検が終わり、供給可能量の4割に当たる日量6700万立方メートルで供給が再開されたばかりだった。
BBR-MD5:CoPiPe-388cb2be2187eac3117bed2c036938b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89652
Inq-ID: agr/730d191aae35340e
Proc: 0.207497 sec.
This is Original
ロシア、ドイツ向けガス削減 報復か、本来輸送量の2割に(共同通信)
https://nordot.app/924450074489126912?c=39546741839462401
>ロシアからドイツに天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」を運営するロシア政府系ガスプロムは25日、27日から1日当たりのガス輸送量を現状の半分の約3300万立方メートルに削減すると発表した。本来の輸送量の2割程度に減ることになる。
>ガス輸送に使うタービンを保守作業のため停止させる必要があると説明。
(中略)
>ドイツ経済・気候保護省は「われわれの情報では輸送量の削減に技術的な理由は見当たらない」とツイート。ロシア側の説明に疑問を呈した。
ロシア、独向けガス供給再削減 27日から通常の2割に(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072600183&g=int
>ガスプロムは通信アプリへの投稿で、輸送管のタービンのうち1台に関し、「技術的状態」を考慮し、停止する必要があると説明した。
(中略)
>ノルドストリームをめぐり、ガスプロムは6月、今回停止するものとは別のタービンがカナダでの修理から返却されないとして、供給量の削減を発表。
>今月11日に定期保守点検を理由に稼働を停止したが、21日に点検が終わり、供給可能量の4割に当たる日量6700万立方メートルで供給が再開されたばかりだった。
BBR-MD5:CoPiPe-388cb2be2187eac3117bed2c036938b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89652
Inq-ID: agr/730d191aae35340e
Proc: 0.207497 sec.
This is Original
855†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/27(水) 20:17:33.729335ID:xoJJJYLE0 【原発】原発情報4163【放射能】
原発訴訟、旧経営陣と株主が控訴 東電に賠償13兆円、判決に不服(共同通信)
https://nordot.app/924919289508495360?c=39546741839462401
>計13兆3210億円を東電に賠償するよう東京地裁の株主代表訴訟で命じられた東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣側4人と株主側の双方が27日、判決を不服として控訴した。
>勝俣氏以外の3人は清水正孝元社長(78)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)。いずれも「コメントは控える」としている。
>東電は「個別の訴訟に関することは回答を差し控える」とした。
あくまでも「何ら反省していない路線」で行きますかお
日本の原子力業界は「原子力に対する信頼回復のため、すみやかに過失を認めるよう勝俣恒久被告人に強く要請」とかしないんですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-3d810c6f110fc3d5f6fd4f09a0f313e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50220
Inq-ID: agr/7314f820f8901d87
Proc: 0.221058 sec.
This is Original
原発訴訟、旧経営陣と株主が控訴 東電に賠償13兆円、判決に不服(共同通信)
https://nordot.app/924919289508495360?c=39546741839462401
>計13兆3210億円を東電に賠償するよう東京地裁の株主代表訴訟で命じられた東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣側4人と株主側の双方が27日、判決を不服として控訴した。
>勝俣氏以外の3人は清水正孝元社長(78)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)。いずれも「コメントは控える」としている。
>東電は「個別の訴訟に関することは回答を差し控える」とした。
あくまでも「何ら反省していない路線」で行きますかお
日本の原子力業界は「原子力に対する信頼回復のため、すみやかに過失を認めるよう勝俣恒久被告人に強く要請」とかしないんですかお
( ^ω^)
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-3d810c6f110fc3d5f6fd4f09a0f313e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 50220
Inq-ID: agr/7314f820f8901d87
Proc: 0.221058 sec.
This is Original
856†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/27(水) 20:32:30.250218ID:sYNCF9fs0 【原発】原発情報4163【放射能】
食品輸入規制、残り12カ国・地域 政府、完全撤廃目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072700965&g=pol
>インドネシアのジョコ大統領が27日、日本産食品の輸入規制撤廃を表明した(以下略)。
(中略)
>外務省によると、輸入停止を含む規制措置を取っているのは、韓国、中国、台湾、香港、マカオの5カ国・地域。
>また、欧州連合(EU)、ロシア、仏領ポリネシアなど7カ国・地域で、証明書添付の義務付けなど一定の規制が残っている。
ソロモンの頭巾 長辻象平 東海第二原発 〝鉄壁〟の防潮堤建設工事を見る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220727-2HH47B2FPVO3ZBUCEVO2UWKZPQ/
>太平洋に面した正面(敷地東側)の防潮堤の堤頂標高は20メートルだ。
(中略)
>建設中の防潮堤の姿は、古代エジプトの神殿の大列柱を思わせる佇(たたず)まいだ。
(中略)
>この構造なら大地震でも基礎が揺らぐことはないはずだ。巨大津波の圧力がかかっても損壊する心配のない設計だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAショック
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-3261ae1c30fa98b5bddc55d2bdbad351(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53156
Inq-ID: agr/73150e02d8318a8d
Proc: 0.238460 sec.
This is Original
食品輸入規制、残り12カ国・地域 政府、完全撤廃目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072700965&g=pol
>インドネシアのジョコ大統領が27日、日本産食品の輸入規制撤廃を表明した(以下略)。
(中略)
>外務省によると、輸入停止を含む規制措置を取っているのは、韓国、中国、台湾、香港、マカオの5カ国・地域。
>また、欧州連合(EU)、ロシア、仏領ポリネシアなど7カ国・地域で、証明書添付の義務付けなど一定の規制が残っている。
ソロモンの頭巾 長辻象平 東海第二原発 〝鉄壁〟の防潮堤建設工事を見る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220727-2HH47B2FPVO3ZBUCEVO2UWKZPQ/
>太平洋に面した正面(敷地東側)の防潮堤の堤頂標高は20メートルだ。
(中略)
>建設中の防潮堤の姿は、古代エジプトの神殿の大列柱を思わせる佇(たたず)まいだ。
(中略)
>この構造なら大地震でも基礎が揺らぐことはないはずだ。巨大津波の圧力がかかっても損壊する心配のない設計だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAショック
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-3261ae1c30fa98b5bddc55d2bdbad351(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53156
Inq-ID: agr/73150e02d8318a8d
Proc: 0.238460 sec.
This is Original
857†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/27(水) 20:33:09.934780ID:C+ivoTo00 あげ
【原発】原発情報4163【放射能】
食品輸入規制、残り12カ国・地域 政府、完全撤廃目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072700965&g=pol
>インドネシアのジョコ大統領が27日、日本産食品の輸入規制撤廃を表明した(以下略)。
(中略)
>外務省によると、輸入停止を含む規制措置を取っているのは、韓国、中国、台湾、香港、マカオの5カ国・地域。
>また、欧州連合(EU)、ロシア、仏領ポリネシアなど7カ国・地域で、証明書添付の義務付けなど一定の規制が残っている。
ソロモンの頭巾 長辻象平 東海第二原発 〝鉄壁〟の防潮堤建設工事を見る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220727-2HH47B2FPVO3ZBUCEVO2UWKZPQ/
>太平洋に面した正面(敷地東側)の防潮堤の堤頂標高は20メートルだ。
(中略)
>建設中の防潮堤の姿は、古代エジプトの神殿の大列柱を思わせる佇(たたず)まいだ。
(中略)
>この構造なら大地震でも基礎が揺らぐことはないはずだ。巨大津波の圧力がかかっても損壊する心配のない設計だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAパラダイムシフト
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-620d87042435e84a4af788196b4f8b56(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53323
Inq-ID: agr/73150efe4f868a86
Proc: 0.212292 sec.
This is Original
【原発】原発情報4163【放射能】
食品輸入規制、残り12カ国・地域 政府、完全撤廃目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072700965&g=pol
>インドネシアのジョコ大統領が27日、日本産食品の輸入規制撤廃を表明した(以下略)。
(中略)
>外務省によると、輸入停止を含む規制措置を取っているのは、韓国、中国、台湾、香港、マカオの5カ国・地域。
>また、欧州連合(EU)、ロシア、仏領ポリネシアなど7カ国・地域で、証明書添付の義務付けなど一定の規制が残っている。
ソロモンの頭巾 長辻象平 東海第二原発 〝鉄壁〟の防潮堤建設工事を見る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220727-2HH47B2FPVO3ZBUCEVO2UWKZPQ/
>太平洋に面した正面(敷地東側)の防潮堤の堤頂標高は20メートルだ。
(中略)
>建設中の防潮堤の姿は、古代エジプトの神殿の大列柱を思わせる佇(たたず)まいだ。
(中略)
>この構造なら大地震でも基礎が揺らぐことはないはずだ。巨大津波の圧力がかかっても損壊する心配のない設計だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAパラダイムシフト
フ /ヽ ヽ_//
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-620d87042435e84a4af788196b4f8b56(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53323
Inq-ID: agr/73150efe4f868a86
Proc: 0.212292 sec.
This is Original
858†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/27(水) 20:34:09.587403ID:NHuvRuKx0 【原発】原発情報4163【放射能】
食品輸入規制、残り12カ国・地域 政府、完全撤廃目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072700965&g=pol
>インドネシアのジョコ大統領が27日、日本産食品の輸入規制撤廃を表明した(以下略)。
(中略)
>外務省によると、輸入停止を含む規制措置を取っているのは、韓国、中国、台湾、香港、マカオの5カ国・地域。
>また、欧州連合(EU)、ロシア、仏領ポリネシアなど7カ国・地域で、証明書添付の義務付けなど一定の規制が残っている。
ソロモンの頭巾 長辻象平 東海第二原発 〝鉄壁〟の防潮堤建設工事を見る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220727-2HH47B2FPVO3ZBUCEVO2UWKZPQ/
>太平洋に面した正面(敷地東側)の防潮堤の堤頂標高は20メートルだ。
(中略)
>建設中の防潮堤の姿は、古代エジプトの神殿の大列柱を思わせる佇(たたず)まいだ。
(中略)
>この構造なら大地震でも基礎が揺らぐことはないはずだ。巨大津波の圧力がかかっても損壊する心配のない設計だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAパラダイムシフト
フ /ヽ ヽ_//
>パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-269a4b9c823226f3492a7266fc432ae2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53518
Inq-ID: agr/731510734fb580b7
Proc: 0.216684 sec.
This is Original
食品輸入規制、残り12カ国・地域 政府、完全撤廃目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072700965&g=pol
>インドネシアのジョコ大統領が27日、日本産食品の輸入規制撤廃を表明した(以下略)。
(中略)
>外務省によると、輸入停止を含む規制措置を取っているのは、韓国、中国、台湾、香港、マカオの5カ国・地域。
>また、欧州連合(EU)、ロシア、仏領ポリネシアなど7カ国・地域で、証明書添付の義務付けなど一定の規制が残っている。
ソロモンの頭巾 長辻象平 東海第二原発 〝鉄壁〟の防潮堤建設工事を見る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220727-2HH47B2FPVO3ZBUCEVO2UWKZPQ/
>太平洋に面した正面(敷地東側)の防潮堤の堤頂標高は20メートルだ。
(中略)
>建設中の防潮堤の姿は、古代エジプトの神殿の大列柱を思わせる佇(たたず)まいだ。
(中略)
>この構造なら大地震でも基礎が揺らぐことはないはずだ。巨大津波の圧力がかかっても損壊する心配のない設計だ。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAパラダイムシフト
フ /ヽ ヽ_//
>パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ470PC3J46PTIL01Y.html
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。
>一人の男性が言いました。『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。すごい自信でした。
>その8年後です。福島が起きたのは」
BBR-MD5:CoPiPe-269a4b9c823226f3492a7266fc432ae2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53518
Inq-ID: agr/731510734fb580b7
Proc: 0.216684 sec.
This is Original
859†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/27(水) 21:49:02.515481ID:dO7pzCZ00 【原発】原発情報4163【放射能】
志賀原発1号機、運転30年へ方針策定(7月26日 北日本新聞)
https://webun.jp/item/7867909
>北陸電力は25日、来年7月で運転開始から30年を迎える志賀原発1号機(石川県志賀町、54万キロワット)について、施設の老朽化の状況を調べた「高経年化技術評価」と今後10年間の「長期施設管理方針」をまとめ、
>保安規定の変更認可を原子力規制委員会に申請した。
>原子炉等規制法に基づく対応で、2011年3月から運転を停止している1号機が今後も冷温停止状態であることを前提に設備や機器を確認。
>北電は「現状の保全を継続することで安全性を維持できる」とした。
青森県内新型コロナ感染情報(27日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1229711
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。25日に陽性判明。
>【日本原燃】青森市で勤務する50代男性社員1人と六ケ所村で働く20~60代男性社員8人、グループ会社の20~60代男女9人、協力会社の10~70代男性20人。22~26日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-fb1da28ce007a18e331214f66c813af3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68005
Inq-ID: agr/73157e21ff2d8d1e
Proc: 0.205162 sec.
This is Original
志賀原発1号機、運転30年へ方針策定(7月26日 北日本新聞)
https://webun.jp/item/7867909
>北陸電力は25日、来年7月で運転開始から30年を迎える志賀原発1号機(石川県志賀町、54万キロワット)について、施設の老朽化の状況を調べた「高経年化技術評価」と今後10年間の「長期施設管理方針」をまとめ、
>保安規定の変更認可を原子力規制委員会に申請した。
>原子炉等規制法に基づく対応で、2011年3月から運転を停止している1号機が今後も冷温停止状態であることを前提に設備や機器を確認。
>北電は「現状の保全を継続することで安全性を維持できる」とした。
青森県内新型コロナ感染情報(27日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1229711
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。25日に陽性判明。
>【日本原燃】青森市で勤務する50代男性社員1人と六ケ所村で働く20~60代男性社員8人、グループ会社の20~60代男女9人、協力会社の10~70代男性20人。22~26日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-fb1da28ce007a18e331214f66c813af3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68005
Inq-ID: agr/73157e21ff2d8d1e
Proc: 0.205162 sec.
This is Original
860†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/28(木) 19:48:10.009309ID:2z8tbC1O0 東電側3人の公判再開要望 13兆円賠償命令で上申書(共同通信)
https://nordot.app/925221781968699392?c=39546741839462401
>業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審で無罪となった東電の勝俣恒久元会長(82)(中略)の旧経営陣3人の控訴審に関し、被害者参加代理人が28日、判決期日を来年1月に指定して結審した公判の再開を求める上申書を東京高裁に提出した。
>今月13日に東京地裁が株主代表訴訟で勝俣氏ら3人と清水正孝元社長(78)の計4人に総額13兆3210億円を東電へ支払うよう命じた判決を受けた対応。
>強制起訴の公判でも津波の予見可能性などで争点が共通、上申書では株主代表訴訟の判決文を証拠採用するよう求めている。
東電旧経営陣3人の公判再開求める 13兆円の賠償命令受け 被害者が東京高裁に上申書(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192367
>上申書ではほかに、株主代表訴訟で証拠採用されていた原発の設計技術者らの尋問調書や、同訴訟の裁判官たちが福島第一原発を視察した際の報告書などの採用を求めている。
>代理人の海渡雄一弁護士は「弁論を再開し、同じ証拠を見た上で判決を出してほしい」と主張した。
せっかくなので証拠として採用してもらいたいですお
日本社会を震撼させた事件について、その真相に至るための手がかりとも言うべき証拠を無視してしまったら、「やはりおさるの裁判所」「断固インチキ」などという意見が出ないとも限りませんお
( ^ω^)
しん‐かん【震×撼】
>[名](スル)ふるい動かすこと。また、人をふるえあがらせること。
>その殺人事件は国中を震撼(しんかん)させた.
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺氏は、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-55fd5b57a7b32f05b28d43f0482b68ad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16817
Inq-ID: agr/731d0a6869008361
Proc: 0.365104 sec.
This is Original
https://nordot.app/925221781968699392?c=39546741839462401
>業務上過失致死傷罪で強制起訴され、一審で無罪となった東電の勝俣恒久元会長(82)(中略)の旧経営陣3人の控訴審に関し、被害者参加代理人が28日、判決期日を来年1月に指定して結審した公判の再開を求める上申書を東京高裁に提出した。
>今月13日に東京地裁が株主代表訴訟で勝俣氏ら3人と清水正孝元社長(78)の計4人に総額13兆3210億円を東電へ支払うよう命じた判決を受けた対応。
>強制起訴の公判でも津波の予見可能性などで争点が共通、上申書では株主代表訴訟の判決文を証拠採用するよう求めている。
東電旧経営陣3人の公判再開求める 13兆円の賠償命令受け 被害者が東京高裁に上申書(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192367
>上申書ではほかに、株主代表訴訟で証拠採用されていた原発の設計技術者らの尋問調書や、同訴訟の裁判官たちが福島第一原発を視察した際の報告書などの採用を求めている。
>代理人の海渡雄一弁護士は「弁論を再開し、同じ証拠を見た上で判決を出してほしい」と主張した。
せっかくなので証拠として採用してもらいたいですお
日本社会を震撼させた事件について、その真相に至るための手がかりとも言うべき証拠を無視してしまったら、「やはりおさるの裁判所」「断固インチキ」などという意見が出ないとも限りませんお
( ^ω^)
しん‐かん【震×撼】
>[名](スル)ふるい動かすこと。また、人をふるえあがらせること。
>その殺人事件は国中を震撼(しんかん)させた.
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺氏は、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-55fd5b57a7b32f05b28d43f0482b68ad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16817
Inq-ID: agr/731d0a6869008361
Proc: 0.365104 sec.
This is Original
861†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/28(木) 20:01:06.003462ID:cg96qQwQ0 東京電力柏崎刈羽原発社員、情報を許可なく持ち帰り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC281PT0Y2A720C2000000/
>東京電力ホールディングスは28日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で核物質防護に関する情報の取り扱い資格を持つ社員が、責任者の許可を得ずに印刷した情報をテレワークのために自宅へ持ち帰っていたと発表した。
>許可なく印刷できないようシステム上でロックしたり、定期的な再教育を強化したりし、再発を防ぐ。
(中略)
>社員は持ち帰る前に許可を得るべきだったことに自ら気付き、事後報告したという。
(中略)
>柏崎刈羽原発のテロ対策不備が発覚した問題では、改善の進捗を評価する東電の第三者委員会(核セキュリティ専門家評価委員会)が25日、評価報告書を東電に提出した。
(中略)
>東電によると、同委は情報を許可なく自宅へ持ち帰っていた問題について、報告書への掲載を検討していたが、東電の対応が間に合わず「掲載を見送っていただいた」という。
勝俣恒久被告人も「『安全を異常に軽視していた』と自ら気づいて自供する」とかないんですかお
( ^ω^)
原発訴訟、旧経営陣と株主が控訴 東電に賠償13兆円、判決に不服(7月27日 共同通信)
https://nordot.app/924919289508495360?c=39546741839462401
>福島第1原発事故で津波対策を怠り、会社に損害を与えたとして計13兆3210億円を東電に賠償するよう東京地裁の株主代表訴訟で命じられた東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣側4人と株主側の双方が27日、判決を不服として控訴した。
>勝俣氏以外の3人は清水正孝元社長(78)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)。
>いずれも「コメントは控える」としている。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
東電元会長、責任逃れ「カミソリ勝俣」異名も返上('18.10.31 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201810310000160.html
>検察官役の指定弁護士側は、07年の新潟県中越沖地震の影響で東電柏崎刈羽原発が停止しており、「15・7メートル」を公表すれば、福島第1原発も停止せざるをえず、津波対策を先送りしたとの見方だ。
>「公表せず情報を隠し持っていた」と指摘された勝俣元会長は「試算値でしょ」と声を荒らげる一幕もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-b370197298d19a99b0933c242f30b23d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19169
Inq-ID: agr/731d1d619c1f8cef
Proc: 0.219268 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC281PT0Y2A720C2000000/
>東京電力ホールディングスは28日、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で核物質防護に関する情報の取り扱い資格を持つ社員が、責任者の許可を得ずに印刷した情報をテレワークのために自宅へ持ち帰っていたと発表した。
>許可なく印刷できないようシステム上でロックしたり、定期的な再教育を強化したりし、再発を防ぐ。
(中略)
>社員は持ち帰る前に許可を得るべきだったことに自ら気付き、事後報告したという。
(中略)
>柏崎刈羽原発のテロ対策不備が発覚した問題では、改善の進捗を評価する東電の第三者委員会(核セキュリティ専門家評価委員会)が25日、評価報告書を東電に提出した。
(中略)
>東電によると、同委は情報を許可なく自宅へ持ち帰っていた問題について、報告書への掲載を検討していたが、東電の対応が間に合わず「掲載を見送っていただいた」という。
勝俣恒久被告人も「『安全を異常に軽視していた』と自ら気づいて自供する」とかないんですかお
( ^ω^)
原発訴訟、旧経営陣と株主が控訴 東電に賠償13兆円、判決に不服(7月27日 共同通信)
https://nordot.app/924919289508495360?c=39546741839462401
>福島第1原発事故で津波対策を怠り、会社に損害を与えたとして計13兆3210億円を東電に賠償するよう東京地裁の株主代表訴訟で命じられた東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣側4人と株主側の双方が27日、判決を不服として控訴した。
>勝俣氏以外の3人は清水正孝元社長(78)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)。
>いずれも「コメントは控える」としている。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
東電元会長、責任逃れ「カミソリ勝俣」異名も返上('18.10.31 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201810310000160.html
>検察官役の指定弁護士側は、07年の新潟県中越沖地震の影響で東電柏崎刈羽原発が停止しており、「15・7メートル」を公表すれば、福島第1原発も停止せざるをえず、津波対策を先送りしたとの見方だ。
>「公表せず情報を隠し持っていた」と指摘された勝俣元会長は「試算値でしょ」と声を荒らげる一幕もあった。
BBR-MD5:CoPiPe-b370197298d19a99b0933c242f30b23d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19169
Inq-ID: agr/731d1d619c1f8cef
Proc: 0.219268 sec.
This is Original
862†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/28(木) 20:53:08.180654ID:Q3Ia8W5M0 フィリピンのマルコス大統領が原発導入に意欲 石炭火力の縮小見据えてバターン原発再整備か(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192177
>フィリピンのフェルディナンド・マルコス大統領は25日、就任後初の施政方針演説で「原子力発電所の建設に向けた戦略を再検討する時期だ」と述べ、原発導入に意欲を示した。
>マルコス氏は電力不足などへの対応として風力、太陽光、地熱を含めた新たな電源構成に原子力を加える必要性を指摘。
>「世界では小型モジュール炉など新技術が開発されている。国際原子力機関(IAEA)の規制に従いながら、電源構成の改善を視野に入れる」と説明した。
青森県内新型コロナ感染情報(28日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1231633
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。26日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~60代男女社員10人、グループ会社の20~50代男女7人、協力会社の20~60代男女25人。21~27日に陽性判明。
電力供給に利点 原発、活用の是非検討―原子力白書(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072800965&g=eco
>内閣府の原子力委員会は28日、2021年度版の原子力白書を公表した。
>脱炭素化やウクライナ危機に伴うエネルギー供給不安を受け、原子力発電活用の是非を検討。
>電力安定供給に利点がある半面、放射性廃棄物などの課題を抱えており、今後のエネルギーの在り方について、国民が「じぶんごと」として議論する必要性を訴えた。
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-1dd8a88e222aa8998f5eb72c824a6baf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28856
Inq-ID: agr/731d69734cd2831c
Proc: 0.213998 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192177
>フィリピンのフェルディナンド・マルコス大統領は25日、就任後初の施政方針演説で「原子力発電所の建設に向けた戦略を再検討する時期だ」と述べ、原発導入に意欲を示した。
>マルコス氏は電力不足などへの対応として風力、太陽光、地熱を含めた新たな電源構成に原子力を加える必要性を指摘。
>「世界では小型モジュール炉など新技術が開発されている。国際原子力機関(IAEA)の規制に従いながら、電源構成の改善を視野に入れる」と説明した。
青森県内新型コロナ感染情報(28日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1231633
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員2人。26日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~60代男女社員10人、グループ会社の20~50代男女7人、協力会社の20~60代男女25人。21~27日に陽性判明。
電力供給に利点 原発、活用の是非検討―原子力白書(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072800965&g=eco
>内閣府の原子力委員会は28日、2021年度版の原子力白書を公表した。
>脱炭素化やウクライナ危機に伴うエネルギー供給不安を受け、原子力発電活用の是非を検討。
>電力安定供給に利点がある半面、放射性廃棄物などの課題を抱えており、今後のエネルギーの在り方について、国民が「じぶんごと」として議論する必要性を訴えた。
講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-1dd8a88e222aa8998f5eb72c824a6baf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28856
Inq-ID: agr/731d69734cd2831c
Proc: 0.213998 sec.
This is Original
863†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/28(木) 21:12:59.198629ID:zbb/RqaM0 【原発】原発情報4163【放射能】
ガラス固化体最終処分、青森で説明会(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1231302
>高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)の最終処分を巡り、青森県で4回目となる一般向け対話型説明会が27日、青森市のアスパムで開かれた。
>海外から返還され六ケ所村で一時貯蔵されている固化体の保管期間「30~50年」が迫る中、参加者からは「期限までに県外搬出が間に合うのか」との懸念が相次いだ。
>これに対し、国などの担当者は「最大限努力する」と答えるにとどめた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 最大限努力
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-87f6842338cd9008eea27d9fd356896d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32687
Inq-ID: agr/731d86af0fb40a92
Proc: 0.241040 sec.
This is Original
ガラス固化体最終処分、青森で説明会(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1231302
>高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)の最終処分を巡り、青森県で4回目となる一般向け対話型説明会が27日、青森市のアスパムで開かれた。
>海外から返還され六ケ所村で一時貯蔵されている固化体の保管期間「30~50年」が迫る中、参加者からは「期限までに県外搬出が間に合うのか」との懸念が相次いだ。
>これに対し、国などの担当者は「最大限努力する」と答えるにとどめた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 最大限努力
フ /ヽ ヽ_//
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-87f6842338cd9008eea27d9fd356896d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32687
Inq-ID: agr/731d86af0fb40a92
Proc: 0.241040 sec.
This is Original
864†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 4962-SXL5)
2022/07/28(木) 21:27:34.365195ID:1FHTFJnm0 【原発】原発情報4163【放射能】
社説 ガス消費の削減 欧州の努力を参考にしたい(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220727-OYT1T50321/
>日本も、ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を巡って、ロシアから権益接収の揺さぶりを受けており、欧州の「節ガス」対策を注視する必要がある。
>環境保全に配慮した技術を使った石炭火力発電の活用や、原発の新設・再稼働など、長期的な視野に立ってエネルギー源の多様化も進めねばならない。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-aaa295ba2108aa37e375d5fca49db609(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35620
Inq-ID: agr/731d9c0cc84d0aaa
Proc: 0.214735 sec.
This is Original
社説 ガス消費の削減 欧州の努力を参考にしたい(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220727-OYT1T50321/
>日本も、ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を巡って、ロシアから権益接収の揺さぶりを受けており、欧州の「節ガス」対策を注視する必要がある。
>環境保全に配慮した技術を使った石炭火力発電の活用や、原発の新設・再稼働など、長期的な視野に立ってエネルギー源の多様化も進めねばならない。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-aaa295ba2108aa37e375d5fca49db609(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35620
Inq-ID: agr/731d9c0cc84d0aaa
Proc: 0.214735 sec.
This is Original
865†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8b19-0NZL)
2022/07/28(木) 22:37:43.577403ID:P1pr7BwV0 てすと
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-1369)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49399
Inq-ID: agr/731e02d49f09b00b
Proc: 0.195583 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1658704000/
BBR-MD5:CoPiPe-c71bac5893f708be3f9f1994ba436896(-1369)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49399
Inq-ID: agr/731e02d49f09b00b
Proc: 0.195583 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1658704000/
866†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 4962-SXL5)
2022/07/29(金) 21:35:46.468890ID:U8H7mPWI0NIKU 敷地外「福浦断層は約3.2キロ」北陸電力が志賀原発2号機審査会合で調査結果…委員は概ね理解(富山テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/396280
>志賀原子力発電所2号機の審査会合が開かれ、原子力規制委員会は敷地外にある福浦断層の長さを3.2キロとする調査結果に概ね理解を示しました。
(中略)
>福浦断層は、志賀原発から約1キロ離れた断層で、北陸電力が活断層と評価する断層です。
(中略)
>委員は概ね理解を示し、秋にも実施される現地調査でその妥当性を確認するとしました。
「革新軽水炉」の開発を最優先に 次世代原発で中間報告書案(共同通信)
https://nordot.app/925634003453673472?c=39546741839462401
>経済産業省は29日、次世代原子炉の開発に関する専門家部会で「脱炭素やエネルギー安全保障への貢献」を目標として明確化し、今後の開発を進めるべきだとする中間報告書案を示した。
>既存の大型軽水炉をベースに安全性を高めた「革新軽水炉」を最優先に開発するとし、設計や建設に15年程度かけ、2030年代半ばごろに運転開始に至るという開発工程のイメージも公表した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-03037ee75a31a0ec69ad9b5ef2fe32dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6326
Inq-ID: agr/7325e56bda6d20a7
Proc: 0.220838 sec.
This is Original
https://www.fnn.jp/articles/-/396280
>志賀原子力発電所2号機の審査会合が開かれ、原子力規制委員会は敷地外にある福浦断層の長さを3.2キロとする調査結果に概ね理解を示しました。
(中略)
>福浦断層は、志賀原発から約1キロ離れた断層で、北陸電力が活断層と評価する断層です。
(中略)
>委員は概ね理解を示し、秋にも実施される現地調査でその妥当性を確認するとしました。
「革新軽水炉」の開発を最優先に 次世代原発で中間報告書案(共同通信)
https://nordot.app/925634003453673472?c=39546741839462401
>経済産業省は29日、次世代原子炉の開発に関する専門家部会で「脱炭素やエネルギー安全保障への貢献」を目標として明確化し、今後の開発を進めるべきだとする中間報告書案を示した。
>既存の大型軽水炉をベースに安全性を高めた「革新軽水炉」を最優先に開発するとし、設計や建設に15年程度かけ、2030年代半ばごろに運転開始に至るという開発工程のイメージも公表した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
( ^ω^)
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-03037ee75a31a0ec69ad9b5ef2fe32dd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6326
Inq-ID: agr/7325e56bda6d20a7
Proc: 0.220838 sec.
This is Original
867†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 4962-SXL5)
2022/07/29(金) 22:19:52.967936ID:YcmDAF+W0NIKU 核燃料再処理工場の完成延期へ 日本原燃、26回目(共同通信)
https://nordot.app/925576522837868544?c=39546741839462401
>日本原燃の増田尚宏社長は29日、青森県六ケ所村で建設中の使用済み核燃料再処理工場の完成時期を、2022年度上半期から延期する方針を明らかにした。
>延期は20年8月に続き26回目。青森市で記者団の取材に答えた。
<解説>無責任体質を象徴 日本原燃の再処理工場、26回目の完成延期(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192611
>日本原燃が使用済み核燃料の再処理工場の完成延期の方針をようやく明らかにした。
(中略)
>政府が原子力政策の柱とする核燃料サイクルの要は未稼働にもかかわらず、原燃の経営は揺るがない。
>原発を持つ電力各社が電気代から拠出する資金を元に、安定した収入を得ているからだ。
>「うちは利益なんか意識しなくていい」と原燃の関係者は明かす。
核燃料の再処理工場、26回目の完成延期確実 原燃の準備ずさんで規制委審査難航 22年度上期に間に合わず(5月22日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178770
>再処理工場(青森県六ケ所村)の完成が、事業者の日本原燃が目指す2022年度上期(9月まで)に間に合わないことが確実となった。
(中略)
>原燃はこれまで認可後の対策工事に2~3カ月かかると説明しており、9月中に必要な工事を終えられる可能性はゼロだ。
>原燃は17日、審査を担当する規制委事務局の原子力規制庁との面談で、今月末の審査会合で説明予定だった資料が間に合わず、提出が6月上旬に遅れると報告した。
>規制庁は資料の提出後に会合を開き、1回目の認可に向けた議論ができるかを判断するため、早期の進展はなお望めない。
再処理工場、22年度上期完成に懐疑的 原子力規制委員長(1月19日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA198830Z10C22A1000000/
>規制委員会の更田豊志委員長は19日、「22年度上期とは今年の秋、それは強烈にアンビシャスだ」と述べ、予定通りの完成について懐疑的な見方を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-a5aa4ce47e035ee47127d284b13b8300(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14111
Inq-ID: agr/7326260b3ca680f0
Proc: 0.213212 sec.
This is Original
https://nordot.app/925576522837868544?c=39546741839462401
>日本原燃の増田尚宏社長は29日、青森県六ケ所村で建設中の使用済み核燃料再処理工場の完成時期を、2022年度上半期から延期する方針を明らかにした。
>延期は20年8月に続き26回目。青森市で記者団の取材に答えた。
<解説>無責任体質を象徴 日本原燃の再処理工場、26回目の完成延期(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192611
>日本原燃が使用済み核燃料の再処理工場の完成延期の方針をようやく明らかにした。
(中略)
>政府が原子力政策の柱とする核燃料サイクルの要は未稼働にもかかわらず、原燃の経営は揺るがない。
>原発を持つ電力各社が電気代から拠出する資金を元に、安定した収入を得ているからだ。
>「うちは利益なんか意識しなくていい」と原燃の関係者は明かす。
核燃料の再処理工場、26回目の完成延期確実 原燃の準備ずさんで規制委審査難航 22年度上期に間に合わず(5月22日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/178770
>再処理工場(青森県六ケ所村)の完成が、事業者の日本原燃が目指す2022年度上期(9月まで)に間に合わないことが確実となった。
(中略)
>原燃はこれまで認可後の対策工事に2~3カ月かかると説明しており、9月中に必要な工事を終えられる可能性はゼロだ。
>原燃は17日、審査を担当する規制委事務局の原子力規制庁との面談で、今月末の審査会合で説明予定だった資料が間に合わず、提出が6月上旬に遅れると報告した。
>規制庁は資料の提出後に会合を開き、1回目の認可に向けた議論ができるかを判断するため、早期の進展はなお望めない。
再処理工場、22年度上期完成に懐疑的 原子力規制委員長(1月19日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA198830Z10C22A1000000/
>規制委員会の更田豊志委員長は19日、「22年度上期とは今年の秋、それは強烈にアンビシャスだ」と述べ、予定通りの完成について懐疑的な見方を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-a5aa4ce47e035ee47127d284b13b8300(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14111
Inq-ID: agr/7326260b3ca680f0
Proc: 0.213212 sec.
This is Original
868†Mango Mangüé ⭐ (ニククエ 4962-SXL5)
2022/07/29(金) 23:16:01.702176ID:6+/vmi3G0NIKU 青森県内新型コロナ感染情報(29日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1233758
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~60代男性社員4人、グループ会社の10~40代男女4人、協力会社の20~60代男性28人。25~28日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する20代の協力企業職員1人。28日に陽性判明。
電力供給、8月5日まで「安定確保」 経産省見通し(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA298LK0Z20C22A7000000/
>経済産業省は29日、8月5日までの1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は、最も低くなる時でも全国で10%程度を確保できる見通しだ。「電力需給逼迫注意報」の発令基準である5%を上回る。
(中略)
>週間天気予報をふまえ、30日から8月5日までの1日ごとの予備率をエリア別に推計した。
平均寿命、10年ぶり低下 男性81.47歳、女性87.57歳―新型コロナ影響・厚労省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072901017&g=soc
>前年を下回るのは東日本大震災があった11年以来で、男女ともに10年ぶり。
(中略)
>厚労省によると、新型コロナウイルス感染症の流行で、平均寿命は男性で0.10歳分、女性で0.07歳分縮んだという。
(中略)
>近年は延びる傾向が続いており、20年までは男性が9年連続、女性が8年連続で過去最高を更新していた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-11b7e45f5e08a7a2eeea26c0cffbb90c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24223
Inq-ID: agr/7326784b7fdeaf82
Proc: 0.289417 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1233758
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する30~60代男性社員4人、グループ会社の10~40代男女4人、協力会社の20~60代男性28人。25~28日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する20代の協力企業職員1人。28日に陽性判明。
電力供給、8月5日まで「安定確保」 経産省見通し(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA298LK0Z20C22A7000000/
>経済産業省は29日、8月5日までの1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は、最も低くなる時でも全国で10%程度を確保できる見通しだ。「電力需給逼迫注意報」の発令基準である5%を上回る。
(中略)
>週間天気予報をふまえ、30日から8月5日までの1日ごとの予備率をエリア別に推計した。
平均寿命、10年ぶり低下 男性81.47歳、女性87.57歳―新型コロナ影響・厚労省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072901017&g=soc
>前年を下回るのは東日本大震災があった11年以来で、男女ともに10年ぶり。
(中略)
>厚労省によると、新型コロナウイルス感染症の流行で、平均寿命は男性で0.10歳分、女性で0.07歳分縮んだという。
(中略)
>近年は延びる傾向が続いており、20年までは男性が9年連続、女性が8年連続で過去最高を更新していた。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-11b7e45f5e08a7a2eeea26c0cffbb90c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24223
Inq-ID: agr/7326784b7fdeaf82
Proc: 0.289417 sec.
This is Original
869†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/30(土) 19:35:45.798341ID:9lyNHznW0 坪倉先生の放射線教室 心の健康、満足な睡眠が鍵(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220730-719594.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
>精神的な健康度を知るために、成人の方には気分の落ち込みなどに関する六つの質問に答えていただき、うつ病や不安障害といった状態にないかが毎年調べられてきました。
(中略)
>満足な睡眠は、精神的な健康にとって、とても重要です。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、なぜ「放射線教室」で睡眠の大切さを語っているんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-584d24a16d4f1e6a461fc5920503225b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55621
Inq-ID: agr/732d73064a5280ae
Proc: 0.220943 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220730-719594.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
>精神的な健康度を知るために、成人の方には気分の落ち込みなどに関する六つの質問に答えていただき、うつ病や不安障害といった状態にないかが毎年調べられてきました。
(中略)
>満足な睡眠は、精神的な健康にとって、とても重要です。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、なぜ「放射線教室」で睡眠の大切さを語っているんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-584d24a16d4f1e6a461fc5920503225b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55621
Inq-ID: agr/732d73064a5280ae
Proc: 0.220943 sec.
This is Original
870†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/30(土) 19:49:06.345428ID:lHZqY2x20 原発事故「国と東電の責任問う」 福島で原水禁大会始まる(共同通信)
https://nordot.app/926048100871618560?c=39546741839462401
>原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などが主催する原水爆禁止世界大会が30日、福島市で始まった。
>東京電力福島第1原発事故の被災者ら約400人(主催者発表)が参加し「国と東電の責任を厳しく問い、被害者の人権と補償の確立を求める運動を強める」とのアピールを採択した。
処理水放出計画「理解不十分」対策求める 全国知事会議、国への提言をまとめる(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022073099232
>全国知事会は29日、奈良市で開いた全国知事会議で「国内外の理解が十分に得られている状況ではなく、新たな風評被害発生が懸念される」として、国が前面に立って対策を講じるよう求める提言を全会一致でまとめた。
>政府と東電が目指す放出開始が来春に迫る中、今なお理解醸成が不十分だとの認識を全知事が共有。
>より実効性のある対策を国に要請する。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-eec8c47bde6504cef9c4ca76b25e6d94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58007
Inq-ID: agr/732d8690eb9caf55
Proc: 0.243694 sec.
This is Original
https://nordot.app/926048100871618560?c=39546741839462401
>原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などが主催する原水爆禁止世界大会が30日、福島市で始まった。
>東京電力福島第1原発事故の被災者ら約400人(主催者発表)が参加し「国と東電の責任を厳しく問い、被害者の人権と補償の確立を求める運動を強める」とのアピールを採択した。
処理水放出計画「理解不十分」対策求める 全国知事会議、国への提言をまとめる(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022073099232
>全国知事会は29日、奈良市で開いた全国知事会議で「国内外の理解が十分に得られている状況ではなく、新たな風評被害発生が懸念される」として、国が前面に立って対策を講じるよう求める提言を全会一致でまとめた。
>政府と東電が目指す放出開始が来春に迫る中、今なお理解醸成が不十分だとの認識を全知事が共有。
>より実効性のある対策を国に要請する。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-eec8c47bde6504cef9c4ca76b25e6d94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58007
Inq-ID: agr/732d8690eb9caf55
Proc: 0.243694 sec.
This is Original
871†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/30(土) 20:23:59.873037ID:+iRQv0qh0 玄海原発の特重工事、土木建築工事は約9割、機械電気設備工事は6割程度が完了 九州電力(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/893332
>九州電力は29日、玄海原発(東松浦郡玄海町)3、4号機で建設を進めているテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」の進ちょく状況について、6月末時点で土木建築工事は約9割、機械電気設備工事は6割程度が完了しているとの見解を示した。
(中略)
>九電によると3号機が1月中旬、4号機は2月中旬の完成を計画している。
佐賀県で1404人が感染、5人死亡 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/964855/
>佐賀県は29日、1404人が新型コロナウイルスに感染し、入院していた基礎疾患のある70代~80代の患者5人が死亡したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く同社従業員2人と請負会社社員3人の感染を明らかにした。
美浜原発3号機の再稼働「反対表明を」滋賀の市民団体、知事に申し入れ(京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/846227
>関西電力が8月中旬に予定する美浜原発3号機(福井県美浜町)の運転再開について、市民団体「避難計画を案ずる関西連絡会」は29日、反対を表明するよう滋賀県の三日月大造知事に申し入れた。
>連絡会メンバーらは昨年10月以降、同原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)にある長浜市北部の約7千世帯を訪問。
>ほとんどの住民が原発事故時に避難先となる県内外の市町を把握していなかった。
>冬季は雪が多く、移動が困難だと不安を口にする住民もいたという。
サハリン2維持方針、米に説明 経産相「理解得られた」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA300K70Q2A730C2000000/
>萩生田光一経済産業相は訪問中の米国で29日に記者会見し、ロシアでの天然ガス開発事業「サハリン2」について日本企業が持つ権益を維持する方針を米側に伝えたと明らかにした。
>「現状を維持したいと改めて説明し、理解を得られたと思う」と述べた。
>外務・経済閣僚協議「経済版2プラス2」のなかで日本の立場を説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-b303593c15a32f7feea208a3068804fc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63992
Inq-ID: agr/732db9ae9cf934ff
Proc: 0.254771 sec.
This is Original
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/893332
>九州電力は29日、玄海原発(東松浦郡玄海町)3、4号機で建設を進めているテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」の進ちょく状況について、6月末時点で土木建築工事は約9割、機械電気設備工事は6割程度が完了しているとの見解を示した。
(中略)
>九電によると3号機が1月中旬、4号機は2月中旬の完成を計画している。
佐賀県で1404人が感染、5人死亡 新型コロナ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/964855/
>佐賀県は29日、1404人が新型コロナウイルスに感染し、入院していた基礎疾患のある70代~80代の患者5人が死亡したと発表した。
(中略)
>九州電力は、玄海原発(玄海町)で働く同社従業員2人と請負会社社員3人の感染を明らかにした。
美浜原発3号機の再稼働「反対表明を」滋賀の市民団体、知事に申し入れ(京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/846227
>関西電力が8月中旬に予定する美浜原発3号機(福井県美浜町)の運転再開について、市民団体「避難計画を案ずる関西連絡会」は29日、反対を表明するよう滋賀県の三日月大造知事に申し入れた。
>連絡会メンバーらは昨年10月以降、同原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)にある長浜市北部の約7千世帯を訪問。
>ほとんどの住民が原発事故時に避難先となる県内外の市町を把握していなかった。
>冬季は雪が多く、移動が困難だと不安を口にする住民もいたという。
サハリン2維持方針、米に説明 経産相「理解得られた」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA300K70Q2A730C2000000/
>萩生田光一経済産業相は訪問中の米国で29日に記者会見し、ロシアでの天然ガス開発事業「サハリン2」について日本企業が持つ権益を維持する方針を米側に伝えたと明らかにした。
>「現状を維持したいと改めて説明し、理解を得られたと思う」と述べた。
>外務・経済閣僚協議「経済版2プラス2」のなかで日本の立場を説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-b303593c15a32f7feea208a3068804fc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63992
Inq-ID: agr/732db9ae9cf934ff
Proc: 0.254771 sec.
This is Original
872†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/30(土) 20:52:44.556774ID:7gl08ikL0 再処理工場、22年度上期の完工断念 日本原燃、認可遅れで(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220729khn000054.html
>青森市で記者会見した増田尚宏社長は、9月末完工の目標まで2カ月に迫る状況を踏まえ「(作業)工程を守る努力を続けるというだけでは済まない」と説明。
>「延期を視野に入れた見直しを検討する」と表明した。
>工場は20年7月、原子力規制委員会の新規制基準適合性審査に合格。
>原燃は同年12月、1回目の設工認を申請したが、審査資料作成の遅れや記載漏れなどの不備が重なり、設置の認可にこぎ着けていない。
(中略)
>増田社長は「設工認に対しての準備が足りず、品質のレベルが低かった」と陳謝。
原燃再処理工場、新たな完工目標は「未定」(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1234941
>新たな完工目標は「未定」とする方針で、来月にも公表する。
>原燃は年内をめどに新工程を決定するとみられるが、「完工には少なくともあと1年かかる」(国関係者)との見立てがある。
崖っぷちの日本原燃 核燃再処理工場 26度目の完成延期は必至 工事計画不十分で規制委審査進まず(1月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/153868
>「審査チームは原燃に温度を感じない。何かやらないとだめですよ。どうしたら状況は変わりますか」
> 12日夕、東京・六本木のビルに入る規制委の会議室。更田豊志委員長は、意見交換で訪れた原燃の増田尚宏社長に問い掛けた。
(中略)
>大手電力各社から50人以上の応援も受け、資料作成を進めている。
>昨年6月には、九州電力で原発の審査責任者を務めた須藤礼上席執行役員が原燃の専務執行役員として出向し、11月に審査の総括責任者に。
>役員級の生え抜き3人を「社内プロフェッショナル」と位置づけ、対応の責任を明確化した。
(中略)
>それでも昨年末の審査会合では、有毒ガス対策に関する再検討が、規制庁側が求める水準に達していなかった。
(中略)
>耐震性に関する説明でも原燃側は規制庁が納得する説明ができず、会合に参加した九電社員が助け舟を出す場面もあった。
>終盤には、規制庁の担当者が原燃の社内プロフェッショナルに最後通告を突き付けた。「ここが崖っぷち。あなたたちが崩れたら次は登場人物がいなくなる」
【若手記者が行く】「あなたたちは一体、何をしているんだ!」響く怒声
「もんじゅ」のお粗末ぶりに文科省が激怒 “運転解禁”遅れは自業自得('15.2.19 産経ニュース:リンク切れ)
http://www.sankei.com/west/news/150219/wst1502190003-n1.html
>ある関係者は「人手が足りていない。現場が疲弊しきっている」と苦しい内情を明かす。
(中略)
>松浦理事長はさらに会見で「もんじゅでは、『プロジェクトを何が何でも俺たちが仕上げる』という(職員たちの)意識が高くなかった」と、まるで他人事のような口ぶりで話していたのが印象的だった。
>会見の様子を報道で知ったある電力会社の幹部は「なぜあんな発言をするのか理解に苦しむ。トップ自ら組織の欠陥を認めたようなものだ。われわれなら、絶対に止めさせる」と憤った口調で話す。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
BBR-MD5:CoPiPe-30e7d69d964fc517eb7d84b512441738(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70547
Inq-ID: agr/732de3c7692aaf9a
Proc: 0.272754 sec.
This is Original
https://kahoku.news/articles/20220729khn000054.html
>青森市で記者会見した増田尚宏社長は、9月末完工の目標まで2カ月に迫る状況を踏まえ「(作業)工程を守る努力を続けるというだけでは済まない」と説明。
>「延期を視野に入れた見直しを検討する」と表明した。
>工場は20年7月、原子力規制委員会の新規制基準適合性審査に合格。
>原燃は同年12月、1回目の設工認を申請したが、審査資料作成の遅れや記載漏れなどの不備が重なり、設置の認可にこぎ着けていない。
(中略)
>増田社長は「設工認に対しての準備が足りず、品質のレベルが低かった」と陳謝。
原燃再処理工場、新たな完工目標は「未定」(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1234941
>新たな完工目標は「未定」とする方針で、来月にも公表する。
>原燃は年内をめどに新工程を決定するとみられるが、「完工には少なくともあと1年かかる」(国関係者)との見立てがある。
崖っぷちの日本原燃 核燃再処理工場 26度目の完成延期は必至 工事計画不十分で規制委審査進まず(1月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/153868
>「審査チームは原燃に温度を感じない。何かやらないとだめですよ。どうしたら状況は変わりますか」
> 12日夕、東京・六本木のビルに入る規制委の会議室。更田豊志委員長は、意見交換で訪れた原燃の増田尚宏社長に問い掛けた。
(中略)
>大手電力各社から50人以上の応援も受け、資料作成を進めている。
>昨年6月には、九州電力で原発の審査責任者を務めた須藤礼上席執行役員が原燃の専務執行役員として出向し、11月に審査の総括責任者に。
>役員級の生え抜き3人を「社内プロフェッショナル」と位置づけ、対応の責任を明確化した。
(中略)
>それでも昨年末の審査会合では、有毒ガス対策に関する再検討が、規制庁側が求める水準に達していなかった。
(中略)
>耐震性に関する説明でも原燃側は規制庁が納得する説明ができず、会合に参加した九電社員が助け舟を出す場面もあった。
>終盤には、規制庁の担当者が原燃の社内プロフェッショナルに最後通告を突き付けた。「ここが崖っぷち。あなたたちが崩れたら次は登場人物がいなくなる」
【若手記者が行く】「あなたたちは一体、何をしているんだ!」響く怒声
「もんじゅ」のお粗末ぶりに文科省が激怒 “運転解禁”遅れは自業自得('15.2.19 産経ニュース:リンク切れ)
http://www.sankei.com/west/news/150219/wst1502190003-n1.html
>ある関係者は「人手が足りていない。現場が疲弊しきっている」と苦しい内情を明かす。
(中略)
>松浦理事長はさらに会見で「もんじゅでは、『プロジェクトを何が何でも俺たちが仕上げる』という(職員たちの)意識が高くなかった」と、まるで他人事のような口ぶりで話していたのが印象的だった。
>会見の様子を報道で知ったある電力会社の幹部は「なぜあんな発言をするのか理解に苦しむ。トップ自ら組織の欠陥を認めたようなものだ。われわれなら、絶対に止めさせる」と憤った口調で話す。
虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
BBR-MD5:CoPiPe-30e7d69d964fc517eb7d84b512441738(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70547
Inq-ID: agr/732de3c7692aaf9a
Proc: 0.272754 sec.
This is Original
873†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/30(土) 21:50:24.471975ID:SePa/h+K0 青森県内新型コロナ感染情報(30日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1236554
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員7人、グループ会社の20~40代男性6人、協力会社の10~60代男女11人。27~29日に陽性判明。
東海第2 多重津波も防潮堤維持 茨城県安全対策委 原電説明に異論なし(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16590993411646
>東海第2原発(茨城県東海村白方)の安全性を検証する茨城県原子力安全対策委員会ワーキングチーム(主査・古田一雄東京大大学院教授)の会合が29日、水戸市内で開かれた。
>津波対策や重大事故対策などに関する20の論点が議論され、原電側の説明に対する各委員からの異論はなかった。
東海第2原発の運転差し止め 「防災体制、極めて不十分」―水戸地裁('21.3.18 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031800843&g=soc
>原発の30キロ圏内の住民は約94万人に上ることから、事故時は渋滞が発生し、短時間の避難は困難になると指摘。
>集中を避けるため合理的な避難経路の確立と周知が必要とした。
>その上で、30キロ圏内にある14市町村のうち、避難計画を策定している自治体は「対象人口の少ない5自治体にとどまる」と言及。
>策定済みの計画についても「自然災害を想定した複数の避難経路の設定はされていない」などと不備を挙げ、「段階的避難などの防護措置が実現可能な避難計画や実行し得る体制が整えられているというには程遠い状態だ」と結論付けた。
BBR-MD5:CoPiPe-2aeeced784b277c759c0d2a61bcedff0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81999
Inq-ID: agr/732e38418b551f0f
Proc: 0.209333 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1236554
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員7人、グループ会社の20~40代男性6人、協力会社の10~60代男女11人。27~29日に陽性判明。
東海第2 多重津波も防潮堤維持 茨城県安全対策委 原電説明に異論なし(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16590993411646
>東海第2原発(茨城県東海村白方)の安全性を検証する茨城県原子力安全対策委員会ワーキングチーム(主査・古田一雄東京大大学院教授)の会合が29日、水戸市内で開かれた。
>津波対策や重大事故対策などに関する20の論点が議論され、原電側の説明に対する各委員からの異論はなかった。
東海第2原発の運転差し止め 「防災体制、極めて不十分」―水戸地裁('21.3.18 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031800843&g=soc
>原発の30キロ圏内の住民は約94万人に上ることから、事故時は渋滞が発生し、短時間の避難は困難になると指摘。
>集中を避けるため合理的な避難経路の確立と周知が必要とした。
>その上で、30キロ圏内にある14市町村のうち、避難計画を策定している自治体は「対象人口の少ない5自治体にとどまる」と言及。
>策定済みの計画についても「自然災害を想定した複数の避難経路の設定はされていない」などと不備を挙げ、「段階的避難などの防護措置が実現可能な避難計画や実行し得る体制が整えられているというには程遠い状態だ」と結論付けた。
BBR-MD5:CoPiPe-2aeeced784b277c759c0d2a61bcedff0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81999
Inq-ID: agr/732e38418b551f0f
Proc: 0.209333 sec.
This is Original
874†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/31(日) 20:06:03.103378ID:jP5fPKAw0 次世代「洋上原発」救世主か、海洋紛争の火種か【コラム アジアEYE】(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/965214/
>メーカーや通信業界などの社員や研究者ら有志でつくる「産業競争力懇談会」は2月半ば、この浮体式原発の可能性を探る調査プロジェクトの最終報告書を公表した。
(中略)
>最終報告書は、浮体式原発の長所に▽津波の影響が小さい▽動力なしに海水を原子炉冷却に使える▽数十キロ沖に設置するため事故時でも住民避難が不要-などを挙げる。
(中略)
>一方で、もう一つの「安全」については懸念がむしろ強まっている。ロシアのウクライナ侵攻で露呈した原発攻撃という安全保障リスクだ。
(中略)
>安全保障の専門家である笹川平和財団上席研究員の小原凡司氏も、早い段階から中国の洋上原発計画に警鐘を鳴らしてきた。
(中略)
>ロシアの原発攻撃を西側諸国は激しく非難しており「中国は『西側は中国の原発を攻撃できない』と踏む恐れもある」とみる。
トランプ氏、日韓首脳の「なまりある英語」を揶揄 安倍晋太郎氏が元特攻隊員と知り感銘('19.8.13 産経ニュース)
https://www.sankei.com/world/news/190813/wor1908130010-n1.html
>トランプ氏はまた、安倍首相との友情についても言及しつつ、父親が特攻隊の生き残りだったことを首相から知らされた際、「特攻隊員は酒を飲むか薬物を摂取して出撃したのか」と聞いたと明かした。
>安倍首相は「いや、彼らは祖国を愛していただけだ」と答えたとした上で、聴衆に「想像してくれ。彼らはただ愛国心に支えられ、片道燃料の飛行機で鋼鉄の艦船に突入したんだ」と訴えたという。
これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡('21.8.15 全国新聞ネット)
https://nordot.app/798767547706327040
岸元首相と「近かった」 旧統一教会元ナンバー2(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/922062590857314304?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の郭錠煥元会長が19日、ソウルで記者会見し「(創設者の故)文鮮明総裁は(安倍氏の祖父の)岸信介元首相と近かった。(父の)安倍晋太郎元外相とも近かったと承知している」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-d8a14f5d83a13ab440cb077c02c29fb2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43695
Inq-ID: agr/7335dcc31f918a9f
Proc: 0.217275 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/965214/
>メーカーや通信業界などの社員や研究者ら有志でつくる「産業競争力懇談会」は2月半ば、この浮体式原発の可能性を探る調査プロジェクトの最終報告書を公表した。
(中略)
>最終報告書は、浮体式原発の長所に▽津波の影響が小さい▽動力なしに海水を原子炉冷却に使える▽数十キロ沖に設置するため事故時でも住民避難が不要-などを挙げる。
(中略)
>一方で、もう一つの「安全」については懸念がむしろ強まっている。ロシアのウクライナ侵攻で露呈した原発攻撃という安全保障リスクだ。
(中略)
>安全保障の専門家である笹川平和財団上席研究員の小原凡司氏も、早い段階から中国の洋上原発計画に警鐘を鳴らしてきた。
(中略)
>ロシアの原発攻撃を西側諸国は激しく非難しており「中国は『西側は中国の原発を攻撃できない』と踏む恐れもある」とみる。
トランプ氏、日韓首脳の「なまりある英語」を揶揄 安倍晋太郎氏が元特攻隊員と知り感銘('19.8.13 産経ニュース)
https://www.sankei.com/world/news/190813/wor1908130010-n1.html
>トランプ氏はまた、安倍首相との友情についても言及しつつ、父親が特攻隊の生き残りだったことを首相から知らされた際、「特攻隊員は酒を飲むか薬物を摂取して出撃したのか」と聞いたと明かした。
>安倍首相は「いや、彼らは祖国を愛していただけだ」と答えたとした上で、聴衆に「想像してくれ。彼らはただ愛国心に支えられ、片道燃料の飛行機で鋼鉄の艦船に突入したんだ」と訴えたという。
これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡('21.8.15 全国新聞ネット)
https://nordot.app/798767547706327040
岸元首相と「近かった」 旧統一教会元ナンバー2(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/922062590857314304?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の郭錠煥元会長が19日、ソウルで記者会見し「(創設者の故)文鮮明総裁は(安倍氏の祖父の)岸信介元首相と近かった。(父の)安倍晋太郎元外相とも近かったと承知している」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-d8a14f5d83a13ab440cb077c02c29fb2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43695
Inq-ID: agr/7335dcc31f918a9f
Proc: 0.217275 sec.
This is Original
875†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/31(日) 20:09:11.190101ID:3CNdRf8e0 次世代「洋上原発」救世主か、海洋紛争の火種か【コラム アジアEYE】(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/965214/
>メーカーや通信業界などの社員や研究者ら有志でつくる「産業競争力懇談会」は2月半ば、この浮体式原発の可能性を探る調査プロジェクトの最終報告書を公表した。
(中略)
>最終報告書は、浮体式原発の長所に▽津波の影響が小さい▽動力なしに海水を原子炉冷却に使える▽数十キロ沖に設置するため事故時でも住民避難が不要-などを挙げる。
(中略)
>一方で、もう一つの「安全」については懸念がむしろ強まっている。ロシアのウクライナ侵攻で露呈した原発攻撃という安全保障リスクだ。
(中略)
>安全保障の専門家である笹川平和財団上席研究員の小原凡司氏も、早い段階から中国の洋上原発計画に警鐘を鳴らしてきた。
(中略)
>ロシアの原発攻撃を西側諸国は激しく非難しており「中国は『西側は中国の原発を攻撃できない』と踏む恐れもある」とみる。
愛国者うそ、ねつ造の活躍
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
トランプ氏、日韓首脳の「なまりある英語」を揶揄 安倍晋太郎氏が元特攻隊員と知り感銘('19.8.13 産経ニュース)
https://www.sankei.com/world/news/190813/wor1908130010-n1.html
>トランプ氏はまた、安倍首相との友情についても言及しつつ、父親が特攻隊の生き残りだったことを首相から知らされた際、「特攻隊員は酒を飲むか薬物を摂取して出撃したのか」と聞いたと明かした。
>安倍首相は「いや、彼らは祖国を愛していただけだ」と答えたとした上で、聴衆に「想像してくれ。彼らはただ愛国心に支えられ、片道燃料の飛行機で鋼鉄の艦船に突入したんだ」と訴えたという。
これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡('21.8.15 全国新聞ネット)
https://nordot.app/798767547706327040
岸元首相と「近かった」 旧統一教会元ナンバー2(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/922062590857314304?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の郭錠煥元会長が19日、ソウルで記者会見し「(創設者の故)文鮮明総裁は(安倍氏の祖父の)岸信介元首相と近かった。(父の)安倍晋太郎元外相とも近かったと承知している」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-5b704df81705c57e094076124c58e426(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44540
Inq-ID: agr/7335e159ee203463
Proc: 0.218426 sec.
This is Original
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/965214/
>メーカーや通信業界などの社員や研究者ら有志でつくる「産業競争力懇談会」は2月半ば、この浮体式原発の可能性を探る調査プロジェクトの最終報告書を公表した。
(中略)
>最終報告書は、浮体式原発の長所に▽津波の影響が小さい▽動力なしに海水を原子炉冷却に使える▽数十キロ沖に設置するため事故時でも住民避難が不要-などを挙げる。
(中略)
>一方で、もう一つの「安全」については懸念がむしろ強まっている。ロシアのウクライナ侵攻で露呈した原発攻撃という安全保障リスクだ。
(中略)
>安全保障の専門家である笹川平和財団上席研究員の小原凡司氏も、早い段階から中国の洋上原発計画に警鐘を鳴らしてきた。
(中略)
>ロシアの原発攻撃を西側諸国は激しく非難しており「中国は『西側は中国の原発を攻撃できない』と踏む恐れもある」とみる。
愛国者うそ、ねつ造の活躍
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
トランプ氏、日韓首脳の「なまりある英語」を揶揄 安倍晋太郎氏が元特攻隊員と知り感銘('19.8.13 産経ニュース)
https://www.sankei.com/world/news/190813/wor1908130010-n1.html
>トランプ氏はまた、安倍首相との友情についても言及しつつ、父親が特攻隊の生き残りだったことを首相から知らされた際、「特攻隊員は酒を飲むか薬物を摂取して出撃したのか」と聞いたと明かした。
>安倍首相は「いや、彼らは祖国を愛していただけだ」と答えたとした上で、聴衆に「想像してくれ。彼らはただ愛国心に支えられ、片道燃料の飛行機で鋼鉄の艦船に突入したんだ」と訴えたという。
これだけあった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡('21.8.15 全国新聞ネット)
https://nordot.app/798767547706327040
岸元首相と「近かった」 旧統一教会元ナンバー2(7月19日 共同通信)
https://nordot.app/922062590857314304?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の郭錠煥元会長が19日、ソウルで記者会見し「(創設者の故)文鮮明総裁は(安倍氏の祖父の)岸信介元首相と近かった。(父の)安倍晋太郎元外相とも近かったと承知している」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-5b704df81705c57e094076124c58e426(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44540
Inq-ID: agr/7335e159ee203463
Proc: 0.218426 sec.
This is Original
876†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/07/31(日) 21:23:47.062876ID:l/HrrLMY0 茨城 <マンスリー原子力施設>茨城県内でもコロナ感染者急増(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192842
>日本原子力研究開発機構は12日、廃止措置中の東海再処理施設(東海村)に大量に保管されている高レベル放射性廃液のガラス固化処理を再開した。7月末までに5本のガラス固化体を製造した。
(中略)
>原子力機構の原子力科学研究所(東海村)では26日、研究用原子炉「JRR?3」が、炉心の熱を冷ます一次冷却水の流量低下を示す信号が出たため自動停止した。
(中略)
>機構は流量計の誤検知の可能性があるとみて、詳しい原因を調べている。
(中略)
>原電は、東海第二で11~23日に計25人の社員や作業員が感染したと発表した。(中略)原子力機構は、県内の研究施設などで6月30日~7月29日に計84人の職員や作業員が感染したと発表した。
黒い雨の胎内被爆、審査中断 40件、母親死去の規定なし(共同通信)
https://nordot.app/926370241025130496?c=39546741839462401
>広島原爆の「黒い雨」被害者救済のため、今年4月から運用が始まった新たな被爆者認定基準を巡り、母親が既に亡くなっている場合の「胎内被爆者」について審査方法が定められておらず、
>広島市が30~40件の被爆者健康手帳交付の審査を中断していることが31日、市への取材で分かった。
>通常は、母親が被爆者と認められれば、被爆時に胎児だった人は「胎内被爆者」と認定され、手帳を取得できる。
(中略)
>厚労省の担当者は「できるだけ早く結論を出したい」と話している。
炎上した米軍ヘリから放射性物質 自然の5千倍 沖縄・高江で17年に不時着 土壌からPFASも(3月3日 沖縄タイムス)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/919389
>沖縄県東村高江で2017年に不時着炎上した米軍ヘリの部品から、自然環境の5千倍となる強い放射線が検出されていたことが2日までに分かった。
>日本政府が使用を否定した泡消火剤由来とみられる有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)も土壌中で確認された。
>本紙が米情報公開法で海兵隊の報告書を入手した。
BBR-MD5:CoPiPe-8b82c153f4db407af823ab87ab91a9d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61119
Inq-ID: agr/73364ea0ef9c8a75
Proc: 0.213249 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192842
>日本原子力研究開発機構は12日、廃止措置中の東海再処理施設(東海村)に大量に保管されている高レベル放射性廃液のガラス固化処理を再開した。7月末までに5本のガラス固化体を製造した。
(中略)
>原子力機構の原子力科学研究所(東海村)では26日、研究用原子炉「JRR?3」が、炉心の熱を冷ます一次冷却水の流量低下を示す信号が出たため自動停止した。
(中略)
>機構は流量計の誤検知の可能性があるとみて、詳しい原因を調べている。
(中略)
>原電は、東海第二で11~23日に計25人の社員や作業員が感染したと発表した。(中略)原子力機構は、県内の研究施設などで6月30日~7月29日に計84人の職員や作業員が感染したと発表した。
黒い雨の胎内被爆、審査中断 40件、母親死去の規定なし(共同通信)
https://nordot.app/926370241025130496?c=39546741839462401
>広島原爆の「黒い雨」被害者救済のため、今年4月から運用が始まった新たな被爆者認定基準を巡り、母親が既に亡くなっている場合の「胎内被爆者」について審査方法が定められておらず、
>広島市が30~40件の被爆者健康手帳交付の審査を中断していることが31日、市への取材で分かった。
>通常は、母親が被爆者と認められれば、被爆時に胎児だった人は「胎内被爆者」と認定され、手帳を取得できる。
(中略)
>厚労省の担当者は「できるだけ早く結論を出したい」と話している。
炎上した米軍ヘリから放射性物質 自然の5千倍 沖縄・高江で17年に不時着 土壌からPFASも(3月3日 沖縄タイムス)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/919389
>沖縄県東村高江で2017年に不時着炎上した米軍ヘリの部品から、自然環境の5千倍となる強い放射線が検出されていたことが2日までに分かった。
>日本政府が使用を否定した泡消火剤由来とみられる有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)も土壌中で確認された。
>本紙が米情報公開法で海兵隊の報告書を入手した。
BBR-MD5:CoPiPe-8b82c153f4db407af823ab87ab91a9d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61119
Inq-ID: agr/73364ea0ef9c8a75
Proc: 0.213249 sec.
This is Original
877†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/01(月) 20:53:18.566624ID:dJ4jdX110 処理水の海洋放出めぐる工事はどこまで進んだ? 東京電力福島第一原発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193082
> 5、6号機前の海沿いの敷地では、放出前の処理水と大量の海水と混ぜる貯水槽の整備が進む。
>海底トンネルの入り口となる立て坑は掘削を終えた。沖合約1キロの海底には放出口設備を置く穴も掘られた。
>東電はこれら工事を、規制委の認可も自治体の同意も必要のない「環境整備」と呼ぶ。昨年12月に開始し、7月までにほぼ終えた。
>「立て坑や放出口の場所に構造物を据え付けると、原状回復が難しくなるので、その手前まで進めている」。
>環境整備について、東電福島第一廃炉推進カンパニーの松本純一・ALPS処理水対策責任者は6月の記者会見で説明した。
準備宿泊、9月1日開始 浪江町の復興拠点―福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080100441&g=soc
>福島県浪江町の吉田数博町長は1日、来春の避難指示解除を目指す町内の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)について、住民が帰還に向けて自宅などで寝泊まりできる「準備宿泊」を9月1日から開始すると発表した。
(中略)
>浪江町の復興拠点は西部の津島、中央部の室原、末森の3地区(計約860ヘクタール)あり、準備宿泊の対象は計309世帯850人(4月1日時点)。
復興拠点、住民の7割「住まない」 浪江・津島地区アンケート('21.4.1 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210401-600676.php
>立教大の関礼子教授(環境社会学)(中略)は昨年8月、区長会の協力を得て原発事故前に同地区に住んでいた全451世帯を対象にアンケート用紙を郵送した。
> 1世帯当たり2人に回答を依頼し、全900人のうち、341人から回答があった。
>復興拠点が整備されたら住みたいかという質問の回答は約7割の住民が否定的な考えを示した。
原子力規制委の山中伸介・次期委員長がコロナ感染…更田豊志委員長の濃厚接触者(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220801-OYT1T50139/
>規制庁は1日、原子力規制委員会の山中伸介・次期委員長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
>喉の痛みなどの症状があり、7月30日に陽性が判明し、自宅で療養しているという。
(中略)
>発表によると、山中氏は25日に感染がわかった更田 豊志 委員長の濃厚接触者で、25日に抗原検査を受けた際は陰性だった。
BBR-MD5:CoPiPe-74a6d20822ca3abea9527e411b5b44bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41049
Inq-ID: agr/733e5f5c694baf2b
Proc: 0.243823 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193082
> 5、6号機前の海沿いの敷地では、放出前の処理水と大量の海水と混ぜる貯水槽の整備が進む。
>海底トンネルの入り口となる立て坑は掘削を終えた。沖合約1キロの海底には放出口設備を置く穴も掘られた。
>東電はこれら工事を、規制委の認可も自治体の同意も必要のない「環境整備」と呼ぶ。昨年12月に開始し、7月までにほぼ終えた。
>「立て坑や放出口の場所に構造物を据え付けると、原状回復が難しくなるので、その手前まで進めている」。
>環境整備について、東電福島第一廃炉推進カンパニーの松本純一・ALPS処理水対策責任者は6月の記者会見で説明した。
準備宿泊、9月1日開始 浪江町の復興拠点―福島(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080100441&g=soc
>福島県浪江町の吉田数博町長は1日、来春の避難指示解除を目指す町内の「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)について、住民が帰還に向けて自宅などで寝泊まりできる「準備宿泊」を9月1日から開始すると発表した。
(中略)
>浪江町の復興拠点は西部の津島、中央部の室原、末森の3地区(計約860ヘクタール)あり、準備宿泊の対象は計309世帯850人(4月1日時点)。
復興拠点、住民の7割「住まない」 浪江・津島地区アンケート('21.4.1 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210401-600676.php
>立教大の関礼子教授(環境社会学)(中略)は昨年8月、区長会の協力を得て原発事故前に同地区に住んでいた全451世帯を対象にアンケート用紙を郵送した。
> 1世帯当たり2人に回答を依頼し、全900人のうち、341人から回答があった。
>復興拠点が整備されたら住みたいかという質問の回答は約7割の住民が否定的な考えを示した。
原子力規制委の山中伸介・次期委員長がコロナ感染…更田豊志委員長の濃厚接触者(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220801-OYT1T50139/
>規制庁は1日、原子力規制委員会の山中伸介・次期委員長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
>喉の痛みなどの症状があり、7月30日に陽性が判明し、自宅で療養しているという。
(中略)
>発表によると、山中氏は25日に感染がわかった更田 豊志 委員長の濃厚接触者で、25日に抗原検査を受けた際は陰性だった。
BBR-MD5:CoPiPe-74a6d20822ca3abea9527e411b5b44bd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41049
Inq-ID: agr/733e5f5c694baf2b
Proc: 0.243823 sec.
This is Original
878†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/01(月) 21:05:32.419791ID:6gBysxKy0 福島第一の1週間 処理水を薄めヒラメ、アワビを飼育(東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1858
>福島第一原発では、汚染水を浄化処理した後の水の海洋放出による風評被害対策として、9月から海水を大量に混ぜた処理水でヒラメやアワビなどの飼育を始める。
>処理水に含まれる放射性物質トリチウムの濃度を放出時と同程度の国の排出基準の40分の1未満にまで薄めた水槽と、通常の海水の水槽の二つで飼育して、成育状況を比較する。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-f772c6fddd402261b897671fef7a8c9e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43331
Inq-ID: agr/733e71483b031eaf
Proc: 0.211841 sec.
This is Original
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1858
>福島第一原発では、汚染水を浄化処理した後の水の海洋放出による風評被害対策として、9月から海水を大量に混ぜた処理水でヒラメやアワビなどの飼育を始める。
>処理水に含まれる放射性物質トリチウムの濃度を放出時と同程度の国の排出基準の40分の1未満にまで薄めた水槽と、通常の海水の水槽の二つで飼育して、成育状況を比較する。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
東電強制起訴1月18日判決 控訴審、刑事責任の有無改めて判断(6月16日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220616-710422.php
>昨年11月から計3回開かれた控訴審公判では、勝俣氏は体調不良などを理由に一度も出廷しなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-f772c6fddd402261b897671fef7a8c9e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43331
Inq-ID: agr/733e71483b031eaf
Proc: 0.211841 sec.
This is Original
879†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 20:50:43.980227ID:JxDocpIG0 処理水放出トンネル着工へ 福島第1原発、県など了解(共同通信)
https://nordot.app/927147595096391680?c=39546741839462401
>福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の処理水海洋放出計画で、福島県の内堀雅雄知事と吉田淳大熊町長、伊沢史朗双葉町長は2日、県庁で東電の小早川智明社長に会い、海底トンネルなど放出設備の本体工事開始を了解すると伝えた。
>来年春ごろの放出開始を目指す政府と東電は近く、工事に踏み切るが、漁業団体など関係者の理解を取り付けるのは難航必至だ。
「断固反対で変わらず」 原発処理水で全漁連声明(7月25日 共同通信)
https://nordot.app/924228741572886528?c=39546741839462401
「理解するが了解しない」漁業者に不安 海洋放出設備計画認可(7月23日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220723-718159.php
>県漁連会長の野崎哲さん(67)は「反対の立場は変わらない」との認識を改めて示し、「県漁連として中止を求める中で手続きが進んでいる。政府はその責任を肝に銘じてもらいたい」と不信感を募らせた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-44c576487cbb456e90fdcedb31ca7bc5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11728
Inq-ID: agr/734698f77a84af3d
Proc: 0.213617 sec.
This is Original
https://nordot.app/927147595096391680?c=39546741839462401
>福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の処理水海洋放出計画で、福島県の内堀雅雄知事と吉田淳大熊町長、伊沢史朗双葉町長は2日、県庁で東電の小早川智明社長に会い、海底トンネルなど放出設備の本体工事開始を了解すると伝えた。
>来年春ごろの放出開始を目指す政府と東電は近く、工事に踏み切るが、漁業団体など関係者の理解を取り付けるのは難航必至だ。
「断固反対で変わらず」 原発処理水で全漁連声明(7月25日 共同通信)
https://nordot.app/924228741572886528?c=39546741839462401
「理解するが了解しない」漁業者に不安 海洋放出設備計画認可(7月23日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220723-718159.php
>県漁連会長の野崎哲さん(67)は「反対の立場は変わらない」との認識を改めて示し、「県漁連として中止を求める中で手続きが進んでいる。政府はその責任を肝に銘じてもらいたい」と不信感を募らせた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-44c576487cbb456e90fdcedb31ca7bc5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11728
Inq-ID: agr/734698f77a84af3d
Proc: 0.213617 sec.
This is Original
880†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 20:58:10.441575ID:5iuXW7JI0 「疑惑の全容解明して」市民団体 関電旧経営陣「起訴相当」(8月1日 毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220801/k00/00m/040/252000c
>不起訴処分から一転、検察が再び捜査することになった。
(中略)
>関電は東日本大震災に伴う原発の運転停止の影響で経営が悪化し、2度にわたり電気料金を値上げした。
>「身を切る覚悟」として役員報酬の減額に踏み切ったが、役員の退任後に嘱託として任用する形で、森詳介元会長(81)ら18人に総額約2億6000万円の報酬を支払っていた。
>だが、この報酬について、不起訴とした大阪地検特捜部は減額分の補?とは認められないと判断した。嘱託としての業務実態がないとは言えないというのが理由だ。
>一方、大阪国税局は報酬の一部について、退職金を嘱託報酬に仮装した所得隠しにあたると認定し、捜査当局と税務当局の判断が分かれる形になっていた。
>この点、検審は「報酬額は役員それぞれの減額分を明確に考慮して試算されており、補?の趣旨は明らかだ」と指摘。
(中略)
>検審は「強制捜査や再度の事情聴取、独自のデジタルフォレンジック(デジタル鑑識)など、さらなる捜査を十分に行って事実を明らかにしてほしい」と特捜部の再捜査に注文を付けた。
11年ぶりに住める でも… 避難指示解除区域のいま 福島・大熊町(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7W7SB3Q7VUQIP03H.html
> 6月30日、東京電力福島第一原発事故で被害を受けた福島県大熊町の一部で避難指示が解除された。
>対象区域は、町の面積の1割だが、事故前は住宅街で役場もあり、町の中心部だった。
(中略)
>ただ、町が住民基本台帳で把握する住民の数は6人(7月4日現在)。昨年12月に始まった準備宿泊の登録も18世帯49人にとどまった。
>直近の住民意向調査では回答した2185世帯の約58%が「戻らないと決めている」と答え、将来的な希望を含め「戻りたいと考えている」は13%だった。
( n^o^)n うそ、ねつ造とかー早く来てくれー
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
「福島は難しい・面倒くさい」の犯人は?「はじめての福島学」開沼博さんに聞く('15.4.17 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/hiroshi-kainuma-fukushima_n_6990184.html
>例えば、「震災後、福島に住む人が減った」と想像している人がいるかもしれません。
>しかし、震災前後の人口減少率を福島県と他の都道府県で比べてみると、福島県はよく持ちこたえていると言えますが、福島県よりむしろヤバイ状況になっている県もあります。
BBR-MD5:CoPiPe-8336f79c87f1bcb561466c36b5f014fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13196
Inq-ID: agr/7346a3da49a28089
Proc: 0.233787 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220801/k00/00m/040/252000c
>不起訴処分から一転、検察が再び捜査することになった。
(中略)
>関電は東日本大震災に伴う原発の運転停止の影響で経営が悪化し、2度にわたり電気料金を値上げした。
>「身を切る覚悟」として役員報酬の減額に踏み切ったが、役員の退任後に嘱託として任用する形で、森詳介元会長(81)ら18人に総額約2億6000万円の報酬を支払っていた。
>だが、この報酬について、不起訴とした大阪地検特捜部は減額分の補?とは認められないと判断した。嘱託としての業務実態がないとは言えないというのが理由だ。
>一方、大阪国税局は報酬の一部について、退職金を嘱託報酬に仮装した所得隠しにあたると認定し、捜査当局と税務当局の判断が分かれる形になっていた。
>この点、検審は「報酬額は役員それぞれの減額分を明確に考慮して試算されており、補?の趣旨は明らかだ」と指摘。
(中略)
>検審は「強制捜査や再度の事情聴取、独自のデジタルフォレンジック(デジタル鑑識)など、さらなる捜査を十分に行って事実を明らかにしてほしい」と特捜部の再捜査に注文を付けた。
11年ぶりに住める でも… 避難指示解除区域のいま 福島・大熊町(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7W7SB3Q7VUQIP03H.html
> 6月30日、東京電力福島第一原発事故で被害を受けた福島県大熊町の一部で避難指示が解除された。
>対象区域は、町の面積の1割だが、事故前は住宅街で役場もあり、町の中心部だった。
(中略)
>ただ、町が住民基本台帳で把握する住民の数は6人(7月4日現在)。昨年12月に始まった準備宿泊の登録も18世帯49人にとどまった。
>直近の住民意向調査では回答した2185世帯の約58%が「戻らないと決めている」と答え、将来的な希望を含め「戻りたいと考えている」は13%だった。
( n^o^)n うそ、ねつ造とかー早く来てくれー
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>少子高齢化で労働人口が減少する中、安倍首相は生産性向上の必要性に迫られることで、むしろロボットや人工知能(AI)の活用に拍車がかかると指摘した。
(中略)
>総務省が19日に発表した統計では、65歳以上が総人口の27.3%と過去最高を記録したが、首相は「人口減少は向かい風ではなく、むしろ追い風だ」と力説。
「福島は難しい・面倒くさい」の犯人は?「はじめての福島学」開沼博さんに聞く('15.4.17 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/16/hiroshi-kainuma-fukushima_n_6990184.html
>例えば、「震災後、福島に住む人が減った」と想像している人がいるかもしれません。
>しかし、震災前後の人口減少率を福島県と他の都道府県で比べてみると、福島県はよく持ちこたえていると言えますが、福島県よりむしろヤバイ状況になっている県もあります。
BBR-MD5:CoPiPe-8336f79c87f1bcb561466c36b5f014fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13196
Inq-ID: agr/7346a3da49a28089
Proc: 0.233787 sec.
This is Original
881†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 21:08:04.064989ID:iW2rlNsM0 特別点検中の川内原発1号機 九電「原子炉圧力容器に有意な欠陥なし」 県委員「詳しい根拠を」(南日本放送)
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022080200058276.html
> 2日、鹿児島市では、運転延長の可否を検証する県の専門委員会の分科会が開かれました。
>この中で九州電力は、1号機の特別点検で原子圧力炉容器を超音波などで調べた結果、傷などの「問題となり得る有意な欠陥は認められなかった」と説明しました。
(中略)
>これに対し、分科会の委員からは、根拠となる詳しいデータなどを求める声が上がりました。
川内原発 特別点検結果を初公表 1号機原子炉容器「欠陥認められず」 鹿児島(鹿児島テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/397716
>星槎(せいさ)大学 非常勤講師 後藤政志 委員
>「どのレベルにおいて、これが大丈夫かと言い切れるのか。それぞれの項目が一個一個きちんと納得できるよう説明されるべき」
(中略)
>九州大学 准教授 渡邉英雄 委員
>「欠陥がないという評価だけど、そういうことを聞きたいんじゃなくて、実際のデータがどういう風な状態になっているか、もう少し具体的なことを説明してもらえませんか。専門家に対する説明じゃない」
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九電の担当者は「原子炉の健全性に問題はない」と説明したが、専門家からデータ不足や分析手法の甘さを指摘する声が続出。
(中略)
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
>佐賀支社が本社の原発部門に資料廃棄の指示を仰ぐなど、組織的な妨害の可能性が強まっている。
BBR-MD5:CoPiPe-d685a35ba7d8839830189c9c4df1f2e1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15177
Inq-ID: agr/7346b259fba620c5
Proc: 0.219615 sec.
This is Original
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022080200058276.html
> 2日、鹿児島市では、運転延長の可否を検証する県の専門委員会の分科会が開かれました。
>この中で九州電力は、1号機の特別点検で原子圧力炉容器を超音波などで調べた結果、傷などの「問題となり得る有意な欠陥は認められなかった」と説明しました。
(中略)
>これに対し、分科会の委員からは、根拠となる詳しいデータなどを求める声が上がりました。
川内原発 特別点検結果を初公表 1号機原子炉容器「欠陥認められず」 鹿児島(鹿児島テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/397716
>星槎(せいさ)大学 非常勤講師 後藤政志 委員
>「どのレベルにおいて、これが大丈夫かと言い切れるのか。それぞれの項目が一個一個きちんと納得できるよう説明されるべき」
(中略)
>九州大学 准教授 渡邉英雄 委員
>「欠陥がないという評価だけど、そういうことを聞きたいんじゃなくて、実際のデータがどういう風な状態になっているか、もう少し具体的なことを説明してもらえませんか。専門家に対する説明じゃない」
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九電の担当者は「原子炉の健全性に問題はない」と説明したが、専門家からデータ不足や分析手法の甘さを指摘する声が続出。
(中略)
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
>佐賀支社が本社の原発部門に資料廃棄の指示を仰ぐなど、組織的な妨害の可能性が強まっている。
BBR-MD5:CoPiPe-d685a35ba7d8839830189c9c4df1f2e1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15177
Inq-ID: agr/7346b259fba620c5
Proc: 0.219615 sec.
This is Original
882†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 21:18:24.302669ID:yLsGwgKA0 ロシアはウクライナ原発を「核の盾」に利用、米国務長官が非難(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-nuclear-idJPKBN2P802H
>ブリンケン米国務長官は1日、ウクライナ最大の原子力発電所周辺でのロシアの行動を「無責任の極み」と表現し、ロシアがウクライナ軍への攻撃で原発を「核の盾」として利用していると非難した。
(中略)
>「当然、ウクライナ側は原発に絡む恐ろしい事故が起きないようにするため反撃できない」と述べた。
311の時には福島第一を軍事拠点化した軍隊などいなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-0c68f4d5d58e9742f5085f8bc3899474(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17075
Inq-ID: agr/7346c17dc97d8a9e
Proc: 0.230835 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-nuclear-idJPKBN2P802H
>ブリンケン米国務長官は1日、ウクライナ最大の原子力発電所周辺でのロシアの行動を「無責任の極み」と表現し、ロシアがウクライナ軍への攻撃で原発を「核の盾」として利用していると非難した。
(中略)
>「当然、ウクライナ側は原発に絡む恐ろしい事故が起きないようにするため反撃できない」と述べた。
311の時には福島第一を軍事拠点化した軍隊などいなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお?
( ^ω^)
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-0c68f4d5d58e9742f5085f8bc3899474(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17075
Inq-ID: agr/7346c17dc97d8a9e
Proc: 0.230835 sec.
This is Original
883†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 21:28:51.276755ID:98gcoeRh0 茨城 <コロナと生きる@いばらき>東海第二原発で35人感染 7月25~31日(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193192
>日本原子力発電は一日、東海第二原発(茨城県東海村)で七月二十五~三十一日の一週間に計三十五人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
>内訳はグループ会社社員が三人、協力会社社員が三十二人。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は八月一日、県内の原子力施設で新たに計八人の感染が判明したと発表。
2030年代に次世代軽水炉、経産省が原子力技術維持へ示した工程表骨子案(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/33191
>経済産業省は原子炉技術の工程表の骨子案を策定し、デジタル技術などを導入した次世代軽水炉について、2030年代に商用初号機の建設を目指す方針を示した。
>安全性の向上を前提に開発を進める。
(中略)
>技術的な成熟度が高いことなどを踏まえ、次世代軽水炉を優先して開発する。経済性も既存の軽水炉と同水準とみている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAパラダイムシフト
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-bad2b8232bbbc140ca5d540577d3d29b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18946
Inq-ID: agr/7346d0d208b61eb3
Proc: 0.206610 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193192
>日本原子力発電は一日、東海第二原発(茨城県東海村)で七月二十五~三十一日の一週間に計三十五人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
>内訳はグループ会社社員が三人、協力会社社員が三十二人。
(中略)
>日本原子力研究開発機構は八月一日、県内の原子力施設で新たに計八人の感染が判明したと発表。
2030年代に次世代軽水炉、経産省が原子力技術維持へ示した工程表骨子案(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/33191
>経済産業省は原子炉技術の工程表の骨子案を策定し、デジタル技術などを導入した次世代軽水炉について、2030年代に商用初号機の建設を目指す方針を示した。
>安全性の向上を前提に開発を進める。
(中略)
>技術的な成熟度が高いことなどを踏まえ、次世代軽水炉を優先して開発する。経済性も既存の軽水炉と同水準とみている。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) KATSUMATAパラダイムシフト
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-bad2b8232bbbc140ca5d540577d3d29b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18946
Inq-ID: agr/7346d0d208b61eb3
Proc: 0.206610 sec.
This is Original
884†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 21:29:42.364404ID:QiEjK/q80 >パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。
この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-07b5fdd794b32cda97d7cb9ff2e3d3cf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19130
Inq-ID: agr/7346d2114f4caf6a
Proc: 0.198671 sec.
This is Original
この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-07b5fdd794b32cda97d7cb9ff2e3d3cf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19130
Inq-ID: agr/7346d2114f4caf6a
Proc: 0.198671 sec.
This is Original
885†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 21:29:55.133072ID:QiEjK/q80 <東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9cdef23221bf0fcac3de47b740bd6561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19143
Inq-ID: agr/7346d2617a201f1b
Proc: 0.198386 sec.
This is Original
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9cdef23221bf0fcac3de47b740bd6561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19143
Inq-ID: agr/7346d2617a201f1b
Proc: 0.198386 sec.
This is Original
886†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 22:11:10.437709ID:n0weThI50 UPDATE 1-サハリン2の支払い口座変更、直ちに業務に支障はない=経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2ZE0RH
>萩生田光一経済産業相は2日の閣議後会見で、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の新会社への移管について「新会社が設立されたという情報はいまだない」と述べ、引き続き動向を注視していく考えを示した。
>極東ロシアの石油・天然ガス開発を手掛けるサハリン・エナジー・インベストメント社が、液化天然ガス(LNG)の買い手に対し、振込口座の変更を打診したとの報道については「ロシア側の都合もあって提案されたことで、直ちに業務に支障があるとは承知していない」と述べた。
>ロイターは29日、サハリン・エナジー・インベストメント社が、欧州系銀行のモスクワ支店を通じた支払いに変更するほか、決済通貨も米ドル以外に変えるよう、買い手と協議をしていると報じた。
>主な買い手のうち、日本の東北電力、九州電力は要請を受けたことを認めている。
青森県内新型コロナ感染情報(2日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1243012
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する50代の社員2人と40代の社員1人。いずれも7月30日に陽性判明。
>【日本原子力研究開発機構】県内にある青森研究開発センターの一般施設で運営管理業務に従事する請負企業の30代の女性作業員1人。7月29日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~50代男女社員11人、グループ会社の10~60代男性7人、協力会社の20~60代男性31人。7月26日~1日に陽性判明。
「今後10年も安全性に問題ない」浜岡原発4号機で中部電力が静岡県に報告 運転開始30年(テレビ静岡)
https://www.fnn.jp/articles/-/397703
>中部電力は安全性に問題ないとする評価をまとめました。
>静岡県御前崎市の浜岡原発4号機が来年9月に運転開始から30年となることを受け、中部電力は経年劣化への保全対策について評価を行ってきました。
>そして担当者は1日、県に対し冷温停止状態のまま点検や補修・部品の取り替えなどを行えば、今後10年も機器や建物の安全性に問題がないと報告しました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-e765bf32dd1e7c4cd4f914da1a2a061f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26797
Inq-ID: agr/73470ec91f25afbe
Proc: 0.240743 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2ZE0RH
>萩生田光一経済産業相は2日の閣議後会見で、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の新会社への移管について「新会社が設立されたという情報はいまだない」と述べ、引き続き動向を注視していく考えを示した。
>極東ロシアの石油・天然ガス開発を手掛けるサハリン・エナジー・インベストメント社が、液化天然ガス(LNG)の買い手に対し、振込口座の変更を打診したとの報道については「ロシア側の都合もあって提案されたことで、直ちに業務に支障があるとは承知していない」と述べた。
>ロイターは29日、サハリン・エナジー・インベストメント社が、欧州系銀行のモスクワ支店を通じた支払いに変更するほか、決済通貨も米ドル以外に変えるよう、買い手と協議をしていると報じた。
>主な買い手のうち、日本の東北電力、九州電力は要請を受けたことを認めている。
青森県内新型コロナ感染情報(2日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1243012
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する50代の社員2人と40代の社員1人。いずれも7月30日に陽性判明。
>【日本原子力研究開発機構】県内にある青森研究開発センターの一般施設で運営管理業務に従事する請負企業の30代の女性作業員1人。7月29日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~50代男女社員11人、グループ会社の10~60代男性7人、協力会社の20~60代男性31人。7月26日~1日に陽性判明。
「今後10年も安全性に問題ない」浜岡原発4号機で中部電力が静岡県に報告 運転開始30年(テレビ静岡)
https://www.fnn.jp/articles/-/397703
>中部電力は安全性に問題ないとする評価をまとめました。
>静岡県御前崎市の浜岡原発4号機が来年9月に運転開始から30年となることを受け、中部電力は経年劣化への保全対策について評価を行ってきました。
>そして担当者は1日、県に対し冷温停止状態のまま点検や補修・部品の取り替えなどを行えば、今後10年も機器や建物の安全性に問題がないと報告しました。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-e765bf32dd1e7c4cd4f914da1a2a061f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26797
Inq-ID: agr/73470ec91f25afbe
Proc: 0.240743 sec.
This is Original
887†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/02(火) 22:47:22.340457ID:u3yQjIcs0 「過剰診断、今は判断できず」20年規模の甲状腺がん追跡調査必要(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220802-720018.php
>福島第1原発事故後、県内で子どもを対象に実施している甲状腺検査を巡り、県民健康調査検討委員会の甲状腺検査評価部会は1日、福島市で会合を開いた。
>鈴木元部会長(国際医療福祉大クリニック院長)は甲状腺検査について「過剰診断かどうかは現時点で判断できない」と述べ、20年程度にわたり甲状腺がんの発生率を追跡調査し、その結果を踏まえて議論する必要があるとの見解を示した。
(中略)
>「検査で、普通の臨床で見つかるがんよりも小さいものが出ているのは事実。その数が多いのも事実だ」との認識を示した上で「しかし、それが早期診断なのか、過剰診断なのかは議論が必要で、長期的なフォローがないと結論が出ない問題だ」と述べた。
「高感度スクリーニングのせい」とする国連科学委員会に盾突くつもりですかお
早期診断だったとしたら、いったい何が小児甲状腺がんの原因なんですかお
( ^ω^)
健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(7月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>福島第1原発事故による影響を調査してきた国連科学委員会のハース前議長は(中略)事故後に周辺で子どもの甲状腺がんの診断数が増加したことに関しては「広範囲に及んだ高感度スクリーニングの結果だ」と結論付けた。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
福島の小児甲状腺がん疑い含め183人~2巡目で68人('16.12.27 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
>通常、甲状腺がんは女性の比率が高いが、男性比率が極めて高い結果となった。
>清水一雄委員がこの点について、ベラルーシの甲状腺医デミチク医師が「チェルノブイリの変化のひとつに男女比がある」と言及していたことに触れ、県立医大の見解を糺したが、甲状腺検査を担当している大津留晶氏は回答を控えた。
>また春日文子委員が再発状態や遠隔転移について質問したが、これについても、回答しなかった。
(中略)
>岡山大学大学院環境生命科学研究科の津田敏秀教授(中略)は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
BBR-MD5:CoPiPe-2779157ca3d325e74ee3c9b3e0b95295(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33223
Inq-ID: agr/734743d15fa6af36
Proc: 0.225222 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220802-720018.php
>福島第1原発事故後、県内で子どもを対象に実施している甲状腺検査を巡り、県民健康調査検討委員会の甲状腺検査評価部会は1日、福島市で会合を開いた。
>鈴木元部会長(国際医療福祉大クリニック院長)は甲状腺検査について「過剰診断かどうかは現時点で判断できない」と述べ、20年程度にわたり甲状腺がんの発生率を追跡調査し、その結果を踏まえて議論する必要があるとの見解を示した。
(中略)
>「検査で、普通の臨床で見つかるがんよりも小さいものが出ているのは事実。その数が多いのも事実だ」との認識を示した上で「しかし、それが早期診断なのか、過剰診断なのかは議論が必要で、長期的なフォローがないと結論が出ない問題だ」と述べた。
「高感度スクリーニングのせい」とする国連科学委員会に盾突くつもりですかお
早期診断だったとしたら、いったい何が小児甲状腺がんの原因なんですかお
( ^ω^)
健康被害「影響認められず」 原発事故調査、今後も変わらず―国連(7月19日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071900886
>福島第1原発事故による影響を調査してきた国連科学委員会のハース前議長は(中略)事故後に周辺で子どもの甲状腺がんの診断数が増加したことに関しては「広範囲に及んだ高感度スクリーニングの結果だ」と結論付けた。
甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
福島の小児甲状腺がん疑い含め183人~2巡目で68人('16.12.27 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
>通常、甲状腺がんは女性の比率が高いが、男性比率が極めて高い結果となった。
>清水一雄委員がこの点について、ベラルーシの甲状腺医デミチク医師が「チェルノブイリの変化のひとつに男女比がある」と言及していたことに触れ、県立医大の見解を糺したが、甲状腺検査を担当している大津留晶氏は回答を控えた。
>また春日文子委員が再発状態や遠隔転移について質問したが、これについても、回答しなかった。
(中略)
>岡山大学大学院環境生命科学研究科の津田敏秀教授(中略)は、甲状腺がんの多発の原因について議論を避けている検討委員会を厳しく批判。
BBR-MD5:CoPiPe-2779157ca3d325e74ee3c9b3e0b95295(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33223
Inq-ID: agr/734743d15fa6af36
Proc: 0.225222 sec.
This is Original
888†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/03(水) 19:53:52.152290ID:IzjP9FVr0 東電、処理水放出が来夏にずれ込む可能性 設備4日着工(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033SY0T00C22A8000000/
>東京電力ホールディングスは3日の記者会見で、福島第1原子力発電所にたまる処理水の放出設備について、4日に着工すると発表した。
>工事完了時期は当初目標どおり「2023年春ごろをめざす」としたものの、気象条件などによって夏ごろにずれ込む可能性があるという。
住民理解十分でないのに進む準備 福島第一原発の処理水放出、地元自治体が同意 漁業者「納得していない」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193333
>内堀雅雄知事は東電の小早川智明社長に同意を伝えた後、「県民や国民の理解は十分ではない」と述べ、「(放出の是非ではなく)技術的な確認をした」と説明した。
(中略)
>経済産業省資源エネルギー庁の担当者は「理解について数値目標などを示すことは難しい。関係者への説明を繰り返すしかない」と述べるにとどめる。
(中略)
>東電福島第一廃炉推進カンパニーの小野明・最高責任者は7月28日の記者会見で「われわれが『理解された』と言うのは難しく、第三者に判断してもらうしかない。国と相談したい」。
>小早川社長は3月、「説明を聞いてもらえる状況にない」と述べ、漁業関係者に直接会うことすらしようとしない。
原発避難計画「常に改善を」 佐賀県原子力環境安全連絡協議会 山口祥義知事「多様な手段必要」(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/894990
>佐賀県原子力環境安全連絡協議会(会長・山口祥義知事)が2日、東松浦郡玄海町の町民会館で開かれた。
>山口知事は九州電力玄海原発の重大事故を想定した避難計画について、新型コロナ対策や避難時の渋滞など課題を挙げながら「万が一が起きた時にいろんな手段を持っておきたい」とし改善を重ねていく考えを示した。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
BBR-MD5:CoPiPe-6bb9aed7000fb1404053be9939dcd4b5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61445
Inq-ID: agr/734e8308fa34af4c
Proc: 0.220698 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033SY0T00C22A8000000/
>東京電力ホールディングスは3日の記者会見で、福島第1原子力発電所にたまる処理水の放出設備について、4日に着工すると発表した。
>工事完了時期は当初目標どおり「2023年春ごろをめざす」としたものの、気象条件などによって夏ごろにずれ込む可能性があるという。
住民理解十分でないのに進む準備 福島第一原発の処理水放出、地元自治体が同意 漁業者「納得していない」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193333
>内堀雅雄知事は東電の小早川智明社長に同意を伝えた後、「県民や国民の理解は十分ではない」と述べ、「(放出の是非ではなく)技術的な確認をした」と説明した。
(中略)
>経済産業省資源エネルギー庁の担当者は「理解について数値目標などを示すことは難しい。関係者への説明を繰り返すしかない」と述べるにとどめる。
(中略)
>東電福島第一廃炉推進カンパニーの小野明・最高責任者は7月28日の記者会見で「われわれが『理解された』と言うのは難しく、第三者に判断してもらうしかない。国と相談したい」。
>小早川社長は3月、「説明を聞いてもらえる状況にない」と述べ、漁業関係者に直接会うことすらしようとしない。
原発避難計画「常に改善を」 佐賀県原子力環境安全連絡協議会 山口祥義知事「多様な手段必要」(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/894990
>佐賀県原子力環境安全連絡協議会(会長・山口祥義知事)が2日、東松浦郡玄海町の町民会館で開かれた。
>山口知事は九州電力玄海原発の重大事故を想定した避難計画について、新型コロナ対策や避難時の渋滞など課題を挙げながら「万が一が起きた時にいろんな手段を持っておきたい」とし改善を重ねていく考えを示した。
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
BBR-MD5:CoPiPe-6bb9aed7000fb1404053be9939dcd4b5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61445
Inq-ID: agr/734e8308fa34af4c
Proc: 0.220698 sec.
This is Original
889†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/03(水) 19:58:53.572433ID:sgkH5avH0 原発処理水放出で風評対策を要望 福島知事「理解得られてない」(共同通信)
https://nordot.app/927370944093814784?c=39546741839462401
>福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の処理水海洋放出を巡り、福島県の内堀雅雄知事と吉田淳大熊町長、伊沢史朗双葉町長が3日、経済産業省を訪れ、萩生田光一経産相に風評被害を防ぐための正確な情報発信などを要望した。
>内堀知事は「いまだに新たな風評被害への懸念など、さまざまな意見があり、国民、県民の十分な理解が得られていない」と指摘。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞:会員記事)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-e630ff57dc21ef3b00f2d03bddff9b10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62427
Inq-ID: agr/734e8a616a7baf9f
Proc: 0.217900 sec.
This is Original
https://nordot.app/927370944093814784?c=39546741839462401
>福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の処理水海洋放出を巡り、福島県の内堀雅雄知事と吉田淳大熊町長、伊沢史朗双葉町長が3日、経済産業省を訪れ、萩生田光一経産相に風評被害を防ぐための正確な情報発信などを要望した。
>内堀知事は「いまだに新たな風評被害への懸念など、さまざまな意見があり、国民、県民の十分な理解が得られていない」と指摘。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/84051
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞:会員記事)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
BBR-MD5:CoPiPe-e630ff57dc21ef3b00f2d03bddff9b10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62427
Inq-ID: agr/734e8a616a7baf9f
Proc: 0.217900 sec.
This is Original
890†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/03(水) 21:20:41.027771ID:7JM//3kr0 浜岡原発審査「早く」 御前崎市長 国の原子力委員会で意見(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1102638.html
>全国原子力発電所所在市町村協議会(全原協)副会長を務める柳沢重夫御前崎市長は2日、都内で開かれた国の原子力委員会定例会議に出席し、
>中部電力浜岡原発(同市佐倉)に関する原子力規制委員会の新規制基準適合性確認審査について「先が見えない。スピーディーに行ってほしい」と意見を述べた。
>柳沢市長は、最初の4号機の審査申請から既に8年が経過している一方、基準地震動や基準津波といった項目が「いつまでたっても決まらない」と指摘。
>停止の長期化により市民の安全への不安が高まったり、市の財政運営や地域経済に影響が出たりしていると地元の課題を説明した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-0c8417d785505e8d39454a8b020a690d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77022
Inq-ID: agr/734f02366cce33fc
Proc: 0.260395 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1102638.html
>全国原子力発電所所在市町村協議会(全原協)副会長を務める柳沢重夫御前崎市長は2日、都内で開かれた国の原子力委員会定例会議に出席し、
>中部電力浜岡原発(同市佐倉)に関する原子力規制委員会の新規制基準適合性確認審査について「先が見えない。スピーディーに行ってほしい」と意見を述べた。
>柳沢市長は、最初の4号機の審査申請から既に8年が経過している一方、基準地震動や基準津波といった項目が「いつまでたっても決まらない」と指摘。
>停止の長期化により市民の安全への不安が高まったり、市の財政運営や地域経済に影響が出たりしていると地元の課題を説明した。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-0c8417d785505e8d39454a8b020a690d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77022
Inq-ID: agr/734f02366cce33fc
Proc: 0.260395 sec.
This is Original
891†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/04(木) 20:15:09.073702ID:0PBfGHGA0 「うっかりはあり得ぬ」柏崎刈羽原発の情報持ち帰りに新潟・柏崎市長(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/040/031000c
>東京電力本社社員が柏崎刈羽原発の核セキュリティー情報を責任者に無断で自宅に持ち帰っていた問題について、
>新潟県柏崎市の桜井雅浩市長は3日の定例記者会見で、相次いで発覚したテロ対策の不備などを挙げ、「これだけ原発の安全に注目が集まる中で、うっかりミスは基本的にあり得ない」との認識を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) うっかり
フ /ヽ ヽ_//
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを確認すると、次に朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。
>武藤氏は「知らなかった」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけど、知見ではなく、意見だと思った?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの(中略)だろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-78af021c2177966d30dcc7df8ca83212(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33252
Inq-ID: agr/7356df968ebdafd0
Proc: 0.235713 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/040/031000c
>東京電力本社社員が柏崎刈羽原発の核セキュリティー情報を責任者に無断で自宅に持ち帰っていた問題について、
>新潟県柏崎市の桜井雅浩市長は3日の定例記者会見で、相次いで発覚したテロ対策の不備などを挙げ、「これだけ原発の安全に注目が集まる中で、うっかりミスは基本的にあり得ない」との認識を示した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) うっかり
フ /ヽ ヽ_//
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
https://webronza.asahi.com/judiciary/articles/2021070800001.html
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを確認すると、次に朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。
>武藤氏は「知らなかった」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけど、知見ではなく、意見だと思った?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの(中略)だろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
>社内の担当者が「根拠が分からない」と言うのは、単に、その担当者の理解能力に限界があるからに過ぎないのではないか。そうした可能性を考慮しなかったのか。
>朝倉裁判長は担当者の酒井氏の名前を挙げて、そう武藤氏に畳みかける。
>にもかかわらず、武藤氏は、専門家中の専門家の見解について、別の分野の専門家に扱いを研究させる、という道を選んだ。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-78af021c2177966d30dcc7df8ca83212(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33252
Inq-ID: agr/7356df968ebdafd0
Proc: 0.235713 sec.
This is Original
892†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/04(木) 20:21:03.912597ID:7tDkfM8O0 ノルドストリームのタービン納入、英欧加制裁が妨げ=ガスプロム(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-gas-nordstream-idJPKBN2P91X0
>ロシア国営ガスプロムは3日、ロシアから欧州に天然ガスを送る主要パイプライン「ノルドストリーム1」用の独シーメンス・エナジー製タービンの納入について、カナダ、欧州連合(EU)、英国の制裁が妨げになったとの見方を示した。
(中略)
>これに先立ち、ドイツのショルツ首相は3日、シーメンス・エナジーの施設を訪れ、ノルドストリーム1使用されるタービンを視察。
>「タービンは完全に稼働している」とし、ロシアが受け取りを応じるのであれば「いつでも輸送できる」と述べた。
>これに対し、ロシアのペスコフ大統領報道官は、書類の不備がロシアへの返却を妨げていると非難した。
ノルドストリームのタービン受け取り、制裁で「不可能」に ガスプロム(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3417786
>アナレーナ・ベーアボック(Annalena Baerbock)独外相は、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が「駆け引き」を仕掛けてきているが、西側諸国が分断されることは「あり得ない」と述べた。
>さらに「ロシアの安価なガスに依存しすぎたのは間違いだった」と認め、ドイツのエネルギー政策を刷新し、ロシア産ガスの利用を段階的に削減する必要があるとの認識を示した。
>オラフ・ショルツ(Olaf Scholz)独首相も同日、ロシアがタービンの受け取りを阻止し、欧州へのガス供給を絞っていると非難。
脱原発方針のドイツ、運転延長は「合理的」 首相(8月3日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3417656
>ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は3日、ロシアからのエネルギー供給が減り、その補填が可能な電力源の確保を急ぐ中、国内に残る原子力発電所の運用を継続することは「合理的」との見解を示した。
>首相は「ドイツにおけるエネルギー供給について言えば、最後の原発3か所は、発電という点に関してだけが存在理由であり、そのわずかな部分を担っているにすぎない。とはいえ(運転延長は)合理的と考えられる」と述べた。
サハリン2新会社「中身を精査中」 萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080400365&g=eco
>萩生田光一経済産業相は4日午前、記者団に対し、日本企業が参画するロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を移管する新会社設立をロシア政府が決めたことについて、
>「現時点で政府としては中身を精査中で、予断を持ってコメントすることは控えたい」と述べた。
>その上で「わが国のエネルギー安定供給のために重要な拠点なので、(権益を)維持することに基本的に変わりない」との考えを改めて示した。
BBR-MD5:CoPiPe-52c40b07e682fefc7619335da5f66b28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34671
Inq-ID: agr/7356e8426dcb06b9
Proc: 0.223666 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-gas-nordstream-idJPKBN2P91X0
>ロシア国営ガスプロムは3日、ロシアから欧州に天然ガスを送る主要パイプライン「ノルドストリーム1」用の独シーメンス・エナジー製タービンの納入について、カナダ、欧州連合(EU)、英国の制裁が妨げになったとの見方を示した。
(中略)
>これに先立ち、ドイツのショルツ首相は3日、シーメンス・エナジーの施設を訪れ、ノルドストリーム1使用されるタービンを視察。
>「タービンは完全に稼働している」とし、ロシアが受け取りを応じるのであれば「いつでも輸送できる」と述べた。
>これに対し、ロシアのペスコフ大統領報道官は、書類の不備がロシアへの返却を妨げていると非難した。
ノルドストリームのタービン受け取り、制裁で「不可能」に ガスプロム(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3417786
>アナレーナ・ベーアボック(Annalena Baerbock)独外相は、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が「駆け引き」を仕掛けてきているが、西側諸国が分断されることは「あり得ない」と述べた。
>さらに「ロシアの安価なガスに依存しすぎたのは間違いだった」と認め、ドイツのエネルギー政策を刷新し、ロシア産ガスの利用を段階的に削減する必要があるとの認識を示した。
>オラフ・ショルツ(Olaf Scholz)独首相も同日、ロシアがタービンの受け取りを阻止し、欧州へのガス供給を絞っていると非難。
脱原発方針のドイツ、運転延長は「合理的」 首相(8月3日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3417656
>ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は3日、ロシアからのエネルギー供給が減り、その補填が可能な電力源の確保を急ぐ中、国内に残る原子力発電所の運用を継続することは「合理的」との見解を示した。
>首相は「ドイツにおけるエネルギー供給について言えば、最後の原発3か所は、発電という点に関してだけが存在理由であり、そのわずかな部分を担っているにすぎない。とはいえ(運転延長は)合理的と考えられる」と述べた。
サハリン2新会社「中身を精査中」 萩生田経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080400365&g=eco
>萩生田光一経済産業相は4日午前、記者団に対し、日本企業が参画するロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を移管する新会社設立をロシア政府が決めたことについて、
>「現時点で政府としては中身を精査中で、予断を持ってコメントすることは控えたい」と述べた。
>その上で「わが国のエネルギー安定供給のために重要な拠点なので、(権益を)維持することに基本的に変わりない」との考えを改めて示した。
BBR-MD5:CoPiPe-52c40b07e682fefc7619335da5f66b28(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34671
Inq-ID: agr/7356e8426dcb06b9
Proc: 0.223666 sec.
This is Original
893†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/04(木) 21:36:57.987673ID:XuEoUOks0 青森県内新型コロナ感染情報(4日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1248306
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。2日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代社員4人、グループ会社の30~60代4人、協力会社の20~60代22人。7月27日~8月3日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する20~50代の社員4人。いずれも1日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-80196237e34b703b62e5ab7f035d5ce8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48113
Inq-ID: agr/73575772dab934f3
Proc: 0.211394 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1248306
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。2日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代社員4人、グループ会社の30~60代4人、協力会社の20~60代22人。7月27日~8月3日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する20~50代の社員4人。いずれも1日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-80196237e34b703b62e5ab7f035d5ce8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48113
Inq-ID: agr/73575772dab934f3
Proc: 0.211394 sec.
This is Original
894†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/05(金) 19:46:52.785738ID:UoYILxRR0 福島第一原発の海底トンネル着工 課題山積み、完成しても処理水放出できない可能性も(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193936
>約1キロに及ぶ海底トンネルの掘削には、どのくらいの時間がかかるのか。
>掘削工事に詳しい芝浦工業大の稲積真哉教授(地盤工学)は「地盤の固さによって掘削の速度は変わる。実際に掘ってみなければ分からない部分が多い」と話す。
(中略)
>安全に掘削工事ができる地盤の固さの目安を満たしていることは確認したが、実際にどれほどの固さなのかまでは分かっていない。
>稲積教授は「特に固い地盤がなければ、東電が想定する来年春までに掘削は終わるだろう」と推測する。
(中略)
>政府と東電が2015年に福島県漁連に対し「関係者の理解なしにいかなる処分(海洋放出)もしない」と約束した文書について、東電は3日の記者会見で「順守する」と明言。
>ただ、どうやって理解を得るのかは「説明を尽くす」と繰り返すだけで見通しはない。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 放射能ばらまき攻撃
フ /ヽ ヽ_//
2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 質疑応答編
https://www.youtube.com/watch?v=O3WBkjUQ-Jw&feature=youtu.be&t=11m
>原子力発電所ってのは皆さんが思っておられるよりずっと安全なものです
>格納容器が破損するというようなことは物理的に考えられませんし、放射能被害が顕著に、外に出て起こるということはあり得ませんから
>ぜひその、心穏やかに暮らしていけるように、われわれのPRというのもしていかなきゃいけないと思っています
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c163a7a6b86d356575d61f17ea191fdb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89801
Inq-ID: agr/735ef38e0c378a4b
Proc: 0.244796 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193936
>約1キロに及ぶ海底トンネルの掘削には、どのくらいの時間がかかるのか。
>掘削工事に詳しい芝浦工業大の稲積真哉教授(地盤工学)は「地盤の固さによって掘削の速度は変わる。実際に掘ってみなければ分からない部分が多い」と話す。
(中略)
>安全に掘削工事ができる地盤の固さの目安を満たしていることは確認したが、実際にどれほどの固さなのかまでは分かっていない。
>稲積教授は「特に固い地盤がなければ、東電が想定する来年春までに掘削は終わるだろう」と推測する。
(中略)
>政府と東電が2015年に福島県漁連に対し「関係者の理解なしにいかなる処分(海洋放出)もしない」と約束した文書について、東電は3日の記者会見で「順守する」と明言。
>ただ、どうやって理解を得るのかは「説明を尽くす」と繰り返すだけで見通しはない。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 放射能ばらまき攻撃
フ /ヽ ヽ_//
2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 質疑応答編
https://www.youtube.com/watch?v=O3WBkjUQ-Jw&feature=youtu.be&t=11m
>原子力発電所ってのは皆さんが思っておられるよりずっと安全なものです
>格納容器が破損するというようなことは物理的に考えられませんし、放射能被害が顕著に、外に出て起こるということはあり得ませんから
>ぜひその、心穏やかに暮らしていけるように、われわれのPRというのもしていかなきゃいけないと思っています
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c163a7a6b86d356575d61f17ea191fdb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89801
Inq-ID: agr/735ef38e0c378a4b
Proc: 0.244796 sec.
This is Original
895†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/05(金) 19:59:29.853894ID:PCno946r0 ロシア占領のウクライナ原発は「制御不能」 IAEA(8月4日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR047QI0U2A800C2000000/
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は2日、ロシアが占拠したウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所について「完全に制御不能な状態だ」と述べた。
(中略)
>グロッシ氏は、ザポロジエ原発には修理と査察が必要だと説明し、深刻な懸念を表明した。
(中略)
>グロッシ氏は「原発の安全に関する原則が破られており、看過できない。状況は極めて不安定だ」と述べ、速やかな査察を受け入れるよう求めた。
\(^o^)/ 日本の原発は安全です
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1fdff3f60f35cf4aa92e7531ba6efffc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91981
Inq-ID: agr/735f06096c4baf9d
Proc: 0.226133 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR047QI0U2A800C2000000/
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は2日、ロシアが占拠したウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所について「完全に制御不能な状態だ」と述べた。
(中略)
>グロッシ氏は、ザポロジエ原発には修理と査察が必要だと説明し、深刻な懸念を表明した。
(中略)
>グロッシ氏は「原発の安全に関する原則が破られており、看過できない。状況は極めて不安定だ」と述べ、速やかな査察を受け入れるよう求めた。
\(^o^)/ 日本の原発は安全です
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>菅は秘書官に強い口調で命じた。
>「あんな爆発だったら、現地の人間はすぐに分かるはずだろう。なぜ報告が上がってこないんだ。早く情報を上げてくれ!」
(中略)
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-1fdff3f60f35cf4aa92e7531ba6efffc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91981
Inq-ID: agr/735f06096c4baf9d
Proc: 0.226133 sec.
This is Original
896†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/05(金) 20:05:59.405965ID:SeN8HX2r0 関西電力、高浜原発へ新たなMOX燃料 22年度中に輸送(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF056K90V00C22A8000000/
>関西電力は5日、高浜原子力発電所3、4号機(福井県高浜町)向けの新たなウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料のうち、製造完了分を2022年度内にフランスから輸送すると発表した。
>輸送する燃料は同3号機での利用を想定している。
「さまざまな手段で説明」 原発処理水放出で経産相(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/521424
>福島第1原発の処理水海洋放出に関し、地元から県民や国民の理解が不十分だとの声が出ていることについて、
>萩生田光一経済産業相は5日の記者会見で「年代層や業種別で関心事項が異なる。さまざまなツールで分かりやすい説明ができるよう準備を急ぎたい」と述べた。
>萩生田氏は「不十分だとの指摘を真摯に受け止め、丁寧な説明を続ける。効果的な情報発信の方法の検討を重ねていく」と説明した。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>あらためて、「飲める」と述べた。
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f7e03961eb33fb46b36ec22745e8451f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93083
Inq-ID: agr/735f0f8cd8c0afb5
Proc: 0.222372 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF056K90V00C22A8000000/
>関西電力は5日、高浜原子力発電所3、4号機(福井県高浜町)向けの新たなウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料のうち、製造完了分を2022年度内にフランスから輸送すると発表した。
>輸送する燃料は同3号機での利用を想定している。
「さまざまな手段で説明」 原発処理水放出で経産相(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/521424
>福島第1原発の処理水海洋放出に関し、地元から県民や国民の理解が不十分だとの声が出ていることについて、
>萩生田光一経済産業相は5日の記者会見で「年代層や業種別で関心事項が異なる。さまざまなツールで分かりやすい説明ができるよう準備を急ぎたい」と述べた。
>萩生田氏は「不十分だとの指摘を真摯に受け止め、丁寧な説明を続ける。効果的な情報発信の方法の検討を重ねていく」と説明した。
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
麻生大臣「飲めるのではないか」 福島第1原発「処理水」('21.4.16 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/articles/-/170750
>あらためて、「飲める」と述べた。
>麻生財務相「(処理水は)WHOの7分の1の基準まで希釈しているという話だったので、飲めるんじゃないか。普通の話だよね」
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-f7e03961eb33fb46b36ec22745e8451f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93083
Inq-ID: agr/735f0f8cd8c0afb5
Proc: 0.222372 sec.
This is Original
897†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/05(金) 21:11:02.396996ID:wv2EE0gd0 サハリン2参画検討を商社に要請、権益維持を首相と確認=萩生田経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-hagiuda-sakhalin-2-idJPKBN2PB03M
>萩生田経産相はけさ、三井物産の堀健一社長と面談し「(サハリン2への参画について)前向きにご検討いただきたい旨、お伝えした」という。
>三菱商事にも同様の趣旨を伝えており、近々面会をする予定という。
>萩生田経産相は岸田文雄首相とも面会し、サハリン2の権益を維持する基本方針を改めて確認したという。
(中略)
>新会社に関して萩生田経産相は、ロシア政府の決定の詳細は引き続き確認中とし、法人が設立されたかどうかについても確認はできていない、とした。
電力需給、猛暑で厳しく 9、10日、注意報回避へ対策―東京、東北電管内(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080501125&g=eco
>経済産業省は5日、6~12日の電力需給見通しを公表した。電力供給の余裕を示す予備率は、9、10両日に東京、東北両電力管内で4%台まで低下。
(中略)
>対策なしでは、電力需給逼迫(ひっぱく)注意報発令の目安となる5%を下回る。
>このため、経産省は火力発電所の追加稼働のほか、他の電力管内からの電力融通などを実施する考えで「(実際の)予備率は5%を超え、注意報発令には至らない」(担当者)とみている。
青森県内新型コロナ感染情報(5日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1250819
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員8人、グループ会社の10~40代男性5人、協力会社の20~60代男性16人。7月28日~8月4日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する50代、60代の社員計2人。2日に陽性判明。
放射性物質含む水漏れ確認 茨城・東海村、健康被害なし(共同通信)
https://nordot.app/928256903796834304?c=39546741839462401
>積水メディカル(東京都中央区)は5日、茨城県東海村にある研究施設「創薬支援センター」で、放射性物質を扱う実験棟の排水管が破断し、土壌から汚染が検出されたと発表した。
>汚染された水が漏れ出していたとみられる。
>土壌から検出された物質量や周辺の空間線量などが、法令で定められた安全基準を下回っていることから、健康被害や環境への影響はないとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-cac5238595be8d236fa02193156c3ecf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4814
Inq-ID: agr/735f6ed73940204d
Proc: 0.224484 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/japan-hagiuda-sakhalin-2-idJPKBN2PB03M
>萩生田経産相はけさ、三井物産の堀健一社長と面談し「(サハリン2への参画について)前向きにご検討いただきたい旨、お伝えした」という。
>三菱商事にも同様の趣旨を伝えており、近々面会をする予定という。
>萩生田経産相は岸田文雄首相とも面会し、サハリン2の権益を維持する基本方針を改めて確認したという。
(中略)
>新会社に関して萩生田経産相は、ロシア政府の決定の詳細は引き続き確認中とし、法人が設立されたかどうかについても確認はできていない、とした。
電力需給、猛暑で厳しく 9、10日、注意報回避へ対策―東京、東北電管内(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080501125&g=eco
>経済産業省は5日、6~12日の電力需給見通しを公表した。電力供給の余裕を示す予備率は、9、10両日に東京、東北両電力管内で4%台まで低下。
(中略)
>対策なしでは、電力需給逼迫(ひっぱく)注意報発令の目安となる5%を下回る。
>このため、経産省は火力発電所の追加稼働のほか、他の電力管内からの電力融通などを実施する考えで「(実際の)予備率は5%を超え、注意報発令には至らない」(担当者)とみている。
青森県内新型コロナ感染情報(5日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1250819
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員8人、グループ会社の10~40代男性5人、協力会社の20~60代男性16人。7月28日~8月4日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する50代、60代の社員計2人。2日に陽性判明。
放射性物質含む水漏れ確認 茨城・東海村、健康被害なし(共同通信)
https://nordot.app/928256903796834304?c=39546741839462401
>積水メディカル(東京都中央区)は5日、茨城県東海村にある研究施設「創薬支援センター」で、放射性物質を扱う実験棟の排水管が破断し、土壌から汚染が検出されたと発表した。
>汚染された水が漏れ出していたとみられる。
>土壌から検出された物質量や周辺の空間線量などが、法令で定められた安全基準を下回っていることから、健康被害や環境への影響はないとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-cac5238595be8d236fa02193156c3ecf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4814
Inq-ID: agr/735f6ed73940204d
Proc: 0.224484 sec.
This is Original
898†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/05(金) 21:24:48.889988ID:u8hYMKHR0 ロシア軍、制圧原発から攻撃か IAEA「非常に危険」(共同通信)
https://nordot.app/928194874365804544?c=39546741839462401
>ウクライナ東部ドニエプロペトロフスク州のレズニチェンコ知事は4日、同州ニコポリに計60発の砲弾が撃ち込まれ、約50軒の住宅が損傷したと明らかにした。
>ドニエプル川を挟んだ対岸にはロシア軍が占拠したザポロジエ原発があり、米シンクタンク戦争研究所は、ロシア軍が原発敷地から攻撃している可能性を指摘した。
さすが原子力の平和利用を行う国はやることが違いますお
「他国を砲撃する拠点にできるほど原発は安全」というわけですかお
( ^ω^)
安全性に問題…保安院検査官、原発から一時撤退('11.3.23 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00078.htm
>福島第一原子力発電所の事故に絡み、経済産業省原子力安全・保安院の検査官が事故発生後に約1週間、同原発を離れていたことが分かった。
>西山英彦審議官は22日の記者会見で、一時撤退した理由について「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。
東電の清水前社長、全面撤退を否定-食い違う事故調査委員会での証言('12.6.8 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5AO0J6KLVR401.html
>事故当時に東電社長だった清水正孝氏(中略)は全ての作業員を発電所から撤退させることは「まったく念頭になかった」と述べ、同社が全面撤退を申し出たとされる菅直人前首相らの証言を否定した。
(中略)
>海江田氏は5月17日行われた参考人聴取で「第一発電所から第二発電所に、撤退という言葉ではありませんで、退避という言葉がございました。この三つの言葉ははっきりと覚えております。
>それ以外に一部を残して一部をとかいうような話は一切なかったと記憶しております」と話していた。
(中略)
>当時官房長官だった枝野幸男経済産業相は27日の国会事故調で「社長から電話があり、全面撤退の趣旨の話があった。そんなことをしたら大変なことになると言ったら口ごもっていたので、全面撤退と受け止めた」と発言。
>これに対し、清水氏は「官房長官に電話した記憶が蘇ってこない。記憶にない」と、枝野氏との直接の会話を否定する発言を繰り返した。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【4/8】('16.9.2 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/fukushima_crisis_b_11810356.html
>経産大臣秘書官が「大臣、東電の清水社長からお電話です」と入室。
>海江田大臣「いーよ、もう出ない。さっき断ったんだから」と電話取り次ぎを拒否。
>たまらず私から「何のお電話だったんですか?」
>海江田大臣「なす術ないから、現場から撤退したいって話」。
>枝野長官「俺にもきたよ。その電話。もちろん断ったけど」。
BBR-MD5:CoPiPe-08634054efc745665d369e0b11877627(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7328
Inq-ID: agr/735f83037fb61d5b
Proc: 0.229409 sec.
This is Original
https://nordot.app/928194874365804544?c=39546741839462401
>ウクライナ東部ドニエプロペトロフスク州のレズニチェンコ知事は4日、同州ニコポリに計60発の砲弾が撃ち込まれ、約50軒の住宅が損傷したと明らかにした。
>ドニエプル川を挟んだ対岸にはロシア軍が占拠したザポロジエ原発があり、米シンクタンク戦争研究所は、ロシア軍が原発敷地から攻撃している可能性を指摘した。
さすが原子力の平和利用を行う国はやることが違いますお
「他国を砲撃する拠点にできるほど原発は安全」というわけですかお
( ^ω^)
安全性に問題…保安院検査官、原発から一時撤退('11.3.23 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00078.htm
>福島第一原子力発電所の事故に絡み、経済産業省原子力安全・保安院の検査官が事故発生後に約1週間、同原発を離れていたことが分かった。
>西山英彦審議官は22日の記者会見で、一時撤退した理由について「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」と述べた。
東電の清水前社長、全面撤退を否定-食い違う事故調査委員会での証言('12.6.8 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5AO0J6KLVR401.html
>事故当時に東電社長だった清水正孝氏(中略)は全ての作業員を発電所から撤退させることは「まったく念頭になかった」と述べ、同社が全面撤退を申し出たとされる菅直人前首相らの証言を否定した。
(中略)
>海江田氏は5月17日行われた参考人聴取で「第一発電所から第二発電所に、撤退という言葉ではありませんで、退避という言葉がございました。この三つの言葉ははっきりと覚えております。
>それ以外に一部を残して一部をとかいうような話は一切なかったと記憶しております」と話していた。
(中略)
>当時官房長官だった枝野幸男経済産業相は27日の国会事故調で「社長から電話があり、全面撤退の趣旨の話があった。そんなことをしたら大変なことになると言ったら口ごもっていたので、全面撤退と受け止めた」と発言。
>これに対し、清水氏は「官房長官に電話した記憶が蘇ってこない。記憶にない」と、枝野氏との直接の会話を否定する発言を繰り返した。
「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【4/8】('16.9.2 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/fukushima_crisis_b_11810356.html
>経産大臣秘書官が「大臣、東電の清水社長からお電話です」と入室。
>海江田大臣「いーよ、もう出ない。さっき断ったんだから」と電話取り次ぎを拒否。
>たまらず私から「何のお電話だったんですか?」
>海江田大臣「なす術ないから、現場から撤退したいって話」。
>枝野長官「俺にもきたよ。その電話。もちろん断ったけど」。
BBR-MD5:CoPiPe-08634054efc745665d369e0b11877627(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7328
Inq-ID: agr/735f83037fb61d5b
Proc: 0.229409 sec.
This is Original
899†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 5d62-1wwR)
2022/08/05(金) 22:09:33.125847ID:xRN+FTwG0 地震動想定の北電説明「妥当」 泊原発再稼働審査、規制委が了承(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/714724/
>規制委員会は5日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に向けた審査会合を開き、未知の活断層が引き起こす「震源を特定せず策定する地震動」について、北電の検討結果を了承した。
(中略)
>震源を特定せず策定する地震動は、活断層が確認されなかった場所で発生した地震の観測記録をもとに発電所の揺れの大きさを評価するもの。
>会合で北電は、全国で過去に発生した地震に基づく計算モデル「標準応答スペクトル」を考慮した地震動について説明。
>規制委の石渡明委員は「おおむね妥当な検討がなされていると評価する」と検討結果を認めた。
ドイツ、ガス不足で市民負担増 10月から臨時徴収(共同通信)
https://nordot.app/928102893078396928?c=39546741839462401
>ドイツ政府は4日、天然ガス不足による価格高騰で経営が悪化したエネルギー企業を救済するため、消費者への臨時の負担金徴収を閣議決定したと発表した。
>消費者にとって負担増となる。負担規模など具体的な内容は不明。
(中略)
>ハーベック経済・気候保護相は発表の中で「ロシアが人為的にエネルギー不足を作り出し、価格を高騰させた。臨時徴収はロシアが起こしたエネルギー危機の結果だ」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-ce54ca8ec0e2b5f0bfd41855d8e73f08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15245
Inq-ID: agr/735fc48d7a848a7b
Proc: 0.216182 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/714724/
>規制委員会は5日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に向けた審査会合を開き、未知の活断層が引き起こす「震源を特定せず策定する地震動」について、北電の検討結果を了承した。
(中略)
>震源を特定せず策定する地震動は、活断層が確認されなかった場所で発生した地震の観測記録をもとに発電所の揺れの大きさを評価するもの。
>会合で北電は、全国で過去に発生した地震に基づく計算モデル「標準応答スペクトル」を考慮した地震動について説明。
>規制委の石渡明委員は「おおむね妥当な検討がなされていると評価する」と検討結果を認めた。
ドイツ、ガス不足で市民負担増 10月から臨時徴収(共同通信)
https://nordot.app/928102893078396928?c=39546741839462401
>ドイツ政府は4日、天然ガス不足による価格高騰で経営が悪化したエネルギー企業を救済するため、消費者への臨時の負担金徴収を閣議決定したと発表した。
>消費者にとって負担増となる。負担規模など具体的な内容は不明。
(中略)
>ハーベック経済・気候保護相は発表の中で「ロシアが人為的にエネルギー不足を作り出し、価格を高騰させた。臨時徴収はロシアが起こしたエネルギー危機の結果だ」と指摘した。
BBR-MD5:CoPiPe-ce54ca8ec0e2b5f0bfd41855d8e73f08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15245
Inq-ID: agr/735fc48d7a848a7b
Proc: 0.216182 sec.
This is Original
900†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/06(土) 20:21:28.681568ID:8CXrypTJ0 坪倉先生の放射線教室 がん予防、禁煙が最も効果(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220806-721067.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
(中略)
>それに加えて、喫煙や飲酒、睡眠満足度や主観的な健康観など、さまざまな日常生活に関する質問も行われています。
(中略)
>たばこによる悪影響は、禁煙によって抑えることができますし、そのメリットは大きいです。
>さまざまな対策の中で、がんの予防にも禁煙が最も効果があると言っても過言ではありません。
健康に害があると言っても、「タバコを吸いたい」と思う人はやはりいると思いますお
それに対して、「原発の爆発によってばらまかれた放射能を吸い込みたい」などと思う人はいないと思いますお
( ^ω^)
26年経っても原発事故被害は現在進行形――菅谷昭・松本市長/医師に聞く('12.10.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/11406
> 1986年に発生したチェルノブイリ原発事故。(中略)菅谷市長は今年7月下旬にベラルーシを訪問し、26年経った現地の様子を調査した。
(中略)
>低濃度汚染地区のモーズリ市を訪れた。ここには今年の春、日本に来て公演してくれた民族舞踊団の子どもたちがおり、再会してきた。
(中略)
>親たちは「子どもたちの免疫機能が低下している。風邪などひきやすく、また治りにくい」と嘆いていた。「食事など気をつけてはいるのだが……」とは言っていたが。
>また、民族舞踊団の練習も「子どもたちの体力が明らかに落ちており、長時間の練習がしづらくなっている」とのこと。
>検査で免疫機能が落ちていることがはっきりしている。
特集ワイド:被爆医師は今も闘う 死ぬほどだるいと訴える全身衰弱「ぶらぶら病」、福島で出ても不思議はない('12.1.12 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120112dde012040014000c.html
>ある女性は、夫を捜しに、原爆投下1週間後に広島入りし、焼け野原を1週間捜して夫と再会した。
>しかし重症者の介護を手伝っているうちに、熱が出て紫斑が体に現れ、髪が抜け落ち、吐血して亡くなった。
>肥田さんたちはその経験を通し、「入市被爆」という考え方にたどりついた。
(中略)
>入市被爆者には間もなく亡くなった人もいれば、体調不良を抱えながら生き続けた人もいるという。
(中略)
>肥田さんは横浜の講演会で、原爆の直接被爆を免れた人が数年後、座っていられないほどのだるさを訴える「原爆ぶらぶら病」について語り始めた。
>「血も出ていない、頭の毛が抜けるでもない、目に見える被害は何もないのに、死ぬほどだるいと訴える人がたくさん出てきた。診察してもどこも悪くない。サボっているように見られて、患者の家族が『ぶらぶら病』と名付けたのです」
(中略)
>「(中略)最近、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(86年)の研究者に聞いたら、『放射線疲れ』という言葉があるというのです。原発事故で放射線にあたった人が、くたびれてかったるいということから、その名がついたそうです。(以下略)」
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。特に甚大な被害を与えたのが、54年3月1日、ビキニ環礁で行われた水爆実験「ブラボー」だ。
(中略)
>実験から3年3カ月後の57年6月、米政府は島外に避難していたロンゲラップ島民に対し、帰島への「安全宣言」を出した。
(中略)
>甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
>ブラボー実験当時6歳だったネルジェ・ジョセフは島田に打ち明けた。「私は2度、流産しました」。
BBR-MD5:CoPiPe-570eb25d5f7f9778a8ed1e1d4a0b82b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63769
Inq-ID: agr/7367639709c2ca1f
Proc: 0.236638 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220806-721067.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
(中略)
>それに加えて、喫煙や飲酒、睡眠満足度や主観的な健康観など、さまざまな日常生活に関する質問も行われています。
(中略)
>たばこによる悪影響は、禁煙によって抑えることができますし、そのメリットは大きいです。
>さまざまな対策の中で、がんの予防にも禁煙が最も効果があると言っても過言ではありません。
健康に害があると言っても、「タバコを吸いたい」と思う人はやはりいると思いますお
それに対して、「原発の爆発によってばらまかれた放射能を吸い込みたい」などと思う人はいないと思いますお
( ^ω^)
26年経っても原発事故被害は現在進行形――菅谷昭・松本市長/医師に聞く('12.10.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/11406
> 1986年に発生したチェルノブイリ原発事故。(中略)菅谷市長は今年7月下旬にベラルーシを訪問し、26年経った現地の様子を調査した。
(中略)
>低濃度汚染地区のモーズリ市を訪れた。ここには今年の春、日本に来て公演してくれた民族舞踊団の子どもたちがおり、再会してきた。
(中略)
>親たちは「子どもたちの免疫機能が低下している。風邪などひきやすく、また治りにくい」と嘆いていた。「食事など気をつけてはいるのだが……」とは言っていたが。
>また、民族舞踊団の練習も「子どもたちの体力が明らかに落ちており、長時間の練習がしづらくなっている」とのこと。
>検査で免疫機能が落ちていることがはっきりしている。
特集ワイド:被爆医師は今も闘う 死ぬほどだるいと訴える全身衰弱「ぶらぶら病」、福島で出ても不思議はない('12.1.12 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120112dde012040014000c.html
>ある女性は、夫を捜しに、原爆投下1週間後に広島入りし、焼け野原を1週間捜して夫と再会した。
>しかし重症者の介護を手伝っているうちに、熱が出て紫斑が体に現れ、髪が抜け落ち、吐血して亡くなった。
>肥田さんたちはその経験を通し、「入市被爆」という考え方にたどりついた。
(中略)
>入市被爆者には間もなく亡くなった人もいれば、体調不良を抱えながら生き続けた人もいるという。
(中略)
>肥田さんは横浜の講演会で、原爆の直接被爆を免れた人が数年後、座っていられないほどのだるさを訴える「原爆ぶらぶら病」について語り始めた。
>「血も出ていない、頭の毛が抜けるでもない、目に見える被害は何もないのに、死ぬほどだるいと訴える人がたくさん出てきた。診察してもどこも悪くない。サボっているように見られて、患者の家族が『ぶらぶら病』と名付けたのです」
(中略)
>「(中略)最近、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(86年)の研究者に聞いたら、『放射線疲れ』という言葉があるというのです。原発事故で放射線にあたった人が、くたびれてかったるいということから、その名がついたそうです。(以下略)」
【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。特に甚大な被害を与えたのが、54年3月1日、ビキニ環礁で行われた水爆実験「ブラボー」だ。
(中略)
>実験から3年3カ月後の57年6月、米政府は島外に避難していたロンゲラップ島民に対し、帰島への「安全宣言」を出した。
(中略)
>甲状腺障害や白血病患者が増え、子どもの身長が伸びなかったり、奇形や先天性の脳障害を持つ新生児が産まれたりした。
>ブラボー実験当時6歳だったネルジェ・ジョセフは島田に打ち明けた。「私は2度、流産しました」。
BBR-MD5:CoPiPe-570eb25d5f7f9778a8ed1e1d4a0b82b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63769
Inq-ID: agr/7367639709c2ca1f
Proc: 0.236638 sec.
This is Original
901†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/06(土) 20:26:44.103153ID:HXGZ6zWQ0 坪倉先生の放射線教室 がん予防、禁煙が最も効果(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220806-721067.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
(中略)
>それに加えて、喫煙や飲酒、睡眠満足度や主観的な健康観など、さまざまな日常生活に関する質問も行われています。
(中略)
>たばこによる悪影響は、禁煙によって抑えることができますし、そのメリットは大きいです。
>さまざまな対策の中で、がんの予防にも禁煙が最も効果があると言っても過言ではありません。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
タバコはたいてい自分で勝手に吸うものですが、原因不明の小児甲状腺がんは、子どもたちが進んでかかった病気ではありませんお
そろそろまじめに回答してもらいたいところですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-5a4dd0922861575c86c8fa1e828d0cef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64790
Inq-ID: agr/73676b4fbbec3405
Proc: 0.228857 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220806-721067.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、不安やストレスに重点を置き、現状の調査と電話などによる支援が行われています。
(中略)
>それに加えて、喫煙や飲酒、睡眠満足度や主観的な健康観など、さまざまな日常生活に関する質問も行われています。
(中略)
>たばこによる悪影響は、禁煙によって抑えることができますし、そのメリットは大きいです。
>さまざまな対策の中で、がんの予防にも禁煙が最も効果があると言っても過言ではありません。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
タバコはたいてい自分で勝手に吸うものですが、原因不明の小児甲状腺がんは、子どもたちが進んでかかった病気ではありませんお
そろそろまじめに回答してもらいたいところですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-5a4dd0922861575c86c8fa1e828d0cef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64790
Inq-ID: agr/73676b4fbbec3405
Proc: 0.228857 sec.
This is Original
902†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/06(土) 20:54:45.349076ID:/nn2PbR50 ザポロジエ原発に砲撃、ロ・ウクライナが互いに相手側の攻撃主張(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclearpower-idJPKBN2PB1ET
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは5日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所の高圧送電線がロシア軍による砲撃を受けたと発表した。
>発電所は引き続き稼働しており、放射能の漏れは検出されていないという。
>また、ザポロジエ原発とザポロジエ火力発電所を結ぶ330キロワットの高圧配電線が損傷したため、原子炉一基を切り離すことを決定したとした。
(中略)
>一方、ロシアの占領下にあるウクライナ南東部エネルホダルの当局はウクライナ軍の砲撃によりザポロジエ原子力発電所の送電線が切断されたと発表。
(中略)
>ウクライナ側の説明とは異なり、750キロワットの開閉装置に電気を供給する2本の送電線が砲撃を受け、切断されたという。
>ロシア国防省は、ウクライナ軍がザポロジエ原発を砲撃したと非難。
原発の高圧送電線を砲撃して、どっちがやったか押し付け合いですかお?
さすが原子力を平和利用する国々はやることが違いますお
( ^ω^)
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース24)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
>福島第一原子力発電所1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
(中略)
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、
>「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-ef910f1de0fbc349f6a4ad4237ba1e04(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69980
Inq-ID: agr/73679459cbb3efae
Proc: 0.236299 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclearpower-idJPKBN2PB1ET
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは5日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所の高圧送電線がロシア軍による砲撃を受けたと発表した。
>発電所は引き続き稼働しており、放射能の漏れは検出されていないという。
>また、ザポロジエ原発とザポロジエ火力発電所を結ぶ330キロワットの高圧配電線が損傷したため、原子炉一基を切り離すことを決定したとした。
(中略)
>一方、ロシアの占領下にあるウクライナ南東部エネルホダルの当局はウクライナ軍の砲撃によりザポロジエ原子力発電所の送電線が切断されたと発表。
(中略)
>ウクライナ側の説明とは異なり、750キロワットの開閉装置に電気を供給する2本の送電線が砲撃を受け、切断されたという。
>ロシア国防省は、ウクライナ軍がザポロジエ原発を砲撃したと非難。
原発の高圧送電線を砲撃して、どっちがやったか押し付け合いですかお?
さすが原子力を平和利用する国々はやることが違いますお
( ^ω^)
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。担当者は対策工事を行うものと受け止めた。
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース24)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
>福島第一原子力発電所1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
(中略)
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、
>「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-ef910f1de0fbc349f6a4ad4237ba1e04(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69980
Inq-ID: agr/73679459cbb3efae
Proc: 0.236299 sec.
This is Original
903†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/06(土) 22:34:42.135402ID:AJUtJ4XW0 冷却機能の一時喪失 原燃に抗議、質問状/青森県などの7市民団体(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1253206
> 7月に日本原燃六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で高レベル放射性廃液の冷却機能が一時喪失したトラブルを巡り、東北・北海道の7市民団体が5日、抗議文と公開質問状を原燃に提出した。
青森県内新型コロナ感染情報(6日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1253208
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する30代と40代の職員計2人。いずれも5日に陽性が判明した。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業従業員3人。2~4日に陽性が判明した。同原発の運営に影響はない。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する30代の社員と20代の協力企業作業員の計2人。いずれも3日に陽性が判明した。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~50代男女社員11人、グループ会社の20~40代男女3人、協力会社の20~60代男性8人。7月28日~8月4日に陽性判明。
原発敷地への砲弾6発 原子炉付近もとウクライナ(共同通信)
https://nordot.app/928547324301361152?c=39546741839462401
>原発の運転主体のウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは同日、ロシア側からの原発敷地内への砲撃は計6発で、計6基ある原子炉のうち1基付近にも飛来したと通信アプリで発表した。
(中略)
>タス通信によると、ロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の関係者は5日、ロシアのテレビ番組で原発を攻撃したのはウクライナ軍で、砲撃は3回あったと主張した。
サハリン2の後継企業設立 ロシア、法人登記完了(8月5日 共同通信)
https://nordot.app/928277165464485888?c=39546741839462401
>ロシア政府のウェブサイトに5日、極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の運営を引き継ぐ新会社「サハリンスカヤ・エネルギヤ」の法人登記が掲載された。
>同日付で新会社が設立されたことになる。
>従来の運営会社に出資していた三井物産、三菱商事は新会社に出資を続けるか否かの決定を1カ月以内に迫られる。
>三菱商事は今後の対応について「日本政府とパートナーと協議の上、検討する」とのコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-9faaafc35a1fc6e41668f5c9a0a867e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88881
Inq-ID: agr/736826c3ed1baf58
Proc: 0.250082 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1253206
> 7月に日本原燃六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で高レベル放射性廃液の冷却機能が一時喪失したトラブルを巡り、東北・北海道の7市民団体が5日、抗議文と公開質問状を原燃に提出した。
青森県内新型コロナ感染情報(6日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1253208
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する30代と40代の職員計2人。いずれも5日に陽性が判明した。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業従業員3人。2~4日に陽性が判明した。同原発の運営に影響はない。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する30代の社員と20代の協力企業作業員の計2人。いずれも3日に陽性が判明した。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~50代男女社員11人、グループ会社の20~40代男女3人、協力会社の20~60代男性8人。7月28日~8月4日に陽性判明。
原発敷地への砲弾6発 原子炉付近もとウクライナ(共同通信)
https://nordot.app/928547324301361152?c=39546741839462401
>原発の運転主体のウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは同日、ロシア側からの原発敷地内への砲撃は計6発で、計6基ある原子炉のうち1基付近にも飛来したと通信アプリで発表した。
(中略)
>タス通信によると、ロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の関係者は5日、ロシアのテレビ番組で原発を攻撃したのはウクライナ軍で、砲撃は3回あったと主張した。
サハリン2の後継企業設立 ロシア、法人登記完了(8月5日 共同通信)
https://nordot.app/928277165464485888?c=39546741839462401
>ロシア政府のウェブサイトに5日、極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の運営を引き継ぐ新会社「サハリンスカヤ・エネルギヤ」の法人登記が掲載された。
>同日付で新会社が設立されたことになる。
>従来の運営会社に出資していた三井物産、三菱商事は新会社に出資を続けるか否かの決定を1カ月以内に迫られる。
>三菱商事は今後の対応について「日本政府とパートナーと協議の上、検討する」とのコメントを出した。
BBR-MD5:CoPiPe-9faaafc35a1fc6e41668f5c9a0a867e3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88881
Inq-ID: agr/736826c3ed1baf58
Proc: 0.250082 sec.
This is Original
904†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/06(土) 22:46:19.963479ID:Qdj3dMah0 サハリン1、年内の株式売却禁止 ロシア、日本の権益当面維持か(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/715031/
>ロシアのプーチン大統領は5日、極東サハリン州の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」について、「非友好国」の企業が株式の売却などを行うことを今年末まで禁止する大統領令に署名した。
>サハリン1には経済産業省や伊藤忠商事、丸紅などが参画する「サハリン石油ガス開発」(東京)が30%を出資しており(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-ac5e9d905570cff390f844ab97d611e4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90953
Inq-ID: agr/736837cf393d1d5f
Proc: 0.206698 sec.
This is Original
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/715031/
>ロシアのプーチン大統領は5日、極東サハリン州の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」について、「非友好国」の企業が株式の売却などを行うことを今年末まで禁止する大統領令に署名した。
>サハリン1には経済産業省や伊藤忠商事、丸紅などが参画する「サハリン石油ガス開発」(東京)が30%を出資しており(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-ac5e9d905570cff390f844ab97d611e4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 90953
Inq-ID: agr/736837cf393d1d5f
Proc: 0.206698 sec.
This is Original
905†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/07(日) 19:25:15.971099ID:tMokVbyn0 >>307
欧州最大級原発に砲撃「壊滅的結果の可能性」 IAEA事務局長(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220807/k00/00m/030/056000c
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は6日、(中略)同原発への軍事攻撃は「壊滅的な結果をもたらす可能性がある」と警告し、すべての関係者に「最大限の自制」を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安全対策先延ばしチキンレース
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。
>一方で東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
>東電には原発が17基ある。だから、数基しかない他の電力会社より安全確認が遅れても「やむを得ない」という勝俣氏。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-52948922d44ffd5824161d80908c05dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21192
Inq-ID: agr/736f4ea54a07af36
Proc: 0.238596 sec.
This is Original
欧州最大級原発に砲撃「壊滅的結果の可能性」 IAEA事務局長(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220807/k00/00m/030/056000c
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は6日、(中略)同原発への軍事攻撃は「壊滅的な結果をもたらす可能性がある」と警告し、すべての関係者に「最大限の自制」を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 安全対策先延ばしチキンレース
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。
>一方で東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
>東電には原発が17基ある。だから、数基しかない他の電力会社より安全確認が遅れても「やむを得ない」という勝俣氏。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-52948922d44ffd5824161d80908c05dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21192
Inq-ID: agr/736f4ea54a07af36
Proc: 0.238596 sec.
This is Original
906†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/07(日) 19:29:14.708370ID:lrkEDZyr0 欧州最大級原発に砲撃「壊滅的結果の可能性」 IAEA事務局長(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220807/k00/00m/030/056000c
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は6日、(中略)同原発への軍事攻撃は「壊滅的な結果をもたらす可能性がある」と警告し、すべての関係者に「最大限の自制」を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) チンパンジー
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。
>一方で東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
>東電には原発が17基ある。だから、数基しかない他の電力会社より安全確認が遅れても「やむを得ない」という勝俣氏。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-12a840ab0823e96ccdb9641677820afd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21865
Inq-ID: agr/736f5479f881afeb
Proc: 0.256651 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220807/k00/00m/030/056000c
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は6日、(中略)同原発への軍事攻撃は「壊滅的な結果をもたらす可能性がある」と警告し、すべての関係者に「最大限の自制」を求めた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) チンパンジー
フ /ヽ ヽ_//
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。
>一方で東電の津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」
>福島第一は安全なのか、最新の科学的知見に照らし合わせて点検する作業がバックチェックだ。それを完了しないまま、漫然と運転していることを知っていたのだ。
>東電には原発が17基ある。だから、数基しかない他の電力会社より安全確認が遅れても「やむを得ない」という勝俣氏。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-12a840ab0823e96ccdb9641677820afd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 21865
Inq-ID: agr/736f5479f881afeb
Proc: 0.256651 sec.
This is Original
907†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/07(日) 19:41:37.735503ID:C8OoW92e0 「ロシアが原発停電狙う」と非難 ウクライナの国営企業(共同通信)
https://nordot.app/928796839119110144?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは6日、ロシアが占拠しているウクライナ南部ザポロジエ原発への5日の攻撃に関し、ロシアによる「テロ行為」だと改めて批判した。
>ロシアが「原発の停電を狙っている」と主張し、「大惨事につながる可能性があり、欧州全体に影響する」と非難した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) テロ行為
フ /ヽ ヽ_//
元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>シナリオは、当時首相補佐官だった細野氏が菅直人首相の指示を受け、近藤駿介原子力委員長に依頼、委員長が個人的に作成して政府に提出した。
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-7ee3f2e48e6c9a9b86812988ff980ef1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24044
Inq-ID: agr/736f669e5b0d8a6e
Proc: 0.223977 sec.
This is Original
https://nordot.app/928796839119110144?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは6日、ロシアが占拠しているウクライナ南部ザポロジエ原発への5日の攻撃に関し、ロシアによる「テロ行為」だと改めて批判した。
>ロシアが「原発の停電を狙っている」と主張し、「大惨事につながる可能性があり、欧州全体に影響する」と非難した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) テロ行為
フ /ヽ ヽ_//
元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>シナリオは、当時首相補佐官だった細野氏が菅直人首相の指示を受け、近藤駿介原子力委員長に依頼、委員長が個人的に作成して政府に提出した。
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
BBR-MD5:CoPiPe-7ee3f2e48e6c9a9b86812988ff980ef1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 24044
Inq-ID: agr/736f669e5b0d8a6e
Proc: 0.223977 sec.
This is Original
908†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/07(日) 21:03:06.503360ID:s8fxlhRC0 リニア工事残土どう処理 静岡県条例で「要対策土」原則盛り土禁止に JR東海「適用除外」念頭(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1105055.html
>熱海市の土石流災害を受けて県盛り土規制条例が7月に施行されたことで、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事で発生する残土の処理方法に注目が集まっている。
>自然由来のヒ素などの重金属を含み、汚染対策が必要とされる「要対策土」の盛り土が原則禁止されたためだ。
>JR東海は、適切な措置が講じられていると知事が認めれば例外的に盛り土を可能とする「適用除外」を受けることを念頭に現地での存置計画を維持したい考えだが、県は「具体的に協議しているわけではなく(適用除外と)判断できない」と慎重な姿勢を崩していない。
静岡 風鈴に願い事込めて 浜岡原子力館で50周年記念イベント(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/522309
>原子力発電の仕組みなどを紹介する中部電力浜岡原子力館の開館五十周年を記念したイベントが、御前崎市の浜岡原発敷地内の同館で開かれている。
(中略)
>常設展示では、一九七二年の開館当時の様子や節目の年に開いたイベントなどを写真やパネルで振り返り、案内役を務める女性スタッフの制服の遍歴などを紹介している。
>夏休み期間中は、願い事などを書いた風鈴を作り、館内に飾り付けるイベント(九月四日まで)や、景品がもらえるクイズラリー(八月三十一日まで)を実施。
>週末には、子ども縁日(同十三、十四、二十、二十一日)、浜岡吹奏楽団などによる演奏会(同二十一日)でもてなす。
>岩本将洋館長は「未来を担う子どもたちに、原発の仕組みやエネルギーについて分かりやすく伝えたい」と来館を呼びかけている。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-9eb2a7f41342f32b3b7a851aaa1f5684(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38991
Inq-ID: agr/736fddf8194234c9
Proc: 0.224189 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1105055.html
>熱海市の土石流災害を受けて県盛り土規制条例が7月に施行されたことで、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事で発生する残土の処理方法に注目が集まっている。
>自然由来のヒ素などの重金属を含み、汚染対策が必要とされる「要対策土」の盛り土が原則禁止されたためだ。
>JR東海は、適切な措置が講じられていると知事が認めれば例外的に盛り土を可能とする「適用除外」を受けることを念頭に現地での存置計画を維持したい考えだが、県は「具体的に協議しているわけではなく(適用除外と)判断できない」と慎重な姿勢を崩していない。
静岡 風鈴に願い事込めて 浜岡原子力館で50周年記念イベント(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/522309
>原子力発電の仕組みなどを紹介する中部電力浜岡原子力館の開館五十周年を記念したイベントが、御前崎市の浜岡原発敷地内の同館で開かれている。
(中略)
>常設展示では、一九七二年の開館当時の様子や節目の年に開いたイベントなどを写真やパネルで振り返り、案内役を務める女性スタッフの制服の遍歴などを紹介している。
>夏休み期間中は、願い事などを書いた風鈴を作り、館内に飾り付けるイベント(九月四日まで)や、景品がもらえるクイズラリー(八月三十一日まで)を実施。
>週末には、子ども縁日(同十三、十四、二十、二十一日)、浜岡吹奏楽団などによる演奏会(同二十一日)でもてなす。
>岩本将洋館長は「未来を担う子どもたちに、原発の仕組みやエネルギーについて分かりやすく伝えたい」と来館を呼びかけている。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
地雷原の上でカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-9eb2a7f41342f32b3b7a851aaa1f5684(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38991
Inq-ID: agr/736fddf8194234c9
Proc: 0.224189 sec.
This is Original
909†Mango Mangüé ⭐ (プチプチ 0162-N11w)
2022/08/08(月) 20:18:55.871083ID:s6JsZiD200808 ウクライナ原発に連日砲撃 IAEA「原子力災害のリスク」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR087Y00Y2A800C2000000/
>運営事業者のウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムの発表によると、ザポロジエ原発への攻撃は5日と6日に起きた。
> 6日は使用済み核燃料を貯蔵する施設のすぐそばにロケット砲が着弾し、従業員1人が負傷した。
(中略)
>同社によると一連の攻撃で深刻な事態は避けられたが、攻撃で一部の放射線量のモニタリングシステムが破損し、迅速な異変検知や対応が難しくなっているという。
(中略)
>ロシア側は原発攻撃はウクライナによるものだと主張している。
原発攻撃「自殺行為」 核先制不使用の誓約を―グテレス国連総長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080800445&g=int
>来日中のグテレス国連事務総長は8日午前、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、ウクライナ南東部のザポロジエ原発に対する砲撃が相次いでいる事態について「原発への攻撃は自殺行為だ」と懸念を表明した。
(・∀・)?
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
閃光、立ち上る煙…福島原発3号機で水素爆発('11.3.14 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031411520053-n1.htm
>福島第1原発3号機で14日午前11時ごろに起きた水素爆発。
>テレビ映像では、一瞬爆発の閃光(せんこう)が見えた後、もうもうと茶褐色の煙が立ち上った。
>煙は竜巻のように渦を巻きながら上昇し、青空を茶色に染めた。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
BBR-MD5:CoPiPe-2168b5686d95994dafa6ef4fcc65d3b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93869
Inq-ID: agr/7377daa239d2af7f
Proc: 0.213860 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR087Y00Y2A800C2000000/
>運営事業者のウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムの発表によると、ザポロジエ原発への攻撃は5日と6日に起きた。
> 6日は使用済み核燃料を貯蔵する施設のすぐそばにロケット砲が着弾し、従業員1人が負傷した。
(中略)
>同社によると一連の攻撃で深刻な事態は避けられたが、攻撃で一部の放射線量のモニタリングシステムが破損し、迅速な異変検知や対応が難しくなっているという。
(中略)
>ロシア側は原発攻撃はウクライナによるものだと主張している。
原発攻撃「自殺行為」 核先制不使用の誓約を―グテレス国連総長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080800445&g=int
>来日中のグテレス国連事務総長は8日午前、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、ウクライナ南東部のザポロジエ原発に対する砲撃が相次いでいる事態について「原発への攻撃は自殺行為だ」と懸念を表明した。
(・∀・)?
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
閃光、立ち上る煙…福島原発3号機で水素爆発('11.3.14 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031411520053-n1.htm
>福島第1原発3号機で14日午前11時ごろに起きた水素爆発。
>テレビ映像では、一瞬爆発の閃光(せんこう)が見えた後、もうもうと茶褐色の煙が立ち上った。
>煙は竜巻のように渦を巻きながら上昇し、青空を茶色に染めた。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
BBR-MD5:CoPiPe-2168b5686d95994dafa6ef4fcc65d3b3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93869
Inq-ID: agr/7377daa239d2af7f
Proc: 0.213860 sec.
This is Original
910†Mango Mangüé ⭐ (プチプチ 0162-N11w)
2022/08/08(月) 21:25:25.142731ID:ldO8UWyH00808 ウクライナが原発攻撃と主張 「破滅的結果」招くとロシア報道官(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080800919&g=int
>ロシアのペスコフ大統領報道官は8日、ウクライナ南東部のザポロジエ原発に対する砲撃が相次いでいる事態に関し、ウクライナ軍による攻撃と主張し「欧州全域に破滅的な結果をもたらす非常に危険な行為」と非難した。
ザポロジエ原発に再び攻撃か 侵攻後初の外国船入港―ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080700142&g=ukr
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは7日、通信アプリで「ロシア軍が原発にミサイルを発射し、使用済み核燃料の貯蔵施設付近を破壊した」と非難した。
>作業員1人が負傷したという。
>AFP通信によれば、ロシア側はウクライナ軍の砲撃で管理棟が損傷したと主張している。
ザポロジエ原発にロシアが再攻撃 使用済み核燃料施設近(共同通信)
https://nordot.app/929169418356195328?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは7日、ロシアが占拠しているウクライナ南部ザポロジエ原発に6日、前日に続き再びロシアによる攻撃があり、使用済み核燃料の貯蔵施設近くにロケット弾が着弾したと発表した。
>職員1人が負傷したという。モニターが破壊されたため、周辺の放射線量に変化があるかどうかなどは直ちに検知できないとしている。
>インタファクス通信によると、ロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の関係者は7日、「ウクライナ軍が行った」と主張した。
(・∀・)?
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-3b42f3bf8b00d5378c746d34c6f7210d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6063
Inq-ID: agr/73783c06df698a5a
Proc: 0.225867 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080800919&g=int
>ロシアのペスコフ大統領報道官は8日、ウクライナ南東部のザポロジエ原発に対する砲撃が相次いでいる事態に関し、ウクライナ軍による攻撃と主張し「欧州全域に破滅的な結果をもたらす非常に危険な行為」と非難した。
ザポロジエ原発に再び攻撃か 侵攻後初の外国船入港―ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080700142&g=ukr
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは7日、通信アプリで「ロシア軍が原発にミサイルを発射し、使用済み核燃料の貯蔵施設付近を破壊した」と非難した。
>作業員1人が負傷したという。
>AFP通信によれば、ロシア側はウクライナ軍の砲撃で管理棟が損傷したと主張している。
ザポロジエ原発にロシアが再攻撃 使用済み核燃料施設近(共同通信)
https://nordot.app/929169418356195328?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは7日、ロシアが占拠しているウクライナ南部ザポロジエ原発に6日、前日に続き再びロシアによる攻撃があり、使用済み核燃料の貯蔵施設近くにロケット弾が着弾したと発表した。
>職員1人が負傷したという。モニターが破壊されたため、周辺の放射線量に変化があるかどうかなどは直ちに検知できないとしている。
>インタファクス通信によると、ロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の関係者は7日、「ウクライナ軍が行った」と主張した。
(・∀・)?
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-3b42f3bf8b00d5378c746d34c6f7210d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6063
Inq-ID: agr/73783c06df698a5a
Proc: 0.225867 sec.
This is Original
911†Mango Mangüé ⭐ (プチプチ 0162-N11w)
2022/08/08(月) 21:37:28.117325ID:AWAUyzOB00808 原発事故で解体の幼稚園 園児に個別連絡なく私物撤去へ(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220808/k00/00m/040/133000c
>福島県大熊町立大野幼稚園のかつての園舎に11年放置された通園バッグや道具箱などの私物について、町が当時の園児約200人に持ち出せる機会を連絡することなく撤去することが明らかになった。
(中略)
>町担当者は「個別に案内する余裕がなかった」と釈明している。
(中略)
>町は過去に町立小中学校の私物を処分する際は個別に郵送案内を出していた。
>大熊町の担当者は「解体撤去の作業前なら間に合うので、私物を取りに来たい人は早めに連絡してほしい」と話す。問い合わせは教育総務課(0240・23・7532)。
浜岡原発データ送信できず、静岡 国の緊急時システム(8/8 13:23 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/929224532106919936?c=39546741839462401
>中部電力は8日、浜岡原発1~5号機(静岡県御前崎市)から、原発の状態を把握する国の緊急時対策支援システム(ERSS)へのデータ送信が同日朝に停止したと発表した。
>代わりにメールでデータを送信する対応を取っている。
(中略)
>現在も復旧しておらず、原因を調べている。
BBR-MD5:CoPiPe-4fc85b67f17b665020d0fb2ac329c53f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8130
Inq-ID: agr/73784dae386faf42
Proc: 0.212424 sec.
This is Original
https://mainichi.jp/articles/20220808/k00/00m/040/133000c
>福島県大熊町立大野幼稚園のかつての園舎に11年放置された通園バッグや道具箱などの私物について、町が当時の園児約200人に持ち出せる機会を連絡することなく撤去することが明らかになった。
(中略)
>町担当者は「個別に案内する余裕がなかった」と釈明している。
(中略)
>町は過去に町立小中学校の私物を処分する際は個別に郵送案内を出していた。
>大熊町の担当者は「解体撤去の作業前なら間に合うので、私物を取りに来たい人は早めに連絡してほしい」と話す。問い合わせは教育総務課(0240・23・7532)。
浜岡原発データ送信できず、静岡 国の緊急時システム(8/8 13:23 (JST)updated 共同通信)
https://nordot.app/929224532106919936?c=39546741839462401
>中部電力は8日、浜岡原発1~5号機(静岡県御前崎市)から、原発の状態を把握する国の緊急時対策支援システム(ERSS)へのデータ送信が同日朝に停止したと発表した。
>代わりにメールでデータを送信する対応を取っている。
(中略)
>現在も復旧しておらず、原因を調べている。
BBR-MD5:CoPiPe-4fc85b67f17b665020d0fb2ac329c53f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8130
Inq-ID: agr/73784dae386faf42
Proc: 0.212424 sec.
This is Original
912†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/09(火) 19:46:08.492009ID:QUPc2rt80 福島原発刑事訴訟支援団|海渡雄一弁護士が2分で解説「東電株主代表訴訟判決の影響」
https://shien-dan.org/kaido-commentary-movie/
> 2022年7月13日、東電株主代表訴訟の地裁判決で、東電元幹部4人に13兆円を超える賠償の支払いが言い渡されました。
>この判決と刑事裁判一審判決の関係について、海渡雄一弁護士が2分で解説する動画です。
静岡市の燕沢盛り土「不適」 川勝知事がリニア工事残土置き場予定地視察(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1105686.html
>川勝知事は燕沢でJR東海の担当者から、残土を約65メートル積み上げる盛り土構造について説明を受けた後、「過去に何度も土砂崩れを起こした地質学的知見があり、盛り土する場所としてふさわしくない」と述べ、計画の変更を求めた。
(中略)
>自然由来の重金属を含み、汚染対策が必要となる「要対策土」を燕沢より下流の藤島沢に置く計画については、川勝知事は要対策土の盛り土を原則禁止する県盛り土規制条例が施行されたことに触れ、「なかなか厳しい」と強調した。
(中略)
>視察に同行した同社の宇野護副社長は「現段階で藤島沢(残土置き場)の撤回は考えていない」とし、「懸念は十分承知している。事業者としてできることはやっていく」と述べた。
>川勝知事は、同社がトンネル湧水の県外流出対策として提案している田代ダム取水抑制案については、実現に向けて関係者と調整するよう求めた。
東京都内一戸建ての太陽光パネル義務化を答申 住宅メーカーなどが設置 賛否に世代間ギャップも(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194659
>一戸建て住宅を含む新築建築物に太陽光発電パネルの設置を義務付ける条例改正について、東京都環境審議会が8日、制度のたたき台となる基本方針を答申した。
(中略)
>答申では、一戸建てを含む延べ床面積2000平方メートル未満の中小規模の建物は、住宅メーカーに設置を義務付けた。
(中略)
>延べ床面積2000平方メートル以上の大規模建物は、建築主に設置義務を課した。
津波遺留品「写真、位牌」保管か処分か 福島県浜通り10市町 関心薄れ返還進まず(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022080999506
>東日本大震災の津波で流出し、回収された持ち主の分からない写真や位牌(いはい)などの「思い出の品」(津波遺留品)について、震災から11年が経過する中、保管している福島県浜通りの自治体の対応が分かれている。
>保管期限を明確に定めた基準はなく、引き取り手がほとんどいなくなったため、処分を選択する自治体も。
(中略)
>少なくとも約24万点が持ち主に戻されていない。(中略)保管場所確保の難しさや品物の劣化なども懸念される。
BBR-MD5:CoPiPe-bc74c8f6c4d85f60ab0464b1596194d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47472
Inq-ID: agr/737fe7fb08911f27
Proc: 0.373056 sec.
This is Original
https://shien-dan.org/kaido-commentary-movie/
> 2022年7月13日、東電株主代表訴訟の地裁判決で、東電元幹部4人に13兆円を超える賠償の支払いが言い渡されました。
>この判決と刑事裁判一審判決の関係について、海渡雄一弁護士が2分で解説する動画です。
静岡市の燕沢盛り土「不適」 川勝知事がリニア工事残土置き場予定地視察(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1105686.html
>川勝知事は燕沢でJR東海の担当者から、残土を約65メートル積み上げる盛り土構造について説明を受けた後、「過去に何度も土砂崩れを起こした地質学的知見があり、盛り土する場所としてふさわしくない」と述べ、計画の変更を求めた。
(中略)
>自然由来の重金属を含み、汚染対策が必要となる「要対策土」を燕沢より下流の藤島沢に置く計画については、川勝知事は要対策土の盛り土を原則禁止する県盛り土規制条例が施行されたことに触れ、「なかなか厳しい」と強調した。
(中略)
>視察に同行した同社の宇野護副社長は「現段階で藤島沢(残土置き場)の撤回は考えていない」とし、「懸念は十分承知している。事業者としてできることはやっていく」と述べた。
>川勝知事は、同社がトンネル湧水の県外流出対策として提案している田代ダム取水抑制案については、実現に向けて関係者と調整するよう求めた。
東京都内一戸建ての太陽光パネル義務化を答申 住宅メーカーなどが設置 賛否に世代間ギャップも(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194659
>一戸建て住宅を含む新築建築物に太陽光発電パネルの設置を義務付ける条例改正について、東京都環境審議会が8日、制度のたたき台となる基本方針を答申した。
(中略)
>答申では、一戸建てを含む延べ床面積2000平方メートル未満の中小規模の建物は、住宅メーカーに設置を義務付けた。
(中略)
>延べ床面積2000平方メートル以上の大規模建物は、建築主に設置義務を課した。
津波遺留品「写真、位牌」保管か処分か 福島県浜通り10市町 関心薄れ返還進まず(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022080999506
>東日本大震災の津波で流出し、回収された持ち主の分からない写真や位牌(いはい)などの「思い出の品」(津波遺留品)について、震災から11年が経過する中、保管している福島県浜通りの自治体の対応が分かれている。
>保管期限を明確に定めた基準はなく、引き取り手がほとんどいなくなったため、処分を選択する自治体も。
(中略)
>少なくとも約24万点が持ち主に戻されていない。(中略)保管場所確保の難しさや品物の劣化なども懸念される。
BBR-MD5:CoPiPe-bc74c8f6c4d85f60ab0464b1596194d4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47472
Inq-ID: agr/737fe7fb08911f27
Proc: 0.373056 sec.
This is Original
913†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/09(火) 19:55:31.853430ID:rndLC66s0 カリフォルニアで原発稼働延長案が浮上 電力需要の急増など(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000264428.html
>カリフォルニア州のディアブロキャニオン原発は、2025年に稼働を停止して廃炉すると2016年に合意されています。
>カリフォルニア州では環境保護運動の結果、原子力発電所の閉鎖が続き、ディアブロキャニオン原発が唯一稼働している原発となっていました。
>廃炉の合意にも関わったニューサム州知事は、クリーンエネルギーの供給が不安定なことと、熱波など電力需要が急増する場合に備えて、この原発の稼働延長を検討している模様だとAP通信が伝えました。
脱炭素化へ「原子力必要」 冬に向け計5基稼働―関電社長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080900840&g=eco
>関西電力の森望社長は9日までにインタビューに応じ、「燃料逼迫(ひっぱく)に加え、脱炭素に向けた構成電源として、原子力の必要性はより高まっている」と強調し、原発活用の意義を訴えた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-3711521be554d9920c217ea90b31f928(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49212
Inq-ID: agr/737ff5bb9b933475
Proc: 0.229615 sec.
This is Original
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000264428.html
>カリフォルニア州のディアブロキャニオン原発は、2025年に稼働を停止して廃炉すると2016年に合意されています。
>カリフォルニア州では環境保護運動の結果、原子力発電所の閉鎖が続き、ディアブロキャニオン原発が唯一稼働している原発となっていました。
>廃炉の合意にも関わったニューサム州知事は、クリーンエネルギーの供給が不安定なことと、熱波など電力需要が急増する場合に備えて、この原発の稼働延長を検討している模様だとAP通信が伝えました。
脱炭素化へ「原子力必要」 冬に向け計5基稼働―関電社長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080900840&g=eco
>関西電力の森望社長は9日までにインタビューに応じ、「燃料逼迫(ひっぱく)に加え、脱炭素に向けた構成電源として、原子力の必要性はより高まっている」と強調し、原発活用の意義を訴えた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-3711521be554d9920c217ea90b31f928(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49212
Inq-ID: agr/737ff5bb9b933475
Proc: 0.229615 sec.
This is Original
914†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/09(火) 19:56:52.585681ID:ON/z+d9E0 カリフォルニアで原発稼働延長案が浮上 電力需要の急増など(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000264428.html
>カリフォルニア州のディアブロキャニオン原発は、2025年に稼働を停止して廃炉すると2016年に合意されています。
>カリフォルニア州では環境保護運動の結果、原子力発電所の閉鎖が続き、ディアブロキャニオン原発が唯一稼働している原発となっていました。
>廃炉の合意にも関わったニューサム州知事は、クリーンエネルギーの供給が不安定なことと、熱波など電力需要が急増する場合に備えて、この原発の稼働延長を検討している模様だとAP通信が伝えました。
脱炭素化へ「原子力必要」 冬に向け計5基稼働―関電社長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080900840&g=eco
>関西電力の森望社長は9日までにインタビューに応じ、「燃料逼迫(ひっぱく)に加え、脱炭素に向けた構成電源として、原子力の必要性はより高まっている」と強調し、原発活用の意義を訴えた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-4d0ba041cfbf05f7e15545fca510cd16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49402
Inq-ID: agr/737ff7b5487b80b1
Proc: 0.219028 sec.
This is Original
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000264428.html
>カリフォルニア州のディアブロキャニオン原発は、2025年に稼働を停止して廃炉すると2016年に合意されています。
>カリフォルニア州では環境保護運動の結果、原子力発電所の閉鎖が続き、ディアブロキャニオン原発が唯一稼働している原発となっていました。
>廃炉の合意にも関わったニューサム州知事は、クリーンエネルギーの供給が不安定なことと、熱波など電力需要が急増する場合に備えて、この原発の稼働延長を検討している模様だとAP通信が伝えました。
脱炭素化へ「原子力必要」 冬に向け計5基稼働―関電社長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080900840&g=eco
>関西電力の森望社長は9日までにインタビューに応じ、「燃料逼迫(ひっぱく)に加え、脱炭素に向けた構成電源として、原子力の必要性はより高まっている」と強調し、原発活用の意義を訴えた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
大津波の危険対策怠る IAEA報告書全容判明 福島第1原発の事故検証 9月の年次総会に提出('15.5.25 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/265568.php
>国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発事故を総括し、加盟国に配布した最終報告書の全容が24日、判明した。
>東電や日本政府の規制当局は大津波が第1原発を襲う危険を認識していたにもかかわらず実効的な対策を怠り、IAEAの勧告に基づいた安全評価も不十分だったと厳しく批判した。
BBR-MD5:CoPiPe-4d0ba041cfbf05f7e15545fca510cd16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49402
Inq-ID: agr/737ff7b5487b80b1
Proc: 0.219028 sec.
This is Original
915†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/09(火) 20:29:22.941435ID:FYjv4bxp0 関電の森新社長、使用済み核燃料の県外搬出は「最大の経営課題」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ886S7XQ85PLFA00D.html
>関西電力の森望社長が就任後初めて報道各社のインタビューに応じ、燃料価格の高騰が続く中、原発の必要性がより高まっているとの認識を示した。
(中略)
>今月12日に発送電再開予定だった同県内の美浜原発3号機は、放射性物質を含む水漏れで延期に。
>運転開始から40年を超す老朽原発だが、森氏は「古いからといってそういうこと(トラブル)が起こっているのではなく、(これまでと)同じ安全水準が維持されている」と述べ、点検を行い原子炉は健全だとした。
東海第二「再稼働すべきでない」 30年超え危険性指摘('12.12.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121220/CK2012122002000133.html
>日本原子力研究開発機構労働組合の岩井孝・中央執行委員長(56)が(以下略)。
(中略)
>配管などのプラント機器は三十年を過ぎると耐久性の計算に狂いが生じるが、全箇所を点検することは困難と説明。
>「われわれは三十年が限界と教わってきた。危険な放射線を扱うには『もう少し使える』という段階で止めておく謙虚さが必要」と警告した。
「安全実績積み重ねる」 美浜原発事故18年で追悼式(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC099QT0Z00C22A8000000/
>関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)で計11人が死傷した蒸気噴出事故から18年となった9日、関電が同原発で追悼式を開き、森望社長は「安全を最優先に業務を確実に遂行し、安全の実績を積み重ねる」と述べた。
蒸気事故で美浜原発を家宅捜索 【2004年9月4日】('14.9.4 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/53779.html
>事故は八月九日午後三時二十分ごろ発生。タービン建屋二階の二次冷却系配管が破裂して高温の蒸気が噴出。
>定期検査の準備作業をしていた木内計測若狭支社(小浜市)の社員十一人が蒸気や熱水で重いやけどを負い、うち五人が死亡した。
(中略)
>捜査本部の調べなどによると、関電は九○年に配管の肉厚を検査する独自の管理指針を策定したが、破損した配管は点検リストから漏れ、運転開始から約二十八年間、一度も検査が行われていなかった。
>当初十ミリあった配管の肉厚は、事故後の調査で最も薄い部分が○・六ミリになっていた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター電力
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3aa2abf12d33e77467c40b72b1f93915(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55340
Inq-ID: agr/7380274c58503457
Proc: 0.227215 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ886S7XQ85PLFA00D.html
>関西電力の森望社長が就任後初めて報道各社のインタビューに応じ、燃料価格の高騰が続く中、原発の必要性がより高まっているとの認識を示した。
(中略)
>今月12日に発送電再開予定だった同県内の美浜原発3号機は、放射性物質を含む水漏れで延期に。
>運転開始から40年を超す老朽原発だが、森氏は「古いからといってそういうこと(トラブル)が起こっているのではなく、(これまでと)同じ安全水準が維持されている」と述べ、点検を行い原子炉は健全だとした。
東海第二「再稼働すべきでない」 30年超え危険性指摘('12.12.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121220/CK2012122002000133.html
>日本原子力研究開発機構労働組合の岩井孝・中央執行委員長(56)が(以下略)。
(中略)
>配管などのプラント機器は三十年を過ぎると耐久性の計算に狂いが生じるが、全箇所を点検することは困難と説明。
>「われわれは三十年が限界と教わってきた。危険な放射線を扱うには『もう少し使える』という段階で止めておく謙虚さが必要」と警告した。
「安全実績積み重ねる」 美浜原発事故18年で追悼式(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC099QT0Z00C22A8000000/
>関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)で計11人が死傷した蒸気噴出事故から18年となった9日、関電が同原発で追悼式を開き、森望社長は「安全を最優先に業務を確実に遂行し、安全の実績を積み重ねる」と述べた。
蒸気事故で美浜原発を家宅捜索 【2004年9月4日】('14.9.4 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/53779.html
>事故は八月九日午後三時二十分ごろ発生。タービン建屋二階の二次冷却系配管が破裂して高温の蒸気が噴出。
>定期検査の準備作業をしていた木内計測若狭支社(小浜市)の社員十一人が蒸気や熱水で重いやけどを負い、うち五人が死亡した。
(中略)
>捜査本部の調べなどによると、関電は九○年に配管の肉厚を検査する独自の管理指針を策定したが、破損した配管は点検リストから漏れ、運転開始から約二十八年間、一度も検査が行われていなかった。
>当初十ミリあった配管の肉厚は、事故後の調査で最も薄い部分が○・六ミリになっていた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター電力
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3aa2abf12d33e77467c40b72b1f93915(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55340
Inq-ID: agr/7380274c58503457
Proc: 0.227215 sec.
This is Original
916†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/09(火) 20:29:41.445854ID:FYjv4bxp0 関電の森新社長、使用済み核燃料の県外搬出は「最大の経営課題」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ886S7XQ85PLFA00D.html
>関西電力の森望社長が就任後初めて報道各社のインタビューに応じ、燃料価格の高騰が続く中、原発の必要性がより高まっているとの認識を示した。
(中略)
>今月12日に発送電再開予定だった同県内の美浜原発3号機は、放射性物質を含む水漏れで延期に。
>運転開始から40年を超す老朽原発だが、森氏は「古いからといってそういうこと(トラブル)が起こっているのではなく、(これまでと)同じ安全水準が維持されている」と述べ、点検を行い原子炉は健全だとした。
東海第二「再稼働すべきでない」 30年超え危険性指摘('12.12.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121220/CK2012122002000133.html
>日本原子力研究開発機構労働組合の岩井孝・中央執行委員長(56)が(以下略)。
(中略)
>配管などのプラント機器は三十年を過ぎると耐久性の計算に狂いが生じるが、全箇所を点検することは困難と説明。
>「われわれは三十年が限界と教わってきた。危険な放射線を扱うには『もう少し使える』という段階で止めておく謙虚さが必要」と警告した。
「安全実績積み重ねる」 美浜原発事故18年で追悼式(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC099QT0Z00C22A8000000/
>関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)で計11人が死傷した蒸気噴出事故から18年となった9日、関電が同原発で追悼式を開き、森望社長は「安全を最優先に業務を確実に遂行し、安全の実績を積み重ねる」と述べた。
蒸気事故で美浜原発を家宅捜索 【2004年9月4日】('14.9.4 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/53779.html
>事故は八月九日午後三時二十分ごろ発生。タービン建屋二階の二次冷却系配管が破裂して高温の蒸気が噴出。
>定期検査の準備作業をしていた木内計測若狭支社(小浜市)の社員十一人が蒸気や熱水で重いやけどを負い、うち五人が死亡した。
(中略)
>捜査本部の調べなどによると、関電は九○年に配管の肉厚を検査する独自の管理指針を策定したが、破損した配管は点検リストから漏れ、運転開始から約二十八年間、一度も検査が行われていなかった。
>当初十ミリあった配管の肉厚は、事故後の調査で最も薄い部分が○・六ミリになっていた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 電力の雄
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-5b31f8d34586679420428f4067c3f4d2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55352
Inq-ID: agr/738027c5fbd1afcf
Proc: 0.220547 sec.
This is Original
https://www.asahi.com/articles/ASQ886S7XQ85PLFA00D.html
>関西電力の森望社長が就任後初めて報道各社のインタビューに応じ、燃料価格の高騰が続く中、原発の必要性がより高まっているとの認識を示した。
(中略)
>今月12日に発送電再開予定だった同県内の美浜原発3号機は、放射性物質を含む水漏れで延期に。
>運転開始から40年を超す老朽原発だが、森氏は「古いからといってそういうこと(トラブル)が起こっているのではなく、(これまでと)同じ安全水準が維持されている」と述べ、点検を行い原子炉は健全だとした。
東海第二「再稼働すべきでない」 30年超え危険性指摘('12.12.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121220/CK2012122002000133.html
>日本原子力研究開発機構労働組合の岩井孝・中央執行委員長(56)が(以下略)。
(中略)
>配管などのプラント機器は三十年を過ぎると耐久性の計算に狂いが生じるが、全箇所を点検することは困難と説明。
>「われわれは三十年が限界と教わってきた。危険な放射線を扱うには『もう少し使える』という段階で止めておく謙虚さが必要」と警告した。
「安全実績積み重ねる」 美浜原発事故18年で追悼式(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC099QT0Z00C22A8000000/
>関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)で計11人が死傷した蒸気噴出事故から18年となった9日、関電が同原発で追悼式を開き、森望社長は「安全を最優先に業務を確実に遂行し、安全の実績を積み重ねる」と述べた。
蒸気事故で美浜原発を家宅捜索 【2004年9月4日】('14.9.4 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/53779.html
>事故は八月九日午後三時二十分ごろ発生。タービン建屋二階の二次冷却系配管が破裂して高温の蒸気が噴出。
>定期検査の準備作業をしていた木内計測若狭支社(小浜市)の社員十一人が蒸気や熱水で重いやけどを負い、うち五人が死亡した。
(中略)
>捜査本部の調べなどによると、関電は九○年に配管の肉厚を検査する独自の管理指針を策定したが、破損した配管は点検リストから漏れ、運転開始から約二十八年間、一度も検査が行われていなかった。
>当初十ミリあった配管の肉厚は、事故後の調査で最も薄い部分が○・六ミリになっていた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 電力の雄
フ /ヽ ヽ_//
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-5b31f8d34586679420428f4067c3f4d2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55352
Inq-ID: agr/738027c5fbd1afcf
Proc: 0.220547 sec.
This is Original
917†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/09(火) 21:14:09.888078ID:6sXdKsvd0 青森県内新型コロナ感染情報(9日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1260265
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員8人、グループ会社の20代男性、協力会社の20~60代男女20人。1~8日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-67bec827ecca0fa142f1d8cbc3662e4f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63624
Inq-ID: agr/738068eb8fcab003
Proc: 0.198582 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1260265
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員8人、グループ会社の20代男性、協力会社の20~60代男女20人。1~8日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-67bec827ecca0fa142f1d8cbc3662e4f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63624
Inq-ID: agr/738068eb8fcab003
Proc: 0.198582 sec.
This is Original
918†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/10(水) 20:19:05.531166ID:wMfgOUMM0 福島県で8年連続多発が確認された「胃がん」は、広島・長崎の被爆者たちの間でも多発していた(Level7)
https://level7online.jp/2022/「福島県で胃がん多発」続報
> 5月27日、2019年の全国がん登録データが政府統計のホームページ「e-Stat」上で公表された。
(中略)
>福島県では12年以降、8年連続で男女とも胃がんが「有意な多発」状態にあり、さらにはSIRも上昇傾向にあって、胃がんの発症が落ち着く気配が一向に見られない。
>【表2】の罹患数の欄を見れば明らかなように、全国の胃がん罹患数はここ数年、男女ともに減少し続けているのに、福島県では逆に増えている。
(中略)
>最新19年のデータでも異常が続いていることが確認されたのは、胆のう・胆管がんである。
福島第一原発事故はもはや「一大公害事件」と見るべきではないのか('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/「福島県で胃がん多発」続報%e3%80%807年連続の「胃が/
> 6月14日、2018年の全国がん登録データが政府統計のホームページ「e-Stat」上で公表された。
(中略)
>福島県では7年連続で胃がんが「有意な多発」
(中略)
>前立腺がんと胆のう・胆管がんでも「有意な多発」が続く
「全国がん登録」最新データで判明 福島県で6年連続「胃がん多発」('20.9.19 Level7)
https://level7online.jp/2020/「全国がん登録」最新データで判明%e3%80%80福島県で6/
最短潜伏期間を経過した後に「有意な多発」が確認されたのは「胃がん」「甲状腺がん」「胆のう・胆管がん」だった('19.6.14 Level7)
https://level7online.jp/2019/最短潜伏期間を経過した後に「有意な多発」が確/
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 坪倉教授の放射線教室
フ /ヽ ヽ_//
坪倉先生の放射線教室 がん予防、禁煙が最も効果(8月6日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220806-721067.php
>たばこによる悪影響は、禁煙によって抑えることができますし、そのメリットは大きいです。
>さまざまな対策の中で、がんの予防にも禁煙が最も効果があると言っても過言ではありません。
BBR-MD5:CoPiPe-d7ce9022c88eb9228beb613910765043(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19272
Inq-ID: agr/7388559e5c26afe1
Proc: 0.218644 sec.
This is Original
https://level7online.jp/2022/「福島県で胃がん多発」続報
> 5月27日、2019年の全国がん登録データが政府統計のホームページ「e-Stat」上で公表された。
(中略)
>福島県では12年以降、8年連続で男女とも胃がんが「有意な多発」状態にあり、さらにはSIRも上昇傾向にあって、胃がんの発症が落ち着く気配が一向に見られない。
>【表2】の罹患数の欄を見れば明らかなように、全国の胃がん罹患数はここ数年、男女ともに減少し続けているのに、福島県では逆に増えている。
(中略)
>最新19年のデータでも異常が続いていることが確認されたのは、胆のう・胆管がんである。
福島第一原発事故はもはや「一大公害事件」と見るべきではないのか('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/「福島県で胃がん多発」続報%e3%80%807年連続の「胃が/
> 6月14日、2018年の全国がん登録データが政府統計のホームページ「e-Stat」上で公表された。
(中略)
>福島県では7年連続で胃がんが「有意な多発」
(中略)
>前立腺がんと胆のう・胆管がんでも「有意な多発」が続く
「全国がん登録」最新データで判明 福島県で6年連続「胃がん多発」('20.9.19 Level7)
https://level7online.jp/2020/「全国がん登録」最新データで判明%e3%80%80福島県で6/
最短潜伏期間を経過した後に「有意な多発」が確認されたのは「胃がん」「甲状腺がん」「胆のう・胆管がん」だった('19.6.14 Level7)
https://level7online.jp/2019/最短潜伏期間を経過した後に「有意な多発」が確/
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 坪倉教授の放射線教室
フ /ヽ ヽ_//
坪倉先生の放射線教室 がん予防、禁煙が最も効果(8月6日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220806-721067.php
>たばこによる悪影響は、禁煙によって抑えることができますし、そのメリットは大きいです。
>さまざまな対策の中で、がんの予防にも禁煙が最も効果があると言っても過言ではありません。
BBR-MD5:CoPiPe-d7ce9022c88eb9228beb613910765043(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19272
Inq-ID: agr/7388559e5c26afe1
Proc: 0.218644 sec.
This is Original
919†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/10(水) 20:38:44.857675ID:Xj+AA7on0 「高濃度物質を洗浄した水が漏洩」福島第一原発 除染水装置タンク(テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/119989?display=1
>東京電力は9日午前7時半過ぎに震災直後の数か月の間使用していた除染装置がある建屋で水たまりを確認したと発表しました。
>確認された水は除染装置のタンクを洗浄する際に使用されたもので、12トンほど漏れ出たということです。
>高線量エリアのため漏えいした水の放射能濃度は測定出来ていませんが、建屋内に留まっていることから(以下略)。
関西電力、大飯原発4号機 テロ対策施設の運用開始(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF107640Q2A810C2000000/
>関西電力は10日、大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」の運用を始めたと発表した。
>同施設は原発の稼働に必要となる。
>想定通りの運用となり、定期検査を終えて本格運転を再開する時期は12日を予定している。
玄海原発4号機、通常運転に復帰 定期検査が終了(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/899129
>九州電力は9日、定期検査を実施していた玄海原発4号機(東松浦郡玄海町)が通常運転に復帰したと発表した。
(中略)
> 4号機は建設中のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」の設置期限前日に当たる9月12日から再び停止し、第15回定期検査に入る見通し。
ウクライナ原子力企業、ザポロジエ原発のリスク「非常に高い」(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energoatom-idJPKBN2PF1UM
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は9日、ロシアの管理下にある南東部ザポロジエ原子力発電所への砲撃に強い懸念を示した。
>ロイターのインタビューで、ロシアによる先週の砲撃で同原発とウクライナの電力網を結ぶ3本の送電線が損傷したと指摘。
>砲撃の一部は放射性物質の容器174基が置かれた使用済み核燃料貯蔵施設の近くに着弾したとし、「(中略)リスクは非常に高い」と警告した。
BBR-MD5:CoPiPe-9034ad483079397538ca45f2b4bb07a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23368
Inq-ID: agr/7388726978f98a69
Proc: 0.215688 sec.
This is Original
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/119989?display=1
>東京電力は9日午前7時半過ぎに震災直後の数か月の間使用していた除染装置がある建屋で水たまりを確認したと発表しました。
>確認された水は除染装置のタンクを洗浄する際に使用されたもので、12トンほど漏れ出たということです。
>高線量エリアのため漏えいした水の放射能濃度は測定出来ていませんが、建屋内に留まっていることから(以下略)。
関西電力、大飯原発4号機 テロ対策施設の運用開始(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF107640Q2A810C2000000/
>関西電力は10日、大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」の運用を始めたと発表した。
>同施設は原発の稼働に必要となる。
>想定通りの運用となり、定期検査を終えて本格運転を再開する時期は12日を予定している。
玄海原発4号機、通常運転に復帰 定期検査が終了(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/899129
>九州電力は9日、定期検査を実施していた玄海原発4号機(東松浦郡玄海町)が通常運転に復帰したと発表した。
(中略)
> 4号機は建設中のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」の設置期限前日に当たる9月12日から再び停止し、第15回定期検査に入る見通し。
ウクライナ原子力企業、ザポロジエ原発のリスク「非常に高い」(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energoatom-idJPKBN2PF1UM
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は9日、ロシアの管理下にある南東部ザポロジエ原子力発電所への砲撃に強い懸念を示した。
>ロイターのインタビューで、ロシアによる先週の砲撃で同原発とウクライナの電力網を結ぶ3本の送電線が損傷したと指摘。
>砲撃の一部は放射性物質の容器174基が置かれた使用済み核燃料貯蔵施設の近くに着弾したとし、「(中略)リスクは非常に高い」と警告した。
BBR-MD5:CoPiPe-9034ad483079397538ca45f2b4bb07a2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 23368
Inq-ID: agr/7388726978f98a69
Proc: 0.215688 sec.
This is Original
920†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/10(水) 21:02:28.140643ID:B6lhuo7M0 旧統一教会会長「至極残念」、岸田首相による関係見直し指示(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/unification-church-idJPKBN2PG0VX
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富弘会長は10日、都内で会見し(以下略)。
(中略)
>政治家との関係について、同会長は「政治に友好団体が強く姿勢を持って関わってきたことは事実」と発言。
>「共産主義問題に対して、明確に姿勢を持っている政治家の皆さんとは、ともにより良き国作りに向かって手を合わせてきたと思っている」と説明した。
(・∀・)?
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
「福島に帰れ」担任は無視 原発避難いじめ、生徒の体験('17.3.25 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK3T5JT8K3TUDCB00K.html
>父親によると、同じ学校に転校した当時小学3年の長男の授業参観でも、長男が発言すると、教室の後方にいた保護者の一人が「福島に帰れ」などと発言。
>担任の教師は特に対応せず、授業を続けたという。
匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>昨年8月と今年1月、東京新宿区立区民ギャラリーで「反原発への嫌がらせの歴史展」が開かれた。
(中略)
>実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。
>《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる《2》個人の自宅住所、出張先まで調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている
>《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった―、こんなことができるのは、強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。
自民への献金、6年連続増 政権と蜜月―企業・団体('19.11.29 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112900930&g=pol
> 2000万円以上の大口献金をした企業・団体では、18年5月に中西宏明会長が経団連会長に就任した日立製作所が5000万円(前年は2850万円)に増えた。
(中略)
>このほかの大口献金企業・団体はおおむね金額を据え置いた。
>企業、業界団体のトップはトヨタ自動車の6440万円と日本自動車工業会の8040万円で、順位、金額とも前年と同じ。
BBR-MD5:CoPiPe-3ec679a6a59a5f7ddd4231d0a76f3d6c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28245
Inq-ID: agr/738895274ff280d5
Proc: 0.224173 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/unification-church-idJPKBN2PG0VX
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富弘会長は10日、都内で会見し(以下略)。
(中略)
>政治家との関係について、同会長は「政治に友好団体が強く姿勢を持って関わってきたことは事実」と発言。
>「共産主義問題に対して、明確に姿勢を持っている政治家の皆さんとは、ともにより良き国作りに向かって手を合わせてきたと思っている」と説明した。
(・∀・)?
安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。
「福島に帰れ」担任は無視 原発避難いじめ、生徒の体験('17.3.25 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK3T5JT8K3TUDCB00K.html
>父親によると、同じ学校に転校した当時小学3年の長男の授業参観でも、長男が発言すると、教室の後方にいた保護者の一人が「福島に帰れ」などと発言。
>担任の教師は特に対応せず、授業を続けたという。
匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>昨年8月と今年1月、東京新宿区立区民ギャラリーで「反原発への嫌がらせの歴史展」が開かれた。
(中略)
>実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。
>《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる《2》個人の自宅住所、出張先まで調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている
>《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった―、こんなことができるのは、強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。
自民への献金、6年連続増 政権と蜜月―企業・団体('19.11.29 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112900930&g=pol
> 2000万円以上の大口献金をした企業・団体では、18年5月に中西宏明会長が経団連会長に就任した日立製作所が5000万円(前年は2850万円)に増えた。
(中略)
>このほかの大口献金企業・団体はおおむね金額を据え置いた。
>企業、業界団体のトップはトヨタ自動車の6440万円と日本自動車工業会の8040万円で、順位、金額とも前年と同じ。
BBR-MD5:CoPiPe-3ec679a6a59a5f7ddd4231d0a76f3d6c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28245
Inq-ID: agr/738895274ff280d5
Proc: 0.224173 sec.
This is Original
921†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/10(水) 22:04:05.121695ID:wwAm67ZG0 青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1262652
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員16人、グループ会社の20~60代男性6人、協力会社の20~60代男女31人。5~9日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する60代の協力企業職員1人。9日に陽性が判明した。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業従業員3人。いずれも8日に陽性が判明した。
ロシア、クリミアに送電計画 占拠のザポロジエ原発から(共同通信)
https://nordot.app/929921807487320064?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムのコティン総裁は9日、ロシアが占拠している南部ザポロジエ原発から2014年に強制編入した南部クリミア半島に送電することを計画していると述べた。
(中略)
>クリミアでは強制編入後、ウクライナ側からの送電が停止。
>電力をロシア側に依存しているが、供給不足がたびたび問題となってきた。
原発再稼働を麻生氏に要望 金井北経連会長(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7872698
>北陸経済連合会の金井豊会長は9日、東京都内で麻生太郎自民党副総裁らと面会し、政府与党に安全性が確認された原子力発電所の早期再稼働や北陸新幹線の大阪までの早期全線開業を要望した。
北陸電力社長「変な判決あった」 伊方原発の運転禁止受け('20.1.23 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012301001963.html
>北陸電力の金井豊社長は23日、原子力規制委員会で開かれた意見交換の場で、四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の運転を禁じた広島高裁の仮処分決定を示唆して「最近、変な判決はあった」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-d40ef9a9d025c6bdec30d75595ee6d38(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40989
Inq-ID: agr/7388ef689a51afcd
Proc: 0.221839 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1262652
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員16人、グループ会社の20~60代男性6人、協力会社の20~60代男女31人。5~9日に陽性判明。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する60代の協力企業職員1人。9日に陽性が判明した。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業従業員3人。いずれも8日に陽性が判明した。
ロシア、クリミアに送電計画 占拠のザポロジエ原発から(共同通信)
https://nordot.app/929921807487320064?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムのコティン総裁は9日、ロシアが占拠している南部ザポロジエ原発から2014年に強制編入した南部クリミア半島に送電することを計画していると述べた。
(中略)
>クリミアでは強制編入後、ウクライナ側からの送電が停止。
>電力をロシア側に依存しているが、供給不足がたびたび問題となってきた。
原発再稼働を麻生氏に要望 金井北経連会長(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7872698
>北陸経済連合会の金井豊会長は9日、東京都内で麻生太郎自民党副総裁らと面会し、政府与党に安全性が確認された原子力発電所の早期再稼働や北陸新幹線の大阪までの早期全線開業を要望した。
北陸電力社長「変な判決あった」 伊方原発の運転禁止受け('20.1.23 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012301001963.html
>北陸電力の金井豊社長は23日、原子力規制委員会で開かれた意見交換の場で、四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の運転を禁じた広島高裁の仮処分決定を示唆して「最近、変な判決はあった」と発言した。
BBR-MD5:CoPiPe-d40ef9a9d025c6bdec30d75595ee6d38(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40989
Inq-ID: agr/7388ef689a51afcd
Proc: 0.221839 sec.
This is Original
922†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/11(木) 20:47:35.421781ID:Lj5f4nvu0 田代ダム案に流域首長認識 難しい問題/筋違い/河川法抵触は【大井川とリニア】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1106708.html
>リニア中央新幹線工事に伴う大井川流量減少問題を巡り、県庁で10日に開かれた川勝平太知事と流域10市町の首長らの意見交換会。
>JR東海が「トンネル湧水の全量戻し」の代替案として提示した東京電力田代ダム取水抑制案について、出席した8人の首長は東電と水利権を巡り協議を重ねてきた地域の歴史を念頭に「大変難しい問題だ」との認識を相次いで示した。
>川根本町の薗田靖邦町長は官民による「水返せ運動」が展開された結果、2005年に河川維持流量が確保された経緯に触れ、「(東電が水を譲るのか)難しい問題。今後の展開をしっかりと見守りたい」と述べた。
>吉田町の田村典彦町長は「東電が発電に使用せず大井川に返す水があるのならば、それは流域に返すべき水だ」と指摘し、JR東海が減水対策として活用するのは筋違いとの認識を示した。
ロシアが原発周辺からロケット弾攻撃、13人死亡=ウクライナ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-aug11-idJPKBN2PH034
>ウクライナは、ロシアが占拠したザポロジエ原子力発電所の周辺からロケット弾を発射し、少なくとも13人が死亡、10人が負傷したと明らかにした。
>危険があるためウクライナ側が反撃できないことを知りながら攻撃していると非難した。
サハリン権益維持、原発は必要な規模を持続的に活用=西村経産相(8月10日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/nishimura-meti-idJPKBN2PG16I
>西村康稔経産相は10日、第2次岸田改造内閣の初閣議後に会見し、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン1」、「サハリン2」の権益を維持する方針を改めて示した。
>また、原子力発電については「安全性の確保を大前提に必要な規模を持続的に活用していく」とした。
中国稼働中・建設中の原子力発電ユニット数は世界2位(中国国際電視台)
https://www.afpbb.com/articles/-/3418842
>中国国家原子力安全局副局長、原子力発電安全監督管理司司長の湯搏氏は9日、第29回原子力工学国際会議の開会式で、
>「2022年6月現在、中国で稼働中の原子力発電ユニットは54基、建設中の原子力発電ユニットは23基で、稼働中・建設中の原子力発電ユニット数は世界2位だ」と発表しました。
>湯氏によりますと、現在、稼働中の原発の安全運行指標は絶えず向上し、世界でも先進的な水準に達しています。
BBR-MD5:CoPiPe-a0cf02258209d0754f8d9f7ed25b7d16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97702
Inq-ID: agr/7390bcbb3c6a807e
Proc: 0.279114 sec.
This is Original
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1106708.html
>リニア中央新幹線工事に伴う大井川流量減少問題を巡り、県庁で10日に開かれた川勝平太知事と流域10市町の首長らの意見交換会。
>JR東海が「トンネル湧水の全量戻し」の代替案として提示した東京電力田代ダム取水抑制案について、出席した8人の首長は東電と水利権を巡り協議を重ねてきた地域の歴史を念頭に「大変難しい問題だ」との認識を相次いで示した。
>川根本町の薗田靖邦町長は官民による「水返せ運動」が展開された結果、2005年に河川維持流量が確保された経緯に触れ、「(東電が水を譲るのか)難しい問題。今後の展開をしっかりと見守りたい」と述べた。
>吉田町の田村典彦町長は「東電が発電に使用せず大井川に返す水があるのならば、それは流域に返すべき水だ」と指摘し、JR東海が減水対策として活用するのは筋違いとの認識を示した。
ロシアが原発周辺からロケット弾攻撃、13人死亡=ウクライナ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-aug11-idJPKBN2PH034
>ウクライナは、ロシアが占拠したザポロジエ原子力発電所の周辺からロケット弾を発射し、少なくとも13人が死亡、10人が負傷したと明らかにした。
>危険があるためウクライナ側が反撃できないことを知りながら攻撃していると非難した。
サハリン権益維持、原発は必要な規模を持続的に活用=西村経産相(8月10日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/nishimura-meti-idJPKBN2PG16I
>西村康稔経産相は10日、第2次岸田改造内閣の初閣議後に会見し、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン1」、「サハリン2」の権益を維持する方針を改めて示した。
>また、原子力発電については「安全性の確保を大前提に必要な規模を持続的に活用していく」とした。
中国稼働中・建設中の原子力発電ユニット数は世界2位(中国国際電視台)
https://www.afpbb.com/articles/-/3418842
>中国国家原子力安全局副局長、原子力発電安全監督管理司司長の湯搏氏は9日、第29回原子力工学国際会議の開会式で、
>「2022年6月現在、中国で稼働中の原子力発電ユニットは54基、建設中の原子力発電ユニットは23基で、稼働中・建設中の原子力発電ユニット数は世界2位だ」と発表しました。
>湯氏によりますと、現在、稼働中の原発の安全運行指標は絶えず向上し、世界でも先進的な水準に達しています。
BBR-MD5:CoPiPe-a0cf02258209d0754f8d9f7ed25b7d16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97702
Inq-ID: agr/7390bcbb3c6a807e
Proc: 0.279114 sec.
This is Original
923†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/11(木) 21:47:46.573657ID:MeD0ipAY0 青森県内新型コロナ感染情報(11日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1265232
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する60代の協力企業職員1人。9日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員14人、グループ会社の10~20代男性2人、協力会社の30~50代男性14人。9日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する40代の社員1人。8日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-59ee866b31e0ad6157ea779052116fb3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8249
Inq-ID: agr/739114e87d0e348d
Proc: 0.201530 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1265232
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する60代の協力企業職員1人。9日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員14人、グループ会社の10~20代男性2人、協力会社の30~50代男性14人。9日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する40代の社員1人。8日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-59ee866b31e0ad6157ea779052116fb3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8249
Inq-ID: agr/739114e87d0e348d
Proc: 0.201530 sec.
This is Original
924†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:04:42.681266ID:SuwMts+B0 「①ロシアが攻撃を仕掛けた」「②ウクライナが攻撃を仕掛けた」(もしくは「③それ以外の勢力が攻撃を仕掛けた」)ということが、可能性としてあると思いますお
いずれにしても「周辺で戦闘ができるほど原発は安全」ということかと思いますお
さすが原子力の平和利用ができる国々ですお、チンパンジーの国とは違いますお
( ^ω^)
原発攻撃で原子炉停止 ロシアとウクライナ、互いを非難(8月6日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3418105
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)(中略)によると、ロシア国営原子力企業ロスアトム(Rosatom)の職員は攻撃前に原発から避難。
>攻撃により電力ケーブルが破損し、原子炉1基が停止した。
(中略)
>ロシア国防省は、ウクライナ側の主張を否定。
>ウクライナ部隊がザポリージャ原発と同原発のあるエネルゴダル(Energodar)市に対し3回の砲撃を行ったとし(以下略)。
ザポロジエ原発に再び攻撃か 侵攻後初の外国船入港―ウクライナ(8月8日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080700142&g=ukr
>関連施設に被害が出たもようだ。
火災のウクライナ原発、ロシア軍が制圧 放射線量変化なし(3月4日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-nuclear-plant-idJPKCN2L100N
>ロシア軍は4日未明、ウクライナ南東部にある欧州最大規模のザポロジエ原子力発電所の一帯を攻撃し、原発の近くにある訓練用建物で火災が発生した。
(中略)
>国際原子力機関(IAEA)は4日、ザポロジエ原発の火災について、「重要な」機器への影響はなく、放射線レベルに変化はないとウクライナ当局から通知があったことを明らかにした。
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
BBR-MD5:CoPiPe-2794316e1c70f08dcf403f86d3dfca5b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63804
Inq-ID: agr/7398bb467bbd349f
Proc: 0.214310 sec.
This is Original
いずれにしても「周辺で戦闘ができるほど原発は安全」ということかと思いますお
さすが原子力の平和利用ができる国々ですお、チンパンジーの国とは違いますお
( ^ω^)
原発攻撃で原子炉停止 ロシアとウクライナ、互いを非難(8月6日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3418105
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)(中略)によると、ロシア国営原子力企業ロスアトム(Rosatom)の職員は攻撃前に原発から避難。
>攻撃により電力ケーブルが破損し、原子炉1基が停止した。
(中略)
>ロシア国防省は、ウクライナ側の主張を否定。
>ウクライナ部隊がザポリージャ原発と同原発のあるエネルゴダル(Energodar)市に対し3回の砲撃を行ったとし(以下略)。
ザポロジエ原発に再び攻撃か 侵攻後初の外国船入港―ウクライナ(8月8日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080700142&g=ukr
>関連施設に被害が出たもようだ。
火災のウクライナ原発、ロシア軍が制圧 放射線量変化なし(3月4日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-nuclear-plant-idJPKCN2L100N
>ロシア軍は4日未明、ウクライナ南東部にある欧州最大規模のザポロジエ原子力発電所の一帯を攻撃し、原発の近くにある訓練用建物で火災が発生した。
(中略)
>国際原子力機関(IAEA)は4日、ザポロジエ原発の火災について、「重要な」機器への影響はなく、放射線レベルに変化はないとウクライナ当局から通知があったことを明らかにした。
3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
BBR-MD5:CoPiPe-2794316e1c70f08dcf403f86d3dfca5b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 63804
Inq-ID: agr/7398bb467bbd349f
Proc: 0.214310 sec.
This is Original
925†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:20:48.634214ID:tlFHRouK0 原発「来夏以降さらなる再稼働が重要」 西村経済産業相(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA123NN0S2A810C2000000/
>西村康稔経済産業相は12日、日本経済新聞社などのインタビューに答えた。
>原子力発電所の活用を巡り「来夏以降の電力安定供給の確保に向けて原発のさらなる再稼働が重要だ」と強調した。
>現状で再稼働が見込めていない原発の運転にも意欲を示した。
>再稼働に向けた地元同意に向けて「国も前面に立って理解、協力を得られるように粘り強く取り組む」と述べた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
【福島原発事故】国・東電の安全神話指弾 IAEA福島原発事故最終報告書('15.6.12 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015061202000214.html
>東京電力福島第一原発事故を調べてきた国際原子力機関(IAEA)の最終報告書が、公表された。
>国も東電も「日本の原発は安全」と思い込み、何度も安全対策の強化を迫られる機会があったにもかかわらず、怠ってきたと強く批判している。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-e7f4080b66a4ec397fcb796e59b538b2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67220
Inq-ID: agr/7398d2db8be0af7b
Proc: 0.240421 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA123NN0S2A810C2000000/
>西村康稔経済産業相は12日、日本経済新聞社などのインタビューに答えた。
>原子力発電所の活用を巡り「来夏以降の電力安定供給の確保に向けて原発のさらなる再稼働が重要だ」と強調した。
>現状で再稼働が見込めていない原発の運転にも意欲を示した。
>再稼働に向けた地元同意に向けて「国も前面に立って理解、協力を得られるように粘り強く取り組む」と述べた。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
【福島原発事故】国・東電の安全神話指弾 IAEA福島原発事故最終報告書('15.6.12 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015061202000214.html
>東京電力福島第一原発事故を調べてきた国際原子力機関(IAEA)の最終報告書が、公表された。
>国も東電も「日本の原発は安全」と思い込み、何度も安全対策の強化を迫られる機会があったにもかかわらず、怠ってきたと強く批判している。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-e7f4080b66a4ec397fcb796e59b538b2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67220
Inq-ID: agr/7398d2db8be0af7b
Proc: 0.240421 sec.
This is Original
926†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:32:59.891969ID:BLptA8570 「福島ナンバーには給油できない」途方に暮れた時...ガソリンを分けてくれた男性 3.11から11年ぶり再会(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195293
> 11年3月14日、福島第一原発は1号機に続き3号機でも水素爆発が起きた。山内さんは葛飾区に住む兄に促され、夜のうちに東京に避難することにした。
(中略)
>区が提供する高齢者施設に避難した。落ち着くことはできたが車のガソリンは残りわずかに。
>近くのスタンドに給油できるか徒歩で聞きに行き「福島の車には給油できない」と言われ、ショックを受けて引き返す山内さんを追いかけ「よかったら使ってください」と携行缶(18リットル)を差し出したのが市川さんだった。
>当時、都内は整理券がないと給油できない状況だったという。
>市川さんが山内さんに渡した携行缶は、実家の車用に給油したものだった。
>市川さんは「大変な思いで避難してきた人たちを助けるのが当たり前だと思った」と振り返った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 美談
フ /ヽ ヽ_//
「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事('11.3.14 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140356.html
>石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日本はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、
>「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日本人の心のあかを」と話した。
>一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。
菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース24)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
> 1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
(中略)
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、
>「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
東電・勝俣会長会見(6)「社長から辞意は出ていない」('11.3.30 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033017340043-n1.htm
>Q 事故当時、マスコミを引き連れて、中国へ訪問旅行に行っていたのか。旅費は東電持ちか。避難所に職員を出しているといっているが、南相馬市には東電から電話もないと聞くが
>勝俣会長「全額東電負担ではない。詳細はよく分からないが、たぶん、多めには出していると思う」
>Q マスコミと東電の癒着について
>「マスコミ幹部というのとは若干違う。OBの研究会、勉強会の方々。誰といったかはプライベートの問題なので」
BBR-MD5:CoPiPe-b9980d8b08bb1eb84a60294e5509a48f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69730
Inq-ID: agr/7398e4b66f2fb00f
Proc: 0.275613 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195293
> 11年3月14日、福島第一原発は1号機に続き3号機でも水素爆発が起きた。山内さんは葛飾区に住む兄に促され、夜のうちに東京に避難することにした。
(中略)
>区が提供する高齢者施設に避難した。落ち着くことはできたが車のガソリンは残りわずかに。
>近くのスタンドに給油できるか徒歩で聞きに行き「福島の車には給油できない」と言われ、ショックを受けて引き返す山内さんを追いかけ「よかったら使ってください」と携行缶(18リットル)を差し出したのが市川さんだった。
>当時、都内は整理券がないと給油できない状況だったという。
>市川さんが山内さんに渡した携行缶は、実家の車用に給油したものだった。
>市川さんは「大変な思いで避難してきた人たちを助けるのが当たり前だと思った」と振り返った。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 美談
フ /ヽ ヽ_//
「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事('11.3.14 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140356.html
>石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日本はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、
>「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日本人の心のあかを」と話した。
>一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。
菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース24)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
> 1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
(中略)
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、
>「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
東電・勝俣会長会見(6)「社長から辞意は出ていない」('11.3.30 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033017340043-n1.htm
>Q 事故当時、マスコミを引き連れて、中国へ訪問旅行に行っていたのか。旅費は東電持ちか。避難所に職員を出しているといっているが、南相馬市には東電から電話もないと聞くが
>勝俣会長「全額東電負担ではない。詳細はよく分からないが、たぶん、多めには出していると思う」
>Q マスコミと東電の癒着について
>「マスコミ幹部というのとは若干違う。OBの研究会、勉強会の方々。誰といったかはプライベートの問題なので」
BBR-MD5:CoPiPe-b9980d8b08bb1eb84a60294e5509a48f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69730
Inq-ID: agr/7398e4b66f2fb00f
Proc: 0.275613 sec.
This is Original
927†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:44:55.257687ID:lnmJHBen0 核ごみ問題、自分事に 交流事業、福島県の高校生と寿都町長対話(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220812-722165.php
>NPO法人ハッピーロードネット(広野町)の交流事業「未来につなぐまちづくり塾」に参加する高校生は11日、活動先の北海道寿都町(すっつちょう)で、(中略)最終処分場の選定を巡り文献調査が進む町の現状について、片岡春雄町長らから話を聞いた。
(中略)
>片岡町長は「若い世代に先送りしないことがわれわれの責務」と文献調査に応募した理由を説明した上で、核のごみ問題について「原発のない地域が無関心で済む問題ではない」とし、日本全体で議論する必要性を訴えた。
(中略)
>安積高2年の坂本卓海さん(16)は最終処分場選定でさまざまな意見があることは理解ができるとし「正しい情報に触れて自分の考えを深めていくことが必要になる」と述べ、
>寿都高2年の沖田一心さん(17)は「町長の町を思う気持ちが伝わってきた。先入観に捉われずに判断していきたい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-eb210911be36e3deb69eeb73bd6b52a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72188
Inq-ID: agr/7398f6303989ca1f
Proc: 0.205372 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220812-722165.php
>NPO法人ハッピーロードネット(広野町)の交流事業「未来につなぐまちづくり塾」に参加する高校生は11日、活動先の北海道寿都町(すっつちょう)で、(中略)最終処分場の選定を巡り文献調査が進む町の現状について、片岡春雄町長らから話を聞いた。
(中略)
>片岡町長は「若い世代に先送りしないことがわれわれの責務」と文献調査に応募した理由を説明した上で、核のごみ問題について「原発のない地域が無関心で済む問題ではない」とし、日本全体で議論する必要性を訴えた。
(中略)
>安積高2年の坂本卓海さん(16)は最終処分場選定でさまざまな意見があることは理解ができるとし「正しい情報に触れて自分の考えを深めていくことが必要になる」と述べ、
>寿都高2年の沖田一心さん(17)は「町長の町を思う気持ちが伝わってきた。先入観に捉われずに判断していきたい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 国を信用しましょうよ
フ /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-eb210911be36e3deb69eeb73bd6b52a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72188
Inq-ID: agr/7398f6303989ca1f
Proc: 0.205372 sec.
This is Original
928†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:46:23.357150ID:uVcsSA130 fdさkl;jふぃどさ;じfldさ
BBR-MD5:CoPiPe-4d0658dc1b9d511d67dbb0087223c35e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72592
Inq-ID: agr/7398f8579e42aff7
Proc: 0.191842 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-4d0658dc1b9d511d67dbb0087223c35e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72592
Inq-ID: agr/7398f8579e42aff7
Proc: 0.191842 sec.
This is Original
929†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:46:49.513206ID:uVcsSA130 甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-c98ab9c08db83b934b26da2c844aee8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72634
Inq-ID: agr/7398f8fb2fc3f8bb
Proc: 0.196119 sec.
This is Original
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-c98ab9c08db83b934b26da2c844aee8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72634
Inq-ID: agr/7398f8fb2fc3f8bb
Proc: 0.196119 sec.
This is Original
930†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:47:12.932830ID:ZqKlB5Ju0 安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。
>三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-6f502345135b0b42f8051b54ee8619bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72784
Inq-ID: agr/7398f98dbf2780ba
Proc: 0.223277 sec.
This is Original
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>第1次安倍内閣が誕生する2年も前に、高さ10メートルを超える津波をもたらしたスマトラ沖地震(04年)が発生。
>三陸沿岸で869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」による大津波の研究も進むなど、日本の原発を今回の東日本大震災のような地震や津波が襲うことはすでに「想定内」の事態となっていました。
>当時、第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-6f502345135b0b42f8051b54ee8619bc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72784
Inq-ID: agr/7398f98dbf2780ba
Proc: 0.223277 sec.
This is Original
931†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:47:46.190138ID:ZqKlB5Ju0 「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-f7d36f6774cc07238e283476e0c05476(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72821
Inq-ID: agr/7398fa5cccda80db
Proc: 0.198396 sec.
This is Original
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-f7d36f6774cc07238e283476e0c05476(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72821
Inq-ID: agr/7398fa5cccda80db
Proc: 0.198396 sec.
This is Original
932†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:48:26.532565ID:Cvuj6Nwj0 fdjkさl;jkl;kl;jfdsぁ;jl;jfl;dさ
BBR-MD5:CoPiPe-851fc99bf36b49e916871001ca255c86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73004
Inq-ID: agr/7398fb597a1fca1f
Proc: 0.191738 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-851fc99bf36b49e916871001ca255c86(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73004
Inq-ID: agr/7398fb597a1fca1f
Proc: 0.191738 sec.
This is Original
933†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:49:00.788371ID:kz9ApV3x0 3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
BBR-MD5:CoPiPe-af5ed70a38dc8fdc2a4b8203518636eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73169
Inq-ID: agr/7398fc2fce178a7b
Proc: 0.194360 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-af5ed70a38dc8fdc2a4b8203518636eb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73169
Inq-ID: agr/7398fc2fce178a7b
Proc: 0.194360 sec.
This is Original
934†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:49:59.074543ID:kz9ApV3x0 >町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
BBR-MD5:CoPiPe-167dd95519cb242726f8e2af28fa1c16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73257
Inq-ID: agr/7398fd9bbe38aff7
Proc: 0.214625 sec.
This is Original
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
BBR-MD5:CoPiPe-167dd95519cb242726f8e2af28fa1c16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73257
Inq-ID: agr/7398fd9bbe38aff7
Proc: 0.214625 sec.
This is Original
935†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 0162-N11w)
2022/08/12(金) 20:50:19.143793ID:a/PHZpOn0 3時間に及ぶ住民説明会は議論かみ合わず…"核のごみ"めぐり反対相次ぐ 寿都町長「国が信用されてない」('20.9.11 FNNニュース:リンク切れ)
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
BBR-MD5:CoPiPe-58660ccfa8b8680ea26f3c3aedc8f81a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73424
Inq-ID: agr/7398fe18efd31f2f
Proc: 0.204261 sec.
This is Original
>町長:「若い人の発言、ありがとうございます。私は寿都町をトイレにしようと言っているわけではない。寿都に処分場が来るんだということを頭から除いていただきたい」
>参加した町民:「除けない」
>町長:「だから、国を信用しましょうよ」
>参加した町民:「信用できない」
BBR-MD5:CoPiPe-58660ccfa8b8680ea26f3c3aedc8f81a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73424
Inq-ID: agr/7398fe18efd31f2f
Proc: 0.204261 sec.
This is Original
936†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 21:43:50.341678ID:fQOyaNtG0 tesuto
BBR-MD5:CoPiPe-42fc66e672dafd47e883955af4fcf095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83855
Inq-ID: agr/73994c7f6cb1afc9
Proc: 0.222836 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-42fc66e672dafd47e883955af4fcf095(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 83855
Inq-ID: agr/73994c7f6cb1afc9
Proc: 0.222836 sec.
This is Original
937†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 21:46:13.931567ID:MuZHz94z0 あだkl;fdさ
BBR-MD5:CoPiPe-294c143a7c4e451293972f27e08811cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84337
Inq-ID: agr/73994ffdd92780b1
Proc: 0.199924 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-294c143a7c4e451293972f27e08811cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84337
Inq-ID: agr/73994ffdd92780b1
Proc: 0.199924 sec.
This is Original
938†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 21:46:35.556234ID:MuZHz94z0 ザポリージャ原発 再び攻撃 ウクライナ・ロシア互いに非難(FNNニュース)
>ウクライナの原発当局は、ザポリージャ原発が11日、ロシア軍に攻撃されたと明らかにした。
>一方、ロシアメディアは、ウクライナが原発を攻撃したと伝えている。
BBR-MD5:CoPiPe-2988e841b9ff0cf3b93a7b021925b7a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84398
Inq-ID: agr/73995084d8f1afff
Proc: 0.193188 sec.
This is Original
>ウクライナの原発当局は、ザポリージャ原発が11日、ロシア軍に攻撃されたと明らかにした。
>一方、ロシアメディアは、ウクライナが原発を攻撃したと伝えている。
BBR-MD5:CoPiPe-2988e841b9ff0cf3b93a7b021925b7a1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84398
Inq-ID: agr/73995084d8f1afff
Proc: 0.193188 sec.
This is Original
939†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 21:47:23.636881ID:NxdmjUE50 原発攻撃、1基が稼働停止 国連安保理でIAEA局長(共同通信)
https://nordot.app/930570696904458240?c=39546741839462401
>国連安全保障理事会は11日、ウクライナ南部にある欧州最大級のザポロジエ原発への攻撃について協議する公開会合を開いた。
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長がオンラインで参加し、攻撃によって送電網の一部が被害を受け、原子炉1基が稼働を停止したと明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-13a1da05f8d4b435e140f37a6fe50122(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84547
Inq-ID: agr/739951b3fe3d7825
Proc: 0.194653 sec.
This is Original
https://nordot.app/930570696904458240?c=39546741839462401
>国連安全保障理事会は11日、ウクライナ南部にある欧州最大級のザポロジエ原発への攻撃について協議する公開会合を開いた。
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長がオンラインで参加し、攻撃によって送電網の一部が被害を受け、原子炉1基が稼働を停止したと明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-13a1da05f8d4b435e140f37a6fe50122(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84547
Inq-ID: agr/739951b3fe3d7825
Proc: 0.194653 sec.
This is Original
940†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 21:47:37.880096ID:NxdmjUE50 ウクライナ南部原発に「災害リスク」 砲撃で1基停止(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB122LC0S2A810C2000000/
>国際原子力機関(IAEA)によると、砲撃に伴う爆発で配電盤付近に被害が発生し、原子炉1基が稼働を停止した。
BBR-MD5:CoPiPe-1fbfc0c8a222d68f2adb7719ce3bc495(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84564
Inq-ID: agr/7399520cc9672083
Proc: 0.194646 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB122LC0S2A810C2000000/
>国際原子力機関(IAEA)によると、砲撃に伴う爆発で配電盤付近に被害が発生し、原子炉1基が稼働を停止した。
BBR-MD5:CoPiPe-1fbfc0c8a222d68f2adb7719ce3bc495(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84564
Inq-ID: agr/7399520cc9672083
Proc: 0.194646 sec.
This is Original
941†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 21:47:52.851612ID:NxdmjUE50 ザポロジエ原発に砲撃、ロ・ウクライナが互いに相手側の攻撃主張(8月6日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclearpower-idJPKBN2PB1ET
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは5日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所の高圧送電線がロシア軍による砲撃を受けたと発表した。
(中略)
>また、ザポロジエ原発とザポロジエ火力発電所を結ぶ330キロワットの高圧配電線が損傷したため、原子炉一基を切り離すことを決定したとした。
>エネルゴアトムによると、原子炉6基のうち2基が現在も稼働している。
BBR-MD5:CoPiPe-b61d0144e674bc1a3530b5de95bc962a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84576
Inq-ID: agr/7399526a7f4e20c5
Proc: 0.196793 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclearpower-idJPKBN2PB1ET
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは5日、ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所の高圧送電線がロシア軍による砲撃を受けたと発表した。
(中略)
>また、ザポロジエ原発とザポロジエ火力発電所を結ぶ330キロワットの高圧配電線が損傷したため、原子炉一基を切り離すことを決定したとした。
>エネルゴアトムによると、原子炉6基のうち2基が現在も稼働している。
BBR-MD5:CoPiPe-b61d0144e674bc1a3530b5de95bc962a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84576
Inq-ID: agr/7399526a7f4e20c5
Proc: 0.196793 sec.
This is Original
942†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 22:43:34.044407ID:E5/AB2p30 ウクライナ南部の欧州最大級ザポロジエ原発にまた攻撃 ロシアとウクライナは互いの攻撃だと非難(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202208120000007.html
>ロシアがザポロジエ州に一方的に設置した「軍民行政府」幹部は、原発や立地場所のエネルゴダールに、11日朝までにウクライナ側からの攻撃があったと述べた。
>全てロシア軍の対空システムが迎撃したという。タス通信などが伝えた。
(中略)
> 11日夕にも砲撃があったという。
>これに対し、ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムはロシア軍の砲撃が11日にあり、5発が敷地内に着弾したと発表した。
ウクライナ南部の原発攻撃で1基が稼働停止 IAEA事務局長が双方に専門家の調査受け入れ要求(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202208120000201.html
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長(中略)によると、5日の砲撃で敷地内の数カ所で爆発が起きた。
>配電盤近くの爆発で一部の変圧器が機能を失い、原子炉1基は今も停止したままだという。
> 6日の砲撃では作業員1人が負傷した。
原発調査団、実現不透明 IAEA要求も互いを非難(共同通信)
https://nordot.app/930759523330965504?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は11日、ウクライナ南部で攻撃を受けた欧州最大級のザポロジエ原発に調査団を派遣する必要性について、改めて同国とロシアに訴えた。
>両国は相手が受け入れを妨害していると互いに非難しており(以下略)。
関西電力、大飯原発4号機を本格運転再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1263Y0S2A810C2000000/
>関西電力は12日、大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)で本格運転を再開したと発表した。
> 3月11日に定期検査を始めた後、7月17日には発電機と送電線を結んで再稼働し、実質的に電力を供給しながら調整運転を続けていた。
> 12日午後3時に最終的な検査が終了した。
BBR-MD5:CoPiPe-3fa8304186d1f1cf310feefea875e3e6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94296
Inq-ID: agr/7399a3f7aec08084
Proc: 0.214099 sec.
This is Original
https://www.nikkansports.com/general/news/202208120000007.html
>ロシアがザポロジエ州に一方的に設置した「軍民行政府」幹部は、原発や立地場所のエネルゴダールに、11日朝までにウクライナ側からの攻撃があったと述べた。
>全てロシア軍の対空システムが迎撃したという。タス通信などが伝えた。
(中略)
> 11日夕にも砲撃があったという。
>これに対し、ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムはロシア軍の砲撃が11日にあり、5発が敷地内に着弾したと発表した。
ウクライナ南部の原発攻撃で1基が稼働停止 IAEA事務局長が双方に専門家の調査受け入れ要求(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202208120000201.html
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長(中略)によると、5日の砲撃で敷地内の数カ所で爆発が起きた。
>配電盤近くの爆発で一部の変圧器が機能を失い、原子炉1基は今も停止したままだという。
> 6日の砲撃では作業員1人が負傷した。
原発調査団、実現不透明 IAEA要求も互いを非難(共同通信)
https://nordot.app/930759523330965504?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は11日、ウクライナ南部で攻撃を受けた欧州最大級のザポロジエ原発に調査団を派遣する必要性について、改めて同国とロシアに訴えた。
>両国は相手が受け入れを妨害していると互いに非難しており(以下略)。
関西電力、大飯原発4号機を本格運転再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1263Y0S2A810C2000000/
>関西電力は12日、大飯原子力発電所4号機(福井県おおい町)で本格運転を再開したと発表した。
> 3月11日に定期検査を始めた後、7月17日には発電機と送電線を結んで再稼働し、実質的に電力を供給しながら調整運転を続けていた。
> 12日午後3時に最終的な検査が終了した。
BBR-MD5:CoPiPe-3fa8304186d1f1cf310feefea875e3e6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94296
Inq-ID: agr/7399a3f7aec08084
Proc: 0.214099 sec.
This is Original
943†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 23:17:46.094346ID:p5uzOssM0 ザポロジエ原発への攻撃で安保理会合 IAEA「重大な結果招きかねない」と警告 原子炉緊急停止も(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195474
>ロシアが占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発への攻撃を受け、国連安全保障理事会は11日、公開会合を開いた。
>オンラインで出席した国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は(以下略)。
(中略)
>会合はロシアの要請で開催。
(中略)
>会合ではロシアが「ウクライナは自国民であるシフト交代中のスタッフを砲撃して脅した」などと主張。
>ウクライナは「ロシアの撤退と施設の返還こそが核の脅威を取り除く唯一の道だ」と訴えた。
女川原発・広域避難計画 県、避難手順見直しへ 渋滞を危惧(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220812khn000023.html
>女川原発(女川町、石巻市)の重大事故に備えた広域避難計画を巡り、県が、住民の避難先を案内する「避難所受付ステーション(ST)」の廃止を含め、避難手順の見直しを進めていることが分かった。
>渋滞発生の懸念が強い受け付けを省略し、迅速な避難につなげるのが狙い。
(中略)
>村井知事は「受付STは絶対に混む。この前(2月)の訓練でも車が動かなくなり、大変だった。やめる方向で準備を進めている」と語り、本年度の原子力総合防災訓練でアプリを使った避難を実践する方針を示した。
<女川2号機再稼動 施策を問う>(1)地元同意/トップ冷淡 議論停滞('19.1.20 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190120_13030.html
> 2016年3月、開催自体が秘匿された会合が仙台市であった。
(中略)
>入手した議事録によると、女川原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に入る登米、東松島、涌谷、美里、南三陸の5市町長らを前に村井嘉浩知事が「マスコミがいない所で本音で話したい」と切り出し、こう述べた。
>「(東北電による安全対策)工事が完了した後、国が再稼働して良いかと宮城県に対し同意を求める。それは文章になく、根拠もない。国が一応聞いてきて、私がOKですと言ったらOKということになる」
>当時、村井知事は再稼働の前提となる地元同意の範囲について「県と立地市町の判断で十分」と発言。
来週の電力、最小予備率10% お盆で需要落ち着く―経産省見通し(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081200893&g=eco
>経済産業省は12日、13~19日の電力需給見通しを公表した。
>電力供給の余力を示す予備率は、最も低い17日の東京や北海道、東北の3電力管内で10%と、安定供給に最低限必要な3%を上回るもようだ。
>来週は東京などで猛暑日が予想されているが、お盆期間は需要が低く推移する傾向にある。
>供給面では、故障などで停止していた発電所も既にほとんどが復旧を終えており、「供給力に影響を与える事態には至っていない」(経産省担当者)という。
BBR-MD5:CoPiPe-5bbd8fed4861dffadff5476cc67ad7c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 419
Inq-ID: agr/7399d60fecf134ab
Proc: 0.223312 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195474
>ロシアが占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発への攻撃を受け、国連安全保障理事会は11日、公開会合を開いた。
>オンラインで出席した国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は(以下略)。
(中略)
>会合はロシアの要請で開催。
(中略)
>会合ではロシアが「ウクライナは自国民であるシフト交代中のスタッフを砲撃して脅した」などと主張。
>ウクライナは「ロシアの撤退と施設の返還こそが核の脅威を取り除く唯一の道だ」と訴えた。
女川原発・広域避難計画 県、避難手順見直しへ 渋滞を危惧(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220812khn000023.html
>女川原発(女川町、石巻市)の重大事故に備えた広域避難計画を巡り、県が、住民の避難先を案内する「避難所受付ステーション(ST)」の廃止を含め、避難手順の見直しを進めていることが分かった。
>渋滞発生の懸念が強い受け付けを省略し、迅速な避難につなげるのが狙い。
(中略)
>村井知事は「受付STは絶対に混む。この前(2月)の訓練でも車が動かなくなり、大変だった。やめる方向で準備を進めている」と語り、本年度の原子力総合防災訓練でアプリを使った避難を実践する方針を示した。
<女川2号機再稼動 施策を問う>(1)地元同意/トップ冷淡 議論停滞('19.1.20 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190120_13030.html
> 2016年3月、開催自体が秘匿された会合が仙台市であった。
(中略)
>入手した議事録によると、女川原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に入る登米、東松島、涌谷、美里、南三陸の5市町長らを前に村井嘉浩知事が「マスコミがいない所で本音で話したい」と切り出し、こう述べた。
>「(東北電による安全対策)工事が完了した後、国が再稼働して良いかと宮城県に対し同意を求める。それは文章になく、根拠もない。国が一応聞いてきて、私がOKですと言ったらOKということになる」
>当時、村井知事は再稼働の前提となる地元同意の範囲について「県と立地市町の判断で十分」と発言。
来週の電力、最小予備率10% お盆で需要落ち着く―経産省見通し(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081200893&g=eco
>経済産業省は12日、13~19日の電力需給見通しを公表した。
>電力供給の余力を示す予備率は、最も低い17日の東京や北海道、東北の3電力管内で10%と、安定供給に最低限必要な3%を上回るもようだ。
>来週は東京などで猛暑日が予想されているが、お盆期間は需要が低く推移する傾向にある。
>供給面では、故障などで停止していた発電所も既にほとんどが復旧を終えており、「供給力に影響を与える事態には至っていない」(経産省担当者)という。
BBR-MD5:CoPiPe-5bbd8fed4861dffadff5476cc67ad7c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 419
Inq-ID: agr/7399d60fecf134ab
Proc: 0.223312 sec.
This is Original
944†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ d162-N11w)
2022/08/12(金) 23:50:07.661200ID:Sx8vjLhC0 相次ぐ原発攻撃、最悪の事態も 「非武装地帯」を米が支持―ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081200881&g=int
>国連は原発周辺を非武装地帯とするよう提案し、米政府もこれを支持した。
原発攻撃、送電網破壊か核の盾か 大惨事と紙一重、真意に臆測(8月10日 共同通信)
https://nordot.app/930041288524283904?c=39546741839462401
>ロシアが電力不足の南部クリミア半島への送電を狙い、既存の送電網を破壊するためとの見方のほか、米シンクタンクは、ロシアがウクライナの攻撃を防ぐため原発を「核の盾」としていると指摘。
ウクライナ最大の原発、ロシアが軍事基地化 原発周辺に重火器を配備(7月6日 WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/russian-army-turns-ukraines-largest-nuclear-plant-into-a-military-base-11657055126
>作業員や住民、ウクライナ当局者らによると、3月にザポリージャ原発を制圧した500人超のロシア兵は、このところ重火器を配備し、原子炉6基の冷却水を収めた貯水池沿いに対人地雷を敷設した。
>ウクライナ軍は約5キロメートル離れた対岸の町に陣取っているが、原子炉周辺での砲撃戦の危険性を踏まえると、原発への攻撃は一筋縄では行かなそうだ。
>ザポリージャ原発は新たな兵器の導入によって、事実上ウクライナ軍の反撃から守られている。
ザポロジエ原発に攻撃か 無人機自爆と親ロシア行政府(7月21日 共同通信)
https://nordot.app/922582059043520512?c=39546741839462401
>ウクライナ南部ザポロジエ州でロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の幹部は20日、同州エネルゴダールにあるザポロジエ原発敷地内に同日ウクライナ側の無人機攻撃があり、11人が負傷したと述べた。
(中略)
>同行政府は、爆発物を積んだ無人機3機が自爆攻撃をしたと主張。
BBR-MD5:CoPiPe-64eab208d8918f149658282f5a045b71(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6163
Inq-ID: agr/739a056f4a11afd3
Proc: 0.216450 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081200881&g=int
>国連は原発周辺を非武装地帯とするよう提案し、米政府もこれを支持した。
原発攻撃、送電網破壊か核の盾か 大惨事と紙一重、真意に臆測(8月10日 共同通信)
https://nordot.app/930041288524283904?c=39546741839462401
>ロシアが電力不足の南部クリミア半島への送電を狙い、既存の送電網を破壊するためとの見方のほか、米シンクタンクは、ロシアがウクライナの攻撃を防ぐため原発を「核の盾」としていると指摘。
ウクライナ最大の原発、ロシアが軍事基地化 原発周辺に重火器を配備(7月6日 WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/russian-army-turns-ukraines-largest-nuclear-plant-into-a-military-base-11657055126
>作業員や住民、ウクライナ当局者らによると、3月にザポリージャ原発を制圧した500人超のロシア兵は、このところ重火器を配備し、原子炉6基の冷却水を収めた貯水池沿いに対人地雷を敷設した。
>ウクライナ軍は約5キロメートル離れた対岸の町に陣取っているが、原子炉周辺での砲撃戦の危険性を踏まえると、原発への攻撃は一筋縄では行かなそうだ。
>ザポリージャ原発は新たな兵器の導入によって、事実上ウクライナ軍の反撃から守られている。
ザポロジエ原発に攻撃か 無人機自爆と親ロシア行政府(7月21日 共同通信)
https://nordot.app/922582059043520512?c=39546741839462401
>ウクライナ南部ザポロジエ州でロシア側が一方的に設置した「軍民行政府」の幹部は20日、同州エネルゴダールにあるザポロジエ原発敷地内に同日ウクライナ側の無人機攻撃があり、11人が負傷したと述べた。
(中略)
>同行政府は、爆発物を積んだ無人機3機が自爆攻撃をしたと主張。
BBR-MD5:CoPiPe-64eab208d8918f149658282f5a045b71(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6163
Inq-ID: agr/739a056f4a11afd3
Proc: 0.216450 sec.
This is Original
945†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/13(土) 19:32:55.710808ID:mFha0bqb0 坪倉先生の放射線教室 こころの健康、電話で支援(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220813-722401.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、精神的な健康度を知るために、気分の落ち込みなどに関する六つの質問に答えていただき、うつ病や不安障害といった状態にないかが毎年調べられてきました。
>不安やストレスに重点を置き、調査票の回答内容から、必要と思われる方に電話による支援が行われています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
説明はまだですかお、「答えようがないのか」「やはり原子力行政はインチキ」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-80b1ca2ba9c31fe52aef2dd22ab3298c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27490
Inq-ID: agr/73a0ca1e3ddd1da3
Proc: 0.237350 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220813-722401.php
>県民健康調査の一つである「こころの健康度・生活習慣に関する調査」では、精神的な健康度を知るために、気分の落ち込みなどに関する六つの質問に答えていただき、うつ病や不安障害といった状態にないかが毎年調べられてきました。
>不安やストレスに重点を置き、調査票の回答内容から、必要と思われる方に電話による支援が行われています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
説明はまだですかお、「答えようがないのか」「やはり原子力行政はインチキ」などという意見が出てきたらどうするんですかお?
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-80b1ca2ba9c31fe52aef2dd22ab3298c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27490
Inq-ID: agr/73a0ca1e3ddd1da3
Proc: 0.237350 sec.
This is Original
946†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/13(土) 19:52:13.774129ID:GYpHVNry0 寿都町課題、多面的な視点で 福島県の高校生、研修まとめ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220813-722387.php
>NPO法人ハッピーロードネット(広野町)の交流事業「未来につなぐまちづくり塾」に参加している高校生は12日、活動先の北海道寿都町(すっつちょう)で研修のまとめとして、(中略)文献調査が進む同町の課題などについて意見を出し合った。
(中略)
>高校生は片岡春雄町長らから聞き取った内容を基に、各班に分かれて意見を交わした。
>このうち、文献調査によって生じた二分化が最大の課題だとして議論を進めた班もあり「町内の人口減少に歯止めをかけるには、まずは町の分断を解決する必要がある」と指摘していた。
(中略)
>同NPOの西本由美子理事長(69)は「日に日に子どもたちの顔つきが変わってきた。正しい知識を身に付け、自分の意見を持って判断できる大人になってほしい」と話した。
「考え方はひとそれぞれ」じゃなかったんですかお
( ^ω^)
原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・前編('16.10.29 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/fukushima/26186
>「“道路”は命や健康と同じくらい大事です! 都会に住む人にはわからないだろうけど、我々は道路がないと生きていけません! 」
(中略)
>道路への思いを開会式で語ったのは、主催の「NPO法人ハッピーロードネット」理事長の西本由美子氏(63)だ。
(中略)
>本誌取材班はイベント前日と当日に(中略)清掃拠点9カ所で土壌を採取した。
>その後採取した土の測定を行ったところ、7カ所から放射線管理区域である4万ベクレル/平米を軽く越える値が検出された。
>二ツ沼総合公園付近の土壌からも、38万2千ベクレル/平米もの放射性セシウムが出た。
(中略)
>西本氏に土壌汚染の数値を示し、意見を聞くと、
>「土壌の放射性物質? モグラじゃないから土の中は測りませんしわかりません。考え方はひとそれぞれ。私たちは、空間線量で判断しています」
>と答えたが、呼吸による内部被ばくのリスクもある。
命優先を!総被曝列島化の危機~「おしどり」マコ&ケン講演('17.12.7 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1207hayasida
>日本原子力研究開発機構の返答はこうだった。
>「確かに、通ると被曝するような高線量の土地もたくさん残っています。でも大切なのは、そのような道を通るときはできるだけ早く駆け抜けてください」
(中略)
>機構は回答を繰り返す。
>「道はただ通り抜けるだけですので、そのような高線量が予想される道は、できるだけ息を止めて小走りで駆け抜けてください」
(中略)
>「あなたね、私たちは汚染がなくなるから避難解除になるんじゃなくて、息を止めろとか、小走りで駆け抜けろとか、(土ぼこりが舞い上がるから)はなをよくかめと言われて避難解除で戻されるんですよ。あなただったら農業を再開しますか」と(以下略)。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-5811c229a1fda123f11f22a21a6b72a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31149
Inq-ID: agr/73a0e662fe548a9c
Proc: 0.239442 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220813-722387.php
>NPO法人ハッピーロードネット(広野町)の交流事業「未来につなぐまちづくり塾」に参加している高校生は12日、活動先の北海道寿都町(すっつちょう)で研修のまとめとして、(中略)文献調査が進む同町の課題などについて意見を出し合った。
(中略)
>高校生は片岡春雄町長らから聞き取った内容を基に、各班に分かれて意見を交わした。
>このうち、文献調査によって生じた二分化が最大の課題だとして議論を進めた班もあり「町内の人口減少に歯止めをかけるには、まずは町の分断を解決する必要がある」と指摘していた。
(中略)
>同NPOの西本由美子理事長(69)は「日に日に子どもたちの顔つきが変わってきた。正しい知識を身に付け、自分の意見を持って判断できる大人になってほしい」と話した。
「考え方はひとそれぞれ」じゃなかったんですかお
( ^ω^)
原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・前編('16.10.29 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/fukushima/26186
>「“道路”は命や健康と同じくらい大事です! 都会に住む人にはわからないだろうけど、我々は道路がないと生きていけません! 」
(中略)
>道路への思いを開会式で語ったのは、主催の「NPO法人ハッピーロードネット」理事長の西本由美子氏(63)だ。
(中略)
>本誌取材班はイベント前日と当日に(中略)清掃拠点9カ所で土壌を採取した。
>その後採取した土の測定を行ったところ、7カ所から放射線管理区域である4万ベクレル/平米を軽く越える値が検出された。
>二ツ沼総合公園付近の土壌からも、38万2千ベクレル/平米もの放射性セシウムが出た。
(中略)
>西本氏に土壌汚染の数値を示し、意見を聞くと、
>「土壌の放射性物質? モグラじゃないから土の中は測りませんしわかりません。考え方はひとそれぞれ。私たちは、空間線量で判断しています」
>と答えたが、呼吸による内部被ばくのリスクもある。
命優先を!総被曝列島化の危機~「おしどり」マコ&ケン講演('17.12.7 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1207hayasida
>日本原子力研究開発機構の返答はこうだった。
>「確かに、通ると被曝するような高線量の土地もたくさん残っています。でも大切なのは、そのような道を通るときはできるだけ早く駆け抜けてください」
(中略)
>機構は回答を繰り返す。
>「道はただ通り抜けるだけですので、そのような高線量が予想される道は、できるだけ息を止めて小走りで駆け抜けてください」
(中略)
>「あなたね、私たちは汚染がなくなるから避難解除になるんじゃなくて、息を止めろとか、小走りで駆け抜けろとか、(土ぼこりが舞い上がるから)はなをよくかめと言われて避難解除で戻されるんですよ。あなただったら農業を再開しますか」と(以下略)。
(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>米国の原爆開発「マンハッタン計画」の核開発拠点となったハンフォード(中略)の「語り部」農民トム・ベイリーさん(68)に、ハンフォードと福島の共通点などについて聞いた。
(中略)
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。ここハンフォードでも同じさ。
> 40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。
中川恵一「がんの話をしよう」 私ががんで死にたいと考える理由('21.6.22 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210616-OYTET50000
>がんは治らないと分かってからも、亡くなるまでには数年の猶予があります。そして、死の直前まで、痛みなどの症状をとって、うまくつきあえば普通に生活できる病気です。
>がんは人生の縮図、時計の針の回る速さがアップするだけのことです。つまり、がんで死ぬことは特別なことではないのです。
>悠久の時の流れのなかでは、しょせん人生はほんの一瞬です。そして、よい人生かどうかは、時間の長さとは関係ないはずです。
BBR-MD5:CoPiPe-5811c229a1fda123f11f22a21a6b72a4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31149
Inq-ID: agr/73a0e662fe548a9c
Proc: 0.239442 sec.
This is Original
947†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/13(土) 20:58:49.016939ID:Wn7TAdyd0 青森県内新型コロナ感染情報(13日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1269896
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員と協力企業従業員の計2人。10日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員9人と協力会社の10~50代男性16人、同村、青森市勤務のグループ会社の10~60代男女4人。8~11日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-bbb6a0778d153973a393fe3098092d03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43339
Inq-ID: agr/73a147f12c878a4a
Proc: 0.203340 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1269896
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員と協力企業従業員の計2人。10日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代男女社員9人と協力会社の10~50代男性16人、同村、青森市勤務のグループ会社の10~60代男女4人。8~11日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-bbb6a0778d153973a393fe3098092d03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43339
Inq-ID: agr/73a147f12c878a4a
Proc: 0.203340 sec.
This is Original
948†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/14(日) 19:51:33.399076ID:QiejSpz40 さらなる原発再稼働へ、東電も地元の信頼得る取り組みを-西村経産相(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-14/RGKVFKDWLU6801
>西村康稔経済産業相は14日、NHKの番組「日曜討論」に出演し、冬場の電力確保へ安全確保を前提に最大9基の原子力発電所稼働に全力を注ぐとした上で、来年夏に向けて「さらなる再稼働も着実に進めていきたい」との考えを示した。
>東京電力ホールディングス(HD)の原発再稼働についても、体制の見直しに加え、「地元からの信頼も得られるような取り組みを進めてほしい」と話した。
>国が前面に立って粘り強く対応することが大事だとも語った
(・∀・)あきらめよう信頼
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。
>「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(中略)
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>法曹関係者によると「東京地検が2度にわたって不起訴としている案件。判決は想定通り」という。
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-63830b197de469b22c430d0703534088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97341
Inq-ID: agr/73a922c889ff8077
Proc: 0.227649 sec.
This is Original
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-14/RGKVFKDWLU6801
>西村康稔経済産業相は14日、NHKの番組「日曜討論」に出演し、冬場の電力確保へ安全確保を前提に最大9基の原子力発電所稼働に全力を注ぐとした上で、来年夏に向けて「さらなる再稼働も着実に進めていきたい」との考えを示した。
>東京電力ホールディングス(HD)の原発再稼働についても、体制の見直しに加え、「地元からの信頼も得られるような取り組みを進めてほしい」と話した。
>国が前面に立って粘り強く対応することが大事だとも語った
(・∀・)あきらめよう信頼
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。
>「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。「そんな話は聞いていないとのことです」
(中略)
>「総理、1号機の建屋が爆発しています。すぐ、テレビをつけてください」
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>法曹関係者によると「東京地検が2度にわたって不起訴としている案件。判決は想定通り」という。
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-63830b197de469b22c430d0703534088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97341
Inq-ID: agr/73a922c889ff8077
Proc: 0.227649 sec.
This is Original
949†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/14(日) 20:50:59.451334ID:G5J6yQtl0 ウクライナの核の安全に懸念 NPT委が最終文書素案(共同通信)
https://nordot.app/931438327867998208?c=39546741839462401
>米ニューヨークの国連本部で開催中の核拡散防止条約(NPT)再検討会議で原子力の平和利用を扱う第3委員会は13日、最終文書の素案をまとめた。
>ロシアが侵攻したウクライナでの核関連施設の安全性に「深刻な懸念」を表明し、核施設周辺での軍事活動を控えるよう求めた。
>ウクライナではロシアが核施設を攻撃したほか、7月以降は南部にあるザポロジエ原発への攻撃が相次いだ。
311当時、福島第一原発周辺で軍事活動など行われていなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお
それとも東電はどこかの国と戦争でもしていたんですかお?
( ^ω^)
「一体どうなっているんだ。連絡遅い」首相、東電本社で激怒('11.3.15 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031508240017-n1.htm
>菅直人首相は15日午前、東京・内幸町の東京電力本社を訪ね、福島第1原発の爆発事故の連絡が遅れたことについて「一体どうなっているんだ」と強く批判した。
(中略)
>首相は「テレビで爆発が放映されているのに、首相官邸には1時間くらい連絡がなかった」と東電の対応に苦言を示した。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
>こうした対応は東電にとって「当たり前で合理的だったのかもしれない」と皮肉も交えた。
>その上で、「事故の前後で変わりなく求められている安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と断じた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3e0b4ceee310a455a3b7f2d838bcc41c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7849
Inq-ID: agr/73a979d79cda80d8
Proc: 0.227292 sec.
This is Original
https://nordot.app/931438327867998208?c=39546741839462401
>米ニューヨークの国連本部で開催中の核拡散防止条約(NPT)再検討会議で原子力の平和利用を扱う第3委員会は13日、最終文書の素案をまとめた。
>ロシアが侵攻したウクライナでの核関連施設の安全性に「深刻な懸念」を表明し、核施設周辺での軍事活動を控えるよう求めた。
>ウクライナではロシアが核施設を攻撃したほか、7月以降は南部にあるザポロジエ原発への攻撃が相次いだ。
311当時、福島第一原発周辺で軍事活動など行われていなかったのに、なぜ原発が4基も爆発してしまったんですかお
それとも東電はどこかの国と戦争でもしていたんですかお?
( ^ω^)
「一体どうなっているんだ。連絡遅い」首相、東電本社で激怒('11.3.15 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031508240017-n1.htm
>菅直人首相は15日午前、東京・内幸町の東京電力本社を訪ね、福島第1原発の爆発事故の連絡が遅れたことについて「一体どうなっているんだ」と強く批判した。
(中略)
>首相は「テレビで爆発が放映されているのに、首相官邸には1時間くらい連絡がなかった」と東電の対応に苦言を示した。
危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
>「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
>福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。
>事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。
>東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
>こうした対応は東電にとって「当たり前で合理的だったのかもしれない」と皮肉も交えた。
>その上で、「事故の前後で変わりなく求められている安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と断じた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3e0b4ceee310a455a3b7f2d838bcc41c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7849
Inq-ID: agr/73a979d79cda80d8
Proc: 0.227292 sec.
This is Original
950†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/15(月) 19:27:03.761508ID:ozTXDWBy0 電力改革のゆがみ、需要家にしわよせ 電力の経営圧迫、受け付け停止も(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/223730
>安定供給と環境適合の要となる原子力再稼働は、原子力規制委員会の判断に委ねられた。
> 13年の新規制基準施行時点で関西電力大飯発電所3、4号機が運転を継続しており、運転しながら審査を受けても問題はないはずだった。
>しかし規制委は、新基準に適合しなければ「運転再開の前提条件を満たさないと判断する」と整理。
>再稼働が遅れている原因の根幹にはこの合理性を欠く判断がある。
「電力業界には自浄作用がある」「規制委は不要」とアピールするために、勝俣恒久被告人に自供を要請してはどうですかお
「原発事故は東電経営陣が引き起こした」「元凶を取り除いたので原発は安全」と主張できるようになるんじゃないですかお?
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-00ce3af5cca1923e293829ae116850f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52972
Inq-ID: agr/73b13c47dc37af5e
Proc: 0.223389 sec.
This is Original
https://www.denkishimbun.com/sp/223730
>安定供給と環境適合の要となる原子力再稼働は、原子力規制委員会の判断に委ねられた。
> 13年の新規制基準施行時点で関西電力大飯発電所3、4号機が運転を継続しており、運転しながら審査を受けても問題はないはずだった。
>しかし規制委は、新基準に適合しなければ「運転再開の前提条件を満たさないと判断する」と整理。
>再稼働が遅れている原因の根幹にはこの合理性を欠く判断がある。
「電力業界には自浄作用がある」「規制委は不要」とアピールするために、勝俣恒久被告人に自供を要請してはどうですかお
「原発事故は東電経営陣が引き起こした」「元凶を取り除いたので原発は安全」と主張できるようになるんじゃないですかお?
( ^ω^)
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-00ce3af5cca1923e293829ae116850f9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52972
Inq-ID: agr/73b13c47dc37af5e
Proc: 0.223389 sec.
This is Original
951†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/15(月) 21:01:55.791127ID:v7umNVzp0 ザポロジエ原発なお危険 占拠のロシア兵標的―ウクライナ大統領(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081400289&g=int
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは14日の声明で、ロシア軍部隊が自ら占拠する南東部ザポロジエ原発に先週から「断続的な砲撃」を加えていると指摘し(以下略)。
(中略)
>ウクライナのポドリャク大統領府顧問は13日、ツイッターで、ロシアが自ら原発を攻撃する理由について、ウクライナ南部向けの電力供給を断つ狙いがあると説明した。
>ロシア側はウクライナ軍の攻撃で原発が危険にさらされていると主張している。
ロシアが砲撃、ザポロジエ原発職員が死亡 重大な事故につながりかねないと懸念強める(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202208150000226.html
>ウクライナ南部ザポロジエ原発があるエネルゴダール市のオルロフ市長は14日、ロシア軍が同日、原発付近を少なくとも6回砲撃したと非難し(以下略)。
(中略)
>ロシアとウクライナは、双方が相手の攻撃だと主張している。
「ロシアが原発攻撃」と職員証言 福島類似事故に懸念(共同通信)
https://nordot.app/931836540579053568?c=39546741839462401
>ロシアが占拠するウクライナ南部にある欧州最大のザポロジエ原発への攻撃に関し、同原発の技術職員が匿名で、ロシア軍が敷地内に配備した兵器で砲撃していると証言した。
>英BBC放送ウクライナ語版が15日までに伝えた。
(中略)
>証言によると、ロシア軍は、砲撃をロシア側の支配が及んでいないドニエプル川を挟んだ対岸の街、ニコポリからのものと見せかけている。
>実際には、蒸気発生器などが保管されている原発敷地内に火砲が置かれているという。
匿名ですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-0e9f6d58ab7008f9361d9a4d26c59194(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71085
Inq-ID: agr/73b1c73dca7480d5
Proc: 0.221869 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081400289&g=int
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは14日の声明で、ロシア軍部隊が自ら占拠する南東部ザポロジエ原発に先週から「断続的な砲撃」を加えていると指摘し(以下略)。
(中略)
>ウクライナのポドリャク大統領府顧問は13日、ツイッターで、ロシアが自ら原発を攻撃する理由について、ウクライナ南部向けの電力供給を断つ狙いがあると説明した。
>ロシア側はウクライナ軍の攻撃で原発が危険にさらされていると主張している。
ロシアが砲撃、ザポロジエ原発職員が死亡 重大な事故につながりかねないと懸念強める(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202208150000226.html
>ウクライナ南部ザポロジエ原発があるエネルゴダール市のオルロフ市長は14日、ロシア軍が同日、原発付近を少なくとも6回砲撃したと非難し(以下略)。
(中略)
>ロシアとウクライナは、双方が相手の攻撃だと主張している。
「ロシアが原発攻撃」と職員証言 福島類似事故に懸念(共同通信)
https://nordot.app/931836540579053568?c=39546741839462401
>ロシアが占拠するウクライナ南部にある欧州最大のザポロジエ原発への攻撃に関し、同原発の技術職員が匿名で、ロシア軍が敷地内に配備した兵器で砲撃していると証言した。
>英BBC放送ウクライナ語版が15日までに伝えた。
(中略)
>証言によると、ロシア軍は、砲撃をロシア側の支配が及んでいないドニエプル川を挟んだ対岸の街、ニコポリからのものと見せかけている。
>実際には、蒸気発生器などが保管されている原発敷地内に火砲が置かれているという。
匿名ですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-0e9f6d58ab7008f9361d9a4d26c59194(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71085
Inq-ID: agr/73b1c73dca7480d5
Proc: 0.221869 sec.
This is Original
952†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/16(火) 20:14:34.285364ID:0ZvV1UUO0 ザポロジエ原発に新たな砲撃、ロ・ウクライナ相互に非難(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2PL1EY
>ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所付近で15日、再び砲撃があった。
(中略)
>ザポロジエ原発があるエネルゴダール市からドニエプル川をはさんで対岸にあるニコポル地区の当局者は、ロシア軍がエネルゴダール市を砲撃したと報告。
>これに対し、エネルゴダール市にロシアが派遣した当局者は、米国製の「M777」榴弾(りゅうだん)砲が約25発、2時間の間にザポロジエ原発と周辺の住宅地に打ち込まれたと述べた。
「ロシア軍は原発から撤退を」 EUや日韓米英など42カ国が声明(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ8H7QN1Q8HUHBI01G.html
>欧州連合(EU)の全加盟国や日韓米英など計42カ国は14日、ロシアに対し同原発から軍やその他の人員を撤収させ、ウクライナ全土からも撤退するよう求める共同声明を発表した。
(中略)
>声明はロシアが軍や兵器を原発に配備していることを「受け入れられない」と批判した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 信じられないほど安全
フ /ヽ ヽ_//
焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。
米軍、福島原発80キロ圏内からの避難命令('11.3.17 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-201488.html
>米国防総省は16日、福島第1原子力発電所からの放射能被ばくを避けるため、少なくとも50マイル(80キロメートル)圏から避難するよう軍関係者に命じた。
(中略)
>これとは別に、ホワイトハウスは16日、原発から80キロ圏内にいる米国人は避難するよう勧告した。
BBR-MD5:CoPiPe-2a5305d41e9883b575929f625375a542(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27573
Inq-ID: agr/73b9bf3f3fe9afeb
Proc: 0.224681 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2PL1EY
>ウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所付近で15日、再び砲撃があった。
(中略)
>ザポロジエ原発があるエネルゴダール市からドニエプル川をはさんで対岸にあるニコポル地区の当局者は、ロシア軍がエネルゴダール市を砲撃したと報告。
>これに対し、エネルゴダール市にロシアが派遣した当局者は、米国製の「M777」榴弾(りゅうだん)砲が約25発、2時間の間にザポロジエ原発と周辺の住宅地に打ち込まれたと述べた。
「ロシア軍は原発から撤退を」 EUや日韓米英など42カ国が声明(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ8H7QN1Q8HUHBI01G.html
>欧州連合(EU)の全加盟国や日韓米英など計42カ国は14日、ロシアに対し同原発から軍やその他の人員を撤収させ、ウクライナ全土からも撤退するよう求める共同声明を発表した。
(中略)
>声明はロシアが軍や兵器を原発に配備していることを「受け入れられない」と批判した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 信じられないほど安全
フ /ヽ ヽ_//
焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。
米軍、福島原発80キロ圏内からの避難命令('11.3.17 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-201488.html
>米国防総省は16日、福島第1原子力発電所からの放射能被ばくを避けるため、少なくとも50マイル(80キロメートル)圏から避難するよう軍関係者に命じた。
(中略)
>これとは別に、ホワイトハウスは16日、原発から80キロ圏内にいる米国人は避難するよう勧告した。
BBR-MD5:CoPiPe-2a5305d41e9883b575929f625375a542(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27573
Inq-ID: agr/73b9bf3f3fe9afeb
Proc: 0.224681 sec.
This is Original
953†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/16(火) 20:43:07.034517ID:+mBE4CVG0 国連、ザポロジエ原発のIAEA査察支援に意欲(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-un-idJPKBN2PM02H
>国連のデュジャリック報道官は15日、砲撃が続いているウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所について、ロシアとウクライナの双方が合意すれば、国連は国際原子力機関(IAEA)による査察を支援できると述べた。
>また、「国連事務局にはIAEAの活動を妨害したり、中止したりする権限はない」と述べ、IAEA査察団の訪問を国連が妨害したとするロシアの主張に反論した。
IAEA専門家のザポロジエ原発訪問を支援=ロシア外務省(8月15日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-idJPKBN2PL122
>ロシア外務省のザハロワ報道官は15日、国際原子力機関(IAEA)の専門家がウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所を訪れることができるよう「必要なあらゆること」行うと述べた。
EUなどの声明「うそ」とロシア IAEAに協力「惜しまない」(8月15日 共同通信)
https://nordot.app/931919044008787968?c=39546741839462401
>ロシア外務省のザハロワ情報局長は15日に発表した声明で、欧州最大のザポロジエ原発を含むウクライナ全土からの軍部隊の即時撤退をロシアに求めた欧州連合(EU)全加盟国と日米などの共同声明は、ロシアが原発に脅威を与えているとの「あからさまなうそ」をついていると批判した。
>ザハロワ氏は、同原発とその周辺への攻撃がウクライナ側から行われていることに疑問の余地がないと主張。
>EUなどの声明は同原発への国際原子力機関(IAEA)の立ち入りを妨害しようとするウクライナ政権側の言い分を反映していると非難し(以下略)。
IAEAのザポロジエ原発査察、キーウ経由は危険過ぎる=ロシア(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-kyiv-idJPKBN2PM00N
>ロシア外務省のビシュネベツキー不拡散・軍備管理局次長は、国際原子力機関(IAEA)がウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所を査察する場合、危険が大き過ぎるため首都キーウ(キエフ)を経由することはできないと述べた。
>ロシアの複数の通信社が16日報じた。
>RIA通信によると、ビシュネベツキー氏は記者団に対し「キーウを経由するというのは、最前線を通って原発に行くということだ」と指摘。
(中略)
>タス通信によると、ビシュネベツキー氏は、IAEAが代表団を派遣しても、ウクライナが求める原発の非軍事化に対応する権限はないとも述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-5ce849ed6e247af27f6227f1040b6739(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33338
Inq-ID: agr/73b9e90fa94b3481
Proc: 0.217604 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-un-idJPKBN2PM02H
>国連のデュジャリック報道官は15日、砲撃が続いているウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所について、ロシアとウクライナの双方が合意すれば、国連は国際原子力機関(IAEA)による査察を支援できると述べた。
>また、「国連事務局にはIAEAの活動を妨害したり、中止したりする権限はない」と述べ、IAEA査察団の訪問を国連が妨害したとするロシアの主張に反論した。
IAEA専門家のザポロジエ原発訪問を支援=ロシア外務省(8月15日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-idJPKBN2PL122
>ロシア外務省のザハロワ報道官は15日、国際原子力機関(IAEA)の専門家がウクライナ南東部でロシアの管理下にある欧州最大級のザポロジエ原子力発電所を訪れることができるよう「必要なあらゆること」行うと述べた。
EUなどの声明「うそ」とロシア IAEAに協力「惜しまない」(8月15日 共同通信)
https://nordot.app/931919044008787968?c=39546741839462401
>ロシア外務省のザハロワ情報局長は15日に発表した声明で、欧州最大のザポロジエ原発を含むウクライナ全土からの軍部隊の即時撤退をロシアに求めた欧州連合(EU)全加盟国と日米などの共同声明は、ロシアが原発に脅威を与えているとの「あからさまなうそ」をついていると批判した。
>ザハロワ氏は、同原発とその周辺への攻撃がウクライナ側から行われていることに疑問の余地がないと主張。
>EUなどの声明は同原発への国際原子力機関(IAEA)の立ち入りを妨害しようとするウクライナ政権側の言い分を反映していると非難し(以下略)。
IAEAのザポロジエ原発査察、キーウ経由は危険過ぎる=ロシア(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-kyiv-idJPKBN2PM00N
>ロシア外務省のビシュネベツキー不拡散・軍備管理局次長は、国際原子力機関(IAEA)がウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所を査察する場合、危険が大き過ぎるため首都キーウ(キエフ)を経由することはできないと述べた。
>ロシアの複数の通信社が16日報じた。
>RIA通信によると、ビシュネベツキー氏は記者団に対し「キーウを経由するというのは、最前線を通って原発に行くということだ」と指摘。
(中略)
>タス通信によると、ビシュネベツキー氏は、IAEAが代表団を派遣しても、ウクライナが求める原発の非軍事化に対応する権限はないとも述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-5ce849ed6e247af27f6227f1040b6739(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 33338
Inq-ID: agr/73b9e90fa94b3481
Proc: 0.217604 sec.
This is Original
954†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/16(火) 21:12:22.626702ID:YkS+gPwn0 関西電力美浜3号機の水漏れ ボルトの緩みが原因(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF168YL0W2A810C2000000/
>関西電力は16日、定期検査中の美浜原子力発電所3号機(福井県美浜町)の建屋内で発生した放射性物質を含む水の漏洩の原因を発表した。
>水漏れが起きたのは水を浄化するフィルター部分で、フィルターのボルトが規定よりも緩く締められていたためにゴム部材がずれて漏洩したという。
(中略)
>美浜原発3号機では1日午前に警報があり、推定7トンの水漏れが発見されていた。
青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1276806
>日本原燃】男女37人の感染を確認。六ケ所村、青森市で勤務する10~60代社員16人、同村勤務のグループ会社の20~40代4人と協力会社の10~60代17人。9~14日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員3人。12~14日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-20851a714ded1ec9cb23252677a9990d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38914
Inq-ID: agr/73ba13edfae73529
Proc: 0.211429 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF168YL0W2A810C2000000/
>関西電力は16日、定期検査中の美浜原子力発電所3号機(福井県美浜町)の建屋内で発生した放射性物質を含む水の漏洩の原因を発表した。
>水漏れが起きたのは水を浄化するフィルター部分で、フィルターのボルトが規定よりも緩く締められていたためにゴム部材がずれて漏洩したという。
(中略)
>美浜原発3号機では1日午前に警報があり、推定7トンの水漏れが発見されていた。
青森県内新型コロナ感染情報(16日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1276806
>日本原燃】男女37人の感染を確認。六ケ所村、青森市で勤務する10~60代社員16人、同村勤務のグループ会社の20~40代4人と協力会社の10~60代17人。9~14日に陽性判明。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員3人。12~14日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-20851a714ded1ec9cb23252677a9990d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38914
Inq-ID: agr/73ba13edfae73529
Proc: 0.211429 sec.
This is Original
955†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/17(水) 19:29:32.717313ID:Dvo1lpqJ0 ホットストック:東京電力HDが急伸、原発再稼働近づくとの思惑(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2ZT0K2
>規制委員会が柏崎刈羽原発6、7号機のテロ対策「特定重大事故等対処施設」の設置計画について、新規制基準に適合するとして正式に許可したと伝わり、手掛かりになった。
(中略)
>市場では「原発再開が近づいたとして、あらためて買いが強まったようだ」(国内証券)との声が聞かれる。
ドイツ、「脱原発延期」 米紙報道、政府は否定(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700024&g=int
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は16日、ドイツ政府がロシアとの対立を受けたエネルギー不足の懸念に対応するため、最後に残った稼働中の3基の原発について、年末に予定していた稼働停止の期限を延長する方針を固めたと報じた。
>複数の政府筋の話として伝えた。
(中略)
>同筋は、延期決定は避けられないと語った。ただ、延長期間は数カ月程度とみられるという。
>一方、独経済・気候保護省の報道官は「報道は正確でなく、事実の根拠がない」と否定。
ドイツが原発閉鎖延期を計画とWSJ報道、政府は否定(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2PM1O0
>ドイツ政府は報道を否定。現在実施されているストレステストの結果を見てから最終的に判断するとした。
ドイツ、最後の原発3基維持へ政策転換(WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/germany-to-keep-last-three-nuclear-power-plants-running-in-policy-u-turn-11660683980
>ドイツは国内に残る最後の原子力発電所3基について、閉鎖を延期する予定だ。政府関係者が明らかにした。
(中略)
>閉鎖延期はオラフ・ショルツ首相の内閣でまだ正式には承認されておらず、議会での採決が必要になるとみられる。
>政府高官3人によると、一部の詳細については議論が続いている。
>原発3基の閉鎖は現在のところ、12月31日に予定されている。
(中略)
>政府高官の1人は「原子炉は12月31日まで安全であり、当然12月31日以降も安全だ」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-93764bc4f579eb7d71555ccd908f7caa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96811
Inq-ID: agr/73c1baababee3523
Proc: 0.218420 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/-idJPL4N2ZT0K2
>規制委員会が柏崎刈羽原発6、7号機のテロ対策「特定重大事故等対処施設」の設置計画について、新規制基準に適合するとして正式に許可したと伝わり、手掛かりになった。
(中略)
>市場では「原発再開が近づいたとして、あらためて買いが強まったようだ」(国内証券)との声が聞かれる。
ドイツ、「脱原発延期」 米紙報道、政府は否定(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700024&g=int
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は16日、ドイツ政府がロシアとの対立を受けたエネルギー不足の懸念に対応するため、最後に残った稼働中の3基の原発について、年末に予定していた稼働停止の期限を延長する方針を固めたと報じた。
>複数の政府筋の話として伝えた。
(中略)
>同筋は、延期決定は避けられないと語った。ただ、延長期間は数カ月程度とみられるという。
>一方、独経済・気候保護省の報道官は「報道は正確でなく、事実の根拠がない」と否定。
ドイツが原発閉鎖延期を計画とWSJ報道、政府は否定(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2PM1O0
>ドイツ政府は報道を否定。現在実施されているストレステストの結果を見てから最終的に判断するとした。
ドイツ、最後の原発3基維持へ政策転換(WSJ)
https://jp.wsj.com/articles/germany-to-keep-last-three-nuclear-power-plants-running-in-policy-u-turn-11660683980
>ドイツは国内に残る最後の原子力発電所3基について、閉鎖を延期する予定だ。政府関係者が明らかにした。
(中略)
>閉鎖延期はオラフ・ショルツ首相の内閣でまだ正式には承認されておらず、議会での採決が必要になるとみられる。
>政府高官3人によると、一部の詳細については議論が続いている。
>原発3基の閉鎖は現在のところ、12月31日に予定されている。
(中略)
>政府高官の1人は「原子炉は12月31日まで安全であり、当然12月31日以降も安全だ」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-93764bc4f579eb7d71555ccd908f7caa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96811
Inq-ID: agr/73c1baababee3523
Proc: 0.218420 sec.
This is Original
956†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/17(水) 19:45:41.590945ID:ic2JJpLe0 原発回帰にかじを切った韓国・尹政権の思惑は…日本海沿いに8基密集、核燃料処理などに課題(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196327
>文前政権は発電量に占める原発の比率を30年までに24%に減らす方針だったが、尹政権は7月、現在の27%から30%台に引き上げる計画を決めた。
>また尹政権は、全国24基の原発を14基に削減する文前政権の方針も転換させた。建設が進む新古里の2基のほか、7月に新ハヌル原発の2基の建設再開も決め、計4基が増設される計画だ。
(中略)
>?尹政権は、設計段階で想定された耐用年数を過ぎた古い原発の運転延長も進める。
(中略)
>韓国では使用済み核燃料の処理方法が確立しておらず、各原発の敷地内で一時的に貯蔵されている。古里では、数年以内に貯蔵能力が限界に達するとみられる。
ウクライナの原子力企業にサイバー攻撃 ロシアから、サイト標的(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700129&g=int
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは16日、同社のウェブサイトに対してロシアからの「前例のない」サイバー攻撃があったと明らかにした。
>ただ、原発を管理する同社のサイトの運用には大きな影響はなかったという。AFP通信が伝えた。
ウクライナ原子力企業サイトにサイバー攻撃、ロシアハッカー集団(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energoatom-cyber-idJPKBN2PM1NJ
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトム(中略)によると、「People’s Cyber Army」と呼ばれるハッカー集団が、実態のない「ボット」ユーザー725万人を使い、エネルゴアトムのメインページを数億回閲覧するシミュレーションを行ったという。
原子力規制委、東電柏崎刈羽原発のテロ対策施設の設置計画を許可(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tepco-nuclear-power-idJPKBN2PN05X
>規制委員会は17日、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)のテロ対策「特定重大事故等対処施設」の設置計画を許可した。
>更田豊志委員長は会合のなかで「基本設計に対する姿勢として欠けるものが見つかっているわけではない」と述べた。
>そのうえで、「特定重大事故等対処施設」の基本設計が妥当かどうかを判断するもので「基本設計を認めることと核燃料物質の移動を禁じている命令の解除は無関係だ」と強調した。
>同原発に対しては、テロ対策の不備が相次いだことを受けて、核燃料の移動を禁じることを盛り込んだ是正措置命令が出ており、運転再開の見通しが立たない状況にある。
BBR-MD5:CoPiPe-eacd7c7d76efbbc7e643cb137196055c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99844
Inq-ID: agr/73c1d250d8711d8f
Proc: 0.223877 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196327
>文前政権は発電量に占める原発の比率を30年までに24%に減らす方針だったが、尹政権は7月、現在の27%から30%台に引き上げる計画を決めた。
>また尹政権は、全国24基の原発を14基に削減する文前政権の方針も転換させた。建設が進む新古里の2基のほか、7月に新ハヌル原発の2基の建設再開も決め、計4基が増設される計画だ。
(中略)
>?尹政権は、設計段階で想定された耐用年数を過ぎた古い原発の運転延長も進める。
(中略)
>韓国では使用済み核燃料の処理方法が確立しておらず、各原発の敷地内で一時的に貯蔵されている。古里では、数年以内に貯蔵能力が限界に達するとみられる。
ウクライナの原子力企業にサイバー攻撃 ロシアから、サイト標的(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700129&g=int
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは16日、同社のウェブサイトに対してロシアからの「前例のない」サイバー攻撃があったと明らかにした。
>ただ、原発を管理する同社のサイトの運用には大きな影響はなかったという。AFP通信が伝えた。
ウクライナ原子力企業サイトにサイバー攻撃、ロシアハッカー集団(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energoatom-cyber-idJPKBN2PM1NJ
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトム(中略)によると、「People’s Cyber Army」と呼ばれるハッカー集団が、実態のない「ボット」ユーザー725万人を使い、エネルゴアトムのメインページを数億回閲覧するシミュレーションを行ったという。
原子力規制委、東電柏崎刈羽原発のテロ対策施設の設置計画を許可(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/tepco-nuclear-power-idJPKBN2PN05X
>規制委員会は17日、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)のテロ対策「特定重大事故等対処施設」の設置計画を許可した。
>更田豊志委員長は会合のなかで「基本設計に対する姿勢として欠けるものが見つかっているわけではない」と述べた。
>そのうえで、「特定重大事故等対処施設」の基本設計が妥当かどうかを判断するもので「基本設計を認めることと核燃料物質の移動を禁じている命令の解除は無関係だ」と強調した。
>同原発に対しては、テロ対策の不備が相次いだことを受けて、核燃料の移動を禁じることを盛り込んだ是正措置命令が出ており、運転再開の見通しが立たない状況にある。
BBR-MD5:CoPiPe-eacd7c7d76efbbc7e643cb137196055c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99844
Inq-ID: agr/73c1d250d8711d8f
Proc: 0.223877 sec.
This is Original
957†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/17(水) 20:13:59.928471ID:jrhE6tX70 サハリン2へ出資継続要請 三菱商事社長に―西村経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700841&g=eco
>西村康稔経済産業相は17日、経産省内で三菱商事の中西勝也社長と会談し、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、事業を引き継ぐロシアの新会社に引き続き出資するよう要請した。
>西村氏は会談後、記者団に対し「要請を受け止めていただけるものと思っている」との認識を示した。
>サハリン2には三井物産が12.5%、三菱商事が10%それぞれ出資している。
(中略)
>経産省は既に、三井物産にも出資を継続するよう要請している。
電力10社、価格転嫁が上限に 燃料高騰、現行基準で初(共同通信)
https://nordot.app/932544534406578176?c=39546741839462401
>中部電力が10月の家庭向け電気料金を値上げする見通しとなり、燃料費の上昇分を料金に上乗せできる燃料費調整制度の上限に達することが17日、分かった。
>既に中部電を除く大手電力9社は上限に達しており、これで10社全てが上限に達することになる。
(中略)
>ウクライナ危機などで火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)や石炭の輸入価格が高騰していることが要因。
電力業界は原発に対する根強い不信を緩和するために、勝俣恒久被告人に自供を要請するとかしないんですかお?
「原発事故は全て東電経営陣のせい」「元凶を取り除いたので原発は安全」と主張できるんじゃないですかお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-65a6d599dfe4c6c34538f4ecd7dbb199(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5175
Inq-ID: agr/73c1fbc7cc598a93
Proc: 0.286096 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700841&g=eco
>西村康稔経済産業相は17日、経産省内で三菱商事の中西勝也社長と会談し、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、事業を引き継ぐロシアの新会社に引き続き出資するよう要請した。
>西村氏は会談後、記者団に対し「要請を受け止めていただけるものと思っている」との認識を示した。
>サハリン2には三井物産が12.5%、三菱商事が10%それぞれ出資している。
(中略)
>経産省は既に、三井物産にも出資を継続するよう要請している。
電力10社、価格転嫁が上限に 燃料高騰、現行基準で初(共同通信)
https://nordot.app/932544534406578176?c=39546741839462401
>中部電力が10月の家庭向け電気料金を値上げする見通しとなり、燃料費の上昇分を料金に上乗せできる燃料費調整制度の上限に達することが17日、分かった。
>既に中部電を除く大手電力9社は上限に達しており、これで10社全てが上限に達することになる。
(中略)
>ウクライナ危機などで火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)や石炭の輸入価格が高騰していることが要因。
電力業界は原発に対する根強い不信を緩和するために、勝俣恒久被告人に自供を要請するとかしないんですかお?
「原発事故は全て東電経営陣のせい」「元凶を取り除いたので原発は安全」と主張できるんじゃないですかお
( ^ω^)
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-65a6d599dfe4c6c34538f4ecd7dbb199(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5175
Inq-ID: agr/73c1fbc7cc598a93
Proc: 0.286096 sec.
This is Original
958†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/17(水) 21:09:23.205568ID:OWGrNnXQ0 青森県内新型コロナ感染情報(17日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1279057
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業従業員2人。15日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代社員8人、グループ会社の10~60代7人、協力会社の10~60代25人。11~15日に陽性判明。
>【使用済燃料再処理機構(青森市)】50代男性職員1人。16日に陽性判明。
規制委の審査効率化「踏み込まず」、環境相 予算で支援(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16BKN0W2A810C2000000/
>西村明宏環境相は17日、日本経済新聞社などのインタビューに答えた。
>原子力規制委員会の審査効率化について「環境省としては踏み込まない」との方針を明らかにした。
>規制委は自ら「事業者との論点の共有など効率化を進めている」として「独立性が高く、専門的知見に基づいて判断する。(審査内容ではなく)予算面や体制面でサポートしたい」と述べた。
独エネ大手、1兆6千億円赤字 ロシア産天然ガス減響く(共同通信)
https://nordot.app/932592219589672960?c=39546741839462401
>ドイツのエネルギー大手ユニパーが17日発表した2022年1~6月期決算は、最終損益が120億ユーロ(約1兆6400億円)超の赤字となった。
>同社はロシア産天然ガスの最大の輸入業者で、ロシアからの輸送量が6月から大幅削減されたことにより、不足分の調達コストが上昇したことが響いた。
(中略)
>ドイツ政府は7月下旬、経営が悪化していたユニパー株式の30%の取得などを盛り込んだ救済策を発表した。
「ロシア軍は原発撤退を」 仏ウクライナ首脳が会談(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700134&g=int
>フランスのマクロン大統領は16日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、同国のザポロジエ原発への砲撃が続いていることに懸念を表明した上で、ロシア軍に対して原発からの撤退を訴えた。
>仏大統領府が発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-3f179d59bc9db2a1f641cc2af3ed7531(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15457
Inq-ID: agr/73c24ceafad7af37
Proc: 0.214739 sec.
This is Original
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1279057
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業従業員2人。15日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~50代社員8人、グループ会社の10~60代7人、協力会社の10~60代25人。11~15日に陽性判明。
>【使用済燃料再処理機構(青森市)】50代男性職員1人。16日に陽性判明。
規制委の審査効率化「踏み込まず」、環境相 予算で支援(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16BKN0W2A810C2000000/
>西村明宏環境相は17日、日本経済新聞社などのインタビューに答えた。
>原子力規制委員会の審査効率化について「環境省としては踏み込まない」との方針を明らかにした。
>規制委は自ら「事業者との論点の共有など効率化を進めている」として「独立性が高く、専門的知見に基づいて判断する。(審査内容ではなく)予算面や体制面でサポートしたい」と述べた。
独エネ大手、1兆6千億円赤字 ロシア産天然ガス減響く(共同通信)
https://nordot.app/932592219589672960?c=39546741839462401
>ドイツのエネルギー大手ユニパーが17日発表した2022年1~6月期決算は、最終損益が120億ユーロ(約1兆6400億円)超の赤字となった。
>同社はロシア産天然ガスの最大の輸入業者で、ロシアからの輸送量が6月から大幅削減されたことにより、不足分の調達コストが上昇したことが響いた。
(中略)
>ドイツ政府は7月下旬、経営が悪化していたユニパー株式の30%の取得などを盛り込んだ救済策を発表した。
「ロシア軍は原発撤退を」 仏ウクライナ首脳が会談(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081700134&g=int
>フランスのマクロン大統領は16日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、同国のザポロジエ原発への砲撃が続いていることに懸念を表明した上で、ロシア軍に対して原発からの撤退を訴えた。
>仏大統領府が発表した。
BBR-MD5:CoPiPe-3f179d59bc9db2a1f641cc2af3ed7531(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15457
Inq-ID: agr/73c24ceafad7af37
Proc: 0.214739 sec.
This is Original
959†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 19:51:00.949242ID:TsK+onF80 茨城 <東海第二原発 再考再稼働>(44)電力不足 政治家の無策 元かすみがうら市長・宮嶋光昭さん(77)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196626
> 3・11から十一年以上も時間があったのに、与野党問わず政治は一体、何をしてきたのか。
(中略)
>国内の風力発電メーカーを育成したり、不安定な自然エネルギーシステムを支える蓄電池技術を伸ばす誘導策を取ったりするべきなのに…。
(中略)
>福島第一原発が立地する大熊、双葉両町を事故後に訪れた。まちが放置されていることに呆然(ぼうぜん)とし、(事故に備えた)避難計画が机上の空論にすぎないことを実感した。
>人間だけ逃げても、先祖代々の土地や農地、工場などは残していかなければならない。
(中略)
>生活基盤をなくしてしまうことを前提とした避難計画など無意味だ。
BBR-MD5:CoPiPe-d306818c8003cac16d3e72f9964bf3ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62699
Inq-ID: agr/73ca17806b1534d5
Proc: 0.203770 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196626
> 3・11から十一年以上も時間があったのに、与野党問わず政治は一体、何をしてきたのか。
(中略)
>国内の風力発電メーカーを育成したり、不安定な自然エネルギーシステムを支える蓄電池技術を伸ばす誘導策を取ったりするべきなのに…。
(中略)
>福島第一原発が立地する大熊、双葉両町を事故後に訪れた。まちが放置されていることに呆然(ぼうぜん)とし、(事故に備えた)避難計画が机上の空論にすぎないことを実感した。
>人間だけ逃げても、先祖代々の土地や農地、工場などは残していかなければならない。
(中略)
>生活基盤をなくしてしまうことを前提とした避難計画など無意味だ。
BBR-MD5:CoPiPe-d306818c8003cac16d3e72f9964bf3ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62699
Inq-ID: agr/73ca17806b1534d5
Proc: 0.203770 sec.
This is Original
960†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 19:51:16.240784ID:TsK+onF80 政府・自民党、原発再稼働・建て替えに動く 「脱炭素」「国力維持・向上」掲げ議連発足(4月15日 J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/04/15409477.html?p=all
>自民党議員により「脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟」が設立された。
>会長には、稲田朋美・元防衛相が就任。安倍晋三・前首相が顧問に就任。
>甘利明税制調査会長や額賀福志郎党総合エネルギー戦略調査会長も、顧問に名を連ねている。
BBR-MD5:CoPiPe-31ab12a58d27a238dbb0b7844a3777d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62713
Inq-ID: agr/73ca17e04baa80f5
Proc: 0.200072 sec.
This is Original
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/04/15409477.html?p=all
>自民党議員により「脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟」が設立された。
>会長には、稲田朋美・元防衛相が就任。安倍晋三・前首相が顧問に就任。
>甘利明税制調査会長や額賀福志郎党総合エネルギー戦略調査会長も、顧問に名を連ねている。
BBR-MD5:CoPiPe-31ab12a58d27a238dbb0b7844a3777d5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62713
Inq-ID: agr/73ca17e04baa80f5
Proc: 0.200072 sec.
This is Original
961†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 19:51:29.408852ID:TsK+onF80 国際会議で安倍氏を追悼 旧統一教会の友好団体(8月12日 共同通信)
https://nordot.app/930760482575351808?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体「天宙平和連合」が12日、ソウルで世界の平和などについて話し合う国際会議を開いた。
>安倍晋三元首相の追悼が行われたほか、米国のトランプ前大統領がビデオメッセージを寄せた。
BBR-MD5:CoPiPe-cbfa6de35d566b0671ec06084288532f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62728
Inq-ID: agr/73ca1832d88e80e1
Proc: 0.219566 sec.
This is Original
https://nordot.app/930760482575351808?c=39546741839462401
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体「天宙平和連合」が12日、ソウルで世界の平和などについて話し合う国際会議を開いた。
>安倍晋三元首相の追悼が行われたほか、米国のトランプ前大統領がビデオメッセージを寄せた。
BBR-MD5:CoPiPe-cbfa6de35d566b0671ec06084288532f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62728
Inq-ID: agr/73ca1832d88e80e1
Proc: 0.219566 sec.
This is Original
962†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 19:51:39.908645ID:TsK+onF80 サハリン2、取引条件維持を提示 ロシア新会社、日本側は契約検討(8月17日 共同通信)
https://nordot.app/932645196154372096?c=39546741839462401
>ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を運営するロシアの新会社が日本の電力会社などに対し、価格や調達量に関して従来と同様の取引条件を提示し、契約を結ぶよう求めたことが17日、分かった。
(中略)
>サハリン2からは東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)のほか、東京ガスや広島ガスなどがLNGを調達している。
>現在は長期契約を結ぶことで比較的安い価格で安定的に調達できている。
BBR-MD5:CoPiPe-f86ee658d3c59c227033f9452b7a84af(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62736
Inq-ID: agr/73ca1874595380bf
Proc: 0.199882 sec.
This is Original
https://nordot.app/932645196154372096?c=39546741839462401
>ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を運営するロシアの新会社が日本の電力会社などに対し、価格や調達量に関して従来と同様の取引条件を提示し、契約を結ぶよう求めたことが17日、分かった。
(中略)
>サハリン2からは東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)のほか、東京ガスや広島ガスなどがLNGを調達している。
>現在は長期契約を結ぶことで比較的安い価格で安定的に調達できている。
BBR-MD5:CoPiPe-f86ee658d3c59c227033f9452b7a84af(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 62736
Inq-ID: agr/73ca1874595380bf
Proc: 0.199882 sec.
This is Original
963†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 19:59:27.104009ID:F9H++qZv0 サハリン2、取引条件維持を提示 ロシア新会社、日本側は契約検討(8月17日 共同通信)
https://nordot.app/932645196154372096?c=39546741839462401
>ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を運営するロシアの新会社が日本の電力会社などに対し、価格や調達量に関して従来と同様の取引条件を提示し、契約を結ぶよう求めたことが17日、分かった。
(中略)
>サハリン2からは東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)のほか、東京ガスや広島ガスなどがLNGを調達している。
>現在は長期契約を結ぶことで比較的安い価格で安定的に調達できている。
西村経産相 福島県知事と面会 原発処理水「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/08/2022081800000013.html
>内堀知事は、帰還困難区域の復興再生と原発処理水の問題、福島の原発の廃炉対策の3項目を挙げ、経済産業省が果たすべき使命だと訴えた。
(中略)
>西村経産相:「福島県漁連に対する関係者の理解なしには、いかなる処分も行わないというそうした方針は、しっかりと遵守をしていきたいという風に考えております」
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
宮城、福島で震度4 M5.3、原発に異常なし(共同通信)
https://nordot.app/932894093032800256?c=39546741839462401
> 18日午後2時46分ごろ、宮城、福島両県で震度4の地震があった。
>気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.3と推定される。津波は起きなかった。
>原子力規制委員会によると、宮城県の東北電力女川原発と、福島県の東京電力福島第1、第2原発に異常は確認されていない。
BBR-MD5:CoPiPe-0663be24ecdc5fa846b05ab4add464a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64196
Inq-ID: agr/73ca23d9782a80d5
Proc: 0.227201 sec.
This is Original
https://nordot.app/932645196154372096?c=39546741839462401
>ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を運営するロシアの新会社が日本の電力会社などに対し、価格や調達量に関して従来と同様の取引条件を提示し、契約を結ぶよう求めたことが17日、分かった。
(中略)
>サハリン2からは東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)のほか、東京ガスや広島ガスなどがLNGを調達している。
>現在は長期契約を結ぶことで比較的安い価格で安定的に調達できている。
西村経産相 福島県知事と面会 原発処理水「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/08/2022081800000013.html
>内堀知事は、帰還困難区域の復興再生と原発処理水の問題、福島の原発の廃炉対策の3項目を挙げ、経済産業省が果たすべき使命だと訴えた。
(中略)
>西村経産相:「福島県漁連に対する関係者の理解なしには、いかなる処分も行わないというそうした方針は、しっかりと遵守をしていきたいという風に考えております」
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
宮城、福島で震度4 M5.3、原発に異常なし(共同通信)
https://nordot.app/932894093032800256?c=39546741839462401
> 18日午後2時46分ごろ、宮城、福島両県で震度4の地震があった。
>気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.3と推定される。津波は起きなかった。
>原子力規制委員会によると、宮城県の東北電力女川原発と、福島県の東京電力福島第1、第2原発に異常は確認されていない。
BBR-MD5:CoPiPe-0663be24ecdc5fa846b05ab4add464a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64196
Inq-ID: agr/73ca23d9782a80d5
Proc: 0.227201 sec.
This is Original
964†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 20:18:27.594016ID:Kg0rzlo60 原発再稼働求める声高まる中…規制委が東北電と意見交換 委員長「審査内容変わることはない」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196568
>東北電の樋口社長は「重視する論点を早い段階で示してほしい」などと要望し、規制委の更田豊志委員長は「審査会合の頻度を増やすことで対処できる」と応じた。
>ただ、地震津波対策を担当する石渡明委員は「実際に試掘溝を掘ってみないと分からないことが多く、事前に論点を示すことは難しい」と指摘した。
(中略)
>審査の長期化は電力会社が十分なデータを示せないことが影響している。
>更田氏は17日の会見で、多くの職員が審査業務を続ける現状は好ましくないとしつつ「審査期間は電力会社の努力によるところが一番大きい」と指摘した。
柏崎刈羽原発、13日「適合」へ 「東電資格ない」一転('17.9.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017090702000120.html
>規制委は六日の会合で、一転して東電の姿勢を評価。
>次期委員長の更田豊志(ふけたとよし)委員長代理は「(福島事故を)東電以外の事業者でも防げたとは考えにくい」「柏崎刈羽を動かすことで事故の責任を果たそうというのは、一定の理解はできる」などと述べた。
>一方、伴信彦委員は「東電の決意表明は受け止めるが、それだけで適格性を判断していいのか」と述べたものの、事故後、東電の現場職員の安全意識は向上していると評価した。
柏崎刈羽原発、テロ対策不備で「運転禁止」命令 東電、早期再稼働不可能に('21.4.14 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97988
>規制委員会は14日、東京電力に柏崎刈羽原発(新潟県)の運転を事実上禁じる命令を出した。
(中略)
>テロ対策設備の不備が長期間続いていたことへの措置で、期間は「事業者の自律的な改善が見込める状態」になるまで。
経団連会長が東電柏崎刈羽原発視察 規制委に早期の再稼働求める('16.1.15 産経ニュース:リンク切れ)
http://www.sankei.com/life/news/160115/lif1601150017-n1.html
>経団連の榊原定征会長は15日、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)を視察した。
>視察後、記者団に対し「極限の安全を追求する姿勢を確認した」と述べ、東電の取り組みを評価した。
>その上で「エネルギーの安定供給、経済性の観点からも原発再稼働は経済界の最大の関心事だ。(原子力規制委員会に)審査プロセスの加速化を求めたい」と述べ、早期の再稼働を求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-5b9765fcdb2863e47a4a8a19fccfb6c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67831
Inq-ID: agr/73ca3fb0baaaaf2e
Proc: 0.224367 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196568
>東北電の樋口社長は「重視する論点を早い段階で示してほしい」などと要望し、規制委の更田豊志委員長は「審査会合の頻度を増やすことで対処できる」と応じた。
>ただ、地震津波対策を担当する石渡明委員は「実際に試掘溝を掘ってみないと分からないことが多く、事前に論点を示すことは難しい」と指摘した。
(中略)
>審査の長期化は電力会社が十分なデータを示せないことが影響している。
>更田氏は17日の会見で、多くの職員が審査業務を続ける現状は好ましくないとしつつ「審査期間は電力会社の努力によるところが一番大きい」と指摘した。
柏崎刈羽原発、13日「適合」へ 「東電資格ない」一転('17.9.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017090702000120.html
>規制委は六日の会合で、一転して東電の姿勢を評価。
>次期委員長の更田豊志(ふけたとよし)委員長代理は「(福島事故を)東電以外の事業者でも防げたとは考えにくい」「柏崎刈羽を動かすことで事故の責任を果たそうというのは、一定の理解はできる」などと述べた。
>一方、伴信彦委員は「東電の決意表明は受け止めるが、それだけで適格性を判断していいのか」と述べたものの、事故後、東電の現場職員の安全意識は向上していると評価した。
柏崎刈羽原発、テロ対策不備で「運転禁止」命令 東電、早期再稼働不可能に('21.4.14 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97988
>規制委員会は14日、東京電力に柏崎刈羽原発(新潟県)の運転を事実上禁じる命令を出した。
(中略)
>テロ対策設備の不備が長期間続いていたことへの措置で、期間は「事業者の自律的な改善が見込める状態」になるまで。
経団連会長が東電柏崎刈羽原発視察 規制委に早期の再稼働求める('16.1.15 産経ニュース:リンク切れ)
http://www.sankei.com/life/news/160115/lif1601150017-n1.html
>経団連の榊原定征会長は15日、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)を視察した。
>視察後、記者団に対し「極限の安全を追求する姿勢を確認した」と述べ、東電の取り組みを評価した。
>その上で「エネルギーの安定供給、経済性の観点からも原発再稼働は経済界の最大の関心事だ。(原子力規制委員会に)審査プロセスの加速化を求めたい」と述べ、早期の再稼働を求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-5b9765fcdb2863e47a4a8a19fccfb6c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67831
Inq-ID: agr/73ca3fb0baaaaf2e
Proc: 0.224367 sec.
This is Original
965†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 20:37:43.575518ID:4PdBRFlK0 大熊町の復興の歩み紹介 復興拠点の避難指示解除受け実施 福島県双葉町の伝承館(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022081899794
>福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館は大熊町の復興の歩みを伝えるパネル展を催している。
(中略)
>原発事故に伴う町内の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が6月30日に解除された節目を受けて実施している。
>復興拠点内にあるJR大野駅前通りの町並みの変化や、原発事故による被害状況などを紹介している。
>復興拠点の避難指示解除当日の様子を収めた写真や動画も並ぶ。
福島の原子力災害伝承館 語れぬ語り部 マニュアルに“特定の団体批判禁止”('20.10.9 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-09/2020100915_01_1.html
>福島県に開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」(双葉町)が、館内の語り部へ「特定の団体」の批判を禁止するマニュアルを作成し問題になっています。
(中略)
>岩渕友参院議員が県から入手した「語り部活動マニュアル」では、語り部に「自覚をもって口演」「笑顔で対応」することなどのほかに、「特定の団体、個人または他施設への批判・誹謗(ひぼう)中傷」は口演内容に含めないよう求めています。
>語り部は事前に提出した原稿を基に選定するとしています。
>伝承館を所管する県生涯学習課の渡辺賢一課長は「特定の団体とは何か」という問いに「一般的、常識的な範囲でご理解いただく」とくり返すばかり。
ロシア、ウクライナが原発で挑発計画と主張 砲撃続けば停止も(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2PO0H8
>ロシア国防省は18日、ウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所で人為的な核の災害リスクを警告し、ウクライナ軍が19日に同原発で「挑発」を計画していると主張した。
(中略)
>ロシア国防省報道官は会見で、原発施設の安全を確保する措置を取っていると説明し、原発およびその周辺に重火器を配置していないと述べた。
(中略)
>ロシア軍の放射線・化学・生物学防護部隊の幹部は会見で、砲撃でザポロジエ原発の予備の支援システムが損傷したと説明。
>事故が発生すれば、放射性物質がドイツ、ポーランド、スロバキアに及ぶことになると述べた。
中国・台山原発、再稼働 破損で一時運転停止(8月17日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3419556
>台山原発では昨年7月、燃料棒に軽微な破損があり、施設内に放射性ガスが蓄積しているとして、原子炉1基の運転が停止されていた。
>原発を運営する中国広核集団(CGN)は、16日夜に公開された公式文書の中で、数か月にわたる「点検と保守管理」を終え、運転を停止していた原子炉の再稼働に言及。
>「台山原発とその周辺環境のモニタリング数値は正常だ」としているが、これ以外の詳細には触れていない。
中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃('21.6.17 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3352228
>米CNNが放射性物質漏れの恐れを報じたことを受け、フランス電力(EDF)と中国政府は、台山原発でのガス蓄積への懸念を払拭(ふっしょく)しようと努めている。
>EDFの欧州加圧水型炉(EPR)は、従来型よりも安全で耐用年数が長く、発電能力が高いとうたわれているが、今回の問題で新たな打撃を受けている。
>台山原発は2018年、世界で初めてEPRを採用。
BBR-MD5:CoPiPe-42534de49cb2c3f74b9cb95e7434c6d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71332
Inq-ID: agr/73ca5be9f8ac80e1
Proc: 0.260721 sec.
This is Original
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022081899794
>福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館は大熊町の復興の歩みを伝えるパネル展を催している。
(中略)
>原発事故に伴う町内の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示が6月30日に解除された節目を受けて実施している。
>復興拠点内にあるJR大野駅前通りの町並みの変化や、原発事故による被害状況などを紹介している。
>復興拠点の避難指示解除当日の様子を収めた写真や動画も並ぶ。
福島の原子力災害伝承館 語れぬ語り部 マニュアルに“特定の団体批判禁止”('20.10.9 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-09/2020100915_01_1.html
>福島県に開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」(双葉町)が、館内の語り部へ「特定の団体」の批判を禁止するマニュアルを作成し問題になっています。
(中略)
>岩渕友参院議員が県から入手した「語り部活動マニュアル」では、語り部に「自覚をもって口演」「笑顔で対応」することなどのほかに、「特定の団体、個人または他施設への批判・誹謗(ひぼう)中傷」は口演内容に含めないよう求めています。
>語り部は事前に提出した原稿を基に選定するとしています。
>伝承館を所管する県生涯学習課の渡辺賢一課長は「特定の団体とは何か」という問いに「一般的、常識的な範囲でご理解いただく」とくり返すばかり。
ロシア、ウクライナが原発で挑発計画と主張 砲撃続けば停止も(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-idJPKBN2PO0H8
>ロシア国防省は18日、ウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所で人為的な核の災害リスクを警告し、ウクライナ軍が19日に同原発で「挑発」を計画していると主張した。
(中略)
>ロシア国防省報道官は会見で、原発施設の安全を確保する措置を取っていると説明し、原発およびその周辺に重火器を配置していないと述べた。
(中略)
>ロシア軍の放射線・化学・生物学防護部隊の幹部は会見で、砲撃でザポロジエ原発の予備の支援システムが損傷したと説明。
>事故が発生すれば、放射性物質がドイツ、ポーランド、スロバキアに及ぶことになると述べた。
中国・台山原発、再稼働 破損で一時運転停止(8月17日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3419556
>台山原発では昨年7月、燃料棒に軽微な破損があり、施設内に放射性ガスが蓄積しているとして、原子炉1基の運転が停止されていた。
>原発を運営する中国広核集団(CGN)は、16日夜に公開された公式文書の中で、数か月にわたる「点検と保守管理」を終え、運転を停止していた原子炉の再稼働に言及。
>「台山原発とその周辺環境のモニタリング数値は正常だ」としているが、これ以外の詳細には触れていない。
中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃('21.6.17 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3352228
>米CNNが放射性物質漏れの恐れを報じたことを受け、フランス電力(EDF)と中国政府は、台山原発でのガス蓄積への懸念を払拭(ふっしょく)しようと努めている。
>EDFの欧州加圧水型炉(EPR)は、従来型よりも安全で耐用年数が長く、発電能力が高いとうたわれているが、今回の問題で新たな打撃を受けている。
>台山原発は2018年、世界で初めてEPRを採用。
BBR-MD5:CoPiPe-42534de49cb2c3f74b9cb95e7434c6d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 71332
Inq-ID: agr/73ca5be9f8ac80e1
Proc: 0.260721 sec.
This is Original
966†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 21:08:18.474351ID:egWG6/tb0 ロシア、ザポリージャ原発で電力窃取か クリミアへ送電(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35192047.html
>ウクライナ政府幹部は18日までに、ロシアが強制併合したウクライナ南部クリミア半島にある変電所が、同国中南部にあるザポリージャ原子力発電所から盗んだ電力を半島に送る拠点になっていると主張した。
(中略)
>ポドリャク大統領府長官顧問はテレビ放映された会見で、ロシアはザポリージャ原発から電力を盗み、同村があるジャンコイを通じてクリミア半島へ送電していると指摘。
(中略)
>CNNは同原発でつくられた電力がクリミア半島へ差し向けられているとの同顧問の主張を独自に立証出来ていない。
関西電力に239億円の賠償訴訟 米法人など 金品受領で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF187B40Y2A810C2000000/
>関西電力は18日、元役員らが福井県高浜町の元助役らから金品を受領していた問題を巡り、同社の株主とみられる米国の法人などから有価証券報告書への記載がなかったため損失を被ったとして、
> 239億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地方裁判所に起こされたと発表した。
(中略)
>株主が株価下落による損失を請求する「証券訴訟」にあたり、金品受領問題に関して有報などに必要な内容を記載しなかったことで損失を被ったとした。
LNG調達、条件変わらず 日本企業に通知―サハリン2(8月17日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081701074&g=eco
>ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、液化天然ガス(LNG)の購入価格や調達量など条件を変更しないとする通知がロシア側から日本の電力会社などに届いていることが17日、明らかになった。
>通知ではサハリン2の事業を引き継ぐ新会社と契約を結ぶよう促している。
(中略)
>各社は通知内容を精査した上で、新会社と契約を結ぶかどうか判断する。
青森県内新型コロナ感染情報(18日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1281220
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~40代男女社員7人、グループ会社の20代男性、協力会社の10~70代男女29人。10~16日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-30189316d67f3ffbd5a085b7e4b1bafc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76995
Inq-ID: agr/73ca88b68c3a20a7
Proc: 0.220769 sec.
This is Original
https://www.cnn.co.jp/world/35192047.html
>ウクライナ政府幹部は18日までに、ロシアが強制併合したウクライナ南部クリミア半島にある変電所が、同国中南部にあるザポリージャ原子力発電所から盗んだ電力を半島に送る拠点になっていると主張した。
(中略)
>ポドリャク大統領府長官顧問はテレビ放映された会見で、ロシアはザポリージャ原発から電力を盗み、同村があるジャンコイを通じてクリミア半島へ送電していると指摘。
(中略)
>CNNは同原発でつくられた電力がクリミア半島へ差し向けられているとの同顧問の主張を独自に立証出来ていない。
関西電力に239億円の賠償訴訟 米法人など 金品受領で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF187B40Y2A810C2000000/
>関西電力は18日、元役員らが福井県高浜町の元助役らから金品を受領していた問題を巡り、同社の株主とみられる米国の法人などから有価証券報告書への記載がなかったため損失を被ったとして、
> 239億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地方裁判所に起こされたと発表した。
(中略)
>株主が株価下落による損失を請求する「証券訴訟」にあたり、金品受領問題に関して有報などに必要な内容を記載しなかったことで損失を被ったとした。
LNG調達、条件変わらず 日本企業に通知―サハリン2(8月17日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081701074&g=eco
>ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、液化天然ガス(LNG)の購入価格や調達量など条件を変更しないとする通知がロシア側から日本の電力会社などに届いていることが17日、明らかになった。
>通知ではサハリン2の事業を引き継ぐ新会社と契約を結ぶよう促している。
(中略)
>各社は通知内容を精査した上で、新会社と契約を結ぶかどうか判断する。
青森県内新型コロナ感染情報(18日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1281220
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する10~40代男女社員7人、グループ会社の20代男性、協力会社の10~70代男女29人。10~16日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-30189316d67f3ffbd5a085b7e4b1bafc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76995
Inq-ID: agr/73ca88b68c3a20a7
Proc: 0.220769 sec.
This is Original
967†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/18(木) 21:47:26.422949ID:Hqlnz0Cn0 原発周辺で防災訓練 砲撃続き惨事懸念―ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081800133&g=int
>ウクライナ当局は17日、ロシアが占拠する南東部ザポロジエ原発で砲撃が相次ぎ、原子力災害の懸念が高まっていることを受け、原発近くで防災訓練を行った。
>ロイター通信が伝えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 信じられないほど安全
フ /ヽ ヽ_//
焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。
放射能「これ以上浴びせられない」 東電TV会議開示('12.11.30 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201211300723.html
>福島第一原発の事故から7日後の昨年3月18日。
>現場を預かる吉田昌郎所長は、本店が計画した高線量下の復旧作業にこれ以上部下を当たらせることを、被曝(ひばく)量の多さを理由に強い口調で拒んでいた。
> 30日に東電が追加開示したテレビ会議の映像でわかった。
>「被曝量がもうすでに200(ミリシーベルト)近く、もしくは200をオーバーしているような部下しかおりません。現場に行ってこういう高線量のところを結線(けっせん)して来いということは私は言えません」。
>事故発生以来、人員の補強を頼んでいるのに十分な対応をしない本店にいらだちが募り大演説となった。
BBR-MD5:CoPiPe-930489ca53e28308f842af127860bb8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84030
Inq-ID: agr/73cac208dec4af66
Proc: 0.231968 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081800133&g=int
>ウクライナ当局は17日、ロシアが占拠する南東部ザポロジエ原発で砲撃が相次ぎ、原子力災害の懸念が高まっていることを受け、原発近くで防災訓練を行った。
>ロイター通信が伝えた。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 信じられないほど安全
フ /ヽ ヽ_//
焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。
放射能「これ以上浴びせられない」 東電TV会議開示('12.11.30 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201211300723.html
>福島第一原発の事故から7日後の昨年3月18日。
>現場を預かる吉田昌郎所長は、本店が計画した高線量下の復旧作業にこれ以上部下を当たらせることを、被曝(ひばく)量の多さを理由に強い口調で拒んでいた。
> 30日に東電が追加開示したテレビ会議の映像でわかった。
>「被曝量がもうすでに200(ミリシーベルト)近く、もしくは200をオーバーしているような部下しかおりません。現場に行ってこういう高線量のところを結線(けっせん)して来いということは私は言えません」。
>事故発生以来、人員の補強を頼んでいるのに十分な対応をしない本店にいらだちが募り大演説となった。
BBR-MD5:CoPiPe-930489ca53e28308f842af127860bb8a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84030
Inq-ID: agr/73cac208dec4af66
Proc: 0.231968 sec.
This is Original
968†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/19(金) 19:25:45.587124ID:2+mPEJD40 山林で爆発音、横浜市泉区 東電の送電設備、トラブルか(共同通信)
https://nordot.app/933192303306031104?c=39546741839462401
> 19日午前10時5分ごろ、横浜市泉区岡津町付近の山林で「爆発音がした」と近隣住民から119番があった。
(中略)
>東京電力パワーグリッドは「泉区岡津町付近から延びる送電線で一時電力が遮断した」と説明。原因を調べている。
>爆発音との関係は不明としている。
(・∀・)?
【福島第一原発】1号機爆発-NHK第一報 『爆破弁』 情報錯綜 3月12日 01
http://www.dailymotion.com/video/xn4aj2_yyyyyy-1yyyy-nhkyyy-yyy-yyyy-3y12y-01_news 4:40~
福島第一原発水蒸気爆発hd20110312
https://www.youtube.com/watch?v=AwwdYbpLOio&feature=youtu.be&t=2m20s
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
BBR-MD5:CoPiPe-e788c4a4ccd4de119e204455b53c0418(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27552
Inq-ID: agr/73d22fdfdc8e8a6e
Proc: 0.218439 sec.
This is Original
https://nordot.app/933192303306031104?c=39546741839462401
> 19日午前10時5分ごろ、横浜市泉区岡津町付近の山林で「爆発音がした」と近隣住民から119番があった。
(中略)
>東京電力パワーグリッドは「泉区岡津町付近から延びる送電線で一時電力が遮断した」と説明。原因を調べている。
>爆発音との関係は不明としている。
(・∀・)?
【福島第一原発】1号機爆発-NHK第一報 『爆破弁』 情報錯綜 3月12日 01
http://www.dailymotion.com/video/xn4aj2_yyyyyy-1yyyy-nhkyyy-yyy-yyyy-3y12y-01_news 4:40~
福島第一原発水蒸気爆発hd20110312
https://www.youtube.com/watch?v=AwwdYbpLOio&feature=youtu.be&t=2m20s
「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。
BBR-MD5:CoPiPe-e788c4a4ccd4de119e204455b53c0418(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27552
Inq-ID: agr/73d22fdfdc8e8a6e
Proc: 0.218439 sec.
This is Original
969†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/19(金) 19:32:07.844971ID:7X9nQo7D0 “運転禁止”柏崎刈羽原発 東電が3つの改善策示す(東日本放送)
https://www.khb-tv.co.jp/news/14698596
>柏崎刈羽原発で核セキュリティー上の違反が相次いだ問題で、東京電力が原子力規制委員会に、3つの改善策を示していることが分かりました。
(中略)
>東電は侵入防止のための防護設備の設計見直し、古くなった警報設備の交換、さらに原発に入構する車のナンバーを認証する装置の導入など3つの改善策を示して規制委に対し、具体的な説明を開始したということです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
>こうした対応は東電にとって「当たり前で合理的だったのかもしれない」と皮肉も交えた。
>その上で、「事故の前後で変わりなく求められている安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と断じた。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3ea63c67f5e25c760777107ff410cc97(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28734
Inq-ID: agr/73d239342fc4afb5
Proc: 0.220877 sec.
This is Original
https://www.khb-tv.co.jp/news/14698596
>柏崎刈羽原発で核セキュリティー上の違反が相次いだ問題で、東京電力が原子力規制委員会に、3つの改善策を示していることが分かりました。
(中略)
>東電は侵入防止のための防護設備の設計見直し、古くなった警報設備の交換、さらに原発に入構する車のナンバーを認証する装置の導入など3つの改善策を示して規制委に対し、具体的な説明を開始したということです。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) ミスター東電
フ /ヽ ヽ_//
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
>こうした対応は東電にとって「当たり前で合理的だったのかもしれない」と皮肉も交えた。
>その上で、「事故の前後で変わりなく求められている安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と断じた。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-3ea63c67f5e25c760777107ff410cc97(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28734
Inq-ID: agr/73d239342fc4afb5
Proc: 0.220877 sec.
This is Original
970†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/19(金) 19:43:59.134236ID:xF80rCWc0 サハリン2と再契約検討 電力・ガス会社の一部(共同通信)
https://nordot.app/933184247146790912?c=39546741839462401
>ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を巡り、日本の電力・ガス会社の一部が、ロシア側が設立した新たな運営会社と契約する方向で検討していることが19日、分かった。
(中略)
>東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)のほか、東京ガスや広島ガスなどが調達している。
福島原発処理水放出 風評軽減へ有識者会議 秋葉復興相、設置表明(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220819khn000009.html
>秋葉賢也復興相(衆院比例東北)は17日、県庁を訪れ、就任後初めて村井嘉浩知事と面会した。
>来春にも予定される東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関し、風評被害の軽減策を検討する有識者会議を復興庁内に設置する考えを示した。
(中略)
>有識者会議について「国民の理解を深め、不安を払拭するため情報発信の強化を考えなければいけない。具体的な行動や手法のアイデアを検討したい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 情報発信の強化
フ /ヽ ヽ_//
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite★-ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。
(中略)
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出('19.5.2 Litera)
https://lite★-ra.com/2019/05/post-4696.html
>「イメージキャラクター」とはいえ、普通、少しは本人の特徴が織り込まれるものだが、このキャラはどこをどう取っても安倍首相とは似ても似つかない。
>古今東西の政治や宗教などのプロパガンダ絵でも、ここまで乖離したものはなかなかお目にかかれないはずだ。
>つまり、公文書だけでは飽き足らず、ついにイメージキャラクターまで捏造・改ざんしてしまった……とも言えるだろう。
BBR-MD5:CoPiPe-b21e8e97dae8b9f90dceafa0f9284788(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30689
Inq-ID: agr/73d24a920a2e80ad
Proc: 0.222359 sec.
This is Original
https://nordot.app/933184247146790912?c=39546741839462401
>ロシア極東の石油・天然ガス事業「サハリン2」を巡り、日本の電力・ガス会社の一部が、ロシア側が設立した新たな運営会社と契約する方向で検討していることが19日、分かった。
(中略)
>東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)のほか、東京ガスや広島ガスなどが調達している。
福島原発処理水放出 風評軽減へ有識者会議 秋葉復興相、設置表明(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220819khn000009.html
>秋葉賢也復興相(衆院比例東北)は17日、県庁を訪れ、就任後初めて村井嘉浩知事と面会した。
>来春にも予定される東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関し、風評被害の軽減策を検討する有識者会議を復興庁内に設置する考えを示した。
(中略)
>有識者会議について「国民の理解を深め、不安を払拭するため情報発信の強化を考えなければいけない。具体的な行動や手法のアイデアを検討したい」と話した。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) 情報発信の強化
フ /ヽ ヽ_//
福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite★-ra.com/2019/05/post-4745.html
>野池氏の請求によって公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」という資料がある。
(中略)
>見ると、電通がありとあらゆるメディアやチャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。
>テレビCM(地上波36局、BS4局。2019年2月)はもとより新聞広告、Tver、映画館や電車内、産婦人科病院待合室のモニターでのCM、さらに日本医師会会員や全国自治体に配布するリーフレット、ウェブ動画やポータルサイトの開設から、果てはLINEスタンプまでもが戦略に含まれていた。
自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出('19.5.2 Litera)
https://lite★-ra.com/2019/05/post-4696.html
>「イメージキャラクター」とはいえ、普通、少しは本人の特徴が織り込まれるものだが、このキャラはどこをどう取っても安倍首相とは似ても似つかない。
>古今東西の政治や宗教などのプロパガンダ絵でも、ここまで乖離したものはなかなかお目にかかれないはずだ。
>つまり、公文書だけでは飽き足らず、ついにイメージキャラクターまで捏造・改ざんしてしまった……とも言えるだろう。
BBR-MD5:CoPiPe-b21e8e97dae8b9f90dceafa0f9284788(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30689
Inq-ID: agr/73d24a920a2e80ad
Proc: 0.222359 sec.
This is Original
971†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/19(金) 20:09:14.553590ID:NeBChAmF0 関西電力、高浜原発3号機の本格運転を再開(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF198N70Z10C22A8000000/
>関西電力は19日、高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)で本格運転を再開したと発表した。
> 3月1日に定期検査を始めた後、7月26日には発電機と送電線を結んで再稼働し、実質的に電力を供給しながら調整運転を続けていた。
国連事務総長、原発「非武装化」要求 ロシアは拒否(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR194F80Z10C22A8000000/
>国連のグテレス事務総長は18日、ウクライナ西部リビウでゼレンスキー大統領らと会談した。
>グテレス氏は、ロシア軍の支配下にあるウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所について非武装化を要求したが、ロシア外務省の報道官は非武装化案を「受け入れられない」と拒否した。
(中略)
>ウクライナとロシアの間で中立の姿勢を保つトルコのエルドアン氏も「チェルノブイリのような事態の再発は望まない」と懸念を表明した。
ロシア、ザポロジエ原発の非武装地帯化案を拒否 「脆弱性増す」(8月18日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-russia-idJPKBN2PO14R
>ロシア外務省は18日、国連のグテレス事務総長が提案したウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所の周辺に非武装地帯を設ける案の受け入れを拒否した。
>ロシア外務省のイワン・ネチャエフ報道官は、ウクライナがが(ママ)挑発行為を計画すると同時に、民族主義的な武装集団を制御できなくなっているため、ロシアは非武装地帯設置案を受け入れることはできないとし、受け入れれば「ザポロジエ原発は一段と脆弱になる」と述べた。
>ただ、国際原子力機関(IAEA)の専門家による同原発の視察は極めて近い将来に実現するとの見方を示した。
ザポロジエ原発、ロシアが送電網からの切り離し計画=ウクライナ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-zaporizhzhia-idJPL6N2ZV07Q
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは19日、ロシア軍が近くザポロジエ原発の発電設備の運転を停止し、ウクライナの送電網から切り離すことを計画しているとの情報があると表明した。
(中略)
>「ロシア軍は現在、発電設備の運転停止後に核燃料冷却システム向けの外部電源が失われた場合に使用するとみられるディーゼル発電機向けの燃料供給車を探している」との見方を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-c1c22929fc012a47a89e399cb016ec72(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35231
Inq-ID: agr/73d26f91bb5f80d2
Proc: 0.222175 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF198N70Z10C22A8000000/
>関西電力は19日、高浜原子力発電所3号機(福井県高浜町)で本格運転を再開したと発表した。
> 3月1日に定期検査を始めた後、7月26日には発電機と送電線を結んで再稼働し、実質的に電力を供給しながら調整運転を続けていた。
国連事務総長、原発「非武装化」要求 ロシアは拒否(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR194F80Z10C22A8000000/
>国連のグテレス事務総長は18日、ウクライナ西部リビウでゼレンスキー大統領らと会談した。
>グテレス氏は、ロシア軍の支配下にあるウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所について非武装化を要求したが、ロシア外務省の報道官は非武装化案を「受け入れられない」と拒否した。
(中略)
>ウクライナとロシアの間で中立の姿勢を保つトルコのエルドアン氏も「チェルノブイリのような事態の再発は望まない」と懸念を表明した。
ロシア、ザポロジエ原発の非武装地帯化案を拒否 「脆弱性増す」(8月18日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-russia-idJPKBN2PO14R
>ロシア外務省は18日、国連のグテレス事務総長が提案したウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所の周辺に非武装地帯を設ける案の受け入れを拒否した。
>ロシア外務省のイワン・ネチャエフ報道官は、ウクライナがが(ママ)挑発行為を計画すると同時に、民族主義的な武装集団を制御できなくなっているため、ロシアは非武装地帯設置案を受け入れることはできないとし、受け入れれば「ザポロジエ原発は一段と脆弱になる」と述べた。
>ただ、国際原子力機関(IAEA)の専門家による同原発の視察は極めて近い将来に実現するとの見方を示した。
ザポロジエ原発、ロシアが送電網からの切り離し計画=ウクライナ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-zaporizhzhia-idJPL6N2ZV07Q
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは19日、ロシア軍が近くザポロジエ原発の発電設備の運転を停止し、ウクライナの送電網から切り離すことを計画しているとの情報があると表明した。
(中略)
>「ロシア軍は現在、発電設備の運転停止後に核燃料冷却システム向けの外部電源が失われた場合に使用するとみられるディーゼル発電機向けの燃料供給車を探している」との見方を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-c1c22929fc012a47a89e399cb016ec72(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35231
Inq-ID: agr/73d26f91bb5f80d2
Proc: 0.222175 sec.
This is Original
972†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/19(金) 21:05:44.480856ID:QmUsk0iE0 サハリン2の新会社が本格稼働 「生産・出荷計画通り」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR199G00Z10C22A8000000/
>ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を引き継いだ新会社、サハリンエナジーは19日、本格的な活動を開始したと発表した。
>「(石油・天然ガスの)生産と購入者への出荷は中断することなく、承認済みの2022年の計画通りに実施される」と指摘した。
(中略)
>ロシアは既存株主に新会社設立から1カ月以内に従来の出資比率に応じた株式取得に同意するかどうか回答を求めており、三井物産と三菱商事の対応が注目されている。
(中略)
>ただ、ロシア政府は日本の商社が新会社への出資に同意しても拒否できると主張している。
青森県内新型コロナ感染情報(19日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1283600
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人と協力企業の従業員1人。17日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する男女35人。10~50代の社員10人、グループ会社の30~70代社員3人、協力会社の20~60代社員22人。16~18日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する40代社員。18日に陽性判明。
ザポロジエ原発のIAEA視察条件で合意=ウクライナ大統領(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zelenskiy-iaea-idJPKBN2PO1J9
>ウクライナのゼレンスキー大統領は18日、トルコのエルドアン大統領と国連のグテレス事務総長との3者会談で、ロシア制圧下にあるザポロジエ原子力発電所に対する国際原子力機関(IAEA)の視察の条件で合意したと明らかにした。
> 3者はウクライナ西部のリビウで会談。
26日までの電力、安定供給見通し 経産省(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA197A50Z10C22A8000000/
>経済産業省は19日、26日までの今後1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は、東京電力ホールディングス管内などで23日に8.7%に低下する見通しだ。
>節電を呼びかける「電力需給逼迫注意報」を発令する基準の5%は上回るため、経産省は「安定供給に必要な水準は確保できる」とみている。
>週間天気予報をふまえ、20日から26日までの予備率をエリア別に推計した。
BBR-MD5:CoPiPe-8e1c853b1e11c37bad074c92b9dae199(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45396
Inq-ID: agr/73d2c251bb7e8075
Proc: 0.297732 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR199G00Z10C22A8000000/
>ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を引き継いだ新会社、サハリンエナジーは19日、本格的な活動を開始したと発表した。
>「(石油・天然ガスの)生産と購入者への出荷は中断することなく、承認済みの2022年の計画通りに実施される」と指摘した。
(中略)
>ロシアは既存株主に新会社設立から1カ月以内に従来の出資比率に応じた株式取得に同意するかどうか回答を求めており、三井物産と三菱商事の対応が注目されている。
(中略)
>ただ、ロシア政府は日本の商社が新会社への出資に同意しても拒否できると主張している。
青森県内新型コロナ感染情報(19日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1283600
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人と協力企業の従業員1人。17日に陽性判明。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する男女35人。10~50代の社員10人、グループ会社の30~70代社員3人、協力会社の20~60代社員22人。16~18日に陽性判明。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する40代社員。18日に陽性判明。
ザポロジエ原発のIAEA視察条件で合意=ウクライナ大統領(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zelenskiy-iaea-idJPKBN2PO1J9
>ウクライナのゼレンスキー大統領は18日、トルコのエルドアン大統領と国連のグテレス事務総長との3者会談で、ロシア制圧下にあるザポロジエ原子力発電所に対する国際原子力機関(IAEA)の視察の条件で合意したと明らかにした。
> 3者はウクライナ西部のリビウで会談。
26日までの電力、安定供給見通し 経産省(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA197A50Z10C22A8000000/
>経済産業省は19日、26日までの今後1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は、東京電力ホールディングス管内などで23日に8.7%に低下する見通しだ。
>節電を呼びかける「電力需給逼迫注意報」を発令する基準の5%は上回るため、経産省は「安定供給に必要な水準は確保できる」とみている。
>週間天気予報をふまえ、20日から26日までの予備率をエリア別に推計した。
BBR-MD5:CoPiPe-8e1c853b1e11c37bad074c92b9dae199(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45396
Inq-ID: agr/73d2c251bb7e8075
Proc: 0.297732 sec.
This is Original
973†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 8162-9bk+)
2022/08/19(金) 21:26:30.712817ID:ATndJW5c0 日本は反ロシア運動のリーダー プーチン氏最側近が主張(共同通信)
https://nordot.app/933302547440074752?c=39546741839462401
>タス通信によると、ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記は19日、原爆投下77年となる広島や長崎での平和式典で、ロシアが核兵器使用を準備しているかのように非難されたとして不満を示し「日本は世界的なロシア嫌悪運動でリーダーになろうと全力を挙げている」と主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-0806992a21176735cde2ecc12f383b10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49309
Inq-ID: agr/73d2e0c23c3d2047
Proc: 0.217792 sec.
This is Original
https://nordot.app/933302547440074752?c=39546741839462401
>タス通信によると、ロシアのパトルシェフ安全保障会議書記は19日、原爆投下77年となる広島や長崎での平和式典で、ロシアが核兵器使用を準備しているかのように非難されたとして不満を示し「日本は世界的なロシア嫌悪運動でリーダーになろうと全力を挙げている」と主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-0806992a21176735cde2ecc12f383b10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49309
Inq-ID: agr/73d2e0c23c3d2047
Proc: 0.217792 sec.
This is Original
974†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/20(土) 20:21:49.637912ID:ugLN47Am0 自分は正直よくわからないであります
電力会社は国家安全保障上の脅威だと思うであります
(`・ω・´)ゝキリッ
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
>こうした対応は東電にとって「当たり前で合理的だったのかもしれない」と皮肉も交えた。
>その上で、「事故の前後で変わりなく求められている安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と断じた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-531fcd9542737be631bd902ed3a7486f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96351
Inq-ID: agr/73dabf5eac52af9f
Proc: 0.228948 sec.
This is Original
電力会社は国家安全保障上の脅威だと思うであります
(`・ω・´)ゝキリッ
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
>こうした対応は東電にとって「当たり前で合理的だったのかもしれない」と皮肉も交えた。
>その上で、「事故の前後で変わりなく求められている安全意識や責任感が根本的に欠如していたと言わざるを得ない」と断じた。
東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-531fcd9542737be631bd902ed3a7486f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96351
Inq-ID: agr/73dabf5eac52af9f
Proc: 0.228948 sec.
This is Original
975†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/20(土) 20:27:54.227148ID:6amMq3FF0 坪倉先生の放射線教室 行動記録から被ばく調査(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220820-723768.php
>県民健康調査の一つである「基本調査」では、事故後4カ月間の居場所の記録(行動記録)を個々人に問診票に記入いただき、その情報を基に4カ月間の外部被ばくがどの程度であったかが調べられてきました。
(中略)
>福島医大に送付された問診票はまず、居場所の情報が緯度経度の情報に変換されました。
>行動記録が途切れることなく記載されていれば、情報の変換は容易なのですが、例えばある時点からの情報がない場合や、「○月○日は親戚の家にいた」というような記載のように、
>情報があいまいであった場合には緯度経度に変換できず、線量が計算できないという問題が生じました。
>このような不完全な情報については、回答者一人一人に電話で問い合わせを行い、行動記録を補う「補記」という作業が行われました。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「放射線の影響とは考えにくい」かどうかは関係ありませんお、正面から回答してほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-b2e344a34c3bed391e12c0f9be270f3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97422
Inq-ID: agr/73dac846acd7f8bf
Proc: 0.232522 sec.
This is Original
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220820-723768.php
>県民健康調査の一つである「基本調査」では、事故後4カ月間の居場所の記録(行動記録)を個々人に問診票に記入いただき、その情報を基に4カ月間の外部被ばくがどの程度であったかが調べられてきました。
(中略)
>福島医大に送付された問診票はまず、居場所の情報が緯度経度の情報に変換されました。
>行動記録が途切れることなく記載されていれば、情報の変換は容易なのですが、例えばある時点からの情報がない場合や、「○月○日は親戚の家にいた」というような記載のように、
>情報があいまいであった場合には緯度経度に変換できず、線量が計算できないという問題が生じました。
>このような不完全な情報については、回答者一人一人に電話で問い合わせを行い、行動記録を補う「補記」という作業が行われました。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「放射線の影響とは考えにくい」かどうかは関係ありませんお、正面から回答してほしいですお
( ^ω^)
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-b2e344a34c3bed391e12c0f9be270f3c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97422
Inq-ID: agr/73dac846acd7f8bf
Proc: 0.232522 sec.
This is Original
976†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/20(土) 20:45:46.266121ID:Q2PmiWjv0 JERAと東京ガス、サハリン2契約を検討(共同通信)
https://nordot.app/933378403778363392?c=39546741839462401
>ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を巡り、東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)と東京ガスが、ロシア側が設立した新たな運営会社と契約する方向で検討していることが19日、分かった。
茨城 <東海第二原発 再考再稼働>(46)避難問題 共感得やすい 元龍ケ崎市議・披田信一郎さん(74)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197062
>原発に反対する住民運動に長く関わってきた。
(中略)
>水戸地裁判決は、技術的な危険性や、地震・津波など自然災害の想定の不十分さを指摘した住民側の主張を「差し止めるべきだとまでは言えない」と退け、唯一「実効性のある避難計画の不備」を理由にして差し止めを命じた。
(中略)
>何人くらいの避難者を、どこで、どのように受け入れるか。それがどれだけ大変なことかを考えるのは、原発の技術的な危険性よりも具体的に想像しやすい。
>より広い範囲の住民が当事者性を持つことができる。
原発事故時の医師派遣を追加 九州電力、玄海原発防災業務計画を修正(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/904540
>九州電力は19日、玄海原発(東松浦郡玄海町)で事故が発生した際に必要となる業務をまとめた「原子力事業者防災業務計画」を修正し、首相と原子力規制委員会に届け出た。
>原子力災害時の医療体制の充実を図るため、「原子力安全研究協会」(東京)の協力を得て、事故時に同協会の医師の派遣を受けることを盛り込んだ。
>これまでは負傷者が発生した場合、発電所内の応急処置施設への搬送や医療機関への移送など必要な措置を行うことになっていた。
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。
>しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
BBR-MD5:CoPiPe-9d50eb6dff5429f5d63f0408f53fb10d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 640
Inq-ID: agr/73dae2731e5034cf
Proc: 0.226031 sec.
This is Original
https://nordot.app/933378403778363392?c=39546741839462401
>ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を巡り、東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)と東京ガスが、ロシア側が設立した新たな運営会社と契約する方向で検討していることが19日、分かった。
茨城 <東海第二原発 再考再稼働>(46)避難問題 共感得やすい 元龍ケ崎市議・披田信一郎さん(74)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197062
>原発に反対する住民運動に長く関わってきた。
(中略)
>水戸地裁判決は、技術的な危険性や、地震・津波など自然災害の想定の不十分さを指摘した住民側の主張を「差し止めるべきだとまでは言えない」と退け、唯一「実効性のある避難計画の不備」を理由にして差し止めを命じた。
(中略)
>何人くらいの避難者を、どこで、どのように受け入れるか。それがどれだけ大変なことかを考えるのは、原発の技術的な危険性よりも具体的に想像しやすい。
>より広い範囲の住民が当事者性を持つことができる。
原発事故時の医師派遣を追加 九州電力、玄海原発防災業務計画を修正(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/904540
>九州電力は19日、玄海原発(東松浦郡玄海町)で事故が発生した際に必要となる業務をまとめた「原子力事業者防災業務計画」を修正し、首相と原子力規制委員会に届け出た。
>原子力災害時の医療体制の充実を図るため、「原子力安全研究協会」(東京)の協力を得て、事故時に同協会の医師の派遣を受けることを盛り込んだ。
>これまでは負傷者が発生した場合、発電所内の応急処置施設への搬送や医療機関への移送など必要な措置を行うことになっていた。
福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの('20.3.11 ハーバービジネスオンライン:リンク切れ)
https://hbol.jp/pc/214557/
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。
>しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。
>「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。
BBR-MD5:CoPiPe-9d50eb6dff5429f5d63f0408f53fb10d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 640
Inq-ID: agr/73dae2731e5034cf
Proc: 0.226031 sec.
This is Original
977†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/20(土) 21:24:44.675461ID:27omxuwq0 プーチン氏、ザポリッジャ原発でIAEA視察を受け入れると(BBC)
https://www.bbc.com/japanese/62614695
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は19日(中略)フランスのエマニュエル・マクロン大統領と電話で会談(以下略)。
(中略)
>ロシア政府はプーチン氏とマクロン氏の電話会談後、IAEAによるザポリッジャ原発視察に向けて「必要な支援」の提供にプーチン氏が合意したことを発表した。
(中略)
>IAEAのラファエル・グロッシ事務局長は、ロシア政府のこの発表を歓迎し、ザポリッジャ原発視察団の団長を自ら務める意向を示した。
22.7メートル「上振れの可能性」 浜岡原発の最大津波高、規制庁が見解 審査状況を御前崎市に初説明(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1110714.html
>御前崎市議会の質疑と原子力規制庁の回答は次の通り。
>―高さ22メートルの防潮堤を津波が70センチ乗り越えても、広い敷地ではそれほど冠水しないと思うが。
>「新規制基準は東京電力福島第1原発事故の原因を考慮している。福島と同様の事故を防止しようとすると、(敷地に津波を浸入させない)ドライサイトという考えに必然的に至る。
>乗り越えるのはわずかだという意見はあると思うが、22・7メートルはプレート間地震のみの値。地震で地滑りが起こった時は津波が重なり、22・7メートルが上振れする可能性は否定できない」
JERAサハリン2契約へ LNG安定調達の見通し(共同通信)
https://nordot.app/933336927138562048?c=39546741839462401
>ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を巡り、東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)や東京ガスがロシア側が設立した新たな運営会社と契約する方向で検討していることが19日、関係者への取材で分かった。
>政府が権益維持の意向を9月初旬にロシア側へ通知する方向で三菱商事、三井物産と調整を進めていることも判明。
>両社は同事業に出資し、資源権益を保有している。
青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1285990
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する同社従業員1人と協力企業従業員2人。18日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~40代社員7人と協力会社の10~50代20人、同村と青森市で働くグループ会社の10~30代3人。16~19日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-cae309ec07f384cbba2681363f97a9bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7520
Inq-ID: agr/73db1b8aedd520bf
Proc: 0.222918 sec.
This is Original
https://www.bbc.com/japanese/62614695
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は19日(中略)フランスのエマニュエル・マクロン大統領と電話で会談(以下略)。
(中略)
>ロシア政府はプーチン氏とマクロン氏の電話会談後、IAEAによるザポリッジャ原発視察に向けて「必要な支援」の提供にプーチン氏が合意したことを発表した。
(中略)
>IAEAのラファエル・グロッシ事務局長は、ロシア政府のこの発表を歓迎し、ザポリッジャ原発視察団の団長を自ら務める意向を示した。
22.7メートル「上振れの可能性」 浜岡原発の最大津波高、規制庁が見解 審査状況を御前崎市に初説明(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1110714.html
>御前崎市議会の質疑と原子力規制庁の回答は次の通り。
>―高さ22メートルの防潮堤を津波が70センチ乗り越えても、広い敷地ではそれほど冠水しないと思うが。
>「新規制基準は東京電力福島第1原発事故の原因を考慮している。福島と同様の事故を防止しようとすると、(敷地に津波を浸入させない)ドライサイトという考えに必然的に至る。
>乗り越えるのはわずかだという意見はあると思うが、22・7メートルはプレート間地震のみの値。地震で地滑りが起こった時は津波が重なり、22・7メートルが上振れする可能性は否定できない」
JERAサハリン2契約へ LNG安定調達の見通し(共同通信)
https://nordot.app/933336927138562048?c=39546741839462401
>ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を巡り、東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)や東京ガスがロシア側が設立した新たな運営会社と契約する方向で検討していることが19日、関係者への取材で分かった。
>政府が権益維持の意向を9月初旬にロシア側へ通知する方向で三菱商事、三井物産と調整を進めていることも判明。
>両社は同事業に出資し、資源権益を保有している。
青森県内新型コロナ感染情報(20日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1285990
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する同社従業員1人と協力企業従業員2人。18日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】六ケ所村で勤務する20~40代社員7人と協力会社の10~50代20人、同村と青森市で働くグループ会社の10~30代3人。16~19日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-cae309ec07f384cbba2681363f97a9bb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7520
Inq-ID: agr/73db1b8aedd520bf
Proc: 0.222918 sec.
This is Original
978†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/20(土) 22:05:14.288199ID:v1Ii5YAA0 ザポロジエ原発、IAEAが調査へ フランス大統領と電話協議でプーチン氏が同意(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197101
>フランスのマクロン大統領は19日、ウクライナに軍事侵攻しているロシアのプーチン大統領と電話協議し、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発で国際原子力機関(IAEA)の専門家による現地調査を受け入れることで合意した。
>仏大統領府が発表した。
>仏大統領府によると、IAEAの調査団は「できる限り早期に」派遣され、ロシア占領地ではなくウクライナ側を経由して現地入りする。
>両大統領はこの問題について近日中に再協議するという。
ザポロジエ原発周辺にまた砲撃か ハリコフ州で20人超死亡(8月19日 共同通信)
https://nordot.app/933341032200306688?c=39546741839462401
>ロシアがウクライナ南部ザポロジエ州に一方的に設置した「軍民行政府」幹部のロゴフ氏は、ロシア軍が占拠する欧州最大のザポロジエ原発が立地するエネルゴダール市に19日未明、ウクライナ軍による2度の砲撃があったと主張した。
>ロシア通信が報じた。原発敷地には着弾しなかったとしている。
>これに対し、ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは19日、ロシア軍による砲撃だったと通信アプリで反論した。
原発建屋にロシア軍用車両 米CNNが映像確認(共同通信)
https://nordot.app/933466433986428928?c=39546741839462401
>米CNNテレビは19日、ウクライナ南部にある欧州最大のザポロジエ原発の建屋内で、原子炉から約130メートルしか離れていないタービン室に軍用トラックとみられるロシア軍車両があるのをソーシャルメディア上に投稿された動画で確認したと報じた。
(中略)
>配備されている装備に関してはロシアは警備関連のみと強調しているが、ウクライナは重火器を備えていると反論している。
>CNNは動画の信ぴょう性を確認したとしている。撮影日は不明。
ノルドストリーム一時停止 保守点検理由に3日間(共同通信)
https://nordot.app/933460114114674688?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムは19日、ロシアからドイツ経由で欧州へ天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」を31日から9月2日までの3日間停止すると発表した。
>現在唯一稼働しているタービン施設の保守点検作業のためと説明している。
(中略)
>メーカーとの契約に基づく作業と説明している。保守作業終了後は、現在の輸送量の1日当たり約3300万立方メートルに戻されるとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-da3dc5e1637f8ec081e932f7b0d68344(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14725
Inq-ID: agr/73db56db4c08af67
Proc: 0.228008 sec.
This is Original
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197101
>フランスのマクロン大統領は19日、ウクライナに軍事侵攻しているロシアのプーチン大統領と電話協議し、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発で国際原子力機関(IAEA)の専門家による現地調査を受け入れることで合意した。
>仏大統領府が発表した。
>仏大統領府によると、IAEAの調査団は「できる限り早期に」派遣され、ロシア占領地ではなくウクライナ側を経由して現地入りする。
>両大統領はこの問題について近日中に再協議するという。
ザポロジエ原発周辺にまた砲撃か ハリコフ州で20人超死亡(8月19日 共同通信)
https://nordot.app/933341032200306688?c=39546741839462401
>ロシアがウクライナ南部ザポロジエ州に一方的に設置した「軍民行政府」幹部のロゴフ氏は、ロシア軍が占拠する欧州最大のザポロジエ原発が立地するエネルゴダール市に19日未明、ウクライナ軍による2度の砲撃があったと主張した。
>ロシア通信が報じた。原発敷地には着弾しなかったとしている。
>これに対し、ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは19日、ロシア軍による砲撃だったと通信アプリで反論した。
原発建屋にロシア軍用車両 米CNNが映像確認(共同通信)
https://nordot.app/933466433986428928?c=39546741839462401
>米CNNテレビは19日、ウクライナ南部にある欧州最大のザポロジエ原発の建屋内で、原子炉から約130メートルしか離れていないタービン室に軍用トラックとみられるロシア軍車両があるのをソーシャルメディア上に投稿された動画で確認したと報じた。
(中略)
>配備されている装備に関してはロシアは警備関連のみと強調しているが、ウクライナは重火器を備えていると反論している。
>CNNは動画の信ぴょう性を確認したとしている。撮影日は不明。
ノルドストリーム一時停止 保守点検理由に3日間(共同通信)
https://nordot.app/933460114114674688?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムは19日、ロシアからドイツ経由で欧州へ天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」を31日から9月2日までの3日間停止すると発表した。
>現在唯一稼働しているタービン施設の保守点検作業のためと説明している。
(中略)
>メーカーとの契約に基づく作業と説明している。保守作業終了後は、現在の輸送量の1日当たり約3300万立方メートルに戻されるとしている。
BBR-MD5:CoPiPe-da3dc5e1637f8ec081e932f7b0d68344(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 14725
Inq-ID: agr/73db56db4c08af67
Proc: 0.228008 sec.
This is Original
979†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/20(土) 22:13:56.733200ID:zZxI7ZzW0 三井物産、サハリン2新会社に参画通知へ 権益維持目指す(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082000408&g=eco
>三井物産が、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の事業を引き継いだ新会社に参画する方向で調整に入ったことが20日、分かった。
>月内にも意思決定し、ロシア政府に通知する方針。
(中略)
>サハリン2には三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資しており、三菱商事も新会社への参画について検討を進めている。
BBR-MD5:CoPiPe-14e2d3f6e03858aada8edf85043ca0cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16182
Inq-ID: agr/73db639dc87d342c
Proc: 0.206223 sec.
This is Original
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082000408&g=eco
>三井物産が、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の事業を引き継いだ新会社に参画する方向で調整に入ったことが20日、分かった。
>月内にも意思決定し、ロシア政府に通知する方針。
(中略)
>サハリン2には三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資しており、三菱商事も新会社への参画について検討を進めている。
BBR-MD5:CoPiPe-14e2d3f6e03858aada8edf85043ca0cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16182
Inq-ID: agr/73db639dc87d342c
Proc: 0.206223 sec.
This is Original
980†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:16:17.047360ID:90qyGi0c0 ttps://cremu.jp/topics/2178
ID: bjeLpUB8
ID: C2xhG9uV
ID: pS3GXOP2
ID: VaPn6Asx
こいつら全員キッショくたばっちまえゴミムシ
BBR-MD5:CoPiPe-3cbfca9223ab44683268f4a1b6212d57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96628
Inq-ID: agr/73e13d2f3eb62029
Proc: 0.203313 sec.
This is Original
ID: bjeLpUB8
ID: C2xhG9uV
ID: pS3GXOP2
ID: VaPn6Asx
こいつら全員キッショくたばっちまえゴミムシ
BBR-MD5:CoPiPe-3cbfca9223ab44683268f4a1b6212d57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96628
Inq-ID: agr/73e13d2f3eb62029
Proc: 0.203313 sec.
This is Original
981†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:16:49.222668ID:90qyGi0c0 くたばれゴミムシどもが
BBR-MD5:CoPiPe-5732a2ee118e9d409af16c7cc095dbe6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96659
Inq-ID: agr/73e13dfa1e0a3469
Proc: 0.195949 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-5732a2ee118e9d409af16c7cc095dbe6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96659
Inq-ID: agr/73e13dfa1e0a3469
Proc: 0.195949 sec.
This is Original
982†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:23:01.101415ID:WMweHW8i0 https://cremu.jp/topics/16331
KDtr7B18
1vXuNIQK
RWsP8IUi
lv5hRLPa
evCaFTNE
キモイのも不快なのも全部お前らのほうだろ
ゴミみてえなスレ主もろとも消えろ、死ね
BBR-MD5:CoPiPe-befb312a8205aa06481ef09c42d4f479(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97818
Inq-ID: agr/73e1470cbe1b8a92
Proc: 0.199958 sec.
This is Original
KDtr7B18
1vXuNIQK
RWsP8IUi
lv5hRLPa
evCaFTNE
キモイのも不快なのも全部お前らのほうだろ
ゴミみてえなスレ主もろとも消えろ、死ね
BBR-MD5:CoPiPe-befb312a8205aa06481ef09c42d4f479(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97818
Inq-ID: agr/73e1470cbe1b8a92
Proc: 0.199958 sec.
This is Original
983†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:29:44.568252ID:TZ5mRNRX0 ttps://cremu.jp/topics/28115
ID: TFm0cRZlキッモ
ID: baqFdprwお前一度死んだほうがいいよ(笑)
ID: pQ5UmBOZ自省できない傲慢なゴミカス死ね
ID: WRAB4eJY蛆虫消えろ
ID: pQ5UmBOZ罪のない人様を的外れな認識でいなす脳味噌腐敗したゴミカス死ね
お前はもうこの世で生き続けないほうが良いよ
こいつらとスレ主は生まれてきたことを謝罪しろ
自殺しろ、恥を知れ
BBR-MD5:CoPiPe-a929037b3738d829130c371db075d2cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98983
Inq-ID: agr/73e150e66c78349f
Proc: 0.205916 sec.
This is Original
ID: TFm0cRZlキッモ
ID: baqFdprwお前一度死んだほうがいいよ(笑)
ID: pQ5UmBOZ自省できない傲慢なゴミカス死ね
ID: WRAB4eJY蛆虫消えろ
ID: pQ5UmBOZ罪のない人様を的外れな認識でいなす脳味噌腐敗したゴミカス死ね
お前はもうこの世で生き続けないほうが良いよ
こいつらとスレ主は生まれてきたことを謝罪しろ
自殺しろ、恥を知れ
BBR-MD5:CoPiPe-a929037b3738d829130c371db075d2cd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98983
Inq-ID: agr/73e150e66c78349f
Proc: 0.205916 sec.
This is Original
984†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:33:55.754289ID:ZIdMZ0Pi0 ttps://cremu.jp/topics/146
軽々しいのは何も悪いことじゃねえよバカ
そのゴミみたいな感性を悔い改めろ
語彙と表現がおかしいんだお前は
さぞかしつまんねえ作品ばっか作ってんだろうなあ
お前こそが人様を苛立たせてばっかりいるんだろうなあ
自殺しろ、死ね!w
BBR-MD5:CoPiPe-cd08039cce5bf186703c6cfb0d98e2f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99740
Inq-ID: agr/73e1570829a0aff7
Proc: 0.209180 sec.
This is Original
軽々しいのは何も悪いことじゃねえよバカ
そのゴミみたいな感性を悔い改めろ
語彙と表現がおかしいんだお前は
さぞかしつまんねえ作品ばっか作ってんだろうなあ
お前こそが人様を苛立たせてばっかりいるんだろうなあ
自殺しろ、死ね!w
BBR-MD5:CoPiPe-cd08039cce5bf186703c6cfb0d98e2f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99740
Inq-ID: agr/73e1570829a0aff7
Proc: 0.209180 sec.
This is Original
985†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:34:59.244987ID:TS8i813e0 お前はもう軽々しく生きるのやめたら?w
お前が死んでこの世から処理されればいいのにwww
BBR-MD5:CoPiPe-c68f0def210b1a6834004d9ab2cbca32(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99928
Inq-ID: agr/73e15896ebb780fc
Proc: 0.198317 sec.
This is Original
お前が死んでこの世から処理されればいいのにwww
BBR-MD5:CoPiPe-c68f0def210b1a6834004d9ab2cbca32(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99928
Inq-ID: agr/73e15896ebb780fc
Proc: 0.198317 sec.
This is Original
986†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:37:45.758559ID:Xumd1wHS0 985は954のスレ宛w
生きる価値のないスレ主が無様にくたばりますように
BBR-MD5:CoPiPe-66863a82aedf4a43f948e78b6deed8ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 518
Inq-ID: agr/73e15ca7aa0cafd9
Proc: 0.213783 sec.
This is Original
生きる価値のないスレ主が無様にくたばりますように
BBR-MD5:CoPiPe-66863a82aedf4a43f948e78b6deed8ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 518
Inq-ID: agr/73e15ca7aa0cafd9
Proc: 0.213783 sec.
This is Original
987†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:39:11.603514ID:3VQHMijI0 984だた
蛆スレ主死ね!w
BBR-MD5:CoPiPe-d6de608d895028ba4bdb9037678092c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 845
Inq-ID: agr/73e15ec03e48204a
Proc: 0.237608 sec.
This is Original
蛆スレ主死ね!w
BBR-MD5:CoPiPe-d6de608d895028ba4bdb9037678092c1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 845
Inq-ID: agr/73e15ec03e48204a
Proc: 0.237608 sec.
This is Original
988†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:41:26.348703ID:2G3A7OkA0 ttps://cremu.jp/topics/28452
uUeWqNGx文体がきめえんだよ性悪蛆虫
BBR-MD5:CoPiPe-2df7595b9b9407d8672dfbc2a264f3b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1201
Inq-ID: agr/73e1620a5ee6afb5
Proc: 0.197648 sec.
This is Original
uUeWqNGx文体がきめえんだよ性悪蛆虫
BBR-MD5:CoPiPe-2df7595b9b9407d8672dfbc2a264f3b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1201
Inq-ID: agr/73e1620a5ee6afb5
Proc: 0.197648 sec.
This is Original
989†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:42:54.305636ID:jYrbdBGi0 ttps://cremu.jp/topics/28526
おめーは筆折ってそのまま二度と帰ってくんなよw
ゴミが
BBR-MD5:CoPiPe-aa3b971ee80c80621d5d6cb7ef0dffaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1376
Inq-ID: agr/73e164300e5baf85
Proc: 0.198342 sec.
This is Original
おめーは筆折ってそのまま二度と帰ってくんなよw
ゴミが
BBR-MD5:CoPiPe-aa3b971ee80c80621d5d6cb7ef0dffaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1376
Inq-ID: agr/73e164300e5baf85
Proc: 0.198342 sec.
This is Original
990†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:50:12.438610ID:hkaHMYA80 ttps://cremu.jp/topics/7739
ID: dZD9yHLW 蛆虫死ね
低能で視野狭窄なゴミ虫が
お前は一方的に傷付けられてろよ、人様に反駁するなよ身の程知らず
お前は幼稚で悪い存在なんだから素直に反省しとけゴミクズ
そんなことも分からないのはお前の頭が悪くて生きる価値もないからだよ
お前を愛する人間なんて本当は誰もいないよ
勝手に傷ついてろ、自殺でもしちまえw
BBR-MD5:CoPiPe-49286a8be7d68a4462f579c42156e9db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2761
Inq-ID: agr/73e16edf5adcafb7
Proc: 0.220106 sec.
This is Original
ID: dZD9yHLW 蛆虫死ね
低能で視野狭窄なゴミ虫が
お前は一方的に傷付けられてろよ、人様に反駁するなよ身の程知らず
お前は幼稚で悪い存在なんだから素直に反省しとけゴミクズ
そんなことも分からないのはお前の頭が悪くて生きる価値もないからだよ
お前を愛する人間なんて本当は誰もいないよ
勝手に傷ついてろ、自殺でもしちまえw
BBR-MD5:CoPiPe-49286a8be7d68a4462f579c42156e9db(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2761
Inq-ID: agr/73e16edf5adcafb7
Proc: 0.220106 sec.
This is Original
991†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:51:03.151272ID:GAFh3Pz+0 ttps://cremu.jp/topics/7739
ID: CvlzMkWGも死ねよ性悪蛆虫
BBR-MD5:CoPiPe-0b5dc08c94a52c6297457fddb44548ad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2921
Inq-ID: agr/73e1701ece493463
Proc: 0.199394 sec.
This is Original
ID: CvlzMkWGも死ねよ性悪蛆虫
BBR-MD5:CoPiPe-0b5dc08c94a52c6297457fddb44548ad(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2921
Inq-ID: agr/73e1701ece493463
Proc: 0.199394 sec.
This is Original
992†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 15:53:13.308344ID:WWv1bGRJ0 ttps://cremu.jp/topics/15063
自省できない蛆虫スレ主死ね!w
BBR-MD5:CoPiPe-8391add0a060d7a0322ed6fa01c9beaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3263
Inq-ID: agr/73e1734c6a348aa2
Proc: 0.198028 sec.
This is Original
自省できない蛆虫スレ主死ね!w
BBR-MD5:CoPiPe-8391add0a060d7a0322ed6fa01c9beaa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3263
Inq-ID: agr/73e1734c6a348aa2
Proc: 0.198028 sec.
This is Original
993†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 16:00:55.762961ID:kLl4CbuE0 ttps://cremu.jp/topics/5684
お前は吐き出してんじゃねえよ
身の程をわきまえろ、ずっと傷ついてだけいろ
活動したらいけねえし資格もねえんだよ馬鹿
そうされるだけの要因がお前にあるから悪く言われるんだろうが
ちゃんと素直に反省しろよろくでなし
調子に乗ってるのはお前だ
お前の存在を見なくて済むならネット上で関わった相手に限らず皆が喜ぶだろうよ
八方塞がりだな。()も何もお前が幸せでないのはかくあるべき様相だろ
昇華したいんならさっさと苦しんで死ねw
同意してる輩もきめえんだよ
お前らみてーに蛆みてえな感性した輩の創作物はさぞかしゴミみたいでつまんねえ内容なんだろうな
BBR-MD5:CoPiPe-b6fc87034a8cb811bc52828258a1cfb4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4565
Inq-ID: agr/73e17e9539263408
Proc: 0.208108 sec.
This is Original
お前は吐き出してんじゃねえよ
身の程をわきまえろ、ずっと傷ついてだけいろ
活動したらいけねえし資格もねえんだよ馬鹿
そうされるだけの要因がお前にあるから悪く言われるんだろうが
ちゃんと素直に反省しろよろくでなし
調子に乗ってるのはお前だ
お前の存在を見なくて済むならネット上で関わった相手に限らず皆が喜ぶだろうよ
八方塞がりだな。()も何もお前が幸せでないのはかくあるべき様相だろ
昇華したいんならさっさと苦しんで死ねw
同意してる輩もきめえんだよ
お前らみてーに蛆みてえな感性した輩の創作物はさぞかしゴミみたいでつまんねえ内容なんだろうな
BBR-MD5:CoPiPe-b6fc87034a8cb811bc52828258a1cfb4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4565
Inq-ID: agr/73e17e9539263408
Proc: 0.208108 sec.
This is Original
994†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 16:09:55.498511ID:1kyy0yD/0 https://tters.jp/c/823608
死ねよてめえ
BBR-MD5:CoPiPe-39d781c3b9618cc103e51fb40e8c457b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6165
Inq-ID: agr/73e18bc189fbafe2
Proc: 0.202092 sec.
This is Original
死ねよてめえ
BBR-MD5:CoPiPe-39d781c3b9618cc103e51fb40e8c457b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6165
Inq-ID: agr/73e18bc189fbafe2
Proc: 0.202092 sec.
This is Original
995†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 16:12:11.271087ID:77QX2+Uw0 https://tters.jp/c/743902
うっざ死ね
BBR-MD5:CoPiPe-1fe007124bd87def830299f774b5a717(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6687
Inq-ID: agr/73e18f14288af8af
Proc: 0.196586 sec.
This is Original
うっざ死ね
BBR-MD5:CoPiPe-1fe007124bd87def830299f774b5a717(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6687
Inq-ID: agr/73e18f14288af8af
Proc: 0.196586 sec.
This is Original
996†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 1f00-XvCx)
2022/08/21(日) 16:15:25.943780ID:blMvxnoj0 https://45-ch.com/t/136261/l
じゃん()とかスレ主きっも死ねよ
BBR-MD5:CoPiPe-da8acaf2eecca6adf76ee84eab12aae0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7210
Inq-ID: agr/73e193d59d2d8a27
Proc: 0.210437 sec.
This is Original
じゃん()とかスレ主きっも死ねよ
BBR-MD5:CoPiPe-da8acaf2eecca6adf76ee84eab12aae0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7210
Inq-ID: agr/73e193d59d2d8a27
Proc: 0.210437 sec.
This is Original
997†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/21(日) 20:00:16.489247ID:RUKQdwYK0 原発5キロ圏内住民の「ヨウ素剤」更新 ゼリー剤や丸剤、重大事故時の備え(京都新聞)
https://nordot.app/933964420040622080?c=39546741839462401
>京都府舞鶴市は17日、関西電力高浜原子力発電所(福井県高浜町)の5キロ圏内周辺の住民に事前配布している安定ヨウ素剤を更新する、と発表した。
>今月末で使用期限が切れるためで、6地区の230世帯491人分が対象。
>安定ヨウ素剤は原発の重大事故時に服用することで甲状腺の内部被ばくを防止する。
> 3歳未満はゼリー剤、3歳以上は丸剤で1~2丸を配る。
茨城 先月停止の研究用原子炉「JRR?3」 あすから運転再開 原子力機構が発表(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197218
>七月二十六日に、炉心の熱を冷ます一次冷却水の流量低下を示す信号が出たため自動停止した。
>機構によると、水を循環させるポンプは正常に作動し、流量計などの機器にも故障はなかった。原子炉にも異常はなかった。
>このため、機構は何らかのノイズによって誤信号が発生したことが自動停止の原因と判断した。
>ノイズは落雷や空中放電、宇宙線、電子機器などが発生源となる。今回の発生源は特定できていない。
経産相「信頼築き進める」 処理水放出、福島県漁連に(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220821-3K7OAVUZH5PNZCOEECMAE3O4X4/
>西村康稔経済産業相は21日、福島県を訪れ、いわき市で県漁業協同組合連合会の野崎哲会長と会談した。
>西村氏は来春を目指す東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出について「漁業者の気持ちに寄り添い、信頼関係を構築しながら進めていきたい」と語った。
(中略)
>会談後の取材に、野崎氏は「(漁業者の)理解が進む状況にはない」との認識を表明。
(・∀・)あきらめよう信頼
漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出('21.4.13 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727
>メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。
>同僚の女性も「実害か風評かわからない。東電と国だからね。海洋放出したら、子どもらに海に遊びに行くなっていう。触れさせたくない」と硬い表情で話した。
BBR-MD5:CoPiPe-682039361e10a8cb1b8a51fb847da6de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46956
Inq-ID: agr/73e2dd2e4bbaaf70
Proc: 0.225056 sec.
This is Original
https://nordot.app/933964420040622080?c=39546741839462401
>京都府舞鶴市は17日、関西電力高浜原子力発電所(福井県高浜町)の5キロ圏内周辺の住民に事前配布している安定ヨウ素剤を更新する、と発表した。
>今月末で使用期限が切れるためで、6地区の230世帯491人分が対象。
>安定ヨウ素剤は原発の重大事故時に服用することで甲状腺の内部被ばくを防止する。
> 3歳未満はゼリー剤、3歳以上は丸剤で1~2丸を配る。
茨城 先月停止の研究用原子炉「JRR?3」 あすから運転再開 原子力機構が発表(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197218
>七月二十六日に、炉心の熱を冷ます一次冷却水の流量低下を示す信号が出たため自動停止した。
>機構によると、水を循環させるポンプは正常に作動し、流量計などの機器にも故障はなかった。原子炉にも異常はなかった。
>このため、機構は何らかのノイズによって誤信号が発生したことが自動停止の原因と判断した。
>ノイズは落雷や空中放電、宇宙線、電子機器などが発生源となる。今回の発生源は特定できていない。
経産相「信頼築き進める」 処理水放出、福島県漁連に(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220821-3K7OAVUZH5PNZCOEECMAE3O4X4/
>西村康稔経済産業相は21日、福島県を訪れ、いわき市で県漁業協同組合連合会の野崎哲会長と会談した。
>西村氏は来春を目指す東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出について「漁業者の気持ちに寄り添い、信頼関係を構築しながら進めていきたい」と語った。
(中略)
>会談後の取材に、野崎氏は「(漁業者の)理解が進む状況にはない」との認識を表明。
(・∀・)あきらめよう信頼
漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出('21.4.13 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97727
>メバルを市場に持ってきた女性(46)は「流してほしくないと言ったって、関係者の意見を聞く前から、国は最初から決めていたことなんでしょ。国が決めたらどうしようもない。大丈夫かどうか、国も東電も信用してない。隠すからね」と不信感をあらわにした。
>同僚の女性も「実害か風評かわからない。東電と国だからね。海洋放出したら、子どもらに海に遊びに行くなっていう。触れさせたくない」と硬い表情で話した。
BBR-MD5:CoPiPe-682039361e10a8cb1b8a51fb847da6de(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46956
Inq-ID: agr/73e2dd2e4bbaaf70
Proc: 0.225056 sec.
This is Original
998†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/22(月) 19:40:12.453261ID:LHqoxTIr0 独経済相、原発3基の稼働延長を否定 節ガス効果は限定的と指摘(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2PR0HI
>ドイツのハーベック経済相は21日、国内に残る原子力発電所3基について、ガス使用量を最大でも2%節約できる程度だとして稼働延長を否定した。
> 1970年代から80年代の反原発運動をルーツとする緑の党に所属するハーベック氏は市民との討論会に出席し、この程度の節約は脱原発に関する議論を再開するほどのものではないとの考えを示した。
>ただ、ガス節約策を巡る議論とは別に、ストレステストで冬の安定した電力供給を確保するために必要だと示されれば、バイエルン州の原発1基の稼働延長に前向きだと述べた。
(中略)
>ショルツ首相は、ストレステストの結果は今月末か来月初めに出るとし、その時に決断を下すと述べた。
原発周辺の軍事行動「自制を」 ウクライナめぐり米欧4首脳(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082200095&g=int
>米国、英国、フランス、ドイツの首脳は21日、電話会談を行い、ロシア軍が占拠するウクライナ南東部ザポロジエ原発について「周辺での軍事行動を自制するよう求める」ことで一致した。
>独政府報道官が発表した。
米英仏独首脳、ウクライナ原子力施設巡り協議=英首相府(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-call-idJPKBN2PR0HP
>ジョンソン英首相とバイデン米大統領、マクロン仏大統領、ショルツ独首相は21日に電話で会談し、ウクライナの原子力施設の安全確保の重要性を確認した。英首相府が発表した。
>英首相府によると、首脳らは「ロシアの侵攻に直面するウクライナを支援するという揺るぎない決意」を強く表明した。
「ザポロジエ原発はウクライナに」とNPT会議最終文書素案 名指しされたロシアの反発必至、合意困難に(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197435
>米ニューヨークで開催されている核拡散防止条約(NPT)再検討会議で、核不拡散を扱う第2委員会は21日、最終文書の素案を改訂した。
>ロシアが占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発の状況に「重大な懸念」を表明。ロシアを名指しし、同原発の管理をウクライナに戻すよう求める内容を加えた。
>ロシアの反発は必至で、最終文書合意はさらに困難になった。
>改訂案では「ロシアの軍事活動」により、ウクライナ当局がザポロジエ原発を管理できなくなっていると指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-d07f1c94a2e2f1d67cee1feaff263ace(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3944
Inq-ID: agr/73eafd291fea1f3f
Proc: 0.228337 sec.
This is Original
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2PR0HI
>ドイツのハーベック経済相は21日、国内に残る原子力発電所3基について、ガス使用量を最大でも2%節約できる程度だとして稼働延長を否定した。
> 1970年代から80年代の反原発運動をルーツとする緑の党に所属するハーベック氏は市民との討論会に出席し、この程度の節約は脱原発に関する議論を再開するほどのものではないとの考えを示した。
>ただ、ガス節約策を巡る議論とは別に、ストレステストで冬の安定した電力供給を確保するために必要だと示されれば、バイエルン州の原発1基の稼働延長に前向きだと述べた。
(中略)
>ショルツ首相は、ストレステストの結果は今月末か来月初めに出るとし、その時に決断を下すと述べた。
原発周辺の軍事行動「自制を」 ウクライナめぐり米欧4首脳(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082200095&g=int
>米国、英国、フランス、ドイツの首脳は21日、電話会談を行い、ロシア軍が占拠するウクライナ南東部ザポロジエ原発について「周辺での軍事行動を自制するよう求める」ことで一致した。
>独政府報道官が発表した。
米英仏独首脳、ウクライナ原子力施設巡り協議=英首相府(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-call-idJPKBN2PR0HP
>ジョンソン英首相とバイデン米大統領、マクロン仏大統領、ショルツ独首相は21日に電話で会談し、ウクライナの原子力施設の安全確保の重要性を確認した。英首相府が発表した。
>英首相府によると、首脳らは「ロシアの侵攻に直面するウクライナを支援するという揺るぎない決意」を強く表明した。
「ザポロジエ原発はウクライナに」とNPT会議最終文書素案 名指しされたロシアの反発必至、合意困難に(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197435
>米ニューヨークで開催されている核拡散防止条約(NPT)再検討会議で、核不拡散を扱う第2委員会は21日、最終文書の素案を改訂した。
>ロシアが占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発の状況に「重大な懸念」を表明。ロシアを名指しし、同原発の管理をウクライナに戻すよう求める内容を加えた。
>ロシアの反発は必至で、最終文書合意はさらに困難になった。
>改訂案では「ロシアの軍事活動」により、ウクライナ当局がザポロジエ原発を管理できなくなっていると指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-d07f1c94a2e2f1d67cee1feaff263ace(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3944
Inq-ID: agr/73eafd291fea1f3f
Proc: 0.228337 sec.
This is Original
999†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/22(月) 20:33:37.264578ID:fBokJszl0 業界間LNG融通、国が調整役 経産省が協議枠組み創設へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223CG0S2A820C2000000/
>経済産業省は都市ガス会社や電力会社で液化天然ガス(LNG)の不足が見込まれる場合に、別の会社から融通してもらう枠組みを冬までに創設する。
>調達や在庫に関する情報は経営上重要で企業側は開示しにくいため、国が調整役を担う。
>ロシアからの調達が途絶するといった非常時に備える。
LNGが不足して社会が迷惑すると、電力会社にとって何かいいことがあるんですかお?
( ^ω^)
なぜ電力ひっ迫を招いたLNG不足を予測できなかったのか
深刻な電力不足と電力市場の高騰は少なくとも1月末まで続く('21.1.13 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00237/011300005/
>「12月上旬に状況が分かっていたら、LNG調達をもっとうまくやれたのに」。ある大手電力幹部は、こうつぶやく。
>この言葉は電力市場における情報公開の重要性を示唆している。
(中略)
>ある海外エネルギー会社関係者は、「正直なところ今回のJEPXの高騰は、海外市場を見ている立場からすると驚きでしかない」と言う。
>さらに、「海外ではLNGタンクの在庫状況は情報公開するのが当たり前。日本では、灯油やガソリンの在庫情報は石油連盟が毎週公開しているものの、LNGの情報は公開されていない。日本の電力市場の情報公開は非常に消極的なものだ」と指摘する。
電事連の池辺会長「原発、非常に大きな役割果たす」(5月20日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207IB0Q2A520C2000000/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は20日、都内で開いた定例会見で「価格変動に対応するため、燃料費に占める化石燃料の割合が低い原子力発電所は非常に大きな役割を果たす」と訴えた。
(中略)
>池辺会長は「世界の液化天然ガス(LNG)需給はタイト。ロシア産の天然ガス供給が途絶すれば、影響は石炭、石油の比ではない」との懸念を示した。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
(中略)
>「事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ」「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す」
>「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である」と指摘しています。
BBR-MD5:CoPiPe-227968b6aa90f1429b732f0944a4aeb3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13317
Inq-ID: agr/73eb4b660a692065
Proc: 0.232797 sec.
This is Original
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223CG0S2A820C2000000/
>経済産業省は都市ガス会社や電力会社で液化天然ガス(LNG)の不足が見込まれる場合に、別の会社から融通してもらう枠組みを冬までに創設する。
>調達や在庫に関する情報は経営上重要で企業側は開示しにくいため、国が調整役を担う。
>ロシアからの調達が途絶するといった非常時に備える。
LNGが不足して社会が迷惑すると、電力会社にとって何かいいことがあるんですかお?
( ^ω^)
なぜ電力ひっ迫を招いたLNG不足を予測できなかったのか
深刻な電力不足と電力市場の高騰は少なくとも1月末まで続く('21.1.13 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00237/011300005/
>「12月上旬に状況が分かっていたら、LNG調達をもっとうまくやれたのに」。ある大手電力幹部は、こうつぶやく。
>この言葉は電力市場における情報公開の重要性を示唆している。
(中略)
>ある海外エネルギー会社関係者は、「正直なところ今回のJEPXの高騰は、海外市場を見ている立場からすると驚きでしかない」と言う。
>さらに、「海外ではLNGタンクの在庫状況は情報公開するのが当たり前。日本では、灯油やガソリンの在庫情報は石油連盟が毎週公開しているものの、LNGの情報は公開されていない。日本の電力市場の情報公開は非常に消極的なものだ」と指摘する。
電事連の池辺会長「原発、非常に大きな役割果たす」(5月20日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207IB0Q2A520C2000000/
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は20日、都内で開いた定例会見で「価格変動に対応するため、燃料費に占める化石燃料の割合が低い原子力発電所は非常に大きな役割を果たす」と訴えた。
(中略)
>池辺会長は「世界の液化天然ガス(LNG)需給はタイト。ロシア産の天然ガス供給が途絶すれば、影響は石炭、石油の比ではない」との懸念を示した。
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
(中略)
>「事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ」「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す」
>「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である」と指摘しています。
BBR-MD5:CoPiPe-227968b6aa90f1429b732f0944a4aeb3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13317
Inq-ID: agr/73eb4b660a692065
Proc: 0.232797 sec.
This is Original
1000†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9f62-XvCx)
2022/08/22(月) 20:54:51.412997ID:AQ9EWzGH0 ⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-bd66082cc83b0d4a5d429b77d3dfff05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17080
Inq-ID: agr/73eb6a833da4c9ef
Proc: 0.210427 sec.
This is Original
BBR-MD5:CoPiPe-bd66082cc83b0d4a5d429b77d3dfff05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17080
Inq-ID: agr/73eb6a833da4c9ef
Proc: 0.210427 sec.
This is Original
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 22時間 51分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 22時間 51分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 24年出生数68.5万人、初の70万人割れへ 民間試算 [首都圏の虎★]
- 【大分】グエン容疑者逮捕 浜辺で女子高生に不同意性交 [シャチ★]
- 【野球】田中将大〝要らない〟ヤクルト幹部「戦力として使えない」と撤退 有力と見られていたが…実力本位で判断された事実 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【漁業】漁師も悲鳴…福井で寒ブリ大漁、網に6000匹 和田漁港「船に積めないレベル」 [シャチ★]
- 東京都が「週休3日制」2025年度導入へ 小池百合子知事「育児と仕事の両立を徹底支援、都庁から」 [七波羅探題★]
- 【兵庫】斎藤知事が所信表明 “ハラスメントのない組織づくりを” ★2 [Ikhtiandr★]
- 尹大統領、2回目の戒厳へ [175344491]
- 【速報】韓国軍、国会から撤収。尹の失脚が確定へ [271912485]
- 韓国 戒厳令★5
- 【悲報】CNN「戒厳令の解除決議が実際に有効かは不明。ユンが無視すればそれで終わり」 [918057362]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★215 [931948549]
- 悠仁さま、毎日8時間勉強なさるも英語と数学を苦手とされ、教科書レベルの質問を受けても戸惑われる [792147417]