>分散型自律組織は伝統的な企業統治よりも優れているか? ヴィタリック・ブテリン氏が分析
https://jp.cointelegraph.com/news/ethereum-co-founder-vitalik-buterin-defends-daos-against-critics
の記事の
>ブテリン氏によると、意思決定が凸型である場合、意思決定プロセスを分散させると「混乱と質の低い妥協」につながるが、凹型である場合は「集合知に頼った方が良い答えが得られる」という。
言ってる事は解らなくも無いが、人数が増えた時の合意形成では、皆が皆時間を取って深く考える事が出来ない点が最大の問題なんだよな。
だからこそ、経営者を中心とした部門毎の階層構造を多くの企業は選んでる。株主は経営者を選び駄目なら交代させる。
民主主義の国の運営も、直接では無く間接の議会制民主主義が殆ど。それも多選弊害を問題視し8年やった首長は選ばない奴も居るよな。
意思決定では無く、仕事を具体的にこなす場合でも、管理出来る部下って仕事にもよるが、最大7名くらいから20人くらいのケースが殆ど。
沢山の状況を把握して管理するのには限度がある。
部署内での議論でも、5名くらいだと各自積極的に意見を言い合えるが、10名を超えて20名とかなると自分の意見の資料を読み上げて終わりで、どの部分でどう解釈してそうなったかを突っ込み入れての議論にはならんし、決まった事への責任も感じなくなる。
俺じゃ無い誰かが担当するだろ?って考える。
俺は取締役会や株主総会とかをネット使ってやって、議決の投票もネットでやる組織の枠組みが良いと思うな。
BBR-MD5:377f88a601b7c1cd424407feb086ea15(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70604
Inq-ID: agr/74e15036c97d809c
Proc: 0.218075 sec.
Rock54ed.
探検
NGワード絞り込みスレッド★209
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
221ちゃんばば (ワッチョイW 9762-hP74)
2022/09/21(水) 17:08:30.817976ID:xHe8dH2M0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 〈クマの殺処分に「かわいそう」の抗議〉「(クマの代わりに)お前が死ね!」の暴言も…ネット社会で巻き起こる論争に抜け落ちていること [香味焙煎★]
- 【政府】 原発の「依存度低減」の文言 明記しない方向で最終調整 [香味焙煎★]
- 【サッカーW杯】2030年、34年の開催地が正式決定 30年はスペイン・ポルトガルなど史上最多3+3か国共催、34年はサウジ単独 [鉄チーズ烏★]
- 松田ゆう姫 パーカーおじさんに辛口「抜け感アピール、ホントにダサい」「もっとおしゃれできたでしょ?40年生きてますよね?」★4 [muffin★]
- 来年から中学校の給食3年間16万円を「無料」、財源は高齢者への"100歳祝い金"廃止で 岐阜・郡上市長「若い世代にかけたい」 [お断り★]
- 【アメリカ/サッカー】MLSが世界で第2位の観客数を誇るサッカーリーグに [尺アジ★]
- ところで大根って淡々と同じ発音でいいの?
- 12/8おれ「ボーナスはいったしとりあえずコンビニで7万円卸した。これで年明けまで耐えるぞ。」
- 感情論抜きに聞きたいけど『iPhoneがAndroidに勝ってるところ』って何があるん?
- 【速報】本日12日より「大麻使用罪」が含まれる改正法が施行される🌿🏡🌿
- 買ったジュースが炭酸で泣いてる
- KEMCO ケムコ [382083173]