X

テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/22(月) 20:55:43.683093ID:jhS7B+JR0
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-17f0be9377d5fa3fdc2fca8ff06c0bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17270
Inq-ID: agr/73eb6bcb7c748a86
Proc: 0.206769 sec.
This is Original

2022/08/27(土) 20:41:08.575448ID:AS1kpvmh0
fdddfさ
BBR-MD5:CoPiPe-7d85b4a44fcb97026d95d82172bbf821(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44093
Inq-ID: agr/7414894f0ca13408
Proc: 0.317095 sec.
This is Original

2022/08/27(土) 20:50:58.896421ID:ez0sAB/I0
社説 原発の再稼働 電力危機の克服に不可欠だ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220826-OYT1T50340/
>再稼働の停滞で、日本の原子力産業は弱体化している。
>事業から撤退する企業が相次ぎ、国産部品の供給網が維持できなくなる恐れがある。学生や研究者の層が薄くなれば、技術継承も危うい。
>新増設を推進し、産業の衰退に歯止めをかける必要がある。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

原子力業界は原子力に対する怒り・憎しみを緩和するために何かしないんですかお
たとえば「勝俣恒久被告人に自供を要請し、断固インチキ原子力行政の信頼回復に貢献する」というのはどうですかお
( ^ω^)

クローズアップ2012:国会事故調報告書 規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東京電力福島第1原発事故を「人災」と断罪した国会事故調査委員会の報告書。
>経済産業省原子力安全・保安院などの規制当局と東電の立場が逆転し、監督機能が崩壊したことが事故の根本にあると指摘した。

「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。

勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に対する勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。
BBR-MD5:CoPiPe-3df939cbff856e197aebf96563313957(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45651
Inq-ID: agr/741497b3d89b2041
Proc: 0.242064 sec.
This is Original

2022/08/27(土) 21:05:27.798047ID:/PCj29DH0
ハンガリー、ロシア製原子炉2基新設計画に着工へ(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3420927
>ハンガリーは26日、ロシア国営原子力企業ロスアトム(Rosatom)による原子炉2基の新設計画について、規制当局が25日に承認したことを受け、数週間以内に着工する方針を発表した。
>契約は2014年に結ばれたが、承認は何度も先送りにされていた。
(中略)
>総工費は125億ユーロ(約1兆7000億円)。ハンガリーは25億ユーロ(約3000億円)を負担し、ロシアから100億ユーロ(約1兆4000億円)の融資を受ける。
>同じく欧州連合(EU)加盟国のフィンランドは、ロシアのウクライナ侵攻を受け、5月にロスアトムの原発建設計画を中止した。

テレビCMも活用してALPS処理水への理解を広める 西村経産相が考えを示す(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/08/2022082700000009.html
>西村経産相は、海洋放出が計画されている福島第一原発の処理水について、全国で理解を深めるため広報の抜本的な強化に取り組む考えを示した。
>これは、8月27日に福島市で開かれた福島県の復興について話し合う会議の中で西村経産相が示したもの。
>西村経産相は、処理水の海洋放出についてテレビコマーシャルやインターネット広告などメディアを活用した情報発信を行うと発表した。

(・∀・)?

AC ジャパン CM あいさつの魔法 1分フルバージョン2010年度全国キャンペーン
https://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc

東電・勝俣会長会見(6)「社長から辞意は出ていない」('11.3.30 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033017340043-n1.htm
>Q 事故当時、マスコミを引き連れて、中国へ訪問旅行に行っていたのか。旅費は東電持ちか。避難所に職員を出しているといっているが、南相馬市には東電から電話もないと聞くが
>勝俣会長「全額東電負担ではない。詳細はよく分からないが、たぶん、多めには出していると思う」
>Q マスコミと東電の癒着について
>「マスコミ幹部というのとは若干違う。OBの研究会、勉強会の方々。誰といったかはプライベートの問題なので」
BBR-MD5:CoPiPe-3ab1381bf209940c3c179fa04206ab8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48363
Inq-ID: agr/7414acec39c78071
Proc: 0.218768 sec.
This is Original

2022/08/27(土) 22:08:54.424634ID:R3bw6NnU0
青森県内新型コロナ感染情報(27日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1300760
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員7人。25日に陽性判明。
>【日本原燃】社員6人、グループ会社9人、協力会社8人。

風評対策、9月に検討開始 処理水放出で復興相表明(共同通信)
https://nordot.app/936212574848532480?c=39546741839462401
>秋葉賢也復興相は27日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出による風評被害を防ぐため、対策を検討する有識者検討会を設け、9月中に初会合を開く意向を表明した。
>交流サイト(SNS)を通じた情報発信の専門家らで構成し、月1回程度開催。
>東日本大震災の被害の風化防止策と合わせ、来年1月ごろの取りまとめを目指す。

「ウクライナが原発砲撃」 ザポロジエ、ロシア側が主張(共同通信)
https://nordot.app/935917387917131776?c=39546741839462401
>ウクライナに侵攻したロシア軍が南部ザポロジエ州エネルゴダール市に設置した「軍民行政府」当局は26日、同市に立地するザポロジエ原発に再び砲撃があり、敷地内にある放射性のアイソトープ保管施設近くに4発が着弾したと発表した。
>タス通信が伝えた。当局は「ウクライナ軍の攻撃」と主張している。
(中略)
>ウクライナ側の攻撃とする詳しい根拠などは示していない。

ザポロジエ原発常駐目指す IAEA、仏紙に危険訴え(共同通信)
https://nordot.app/936013262051835904?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は、ロシア軍が占拠したウクライナ南部のザポロジエ原発で送電が一時停止する事態が起きていることを巡り、東京電力福島第1原発事故を引き合いに出して危険性を訴え、
>安全確保のためIAEA専門家の常駐を目指す考えを示した。
(中略)
>グロッシ氏は「福島の事故は冷却システムが働かなくなったことによって起きた」と説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-a94d5a9926ececa787ee4b1919296b30(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59556
Inq-ID: agr/741509d9ea5f20a7
Proc: 0.230654 sec.
This is Original

2022/08/28(日) 20:15:57.788898ID:A/8vVQK10
被災3県を縦断し元気届ける 間寛平さんが福島県にゴール(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/08/2022082800000012.html
>間寛平さんは震災の翌年から被災地に元気を届けようと毎年、岩手・宮城・福島を3日間で縦断するマラソンを行っている。
>マラソンを完走した間寛平さんは「3県をずっと走っているんですけど、やっぱりどんどんどんどん(街並みが)変わって、復興に向かっていっているのは痛切に感じる」と述べた。
>マラソンは10回目の今年を最後に一区切りとなるが、間寛平さんは今後も福島県や被災地との交流を続けたいとしている。

目加田説子教授 政府の原発新増設への方針転換に「検討委員会が非公開…広く開かれて議論できるように」(スポーツニッポン)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/28/kiji/20220828s00041000263000c.html
>中央大学総合政策学部の目加田説子教授が28日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。
>政府が24日に将来的な電力の安定供給に向けて次世代型原発の建設を検討する方針を公表したことに言及した。
(中略)
>「この検討委員会についても全面的に非公開ということで、一般に議論の様子というのは知るすべがない。こういうことは広く開かれて議論できるようにすべき。
>それが3・11の教訓だったのではと思うので、それがどこまで生かされているんだろうと凄く疑問を抱きます」と自身の見解を述べた。

次世代原子炉実用化へ、経産省が原子力政策案(8月27日 ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/33514
>経済産業省は、原子力政策の中間論点整理案を公表した。
(中略)
>岸田文雄首相が次世代原発の開発・建設の検討を表明しており、経産省は具体化に向けた議論を進める。
>総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の原子力小委員会で提示した。

原子力小委員会|経済産業省
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/genshiryoku/index.html

(・∀・)?

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-6c428e56b4769d184c1715bf8c724de1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4453
Inq-ID: agr/741ca1c7d844ca1b
Proc: 0.223551 sec.
This is Original

2022/08/28(日) 20:27:31.421661ID:lqed1y6A0
ザポロジエ原発周辺で砲撃続く 重大事故への懸念強まる(共同通信)
https://nordot.app/936389618579881984?c=39546741839462401
>ウクライナ南部にある欧州最大のザポロジエ原発周辺では27日も砲撃が続いた。
(中略)
>ウクライナとロシアは互いに双方が砲撃したと非難し合っている。
>米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、今週にも国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが同原発を訪問する見通し。
>チームのメンバーはグロッシ事務局長ら14人で構成、米英などロシアを非難する国の専門家は含まれていないという。

「何者かが原発周辺で砲撃を繰り返している」というところは否定できないかと思いますお
さすが原子力の平和利用ができる国々ですお、チンパンジーの国とは違いますお
( ^ω^)

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-c7b425c680f9f25894959c547b24bbb2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 6637
Inq-ID: agr/741cb2b7d98720a1
Proc: 0.229600 sec.
This is Original

2022/08/28(日) 21:05:06.571940ID:rsk8mD/40
ザポリージャ原発「放射性物質飛散のリスクも」 IAEAも派遣急ぐ(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ8X6Q8CQ8XUHBI011.html
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは27日、ロシアが占拠するウクライナ中南部ザポリージャ原発の敷地がロシア軍に繰り返し砲撃されたとSNSに投稿した。
(中略)
>タス通信によると、ロシア国防省も27日、ウクライナ側の発射した砲弾4発が核燃料のある建物の屋根に命中したと主張した。

IAEA調査団、29日にも訪問か ウクライナ原発、砲撃続く(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082700382&g=int
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は26日、ロシア軍が占拠し、交戦による核災害が懸念されているウクライナ南東部のザポロジエ原発について、国際原子力機関(IAEA)の調査団が29日にも訪問すると報じた。
>同紙によると、2人の関係筋が来週の早い時期に訪問が行われるのはほぼ確実と明かした。うち1人は、29日に予定されていると語った。

311では福島第一原発を砲撃する軍隊などいなかったのに、4基も爆発させましたお
原発は周辺で戦闘行動ができるほど安全なのに、東電はいったい何をやらかしたんですかお?
( ^ω^)

「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-aeba84ae1d367fbe5ca9de7bd9b516cb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13578
Inq-ID: agr/741ce9c6bc1d80db
Proc: 0.229135 sec.
This is Original

2022/08/28(日) 21:37:01.041960ID:oxZH9jPK0
ガス価格、欧州で再高騰 ロシア供給途絶への懸念で最高値(共同通信)
https://nordot.app/936500708794613760?c=39546741839462401
>欧州で天然ガス価格が再び高騰している。
>供給を依存するロシアからの輸入が途絶えるのではないかとの懸念が背景にあり、26日の取引で過去最高値を記録した。
(中略)
>金融情報会社リフィニティブによると、欧州でガス価格の指標となるオランダTTFは26日、1メガワット時当たり一時343ユーロ(約4万7千円)を付けた。

原発重大事故ならロシア南部にも被害(共同通信)
https://nordot.app/936559363282239488?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは28日、南部ザポロジエ原発で重大事故が起きた場合の放射性物質の拡散予測地図を発表、ウクライナ南部だけでなく、ロシア南部にも被害が及ぶと警告した。

そんなものを公表してしまうとは、さすが原子力の平和利用ができる国は違いますお
( ^ω^)

電気事業連合会:原発事故対策強化反対の文書 昨年1月('12.3.27 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120327k0000m040124000c.html
>国の原子力防災指針を策定する安全委は、国際原子力機関(IAEA)が02年に重大事故に対応する防災対策の国際基準を定めたことを受け、06年3月に基準導入に着手。
>経済産業省原子力安全・保安院が「原子力への不安を増大する」として再三反発し、導入はいったん見送られた。
>しかし、各国で導入が進み、安全委は10年12月の「当面の施策の基本方針」で再び導入検討の考えを示した。
>これに対し、電事連は11年1月13日と同2月3日、国際基準を導入した場合の自治体の反応について「独自に推定した」との文書を安全委に送付。
>重大事故時に住民が直ちに避難する原発から半径約5キロ圏のPAZ(予防防護措置区域)の導入の影響について「地価下落や観光客減が出ないとは言い切れない」と強調。
>半径8~10キロのEPZ(防災対策重点地域)を、同約30キロに拡大するUPZ(緊急防護措置区域)は「領域内に入る自治体が交付金や補助金を要求する」と反対した。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>第1次安倍内閣の経産相として原発の推進と規制の両方に責任を負っていた甘利明氏(現・経済再生担当相)は、原発事故後の11年6月18日放映のテレビ東京番組の収録のさい、吉井氏の質問主意書の写しを示され、黙りこくってインタビューを途中退席。
BBR-MD5:CoPiPe-410c5b0b35842b00e63cb73d1a8b1397(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19474
Inq-ID: agr/741d18842deaafe8
Proc: 0.264815 sec.
This is Original

2022/08/28(日) 22:30:46.169225ID:AvEkBnbi0
https://i.imgur.com/JuI3mp8.png
BBR-MD5:CoPiPe-74b21a19aaf88ca4920fac98085080ec(-206)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29384
Inq-ID: agr/741d6744dd9a2038
Proc: 0.200303 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1660917461/

2022/08/29(月) 19:44:39.481582ID:KqE6Ycov0NIKU
東電小売り子会社、債務超過67億円 調達コスト増で採算悪化―6月末(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082900398&g=eco
>東京電力ホールディングス(HD)は29日、電力小売り子会社の東京電力エナジーパートナー(EP)が6月末時点で約67億円の債務超過に陥ったと発表した。
>液化天然ガス(LNG)など資源価格の高騰を受け、電力調達コストが膨らみ、逆ざや状態で電力を供給し続けたことが響いた。
(中略)
>持ち株会社の東電HDは増資する方向で検討する。

「ウクライナが原発に砲撃、福島第一と同じ壊滅的結果になる」とロシアが主張(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198604
>ロシア国防省は27日、「ウクライナ軍がザポロジエ原発に砲撃し、4発が核燃料貯蔵庫の屋根に命中した」と発表したが、真偽は不明だ。
(中略)
>同国防省は18日、東側から風が吹いた状態で原子力災害が起きた場合、原発以西のウクライナのほぼ全域が放射線に汚染されるとの被害予測図を公表した。
>ロシアの占領が進む東部ドンバス地域や併合したクリミア半島は「無傷」となる一方、ロシアに強硬姿勢のポーランドやルーマニア、モルドバも被害を受ける。
(中略)
>ウクライナ政府は「原発への攻撃はロシアによる自作自演」と反論。
> 28日には国営原子力企業エネルゴアトムがザポロジエで事故が起きれば、放射性物質は逆にクリミアやドンバス、ロシア南部に拡散するとの予測図を発表した。

これはよろしくないんじゃないですかお
「『そういう風が吹いているときに爆発させますよ』と言っているんだ」と誤解されかねませんお
しかし狙いどおりに放射能が飛びますかお、すぐ閉じ込めるというのも難しいんじゃないですかお
( ^ω^)

露・プーチン首相、日本政府の原発対応批判('11.5.1 日テレニュース24)
http://www.news24.jp/articles/2011/05/01/10181992.html
>ロイター通信によると、プーチン首相は先月30日、原子力企業の会合に出席し、福島第一原発事故について「冷却機能復旧のため、速やかに外部電源を持ち込むべきだったのに、間に合わず問題を引き起こした」と日本政府の対応を批判した。
>また、「なぜだか知らないが、日本は地震の多い危険地帯に原発を建設している」と原発の立地にも疑問を呈した。

半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」('12.1.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
>資料では、最悪のシナリオとして、原子炉2炉心分の1535体もの燃料が貯蔵されていた4号機の使用済み燃料プールの燃料が溶けることを想定した。
>プールは3月15日の原子炉建屋の爆発でむき出しになっており、さらに1号機の原子炉が水素爆発を起こして作業員が退避、復旧作業が止まると、14日程度でプールから放射性物質が大量に放出されると推定した。
>放出された放射性セシウムで土壌が汚染される範囲を推定、旧ソ連チェルノブイリ原発事故の避難基準と照らし合わせた。

チェルノブイリ原発、巨大な新シェルター公開 ウクライナ('16.11.29 AFP)
http://www.afpbb.com/articles/-/3109574
> 30年前に事故が発生した当時、ソ連によって急造されて老朽化が進む現在のドームをさらに覆う形で、徐々に建造が進められてきた。
BBR-MD5:CoPiPe-c1a5e7df9d16ee2476c31780385a7b14(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70151
Inq-ID: agr/7424b14c9a8680f6
Proc: 0.234674 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 20:02:01.575264ID:63xSDysP0NIKU
原子力損害賠償紛争審査会が被災地を現地視察 地元住民と意見を交わす<福島県>(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/08/2022082900000007.html
>原発事故による賠償基準の見直しが検討される中、原子力損害賠償紛争審査会の現地調査が行われている。
>内田貴会長など9人の委員は、8月29日福島県を訪れ、原発が立地する大熊町、双葉町など被災地の町民と意見を交わした。
>原発事故で避難した住民などが起こした集団訴訟では、最高裁判所が基準を上回る賠償責任を認めていて、意見を交わした町民からも見直しを求める声があがった。

福島・双葉町で駐在所が再開 住民帰還受け11年5カ月ぶり(共同通信)
https://nordot.app/936815453505404928?c=39546741839462401
>原発事故により全町避難が続いていた福島県双葉町での住民帰還開始に伴い、県警双葉署双葉駐在所が11年5カ月ぶりに業務を再開することになり、29日に開所式が行われた。
>伊沢史朗町長は「双葉町を守っているという意識を持って活動に当たってほしい」と激励。
(中略)
>署によると、駐在所は原発の北西約3キロ。事故直後の避難指示で閉鎖された。

帰還希望者、1割どまり 避難指示解除に喜びと不安―福島県双葉町(7月15日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400963&g=soc
>復興庁などが2021年夏に実施した住民意向調査によると、双葉町に「戻りたいと考えている(将来的な希望も含む)」と回答した人の割合は11.3%。

ウクライナ原発に調査団出発 災害抑止へ週内現地入り―IAEA(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082900491&g=int
>国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)のグロッシ事務局長は29日、自身のツイッターで、ウクライナ南東部ザポロジエ原発に向けてIAEAの調査団が出発したと明らかにした。
(中略)
>いつ原発に到着するのか明らかにしていないが、週内には現地入りする見通しだ。
BBR-MD5:CoPiPe-9d2e27522c1f24a72b4fda12eec97eef(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73324
Inq-ID: agr/7424cabf3ececa1b
Proc: 0.213599 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 20:08:50.211999ID:OsRKoYuV0NIKU
美浜原発3号機8月30日に原子炉起動 トラブル相次ぎ当初予定から20日遅れ、9月下旬に営業運転へ(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1619079
>関西電力から8月29日、福井県に入った連絡によると、定期検査中の美浜原発3号機(中略)で、緊急炉心冷却装置(ECCS)の一つ「蓄圧注入タンク」内の圧力が一時的に下がったのは、資機材が接触し安全弁がずれたことが原因と推定し対策を施した。
(中略)
>調査の結果、タンクの安全弁に長さ9ミリ、幅1ミリの傷が見つかった。定検中の作業で資機材が接触したとみている。
>関電は資機材が接触する可能性のあった周辺機器を点検し、異常がないことを確認。作業を行った協力会社に注意喚起した。

政府の原発方針を地元歓迎 「やっと言ってくれたか」(共同通信)
https://nordot.app/936890833900732416?c=39546741839462401
>次世代型原発の建設を検討するなどとする政府の方針を巡り、日本原子力発電敦賀原発などが立地する福井県敦賀市の渕上隆信市長は29日、定例の記者会見で「やっと言ってくれたかという気持ちだ」と述べ、
>原発の新増設やリプレース(建て替え)は想定しないとしてきた従来のエネルギー政策の方針転換を歓迎した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ     /ヽ ヽ_//

「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。

「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/41425
>原発が都市部から離れた田舎に建設されるのは、万が一の事故の際、被害を最小限にとどめるためだけではない。
>地縁・血縁でがっちりと結ばれた村社会なら、情報を隠蔽するのが容易である。建設場所は、村八分が効力を発揮する田舎でなければならないのだ。
(中略)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。
BBR-MD5:CoPiPe-abd46a656a8405a40f7f292d4148debc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74696
Inq-ID: agr/7424d4b85c3a1d8b
Proc: 0.227107 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 20:18:53.817522ID:3yjkn3SW0NIKU
jfkld;さ
BBR-MD5:CoPiPe-27d8883a681383442589d7806795aa9c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76716
Inq-ID: agr/7424e3787ec580f0
Proc: 0.196290 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 20:19:30.945694ID:WTHrzmim0NIKU
廃炉の将来像「共有」 原発立地町初、大熊で国際フォーラム(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220829-725463.php
>国内外の原子力の専門家を交え、県民が東京電力福島第1原発の廃炉の在り方について考える「第6回福島第1廃炉国際フォーラム」は28日、大熊町で始まった。
(中略)
>原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)が廃炉の現状や将来について、県民に理解してもらうことを目的に2016(平成28)年から開催。
(中略)
>NDFの山名元(はじむ)理事長は「廃炉の問題は社会との信頼の上にこそ成り立つ。進展や安全性に対する地元の理解と、廃炉が目指す将来の姿を地元と共有していくことが、復興活動で必須の要件」などとあいさつした。

(・∀・)あきらめよう信頼

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-67c51175410a15d2073feb70f7d52ad1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76889
Inq-ID: agr/7424e45ffe92af60
Proc: 0.209360 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 20:19:49.052165ID:WTHrzmim0NIKU
この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)

>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。
BBR-MD5:CoPiPe-0a550ab5439100ab24ff6c88a0123649(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76923
Inq-ID: agr/7424e4d19eedded7
Proc: 0.197988 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 20:20:03.166328ID:yUzuw7UU0NIKU
<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-9cdef23221bf0fcac3de47b740bd6561(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77069
Inq-ID: agr/7424e529e8c4b003
Proc: 0.207299 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 21:15:58.867390ID:kXpCBPAb0NIKU
IAEA、ザポロジエへ ロシア砲撃、原発職員ら負傷(共同通信)
https://nordot.app/936878855079215104?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は29日、砲撃が続いているウクライナ南部ザポロジエ原発の安全確保のため、派遣団を率いて「今向かっている」と(中略)明らかにした。
(中略)
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは29日、原発周辺で続いたロシア軍の砲撃により、原発が立地するエネルゴダール市で原発職員4人と市民6人の計10人が負傷したと発表。

G7、ザポロジエ原発へのIAEA調査団派遣を歓迎(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zaporizhzhia-nuclearpower-idJPKBN2PZ0F4
>先進7カ国(G7)不拡散局長級会合(NPDG)は29日、国際原子力機関(IAEA)によるウクライナ南東部ザポロジエ原子力発電所への調査団派遣を歓迎する声明を発表した。
>ロシア軍の管理下にある同原発の安全性について改めて懸念を表明した。
>「ザポロジエ原発と生産される電力がウクライナに属することを再確認する。ロシアが同発電所をウクライナの電力網から切り離そうとする試みは容認できない」と強調した。

浜岡原発「津波浸入防止」が基本 規制委員が視察、防潮堤を確認(共同通信)
https://nordot.app/936930263232675840?c=39546741839462401
>規制委員会の山中伸介委員は29日、中部電力浜岡原発を視察し、再稼働に向けた審査の焦点になっている既存の防潮堤を確認した。
>中部電力は7月、防潮堤を上回る高さの津波が原発を襲う可能性を審査会合で示したが、山中氏は原発敷地内に津波を浸入させない対策が基本になるとの考えを示した。
>山中氏は福島第1原発事故を踏まえた新規制基準では、津波が防潮堤を越えて流入することは前提にしていないと指摘。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
         地雷原の上でカーニバル
          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-1f76cfff487ee7236bf4198d359a4fc4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88535
Inq-ID: agr/74253713c9428072
Proc: 0.226966 sec.
This is Original

2022/08/29(月) 21:41:01.556747ID:eB2Xc4HW0NIKU
「欧州最大の原発、守らねば」グロッシ事務局長らIAEA調査団がザポロジエ原発に向け出発(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198785
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は(中略)「欧州最大の原発の安全を守らなければならない」と(中略)に書き込んだ。
>設備の被害やセキュリティー態勢、原発労働者の労働環境の調査が主な目的だとしている。
(中略)
>タス通信によると、ロシア側がエネルゴダルに設置した「行政組織」トップは同日、調査団について「大した結果は期待できない」との見解を示した。

ザポロジエ原発立地の市民1410人避難(共同通信)
https://nordot.app/936934982479233024?c=39546741839462401
>ウクライナ南部ザポロジエ州の知事は29日、ザポロジエ原発が立地するエネルゴダール市の居住区が28日にロシア軍の砲撃を受け、同日だけで子どもを含む1410人が市外へ避難したと説明した。

原子炉から100mの建物被弾 ザポロジエ、放射線増えず(共同通信)
https://nordot.app/936751252897529856?c=39546741839462401
>ロシア軍が占拠し、砲撃が相次いでいるウクライナ南部ザポロジエ原発について、国際原子力機関(IAEA)は28日の声明で、原子炉から約100メートルにある廃棄物の管理や水処理などを担う特別な建物が被弾したと発表した。
>安全を保つシステムは稼働しており、放射線量の増加や水素漏れを示すデータはないとした。
BBR-MD5:CoPiPe-6f7850d1b4ccfeadb19734783ca75b65(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93835
Inq-ID: agr/74255bc48de3347b
Proc: 0.214997 sec.
This is Original

2022/08/30(火) 19:33:26.012395ID:Dqsu/WTO0
湧水県外流出対策「田代ダム活用」 東電「国、県、流域の事前了解必要」【大井川とリニア】(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1115304.html
>リニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴うトンネル湧水の県外流出対策として、JR東海が大井川上流部にある田代ダム活用案を静岡県側に提案したことについて、
>ダムを管理する東京電力グループの東電リニューアブルパワー(東電RP、東京)が29日までに静岡新聞社の取材に文書で回答した。
>田代ダム案の実現性についてJRと具体的に協議するには、JRが河川管理者の国と県、流域市町の理解を事前に得ることが必要との認識を示した。

東京ガス、九州電力も調達継続 サハリン2、新会社と契約(共同通信)
https://nordot.app/937272584551186432?c=39546741839462401
>東京ガスと九州電力は30日、ロシア極東の資源開発事業「サハリン2」を巡り、ロシアが設立した新たな運営会社と、液化天然ガス(LNG)の調達を継続する契約を結んだと明らかにした。
(中略)
>東京ガスは主要な契約条件について変更はないと説明している。九州電力は契約の中身についてコメントしなかった。
>サハリン2からのLNG調達を巡っては、既に東京電力と中部電力が出資するJERA(ジェラ)が25日付で契約を継続したことを明らかにしている。

居住人口ゼロの自治体解消 福島県双葉町・復興拠点の避難解除 原発事故から11年5カ月(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20220830100138
>政府は30日、東京電力福島第一原発事故に伴う帰還困難区域のうち、双葉町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示を解除した。
(中略)
>避難生活の長期化により、意向調査で帰還を考えている人は約1割にとどまる。
>準備宿泊の登録者数は7月末時点で延べ52世帯85人、避難指示解除まで継続的に登録したのは八世帯13人だけだ。

大半は「帰還不能」に 一部解除も除染費用重く('16.7.17 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ7C4G0LJ7CULZU00K.html
>東京電力福島第一原発事故に伴う帰還困難区域の一部で、5年後にも避難指示が解除される。
>裏を返せば、復興拠点以外の大半はさらに長い間、帰還不能となる。
BBR-MD5:CoPiPe-b3f2d1281a13b2410bcd2872d958bd67(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31850
Inq-ID: agr/742cde3c3c333426
Proc: 0.282498 sec.
This is Original

2022/08/30(火) 19:51:16.824476ID:DZbhua8l0
原発処理水放出巡り漁業者追加支援「新基金で」 経産相(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA298MW0Z20C22A8000000/
>政府は30日、東京電力福島第1原子力発電所で保管する処理水の処分に関する関係閣僚会議を開き、風評被害の抑制や漁業者への支援で追加策の検討に入ることを決めた。
>西村康稔経済産業相は同日の閣議後の記者会見で「持続的な対策を講じるために新たな基金を設けるべく取り組みたい」と述べた。

原発再稼働は安全が大前提、年末に向けて結論を=西村経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/nishimura-idJPKBN2Q004M
>西村康稔経済産業相は30日の閣議後会見で、原発の再稼働を巡り、年末に向けて結論を出すと述べるにとどめた。
>安全性確保の観点から原子力安全委員会(ママ)の判断を尊重することが大前提とした上で、現時点で具体的な方針が決まっているわけではないとした。
>岸田文雄首相は24日、脱炭素社会に向けた戦略を協議する「GX実行会議」に出席し、次世代型原発の開発や原発の運転期間延長などの検討を加速するよう指示したほか、審査合格済みの原発7基の再稼働を目指す方針を示した。
>年末までに具体的な結論を出すよう求めている。

全電源喪失対策「やらない言い訳に時間」班目氏 原発事故調査委で謝罪('12.2.15 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1501W_V10C12A2000000/
>原子力安全委員会の班目春樹委員長は「指針にいろんな瑕疵があった。おわび申し上げる」と原発の津波対策や全電源喪失に関する指針の誤りを認め、謝罪した。

「岸田政権は原発カルト」小泉純一郎元首相顧問の原自連が〝脱会〟迫る(東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4412723/
>小泉純一郎、細川護熙両元首相が顧問を務める「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」は30日、岸田文雄首相が原発の新増設について検討を進める考えを示したことに「岸田政権は原発カルトから脱会せよ」との提言をまとめた。
(中略)
>原自連は「国内の電力不足騒ぎなどに乗じて、原発再稼働に圧力を掛け、運転期間延長や次世代革新炉の開発・建設などを打ち出した岸田政権は、ドサクサ紛れの火事場泥棒的な政策転換であり、直ちに撤回すべき」と断罪した。
>そのうえでウクライナのザボリージャ原発で砲撃が相次ぎ、福島原発事故以来の危機が迫っている事態を受け、「日本が原発再稼働や新増設に前のめりになる姿勢は、『原発カルト』というほかない」と岸田政権=原発カルトと認定した。
BBR-MD5:CoPiPe-eb71e08288dc583d3f99252341ad1f23(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35143
Inq-ID: agr/742cf8612ae3af42
Proc: 0.225073 sec.
This is Original

2022/08/30(火) 20:46:50.120668ID:bi7VWnda0
貝の付着で伝熱管に穴か、浜岡原発の冷却水漏れ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220830-WDRXRO2BGBPDXAF3GE53BB2B2Q/
>中部電力は30日、原子炉機器冷却水が海に漏れたとみられる浜岡原発2、3号機(静岡県御前崎市)の熱交換器内部の伝熱管に、直径1ミリほどの穴がそれぞれ1カ所開いているのを確認したと発表した。
>海水とともに流入した貝が伝熱管内部に付着し、水の流れが乱れ、削られたのが原因だと推定している。
(中略)
> 2号機では5月、3号機では7月に、冷却水のタンクの水位が通常より速く低下しているのが確認された。
>冷却水に放射性物質は含まれておらず、外部への影響はないとしている。

青森県内新型コロナ感染情報(30日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1306882
>【日本原燃】社員15人、グループ会社4人、協力会社22人。27~29日公表。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員9人と協力企業従業員1人。26~28日に陽性判明。

IAEA派遣団キーウ入り ザポロジエ原発損傷調査へ(共同通信)
https://nordot.app/937076142748483584?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長ら専門家十数人の派遣団が29日夜(日本時間30日未明)、首都キーウに到着した。
>共同通信記者がホテルで確認した。

IAEAの経路をロシアが砲撃と非難(共同通信)
https://nordot.app/937307927187685376?c=39546741839462401
>ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は30日、(中略)ザポロジエ原発に向かう国際原子力機関(IAEA)の派遣団の経路をロシアが故意に砲撃していると非難した。
BBR-MD5:CoPiPe-7b05cf2034aaf553a4ee4a26e22f27d3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45158
Inq-ID: agr/742d49c2ecfaaf81
Proc: 0.218017 sec.
This is Original

2022/08/30(火) 21:05:33.596563ID:+9vjmq8/0
美浜原発3号機、運転再開 冬の電力逼迫に備え(共同通信)
https://nordot.app/937204395623956480?c=39546741839462401
>関西電力は30日、運転開始40年を超えて再稼働し、定期検査で昨年10月から停止していた美浜原発3号機(福井県美浜町)の原子炉を起動し、運転を再開した。
(中略)
>発送電再開は9月1日を予定している。
>美浜3号機は、電力逼迫が懸念される今冬の電力安定供給策として岸田文雄首相が稼働させると表明した最大9基の原発の一つ。

風評対策、9月に検討開始 処理水放出で復興相表明(共同通信)
https://nordot.app/936212574848532480?c=39546741839462401
>秋葉賢也復興相は27日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出による風評被害を防ぐため、対策を検討する有識者検討会を設け、9月中に初会合を開く意向を表明した。
>交流サイト(SNS)を通じた情報発信の専門家らで構成し、月1回程度開催。

原発事故後の復興PRに240億円~電通1社で('19.5.24 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2394
>原発事故後の復興PRのために、国や福島県が電通と結んだ契約を調べたところ、2011年から2018年までの7年間に、240億円もの費用を支払っていた。
(中略)
>環境省に次いで多かったのは、復興庁の13億9,328万円だ。他の省庁が徐々に広報予算を減少させている中、唯一、2018年度に大幅に増額した。
>背景にあるのは、「風評払拭・リスクコミュニケーション強化戦略」。妊産婦や乳幼児など子どもの小さな世帯をターゲットに、テレビCMや電車広告を展開。
>また「放射線に関する正しい知識」を広めるため、有識者を集めた「風評払拭・リスコミ強化のためのメディアミックスによる情報発信に関する検討会」を開催。「放射線のホント」などを刊行した。
>検討会のメンバーは、箭内道彦氏や熊坂仁美氏らクリエイターのほか、高村昇長崎大教授や早野龍五東大名誉教授、開沼博立命大学准教授などが顔を並べる。

6号機の燃料取り出し開始 プール保管の1654体―福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083000874&g=soc
>東京電力は30日、福島第1原発6号機の使用済み燃料プール内からの核燃料取り出しを開始したと発表した。
>取り出した燃料は敷地内の共用プールに移送し保管。
(中略)
>東電によると、東日本大震災当時は点検のため停止中で水素爆発を免れた6号機には、未使用を含め1654体の核燃料が保管されている。
BBR-MD5:CoPiPe-c476f6e7cdb679d08c0b16d8aa483bc3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 48461
Inq-ID: agr/742d652fe8277825
Proc: 0.219257 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 19:32:15.404773ID:sK6zME770
IAEA、ザポロジエ原発へ出発 核災害への懸念、緩和なるか(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083101043&g=int
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が率いる調査団は31日、首都キーウ(キエフ)から同原発に向けて出発した。
(中略)
>グロッシ氏は出発前にキーウで記者団に対し、調査は数日間にわたると語った。また、同原発に担当者を常駐させる考えを表明。
>「われわれは戦場に入る。ロシアだけでなくウクライナからの(安全の)明確な保証が必要だ」と強調した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 信じられないほど安全
フ     /ヽ ヽ_//

焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

原発事故の被ばく、国連科学委が「健康被害の可能性は低い」と結論も…福島の会場からは疑問の声(7月22日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191115
>福島第一原発事故後の放射線被ばくによる健康への影響に関する報告書をまとめた国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
>ギリアン・ハース前議長は「総合的に被ばく線量は少なく、がんなどの健康被害が増加する可能性は低い」と説明。
(中略)
>高エネルギー加速器研究機構の物理学者、黒川真一名誉教授は「誤ったグラフやデータが複数あるほか、物理的にあり得ない数値を出し、論文引用の誤りで被ばく線量の過小評価をしている。科学的な報告書とは程遠い」と批判。
(中略)
>委員会は指摘された点の修正や訂正を検討するが、ハース氏は報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-1524a424ca48ea36dae4a1ef5cb8f9c9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75006
Inq-ID: agr/743519e24a447825
Proc: 0.232037 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 19:42:02.789217ID:gemFSNr/0
東電、小売り子会社に2000億円の資本注入 債務超過解消(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3195P0R30C22A8000000/
>東京電力ホールディングスは31日、全額出資する電力小売り子会社に2000億円の資本を注入すると発表した。
>液化天然ガス(LNG)や石炭の高騰を受け、逆ざや状態で電力を供給したことで、採算が悪化。
(中略)
>増資後の資本金は1100億円程度になり、債務超過は解消される。
(中略)
>ただ、資源高と円安の影響で電力価格が逆ざやになっている状態は足元でも変わらない。

東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。

美浜3号機 再稼働強行 地元 厳しく抗議 福井(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-08-31/2022083115_01_0.html
>関西電力が30日、運転開始から45年を経た老朽原発である美浜3号機(福井県美浜町)の再稼働を強行しました。
>オール福井反原発連絡会は福井市の県庁前や美浜町にある関電の原子力事業本部と美浜発電所の前で、「老朽原発動かすな」と抗議の声を上げました。

突然の「新増設検討」表明 原発銀座・福井に歓迎と戸惑い(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20220831/k00/00m/040/042000c
>新増設について、29日に定例会見を開いた同県敦賀市の渕上隆信市長は「大きな方針転換とは考えておらず、やっと言ってくれたかという気持ち」として、敷地造成まで進んでいる日本原子力発電敦賀原発3、4号機の増設に期待を寄せた。
>同県美浜町の戸嶋秀樹町長も同日の会見で「町内には原子力関係の事業者が多い。将来が見通せない状態では投資の判断に迷う」と話し政府方針を評価した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ     /ヽ ヽ_//

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-d5006d56fb44e3f1ac10c99b77a5d31b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76821
Inq-ID: agr/7435283a5f1f3487
Proc: 0.225872 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 19:48:11.034453ID:8LVHq0Mt0
審査効率化へ職員増要求 原発再稼働で―規制委(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083101055&g=pol
>規制委員会は31日、2023年度予算の概算要求で、原子力発電所の再稼働に向けた安全審査の効率化などのため、職員計66人の増員を要求すると発表した。
(中略)
>要求では地震・津波対策を審査する職員など13人を増員。
>電力事業者と緊密に連絡を取って議論がかみ合うようにするため、管理職1人も増やした。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査を通った原発は安全」と誤解したらどうするんですかお
( ^ω^)

原発新基準の呼称「規制基準」に 規制委が変更 ('13.4.3 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03024_T00C13A4EE8000/
>田中俊一委員長は同日の会合で「『安全基準』では基準さえ満たせば原発が安全であるという誤解を生んでしまう」と述べ、名称の変更を提案。
>ほかの4人の委員からも異論は出なかった。

川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071601001601.html
>「基準の適合性を審査した。安全だということは申し上げない」と述べ、(以下略)。

日本の原発は戦争「想定していない」 ミサイル攻撃受ければ「放射性物質まき散らされる」 原子力規制委の更田委員長(3月9日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/164656

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-7ca7efe088dc93acc7127afd719a8114(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77955
Inq-ID: agr/74353137ac4f0e76
Proc: 0.239351 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:01:28.667520ID:pmO7D6IN0
ゼレンスキー大統領、IAEAトップと会談 原発非武装化へ協力要請(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100236&g=int
>ウクライナのゼレンスキー大統領は30日、南東部ザポロジエ原発の状況を調査するためウクライナ入りした国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と、首都キーウ(キエフ)で会談した。
>ウクライナ国営通信によると、ゼレンスキー氏はグロッシ氏に謝意を示し、ロシア軍に占拠されているザポロジエ原発の調査だけでなく、同原発とその周辺の非武装地帯化に向けた協力も求めた。

IAEA、安全確保が課題 原発へ戦闘地帯を経由(共同通信)
https://nordot.app/937361527316709376?c=39546741839462401
>IAEAはウクライナの要請に沿って、ロシアが強制編入したクリミア半島からではなく、ウクライナ側からの経路を選んだ。
>このため、両国がにらみ合う戦闘地帯を越える必要が生じている。

茨城 原子力機構大洗研 高温ガス炉の実験炉の運転再開1年余 安全性試験着手も 続く中断(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199061
>肝心の原子炉施設の方は心もとない状況だ。
> 100%出力でヘリウムの循環を止めても安定状態を維持できるかどうかを確かめる実験の準備中に、ヘリウム循環機のフィルターの目詰まりが判明。
>安全性実証試験は中断し、再開のめどは立っていない。
(中略)
>高温ガス炉に詳しい環境ジャーナリストの小沢祥司氏は「高温ガス炉はこの十年以上、研究に進展がなかった。運転再開が大幅に遅れたため、一から実証を積み重ねないといけない」と話し、政府の楽観的な見通しを批判。
(中略)
>水素は自然界に単体ではほとんど存在しない上に、非常に軽い元素で体積当たりのエネルギーが小さいことから「製造にも貯蔵にも運搬にも大きなエネルギー損失を伴う。エネルギーとして使うことが非効率だ」と断じ、
>高温ガス炉開発が前提とする「水素社会」そのものの実現性に疑問を投げかける。

\(^o^)/トヨタ

「高温ガス炉」協議会、トヨタなど26社・機関参加-次世代原子炉と水素社会を担う('15.4.20 日刊工業新聞:リンク切れ)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150420aaay.html
>次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。
>原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
BBR-MD5:CoPiPe-8603003b6bb05821b23cbb4cb33d8c10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80213
Inq-ID: agr/743544b0e86eaf55
Proc: 0.225227 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:09:15.608393ID:GS4IDWvs0
「サハリン2」、安定供給に意義 西村経産相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100606&g=eco
>西村康稔経済産業相は31日午前、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、ロシア側新会社への三井物産の参画が承認されたことについて「わが国のエネルギー安定供給の観点から非常に意義がある」と述べた。

原発依存度「低減方針変わらず」 岸田首相(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100989&g=pol
>原発の新増設や建て替え(リプレース)の検討を先の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」で打ち出したことについて、「可能な限り原発依存度を低減するという方針は変わらない」と強調した。
>首相は「次世代革新炉の開発、運転期間の延長などについて年内をめどに専門家から意見をもらう。政府としては(意見を)しっかり見た上で、今後の方針を明らかにしたい」と述べた。

原発依存度低減と「矛盾せず」 新増設検討で西村経産相(8月26日 共同通信)
https://nordot.app/935750644068630528?c=39546741839462401
>西村氏は基本計画が2030年度の電源構成に占める原発の比率を20~22%としている点を挙げ、東京電力福島第1原発事故前の約3割を下回っていると強調した。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-893c42a09071759208e6a5bc8957ae35(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81587
Inq-ID: agr/74355016f949efbc
Proc: 0.225537 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:43:35.051082ID:60FRw84U0
fcl;あkfdさ
BBR-MD5:CoPiPe-e477fc8c2ee10cd560c181b65b407a71(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88341
Inq-ID: agr/74358261fa86afd9
Proc: 0.193902 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:43:52.645624ID:60FRw84U0
原発審査の効率化議論へ 9月5日に規制委と北電(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7877979
>規制委員会は30日、北陸電力の経営層と意見交換する臨時会議を9月5日にオンラインで開くと発表した。
>北電が再稼働を目指す志賀原発2号機(石川県志賀町)の新規制基準適合性審査(中略)が長期化する中、審査の効率化をテーマに議論する。
(中略)
>規制委側はこれまでの意見交換で、審査会合の開催頻度を増やすことに前向きな一方、審査の指摘事項を事前に伝えることには否定的な考えを示している。
BBR-MD5:CoPiPe-61d9ce925743bcf68e945ee836a09e96(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88369
Inq-ID: agr/743582cfd8ea1fa5
Proc: 0.202086 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:44:06.733212ID:Cy548ZEW0
青森県内新型コロナ感染情報(31日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1308992
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員6人と協力企業従業員5人。26日と29日に陽性が判明した。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】社員4人、グループ会社5人、協力会社15人。
BBR-MD5:CoPiPe-9e4f1f4d4b1ffd696c214ba758fe1228(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88522
Inq-ID: agr/743583278900afbb
Proc: 0.204774 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:44:19.890044ID:Cy548ZEW0
IAEA、ザポロジエへ出発 ロシア軍占拠の原発安全調査(共同通信)
https://nordot.app/937658871625728000?c=39546741839462401
>首都キーウ(キエフ)を出発した。到着は9月1日以降になる見通し。
>ロシア側の支配地を通る必要がある上、周辺への攻撃は続いている。
(中略)
>自らチームを率いるIAEAトップのグロッシ事務局長は記者団に「状況を評価し、できる限り安定化させる。非常に重要な任務」と述べ、数日間滞在する見通しだと明らかにした。
>IAEAのチームが戦闘中の地域に入るのは初めてだという。
BBR-MD5:CoPiPe-393f4d1ab566f9e44cbbc13e02ef9b2f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88533
Inq-ID: agr/743583797ee3ef9e
Proc: 0.241284 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:44:33.992773ID:Cy548ZEW0
IAEAの調査前に ザポリージャ原発で2回爆発(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000266735.html
>ロシアメディアは30日、ザポリージャ原発の使用済み核燃料の貯蔵施設付近で2回の爆発が起きたと伝えました。
>「IAEAの調査団を妨害するためのウクライナ軍による攻撃だ」と主張しています。
>ウクライナ側はこれを否定していて、非難の応酬が続いています。

引き返したほうがいいんじゃないですかお
何か起こってから「ウクライナ軍が攻撃した」「いやロシアが」ということになったらどうするんですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-b3fe91fbeb5fb4827d4298507432e366(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88573
Inq-ID: agr/743583d20bbfaf82
Proc: 0.201313 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:45:33.694760ID:6ekZsL2B0
東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)

>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。
BBR-MD5:CoPiPe-c21f91542cf4def21edc3503087c8ceb(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88785
Inq-ID: agr/743585477e7f80cb
Proc: 0.198264 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:46:20.273150ID:V2V+FMV90
原発審査の効率化議論へ 9月5日に規制委と北電(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7877979
>規制委員会は30日、北陸電力の経営層と意見交換する臨時会議を9月5日にオンラインで開くと発表した。
>北電が再稼働を目指す志賀原発2号機(石川県志賀町)の新規制基準適合性審査(中略)が長期化する中、審査の効率化をテーマに議論する。
(中略)
>規制委側はこれまでの意見交換で、審査会合の開催頻度を増やすことに前向きな一方、審査の指摘事項を事前に伝えることには否定的な考えを示している。

青森県内新型コロナ感染情報(31日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1308992
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員6人と協力企業従業員5人。26日と29日に陽性が判明した。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】社員4人、グループ会社5人、協力会社15人。

IAEA、ザポロジエへ出発 ロシア軍占拠の原発安全調査(共同通信)
https://nordot.app/937658871625728000?c=39546741839462401
>首都キーウ(キエフ)を出発した。到着は9月1日以降になる見通し。
>ロシア側の支配地を通る必要がある上、周辺への攻撃は続いている。
(中略)
>自らチームを率いるIAEAトップのグロッシ事務局長は記者団に「状況を評価し、できる限り安定化させる。非常に重要な任務」と述べ、数日間滞在する見通しだと明らかにした。
>IAEAのチームが戦闘中の地域に入るのは初めてだという。

IAEAの調査前に ザポリージャ原発で2回爆発(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000266735.html
>ロシアメディアは30日、ザポリージャ原発の使用済み核燃料の貯蔵施設付近で2回の爆発が起きたと伝えました。
>「IAEAの調査団を妨害するためのウクライナ軍による攻撃だ」と主張しています。
>ウクライナ側はこれを否定していて、非難の応酬が続いています。
BBR-MD5:CoPiPe-5815cf70da1afb0c72d1aacdde0341b1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88976
Inq-ID: agr/743586693be2afc1
Proc: 0.213148 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 20:58:28.562518ID:YWv7Psp40
IAEA査察団、1日午前にザポロジエ原発に到着=タス通信(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zaporizhzhia-iaea-idJPKBN2Q10NP
>国際原子力機関(IAEA)の査察団は来月1日午前にウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所に到着する見通し。
>ロシアが設置した地元当局がタス通信に明らかにした。
>査察には1─2日かかり、IAEAの専門家6─8人が原発に滞在する見通しという。

原発安全確保で最善要請 大統領、IAEAトップに(共同通信)
https://nordot.app/937464449436155904?c=39546741839462401
>ウクライナのゼレンスキー大統領は30日、南部にある欧州最大のザポロジエ原発の現地調査を目指して首都キーウ(キエフ)に入った国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と会談し、原発の安全確保を議論した。
>「世界規模の脅威を排除するために最善を尽くしてほしい」と要請した。
(中略)
>ゼレンスキー氏は会談で、原発はウクライナ領内にあり、ウクライナが所有する財産だと強調した。

さすが原発の平和利用が可能な国の大統領ですお
チンパンジーとは言うことが違いますお
( ^ω^)

放射能は無主物と賠償責任を回避する東電弁護士団は本誌取材も完全無視('15.4.3 週プレニュース)
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/04/03/45974/
>放射性物質の除去についても東電側は「放射性物質のようなものがそもそも民法上の『物』として独立した物権の客体となり得るのか」(訳:そもそも放射性物質は、所有権の対象となるようなシロモノなのか?)、
>「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」(訳:撒き散らされた放射性物質は、誰の所有物でもないと考えるのが正しい)と反論。
>そして、「ゴルフ場の土地上に存する放射性物質について、債務者がこれを支配するようなことは不可能である。支配し、コントロールできないような放射性物質を排除するという不能なことを法が求めるとは考えられない」
>(訳:今や放射性物質はゴルフ場の土地の上にあるわけで、それを東電が勝手にどうこうすることは不可能だ。東電に所有権さえない放射性物質を、東電が除染すべきであると日本の法律が要求しているとは考えられない)と(以下略)。

福島第1原発:京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く('11.9.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/09/09/20110909k0000m040167000c.html
>世界中に飛んで行った放射性物質は、そもそも福島第1原発の原子炉の中にあったものであり、東電の所有物だ。
>それが東電の失敗で外部に出たのだから、東電に返還するのが筋だ。事故で出た廃棄物は(東京の)東電本店に持って行くべきだ。
BBR-MD5:CoPiPe-7d1a680884a86a2fd7a41168b416e4d1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 91460
Inq-ID: agr/7435982f1ed4b00c
Proc: 0.272424 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 21:20:25.400060ID:GjwecSJA0
茨城 <マンスリー原子力施設>三菱原燃 核燃料製造再開へ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199060
>加圧水型軽水炉(PWR)向けの核燃料製造・販売を営む三菱原子燃料(東海村)は23日、新規制基準に基づく核燃料工場の事故対策工事などが終了し、操業再開に向けた認可を原子力規制委員会から得たと発表した。
(中略)
>規制庁の検査官に対する虚偽報告や記録改ざんの問題が発覚したこともあり、再開は当初計画の21年11月から9カ月遅れた。
(中略)
>日本原子力発電は、東海第二原発(東海村)で7月25日~8月28日に社員や作業員計135人の新型コロナウイルス感染が判明したと発表した。
>原子力機構は、県内の研究施設などで1~28日に職員や作業員ら計214人の感染を確認。

東電柏崎刈羽原発でまたテロ対策不備(共同通信)
https://nordot.app/937679447004921856?c=39546741839462401
>東京電力は31日、柏崎刈羽原発でテロ対策に必要な照明の一部が非常用電源に接続されておらず、停電が起きた際には明るさを確保できない状態だったと発表した。
>原子力規制委員会は、安全確保への影響は小さいと判断した。

社説 サハリン2 露の不当な要求が懸念される(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220830-OYT1T50198/
>サハリン2の交渉とは別に、エネルギーの安定的な確保に向けた日本自身の努力も重要だ。
>LNGの代替調達先の開拓や、原子力発電所の再稼働や新増設、再生エネルギーの拡大など、あらゆる策を講じねばならない。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-809ab96f218092d78ccb30456f61a49f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95919
Inq-ID: agr/7435b84fad4680a8
Proc: 0.222771 sec.
This is Original

2022/08/31(水) 21:40:21.587841ID:WgQUKeE90
ロシア、独へのガス輸送停止 保守点検で3日間、ロイター報道(共同通信)
https://nordot.app/937546867030097920?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムは19日、設備の保守点検作業のため、9月2日までの3日間停止すると発表していた。
(中略)
>ドイツ政府は、ロシアがエネルギーを武器に欧州に揺さぶりをかけていると非難している。
>ドイツ政府によると、国内のガス貯蔵施設の貯蔵率は上昇しており、8月30日現在で約83%。
>ショルツ首相は「供給安定性は良い状態で、ロシアの脅威に十分対応できる」と述べた。

ロシア、三井物産の出資を承認 サハリン2の新会社に参画(共同通信)
https://nordot.app/937439695182807040?c=39546741839462401
>三井物産は31日、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を巡り、ロシアが設立した新たな運営会社に12.5%出資することが承認されたと発表した。
>三菱商事も近く承認される公算が大きい。
(中略)
>日本政府は三菱商事の承認も確認した上で、商社2社が新会社の株式取得に当たり、ロシア側が不利な条件を提示しないかどうか情報収集を続ける。
BBR-MD5:CoPiPe-0060fe0f9738c36c896184374e85fda6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99933
Inq-ID: agr/7435d58a79238a6e
Proc: 0.213513 sec.
This is Original

2022/09/01(木) 19:33:43.706270ID:4x+dbnEE0
原発の信頼回復「道半ば」 退任する更田規制委員長(共同通信)
https://nordot.app/937988025405538304?c=39546741839462401
>規制委員会の更田豊志委員長(65)は1日、任期満了で21日に退任するのを前に共同通信のインタビューに応じた。
>東京電力福島第1原発事故で失墜した原子力利用や、規制当局に対する国民の信頼回復について「実績を積むしかない。信頼回復はずっと続くプロセスであり、まさに道半ばだ」と述べた。
(中略)
>更田氏は、独立性や透明性を理念に掲げて活動した10年間を振り返り「産業界、財界の求めとは無関係に、安全に特化した判断ができたと思う」と強調した。

(・∀・)あきらめよう信頼

柏崎刈羽原発、13日「適合」へ 「東電資格ない」一転('17.9.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201709/CK2017090702000120.html
>規制委は六日の会合で、一転して東電の姿勢を評価。
>次期委員長の更田豊志(ふけたとよし)委員長代理は「(福島事故を)東電以外の事業者でも防げたとは考えにくい」「柏崎刈羽を動かすことで事故の責任を果たそうというのは、一定の理解はできる」などと述べた。

「なめていたのか」柏崎原発の“ザル警備”で問われる東電の隠蔽体質('21.3.17 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2901033/
>更田氏は「知識不足によるものか、なめていたのか、わかっていて放置したのか。いくつかの不具合が並行して起きていて、大きな背景がなければこんなことにならない」と東電の体質に問題があるとして、今後、行政処分も含めて、検査を進めていくとした。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-1fd4d57889be22eec07d94007b91db2a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 54144
Inq-ID: agr/743d596afdf434b7
Proc: 0.222020 sec.
This is Original

2022/09/01(木) 19:45:10.842121ID:MgcxEXvE0
スーパーも郵便局もなし 双葉町の厳しすぎる現実 「散歩で作業員以外と会ったことない」(8月31日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198981
>食料品などの買い物は、隣の浪江町や富岡町のスーパーに車で通う。郵便は配達されるが、出すときは浪江町の郵便局に向かう。
>町内で営業している店舗は、ガソリンスタンド2軒と建築資材店、町産業交流センター内の飲食店4軒と土産物店の計8軒だけ。日用品を積んだ移動販売車が町内を巡るが、解除後もスーパーや郵便局の開設予定はない。
>体調を崩したときの不安もつきまとう。事故前、町内には病院1カ所に加え、診療所と歯科医院も5カ所ずつ、薬局が2軒あった。今は医療機関は1つもなく、駅前に診療所ができるのは来年2月の予定だ。

https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=198981&pid=759815
>「水道の近くに物を置いたら、吹きだまりになって高線量になった」と話す谷津田陽一さん。
>毎時24マイクロシーベルトあったが、再除染で6マイクロシーベルトまでは下がった=福島県双葉町で

福島県浪江町で準備宿泊 復興拠点、立ち入り規制緩和(共同通信)
https://nordot.app/937900345657212928?c=39546741839462401
>福島県浪江町は1日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち、来年春の避難指示解除を目指す特定復興再生拠点区域(復興拠点)で、住民帰還に向けた「準備宿泊」を始めた。
>住民は昼間の一時帰宅を認められてきたが、今後は届け出れば、夜間も滞在できる。

福島の甲状腺がんは326人に~県民健康調査(8月31日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45618/
>原発事故後に福島県で行われている「県民健康調査」の検討委員会が15日、福島市内で開かれ、新たに8人が甲状腺がんと診断された。
>これまでに、県の検査によってがんと診断された子どもは284人となった。
(中略)
> 2017年12月までにがん登録で把握された集計外患者43人を含めると、手術後の確定診断で良性だった1人を除いて、がんと診断された患者はこれまで326人となった。
BBR-MD5:CoPiPe-6e1402a0942066f2746204a485872cf8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 56167
Inq-ID: agr/743d6a31ac323499
Proc: 0.218444 sec.
This is Original

2022/09/01(木) 20:01:08.461872ID:RegmdDdx0
ロシア軍、IAEA調査団の移動ルート砲撃=ザポロジエ州知事(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-zaporizhzhia-idJPKBN2Q22OU
>ウクライナ・ザポロジエ州のオレクサンドル・スタルク知事は1日、ザポロジエ原子力発電所を調査する国際原子力機関(IAEA)派遣団の移動ルートをロシア軍が砲撃していると明らかにした。
>同知事は「ザポロジエ市から原発に至る、事前に合意されたIAEA派遣団のルートをロシアが砲撃している。国連の先遣隊は安全上の理由から移動を続けることができない」と、メッセージアプリ「(中略)」に書き込んだ。

ザポロジエ原発の原子炉1基停止、ロシア砲撃とウクライナ運営企業(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-idJPKBN2Q22R9
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは1日、ロシア軍の管理下にあるザポロジエ原子力発電所でロシア軍の砲撃があり、稼働中の原子炉2基のうち1基が停止したと明らかにした。
>SNS「(中略)」への投稿で「ザポロジエ原発の敷地内でロシア軍によるさらなる砲撃で緊急防御装置が作動し、稼働中の第5発電ユニットが停止した」と述べた。

ザポリージャ原発に砲撃、原子炉1基が緊急停止 ウクライナ側が発表(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ915FSPQ91UHBI025.html
>エネルゴアトムによると、砲撃により、午前4時57分に5号機が緊急停止したほか、停止中の2号機では予備用電源が破損し、ディーゼル発電機が作動したという。
>唯一稼働している6号機には問題はないとしている。
>同社は「ウクライナ側職員が、原発施設の破損にできる限りの対応をしている」とした。

IAEA調査団の派遣、原発「脱占領」への一歩=ウクライナ高官(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-idJPKBN2Q11IO
>ウクライナのガルシュチェンコ・エネルギー相は31日、(中略)「われわれの見解では、調査団が(原発の)スタッフと話し、内部の状況についてロシアからの情報ではなく、真実の情報を得ることが重要だ」と指摘。
(中略)
>また、調査団派遣によって、原発からのロシア軍撤退が近づくと言及。「原発の脱占領と非武装化に向けた一歩になる」と語った。
>IAEAのグロッシ事務局長は31日の記者会見で、調査団の派遣は原発の事故防止を目的とした「技術的なミッション」だと指摘。
>原発の非武装化に関しては「政治的な意思の問題」だとした。
BBR-MD5:CoPiPe-0dc8bf41cc68512dc189dc5b2166e814(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58915
Inq-ID: agr/743d81914c87af61
Proc: 0.224491 sec.
This is Original

2022/09/01(木) 20:01:59.889918ID:sQOOHG0p0
ロシア軍、IAEA調査団の移動ルート砲撃=ザポロジエ州知事(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-zaporizhzhia-idJPKBN2Q22OU
>ウクライナ・ザポロジエ州のオレクサンドル・スタルク知事は1日、ザポロジエ原子力発電所を調査する国際原子力機関(IAEA)派遣団の移動ルートをロシア軍が砲撃していると明らかにした。
>同知事は「ザポロジエ市から原発に至る、事前に合意されたIAEA派遣団のルートをロシアが砲撃している。国連の先遣隊は安全上の理由から移動を続けることができない」と、メッセージアプリ「(中略)」に書き込んだ。

ザポロジエ原発の原子炉1基停止、ロシア砲撃とウクライナ運営企業(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-idJPKBN2Q22R9
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは1日、ロシア軍の管理下にあるザポロジエ原子力発電所でロシア軍の砲撃があり、稼働中の原子炉2基のうち1基が停止したと明らかにした。
>SNS「(中略)」への投稿で「ザポロジエ原発の敷地内でロシア軍によるさらなる砲撃で緊急防御装置が作動し、稼働中の第5発電ユニットが停止した」と述べた。

ザポリージャ原発に砲撃、原子炉1基が緊急停止 ウクライナ側が発表(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ915FSPQ91UHBI025.html
>エネルゴアトムによると、砲撃により、午前4時57分に5号機が緊急停止したほか、停止中の2号機では予備用電源が破損し、ディーゼル発電機が作動したという。
>唯一稼働している6号機には問題はないとしている。
>同社は「ウクライナ側職員が、原発施設の破損にできる限りの対応をしている」とした。

IAEA調査団の派遣、原発「脱占領」への一歩=ウクライナ高官(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-idJPKBN2Q11IO
>ウクライナのガルシュチェンコ・エネルギー相は31日、(中略)「われわれの見解では、調査団が(原発の)スタッフと話し、内部の状況についてロシアからの情報ではなく、真実の情報を得ることが重要だ」と指摘。
(中略)
>また、調査団派遣によって、原発からのロシア軍撤退が近づくと言及。「原発の脱占領と非武装化に向けた一歩になる」と語った。
>IAEAのグロッシ事務局長は31日の記者会見で、調査団の派遣は原発の事故防止を目的とした「技術的なミッション」だと指摘。
>原発の非武装化に関しては「政治的な意思の問題」だとした。

ロシアのコメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
BBR-MD5:CoPiPe-82e0f6d07aa6d99caac27ce537595501(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 58936
Inq-ID: agr/743d82d19e4fafa9
Proc: 0.260316 sec.
This is Original

2022/09/01(木) 21:18:26.290887ID:+YGRDmWN0
IAEAがザポロジエ原発到着(2022/09/01 20:33 (JST) 共同通信)
https://nordot.app/938034395649425408?c=39546741839462401
>ロシア通信によると、国際原子力機関(IAEA)の専門家チームは1日、ウクライナ南部ザポロジエ原発に到着した。

IAEA調査団が原発近郊から出発 砲撃影響か、1基停止(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR018540R00C22A9000000/
>ウクライナ国営の原子力企業エネルゴアトムは1日、早朝に敷地内でロシア軍の砲撃があり、緊急保護装置が作動して稼働中の2基のうち1基が停止したと明らかにした。
(中略)
>一方でロシア側は砲撃はウクライナ軍が実行したものだと主張した。
>ロシア国防省は同日の声明で「原発をめぐる情勢は困難だが引き続き完全な制御下にある」と説明した。

青森県内新型コロナ感染情報(1日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1311436
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する協力企業の30代作業員1人。30日、みなし陽性と判定。
>【日本原燃】社員6人、グループ会社2人、協力会社13人。
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員1人と協力企業の従業員1人。ともに30日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。

核燃料製造、4年ぶり再開へ 規制に適合、国内3社で初―三菱重子会社(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090100818&g=eco
>三菱重工業子会社の三菱原子燃料(茨城県東海村)が1日までに、核燃料の生産再開準備を始めた。
(中略)
>三菱原子燃料は原料となるウランを加工し、西日本に多い加圧水型(PWR)と呼ばれる原発の燃料を製造する。
(中略)
>運転中の九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)では、核燃料の在庫が底をつきつつある。
>今年10~12月には、三菱原子燃料から新たな燃料を受け入れる計画。
>同社が早期に規制委の審査を通過できるよう、九州電力は助言などで支援してきた。
BBR-MD5:CoPiPe-c87d0d26591d353a108b7a4be99cc372(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 72322
Inq-ID: agr/743df2cbafcfe014
Proc: 0.217998 sec.
This is Original

2022/09/01(木) 21:34:39.124160ID:lcyJZm7X0
IAEAが原発到着、直前に砲撃 ロシア妨害か、5号機が停止(2022/09/01 20:59 (JST) 共同通信)
https://nordot.app/938016003166339072?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)の専門家チームは1日、ウクライナ南部でロシア軍が占拠する欧州最大のザポロジエ原発に到着した。
(中略)
>数日かけて調査する意向だが、ロシア側は調査は1日で終わるとしている。

IAEA調査団、ザポロジエ原発到着 災害防止、常駐目指す―砲撃継続で原子炉1基停止・ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090100646&g=int
>ロシアのウリヤノフ在ウィーン国際機関常駐代表は(中略)、IAEA職員の常駐について、「ロシアは歓迎する」と投稿した。
>ただ、時期や規模には言及しなかった。
>ロシア側当局者は、調査団の今回の滞在期間は1日との見通しを示しており(以下略)。

ロシア、三菱商事出資も承認 サハリン2の権益維持(8月31日 共同通信)
https://nordot.app/937708431521972224?c=39546741839462401
>三井物産は31日、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の新たな運営会社への出資が承認されたと発表した。
>三菱商事の出資も認められた。
BBR-MD5:CoPiPe-7ba0162438cc2ab12e7d86b35f05a05c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 75175
Inq-ID: agr/743e0a8d1bec781f
Proc: 0.212222 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 20:07:01.320038ID:sMBTcwge0
福島原発事故 甲状腺がん訴訟で20代女性が追加提訴「なぜがんになったのか」東電側は争う姿勢(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202209020000966.html
>事故の時は小学6年生で、福島県内陸部の中通り出身。女性は昨年夏に甲状腺がんと診断され手術を受けた。
>東京都内で記者会見し「放射能は自分と関係ないと思っていたが、10年がたち、がんになった。術後は予想以上につらく、心の中は不安だらけです。なぜがんになったのか、しっかり向き合いたい」と話した。
(中略)
>今月7日に第2回口頭弁論が開かれる。

甲状腺がん裁判で20代女性が追加提訴へ(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45648/
>女性のがんが見つかったのは、福島県が実施している甲状腺検査の4回目検査。過去3回の検査では、毎回「あなたは健康です。何も心配ありません」と言われたため、「安心しきっていた分、ショックだった」という。
> 2年ごとに検査を受けているにもかかわらず、腫瘍はすでに1センチを超えており、医師には「手術を後回しにすれば再発や転移のなどの確率はあがる」と説明を受けた。

国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」(7月22日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
>ギリアン・ハース前議長らは「被ばく線量は少なく、がんなどの健康被害は起きない」と説明したが、国内の研究者からは「報告書には誤りがある」「被ばくを過小評価している」などと次々に疑問の声が上がり、会場は大荒れに荒れた。
(中略)
>高エネルギー加速器研究機構の名誉教授・黒川眞一さんは、報告書にはあり得ないデータが存在している批判。
>甲状腺吸収線量の推計シミュレーションのモデルとなっている放射性セシウムの沈着速度が、「物理的にありえない」速度になっていると指摘。厳しく批判した。
>また前日の記者会見で、黒川氏らの研究者グループが誤りを指摘していることについて、「誤りは単なるタイプミス」で「結論を変えるような指摘は受けていない」と回答していたことについても激しく批判。
>「なぜそのようなことを言ったのか」と怒りをあらわにした。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 断固インチキ原子力
フ     /ヽ ヽ_//
BBR-MD5:CoPiPe-8d4184a55e60996392bc6e8ef649478c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15795
Inq-ID: agr/7445c78f380d1ed4
Proc: 0.228507 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 20:17:03.079630ID:VmivfZgg0
ウクライナ原発「完全性損なわれた」 IAEA局長、初視察で指摘(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3421880
>ウクライナ政府の支配地域に戻ったグロッシ氏は記者団に対し、「同発電所とその物理的な完全性が何度も損なわれたことは明らかだ」と指摘。
> 14人からなるIAEA調査団の一部が今後、4日か5日まで原発にとどまり評価を継続するとしたが、残留する人数については明らかにしなかった。
>初日の視察は有意義なものとなり、多くの情報を収集できたとしている。

ザポロジエ原発砲撃、ウクライナによる「核テロ」=ロシア国防相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zaporizhzhia-shoigu-idJPKBN2Q30PD
>ロシアのショイグ国防相は2日、ウクライナによるザポロジエ原子力発電所への砲撃は欧州における原子力災害のリスクを高めていると述べた。
>同相はウクライナが「核テロ」を実行していると非難し、ロシアが同原発に重火器を配備したというウクライナと西側諸国の主張を否定。
>声明文で「国際原子力機関(IAEA)の派遣団がこれを確認することを願っている」とした。

英、原発計画に7億ポンド拠出へ エネルギー安保や排出削減で(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-energy-johnson-idJPKBN2Q300J
>ジョンソン英首相は1日、フランス電力(EDF)が計画する英東部サフォーク州のサイズウェルC原子力発電所に7億ポンド(8億0913万ドル)を投じると発表した。首相退任を来週に控え、現地で演説した。
(中略)
> 7億ポンドの資金は、大規模原発の新設促進に向けて政府が昨年表明した17億ポンドの資金提供枠から拠出される。
(中略)
>稼働は何年も先になる見通しだ。

建屋冠水の新工法検討 東京電力、第1原発3号機デブリ取り出し(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220902-726239.php
>原子力分野での実績はなく、今後も技術的課題や費用などの検討を続ける。
(中略)
>新工法は、船や飛行機の機体に使われ、圧力に強く、耐久性を保てる「船殻構造体」と呼ばれる構造物を使う。
>原子炉建屋の地下を含めた全体を囲って内部に水をため、デブリは原子炉の上部から取り出す。
>複数の工法から絞り込んだ結果としており、3号機での導入を想定している。
BBR-MD5:CoPiPe-80b4e13b0a9a8fc913b8de57c813eba0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17643
Inq-ID: agr/7445d6418c3a806f
Proc: 0.222443 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 20:28:09.374166ID:vRYw9ytx0
IAEAのザポロジエ原発調査、依然重要=ウクライナ大統領(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-president-idJPKBN2Q30P2
>ウクライナのゼレンスキー大統領は2日、国際原子力機関(IAEA)の視察団によるザポロジエ原子力発電所の調査について、ロシア軍の存在により困難に直面しているが依然重要との見解を示した。
>当地で行われたフォーラムへのビデオメッセージで「IAEAがザポロジエ原発を訪問できるようわれわれはあらゆる手を尽くした。調査団はまだ役割を果たすことができると信じている」と語った。
>ロシア側に同原発の非武装化を求めているが、この問題でIAEAから連絡はないと明かした。
(中略)
>ザポロジエ原発が安全に稼働し、ウクライナの電力網への接続が維持されれば、欧州のエネルギー危機への対処に貢献できると指摘。
>「ウクライナは欧州連合(EU)諸国への電力輸出を増やす用意がある」と表明した。

大間原発運転延期へ(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1313199
>電源開発(Jパワー)が「2022年後半」としている大間原発(青森県大間町)の安全強化対策工事の開始時期を2年程度延期し、「24年後半」とする新たな目標を検討していることが1日、複数の関係者への取材で分かった。
>「28年度」としてきた運転開始目標も2年程度ずれ込むとみられる。
>原子力規制委員会の新規制基準適合性審査が長期化しているため。

米加州議会、州最後の原発の運転5年延長を承認(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/usa-nuclear-california-idJPKBN2Q30D0
>米カリフォルニア州議会は1日、同州最後の原発の稼働を最大5年延長し、2030年までとする支援計画案を承認した。
>延長支援のため14億ドルの融資も承認。これが立法化すれば、実際には原発運営会社が連邦政府に最大同額まで原発延長支援融資を申請することも可能になる。
>原発はPG&E社のディアブロ・キャニオン原発。25年に稼働を停止することが16年に決定していた。

米カリフォルニア州最後の原発、稼働最大5年間延長の支援計画案を州議会が承認 熱波で電力逼迫(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202209020000173.html
>同原発は25年までに稼働を停止する予定だったが、近年の厳しい熱波で電力需給の逼迫(ひっぱく)が想定されニューサム知事が自身の方針を転換、稼働延長に向けて議会に働きかけていた。
(中略)
>ただ知事に延長を認める直接的な権限はなく、PG&Eは連邦政府の原子力規制委員会の許可を得る必要がある。
(中略)
> 1960年代以降に建設された同原発を巡っては、近くにある断層の影響が十分考慮されていないなどとして安全性を懸念する声もある。
BBR-MD5:CoPiPe-d591b84651410a830e80c63ba0c101fe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19645
Inq-ID: agr/7445e6859a378a54
Proc: 0.246919 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 20:44:00.797078ID:5mvc4hoP0
ザポロジエ原発、妨害でIAEAは公平な評価困難=運営企業(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-idJPKBN2Q30IO
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシアの干渉を理由に、国際原子力機関(IAEA)の調査団がザポロジエ原子力発電所の状況を公平に評価することは「困難」になるとの見解を示した。
>SNS(交流サービス)「(中略)」への投稿で、ロシア軍兵士が駐留している発電所の危機センターに調査団が立ち入ることが許されなかったと指摘した。
>「(ロシアの)占領者は嘘をつき、発電所への砲撃や(発電所の)インフラへの損傷の結果を裏付ける事実と証拠をねじ曲げている」と主張した。

気候変動、日米で協力継続を確認 リーガン長官と西村環境相会談(共同通信)
https://nordot.app/938350411900993536?c=39546741839462401
>来日した米環境保護局のマイケル・リーガン長官と西村明宏環境相が2日、環境省で意見交換(以下略)。
(中略)
>リーガン氏は共同記者会見で、次世代型原発建設を検討する日本政府方針について問われ「古い世代の原子炉の廃棄物貯蔵や拡散防止など、環境への悪影響にも対応する必要がある」と指摘した。

日本の「原発回帰」に理解 米環境保護庁長官(東日本放送)
https://www.khb-tv.co.jp/news/14709563
>リーガン長官は会談後の記者会見で、「日本の原子力回帰を支持するか」という質問に対し、「気候危機に関する目標を達成するうえでは欠かせないといえるのではないか」「先進的な原子力技術というのも今後、必要になっていくだろう」と理解を示しました。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)

米軍、福島原発80キロ圏内からの避難命令('11.3.17 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-201488.html
>米国防総省は16日、福島第1原子力発電所からの放射能被ばくを避けるため、少なくとも50マイル(80キロメートル)圏から避難するよう軍関係者に命じた。
(中略)
>これとは別に、ホワイトハウスは16日、原発から80キロ圏内にいる米国人は避難するよう勧告した。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:ae514a92f901ab663d7a5d698bcf1fe1(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22677
Inq-ID: agr/7445fdbfdee18a9c
Proc: 0.208516 sec.
Rock54ed.

2022/09/02(金) 20:44:21.340258ID:5mvc4hoP0
ザポロジエ原発、妨害でIAEAは公平な評価困難=運営企業(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-mission-idJPKBN2Q30IO
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシアの干渉を理由に、国際原子力機関(IAEA)の調査団がザポロジエ原子力発電所の状況を公平に評価することは「困難」になるとの見解を示した。
>SNS(交流サービス)「(中略)」への投稿で、ロシア軍兵士が駐留している発電所の危機センターに調査団が立ち入ることが許されなかったと指摘した。
>「(ロシアの)占領者は嘘をつき、発電所への砲撃や(発電所の)インフラへの損傷の結果を裏付ける事実と証拠をねじ曲げている」と主張した。

気候変動、日米で協力継続を確認 リーガン長官と西村環境相会談(共同通信)
https://nordot.app/938350411900993536?c=39546741839462401
>来日した米環境保護局のマイケル・リーガン長官と西村明宏環境相が2日、環境省で意見交換(以下略)。
(中略)
>リーガン氏は共同記者会見で、次世代型原発建設を検討する日本政府方針について問われ「古い世代の原子炉の廃棄物貯蔵や拡散防止など、環境への悪影響にも対応する必要がある」と指摘した。

日本の「原発回帰」に理解 米環境保護庁長官(東日本放送)
https://www.khb-tv.co.jp/news/14709563
>リーガン長官は会談後の記者会見で、「日本の原子力回帰を支持するか」という質問に対し、「気候危機に関する目標を達成するうえでは欠かせないといえるのではないか」「先進的な原子力技術というのも今後、必要になっていくだろう」と理解を示しました。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-dc8ebe653ef9d60c6dd42466d0e1464b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22711
Inq-ID: agr/7445fe42c992afb2
Proc: 0.220746 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 20:44:34.214660ID:5mvc4hoP0
米軍、福島原発80キロ圏内からの避難命令('11.3.17 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-201488.html
>米国防総省は16日、福島第1原子力発電所からの放射能被ばくを避けるため、少なくとも50マイル(80キロメートル)圏から避難するよう軍関係者に命じた。
(中略)
>これとは別に、ホワイトハウスは16日、原発から80キロ圏内にいる米国人は避難するよう勧告した。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-71205e0e9d73813d34112b773821e165(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22732
Inq-ID: agr/7445fe93ab1ae041
Proc: 0.205316 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 21:16:07.601394ID:bhxal9Ut0
9日までの電力予備率、全国で10%上回る 経産省(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA028GY0S2A900C2000000/
>経済産業省は2日、3日から9日までの1週間の電力需給の見通しを発表した。
>最大需要に対する電力供給の余力を示す予備率は全国で10%を上回る見通しだ。
>節電を呼びかける「電力需給逼迫注意報」の発令基準の5%よりも高く、経産省は「安定供給に必要な水準を確保できる」と説明した。

原燃、再処理延期7日決定(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1313880
>日本原燃が7日にも六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)の完工延期を決定し、県と村に報告することが1日、関係者への取材で分かった。延期すれば26回目。
>新たな完工目標は追加工事の認可審査の進展が見通せないことから示さず、年内をめどに改めて提示するとみられる。

使用済み核燃料再処理工場の完成時期「厳しい状況だが変更しない」(5月31日 青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-46214.html
>【日本原燃 増田尚宏社長】
>「先月(4月)よりも、さらにしゅん工までの工程が厳しくなっているというのは間違いありません。しかし従前から申し上げている通り、しゅん工目標を変えるつもりはございません。
>しゅん工時期を守るにはどうすればよいか、設工認、工事、検査等、様々な分野で協力会社の方々や電力の皆さんと一緒に、知恵を絞っているという状況になります」

崖っぷちの日本原燃 核燃再処理工場 26度目の完成延期は必至 工事計画不十分で規制委審査進まず(1月13日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/153868
>事業を担う日本原燃(同)の能力不足が露呈して、稼働に必要な原子力規制委員会の審査は申請から1年でようやく入り口に立った状況だ。
>原燃が掲げる「2022年度上期」の完成目標時期まで8カ月ほど。

再処理工場「22年度上期完工を確信」 原燃・増田尚宏社長('21.2.15 河北新報)
https://kahoku.news/articles/20210215khn000010.html
>再処理工場は昨年7月、原子力規制委員会の新規制基準適合性審査に合格。
>原燃はその1カ月後の8月に21年度上期としていた完工時期を22年度上期に延期した。延期は25回目だった。
>増田氏は「(審査に合格したことで)全体の仕事量や工事方法などが、以前の仮定に基づいてやらざるを得なかった状況とは違う。精度の高い工程が作り上げられた」と話し、22年度上期の完工に自信を見せた。
BBR-MD5:CoPiPe-3d3c7a03dd8cccbdfe8f3b058eddfa83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28832
Inq-ID: agr/74462cca9fb780c0
Proc: 0.224583 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 21:36:14.643906ID:V4vrxicR0
IAEA、初日の調査終了 ザポロジエ、原子炉視察へ(共同通信)
https://nordot.app/938191868601253888?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)の専門家チームは1日、初日の調査を終えた。
(中略)
>ロシア軍はザポロジエ原発を3月に占拠し、軍事拠点化。
>調査はロシア側の案内で実施され、専門家チームが十分に調査できるかどうかを疑問視する声が出ている。

IAEA、原発に2人常駐 ザポロジエ、安全確保の期待(共同通信)
https://nordot.app/938391458223128576?c=39546741839462401
>ウクライナ入りしている国際原子力機関(IAEA)の専門家チームは2日、ロシア軍が占拠する欧州最大の南部ザポロジエ原発で、2日目の現地調査を始める見通し。
>在ウィーン国際機関ロシア代表部のウリヤノフ大使は、チームの2人が全日程終了後も原発に残り常駐するとロシア通信に述べた。
(中略)
>ザポロジエ州のスタルフ知事は2日、共同通信のオンライン取材に対し、原発に「IAEAの専門家数人が残ったおかげで砲撃が減った」と評価した。

「サハリン2」新会社、英シェルは株保有せず…三井物産と三菱商事の株保有は認める(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220902-OYT1T50146/
>タス通信などによると、英資源大手シェルは1日、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」に関し、ロシアが新設した運営会社の株式を保有しないと露政府に通知したことを明らかにした。
>「サハリン2」事業の27・5%弱を出資していたシェルは、ウクライナ侵略を巡る米欧の対露制裁に同調して表明していたサハリン2からの事業撤退方針を貫いたとみられる。

青森県内新型コロナ感染情報(2日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1313571
>【日本原燃】社員2人、グループ会社1人、協力会社11人。
BBR-MD5:CoPiPe-ddb429558b8472dfa6687257093e40ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32812
Inq-ID: agr/74464a4228c27825
Proc: 0.226036 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 22:06:05.514964ID:/hbzQeKH0
ロシアが原発から兵器の多くを撤去と州知事(共同通信)
https://nordot.app/938372688947347456?c=39546741839462401
>ウクライナ・ザポロジエ州のスタルフ知事は、ロシアが1日に原発周辺での戦闘を演出し、この騒ぎの中で、原発に持ち込んでいた兵器の多くを撤去したと述べた。

もんじゅ冷却材一部を英国に輸送、分析へ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220902-AJEMBDJ7WZOYFCPP66M6ETKY7U/
>令和10年度からの搬出に向け、原子力機構だけでなく英国側でも化学分析をする。
>原子力機構によると、放射性物質を含む1次系の冷却材ナトリウム約500グラムが今年8月26日、もんじゅから運び出され、9月1日に英国に到着した。
>もんじゅの冷却材を巡っては、3年12月に原子力機構が英国の原発関連企業2社と覚書を締結。
> 10~13年度に英国へ搬出し、水酸化ナトリウムに処理して工業用の中和剤などに活用する方針が決まっている。

甲状腺検査、初のアンケート 23年度にも、対象者の意識把握へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220902-726257.php
>原発事故後、県内の子どもたちを対象に実施している甲状腺検査を巡り、県民健康調査検討委員会は来年度にも、対象者へのアンケートを初めて実施する。
>甲状腺検査を受けることに伴うメリット、デメリットを、対象者が認知しているかどうかを把握する狙いがある。
(中略)
>アンケートは子どもか保護者が対象で、抽出調査とすることで検討委が了承した。
(中略)
>検査を巡っては、治療する必要がない甲状腺がんを見つけ、手術しているのではないかという「過剰診断」を指摘する意見が一部で出ている。
>このため検査を受けるかどうかの任意性の確保が求められている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 断固インチキ原子力
フ     /ヽ ヽ_//

リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。

甲状腺がん裁判で20代女性が追加提訴へ(OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45648/
>女性のがんが見つかったのは、福島県が実施している甲状腺検査の4回目検査。過去3回の検査では、毎回「あなたは健康です。何も心配ありません」と言われたため、「安心しきっていた分、ショックだった」という。
> 2年ごとに検査を受けているにもかかわらず、腫瘍はすでに1センチを超えており、医師には「手術を後回しにすれば再発や転移のなどの確率はあがる」と説明を受けた。
BBR-MD5:CoPiPe-4eb6f80f3f65e58fc4fe7972f3e46868(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38483
Inq-ID: agr/744675fa9a9dd5fd
Proc: 0.332013 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 22:26:10.185510ID:RHGAAohA0
原発の一部施設、視察できず IAEA調査難航か―ウクライナ、周辺で砲撃も(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090200170&g=int
>グロッシ事務局長(中略)は1日公開した動画で「主要エリアの最初の視察を終えた。まだやるべきことは多い」と説明し、専門家の原発常駐を目指す考えを示した。

国がLNG調達支援 逼迫回避、業界越えて融通も(共同通信)
https://nordot.app/938356578942124032?c=39546741839462401
>ガス会社などが液化天然ガス(LNG)の確保が困難になった場合、政府が調達を支援する方針を固めたことが2日、分かった。
>日本は都市ガスの原料となるLNGの大半を輸入に頼っており、国内での需給逼迫を回避するため、国が産ガス国への働きかけを含め関与を強める。
(中略)
>ガスと電力会社が業界の垣根を越え、幅広く融通できる体制も整える。
>企業単独調達が困難な場合、国が石油天然ガス・金属鉱物資源機構などに要請し、確保、輸入する仕組みを検討する。

ロシア新会社に出資せず サハリン2撤退貫く―英シェル(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090201023&g=int
>シェルは従来のサハリン2運営会社に約27.5%出資。
>報道によると、16億ドル(約2240億円)相当の持ち株は回収の見込みがない資産として損失計上した。
>ただ、今後もサハリン2から液化天然ガス(LNG)を調達できる契約を結んでおり、顧客への供給義務を果たしていくという。

ロシア石油大手会長が転落死 不審死相次ぎ7人目(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090200969&g=int
>ロシア第2の石油大手ルクオイルのラビリ・マガノフ会長(67)が1日、モスクワの病院に入院中、窓から転落して死亡した。インタファクス通信などが関係筋の話として報じた。
>タス通信が「自殺」という見方を伝える一方、ルクオイルは「闘病の末」に亡くなったと発表した。
>ウクライナ侵攻を続けるロシアでは今年、エネルギー関連企業の幹部経験者の不審死が相次いでいる。
BBR-MD5:CoPiPe-f15ba9083ecd1934ec74a301185b62fa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42210
Inq-ID: agr/744693650dfb80ed
Proc: 0.220835 sec.
This is Original

2022/09/02(金) 22:32:09.288553ID:gTLtNKz50
ロシア副首相、三井物産幹部と会談 サハリン2めぐり協議(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090200148&g=int
>ロシア政府は1日、エネルギー政策を担当するノバク副首相が三井物産の幹部と会談し、ロシア極東の石油・天然ガス関連事業「サハリン2」などをめぐり協議したと発表した。
>ノバク氏は「サハリン2やその他の共同事業への取り組みは両国にとって有益だ」と強調した。
(中略)
>三井物産のロシア事業の継続が議論され、サハリン2のほか、三井物産が権益を持つロシア北極圏の液化天然ガス(LNG)事業「アークティックLNG2」などについても話し合われた。
BBR-MD5:CoPiPe-e48e0d7704fa13f85cf3cf0d3547f748(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43327
Inq-ID: agr/74469c2a1c26afb1
Proc: 0.223286 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 20:30:46.515565ID:44dTPtXL0
坪倉先生の放射線教室 病気リスク低い被ばく量(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220903-726515.php
>県民健康調査の一つである「基本調査」では、事故後4カ月間の居場所の記録(行動記録)を個々人に問診票に記入いただき、
>その時間のその場所の空間放射線量の情報を組み合わせ、4カ月間の外部被ばくがどの程度であったかが調べられてきました。
(中略)
>いろいろな数字が並びましたが、この放射線の量は発がんなどの病気のリスクを危惧するレベルにはありません。

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
原発事故後に多発している、原因不明の小児甲状腺がんによって苦しんでいる人々がいますお、正面から回答してほしいですお
( ^ω^)

甲状腺がん裁判で20代女性が追加提訴へ(9月2日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45648/
>女性のがんが見つかったのは、福島県が実施している甲状腺検査の4回目検査。過去3回の検査では、毎回「あなたは健康です。何も心配ありません」と言われたため、「安心しきっていた分、ショックだった」という。
> 2年ごとに検査を受けているにもかかわらず、腫瘍はすでに1センチを超えており、医師には「手術を後回しにすれば再発や転移のなどの確率はあがる」と説明を受けた。

甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」

リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-ed49674d3d19b0bc3893bdfbf2318f5a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78900
Inq-ID: agr/744e27b40a95af6d
Proc: 0.237041 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 20:44:20.727993ID:ueESBrIV0
原発建屋冠水「水の管理可能」 デブリ搬出工法で原賠機構(共同通信)
https://nordot.app/938717350391480320?c=39546741839462401
>福島第1原発の溶融核燃料(デブリ)取り出しのため原子炉建屋全体を構造物で囲い水没させる「冠水工法」について、
>廃炉を支援する原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は3日、漏水などの懸念に対し「初期の設計検討では、水の管理は十分にできると考えている」と述べた。

原子炉建屋冠水でデブリ取り出し 福島第1原発、東電検討(9月2日 共同通信)
https://nordot.app/938177022759649280
>ただし原子力分野での実績はなく、今後も技術的課題や費用などの検討を続ける。
>関係者は「止水などに高等技術が必要で、大工事になるだろう」と指摘。
>工事からデブリ取り出しまで長期事業となり、総額8兆円と見込まれる廃炉費用にも影響する可能性がある。

「事故を避けるのは簡単だった」 専門家2人の証言 添田孝史('21.8.26 Level7)
https://level7online.jp/2021/20210826/
>渡辺敦雄氏は1971年に東芝に入社。原子力事業部に約20年間所属し、福島第一3号機や5号機の基本設計に携わった。
>渡辺氏は、電源設備を水密化すれば電源喪失は防ぐことができて、メルトダウンやメルトスルーは避けられたと説明。
>原告側弁護士の「水密の技術というのは完成された技術で、ありふれた技術ですか」という問いに、「その通りです」と答えた。
>「水密扉というのは、例えば潜水艦を見ればわかるんですけど、もう50年以上の歴史を持っていまして、非常に簡単にできる。水密扉を設計している人たちにとっては、いわゆる安定した技術」と述べた。

放出放射性物質が流入か 福島原発2号機建屋調査(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220903-LTX2DJYMXBP47O2ZYFLQY4SQNM/
> 2号機の原子炉建屋最上階にある2階建ての「燃料取扱機操作室」で汚染状況が、1階より2階の放射線量が高いことがと判明した(ママ)。
(中略)
>東京電力と原子力規制委員会が共同で調査した。
> 2階では床面で最大毎時54・2ミリシーベルト、1階は機械室の床面が28・0ミリシーベルト、エレベータ前室で31・2ミリシーベルトだった。
>床面に近いほど高線量で、東電は結露が生じて水が床面に流れた際に放射性物質が集まったと推定している。
>操作室の近くには、原子炉格納容器上部の上ぶたがあり、放出された放射性物質の通り道になったとみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-dc72ca01c0e1e904a391163d46315583(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81388
Inq-ID: agr/744e3b9a7b69af64
Proc: 0.245572 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 20:59:56.208051ID:NBMmrum90
次世代原発、海外で技術蓄積 原子力機構が英開発に参加(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA031HV0T00C22A9000000/
>英国が2030年代初めの稼働をめざす次世代型原子炉の開発計画に日本原子力研究開発機構が参加することが分かった。
(中略)
>原子力機構は国立研究開発法人で、日本の原子力の先端研究を担う。英政府が次世代原発の柱のひとつに位置づける高温ガス炉(HTGR)でも実績を持つ。
(中略)
>英国は30年代初頭にも実証炉を建造し、技術や経済性の検証に乗り出す。
>英国立原子力研究所、原子力企業ジェイコブスは原子力機構などと協力し、原子炉の基本設計や発電コストの調査に着手する。

ウクライナへヨウ素剤550万個を提供、原発災害対策 EU(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35192753.html
>欧州連合(EU)は3日までに、放射線被曝(ひばく)など重大事故が発生した場合に備え、ウクライナへヨウ素剤の錠剤550万個を提供していると発表した。
>EUの行政執行機関、欧州委員会は声明で、甲状腺被曝を抑えるための錠剤とした。
>ウクライナ中南部にあるザポリージャ原子力発電所の周辺地域で不測の事態の発生を懸念し、同国政府が地域の安全対策強化のためヨウ素剤の供与を要請したと述べた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) (海藻を食べれば)信じられないほど安全
フ     /ヽ ヽ_//

ヨウ素について|環境省
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/h29kisoshiryo/h29kiso-03-07-16.html
>原子力発電所事故等で放射性ヨウ素が放出された場合、日常的にヨウ素を摂取している集団では、放射性ヨウ素の甲状腺への蓄積が低く抑えられます。

国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」(7月22日 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
>福島第一原発事故に伴って放出した放射線による被ばく影響に関して、昨年から今年にかけて報告書をまとめた国連科学委員会(UNSCEAR)が21日、同報告書内容を説明する市民向けの対話集会を福島県いわき市で開いた。
(中略)
>医学博士の崎山比早子さんは、日本人の食習慣などを根拠に、放射性ヨウ素の被ばく線量を半分に推計したことを問題視。
>福島県が実施している甲状腺検査の2次検査結果として公表されている「尿中ヨウ素」の量を見る限り、「日本人が食品から摂取しているヨウ素の量は世界平均と変わらない」と指摘。
>報告書の被ばくは「明らかな過小評価になっている」と反論した。
BBR-MD5:CoPiPe-28d97c54206464a2b8b23038f221d223(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84078
Inq-ID: agr/744e526b5f69af46
Proc: 0.223187 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 21:13:53.120268ID:EciQquAX0
ザポロジエ原発「状況は非常に込み入っており困難」国際原子力機関、支援と監視が必要と強調(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202209030000171.html
>ウクライナ南部ザポロジエ原発を訪問した国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は2日、ウィーンの空港で記者会見し「状況は非常に込み入っており、困難だ」と述べた。
(中略)
>グロッシ氏は、今回の訪問で判明した原発の状況などについて国連安全保障理事会に6日に報告する方針。

ザポロジエ原発5号機が稼働再開(2022/09/02 22:38 共同通信)
https://nordot.app/938428302647640064?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは2日、ロシア軍の砲撃により停止していたザポロジエ原発の5号機が稼働を再開したと発表した。

新潟県の原子力災害避難委が報告書 知事に提出へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0217T0S2A900C2000000/
>新潟県が設置した原子力災害時の避難方法について検証する委員会(避難委員会)は3日、新潟市内で会合を開いた。
>事故情報の伝達体制、放射線モニタリングや安定ヨウ素剤の配布・服用など99項目456の論点を盛り込んだ報告書をまとめ、県に検討・対応するよう求めた。
(中略)
>関谷委員長は会合後、記者団に「ようやく報告書をまとめられた。原子力防災を進めるスタートラインだ」と語った。
>「(原子力発電所を)再稼働するかどうかにかかわらず、原発がある限りは原子力防災を強く認識してほしい」と強調した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) そんなことはない。断言できる
フ     /ヽ ヽ_//

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。
BBR-MD5:CoPiPe-a2e24e720d4c00c15acecb3123fcfa7c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86679
Inq-ID: agr/744e66e20f02352f
Proc: 0.226501 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 21:26:15.286228ID:xWEzwI9w0
豪LNG輸出規制、連携協力を確認 対話継続へ=西村経産相(9月2日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-lng-nishimura-idJPKBN2Q31CT
>西村康稔経済産業相は2日、オーストラリアで液化天然ガス(LNG)輸出規制の動きが出ていることに関連して、同国の担当相との会談で日本側の懸念を伝えたと明らかにした。
(中略)
> 20カ国・地域(G20)エネルギー相会合が開かれていたインドネシアで記者会見した。
>オーストラリアでは、競争・消費者委員会が国内でのエネルギーひっ迫リスクに対応するため、LNGの輸出規制につながる制度の発動を政府に勧告している。
(中略)
>西村経産相は、同日、現地でボーエン気候変動・エネルギー大臣と会談を行った。
>オーストラリアは日本のLNG輸入の約4割を占めており、「重要なパートナーである」と語った。日本側の懸念についても理解している、との認識を示した。

首相の原発新増設検討表明に愛媛知事「使用済み燃料の話抜けている」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ927JHXQ92PTLC00K.html
>愛媛県の中村時広知事は2日の定例記者会見で、岸田文雄首相が原発について従来の方針を転換して新増設や建て替えの検討を進める考えを表明したことに対し、
>「エネルギー政策や原子力政策は国策なので、一自治体の長としてコメントはない」と前置きしたうえで、「福島の事故のこともあるし、国民感情を十分にとらえたうえで丁寧に議論を進めないと難しい」との認識を示した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) きりがない
フ     /ヽ ヽ_//

伊方原発再稼働で愛媛知事「地元“線引き”きりない」('15.12.12 高知新聞:リンク切れ)
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=348864&nwIW=1&nwVt=knd
>伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の再稼働に関し、「地元同意」の判断を下した中村時広知事が12月11日、高知新聞のインタビューに応じた。
>過酷事故が起きれば高知県の県民生活にも影響を及ぼしかねないが、地元の範囲の“線引き論”について中村知事は「きりがない」と主張。

伊方原発:「原発は四国に必要」 再稼働の必要性言及--知事 /愛媛('12.6.29 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120629ddlk38040678000c.html
>中村時広知事は28日、県議会の一般質問への答弁で「日本の経済やエネルギー情勢から考えると原発は四国においても当面は必要」と述べ、
>改めて安全性などの条件が整った場合の四国電力伊方原発(伊方町)の再稼働の必要性に言及した。
BBR-MD5:CoPiPe-85cdf08ed5f80edcb1b76589be0d3b48(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88946
Inq-ID: agr/744e79005b6680bf
Proc: 0.225396 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 22:05:17.198732ID:0RNfLpom0
青森県内新型コロナ感染情報(3日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1315768
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する協力企業の60代職員1人。2日に陽性判明。
(中略)
>【日本原燃】社員3人、グループ会社1人、協力会社13人。

英新型原子炉開発に日本が参加 30年代初頭にも建造(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA030DH0T00C22A9000000/
>英国政府は3日までに新型原子炉として期待される高温ガス炉(HTGR)の開発事業に日本原子力研究開発機構(JAEA)などを選んだ。
> 2030年代初頭にも英国内に原子炉を建造し、技術の実証をめざす。
>JAEAは英国の国立原子力研究所や原子力企業ジェイコブスと協力し、原子炉の基本設計や発電コストなどの予備調査に着手する。
(中略)
>JAEAによると高温ガス炉は熱に強いセラミックで核燃料を覆うため、設計上は事故で冷却できなくなっても燃料が溶け出さないとされる。
>JAEAは試験研究炉で、運転中に冷却機能を喪失した際の安全性を確認する実験を実施している。

茨城 高温ガス炉 安全性実証試験を延期 原子力機構、再開時期は未定(3月19日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166539
>今回の延期は、100%出力でヘリウム循環を止めても安定状態を維持できるか確かめる実験の準備中に、循環機のフィルターの目づまりが判明したため。
>フィルター交換などに時間がかかることから、試験再開時期は未定という。

主張 新原発の安全証明 高温ガス炉が本領示した(2月4日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20220204-YZ4WOJTW7VLJ3FEXJ7MWCUOMGQ/
>日本原子力研究開発機構が1月28日、高温ガス炉「HTTR」(熱出力3万キロワット、茨城県大洗町)で実施した国際共同試験の結果である。
>実験は冷却材・ヘリウムガスの循環を止めるなどして作り出した、全電源喪失に相当する過酷な条件下で実施された。
(中略)
> 3月には原子炉の出力を今回の30%から100%に高めて次の実証試験を行う。
>データを増やすとともに、高温ガス炉が大事故とは無縁の原子炉であることを国内外に広く認識してもらう考えだ。
BBR-MD5:CoPiPe-4ab520e80f37b9da9c00dcf82c742c3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95893
Inq-ID: agr/744eb22d7ede80e3
Proc: 0.222951 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 22:35:08.609907ID:LWndv0iJ0
IAEA専門家2人常駐 ザポロジエ原発に「必要な限り」―ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090300112&g=int
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は2日夜(日本時間3日未明)、ロシア軍が占拠するウクライナ南東部ザポロジエ原発の調査を終え、IAEA本部があるウィーンに戻った。
>ウィーン空港で行った記者会見では、現在も原発にとどまっているIAEAの専門家6人のうち2人は「長期間残る」と述べ、常駐させる方針を明らかにした。
(中略)
>グロッシ氏は、IAEAは「必要な限り」原発に残るとして、原発が脅威にさらされている間は撤退しないと示唆した。常駐する2人以外は、来週原発を離れるという。

IAEA専門家2人常駐、ウクライナ南部原発 事務局長表明(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR02DZ00S2A900C2000000/
>調査団を率いたグロッシ氏は2日、IAEAの本部があるオーストリアに帰国した。
(中略)
>ロシアとウクライナの双方が常駐に合意したとしている。

福島第一原発のデブリ取り出し 建屋を丸ごと水没させる工法を検討 技術的に可能? 実現は見通せず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199875
>建屋全体を水没させることで、作業時の被ばくを抑えることはできるが、そもそも地下を含めて構造物で囲えるのかは未知数。膨大な建設コストになることも確実だ。
>さらに、建屋全体を水没させることで、デブリに触れた汚染水も大量に発生する。漏えいした際のリスクは非常に高く、どのように管理するのかも見えない。
>山名氏は「工事が成立するか、技術的課題が多々あり、まだまだ検討が必要な段階」と説明。
>出席者から「これまでの取り出し方法は、お手上げということか」と問われると、「気中工法では遮へいが限定的。作業員の安全を考えると、建屋全体を水で覆うことはメリットがある」と述べた。

ファクトチェック 事故から10年 福島第一原発を見てきました('21.3.2 Level7)
https://level7online.jp/2021/0302/
>最低限の目標とするデブリの取り出しも、技術的にうまくいくのかまだわかっていません。
>「今の時点で『40年は無理』なんてとても言えない。もうちょっと調べさせて欲しい。40年を目指して全力でやる。これ自体は、難しい仕事を進める一つの原動力なんです」と、原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は朝日新聞のインタビューに答えています。
BBR-MD5:CoPiPe-330f40aa3294d82a4d2aaaca5fad8dcc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1347
Inq-ID: agr/744edde9d8c9affd
Proc: 0.230834 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 23:16:32.552316ID:qm9+3NUf0
ロシア、ドイツへのガス再開延期 オイル漏れが原因と説明(共同通信)
https://nordot.app/938567784744337408?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムは2日、保守点検を理由に一時停止しているロシアからドイツに天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」の供給再開を、予定していた3日から延期すると発表した。
>オイル漏れが見つかったため問題が解決するまで完全停止すると説明し、再開予定は明らかにしていない。

ノルドストリーム一時停止 保守点検理由に3日間(8月20日 共同通信)
https://nordot.app/933460114114674688?c=39546741839462401
>ロシア政府系天然ガス企業ガスプロムは19日、ロシアからドイツ経由で欧州へ天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」を31日から9月2日までの3日間停止すると発表した。
>現在唯一稼働しているタービン施設の保守点検作業のためと説明している。

ロシア産石油に上限価格で合意 侵攻制裁でG7財務相(9月2日 共同通信)
https://nordot.app/938439499554881536?c=39546741839462401
>日米欧の先進7カ国(G7)は2日、財務相・中央銀行総裁会議をオンライン形式で開き、ロシア産石油の取引価格上限の設定で合意したと発表した。
>ウクライナ侵攻に伴うロシア制裁の一環で、石油輸出によるロシアの収入を抑え、軍資金を細らせる狙い。
(中略)
>財務省幹部は2日、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」から調達する石油に関しては、例外措置として上限価格を設けない方針を示した。

IAEA、ザポロジエ原発に専門家常駐 懸案解決へトルコが協力用意(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090300419&g=int
>トルコのエルドアン大統領は3日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、ザポロジエ原発をめぐる懸案の解決に向け、協力する用意があると伝えた。
>トルコ大統領府が明らかにした。
(中略)
>グロッシ氏はまた、「見たいと要求したものは見ることができた」と述べ、ロシアの妨害で十分な調査ができなかったとの見方を否定した。
>ロイター通信によれば、ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは、ロシア兵がとどまる原発内の「危機管理センター」への視察が認められなかったと主張していた。
BBR-MD5:CoPiPe-d373f252b5e73ecb296043e441658414(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8635
Inq-ID: agr/744f1a8eaccae03d
Proc: 0.221896 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 23:23:37.477509ID:BrMiarHh0
ドイツ向けガス、停止を継続 輸送管の修理必要―ロシア(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090300180&g=int
>ガスプロムは8月31日からガス輸送を止めて保守点検に入ったが、タービンのオイル漏れを確認したと明らかにした。
>作業はドイツ総合電機大手シーメンスと共同で実施。
>ガスプロムは「オイル漏れの報告書にシーメンスの担当者も署名した」と主張し、ロシア当局からも安全性に関して警告を受けたと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-7190c16ce74bb129eb2880167e51edf6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9907
Inq-ID: agr/744f24ef4e2c7828
Proc: 0.205053 sec.
This is Original

2022/09/03(土) 23:31:28.636192ID:VdzA+YqO0
ドイツの脱原発計画、2基を稼働延長決定の可能性=新聞(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2Q303U
>ドイツ政府が国内原子炉3基の稼働を延長すべきかの判断材料として行っているストレステストは、2基の稼働を延長すべきとの暫定結果が出た。
>独紙ハンデルスブラットが1日、業界関係者の話として報じた。
(中略)
>経済省の報道官は、ストレステストの最終結果はまだ出ていないとし、この問題について最終的な判断はしていないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-992e69e8b4b01a210566778a1ee28854(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11296
Inq-ID: agr/744f306faa553523
Proc: 1.280625 sec.
This is Original

111†Mango Mangüé(9級) (ワッチョイW c7a5-ozIc)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:09:39.323415ID:UeKEMoT20
BBR-MD5:CoPiPe-012f471a1a2c2b884ba9c501d0cef12d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 45729
Inq-ID: agr/7453870a9f952c2c
Proc: 0.199895 sec.
This is Original


Region: [US]
QUERY:[38.128.66.190] (ワッチョイW) c7a5-ozIc
HOST NAME: 190-66-128-38.clients.gthost.com.
IP: 38.128.66.190
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/2.9.1.2 iOS15.6.1 iPhone9,1
MonaKey: 2737af2a83....
2022/09/04(日) 20:09:57.594658ID:Su5rZsnP0
群馬 「耐震性低く 運転許されぬ」 高崎で「原発の危険性」考える集会 差し止め判決出した元裁判長講演(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199950
>集会では、福井地裁の元裁判長で、二〇一四年に関西電力大飯原発(福井県おおい町)の運転差し止め判決を出した樋口英明さん(70)が講演した。
>樋口さんは、原発の過酷事故が極めて甚大な被害をもたらすことを指摘した上で、「原発に求められる高度な安全性」(事故発生確率が低いこと)とは、地震大国日本では「高度の耐震性が求められていること」と説明。
>科学的データを示して原発容認派の主張に反論し「日本の原発の耐震性は低く、運転は許されない」と話した。

【理解と了解 処理水海洋放出~茨城編(下)】よみがえる悪夢 JCO臨界事故 風評痛感(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20220904100287
>JCO臨界事故は東海村の核燃料加工会社ジェー・シー・オー東海事業所で発生した。
(中略)
>茨城県の報告書によると、影響は農畜水産業や商工業、観光業など幅広い産業に及び、被害額は合わせて150億円超に上った。
(中略)
>その12年後、今度は原発事故に見舞われた。
(中略)
>須田さんは2度の経験を踏まえ、処理水海洋放出による風評発生をどうにかして防げないかと思案する。
>国民的な理解醸成が鍵だとし、「科学的に安全ならば全国各地で放出すべきだ。国民が自分事として処理水問題を考えるきっかけとなる」と訴える。

「原子力は断固インチキ」という事実が広く世間に知れ渡ってしまった今、「処理水を全国に配るべき」などと主張すれば多くの人々から反発を受けるんじゃないですかお
それもこれも、原子力が「この道(インチキ)しかない」「この道を、力強く前へ」という姿勢を貫いているためじゃないですかお、日本がそんなに憎いですかお
( ^ω^)

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
BBR-MD5:CoPiPe-2d92cbeb06fa1dc7e1f290124f1bfe99(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34784
Inq-ID: agr/7456469ccb4c8089
Proc: 0.230937 sec.
This is Original

2022/09/04(日) 20:26:42.125710ID:hjGJPLkb0
ザポロジエ原発、送電線損傷 IAEAチーム滞在中に砲撃(共同通信)
https://nordot.app/938926333434822656?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは3日、ロシアが占拠する南部ザポロジエ原発につながる送電線が同日、ロシアの砲撃で損傷したと発表した。
(中略)
>同社によると、5号機がウクライナの送電網から切り離されたが、6号機は稼働しており、原発に必要な電力を供給しているという。
>IAEAの3日の声明によると、原発との4系統の送電線のうち、これまでの戦闘で失われていなかった最後の系統が断絶した。
>ただ、予備の送電線は機能しているという。

外部電源喪失、再び予備依存 ロシア占拠のウクライナ原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090400186&g=int
>IAEAは3日の声明で、ザポロジエ原発に「外部から本来の送電網を通じた電力が供給されなくなった」と明らかにした。
>ただ「予備の送電網で電力は供給され続けている」と強調した。

ザポロジエ原発につながる送電線が損傷 IAEA専門家チームが残留する中で戦闘続く(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202209040000171.html
>一方、ロシア側は3日「ウクライナ側が原発を砲撃した。2号機と3号機の間に着弾し、送電線が損傷した」として非難。
>原発が面する貯水池からウクライナ軍がボートで上陸作戦を試み、撃退したとも主張した。

ザポリージャ原発の原子炉1基、「砲撃で再停止」とIAEA発表…原子力災害への懸念続く(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220904-OYT1T50099/
>国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長は3日、(中略)声明で、ウクライナ側からの報告として、停止したのは5号機だと説明した。
(中略)
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは3日、SNSを通じ、5号機の停止は「露軍による絶え間ない砲撃が原因だ」と非難した。
>これに対し、露タス通信は、地元の親露派幹部が4日、「ウクライナ軍の砲撃が原子炉建屋に着弾した。写真もある」と主張したと報じた。

写真の公開マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
BBR-MD5:CoPiPe-2d0ea0e0a87ecde5784acee1f3692a34(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38125
Inq-ID: agr/74565f225b2ee0a4
Proc: 0.226268 sec.
This is Original

2022/09/05(月) 21:09:13.687377ID:XjW7Z5ut0
建屋全体の「冠水」も検討 廃炉支援機構が提言案―福島第1原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090500396&g=eco
>原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)は5日、溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しについて、原子炉建屋全体を構造物で囲い、水を満たす新たな「冠水工法」も含めて検討することを盛り込んだ「技術戦略プラン」の案を公表した。
(中略)
>同プランは、国内外の専門家が廃炉に関する技術的課題への方策を提言するもので、2015年以降毎年公表され、政府や東電の廃炉計画に反映される。
>NDFは今回、3号機のデブリ取り出しについて、「あらゆる可能性を排除せず、幅広く工法を検討する」とした上で、タンカーなどに使われる鋼鉄製の構造体で建屋全体を覆い、冠水させる新たな工法などを検討することを提案した。
>ただ、原子力分野では実績のない工法で大規模な工事となるため「今後、技術的な成立性やコストなどを評価していく必要がある」とした。

溶融物、がれきと一体化 福島第1、廃炉の難航必至('17.7.24 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG24H3Z_U7A720C1EA2000/
>東京電力は24日、福島第1原子力発電所3号機を水中ロボットで撮影した動画を公開した。
>溶融燃料とみられる物質は、原子炉真下の格納容器の底を覆っていた。作業用の金属の足場や機器類などのがれきと混ざり合い、一部は一体化していた。
(中略)
>鉄格子の足場はもとの場所になく、格納容器の底に一部がちぎれた状態で見つかった。配管は原形をとどめず、ぼろぼろになっていた。

福島第一原発事故 生業訴訟第2陣...473人が追加提訴 原告団1600人に(福島テレビ)
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/09/2022090500000015.html
>原発事故を巡る生業訴訟では、2022年6月に最高裁判所が国の責任を認めない統一の判断を示した。
>最高裁判決後を含め473人が追加提訴し、原告が1600人をこえた第二陣の裁判。
>原告側は「最高裁判決では、防潮堤が完成するまでの期間の最低限の津波対策について判断を示していない」と訴えた。

IAEA専門家滞在の原発を「狙って攻撃」 ロシアとウクライナ応酬(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ952HVXQ95UHBI009.html
>ロシア国防省は4日、ウクライナ軍が同原発を攻撃するため、ドローン8機を使用したと発表した。
> 8機はいずれもロシア軍により撃退されたとしている。
>一方、ロシアの独立系の調査報道サイト「ザ・インサイダー」は、2日から3日の夜にかけてロシア軍の多連装ロケット砲が原発に隣接する場所から発射されているとする動画を、4日公表した。
BBR-MD5:CoPiPe-db39fc1eee8cbf65553b249237717bf5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11121
Inq-ID: agr/745edacd19ca8391
Proc: 0.227152 sec.
This is Original

2022/09/05(月) 21:50:09.853689ID:E1qXIgK90
ザポリージャ原発で“また砲撃” IAEA現地入り後…(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000267279.html
>ウクライナ国営の原子力企業「エネルゴアトム」は3日、ロシア軍がザポリージャ原発で、再び砲撃を行ったと発表しました。
(中略)
>ロシア国防省は3日、砲撃は「ウクライナ軍によるもので、ロシア側が掌握する原発の奪還を試みている」として非難しています。

原子力機構、英事業参画を発表 次世代原発で予備調査(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0574P0V00C22A9000000/
>日本原子力研究開発機構(JAEA)は5日、英国の次世代原子力発電所の開発事業に参画すると発表した。
>年内に新型炉の一種の高温ガス炉(HTGR)の基本設計の予備調査をとりまとめ、2023年以降に詳細な設計に入る。
> 25年以降に英国内で原子炉の建設に着手し、30年代初頭までに運転を始めて安全性や経済性の実証作業をめざす。

「節ガス」で使用制限令 需要対策、法改正へ―経産省(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090500636&g=eco
>経済産業省は5日、都市ガスの使用の節約を家庭や企業に呼び掛ける「節ガス」の制度案を公表した。
>都市ガスの原料として輸入している液化天然ガス(LNG)の調達難に備え、需要量に見合った供給量を確保できない場合、まず家庭や企業に使用の節約を要請する。
>それでも需給の逼迫(ひっぱく)が解消されない場合、使用量の大きい大口企業に使用制限令を出せるようにする。
>秋の臨時国会にガス事業法の改正案提出を目指す。
BBR-MD5:CoPiPe-cdd5b5f1a227c84594c2b2c777d0517b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18515
Inq-ID: agr/745f16c53bb4830e
Proc: 0.218083 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 20:35:56.898608ID:KMJ2WGAC0
ザポロジエ原発、IAEAが国連に調査結果を説明へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0677G0W2A900C2000000/
>IAEAによると、原発の安全性や作業員の労働環境などを調べていた4人はすでに原発を離れた。
>ほかの2人は原発施設に常駐し、監視を続ける。
>IAEAのグロッシ事務局長は6日に調査結果をまとめ、国連安全保障理事会に報告する予定だ。

原発処理水トンネル80m掘削 海底に新設、東電が現場公開(共同通信)
https://nordot.app/939801100365119488?c=39546741839462401
>掘削はシールドマシンという大型機器を使い、1メートル掘り進むたびに鉄筋コンクリートの壁面を貼り付ける作業を約千回繰り返す。
>最初の約150メートルは慎重に掘り、10月下旬ごろからペースを速める計画だという。
> 5、6号機付近に掘られた立て坑の底に記者が階段で約16メートル下りると、直径3メートル余りの灰色のトンネルが海側に延びていた。

【川内原発】鹿児島県の専門委分科会 原子炉格納容器の特別点検について協議 
(※※※URLは省略※※※)
>鹿児島県薩摩川内市にある九州電力川内原子力発電所の運転延長について検証する県の原子力専門委員会の分科会が6日、開かれました。
(中略)
> 6日の分科会で九電は、1号機の原子炉格納容器について目視で表面の塗装の状態やさびがないかを調べたところ「塗装の軽い劣化はあったものの修繕し、問題はなかった」と説明しました。
(中略)
>原子力コンサルタント・佐藤暁委員
>「見てない範囲(不可部分)があるのに『全てについて』と(結果が)書いてあるのは、違和感がある。それは言ってはいけないと思う」

>星槎大学非常勤講師・後藤政志委員
>「塗膜をはがして全て見る。もう一度(全体を)塗り直す。そのくらいの慎重さを持つ。『塗装が健全であるから、格納容器の健全性が維持できました』という言い方は、直接的すぎないか」
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) そんなことをやったら
フ     /ヽ ヽ_//

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。
(中略)
>「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。
BBR-MD5:CoPiPe-75fb0b5e1e954ca0a8b464eb14d3fcb1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67583
Inq-ID: agr/7466e7651e9b8379
Proc: 0.252245 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 20:52:10.287540ID:IZsfSFwm0
ザポロジエ原発、電源喪失 砲撃で8月に続き2回目(共同通信)
https://nordot.app/939535218707169280?c=39546741839462401
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは5日、南部ザポロジエ原発で6号機の予備送電線が砲撃による火災で損傷し、外部電源から切り離されたと発表した。
>内部の発電機で給電しているとした。ウクライナメディアによると、外部電源喪失は8月に続き2回目。
>ハルシチェンコ・エネルギー相は「原発周辺で戦闘が続いており、修復は困難だ」と指摘(以下略)。

LNG、中長期的にはロシア以外から調達など必要な手段とる=西村経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-lng-russia-idJPKBN2Q708B
>西村康稔経済産業相は6日の閣議後会見で、ロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の新たな運営会社に三井物産、三菱商事の参画が承認されたことについて「わが国のエネルギー安定供給の観点から極めて重要」と述べ、引き続き民間企業と意思疎通を図りながら対応していくとした。
>その上で、液化天然ガス(LNG)の中長期的での調達については「ロシア以外の産油国、あるいはスポット市場からの代替調達など、必要に応じた手段を行っていく」と語った。

風速100メートル竜巻対応へ 浜岡原発安全策、中電が説明(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1118763.html
>中電側は森林、施設内の軽油、重油タンク、航空機などの墜落よる火災を想定。森林火災は原子炉施設への延焼を避けるために防火帯を設置する考えを示した。
>竜巻への対応は、御前崎市から愛知県沿岸部で、発電所周辺の気象条件と類似する地域の過去の竜巻発生状況を確認して、基準となる竜巻を風速92メートルとした。
>設計では「安全側に切り上げて最大風速100メートルに耐え得る設定にする」と説明した。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
         地雷原の上でカーニバル
          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。
BBR-MD5:CoPiPe-e590ce54ad8befea1326c3632227a27a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70603
Inq-ID: agr/7466ff289fbd8367
Proc: 0.241746 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:07:39.881121ID:spV+AOCX0
ghjgsdfg
BBR-MD5:CoPiPe-669db5e74777684d6b146fb021830505(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73493
Inq-ID: agr/746715e8183e8311
Proc: 0.197566 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:08:37.970831ID:VUdNJSUK0
;lkhgj
BBR-MD5:CoPiPe-947c4672897dc0e50b84a0ef14335965(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 73687
Inq-ID: agr/74671751e8328388
Proc: 0.196925 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:10:03.421285ID:OCsHDdEp0
反社の資金源にならないようにしてもらいたいところですお
( ^ω^)

除染ピーク過ぎ、次狙う暴力団 「中抜きの話、日常的」('17.9.27 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK9W3D85K9WUTIL00B.html
>除染には専門技術が不要なうえ数千人規模の作業員が必要なため、多くの下請け業者が介在し、反社会的勢力が入り込む余地が指摘され続けてきた。
(中略)
> 2次下請けの経験がある静岡県の建設会社社長は「暴力団が人を集めて通帳を管理し、日当を中抜きする話を日常的に聞いた」と振り返る。
BBR-MD5:CoPiPe-db4f4ef204a4723c29891c236fcf09a7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74063
Inq-ID: agr/74671968ddf08379
Proc: 0.207336 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:10:27.346580ID:OCsHDdEp0
原発偽装請負、全国で常態化か 太平電業幹部「大飯以外でも」('12.1.13 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC22004_S2A120C1ACY000/
>ある業界関係者は「原発関連工事は危険な仕事が多いうえ、多数の企業が下請け、孫請けに入り、複雑」と話す。
>発注者や元請け企業の目が届きにくいため「建設業界と同じで暴力団が介入しやすく、資金源になっているケースがある。ほかの原発でも構図は同じだろう」と話している。
BBR-MD5:CoPiPe-848508fe8fafa82520d432f0caa07abd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74099
Inq-ID: agr/746719fe7926830b
Proc: 0.201454 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:10:41.191297ID:OCsHDdEp0
動機は「私怨」、国葬は「民主主義守る」ため?  霊感商法被害1237億円、弁護士らが安倍氏に抗議文(7月15日 共同通信)
https://www.47news.jp/politics/8053716.html
>フリージャーナリストとして霊感商法、統一教会問題に取り組んだ前参院議員の有田芳生さんは「岸信介氏、安倍晋太郎氏、安倍晋三氏は三代続けて、統一教会を日本社会に深く浸透させる政治的に重要な役割を果たした」と指摘。
BBR-MD5:CoPiPe-647b9ae6329743598a1e8f992492c3be(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74108
Inq-ID: agr/74671a551edf8d22
Proc: 0.201575 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:10:57.253003ID:OCsHDdEp0
復興拠点外、来年度に除染開始 大熊、双葉町の一部地域―与党提言(時事ドットコム)

>自民、公明両党の東日本大震災復興加速化本部は6日、東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域のうち、「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)外の地域の対応をめぐり、
> 2023年度に福島県大熊、双葉両町の一部で除染作業を始めることを求める提言を岸田文雄首相に提出した。
BBR-MD5:CoPiPe-ba42330badfdb10a35987456e6986d8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 74122
Inq-ID: agr/74671ab97b038384
Proc: 0.221457 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 21:29:28.418569ID:cU5aDlAa0
政府の原発新増設方針「高く評価」 経団連会長(9月5日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA056NE0V00C22A9000000/
>経団連の十倉雅和会長は5日の定例記者会見で、岸田文雄首相が次世代型の原子力発電所の開発・建設を検討すると表明したことについて「高く評価したい」と述べた。
>経団連は政府への提言で、2050年の脱炭素社会の実現に向けて次世代炉の建設や原発の早期再稼働を訴えていた。
>十倉氏は「(原子力政策について)思考停止となって問題を議論しなかった過去に比べると大きな意義がある」と強調した。
>一方で「原子力発電には安全性と放射性廃棄物の問題がある」と指摘。安全性を高める技術開発と廃棄物の処分場の確保を並行して進めるよう求めた。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)

勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>経団連の米倉弘昌会長は27日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に対する勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-ae6df3d45ac0660c02bedb8a6fd92b3b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 77438
Inq-ID: agr/746735cda83e0a7e
Proc: 0.229196 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 22:12:35.588833ID:vG3XGxqE0
並行審査の項目拡大 北電志賀2号機で規制委(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7879579
>審査期間短縮に向け、北電は複数項目を同時に審査する「並行審査」の拡大を要望し、規制委側は前向きな姿勢を示した。
(中略)
>志賀2号機の安全審査は2014年8月の申請から丸8年が経過。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査に合格した原発は安全」と誤解してしまったらどうするんですかお
( ^ω^)

東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-a5f308e986701334e07f0dffb74dbc2d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 85337
Inq-ID: agr/746774f72ffd8d12
Proc: 0.227327 sec.
This is Original

2022/09/06(火) 22:36:51.779043ID:0ehyVbJg0
特別背任容疑で元副社長ら告発 「土砂処分で高値発注」―関電金品受領(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090600760&g=soc
>関電の社外弁護士らによる調査で4月、同社から福井県高浜町の元助役(故人)の関連企業に対し、原発関連工事で生じた土砂の処分をめぐり業務実態がないのに約2億円の支払いがあったことが判明。
>適正額を月100万円以上も上回る土地の賃料が支払われたとも指摘された。いずれも元副社長らが了承したなどとされた。
>告発状で住民側は「電気料金が原発の地元業者に投入され、フィクサーや電力会社幹部の中で循環している」と訴えた。

青森県内新型コロナ感染情報(6日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1322008
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する従業員3人と協力企業の従業員2人。それぞれ2~5日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。
>【東京電力ホールディングス】青森事業本部に勤務する協力企業の60代職員1人。2日、みなし陽性と判定。
>【日本原燃】社員10人、グループ会社2人、協力会社9人。3~5日公表。

弁の施錠、対象拡大 冷却機能喪失で新対策/原燃(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1322083
>日本原燃は5日、六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)で発生した高レベル放射性廃液タンクの冷却機能喪失トラブルを巡り、弁の施錠や識別表示などの対策を工場内のほかの系統にも拡大すると明らかにした。
>対象箇所は集計中だが、相当数に上るとみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-51e05e9583dd9fa89cc7816d71b95f1d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 89684
Inq-ID: agr/7467988dedf9806f
Proc: 0.217084 sec.
This is Original

2022/09/07(水) 21:03:40.158036ID:udeXLdRA0
処理水海洋放出の地元同意ないまま進む海底トンネル工事の現場とは 公開した東電は「順調」(9月6日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200483
>狭いトンネルに入ると、低いモーター音が反響していた。トンネルの入り口は直径約3メートル。その先はなだらかな下り坂だった。
>内部は白い鉄筋コンクリートの壁に囲まれ、配管や機材でひしめいていた。その先で掘削機「シールドマシン」が岩盤を掘っていたが、その様子は見えなかった。
>掘削音は聞こえず、想像よりも静か。マシンは1分間に2センチずつ掘り進む。削った岩や泥を外に運ぶ配管に触れると、内部を硬い物がコロコロ転がっているような感覚があった。

ザポロジエ原発に損傷、放射性物質拡散の兆候なし IAEA(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0677G0W2A900C2000000/
>ロシア軍が制圧したウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所を巡り、国際原子力機関(IAEA)は6日、調査結果を公表した。
(中略)
>報告書は原子力事故を防ぐ暫定措置を求めた。要員らの安全が確保される原子力安全・保護地帯を設定すれば措置の実行は可能だと説明した。
(中略)
>IAEAは同原発の状況に「依然として強い懸念を抱いている」と表明した。
>ロシアの占領下の同原発でウクライナ人のスタッフが強いストレスと重圧の中で働いていることを報告書は問題視した。
>そのうえで「この状況は持続可能でなく、原子力安全に影響を与える人的エラーの増加につながる可能性がある」と警告した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 信じられないほど安全
フ     /ヽ ヽ_//

焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

放射能「これ以上浴びせられない」 東電TV会議開示('12.11.30 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201211300723.html
>事故から7日後の昨年3月18日。現場を預かる吉田昌郎所長は、本店が計画した高線量下の復旧作業にこれ以上部下を当たらせることを、被曝(ひばく)量の多さを理由に強い口調で拒んでいた。
(中略)
>「被曝量がもうすでに200(ミリシーベルト)近く、もしくは200をオーバーしているような部下しかおりません。現場に行ってこういう高線量のところを結線(けっせん)して来いということは私は言えません」。
>事故発生以来、人員の補強を頼んでいるのに十分な対応をしない本店にいらだちが募り大演説となった。
BBR-MD5:CoPiPe-7a57502e14d567658e7913291064190f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42682
Inq-ID: agr/746f4d6a9b270afc
Proc: 0.236331 sec.
This is Original

2022/09/07(水) 21:09:26.803957ID:Ne+guAKN0
規制委員長「原発審査、短縮望めず」 会合は公開維持(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA074Q90X00C22A9000000/
>規制委員会は7日、原子力発電所の安全審査の効率化に向け、審査会合を増やすなどの対応方針をまとめた。
>記者会見した更田豊志委員長は「格段に審査期間の短縮が望めるものではない」と述べ、すぐに大幅な短縮につながるものではないとの考えを示した。
>効率化策は①審査会合の頻度を上げる②審査上の課題の認識や論点について必要に応じて文書化する③委員が出席しない審査会合も可能とする――など。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査に合格した原発は安全」と誤解してしまったらどうするんですかお
( ^ω^)

原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-49b6143a57f6cdd228ce7035b1a95e93(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43728
Inq-ID: agr/746f55e12fa41f3f
Proc: 0.251021 sec.
This is Original

2022/09/07(水) 21:44:11.956537ID:ukEenExe0
再処理工場、26回目の竣工延期 原燃社長が青森知事に報告(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090701149&g=eco
>日本原燃の増田尚宏社長は7日、青森県庁に三村申吾知事を訪ね、2022年度上期の竣工(しゅんこう)を目指していた使用済み核燃料再処理工場(同県六ケ所村)について、原子力規制委員会の審査が長期化しているとして、時期を延期すると報告した。

核燃料再処理工場、完成延期決定 日本原燃、目標明示せず(共同通信)
https://nordot.app/940162980881907712?c=39546741839462401
>完成の目標時期は明示しなかった。
>原子力規制委員会の審査を踏まえて年内に公表するとしている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 断固インチキ原子力
フ     /ヽ ヽ_//

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-23e5f954b0eb757bb8b3f2edbd051291(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 49867
Inq-ID: agr/746f88ca59c9dedb
Proc: 0.224589 sec.
This is Original

2022/09/07(水) 22:17:40.106905ID:jSm8HOlR0
青森県内新型コロナ感染情報(7日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1324168
>【日本原燃】社員3人、グループ会社4人、協力会社17人。

茨城 かすみがうら市の宮嶋謙市長 東海第二再稼働に反対 市議会一般質問で明言(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200561
>茨城県かすみがうら市の宮嶋謙市長(59)が、日本原子力発電東海第二原発(東海村)の再稼働に「反対する」と明言した。
(中略)
>宮嶋氏は、三十キロ圏に九十四万人が住む東海第二で重大事故が起こった場合、住民全員が速やかに避難することは困難だと指摘し、「実効力のある避難計画の策定が難しい」と述べた。
>東海第二の運転期間が法律で定められた運転期限の四十年を過ぎていることも、反対の理由に挙げた。

再処理工場の完成時期見直しも具体的時期示されず「遺憾通り過ぎて驚愕」三村青森県知事苦言(青森テレビ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/146348?display=1
>新たな時期が示されない報告に対して三村知事は日本原燃に苦言を呈しました。
>※三村申吾知事
>「遺憾であることを通り越すぐらい驚愕しています。青森県民の不安を引き起こしかねないということは認識していただきたい。しゅん工時期を示すことができないという状況に至ったということをですねしっかりと認識して頂きたい」
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 遺憾通り過ぎて驚愕
フ     /ヽ ヽ_//

い‐かん〔ヰ‐〕【遺憾】 の解説
>[名・形動]期待したようにならず、心残りであること。残念に思うこと。また、そのさま。

きょう‐がく〔キヤウ‐〕【驚×愕】 の解説
>[名](スル)非常に驚くこと。驚駭(きょうがい)。

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
BBR-MD5:CoPiPe-795d88ea9726e5b250695ba41c505ca9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 55694
Inq-ID: agr/746fb9d05e14afb5
Proc: 0.261331 sec.
This is Original

2022/09/07(水) 22:39:54.109602ID:rrepgYkK0
原子炉建屋水没によるデブリ除去、更田委員長「結果的に近道ないしは安全な道だと思う(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220907-OYT1T50176/
>規制委員会の更田豊志委員長は7日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋全体を水槽のような設備で覆って水没させて核燃料デブリを除去する方法について、「個人的には良い工法(だと思う)。検討の価値は十分ある」と述べた。
(中略)
>更田委員長は、実現には十分な時間と莫大な費用が必要だと指摘。
>空気中で取り出す方法に比べ、「結果的に近道ないしは安全な道だと思う」と期待を寄せた。

ガラス固化再び中断 茨城県・東海の再処理施設 溶融炉に不具合(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16624610157661
>日本原子力研究開発機構(原子力機構)は6日、茨城県東海村にある東海再処理施設(廃止措置中)で、高レベル放射性廃液をガラスで固める作業を中断したと原子力規制委員会に報告した。
>前回停止した2021年10月と同様、想定より早く溶融炉に金属が堆積したとみられ、同様の不具合が相次いでいる。
(中略)
> 8月28日に堆積物を示す指標が出たため、9月1日に炉を停止した。作業は7月に再開したばかりだった。
>炉内を確認し、原因を調査しながら運転の可否を判断する。

福島第一の1週間 排気ダクトの撤去を開始(9月5日 東京新聞)
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1860
>福島第一原発では、8月30日から1、2号機間にある高濃度に汚染された配管に隣接する排気ダクトの撤去作業が始まった。
>遠隔操作の切断器具を使い、31日までの2日間で約8メートル分を撤去した。
(中略)
>汚染配管と排気ダクトは、1号機の使用済み核燃料の取り出しに向け、建屋にかぶせる大型カバーの設置工事などに支障が出るため、大半を取り除く。

EU、ロシア産ガス価格に上限案 プーチン氏「供給停止」と警告(共同通信)
https://nordot.app/940231938561998848?c=39546741839462401
>欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は7日、ロシアのウクライナ侵攻の影響による天然ガス・電力価格の高騰を受け、ロシアからパイプラインで輸入するガスの価格に上限を設ける案を表明した。
>今後、加盟国の承認が必要。
(中略)
>ロイター通信によると、これに先立ち、ロシアのプーチン大統領は価格上限が設けられた場合、ロシアは石油とガスの供給を停止すると警告した。
BBR-MD5:CoPiPe-7799c1a3a89e17f9a0ccd1ba3634795d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59486
Inq-ID: agr/746fda6208cee094
Proc: 0.222271 sec.
This is Original

2022/09/07(水) 22:51:53.384980ID:UrLjnDwc0
原発推進派町長が辞表提出 山口・上関町、3月から入院(共同通信)
https://nordot.app/940048479653511168?c=39546741839462401
>中国電力(広島市)が原発建設を計画する山口県上関町の柏原重海町長(73)は7日までに、病気療養の長期化などを理由に町議会議長宛てに辞表を提出した。
>柏原氏は原発推進派として知られ現在5期目。
(中略)
> 4期目の19年6月に「次の4年間で今の気力を保てるか不安だ」として不出馬を表明したが、推進派団体からの要請を受けて一転出馬し、無投票で当選した。

ロシア、原発占拠を正当化 安保理、非武装化に応じず(共同通信)
https://nordot.app/940175212786122752?c=39546741839462401
>国連のグテレス事務総長は6日、安全保障理事会の会合で、ロシアが占拠するウクライナ南部のザポロジエ原発の非武装化を改めて要請した。
>だがロシアはウクライナ側の攻撃が原発を危険にさらし、ロシアの管理で安全が担保されているとして占拠を正当化した。
>グテレス氏は原発敷地からロシア軍が撤退した上で、ウクライナ軍も敷地内に進攻せず、非武装化地域にするよう要求した。

「審査短縮望めない」と原子力規制委員長(共同通信)
https://nordot.app/940078800787423232?c=39546741839462401
>規制委員会の更田豊志委員長は7日、原発再稼働に向けて審査の効率化を求める電力会社の要望に対し「これをやっても、大きな変化が出るとはとても思えない」と述べた。

ザポロジエ原発、出力が大幅低下 停電と断水も、砲撃続く(共同通信)
https://nordot.app/940054517310455808?c=39546741839462401
>ロシアがウクライナ南部ザポロジエ州に一方的に設置した「軍民行政府」幹部ロゴフ氏は6日、ザポロジエ原発で唯一稼働中の6号機の出力が13万5千キロワットまで大幅に低下したと表明した。
>原発職員らが住むエネルゴダール市では停電と断水が起きた。
BBR-MD5:CoPiPe-343ac20722c0c4e76202f9a9e1445ad9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 61604
Inq-ID: agr/746febf209a4e07e
Proc: 0.219081 sec.
This is Original

2022/09/08(木) 19:59:13.063665ID:k/ebe7/30
茨城 東海第二原発 日本原子力発電本店前での市民集会が50回 「再稼働諦めさせたい」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200760
>首都圏の市民グループなどがつくる「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」が日本原子力発電本店(東京都台東区)前で毎月第一水曜日に開いている東海第二原発(茨城県東海村)の再稼働に反対する集会が、七日で五十回目の節目を迎えた。
(中略)
>集会は、二〇一八年八月から毎月欠かさず開催している。毎回異なるゲストを迎えたスピーチや、村松衛社長宛ての申し入れ書の提出で、再稼働に反対する声を上げ続けてきた。
(中略)
>主催団体世話人の柳田真さん(82)は「足かけ五年近く毎月みなさんの声をぶつけてきた。今後もますますこの運動を大きくして、再稼働を諦めさせたい」と話した。

東京電力、放出時と同程度濃度のトリチウム入り処理水で魚介類飼育へ 風評被害へ不安緩和目的(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202209080000741.html
> 8月、原発敷地内にある元事務所内には青い大きな水槽が並び、試験に備えた海水での飼育練習が行われていた。
>東電社員が粒状のえさを投げ入れると、水底でじっとしていたヒラメが元気よく飛び付いた。
(中略)
>東電によると、地元漁業者らに放水計画を説明した際「処理水の中でも魚が生きているところを見せてほしい」との声が多く寄せられ、地元でとれて飼育しやすいヒラメやアワビでの試験を決めた。
(中略)
>当初はヒラメが相次いで死んだが、古田さんが原因となる寄生虫を特定。定期的な塩水浴や殺菌装置の導入で改善した。

【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-5b7931bca0b261a9e844fcc83886a199(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3148
Inq-ID: agr/74772c605947afe1
Proc: 0.229242 sec.
This is Original

2022/09/08(木) 20:40:02.279552ID:IPzSuAwk0
冠水工法「気中より利点」 福島第1原発、更田規制委員長見解(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220908-727424.php
>一方、実現には時間と費用がかかるとした上で、冠水工法の課題に止水対策と耐震性の二つを挙げた。
>止水対策に関し「本当に水を漏らさずに冠水させられるか。(建屋の)床に水が抜けてしまう所がないか(が不明)」と問題提起した。
>建屋の水没が実現した場合については「地震が起きても漏水しない構造にできるかが鍵を握る」と語った。

ザポリージャ原発、バックアップ用送電線も損傷…周辺住民に避難呼びかけ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220908-OYT1T50178/
>国際原子力機関(IAEA)は7日、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポリージャ原子力発電所で、緊急時の原子炉の安定維持に必要となるバックアップ用の外部送電線の一部が、砲撃で損傷したと発表した。
(中略)
>砲撃があったのは6日で、バックアップ用の送電線3系統のうち1系統と送電施設が損傷したという。
(中略)
>外部送電線とは別途、非常用自家発電機が機能しており、IAEAは「原子炉に直ちに影響するものではない」としている。ただ、自家発電は大量の燃料を必要とする。
>ウクライナ政府は、燃料が不足する事態となれば危機的な状況だとして原発周辺の住民に避難を呼びかけている。

玄海原発4号機が12日停止へ テロ対策施設の完成は来年2月23日(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQ986CRKQ98ULFA01B.html
>九州電力は8日、玄海原発4号機(佐賀県)の定期検査を12日から2023年3月下旬まで行うと発表した。
>テロ対策施設の設置が期限である13日に間に合わないため、運転を停止する。
>通常は2、3カ月ですむ定期検査の期間を延ばして、その間に施設を完成させる方針だ。

独原発2基停止延期で混乱、政府と運営企業の見解対立(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2Q82BY
>ドイツ国内で年末までに運転を停止する予定だった原発3基のうち、政府は南部の「イザール2」と「ネッカーベストハイム2」について非常用の予備電源として来年4月半ばまで待機状態にしておくと発表した。
(中略)
>しかしイザール2を運営するエーオンは、運転停止するはずだった年末以降も非常時に稼働できるとは技術的な理由から考えられないと主張。
>「当社は5日夜、原発が予備電源用の発電所としてふさわしいとは思わないと伝えた」と述べ、この問題で政府とやり取りをしていると付け加えた。
(中略)
>ハーベック経済・気候保護相は、エーオンから予備電源化計画への疑念を表明した書簡を受け取ったことに「やや当惑している」と語った。
>その上で、エーオン側の技術者はこの計画が原発の稼働と停止を繰り返すものではないと適切に理解していないように思えると指摘した。

German economy ministry defends nuclear power plant reserve plan(Reuters)
https://www.reuters.com/business/energy/german-economy-ministry-defends-nuclear-power-plant-reserve-plan-2022-09-07/
>It seems technicians at Preussen Elektra, which is responsible for operating and decommissioning E.ON's nuclear assets, did not understand that the plan does not involve turning nuclear power plants on and off continually, German Economy Minister Robert Habeck said.
BBR-MD5:CoPiPe-2f8b0a007182cfb0e0adf437b156ed0b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10770
Inq-ID: agr/747768287b5b80dd
Proc: 0.247199 sec.
This is Original

2022/09/08(木) 21:33:29.419071ID:4WYOcNgi0
社説 IAEA報告書 露は直ちに原発から撤退せよ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220907-OYT1T50228/
>国際原子力機関(IAEA)が、ロシア軍が占拠しているウクライナ南部のザポリージャ原発に関して、9月初旬に行った調査の報告書を公表した。
(中略)
>欧州最大級のザポリージャ原発で事故が起きれば、ウクライナに限らず、周辺国にも放射性物質が拡散する恐れがある。
>ロシアはその重大性を認識しているのか。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 信じられないほど安全
フ     /ヽ ヽ_//

焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-aca3f008310332e8560fddd45d208971(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 20231
Inq-ID: agr/7477b6726935348d
Proc: 0.233525 sec.
This is Original

2022/09/08(木) 21:46:34.087058ID:dBoMtMo80
核燃料サイクル政策の破綻が明らかな理由 「26回目」核燃料再処理工場の完成延期を発表、日本原燃(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200709
> 2020年7月に基本的な事故対策が新規制基準に適合した後、同12月に申請した詳細設計や工事計画の審査では、無責任体質を露呈した。
>審査会合では、担当者間の連携が不十分で規制委の求める水準の説明ができず、議論がかみ合わない場面が繰り返された。
>関係部署の約400人を体育館に集めて作業し、情報共有の徹底を図った後も、審査担当の幹部が資料の実物を確認せずに未完成のまま規制委に提出しようとした。
>今年8月8日の会合でも、規制委の指摘を受けて修正したはずの資料に対し、規制委側から「時間をかけたのに中途半端なものを出してきた」と叱責されるなど改善にはほど遠い。
>また、関西電力大飯原発所長から6月に原燃の審査担当執行役員に就任した决得恭弘氏は、8月25日の規制委事務局との面談で「これまで多くの支援があったにもかかわらず、いまだ審査が進まず、改革は難しい」と吐露。

「完工は見通せず」 規制委員長、工程の不透明感指摘(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1326499
>規制委員会の更田豊志委員長は7日の定例記者会見で、日本原燃が完工延期を発表した六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)について、「(審査の)完了に見通しが持てないので、完工にも見通しを持てない」とし、完工に向けた工程に対する不透明感を指摘した。

青森県内新型コロナ感染情報(8日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1326365
>【日本原燃】社員3人、グループ会社3人、協力会社10人。

ウクライナ非難なきIAEA報告書に「遺憾」 ロシア(9月7日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3422619
>ロシアのワシリー・ネベンジャ(Vasily Nebenzya)国連(UN)大使は(中略)「IAEAが報告書で砲撃主体を直接名指ししなかったことを遺憾に思う」「IAEAの国際規制機関としての立場はよく理解しているが、現状では名前を明示することが非常に重要だ」と述べた。
(中略)
>IAEAの警告にもかかわらず、6日も砲撃が行われた。
>ネベンジャ氏は「ウクライナによる挑発が続く場合、重大な結果を招かない保証はない。その場合の責任は全面的にウクライナと西側の支援国、その他全ての安保理理事国にある」と述べた。
>西側諸国は、そもそもの問題はロシアがウクライナに侵攻してザポリージャ原発を占領したことにあるとして、ネベンジャ氏の発言に失望を示した。

交戦中の二国のいずれかで、大規模な放射能漏れを伴う原発事故が起きても気にしない国はありますかお?
( ^ω^)

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-0011bf4b2945323d91a102c4ed76b922(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22572
Inq-ID: agr/7477c99c5ef2afc1
Proc: 0.239441 sec.
This is Original

2022/09/08(木) 22:29:22.349420ID:M0gcUHMr0
リニア部分開業「考えられない」 JR東海社長、改めて否定(共同通信)
https://nordot.app/940540409935560704?c=39546741839462401
>JR東海の金子慎社長は8日、名古屋市内で記者会見し、リニア中央新幹線に関し「ごく一部を拾い出しての開業は全く考えられない」と、部分的開業を否定する考えを改めて示した。
>リニア中央新幹線の目的について、災害時に東海道新幹線のバイパス機能を果たすことと、東京から名古屋、大阪までを一つの経済圏とし、経済を活性化することの二つだと説明。
>「途中の中間駅を結んだだけでは、二つとも果たせない」と話した。

リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。

リニアに3兆円 ずさん 公的資金投入 共産党論戦で浮き彫り('16.11.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-24/2016112401_04_1.html
>政府は、収益力の高い東海道新幹線と一体で経営は安定し、償還に問題はないと説明。
>山添拓議員は、東海道新幹線の需要が、46年には現在の半分になるという交通政策審議会の予測を示し、説明に根拠がないことを明瞭にしました。(11月10日、参院国交委)
(中略)
>リニアによって「地方創生回廊」ができ、全国に成長力が波及する”との政府の宣伝については、島津幸広議員の質問で、経済効果の具体的な試算はないことが判明(10月19日、衆院内閣委)。

リニア工事で作業員重傷 重機に左脚ひかれ骨折―長野(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090800761&g=soc
> 8日午前0時15分ごろ、長野県豊丘村神稲のリニア中央新幹線「伊那山地トンネル」の工事現場で、男性作業員(55)が重機のバックホーにひかれ、左脚を骨折する重傷を負った。
>村によると、事故により、工事は中断しているという。
BBR-MD5:CoPiPe-edd444306193a8567147faa3a5c51764(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30166
Inq-ID: agr/747808549c74dff1
Proc: 0.243462 sec.
This is Original

2022/09/08(木) 23:35:04.736360ID:nvorK1EmM
test
BBR-MD5:CoPiPe-9da717a442946f1ac8ded78b67624970(-21485)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42688
Inq-ID: agr/74786898ef848d0c
Proc: 0.200986 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1660252324/

2022/09/09(金) 21:53:32.009952ID:VVSbB0BO00909
IAEA調査団が11月来日 処理水の安全性、2回目の検証―東電福島原発(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090901098&g=eco
>経済産業省は9日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出計画をめぐり、安全性を検証する国際原子力機関(IAEA)の調査団が11月14~18日に来日すると発表した。
>来日調査は2月に続き2回目。
>調査団には、IAEA職員のほか、処理水放出に懸念を表明している中国や韓国など、11カ国の専門家が参加する見通し。

ザポロジエ原発「極めて緊迫」 非常電源燃料は12日分(共同通信)
https://nordot.app/940945549807812608?c=39546741839462401
>ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は9日、キーウ(キエフ)で共同通信の単独取材に応じ、ロシア軍が占拠する南部ザポロジエ原発について「情勢は極めて緊迫している」と危機感を示した。
>非常用ディーゼル発電機の燃料備蓄は12~13日分だと説明。
>唯一稼働中で、原発内に電力を供給している6号機が停止し、ディーゼル発電機の燃料も切れれば、東京電力福島第1原発と同様の惨事につながると警告した。

<ふくしま作業員日誌>アスファルト舗装、林立するタンクに防護服…猛暑でみんなまいっている(52歳)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201100
>イチエフ(福島第一原発)は、地面に鉄板が敷かれていたり、雨が染み込んで汚染した地下水が増えないようアスファルトで舗装されてたりするので、暑さが倍増する。林立するタンクの照り返しもすごい。
>午前中からぐぐっと気温が上がって炎天下での作業となり、全面マスクに防護服やかっぱを着る重装備だと、40度を超える中で作業をしている状態になる。
(中略)
>汗で体の水分が搾り取られ、1日3キロ痩せることも。感染力の強いコロナも広がっている。コロナも暑さも、もう勘弁してほしい。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-4c96dfe5f83898427c710e610a091e10(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 92091
Inq-ID: agr/74801131a82aafc3
Proc: 0.227221 sec.
This is Original

2022/09/09(金) 22:01:07.040039ID:I6A46c000
Jパワー、大間原発の稼働2年延期 審査長期化で5度目(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC092EB0Z00C22A9000000/
>Jパワーは9日、建設中の大間原子力発電所(青森県大間町)の運転開始が予定の2028年度ごろから30年度ごろに遅れるとの見通しを示した。
>原子力規制委員会による安全審査が長引き、津波などに備える安全対策工事の開始を予定より約2年遅い24年後半に延期するため。
(中略)
>規制委では想定する津波の高さなどの議論が続いており、構造物の耐震設計の目安となる揺れ(基準地震動)が定まっていない。
> 22年後半に審査に合格する見通しが立たず、工期の延期は避けられないと判断した。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査を通った原発は安全」と誤解してしまったらどうするんですかお
( ^ω^)

東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
BBR-MD5:CoPiPe-6db9e2c40ea8d5ca8f772b2b35396640(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 93568
Inq-ID: agr/74801c4dcb003408
Proc: 0.235073 sec.
This is Original

2022/09/09(金) 22:08:48.253233ID:EEf9Hgzp0
物価高騰の追加策、早急に実行に移す 原発再稼働へ「国が前面に」=岸田首相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/japan-kishida-economy-idJPKBN2QA05A
>岸田文雄首相は9日、物価・賃金・生活総合対策本部であいさつし、足元の状況に速やかに対応するため物価高騰に対応する追加策を早急に実行に移すと述べた。
>ガソリンなどの価格上昇を抑制する措置を継続するとともに、設置許可済みの原発の再稼働に向けて「国が前面に立って対応する」と語った。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車の運転をさせるようなものですお
( ^ω^)

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令(7月13日 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-00cf30385be31b62c99b4b185218918b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94806
Inq-ID: agr/7480278e0bc2af9a
Proc: 0.225374 sec.
This is Original

2022/09/09(金) 23:06:59.850526ID:j2Ww5/7X0
青森県内新型コロナ感染情報(9日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1328548
>【東北電力】東通村の東通原発に勤務する協力企業の従業員1人。7日に陽性判明。同原発の運営に影響はない。
>【日本原燃】社員2人、グループ会社2人、協力会社6人。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する50代社員1人。6日に陽性判明。
BBR-MD5:CoPiPe-a2ba9aee7e8d7c79b39c19745261b31c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 5336
Inq-ID: agr/74807cd31e431fae
Proc: 0.238783 sec.
This is Original

2022/09/10(土) 20:23:32.678289ID:kUvLbdgt0
坪倉先生の放射線教室 放射線量、偏りない値確認(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20220910-728031.php
>県民健康調査の一つである「基本調査」では、事故後4カ月間の居場所の記録(行動記録)を問診票に記入いただき、その時間のその場所の空間の放射線量の情報とを組み合わせ、4カ月間の外部被ばくがどの程度であったかが調べられてきました。
>前回ご紹介した通り、この調査で計算された放射線の量は発がんなどの病気のリスクを危惧するレベルではありませんでした。

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
「回答できないのか」「原子力は断固インチキではないのか」「被ばく量が少ないというのもウソではないか」などという意見が広まったらどうするんですかお
( ^ω^)

甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」

リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>bアれに対し、手緒pを実施していb髟沒県立医大bフ鈴木真一教授bヘ、「過剰診療bニいう言葉を使bれたが、とらbネくても良いもbフはとっていなb「。手術していb鮖ースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。
BBR-MD5:CoPiPe-d1524f3c572f4dc2d1f920aa0665d489(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38044
Inq-ID: agr/7487cac249a38a90
Proc: 0.228701 sec.
This is Original

2022/09/10(土) 20:39:12.080010ID:5HtHg0SR0
「山形での生活継続」8割 原発避難者ら希望最多 22年度・県調査(河北新報)
https://kahoku.news/articles/20220909khn000034.html
>東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で山形県に避難している世帯のうち、引き続き県内にとどまる意向を示した割合が過去最多の約8割となったことが、県が7日に公表した2022年度のアンケート結果で分かった。
>定住の希望も過去最多となり、震災から11年が経過して被災地を離れての生活を選ぶ傾向がさらに強まった。
>アンケートは6月下旬~7月中旬、県内に避難している461世帯を対象に郵送で実施。116世帯(25・2%)から回答を得た。

ザポロジエ原発地元、砲撃で停電 外部電源復旧見込み「ほぼない」―IAEA(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091000142&g=int
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ウクライナ南東部エネルホダル市が、火力発電所の変電施設への砲撃により、8日に停電に陥ったと明らかにした。
(中略)
>グロッシ氏は、こうした砲撃が続く現状では、ザポロジエ原発への外部電源復旧の見込みは「ほぼない」と指摘。

ザポロジエ原発付近、状況は「ますます不安定」=IAEA(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zaporizhzhia-iaea-idJPL4N30G2T9
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポロジエ原子力発電所の周辺がますます不安定になっているとし、砲撃の即時停止を呼びかけた。
(中略)
>運営スタッフは外部電源の復旧に自信が持てないため、同原発で唯一稼働している原子炉の停止を検討しているという。
>ロシア側はグロッシ氏の呼びかけを支持すると表明。
>在ウィーン国際機関常駐代表のミハイル・ウリヤノフ氏はツイッターで「われわれは、エネルゴダール市とザポロジエ原発への砲撃を直ちに停止せよというIAEA事務局長の訴えと要請を完全に支持している」と述べた。

志賀原発1号機、発電機の停止用設備で空気漏れ 部品の劣化(北國新聞)
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/848951
>北陸電力は9日、志賀原発1号機の非常用ディーゼル発電機の停止用電磁弁で空気漏れがあったと発表した。
>部品の劣化が原因で、交換して復旧した。
(中略)
>電磁弁は、ディーゼル発電機に圧縮空気を供給する配管に設置されている装置。
BBR-MD5:CoPiPe-f7ea842c2c048e81a1f051e524563d1c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 40818
Inq-ID: agr/7487e185df7a807d
Proc: 0.224562 sec.
This is Original

2022/09/10(土) 21:13:41.378794ID:UPGEivog0
ロシア、原発職員2人殺害 ウクライナが主張(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3423158
>ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)のペトロ・コーチン(Petro Kotin)社長は9日、AFPのインタビューに応じ、同国南東部のザポリージャ(Zaporizhzhia)原子力発電所を占領するロシア軍が原発職員2人を殺害し、他の多くの人々も拘束下に置き虐待していると語った。
>首都キーウの事務所で取材に応じたコーチン氏は、同原発がロシア軍に占領されて以来「職員に対する嫌がらせの体制が徐々に確立されていった」と証言。
> 2人の職員が撲殺され、10人前後がロシア人に連れ去られて所在不明となっているとした。さらに約200人が拘束されているという。

<大間原発と向き合う>原告団と函館市「もう諦めて」 運転開始さらに2年延期(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/729003/
>電源開発(東京)が9日、青森県大間町で建設中の大間原発の本格工事再開を2年程度延期すると発表し、運転開始は2030年度以降になる見通しになった。
>建設差し止めを訴えて係争中の函館市民らは「いいかげん、中止の決断を」と批判した。
>同社函館駐在事務所(中略)は北海道新聞の取材に「2年後までに審査が完了するよう規制委へ最大限説明を尽くす」とした。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 何ら反省していない
フ     /ヽ ヽ_//

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
BBR-MD5:CoPiPe-bb08615f15c6d0fc4bf5c31052f80ac9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47006
Inq-ID: agr/7488142ebf1baf87
Proc: 0.228620 sec.
This is Original

2022/09/10(土) 22:11:21.407260ID:8dTV1TgW0
青森県内新型コロナ感染情報(10日付紙面掲載分)(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1330853
>【日本原燃】社員2人、グループ会社1人、協力会社3人。
>【リサイクル燃料貯蔵】むつ市の本社に勤務する協力企業の30代作業員1人。7日に陽性判明。

IAEA、ロシアにザポロジエ原発撤退呼びかけへ 理事会向け決議案(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-resolution-idJPKBN2QA1HY
>国際原子力機関(IAEA)が四半期ごとに開く理事会を来週に控え、ロシアに対しウクライナの核関連施設における全ての活動を停止するよう呼びかける決議案をポーランドとカナダが用意したことが分かった。
>決議案は3月の緊急理事会で採択された決議を追認するもので、IAEA理事会35カ国にすでに配布されている。
(中略)
>ロイターが入手した決議案は、理事会は「ザポロジエ原発にロシア軍と(ロシアの国営原子力会社)ロスアトム職員が現在も駐在していることを含め、ウクライナの原子力施設に対するロシアの暴力的な行為に遺憾を表明する」としている。
>外交筋は、今回の決議案の文言は3月の決議を踏襲しているため、採択される公算が大きいとしている。3月の決議採択にはロシアと中国が反対した。

エネルギー企業の利益を制限 ガス価格にも上限設定方針―EU(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091000019&g=int
>欧州連合(EU)加盟各国のエネルギー相は9日の臨時理事会で、エネルギー価格や電力料金高騰の恩恵を受けている一部のエネルギー企業の利益を制限することなどで一致した。
>利益の一部を徴収し、エネルギー価格高対策に回す方針で、欧州委員会は13日にも具体案を提示する見通しだ。
>理事会はさらに、ロシア産の流入減少で高騰する天然ガスの価格抑制に向け、上限設定といった緊急措置を打ち出すよう欧州委に求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-3fd0f1ea2dde875e07ff6805afeb142f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57060
Inq-ID: agr/748868aff996808d
Proc: 0.283548 sec.
This is Original

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況