421 おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ 2022/09/11(日) 13:41:48.05 ID:8d94sQ3Z
実況 ◆ TBSテレビ 48327
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1662767475/
112 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:33:56.58 ID:54lPWxak
>>109
おばあちゃんの説明すると行程が抜けてる(´・ω・`)
113 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:34:45.56 ID:d2VvdcAU
IHでパラパラチャーハン作りたいけどいい方法ないかな
114 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:35:52.04 ID:XkSBHeTf
知ってるそうめんの作り方と何一つ変わらないんだが
115 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:36:00.06 ID:54lPWxak
コンビニの冷たい麺だまになっててなかなかほぐれないからほぐす方法知りたい
116 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:36:39.22 ID:XkSBHeTf
>>115
そういうのって大抵ほぐすための水がついてんじゃね
117 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:37:36.72 ID:zRGZQfNt
>>113
家チャーハンは大抵油が少ない
118 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:37:52.25 ID:xLl+QVAE
はじめ見てなかったけど、普通のそうめんの茹で方と何か違うの?

茹でないってことは水で戻すとか?
119 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:37:59.04 ID:ZHS+dVo9
結局何がポイントなの?茹で続けるんじゃなくて途中で火を止めるところ?それとも水に晒した時強く揉まこと?
120 名前:渡る世間は名無しばかり 2022/09/11(日) 13:38:52.70 ID:54lPWxak
>>116
容器移したらほぐれるけど容器変えないからスープこぼすの嫌だからだまのまま食べてる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1662860984/
BBR-MD5:CoPiPe-26135851af49a3ab7c83e59077d31ad4(-2)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 88446
Inq-ID: agr/7cc4deca7c6e80e7
Proc: 0.258994 sec.
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1684342458/