赤字連呼してるけど損益分岐点とか原価といった具体的なこと何も考えてないでテキトー言ってるんだろうなっていうのはわかる
このラノの順位も事前にわからんやつがレーベル編集部の内部の金の流れ知ってるわけないし

テキトー言っていいなら回復も暗殺もオークも全部刊行スケジュール決まってたのに全て原稿落としたことによる機会損失と信用低下はすごいと思う
オークにいたっては100万部コンテンツのコミカライズが終わらざるをえなかったし

回復術士 最新刊巻末に発売予定が載っているがそれを過ぎてもまだ発売されいていない

『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する7』

2022年春、発売予定

乞うご期待!!
#暗殺貴族
https://twitter.com/samansa007/status/1473696574727680000
ツイートの予定の時点で刊行間隔からズレていたのに実際には夏発売

オーク
POSに登録されたりガ報に次巻予告が載ったりしたが発売なし


ガガガは小説とコミック4巻からオークを宣伝するのやめてる
https://twitter.com/search?q=from%3A%40gagaga_bunko%20%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF

3作品全てで100万部以上突破と言う割には読書メーターの登録数や密林のレビューが他の10巻前後で100万部突破した作品やラムネより少ないのが気になる
特にオーク
BBR-MD5:cf6123e133929158b8424b97fafab79b(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12225
Inq-ID: agr/7bc6e0063c10069f
Proc: 0.229322 sec.
Rock54ed.