思うところあってさまざまな板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。
●過去ログ
役に立ちそうなレスを転載するスレ その105
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726014482/
役に立ちそうなレスを転載するスレ その104
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1725151682/
BBR-MD5:CoPiPe-6e375dc41d75c84e0106710f23637b8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94218
Inq-ID: agr/8c3cd3660ac0f6d1
Proc: 0.445727 sec.
This is Original
役に立ちそうなレスを転載するスレ その106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:45:02.200382ID:MtBU9cUq0 以下しばらくは、孤独な男性板「40歳からの孤独」スレからの転載となる。
40歳からの孤独 part1
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1334436355/
35 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 10:49:13.68 ID:/0HTwdXS0
46歳
中高の頃できたバック転をやってみようとして、手と肩を痛めた
81 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/04/24(火) 08:19:53.99 ID:nroYghPu0
おはよー
愚痴タレながらでも生きてきたんだし
これからもだろうw
同じ時間費やすなら 孤独は楽しむべし
ある程度稼げれば 人生は楽しい
俺は 月に2回映画帰り ~ 馴染の寿司屋 ~
大手書店で3冊くらい本を買う。2万円以内 1人で楽しむ
月に1回 日帰りでレンタカーを借りて 温泉に行く
車燃料費込み飲食 3万以内
数年前は毎度ゲームセンターや漫画喫茶カフェだったよ
60代で両親は逝っちゃったし、相続は無いし
兄は海外移住で10年以上会っていない 親戚付き合いもないよ
死んでも先祖の墓には入れないと予測するよ
ただ一筆! 書いてあるし、200万くらい残しておけば
行政でもどこかに埋葬してくれるんじゃないかと思ってる。
まだ40代だけれど、50代も身の丈に合った生存します。
一生懸命頑張って勉強して高スキルの職業...もう間に合わないし
後悔しても仕方ないし、学生時代無気力で何も考えてなかったんだし
これも仕方ない。自己責任だな
でわ 仕事場に行きます。
152 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/05/10(木) 23:07:12.24 ID:947cTLoP0 [2/2]
オレ金ないときは電車で色々行ったよ。
沼津まで行ってホームで立ち食いそば食べて都内に帰るとか。ホームからは基本出ないけど、
たまに降りたくなったら出る。
159 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 08:42:04.90 ID:RUa0vgkaP
以前、一回試しに自殺の準備してみた
わりと本気で身の回り色々整理してね
んでいざこれでおkってなったらスッキリして
一体何をわざわざ急ぐ必要が? って気持ちがラクになったよ
「いつでも死ねる」って思えるようになるってすごく解放的で素晴らしい
何でも出来る気がするとは言わないが、まあなんとかなるわって楽観的になった
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 12:05:24.98 ID:tdP30i/V0
独身男性は既婚より平均寿命が8年も短いらしい
それを知って少し気が楽になった。
289 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 17:40:49.10 ID:VBzwy83R0
コミュ障経て鬱になった俺、発症直前の28の頃だったか、意を決して風呂に行った。
最初の5分のうちに社交的なフリをして、
「実は初めて…」
とカムアウト。
嬢には「気にしなくていい」と言われたけど、
緊張かオナヌし過ぎのせいなのか、挿入がなかなできず時間切れ。
ゴム装着のまま嬢の手コキで発射。
その後、3年空けて同じ店に計3回行ったけど、
入れて発射するのに憧れがなくなって使うのをやめた。
385 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/01(日) 00:02:20.78 ID:5z/8MDDZ0 [2/2]
ホテヘル、けっこう好みのこで基盤できたw
大満足の一日。
しかしいい年こいて、毎週レビトラのんで風俗行く俺って、
あほだと思うw
549 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 20:41:26.32 ID:JOU574BH0 [5/6]
美味しいものって結構自分でも作れるよ
パスタとか普通にオリーブオイルで鳥腿とにんにくで炒めた奴でも旨いよ
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 00:41:50.51 ID:HsbmCeAE0
孤独って必ず「改善」しなきゃいけない「問題」なのかね?
そういうありきたりの強要から開放される手段が、
似たもの同士の傷の舐め合いでも構わないのでは。
ミミズを日なたに引っ張り出して干からびさせるつもりか?
673 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/23(月) 22:55:54.96 ID:sCar0KPN0
40なったわけだが。
予想以上に中身が子供で驚く。。
独りでいると、人格的に成熟しないのかも?
同僚とか見てると、結婚したり、子供が生まれると、
なんか気配りがうまくなり、大人になってくな~てのを感じる。
俺は、、、ずっとこのままなのかな。
独男でも、「大人」な人っているのかな。
自分を見ると、弧男は、気難しく、とっつきづらく、
付き合いづらいと思う。
763 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/03(金) 22:09:38.59 ID:L01qM2kB0 [1/2]
明日から札幌にいってくる
レンタカーで色々まわって、
寿司、競馬、風俗を堪能してくる予定。
予算は15万
たまには散財もよかろう
785 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:12:02.48 ID:bZJp0gm60
札幌行ってきました。
・札幌競馬場
指定席がぼろいし、横四人で1テーブル
一人の場合、オススメできない。
ただ、見晴らしがとてもよい。
メシは風月という店のお好み焼き、焼そばがうまかった。
・風俗
評判がよかった、タッチPLUSというソープへ
60分16000で、若い子と一発できて大満足
なかなかかわいかったが、いちゃいちゃはできず
・めし
ラーメン屋「赤星」
うまかった! 二回行ってしまったw(一回目:塩 二回目:みそ)
・総括
行ってよかった!
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 07:33:18.49 ID:K9Uy1Nn30
1でハマって、2で熱狂、3は徹底的に遊び倒して、
4もその熱を継続、5で進化を感じて、ここまでは本当にドラクエが大好きだった
6でラスボス倒すのが面倒で初めて投げて、
7のgdgd感が苦痛で数日離れたら石板の場所が分からなくなってぶん投げて、
8は6・7の経験で興味が湧かなくて初めて購入せず、
9はEXILEとかガングロで失笑しただけで、
10なんかν速で「あんまり売れてない」ってスレが立ったの見て、
発売されたの知ってでも「へー」で終わり
866 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 23:00:30.52 ID:6/dn9P7S0
そういえば無職の頃、朝から弁当作って、
都内から江ノ島まで行って、海辺で弁当食べて帰ったっけ。
あと同じく弁当作って晴海埠頭まで行ったっけな。懐かしい。
394 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 00:22:37.81 ID:gNxk/2vE0
年重ねて、いやな変化
1.ほんとなにもかも面倒になる
ちょい前までは売れそうな不要物はオークションでちまちまさばいてたが、
最近じゃ面倒で多少安くても店で買い取ってもらうことが多くなった。
2.毒はくようになった
ささいなことでカチンときて、一言余計なことをいってしまう(店員とかに)
若いころはもう少し穏やかだったと思うんだが、、、
396 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 07:02:42.48 ID:JdFv9Nif0 [1/2]
> 394
オレもそう、いちいち毒吐かなきゃ気が済まなくなってる。
取るに足らないことにイチイチ腹立ててるし。
昔はもっと穏やかだった気がするんだがなあ
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 07:58:16.12 ID:SqYZ7EBH0
> 394
人生の前半は、自分を抑え我慢ばかりしてきたが、
40過ぎて人生後半を迎えた時、理不尽な事に対して、
我慢して生きる人生に、意味を待たなくなり、
俺も一言余計な事を言う様になったなあ。
本当は年齢と共に丸くなるのだが、あまりにも嫌な
人生が多すぎたのも原因かな。
398 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 11:01:40.32 ID:rkMiKv1eP
> 394
カチンと来たら10数えるか深呼吸かあるいは両方
効果抜群だよ
ただ、クレームはクレームで言うべきだと思う(あくまで紳士的にだが)
こういうことをちゃんとした言葉で冷静に伝えられるようになったのが
大人になった収穫だと個人的に思う
ガキの頃はモヤモヤするだけで頭の中でまとまらなかったし、
言いたいことが言葉になってなかった感じ
399 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 11:12:40.00 ID:QuaKnZPW0
大量に蓄積された「これまでの人生の不満」が、何かきっかけがあって一掃されない限り、
今後はそれに激しく翻弄されながら生きることになるだろうね
歩く憎悪散布マシンと化すのさw
400 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 12:06:36.83 ID:5maDbr7J0
自分は40過ぎたら逆に話の数が減った。
会話に疲れる。
401 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 13:01:55.62 ID:RLFdzo2P0
車を運転してて、頭にくるヤツがいたら無理やり停めて、車を降りて怒鳴りつけるようになった。
もう何度もあって、人が集まって警察を呼ぶところまでなったこともある。とんだDQNっぷりだよ。
いつも事が済んだら超絶反省と自己嫌悪しきり、みんなに謝りたい気持ちが溢れる。
40を過ぎて感情というか、怒りを抑える理性が崩れてきてる。沸点が低いというか。
いつかなにかやらかして、ブタ箱入りか、悪けりゃ893に沈められるか。
自分でもどうにもならないんだ、とにかくいつもイライラしてる。本当は気が弱くて
そして自分がされてイヤなことは他人にはしたくない。だから、優しい人に出会うと
自分もとても優しい気分になれる。優しくされたいし、優しくしたいんだ、すごく。
402 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 15:42:06.45 ID:YGKd8G+tP
俺も最近くだらないことで苛苛する事がふえたなぁ。
30過ぎから飲酒量が増えたから、そのせいかと思ってる。
403 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 16:21:46.32 ID:EgnEWdPQ0
心療内科などでカウンセリングを受けてみたらどうだろう。
病院なら3割負担ですむし、相談するうちに自分ではわからない抱え込んでるものを
見出してくれたりもするから、厄介ごとになる前の対策費用と思えば安い。
404 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 17:32:29.94 ID:1lznTLED0
俺は理性的だわ
中年になると感情的なのと冷静合理的な者、二極化するよな
405 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 17:56:33.36 ID:xFCCM5zG0 [2/2]
> 401
そうそう心療内科お勧め。
407 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 18:45:00.12 ID:3aFlhd2e0
俺もやたら頭にくる
血管が切れて倒れるんじゃないかと思うぐらい
409 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 20:48:47.94 ID:dYey9VU9O
感情が抑えられないのは、老化現象らしいよ。
脳の萎縮が原因らしい。
俺も着実に老化してるみたいだわw
414 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:34:21.69 ID:oZ88oVAC0 [1/2]
> 403
1時間くらい話聞いてもらうので、いくらくらいかかる?(保険利く場合)
あと、行ったことないので不安なのが、
精神系の薬をいっぱい出されるんじゃねぇかという点。。。
415 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:36:01.09 ID:oZ88oVAC0 [2/2]
> 401
俺もだ。
毒はいたり、余計なこといったあとの自己嫌悪がつらい。。
でもまたイライラしちまうという。。
どうやら孤独なガンコじじぃへの道を順調に歩んでるらしい。。。
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 13:14:08.05 ID:zrsn3XXj0
> 401みたいな人って意外といるんだな・・・。
俺もまさに同類。
自分の中の常識からはみ出してる奴に遭遇すると、自分で制御できない位の怒りがこみ上げてくる。
自分は2年位心療内科の世話になってて、プッツンきたらODして家中ションベンまみれにしたり、酒で
パキシル流し込んで大暴れして警察呼ばれたり、わっぱ掛けられそうになったり・・・。
> 414
いきなり大量の薬を出される事はないと思う。
軽めの抗不安薬の類いを処方して様子見って感じじゃないかな。
なんかスレチになったね、ごめん。
427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 14:47:18.20 ID:lrd0CPCG0
> 401みたいな人に遭遇してから、自分もそうなってしまった orz
ちなみに優しい人に会うと、凄く自分が嫌になる
442 名前:401[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 08:42:55.09 ID:x4mj1Vg70
ここに書いたことで少しだが落ち着いたような気がする。車で走っててムカッとしても、
だからオレはダメなんだと、気を落ち着けるようになってきたが、さあ何日もつやら。
10年前、一人で何度か海外を旅したことがあり、帰国するといつも些細なことで
イライラしてた自分や、人に優しくできなかった自分をバカバカしく感じて、いい気分転換になったっけ。
心療内科は4年前かな、通ってたけど、薬代が高くて、しかも続けなきゃならないのが苦痛で
半年くらいでやめたんだ。あの手の薬は太るしね。みんなも同じような悩みがあるとはなあ。
444 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 09:09:34.86 ID:dZEjy3MB0
> 442
イラッ 同じだから、俺だけじゃないんだって少し救われた
アルコールを摂取するとイライラが来る時も有るので酒は止めます
普段のイライラはどうしようもないかな
ジムに行って運動しててもイラ付いてる時あるし
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 13:53:12.50 ID:1Wm4deNyO
男の更年期障害なのかね。
結構、多いらしいよ。
448 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 20:49:59.82 ID:xUNy3VsFO
俺も怒りっぽくなったよ。
10代の頃に反抗期らしいものが無かったからなのか、その反動が今になって来てる感じ。
あと職場が年寄りだらけで、俺以上に直ぐキレるもんだから余計ストレスが溜まる。
それに性格悪い奴が多いから、達が悪い。
ただ数年前から職場では仕事以外の事は一切口を聞かないようにして、
周りを無視しだしたらかなり楽になれたよ。
453 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/05(木) 07:24:13.57 ID:/x7cnvLw0
田舎住みだが、田舎の60とか70歳のジジイって、
すぐ怒鳴りまくる。うちの父親も、友達んちの父親も
みんなそう。
年をとったら、男はそうなるんかな。自分は、逆に
自分が怒鳴られることを考えると絶対イヤだし、
ヘタレなんで、人に怒鳴ることはまずできないな。
454 名前:401[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 07:42:30.47 ID:NQ5pWfSS0
なんていうのかな、そういうのって自分はちゃんとしてるのに、それに対してその態度はなんだ
みたいなノリが多いんだと思うよ。なんのいわれもない相手に、そんな対応をとられる
筋合いはないというか。わかりにくくてスマん
455 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 08:36:31.88 ID:9hdEGnet0
ペット飼ってみたらいいよ
犬猫とかじゃなく亀とかメダカなんかいいんじゃない
456 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 10:11:27.51 ID:qaJYDc7B0
> 455
うん、手間がかからない生き物がいい。
返事がなくても話しかける相手がいるとだいぶ気分が違う。
457 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 13:45:39.77 ID:cGwzv7+I0
ペットはなぁ・・
飼ってた魚さんが死んだ・・・ 泣いた
苦しそうに、でも 僕はまだ泳ぐんだ 御飯を食べるんだ! って、 もぅ無茶苦茶に泳ぐしかできず
川辺の花壇に埋めた エサもいっぱい入れといた。
458 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 14:24:16.80 ID:UGwBB6q40 [1/3]
ペットは積極的に飼いたいヤツ以外にはお薦めしない
3年前に魔が差して子猫を飼い始めて、湧いてしまった情を持て余してる
こっちはどこかキリの良いとこで人生の幕を引きたいのに、それが出来ない
469 名前:401[sage] 投稿日:2012/07/06(金) 12:12:01.18 ID:g893ajTU0
> 457
優しいんだね、出会えてよかったね。
BBR-MD5:CoPiPe-ec1fbe3178e160d43eeb25ec32986f8b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94518
Inq-ID: agr/8c3cd4d2885e5c8b
Proc: 1.301583 sec.
This is Original
40歳からの孤独 part1
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1334436355/
35 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 10:49:13.68 ID:/0HTwdXS0
46歳
中高の頃できたバック転をやってみようとして、手と肩を痛めた
81 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/04/24(火) 08:19:53.99 ID:nroYghPu0
おはよー
愚痴タレながらでも生きてきたんだし
これからもだろうw
同じ時間費やすなら 孤独は楽しむべし
ある程度稼げれば 人生は楽しい
俺は 月に2回映画帰り ~ 馴染の寿司屋 ~
大手書店で3冊くらい本を買う。2万円以内 1人で楽しむ
月に1回 日帰りでレンタカーを借りて 温泉に行く
車燃料費込み飲食 3万以内
数年前は毎度ゲームセンターや漫画喫茶カフェだったよ
60代で両親は逝っちゃったし、相続は無いし
兄は海外移住で10年以上会っていない 親戚付き合いもないよ
死んでも先祖の墓には入れないと予測するよ
ただ一筆! 書いてあるし、200万くらい残しておけば
行政でもどこかに埋葬してくれるんじゃないかと思ってる。
まだ40代だけれど、50代も身の丈に合った生存します。
一生懸命頑張って勉強して高スキルの職業...もう間に合わないし
後悔しても仕方ないし、学生時代無気力で何も考えてなかったんだし
これも仕方ない。自己責任だな
でわ 仕事場に行きます。
152 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/05/10(木) 23:07:12.24 ID:947cTLoP0 [2/2]
オレ金ないときは電車で色々行ったよ。
沼津まで行ってホームで立ち食いそば食べて都内に帰るとか。ホームからは基本出ないけど、
たまに降りたくなったら出る。
159 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 08:42:04.90 ID:RUa0vgkaP
以前、一回試しに自殺の準備してみた
わりと本気で身の回り色々整理してね
んでいざこれでおkってなったらスッキリして
一体何をわざわざ急ぐ必要が? って気持ちがラクになったよ
「いつでも死ねる」って思えるようになるってすごく解放的で素晴らしい
何でも出来る気がするとは言わないが、まあなんとかなるわって楽観的になった
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 12:05:24.98 ID:tdP30i/V0
独身男性は既婚より平均寿命が8年も短いらしい
それを知って少し気が楽になった。
289 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 17:40:49.10 ID:VBzwy83R0
コミュ障経て鬱になった俺、発症直前の28の頃だったか、意を決して風呂に行った。
最初の5分のうちに社交的なフリをして、
「実は初めて…」
とカムアウト。
嬢には「気にしなくていい」と言われたけど、
緊張かオナヌし過ぎのせいなのか、挿入がなかなできず時間切れ。
ゴム装着のまま嬢の手コキで発射。
その後、3年空けて同じ店に計3回行ったけど、
入れて発射するのに憧れがなくなって使うのをやめた。
385 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/01(日) 00:02:20.78 ID:5z/8MDDZ0 [2/2]
ホテヘル、けっこう好みのこで基盤できたw
大満足の一日。
しかしいい年こいて、毎週レビトラのんで風俗行く俺って、
あほだと思うw
549 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 20:41:26.32 ID:JOU574BH0 [5/6]
美味しいものって結構自分でも作れるよ
パスタとか普通にオリーブオイルで鳥腿とにんにくで炒めた奴でも旨いよ
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 00:41:50.51 ID:HsbmCeAE0
孤独って必ず「改善」しなきゃいけない「問題」なのかね?
そういうありきたりの強要から開放される手段が、
似たもの同士の傷の舐め合いでも構わないのでは。
ミミズを日なたに引っ張り出して干からびさせるつもりか?
673 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/23(月) 22:55:54.96 ID:sCar0KPN0
40なったわけだが。
予想以上に中身が子供で驚く。。
独りでいると、人格的に成熟しないのかも?
同僚とか見てると、結婚したり、子供が生まれると、
なんか気配りがうまくなり、大人になってくな~てのを感じる。
俺は、、、ずっとこのままなのかな。
独男でも、「大人」な人っているのかな。
自分を見ると、弧男は、気難しく、とっつきづらく、
付き合いづらいと思う。
763 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/03(金) 22:09:38.59 ID:L01qM2kB0 [1/2]
明日から札幌にいってくる
レンタカーで色々まわって、
寿司、競馬、風俗を堪能してくる予定。
予算は15万
たまには散財もよかろう
785 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:12:02.48 ID:bZJp0gm60
札幌行ってきました。
・札幌競馬場
指定席がぼろいし、横四人で1テーブル
一人の場合、オススメできない。
ただ、見晴らしがとてもよい。
メシは風月という店のお好み焼き、焼そばがうまかった。
・風俗
評判がよかった、タッチPLUSというソープへ
60分16000で、若い子と一発できて大満足
なかなかかわいかったが、いちゃいちゃはできず
・めし
ラーメン屋「赤星」
うまかった! 二回行ってしまったw(一回目:塩 二回目:みそ)
・総括
行ってよかった!
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 07:33:18.49 ID:K9Uy1Nn30
1でハマって、2で熱狂、3は徹底的に遊び倒して、
4もその熱を継続、5で進化を感じて、ここまでは本当にドラクエが大好きだった
6でラスボス倒すのが面倒で初めて投げて、
7のgdgd感が苦痛で数日離れたら石板の場所が分からなくなってぶん投げて、
8は6・7の経験で興味が湧かなくて初めて購入せず、
9はEXILEとかガングロで失笑しただけで、
10なんかν速で「あんまり売れてない」ってスレが立ったの見て、
発売されたの知ってでも「へー」で終わり
866 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 23:00:30.52 ID:6/dn9P7S0
そういえば無職の頃、朝から弁当作って、
都内から江ノ島まで行って、海辺で弁当食べて帰ったっけ。
あと同じく弁当作って晴海埠頭まで行ったっけな。懐かしい。
394 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 00:22:37.81 ID:gNxk/2vE0
年重ねて、いやな変化
1.ほんとなにもかも面倒になる
ちょい前までは売れそうな不要物はオークションでちまちまさばいてたが、
最近じゃ面倒で多少安くても店で買い取ってもらうことが多くなった。
2.毒はくようになった
ささいなことでカチンときて、一言余計なことをいってしまう(店員とかに)
若いころはもう少し穏やかだったと思うんだが、、、
396 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 07:02:42.48 ID:JdFv9Nif0 [1/2]
> 394
オレもそう、いちいち毒吐かなきゃ気が済まなくなってる。
取るに足らないことにイチイチ腹立ててるし。
昔はもっと穏やかだった気がするんだがなあ
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 07:58:16.12 ID:SqYZ7EBH0
> 394
人生の前半は、自分を抑え我慢ばかりしてきたが、
40過ぎて人生後半を迎えた時、理不尽な事に対して、
我慢して生きる人生に、意味を待たなくなり、
俺も一言余計な事を言う様になったなあ。
本当は年齢と共に丸くなるのだが、あまりにも嫌な
人生が多すぎたのも原因かな。
398 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 11:01:40.32 ID:rkMiKv1eP
> 394
カチンと来たら10数えるか深呼吸かあるいは両方
効果抜群だよ
ただ、クレームはクレームで言うべきだと思う(あくまで紳士的にだが)
こういうことをちゃんとした言葉で冷静に伝えられるようになったのが
大人になった収穫だと個人的に思う
ガキの頃はモヤモヤするだけで頭の中でまとまらなかったし、
言いたいことが言葉になってなかった感じ
399 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 11:12:40.00 ID:QuaKnZPW0
大量に蓄積された「これまでの人生の不満」が、何かきっかけがあって一掃されない限り、
今後はそれに激しく翻弄されながら生きることになるだろうね
歩く憎悪散布マシンと化すのさw
400 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 12:06:36.83 ID:5maDbr7J0
自分は40過ぎたら逆に話の数が減った。
会話に疲れる。
401 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 13:01:55.62 ID:RLFdzo2P0
車を運転してて、頭にくるヤツがいたら無理やり停めて、車を降りて怒鳴りつけるようになった。
もう何度もあって、人が集まって警察を呼ぶところまでなったこともある。とんだDQNっぷりだよ。
いつも事が済んだら超絶反省と自己嫌悪しきり、みんなに謝りたい気持ちが溢れる。
40を過ぎて感情というか、怒りを抑える理性が崩れてきてる。沸点が低いというか。
いつかなにかやらかして、ブタ箱入りか、悪けりゃ893に沈められるか。
自分でもどうにもならないんだ、とにかくいつもイライラしてる。本当は気が弱くて
そして自分がされてイヤなことは他人にはしたくない。だから、優しい人に出会うと
自分もとても優しい気分になれる。優しくされたいし、優しくしたいんだ、すごく。
402 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 15:42:06.45 ID:YGKd8G+tP
俺も最近くだらないことで苛苛する事がふえたなぁ。
30過ぎから飲酒量が増えたから、そのせいかと思ってる。
403 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 16:21:46.32 ID:EgnEWdPQ0
心療内科などでカウンセリングを受けてみたらどうだろう。
病院なら3割負担ですむし、相談するうちに自分ではわからない抱え込んでるものを
見出してくれたりもするから、厄介ごとになる前の対策費用と思えば安い。
404 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 17:32:29.94 ID:1lznTLED0
俺は理性的だわ
中年になると感情的なのと冷静合理的な者、二極化するよな
405 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 17:56:33.36 ID:xFCCM5zG0 [2/2]
> 401
そうそう心療内科お勧め。
407 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 18:45:00.12 ID:3aFlhd2e0
俺もやたら頭にくる
血管が切れて倒れるんじゃないかと思うぐらい
409 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 20:48:47.94 ID:dYey9VU9O
感情が抑えられないのは、老化現象らしいよ。
脳の萎縮が原因らしい。
俺も着実に老化してるみたいだわw
414 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:34:21.69 ID:oZ88oVAC0 [1/2]
> 403
1時間くらい話聞いてもらうので、いくらくらいかかる?(保険利く場合)
あと、行ったことないので不安なのが、
精神系の薬をいっぱい出されるんじゃねぇかという点。。。
415 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:36:01.09 ID:oZ88oVAC0 [2/2]
> 401
俺もだ。
毒はいたり、余計なこといったあとの自己嫌悪がつらい。。
でもまたイライラしちまうという。。
どうやら孤独なガンコじじぃへの道を順調に歩んでるらしい。。。
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 13:14:08.05 ID:zrsn3XXj0
> 401みたいな人って意外といるんだな・・・。
俺もまさに同類。
自分の中の常識からはみ出してる奴に遭遇すると、自分で制御できない位の怒りがこみ上げてくる。
自分は2年位心療内科の世話になってて、プッツンきたらODして家中ションベンまみれにしたり、酒で
パキシル流し込んで大暴れして警察呼ばれたり、わっぱ掛けられそうになったり・・・。
> 414
いきなり大量の薬を出される事はないと思う。
軽めの抗不安薬の類いを処方して様子見って感じじゃないかな。
なんかスレチになったね、ごめん。
427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 14:47:18.20 ID:lrd0CPCG0
> 401みたいな人に遭遇してから、自分もそうなってしまった orz
ちなみに優しい人に会うと、凄く自分が嫌になる
442 名前:401[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 08:42:55.09 ID:x4mj1Vg70
ここに書いたことで少しだが落ち着いたような気がする。車で走っててムカッとしても、
だからオレはダメなんだと、気を落ち着けるようになってきたが、さあ何日もつやら。
10年前、一人で何度か海外を旅したことがあり、帰国するといつも些細なことで
イライラしてた自分や、人に優しくできなかった自分をバカバカしく感じて、いい気分転換になったっけ。
心療内科は4年前かな、通ってたけど、薬代が高くて、しかも続けなきゃならないのが苦痛で
半年くらいでやめたんだ。あの手の薬は太るしね。みんなも同じような悩みがあるとはなあ。
444 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 09:09:34.86 ID:dZEjy3MB0
> 442
イラッ 同じだから、俺だけじゃないんだって少し救われた
アルコールを摂取するとイライラが来る時も有るので酒は止めます
普段のイライラはどうしようもないかな
ジムに行って運動しててもイラ付いてる時あるし
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 13:53:12.50 ID:1Wm4deNyO
男の更年期障害なのかね。
結構、多いらしいよ。
448 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 20:49:59.82 ID:xUNy3VsFO
俺も怒りっぽくなったよ。
10代の頃に反抗期らしいものが無かったからなのか、その反動が今になって来てる感じ。
あと職場が年寄りだらけで、俺以上に直ぐキレるもんだから余計ストレスが溜まる。
それに性格悪い奴が多いから、達が悪い。
ただ数年前から職場では仕事以外の事は一切口を聞かないようにして、
周りを無視しだしたらかなり楽になれたよ。
453 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/05(木) 07:24:13.57 ID:/x7cnvLw0
田舎住みだが、田舎の60とか70歳のジジイって、
すぐ怒鳴りまくる。うちの父親も、友達んちの父親も
みんなそう。
年をとったら、男はそうなるんかな。自分は、逆に
自分が怒鳴られることを考えると絶対イヤだし、
ヘタレなんで、人に怒鳴ることはまずできないな。
454 名前:401[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 07:42:30.47 ID:NQ5pWfSS0
なんていうのかな、そういうのって自分はちゃんとしてるのに、それに対してその態度はなんだ
みたいなノリが多いんだと思うよ。なんのいわれもない相手に、そんな対応をとられる
筋合いはないというか。わかりにくくてスマん
455 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 08:36:31.88 ID:9hdEGnet0
ペット飼ってみたらいいよ
犬猫とかじゃなく亀とかメダカなんかいいんじゃない
456 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 10:11:27.51 ID:qaJYDc7B0
> 455
うん、手間がかからない生き物がいい。
返事がなくても話しかける相手がいるとだいぶ気分が違う。
457 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 13:45:39.77 ID:cGwzv7+I0
ペットはなぁ・・
飼ってた魚さんが死んだ・・・ 泣いた
苦しそうに、でも 僕はまだ泳ぐんだ 御飯を食べるんだ! って、 もぅ無茶苦茶に泳ぐしかできず
川辺の花壇に埋めた エサもいっぱい入れといた。
458 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 14:24:16.80 ID:UGwBB6q40 [1/3]
ペットは積極的に飼いたいヤツ以外にはお薦めしない
3年前に魔が差して子猫を飼い始めて、湧いてしまった情を持て余してる
こっちはどこかキリの良いとこで人生の幕を引きたいのに、それが出来ない
469 名前:401[sage] 投稿日:2012/07/06(金) 12:12:01.18 ID:g893ajTU0
> 457
優しいんだね、出会えてよかったね。
BBR-MD5:CoPiPe-ec1fbe3178e160d43eeb25ec32986f8b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 94518
Inq-ID: agr/8c3cd4d2885e5c8b
Proc: 1.301583 sec.
This is Original
3†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:47:50.089205ID:oWLOlqat0 抽出 ID:Znin1g7E0 (4回)
595 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 17:06:54.91 ID:Znin1g7E0 [1/4]
お前らなあ… 読んでてゲンナリしてきたぞ
愚痴たれてる暇があったら もっと日々を情熱的に生きろよ
もっと未来に挑戦しろよ
夢が無いというのなら それはもっといい事で
日々を穏やかに過ごせよ
考えまくって、ベストの方法で行動しろよ
そうしたら後悔なんて無いだろう
愚痴ばかり出るのは それをしてない証拠だぞ
逃げや気晴らしばかり考えてないで
自分の人生を生き抜いてみろ
601 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 20:35:04.93 ID:Znin1g7E0 [2/4]
595だが…
> 598
俺だって40年以上生きてんだ。40年以上生きてるやつがお前だけだと思うなよ。
その間、工場で働いたこともあれば、サラリーマンやったことも、
社長やったこともある。倒産して億単位の借金背負ったことだってあるんだよ。
億単位の借金背負った時なんて、それこそ自殺も考えたわ。どうしたって返せそうにないんだからな。
落ち込むのも分かる。愚痴たれるのも分かる。でも、その次が大事じゃないか?
それで「希望なんて死語」とかいうなら、そいつには二度と希望なんて来ないだろうよ。
世の中のせいも半分はあるかも知れんが、もう半分は俯いている自分の責任なんだよ。
> 597
で、だから自殺なのか? やること全部考えてみろ。自殺以外の道なんていくらでもあるわ。
お前が俺より借金多いとかっていうならまだ分かる。でも、そんなこと無いだろ?
「生まれ出づる悩み」だとしても分かる。
それにしても、お前は四苦八苦を自分だけの苦しみだと思ってないか?
そんなものは、紀元前から誰でも感じてることなんだよ。
その問題がどこにあるのか、どうやって克服するのか、
これに立ち向かわないで逃げてばかりいるんじゃないと言いたい。
> 598
「現実社会に生きてる」って、俺だってそうだよ。自分だけが不幸だなんて思ってんじゃないだろうな。
出来ることを全てやった上でそういうなら、いいと思うよ。
でも、もしそうなら、グダグダ言うことも無いだろ。胸張ってりゃいいんだよ。
> 600
そうやってすぐにラベル付けしてるから駄目なんだよ。
自分よりいいも悪いもの、理解できないものにあうと「あいつは~~だから」っていってるんだろ。
落ち込むのも愚痴垂れるのもいいが、次が大事だろ?
似たようなやつと傷を舐め合ってても解決にならないんだよ。
情熱とか前向きって言うのは、気分の問題じゃねえ。
具体的に対策を立てて、考えまくって、実行するんだよ。
それをする前に愚痴垂れてるんだとすれば、それが逃げでしかないことを自覚しろ。
子供じゃねえんだから。
せっかくの人生だ、もっと本気で生き切ってみろよ!!
603 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 20:37:22.84 ID:Znin1g7E0 [3/4]
情熱とか前向きって言うのは、気分の問題じゃねえ。
具体的に対策を立てて、考えまくって、実行するんだよ。
それをする前に愚痴垂れてるんだとすれば、それが逃げでしかないことを自覚しろ。
子供じゃねえんだから。
せっかくの人生だ、もっと本気で生き切ってみろよ!!
611 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 23:57:16.31 ID:Znin1g7E0 [4/4]
> 609
す、すまん…こういうところで書き込んだことが無いから、ルールとかよく分かってないんだ。
教えてくれてありがとう。これで合ってるのかも分かんないけど…。
あと、そういう往なし、クールで結構好きだよ
> 610
そうだね。アドバイスありがとう。
煽ろうとしている訳ではないんだ。傷ついた人を傷つける気も無い。
伝わらなかったのなら、俺の書き方に問題があるんだろう。
でも、伝わる人が僅かでもいたなら、それで勘弁してくれ。
人にアドバイスなんかすること自体が、大きなお世話なんだろう。
でも、それが故に救われることもあるだろ? 要は、受け取り手次第だ。
昔、教師に「バカ正直すぎるぐらいでちょうど良いんじゃないか」といわれてぶん殴られたことがある。
ある意味傷ついたし、打ちのめされた。
これだって、大きなお世話といえば大きなお世話だが、でもこの言葉に救われたことは以後何度もある。
後ろしか向けなくなっている時に、具体的な解決策となるのは、
「分かるよ、大変だったね」以上に、具体策だと思うんだよ。
ここに書かれてる後ろ向きな考えの多くは、ぼんやりとした不安、諦め、倦怠とかだと思う。
一時の孤独感ぐらいだったら問題を先延ばししても辛くないだろうが、
それを10年続けてしまうから、孤独に押しつぶされそうになってるんだろう。
中には空虚を拾って、自殺を考え始めてると思える人すら何人もいる。
この時に必要なのは「大変だね」という言葉以上に、具体策だと思うんだよ。
癒しや逃げは救いにもなるし、延命措置にもなるだろうけど、問題解決にはならない。
愚痴ってもいいし、逃げてもいいけど、いつかは逃げないで取り組む必要がある。
> 605
そうだよ、自殺なんていつでも出来る、
出来ることや可能性を全部考えて、色々トライしてからでもぜんぜん遅くない。
もっといえば、貴方の痛みを分かりようも無いけど、
自殺するほどの事なんて何ひとつ無いと、心から思うよ。
> 608
> 596
まあ、そうなんだろうね。
でも、落ち込んでも、孤独でも何でもいいけど、その後が大事なんだっていいたかった。
前のほうにある自殺願望や倦怠に取り付かれてしまった人たちには、特にそうだ。
仮に後ろ向きに考えている人がいるとして、
その人が現状を打破するには、どこかで現実に向き合って、もっとも有効な方途を導き出して、
対処するしかないでしょ。
目を逸らしたり、不幸を嘆いて迎える1年後も「現実」だし、
現状を捉えて行動した1年後も「現実」だよ。
批判も当然だと思う。こういう所で批判的な言葉を投げられて気分が良い訳も無いだろうし。
でも、揚げ足とっても、カス呼ばわりしても、現状を嘆かわしく感じている人が未来を変えるとしたら、
「しかたがない」とか「つらい」とか「うるせえ」とか「~の分際で」では解決できないじゃん。
もし、孤独や自殺を憂えたり考えているメッセージがあるときに、
更に後ろ向きな書き込みが重なっていくのと、
「わかるよ」という記述が書き込まれるのと、
最善策を考え、行動する記述が書き込まれるののどれがあれば良いか。
多分、全部あれば良い。別の言い方をすると、全てのケースに万能の書き込みなんてありえないでしょ。
で、この掲示板には、3番目だけが極端に少ないんだよ。
具体的に最善策を考えて、行動した人に言うことは無い。
でも、いつでも状況のせい、容姿のせい、社会のせいにして、
不幸を自分以外のせいにしているうちは、問題が解決する可能性は極端に下がると思うよ。
勿論、責任の全てが個人にあるなんていわない。場合によっては、全て周りのせいの事だってあるだろう。
それでも、その状況を打破するには、最善策を考えて、行動する事が、
解決する最善策であることに変わりは無いと思うよ。
BBR-MD5:CoPiPe-738b57521b35fd996145a9a57239ed0e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95133
Inq-ID: agr/8c3cd8ee4b80dffd
Proc: 0.712579 sec.
This is Original
595 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 17:06:54.91 ID:Znin1g7E0 [1/4]
お前らなあ… 読んでてゲンナリしてきたぞ
愚痴たれてる暇があったら もっと日々を情熱的に生きろよ
もっと未来に挑戦しろよ
夢が無いというのなら それはもっといい事で
日々を穏やかに過ごせよ
考えまくって、ベストの方法で行動しろよ
そうしたら後悔なんて無いだろう
愚痴ばかり出るのは それをしてない証拠だぞ
逃げや気晴らしばかり考えてないで
自分の人生を生き抜いてみろ
601 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 20:35:04.93 ID:Znin1g7E0 [2/4]
595だが…
> 598
俺だって40年以上生きてんだ。40年以上生きてるやつがお前だけだと思うなよ。
その間、工場で働いたこともあれば、サラリーマンやったことも、
社長やったこともある。倒産して億単位の借金背負ったことだってあるんだよ。
億単位の借金背負った時なんて、それこそ自殺も考えたわ。どうしたって返せそうにないんだからな。
落ち込むのも分かる。愚痴たれるのも分かる。でも、その次が大事じゃないか?
それで「希望なんて死語」とかいうなら、そいつには二度と希望なんて来ないだろうよ。
世の中のせいも半分はあるかも知れんが、もう半分は俯いている自分の責任なんだよ。
> 597
で、だから自殺なのか? やること全部考えてみろ。自殺以外の道なんていくらでもあるわ。
お前が俺より借金多いとかっていうならまだ分かる。でも、そんなこと無いだろ?
「生まれ出づる悩み」だとしても分かる。
それにしても、お前は四苦八苦を自分だけの苦しみだと思ってないか?
そんなものは、紀元前から誰でも感じてることなんだよ。
その問題がどこにあるのか、どうやって克服するのか、
これに立ち向かわないで逃げてばかりいるんじゃないと言いたい。
> 598
「現実社会に生きてる」って、俺だってそうだよ。自分だけが不幸だなんて思ってんじゃないだろうな。
出来ることを全てやった上でそういうなら、いいと思うよ。
でも、もしそうなら、グダグダ言うことも無いだろ。胸張ってりゃいいんだよ。
> 600
そうやってすぐにラベル付けしてるから駄目なんだよ。
自分よりいいも悪いもの、理解できないものにあうと「あいつは~~だから」っていってるんだろ。
落ち込むのも愚痴垂れるのもいいが、次が大事だろ?
似たようなやつと傷を舐め合ってても解決にならないんだよ。
情熱とか前向きって言うのは、気分の問題じゃねえ。
具体的に対策を立てて、考えまくって、実行するんだよ。
それをする前に愚痴垂れてるんだとすれば、それが逃げでしかないことを自覚しろ。
子供じゃねえんだから。
せっかくの人生だ、もっと本気で生き切ってみろよ!!
603 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 20:37:22.84 ID:Znin1g7E0 [3/4]
情熱とか前向きって言うのは、気分の問題じゃねえ。
具体的に対策を立てて、考えまくって、実行するんだよ。
それをする前に愚痴垂れてるんだとすれば、それが逃げでしかないことを自覚しろ。
子供じゃねえんだから。
せっかくの人生だ、もっと本気で生き切ってみろよ!!
611 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/19(木) 23:57:16.31 ID:Znin1g7E0 [4/4]
> 609
す、すまん…こういうところで書き込んだことが無いから、ルールとかよく分かってないんだ。
教えてくれてありがとう。これで合ってるのかも分かんないけど…。
あと、そういう往なし、クールで結構好きだよ
> 610
そうだね。アドバイスありがとう。
煽ろうとしている訳ではないんだ。傷ついた人を傷つける気も無い。
伝わらなかったのなら、俺の書き方に問題があるんだろう。
でも、伝わる人が僅かでもいたなら、それで勘弁してくれ。
人にアドバイスなんかすること自体が、大きなお世話なんだろう。
でも、それが故に救われることもあるだろ? 要は、受け取り手次第だ。
昔、教師に「バカ正直すぎるぐらいでちょうど良いんじゃないか」といわれてぶん殴られたことがある。
ある意味傷ついたし、打ちのめされた。
これだって、大きなお世話といえば大きなお世話だが、でもこの言葉に救われたことは以後何度もある。
後ろしか向けなくなっている時に、具体的な解決策となるのは、
「分かるよ、大変だったね」以上に、具体策だと思うんだよ。
ここに書かれてる後ろ向きな考えの多くは、ぼんやりとした不安、諦め、倦怠とかだと思う。
一時の孤独感ぐらいだったら問題を先延ばししても辛くないだろうが、
それを10年続けてしまうから、孤独に押しつぶされそうになってるんだろう。
中には空虚を拾って、自殺を考え始めてると思える人すら何人もいる。
この時に必要なのは「大変だね」という言葉以上に、具体策だと思うんだよ。
癒しや逃げは救いにもなるし、延命措置にもなるだろうけど、問題解決にはならない。
愚痴ってもいいし、逃げてもいいけど、いつかは逃げないで取り組む必要がある。
> 605
そうだよ、自殺なんていつでも出来る、
出来ることや可能性を全部考えて、色々トライしてからでもぜんぜん遅くない。
もっといえば、貴方の痛みを分かりようも無いけど、
自殺するほどの事なんて何ひとつ無いと、心から思うよ。
> 608
> 596
まあ、そうなんだろうね。
でも、落ち込んでも、孤独でも何でもいいけど、その後が大事なんだっていいたかった。
前のほうにある自殺願望や倦怠に取り付かれてしまった人たちには、特にそうだ。
仮に後ろ向きに考えている人がいるとして、
その人が現状を打破するには、どこかで現実に向き合って、もっとも有効な方途を導き出して、
対処するしかないでしょ。
目を逸らしたり、不幸を嘆いて迎える1年後も「現実」だし、
現状を捉えて行動した1年後も「現実」だよ。
批判も当然だと思う。こういう所で批判的な言葉を投げられて気分が良い訳も無いだろうし。
でも、揚げ足とっても、カス呼ばわりしても、現状を嘆かわしく感じている人が未来を変えるとしたら、
「しかたがない」とか「つらい」とか「うるせえ」とか「~の分際で」では解決できないじゃん。
もし、孤独や自殺を憂えたり考えているメッセージがあるときに、
更に後ろ向きな書き込みが重なっていくのと、
「わかるよ」という記述が書き込まれるのと、
最善策を考え、行動する記述が書き込まれるののどれがあれば良いか。
多分、全部あれば良い。別の言い方をすると、全てのケースに万能の書き込みなんてありえないでしょ。
で、この掲示板には、3番目だけが極端に少ないんだよ。
具体的に最善策を考えて、行動した人に言うことは無い。
でも、いつでも状況のせい、容姿のせい、社会のせいにして、
不幸を自分以外のせいにしているうちは、問題が解決する可能性は極端に下がると思うよ。
勿論、責任の全てが個人にあるなんていわない。場合によっては、全て周りのせいの事だってあるだろう。
それでも、その状況を打破するには、最善策を考えて、行動する事が、
解決する最善策であることに変わりは無いと思うよ。
BBR-MD5:CoPiPe-738b57521b35fd996145a9a57239ed0e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95133
Inq-ID: agr/8c3cd8ee4b80dffd
Proc: 0.712579 sec.
This is Original
4†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:48:32.262209ID:R2T7mSnN0 717 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 00:13:49.11 ID:hwPJ+pk10
俺は子供を持てないことは寂しいけど、ずっと前から諦めはついている。
でも親に孫を抱かせてやることができないことが悲しい。
719 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 07:13:58.18 ID:XDuj2YtL0
> 717
同感だが、笑われるかもだが、オレはまだ諦めてないんだ。
最近、子供が可愛くて仕方がない。それにオレは男1人、無能な血でも繋ぎたいんだ。
親父、爺ちゃん、ご先祖様はきっと、まあいいよと笑ってくれるだろうけど、でもオレは繋ぎたいんだ。
720 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 08:53:00.93 ID:FJ1zjJC30
> 719
厳しい表現で申し訳ないけど、子供が父親をどう捉えてくれるだろうか。
俺は小学に入った時父親が45、母親が41だったんで教員から「おばあちゃんと来たの?」と言われた。
その時には教員に腹を立てたけど。
年輩の両親って、子供は複雑な捉え方をする。同級生の親と世代が違うから話がズレたり。
嫁さんに想定してる世代も考えたほうがいい。
35歳を過ぎた女性だと不妊治療中心の生活になりかねないので、お互い負担にならないよう。
721 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 09:00:23.00 ID:6UWUlTg20
自分の年齢 嫁の年齢による、子供の障害が出る事への可能性
これは・・考えた上で行動した方が良いとは思うな
> 719
俺は嫁だけ欲しい
馬鹿だとは思うが・・・若い嫁
自分が死ぬとき、誰かは居て欲しい それだけだけど
しかし、金がある事を押し出すと身の危険にも繋がるし 難しいね
孤独死しかないのかなぁ
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 09:06:49.89 ID:4MIDwdjdP
嫁や子供が欲しい気持ちは完全にはゼロじゃないけど、
それに伴う責任や金や手間やリスクとか考えるともう全然だわ
そこまでする程のものか? と思う
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 10:52:41.69 ID:apRl06dC0 [1/3]
嫁は要らんが、子は欲しかったな
1年契約で、受精~出産まで腹を貸してくれる女に出会いたい
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 10:54:14.37 ID:ik/17/Z50
養子縁組は難しいからね
725 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 10:59:00.88 ID:apRl06dC0 [2/3]
養子は貰えるとしても要らないな
自分並のスペックを持った個体がまともに親から愛されて英才教育を受けてたら、というifを見たいんだ
934 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 07:30:16.21 ID:Nl297wVg0
10年位前、両親が母の出身地に移り住み、
また高齢となったためオレも前職を辞め、知らない土地で同居を始めた。
きのう、親父が悪性リンパ腫であることがわかった。母は去年パーキンソン病と診断。3人暮らし。
心が折れそうだ。親父を助けてくれ。母ちゃんを助けてくれ。
苦労かけまくり、やりたい放題、結婚もせず、なんも息子らしいことをしてあげられなかった。
父さんに孫の顔を見せたかったな、もう無理か。どんなときも、両親だけはオレの味方だった。
この先、両親のために生きる。オレは父さん母さんの味方だ。だから病気がとにかく良くなってくれ。
仕事の帰りに神社に行ってくる。そんなことしかできない自分の無力さ。頼むから助けてくれ。
935 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:11:49.31 ID:RqBAT4U30 [1/3]
うちの死んだ婆ちゃんはガンだったんだけど、高齢だったからほとんど進行せずに済んだ
それ以外の要因があって長生き出来なかったけど、
お前の父ちゃんも思ったより進行しないかもしれないから大丈夫だよ
諦めずに、かーちゃんととーちゃん大事にしてやれ
937 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:19:58.52 ID:Go0rvY0U0 [1/2]
> 934自身が潰れない事を祈る。(気持ち的に)
気分転換を忘れずに (変な話だが)
941 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/31(金) 08:36:23.63 ID:1tBWDTDi0 [3/8]
> 934
大変な状態だ、年とってくると祖父母、両親も年を取ってくるから仕方ないとはいえ、
運悪く病気だと、なんとかならないものかと焦る気持ちはわかるよ。
身近に同居してあげてるだけでもずいぶんな親孝行だと思うし、ご両親も心強と思う。
人間はそんなに弱くない、誰かが心配して気にかけて大事にしてくれてると思えるだけで
頑張って最善を尽くそう、あきらめまい! 思うものだよ。すごく親孝行だと思う。
なんとかその祈りが天に通じますようにと思います、自分の体調までこわさないように注意してね
942 名前:934[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:37:01.61 ID:Zg1/1cwA0 [1/2]
> 935
ありがとう。ありがとう。本当にありがとう。諦めない。絶対に諦めない。
943 名前:934[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:40:53.60 ID:Zg1/1cwA0 [2/2]
> 937
> 941
ありがとう。本当にありがとう。職場だけど、涙が出そう。頑張ります。ありがとう。
950 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/31(金) 08:51:23.44 ID:1tBWDTDi0 [6/8]
> 943
他人に言われただけでも、それだけ感謝の念を覚えるということは。
身内にしたら、ましてや自分の子供にしてもらったらもっと嬉しく思うもんです。
「人は最後にはお金でなく、人の心に救われる」というテーマが、山田監督の
「寅次郎 夕焼け小焼け」だったと思います。もし機会があったら見てみてください。
人の人を想う気持ち、心にこそ真の救済があるんです。
956 名前:934[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 10:00:50.56 ID:QmlmoL9j0
> 950
ありがとう。
父さんは柴又近くの出身なんです。早速今夜にも借りて一緒に笑いながら観たいと思います。ありがとう。
959 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 17:38:16.84 ID:voZ//XHhO
> 934
御両親を思って同居してる時点で親孝行だと思うよ!
あと、側にいてあげる事でとても安心するみたいよ。
他界したうちの親父が入院中にそう言ってた。
そう言った些細かもしれないけどプラスになる要素を積み上げ続ける事で、
押しつぶされそうな気持ちを繋いで行ける。
こういうのって、長距離走なんだよね。
ゴールなんて決まってない、少しでも長い時間走りつづける長距離走。
だから無理は禁物だし、なるべく自分が出来ることを自分のペースで一歩ずつやっていくしかないんだよ。
今後も御両親、そして自分自身も大切にしてあげて下さい。
辛くなったら、またこのスレに来ればいいよ。
BBR-MD5:CoPiPe-ee15ed18298a48935fe366b7f7b857ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95399
Inq-ID: agr/8c3cd9f64ef5d53e
Proc: 0.602176 sec.
This is Original
俺は子供を持てないことは寂しいけど、ずっと前から諦めはついている。
でも親に孫を抱かせてやることができないことが悲しい。
719 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 07:13:58.18 ID:XDuj2YtL0
> 717
同感だが、笑われるかもだが、オレはまだ諦めてないんだ。
最近、子供が可愛くて仕方がない。それにオレは男1人、無能な血でも繋ぎたいんだ。
親父、爺ちゃん、ご先祖様はきっと、まあいいよと笑ってくれるだろうけど、でもオレは繋ぎたいんだ。
720 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 08:53:00.93 ID:FJ1zjJC30
> 719
厳しい表現で申し訳ないけど、子供が父親をどう捉えてくれるだろうか。
俺は小学に入った時父親が45、母親が41だったんで教員から「おばあちゃんと来たの?」と言われた。
その時には教員に腹を立てたけど。
年輩の両親って、子供は複雑な捉え方をする。同級生の親と世代が違うから話がズレたり。
嫁さんに想定してる世代も考えたほうがいい。
35歳を過ぎた女性だと不妊治療中心の生活になりかねないので、お互い負担にならないよう。
721 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 09:00:23.00 ID:6UWUlTg20
自分の年齢 嫁の年齢による、子供の障害が出る事への可能性
これは・・考えた上で行動した方が良いとは思うな
> 719
俺は嫁だけ欲しい
馬鹿だとは思うが・・・若い嫁
自分が死ぬとき、誰かは居て欲しい それだけだけど
しかし、金がある事を押し出すと身の危険にも繋がるし 難しいね
孤独死しかないのかなぁ
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 09:06:49.89 ID:4MIDwdjdP
嫁や子供が欲しい気持ちは完全にはゼロじゃないけど、
それに伴う責任や金や手間やリスクとか考えるともう全然だわ
そこまでする程のものか? と思う
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 10:52:41.69 ID:apRl06dC0 [1/3]
嫁は要らんが、子は欲しかったな
1年契約で、受精~出産まで腹を貸してくれる女に出会いたい
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 10:54:14.37 ID:ik/17/Z50
養子縁組は難しいからね
725 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 10:59:00.88 ID:apRl06dC0 [2/3]
養子は貰えるとしても要らないな
自分並のスペックを持った個体がまともに親から愛されて英才教育を受けてたら、というifを見たいんだ
934 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 07:30:16.21 ID:Nl297wVg0
10年位前、両親が母の出身地に移り住み、
また高齢となったためオレも前職を辞め、知らない土地で同居を始めた。
きのう、親父が悪性リンパ腫であることがわかった。母は去年パーキンソン病と診断。3人暮らし。
心が折れそうだ。親父を助けてくれ。母ちゃんを助けてくれ。
苦労かけまくり、やりたい放題、結婚もせず、なんも息子らしいことをしてあげられなかった。
父さんに孫の顔を見せたかったな、もう無理か。どんなときも、両親だけはオレの味方だった。
この先、両親のために生きる。オレは父さん母さんの味方だ。だから病気がとにかく良くなってくれ。
仕事の帰りに神社に行ってくる。そんなことしかできない自分の無力さ。頼むから助けてくれ。
935 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:11:49.31 ID:RqBAT4U30 [1/3]
うちの死んだ婆ちゃんはガンだったんだけど、高齢だったからほとんど進行せずに済んだ
それ以外の要因があって長生き出来なかったけど、
お前の父ちゃんも思ったより進行しないかもしれないから大丈夫だよ
諦めずに、かーちゃんととーちゃん大事にしてやれ
937 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:19:58.52 ID:Go0rvY0U0 [1/2]
> 934自身が潰れない事を祈る。(気持ち的に)
気分転換を忘れずに (変な話だが)
941 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/31(金) 08:36:23.63 ID:1tBWDTDi0 [3/8]
> 934
大変な状態だ、年とってくると祖父母、両親も年を取ってくるから仕方ないとはいえ、
運悪く病気だと、なんとかならないものかと焦る気持ちはわかるよ。
身近に同居してあげてるだけでもずいぶんな親孝行だと思うし、ご両親も心強と思う。
人間はそんなに弱くない、誰かが心配して気にかけて大事にしてくれてると思えるだけで
頑張って最善を尽くそう、あきらめまい! 思うものだよ。すごく親孝行だと思う。
なんとかその祈りが天に通じますようにと思います、自分の体調までこわさないように注意してね
942 名前:934[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:37:01.61 ID:Zg1/1cwA0 [1/2]
> 935
ありがとう。ありがとう。本当にありがとう。諦めない。絶対に諦めない。
943 名前:934[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 08:40:53.60 ID:Zg1/1cwA0 [2/2]
> 937
> 941
ありがとう。本当にありがとう。職場だけど、涙が出そう。頑張ります。ありがとう。
950 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/08/31(金) 08:51:23.44 ID:1tBWDTDi0 [6/8]
> 943
他人に言われただけでも、それだけ感謝の念を覚えるということは。
身内にしたら、ましてや自分の子供にしてもらったらもっと嬉しく思うもんです。
「人は最後にはお金でなく、人の心に救われる」というテーマが、山田監督の
「寅次郎 夕焼け小焼け」だったと思います。もし機会があったら見てみてください。
人の人を想う気持ち、心にこそ真の救済があるんです。
956 名前:934[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 10:00:50.56 ID:QmlmoL9j0
> 950
ありがとう。
父さんは柴又近くの出身なんです。早速今夜にも借りて一緒に笑いながら観たいと思います。ありがとう。
959 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 17:38:16.84 ID:voZ//XHhO
> 934
御両親を思って同居してる時点で親孝行だと思うよ!
あと、側にいてあげる事でとても安心するみたいよ。
他界したうちの親父が入院中にそう言ってた。
そう言った些細かもしれないけどプラスになる要素を積み上げ続ける事で、
押しつぶされそうな気持ちを繋いで行ける。
こういうのって、長距離走なんだよね。
ゴールなんて決まってない、少しでも長い時間走りつづける長距離走。
だから無理は禁物だし、なるべく自分が出来ることを自分のペースで一歩ずつやっていくしかないんだよ。
今後も御両親、そして自分自身も大切にしてあげて下さい。
辛くなったら、またこのスレに来ればいいよ。
BBR-MD5:CoPiPe-ee15ed18298a48935fe366b7f7b857ec(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95399
Inq-ID: agr/8c3cd9f64ef5d53e
Proc: 0.602176 sec.
This is Original
5†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:49:31.810195ID:0+wSfFv90 抽出 ID:kFEiyWeY0 (2回)
473 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 11:05:16.09 ID:kFEiyWeY0 [1/2]
長年の会社勤めがかなりキツイ状況にある自分
文系だもんで機械系の製造業ではつぶしが利かない
突然おいやられた完全理系の部署でようやく数年かかって
居場所をみつけたら、いきなりまた部署移動で完全理系の別部署
朝から役立たずの罵声を数時間あびる毎日
遠まわしにやめさせようとしてるんだろうなぁ、、
474 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:18:08.66 ID:DRBzOLdl0
みんな苦労してますなー
475 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:12:54.20 ID:yH2afZEg0
都合のいいときにだけ都合のいい人がいてくれればいいけど、
それが無理だから孤独を選ぶしかないか
476 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:52:56.11 ID:KyJC9tnpO
> 473
今のご時世、職があるだけ感謝だぜ!
給料には我慢料も含まれてるんだよw
給料日まで頑張りましょう!
BBR-MD5:CoPiPe-f3e49cc576c972e0696489fa7e06312d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95794
Inq-ID: agr/8c3cdb6b392eaf2e
Proc: 0.424671 sec.
This is Original
473 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 11:05:16.09 ID:kFEiyWeY0 [1/2]
長年の会社勤めがかなりキツイ状況にある自分
文系だもんで機械系の製造業ではつぶしが利かない
突然おいやられた完全理系の部署でようやく数年かかって
居場所をみつけたら、いきなりまた部署移動で完全理系の別部署
朝から役立たずの罵声を数時間あびる毎日
遠まわしにやめさせようとしてるんだろうなぁ、、
474 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:18:08.66 ID:DRBzOLdl0
みんな苦労してますなー
475 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:12:54.20 ID:yH2afZEg0
都合のいいときにだけ都合のいい人がいてくれればいいけど、
それが無理だから孤独を選ぶしかないか
476 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:52:56.11 ID:KyJC9tnpO
> 473
今のご時世、職があるだけ感謝だぜ!
給料には我慢料も含まれてるんだよw
給料日まで頑張りましょう!
BBR-MD5:CoPiPe-f3e49cc576c972e0696489fa7e06312d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95794
Inq-ID: agr/8c3cdb6b392eaf2e
Proc: 0.424671 sec.
This is Original
6†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:49:47.768892ID:0+wSfFv90 477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:57:19.48 ID:M27UZCYC0
その我慢料も一瞬でなくなるぐらいの支払額の俺
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 15:28:19.34 ID:05zRMejF0
> 473
金の為だ 罵声を言われてる間、金を数えてる気持ちになってれば良い
あんまり酷いなら録音でしょ
479 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 17:32:12.18 ID:kFEiyWeY0 [2/2]
みんなありがとうよ
勉強しろだのいろいろ渡してくるが、又数年で全部とりあげられて
パーになるのかと思うと、どうしても打ち込む気になれない
賽の河原で石を積む子供の気持ちだ
480 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/08(日) 02:22:36.22 ID:rg0ij9ez0
被害妄想では?
481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 03:19:18.01 ID:FMXTwUBI0
> 479
耐え切って全部署回った後は総務か経理で
知恵袋として普通の人の何倍もの仕事がまっています。
482 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 06:20:26.41 ID:im+KlHfu0
子会社に出向だろw
BBR-MD5:CoPiPe-1889efcd5e5188a9026cf6a9176679b5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95824
Inq-ID: agr/8c3cdbced815d53e
Proc: 0.404641 sec.
This is Original
その我慢料も一瞬でなくなるぐらいの支払額の俺
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 15:28:19.34 ID:05zRMejF0
> 473
金の為だ 罵声を言われてる間、金を数えてる気持ちになってれば良い
あんまり酷いなら録音でしょ
479 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 17:32:12.18 ID:kFEiyWeY0 [2/2]
みんなありがとうよ
勉強しろだのいろいろ渡してくるが、又数年で全部とりあげられて
パーになるのかと思うと、どうしても打ち込む気になれない
賽の河原で石を積む子供の気持ちだ
480 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/08(日) 02:22:36.22 ID:rg0ij9ez0
被害妄想では?
481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 03:19:18.01 ID:FMXTwUBI0
> 479
耐え切って全部署回った後は総務か経理で
知恵袋として普通の人の何倍もの仕事がまっています。
482 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 06:20:26.41 ID:im+KlHfu0
子会社に出向だろw
BBR-MD5:CoPiPe-1889efcd5e5188a9026cf6a9176679b5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 95824
Inq-ID: agr/8c3cdbced815d53e
Proc: 0.404641 sec.
This is Original
7†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:50:33.696060ID:r+Nk0Vpk0 477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:57:19.48 ID:M27UZCYC0
その我慢料も一瞬でなくなるぐらいの支払額の俺
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 15:28:19.34 ID:05zRMejF0
> 473
金の為だ 罵声を言われてる間、金を数えてる気持ちになってれば良い
あんまり酷いなら録音でしょ
479 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 17:32:12.18 ID:kFEiyWeY0 [2/2]
みんなありがとうよ
勉強しろだのいろいろ渡してくるが、又数年で全部とりあげられて
パーになるのかと思うと、どうしても打ち込む気になれない
賽の河原で石を積む子供の気持ちだ
480 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/08(日) 02:22:36.22 ID:rg0ij9ez0
被害妄想では?
481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 03:19:18.01 ID:FMXTwUBI0
> 479
耐え切って全部署回った後は総務か経理で
知恵袋として普通の人の何倍もの仕事がまっています。
482 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 06:20:26.41 ID:im+KlHfu0
子会社に出向だろw
496 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 22:05:02.75 ID:hdFEpmsO0
> 473
/pro file.am eba.jp/haj imen4279/
元気だせ
499 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 19:10:11.91 ID:AKntAAh/0 [1/2]
> 473
製造業の文系の俺も仕事がきつい。
ただそちらとは違い文系の運命とはいえ、営業に回され他社との付き合いや
接待でダメぶりをいかんなく発揮、仕事が合わず精神的に病みかけだ。
人員削減の影響で、単純に仕事量も多いし、辞めてしまいたいが、無能な俺
じゃ再就職が無理なのが見えてるのでしがみついてる。
> 496
そのブログ紹介してどうしたいんだか、さっぱり分からん。
501 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 21:07:35.43 ID:cHehqmsT0
> 499
ところが総務も営業も長らくいたんですよね。
もうそこには居場所が無い。
朝一番から2人に交代交代に小学生かとののしられてる
技術系じゃないお前は信用できない、と言うわけだ。
1日2~3時間は怒鳴られてて、しかも終わったかなと
言う頃に何を言ったか説明して見せろとエンドレス。
辞めたいなあ。。40代介護職デビューでも目指そうかなあ。。
502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 23:35:00.85 ID:AUr7zVQI0
> 501
そりゃ相手の悪意感じるね。
どこの職場にも経験長いのを鼻にかけお山の大将気取りの自己中
がいたりするからなぁ。
ああいうのは他部署の大変さは理解してくれんし、自分以外は馬鹿
みたいな態度とるからな。
残るも地獄、転職も地獄になる可能性あるしな。
まあ異動を願いつつもう少し頑張ってみるぐらいかね。
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 23:43:58.48 ID:ifQVyJ/O0
でも余り無理して残るとトラウマになりそうな気がする。
俺は無理して結局トラウマが酷くて再就職どころではない
BBR-MD5:CoPiPe-70daac73394cfefd3b26906a50558944(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96096
Inq-ID: agr/8c3cdced386a80dd
Proc: 0.494107 sec.
This is Original
その我慢料も一瞬でなくなるぐらいの支払額の俺
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 15:28:19.34 ID:05zRMejF0
> 473
金の為だ 罵声を言われてる間、金を数えてる気持ちになってれば良い
あんまり酷いなら録音でしょ
479 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 17:32:12.18 ID:kFEiyWeY0 [2/2]
みんなありがとうよ
勉強しろだのいろいろ渡してくるが、又数年で全部とりあげられて
パーになるのかと思うと、どうしても打ち込む気になれない
賽の河原で石を積む子供の気持ちだ
480 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/07/08(日) 02:22:36.22 ID:rg0ij9ez0
被害妄想では?
481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 03:19:18.01 ID:FMXTwUBI0
> 479
耐え切って全部署回った後は総務か経理で
知恵袋として普通の人の何倍もの仕事がまっています。
482 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 06:20:26.41 ID:im+KlHfu0
子会社に出向だろw
496 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 22:05:02.75 ID:hdFEpmsO0
> 473
/pro file.am eba.jp/haj imen4279/
元気だせ
499 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 19:10:11.91 ID:AKntAAh/0 [1/2]
> 473
製造業の文系の俺も仕事がきつい。
ただそちらとは違い文系の運命とはいえ、営業に回され他社との付き合いや
接待でダメぶりをいかんなく発揮、仕事が合わず精神的に病みかけだ。
人員削減の影響で、単純に仕事量も多いし、辞めてしまいたいが、無能な俺
じゃ再就職が無理なのが見えてるのでしがみついてる。
> 496
そのブログ紹介してどうしたいんだか、さっぱり分からん。
501 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 21:07:35.43 ID:cHehqmsT0
> 499
ところが総務も営業も長らくいたんですよね。
もうそこには居場所が無い。
朝一番から2人に交代交代に小学生かとののしられてる
技術系じゃないお前は信用できない、と言うわけだ。
1日2~3時間は怒鳴られてて、しかも終わったかなと
言う頃に何を言ったか説明して見せろとエンドレス。
辞めたいなあ。。40代介護職デビューでも目指そうかなあ。。
502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 23:35:00.85 ID:AUr7zVQI0
> 501
そりゃ相手の悪意感じるね。
どこの職場にも経験長いのを鼻にかけお山の大将気取りの自己中
がいたりするからなぁ。
ああいうのは他部署の大変さは理解してくれんし、自分以外は馬鹿
みたいな態度とるからな。
残るも地獄、転職も地獄になる可能性あるしな。
まあ異動を願いつつもう少し頑張ってみるぐらいかね。
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 23:43:58.48 ID:ifQVyJ/O0
でも余り無理して残るとトラウマになりそうな気がする。
俺は無理して結局トラウマが酷くて再就職どころではない
BBR-MD5:CoPiPe-70daac73394cfefd3b26906a50558944(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 96096
Inq-ID: agr/8c3cdced386a80dd
Proc: 0.494107 sec.
This is Original
8†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:55:05.609650ID:LpnFcuMY0 40歳からの孤独 part2
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1346872263/
23 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 10:25:28.35 ID:nq8cabnK0
オレも30代後半のときに、一人暮らしの冬の風呂場で倒れた。
意識はあったんだが、倒れたままゲロゲロ吐いた。
動けずゲロ垂れ流し状態だった。たぶん血圧のせい。
もともと高血圧なのに、クソ寒い中からクソ熱い風呂に入ったから。
なんとか必死に風呂場から出て救急車を呼ぼうと思ったが、
外の寒さで間違いなくあぼーんなりそうだったんで、
静かに洗い場で30分横になってた。これで終わったら情けないなと思ってたら治った。
85 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/09/20(木) 23:56:38.63 ID:Wbkl0y3w0
DQXくりあああああああああああ!
150時間もプレイしたw
ずっとソロプレイだったけど、
ラスボスはソロで倒せなくて、
勇気だして他のひととパーティ組んだ
エンディング見終わったあと、なんかうれしかた
そして、自然とフレンドになりましょう~って流れになり、
一緒にクリアした3人とフレンドになった
弧男もおんげ楽しめてるw
BBR-MD5:CoPiPe-9160b60c2d1ab4e6fed6d02247e8eaf3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97491
Inq-ID: agr/8c3ce3915a0bd4bf
Proc: 0.505216 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1346872263/
23 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 10:25:28.35 ID:nq8cabnK0
オレも30代後半のときに、一人暮らしの冬の風呂場で倒れた。
意識はあったんだが、倒れたままゲロゲロ吐いた。
動けずゲロ垂れ流し状態だった。たぶん血圧のせい。
もともと高血圧なのに、クソ寒い中からクソ熱い風呂に入ったから。
なんとか必死に風呂場から出て救急車を呼ぼうと思ったが、
外の寒さで間違いなくあぼーんなりそうだったんで、
静かに洗い場で30分横になってた。これで終わったら情けないなと思ってたら治った。
85 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/09/20(木) 23:56:38.63 ID:Wbkl0y3w0
DQXくりあああああああああああ!
150時間もプレイしたw
ずっとソロプレイだったけど、
ラスボスはソロで倒せなくて、
勇気だして他のひととパーティ組んだ
エンディング見終わったあと、なんかうれしかた
そして、自然とフレンドになりましょう~って流れになり、
一緒にクリアした3人とフレンドになった
弧男もおんげ楽しめてるw
BBR-MD5:CoPiPe-9160b60c2d1ab4e6fed6d02247e8eaf3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97491
Inq-ID: agr/8c3ce3915a0bd4bf
Proc: 0.505216 sec.
This is Original
9†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:55:24.410171ID:LpnFcuMY0 106 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 06:56:13.03 ID:wizflBf1O [1/2]
親戚の葬式に出席してショックうけたよ。
従兄弟の兄ちゃんが、脳梗塞で廃人のようになってた。
娘さんに手をひかれてる姿は、直視に耐えなかった。
奥さんもゲッソリ痩せてたわ。
いつもニコニコ健康優良児のイメージだったのに。
俺は俺で、ガン闘病中。来年の今頃はこの世にいないかも。
この年代になってくると、健康が当たり前じゃないんだよな。
131 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 13:39:31.54 ID:EGbAWRBs0
こういうスレ見てると性格悪いなあって思う奴がちらほらいるんだよな
でも不思議なことにそういう奴にかぎって自分は良い人だと思ってそうなレスしてるんだよな
この年で独り身なのもうなずけるよ
240 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 23:03:10.28 ID:HdgbdQyYP [1/2]
いままで本格焼酎しか飲まなかったけど、金がないから4リットルPETの甲類買ってみた。
激不味いな。
注射前の消毒の臭いがする。
なんかおいしく飲む方法ないかな?
315 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/21(日) 22:34:39.86 ID:SyBtosZZ0 [2/2]
80年代の懐かし画像集
p://blog.livedoor.jp/kaiko80s/archives/1168009.html
これみたらすこし気分和んだ
362 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/27(土) 22:29:34.25 ID:4nhS5G9g0
もう5年以上女体に触れてないな
最後は挿入する気力もなくて回転なしのピンサロに行ったんだった
完全受け身で回春マッサージしてもらうか
全く反応しない死体のような嬢をダッチワイフにして
いろいろいたずらした後に一人で果てるかしてみたい
366 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 06:07:01.29 ID:dUuqSLrJO
ようつべでゲッターロボを見たw
ガキの頃以来だったけど、あの主題歌は今聞くとすげえ格好いいなwww
456 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 21:30:31.55 ID:S4wpMpke0
我を過ぐれば憂ひの都あり
我を過ぐれば永遠の苦患あり
我を過ぐれば滅亡の民あり 義は尊きわが造り主を動かし
聖なる威力、比類なき智慧、 第一の愛、我を造れり
永遠の物のほか物として我よりさきに 造られしはなし
しかしてわれ永遠に立つ
汝等ここに入るもの一切の望みを棄てよ
568 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 19:09:05.11 ID:Fvi9aZb00
亡くなった祖母は、友達が多い人だった。旅行に行ったり、日本舞踊をしたり、
年寄りのグループでしょっちゅう集まって楽しくやっていた。
そんな祖母だったが、だんだん友達がいなくなった。亡くなったり、入院
して遊びに出て来れなくなったり、ボケて電話をかけてこれなくなったり。
歳を取ると誰でもそうなるんだろうけど。
うちの祖母も最期のほうにはボケて、友達と楽しい時間を過ごした、
なんてことはすっかり忘れていた。
俺は友達ゼロ。
578 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:42:05.01 ID:OfvxAiJu0 [5/6]
>結婚と出産までは、ある程度誰でも出来ると思うけど
>子供の成人まで、2人になった老後までを幸せに過ごせるのは
>本当に一部のエリートだけになる気がする
日テレのドラマ「女王の教室」でもそれ言ってたよね。
・ごく一部のエリートに入るのか
それとも
・ごく一部に入れない人生を良しと受け止めるか
どちらかができれば、100点とは言わない物の
そこそこいけてるほうだろ。
問題は、一部のエリートにも入れ無い人生を受け入れられない
自分だけが残った場合だ。
まぁ、そう考えると、いまの自分は未だましだ。
雨露しのげる借家に住み、室温は暖かく、
くつろげる寝床もあり、
気が向けば、好きな楽器も弾ける。
オレも欲を出さなければ、結構幸せだよな。
たぶん、人と比較して、人の幸せを羨むと
全てが狂いだすんだよな。そう思うよ。
595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 16:09:59.14 ID:QaaL7A8z0
一押し二押し三に引く。
これが男の進む道。
606 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 10:19:57.50 ID:dWR73Ee90 [1/2]
社会保険が2号被保険者になった時、年取ったんだと実感した
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 22:26:02.23 ID:ob0mL8lSP
自分より10も20も年下の人間の指示で働いて
自分の食い扶持を得ている人は立派だと思うよ
「人様に迷惑をかけずに生きる」
これこそが日本人の良心なんだろうな
725 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/04(火) 23:13:01.43 ID:uIKakuGj0 [1/2]
やってもうた。。。
嫌いな同僚(年上)の仕事の進め方が気に入らず、
感情的にやり込めてもうた。。
そこまで言わんでも・・・・みたいなこともいってしまい、
自己嫌悪orz
この同僚と仕事していると、
自分の嫌な部分が出てきてキツイ。。。
801 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/09(日) 21:33:39.62 ID:sk2EDxv80 [2/2]
上司に「くそったれ! 辞める」と捨て台詞は吐いて、
辞めれるだけの資産のことを「Fuck You Money」というらしい。
808 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/10(月) 21:53:18.40 ID:x8zcBcLX0
懐かしいな
大学生の頃、中国とかタイとかパックパッカーかついで旅行して、
旅先からハガキを書いたもんだわ・・・
じいちゃん、ばあちゃん
バイトの同僚
大学のクラスメート(高校が大学付属だったから、このころは友人が多かったw)
・・・
楽しかったなー
838 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 09:02:20.52 ID:uOgoIIL+0
両親死んで実家に一人暮らししてるんだけど、押入れから戦前の写真が出てきたわけよ
そこに病気で入院中の俺の祖父と、そのお見舞いにきた人たちで撮った集合写真があったんだ
で、写真の裏には「みんなが来てくれた、嬉しい」みたいなコメントが書かれてて
でも、その写真に写ってる人はもう誰も生きてない
写ってるのが誰かってのも、俺以外には分からない
だから俺が死んだら、この写真は写真であること以外の意味を失う
祖父の人生そのものも、誰からも忘れられて無かったも同然になる
考えてみりゃ、曽祖父・曾祖母がどんな人物だったかなんて誰からも聞いたことがない
他人のために生きてるつもりでも、所詮自分の死後数十年程度しか覚えてて貰えないんだな
936 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/20(木) 23:34:56.88 ID:rrtVghDE0 [3/3]
学生時代の賀状見るといろんな人に出してて、すげーな俺と思った。
当時からすると、こんなに人間関係が縮小するとは思わなかったなー。
BBR-MD5:CoPiPe-2379e9cfa0010df391d7eb2a7271ff1f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97519
Inq-ID: agr/8c3ce4058a08e388
Proc: 0.568093 sec.
This is Original
親戚の葬式に出席してショックうけたよ。
従兄弟の兄ちゃんが、脳梗塞で廃人のようになってた。
娘さんに手をひかれてる姿は、直視に耐えなかった。
奥さんもゲッソリ痩せてたわ。
いつもニコニコ健康優良児のイメージだったのに。
俺は俺で、ガン闘病中。来年の今頃はこの世にいないかも。
この年代になってくると、健康が当たり前じゃないんだよな。
131 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 13:39:31.54 ID:EGbAWRBs0
こういうスレ見てると性格悪いなあって思う奴がちらほらいるんだよな
でも不思議なことにそういう奴にかぎって自分は良い人だと思ってそうなレスしてるんだよな
この年で独り身なのもうなずけるよ
240 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 23:03:10.28 ID:HdgbdQyYP [1/2]
いままで本格焼酎しか飲まなかったけど、金がないから4リットルPETの甲類買ってみた。
激不味いな。
注射前の消毒の臭いがする。
なんかおいしく飲む方法ないかな?
315 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/21(日) 22:34:39.86 ID:SyBtosZZ0 [2/2]
80年代の懐かし画像集
p://blog.livedoor.jp/kaiko80s/archives/1168009.html
これみたらすこし気分和んだ
362 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/27(土) 22:29:34.25 ID:4nhS5G9g0
もう5年以上女体に触れてないな
最後は挿入する気力もなくて回転なしのピンサロに行ったんだった
完全受け身で回春マッサージしてもらうか
全く反応しない死体のような嬢をダッチワイフにして
いろいろいたずらした後に一人で果てるかしてみたい
366 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 06:07:01.29 ID:dUuqSLrJO
ようつべでゲッターロボを見たw
ガキの頃以来だったけど、あの主題歌は今聞くとすげえ格好いいなwww
456 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 21:30:31.55 ID:S4wpMpke0
我を過ぐれば憂ひの都あり
我を過ぐれば永遠の苦患あり
我を過ぐれば滅亡の民あり 義は尊きわが造り主を動かし
聖なる威力、比類なき智慧、 第一の愛、我を造れり
永遠の物のほか物として我よりさきに 造られしはなし
しかしてわれ永遠に立つ
汝等ここに入るもの一切の望みを棄てよ
568 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 19:09:05.11 ID:Fvi9aZb00
亡くなった祖母は、友達が多い人だった。旅行に行ったり、日本舞踊をしたり、
年寄りのグループでしょっちゅう集まって楽しくやっていた。
そんな祖母だったが、だんだん友達がいなくなった。亡くなったり、入院
して遊びに出て来れなくなったり、ボケて電話をかけてこれなくなったり。
歳を取ると誰でもそうなるんだろうけど。
うちの祖母も最期のほうにはボケて、友達と楽しい時間を過ごした、
なんてことはすっかり忘れていた。
俺は友達ゼロ。
578 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:42:05.01 ID:OfvxAiJu0 [5/6]
>結婚と出産までは、ある程度誰でも出来ると思うけど
>子供の成人まで、2人になった老後までを幸せに過ごせるのは
>本当に一部のエリートだけになる気がする
日テレのドラマ「女王の教室」でもそれ言ってたよね。
・ごく一部のエリートに入るのか
それとも
・ごく一部に入れない人生を良しと受け止めるか
どちらかができれば、100点とは言わない物の
そこそこいけてるほうだろ。
問題は、一部のエリートにも入れ無い人生を受け入れられない
自分だけが残った場合だ。
まぁ、そう考えると、いまの自分は未だましだ。
雨露しのげる借家に住み、室温は暖かく、
くつろげる寝床もあり、
気が向けば、好きな楽器も弾ける。
オレも欲を出さなければ、結構幸せだよな。
たぶん、人と比較して、人の幸せを羨むと
全てが狂いだすんだよな。そう思うよ。
595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 16:09:59.14 ID:QaaL7A8z0
一押し二押し三に引く。
これが男の進む道。
606 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 10:19:57.50 ID:dWR73Ee90 [1/2]
社会保険が2号被保険者になった時、年取ったんだと実感した
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 22:26:02.23 ID:ob0mL8lSP
自分より10も20も年下の人間の指示で働いて
自分の食い扶持を得ている人は立派だと思うよ
「人様に迷惑をかけずに生きる」
これこそが日本人の良心なんだろうな
725 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/04(火) 23:13:01.43 ID:uIKakuGj0 [1/2]
やってもうた。。。
嫌いな同僚(年上)の仕事の進め方が気に入らず、
感情的にやり込めてもうた。。
そこまで言わんでも・・・・みたいなこともいってしまい、
自己嫌悪orz
この同僚と仕事していると、
自分の嫌な部分が出てきてキツイ。。。
801 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/09(日) 21:33:39.62 ID:sk2EDxv80 [2/2]
上司に「くそったれ! 辞める」と捨て台詞は吐いて、
辞めれるだけの資産のことを「Fuck You Money」というらしい。
808 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/10(月) 21:53:18.40 ID:x8zcBcLX0
懐かしいな
大学生の頃、中国とかタイとかパックパッカーかついで旅行して、
旅先からハガキを書いたもんだわ・・・
じいちゃん、ばあちゃん
バイトの同僚
大学のクラスメート(高校が大学付属だったから、このころは友人が多かったw)
・・・
楽しかったなー
838 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 09:02:20.52 ID:uOgoIIL+0
両親死んで実家に一人暮らししてるんだけど、押入れから戦前の写真が出てきたわけよ
そこに病気で入院中の俺の祖父と、そのお見舞いにきた人たちで撮った集合写真があったんだ
で、写真の裏には「みんなが来てくれた、嬉しい」みたいなコメントが書かれてて
でも、その写真に写ってる人はもう誰も生きてない
写ってるのが誰かってのも、俺以外には分からない
だから俺が死んだら、この写真は写真であること以外の意味を失う
祖父の人生そのものも、誰からも忘れられて無かったも同然になる
考えてみりゃ、曽祖父・曾祖母がどんな人物だったかなんて誰からも聞いたことがない
他人のために生きてるつもりでも、所詮自分の死後数十年程度しか覚えてて貰えないんだな
936 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/20(木) 23:34:56.88 ID:rrtVghDE0 [3/3]
学生時代の賀状見るといろんな人に出してて、すげーな俺と思った。
当時からすると、こんなに人間関係が縮小するとは思わなかったなー。
BBR-MD5:CoPiPe-2379e9cfa0010df391d7eb2a7271ff1f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97519
Inq-ID: agr/8c3ce4058a08e388
Proc: 0.568093 sec.
This is Original
10†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:55:52.255835ID:LpnFcuMY0 29 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/09/12(水) 23:43:43.79 ID:W1lMaPHB0
昼飯のとき、ポロッとDQ10やってますって言ってしまい、
そこからゲームの話題になった。
そこでわかったことは、家庭もちの同世代の人は、
時間がなく、ゲームなんかとっくに卒業したってこと。
いい年こいてゲームばっかやってる自分が、
とても、幼く、思えて、食欲がなくなった。。。
35 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/09/14(金) 01:01:24.18 ID:s8Cv4JZbO
> 29
ネトゲとかしてたら〇〇パパってネームのやつとかよくいるがな
〇〇パパやら車の名前やらのやつは、だいたいドキュン系でうざい奴が多いけど
ネトゲじゃなぜか主婦層が妙に強いやつ多いのは有名だし
111 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 11:14:49.38 ID:AEU0x26HO [2/3]
でも本当だな。
趣味での同年代の顔見知りの中でも胃ガンで胃を摘出したとか、
クモ膜下で倒れ障害が残ってしまったとか、ここ数年の間に色んな話を耳にしてる。
みなスポーツマンタイプで病気とは無縁な人達と思ってたのに。
会社の抗癌剤治療してる人だって、まだ50手前だしな。
428 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/09(金) 17:54:43.58 ID:1X+15I050
> 111
11日に40になります。
自分も似た感じなので10年後が怖くなって来ましたが
やっぱお金も大事だけど、心身ともの健康が1番ですね。
因みに現在、ガテン系派遣やってます。
445 名前:111[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 05:03:06.66 ID:Zwb2a6FEO
> 428
別の知り合いには緑内障を患っている者もいるよ。
30半ばで家庭に仕事に趣味に一生懸命なヤツなのに・・・
もうこの年代になると、誰しも大なり小なりの病を抱えて生きているのかもしれないな。
あとは健康管理しながら、自分の身体と上手く付き合っていくしかない。
310 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 16:48:42.00 ID:DrjlmRQV0
昔みたいにみんなで集まって野球かサッカーしたいな・・・
321 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 18:29:30.74 ID:jGmktQI8O
> 310
今、サッカーやると凄いよ。
会社のサッカー経験者達とフットサルしたら、
またぎフェイントは当たり前でエラシコやらマルセイユルーレットやらで翻弄されまくったわ。
子供の頃にやってた球蹴りとはレベルがちがったよwww
317 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 01:26:06.93 ID:sq7hyT6m0
なんかみんな
マイナス思考だな
俺はもう孤独が日常化して
これが俺の身の丈の人生だな、て感じだけど
春に3LDKマンション購入したけど
寝室、趣味の作曲のためのスタジオ部屋、物置
全部自分独りのため
若い頃から頭に描いてた秘密基地が実現したみたいで
充実した孤独生活だけどな
319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 17:03:11.01 ID:PLKw+N0X0 [1/2]
> 317
すごい分かる。
なんで他人はそんなに寂しがるのか謎。
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 17:51:46.53 ID:HvqGIC9L0
> 317> 319
他の人と共感して笑ったり好きな異性の肌の温もりを感じたりという欲求はないの?
これから老いていくのに一人で不安じゃないの?
お金ありそうだから大丈夫か
323 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 20:22:04.14 ID:PLKw+N0X0 [2/2]
> 320
温もりねぇ…その前に好きという感覚が希薄過ぎて。
側にいて欲しいとか、四六時中じゃかなわん。
濃すぎる関係は長続きしないもんだよね。
363 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 23:27:19.59 ID:+GSeViUl0
もう一生独りで行こうと決めていた時にちょっとしたきっかけで女と付き合うことになった
でも疎遠になってしまった
それからはまた以前のように独りで行こうという気持ちにはなかなか切り替えられなくてね
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 00:35:11.91 ID:JSjXiOLb0
> 363わかるよ。女って残酷だよな、あっという間に逃げ去っていく。
これから先に出会いがないだろうと思うと余計に苦しくなるし
こんなことになるなら初めから何も期待していなかったほうがマシって思う
367 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/28(日) 08:22:42.55 ID:acWT+nkt0
俺も7年はセクロスしてないがどうってことないなw
368 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 09:21:04.87 ID:vRDMScDz0
> 363
ネット上だけだけどそれわかるわ
380 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/29(月) 14:57:39.02 ID:cRbcUaEs0
車が壊れた
人生何かが変わるかもしれないと思い
貯金を叩いてBMW買ってみた
1年経ったが何も変わっていない
走行距離が伸びたのと貯金が減った事だけだ
不毛すぎる
下らない人生だ
411 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 09:26:45.43 ID:hikqDxSg0
> 380
俺も車を購入した。といっても君と違って国産の安いのしか買えんが。
後は・・・一緒です。 なんとか毛を生やそうぜ
412 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 19:43:47.98 ID:XHjXI2so0
俺はペーパーだし、車を買ったこともなければ、欲しいと思ったことさえない。
ただ、免許がないと不便かな、と思って免許だけ取った。
> 380
>人生何かが変わるかもしれないと思い
貯金を叩いてBMW買ってみた
確かに、そんな車買ったら、何かが変わると思うよなw
いや、俺は車のことはまったくわからないけど、周りの目とかが変わるような気がするんだけど。
この人BMWに乗ってるんだ、って感じで、所有している本人にも興味を持ってもらえるとか、
金持ってるんだなって印象が良くなるとか。
それでも、あまり変化はなかったのか。
女性に、今度ドライブにでも行きましょうよ、とかのアピールはしなかったのかな。
BBR-MD5:CoPiPe-92b981ff8680b4bb163825005deb6b74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97562
Inq-ID: agr/8c3ce4b44fdfd4bb
Proc: 0.590643 sec.
This is Original
昼飯のとき、ポロッとDQ10やってますって言ってしまい、
そこからゲームの話題になった。
そこでわかったことは、家庭もちの同世代の人は、
時間がなく、ゲームなんかとっくに卒業したってこと。
いい年こいてゲームばっかやってる自分が、
とても、幼く、思えて、食欲がなくなった。。。
35 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/09/14(金) 01:01:24.18 ID:s8Cv4JZbO
> 29
ネトゲとかしてたら〇〇パパってネームのやつとかよくいるがな
〇〇パパやら車の名前やらのやつは、だいたいドキュン系でうざい奴が多いけど
ネトゲじゃなぜか主婦層が妙に強いやつ多いのは有名だし
111 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 11:14:49.38 ID:AEU0x26HO [2/3]
でも本当だな。
趣味での同年代の顔見知りの中でも胃ガンで胃を摘出したとか、
クモ膜下で倒れ障害が残ってしまったとか、ここ数年の間に色んな話を耳にしてる。
みなスポーツマンタイプで病気とは無縁な人達と思ってたのに。
会社の抗癌剤治療してる人だって、まだ50手前だしな。
428 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/09(金) 17:54:43.58 ID:1X+15I050
> 111
11日に40になります。
自分も似た感じなので10年後が怖くなって来ましたが
やっぱお金も大事だけど、心身ともの健康が1番ですね。
因みに現在、ガテン系派遣やってます。
445 名前:111[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 05:03:06.66 ID:Zwb2a6FEO
> 428
別の知り合いには緑内障を患っている者もいるよ。
30半ばで家庭に仕事に趣味に一生懸命なヤツなのに・・・
もうこの年代になると、誰しも大なり小なりの病を抱えて生きているのかもしれないな。
あとは健康管理しながら、自分の身体と上手く付き合っていくしかない。
310 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 16:48:42.00 ID:DrjlmRQV0
昔みたいにみんなで集まって野球かサッカーしたいな・・・
321 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 18:29:30.74 ID:jGmktQI8O
> 310
今、サッカーやると凄いよ。
会社のサッカー経験者達とフットサルしたら、
またぎフェイントは当たり前でエラシコやらマルセイユルーレットやらで翻弄されまくったわ。
子供の頃にやってた球蹴りとはレベルがちがったよwww
317 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 01:26:06.93 ID:sq7hyT6m0
なんかみんな
マイナス思考だな
俺はもう孤独が日常化して
これが俺の身の丈の人生だな、て感じだけど
春に3LDKマンション購入したけど
寝室、趣味の作曲のためのスタジオ部屋、物置
全部自分独りのため
若い頃から頭に描いてた秘密基地が実現したみたいで
充実した孤独生活だけどな
319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 17:03:11.01 ID:PLKw+N0X0 [1/2]
> 317
すごい分かる。
なんで他人はそんなに寂しがるのか謎。
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 17:51:46.53 ID:HvqGIC9L0
> 317> 319
他の人と共感して笑ったり好きな異性の肌の温もりを感じたりという欲求はないの?
これから老いていくのに一人で不安じゃないの?
お金ありそうだから大丈夫か
323 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 20:22:04.14 ID:PLKw+N0X0 [2/2]
> 320
温もりねぇ…その前に好きという感覚が希薄過ぎて。
側にいて欲しいとか、四六時中じゃかなわん。
濃すぎる関係は長続きしないもんだよね。
363 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 23:27:19.59 ID:+GSeViUl0
もう一生独りで行こうと決めていた時にちょっとしたきっかけで女と付き合うことになった
でも疎遠になってしまった
それからはまた以前のように独りで行こうという気持ちにはなかなか切り替えられなくてね
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 00:35:11.91 ID:JSjXiOLb0
> 363わかるよ。女って残酷だよな、あっという間に逃げ去っていく。
これから先に出会いがないだろうと思うと余計に苦しくなるし
こんなことになるなら初めから何も期待していなかったほうがマシって思う
367 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/28(日) 08:22:42.55 ID:acWT+nkt0
俺も7年はセクロスしてないがどうってことないなw
368 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 09:21:04.87 ID:vRDMScDz0
> 363
ネット上だけだけどそれわかるわ
380 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/10/29(月) 14:57:39.02 ID:cRbcUaEs0
車が壊れた
人生何かが変わるかもしれないと思い
貯金を叩いてBMW買ってみた
1年経ったが何も変わっていない
走行距離が伸びたのと貯金が減った事だけだ
不毛すぎる
下らない人生だ
411 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 09:26:45.43 ID:hikqDxSg0
> 380
俺も車を購入した。といっても君と違って国産の安いのしか買えんが。
後は・・・一緒です。 なんとか毛を生やそうぜ
412 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 19:43:47.98 ID:XHjXI2so0
俺はペーパーだし、車を買ったこともなければ、欲しいと思ったことさえない。
ただ、免許がないと不便かな、と思って免許だけ取った。
> 380
>人生何かが変わるかもしれないと思い
貯金を叩いてBMW買ってみた
確かに、そんな車買ったら、何かが変わると思うよなw
いや、俺は車のことはまったくわからないけど、周りの目とかが変わるような気がするんだけど。
この人BMWに乗ってるんだ、って感じで、所有している本人にも興味を持ってもらえるとか、
金持ってるんだなって印象が良くなるとか。
それでも、あまり変化はなかったのか。
女性に、今度ドライブにでも行きましょうよ、とかのアピールはしなかったのかな。
BBR-MD5:CoPiPe-92b981ff8680b4bb163825005deb6b74(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97562
Inq-ID: agr/8c3ce4b44fdfd4bb
Proc: 0.590643 sec.
This is Original
11†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:56:38.813215ID:JmBPg/MI0 457 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/13(火) 22:43:12.77 ID:SWuZ6HA+0 [1/2]
寒くなってきたなぁ。。。
さむくなると憂鬱な気分になる。。
そして人と会ったり話すのがひじょ~うに億劫になる。
仕事で同僚に質問しなきゃいけないのに、
理由つけてダラダラひきのばしたり。。
ウェブだらだら見ちゃったり。。。
嫌な季節ですわ
458 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/13(火) 22:52:58.26 ID:+yHUET7/0
オレは冬が好きだけどね。なんだか寂しい気分になるんだけど、なぜかそれが好きなんだ。
できるものなら、誰も知らない、誰もオレのことも知らない、
そんな土地で一から人生を再スタートさせたい。
そうだな、できれば北海道な住みたい。
459 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/13(火) 23:28:30.77 ID:SWuZ6HA+0 [2/2]
真逆で笑ったw
俺は沖縄に住みたい。というか一時真剣に検討した。
が、向こうは人間関係が濃い、ときいて諦めた。
その代わり、真冬の1~2月に避寒しに行ってる
460 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/14(水) 03:33:53.11 ID:c4lmoibn0
オレも田舎は人間関係が必然的に濃くなるからイヤだな。だから住むなら北海道でも都市部がいい。
とはいえ札幌は都会すぎるかな、まあでも札幌でもいいから北海道に住みたい。
462 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 13:49:27.84 ID:hCVYv8GQO [1/2]
約十年、岩手の盛岡に住んでたけど快適だったわ。
中心部のマンション住まいだったから、雪かきも不要だしね。
田舎の高齢者は、冬期だけ都市部に移り住んでた。 俺には、東北の人間性も合ってたな。
今でも定期的に行くけど、最高の気分転換だわ。
463 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 14:15:57.15 ID:7M2KM7jrO [1/2]
> 462
雪国の雪掻きって死活問題だから、マンション住まいは賢いね。
464 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 14:29:12.29 ID:Xwe/bnsi0
盛岡ってそんなに降らないんじゃなかったっけ?
465 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 14:59:04.58 ID:hCVYv8GQO [2/2]
> 463
毎年、雪かき中の事故で亡くなってるからね。
パンションといって、食事付きでマンションやホテルを借りる契約もあるんだよ。
パンション契約してたけど、快適過ぎて一生パンション住まいもアリだと思ってるw
約十万で、食事 清掃 防犯 光熱費etc 賄えるからね。
特に冬の光熱費は助かるね。
466 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 16:11:30.09 ID:NEamSagV0
雫石辺りはさすがにヤバイだろw
467 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 19:53:16.34 ID:7M2KM7jrO [2/2]
スキー場在るもんねw
468 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:09:16.72 ID:MHyGZu8CP
九州育ちの俺は、東北では冬は2階から出入りするって話を聞いてわくわくしたな。
502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 19:16:30.22 ID:FdC5jKOk0
ホームセンターで組み立て式の棚を買ってきた。
棚の仕切りを、ネジ回しを使い、ネジ止めする。
しかし、一人でやると、ネジ穴の角度が難しかったり、何回もバタン、
なんて仕切りが落ちた。その度に手がとまり、ため息をついた。
「ちょっとそこ押さえてて」
なんて頼める人さえ俺には誰もいないんだよな、と寂しくなったよ。
押さえててくれる人がいればすぐに終わる作業なのに、一時間ぐらいかかったよ。
504 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 19:25:35.82 ID:AaTeumdH0
> 502
彼女に押さえてもらえよ
505 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:34:39.56 ID:y8Sih/rLO [2/2]
> 502
お疲れ~
テープとかで仮止めしたら楽だったかもね
工夫次第で無駄な孤独感を感じなくて済むよ
あとは気にしない、気にしない、気にしない、気にしない、気にしな・・・・・・・・
508 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 00:38:07.09 ID:7MENbZPV0
> 502
分かる。
しかし、その「ちょっと持ってくれる人」の存在を維持するための、
精神、物質的なコストを忘れちゃいけない。俺たちは、そのコストを払えない人間なのだよ。
509 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 13:52:38.49 ID:HYE25Qjai [1/3]
> 502
押さえてもらおうって発想が間違ってる
そんな発想ならなにやってもダメじゃん
不器用なだけかその棚が安物で組み立てにくいだけなのか
道具が足りないのかお前の頭が足りないのかのどれかだ
514 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 15:50:55.26 ID:YIfJEVW40
俺は片親で、しかもその片親が脳梗塞の後遺症で半身不自由
一人で大物家具や冷蔵庫(昔は4人家族だった名残)などを動かすのはかなり厳しい
年老いた親類のその息子さんに手伝いを頼むとか、少ない友人に手伝いを頼むとか苦痛
別に今の現状を愚痴ってるわけじゃないが、> 502の気持ちがちょっと分かる
545 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 09:03:26.21 ID:Bb+5ZSR9O [1/2]
釣りの帰りに海水浴場のシャワーで道具を洗ってたら
「おぢちゃん! おちゃかなつれたぁ?」と全裸の幼女に笑顔で話しかけられ目のやり場困った。
546 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/23(金) 09:07:59.03 ID:hkdjpwwf0
> 545
めちゃめちゃわかる
ナデナデとかもハニトラで犯罪者にしたてられそうで怖い世の中になったよな
550 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:10:14.62 ID:yDCTkgs60
> 545
俺はマンションに住んでるが
こちらからは、子供のみの場合は挨拶しないようにしてる
親がいればするけど
(犯罪者と思われると困るからなぁ)
551 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:32:34.40 ID:r1YjlF0c0 [1/3]
平日の朝7~8時は、公休日でも家から一歩も出ないわ
通学中の小学生やその周りにいる保護者と、顔を合わせたくない
552 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 17:35:51.84 ID:Bb+5ZSR9O [2/2]
> 550-551
俺ん家の前が幼稚園バスの待ち合わせ場所なんだよね(苦笑)
つうか、最近のお母さん達はオシャレで可愛いなw
589 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 13:29:27.35 ID:ZNwFUVzAO
今年40になった
21でデキ婚し、24で子供は二人。25で家も建て、共働きだったが俺の年収は800前後はあった。
車や時計や服など、典型的なバブル的身なりで、毎晩のように飲みに出て
40万そこそこの街なのに一月で飲み代が100万とかデタラメなことをしていた。
約8年ほど前に脱サラして起業したが、2年経たずして終了。
そのとき、金銭的なもので身内や友人・知人に多大な迷惑をかけ
離婚・実家感動、友人知人も全て失ったという自業自得の愚男です。
その後、車上生活とホームレスを約2年ほどし、交通警備員をしたり
地元を離れ派遣で製造したり車の期間工したりしたが、リーマンや震災等で
職や住まいを失い生活保護も半年ほど受けたこともあった
1年前、派遣で見つけた仕事が突然年末で終了
また無職の生活が始まる
さすがに疲れたよ…
590 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:09:17.71 ID:N1k+84Yn0
全く同情する気にならんのはいい時期があったからだな
591 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:12:55.05 ID:L4Xmt5Iz0 [2/2]
なかなか充実してて羨ましいよな
人生楽しんでるかんじはする
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:39:02.31 ID:CFSRgzZ60
だな
守りに入ったら男の人生はおしまいだ
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:22:48.90 ID:ZV5cKKqtO [3/3]
前に進むしかないもんね
594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:33:13.80 ID:45idLfYq0
> 589
>約8年ほど前に脱サラして起業したが、2年経たずして終了。
何の業種で起業したの?
オレは46の毒男(バツイチ)だけど。
今日は天気が良かったのでスタッドレスにタイヤ交換して
洗車して昼飯食ってマターリして一日終わる。
607 名前:589[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 12:41:26.47 ID:4YVe0EATO
> 590> 591
楽しさを知ってるからこその苦痛や、人並み以上の生活をしたからこそ
落ちるとこまで落ちた惨めさはなかなかなもんだぞ。
変に誤解してほしくないが、なまじ楽しさを知らないほうが幸せなこともある。
まぁ、俺は自業自得だからそう言われても仕方ないけれど。
> 594
中古車屋。
脱サラするまで輸入車ディーラーで営業やってたもので。
まぁ、調子に乗って勢いだけで暴走した結果です。
608 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 14:02:58.11 ID:dWR73Ee90 [2/2]
うちの家(実家)も似たような道辿って夜逃げした
金で壊した人間関係は二度と戻らないね
でも俺は親父の事恨んでないよ
だからたまには子供や親に連絡入れてやれ
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 21:45:58.18 ID:tMi0afAAO
> 608
うちもそうだった。
ただうちの親父は何とか完済してくれたんだけど、その代わりいろいろと働いたみたい。
まだガキだった俺にはよく解らんかったけど、借金に追われてる間の事を
「人間の業の深さをまざまざと見て来た」と話してたな。
615 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 00:29:25.83 ID:Dlltaml/0
> 611
現実的な話ですまないけど、場所変えても仕事には困らなかった?
オレもあることにケリが付いたらこの地元から離れたい
619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 20:13:09.86 ID:pfIkgdkk0
> 607
> 594 だけど大変だったね、来年からの仕事の目処はついたの?
中古車販売って仕入れなんかの経費が凄いんだろうね
小心者のオレは、そんなに資金が必要な仕事で開業なんて無理だわ。
オレは有限会社だけど、一人でゴミカス電気工事屋やってる
以前は従業員を入れて、もっと大きな仕事を請け負って規模を拡大しようと思っていたけど
やらないで正解だった、規模を拡大したヤツらは今、自転車操業でどうにもなんなくなってる
独立当初は頑張れば数字になったけど、今は経費を払って自分の給料を引いたらいくらも残らない。
もっとも5年前に離婚して小梨の独り暮らしだから、これで良かったんだと思う
今の自分に子供が2人もいて、家を建てて住宅ローンも払ってなんて絶対ムリ
まぁ、今は家に帰れば一人での食事とか慣れたし、気楽さが心地よくなってきてる
こっちの方が自分には合うんだなって思えてきた。
死ぬ時は孤独死確定だけど、せめて雪の降る寒い季節に発見されて
処理する人の手を煩わせる事なく死ねればと思う。
627 名前:607[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 07:13:52.18 ID:58HoWlHPO [1/2]
> 608
地元には帰れないな…
もっとも、帰ったところで戻る場所もないけど
> 619
仕事の目処なんて全くついてない
この4年ほどで今度が3回目の失業保険だw
まぁ、バイトレベルなら何なりとあるけれど、就職となると無いに等しいかと
今の派遣をするまえに8ヶ月間で50社以上の就活をしていたけど
見事に全滅だったからね。それも殆どが書類選考で終了だったw
俺も一人には慣れてしまった
携帯も必要性は全くなし
しかし、喋らないと声帯って弱くなるのだと実感したよ…
638 名前:619[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 23:33:15.29 ID:Ly/5IEFz0
> 627
本当に大変なんだね、自分らの世代の就職事情って
現場の肉体労働もダメですか? 自分が現場でよく一緒になる
土木屋の社長(推定70歳くらい)が募集しても全然人来ないし
来てもスグに辞めちゃうってボヤいてたよ
見る限り、そこの会社は作業をしてる職人は60歳くらいの高齢な人達ばっかりだし
そんな所なら仕事はあるような気がしないでもないけど
まあ、オレは根っから現場一筋で、電気屋以外した事が無いから
そうゆうのには抵抗は無いけど、普通の人にはやっぱ抵抗が大きいのかな。
644 名前:636[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 15:28:36.96 ID:MC2aRlTFO [1/2]
> 638
4年前と2年前にクルマの期間工をやってたけど、あれも体力的にはキツかった
土木系をこの歳からというのは体力的にはかなり不安があるし自信がない
33まで営業畑できたから体力作りなんてできてないしね
もっとも、死活問題で選択肢がそれしかなければ四の五の言わずするしかないだろうけど
楽したいとかではなく純粋に続く自信はないよ…
交通警備員なら一時期していたときがあって、土木の作業とかも見ていたけど
年配やそれこそ老人の人たちが土木やってる姿は素直に凄いと思った
なんにせよ、特に資格も特別な免許もない40歳だから、就職自体かなり難しい気はしている
一度転落すると這い上がれないもんやね…
抽出 ID:OfvxAiJu0 (6回)
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 18:53:42.65 ID:OfvxAiJu0 [1/6]
会社に入る前はどういう時期でも1人ぐらいは、
好意的に見てくれる女性が居たが、
会社に入ったあとは、男ばかりで、
好意的な女性は一人も居なくて今に至る。
正直寂しい。
学生時代からのカップル組みはほとんど結婚したみたいだし。。。
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:13:51.80 ID:OfvxAiJu0 [2/6]
それは妄想だからw
いまの時代に会社の言いなりになったら
それこそ命もってかれて、
金に換えられるぞw
575 名前:574[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:14:43.97 ID:OfvxAiJu0 [3/6]
> 574は
> 571に対するコメです。
576 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:18:38.53 ID:OfvxAiJu0 [4/6]
> 573
まぁ。オレも、土曜日は音楽教室行ってきて。
帰りにモールでちょっとだけ美味しいもの食べて、
帰宅して、夜はシンセ弾いて、その後チャットとニコニコ動画。
このペースでストレスが消化できてるから
まだ幸せなほうだろうと、俺も思うよ。
この暮らしに慣れると、生涯お一人様も悪くないかもって思うね。
578 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:42:05.01 ID:OfvxAiJu0 [5/6]
>結婚と出産までは、ある程度誰でも出来ると思うけど
>子供の成人まで、2人になった老後までを幸せに過ごせるのは
>本当に一部のエリートだけになる気がする
日テレのドラマ「女王の教室」でもそれ言ってたよね。
・ごく一部のエリートに入るのか
それとも
・ごく一部に入れない人生を良しと受け止めるか
どちらかができれば、100点とは言わない物の
そこそこいけてるほうだろ。
問題は、一部のエリートにも入れ無い人生を受け入れられない
自分だけが残った場合だ。
まぁ、そう考えると、いまの自分は未だましだ。
雨露しのげる借家に住み、室温は暖かく、
くつろげる寝床もあり、
気が向けば、好きな楽器も弾ける。
オレも欲を出さなければ、結構幸せだよな。
たぶん、人と比較して、人の幸せを羨むと
全てが狂いだすんだよな。そう思うよ。
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:50:59.38 ID:OfvxAiJu0 [6/6]
オレは、いまから定年まで金をためて、養老院で過ごす予定。
問題は俺たちの時代に養老院の受け入れができる状態にあるかどうか。
そのときものをいうのは金じゃないかと思う。
ということで、もうそろそろ独身貴族の生活は改め
コツコツ貯蓄しようと思う。
あと後見人制度ってのもあるんだよ。
分かんない単語あったらぐぐってみな。
BBR-MD5:CoPiPe-13ebded2d9099d308b2523c56c2e93e9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97814
Inq-ID: agr/8c3ce5c3ef08e035
Proc: 1.344622 sec.
This is Original
寒くなってきたなぁ。。。
さむくなると憂鬱な気分になる。。
そして人と会ったり話すのがひじょ~うに億劫になる。
仕事で同僚に質問しなきゃいけないのに、
理由つけてダラダラひきのばしたり。。
ウェブだらだら見ちゃったり。。。
嫌な季節ですわ
458 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/13(火) 22:52:58.26 ID:+yHUET7/0
オレは冬が好きだけどね。なんだか寂しい気分になるんだけど、なぜかそれが好きなんだ。
できるものなら、誰も知らない、誰もオレのことも知らない、
そんな土地で一から人生を再スタートさせたい。
そうだな、できれば北海道な住みたい。
459 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/13(火) 23:28:30.77 ID:SWuZ6HA+0 [2/2]
真逆で笑ったw
俺は沖縄に住みたい。というか一時真剣に検討した。
が、向こうは人間関係が濃い、ときいて諦めた。
その代わり、真冬の1~2月に避寒しに行ってる
460 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/14(水) 03:33:53.11 ID:c4lmoibn0
オレも田舎は人間関係が必然的に濃くなるからイヤだな。だから住むなら北海道でも都市部がいい。
とはいえ札幌は都会すぎるかな、まあでも札幌でもいいから北海道に住みたい。
462 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 13:49:27.84 ID:hCVYv8GQO [1/2]
約十年、岩手の盛岡に住んでたけど快適だったわ。
中心部のマンション住まいだったから、雪かきも不要だしね。
田舎の高齢者は、冬期だけ都市部に移り住んでた。 俺には、東北の人間性も合ってたな。
今でも定期的に行くけど、最高の気分転換だわ。
463 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 14:15:57.15 ID:7M2KM7jrO [1/2]
> 462
雪国の雪掻きって死活問題だから、マンション住まいは賢いね。
464 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 14:29:12.29 ID:Xwe/bnsi0
盛岡ってそんなに降らないんじゃなかったっけ?
465 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 14:59:04.58 ID:hCVYv8GQO [2/2]
> 463
毎年、雪かき中の事故で亡くなってるからね。
パンションといって、食事付きでマンションやホテルを借りる契約もあるんだよ。
パンション契約してたけど、快適過ぎて一生パンション住まいもアリだと思ってるw
約十万で、食事 清掃 防犯 光熱費etc 賄えるからね。
特に冬の光熱費は助かるね。
466 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 16:11:30.09 ID:NEamSagV0
雫石辺りはさすがにヤバイだろw
467 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 19:53:16.34 ID:7M2KM7jrO [2/2]
スキー場在るもんねw
468 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 20:09:16.72 ID:MHyGZu8CP
九州育ちの俺は、東北では冬は2階から出入りするって話を聞いてわくわくしたな。
502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 19:16:30.22 ID:FdC5jKOk0
ホームセンターで組み立て式の棚を買ってきた。
棚の仕切りを、ネジ回しを使い、ネジ止めする。
しかし、一人でやると、ネジ穴の角度が難しかったり、何回もバタン、
なんて仕切りが落ちた。その度に手がとまり、ため息をついた。
「ちょっとそこ押さえてて」
なんて頼める人さえ俺には誰もいないんだよな、と寂しくなったよ。
押さえててくれる人がいればすぐに終わる作業なのに、一時間ぐらいかかったよ。
504 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 19:25:35.82 ID:AaTeumdH0
> 502
彼女に押さえてもらえよ
505 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 20:34:39.56 ID:y8Sih/rLO [2/2]
> 502
お疲れ~
テープとかで仮止めしたら楽だったかもね
工夫次第で無駄な孤独感を感じなくて済むよ
あとは気にしない、気にしない、気にしない、気にしない、気にしな・・・・・・・・
508 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 00:38:07.09 ID:7MENbZPV0
> 502
分かる。
しかし、その「ちょっと持ってくれる人」の存在を維持するための、
精神、物質的なコストを忘れちゃいけない。俺たちは、そのコストを払えない人間なのだよ。
509 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 13:52:38.49 ID:HYE25Qjai [1/3]
> 502
押さえてもらおうって発想が間違ってる
そんな発想ならなにやってもダメじゃん
不器用なだけかその棚が安物で組み立てにくいだけなのか
道具が足りないのかお前の頭が足りないのかのどれかだ
514 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/19(月) 15:50:55.26 ID:YIfJEVW40
俺は片親で、しかもその片親が脳梗塞の後遺症で半身不自由
一人で大物家具や冷蔵庫(昔は4人家族だった名残)などを動かすのはかなり厳しい
年老いた親類のその息子さんに手伝いを頼むとか、少ない友人に手伝いを頼むとか苦痛
別に今の現状を愚痴ってるわけじゃないが、> 502の気持ちがちょっと分かる
545 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 09:03:26.21 ID:Bb+5ZSR9O [1/2]
釣りの帰りに海水浴場のシャワーで道具を洗ってたら
「おぢちゃん! おちゃかなつれたぁ?」と全裸の幼女に笑顔で話しかけられ目のやり場困った。
546 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/23(金) 09:07:59.03 ID:hkdjpwwf0
> 545
めちゃめちゃわかる
ナデナデとかもハニトラで犯罪者にしたてられそうで怖い世の中になったよな
550 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:10:14.62 ID:yDCTkgs60
> 545
俺はマンションに住んでるが
こちらからは、子供のみの場合は挨拶しないようにしてる
親がいればするけど
(犯罪者と思われると困るからなぁ)
551 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:32:34.40 ID:r1YjlF0c0 [1/3]
平日の朝7~8時は、公休日でも家から一歩も出ないわ
通学中の小学生やその周りにいる保護者と、顔を合わせたくない
552 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 17:35:51.84 ID:Bb+5ZSR9O [2/2]
> 550-551
俺ん家の前が幼稚園バスの待ち合わせ場所なんだよね(苦笑)
つうか、最近のお母さん達はオシャレで可愛いなw
589 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 13:29:27.35 ID:ZNwFUVzAO
今年40になった
21でデキ婚し、24で子供は二人。25で家も建て、共働きだったが俺の年収は800前後はあった。
車や時計や服など、典型的なバブル的身なりで、毎晩のように飲みに出て
40万そこそこの街なのに一月で飲み代が100万とかデタラメなことをしていた。
約8年ほど前に脱サラして起業したが、2年経たずして終了。
そのとき、金銭的なもので身内や友人・知人に多大な迷惑をかけ
離婚・実家感動、友人知人も全て失ったという自業自得の愚男です。
その後、車上生活とホームレスを約2年ほどし、交通警備員をしたり
地元を離れ派遣で製造したり車の期間工したりしたが、リーマンや震災等で
職や住まいを失い生活保護も半年ほど受けたこともあった
1年前、派遣で見つけた仕事が突然年末で終了
また無職の生活が始まる
さすがに疲れたよ…
590 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:09:17.71 ID:N1k+84Yn0
全く同情する気にならんのはいい時期があったからだな
591 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:12:55.05 ID:L4Xmt5Iz0 [2/2]
なかなか充実してて羨ましいよな
人生楽しんでるかんじはする
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 14:39:02.31 ID:CFSRgzZ60
だな
守りに入ったら男の人生はおしまいだ
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:22:48.90 ID:ZV5cKKqtO [3/3]
前に進むしかないもんね
594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:33:13.80 ID:45idLfYq0
> 589
>約8年ほど前に脱サラして起業したが、2年経たずして終了。
何の業種で起業したの?
オレは46の毒男(バツイチ)だけど。
今日は天気が良かったのでスタッドレスにタイヤ交換して
洗車して昼飯食ってマターリして一日終わる。
607 名前:589[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 12:41:26.47 ID:4YVe0EATO
> 590> 591
楽しさを知ってるからこその苦痛や、人並み以上の生活をしたからこそ
落ちるとこまで落ちた惨めさはなかなかなもんだぞ。
変に誤解してほしくないが、なまじ楽しさを知らないほうが幸せなこともある。
まぁ、俺は自業自得だからそう言われても仕方ないけれど。
> 594
中古車屋。
脱サラするまで輸入車ディーラーで営業やってたもので。
まぁ、調子に乗って勢いだけで暴走した結果です。
608 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 14:02:58.11 ID:dWR73Ee90 [2/2]
うちの家(実家)も似たような道辿って夜逃げした
金で壊した人間関係は二度と戻らないね
でも俺は親父の事恨んでないよ
だからたまには子供や親に連絡入れてやれ
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 21:45:58.18 ID:tMi0afAAO
> 608
うちもそうだった。
ただうちの親父は何とか完済してくれたんだけど、その代わりいろいろと働いたみたい。
まだガキだった俺にはよく解らんかったけど、借金に追われてる間の事を
「人間の業の深さをまざまざと見て来た」と話してたな。
615 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 00:29:25.83 ID:Dlltaml/0
> 611
現実的な話ですまないけど、場所変えても仕事には困らなかった?
オレもあることにケリが付いたらこの地元から離れたい
619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 20:13:09.86 ID:pfIkgdkk0
> 607
> 594 だけど大変だったね、来年からの仕事の目処はついたの?
中古車販売って仕入れなんかの経費が凄いんだろうね
小心者のオレは、そんなに資金が必要な仕事で開業なんて無理だわ。
オレは有限会社だけど、一人でゴミカス電気工事屋やってる
以前は従業員を入れて、もっと大きな仕事を請け負って規模を拡大しようと思っていたけど
やらないで正解だった、規模を拡大したヤツらは今、自転車操業でどうにもなんなくなってる
独立当初は頑張れば数字になったけど、今は経費を払って自分の給料を引いたらいくらも残らない。
もっとも5年前に離婚して小梨の独り暮らしだから、これで良かったんだと思う
今の自分に子供が2人もいて、家を建てて住宅ローンも払ってなんて絶対ムリ
まぁ、今は家に帰れば一人での食事とか慣れたし、気楽さが心地よくなってきてる
こっちの方が自分には合うんだなって思えてきた。
死ぬ時は孤独死確定だけど、せめて雪の降る寒い季節に発見されて
処理する人の手を煩わせる事なく死ねればと思う。
627 名前:607[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 07:13:52.18 ID:58HoWlHPO [1/2]
> 608
地元には帰れないな…
もっとも、帰ったところで戻る場所もないけど
> 619
仕事の目処なんて全くついてない
この4年ほどで今度が3回目の失業保険だw
まぁ、バイトレベルなら何なりとあるけれど、就職となると無いに等しいかと
今の派遣をするまえに8ヶ月間で50社以上の就活をしていたけど
見事に全滅だったからね。それも殆どが書類選考で終了だったw
俺も一人には慣れてしまった
携帯も必要性は全くなし
しかし、喋らないと声帯って弱くなるのだと実感したよ…
638 名前:619[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 23:33:15.29 ID:Ly/5IEFz0
> 627
本当に大変なんだね、自分らの世代の就職事情って
現場の肉体労働もダメですか? 自分が現場でよく一緒になる
土木屋の社長(推定70歳くらい)が募集しても全然人来ないし
来てもスグに辞めちゃうってボヤいてたよ
見る限り、そこの会社は作業をしてる職人は60歳くらいの高齢な人達ばっかりだし
そんな所なら仕事はあるような気がしないでもないけど
まあ、オレは根っから現場一筋で、電気屋以外した事が無いから
そうゆうのには抵抗は無いけど、普通の人にはやっぱ抵抗が大きいのかな。
644 名前:636[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 15:28:36.96 ID:MC2aRlTFO [1/2]
> 638
4年前と2年前にクルマの期間工をやってたけど、あれも体力的にはキツかった
土木系をこの歳からというのは体力的にはかなり不安があるし自信がない
33まで営業畑できたから体力作りなんてできてないしね
もっとも、死活問題で選択肢がそれしかなければ四の五の言わずするしかないだろうけど
楽したいとかではなく純粋に続く自信はないよ…
交通警備員なら一時期していたときがあって、土木の作業とかも見ていたけど
年配やそれこそ老人の人たちが土木やってる姿は素直に凄いと思った
なんにせよ、特に資格も特別な免許もない40歳だから、就職自体かなり難しい気はしている
一度転落すると這い上がれないもんやね…
抽出 ID:OfvxAiJu0 (6回)
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 18:53:42.65 ID:OfvxAiJu0 [1/6]
会社に入る前はどういう時期でも1人ぐらいは、
好意的に見てくれる女性が居たが、
会社に入ったあとは、男ばかりで、
好意的な女性は一人も居なくて今に至る。
正直寂しい。
学生時代からのカップル組みはほとんど結婚したみたいだし。。。
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:13:51.80 ID:OfvxAiJu0 [2/6]
それは妄想だからw
いまの時代に会社の言いなりになったら
それこそ命もってかれて、
金に換えられるぞw
575 名前:574[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:14:43.97 ID:OfvxAiJu0 [3/6]
> 574は
> 571に対するコメです。
576 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 22:18:38.53 ID:OfvxAiJu0 [4/6]
> 573
まぁ。オレも、土曜日は音楽教室行ってきて。
帰りにモールでちょっとだけ美味しいもの食べて、
帰宅して、夜はシンセ弾いて、その後チャットとニコニコ動画。
このペースでストレスが消化できてるから
まだ幸せなほうだろうと、俺も思うよ。
この暮らしに慣れると、生涯お一人様も悪くないかもって思うね。
578 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:42:05.01 ID:OfvxAiJu0 [5/6]
>結婚と出産までは、ある程度誰でも出来ると思うけど
>子供の成人まで、2人になった老後までを幸せに過ごせるのは
>本当に一部のエリートだけになる気がする
日テレのドラマ「女王の教室」でもそれ言ってたよね。
・ごく一部のエリートに入るのか
それとも
・ごく一部に入れない人生を良しと受け止めるか
どちらかができれば、100点とは言わない物の
そこそこいけてるほうだろ。
問題は、一部のエリートにも入れ無い人生を受け入れられない
自分だけが残った場合だ。
まぁ、そう考えると、いまの自分は未だましだ。
雨露しのげる借家に住み、室温は暖かく、
くつろげる寝床もあり、
気が向けば、好きな楽器も弾ける。
オレも欲を出さなければ、結構幸せだよな。
たぶん、人と比較して、人の幸せを羨むと
全てが狂いだすんだよな。そう思うよ。
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:50:59.38 ID:OfvxAiJu0 [6/6]
オレは、いまから定年まで金をためて、養老院で過ごす予定。
問題は俺たちの時代に養老院の受け入れができる状態にあるかどうか。
そのときものをいうのは金じゃないかと思う。
ということで、もうそろそろ独身貴族の生活は改め
コツコツ貯蓄しようと思う。
あと後見人制度ってのもあるんだよ。
分かんない単語あったらぐぐってみな。
BBR-MD5:CoPiPe-13ebded2d9099d308b2523c56c2e93e9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97814
Inq-ID: agr/8c3ce5c3ef08e035
Proc: 1.344622 sec.
This is Original
12†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:57:18.124016ID:bIH9Du6z0 抽出 ID:ZV5cKKqtO (3回)
582 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 00:48:23.73 ID:ZV5cKKqtO [1/3]
上の方のレス見てたら思い出してしまった。
俺は親父が他界した時、世の中の景色の色と言うか鮮明さが失われた気がしたな。
葬儀の準備で病院から一旦自宅に戻る最中、
いつも車で走ってる道や良く寄るコンビニとかの景色から明るさが抜けたというか、そんな感じがした。
身近な身内の死なんて考えもしなかったな。
ICUで1時間心肺蘇生を受けている親父を目の前にしても
「大丈夫。きっと目を覚ます。」と信じて疑わなかった。
担当医が「手を尽くしましたが・・・ご家族にお電話を・・」と言うまでは・・
後日、やはり親を亡くしたfffばかりの人に心境を打ち明けたら
「俺もそう。最期の瞬間まで死ぬなんて考えもしなかった。」と同様な心境だったそうだ。
身近な人ほど存在が大きいから、その分、いなくなるのも突然かも知れないね。
今、親御さんが健在な人達は本当に大切にしてあげて下さい。
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/25(日) 03:07:32.79 ID:ISU3UqYk0 [1/2]
孤独な人は、別離の悲しみを味わう回数が普通の人よりも少ない。。。
いいことなのか、悪いことなのか。。
584 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:04:41.98 ID:ZV5cKKqtO [2/3]
> 583
そういう事もひっくるめた「孤独な人生」というのを受け入れる「覚悟」が必要なんだろうね。
中途半端が一番辛いと思う。
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:22:48.90 ID:ZV5cKKqtO [3/3]
前に進むしかないもんね
622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/27(火) 21:06:14.88 ID:3QlGy29F0
p://karapaia.livedoor.biz/archives/52109251.html
長引く孤独は反社会的な人格を形成する
623 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 23:19:00.50 ID:w1drwiTJ0
反社会的? 上等だね。
624 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 00:53:18.24 ID:5btQFrk20
ああ、まったくだ
625 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 04:47:32.50 ID:JrRSjhz7O [1/2]
孤独バンザイ\(^O^)/
628 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 09:32:07.02 ID:BR8i+vQJ0
声帯や滑舌は、一人カラオケ行って歌うとかすれば何とかなる
どちらかと言うと、会話でのレスポンス性能が激しく衰えることの方が問題
たまに他人と話す時に、パッと言葉が出ない
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 12:23:44.87 ID:FN5uBAa30
> 628 たまに他人と話す時に、パッと言葉が出ない
分かるわ~
636 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 17:54:50.11 ID:58HoWlHPO [2/2]
> 628
それは確かにそうだね
もっとも、俺の場合は現実逃避のために寝逃げしてたときがあって
無理矢理に寝ていたせいか今でも思考は働かないし物忘れは物凄く激しくなっている
まぁ、俺はいろんな意味で鬱になってるだろうから余計にかもしれない
年明けからの職探しも全く気力がない…
BBR-MD5:CoPiPe-a18ee4dfce2520be22ad686814c41a78(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98056
Inq-ID: agr/8c3ce6a669a32639
Proc: 0.466417 sec.
This is Original
582 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 00:48:23.73 ID:ZV5cKKqtO [1/3]
上の方のレス見てたら思い出してしまった。
俺は親父が他界した時、世の中の景色の色と言うか鮮明さが失われた気がしたな。
葬儀の準備で病院から一旦自宅に戻る最中、
いつも車で走ってる道や良く寄るコンビニとかの景色から明るさが抜けたというか、そんな感じがした。
身近な身内の死なんて考えもしなかったな。
ICUで1時間心肺蘇生を受けている親父を目の前にしても
「大丈夫。きっと目を覚ます。」と信じて疑わなかった。
担当医が「手を尽くしましたが・・・ご家族にお電話を・・」と言うまでは・・
後日、やはり親を亡くしたfffばかりの人に心境を打ち明けたら
「俺もそう。最期の瞬間まで死ぬなんて考えもしなかった。」と同様な心境だったそうだ。
身近な人ほど存在が大きいから、その分、いなくなるのも突然かも知れないね。
今、親御さんが健在な人達は本当に大切にしてあげて下さい。
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/25(日) 03:07:32.79 ID:ISU3UqYk0 [1/2]
孤独な人は、別離の悲しみを味わう回数が普通の人よりも少ない。。。
いいことなのか、悪いことなのか。。
584 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:04:41.98 ID:ZV5cKKqtO [2/3]
> 583
そういう事もひっくるめた「孤独な人生」というのを受け入れる「覚悟」が必要なんだろうね。
中途半端が一番辛いと思う。
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 15:22:48.90 ID:ZV5cKKqtO [3/3]
前に進むしかないもんね
622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/11/27(火) 21:06:14.88 ID:3QlGy29F0
p://karapaia.livedoor.biz/archives/52109251.html
長引く孤独は反社会的な人格を形成する
623 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 23:19:00.50 ID:w1drwiTJ0
反社会的? 上等だね。
624 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 00:53:18.24 ID:5btQFrk20
ああ、まったくだ
625 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 04:47:32.50 ID:JrRSjhz7O [1/2]
孤独バンザイ\(^O^)/
628 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 09:32:07.02 ID:BR8i+vQJ0
声帯や滑舌は、一人カラオケ行って歌うとかすれば何とかなる
どちらかと言うと、会話でのレスポンス性能が激しく衰えることの方が問題
たまに他人と話す時に、パッと言葉が出ない
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 12:23:44.87 ID:FN5uBAa30
> 628 たまに他人と話す時に、パッと言葉が出ない
分かるわ~
636 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 17:54:50.11 ID:58HoWlHPO [2/2]
> 628
それは確かにそうだね
もっとも、俺の場合は現実逃避のために寝逃げしてたときがあって
無理矢理に寝ていたせいか今でも思考は働かないし物忘れは物凄く激しくなっている
まぁ、俺はいろんな意味で鬱になってるだろうから余計にかもしれない
年明けからの職探しも全く気力がない…
BBR-MD5:CoPiPe-a18ee4dfce2520be22ad686814c41a78(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98056
Inq-ID: agr/8c3ce6a669a32639
Proc: 0.466417 sec.
This is Original
13†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:57:42.145110ID:bIH9Du6z0 631 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 12:10:40.94 ID:npNOjpiy0
急に倒れたら、生き延びようとあがかずにそのまま死ぬのがいいのかもしれない。
634 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 12:37:57.89 ID:rfJiiWdb0 [2/2]
> 631実際倒れてみて同じ事言えるなら本物
635 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 13:14:39.61 ID:hr2dqB2Qi
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, > 631 お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'`ヽ
シ、 ヽ⌒⌒ / リ-‐‐゙ー=: .、
,. ‐='´` "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ ヘ
/ / リ、 ,リ ハ.
i ; ゛r、ノ,,,r" ヽ,、 _ /`ヽ.
}. { ! ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
/ ∨`ヽ ノゝ .._ 。 _ノ ヘ. \.',
{ ,' ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__ ヘ. , `',
/ .イY⌒`゙{´ `¨´∨ ハ、 ノ ヽ. リ ',
/ ヾ. / ト.、_____ ;.... -‐‐‐イ//ハ,/ Y ハ
/ ヘ-、/ }{ `.: ノ',/ ; ハ ゙i ノ/ i
! : i |ハ、......c;r '"  ̄ } し' | ',/ ,ノ ;
ハ、 ノ ,' ! i. ,' _ノ>、 ∨ / ,'
i,リ )' / ヽヘ /_..≠/、.ヘ i {
! , ' 人ヾ、 _.≠ , "ヽ ',. } / {
i :. / / .i ヽミ=´ / ; ',| ! , i
| ヽ / '´i ∧ ! /, : i. {/ ,/ //リ
,' 、 〈 ,'' /'、 ヘ ノ; / : i i. i' /.ノノ"
ヽ {'ヘ_j .,'i/ ' } `T ,' { リ .i `
ゞ、.)っ. !.! ,' ,ハ ! i 八 ,' i
BBR-MD5:CoPiPe-73f26bd88805ce70260c3732625b1e83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98095
Inq-ID: agr/8c3ce763c9ef686c
Proc: 0.454444 sec.
This is Original
急に倒れたら、生き延びようとあがかずにそのまま死ぬのがいいのかもしれない。
634 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 12:37:57.89 ID:rfJiiWdb0 [2/2]
> 631実際倒れてみて同じ事言えるなら本物
635 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 13:14:39.61 ID:hr2dqB2Qi
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, > 631 お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'`ヽ
シ、 ヽ⌒⌒ / リ-‐‐゙ー=: .、
,. ‐='´` "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ ヘ
/ / リ、 ,リ ハ.
i ; ゛r、ノ,,,r" ヽ,、 _ /`ヽ.
}. { ! ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
/ ∨`ヽ ノゝ .._ 。 _ノ ヘ. \.',
{ ,' ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__ ヘ. , `',
/ .イY⌒`゙{´ `¨´∨ ハ、 ノ ヽ. リ ',
/ ヾ. / ト.、_____ ;.... -‐‐‐イ//ハ,/ Y ハ
/ ヘ-、/ }{ `.: ノ',/ ; ハ ゙i ノ/ i
! : i |ハ、......c;r '"  ̄ } し' | ',/ ,ノ ;
ハ、 ノ ,' ! i. ,' _ノ>、 ∨ / ,'
i,リ )' / ヽヘ /_..≠/、.ヘ i {
! , ' 人ヾ、 _.≠ , "ヽ ',. } / {
i :. / / .i ヽミ=´ / ; ',| ! , i
| ヽ / '´i ∧ ! /, : i. {/ ,/ //リ
,' 、 〈 ,'' /'、 ヘ ノ; / : i i. i' /.ノノ"
ヽ {'ヘ_j .,'i/ ' } `T ,' { リ .i `
ゞ、.)っ. !.! ,' ,ハ ! i 八 ,' i
BBR-MD5:CoPiPe-73f26bd88805ce70260c3732625b1e83(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98095
Inq-ID: agr/8c3ce763c9ef686c
Proc: 0.454444 sec.
This is Original
14†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 09:58:10.624720ID:Myakvm0M0 645 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 17:57:53.97 ID:zRb5uqQ0O [1/2]
土方って楽じゃないと思うけど、そこまで無理はさせないと思うよ。
それこそ運送業やIT関係みたいに殺人的スケジュールをこなすのは少ないと思う。
むしろ営業の方が色々とキツいんじゃない?
ウチの現場に修繕や工事で大小の業者が入ってくるけど、
監督さんとか管理者は別として職人さんはせかせかした印象はないな。
やっぱウチの現場だけかな?
646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 18:52:10.54 ID:zRb5uqQ0O [2/2]
案外やってみると、大変だけど思ったよりはって事も往々にしてあると思うんだよね。
あと物作りって単純に楽しいと思うよ。
苦労して完成させた時の達成感とかさ。
もしチャンスがあるなら飛び込んでみるのもアリかもよ?
647 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 19:13:34.27 ID:MC2aRlTFO [2/2]
> 645
営業は精神的にキツいのは確かかな
自分の経験からで言えば、数字=ノルマが絶対なので、数字を達成していれば
極端な話、一ヶ月遊んで仕事しても何も言われないしデカイ面はできる
が、タコだと、いくら一ヶ月休み返上で仕事しても評価はされない
それに、月が変われば全員ゼロからのスタートで、前月の数字は関係ない
だから、毎月毎月がゼロスタートの数字勝負
そういう意味では、言い方は悪いけど与えられた仕事だけこなせばいいという
製造や土木はある意味で体力さえあれば楽なのかもしれない
現に、期間工でも全てが時間で管理され、与えられた作業だけやれれば
精神的苦痛もないし休憩時間は必ずあるし休みは休みとしてある
どちらがいいかは個人の相性もあるだれうけど
> 646
製造もいろいろあるけど、一般的に完成まで携わることは少ないと思う
完成までの極一部分の作業ってのが殆どで、完成の喜びを味わえるのは稀じゃないかな
特に俺がした期間工みたいなライン製造なんかは
でも、当時は自分が作業した車が走ってたりするのを見ると少し嬉しかった
自分が直接に携わったかどうかは分からないのに、その車種ってだけで
なぜか自分が直接に携わった車だと思い込んだものです
728 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:07:16.78 ID:bPokqHIU0
会社の飲み会って、酔いがまわった中盤から、めいめいコップ持って集まって、
数人の島ができるでしょ。ひとりポツンとお膳の前で、手酌でビール飲むのがきついんですよね。
729 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:51:06.93 ID:/aZt4A050
> 728
p://www.shinagawa.com/bodyodor/pre_triple/?lsid=ad&gclid=CLSBz52NgbQCFapDpgodlmMAFQ
731 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 07:44:22.69 ID:pkFbsueMP [1/2]
> 728
それだな。
やっと予定時間になっても幹事が盛り上がってて全然終わろうとしないし。
732 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 10:44:57.92 ID:mWvNJ29T0
簡単だよ。
酒に弱いといっておく。あるいは寝不足だと言っておく。
適当な時間が過ぎたら眠そうなふりをして横になってしまう。
733 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 11:18:35.27 ID:Y4DfiRlF0
>眠そうなふりをして横になって
これやると一部の連中から激しく憎悪されるけどなw
734 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/05(水) 11:40:08.90 ID:Wo7tk4wF0 [1/2]
ぽつん状態になると
手持ち無沙汰で
チビチビと飲みたくもないのに口を運ぶ回数が激増する
735 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 11:47:27.99 ID:pkFbsueMP [2/2]
1、2回参加して> 728状態になったあと、「そういうのは苦手ですし、
私が参加すると周りが白けて迷惑をかけますので」と断ったら、それ以降全く誘われなくなった。
まぁ人間関係が若干隙間が出来るが、仕事に支障が出るほどでもないし、
そういうのは慣れてるからな。
面白いのは、上司や飲み会の好きな同僚より、
むしろ飲み会が嫌いだけど断りきれずに参加してる奴にやっかまれるだよw
737 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 13:26:23.07 ID:0dE5E0aF0
> 728
よう俺
773 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 03:46:17.09 ID:OkcW7vLWO
年賀状、自分から自分に出す
正月元旦に過去の自分から届いてくる
777 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 17:01:02.03 ID:NukN2U3X0
> 773
お願いだから嘘だと言ってくれ
781 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 04:53:26.63 ID:MRlnhvDAO [1/2]
> 777
いや本当・・・
何度か実際にやった
726 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/04(火) 23:14:44.83 ID:uIKakuGj0 [2/2]
忘年会とかの飲み会。
上の人は、良かれとおもって開くらしい。。。
ありえない。
家でゆっくりできるほうがよっぽど嬉しいし!
欠席できるなら逆にお金払ってもいい
817 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:42:47.07 ID:qSY8ywCD0
仕事も辞めたし、全国の神社を歩いて回ろうと思っている。孤独だと、自由でいいよね。
941 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 23:50:49.35 ID:A2Mq+Trk0
漏れ、国家Ⅱ種某職員42歳独身。いわゆる孤男。独り暮らし
彼女いない暦25年
漏れの今日の過ごし方
17:15 定時で退庁
18:20 地元の駅に着く
18:25 1人で居酒屋に入る
生ビールにポテトサラダ、鶏の唐揚げ
串焼きセット(5本)を注文
最近買ったスマホでネットを見て、
ニンテンドー3DSで遊びながら飲む
明日ヌキに行くことに決め、常連ヘルスのHPをスマホで見て
明日の出勤予定を確認
19:45 店を出る
結局生3杯。ウーロン杯2杯に各種ツマミ
結構酔っ払うが、〆の飯が食いたくなり隣の吉野家へ
吉野家で牛丼大盛りに玉子
20:05 吉野家を出る。家までの帰り道で明日のヘルスの予約を入れる
20:15 帰宅。眠いが、寝てしまったら朝まで眠りそうなので
すぐにシャワーを浴びる
シャワーから出てテレビをつけてネット
漏れの人生これでいいのだろうかと思いながら2ちゃん ←今ココ
この後ネットとゲームを適当にやって寝る
漏れと同じような香具師いるだろ?
942 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 23:58:57.94 ID:mA89saSd0
> 941全然立場違うけど
40 独身、素人童貞、日雇いの仕事していたが現在無職、今は株やってるがトータルマイナス
両親死去、金融資産3500万円
夕方起床してネットかDVD、スポーツクラブに行くときもある。
朝方に寝る
来年からタクドラとして働く予定
943 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 06:01:28.25 ID:WNwlx3KI0 [1/3]
45歳独身、4年前から見知らぬド田舎街に移り住み自営業、友達なし、10年以上彼女なし
6時に居酒屋で生ビールと焼酎をおでんで飲み、帰りにモスバーガーを買って帰宅。
シャワーを浴びて、冷めたモス食べながらネットして、歯を磨いて寝る。
寒くて目が覚めて、布団の中から2ちゃん閲覧 ← イマココ
944 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 06:21:14.42 ID:ZTCN9f5X0
41歳独身、両親死去、兄弟離散で何年も消息不明
2Kの築40年のアパートで一人暮らし、仕事は派遣で昼夜交代制のライン作業
4年前にFXで貯金を800万円溶かして、去年くらいからは30万円前後でずっと推移
給料もらうとあるだけ風俗で使っちゃうようになった
仕事から帰ると風呂入って、録画したアニメ見て、ネット見て、飽きたら寝る
先のこと考えると泣きそうになるので考えないようにしてる
946 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/22(土) 10:43:23.32 ID:eY6TE1TQ0 [1/3]
おまえら金もちだなw
俺はサービス系の夜勤バイト
月10-12万程度
貯蓄20万ほど
もう積んでますねぇw
963 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/23(日) 00:44:05.90 ID:vLHW2Hsv0 [1/2]
年末年始9連休
何して過ごすかな。。。
とりあえず、小説やゲーム、マンガ本をアマゾンで色々注文した。
あとはituneで映画レンタルするかな。
どこか出かけたいけど、年末年始はどこも人ごみで嫌なんだよな。。。
関東で孤男むけスポットってありますか?
967 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 05:53:07.14 ID:wbv7TUd60
> 963
ホテルライフを楽しむのオススメ
室内にこもってるのは同じでも環境違うし、ベッドがいいし、不思議と非日常感に浸れる
狭いビジネスホテルでも大浴場(天然・人工の温泉のところもある)があったりして案外快適
資金に余裕があるなら逆に客が来ない都心の高級ホテルもいいよ
968 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/23(日) 08:06:28.37 ID:6SX9lNOY0
月一でそれやってたな。
日曜に赤プリや全日空に一泊して、ゆっくり朝飯食って新聞読んで、
そのままタクシーで市ヶ谷に出勤してた。
いまならペニンシュラとか泊まってみたいな。山手線沿いは雑踏と日常すぎてダメ。
969 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/23(日) 22:13:47.33 ID:vLHW2Hsv0 [2/2]
> 967
なるほど。。
ホテルは旅先で使うっていう固定観念があったけど、
別に地元で使っても言い訳だ。
自分、水泳好きなので、ホテルで泳ぐのもいいかなと思った。
参考になりました。ありがとう。
972 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 07:30:47.85 ID:79DXzAkF0
> 969
俺は泊まったことないけど
今ならアパートメントホテル北野アームスなんかどうだろう。
民主党本部・自民党本部を見下ろせる位置にあるから、別の意味で注目スポットw
プールあるのかどうかは調べてない、すまん。
屋内プールあるところってメトロポリタン東京ぐらいしか思い当たらないなあ。
キャピトル東急にはあったかな。
仕事でホテル使う機会が多かった時期があったんだが
地上でカップル見かけるとむかつくのに
ホテルの上層階から眺めると「愚民どもよ」と見下せたよ。不思議だが。
974 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 13:02:25.56 ID:xjUF+zEG0
今日、死ぬよ。お前らも無理すんなよ。
975 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 13:41:59.13 ID:ZEZNXk5BO
> 974
今までご苦労さん
976 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 14:56:33.75 ID:n3hE67yb0
> 974
ちょっと待って。
そのまま受取っていいのかい?
・・・せめて、身の上話だけでも語っていってくれないかな。
977 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 15:13:53.19 ID:Q8r914c00
次はイケメンに生まれてこいよ
978 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 15:40:02.73 ID:W24JYTWG0
> 974
延期したらしたでいいから何か書いてくれよ・・・
979 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/24(月) 16:28:01.77 ID:+bjonX/M0 [2/3]
孤独だから死ぬというのはどうなんだろ。孤独が気に入ってんだけど。
980 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 16:41:44.76 ID:/n+7V6wL0
どんな生き方でも、自分が満足してるのが一番だとは思う
981 名前:589[] 投稿日:2012/12/24(月) 17:43:25.19 ID:76cgUbBnO
> 979
ひとくちに孤独と言っても十人十色だからなぁ
耐えられない奴もいるだろうなというのは、自分の経験から理解はできる
982 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/24(月) 18:26:53.09 ID:P1UcqLQ90
> 974
せめて1000をゲットしてからにしろ
983 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 19:43:19.33 ID:QggL8vudO
> 974
いま夜勤中だけど、俺も話聞くよ
992 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 04:30:43.11 ID:2SmLXqwD0
> 974
じゃあな。
また来世で会おうや。
天国みたいなとこがあるならそこで会おう。
BBR-MD5:CoPiPe-494f64b7bbc54994b7885d1985584c6b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98326
Inq-ID: agr/8c3ce81398100ad0
Proc: 1.422468 sec.
This is Original
土方って楽じゃないと思うけど、そこまで無理はさせないと思うよ。
それこそ運送業やIT関係みたいに殺人的スケジュールをこなすのは少ないと思う。
むしろ営業の方が色々とキツいんじゃない?
ウチの現場に修繕や工事で大小の業者が入ってくるけど、
監督さんとか管理者は別として職人さんはせかせかした印象はないな。
やっぱウチの現場だけかな?
646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 18:52:10.54 ID:zRb5uqQ0O [2/2]
案外やってみると、大変だけど思ったよりはって事も往々にしてあると思うんだよね。
あと物作りって単純に楽しいと思うよ。
苦労して完成させた時の達成感とかさ。
もしチャンスがあるなら飛び込んでみるのもアリかもよ?
647 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 19:13:34.27 ID:MC2aRlTFO [2/2]
> 645
営業は精神的にキツいのは確かかな
自分の経験からで言えば、数字=ノルマが絶対なので、数字を達成していれば
極端な話、一ヶ月遊んで仕事しても何も言われないしデカイ面はできる
が、タコだと、いくら一ヶ月休み返上で仕事しても評価はされない
それに、月が変われば全員ゼロからのスタートで、前月の数字は関係ない
だから、毎月毎月がゼロスタートの数字勝負
そういう意味では、言い方は悪いけど与えられた仕事だけこなせばいいという
製造や土木はある意味で体力さえあれば楽なのかもしれない
現に、期間工でも全てが時間で管理され、与えられた作業だけやれれば
精神的苦痛もないし休憩時間は必ずあるし休みは休みとしてある
どちらがいいかは個人の相性もあるだれうけど
> 646
製造もいろいろあるけど、一般的に完成まで携わることは少ないと思う
完成までの極一部分の作業ってのが殆どで、完成の喜びを味わえるのは稀じゃないかな
特に俺がした期間工みたいなライン製造なんかは
でも、当時は自分が作業した車が走ってたりするのを見ると少し嬉しかった
自分が直接に携わったかどうかは分からないのに、その車種ってだけで
なぜか自分が直接に携わった車だと思い込んだものです
728 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:07:16.78 ID:bPokqHIU0
会社の飲み会って、酔いがまわった中盤から、めいめいコップ持って集まって、
数人の島ができるでしょ。ひとりポツンとお膳の前で、手酌でビール飲むのがきついんですよね。
729 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:51:06.93 ID:/aZt4A050
> 728
p://www.shinagawa.com/bodyodor/pre_triple/?lsid=ad&gclid=CLSBz52NgbQCFapDpgodlmMAFQ
731 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 07:44:22.69 ID:pkFbsueMP [1/2]
> 728
それだな。
やっと予定時間になっても幹事が盛り上がってて全然終わろうとしないし。
732 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 10:44:57.92 ID:mWvNJ29T0
簡単だよ。
酒に弱いといっておく。あるいは寝不足だと言っておく。
適当な時間が過ぎたら眠そうなふりをして横になってしまう。
733 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 11:18:35.27 ID:Y4DfiRlF0
>眠そうなふりをして横になって
これやると一部の連中から激しく憎悪されるけどなw
734 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/05(水) 11:40:08.90 ID:Wo7tk4wF0 [1/2]
ぽつん状態になると
手持ち無沙汰で
チビチビと飲みたくもないのに口を運ぶ回数が激増する
735 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 11:47:27.99 ID:pkFbsueMP [2/2]
1、2回参加して> 728状態になったあと、「そういうのは苦手ですし、
私が参加すると周りが白けて迷惑をかけますので」と断ったら、それ以降全く誘われなくなった。
まぁ人間関係が若干隙間が出来るが、仕事に支障が出るほどでもないし、
そういうのは慣れてるからな。
面白いのは、上司や飲み会の好きな同僚より、
むしろ飲み会が嫌いだけど断りきれずに参加してる奴にやっかまれるだよw
737 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 13:26:23.07 ID:0dE5E0aF0
> 728
よう俺
773 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 03:46:17.09 ID:OkcW7vLWO
年賀状、自分から自分に出す
正月元旦に過去の自分から届いてくる
777 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 17:01:02.03 ID:NukN2U3X0
> 773
お願いだから嘘だと言ってくれ
781 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 04:53:26.63 ID:MRlnhvDAO [1/2]
> 777
いや本当・・・
何度か実際にやった
726 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/04(火) 23:14:44.83 ID:uIKakuGj0 [2/2]
忘年会とかの飲み会。
上の人は、良かれとおもって開くらしい。。。
ありえない。
家でゆっくりできるほうがよっぽど嬉しいし!
欠席できるなら逆にお金払ってもいい
817 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:42:47.07 ID:qSY8ywCD0
仕事も辞めたし、全国の神社を歩いて回ろうと思っている。孤独だと、自由でいいよね。
941 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 23:50:49.35 ID:A2Mq+Trk0
漏れ、国家Ⅱ種某職員42歳独身。いわゆる孤男。独り暮らし
彼女いない暦25年
漏れの今日の過ごし方
17:15 定時で退庁
18:20 地元の駅に着く
18:25 1人で居酒屋に入る
生ビールにポテトサラダ、鶏の唐揚げ
串焼きセット(5本)を注文
最近買ったスマホでネットを見て、
ニンテンドー3DSで遊びながら飲む
明日ヌキに行くことに決め、常連ヘルスのHPをスマホで見て
明日の出勤予定を確認
19:45 店を出る
結局生3杯。ウーロン杯2杯に各種ツマミ
結構酔っ払うが、〆の飯が食いたくなり隣の吉野家へ
吉野家で牛丼大盛りに玉子
20:05 吉野家を出る。家までの帰り道で明日のヘルスの予約を入れる
20:15 帰宅。眠いが、寝てしまったら朝まで眠りそうなので
すぐにシャワーを浴びる
シャワーから出てテレビをつけてネット
漏れの人生これでいいのだろうかと思いながら2ちゃん ←今ココ
この後ネットとゲームを適当にやって寝る
漏れと同じような香具師いるだろ?
942 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 23:58:57.94 ID:mA89saSd0
> 941全然立場違うけど
40 独身、素人童貞、日雇いの仕事していたが現在無職、今は株やってるがトータルマイナス
両親死去、金融資産3500万円
夕方起床してネットかDVD、スポーツクラブに行くときもある。
朝方に寝る
来年からタクドラとして働く予定
943 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 06:01:28.25 ID:WNwlx3KI0 [1/3]
45歳独身、4年前から見知らぬド田舎街に移り住み自営業、友達なし、10年以上彼女なし
6時に居酒屋で生ビールと焼酎をおでんで飲み、帰りにモスバーガーを買って帰宅。
シャワーを浴びて、冷めたモス食べながらネットして、歯を磨いて寝る。
寒くて目が覚めて、布団の中から2ちゃん閲覧 ← イマココ
944 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 06:21:14.42 ID:ZTCN9f5X0
41歳独身、両親死去、兄弟離散で何年も消息不明
2Kの築40年のアパートで一人暮らし、仕事は派遣で昼夜交代制のライン作業
4年前にFXで貯金を800万円溶かして、去年くらいからは30万円前後でずっと推移
給料もらうとあるだけ風俗で使っちゃうようになった
仕事から帰ると風呂入って、録画したアニメ見て、ネット見て、飽きたら寝る
先のこと考えると泣きそうになるので考えないようにしてる
946 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/22(土) 10:43:23.32 ID:eY6TE1TQ0 [1/3]
おまえら金もちだなw
俺はサービス系の夜勤バイト
月10-12万程度
貯蓄20万ほど
もう積んでますねぇw
963 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/23(日) 00:44:05.90 ID:vLHW2Hsv0 [1/2]
年末年始9連休
何して過ごすかな。。。
とりあえず、小説やゲーム、マンガ本をアマゾンで色々注文した。
あとはituneで映画レンタルするかな。
どこか出かけたいけど、年末年始はどこも人ごみで嫌なんだよな。。。
関東で孤男むけスポットってありますか?
967 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 05:53:07.14 ID:wbv7TUd60
> 963
ホテルライフを楽しむのオススメ
室内にこもってるのは同じでも環境違うし、ベッドがいいし、不思議と非日常感に浸れる
狭いビジネスホテルでも大浴場(天然・人工の温泉のところもある)があったりして案外快適
資金に余裕があるなら逆に客が来ない都心の高級ホテルもいいよ
968 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/23(日) 08:06:28.37 ID:6SX9lNOY0
月一でそれやってたな。
日曜に赤プリや全日空に一泊して、ゆっくり朝飯食って新聞読んで、
そのままタクシーで市ヶ谷に出勤してた。
いまならペニンシュラとか泊まってみたいな。山手線沿いは雑踏と日常すぎてダメ。
969 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/23(日) 22:13:47.33 ID:vLHW2Hsv0 [2/2]
> 967
なるほど。。
ホテルは旅先で使うっていう固定観念があったけど、
別に地元で使っても言い訳だ。
自分、水泳好きなので、ホテルで泳ぐのもいいかなと思った。
参考になりました。ありがとう。
972 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 07:30:47.85 ID:79DXzAkF0
> 969
俺は泊まったことないけど
今ならアパートメントホテル北野アームスなんかどうだろう。
民主党本部・自民党本部を見下ろせる位置にあるから、別の意味で注目スポットw
プールあるのかどうかは調べてない、すまん。
屋内プールあるところってメトロポリタン東京ぐらいしか思い当たらないなあ。
キャピトル東急にはあったかな。
仕事でホテル使う機会が多かった時期があったんだが
地上でカップル見かけるとむかつくのに
ホテルの上層階から眺めると「愚民どもよ」と見下せたよ。不思議だが。
974 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 13:02:25.56 ID:xjUF+zEG0
今日、死ぬよ。お前らも無理すんなよ。
975 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 13:41:59.13 ID:ZEZNXk5BO
> 974
今までご苦労さん
976 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 14:56:33.75 ID:n3hE67yb0
> 974
ちょっと待って。
そのまま受取っていいのかい?
・・・せめて、身の上話だけでも語っていってくれないかな。
977 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 15:13:53.19 ID:Q8r914c00
次はイケメンに生まれてこいよ
978 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 15:40:02.73 ID:W24JYTWG0
> 974
延期したらしたでいいから何か書いてくれよ・・・
979 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/24(月) 16:28:01.77 ID:+bjonX/M0 [2/3]
孤独だから死ぬというのはどうなんだろ。孤独が気に入ってんだけど。
980 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 16:41:44.76 ID:/n+7V6wL0
どんな生き方でも、自分が満足してるのが一番だとは思う
981 名前:589[] 投稿日:2012/12/24(月) 17:43:25.19 ID:76cgUbBnO
> 979
ひとくちに孤独と言っても十人十色だからなぁ
耐えられない奴もいるだろうなというのは、自分の経験から理解はできる
982 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2012/12/24(月) 18:26:53.09 ID:P1UcqLQ90
> 974
せめて1000をゲットしてからにしろ
983 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 19:43:19.33 ID:QggL8vudO
> 974
いま夜勤中だけど、俺も話聞くよ
992 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 04:30:43.11 ID:2SmLXqwD0
> 974
じゃあな。
また来世で会おうや。
天国みたいなとこがあるならそこで会おう。
BBR-MD5:CoPiPe-494f64b7bbc54994b7885d1985584c6b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 98326
Inq-ID: agr/8c3ce81398100ad0
Proc: 1.422468 sec.
This is Original
15†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:00:02.967075ID:GKlw9Sb30 40歳からの孤独 part3
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1356390205/
102 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 16:07:12.04 ID:NCEVgTvB0
何を惜しみ 何を恨まんもとよりも
この有様の 定まれる身に
ああみんな自分が悪いのさ
120 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 15:30:16.70 ID:iNVmE47x0
本当に40歳過ぎて独身で両親亡くなると孤独だわ
数少ない友人も結婚して遠い存在になっているしな
結婚なんて人生の墓場とか言っていたけど、こんな状態になるより
マシなのかもしれないと思った
暇すぎて死にそう
仕事止めたらマジで孤独死するな
127 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 20:33:33.49 ID:ZyH9sncf0
厄年すぐるまで俺は過剰な自信家だったようだ
新年早々今いる強気な若人…いや20年前の自分に遺言だ
一気に一気寂しさに包まれんぞ! 折れろ! とにかく自分は社会の底辺だと思え!
実際はそうじゃないけどそう思え!
147 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 16:55:14.50 ID:lfjFWayq0
恥ずかしながらまだ生きてます。
205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 03:29:28.73 ID:JzwiAnVo0
濃紺ブルマー穿いてオナニーしている。
BBR-MD5:CoPiPe-18ff442a38cc3dfb0a2c9062482e0f84(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99045
Inq-ID: agr/8c3cead3eed83c09
Proc: 0.527877 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1356390205/
102 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 16:07:12.04 ID:NCEVgTvB0
何を惜しみ 何を恨まんもとよりも
この有様の 定まれる身に
ああみんな自分が悪いのさ
120 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 15:30:16.70 ID:iNVmE47x0
本当に40歳過ぎて独身で両親亡くなると孤独だわ
数少ない友人も結婚して遠い存在になっているしな
結婚なんて人生の墓場とか言っていたけど、こんな状態になるより
マシなのかもしれないと思った
暇すぎて死にそう
仕事止めたらマジで孤独死するな
127 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 20:33:33.49 ID:ZyH9sncf0
厄年すぐるまで俺は過剰な自信家だったようだ
新年早々今いる強気な若人…いや20年前の自分に遺言だ
一気に一気寂しさに包まれんぞ! 折れろ! とにかく自分は社会の底辺だと思え!
実際はそうじゃないけどそう思え!
147 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 16:55:14.50 ID:lfjFWayq0
恥ずかしながらまだ生きてます。
205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 03:29:28.73 ID:JzwiAnVo0
濃紺ブルマー穿いてオナニーしている。
BBR-MD5:CoPiPe-18ff442a38cc3dfb0a2c9062482e0f84(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99045
Inq-ID: agr/8c3cead3eed83c09
Proc: 0.527877 sec.
This is Original
16†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:00:18.346326ID:GKlw9Sb30 82 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 16:43:22.83 ID:JSLTCdGK0 [1/2]
母親から家でついた餅と畑の野菜、煮しめが届いた
独り者の息子に正月気分を味わってほしかったのだろう
恥ずかしいが泣きたくなる
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 17:23:03.37 ID:F2oA67+40 [2/2]
小さい頃は母の作る煮しめ大嫌いだった。
年寄り臭い味であんまり美味しくないし、運動会のお弁当に重箱に詰めてきたりするから。
エビフライとかが入った友達の弁当が羨ましかった。
自分で料理するようになって、煮しめが揚げ物なんかより手間のかかる料理だと知った。
84 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 18:27:05.48 ID:JSLTCdGK0 [2/2]
> 83
俺は好きだったよ煮しめ
大晦日には姉と一緒にお節作りを手伝った
あんな家庭を作れる可能性は持っていた筈のに何処かで棄ててしまった
85 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 18:27:26.02 ID:b+5t0PWdi
> 82
恵まれてるじゃないか、羨ましいよ。
おれの母親は近くに居るけど、訳あって好きな時に会うことができない。
だから、正月の料理も食べられない。会うことすらできないかもしれないなぁ。
今年もまた寂しい正月になりそうだ。
146 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 16:42:29.69 ID:qZPkyfNW0
結婚するったって、そうも簡単ではない。
俺もそうだが、相手が40くらいで10段階で3クラスの女と
漫湖できるか?
またそのオンナとずっと一緒に住めるか?
もちろん、自分はそんなこと言える条件ではないがなw
148 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 17:19:14.88 ID:07hArFLT0
146に非常に同意w
3点や4点のレベルの女とヤるというのは、たとえ若い女であってもキツい
いわんや、30超えてかつ3点4点レベルの女など、極力視界に入れたくない。
結婚などどう考えてもありえん。
もちろん自分が偉そうなことをいえるレベルではないがなw
BBR-MD5:CoPiPe-a075a92d97bc44faad103e99b703feb0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99064
Inq-ID: agr/8c3ceb342c7baf94
Proc: 0.453243 sec.
This is Original
母親から家でついた餅と畑の野菜、煮しめが届いた
独り者の息子に正月気分を味わってほしかったのだろう
恥ずかしいが泣きたくなる
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 17:23:03.37 ID:F2oA67+40 [2/2]
小さい頃は母の作る煮しめ大嫌いだった。
年寄り臭い味であんまり美味しくないし、運動会のお弁当に重箱に詰めてきたりするから。
エビフライとかが入った友達の弁当が羨ましかった。
自分で料理するようになって、煮しめが揚げ物なんかより手間のかかる料理だと知った。
84 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 18:27:05.48 ID:JSLTCdGK0 [2/2]
> 83
俺は好きだったよ煮しめ
大晦日には姉と一緒にお節作りを手伝った
あんな家庭を作れる可能性は持っていた筈のに何処かで棄ててしまった
85 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 18:27:26.02 ID:b+5t0PWdi
> 82
恵まれてるじゃないか、羨ましいよ。
おれの母親は近くに居るけど、訳あって好きな時に会うことができない。
だから、正月の料理も食べられない。会うことすらできないかもしれないなぁ。
今年もまた寂しい正月になりそうだ。
146 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 16:42:29.69 ID:qZPkyfNW0
結婚するったって、そうも簡単ではない。
俺もそうだが、相手が40くらいで10段階で3クラスの女と
漫湖できるか?
またそのオンナとずっと一緒に住めるか?
もちろん、自分はそんなこと言える条件ではないがなw
148 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/02(水) 17:19:14.88 ID:07hArFLT0
146に非常に同意w
3点や4点のレベルの女とヤるというのは、たとえ若い女であってもキツい
いわんや、30超えてかつ3点4点レベルの女など、極力視界に入れたくない。
結婚などどう考えてもありえん。
もちろん自分が偉そうなことをいえるレベルではないがなw
BBR-MD5:CoPiPe-a075a92d97bc44faad103e99b703feb0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99064
Inq-ID: agr/8c3ceb342c7baf94
Proc: 0.453243 sec.
This is Original
17†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:00:38.894688ID:GKlw9Sb30 237 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 21:34:45.55 ID:I/ibRfPq0 [1/3]
俺は、自転車だな。
ロードバイク。
ひたすら自分の脚で漕いで漕いで遠くまで行くのもいいもんだ。
238 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 21:45:16.84 ID:kFutOBR00 [2/2]
俺は若いころレーサーレプリカ乗ってたけれど20代で情熱が去り今は乗りたいと思わない
おっさんになってから乗っても果たして楽しめるだろうか?
239 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:12:33.22 ID:I/ibRfPq0 [2/3]
楽しめると思うよ。健康にもいいしな。
もっとも俺はこの季節は寒くて寒くてタマランので乗ってないがな! w
240 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:22:56.80 ID:dvMJ+g1ZO [7/7]
> 237
自転車も良いよな~
相当な運動だし。
241 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:56:18.36 ID:I/ibRfPq0 [3/3]
自転車良いよ~
税金なし、車検なし、免許なし、初期コスト以外あまり金がかからなく
一方通行関係なし、道幅かんけいなし、徐行して歩道もよし、押して街中もよし、
電車や飛行機に持ち込める。1wayルートで結構な旅行が出来る、どこへでも行ける
長時間もよし、ちょっと軽くもよし、速さをにこだわるもよし、のんびり走るもよし、遠くを目指すもよし
一人でよし、集団でよし、足首・膝・腰に負担なし、景色よし、空気よし、体の健康によし、心の健康によし、
自転車の一番良いところは、
「良いところがいろいろあるから、どんな人にでも何らかの良さが得られる」
というところかも知れんね
もっとも俺はこの季節は寒くて寒くてたまらんので全然乗って無いがな! ww
243 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 23:25:44.11 ID:9Qc+A6dV0 [2/2]
> 241
良くない事もあるけどな。
はまればもっといい高いパーツ欲しくなるし、こけただけで怪我するし、
無理すると体壊すし、事故れば大怪我。
行政も意味もなく通行禁止や「押して歩きましょう」等の排斥行動やるし。
なにより日本の交通事情の中では自転車は邪魔者としか見られてなくて、
車に無視されたり嫌がらせされたり。
あと、一方通行は自転車もちゃんと守らないとダメ!!!
292 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 06:56:30.45 ID:NtCJynFy0
なんか最近、中学生男子ってかわいくない? って思える。
293 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 12:15:25.23 ID:sBIHhwWJ0 [1/2]
> 292
そっちに行ってしまったのか・・・さよなら
294 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:12:06.86 ID:RBoso8ps0
> 292
その発想はなかった
295 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:37:26.82 ID:Py7ztPZA0
> 292は40過ぎの女性という叙述トリック
296 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 14:45:41.87 ID:sBIHhwWJ0 [2/2]
> 292
女性でしたか失礼しました
297 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 14:47:27.04 ID:5stJRcbP0
> 295
だったら自分の子供を喰っちゃえば良いじゃないw
299 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/01/10(木) 23:12:18.88 ID:o3cwoMrT0
セクスは女だけなんて洗脳された固定観念
女の次は男というステップ上るのもいる、昔の武将は同性ともした
さすがに中学生はショタだな
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 23:30:14.34 ID:VPJwNPlA0
昔の武将って・・・ 今の時代、武将がいるのか?
抽出 ID:+0CRfIrE0 (1回)
抽出 ID:REkKbZse0 (2回)
774 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 13:47:35.75 ID:+0CRfIrE0
仕事:△(現在の体のコンディション(下記参照)に見合わない、五体満足な状態でやってた頃の仕事の話なら来てる。)
家族:×(独身、家族・親族無し)
金:△(障碍年金&労災生活者)
顔:×(…お察しください)
頭:○(ハゲる兆候無し)
女:×(出会いなし。家事支援のヘルパーさん達(既婚者)は性別として♀ですが…)
体:△(車に轢かれて四肢末端麻痺 & 足は正常歩行不能で移動は電動車椅子必須 & 脳(高機能部)に障碍ありで障碍認定 & 糖尿(?)で入院を機にダイエットに成功(100→50kg))
友達:△(出身地の中学時代のツレと最近交流が復活した。2名。)
40になるちょっと前あたりからこの状態(似非ニート)ですが、つくづく
「年金&労災、払ってて良かったなぁ…(天引きだったからこちらの意思は関係ないけど)。」
と言ったところ。(年金って徴収は1項目扱いだけど、支給は老齢年金と障害年金で”別腹”だと、こうなって初めて知った。)
787 名前:774[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 01:26:14.80 ID:REkKbZse0 [1/2]
> 775
ん、そうかしら?
仕事関連どころか親類縁者のしがらみも無く、仕事しなくても趣味につぎ込める時間と
生活に困らない収入(これを収入と言って良いかは論議の対象だとは思うけど。税制上
は所得扱いにならないから所得・市県民税払わなくて済むし。)を手にして自由気ままに
PC関連の研究に打ち込めるってのはそれなりに笑え・・・るかもしれない(犠牲になった
のは体の自由と仕事に必要なレベルの思考・判断・記憶力(普通の生活に必要な程度
は若干の問題しか無い)と、ここ15年ぐらいの各種ノウハウ)・・・結構大きいなorz)。
いや、きっと笑えるはずだ、多分・・・おそらく・・・
790 名前:774[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 10:45:26.56 ID:REkKbZse0 [2/2]
> 789
いや、そんなにたいそうな代物じゃ無いです。
使える処理系は C ,BASIC ,アセンブラ(Z80 ,i80x86系 ,MC680x0系)くらいだし。
(C の雛形とも言える Pascal は、肌に合わなかったんで結局やらなかったな。)
思いついたロジックやネタをソースコードとして書き散らかして、
それが自分の思い通りに動いてくれるのが楽しいだけだから。
そう言う意味では”研究”ってのは大げさすぎるか。まぁ”落書き”くらいが丁度いいかしら?
まぁ極端な話、小学校終盤時にリアルからの現実逃避先として提供されたPCが、自分にとっての”憩いの地”ってだけです。
で、それをやり続けた結果、「それしか食い扶持を稼ぐ手段が無かった」から、趣味も兼ねて仕事にしてただけ。
ただ、間違いなく言えることは「案件の開発開始の段階から”動けば良い”を連呼するようなことはしなかった」事ぐらいか。
(2chで言うところの”ITドカタ”って言う現場環境の人々は8割方そんなのばっかりだったような記憶がある。
「それは(主に納期的な意味で)最後の最後に言うべき言葉だ!」と心中何度突っ込んだか…。)
あと、一番古い時代(Z80時代)の原風景的な流れから、インタープリタは好みじゃ無いです。
(OS兼処理系だった BASICインタープリタ の遅さに耐えかねて
Z80アセンブラ(ハンドアセンブルだけど)に走った経験から。)
で、基本的にインタープリタ主体の Lisp はやってないです。
・・・やはり普通の文章でもネストが深いときは改行入れて大括弧 '{' でくくった方がいいかしら?
もちろんTAB間隔は 4 でw
BBR-MD5:CoPiPe-e26e08812d815d300e99fb70d43c6f19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99112
Inq-ID: agr/8c3cebb3fec77345
Proc: 0.721555 sec.
This is Original
俺は、自転車だな。
ロードバイク。
ひたすら自分の脚で漕いで漕いで遠くまで行くのもいいもんだ。
238 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 21:45:16.84 ID:kFutOBR00 [2/2]
俺は若いころレーサーレプリカ乗ってたけれど20代で情熱が去り今は乗りたいと思わない
おっさんになってから乗っても果たして楽しめるだろうか?
239 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:12:33.22 ID:I/ibRfPq0 [2/3]
楽しめると思うよ。健康にもいいしな。
もっとも俺はこの季節は寒くて寒くてタマランので乗ってないがな! w
240 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:22:56.80 ID:dvMJ+g1ZO [7/7]
> 237
自転車も良いよな~
相当な運動だし。
241 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 22:56:18.36 ID:I/ibRfPq0 [3/3]
自転車良いよ~
税金なし、車検なし、免許なし、初期コスト以外あまり金がかからなく
一方通行関係なし、道幅かんけいなし、徐行して歩道もよし、押して街中もよし、
電車や飛行機に持ち込める。1wayルートで結構な旅行が出来る、どこへでも行ける
長時間もよし、ちょっと軽くもよし、速さをにこだわるもよし、のんびり走るもよし、遠くを目指すもよし
一人でよし、集団でよし、足首・膝・腰に負担なし、景色よし、空気よし、体の健康によし、心の健康によし、
自転車の一番良いところは、
「良いところがいろいろあるから、どんな人にでも何らかの良さが得られる」
というところかも知れんね
もっとも俺はこの季節は寒くて寒くてたまらんので全然乗って無いがな! ww
243 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 23:25:44.11 ID:9Qc+A6dV0 [2/2]
> 241
良くない事もあるけどな。
はまればもっといい高いパーツ欲しくなるし、こけただけで怪我するし、
無理すると体壊すし、事故れば大怪我。
行政も意味もなく通行禁止や「押して歩きましょう」等の排斥行動やるし。
なにより日本の交通事情の中では自転車は邪魔者としか見られてなくて、
車に無視されたり嫌がらせされたり。
あと、一方通行は自転車もちゃんと守らないとダメ!!!
292 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 06:56:30.45 ID:NtCJynFy0
なんか最近、中学生男子ってかわいくない? って思える。
293 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 12:15:25.23 ID:sBIHhwWJ0 [1/2]
> 292
そっちに行ってしまったのか・・・さよなら
294 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:12:06.86 ID:RBoso8ps0
> 292
その発想はなかった
295 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 13:37:26.82 ID:Py7ztPZA0
> 292は40過ぎの女性という叙述トリック
296 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 14:45:41.87 ID:sBIHhwWJ0 [2/2]
> 292
女性でしたか失礼しました
297 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 14:47:27.04 ID:5stJRcbP0
> 295
だったら自分の子供を喰っちゃえば良いじゃないw
299 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/01/10(木) 23:12:18.88 ID:o3cwoMrT0
セクスは女だけなんて洗脳された固定観念
女の次は男というステップ上るのもいる、昔の武将は同性ともした
さすがに中学生はショタだな
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 23:30:14.34 ID:VPJwNPlA0
昔の武将って・・・ 今の時代、武将がいるのか?
抽出 ID:+0CRfIrE0 (1回)
抽出 ID:REkKbZse0 (2回)
774 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 13:47:35.75 ID:+0CRfIrE0
仕事:△(現在の体のコンディション(下記参照)に見合わない、五体満足な状態でやってた頃の仕事の話なら来てる。)
家族:×(独身、家族・親族無し)
金:△(障碍年金&労災生活者)
顔:×(…お察しください)
頭:○(ハゲる兆候無し)
女:×(出会いなし。家事支援のヘルパーさん達(既婚者)は性別として♀ですが…)
体:△(車に轢かれて四肢末端麻痺 & 足は正常歩行不能で移動は電動車椅子必須 & 脳(高機能部)に障碍ありで障碍認定 & 糖尿(?)で入院を機にダイエットに成功(100→50kg))
友達:△(出身地の中学時代のツレと最近交流が復活した。2名。)
40になるちょっと前あたりからこの状態(似非ニート)ですが、つくづく
「年金&労災、払ってて良かったなぁ…(天引きだったからこちらの意思は関係ないけど)。」
と言ったところ。(年金って徴収は1項目扱いだけど、支給は老齢年金と障害年金で”別腹”だと、こうなって初めて知った。)
787 名前:774[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 01:26:14.80 ID:REkKbZse0 [1/2]
> 775
ん、そうかしら?
仕事関連どころか親類縁者のしがらみも無く、仕事しなくても趣味につぎ込める時間と
生活に困らない収入(これを収入と言って良いかは論議の対象だとは思うけど。税制上
は所得扱いにならないから所得・市県民税払わなくて済むし。)を手にして自由気ままに
PC関連の研究に打ち込めるってのはそれなりに笑え・・・るかもしれない(犠牲になった
のは体の自由と仕事に必要なレベルの思考・判断・記憶力(普通の生活に必要な程度
は若干の問題しか無い)と、ここ15年ぐらいの各種ノウハウ)・・・結構大きいなorz)。
いや、きっと笑えるはずだ、多分・・・おそらく・・・
790 名前:774[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 10:45:26.56 ID:REkKbZse0 [2/2]
> 789
いや、そんなにたいそうな代物じゃ無いです。
使える処理系は C ,BASIC ,アセンブラ(Z80 ,i80x86系 ,MC680x0系)くらいだし。
(C の雛形とも言える Pascal は、肌に合わなかったんで結局やらなかったな。)
思いついたロジックやネタをソースコードとして書き散らかして、
それが自分の思い通りに動いてくれるのが楽しいだけだから。
そう言う意味では”研究”ってのは大げさすぎるか。まぁ”落書き”くらいが丁度いいかしら?
まぁ極端な話、小学校終盤時にリアルからの現実逃避先として提供されたPCが、自分にとっての”憩いの地”ってだけです。
で、それをやり続けた結果、「それしか食い扶持を稼ぐ手段が無かった」から、趣味も兼ねて仕事にしてただけ。
ただ、間違いなく言えることは「案件の開発開始の段階から”動けば良い”を連呼するようなことはしなかった」事ぐらいか。
(2chで言うところの”ITドカタ”って言う現場環境の人々は8割方そんなのばっかりだったような記憶がある。
「それは(主に納期的な意味で)最後の最後に言うべき言葉だ!」と心中何度突っ込んだか…。)
あと、一番古い時代(Z80時代)の原風景的な流れから、インタープリタは好みじゃ無いです。
(OS兼処理系だった BASICインタープリタ の遅さに耐えかねて
Z80アセンブラ(ハンドアセンブルだけど)に走った経験から。)
で、基本的にインタープリタ主体の Lisp はやってないです。
・・・やはり普通の文章でもネストが深いときは改行入れて大括弧 '{' でくくった方がいいかしら?
もちろんTAB間隔は 4 でw
BBR-MD5:CoPiPe-e26e08812d815d300e99fb70d43c6f19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99112
Inq-ID: agr/8c3cebb3fec77345
Proc: 0.721555 sec.
This is Original
18†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:01:33.859999ID:/qHvikF90 780 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 22:02:01.78 ID:VEp4SMK00
今日、病院で胃のポリープ検査してもらた
ちょっと悪性みたいだけど、手術費勿体ないししばらく様子見ますって帰ってきた
まあ癌になったらなったでもういいかな的な
783 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 22:33:45.21 ID:7K+UEm2u0
> 780
早いのと遅いのでは天地の違いだぞ。
自殺でもするんなら別だけど、そうじゃないならすぐ治療に入れって。
金がかかりまくる上に、目玉を動かすのも辛いくらいの、
死んだ方がマシなくらいの苦しい苦しい日々が
いつまでも続くんだぞ。痩せこけ、禿げ上がり、爪や肌の色が黄ばみ、苦しみ、垂れ流し、
そして金は湯水のごとく無くなる。大人なんだからちゃんと病院に行けって。
786 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 01:17:09.92 ID:J/wpo68TO
> 780
10年前にガン告知を受けて、闘病生活を送ってきた
初期なら助かる可能性は高いから、早く病院に行った方がいいよ
現実に自分の死を意識すると、死の恐怖は凄まじいよ
821 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 01:20:08.40 ID:v4Wawz3O0
> 780
何がいいんだよ 手術費が勿体無いとか意味不明だわ
801 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/02/10(日) 01:55:27.88 ID:R7uZfElB0 [2/2]
ホテヘルいってきた
嬢と湯船に一緒に入ってもらった
同じ方向ではいって、俺が嬢の背中に密着。
後ろからおっぱいをやんわりもんでたら、チンコがおっきしたw
体が暖まったせいか、インサート後あっという間にはててしまい恥ずかしかった・・・
802 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 03:41:04.45 ID:fABjja9E0
俺早漏だからお金もったいない感じして、本番はご無沙汰
AV男優なんて遅漏としか思えない
803 名前:名前は誰も知らない名前は誰も知らない名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 12:12:59.16 ID:E5jUh3MF0
> 801
羨ましい。
誰かを相手に射精できるってのはいいものだよ。風俗だとしても。
俺は10年前に理由があって風俗断ちしたけど、いいことは何もなかったよ。
804 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 12:52:31.43 ID:rG6NtNWb0
AV男優のは、アレは特殊技能だな
監督が出せと言えばいつでも出せる
出すなと言えばいつまででも続けられる
805 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 15:55:45.19 ID:MtP328Br0
> 804
加藤鷹が超人ってところまで読んだ
806 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/02/10(日) 18:24:37.39 ID:U8+DJAzx0
加藤鷹がドヤ顔でフェラーリー乗ってるの見た事あるがマンコ舐めてチンコ咥えられてSEXして
買った車だと思うと何故だか哀れに思えてくる・・・
性を仕事になんてしたくないよなぁ
807 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 22:11:31.75 ID:Cs0aLQqn0
そのレスに対する評価は> 806自身の性に買い手が付くかどうかで変わってくるのだ
978 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/02/20(水) 22:58:36.65 ID:BRK6DZjk0 [2/2]
加齢による身体と精神の衰えは、「活動時間」や「脳内麻薬分泌量」の衰えにも繋がり、
「楽しむこと」「好奇心」といった、若い時代は何も考えなくても
自然に沸き上がっていた、あの感情と感覚をも奪い去ってしまった。。。
哀しい。
981 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 10:03:05.88 ID:VpNey0/D0
> 978
なんかそれ解るわw
983 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 13:42:00.05 ID:BeHxYJ460
> 978
加齢なのか、元気に活動している年寄りと何が違うんだ
ウツとか燃え尽き症候群とか別のような気するけど
984 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:37:30.68 ID:CtpbnHYt0
> 978
若い頃の感覚とはまったく違うよね。
酒飲んでも、小説読んでも、なにをしても二十代前半ぐらいは楽しかったよ。
別にウツってわけじゃないけど、歳を取って何事にも醒めたせいか、
なにをやってもそんなに面白いとは思わなくなったな。
992 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 23:28:52.33 ID:cA0M4P9wO
> 978
億劫になったな。
スキーや釣りは今でも好きで趣味としてやってるけど、
準備や現地までの移動を考えるとものすごく億劫になる。
昔は毎週末行ってたんだけどね…
BBR-MD5:CoPiPe-71fbe92d88cad903a679d27585a94301(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99378
Inq-ID: agr/8c3ced0bec03686b
Proc: 0.514164 sec.
This is Original
今日、病院で胃のポリープ検査してもらた
ちょっと悪性みたいだけど、手術費勿体ないししばらく様子見ますって帰ってきた
まあ癌になったらなったでもういいかな的な
783 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 22:33:45.21 ID:7K+UEm2u0
> 780
早いのと遅いのでは天地の違いだぞ。
自殺でもするんなら別だけど、そうじゃないならすぐ治療に入れって。
金がかかりまくる上に、目玉を動かすのも辛いくらいの、
死んだ方がマシなくらいの苦しい苦しい日々が
いつまでも続くんだぞ。痩せこけ、禿げ上がり、爪や肌の色が黄ばみ、苦しみ、垂れ流し、
そして金は湯水のごとく無くなる。大人なんだからちゃんと病院に行けって。
786 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 01:17:09.92 ID:J/wpo68TO
> 780
10年前にガン告知を受けて、闘病生活を送ってきた
初期なら助かる可能性は高いから、早く病院に行った方がいいよ
現実に自分の死を意識すると、死の恐怖は凄まじいよ
821 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 01:20:08.40 ID:v4Wawz3O0
> 780
何がいいんだよ 手術費が勿体無いとか意味不明だわ
801 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/02/10(日) 01:55:27.88 ID:R7uZfElB0 [2/2]
ホテヘルいってきた
嬢と湯船に一緒に入ってもらった
同じ方向ではいって、俺が嬢の背中に密着。
後ろからおっぱいをやんわりもんでたら、チンコがおっきしたw
体が暖まったせいか、インサート後あっという間にはててしまい恥ずかしかった・・・
802 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 03:41:04.45 ID:fABjja9E0
俺早漏だからお金もったいない感じして、本番はご無沙汰
AV男優なんて遅漏としか思えない
803 名前:名前は誰も知らない名前は誰も知らない名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 12:12:59.16 ID:E5jUh3MF0
> 801
羨ましい。
誰かを相手に射精できるってのはいいものだよ。風俗だとしても。
俺は10年前に理由があって風俗断ちしたけど、いいことは何もなかったよ。
804 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 12:52:31.43 ID:rG6NtNWb0
AV男優のは、アレは特殊技能だな
監督が出せと言えばいつでも出せる
出すなと言えばいつまででも続けられる
805 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 15:55:45.19 ID:MtP328Br0
> 804
加藤鷹が超人ってところまで読んだ
806 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/02/10(日) 18:24:37.39 ID:U8+DJAzx0
加藤鷹がドヤ顔でフェラーリー乗ってるの見た事あるがマンコ舐めてチンコ咥えられてSEXして
買った車だと思うと何故だか哀れに思えてくる・・・
性を仕事になんてしたくないよなぁ
807 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 22:11:31.75 ID:Cs0aLQqn0
そのレスに対する評価は> 806自身の性に買い手が付くかどうかで変わってくるのだ
978 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/02/20(水) 22:58:36.65 ID:BRK6DZjk0 [2/2]
加齢による身体と精神の衰えは、「活動時間」や「脳内麻薬分泌量」の衰えにも繋がり、
「楽しむこと」「好奇心」といった、若い時代は何も考えなくても
自然に沸き上がっていた、あの感情と感覚をも奪い去ってしまった。。。
哀しい。
981 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 10:03:05.88 ID:VpNey0/D0
> 978
なんかそれ解るわw
983 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 13:42:00.05 ID:BeHxYJ460
> 978
加齢なのか、元気に活動している年寄りと何が違うんだ
ウツとか燃え尽き症候群とか別のような気するけど
984 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 19:37:30.68 ID:CtpbnHYt0
> 978
若い頃の感覚とはまったく違うよね。
酒飲んでも、小説読んでも、なにをしても二十代前半ぐらいは楽しかったよ。
別にウツってわけじゃないけど、歳を取って何事にも醒めたせいか、
なにをやってもそんなに面白いとは思わなくなったな。
992 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 23:28:52.33 ID:cA0M4P9wO
> 978
億劫になったな。
スキーや釣りは今でも好きで趣味としてやってるけど、
準備や現地までの移動を考えるとものすごく億劫になる。
昔は毎週末行ってたんだけどね…
BBR-MD5:CoPiPe-71fbe92d88cad903a679d27585a94301(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99378
Inq-ID: agr/8c3ced0bec03686b
Proc: 0.514164 sec.
This is Original
19†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:02:31.150003ID:TEihtLmq0 40歳からの孤独 part4
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1361487754/
31 名前:ニコ ◆nicoWRRNVA [sage] 投稿日:2013/02/24(日) 23:15:25.77 ID:7nksIovV0
たまにはリアルで人とコミュニケーション取るかと突発オフ板で募集かけてみた
結果、新宿で20代後半の女とサシで茶してカラオケしてオムライス喰って終了
たまの息抜きには楽しくていいね。セックスとか別にしたくないけど
62 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 03:18:20.56 ID:YqYVDZys0 [2/2]
されないだろうけどさ。
万が一、なんかの絡みで、地方の冊子とかに十行くらい略歴が載ってさ。
「独身のまま一生を終えた」
の一行で終わる事、想像すると、なんか嫌で嫌で。。。
514 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/23(火) 21:29:29.29 ID:XLpEJq5C0
森蔵の友達は花だけです。
世話をしていると花が語りかけてくるようです。
会社では上司に叱られ、同僚にバカにされている森蔵ですが
この時だけは幸せでした。
682 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/20(月) 23:48:21.88 ID:RCFZCTcF0 [3/4]
男性更年期の外来って結構あるのな
血液検査して、男性ホルモン(テストステロン)の値測定
↓
測定値が低かったら、ホルモン補充薬を一定期間投与
(長期間の投与は前立腺がんの危険性が高まるとか)
↓
あわせて漢方薬を併用
あと、ストレスが男性ホルモンを減少させる要因らしく、
減少することで、症状が出やすいらしい。
(オレ、ストレスバリバリあるわ・・・)
ただ、男性更年期の外来は保険適用外が多く、
自由診療でお値段が高い
なので、俺は薬局いって、漢方試してみようと思う
689 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/21(火) 22:34:58.05 ID:UJV85ale0
イライラしてる時は、大抵ストレスがたまってる
俺の解消方法
・仕事終わりにプールで泳ぐ
・いい肉を食べる
・大きめの公園を夜に自転車でぶらつく
あとはぐっすり寝れば大抵解消できる
758 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/28(火) 07:22:08.79 ID:DKagtLuo0
パンツ頭からかぶってチンコ出した25歳だかが昨日逮捕されてたな。
逃げるときのスリルが楽しかったとか。リアル男けっこう仮面かよ
819 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 09:11:32.92 ID:hn606xXk0
ありえたかも知れない、奥さんや子供のいるパラレルワールドの自分について考えることがある。
そうすると、向こうからこっちを覗き込んで、「この歳まで独身で独り身って思うとゾッとするな。
まあ、ある意味気楽だけど、侘しすぎて死にたくなるだろうな。
今の境遇に感謝しなくては」と考えているもう一人の自分がいた。
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 13:52:16.66 ID:mCTHr3uy0 [2/2]
他人に認められたり気に入られたりしなきゃ変わらないものに、もう興味はないな
自分の好きなように生きていける事が心の支えだ
でも、いい加減に生きるようになったここ数年のほうが、以前より他人からのウケはいいように感じてる
827 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 18:49:16.75 ID:8UjQWMvp0 [2/2]
今日の朝やってたNHKラジオの深夜便で
昔は大概の物は自分で作ってた、今よりは不便な生活だったが自立していた
今は便利にはなったが昔より自立できなくなったのではないか
自立してないが故に将来に対する不安などに悩まされて不幸になってるのではないか
みたいな事を言ってて、なるほどなと思った
955 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 22:54:54.26 ID:r4sq3mYQ0
俺は親への恨みが尽きることはないが、いい歳していつまでも親のせいにしてても仕方が無いよな
と最近ようやくそう思うようにもなった。
成人して以降20年。自力で人格を磨く時間も機会もあった。
今までそれをしてこなかったのは俺のせいだ。
親が親がという意識に捕らわれていると、今後もそれをおろそかにしてしまいそうだ。
BBR-MD5:CoPiPe-5e9eafc74151328e1d53be5c55217da3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99670
Inq-ID: agr/8c3cee715c15e374
Proc: 0.495197 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1361487754/
31 名前:ニコ ◆nicoWRRNVA [sage] 投稿日:2013/02/24(日) 23:15:25.77 ID:7nksIovV0
たまにはリアルで人とコミュニケーション取るかと突発オフ板で募集かけてみた
結果、新宿で20代後半の女とサシで茶してカラオケしてオムライス喰って終了
たまの息抜きには楽しくていいね。セックスとか別にしたくないけど
62 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 03:18:20.56 ID:YqYVDZys0 [2/2]
されないだろうけどさ。
万が一、なんかの絡みで、地方の冊子とかに十行くらい略歴が載ってさ。
「独身のまま一生を終えた」
の一行で終わる事、想像すると、なんか嫌で嫌で。。。
514 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/23(火) 21:29:29.29 ID:XLpEJq5C0
森蔵の友達は花だけです。
世話をしていると花が語りかけてくるようです。
会社では上司に叱られ、同僚にバカにされている森蔵ですが
この時だけは幸せでした。
682 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/20(月) 23:48:21.88 ID:RCFZCTcF0 [3/4]
男性更年期の外来って結構あるのな
血液検査して、男性ホルモン(テストステロン)の値測定
↓
測定値が低かったら、ホルモン補充薬を一定期間投与
(長期間の投与は前立腺がんの危険性が高まるとか)
↓
あわせて漢方薬を併用
あと、ストレスが男性ホルモンを減少させる要因らしく、
減少することで、症状が出やすいらしい。
(オレ、ストレスバリバリあるわ・・・)
ただ、男性更年期の外来は保険適用外が多く、
自由診療でお値段が高い
なので、俺は薬局いって、漢方試してみようと思う
689 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/21(火) 22:34:58.05 ID:UJV85ale0
イライラしてる時は、大抵ストレスがたまってる
俺の解消方法
・仕事終わりにプールで泳ぐ
・いい肉を食べる
・大きめの公園を夜に自転車でぶらつく
あとはぐっすり寝れば大抵解消できる
758 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/28(火) 07:22:08.79 ID:DKagtLuo0
パンツ頭からかぶってチンコ出した25歳だかが昨日逮捕されてたな。
逃げるときのスリルが楽しかったとか。リアル男けっこう仮面かよ
819 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 09:11:32.92 ID:hn606xXk0
ありえたかも知れない、奥さんや子供のいるパラレルワールドの自分について考えることがある。
そうすると、向こうからこっちを覗き込んで、「この歳まで独身で独り身って思うとゾッとするな。
まあ、ある意味気楽だけど、侘しすぎて死にたくなるだろうな。
今の境遇に感謝しなくては」と考えているもう一人の自分がいた。
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 13:52:16.66 ID:mCTHr3uy0 [2/2]
他人に認められたり気に入られたりしなきゃ変わらないものに、もう興味はないな
自分の好きなように生きていける事が心の支えだ
でも、いい加減に生きるようになったここ数年のほうが、以前より他人からのウケはいいように感じてる
827 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 18:49:16.75 ID:8UjQWMvp0 [2/2]
今日の朝やってたNHKラジオの深夜便で
昔は大概の物は自分で作ってた、今よりは不便な生活だったが自立していた
今は便利にはなったが昔より自立できなくなったのではないか
自立してないが故に将来に対する不安などに悩まされて不幸になってるのではないか
みたいな事を言ってて、なるほどなと思った
955 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 22:54:54.26 ID:r4sq3mYQ0
俺は親への恨みが尽きることはないが、いい歳していつまでも親のせいにしてても仕方が無いよな
と最近ようやくそう思うようにもなった。
成人して以降20年。自力で人格を磨く時間も機会もあった。
今までそれをしてこなかったのは俺のせいだ。
親が親がという意識に捕らわれていると、今後もそれをおろそかにしてしまいそうだ。
BBR-MD5:CoPiPe-5e9eafc74151328e1d53be5c55217da3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99670
Inq-ID: agr/8c3cee715c15e374
Proc: 0.495197 sec.
This is Original
20†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:02:47.907448ID:TEihtLmq0 271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 19:33:13.88 ID:A3589O5F0 [3/3]
Tokyo-1990 / 20年前の東京 (2010 Exhibition Video)
p://www.youtube.com/watch?v=197CREjyIyk
酔っ払ってるからか、なんか嵌って見てる
そうか、この時赤ん坊だつた子が今は23歳で
当時の俺よりも4歳も年上なのか・・・・
272 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 21:21:02.14 ID:q10JTqeW0
> 271 たしかに酔っ払ってる(w
うわーーーー酔った勢いでポチリまくった古本が
amazonから山のように届いて寝床を埋め尽くしてるー自己嫌悪だーーーーーー
もう酔ったときはポチらないぞーーーーー
273 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 21:43:28.03 ID:zSmLpcmv0
> 271
思わず一時間見入ってしまった。
学生の頃バイトしていたひばりが丘のマクドナルドを、
もう一度見ることができるとは思いもよらなかった。
350 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/07(日) 00:11:25.94 ID:jrSuLc120
中年独身です。
最近、孤独の悲哀を痛感しています。
親の老衰していく姿を見るのもつらく、現在、心療内科に通っています。
安定剤や睡眠薬なしでは一日として過ごせない状況です。
独身で中年の悲哀を感じておられる方、
あなたはいま、何を生きがいにして生きておられますか?
些細なことでもかまいませんので教えていただけないでしょうか?
351 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 00:43:01.58 ID:bML2hPm70 [1/3]
20年も前の250のバイクを20万で買って治して乗ってる
孤独だし金もないし仕事も鬱になりそうに辛い
でもバイクに乗ってるときだけは自由になれる
352 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 00:45:16.16 ID:JDzSpmF90
中年×1だけど、読書や音楽など、趣味を謳歌してるね
自分元々母子家庭の長男なんで地元で寂しく独り暮らしてるお袋には悪いけど
自分の人生を第一に、楽しく生きて笑って死にたい
353 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/07(日) 09:09:12.14 ID:/+iUFymX0 [1/3]
> 350
親の老いていく姿って辛いよなあ。そしていつか本当の孤独がやってくるんだろうな。
まあでも、ものは考えようかなという気もするんだが。
自分が健康であれば案外孤独も楽しめるのかなと。
> 351
いいねー、オレも実は大型をとろうかと迷ってる45歳。原チャしか乗ったことはないけどw
でもカブでしまなみ海道に行ったときは原チャで良かったと思ったな。でもたまには大型で
北海道にでも遠征してぶっ飛ばしたい。
> 352
母ちゃん呼んでやれよー・・寂しいだろうに。カルチャースクールにでも入れて遊ばせてりゃ
いいような気もするが、そんなに単純にはいかないか。
354 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 10:05:31.95 ID:j/d+LFoq0
> 350
俺かと思った
生きがい、、、
5分考えたけどなかった。
無理矢理にでも趣味を作ってみてはどうか? 読書とか受け身的なやつではなく能動的なもので。
ちなみに私は今は料理。調味料とか香辛料選びでスーパーでひとりでウキウキしてます。
355 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 10:10:03.93 ID:pTLjrgfaO [1/2]
> 350
趣味かな
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 19:00:39.03 ID:biS/QMfP0
> 350
生きがいが酒だったが、痛風になって飲めなくなった。
378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 01:08:20.11 ID:xcLH4lp10 [1/2]
> 350
ジムでウエイトトレーニングやって毎日筋肉が強く大きくなるのが幸せ感じる
20 代の時の自分より絶対強い
どんどん若返ってる気がするし、メンタルも強くなるよ!
誰ともほとんど話さず孤独だけど生き甲斐見つけたよ
BBR-MD5:CoPiPe-eb7cb06eb0f820aa200f847fdb2a8978(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99698
Inq-ID: agr/8c3ceedaa8d81da7
Proc: 0.488129 sec.
This is Original
Tokyo-1990 / 20年前の東京 (2010 Exhibition Video)
p://www.youtube.com/watch?v=197CREjyIyk
酔っ払ってるからか、なんか嵌って見てる
そうか、この時赤ん坊だつた子が今は23歳で
当時の俺よりも4歳も年上なのか・・・・
272 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 21:21:02.14 ID:q10JTqeW0
> 271 たしかに酔っ払ってる(w
うわーーーー酔った勢いでポチリまくった古本が
amazonから山のように届いて寝床を埋め尽くしてるー自己嫌悪だーーーーーー
もう酔ったときはポチらないぞーーーーー
273 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 21:43:28.03 ID:zSmLpcmv0
> 271
思わず一時間見入ってしまった。
学生の頃バイトしていたひばりが丘のマクドナルドを、
もう一度見ることができるとは思いもよらなかった。
350 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/07(日) 00:11:25.94 ID:jrSuLc120
中年独身です。
最近、孤独の悲哀を痛感しています。
親の老衰していく姿を見るのもつらく、現在、心療内科に通っています。
安定剤や睡眠薬なしでは一日として過ごせない状況です。
独身で中年の悲哀を感じておられる方、
あなたはいま、何を生きがいにして生きておられますか?
些細なことでもかまいませんので教えていただけないでしょうか?
351 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 00:43:01.58 ID:bML2hPm70 [1/3]
20年も前の250のバイクを20万で買って治して乗ってる
孤独だし金もないし仕事も鬱になりそうに辛い
でもバイクに乗ってるときだけは自由になれる
352 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 00:45:16.16 ID:JDzSpmF90
中年×1だけど、読書や音楽など、趣味を謳歌してるね
自分元々母子家庭の長男なんで地元で寂しく独り暮らしてるお袋には悪いけど
自分の人生を第一に、楽しく生きて笑って死にたい
353 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/07(日) 09:09:12.14 ID:/+iUFymX0 [1/3]
> 350
親の老いていく姿って辛いよなあ。そしていつか本当の孤独がやってくるんだろうな。
まあでも、ものは考えようかなという気もするんだが。
自分が健康であれば案外孤独も楽しめるのかなと。
> 351
いいねー、オレも実は大型をとろうかと迷ってる45歳。原チャしか乗ったことはないけどw
でもカブでしまなみ海道に行ったときは原チャで良かったと思ったな。でもたまには大型で
北海道にでも遠征してぶっ飛ばしたい。
> 352
母ちゃん呼んでやれよー・・寂しいだろうに。カルチャースクールにでも入れて遊ばせてりゃ
いいような気もするが、そんなに単純にはいかないか。
354 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 10:05:31.95 ID:j/d+LFoq0
> 350
俺かと思った
生きがい、、、
5分考えたけどなかった。
無理矢理にでも趣味を作ってみてはどうか? 読書とか受け身的なやつではなく能動的なもので。
ちなみに私は今は料理。調味料とか香辛料選びでスーパーでひとりでウキウキしてます。
355 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 10:10:03.93 ID:pTLjrgfaO [1/2]
> 350
趣味かな
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 19:00:39.03 ID:biS/QMfP0
> 350
生きがいが酒だったが、痛風になって飲めなくなった。
378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 01:08:20.11 ID:xcLH4lp10 [1/2]
> 350
ジムでウエイトトレーニングやって毎日筋肉が強く大きくなるのが幸せ感じる
20 代の時の自分より絶対強い
どんどん若返ってる気がするし、メンタルも強くなるよ!
誰ともほとんど話さず孤独だけど生き甲斐見つけたよ
BBR-MD5:CoPiPe-eb7cb06eb0f820aa200f847fdb2a8978(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99698
Inq-ID: agr/8c3ceedaa8d81da7
Proc: 0.488129 sec.
This is Original
21†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:03:11.561994ID:/wQCet5S0 366 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 12:07:03.55 ID:dkYC8TdaO [1/2]
コンビニで、
笑ゥせぇるすまんのコミックを買って読んだ。
リアル過ぎで笑ェなかった。
367 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 12:19:18.94 ID:Zn4wGHb80
藤子Aの漫画って笑うためじゃなくてゾッとする為の漫画だから…
でもそういえばまともに読んだ事ないな オレも笑ゥせぇるすまん買ってみよう
368 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 16:58:38.13 ID:dkYC8TdaO [2/2]
> 367
漫画自体の上手さはFに及ばないし、オチが弱かったりするけど、いくつかの話はドキッとした。
会社を一日で辞めたっていうFに対して、Aは少しはサラリーマンやったんだっけな。
482 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/21(日) 17:51:59.18 ID:+4aWelnS0
二十歳の頃の自分に何か言えるとしたら、何を言いますか?
483 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/21(日) 19:00:27.61 ID:H2Qrt54n0
> 482
彼女の一人もできず、どうせ結婚できない。
両親や祖母を大切にしてやれ。
今お前の周りにいる奴らは、どうせ表面的な付き合いだけで終わるから、
適当にあしらっておけ。
残念ながら、友達も知り合いもいない人生を生きる覚悟をしておけ。
484 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:10:28.46 ID:HdJUdcyj0
> 482
二十歳じゃ遅すぎる
485 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:50:41.14 ID:i0Y6IMl80
> 482
「おまえの親は出来婚で、子供を家畜感覚で飼育する酷い連中。
よその家庭の家族関係はもっと交流があって、温かくて、信頼に支えられている。
おまえの抱えている様々な心の問題は、幼稚な親の身勝手さからきてる。
だから親なんか見限れ、頼るな、むしろ自分が正しいと思うことを徹底的にぶつけろ。
必要と感じるなら、死なない程度に叩きのめせ。
それが結局は、親を歪んだ性根から救うことにも繋がる可能性がある。
万が一勘当されたら、海外に出ろ。
おまえには語学の適性がある、どこへ行っても半年あれば言葉で苦労しなくなる。
そこで異文化に触れて、せまっ苦しい価値観から抜け出せ。
可能性はいくらでもある」
とでも言うかな。
486 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 20:50:37.84 ID:bksl2kkA0
なんか怨嗟の声しかないな。
別に孤独でいいじゃん。孤独の何が悪い。俺は友達がいない人生を歩んではや40歳だが
別に不自由を感じていない。むしろ定期的に行われる会社の飲み会など、が苦痛でしょうがない。
487 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/21(日) 21:55:06.73 ID:8Un9TGE0O
> 482
女を作ること。とりあえずは誰でもいいから素人女とSEXすることに全力を傾注すること。
かなぁ。
ただ、いくら真剣にそう言ってきかせても当時の俺にはその意味が分からない気がする。
もっと真剣に生きろ!
とも言ってやりたいが、それも抽象的だしな。
結局俺は今の人生を生きる運命にあったような気がするよ。
488 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 22:00:15.38 ID:N/dU/o4m0
> 482
コツコツ投資しろ。高配当で倒産しそうもない有名大企業中心に広く分散して買え。
って言いたい。バブル崩壊、リーマンショックに気を付けろとも。
とにかく一人身には金だ。
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 22:07:45.24 ID:SQ0INhFy0
> 482公務員になれって言うかな。できれば13歳からやり直したいがな
614 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 16:27:08.42 ID:SUyLsXh70
白人は寒さに強いな。
ネパールトレッキングで昼間だったが、
標高4000m以上の万年雪積もるところで短パンの50歳くらいのオッサンと行き会う。
そこでひとりで歩いてるのは俺以外彼だけ。
荒涼とした高原はし死に場所にもふさわしい。
615 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 17:29:20.67 ID:NYRQqmu+0
>そこでひとりで歩いてるのは俺以外彼だけ
その文章だと2人以上で歩いてる人たちが結構いるように想像するが、荒涼とか死に場所とか
お前とおっさん以外誰も歩いてないような表現もしていてなんだかよく分かんないな。
書き直せ。
616 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/11(土) 18:00:35.90 ID:xtESNWe20
場所は Muktinath という3800mの町から Thorong La(5400m)にむかう道。
俺は単独だし装備もないから4500m付近まで行って日帰りで町へ引き返した。
そこには歩いてる人はごくわずかだよ。住んでる人もいない。
空気は希薄で息苦しいしノドも渇くし。
だから歩いてる人は皆ポーターやガイド付きでグループで歩いている。
Muktinath付近で 担ぎ屋集団に出くわした。
618 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 22:21:30.74 ID:tFNVcpk/O [2/2]
> 616
凄いな
俺なんか立山の室堂をハイクしただけで息があがってしまうよ
4000mなんて夢のまた夢だな
619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 03:48:14.19 ID:ODDcow/f0
中国―パキスタン国境はバスでゆける。海抜4800mにあり、走ると息苦しい。
チベットやボリビアには4000overを鉄道、バス、車で行ける地域はある。
首都ラパスも4000m近くにあり、
市内バスで郊外(坂を登る)に出ると4000mの貧民街に行ける。
ここからの夜景は素晴らしい。
622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/12(日) 08:56:45.99 ID:6+aYNHeC0
GWは石鎚山に挑戦しようと思ってたが、結局やめた。
お寺巡りしたいな。高野山の宿坊一人旅はよかった。
女性の一人連泊とかもしてるんだよな。
ただ、旅館のノリの女の集団が夜中までうるさかったのが残念だった。
BBR-MD5:CoPiPe-ef1fc2110efec4ea114d81b783085bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99942
Inq-ID: agr/8c3cef6c8ade5ead
Proc: 0.572850 sec.
This is Original
コンビニで、
笑ゥせぇるすまんのコミックを買って読んだ。
リアル過ぎで笑ェなかった。
367 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 12:19:18.94 ID:Zn4wGHb80
藤子Aの漫画って笑うためじゃなくてゾッとする為の漫画だから…
でもそういえばまともに読んだ事ないな オレも笑ゥせぇるすまん買ってみよう
368 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 16:58:38.13 ID:dkYC8TdaO [2/2]
> 367
漫画自体の上手さはFに及ばないし、オチが弱かったりするけど、いくつかの話はドキッとした。
会社を一日で辞めたっていうFに対して、Aは少しはサラリーマンやったんだっけな。
482 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/21(日) 17:51:59.18 ID:+4aWelnS0
二十歳の頃の自分に何か言えるとしたら、何を言いますか?
483 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/21(日) 19:00:27.61 ID:H2Qrt54n0
> 482
彼女の一人もできず、どうせ結婚できない。
両親や祖母を大切にしてやれ。
今お前の周りにいる奴らは、どうせ表面的な付き合いだけで終わるから、
適当にあしらっておけ。
残念ながら、友達も知り合いもいない人生を生きる覚悟をしておけ。
484 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:10:28.46 ID:HdJUdcyj0
> 482
二十歳じゃ遅すぎる
485 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:50:41.14 ID:i0Y6IMl80
> 482
「おまえの親は出来婚で、子供を家畜感覚で飼育する酷い連中。
よその家庭の家族関係はもっと交流があって、温かくて、信頼に支えられている。
おまえの抱えている様々な心の問題は、幼稚な親の身勝手さからきてる。
だから親なんか見限れ、頼るな、むしろ自分が正しいと思うことを徹底的にぶつけろ。
必要と感じるなら、死なない程度に叩きのめせ。
それが結局は、親を歪んだ性根から救うことにも繋がる可能性がある。
万が一勘当されたら、海外に出ろ。
おまえには語学の適性がある、どこへ行っても半年あれば言葉で苦労しなくなる。
そこで異文化に触れて、せまっ苦しい価値観から抜け出せ。
可能性はいくらでもある」
とでも言うかな。
486 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 20:50:37.84 ID:bksl2kkA0
なんか怨嗟の声しかないな。
別に孤独でいいじゃん。孤独の何が悪い。俺は友達がいない人生を歩んではや40歳だが
別に不自由を感じていない。むしろ定期的に行われる会社の飲み会など、が苦痛でしょうがない。
487 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/04/21(日) 21:55:06.73 ID:8Un9TGE0O
> 482
女を作ること。とりあえずは誰でもいいから素人女とSEXすることに全力を傾注すること。
かなぁ。
ただ、いくら真剣にそう言ってきかせても当時の俺にはその意味が分からない気がする。
もっと真剣に生きろ!
とも言ってやりたいが、それも抽象的だしな。
結局俺は今の人生を生きる運命にあったような気がするよ。
488 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 22:00:15.38 ID:N/dU/o4m0
> 482
コツコツ投資しろ。高配当で倒産しそうもない有名大企業中心に広く分散して買え。
って言いたい。バブル崩壊、リーマンショックに気を付けろとも。
とにかく一人身には金だ。
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 22:07:45.24 ID:SQ0INhFy0
> 482公務員になれって言うかな。できれば13歳からやり直したいがな
614 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 16:27:08.42 ID:SUyLsXh70
白人は寒さに強いな。
ネパールトレッキングで昼間だったが、
標高4000m以上の万年雪積もるところで短パンの50歳くらいのオッサンと行き会う。
そこでひとりで歩いてるのは俺以外彼だけ。
荒涼とした高原はし死に場所にもふさわしい。
615 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 17:29:20.67 ID:NYRQqmu+0
>そこでひとりで歩いてるのは俺以外彼だけ
その文章だと2人以上で歩いてる人たちが結構いるように想像するが、荒涼とか死に場所とか
お前とおっさん以外誰も歩いてないような表現もしていてなんだかよく分かんないな。
書き直せ。
616 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/11(土) 18:00:35.90 ID:xtESNWe20
場所は Muktinath という3800mの町から Thorong La(5400m)にむかう道。
俺は単独だし装備もないから4500m付近まで行って日帰りで町へ引き返した。
そこには歩いてる人はごくわずかだよ。住んでる人もいない。
空気は希薄で息苦しいしノドも渇くし。
だから歩いてる人は皆ポーターやガイド付きでグループで歩いている。
Muktinath付近で 担ぎ屋集団に出くわした。
618 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 22:21:30.74 ID:tFNVcpk/O [2/2]
> 616
凄いな
俺なんか立山の室堂をハイクしただけで息があがってしまうよ
4000mなんて夢のまた夢だな
619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 03:48:14.19 ID:ODDcow/f0
中国―パキスタン国境はバスでゆける。海抜4800mにあり、走ると息苦しい。
チベットやボリビアには4000overを鉄道、バス、車で行ける地域はある。
首都ラパスも4000m近くにあり、
市内バスで郊外(坂を登る)に出ると4000mの貧民街に行ける。
ここからの夜景は素晴らしい。
622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/12(日) 08:56:45.99 ID:6+aYNHeC0
GWは石鎚山に挑戦しようと思ってたが、結局やめた。
お寺巡りしたいな。高野山の宿坊一人旅はよかった。
女性の一人連泊とかもしてるんだよな。
ただ、旅館のノリの女の集団が夜中までうるさかったのが残念だった。
BBR-MD5:CoPiPe-ef1fc2110efec4ea114d81b783085bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 99942
Inq-ID: agr/8c3cef6c8ade5ead
Proc: 0.572850 sec.
This is Original
22†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:04:17.321914ID:16WhEqfO0 40歳からの孤独 part5
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1371564450/
9 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 08:59:52.57 ID:TEpeajHA0
40年生きてきて初めて、
「相手が文句を言い返せない立場なのを分かっててわざと罵る」
というのをやった
もうどうにでもなっちまえ
34 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 21:03:25.84 ID:7U1jY3yp0
最近は人と逢うのが億劫になり、孤独な自分の時間を楽しむ事に
ウェイトを置くようになった。
過去に嫌な思い出(苛め 扱き 我慢等)を耐えて、大人しく真面目な性格が
禍いしているのか女性との縁も短期終了も多かった。
しかし40代半ばになると、もうどうでも良いと思う事も増え1人の時間を、
大切にする様になった。
人に振り回されない人生で、後半の人生を生きて行く事にするよ。
長文すまん。
61 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 13:45:02.80 ID:j64gdIbE0 [1/2]
同僚の仕事についてつい非難してしまい、あとでその人は大して悪くなかったと
思い嫌悪感にかられることが多くなった。焦燥感からか心のバランスが崩れてきてる
と感じる。
72 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/21(金) 23:17:04.36 ID:0BrwsAZE0 [3/4]
イライラが酷い人は、LOH外来いってみ。
男性ホルモン補充治療で大分緩和されるよ。
ただ保険外治療だから金掛かるけど。。
73 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/21(金) 23:29:45.34 ID:0BrwsAZE0 [4/4]
イライラには漢方も効くらしいが、
まだ試してない。
192 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 23:51:39.03 ID:EHgM/YAP0
里親探しの団体からネコ譲ってもらって家に迎えてみては?
めちゃめちゃ癒されるよ
猫トイレと猫砂と猫のご飯を買えばOK
大人ネコなら手がかからないし、馴れれば一人暮らしでも大丈夫だよおすすめ
もちろんちゃんと責任感持って飼わないといけないけどね
254 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MJb/s1vI0
やらかした
と思いながら落ち込んで家に帰って腹立ちまぎれに冷凍庫の霜取りしてたら
冷蔵庫のガス管穴あけちまったわーくそー
その足で冷蔵庫を展示品買って帰りにセブンでくじ引いたら
ジュースでかいの当たった
ちょっと気が紛れた
376 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ll01p9/FO
俳優の細川茂樹も一人焼き肉するからな
気にしなきゃOK
435 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:bcnm5ts/0
昨日、デリヘルで指名した子が、水着の日焼けあとがくっきり残ってて、
滅茶苦茶興奮した(基盤させてもらった)
ただ、今後、若い女性とプールいったり海行くことは、
もう無いんだろうな、と思うと何かさみしい気持ちになった
438 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lyALEK3H0
10年くらい生存確認してくれる同級生の女がいる
パソコン立ち上げるとスカイプにマークがつくので、
それを見て生きてるんだなと目認するだけだが
1週間気配を確認できなかったら電話がくる、なんかありがたいわ
442 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ls9hIFpo0
会社に愛想が悪くて人づきあいが苦手で嫌われてる若い子がいるんだが
俺はあの子の華奢な体とゆがんだ下手くそな笑顔がたまらなく好きだ
576 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/06(金) 23:32:30.37 ID:GdT5TUSO0 [1/2]
ワクワクすること?
デリヘルで新人を指名する時くらいかなぁ・・・
3人に1人はハズレなんだけどねw
明日は、いい嬢がいるけど(ただちょっと飽き気味)、
あえて初めての新人を指名してみた!
当たりでありますように。。。
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 08:39:10.66 ID:/fAdRC+s0
オレは安定剤飲むようになってかなりイライラが穏やかになってきた。
あと睡眠剤も飲むんだが、酒を飲んじゃうからあんま効いてない。
酒はやめるように医者から言われてるんだか
なかなかやめられない。
656 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/09(月) 21:53:35.64 ID:I9PXP2r40 [3/5]
何かの漫画の台詞で見たけど、
「20代のいい時を一緒に過ごしたあとならまだしも、いきなり30半ばのおばさんとは結婚できへん!」
すげぇ共感できた。
10~20代のいい時を他の男が味わって、
その残りかすみたいな30後半~40の女性と結婚するのって何か辛い。
663 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/09(月) 23:15:25.66 ID:I9PXP2r40 [5/5]
ふと思ったんだが。。
働き出して18年。
気軽に話せる同僚がいたのってどれくらいの期間あったかな、と。
昼飯一緒にいったり、こちらから飲みに誘うくらいの同僚。
。。。計算してみたら4年間くらいだったわw
残りの14年は、話す人もあまりおらず、
独りで昼飯食ってたw
普通の人はもっと人間関係を築けるんだろうなぁ。。。
736 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/14(土) 09:06:07.43 ID:o1VO/bbY0
昨日NHKで大阪あいりん地区のコインロッカーのドキュメンタリーやってた
トーマス・マンやクラシックCDを大事に保管しながら日雇い仕事をしている人もいる
俺もあんな風になるんだろうなと思うと涙が出てきた
BBR-MD5:CoPiPe-4a7cee59cbe6966d809635eca7440b0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 260
Inq-ID: agr/8c3cf1093fddafaf
Proc: 0.605751 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1371564450/
9 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 08:59:52.57 ID:TEpeajHA0
40年生きてきて初めて、
「相手が文句を言い返せない立場なのを分かっててわざと罵る」
というのをやった
もうどうにでもなっちまえ
34 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 21:03:25.84 ID:7U1jY3yp0
最近は人と逢うのが億劫になり、孤独な自分の時間を楽しむ事に
ウェイトを置くようになった。
過去に嫌な思い出(苛め 扱き 我慢等)を耐えて、大人しく真面目な性格が
禍いしているのか女性との縁も短期終了も多かった。
しかし40代半ばになると、もうどうでも良いと思う事も増え1人の時間を、
大切にする様になった。
人に振り回されない人生で、後半の人生を生きて行く事にするよ。
長文すまん。
61 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 13:45:02.80 ID:j64gdIbE0 [1/2]
同僚の仕事についてつい非難してしまい、あとでその人は大して悪くなかったと
思い嫌悪感にかられることが多くなった。焦燥感からか心のバランスが崩れてきてる
と感じる。
72 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/21(金) 23:17:04.36 ID:0BrwsAZE0 [3/4]
イライラが酷い人は、LOH外来いってみ。
男性ホルモン補充治療で大分緩和されるよ。
ただ保険外治療だから金掛かるけど。。
73 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/21(金) 23:29:45.34 ID:0BrwsAZE0 [4/4]
イライラには漢方も効くらしいが、
まだ試してない。
192 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 23:51:39.03 ID:EHgM/YAP0
里親探しの団体からネコ譲ってもらって家に迎えてみては?
めちゃめちゃ癒されるよ
猫トイレと猫砂と猫のご飯を買えばOK
大人ネコなら手がかからないし、馴れれば一人暮らしでも大丈夫だよおすすめ
もちろんちゃんと責任感持って飼わないといけないけどね
254 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MJb/s1vI0
やらかした
と思いながら落ち込んで家に帰って腹立ちまぎれに冷凍庫の霜取りしてたら
冷蔵庫のガス管穴あけちまったわーくそー
その足で冷蔵庫を展示品買って帰りにセブンでくじ引いたら
ジュースでかいの当たった
ちょっと気が紛れた
376 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ll01p9/FO
俳優の細川茂樹も一人焼き肉するからな
気にしなきゃOK
435 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:bcnm5ts/0
昨日、デリヘルで指名した子が、水着の日焼けあとがくっきり残ってて、
滅茶苦茶興奮した(基盤させてもらった)
ただ、今後、若い女性とプールいったり海行くことは、
もう無いんだろうな、と思うと何かさみしい気持ちになった
438 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lyALEK3H0
10年くらい生存確認してくれる同級生の女がいる
パソコン立ち上げるとスカイプにマークがつくので、
それを見て生きてるんだなと目認するだけだが
1週間気配を確認できなかったら電話がくる、なんかありがたいわ
442 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ls9hIFpo0
会社に愛想が悪くて人づきあいが苦手で嫌われてる若い子がいるんだが
俺はあの子の華奢な体とゆがんだ下手くそな笑顔がたまらなく好きだ
576 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/06(金) 23:32:30.37 ID:GdT5TUSO0 [1/2]
ワクワクすること?
デリヘルで新人を指名する時くらいかなぁ・・・
3人に1人はハズレなんだけどねw
明日は、いい嬢がいるけど(ただちょっと飽き気味)、
あえて初めての新人を指名してみた!
当たりでありますように。。。
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 08:39:10.66 ID:/fAdRC+s0
オレは安定剤飲むようになってかなりイライラが穏やかになってきた。
あと睡眠剤も飲むんだが、酒を飲んじゃうからあんま効いてない。
酒はやめるように医者から言われてるんだか
なかなかやめられない。
656 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/09(月) 21:53:35.64 ID:I9PXP2r40 [3/5]
何かの漫画の台詞で見たけど、
「20代のいい時を一緒に過ごしたあとならまだしも、いきなり30半ばのおばさんとは結婚できへん!」
すげぇ共感できた。
10~20代のいい時を他の男が味わって、
その残りかすみたいな30後半~40の女性と結婚するのって何か辛い。
663 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/09(月) 23:15:25.66 ID:I9PXP2r40 [5/5]
ふと思ったんだが。。
働き出して18年。
気軽に話せる同僚がいたのってどれくらいの期間あったかな、と。
昼飯一緒にいったり、こちらから飲みに誘うくらいの同僚。
。。。計算してみたら4年間くらいだったわw
残りの14年は、話す人もあまりおらず、
独りで昼飯食ってたw
普通の人はもっと人間関係を築けるんだろうなぁ。。。
736 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/14(土) 09:06:07.43 ID:o1VO/bbY0
昨日NHKで大阪あいりん地区のコインロッカーのドキュメンタリーやってた
トーマス・マンやクラシックCDを大事に保管しながら日雇い仕事をしている人もいる
俺もあんな風になるんだろうなと思うと涙が出てきた
BBR-MD5:CoPiPe-4a7cee59cbe6966d809635eca7440b0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 260
Inq-ID: agr/8c3cf1093fddafaf
Proc: 0.605751 sec.
This is Original
23†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:04:48.060262ID:16WhEqfO0 740 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 15:28:24.69 ID:LtuRWiOW0
俺はこっちの方が身につまされてしんみりきたな
二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった俺
近所からは危ない老人、キチガイ老人と若い頃と同じく迫害され続ける俺
訪れる人といえば市の職員が死んでねーか? と来るくらい
ある日風邪をこじらせた俺の家の玄関をダンダン! と叩く馬鹿がいる
ブチ切れた俺は「誰だ! フォルァァ!」と扉を激しく開ける
そこには50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった
彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で俺に手を差し伸べ
「お待たせ! さぁ一緒に行こっ」
震えた、涙が止まらなかった
それから数日後、俺の家を訪ねた市の職員は玄関先で倒れた俺を発見する
すでにこと切れていた
警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す
しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は不思議に思っていた
これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知らない
最後の最後でこの孤独な老人にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか
746 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/15(日) 00:39:46.50 ID:2CXNrSb10 [1/2]
今日の風俗(ホテヘル)はよかった。
嬢と入浴剤いれた湯船にゆっくりつかって
正常位で発射したあと挿入したまま2~3分ぎゅーっと抱きしめてもらった
よし! これでまた仕事頑張れる
770 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 12:22:51.62 ID:Gc72MR+Ai [1/3]
> 769
しかし不思議なことに、定職に就いて、ある程度自由に使えるお金が出来てくると、
独り身では虚しくなってくるんだよな。
無職の時と変わらず孤独なのに、無職の時より孤独感が強くなった。
イチローも言ってたな。お金は確かに強いモチベーションになる。ただ、それは初めのうちだけだと。
772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 15:07:54.24 ID:DvNuwEZ+0 [1/2]
結婚してたことがあるけど、誰かと生活するのは楽しいしハリがあるよ
行き違いの折り合いがつかなくなったらもの凄い苦痛になるけど
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 23:17:01.16 ID:JTzwLjZQ0
10代の頃の自分が、他人の「孤独がつらい」みたいな書き込みを見たら
「まだまだ甘いな、俺はもうとっくに慣れた」とかなんとか世間知らずで紋切り型のレスしてただろうなー
ということを、別スレで「おまえらたかが人間関係で悩んでるなんてガキか」というレスを見て思った
798 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/17(火) 08:48:03.04 ID:ZXId31Y+0
旅行楽しかった。Twitterのフォロワーなんかと出会ったり、なかなか孤独な旅といいながら楽しかった。
806 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 22:47:30.21 ID:J0dWCTM30 [2/4]
> 800
一人旅は超観光地ほどいい、結果的に楽しい
なんというのか、バーとかでも一人ですかとか聞かれて一人で旅行に来たと伝えると
ちょっとウケて何かサービスしてくれる、妙に人が優しい
一人でディズニーシーとかも面白いよ、結構いるんだよ一人が
家族とかと来て一人でいるのとは空気が違うから分る、人を寄せ付けない雰囲気で
バーで本読んでたりする
飲んで散歩してまた飲んでゴンドラ乗ってまた飲んで酔って帰るとか
結構楽しめる
静かな所は結果的に寂しくなるよ
811 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 23:28:46.91 ID:J0dWCTM30 [3/4]
そういうのは食べ物の酒次第かな
美味しいお魚や貝があるなら漁村も良さそうだけど
寂しいところは1つ1つの距離が離れ過ぎていて移動が大変
プラプラ歩いてたどりつかない感じを嫌ってる、でも美味しい魚と貝くいたくなってきたw
にぎやかなところは歩きでガンガン風景かわるから飽きない
826 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/18(水) 06:52:07.42 ID:PLnuCseN0
また連休だ。安い旅館予約した。マジ超山の中の宿で、2食付きで8.000円。
以前にも泊まったことがあるんだが、冬は4駆じゃないと上がらないくらいの雪深い場所で、
雪を観ながら温泉に入れて、食事は食べきれないくらいの美味しい料理だった。
国民宿舎みたいなとこだから安いのかな、建物は古いけど、マジ素晴らしい宿。楽しみにだ。
967 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/23(月) 13:23:15.91 ID:nATVe9LR0
社会が高度に分業化してとりあえず金があれば食えるから
孤独に「なれる」人間が出てくるわけだろ?
横のつながりがないから孤独な訳だが、「孤独グループ」は
今や一大勢力だぜ?
人の間で生活するのに向いてない人が一定数いるだけ。
くるかどうかもわからん「老後の孤独」で脅して商売にしようという
動きも感じるが、俺は「山奥の炭焼き」で生きていくよ。
共同農作業には参加したくない。
BBR-MD5:CoPiPe-f65c528a088704117bb41c1546bb760d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 295
Inq-ID: agr/8c3cf1c48f25dff9
Proc: 0.619492 sec.
This is Original
俺はこっちの方が身につまされてしんみりきたな
二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった俺
近所からは危ない老人、キチガイ老人と若い頃と同じく迫害され続ける俺
訪れる人といえば市の職員が死んでねーか? と来るくらい
ある日風邪をこじらせた俺の家の玄関をダンダン! と叩く馬鹿がいる
ブチ切れた俺は「誰だ! フォルァァ!」と扉を激しく開ける
そこには50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった
彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で俺に手を差し伸べ
「お待たせ! さぁ一緒に行こっ」
震えた、涙が止まらなかった
それから数日後、俺の家を訪ねた市の職員は玄関先で倒れた俺を発見する
すでにこと切れていた
警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す
しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は不思議に思っていた
これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知らない
最後の最後でこの孤独な老人にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか
746 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/15(日) 00:39:46.50 ID:2CXNrSb10 [1/2]
今日の風俗(ホテヘル)はよかった。
嬢と入浴剤いれた湯船にゆっくりつかって
正常位で発射したあと挿入したまま2~3分ぎゅーっと抱きしめてもらった
よし! これでまた仕事頑張れる
770 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 12:22:51.62 ID:Gc72MR+Ai [1/3]
> 769
しかし不思議なことに、定職に就いて、ある程度自由に使えるお金が出来てくると、
独り身では虚しくなってくるんだよな。
無職の時と変わらず孤独なのに、無職の時より孤独感が強くなった。
イチローも言ってたな。お金は確かに強いモチベーションになる。ただ、それは初めのうちだけだと。
772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 15:07:54.24 ID:DvNuwEZ+0 [1/2]
結婚してたことがあるけど、誰かと生活するのは楽しいしハリがあるよ
行き違いの折り合いがつかなくなったらもの凄い苦痛になるけど
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 23:17:01.16 ID:JTzwLjZQ0
10代の頃の自分が、他人の「孤独がつらい」みたいな書き込みを見たら
「まだまだ甘いな、俺はもうとっくに慣れた」とかなんとか世間知らずで紋切り型のレスしてただろうなー
ということを、別スレで「おまえらたかが人間関係で悩んでるなんてガキか」というレスを見て思った
798 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/17(火) 08:48:03.04 ID:ZXId31Y+0
旅行楽しかった。Twitterのフォロワーなんかと出会ったり、なかなか孤独な旅といいながら楽しかった。
806 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 22:47:30.21 ID:J0dWCTM30 [2/4]
> 800
一人旅は超観光地ほどいい、結果的に楽しい
なんというのか、バーとかでも一人ですかとか聞かれて一人で旅行に来たと伝えると
ちょっとウケて何かサービスしてくれる、妙に人が優しい
一人でディズニーシーとかも面白いよ、結構いるんだよ一人が
家族とかと来て一人でいるのとは空気が違うから分る、人を寄せ付けない雰囲気で
バーで本読んでたりする
飲んで散歩してまた飲んでゴンドラ乗ってまた飲んで酔って帰るとか
結構楽しめる
静かな所は結果的に寂しくなるよ
811 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 23:28:46.91 ID:J0dWCTM30 [3/4]
そういうのは食べ物の酒次第かな
美味しいお魚や貝があるなら漁村も良さそうだけど
寂しいところは1つ1つの距離が離れ過ぎていて移動が大変
プラプラ歩いてたどりつかない感じを嫌ってる、でも美味しい魚と貝くいたくなってきたw
にぎやかなところは歩きでガンガン風景かわるから飽きない
826 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/18(水) 06:52:07.42 ID:PLnuCseN0
また連休だ。安い旅館予約した。マジ超山の中の宿で、2食付きで8.000円。
以前にも泊まったことがあるんだが、冬は4駆じゃないと上がらないくらいの雪深い場所で、
雪を観ながら温泉に入れて、食事は食べきれないくらいの美味しい料理だった。
国民宿舎みたいなとこだから安いのかな、建物は古いけど、マジ素晴らしい宿。楽しみにだ。
967 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/23(月) 13:23:15.91 ID:nATVe9LR0
社会が高度に分業化してとりあえず金があれば食えるから
孤独に「なれる」人間が出てくるわけだろ?
横のつながりがないから孤独な訳だが、「孤独グループ」は
今や一大勢力だぜ?
人の間で生活するのに向いてない人が一定数いるだけ。
くるかどうかもわからん「老後の孤独」で脅して商売にしようという
動きも感じるが、俺は「山奥の炭焼き」で生きていくよ。
共同農作業には参加したくない。
BBR-MD5:CoPiPe-f65c528a088704117bb41c1546bb760d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 295
Inq-ID: agr/8c3cf1c48f25dff9
Proc: 0.619492 sec.
This is Original
24†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:06:07.693778ID:0erHdR310 52 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/21(金) 00:27:15.29 ID:pA2KtGRk0 [1/2]
なんなんだろうな、イライラすることが多い年頃なのかな。
それも一歩間違えると犯罪になりそうなくらいに
怒りが盛り上がり過ぎて抑えるのに必死なときがある。
駅や電車内で客や駅員への暴行事件って40代50代が1番多いっていうし。ストレス絶頂世代なんだなあ
55 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 01:14:14.06 ID:RQ3ToumM0
> 52
わかるわ。
思春期の頃のイライラと明らかに違う。
あのころは干渉されたりとか自分なりに嫌なことされると切れてたけどいまは
そんなの関係ねえ状態。
感じが良い店員だとか、気の良さそうなお年寄りとか、無邪気な子供に対しても
自分の近くに来るだけでイライラーとしてしまう時がある。
更年期外来行くしかないのか。
BBR-MD5:CoPiPe-8f54c6e22e619bcdb6ea3d40b9a17f34(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 852
Inq-ID: agr/8c3cf3bb8b963481
Proc: 0.421033 sec.
This is Original
なんなんだろうな、イライラすることが多い年頃なのかな。
それも一歩間違えると犯罪になりそうなくらいに
怒りが盛り上がり過ぎて抑えるのに必死なときがある。
駅や電車内で客や駅員への暴行事件って40代50代が1番多いっていうし。ストレス絶頂世代なんだなあ
55 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 01:14:14.06 ID:RQ3ToumM0
> 52
わかるわ。
思春期の頃のイライラと明らかに違う。
あのころは干渉されたりとか自分なりに嫌なことされると切れてたけどいまは
そんなの関係ねえ状態。
感じが良い店員だとか、気の良さそうなお年寄りとか、無邪気な子供に対しても
自分の近くに来るだけでイライラーとしてしまう時がある。
更年期外来行くしかないのか。
BBR-MD5:CoPiPe-8f54c6e22e619bcdb6ea3d40b9a17f34(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 852
Inq-ID: agr/8c3cf3bb8b963481
Proc: 0.421033 sec.
This is Original
25†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:07:36.922247ID:jKcRfl930 抽出 ID:DP9m9MVi0 (3回)
216 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DP9m9MVi0 [1/3]
昔から基本孤独
出不精、自ら誘わない、誘われても2回に1回は断る
人生の節目、節目(学校、会社など) で仲良くなった人と疎遠になる
今は数年前にリストラで無職、前の会社の人とも疎遠に
昔から雑誌とTVが友達だから孤独は嫌いじゃないが、
普段会話しないから、たまに人とも長話すると直ぐ喉が痛くなるw
あと自分が死んだとき、葬式に誰も来ないから葬式代を香典で賄えないだろうなぁ…と(親戚すまん)
でも毎日、それなりに楽しいぜw
220 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DP9m9MVi0 [2/3]
> 217
そうですよ
225 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DP9m9MVi0 [3/3]
> 223
個人的に好きなのは深夜のドラマなど(ニュースも一応、観る)
矢部も観てるよw
矢部の後はみんな! エスパーだよ!
あとは映画が多いかな、週に10本位借りるし
とりま一通り、第一回は録画して見続けるかどうか決めてる
次期ドラマで無条件で観るのは斎藤さん
228 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fIIGO9jj0
今日は40キロ先の隣の県の旅館に泊まってる。住んでるところを離れるだけで気分転換できるね
朝湯に入って朝ごはん食べたら心療内科に行ってくるよ。
鬱入ってるからさ、地元の田舎町じゃどこで情報が漏れるか怖くて隣県まできたんだ。
229 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:iFNH/dHl0
行動的な ウツだね
旅館なんて最近は泊まってないなぁ
230 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6EbKkTMa0
> 194
自分よりもあとに残る動物が気になるよね…
231 名前:228[] 投稿日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hrPEfdFL0
1泊朝食付きで6,800円と安い旅館だったけど、
最上階には展望露天風呂もあり、朝食は焼き魚やら出て美味しかった。
そして朝一で精神科へ。
カウンセリングに20分くらい、先生と20分くらい、けっこうたくさん話を聞いてもらった。
それだけでも嬉しかった。色々と話をしたあとで、死にたいと思うことはどうですか? と聞かれたときには
思わず涙が止まらなくなった。なんなんだろうね、とにかく話を聞いてくれる味方が欲しかったというか。
鬱ではないが、かなり過敏性のストレスで参ってるようだとか。
薬を少し飲みながらカウンセリングを続けようとのことでした。
日記でゴメン
232 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QV+bjHIg0
展望の露天風呂って気持ちよさげだね
心療内科とかって1時間待って診察3分とか聞いたことあるけど
そんな先生もいるんだね
233 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:g16smBP40
話がずれてしまうが、そういうところの先生はそんな話ばっかを聴くわけですよね?
先生自体はウツにならんのか?
234 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:meSnTjZ80
> 232
街の心療内科だとそうかもしれないです。
建物も綺麗で静かな音楽が流れてて、患者はサラリーマンやOL、学生など一見しただけでは
至って普通の人たちばかりで、いつ行っても満員。時代ですね、通院へのハードルが低くなったから。
散々待って診察はチョロ、薬をもらってサヨウナラ。
今回私が行ったのは郊外にある少し大き目の、いわゆる精神科、心療内科病院。
患者も普通っぽい人から、いかにもな感じの人、高齢の痴呆、色々でしたよ。雰囲気は悪いですw
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xuFZZRpE0 [1/2]
> 233
大学で臨床心理を専修してたが、よくあるようだよ
ウツにもなるし、特別な感情を抱いてしまう場合もあるし、衝突も起こり得る
なのでカウンセラーは、スーパーバイザー(カウンセラー用のカウンセラー)と会って、
自分がクライアントとの関係性でぶっ壊れてないか確認をとったりする
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LNPCyVh+0
> 235
ありがとう そうなんだ。
BBR-MD5:CoPiPe-17b0ba7f32bd4eed4c0dcc6a55de628c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1467
Inq-ID: agr/8c3cf5e8eb8c8a90
Proc: 0.524842 sec.
This is Original
216 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DP9m9MVi0 [1/3]
昔から基本孤独
出不精、自ら誘わない、誘われても2回に1回は断る
人生の節目、節目(学校、会社など) で仲良くなった人と疎遠になる
今は数年前にリストラで無職、前の会社の人とも疎遠に
昔から雑誌とTVが友達だから孤独は嫌いじゃないが、
普段会話しないから、たまに人とも長話すると直ぐ喉が痛くなるw
あと自分が死んだとき、葬式に誰も来ないから葬式代を香典で賄えないだろうなぁ…と(親戚すまん)
でも毎日、それなりに楽しいぜw
220 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DP9m9MVi0 [2/3]
> 217
そうですよ
225 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DP9m9MVi0 [3/3]
> 223
個人的に好きなのは深夜のドラマなど(ニュースも一応、観る)
矢部も観てるよw
矢部の後はみんな! エスパーだよ!
あとは映画が多いかな、週に10本位借りるし
とりま一通り、第一回は録画して見続けるかどうか決めてる
次期ドラマで無条件で観るのは斎藤さん
228 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fIIGO9jj0
今日は40キロ先の隣の県の旅館に泊まってる。住んでるところを離れるだけで気分転換できるね
朝湯に入って朝ごはん食べたら心療内科に行ってくるよ。
鬱入ってるからさ、地元の田舎町じゃどこで情報が漏れるか怖くて隣県まできたんだ。
229 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:iFNH/dHl0
行動的な ウツだね
旅館なんて最近は泊まってないなぁ
230 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6EbKkTMa0
> 194
自分よりもあとに残る動物が気になるよね…
231 名前:228[] 投稿日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hrPEfdFL0
1泊朝食付きで6,800円と安い旅館だったけど、
最上階には展望露天風呂もあり、朝食は焼き魚やら出て美味しかった。
そして朝一で精神科へ。
カウンセリングに20分くらい、先生と20分くらい、けっこうたくさん話を聞いてもらった。
それだけでも嬉しかった。色々と話をしたあとで、死にたいと思うことはどうですか? と聞かれたときには
思わず涙が止まらなくなった。なんなんだろうね、とにかく話を聞いてくれる味方が欲しかったというか。
鬱ではないが、かなり過敏性のストレスで参ってるようだとか。
薬を少し飲みながらカウンセリングを続けようとのことでした。
日記でゴメン
232 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QV+bjHIg0
展望の露天風呂って気持ちよさげだね
心療内科とかって1時間待って診察3分とか聞いたことあるけど
そんな先生もいるんだね
233 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:g16smBP40
話がずれてしまうが、そういうところの先生はそんな話ばっかを聴くわけですよね?
先生自体はウツにならんのか?
234 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:meSnTjZ80
> 232
街の心療内科だとそうかもしれないです。
建物も綺麗で静かな音楽が流れてて、患者はサラリーマンやOL、学生など一見しただけでは
至って普通の人たちばかりで、いつ行っても満員。時代ですね、通院へのハードルが低くなったから。
散々待って診察はチョロ、薬をもらってサヨウナラ。
今回私が行ったのは郊外にある少し大き目の、いわゆる精神科、心療内科病院。
患者も普通っぽい人から、いかにもな感じの人、高齢の痴呆、色々でしたよ。雰囲気は悪いですw
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xuFZZRpE0 [1/2]
> 233
大学で臨床心理を専修してたが、よくあるようだよ
ウツにもなるし、特別な感情を抱いてしまう場合もあるし、衝突も起こり得る
なのでカウンセラーは、スーパーバイザー(カウンセラー用のカウンセラー)と会って、
自分がクライアントとの関係性でぶっ壊れてないか確認をとったりする
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LNPCyVh+0
> 235
ありがとう そうなんだ。
BBR-MD5:CoPiPe-17b0ba7f32bd4eed4c0dcc6a55de628c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1467
Inq-ID: agr/8c3cf5e8eb8c8a90
Proc: 0.524842 sec.
This is Original
26†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:07:51.316399ID:jKcRfl930 311 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:FlHMEcqu0
週末は隣町の温泉旅館に泊まるのが楽しみ。
2食付きで8,500円
313 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ZSk+rC6v0
> 311
なんでそんな無駄なことを
315 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:E7OMljy+0
> 311
いいよね
広い浴場にゆっくり浸かって美味しい物食べて
隣町に温泉旅館あるって羨ましい
482 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:u8K39WgU0
一人でいるのは苦じゃないんだけど、
外歩いてて、カップルや、自分と同世代の家族連れを見ると、、
何か急に自分がつまらない存在に思えて、嫌になる(まともに目線を向けれない)
で、そういう人たちが少ない所を好むようになるわけや。。
488 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RgUsi6tJ0
> 482
17年勤めた会社を辞めて違う仕事に就いたんやけど(小さな飲食店やってる)、
会社員時代は張合いが無くて(特に30過ぎたあたりから)、
カップルや家族連れを見ると「俺は落伍者やな・・・何やってるんやろ」という引け目あったけど、
前からやりたい仕事に就いたら、そういうのがアホらしなってきた。
毎日毎日大変やけど、メニュー考えたり仕入れしたり、好きなことやってると、全く気にならなくなった。
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UbNiGfzZO
> 488
充実してて羨ましいな
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b6JFlBOS0
会社の飲み会は必ず欠席で返事する
どう思われようが関係ない
504 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WPJAB/D60 [2/2]
> 503
20代は俺もそうだった。。
40代になって、部下を持つようになると、上の立場もわかるようになって。
上は上で、部下と話したいんだよ。。
俺、ちゃんと上司やれてるかなって確認したいとうか。。。
ちょっと酒飲んで話しただけで、何となくわかった気分になって、不安は多少減る
そんなもんなんすよ。
少人数の飲み会だったら、たまには出てやって
505 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vkg7XPzU0 [3/3]
あと幹事やると喜々として出席してくれる人がありがたくなる
BBR-MD5:CoPiPe-56003254c12b7a36ed61f61edce3349e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1497
Inq-ID: agr/8c3cf6433d0dd553
Proc: 0.414732 sec.
This is Original
週末は隣町の温泉旅館に泊まるのが楽しみ。
2食付きで8,500円
313 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ZSk+rC6v0
> 311
なんでそんな無駄なことを
315 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:E7OMljy+0
> 311
いいよね
広い浴場にゆっくり浸かって美味しい物食べて
隣町に温泉旅館あるって羨ましい
482 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:u8K39WgU0
一人でいるのは苦じゃないんだけど、
外歩いてて、カップルや、自分と同世代の家族連れを見ると、、
何か急に自分がつまらない存在に思えて、嫌になる(まともに目線を向けれない)
で、そういう人たちが少ない所を好むようになるわけや。。
488 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RgUsi6tJ0
> 482
17年勤めた会社を辞めて違う仕事に就いたんやけど(小さな飲食店やってる)、
会社員時代は張合いが無くて(特に30過ぎたあたりから)、
カップルや家族連れを見ると「俺は落伍者やな・・・何やってるんやろ」という引け目あったけど、
前からやりたい仕事に就いたら、そういうのがアホらしなってきた。
毎日毎日大変やけど、メニュー考えたり仕入れしたり、好きなことやってると、全く気にならなくなった。
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UbNiGfzZO
> 488
充実してて羨ましいな
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b6JFlBOS0
会社の飲み会は必ず欠席で返事する
どう思われようが関係ない
504 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WPJAB/D60 [2/2]
> 503
20代は俺もそうだった。。
40代になって、部下を持つようになると、上の立場もわかるようになって。
上は上で、部下と話したいんだよ。。
俺、ちゃんと上司やれてるかなって確認したいとうか。。。
ちょっと酒飲んで話しただけで、何となくわかった気分になって、不安は多少減る
そんなもんなんすよ。
少人数の飲み会だったら、たまには出てやって
505 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vkg7XPzU0 [3/3]
あと幹事やると喜々として出席してくれる人がありがたくなる
BBR-MD5:CoPiPe-56003254c12b7a36ed61f61edce3349e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1497
Inq-ID: agr/8c3cf6433d0dd553
Proc: 0.414732 sec.
This is Original
27†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:08:21.205220ID:Z+RrfFUo0 548 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:22:46.40 ID:97+GwcKK0 [1/2]
宅間守 精神鑑定書 っていう本を買って読んでる。
最初は、かなり屈折した男だなと思いながら読んでたけど、まあそれは変わらないけど、段々笑えてきたよ。
宅間が私生活で、出会う人にいちいちヤクザ調でイチャモンつけるんだが、そのセリフが面白くて笑える。
お前ホテトル嬢やろ? とか、沢いてる女子高生に、じゃかましい、頭が悪いから私立なんや、とかw
549 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 13:23:38.42 ID:97+GwcKK0 [2/2]
× 沢いてる
○ 騒いでる
550 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 20:09:17.15 ID:/jQQLeuj0
俺も読みたいな
買ってくるか
551 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 21:13:19.96 ID:svuUr+0b0
高いよ。普通の本と違ってあくまでも鑑定書だからストーリーとかあるわけじゃないし。
584 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 14:43:36.79 ID:mLbFbPO20
40になると
どんな気持ちなるんですか?
煽りじゃありません
自分は30です
正直はよ彼女欲しいし大人になりたいです
585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 15:29:09.24 ID:n0ZR6lZN0 [1/2]
> 584
俺の場合は諦めの気持ちが強くなっただけで他は30歳の時とそう変わらない。
高校ぐらいの頃から人付き合いが駄目で、友達さえいない孤男な人生を送ることになる
だろうと思ってたしね。
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 15:44:12.80 ID:n0ZR6lZN0 [2/2]
> 568
むしろ60過ぎで使えない孤男が死ぬなら歓迎するんじゃないか。
財源がないから綺麗ごと言うだけで考え直したりはしないだろ。
まともな子供育てた奴なら子供が無視しないし、金持ちや仕事で使える奴は
生きていける訳だしな。
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 16:30:23.21 ID:O8BoZHaa0
> 584
30歳は世間からみたらオッサン
613 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/08(日) 02:12:28.12 ID:aGUfh9m20
> 585
ありがとうございます、色々な感じ方があるんですかね
> 587
おっさんは言い過ぎでは? 2ちゃんが異常に言うだけで
40も男としてはバリバリイケてる時期と思いますけど
> 590
何とか回避するように頑張らなきゃです
自分は仕事辞めて無職になってるんで就職して
彼女作って結婚したいです
抽出 ID:MrlkAysE0 (5回)
621 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 11:27:44.86 ID:tIzZJ71d0
> 615
イケメンでなく30過ぎの孤男な上に無職で金がない奴に彼女が出来る
可能性が果たして何%ぐらいあるのかという問題が。
623 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 12:53:40.79 ID:MrlkAysE0 [1/5]
> 621
結構可能性はあるよ、何も持って無い時間だけがあるヤツを好きな女はかなり多い
俺若い時からそういうのを転々としてるもの
ずっとあれこれ聞き上手、かまい上手でこちらがかまうんだけど、相手が依存する感じになる
630 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:18:59.42 ID:MrlkAysE0 [2/5]
男前は論外で、何もしなくても女が寄ってくる人とか話にならないじゃん
良い男じゃなくても何も無い暇だけある人が好きな女がいるってこと
いつでもきちんとかまってくれる人の需要は案外高い
女友達みたいなことも一緒にしないといけないけど
どうやって女を釣る? 釣るより釣られる感じ
誰にでも優しく呆れず柔らかく接してると、話足りない寂しがりやが寄ってくる
甘えたことを言っても何でもいつでも付き合う、一緒に住まない? と言われるようになる
634 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 17:43:06.90 ID:MrlkAysE0 [3/5]
今孤独ならよくないですかね
ずっと孤独だった人のみのものでもないでしょうに
638 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 22:04:51.84 ID:MrlkAysE0 [4/5]
悪いけどすっごく目障り
ここでそれを言える人はどういう人かな
644 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:13:14.66 ID:MrlkAysE0 [5/5]
何も無いような可哀想な人にしか好き勝手言えないは女性も男性もいる、自信も度胸も無い
そういう人からもなんだか可哀想に見える残念な人、見てると自分に自信が持てる人、そういう位置
この位置は誰かしら声をかけてくる、不思議だけどそんなものだよ
40歳過ぎると段々そうではなくなってくる
844 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:08:53.62 ID:9IBF+6W40
社会不安障害(SAD)体験記 - こころの耳 - 厚生労働省
p://kokoro.mhlw.go.jp/over/000875.html
俺のこと書かれまくりでワロタ。ワロタ。。。
治療したほうがいいのかなぁ。。。
社交的になりたいってわけでなく、
仕事中、この不安や緊張でクタクタになるんだよね。
20代・30代は体力で乗り切ってきたけど、
41になった今年あたりから本ときつくて。。
いつまで仕事続けられるかなーって思うこともしばしば。
もうちょっとラクに生きたいなぁ。。本と行きづらさを感じる。
846 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 07:53:55.00 ID:6yhz8U/s0 [1/6]
> 844
そこに書かれてあるのと同じ状態なら、病院行けば少しは良くなるんじゃないかね。
しかし、結婚式に問題なく出れたぐらいで、営業職も復帰で大丈夫とか、んな訳ない
だろって感じだが。
BBR-MD5:CoPiPe-3cd5775e6bd196002857b983d2b3d1da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1737
Inq-ID: agr/8c3cf6e34a3a80f9
Proc: 0.541066 sec.
This is Original
宅間守 精神鑑定書 っていう本を買って読んでる。
最初は、かなり屈折した男だなと思いながら読んでたけど、まあそれは変わらないけど、段々笑えてきたよ。
宅間が私生活で、出会う人にいちいちヤクザ調でイチャモンつけるんだが、そのセリフが面白くて笑える。
お前ホテトル嬢やろ? とか、沢いてる女子高生に、じゃかましい、頭が悪いから私立なんや、とかw
549 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 13:23:38.42 ID:97+GwcKK0 [2/2]
× 沢いてる
○ 騒いでる
550 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 20:09:17.15 ID:/jQQLeuj0
俺も読みたいな
買ってくるか
551 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 21:13:19.96 ID:svuUr+0b0
高いよ。普通の本と違ってあくまでも鑑定書だからストーリーとかあるわけじゃないし。
584 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 14:43:36.79 ID:mLbFbPO20
40になると
どんな気持ちなるんですか?
煽りじゃありません
自分は30です
正直はよ彼女欲しいし大人になりたいです
585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 15:29:09.24 ID:n0ZR6lZN0 [1/2]
> 584
俺の場合は諦めの気持ちが強くなっただけで他は30歳の時とそう変わらない。
高校ぐらいの頃から人付き合いが駄目で、友達さえいない孤男な人生を送ることになる
だろうと思ってたしね。
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 15:44:12.80 ID:n0ZR6lZN0 [2/2]
> 568
むしろ60過ぎで使えない孤男が死ぬなら歓迎するんじゃないか。
財源がないから綺麗ごと言うだけで考え直したりはしないだろ。
まともな子供育てた奴なら子供が無視しないし、金持ちや仕事で使える奴は
生きていける訳だしな。
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 16:30:23.21 ID:O8BoZHaa0
> 584
30歳は世間からみたらオッサン
613 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/08(日) 02:12:28.12 ID:aGUfh9m20
> 585
ありがとうございます、色々な感じ方があるんですかね
> 587
おっさんは言い過ぎでは? 2ちゃんが異常に言うだけで
40も男としてはバリバリイケてる時期と思いますけど
> 590
何とか回避するように頑張らなきゃです
自分は仕事辞めて無職になってるんで就職して
彼女作って結婚したいです
抽出 ID:MrlkAysE0 (5回)
621 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 11:27:44.86 ID:tIzZJ71d0
> 615
イケメンでなく30過ぎの孤男な上に無職で金がない奴に彼女が出来る
可能性が果たして何%ぐらいあるのかという問題が。
623 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 12:53:40.79 ID:MrlkAysE0 [1/5]
> 621
結構可能性はあるよ、何も持って無い時間だけがあるヤツを好きな女はかなり多い
俺若い時からそういうのを転々としてるもの
ずっとあれこれ聞き上手、かまい上手でこちらがかまうんだけど、相手が依存する感じになる
630 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 16:18:59.42 ID:MrlkAysE0 [2/5]
男前は論外で、何もしなくても女が寄ってくる人とか話にならないじゃん
良い男じゃなくても何も無い暇だけある人が好きな女がいるってこと
いつでもきちんとかまってくれる人の需要は案外高い
女友達みたいなことも一緒にしないといけないけど
どうやって女を釣る? 釣るより釣られる感じ
誰にでも優しく呆れず柔らかく接してると、話足りない寂しがりやが寄ってくる
甘えたことを言っても何でもいつでも付き合う、一緒に住まない? と言われるようになる
634 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 17:43:06.90 ID:MrlkAysE0 [3/5]
今孤独ならよくないですかね
ずっと孤独だった人のみのものでもないでしょうに
638 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 22:04:51.84 ID:MrlkAysE0 [4/5]
悪いけどすっごく目障り
ここでそれを言える人はどういう人かな
644 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:13:14.66 ID:MrlkAysE0 [5/5]
何も無いような可哀想な人にしか好き勝手言えないは女性も男性もいる、自信も度胸も無い
そういう人からもなんだか可哀想に見える残念な人、見てると自分に自信が持てる人、そういう位置
この位置は誰かしら声をかけてくる、不思議だけどそんなものだよ
40歳過ぎると段々そうではなくなってくる
844 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/19(木) 22:08:53.62 ID:9IBF+6W40
社会不安障害(SAD)体験記 - こころの耳 - 厚生労働省
p://kokoro.mhlw.go.jp/over/000875.html
俺のこと書かれまくりでワロタ。ワロタ。。。
治療したほうがいいのかなぁ。。。
社交的になりたいってわけでなく、
仕事中、この不安や緊張でクタクタになるんだよね。
20代・30代は体力で乗り切ってきたけど、
41になった今年あたりから本ときつくて。。
いつまで仕事続けられるかなーって思うこともしばしば。
もうちょっとラクに生きたいなぁ。。本と行きづらさを感じる。
846 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 07:53:55.00 ID:6yhz8U/s0 [1/6]
> 844
そこに書かれてあるのと同じ状態なら、病院行けば少しは良くなるんじゃないかね。
しかし、結婚式に問題なく出れたぐらいで、営業職も復帰で大丈夫とか、んな訳ない
だろって感じだが。
BBR-MD5:CoPiPe-3cd5775e6bd196002857b983d2b3d1da(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1737
Inq-ID: agr/8c3cf6e34a3a80f9
Proc: 0.541066 sec.
This is Original
28†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:09:08.854422ID:wfCtGJR40 843 名前:ちゃいなFlavor☆ ◆g/067OyV9g [かわいらしくあげ!! ] 投稿日:2013/09/19(木) 20:52:22.99 ID:bp7MkoheP
別に無能なのを求めてる訳じゃないけど、
たとえて言うなら、男の子ばかりのオタク系クラブで、
女の子が自分1人だけだから、ちやほやされてる、
ちょっと地味系な女の子って感じ?
_ =――‐- ,_
, ‐" ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ`ヽ、
./ ィ ハ },. ヽ 、 \
/ , / / ', ハ } ヽ ヽ
./ / /, / 、 レ゙ } イ ', ',
.,'./ //ノ" `'ー'" ゙! i :!
i i .:/´_ェ_ >ァ'Τヾくl !ヽj
{.{.:::レ'ア_,ハ` イい;;ハ;リ.人 .ト,∧
ト;ト、!从;oソ `三彡、j l, :}.ノ
! ヽ;l, ,二、 ノ " ` /! :ト);イ
.! :} ´ ,' ! j/ i
| ::l゙, i⌒ヽ /./! l ゙,
! :ハ.\ ヽ ノ .//イ :/:: ゙,
,! , !:', |`ヽ、 _,〃/ ! /:::: ゙,
/./ lヾ, ! }` ¨´ " {::i /:::::: ゙,
// '、 i, ヾ, ::j v゙ /:::::::: i
〃 ヽ ', >'"f'" ._/ /`ーァ、,__ i
,ゝ、;ヘ | ゝ―く / / //,へ |
/ i ∧ヽヽ Y У/ ,/// ヽ !
j i,!r`ー-ゝ、i .//".∠∠,イ/ i !
i { ! _,ТТ ̄ ノ |i , .!'
/ ヽ トヽ ` ,〉〈 ̄" ィ/i / {
,/ ヽ! { ,イ i\ } ! / ⊥
848 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 08:19:58.84 ID:6yhz8U/s0 [3/6]
> 843
なるほど、そんな考えだったのか。
しか萌えAAを張るアラサーのオッサンを見れば、キモい、スレ違いだ、出てけ
が普通の感情で、チヤホヤする訳ないだろが・・・
もう嘘でいいから女のフリでもした方が。今更無理だろうけど。
女に生まれてれば幸せになれてたタイプの奴なのかもしれんな。
BBR-MD5:CoPiPe-0e2bdd82307a25e1fadd8fb1c8d3975c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2018
Inq-ID: agr/8c3cf8226fda207d
Proc: 0.448740 sec.
This is Original
別に無能なのを求めてる訳じゃないけど、
たとえて言うなら、男の子ばかりのオタク系クラブで、
女の子が自分1人だけだから、ちやほやされてる、
ちょっと地味系な女の子って感じ?
_ =――‐- ,_
, ‐" ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ`ヽ、
./ ィ ハ },. ヽ 、 \
/ , / / ', ハ } ヽ ヽ
./ / /, / 、 レ゙ } イ ', ',
.,'./ //ノ" `'ー'" ゙! i :!
i i .:/´_ェ_ >ァ'Τヾくl !ヽj
{.{.:::レ'ア_,ハ` イい;;ハ;リ.人 .ト,∧
ト;ト、!从;oソ `三彡、j l, :}.ノ
! ヽ;l, ,二、 ノ " ` /! :ト);イ
.! :} ´ ,' ! j/ i
| ::l゙, i⌒ヽ /./! l ゙,
! :ハ.\ ヽ ノ .//イ :/:: ゙,
,! , !:', |`ヽ、 _,〃/ ! /:::: ゙,
/./ lヾ, ! }` ¨´ " {::i /:::::: ゙,
// '、 i, ヾ, ::j v゙ /:::::::: i
〃 ヽ ', >'"f'" ._/ /`ーァ、,__ i
,ゝ、;ヘ | ゝ―く / / //,へ |
/ i ∧ヽヽ Y У/ ,/// ヽ !
j i,!r`ー-ゝ、i .//".∠∠,イ/ i !
i { ! _,ТТ ̄ ノ |i , .!'
/ ヽ トヽ ` ,〉〈 ̄" ィ/i / {
,/ ヽ! { ,イ i\ } ! / ⊥
848 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 08:19:58.84 ID:6yhz8U/s0 [3/6]
> 843
なるほど、そんな考えだったのか。
しか萌えAAを張るアラサーのオッサンを見れば、キモい、スレ違いだ、出てけ
が普通の感情で、チヤホヤする訳ないだろが・・・
もう嘘でいいから女のフリでもした方が。今更無理だろうけど。
女に生まれてれば幸せになれてたタイプの奴なのかもしれんな。
BBR-MD5:CoPiPe-0e2bdd82307a25e1fadd8fb1c8d3975c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2018
Inq-ID: agr/8c3cf8226fda207d
Proc: 0.448740 sec.
This is Original
29†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:09:32.969678ID:wfCtGJR40 931 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 18:05:32.99 ID:20AUaVvL0 [1/2]
姪っこや甥っ子と遊んだあととか自分は何のために生きてるのかとふと考えてしまう。
生きる事の意味を云々言う気はないけど
子孫を残すことは生物としての役目であり、それができなかったのは…
950 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 23:35:31.82 ID:IDk9Q+MX0
> 931
親戚の子たちと遊ぼうにも、みんなスポーツバカでオタクの素質を持った子がいないから
本当につまらない。
どうやら俺の一族はデフォでスポーツバカに生まれてきて、オタは突然変異のようだ。
遺伝上の子供でなくてもいいから、オタ趣味を継がせられる子供は欲しい。
俺に乗り物関連コレクションを継がせた叔父(俺がガキの頃に病死した)に申し訳ない。
952 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 00:10:26.28 ID:73+r/Imp0 [1/2]
> 950
お化け屋敷ゲームで盛り上がったよ。勇気、知恵、力で対決するやつ。
ちなみに甥や姪は小学低学年。妖怪を知って自然に対しての畏怖やら畏敬みたいなものを
養ってくれんかなぁとか思ってたが…
なにこれ? キモッ! とか言いながらことごとく対戦した妖怪カードを投げ捨ててたw
BBR-MD5:CoPiPe-b7b2d2719e31ab323b31e60dc29b9fbd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2064
Inq-ID: agr/8c3cf8bdbcf51f57
Proc: 0.389806 sec.
This is Original
姪っこや甥っ子と遊んだあととか自分は何のために生きてるのかとふと考えてしまう。
生きる事の意味を云々言う気はないけど
子孫を残すことは生物としての役目であり、それができなかったのは…
950 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 23:35:31.82 ID:IDk9Q+MX0
> 931
親戚の子たちと遊ぼうにも、みんなスポーツバカでオタクの素質を持った子がいないから
本当につまらない。
どうやら俺の一族はデフォでスポーツバカに生まれてきて、オタは突然変異のようだ。
遺伝上の子供でなくてもいいから、オタ趣味を継がせられる子供は欲しい。
俺に乗り物関連コレクションを継がせた叔父(俺がガキの頃に病死した)に申し訳ない。
952 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 00:10:26.28 ID:73+r/Imp0 [1/2]
> 950
お化け屋敷ゲームで盛り上がったよ。勇気、知恵、力で対決するやつ。
ちなみに甥や姪は小学低学年。妖怪を知って自然に対しての畏怖やら畏敬みたいなものを
養ってくれんかなぁとか思ってたが…
なにこれ? キモッ! とか言いながらことごとく対戦した妖怪カードを投げ捨ててたw
BBR-MD5:CoPiPe-b7b2d2719e31ab323b31e60dc29b9fbd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2064
Inq-ID: agr/8c3cf8bdbcf51f57
Proc: 0.389806 sec.
This is Original
30†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:09:56.448882ID:wfCtGJR40 41 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:10:40.82 ID:y0hG6+jv0 [1/2]
若い頃、バイト先に毎日イライラして眉間に皺寄せたオッサンがいた。
「なんなんだこの悲惨なオヤジは」とか思ってたけど、今になって気持ち
がわかるわ。あのオッサンもどうしようもないやるせなさを抱えていたんだと思う。
若い頃の孤独は気力体力で我慢できたが、40過ぎると孤独が身に沁みる。
若い頃のように自意識過剰でがんじがらめになるんではなく、もっとこう
ジワーっとくる慢性的な孤独感。年中イライラしてる感じ。
そんな俺の対処法
イライラ感少=ジョギング、筋トレ
イライラ感中=酒、風俗
イライラ感高=演歌聞いて泣く、「死にたい」みたいな感じのスレ読む
42 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:19:27.67 ID:so57ln3n0 [2/2]
> 41
酒はやめれ イライラが倍増する(自分調べ)
43 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/20(木) 23:20:59.47 ID:8ZejKTk60 [1/2]
> 37
ハハッ、俺もやw
肩身狭いが、無駄金使わないですむんだし、いいこともある
BBR-MD5:CoPiPe-7086fa8c748e7e5cc3a4a56c57d53b6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2134
Inq-ID: agr/8c3cf9509c352692
Proc: 0.391780 sec.
This is Original
若い頃、バイト先に毎日イライラして眉間に皺寄せたオッサンがいた。
「なんなんだこの悲惨なオヤジは」とか思ってたけど、今になって気持ち
がわかるわ。あのオッサンもどうしようもないやるせなさを抱えていたんだと思う。
若い頃の孤独は気力体力で我慢できたが、40過ぎると孤独が身に沁みる。
若い頃のように自意識過剰でがんじがらめになるんではなく、もっとこう
ジワーっとくる慢性的な孤独感。年中イライラしてる感じ。
そんな俺の対処法
イライラ感少=ジョギング、筋トレ
イライラ感中=酒、風俗
イライラ感高=演歌聞いて泣く、「死にたい」みたいな感じのスレ読む
42 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:19:27.67 ID:so57ln3n0 [2/2]
> 41
酒はやめれ イライラが倍増する(自分調べ)
43 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/20(木) 23:20:59.47 ID:8ZejKTk60 [1/2]
> 37
ハハッ、俺もやw
肩身狭いが、無駄金使わないですむんだし、いいこともある
BBR-MD5:CoPiPe-7086fa8c748e7e5cc3a4a56c57d53b6d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2134
Inq-ID: agr/8c3cf9509c352692
Proc: 0.391780 sec.
This is Original
31†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:10:11.627197ID:3Mpi7HkK0 44 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/20(木) 23:25:38.99 ID:8ZejKTk60 [2/2]
> 41
よくわかるわ。。
イライラしてるおっさんの気持ちが今よくわかる。。
しかしなんでこうも余裕がないんだろ。
あとちょっと体調、もしくは精神面でダメージくらったら、
仕事続けられないって思うことが多い。
45 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:40:38.53 ID:0gSg5xz50
> 35
長文おkって自作板以外で聞いたことねぇぞ
46 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/20(木) 23:44:43.71 ID:PIL1AgJdO [3/3]
イライラしてるおっさんか…
気持ちは分かるが仕事場や人前でやるとカッコ悪いよな。
俺は独り車運転してる時泣く事にしてる。
昼間ならサングラスは必須アイテムだな。
47 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:50:17.41 ID:CQA4pJi/0 [1/2]
> 45
長文でもいいのさ 誰も読まないだけだから
> 46
独り運転では、怒りで絶叫! してる時ならあるよ
防音の車がいるなw
48 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:56:54.68 ID:y0hG6+jv0 [2/2]
> 41
確かに倍増する時あるんだけど、時々うまくいくんだ
実はいまも飲みながらyoutubeで八代亜紀の『舟歌』聞きながら号泣してたよ
> 44
そう、一言でいうと余裕がないんだよね
歳をとったら諦観と言うのかな、そんな境地に辿り着けると思っていたんだけど
甘かったよ
でもね、若い頃みたいに多くは望んでないんだけどね
それなのに年中イライラすることになるとは思わなかったよ
現状を完全に受け入れることができれば落ち着くと思うけどまだ難しいや
BBR-MD5:CoPiPe-ebe1a8f682647a2f6fb7736bf1edd8ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2414
Inq-ID: agr/8c3cf9af3e92f629
Proc: 0.437070 sec.
This is Original
> 41
よくわかるわ。。
イライラしてるおっさんの気持ちが今よくわかる。。
しかしなんでこうも余裕がないんだろ。
あとちょっと体調、もしくは精神面でダメージくらったら、
仕事続けられないって思うことが多い。
45 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:40:38.53 ID:0gSg5xz50
> 35
長文おkって自作板以外で聞いたことねぇぞ
46 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/20(木) 23:44:43.71 ID:PIL1AgJdO [3/3]
イライラしてるおっさんか…
気持ちは分かるが仕事場や人前でやるとカッコ悪いよな。
俺は独り車運転してる時泣く事にしてる。
昼間ならサングラスは必須アイテムだな。
47 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:50:17.41 ID:CQA4pJi/0 [1/2]
> 45
長文でもいいのさ 誰も読まないだけだから
> 46
独り運転では、怒りで絶叫! してる時ならあるよ
防音の車がいるなw
48 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 23:56:54.68 ID:y0hG6+jv0 [2/2]
> 41
確かに倍増する時あるんだけど、時々うまくいくんだ
実はいまも飲みながらyoutubeで八代亜紀の『舟歌』聞きながら号泣してたよ
> 44
そう、一言でいうと余裕がないんだよね
歳をとったら諦観と言うのかな、そんな境地に辿り着けると思っていたんだけど
甘かったよ
でもね、若い頃みたいに多くは望んでないんだけどね
それなのに年中イライラすることになるとは思わなかったよ
現状を完全に受け入れることができれば落ち着くと思うけどまだ難しいや
BBR-MD5:CoPiPe-ebe1a8f682647a2f6fb7736bf1edd8ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2414
Inq-ID: agr/8c3cf9af3e92f629
Proc: 0.437070 sec.
This is Original
32†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:10:33.836661ID:3Mpi7HkK0 118 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:14:45.61 ID:N9bxqFHg0 [1/4]
40代でもしんどいのに50代の孤独60代の孤独ってどんなだろ
10年後20年後にはそれらのスレが繁栄して俺もそこに常駐してそうで
怖いわ
119 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:18:53.77 ID:JH/Tcczp0 [2/3]
> 118
体力が落ちて、見た目も老けて・・・
今とは比較できないくらい厳しいものになろう
宗教に逃げるしかないかもしれん
120 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:27:55.33 ID:ZGZRUm/20 [3/4]
宗教に逃げれるのは金持ってるか、
金の代わりに体力を提供できる若い奴だけだよ。
121 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:28:39.80 ID:ZGZRUm/20 [4/4]
年収750くらいだけど、、、
給料半分でいいから、労働時間も半分にしてほしいワ
もうつかれたよ・・・
122 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:29:09.41 ID:XavFgjpU0
俺は団体には入らん
宗教も一人で孤独に聖書を読むか坐禅でも組むかする
123 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:39:10.63 ID:m8JzbhtF0
高野山の宿坊に泊まったのは良かったなあ。隣の部屋には一人旅の30代くらいの女性が3連泊してたっけ。
オレも時間があれば連泊して、ノンビリ高野山を満喫して、禅を組んだり散策したりして過ごしてみたい。
しかし宿坊って酒も普通にあるんだな、また行きたいな。
BBR-MD5:CoPiPe-5ef87c8a860aa780f128ca28b49c8fcd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2483
Inq-ID: agr/8c3cfa3b19383517
Proc: 0.483435 sec.
This is Original
40代でもしんどいのに50代の孤独60代の孤独ってどんなだろ
10年後20年後にはそれらのスレが繁栄して俺もそこに常駐してそうで
怖いわ
119 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:18:53.77 ID:JH/Tcczp0 [2/3]
> 118
体力が落ちて、見た目も老けて・・・
今とは比較できないくらい厳しいものになろう
宗教に逃げるしかないかもしれん
120 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:27:55.33 ID:ZGZRUm/20 [3/4]
宗教に逃げれるのは金持ってるか、
金の代わりに体力を提供できる若い奴だけだよ。
121 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:28:39.80 ID:ZGZRUm/20 [4/4]
年収750くらいだけど、、、
給料半分でいいから、労働時間も半分にしてほしいワ
もうつかれたよ・・・
122 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:29:09.41 ID:XavFgjpU0
俺は団体には入らん
宗教も一人で孤独に聖書を読むか坐禅でも組むかする
123 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/24(月) 23:39:10.63 ID:m8JzbhtF0
高野山の宿坊に泊まったのは良かったなあ。隣の部屋には一人旅の30代くらいの女性が3連泊してたっけ。
オレも時間があれば連泊して、ノンビリ高野山を満喫して、禅を組んだり散策したりして過ごしてみたい。
しかし宿坊って酒も普通にあるんだな、また行きたいな。
BBR-MD5:CoPiPe-5ef87c8a860aa780f128ca28b49c8fcd(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2483
Inq-ID: agr/8c3cfa3b19383517
Proc: 0.483435 sec.
This is Original
33†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:11:21.887821ID:uvgy4cRR0 124 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:39:56.84 ID:N9bxqFHg0 [2/4]
宗教逃げたくなるよね
でも俺も122と一緒で団体は嫌だ
どうせ弱者は金儲けや勧誘動員に使われるだけだし派閥や上下関係もあるだろう
妬み、欲、怒り、見栄、プライド、煩悩、後悔なんかをなくせたらどんなに楽か
江頭みたいな男になりたいわ
125 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:41:03.23 ID:N9bxqFHg0 [3/4]
> 123
宿坊って泊まるだけなの?
軽い座禅やプチ修行なんかもしたいんだけど
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:46:49.95 ID:JH/Tcczp0 [3/3]
> 124
エガちゃんは風俗に行くから、欲はあるよん
127 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:55:29.87 ID:N9bxqFHg0 [4/4]
> 126
たしかに…
でもなんか最近エガちゃんみたいなのに憧れるわ
捨て身というか
128 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:59:39.65 ID:YdyVUlrN0
世捨て人ではあるな。
129 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 00:00:08.85 ID:V7yv3bjL0
> 127
ん~分かる気がするですよ。
難しいね。 やっぱ人と比較しちゃうし。
本当に妬みや欲や怒り・・・そういうものを捨てられるなら
人ごみの中で生きられる筈。山の中に篭らなくても
> 127の人生に幸アレ
BBR-MD5:CoPiPe-1c925250008d07e58a379bdf0bb3b587(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2797
Inq-ID: agr/8c3cfb66bcec1d97
Proc: 0.436981 sec.
This is Original
宗教逃げたくなるよね
でも俺も122と一緒で団体は嫌だ
どうせ弱者は金儲けや勧誘動員に使われるだけだし派閥や上下関係もあるだろう
妬み、欲、怒り、見栄、プライド、煩悩、後悔なんかをなくせたらどんなに楽か
江頭みたいな男になりたいわ
125 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:41:03.23 ID:N9bxqFHg0 [3/4]
> 123
宿坊って泊まるだけなの?
軽い座禅やプチ修行なんかもしたいんだけど
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:46:49.95 ID:JH/Tcczp0 [3/3]
> 124
エガちゃんは風俗に行くから、欲はあるよん
127 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:55:29.87 ID:N9bxqFHg0 [4/4]
> 126
たしかに…
でもなんか最近エガちゃんみたいなのに憧れるわ
捨て身というか
128 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 23:59:39.65 ID:YdyVUlrN0
世捨て人ではあるな。
129 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 00:00:08.85 ID:V7yv3bjL0
> 127
ん~分かる気がするですよ。
難しいね。 やっぱ人と比較しちゃうし。
本当に妬みや欲や怒り・・・そういうものを捨てられるなら
人ごみの中で生きられる筈。山の中に篭らなくても
> 127の人生に幸アレ
BBR-MD5:CoPiPe-1c925250008d07e58a379bdf0bb3b587(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2797
Inq-ID: agr/8c3cfb66bcec1d97
Proc: 0.436981 sec.
This is Original
34†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:11:48.768926ID:uvgy4cRR0 130 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/25(火) 00:09:13.96 ID:cN3sFzxBO
エガちゃんは仕事の後輩(23)に尊敬されている。
震災のすぐあとに物資をつんで被災地に行ったそうだ。素性を隠して。
またこの人は女にモテるそうだ。常識人なんだって。
過去は300万くらい借金あって大川総裁になすり付けてたんだよ。
131 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 01:42:19.26 ID:95mfzD7+0
> 128
神格化しすぎかもだけど、人生を笑いに捧げてる気がするよ
> 129
山の中に篭らなくても・・・か
人里を離れたい願望があったけど、考えてみれば無駄なものを
捨てることができたらむしろ人ごみの中でも生きられるね
もう少し頑張ってみる ありがとう!
129の人生にも幸アレ!
> 130
ようつべにアップされてる「江頭名言集」読んでも凄いと思う
本人は「あんなこと言ってない」って否定してるみたいだけど
132 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 01:53:21.73 ID:QwXaEXDR0
> 123
>一人旅の30代くらいの女性が3連泊
オレならこっちに手だしてるかも(ナンパ)、煩悩だな
133 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 05:22:06.07 ID:+DkhW/sD0 [1/2]
> 112
小学校の道徳の時間に見てたなそれ
戻りたいわその頃に
134 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/25(火) 06:58:50.19 ID:o/OnECzP0
ブラックジャックによろしくって、まあまあ面白いな。
iPhoneアプリで無料で読める
135 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 12:37:45.86 ID:N5ZJpbP30
> 121
750万なら暇を犠牲にしてもいいと思うが。
俺は週1回休み残業多い状態で年収220万。
> 124
大昔、占いで宗教に縁があると言われた。全然信じてないんだけど、孤独で
追い詰められて宗教に救いを求めるってことか? と最近思い始めた。
136 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 14:11:49.29 ID:NtU0miyZ0
宗教に救いがあるとは思えないが、宗教を通じて信者の一員になるという形で
人と繋がりを持てるなら孤男にとっては救いになるかもしれないな。
137 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 20:46:47.82 ID:SW8kKEuG0
俺の知り合いでソウカの奴がいるが、どうみても孤男タイプなんだが
現実には孤独と無縁の生活をしてる、ソウカのお陰で。恐るべし
138 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 21:53:46.28 ID:7g49Cwsf0
> 137
まあ宗教ってのは、そういう拠り所の無い者が宛てにするもんだしな
漏れの佼成会信者だった祖父も「宗教なんて心の弱い人間がやるもんだ」つってたわ
139 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/25(火) 22:32:52.83 ID:J1auIqnU0 [1/3]
孤独が心を弱らせるんだよ
140 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 22:34:32.49 ID:vHdGEjiA0 [1/2]
>漏れの佼成会信者だった祖父も・・・・
自覚しながら信者してたのか・・・
そういう生き方もあるんだろうねぇ どうしたもんかぁ
BBR-MD5:CoPiPe-5f88674b1e7c6d6ab65adc270213a082(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2872
Inq-ID: agr/8c3cfc0f184a6848
Proc: 0.486351 sec.
This is Original
エガちゃんは仕事の後輩(23)に尊敬されている。
震災のすぐあとに物資をつんで被災地に行ったそうだ。素性を隠して。
またこの人は女にモテるそうだ。常識人なんだって。
過去は300万くらい借金あって大川総裁になすり付けてたんだよ。
131 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 01:42:19.26 ID:95mfzD7+0
> 128
神格化しすぎかもだけど、人生を笑いに捧げてる気がするよ
> 129
山の中に篭らなくても・・・か
人里を離れたい願望があったけど、考えてみれば無駄なものを
捨てることができたらむしろ人ごみの中でも生きられるね
もう少し頑張ってみる ありがとう!
129の人生にも幸アレ!
> 130
ようつべにアップされてる「江頭名言集」読んでも凄いと思う
本人は「あんなこと言ってない」って否定してるみたいだけど
132 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 01:53:21.73 ID:QwXaEXDR0
> 123
>一人旅の30代くらいの女性が3連泊
オレならこっちに手だしてるかも(ナンパ)、煩悩だな
133 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 05:22:06.07 ID:+DkhW/sD0 [1/2]
> 112
小学校の道徳の時間に見てたなそれ
戻りたいわその頃に
134 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/25(火) 06:58:50.19 ID:o/OnECzP0
ブラックジャックによろしくって、まあまあ面白いな。
iPhoneアプリで無料で読める
135 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 12:37:45.86 ID:N5ZJpbP30
> 121
750万なら暇を犠牲にしてもいいと思うが。
俺は週1回休み残業多い状態で年収220万。
> 124
大昔、占いで宗教に縁があると言われた。全然信じてないんだけど、孤独で
追い詰められて宗教に救いを求めるってことか? と最近思い始めた。
136 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 14:11:49.29 ID:NtU0miyZ0
宗教に救いがあるとは思えないが、宗教を通じて信者の一員になるという形で
人と繋がりを持てるなら孤男にとっては救いになるかもしれないな。
137 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 20:46:47.82 ID:SW8kKEuG0
俺の知り合いでソウカの奴がいるが、どうみても孤男タイプなんだが
現実には孤独と無縁の生活をしてる、ソウカのお陰で。恐るべし
138 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 21:53:46.28 ID:7g49Cwsf0
> 137
まあ宗教ってのは、そういう拠り所の無い者が宛てにするもんだしな
漏れの佼成会信者だった祖父も「宗教なんて心の弱い人間がやるもんだ」つってたわ
139 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/06/25(火) 22:32:52.83 ID:J1auIqnU0 [1/3]
孤独が心を弱らせるんだよ
140 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 22:34:32.49 ID:vHdGEjiA0 [1/2]
>漏れの佼成会信者だった祖父も・・・・
自覚しながら信者してたのか・・・
そういう生き方もあるんだろうねぇ どうしたもんかぁ
BBR-MD5:CoPiPe-5f88674b1e7c6d6ab65adc270213a082(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 2872
Inq-ID: agr/8c3cfc0f184a6848
Proc: 0.486351 sec.
This is Original
35†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:12:15.750003ID:XL2iAnhU0 40歳からの孤独 part6
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1380017903/
41 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/25(水) 23:07:11.19 ID:KeGelaps0 [2/2]
今日、仕事のイライラした気分を引きずってたから、
帰りに大きめの公園に立ち寄った
自転車でゆっくり移動してたら、鈴虫の鳴き声が聞こえてきた
そして深呼吸したら、イライラはほとんど消えてた
緑いっぱいの環境はいいな
今週末、別の公園にいって、読書でもしてみよう
61 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 23:04:55.00 ID:PU5hYVcV0 [2/2]
40越えてから、好きなものを好きなだけ食べれなくなってきた・・・
・辛いもの
腹下すので避ける
・つけ麺
これ食べると、8時間後くらいに確実に下痢になるので避ける
・カフェイン系飲み物(コーヒー、紅茶、烏龍茶)
利尿作用があり、夜中に飲むと、
朝方にトイレで目が覚めてしまって、睡眠不足になる。
味は好きじゃないけど、十六茶(ノンカフェイン)で代用
87 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/27(金) 23:02:32.37 ID:mEmYGILU0
楽天が優勝したんで、牛タン定食たべたw
牛タン、麦飯、牛テールスープ、とろろ、漬物。
あの組み合わせは本当に最強!
2000円払ったが惜しくはないw
146 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/30(月) 22:00:09.13 ID:M98Yp9Ku0
今日仕事やる気あまりにもなかったからサボったったww
メール一本で休めるので
天気がよかったんで、文庫本片手に広い公園へ
平日だけあってガラガラ
ベンチに座って、空を眺めてたら、なんか普段いかに自分がセカセカしてたか気付いた
あとトンボがけっこう飛んでて、そんなのを見てたら2時間すぎてた
帰りに回転寿司で好きなものを好きなだけ食べて(3500円ww)、
かえった。
いい休日過ごせたとおもう
197 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/02(水) 23:01:31.82 ID:oQ/Rrsf30 [2/2]
親戚が銀行員だらけだったから分かるけど、リアルな銀行員は孤独だよ
顧客は金を借りるために必死でニコニコ接待するが、その分本心では銀行員を蔑視してる
地域と癒着させないため数年おきに転勤があって、前任地との縁は大半がバッサリ切られる
まぁ所詮、金貸しだからな
行内でも派閥争いや個人レベルの競争が熾烈で、計算上の1円の誤差が衝突の材料に発展しかねない
ヘタ打てば、直ちに失脚して出向
そして葬式に来るのは親戚と仕事関係の一部ばかりで、友人は来ない
230 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 00:45:52.60 ID:KJQW/umiO [1/2]
去年10万のMTB買って、日曜は20キロ先の閑静な森の中の公園までサイクリングするのが楽しみ。
朝から銭湯でゆっくりして、途中でブックオフに寄って文庫本、マツキヨでお菓子を調達。
静かな公園で3時間の読書と2ちゃんして、海沿いをふらふらサイクリングして帰ってくる。
1日がかりで体も動かすし、森林浴して気分はスッキリ。
随分活動的になったと喜んでいたけど、
これって単に野外で引きこもっているだけなんだよなぁ、いま気づいたよ…。
402 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 20:42:05.84 ID:NmuE3QvG0 [1/2]
> 371
体は正直。
大丈夫だと思っていても体に何が起こるか判らないお年頃。
健康診断オールオッケーで異常が無いと安心していたが
知らぬ間に四十肩になっていた。
意味不明の頭痛、心臓部や背中の痛み、手足の痺れなど起こり
一時は死ぬんじゃないかと鬱気味になった。
色々調べていくうちに適切な症状から四十肩と判明。
直ったよ、四十肩。
頭痛も背中の痛みも全部直ったよ。
おかげさまで健康体
422 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 13:24:21.45 ID:26U7JA7i0 [1/2]
6,7年前にお見合いの話断ったのを後悔してる。
速攻でお断りされる結果だったかもしれないが、経験くらいはしておくべきだった。
1回邪険に嫌がったら、二度と話が来なくなった。
437 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/13(日) 01:26:48.70 ID:KzM8YOGS0 [2/3]
p://www.weeklypost.com/131025jp/index.html
友達がいない80歳にならないために 60歳から始める(10)の心得
555 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:46:02.10 ID:iJPbKArN0
俺なんか、わざわざ車でちょっと田舎の方へ出かけて川の堤防ジョギングしてるわ。
ジムより気分いい。
687 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/18(金) 13:19:12.89 ID:KwD4GMC00 [2/2]
今思うと結婚は死ぬまでの孤独を忘れる為の
買い物なのかもしれない
親がいなくなったらこの世界がますます
作り物に見えるようなそんな気がする
690 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 14:52:19.14 ID:dwfmbZiM0
車あるとすげー金かかるね
ほとんど乗らなくなったので手放したら金浮いたのと気楽になってワロタ
今までなんで持ち続けてたのかわからん
我ながらアホだった…
車ないとつらい地域の人は別だろうけど
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 03:33:27.72 ID:voDxJ4O9i
まだ20くらいの時、雑誌で経済評論家(名前忘れたけど朝生とかによく出てくる奴)が、
「とにかく常に本を読め、目標がないからといって時間を無駄にするな、本を読みまくってれば
自然と人生に必要な知識が見に付いてくる。よく50代にもなってコイツ今までなにしてたんだ、
と思ってしまうろくでなしどもがゴロゴロいる。間違いなくそいつらは全然本なんか読まない」
てな記事読んでから本の虫になったな
807 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/21(月) 23:46:12.19 ID:lmvwZwrw0 [2/2]
イライラしてたのが少し解消できたかも
俺の場合、原因は睡眠の浅さ。
早朝に小便に目がさめたりしてて、7時間横になっても熟睡感が少なかった。
試してよかったこと
・烏龍茶、コーヒーといったカフェイン系をやめて、水・麦茶に切り替え
カフェインは利尿効果、覚醒効果と睡眠に悪影響が多い
・意識的に日光浴
昼間の太陽光を浴びると、睡眠を促すホルモンが体内に作られるとのこと
野外プールで泳ぎまくった真夏はよく寝れたわけだw
秋~冬は太陽出る時間が減るので、土日は30分公園で読書するようにした
くもりでも効果があるらしい
937 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 15:40:23.34 ID:88bEze9U0 [1/2]
雨が降ってる時の森林公園おすすめ
979 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 05:22:08.98 ID:s4+pdXuG0
図書館に孤独死の本があったので読んだことがある。
一人暮らしが増えたから、もう当たり前の時代だとか書いてあった。
大原麗子でさえ孤独死だったんだから、普通の人の孤独死なんて当たり前かもな。
BBR-MD5:CoPiPe-5a5603fb696f70cd2a6babbb939173d1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3144
Inq-ID: agr/8c3cfcb76fcf7959
Proc: 0.588457 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1380017903/
41 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/25(水) 23:07:11.19 ID:KeGelaps0 [2/2]
今日、仕事のイライラした気分を引きずってたから、
帰りに大きめの公園に立ち寄った
自転車でゆっくり移動してたら、鈴虫の鳴き声が聞こえてきた
そして深呼吸したら、イライラはほとんど消えてた
緑いっぱいの環境はいいな
今週末、別の公園にいって、読書でもしてみよう
61 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 23:04:55.00 ID:PU5hYVcV0 [2/2]
40越えてから、好きなものを好きなだけ食べれなくなってきた・・・
・辛いもの
腹下すので避ける
・つけ麺
これ食べると、8時間後くらいに確実に下痢になるので避ける
・カフェイン系飲み物(コーヒー、紅茶、烏龍茶)
利尿作用があり、夜中に飲むと、
朝方にトイレで目が覚めてしまって、睡眠不足になる。
味は好きじゃないけど、十六茶(ノンカフェイン)で代用
87 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/27(金) 23:02:32.37 ID:mEmYGILU0
楽天が優勝したんで、牛タン定食たべたw
牛タン、麦飯、牛テールスープ、とろろ、漬物。
あの組み合わせは本当に最強!
2000円払ったが惜しくはないw
146 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/30(月) 22:00:09.13 ID:M98Yp9Ku0
今日仕事やる気あまりにもなかったからサボったったww
メール一本で休めるので
天気がよかったんで、文庫本片手に広い公園へ
平日だけあってガラガラ
ベンチに座って、空を眺めてたら、なんか普段いかに自分がセカセカしてたか気付いた
あとトンボがけっこう飛んでて、そんなのを見てたら2時間すぎてた
帰りに回転寿司で好きなものを好きなだけ食べて(3500円ww)、
かえった。
いい休日過ごせたとおもう
197 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/02(水) 23:01:31.82 ID:oQ/Rrsf30 [2/2]
親戚が銀行員だらけだったから分かるけど、リアルな銀行員は孤独だよ
顧客は金を借りるために必死でニコニコ接待するが、その分本心では銀行員を蔑視してる
地域と癒着させないため数年おきに転勤があって、前任地との縁は大半がバッサリ切られる
まぁ所詮、金貸しだからな
行内でも派閥争いや個人レベルの競争が熾烈で、計算上の1円の誤差が衝突の材料に発展しかねない
ヘタ打てば、直ちに失脚して出向
そして葬式に来るのは親戚と仕事関係の一部ばかりで、友人は来ない
230 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 00:45:52.60 ID:KJQW/umiO [1/2]
去年10万のMTB買って、日曜は20キロ先の閑静な森の中の公園までサイクリングするのが楽しみ。
朝から銭湯でゆっくりして、途中でブックオフに寄って文庫本、マツキヨでお菓子を調達。
静かな公園で3時間の読書と2ちゃんして、海沿いをふらふらサイクリングして帰ってくる。
1日がかりで体も動かすし、森林浴して気分はスッキリ。
随分活動的になったと喜んでいたけど、
これって単に野外で引きこもっているだけなんだよなぁ、いま気づいたよ…。
402 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 20:42:05.84 ID:NmuE3QvG0 [1/2]
> 371
体は正直。
大丈夫だと思っていても体に何が起こるか判らないお年頃。
健康診断オールオッケーで異常が無いと安心していたが
知らぬ間に四十肩になっていた。
意味不明の頭痛、心臓部や背中の痛み、手足の痺れなど起こり
一時は死ぬんじゃないかと鬱気味になった。
色々調べていくうちに適切な症状から四十肩と判明。
直ったよ、四十肩。
頭痛も背中の痛みも全部直ったよ。
おかげさまで健康体
422 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 13:24:21.45 ID:26U7JA7i0 [1/2]
6,7年前にお見合いの話断ったのを後悔してる。
速攻でお断りされる結果だったかもしれないが、経験くらいはしておくべきだった。
1回邪険に嫌がったら、二度と話が来なくなった。
437 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/13(日) 01:26:48.70 ID:KzM8YOGS0 [2/3]
p://www.weeklypost.com/131025jp/index.html
友達がいない80歳にならないために 60歳から始める(10)の心得
555 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:46:02.10 ID:iJPbKArN0
俺なんか、わざわざ車でちょっと田舎の方へ出かけて川の堤防ジョギングしてるわ。
ジムより気分いい。
687 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/18(金) 13:19:12.89 ID:KwD4GMC00 [2/2]
今思うと結婚は死ぬまでの孤独を忘れる為の
買い物なのかもしれない
親がいなくなったらこの世界がますます
作り物に見えるようなそんな気がする
690 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 14:52:19.14 ID:dwfmbZiM0
車あるとすげー金かかるね
ほとんど乗らなくなったので手放したら金浮いたのと気楽になってワロタ
今までなんで持ち続けてたのかわからん
我ながらアホだった…
車ないとつらい地域の人は別だろうけど
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 03:33:27.72 ID:voDxJ4O9i
まだ20くらいの時、雑誌で経済評論家(名前忘れたけど朝生とかによく出てくる奴)が、
「とにかく常に本を読め、目標がないからといって時間を無駄にするな、本を読みまくってれば
自然と人生に必要な知識が見に付いてくる。よく50代にもなってコイツ今までなにしてたんだ、
と思ってしまうろくでなしどもがゴロゴロいる。間違いなくそいつらは全然本なんか読まない」
てな記事読んでから本の虫になったな
807 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/21(月) 23:46:12.19 ID:lmvwZwrw0 [2/2]
イライラしてたのが少し解消できたかも
俺の場合、原因は睡眠の浅さ。
早朝に小便に目がさめたりしてて、7時間横になっても熟睡感が少なかった。
試してよかったこと
・烏龍茶、コーヒーといったカフェイン系をやめて、水・麦茶に切り替え
カフェインは利尿効果、覚醒効果と睡眠に悪影響が多い
・意識的に日光浴
昼間の太陽光を浴びると、睡眠を促すホルモンが体内に作られるとのこと
野外プールで泳ぎまくった真夏はよく寝れたわけだw
秋~冬は太陽出る時間が減るので、土日は30分公園で読書するようにした
くもりでも効果があるらしい
937 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 15:40:23.34 ID:88bEze9U0 [1/2]
雨が降ってる時の森林公園おすすめ
979 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 05:22:08.98 ID:s4+pdXuG0
図書館に孤独死の本があったので読んだことがある。
一人暮らしが増えたから、もう当たり前の時代だとか書いてあった。
大原麗子でさえ孤独死だったんだから、普通の人の孤独死なんて当たり前かもな。
BBR-MD5:CoPiPe-5a5603fb696f70cd2a6babbb939173d1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3144
Inq-ID: agr/8c3cfcb76fcf7959
Proc: 0.588457 sec.
This is Original
36†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:12:40.863066ID:XL2iAnhU0 20 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 05:56:53.61 ID:qKPgwN330
親父が悪性リンパ腫で、三度目の再発で入院してるんだが、先生から家族に話があるとのことで
今日、大学病院へ行くことになってる。最悪の話も想定して心構えをと思ってはいるんだが
心臓がバクバクして寝れなかった。涙がとまらない。神様、どうか親父を助けて下さった。
今までの親不孝は人生をかけて取り戻します。だから親父を助けて。
今後の治療方針の説明だけでありますように。。。
22 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 07:15:09.09 ID:0bfKLz3Hi
俺も親が死んだら辛いわ…もう生きていけないかもしれん…orz
25 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/25(水) 14:10:45.24 ID:9vHY2rAl0 [1/2]
> 20アンタノ反応はオヤジが肺がんになったときの俺と全く同じだ
43 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 05:34:15.01 ID:g8ro5BKb0 [1/3]
> 25
昨日の夕方、残念ながら余命は半年から1年、長くて2年、3年はないと告げられました。
残念です。優しい父でした。真面目一本の父でした。私の人生の誇りです。
寝ていると悲しいことばかり考えてしまうので、こんな時間から起きました。
寂しいですね。ただただ、寂しい。
44 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 07:22:35.38 ID:SGUD0U9MO [1/3]
> 25
俺もそうだったな…
45 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 07:31:43.12 ID:SGUD0U9MO [2/3]
> 43
立派な親父さんなんだろうな。
出来る限り親父さんの側にいてあげると良いよ。
あと自分自身の健康管理も気を付けてな。
46 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 11:38:32.65 ID:fcFRooP/0 [1/2]
> 43
あんたに幸あれ
47 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 14:09:05.04 ID:kNUyJsNI0
俺なんか余命宣告無かったから急だった。抗がん剤投与されてから急に体調変化してきて
意識が無くなった時は医者が「良くなったり、悪くなったり」なんていうから、一時期回復
するのかと思ったがだめだった
余命宣告あれば礼ぐらい言ったかもしれない
今までそばにいた人が何処にもいないっていうのが不思議だ
48 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 16:13:22.38 ID:SGUD0U9MO [3/3]
> 47
ああ、あの喪失感か…
あと俺の親父が他界した時は今まで見てきた世界が変わる感覚があったな。
鮮明に見えてたものが少しセピア色掛かったような錯覚っていうのかな。
出来ることなら味わいたくない感覚だ。
49 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 18:06:07.96 ID:fcFRooP/0 [2/2]
無常だよなぁ・・・
無常を悟るのが40代だと思う
30代はどこかで永遠を感じていた
50 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 20:22:21.38 ID:jIwwf/xJO
俺の親父は脳梗塞で寝たきりです。
今日、見舞いに行ったらうっすらと笑ってくれたよ。
涙が止まらなかったよ。
涙がさ。
51 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 20:56:33.86 ID:g8ro5BKb0 [2/3]
> 45-46
ありがとう。優しい言葉、本当にありがとう。
前を向いて生きていきます。父のように真っ直ぐに。道を逸れそうになったら、またここに書き込んで
自分を見つめ直しに来たいです。今はとにかく、残された時間を一生懸命に生きたいと思います。
ありがとう。
500 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 01:34:19.55 ID:grmb1mLl0 [4/9]
> 497
独りでパチ来てるなら多分弧女だぞ
チャンスあると思う
わざと携帯かライター落としてみるとか
504 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/14(月) 01:47:59.67 ID:nygpg0fF0 [5/6]
> 500
それなら俺にもできそうだな。
わざとコイン落とすというのもありだな。
507 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 01:52:37.30 ID:grmb1mLl0 [6/9]
> 504
俺はそれで知り合ったことある
わざとじゃなく携帯落としたの気づかなくて「落ちてますよ」って
ちょっとメンヘル気味のパンク女が話しかけてきて、時々話すようになった
進展なかったけど
515 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/14(月) 03:00:07.36 ID:nygpg0fF0 [6/6]
> 507
パチ屋にはメンヘルっぽい女が多いね
メンヘルだろうがデブだろうが、もう俺には選択肢がない
今日も、デブ女でオナニーして寝ますわ
(^o^)ノ < おやすみー
516 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 03:04:41.10 ID:grmb1mLl0 [9/9]
> 515
パチ屋なんて店変えりゃいいだけだし後腐れないしな
俺もあんたのアグレッシブさを見習って何か頑張ってみるわ
幸運を祈る!
517 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 05:41:30.88 ID:6PNSibCv0 [1/2]
ええスレや
抽出 ID:UwmYZWpsO (4回)
541 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:20:07.01 ID:UwmYZWpsO [1/4]
全員に勧めたいのは
スポーツクラブに入会しろ。
スタジオ入ってりゃ女友達も出来るし、休日は朝晩サウナ入ったり、
馴染みの若いインストラクター出来たら更に楽しくなる。月に1万円で健康になれるし、
弧男にとって暇な時に行く場所があって、軽く世間話できる場所があるというのは最高だぞ。
ムチムチの女を視姦もできる。
551 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:55:06.35 ID:UwmYZWpsO [2/4]
なんでそんなに否定すんだよ?
毎回軽く言葉を買わす女友達はできたが、ジム以外にサシで会いたいわけじゃないから、
俺が孤男には変わりない。でもこの距離感がちょうどいいし、絶好の孤男向きな場所だよ。
一ヶ月どんなにあそんでも1万円なんて、そんなコスパいい遊びそんなにないよ。
おまいらに否定される意味が分からん。一度でいいから無料体験に行ってこいよ。
楽しいから。
561 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 21:18:21.36 ID:UwmYZWpsO [3/4]
スポクラに一度でも通った人はいい、合わなかったんだろう。田舎の人、ごめん。
20代の女子インストラクターに「○○さん、もっと出来るでしょ~!」」と叱られると
この歳になってガキの頃に女の先生に怒られた照れくさく妙にくすぐったい気持ちが甦るw
熟女と微妙な関係のままイロっぽい会話を楽しむ。
ヨガで突きだされた巨尻を凝視する。スタジオで汗だくで揺れまくる巨乳をチラ見する。
サウナに入って気持ちはスッキリ、家のお風呂代も浮く。
体型が変わり始めると気持ちに張りがでてくるし、鬱もその時間はぶっ飛ぶよ。
あんましつこいのもアレなんで止めるが、日頃孤独に悩まされている人がいたら、レッツゴーさ。
俺はスポクラ通い始めて、生活にメリハリできて、逆にすごく孤独を楽しめるようになったよ。
564 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 21:24:03.13 ID:UwmYZWpsO [4/4]
あ、あと俺はスポクラ通い始めて、実際のMTBで散策するのが好きになった。
朝、ジムで風呂+MTBでランチ→ブックオフ→海辺を散策して読書→またジムに帰ってきてサウナ。
これで休日はなんとなく充実する。
抽出 ID:KGTwJquB0 (4回)
638 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 00:23:12.83 ID:KGTwJquB0 [1/4]
俺も同じ
あと200万円くらい返さないと
まあ、人生に何にも期待してないけどね
642 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 00:49:02.52 ID:KGTwJquB0 [2/4]
> 640
ギャンブルじゃないよ
親が事業に失敗して、
それを受け継いだのさ
父ちゃんも母ちゃんも
そのまま先に逝っちまった
兄弟もいないし
借金だけだよ
相続放棄すれば良かったんだけど
やっぱり借りたもんは返さないとな
645 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 01:00:29.97 ID:KGTwJquB0 [3/4]
> 644
でも、ようやく200万円まできた
長かっただけに達成感はあるかなw
もう後の人生は、何もいらない
ただただ心と身体が穏やかな状態で
せめて苦しむことなく
静かに逝くことができれば上々の人生だ
もちろん、自殺する気はない
小春日和の縁側で
うたた寝しているうちに
いつの間にか逝くようなイメージ
おやすみ
646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 01:03:53.09 ID:3Fm0+MpO0 [4/5]
> 645
あんたは大丈夫だよ
なんせ気力がある
借金返したらゆっくりしてくれ
おやすみ
662 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 20:02:10.76 ID:KGTwJquB0 [4/4]
ダメ人間じゃない人間も偉人の言葉が好きだからさ
偉人の言葉が語り継がれる事実と自分の人生がシンクロするからさ
BBR-MD5:CoPiPe-4f9e4e6fa9d531424469dfbc63298d5b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3202
Inq-ID: agr/8c3cfd5498c4682d
Proc: 0.748498 sec.
This is Original
親父が悪性リンパ腫で、三度目の再発で入院してるんだが、先生から家族に話があるとのことで
今日、大学病院へ行くことになってる。最悪の話も想定して心構えをと思ってはいるんだが
心臓がバクバクして寝れなかった。涙がとまらない。神様、どうか親父を助けて下さった。
今までの親不孝は人生をかけて取り戻します。だから親父を助けて。
今後の治療方針の説明だけでありますように。。。
22 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 07:15:09.09 ID:0bfKLz3Hi
俺も親が死んだら辛いわ…もう生きていけないかもしれん…orz
25 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/25(水) 14:10:45.24 ID:9vHY2rAl0 [1/2]
> 20アンタノ反応はオヤジが肺がんになったときの俺と全く同じだ
43 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 05:34:15.01 ID:g8ro5BKb0 [1/3]
> 25
昨日の夕方、残念ながら余命は半年から1年、長くて2年、3年はないと告げられました。
残念です。優しい父でした。真面目一本の父でした。私の人生の誇りです。
寝ていると悲しいことばかり考えてしまうので、こんな時間から起きました。
寂しいですね。ただただ、寂しい。
44 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 07:22:35.38 ID:SGUD0U9MO [1/3]
> 25
俺もそうだったな…
45 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 07:31:43.12 ID:SGUD0U9MO [2/3]
> 43
立派な親父さんなんだろうな。
出来る限り親父さんの側にいてあげると良いよ。
あと自分自身の健康管理も気を付けてな。
46 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 11:38:32.65 ID:fcFRooP/0 [1/2]
> 43
あんたに幸あれ
47 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 14:09:05.04 ID:kNUyJsNI0
俺なんか余命宣告無かったから急だった。抗がん剤投与されてから急に体調変化してきて
意識が無くなった時は医者が「良くなったり、悪くなったり」なんていうから、一時期回復
するのかと思ったがだめだった
余命宣告あれば礼ぐらい言ったかもしれない
今までそばにいた人が何処にもいないっていうのが不思議だ
48 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 16:13:22.38 ID:SGUD0U9MO [3/3]
> 47
ああ、あの喪失感か…
あと俺の親父が他界した時は今まで見てきた世界が変わる感覚があったな。
鮮明に見えてたものが少しセピア色掛かったような錯覚っていうのかな。
出来ることなら味わいたくない感覚だ。
49 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 18:06:07.96 ID:fcFRooP/0 [2/2]
無常だよなぁ・・・
無常を悟るのが40代だと思う
30代はどこかで永遠を感じていた
50 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 20:22:21.38 ID:jIwwf/xJO
俺の親父は脳梗塞で寝たきりです。
今日、見舞いに行ったらうっすらと笑ってくれたよ。
涙が止まらなかったよ。
涙がさ。
51 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/09/26(木) 20:56:33.86 ID:g8ro5BKb0 [2/3]
> 45-46
ありがとう。優しい言葉、本当にありがとう。
前を向いて生きていきます。父のように真っ直ぐに。道を逸れそうになったら、またここに書き込んで
自分を見つめ直しに来たいです。今はとにかく、残された時間を一生懸命に生きたいと思います。
ありがとう。
500 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 01:34:19.55 ID:grmb1mLl0 [4/9]
> 497
独りでパチ来てるなら多分弧女だぞ
チャンスあると思う
わざと携帯かライター落としてみるとか
504 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/14(月) 01:47:59.67 ID:nygpg0fF0 [5/6]
> 500
それなら俺にもできそうだな。
わざとコイン落とすというのもありだな。
507 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 01:52:37.30 ID:grmb1mLl0 [6/9]
> 504
俺はそれで知り合ったことある
わざとじゃなく携帯落としたの気づかなくて「落ちてますよ」って
ちょっとメンヘル気味のパンク女が話しかけてきて、時々話すようになった
進展なかったけど
515 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/14(月) 03:00:07.36 ID:nygpg0fF0 [6/6]
> 507
パチ屋にはメンヘルっぽい女が多いね
メンヘルだろうがデブだろうが、もう俺には選択肢がない
今日も、デブ女でオナニーして寝ますわ
(^o^)ノ < おやすみー
516 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 03:04:41.10 ID:grmb1mLl0 [9/9]
> 515
パチ屋なんて店変えりゃいいだけだし後腐れないしな
俺もあんたのアグレッシブさを見習って何か頑張ってみるわ
幸運を祈る!
517 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 05:41:30.88 ID:6PNSibCv0 [1/2]
ええスレや
抽出 ID:UwmYZWpsO (4回)
541 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:20:07.01 ID:UwmYZWpsO [1/4]
全員に勧めたいのは
スポーツクラブに入会しろ。
スタジオ入ってりゃ女友達も出来るし、休日は朝晩サウナ入ったり、
馴染みの若いインストラクター出来たら更に楽しくなる。月に1万円で健康になれるし、
弧男にとって暇な時に行く場所があって、軽く世間話できる場所があるというのは最高だぞ。
ムチムチの女を視姦もできる。
551 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:55:06.35 ID:UwmYZWpsO [2/4]
なんでそんなに否定すんだよ?
毎回軽く言葉を買わす女友達はできたが、ジム以外にサシで会いたいわけじゃないから、
俺が孤男には変わりない。でもこの距離感がちょうどいいし、絶好の孤男向きな場所だよ。
一ヶ月どんなにあそんでも1万円なんて、そんなコスパいい遊びそんなにないよ。
おまいらに否定される意味が分からん。一度でいいから無料体験に行ってこいよ。
楽しいから。
561 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 21:18:21.36 ID:UwmYZWpsO [3/4]
スポクラに一度でも通った人はいい、合わなかったんだろう。田舎の人、ごめん。
20代の女子インストラクターに「○○さん、もっと出来るでしょ~!」」と叱られると
この歳になってガキの頃に女の先生に怒られた照れくさく妙にくすぐったい気持ちが甦るw
熟女と微妙な関係のままイロっぽい会話を楽しむ。
ヨガで突きだされた巨尻を凝視する。スタジオで汗だくで揺れまくる巨乳をチラ見する。
サウナに入って気持ちはスッキリ、家のお風呂代も浮く。
体型が変わり始めると気持ちに張りがでてくるし、鬱もその時間はぶっ飛ぶよ。
あんましつこいのもアレなんで止めるが、日頃孤独に悩まされている人がいたら、レッツゴーさ。
俺はスポクラ通い始めて、生活にメリハリできて、逆にすごく孤独を楽しめるようになったよ。
564 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/14(月) 21:24:03.13 ID:UwmYZWpsO [4/4]
あ、あと俺はスポクラ通い始めて、実際のMTBで散策するのが好きになった。
朝、ジムで風呂+MTBでランチ→ブックオフ→海辺を散策して読書→またジムに帰ってきてサウナ。
これで休日はなんとなく充実する。
抽出 ID:KGTwJquB0 (4回)
638 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 00:23:12.83 ID:KGTwJquB0 [1/4]
俺も同じ
あと200万円くらい返さないと
まあ、人生に何にも期待してないけどね
642 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 00:49:02.52 ID:KGTwJquB0 [2/4]
> 640
ギャンブルじゃないよ
親が事業に失敗して、
それを受け継いだのさ
父ちゃんも母ちゃんも
そのまま先に逝っちまった
兄弟もいないし
借金だけだよ
相続放棄すれば良かったんだけど
やっぱり借りたもんは返さないとな
645 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 01:00:29.97 ID:KGTwJquB0 [3/4]
> 644
でも、ようやく200万円まできた
長かっただけに達成感はあるかなw
もう後の人生は、何もいらない
ただただ心と身体が穏やかな状態で
せめて苦しむことなく
静かに逝くことができれば上々の人生だ
もちろん、自殺する気はない
小春日和の縁側で
うたた寝しているうちに
いつの間にか逝くようなイメージ
おやすみ
646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 01:03:53.09 ID:3Fm0+MpO0 [4/5]
> 645
あんたは大丈夫だよ
なんせ気力がある
借金返したらゆっくりしてくれ
おやすみ
662 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 20:02:10.76 ID:KGTwJquB0 [4/4]
ダメ人間じゃない人間も偉人の言葉が好きだからさ
偉人の言葉が語り継がれる事実と自分の人生がシンクロするからさ
BBR-MD5:CoPiPe-4f9e4e6fa9d531424469dfbc63298d5b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3202
Inq-ID: agr/8c3cfd5498c4682d
Proc: 0.748498 sec.
This is Original
37†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:13:17.595667ID:9XAj1zCT0 抽出 ID:+ts2RU+Pi (7回)
654 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:43:17.52 ID:+ts2RU+Pi [1/7]
おれだって淋しさは知っている。だがお前みたいにメソメソはしない。
ゴーガン(フランス)
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:44:24.72 ID:+ts2RU+Pi [2/7]
自由に呼吸することは人生を孤独にしない。
ゲーテ(ドイツ)
656 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:45:10.97 ID:+ts2RU+Pi [3/7]
最高の孤独は、ひとりも親友がないことだ。
F・ベーコン(イギリス)
657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:45:53.49 ID:+ts2RU+Pi [4/7]
死ぬとき、人間はひとりである。孤独なとき、人間はまことの自分自身を感じる。
トルストイ(ロシア)
658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:46:40.03 ID:+ts2RU+Pi [5/7]
人間は孤独でいるかぎり、かれ自身であり得るのだ。
だから孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならぬ。
けだし孤独でいるときのみ人間は自由なのだから。
ショーペンハウアー(ドイツ)
659 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:48:20.98 ID:+ts2RU+Pi [6/7]
孤独な者は自分の掌(てのひら)を見つめることにすら、熱い涙をさそわれる。
有島武郎(日本)
660 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:49:21.64 ID:+ts2RU+Pi [7/7]
孤独はいいものだという事を我々は認めざるを得ない。
けれどもまた孤独はいいものだと話しあうことのできる相手を持つ事はひとつの喜びである。
バルザック(フランス)
818 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/22(火) 02:22:37.93 ID:NgWhjp4N0
パチ屋でナンパしてセクスするか、大勝ちして風俗行きたい。
考えていても落ちこむばかり、行動あるのみ。
50歳まであと5年。
限られた時間で精一杯やるしかない。
819 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 04:38:17.13 ID:SV+oGo7C0
1行目がなければ良いこと言ってんのにw
抽出 ID:Y7Qr7S290 (7回)
抽出 ID:9MMUM9aF0 (9回)
828 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:14:41.26 ID:Y7Qr7S290 [1/7]
> 820
ゴメン、過去にダイエット成功した。
40歳まで大食い好きでかなり食べる方だった。
そして、胃痛発症。
逆流性食道炎、俗に言う胸焼け。
大食いすると胃が痛くなり病院にも行った。
大食いをほぼ毎日から週一ペースに(大食い辞めてない)
78kg→61kgに。
カロリーコントロール、適度な運動の持続を継続し、1年で17kg減。
今現在リバウンドもなく60kg前半で推移。
体が軽くて楽だよ。
829 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:30:02.66 ID:Y7Qr7S290 [2/7]
続き。
お腹がへこんでいるどころか、ウエストのくびれまで
作ろうとしている始末。
腰ベルト、Sサイズでさえ緩いですw
60kgは一つの目標で50kg後半台まで落とそうとしています。
身長は180cmです。
辛くない程度に腹筋や運動はしています。
普通の腹筋が嫌なら歩きながら姿勢良くし
下っ腹を腹筋でへこましながら数分歩き疲れたら休んでまたへこます。
これだけでもかなり違いますよ?
ラジオ体操で覚えた動作のいくつかを毎日やってみるとか。
普段体を動かしていない人はラジオ体操でもヘトヘトになるかもしれませんw
831 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:36:14.25 ID:Y7Qr7S290 [3/7]
日本語として間違っていますね。
適度な運動の持続、です。
833 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:44:02.67 ID:Y7Qr7S290 [4/7]
> 830
全く無理していない。
必要カロリーは年齢、身長、体重などで変化し
自分の場合は1日に必要カロリーが約2000kcal
一日の摂取カロリーを1800kcalに合わせて生活。
(その範囲なら何を食べてもオッケー)
今もそれは続けています。
一旦、60kg切ったけど60kgに戻っちゃいました。
ま、太い(肥満)よりいいや。
839 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:02:26.17 ID:Y7Qr7S290 [5/7]
> 834
痩せ過ぎなのは理解しています。
一旦減り出すと欲が出てきて。
(ここまで来たら腰のくびれとか出来るかも)と。
Gacktが180cmの57kgとかでしょ?
しかも40歳。
人間、成せば成る。
844 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:26:13.20 ID:Y7Qr7S290 [6/7]
> 824
ウマウマダンス
p://www.ようつべ.com/watch?v=4SuAt0Qa6Ds
なってからじゃ遅いんだけど、ベリーダンス的な事を適度にやると腰痛予防になるよ。
柔軟体操とか。
今は平気になったけどこのウマウマダンス、最初は3分続けられなかった。
腰痩せダンスなんだけど、実はかなりハードですよ、これw
興味のある人はやってみるとよろし。
845 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:57:21.35 ID:Y7Qr7S290 [7/7]
> 842
坐骨神経痛、予防法
正しい姿勢を心掛ける
下半身の冷えを防ぐ
肥満(腰への負担増加)
運動不足
ウマウマダンスはそういう意味ではかなり効果的。
腰痛、関節痛系は普段から体を動かすようにしていれば
なりにくくなりますよ。
普段から動かさないのを不意に動かしたり
負担をかけるからぎっくり腰とかなる訳で。
873 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:37:30.61 ID:9MMUM9aF0 [1/9]
> 858
女になりたいとかではなく、純粋に男の体でも
美しいとか思えるんだよ。
> 867
温泉とか判りやすいよね。
太い人、細い人、沢山居ます。
やっぱり、肥満体型の人より痩せている人の方が見映えがいい。
若い頃から「中年太りのオッサン」には絶対にならないと決めてました。
40代、180cm、60kgとか我ながら理想です。
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:51:01.91 ID:9MMUM9aF0 [2/9]
> 872
気力の低下
物事に対する視野の低下
新しい事を吸収する事への抵抗
運動不足
などは老化を促進させるようです。
適度に有酸素運動を行わないと肌の老化も早いですし。
878 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:58:00.58 ID:9MMUM9aF0 [3/9]
> 876
んー。
この世は気の持ちようで如何様にも変わるんだよ。
ポジティブもネガティブもその人自身の気持ちです。
マイナス思考の人は自らマイナス要素を招き
プラス思考の人は自らプラス要素を招きます。
物事を悪いほうに考える人は自身を悪いほうに導いてしまう。
楽観的過ぎるのも困り者ですが、ネガティブな事は考えないようにしたほうが
精神的にも身体的にも良いですよ。
881 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:06:09.20 ID:G9aGq7qQ0 [2/2]
ああ…こんな書き込みしてる人がポジティブなんだね。
889 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:26:53.77 ID:9MMUM9aF0 [4/9]
> 879
大抵の場合、ネガティブ要素と言うのはその人自身が自分で蓄積させたりしている。
元々、ポジティブな人がネガティブ思考に捕らわれるようになる事もありますよね。
例えば、ネガティブ思考を生み出す要素を無くす。
(ゴミやモノだらけの汚部屋、
引きこもりがちの生活からの脱却、
運動不足を解消する )
など色々あります。
> 887
それは純粋な孤独よりイヤだわw
895 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:45:42.90 ID:9MMUM9aF0 [5/9]
> 891
そうですね。
体型とか典型的かもしれませんw
これも「自身が蓄積させたネガティブ要素の一つ」ですから
この場合はダイエットして痩せれば
そのネガティブ要素は無くなります。
> 892-893
マトモかどうかは自分でも判りません。
ただ、今までの生き方にははぼ悔いがありません。
自分のやりたい事をやりたいようにやってきました。
その結果、独り身の方が気楽で良いです。
35歳以前は異性付き合いも多かったし
30歳の頃は20歳前半の相手と5年くらい同棲し、色々あって同棲解消して
今現在独りなんです。
布団に独りで寝れるって楽だよね。
898 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:54:11.02 ID:9MMUM9aF0 [6/9]
> 892
30歳の時、数年間、寝ても覚めてもセックスみたいな生活してた。
そこに山があるから、ではないけれど
そこに裸の女が居るからって感じで
何かもう殆ど毎日。
セックス依存みたいな。
色々あって同棲解消したけど、布団に独りで寝られるって幸せ。
寝る時起きる時、隣に女が居ない事の解放感がもうね。
904 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:07:18.12 ID:9MMUM9aF0 [7/9]
> 902
ゲイじゃないけどウエストが細る(くびれる)って楽しいよ?
風俗を使うなら普通に彼女として20代前半くらいで特定の相手作れば?
同棲とか。
906 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:19:37.76 ID:9MMUM9aF0 [8/9]
> 900
彼女とか作れば?
結婚がイヤならDINKSとか。
907 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:25:48.11 ID:9MMUM9aF0 [9/9]
> 905
流石に自分のウエストではオナれないなー。
78kg→61kgのダイエットに色白肌に全身脱毛のオマケ付き。
冗談抜きで女みたいだよ。
温泉とかでガン見されるw
BBR-MD5:CoPiPe-b28feb9ee9adb7e63f677f70d222cad4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3497
Inq-ID: agr/8c3cfe3a2eb18a6f
Proc: 0.782104 sec.
This is Original
654 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:43:17.52 ID:+ts2RU+Pi [1/7]
おれだって淋しさは知っている。だがお前みたいにメソメソはしない。
ゴーガン(フランス)
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:44:24.72 ID:+ts2RU+Pi [2/7]
自由に呼吸することは人生を孤独にしない。
ゲーテ(ドイツ)
656 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:45:10.97 ID:+ts2RU+Pi [3/7]
最高の孤独は、ひとりも親友がないことだ。
F・ベーコン(イギリス)
657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:45:53.49 ID:+ts2RU+Pi [4/7]
死ぬとき、人間はひとりである。孤独なとき、人間はまことの自分自身を感じる。
トルストイ(ロシア)
658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:46:40.03 ID:+ts2RU+Pi [5/7]
人間は孤独でいるかぎり、かれ自身であり得るのだ。
だから孤独を愛さない人間は、自由を愛さない人間にほかならぬ。
けだし孤独でいるときのみ人間は自由なのだから。
ショーペンハウアー(ドイツ)
659 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:48:20.98 ID:+ts2RU+Pi [6/7]
孤独な者は自分の掌(てのひら)を見つめることにすら、熱い涙をさそわれる。
有島武郎(日本)
660 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:49:21.64 ID:+ts2RU+Pi [7/7]
孤独はいいものだという事を我々は認めざるを得ない。
けれどもまた孤独はいいものだと話しあうことのできる相手を持つ事はひとつの喜びである。
バルザック(フランス)
818 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/22(火) 02:22:37.93 ID:NgWhjp4N0
パチ屋でナンパしてセクスするか、大勝ちして風俗行きたい。
考えていても落ちこむばかり、行動あるのみ。
50歳まであと5年。
限られた時間で精一杯やるしかない。
819 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 04:38:17.13 ID:SV+oGo7C0
1行目がなければ良いこと言ってんのにw
抽出 ID:Y7Qr7S290 (7回)
抽出 ID:9MMUM9aF0 (9回)
828 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:14:41.26 ID:Y7Qr7S290 [1/7]
> 820
ゴメン、過去にダイエット成功した。
40歳まで大食い好きでかなり食べる方だった。
そして、胃痛発症。
逆流性食道炎、俗に言う胸焼け。
大食いすると胃が痛くなり病院にも行った。
大食いをほぼ毎日から週一ペースに(大食い辞めてない)
78kg→61kgに。
カロリーコントロール、適度な運動の持続を継続し、1年で17kg減。
今現在リバウンドもなく60kg前半で推移。
体が軽くて楽だよ。
829 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:30:02.66 ID:Y7Qr7S290 [2/7]
続き。
お腹がへこんでいるどころか、ウエストのくびれまで
作ろうとしている始末。
腰ベルト、Sサイズでさえ緩いですw
60kgは一つの目標で50kg後半台まで落とそうとしています。
身長は180cmです。
辛くない程度に腹筋や運動はしています。
普通の腹筋が嫌なら歩きながら姿勢良くし
下っ腹を腹筋でへこましながら数分歩き疲れたら休んでまたへこます。
これだけでもかなり違いますよ?
ラジオ体操で覚えた動作のいくつかを毎日やってみるとか。
普段体を動かしていない人はラジオ体操でもヘトヘトになるかもしれませんw
831 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:36:14.25 ID:Y7Qr7S290 [3/7]
日本語として間違っていますね。
適度な運動の持続、です。
833 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:44:02.67 ID:Y7Qr7S290 [4/7]
> 830
全く無理していない。
必要カロリーは年齢、身長、体重などで変化し
自分の場合は1日に必要カロリーが約2000kcal
一日の摂取カロリーを1800kcalに合わせて生活。
(その範囲なら何を食べてもオッケー)
今もそれは続けています。
一旦、60kg切ったけど60kgに戻っちゃいました。
ま、太い(肥満)よりいいや。
839 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:02:26.17 ID:Y7Qr7S290 [5/7]
> 834
痩せ過ぎなのは理解しています。
一旦減り出すと欲が出てきて。
(ここまで来たら腰のくびれとか出来るかも)と。
Gacktが180cmの57kgとかでしょ?
しかも40歳。
人間、成せば成る。
844 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:26:13.20 ID:Y7Qr7S290 [6/7]
> 824
ウマウマダンス
p://www.ようつべ.com/watch?v=4SuAt0Qa6Ds
なってからじゃ遅いんだけど、ベリーダンス的な事を適度にやると腰痛予防になるよ。
柔軟体操とか。
今は平気になったけどこのウマウマダンス、最初は3分続けられなかった。
腰痩せダンスなんだけど、実はかなりハードですよ、これw
興味のある人はやってみるとよろし。
845 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:57:21.35 ID:Y7Qr7S290 [7/7]
> 842
坐骨神経痛、予防法
正しい姿勢を心掛ける
下半身の冷えを防ぐ
肥満(腰への負担増加)
運動不足
ウマウマダンスはそういう意味ではかなり効果的。
腰痛、関節痛系は普段から体を動かすようにしていれば
なりにくくなりますよ。
普段から動かさないのを不意に動かしたり
負担をかけるからぎっくり腰とかなる訳で。
873 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:37:30.61 ID:9MMUM9aF0 [1/9]
> 858
女になりたいとかではなく、純粋に男の体でも
美しいとか思えるんだよ。
> 867
温泉とか判りやすいよね。
太い人、細い人、沢山居ます。
やっぱり、肥満体型の人より痩せている人の方が見映えがいい。
若い頃から「中年太りのオッサン」には絶対にならないと決めてました。
40代、180cm、60kgとか我ながら理想です。
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:51:01.91 ID:9MMUM9aF0 [2/9]
> 872
気力の低下
物事に対する視野の低下
新しい事を吸収する事への抵抗
運動不足
などは老化を促進させるようです。
適度に有酸素運動を行わないと肌の老化も早いですし。
878 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 21:58:00.58 ID:9MMUM9aF0 [3/9]
> 876
んー。
この世は気の持ちようで如何様にも変わるんだよ。
ポジティブもネガティブもその人自身の気持ちです。
マイナス思考の人は自らマイナス要素を招き
プラス思考の人は自らプラス要素を招きます。
物事を悪いほうに考える人は自身を悪いほうに導いてしまう。
楽観的過ぎるのも困り者ですが、ネガティブな事は考えないようにしたほうが
精神的にも身体的にも良いですよ。
881 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:06:09.20 ID:G9aGq7qQ0 [2/2]
ああ…こんな書き込みしてる人がポジティブなんだね。
889 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:26:53.77 ID:9MMUM9aF0 [4/9]
> 879
大抵の場合、ネガティブ要素と言うのはその人自身が自分で蓄積させたりしている。
元々、ポジティブな人がネガティブ思考に捕らわれるようになる事もありますよね。
例えば、ネガティブ思考を生み出す要素を無くす。
(ゴミやモノだらけの汚部屋、
引きこもりがちの生活からの脱却、
運動不足を解消する )
など色々あります。
> 887
それは純粋な孤独よりイヤだわw
895 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:45:42.90 ID:9MMUM9aF0 [5/9]
> 891
そうですね。
体型とか典型的かもしれませんw
これも「自身が蓄積させたネガティブ要素の一つ」ですから
この場合はダイエットして痩せれば
そのネガティブ要素は無くなります。
> 892-893
マトモかどうかは自分でも判りません。
ただ、今までの生き方にははぼ悔いがありません。
自分のやりたい事をやりたいようにやってきました。
その結果、独り身の方が気楽で良いです。
35歳以前は異性付き合いも多かったし
30歳の頃は20歳前半の相手と5年くらい同棲し、色々あって同棲解消して
今現在独りなんです。
布団に独りで寝れるって楽だよね。
898 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:54:11.02 ID:9MMUM9aF0 [6/9]
> 892
30歳の時、数年間、寝ても覚めてもセックスみたいな生活してた。
そこに山があるから、ではないけれど
そこに裸の女が居るからって感じで
何かもう殆ど毎日。
セックス依存みたいな。
色々あって同棲解消したけど、布団に独りで寝られるって幸せ。
寝る時起きる時、隣に女が居ない事の解放感がもうね。
904 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:07:18.12 ID:9MMUM9aF0 [7/9]
> 902
ゲイじゃないけどウエストが細る(くびれる)って楽しいよ?
風俗を使うなら普通に彼女として20代前半くらいで特定の相手作れば?
同棲とか。
906 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:19:37.76 ID:9MMUM9aF0 [8/9]
> 900
彼女とか作れば?
結婚がイヤならDINKSとか。
907 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:25:48.11 ID:9MMUM9aF0 [9/9]
> 905
流石に自分のウエストではオナれないなー。
78kg→61kgのダイエットに色白肌に全身脱毛のオマケ付き。
冗談抜きで女みたいだよ。
温泉とかでガン見されるw
BBR-MD5:CoPiPe-b28feb9ee9adb7e63f677f70d222cad4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3497
Inq-ID: agr/8c3cfe3a2eb18a6f
Proc: 0.782104 sec.
This is Original
38†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:13:44.884737ID:9XAj1zCT0 抽出 ID:/45yQK4w0 (8回)
859 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 15:26:27.29 ID:/45yQK4w0 [1/8]
方向性は間違ってるかもしれんがその気力は羨ましいわ
交友関係は中々コントロールできないけど貯金、筋トレ、ダイエットなんかは
孤独でもできるもんな。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 20:47:19.08 ID:/45yQK4w0 [2/8]
冬は確かに孤独感が増すが
温かい食い物 銭湯 などでリラックスできる
882 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:07:03.04 ID:/45yQK4w0 [3/8]
運動すると多少気力も湧いてくるしね
スポーツウェア買ったりシューズに興味出たりで生活に張りは出る
ジムへ行けば恋人や友達とまではいかないまでも顔見知りができる
可能性もあるし健康にもなれる
もちろん他で楽しめる奴はそれでいいけど
ただ出不精の人はスポーツはきついのかもね
885 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:21:08.87 ID:/45yQK4w0 [4/8]
> 883
水泳いいかも
ジムは仲間ができる可能性もあるが顔見知りができる
長年弧男だっただけにかえって面倒に思う時がある
> 884
まだチャンスがあるかもしれないじゃん
その時に備えて健康であろうぜ
891 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:31:29.77 ID:/45yQK4w0 [5/8]
> 889
それはあるね
ネガティブな人間が完全にポジティブになるのは無理というか危険だけど
要素を削っていくとかなり改善すると思う
それが人によっては体型かもわからんし運動だったり行動パターン、嗜好品だったり
若い頃ほどの気力はないが少しはあがいてみたい
894 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:44:32.37 ID:/45yQK4w0 [6/8]
強がりの人が多そうだけど、ごくまれにいると思う
そういう人でも大病するときついだろうけど
901 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:55:16.20 ID:/45yQK4w0 [7/8]
確かに相手選ばなきゃ40代なら可能性ないわけじゃないけど
結婚式のこととか相手の親族との付き合いなど考えていくと
まんどくせー・・・孤独のがいいってなるね
ただ50代、60代になったとき、同じ考えでいられるかは自信がない
903 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:00:44.85 ID:/45yQK4w0 [8/8]
> 899
世間の目から完全に自由でいられる図太さはないなあ
実家は近いので介護はできる限りするつもり
病気に関してはこればかりは予想がつかない 去年初めて病気したがこれが
大病だったらと思うとゾッとしたよ
抽出 ID:BBfmsNxq0 (3回)
957 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/24(木) 22:37:53.83 ID:BBfmsNxq0 [1/3]
あーアカン。。。
元々対人緊張が強くて悩んでるんだが、
最近、仕事中トイレとか行くとき、知ってる人とすれちがうのがこわい。
軽く挨拶すればいいやんと頭では理解してるんだけど、
目が合うと反射的にそらしてしまうので、気を悪くしてないかな、とかクヨクヨしてしまう。
それで人があまりいない時間帯に
人がいなそうなフロアで小便してたりする。。
960 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/24(木) 22:54:58.48 ID:BBfmsNxq0 [2/3]
仕事の打ち合わせとかは問題ないし、
技術系で、人間関係が希薄な職場なのでなんとかやれてきた。
飲み会は出たり出なかったり。
心身の調子がいい時にでる感じ(5回に1回くらい)
人間関係が濃厚な職場だったらとっくに辞めてたと思う。
965 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/24(木) 23:22:05.54 ID:BBfmsNxq0 [3/3]
好きな食べ物を好きなだけ食べれるってしあわせなこと。
956 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 22:37:37.60 ID:4nUS9LzW0 [1/2]
結婚が継続すれば良いが、途中で破綻したらさらにキツイぞ。
とにかく健康でいることだ。
966 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/24(木) 23:34:06.14 ID:G+O9WkM90 [3/3]
> 956
離婚した同級生は、離婚した後も元女房と友達のような付き合いをしていて
少し羨ましくなる。
一生独身よりも、バツイチの方が貫禄があって一目置かれる。
970 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 00:56:13.73 ID:8eGzsWeR0
> 966
そんなごく少数の人の話をされても...
BBR-MD5:CoPiPe-9947f459b825014e3152f98cc6f01683(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3561
Inq-ID: agr/8c3cfee50d2dd54b
Proc: 0.519492 sec.
This is Original
859 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 15:26:27.29 ID:/45yQK4w0 [1/8]
方向性は間違ってるかもしれんがその気力は羨ましいわ
交友関係は中々コントロールできないけど貯金、筋トレ、ダイエットなんかは
孤独でもできるもんな。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 20:47:19.08 ID:/45yQK4w0 [2/8]
冬は確かに孤独感が増すが
温かい食い物 銭湯 などでリラックスできる
882 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:07:03.04 ID:/45yQK4w0 [3/8]
運動すると多少気力も湧いてくるしね
スポーツウェア買ったりシューズに興味出たりで生活に張りは出る
ジムへ行けば恋人や友達とまではいかないまでも顔見知りができる
可能性もあるし健康にもなれる
もちろん他で楽しめる奴はそれでいいけど
ただ出不精の人はスポーツはきついのかもね
885 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:21:08.87 ID:/45yQK4w0 [4/8]
> 883
水泳いいかも
ジムは仲間ができる可能性もあるが顔見知りができる
長年弧男だっただけにかえって面倒に思う時がある
> 884
まだチャンスがあるかもしれないじゃん
その時に備えて健康であろうぜ
891 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:31:29.77 ID:/45yQK4w0 [5/8]
> 889
それはあるね
ネガティブな人間が完全にポジティブになるのは無理というか危険だけど
要素を削っていくとかなり改善すると思う
それが人によっては体型かもわからんし運動だったり行動パターン、嗜好品だったり
若い頃ほどの気力はないが少しはあがいてみたい
894 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:44:32.37 ID:/45yQK4w0 [6/8]
強がりの人が多そうだけど、ごくまれにいると思う
そういう人でも大病するときついだろうけど
901 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 22:55:16.20 ID:/45yQK4w0 [7/8]
確かに相手選ばなきゃ40代なら可能性ないわけじゃないけど
結婚式のこととか相手の親族との付き合いなど考えていくと
まんどくせー・・・孤独のがいいってなるね
ただ50代、60代になったとき、同じ考えでいられるかは自信がない
903 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 23:00:44.85 ID:/45yQK4w0 [8/8]
> 899
世間の目から完全に自由でいられる図太さはないなあ
実家は近いので介護はできる限りするつもり
病気に関してはこればかりは予想がつかない 去年初めて病気したがこれが
大病だったらと思うとゾッとしたよ
抽出 ID:BBfmsNxq0 (3回)
957 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/24(木) 22:37:53.83 ID:BBfmsNxq0 [1/3]
あーアカン。。。
元々対人緊張が強くて悩んでるんだが、
最近、仕事中トイレとか行くとき、知ってる人とすれちがうのがこわい。
軽く挨拶すればいいやんと頭では理解してるんだけど、
目が合うと反射的にそらしてしまうので、気を悪くしてないかな、とかクヨクヨしてしまう。
それで人があまりいない時間帯に
人がいなそうなフロアで小便してたりする。。
960 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/24(木) 22:54:58.48 ID:BBfmsNxq0 [2/3]
仕事の打ち合わせとかは問題ないし、
技術系で、人間関係が希薄な職場なのでなんとかやれてきた。
飲み会は出たり出なかったり。
心身の調子がいい時にでる感じ(5回に1回くらい)
人間関係が濃厚な職場だったらとっくに辞めてたと思う。
965 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/24(木) 23:22:05.54 ID:BBfmsNxq0 [3/3]
好きな食べ物を好きなだけ食べれるってしあわせなこと。
956 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 22:37:37.60 ID:4nUS9LzW0 [1/2]
結婚が継続すれば良いが、途中で破綻したらさらにキツイぞ。
とにかく健康でいることだ。
966 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/24(木) 23:34:06.14 ID:G+O9WkM90 [3/3]
> 956
離婚した同級生は、離婚した後も元女房と友達のような付き合いをしていて
少し羨ましくなる。
一生独身よりも、バツイチの方が貫禄があって一目置かれる。
970 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 00:56:13.73 ID:8eGzsWeR0
> 966
そんなごく少数の人の話をされても...
BBR-MD5:CoPiPe-9947f459b825014e3152f98cc6f01683(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3561
Inq-ID: agr/8c3cfee50d2dd54b
Proc: 0.519492 sec.
This is Original
39†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:14:08.416029ID:yex6G2Kh0 40歳からの孤独 part7
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1382673166/
9 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 17:50:31.44 ID:5cqKVYmo0
結婚を強制される少女、世界に5100万人 写真家が悪習廃絶訴え
p://www.cnn.co.jp/world/35020169.html?tag=mcol;relStories
40歳が11歳の少女と結婚できます
42 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 21:54:25.20 ID:MyOgARn10 [1/3]
好奇心や気力は薄れるな
そりゃそうだよ 何か始めたって誰に報告するわけでもなし感情の共有ができない
昔の人に比べりゃ2chやネットがあるだけマシなんだろうけど
43 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 21:57:46.20 ID:atTpMrB30
今夜から自分の意思で勝手に薬を飲むのをやめる。
さあどうなるかな。他人への攻撃性や自殺願望が復活するか。
なんとか克服したい。人を傷つけずに。
109 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 21:50:52.17 ID:4VM20lPB0
死ぬってどんなことなんかな。
作家の色川武大は「あったかい布団に入るようなもん」ゆうてたけど、そんな感じならホンマにええな。
お母ちゃんが迎えにきてくれんのかな…。
そんときは、お母ちゃんに自分の不甲斐なさを謝らないかんな。照れ臭いな。恥ずかしいな。
おやすみ。
239 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 21:54:16.64 ID:UuQ90+l00 [1/4]
自分の心と対峙できない人の末路は悲惨って事がよく分かった。
自分の心に嘘をつき続け、蓋をし続けた人間はただの生ける屍となって醜態を晒すばかりとなる。
人生は自分の心との調和が全て。
↑最近ドキッとした言葉。
自分と対峙せず、ギャンブルや風俗でごかしつづけたので、
耳が痛い。。。
305 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 20:25:15.13 ID:Te4BOB060 [6/7]
同窓会って独特の雰囲気あるよ。
中学の頃、目立たなかった奴が会社経営してて同窓会仕切ってたり、
すごく美人だった子はやっぱりCAになってたり。過去と現在がごっちゃになるような不思議な感じ。
オレは結構楽しめるほうかな。
378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 21:24:13.44 ID:vX6HeRAd0
いつもと違う道を通ってスーパーに買物に行こうとしたら、昨日オープンした
ばかりの個人店の焼鳥屋があった。最初の一杯ドリンク無料と書いてあったので、
入ってみた。店主も、焼鳥も、店内の雰囲気なども、特に印象に残るものはなかった。
しかし、カウンターの隣の席に座った陽気なおっさんに話しかけられ、少し話した。
普段孤独で、人付き合いがまったくない俺は、数年ぶりに会話したかもしれない。
アパートに帰ってきてから、会話って楽しいもんなんだよな? って俺は考えてる。
孤独で人付き合いがまるでないから、会話ってものが楽しいのかどうかすら
わからなくなってるんだろうなw
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 21:33:25.69 ID:kX4yo90+0 [2/2]
> 363
資産もってても外からは詳しくわかんないもんだよ
自分で稼いでなくても、遺産とかで持ってる人もいるけどそんなの言わないし
逆に稼いでる風でも元々借金あるから稼いでるとか色々
それに結婚経験者は、「結婚で成長した」っていう共通意識を持ってる(持とうとする)
正誤関係なく、そういう人たちから内心半人前だと思われてるよ
同じ孤男目線ならまた違うけど
499 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 19:01:31.95 ID:U96ac7/R0
半年ぶりぐらいに、包丁とまな板を使って自炊した。
大根と人参を細かく切り、竹輪を入れ、しょうゆとみりんで煮た。
鍋いっぱいに作ったから、今夜の夕食はもちろん、明日もあさっても
これでいい。
自炊のときは、面倒なので三日分ぐらい作り、同じものを毎食食べてる。
501 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 19:07:51.61 ID:kaWOpY6X0
ガキのころは大人はオナニーなぞしないなんて思ってた。
固定観念に囚われていたわい。
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 22:52:29.01 ID:pW2RDj4O0 [2/3]
テレビ番組で無人島に1人で住んでるおじさんを観たが、
メチャクチャポジティブで日本全国の旅で知り合った人たちにせっせと手紙書いたりしてた。
こうゆう人が無人島に住むなら「孤高を楽しむ」スタンスになる
596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 23:02:17.71 ID:5Agrw2z70
バンコクやサイゴンの居心地が良かった
毎日ブラブラして、屋台でぶっかけメシ食って、ネットして、たまに女買って、安宿で寝る繰り返し
他人とはあいさつ程度の型どおりのやり取りしかしない
717 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/04(月) 22:40:44.01 ID:zr0STX4o0 [1/4]
連休中、部屋大掃除して思ったんだが。
孤独になると、写真が残らんな。。
友人がそこそこいた20代までは、
旅行いったりイベントいったりしたときの写真が結構残ってた
30後半以降は、、、酷い
仕事の入館証作るから必要になった顔写真の残りとか
ほとんどない。。。
753 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/05(火) 07:30:55.10 ID:N8jO4Guh0
包茎手術すべきかマジ悩み中。カントン
762 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 11:47:02.22 ID:38YRwrYs0 [2/2]
ボクサーパンツを楽天とかの通販で安いの探して
たら、いろんなサイトにパンツの広告ばっかり
出るようになったι(´Д`υ)
しかもモツコリした写真ばっかりでるわ。
765 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 14:57:43.07 ID:iZexDOV2O
日本人の九割が仮性包茎、世界的に見ても(割礼がある地域を含めて)七割だぞ。
インチキ美容整形の広告に躍らされ杉w
832 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:27:23.19 ID:Aa8Pw79M0 [1/2]
p://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE
ウィキで2丁目の歴史見たら結構おもろかった
>又1985年に売専バー“K”で働いていたストレートの男性は「二丁目の“S”という老舗ゲイディスコは…調度品といえば天井に小さいミラーボールがついているくらいなのだが、
何といってもそこにいる人が凄かった。インディアンみたいな小太りのおっさんやトシちゃんみたいな美少年が踊り狂ってるわ、キリストみたいな外人がボーっとしてるわ、
ミック・ジャガーに似た歯の抜けた店員らしき男がハイキックバリバリで踊り狂ってるわ、背の高いマッチョの店員が踊り狂ってるわ、外人のモデルっぽい男女がチチクリ合ってるわ、サラリーマンみたいのが寝てるわ、
僕は酔っ払ってビックリしてるわ、で正しくタイやヒラメがヒラヒラしているような感じだった。ちょっとカッコよくいうと“S”は混沌としていた」といっている[23]。
833 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:46:33.10 ID:Aa8Pw79M0 [2/2]
面白話 笑える話品川 祐の新宿2丁目
p://www.ようつべ.com/watch?v=CQD6mdw1DKY
918 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 20:20:02.43 ID:sEfvtBwV0 [1/2]
1996年 CM 1
p://www.ようつべ.com/watch?v=nzVnNjXhmPE
1996年 CM 2
p://www.ようつべ.com/watch?v=DGWQujHVF-8
何となくビール飲みながら見てると嵌るわ
抽出 ID:8go2uxsUi (6回)
2 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 12:59:03.99 ID:8go2uxsUi [1/6]
> 1
乙
40歳からの激烈な孤独にこれからどう耐えればいいんだ…
11 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 18:38:29.28 ID:8go2uxsUi [2/6]
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
17 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 19:14:55.66 ID:8go2uxsUi [3/6]
人はなぜ愛がないと生きられないのか?
いまだに謎だわ…
19 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 19:22:43.95 ID:Ns4/n7Lz0
若い時は愛なんて馬鹿にしてたけどね
34 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 20:36:24.30 ID:8go2uxsUi [4/6]
一体どうすればいいんだ…orz
57 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:52:00.99 ID:8go2uxsUi [5/6]
どんなに金があっても駄目なんだ人生は
愛する者がいて、そしてその人から愛される
それが一番の幸せなんだよ
62 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:11:26.60 ID:8go2uxsUi [6/6]
> 58
仏教の思想に似てるね。
何かを失ったとしても、それは、その何かを得る前の状態に戻っただけだという。
抽出 ID:dV72rFI10 (4回)
41 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 21:53:07.28 ID:dV72rFI10 [1/4]
> 39
趣味の一つも持っておいた方がいい。
遊び(心)を失わない人は毎日楽しく生きられる。
これは年齢に関係ない。
48 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:17:49.28 ID:dV72rFI10 [2/4]
> 42
あるじゃん、趣味。
「PC、インターネット」
それ以外でも趣味的なものは持った方がいいんだろうけど
PCやってて、ネットしてればそれだけでも会話は成り立つでしょ? w
今ならスマホとか。
スマホを使いこなせるならそっち方面で楽しめるし。
51 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:31:50.29 ID:dV72rFI10 [3/4]
今は昔、かれこれ30年ほど昔の話になるかのぅ(何)
パソコンは「ネクラな人がする趣味」と言われた時代もありました。
時は変わり、インターネットを主流にさせた起爆剤「WINDOWS95」の一大ブーム。
今でこそ当たり前の道具になったパソコンも自分の楽しみとして動画見たりネットしたり
レスしたりして使っているなら立派な趣味ですよね。
一般化し過ぎただけで元々、ネクラな人がする趣味でしたねw
53 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:41:09.30 ID:dV72rFI10 [4/4]
> 52
人間、惰性で生きるより、死を意識して生活していく方が
毎日を有意義に過ごす事が出来るようになるらしい。
本気で死を意識すると死んでも悔いの残らないようにするようになるんだってさ。
BBR-MD5:CoPiPe-c19cb6c65b1baf4fde4448e9b806e392(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3819
Inq-ID: agr/8c3cff773b34d4ae
Proc: 1.735594 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1382673166/
9 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 17:50:31.44 ID:5cqKVYmo0
結婚を強制される少女、世界に5100万人 写真家が悪習廃絶訴え
p://www.cnn.co.jp/world/35020169.html?tag=mcol;relStories
40歳が11歳の少女と結婚できます
42 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 21:54:25.20 ID:MyOgARn10 [1/3]
好奇心や気力は薄れるな
そりゃそうだよ 何か始めたって誰に報告するわけでもなし感情の共有ができない
昔の人に比べりゃ2chやネットがあるだけマシなんだろうけど
43 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 21:57:46.20 ID:atTpMrB30
今夜から自分の意思で勝手に薬を飲むのをやめる。
さあどうなるかな。他人への攻撃性や自殺願望が復活するか。
なんとか克服したい。人を傷つけずに。
109 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 21:50:52.17 ID:4VM20lPB0
死ぬってどんなことなんかな。
作家の色川武大は「あったかい布団に入るようなもん」ゆうてたけど、そんな感じならホンマにええな。
お母ちゃんが迎えにきてくれんのかな…。
そんときは、お母ちゃんに自分の不甲斐なさを謝らないかんな。照れ臭いな。恥ずかしいな。
おやすみ。
239 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 21:54:16.64 ID:UuQ90+l00 [1/4]
自分の心と対峙できない人の末路は悲惨って事がよく分かった。
自分の心に嘘をつき続け、蓋をし続けた人間はただの生ける屍となって醜態を晒すばかりとなる。
人生は自分の心との調和が全て。
↑最近ドキッとした言葉。
自分と対峙せず、ギャンブルや風俗でごかしつづけたので、
耳が痛い。。。
305 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 20:25:15.13 ID:Te4BOB060 [6/7]
同窓会って独特の雰囲気あるよ。
中学の頃、目立たなかった奴が会社経営してて同窓会仕切ってたり、
すごく美人だった子はやっぱりCAになってたり。過去と現在がごっちゃになるような不思議な感じ。
オレは結構楽しめるほうかな。
378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 21:24:13.44 ID:vX6HeRAd0
いつもと違う道を通ってスーパーに買物に行こうとしたら、昨日オープンした
ばかりの個人店の焼鳥屋があった。最初の一杯ドリンク無料と書いてあったので、
入ってみた。店主も、焼鳥も、店内の雰囲気なども、特に印象に残るものはなかった。
しかし、カウンターの隣の席に座った陽気なおっさんに話しかけられ、少し話した。
普段孤独で、人付き合いがまったくない俺は、数年ぶりに会話したかもしれない。
アパートに帰ってきてから、会話って楽しいもんなんだよな? って俺は考えてる。
孤独で人付き合いがまるでないから、会話ってものが楽しいのかどうかすら
わからなくなってるんだろうなw
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 21:33:25.69 ID:kX4yo90+0 [2/2]
> 363
資産もってても外からは詳しくわかんないもんだよ
自分で稼いでなくても、遺産とかで持ってる人もいるけどそんなの言わないし
逆に稼いでる風でも元々借金あるから稼いでるとか色々
それに結婚経験者は、「結婚で成長した」っていう共通意識を持ってる(持とうとする)
正誤関係なく、そういう人たちから内心半人前だと思われてるよ
同じ孤男目線ならまた違うけど
499 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 19:01:31.95 ID:U96ac7/R0
半年ぶりぐらいに、包丁とまな板を使って自炊した。
大根と人参を細かく切り、竹輪を入れ、しょうゆとみりんで煮た。
鍋いっぱいに作ったから、今夜の夕食はもちろん、明日もあさっても
これでいい。
自炊のときは、面倒なので三日分ぐらい作り、同じものを毎食食べてる。
501 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 19:07:51.61 ID:kaWOpY6X0
ガキのころは大人はオナニーなぞしないなんて思ってた。
固定観念に囚われていたわい。
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 22:52:29.01 ID:pW2RDj4O0 [2/3]
テレビ番組で無人島に1人で住んでるおじさんを観たが、
メチャクチャポジティブで日本全国の旅で知り合った人たちにせっせと手紙書いたりしてた。
こうゆう人が無人島に住むなら「孤高を楽しむ」スタンスになる
596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 23:02:17.71 ID:5Agrw2z70
バンコクやサイゴンの居心地が良かった
毎日ブラブラして、屋台でぶっかけメシ食って、ネットして、たまに女買って、安宿で寝る繰り返し
他人とはあいさつ程度の型どおりのやり取りしかしない
717 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/04(月) 22:40:44.01 ID:zr0STX4o0 [1/4]
連休中、部屋大掃除して思ったんだが。
孤独になると、写真が残らんな。。
友人がそこそこいた20代までは、
旅行いったりイベントいったりしたときの写真が結構残ってた
30後半以降は、、、酷い
仕事の入館証作るから必要になった顔写真の残りとか
ほとんどない。。。
753 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/05(火) 07:30:55.10 ID:N8jO4Guh0
包茎手術すべきかマジ悩み中。カントン
762 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 11:47:02.22 ID:38YRwrYs0 [2/2]
ボクサーパンツを楽天とかの通販で安いの探して
たら、いろんなサイトにパンツの広告ばっかり
出るようになったι(´Д`υ)
しかもモツコリした写真ばっかりでるわ。
765 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 14:57:43.07 ID:iZexDOV2O
日本人の九割が仮性包茎、世界的に見ても(割礼がある地域を含めて)七割だぞ。
インチキ美容整形の広告に躍らされ杉w
832 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:27:23.19 ID:Aa8Pw79M0 [1/2]
p://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE
ウィキで2丁目の歴史見たら結構おもろかった
>又1985年に売専バー“K”で働いていたストレートの男性は「二丁目の“S”という老舗ゲイディスコは…調度品といえば天井に小さいミラーボールがついているくらいなのだが、
何といってもそこにいる人が凄かった。インディアンみたいな小太りのおっさんやトシちゃんみたいな美少年が踊り狂ってるわ、キリストみたいな外人がボーっとしてるわ、
ミック・ジャガーに似た歯の抜けた店員らしき男がハイキックバリバリで踊り狂ってるわ、背の高いマッチョの店員が踊り狂ってるわ、外人のモデルっぽい男女がチチクリ合ってるわ、サラリーマンみたいのが寝てるわ、
僕は酔っ払ってビックリしてるわ、で正しくタイやヒラメがヒラヒラしているような感じだった。ちょっとカッコよくいうと“S”は混沌としていた」といっている[23]。
833 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:46:33.10 ID:Aa8Pw79M0 [2/2]
面白話 笑える話品川 祐の新宿2丁目
p://www.ようつべ.com/watch?v=CQD6mdw1DKY
918 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 20:20:02.43 ID:sEfvtBwV0 [1/2]
1996年 CM 1
p://www.ようつべ.com/watch?v=nzVnNjXhmPE
1996年 CM 2
p://www.ようつべ.com/watch?v=DGWQujHVF-8
何となくビール飲みながら見てると嵌るわ
抽出 ID:8go2uxsUi (6回)
2 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 12:59:03.99 ID:8go2uxsUi [1/6]
> 1
乙
40歳からの激烈な孤独にこれからどう耐えればいいんだ…
11 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 18:38:29.28 ID:8go2uxsUi [2/6]
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
17 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 19:14:55.66 ID:8go2uxsUi [3/6]
人はなぜ愛がないと生きられないのか?
いまだに謎だわ…
19 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 19:22:43.95 ID:Ns4/n7Lz0
若い時は愛なんて馬鹿にしてたけどね
34 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 20:36:24.30 ID:8go2uxsUi [4/6]
一体どうすればいいんだ…orz
57 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:52:00.99 ID:8go2uxsUi [5/6]
どんなに金があっても駄目なんだ人生は
愛する者がいて、そしてその人から愛される
それが一番の幸せなんだよ
62 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:11:26.60 ID:8go2uxsUi [6/6]
> 58
仏教の思想に似てるね。
何かを失ったとしても、それは、その何かを得る前の状態に戻っただけだという。
抽出 ID:dV72rFI10 (4回)
41 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 21:53:07.28 ID:dV72rFI10 [1/4]
> 39
趣味の一つも持っておいた方がいい。
遊び(心)を失わない人は毎日楽しく生きられる。
これは年齢に関係ない。
48 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:17:49.28 ID:dV72rFI10 [2/4]
> 42
あるじゃん、趣味。
「PC、インターネット」
それ以外でも趣味的なものは持った方がいいんだろうけど
PCやってて、ネットしてればそれだけでも会話は成り立つでしょ? w
今ならスマホとか。
スマホを使いこなせるならそっち方面で楽しめるし。
51 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:31:50.29 ID:dV72rFI10 [3/4]
今は昔、かれこれ30年ほど昔の話になるかのぅ(何)
パソコンは「ネクラな人がする趣味」と言われた時代もありました。
時は変わり、インターネットを主流にさせた起爆剤「WINDOWS95」の一大ブーム。
今でこそ当たり前の道具になったパソコンも自分の楽しみとして動画見たりネットしたり
レスしたりして使っているなら立派な趣味ですよね。
一般化し過ぎただけで元々、ネクラな人がする趣味でしたねw
53 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:41:09.30 ID:dV72rFI10 [4/4]
> 52
人間、惰性で生きるより、死を意識して生活していく方が
毎日を有意義に過ごす事が出来るようになるらしい。
本気で死を意識すると死んでも悔いの残らないようにするようになるんだってさ。
BBR-MD5:CoPiPe-c19cb6c65b1baf4fde4448e9b806e392(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3819
Inq-ID: agr/8c3cff773b34d4ae
Proc: 1.735594 sec.
This is Original
40†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:14:32.721303ID:yex6G2Kh0 抽出 ID:DLNUEMmh0 (4回)
13 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 18:47:41.22 ID:DLNUEMmh0 [1/4]
いかに孤独を愉しむかを追求した結果
超低収入の夜勤警備の職に落ち着いている
そこそこ収入があって海外旅行していた頃より充実している
26 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 20:04:14.61 ID:DLNUEMmh0 [2/4]
真性孤独の俺は結婚をめぐって煩悶するなんて経験をしたことがない
みじめな死を迎えることのイメージトレーニングは若い頃からしてきている
49 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 22:25:54.86 ID:DLNUEMmh0 [3/4]
ゴルフが趣味なんて言ってる中途半端な趣味人など糞喰らえだ
56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:44:46.57 ID:DLNUEMmh0 [4/4]
死の恐怖って
①楽しい生が終わってしまうという恐怖
②充実した人生を生きたと言えないまま生を終えるのではないかという恐怖
③死ぬ時に苦痛を感じるのではないかという恐怖
④死後の世界があるかもしれないがそれがどんなところか分からないという恐怖
⑤死後に地獄で苦しむのではないかという恐怖
などなど、いろんな種類があるのだろうと思う
63 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:25:10.16 ID:MyOgARn10 [3/3]
仏教は弧男向きだと思う。
一切の執着をなくせたらどんなに楽か。しかしそれはもはや聖人の域だ。
96 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 20:16:29.42 ID:FZYH8UO4i [3/5]
> 63
なぜ人間は愛に執着するのだろう? 不思議だわ。
衣食住が満たされれば生きていけるから、動物としての生存本能は充足されている。
それにもかかわらず、人間は愛という実体のないものに執着する。
100 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 21:07:39.16 ID:Gew/hQ/n0 [2/2]
> 96
マズローの欲求階層理論
113 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 23:10:53.71 ID:MUtovPtb0 [2/2]
しかし、しとしと雨降る夜は
心に「くる」ものがあるわ・・・・・・
孤独死・・・・・その瞬間は確実に近づいてるんだよな
114 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 23:25:31.26 ID:KDZR12d00 [3/5]
たしかにね
でも時々落ちてる気分と雨のシトシトが妙に合って
気分が落ち着くときがある
140 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/27(日) 13:21:49.53 ID:RnqZBBcg0
会社経営しているのでお金は沢山あるが、
俺は家族も友達も一人もおらず趣味が全くないので
ここ10年くらい、一日に5時間位ウォーキングをしている。
東京の港区で真昼間に俺は何しているのかな・・・といつも思っている。
143 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:09:18.81 ID:fgxyaYMI0 [1/2]
> 140
いやあなた、完全にウォーキングが趣味じゃないですか。
歩く場所をいろいろ変えれば楽しそう。
おもろいもの見つけたら写真撮ったり、まさにリア充。
そういえば以前、近所をカメラ持ったなぎら健壱が徘徊してたが、
しばらくしたら本にまとまって書店に並んでたな。
144 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:12:57.44 ID:CTHC9/Ci0 [1/3]
> 140
国道1号線に同じような人物を見かけたら
それは私だw
142 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/27(日) 14:07:34.40 ID:ie6pZd7S0
心地良かったはずの孤独が、40過ぎて身にしみるようになった。
あと40年もこの状態が続くのかと想像すると、気が狂いそうになる。
146 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:23:40.50 ID:GlprxIagi
> 142
若い頃は未来の事に目がいって独りでいても何とも思わなかったけど
年とってくると過去の事ばかり思い出されて急にわびしい様ないたたまれない様な境地に囚われている
あの時女に声さえかけてれば違った人生になっていたんじゃないかとか
177 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 09:17:55.59 ID:yDloggzM0
楽天の田中君と飲む機会があったが、彼は話すことすべて野球関連の話で全くかみ合わなかった。
とても礼儀正しいが、俗に言う世間を知らないつまらない田舎青年だと思った。
田中君は野球選手でなければ、人は誰も寄ってこない孤独な男だったんじゃないかな。
178 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 09:25:17.05 ID:IHwYpf6h0
その前に、話がかみ合わない、つまらないってのが
すべて相手のせいってところが
なるほど孤男だなあと客観的に思った
180 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 09:41:58.59 ID:u9HQVFdo0
> 177
大抵の野球選手はそうだろ。
死に物狂いで野球しかやってこなかったから今のポジション維持できるわけだから。
195 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 19:01:06.03 ID:5JWO14CA0
> 177
現役で、しかもあれほど活躍してる選手なんだから、話題がそれだけでもいいだろう
と思うけどね。
まぁ、現役のプロ野球選手と飲む機会があったあんたも、すごいよ。それだけで
自慢できるだろ。
196 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 19:12:20.63 ID:kYtU94Sp0 [1/10]
> 177
> 195
やっぱり、プロスポーツ選手のなかには
何と言うか、その道ひとすじというか
職人気質的な人もいるんだろうなあ
203 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 20:23:20.83 ID:6DSHWxFi0
> 177
ももクロの話でも振ってあげれば良かったのに。
抽出 ID:J6r8zzy50 (2回)
221 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 21:20:46.59 ID:J6r8zzy50 [1/2]
つい先日長年の友人と仲違いした、
互いの誤認識が原因の詰まらない事が発端だが、それ以来mailも電話にも出やしない
昔からある、なんか、胸の真ん中、穴が開いているような、でも何かが詰まっているような感覚が
無性に強く感じて仕方ない
246 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 22:23:08.96 ID:J6r8zzy50 [2/2]
> 223
> 224
詫びのmailもお互い勘違いしてた事伝えたんだが、無しの礫
まあ、昔から気難しい奴だったんだが、ここまで無視は無かったよ
共通の友人にも暫く時間桶と言われてるから、しばらく時間おくわ
268 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/29(火) 00:53:15.95 ID:PvkzbEjO0
現在、中国語勉強中。
これには2つの理由がある。
1つは転職の幅が広がるという理由。
もう一つは、中国女を視野に入れて結婚相手を探そうという理由。
270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 05:39:21.45 ID:b/0D1RZn0
中国語か
唯一中国語を使ったのは、十年くらい前
エステの姑娘に「むかし中国語の勉強してたよ」と言って
「最近工作恨忙」という教科書の例文を暗唱してみせた時だけだった
271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 07:31:47.76 ID:HmlI09gt0 [1/5]
> 268
中国女なんか語学やらなくても、日本国籍欲しさに日本人相手に身売り同然で
いくらでも相手いるんでないの?
貧乏じゃだめかもしれんが
272 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 08:24:35.65 ID:nQRouGRO0
知り合いの禿げたおっさんが50過ぎてから中国人と結婚した。
おっさんは土地持ちでカネはあった。
暫くして2人の間に子どもが生まれたが、
ある日、嫁さんは子どもを置いて中国へ帰り、そのまま音信不通。
その後のおっさんの噂は聞かないが、中国人との結婚は大変じゃないかな。
324 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/30(水) 00:27:37.51 ID:KET97rMg0 [1/3]
> 270~272
ライバルに差をつけるには、中国語話せたほうがいい。
やっぱり中国語話せない男より、話せる男の方が親しみ湧くだろう。
50代で40代の中国女と結婚した人を知ってるが、今でも仲良くやってる。
295 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:21:44.84 ID:lmWBExre0 [4/10]
原は器用だよな
弧男というか不器用なのは江夏だな
現役晩年しか知らんが
あと沢木耕太郎が書いた榎本喜八のドキュメントは泣けた
298 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:40:49.66 ID:Te4BOB060 [3/7]
> 295
個人的には原みたいな生まれついたスターよりは、江夏のほうが好きだな。
「左腕の誇り」っていう江夏のドキュメンタリーの本、面白かった。
299 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:49:34.48 ID:lmWBExre0 [6/10]
> 298
江夏の本面白そうだね なんか損する生き方というか共感できる
榎本は奇行で孤立して40代になっても現役復活目指して
毎日長距離ランニングしてたんだとか・・・
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:53:11.44 ID:Te4BOB060 [4/7]
> 299
榎本ってなんかボクサーみたいだなあ。
ボクサーって年齢制限あるから、中年になったら海外に行く人が結構いるから。
でも、スポーツ選手って選手生命短いから、引退したら大変だな。
BBR-MD5:CoPiPe-028de73488e482e30e7087e7f7f51187(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3882
Inq-ID: agr/8c3d000eeabae0ec
Proc: 0.891689 sec.
This is Original
13 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 18:47:41.22 ID:DLNUEMmh0 [1/4]
いかに孤独を愉しむかを追求した結果
超低収入の夜勤警備の職に落ち着いている
そこそこ収入があって海外旅行していた頃より充実している
26 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 20:04:14.61 ID:DLNUEMmh0 [2/4]
真性孤独の俺は結婚をめぐって煩悶するなんて経験をしたことがない
みじめな死を迎えることのイメージトレーニングは若い頃からしてきている
49 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/25(金) 22:25:54.86 ID:DLNUEMmh0 [3/4]
ゴルフが趣味なんて言ってる中途半端な趣味人など糞喰らえだ
56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 22:44:46.57 ID:DLNUEMmh0 [4/4]
死の恐怖って
①楽しい生が終わってしまうという恐怖
②充実した人生を生きたと言えないまま生を終えるのではないかという恐怖
③死ぬ時に苦痛を感じるのではないかという恐怖
④死後の世界があるかもしれないがそれがどんなところか分からないという恐怖
⑤死後に地獄で苦しむのではないかという恐怖
などなど、いろんな種類があるのだろうと思う
63 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:25:10.16 ID:MyOgARn10 [3/3]
仏教は弧男向きだと思う。
一切の執着をなくせたらどんなに楽か。しかしそれはもはや聖人の域だ。
96 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 20:16:29.42 ID:FZYH8UO4i [3/5]
> 63
なぜ人間は愛に執着するのだろう? 不思議だわ。
衣食住が満たされれば生きていけるから、動物としての生存本能は充足されている。
それにもかかわらず、人間は愛という実体のないものに執着する。
100 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 21:07:39.16 ID:Gew/hQ/n0 [2/2]
> 96
マズローの欲求階層理論
113 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 23:10:53.71 ID:MUtovPtb0 [2/2]
しかし、しとしと雨降る夜は
心に「くる」ものがあるわ・・・・・・
孤独死・・・・・その瞬間は確実に近づいてるんだよな
114 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 23:25:31.26 ID:KDZR12d00 [3/5]
たしかにね
でも時々落ちてる気分と雨のシトシトが妙に合って
気分が落ち着くときがある
140 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/27(日) 13:21:49.53 ID:RnqZBBcg0
会社経営しているのでお金は沢山あるが、
俺は家族も友達も一人もおらず趣味が全くないので
ここ10年くらい、一日に5時間位ウォーキングをしている。
東京の港区で真昼間に俺は何しているのかな・・・といつも思っている。
143 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:09:18.81 ID:fgxyaYMI0 [1/2]
> 140
いやあなた、完全にウォーキングが趣味じゃないですか。
歩く場所をいろいろ変えれば楽しそう。
おもろいもの見つけたら写真撮ったり、まさにリア充。
そういえば以前、近所をカメラ持ったなぎら健壱が徘徊してたが、
しばらくしたら本にまとまって書店に並んでたな。
144 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:12:57.44 ID:CTHC9/Ci0 [1/3]
> 140
国道1号線に同じような人物を見かけたら
それは私だw
142 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/27(日) 14:07:34.40 ID:ie6pZd7S0
心地良かったはずの孤独が、40過ぎて身にしみるようになった。
あと40年もこの状態が続くのかと想像すると、気が狂いそうになる。
146 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 14:23:40.50 ID:GlprxIagi
> 142
若い頃は未来の事に目がいって独りでいても何とも思わなかったけど
年とってくると過去の事ばかり思い出されて急にわびしい様ないたたまれない様な境地に囚われている
あの時女に声さえかけてれば違った人生になっていたんじゃないかとか
177 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 09:17:55.59 ID:yDloggzM0
楽天の田中君と飲む機会があったが、彼は話すことすべて野球関連の話で全くかみ合わなかった。
とても礼儀正しいが、俗に言う世間を知らないつまらない田舎青年だと思った。
田中君は野球選手でなければ、人は誰も寄ってこない孤独な男だったんじゃないかな。
178 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 09:25:17.05 ID:IHwYpf6h0
その前に、話がかみ合わない、つまらないってのが
すべて相手のせいってところが
なるほど孤男だなあと客観的に思った
180 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 09:41:58.59 ID:u9HQVFdo0
> 177
大抵の野球選手はそうだろ。
死に物狂いで野球しかやってこなかったから今のポジション維持できるわけだから。
195 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 19:01:06.03 ID:5JWO14CA0
> 177
現役で、しかもあれほど活躍してる選手なんだから、話題がそれだけでもいいだろう
と思うけどね。
まぁ、現役のプロ野球選手と飲む機会があったあんたも、すごいよ。それだけで
自慢できるだろ。
196 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 19:12:20.63 ID:kYtU94Sp0 [1/10]
> 177
> 195
やっぱり、プロスポーツ選手のなかには
何と言うか、その道ひとすじというか
職人気質的な人もいるんだろうなあ
203 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 20:23:20.83 ID:6DSHWxFi0
> 177
ももクロの話でも振ってあげれば良かったのに。
抽出 ID:J6r8zzy50 (2回)
221 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 21:20:46.59 ID:J6r8zzy50 [1/2]
つい先日長年の友人と仲違いした、
互いの誤認識が原因の詰まらない事が発端だが、それ以来mailも電話にも出やしない
昔からある、なんか、胸の真ん中、穴が開いているような、でも何かが詰まっているような感覚が
無性に強く感じて仕方ない
246 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/28(月) 22:23:08.96 ID:J6r8zzy50 [2/2]
> 223
> 224
詫びのmailもお互い勘違いしてた事伝えたんだが、無しの礫
まあ、昔から気難しい奴だったんだが、ここまで無視は無かったよ
共通の友人にも暫く時間桶と言われてるから、しばらく時間おくわ
268 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/29(火) 00:53:15.95 ID:PvkzbEjO0
現在、中国語勉強中。
これには2つの理由がある。
1つは転職の幅が広がるという理由。
もう一つは、中国女を視野に入れて結婚相手を探そうという理由。
270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 05:39:21.45 ID:b/0D1RZn0
中国語か
唯一中国語を使ったのは、十年くらい前
エステの姑娘に「むかし中国語の勉強してたよ」と言って
「最近工作恨忙」という教科書の例文を暗唱してみせた時だけだった
271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 07:31:47.76 ID:HmlI09gt0 [1/5]
> 268
中国女なんか語学やらなくても、日本国籍欲しさに日本人相手に身売り同然で
いくらでも相手いるんでないの?
貧乏じゃだめかもしれんが
272 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 08:24:35.65 ID:nQRouGRO0
知り合いの禿げたおっさんが50過ぎてから中国人と結婚した。
おっさんは土地持ちでカネはあった。
暫くして2人の間に子どもが生まれたが、
ある日、嫁さんは子どもを置いて中国へ帰り、そのまま音信不通。
その後のおっさんの噂は聞かないが、中国人との結婚は大変じゃないかな。
324 名前:年齢=彼女いない歴=45歳[] 投稿日:2013/10/30(水) 00:27:37.51 ID:KET97rMg0 [1/3]
> 270~272
ライバルに差をつけるには、中国語話せたほうがいい。
やっぱり中国語話せない男より、話せる男の方が親しみ湧くだろう。
50代で40代の中国女と結婚した人を知ってるが、今でも仲良くやってる。
295 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:21:44.84 ID:lmWBExre0 [4/10]
原は器用だよな
弧男というか不器用なのは江夏だな
現役晩年しか知らんが
あと沢木耕太郎が書いた榎本喜八のドキュメントは泣けた
298 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:40:49.66 ID:Te4BOB060 [3/7]
> 295
個人的には原みたいな生まれついたスターよりは、江夏のほうが好きだな。
「左腕の誇り」っていう江夏のドキュメンタリーの本、面白かった。
299 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:49:34.48 ID:lmWBExre0 [6/10]
> 298
江夏の本面白そうだね なんか損する生き方というか共感できる
榎本は奇行で孤立して40代になっても現役復活目指して
毎日長距離ランニングしてたんだとか・・・
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 19:53:11.44 ID:Te4BOB060 [4/7]
> 299
榎本ってなんかボクサーみたいだなあ。
ボクサーって年齢制限あるから、中年になったら海外に行く人が結構いるから。
でも、スポーツ選手って選手生命短いから、引退したら大変だな。
BBR-MD5:CoPiPe-028de73488e482e30e7087e7f7f51187(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 3882
Inq-ID: agr/8c3d000eeabae0ec
Proc: 0.891689 sec.
This is Original
41†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:15:12.060190ID:uaA7GQnh0 334 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/30(水) 13:46:28.37 ID:X3VSN9sA0
モルタル賃貸アパート住みで40も半ばになって人から指図されて働く立場、愛車はチャリ
or
40過ぎても年金暮らしの両親あてにした実家住み
一応両親の代わりに町内の集まりに出るが
行事や催し物の役割振りで「ああ、あんたはいいや。独身でしょ
(まあ金もないだろうし責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と相手にされない屈辱感を毎回味わう。
40過ぎのいいオヤジずらなのに、いつまでも「○○さんチの僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年をとっただけの男)
厨房時分から何の成長もなくメンタル的にもそのまま
40過ぎなのに最下層の責任のない仕事しか経験してしていないから経験の積み重ねなし
世間知もない
ネット掲示板でガキみたいな能書きこいていい気分。それで一日が終わる毎日。
その能書きもネットでググっただけ、2ちゃんのコピペを自分の都合で継ぎ合わせただけの
チグハグで醜悪なもの。しかし基本的な教養がないから、どこが論理的に変なのか
文意が繋がっていないのか理解できない幼稚さ。そんなものを得意げにレスしていい気になっている40過ぎたオトナコドモ。
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 15:36:00.31 ID:LBG+g2bF0 [2/4]
> 334
すげえ共感できた
337 名前:コピペ[] 投稿日:2013/10/30(水) 16:40:41.76 ID:IGDES8Zj0
名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/10/30(水) 15:41:42.40 ID:WfIubg+T
モルタル賃貸アパート住みで40も半ばになって人から指図されて働く立場、愛車はチャリ
or
40過ぎても年金暮らしの両親あてにした実家住み
一応両親の代わりに町内の集まりに出るが
行事や催し物の役割振りで「ああ、あんたはいいや。独身でしょ
(まあ金もないだろうし責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と相手にされない屈辱感を毎回味わう。
40過ぎのいいオヤジずらなのに、いつまでも「○○さんチの僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年をとっただけの男)
厨房時分から何の成長もなくメンタル的にもそのまま
40過ぎなのに最下層の責任のない仕事しか経験してしていないから経験の積み重ねなし
338 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 17:01:06.71 ID:LBG+g2bF0 [3/4]
コピペに共感していたのか…
339 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:11:59.58 ID:hfs4Twfl0
コピペに共感したっていいじゃないか
340 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:27:23.55 ID:40eQHYl30
孤男だったら今日も会社はきっちり定時で退社して、部屋でビール飲みつつ日本シリーズ観戦してるよな
341 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:51:00.93 ID:B9VJt2Oe0 [1/2]
> 340
コピペ (と呼ぶには・・・・)
342 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 19:19:58.69 ID:WiRIdt6Ti [2/2]
人間とはきっと、かなり弱い生き物
343 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/30(水) 19:29:41.04 ID:r6fV+beJ0
共感っていうかあたってるもんな。
家に訪問販売なり近所の人なりが訪ねてきて応対しても「お父さんいる?」って言われるからなw
童顔って言うのもあるんだけどいい年したおっさんなのに世帯主と思われていない
会社でも平社員だし人を指導したり監督したりした経験がほとんどない
たまにそういう役割与えられてもテンパってしまうし
年下にもいつも丁寧語やへたすりゃ敬語つかっちゃってるw
344 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 19:45:50.09 ID:B9VJt2Oe0 [2/2]
>年下にもいつも丁寧語やへたすりゃ敬語つかっちゃってる
これは良いと思うが
人を尊重する大人の対応やん
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:20:27.80 ID:25Xj/xOd0
中島義道の「孤独について」「ウィーン愛憎」は孤男のバイブルだな。
中島義道は結婚して、子どももいるが別居してるし、実の子どもからも憎まれていることを本に書いている。
対人恐怖症、食べ物の嗜好、普段の生活も面白い。著書「うるさい日本の私」での行動力には脱帽だ。
566 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:25:06.41 ID:pAs/vQWW0
しかし、中島義道の著書を読んで気付いたのは、
氏は「孤独を売りにした孤独じゃない人」だということ。
本当に孤独なら本など出せないし、人嫌いなら大学教授なんてとっとと辞めて
山奥にでも隠遁してるはずだ(印税も相当あるだろうし)
氏の本の内容がネタとして書かれていたとしたら、なんだか騙された気分だな。
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:36:28.35 ID:4mpZym8N0 [6/14]
中島本人は自分でナルシストって言ってたね
加島祥造、丸山健二なんかは田舎に籠ってるね
568 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:38:05.47 ID:4mpZym8N0 [7/14]
あとは奄美に篭った田中一村あたりか
569 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:39:17.16 ID:fZHUaRPF0
田中登場だぜ~!
570 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:44:41.08 ID:XZRs6c+x0
> 567
加島祥三はETV特集観たが、あれは孤独じゃないな。
お手伝いさんが日替わりで家事をして、東京には家族もいるし。
TVでは家族と別れたことについて「本当の自分を求めて」みたいなこと言ってたが、
本当は女子大生との浮気が原因なんだよな。
なんだか生臭坊主みたいな印象だよ。
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:51:16.07 ID:cZQLFFNW0 [2/4]
> 568
田中一村は孤高の香りがするな。
特に画家は孤独を求める人が多い気がする。
高島野十郎は生涯独身で最期も千葉の老人ホームで亡くなった。
東大卒の肩書き捨てて画家の道を選んだのは宗教的な感じすらある。
758 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 09:10:30.72 ID:usrnhxAn0 [2/2]
皆さん、僕は20代の若造ですが結婚など人並みの幸せはもう諦めています
(そもそもそれが幸せなのかどうかもわからない)
独身は独身なりの、孤独は孤独なりの幸せがあると思っているし過去の経験から
それが性に合っている生き方だなと痛感しております。そんな僕がこれから30代40代と
健やかに穏やかに生きるためにアドバイスや気づいたことがあれば教えて欲しいです。
759 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/05(火) 09:32:34.16 ID:8ZzLWa1u0
> 758
私は45歳のバツ1ですが、あなたの年で
>結婚など人並みの幸せはもう諦めています
というふうに人生諦めることができるのは、非常にすばらしいです。
若者の鏡だと思う。立派です。イヨッ、日本一!
けれども、一度は結婚してみることをオススメします。
なぜなら、
「こうも人生とは思うようにならないものなのか」という
諦めを、ますます自分の中で深めることができるからです。
人生をもっと諦めたいのなら、結婚はオススメですよ。
761 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 11:03:52.45 ID:k0YNG9LQ0 [2/2]
> 758
アマゾンで以下の人物を検索して読書
尾崎放哉、種田山頭火、呉智英、中島義道、フリードリッヒ・ニーチェ
老後に備えて貯蓄も必要だから以下の人物の本を参考に
山崎元
BBR-MD5:a72a7e223a6d21c70c334df25c277b8b(998)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4172
Inq-ID: agr/8c3d00efda56d533
Proc: 0.404780 sec.
Rock54ed.
モルタル賃貸アパート住みで40も半ばになって人から指図されて働く立場、愛車はチャリ
or
40過ぎても年金暮らしの両親あてにした実家住み
一応両親の代わりに町内の集まりに出るが
行事や催し物の役割振りで「ああ、あんたはいいや。独身でしょ
(まあ金もないだろうし責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と相手にされない屈辱感を毎回味わう。
40過ぎのいいオヤジずらなのに、いつまでも「○○さんチの僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年をとっただけの男)
厨房時分から何の成長もなくメンタル的にもそのまま
40過ぎなのに最下層の責任のない仕事しか経験してしていないから経験の積み重ねなし
世間知もない
ネット掲示板でガキみたいな能書きこいていい気分。それで一日が終わる毎日。
その能書きもネットでググっただけ、2ちゃんのコピペを自分の都合で継ぎ合わせただけの
チグハグで醜悪なもの。しかし基本的な教養がないから、どこが論理的に変なのか
文意が繋がっていないのか理解できない幼稚さ。そんなものを得意げにレスしていい気になっている40過ぎたオトナコドモ。
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 15:36:00.31 ID:LBG+g2bF0 [2/4]
> 334
すげえ共感できた
337 名前:コピペ[] 投稿日:2013/10/30(水) 16:40:41.76 ID:IGDES8Zj0
名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/10/30(水) 15:41:42.40 ID:WfIubg+T
モルタル賃貸アパート住みで40も半ばになって人から指図されて働く立場、愛車はチャリ
or
40過ぎても年金暮らしの両親あてにした実家住み
一応両親の代わりに町内の集まりに出るが
行事や催し物の役割振りで「ああ、あんたはいいや。独身でしょ
(まあ金もないだろうし責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と相手にされない屈辱感を毎回味わう。
40過ぎのいいオヤジずらなのに、いつまでも「○○さんチの僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年をとっただけの男)
厨房時分から何の成長もなくメンタル的にもそのまま
40過ぎなのに最下層の責任のない仕事しか経験してしていないから経験の積み重ねなし
338 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 17:01:06.71 ID:LBG+g2bF0 [3/4]
コピペに共感していたのか…
339 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:11:59.58 ID:hfs4Twfl0
コピペに共感したっていいじゃないか
340 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:27:23.55 ID:40eQHYl30
孤男だったら今日も会社はきっちり定時で退社して、部屋でビール飲みつつ日本シリーズ観戦してるよな
341 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:51:00.93 ID:B9VJt2Oe0 [1/2]
> 340
コピペ (と呼ぶには・・・・)
342 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 19:19:58.69 ID:WiRIdt6Ti [2/2]
人間とはきっと、かなり弱い生き物
343 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/10/30(水) 19:29:41.04 ID:r6fV+beJ0
共感っていうかあたってるもんな。
家に訪問販売なり近所の人なりが訪ねてきて応対しても「お父さんいる?」って言われるからなw
童顔って言うのもあるんだけどいい年したおっさんなのに世帯主と思われていない
会社でも平社員だし人を指導したり監督したりした経験がほとんどない
たまにそういう役割与えられてもテンパってしまうし
年下にもいつも丁寧語やへたすりゃ敬語つかっちゃってるw
344 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 19:45:50.09 ID:B9VJt2Oe0 [2/2]
>年下にもいつも丁寧語やへたすりゃ敬語つかっちゃってる
これは良いと思うが
人を尊重する大人の対応やん
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:20:27.80 ID:25Xj/xOd0
中島義道の「孤独について」「ウィーン愛憎」は孤男のバイブルだな。
中島義道は結婚して、子どももいるが別居してるし、実の子どもからも憎まれていることを本に書いている。
対人恐怖症、食べ物の嗜好、普段の生活も面白い。著書「うるさい日本の私」での行動力には脱帽だ。
566 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:25:06.41 ID:pAs/vQWW0
しかし、中島義道の著書を読んで気付いたのは、
氏は「孤独を売りにした孤独じゃない人」だということ。
本当に孤独なら本など出せないし、人嫌いなら大学教授なんてとっとと辞めて
山奥にでも隠遁してるはずだ(印税も相当あるだろうし)
氏の本の内容がネタとして書かれていたとしたら、なんだか騙された気分だな。
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:36:28.35 ID:4mpZym8N0 [6/14]
中島本人は自分でナルシストって言ってたね
加島祥造、丸山健二なんかは田舎に籠ってるね
568 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:38:05.47 ID:4mpZym8N0 [7/14]
あとは奄美に篭った田中一村あたりか
569 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:39:17.16 ID:fZHUaRPF0
田中登場だぜ~!
570 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:44:41.08 ID:XZRs6c+x0
> 567
加島祥三はETV特集観たが、あれは孤独じゃないな。
お手伝いさんが日替わりで家事をして、東京には家族もいるし。
TVでは家族と別れたことについて「本当の自分を求めて」みたいなこと言ってたが、
本当は女子大生との浮気が原因なんだよな。
なんだか生臭坊主みたいな印象だよ。
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 21:51:16.07 ID:cZQLFFNW0 [2/4]
> 568
田中一村は孤高の香りがするな。
特に画家は孤独を求める人が多い気がする。
高島野十郎は生涯独身で最期も千葉の老人ホームで亡くなった。
東大卒の肩書き捨てて画家の道を選んだのは宗教的な感じすらある。
758 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 09:10:30.72 ID:usrnhxAn0 [2/2]
皆さん、僕は20代の若造ですが結婚など人並みの幸せはもう諦めています
(そもそもそれが幸せなのかどうかもわからない)
独身は独身なりの、孤独は孤独なりの幸せがあると思っているし過去の経験から
それが性に合っている生き方だなと痛感しております。そんな僕がこれから30代40代と
健やかに穏やかに生きるためにアドバイスや気づいたことがあれば教えて欲しいです。
759 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/05(火) 09:32:34.16 ID:8ZzLWa1u0
> 758
私は45歳のバツ1ですが、あなたの年で
>結婚など人並みの幸せはもう諦めています
というふうに人生諦めることができるのは、非常にすばらしいです。
若者の鏡だと思う。立派です。イヨッ、日本一!
けれども、一度は結婚してみることをオススメします。
なぜなら、
「こうも人生とは思うようにならないものなのか」という
諦めを、ますます自分の中で深めることができるからです。
人生をもっと諦めたいのなら、結婚はオススメですよ。
761 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 11:03:52.45 ID:k0YNG9LQ0 [2/2]
> 758
アマゾンで以下の人物を検索して読書
尾崎放哉、種田山頭火、呉智英、中島義道、フリードリッヒ・ニーチェ
老後に備えて貯蓄も必要だから以下の人物の本を参考に
山崎元
BBR-MD5:a72a7e223a6d21c70c334df25c277b8b(998)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 4172
Inq-ID: agr/8c3d00efda56d533
Proc: 0.404780 sec.
Rock54ed.
42†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:29:59.059554ID:Me2zgAWp0 40歳からの孤独 part8
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1383907058/
82 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 20:07:38.18 ID:LSkeJaRF0
約4年通い続けているソープ嬢がいる
月に1、2回会いに行って淋しさをまぎらわせてきた
メールもしているがその女からメールが来るのは出勤日近くだけ
俺がメールしてもレスは1回か2回かほとんどシカトされる
腹が立つので俺も出勤日の前日のメールを無視してると、メール無視してごめんなさいと送ってくる
俺も淋しいから許してやって店に行くのだが、翌日からまたメールを無視されている
自業自得とはいえ惨めなもんだな
92 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 21:16:18.76 ID:ZIvf+ki00 [9/14]
車谷おもしろいね
赤目~は凄味を感じたよ
あと世捨て人の俳人井月も最高
136 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/10(日) 03:12:33.23 ID:u2ItrgfV0
部屋の掛け軸に習字で書いてある言葉。
「立ち場を変えると、見る方向が変わる。見る方向を変えると、考え方が変わる。
考え方を変えると、心がけが変わり、行動が変わる。
行動を変えると、習慣が変わり、心構えが変わり、性格が変わり、人生が変わる!」
毎日、俺の眼の届くところにこの掛け軸がある。
よい言葉だろう?
140 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 06:05:30.82 ID:/odZ/DRfO [1/6]
ここを見ている時点で真の孤独ではないさ
(´・ω・`)
257 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 18:55:28.58 ID:+02yL5Zy0
君が部屋に帰ってくる。
玄関には君の愛犬が今にも飛びつきそうな勢いで、御帰り御帰りとジャンプしまくる。
うざいヤツだ。でも笑顔にはカナワナイな。あははは・・・・
愛犬 死亡後
君が部屋に帰ってくる。
暗い玄関は静かで音が無い。
奥へ。愛犬の小さな家。だが主はいない。ぽっかり穴が空いた空間。
音の無い部屋。
283 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 21:21:24.61 ID:p5Z6Mbif0 [2/3]
ショパンが死んだとき、俺らより年下だったのかあ~
幻想即興曲なんか聴いてたりして
363 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/13(水) 11:22:11.01 ID:bIAG/yAN0 [1/2]
あるスレを読んでいて俺と似たようなこと書く人がいるんだなあと感心してたが
しばらく経ってから、数日前に俺が書いたものだということを思い出した
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 10:15:22.19 ID:zOuQLCd50 [1/2]
どっかのまとめスレで、嫁さんの父親と旦那さんの父親が出来ちゃって、ドロドロの問題に
発展した挙げ句、嫁さん旦那さんは双方の父親と縁を切ったって言う話があったなー。
最初は父親同士仲良くて、双方の家族皆が平和で孫も生まれて幸せだったのに、いつの頃からか
父親同士が肉体関係になり、それがバレて旦那さんの両親は離婚。
嫁さんの両親はやり直すって話になったんだけど、父親は旦那さんの父親への想いが忘れられず
母親ももう再構築は無理だと諦めて離婚。
父親同士、家族と縁を切って二人で暮らしているそうな。
453 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/15(金) 21:03:18.89 ID:ek+TnKhT0 [1/2]
大崎郵便局で年賀はがきを105枚買ってきたよ。
100枚以上買ったので郵便ポスト型の赤い貯金箱を貰えた。結構レアなんで気に入っている。
しかし、普段遊びに行ったり、一杯やったり、電話で話したりする知り合いもたったの一人もいないのに
仕事関係ではなくてプライベートで元旦に届く年賀状のやり取りが出来ている俺って何なんだろう・・・・。
筆まめって言うのは人間関係を円滑にするよな。
461 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/15(金) 22:17:44.79 ID:5V6kok+q0 [2/2]
俺のオヤジ、普通の会社員だったけど、
毎年150枚くらい年賀状もらってたな。。
出すのも毎年同じくらいで、
まだパソコンとかなかったから、プリントごっこで作ってた
その作成作業を手伝うのが暮れの恒例だったな。。懐かしいわ
で、子供の俺は、大人になったらこんなに年賀状もらえるのかーって、
早く大人になりたいと思ってたもんだ
スマンな、、
489 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/16(土) 14:00:59.94 ID:c7SpojxI0 [1/5]
なんで年賀状ひとつでこんなに自意識過剰に卑屈になるやついるんだろう。
いい年して子供っぽいと言うか性格がひんまがってるというか。スゲー低レベル。
519 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:55:55.56 ID:APu0Oilz0
年末年始の街の雰囲気は嫌いではないので、取り合えず一人暮らしの
アパートを出るんだが、出かける目的先がないんだよなw
しかたなく、パチンコ屋で1円パチンコ打つんだけど。
寒いから散歩ってわけにもいかないし、やることないから、パチンコやって
すぐ帰ることになるんだけどね。
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 23:51:24.03 ID:OZCCO6Ao0
俺は19の時に風俗店で初めて見た年増女のグロいまんこがちょっとトラウマだ
なんか陰唇が象の皮膚みたいで…
536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 02:02:41.39 ID:6MFkVWVp0 [1/2]
仏陀はすげーよな
王子で妻子持ちのイケメンだったのにすべてを捨て修行の道へ
俺だったら確実に調子に乗って病重色欲美食散財成人病まっしぐらだよ
543 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/17(日) 11:07:13.55 ID:EFwD032NI
執着ではなく愛着の持てる人、物に囲まれて暮らしたいですな。
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 16:30:31.81 ID:6MFkVWVp0 [2/2]
話し戻すけど
弧男が少なくするべき執着は承認欲求だね
上にも書いてあるけど、これが大きすぎるとと孤独感や嫉妬、憎悪に苦しむ
逆に承認欲求が少ない弧男は淡々と生きていける気がする
性欲や食欲は金さえあればほどほどに楽しんでいいと思う
679 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/17(日) 23:57:04.07 ID:5pN61coq0
今日は天気が良かったから、
公園のベンチで読書したよ
日光をたっぷり浴びたから、今晩はぐっすり寝れるはず。。
明日は職場で苦手な人が休みだし、
仕事が捗りそうだ
74 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/09(土) 18:54:35.65 ID:u/aIv6O70
来週から3か月間(100日)、福井永平寺に禅寺修行に行ってくるよ。
お金はほとんどかからないけれど、かなり厳しい修行を受けられると
今までの人生が変えられるのではないかと思うのでとても楽しみにしている。
85 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/09(土) 21:01:10.40 ID:XuhYC4oBO [1/2]
> 74無意味乙社会のほうが修行なんだよ それが無理なら絶対変われない。
禅病になれたら 変われるが…廃人にね
93 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 21:16:47.20 ID:eAUJBMi10 [4/4]
> 85
永平寺は悟りによって内面が変わるの変わらないのなんてことは教えない
ただ修行をすればそれが仏としての実践でありそれによって仏となるというだけ
三寸坐れば三寸の仏
204 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/10(日) 23:46:59.51 ID:MywKJSJ80 [2/2]
昨日久しぶりにハイキングいってきた
山頂までの上りがほんときつくて、体力が落ちてることを痛感したけど、
天気がよくて、山頂からの眺めは絶景
パン屋で買った惣菜パンでぼっち飯だったけど、
山頂で食べると滅茶苦茶うまい
下山後、近くの温泉に入って、ビール飲んで、
畳の休憩所でゴロンとして、帰った。
今日の晩から足に筋肉痛でまくりだけど、
また行こうとおもう
205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 23:59:56.94 ID:emuaRU1r0
山はいいよな
今年最後の谷川岳行く予定だったが、天気が悪くて行けずじまい
今年は2回の谷川岳登山だった
来年は北海道とかいってみたいな
206 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:23:14.28 ID:VUpiWZaO0 [1/2]
いいな山
自然は俺をハブらないしな
207 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/11(月) 00:27:12.87 ID:xUnyquKI0 [1/3]
山いいんだけど、
カップルとすれ違うと、こっちぼっちなんで、なんか哀しくなる
208 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:35:44.42 ID:5eeySpQD0
山登りは無理だがハイキングコースならたまに行く
大きいゴミ袋持参で、帰り道にゴミ拾い。
夕陽を見ると目から汗が流れるぜ…
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 12:05:28.86 ID:m8iFpcTO0 [1/2]
去年、親父が死んだ。で、墓の問題が発生した。
うちは本家なので、一人っ子の俺が当主を継いだわけだが、
もともと一族との関係が最悪だった上に俺はこんな板の住人。
かーちゃんも「奴らと一緒の墓には絶対入れたくない」というので
一族の墓とは遠く離れたところに別の墓を建てた。俺もそこに入る。
一族には、墓を別に建てたことそのものを伝えていない。
まあ世間には、こういう本家もある('A`)
400 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:03:01.82 ID:joom8Q8p0
> 397
そーゆーのよくわからないけど、大変なんだな…
401 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/14(木) 13:49:46.86 ID:ttSiEDOi0
> 397
それならそれで本家の墓は誰かに譲らなきゃいけないね。
ウチは親父が長男だったけど転勤が多かったので、実家と墓を親父の弟一家に譲ったんだ。
で、地方に墓をたてたんだが、オレは姉二人、オレが末っ子長男の三人。しかも最悪なことに三人とも独身。
病弱ながら両親はいる。いずれ五人全員が同じ墓に入るんだろうが、墓守りをする人間がいないのが問題。
402 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:51:56.10 ID:+N9AbrfW0
死んだあとのこと心配しても仕方ない。
403 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:13:14.84 ID:wUexbIpm0 [1/4]
だよな
404 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:37:11.34 ID:m8iFpcTO0 [2/2]
家が絶えて墓守がいなくなれば、自動的に> 381みたいな処理になる。
俺自身のことはそれで充分。
とはいえ、自分が生きているうちは、親の供養だけはしなくちゃな。
> 401
本家の墓は叔父に譲った。管理料だけは俺が払ってる。
で、一族に会わないように盆や彼岸を避けてこっそりお参りしてる。
こんな情けない当主なんぞ聞いたことがない('A`)
405 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:12:52.73 ID:wUexbIpm0 [2/4]
当主ってなに?
406 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:16:05.16 ID:6/FZhf/20
嫡男ってことだろ
407 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:21:08.15 ID:wUexbIpm0 [3/4]
そうすると俺も当主か…
墓は俺の代で終わりだな…
BBR-MD5:CoPiPe-e82412d4f15a957f342388c0c32ad436(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8605
Inq-ID: agr/8c3d169719b6af91
Proc: 0.969844 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1383907058/
82 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 20:07:38.18 ID:LSkeJaRF0
約4年通い続けているソープ嬢がいる
月に1、2回会いに行って淋しさをまぎらわせてきた
メールもしているがその女からメールが来るのは出勤日近くだけ
俺がメールしてもレスは1回か2回かほとんどシカトされる
腹が立つので俺も出勤日の前日のメールを無視してると、メール無視してごめんなさいと送ってくる
俺も淋しいから許してやって店に行くのだが、翌日からまたメールを無視されている
自業自得とはいえ惨めなもんだな
92 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 21:16:18.76 ID:ZIvf+ki00 [9/14]
車谷おもしろいね
赤目~は凄味を感じたよ
あと世捨て人の俳人井月も最高
136 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/10(日) 03:12:33.23 ID:u2ItrgfV0
部屋の掛け軸に習字で書いてある言葉。
「立ち場を変えると、見る方向が変わる。見る方向を変えると、考え方が変わる。
考え方を変えると、心がけが変わり、行動が変わる。
行動を変えると、習慣が変わり、心構えが変わり、性格が変わり、人生が変わる!」
毎日、俺の眼の届くところにこの掛け軸がある。
よい言葉だろう?
140 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 06:05:30.82 ID:/odZ/DRfO [1/6]
ここを見ている時点で真の孤独ではないさ
(´・ω・`)
257 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 18:55:28.58 ID:+02yL5Zy0
君が部屋に帰ってくる。
玄関には君の愛犬が今にも飛びつきそうな勢いで、御帰り御帰りとジャンプしまくる。
うざいヤツだ。でも笑顔にはカナワナイな。あははは・・・・
愛犬 死亡後
君が部屋に帰ってくる。
暗い玄関は静かで音が無い。
奥へ。愛犬の小さな家。だが主はいない。ぽっかり穴が空いた空間。
音の無い部屋。
283 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 21:21:24.61 ID:p5Z6Mbif0 [2/3]
ショパンが死んだとき、俺らより年下だったのかあ~
幻想即興曲なんか聴いてたりして
363 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/13(水) 11:22:11.01 ID:bIAG/yAN0 [1/2]
あるスレを読んでいて俺と似たようなこと書く人がいるんだなあと感心してたが
しばらく経ってから、数日前に俺が書いたものだということを思い出した
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 10:15:22.19 ID:zOuQLCd50 [1/2]
どっかのまとめスレで、嫁さんの父親と旦那さんの父親が出来ちゃって、ドロドロの問題に
発展した挙げ句、嫁さん旦那さんは双方の父親と縁を切ったって言う話があったなー。
最初は父親同士仲良くて、双方の家族皆が平和で孫も生まれて幸せだったのに、いつの頃からか
父親同士が肉体関係になり、それがバレて旦那さんの両親は離婚。
嫁さんの両親はやり直すって話になったんだけど、父親は旦那さんの父親への想いが忘れられず
母親ももう再構築は無理だと諦めて離婚。
父親同士、家族と縁を切って二人で暮らしているそうな。
453 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/15(金) 21:03:18.89 ID:ek+TnKhT0 [1/2]
大崎郵便局で年賀はがきを105枚買ってきたよ。
100枚以上買ったので郵便ポスト型の赤い貯金箱を貰えた。結構レアなんで気に入っている。
しかし、普段遊びに行ったり、一杯やったり、電話で話したりする知り合いもたったの一人もいないのに
仕事関係ではなくてプライベートで元旦に届く年賀状のやり取りが出来ている俺って何なんだろう・・・・。
筆まめって言うのは人間関係を円滑にするよな。
461 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/15(金) 22:17:44.79 ID:5V6kok+q0 [2/2]
俺のオヤジ、普通の会社員だったけど、
毎年150枚くらい年賀状もらってたな。。
出すのも毎年同じくらいで、
まだパソコンとかなかったから、プリントごっこで作ってた
その作成作業を手伝うのが暮れの恒例だったな。。懐かしいわ
で、子供の俺は、大人になったらこんなに年賀状もらえるのかーって、
早く大人になりたいと思ってたもんだ
スマンな、、
489 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/16(土) 14:00:59.94 ID:c7SpojxI0 [1/5]
なんで年賀状ひとつでこんなに自意識過剰に卑屈になるやついるんだろう。
いい年して子供っぽいと言うか性格がひんまがってるというか。スゲー低レベル。
519 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 18:55:55.56 ID:APu0Oilz0
年末年始の街の雰囲気は嫌いではないので、取り合えず一人暮らしの
アパートを出るんだが、出かける目的先がないんだよなw
しかたなく、パチンコ屋で1円パチンコ打つんだけど。
寒いから散歩ってわけにもいかないし、やることないから、パチンコやって
すぐ帰ることになるんだけどね。
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 23:51:24.03 ID:OZCCO6Ao0
俺は19の時に風俗店で初めて見た年増女のグロいまんこがちょっとトラウマだ
なんか陰唇が象の皮膚みたいで…
536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 02:02:41.39 ID:6MFkVWVp0 [1/2]
仏陀はすげーよな
王子で妻子持ちのイケメンだったのにすべてを捨て修行の道へ
俺だったら確実に調子に乗って病重色欲美食散財成人病まっしぐらだよ
543 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/17(日) 11:07:13.55 ID:EFwD032NI
執着ではなく愛着の持てる人、物に囲まれて暮らしたいですな。
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 16:30:31.81 ID:6MFkVWVp0 [2/2]
話し戻すけど
弧男が少なくするべき執着は承認欲求だね
上にも書いてあるけど、これが大きすぎるとと孤独感や嫉妬、憎悪に苦しむ
逆に承認欲求が少ない弧男は淡々と生きていける気がする
性欲や食欲は金さえあればほどほどに楽しんでいいと思う
679 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/17(日) 23:57:04.07 ID:5pN61coq0
今日は天気が良かったから、
公園のベンチで読書したよ
日光をたっぷり浴びたから、今晩はぐっすり寝れるはず。。
明日は職場で苦手な人が休みだし、
仕事が捗りそうだ
74 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/09(土) 18:54:35.65 ID:u/aIv6O70
来週から3か月間(100日)、福井永平寺に禅寺修行に行ってくるよ。
お金はほとんどかからないけれど、かなり厳しい修行を受けられると
今までの人生が変えられるのではないかと思うのでとても楽しみにしている。
85 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/09(土) 21:01:10.40 ID:XuhYC4oBO [1/2]
> 74無意味乙社会のほうが修行なんだよ それが無理なら絶対変われない。
禅病になれたら 変われるが…廃人にね
93 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 21:16:47.20 ID:eAUJBMi10 [4/4]
> 85
永平寺は悟りによって内面が変わるの変わらないのなんてことは教えない
ただ修行をすればそれが仏としての実践でありそれによって仏となるというだけ
三寸坐れば三寸の仏
204 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/10(日) 23:46:59.51 ID:MywKJSJ80 [2/2]
昨日久しぶりにハイキングいってきた
山頂までの上りがほんときつくて、体力が落ちてることを痛感したけど、
天気がよくて、山頂からの眺めは絶景
パン屋で買った惣菜パンでぼっち飯だったけど、
山頂で食べると滅茶苦茶うまい
下山後、近くの温泉に入って、ビール飲んで、
畳の休憩所でゴロンとして、帰った。
今日の晩から足に筋肉痛でまくりだけど、
また行こうとおもう
205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 23:59:56.94 ID:emuaRU1r0
山はいいよな
今年最後の谷川岳行く予定だったが、天気が悪くて行けずじまい
今年は2回の谷川岳登山だった
来年は北海道とかいってみたいな
206 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:23:14.28 ID:VUpiWZaO0 [1/2]
いいな山
自然は俺をハブらないしな
207 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/11(月) 00:27:12.87 ID:xUnyquKI0 [1/3]
山いいんだけど、
カップルとすれ違うと、こっちぼっちなんで、なんか哀しくなる
208 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 00:35:44.42 ID:5eeySpQD0
山登りは無理だがハイキングコースならたまに行く
大きいゴミ袋持参で、帰り道にゴミ拾い。
夕陽を見ると目から汗が流れるぜ…
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 12:05:28.86 ID:m8iFpcTO0 [1/2]
去年、親父が死んだ。で、墓の問題が発生した。
うちは本家なので、一人っ子の俺が当主を継いだわけだが、
もともと一族との関係が最悪だった上に俺はこんな板の住人。
かーちゃんも「奴らと一緒の墓には絶対入れたくない」というので
一族の墓とは遠く離れたところに別の墓を建てた。俺もそこに入る。
一族には、墓を別に建てたことそのものを伝えていない。
まあ世間には、こういう本家もある('A`)
400 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:03:01.82 ID:joom8Q8p0
> 397
そーゆーのよくわからないけど、大変なんだな…
401 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/11/14(木) 13:49:46.86 ID:ttSiEDOi0
> 397
それならそれで本家の墓は誰かに譲らなきゃいけないね。
ウチは親父が長男だったけど転勤が多かったので、実家と墓を親父の弟一家に譲ったんだ。
で、地方に墓をたてたんだが、オレは姉二人、オレが末っ子長男の三人。しかも最悪なことに三人とも独身。
病弱ながら両親はいる。いずれ五人全員が同じ墓に入るんだろうが、墓守りをする人間がいないのが問題。
402 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 13:51:56.10 ID:+N9AbrfW0
死んだあとのこと心配しても仕方ない。
403 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:13:14.84 ID:wUexbIpm0 [1/4]
だよな
404 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 14:37:11.34 ID:m8iFpcTO0 [2/2]
家が絶えて墓守がいなくなれば、自動的に> 381みたいな処理になる。
俺自身のことはそれで充分。
とはいえ、自分が生きているうちは、親の供養だけはしなくちゃな。
> 401
本家の墓は叔父に譲った。管理料だけは俺が払ってる。
で、一族に会わないように盆や彼岸を避けてこっそりお参りしてる。
こんな情けない当主なんぞ聞いたことがない('A`)
405 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:12:52.73 ID:wUexbIpm0 [2/4]
当主ってなに?
406 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:16:05.16 ID:6/FZhf/20
嫡男ってことだろ
407 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 15:21:08.15 ID:wUexbIpm0 [3/4]
そうすると俺も当主か…
墓は俺の代で終わりだな…
BBR-MD5:CoPiPe-e82412d4f15a957f342388c0c32ad436(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 8605
Inq-ID: agr/8c3d169719b6af91
Proc: 0.969844 sec.
This is Original
43†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:31:12.291646ID:SEaZ+V8X0 【人は人】40歳からの孤独 part9【自分は自分】
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1385299407/
192 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 09:14:18.07 ID:PswE5hPU0
俺は37くらいんときに仕事のストレスから毎日酒浸りになってビール500mlのを
3本、4本、5本…チューハイも500mlのやつを2本、3本…と家飲みの量がだんだん増えていき、
翌朝めっちゃしんどくてこれはヤバイ! と思い、挫折を繰り返しながらもなんとか止めることができたよ
以来6年たつけど、身体の調子はすごくよくなった、酒代もかからず止めてよかったと思ってる
自分で飲む量コントロールできてるなら止めることもないかもだけど、
酒って耐性がつくからどんどん酒量が増えていくんだよな…それは日に日に実感した
317 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 23:34:43.24 ID:3akMqNsY0
孤独のバイブル・映画編
【太陽を盗んだ男】
沢田研二主演。退屈な日常に疲れた冴えない中学の理科教師が刺激を求めてある計画を実行する。
それは原子爆弾の制作。原爆を造り、世界を変えることを夢見るが…。
原爆を抱きながら「一体何がしたいんだよ、お前は…」のセリフが印象的。
ラストシーンは正に孤男そのもの。
監督は伝説の長谷川和夫。これ1作のみで事実上の引退。ちなみに女優、室井滋の内縁の夫。
383 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 20:25:09.08 ID:4L9fuIr/0
孤独のバイブル・読書編
【友がみな我よりえらく見える日は】
上原隆のドキュメンタリータッチの短編集。
人は自分の絶対的孤独とどう付き合うのか、が作者のテーマ。
酔ってアパートから転落、失明して寝たきりとなった友人を描いた「友よ」、
不美人な女性の孤独を描いた「容貌」など孤男だったら共感できるテーマが多い。
449 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 22:11:33.14 ID:VJcP8nsp0
まだ40代なのに老後とか生活保護とか話題が後ろ向き過ぎる。
487 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/03(火) 21:03:12.28 ID:AF2kac2x0 [2/2]
オレ46歳。まだあと30年くらい生きるのか・・ 長いな
それより一人で日本中を旅してみたいな。やってもほんの数年で終わってしまいそうだけど、
体力的にも今の年齢からスタートさせてみたい。
515 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 09:58:30.23 ID:q5Rw+RNW0
本人が辛いっていってんだからいたわってやってもいいだろ
まさか辛いのは自分だけとでも?
鬱って診断されてないから気に入らないとかアホか
個人的な体験を書いてダメなら何書けばいいんだよ
693 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 22:57:58.97 ID:I0wF7GTU0
東京の下町を夜歩いていると、ほんと静まり返っているよね。
寂しいけど、でもそれがホッとする。
以前、浅草線の終電が無くなって人形町から秋葉原まで歩いたことがある。
なんともいえず雰囲気がよかったな。
700 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 01:40:59.68 ID:W0mbunEu0 [1/2]
本来人間は衣食住が満ち足りてれば「幸せ」であるはず
しかし現代では幸せを量る基準が相対的である
これでは何時まで経っても人は幸福には成れない
707 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:31:19.71 ID:PUrZNnsz0
公園に保存されてる昭和の旧型客車の座席で文庫本読んだ時は、
昔の鉄道旅行の雰囲気が味わえて楽しかった
745 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/10(火) 15:37:52.70 ID:aFuQgz250
今日は有休。
ロードバイクで、軽く走ってきた。
乗ってたら、すぐに温もるし、なによりストレス解消にもなるし。
で、今晩はライブハウス行ってくる。
一人生活満喫してます。
771 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:57:10.15 ID:J6drhjzJ0
初18キッパーになる予定
佐渡島県から厳島神社に二年参り、弥山で初日の出を拝む予定
恥ずかしながらこの年まで太平洋からの初日の出を拝んだ事が無いから楽しみで仕方ない
777 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 18:53:09.94 ID:6ANYzlQg0 [1/2]
一人サウナはよく行ったな
サウナは狐男に向いてると思う
784 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:36:51.20 ID:rwvZ4FZe0 [2/3]
いや冬のスパ銭はいいぞう
露天もあるし
793 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:32:57.90 ID:NP+GyO470
今日、青山で眉カットってやつをして来たよ。
3150円取られたけれど、物凄く納得した。
ゲジゲジ眉で手入れが出来なかった眉がマジックで書いたようにスッキリとした形に整えられていた。
顔のパーツで眉のイメージって大切だよな。我ながらやり手エリートサラリーマンに見えるよ。
ただ、このキリッと引きしまった眉、見せる相手がいないが・・・・・。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 20:12:18.08 ID:2AmOAlc80
熟女ものを見ていて思ったのだが
ほとんど俺らより年下だな
869 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/13(金) 20:29:59.70 ID:DYuaH3KE0
さっきTBSの「爆報フライデー」見ていたらあの美人芸能人は今は? ってやっていたが、
どの女性も今でも皆幸せオーラいっぱいだった。
それに引き換えお前らは・・・・不幸せまっしぐらだな!
(引用者註:芸能人と一般人を単純に比較して、いわれのない劣等感を感じる必要などないと感じたので、転載)
987 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/23(月) 09:01:45.53 ID:EgpnJgIa0
いま独身46歳、あと5年で事務所改築のローンが終わる。55歳くらいで仕事は辞めて誰かに譲るつもり。
その後はワゴン車でも買って、日本を一周してみたい。
いや、途中で頓挫してもいい、気ままに旅をしながら過ごしたい。
その後はどうだろう、年金はあっても無いような額のはずだし、貯金も大して無いからすぐに詰むのかもな。
そして、静かに眠るようにしてあの世へ旅立ちたい。あの世で親には会えるかな、親不孝ばかりだったからな。
思えば、いつも孤独だった。子供のころから転勤生活、大人になっても転勤生活。
同級生や同僚はいたが、特に仲のいい友達ってのはいなかった。
転職し、開業し、一人でなんでもやってきた。
でも、朝昼晩メシはいつも一人、誰かと飲みに行くわけでもなく、
一人部屋でネット、ビデオ、連休は軽自動車で一人旅。
子供はなくても、嫁さんくらいは欲しかったな。
終の人生の伴侶として。親がいなくなれば本当の天涯孤独。やっぱ寂しいよな。
307 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:10:14.31 ID:mr5uKQm80 [2/2]
人生の途中で足踏みしてる感はあるな。
普通この年なら家庭もって子供を育てていくという目的があって
自分の人生が受け継がれていくという未来に続いているのに自分にはそれがない。
独り身だから金は貯まっていくんだがたいがいのものは経験済みでいまさらほしい物はない。
生きることに飽きてきた。
30過ぎたら家庭もって次のステージに進むべきだと思う。
318 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 00:54:33.88 ID:gqfEw6hwi [1/4]
> 307
だよな。孤独だと、未来とか将来がなくて「今」しかない。
ひたすら「今」を生きるしかないんだよね。
前向きな意味じゃなくて、ネガティブな意味で「今」をただ生きるしかない。
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 01:08:07.42 ID:AZKV81Mc0
> 307
それは思う。が、家庭が上手くいってない人もいるので何とも言えない。
何にせよ、もうどうすることもできん。
ただ願うのは、最期は怖くないように眠るようにだが・・・
一人ではどうしようもないし困ったわ。
398 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 23:00:21.78 ID:tkCpmUvv0 [1/3]
私の住んでるマンションの敷地、
ちょっと影になったところで
いつも馴染みの猫が死んでた
ケガとかはなく、
ただ普通に丸まって寝ているみたいだった
病死か、老衰か・・・・・・・・・・
ただあるがままに生きて
ただあるがままに死ぬ
それで良い
せめて苦しまずに私も逝きたい
407 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 23:27:58.60 ID:rcOrWSb+I
> 398
泣けた
花でも手向けてやってくれ
408 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 23:46:50.85 ID:tkCpmUvv0 [3/3]
> 407
わかりました
必ず、必ずしますよ
遊佐未森の
クロっていう歌を思い出したなあ
458 名前:408[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 00:12:34.33 ID:IWvk5l7I0 [1/2]
> 407
お花
置いてきましたよ
表情は穏やかでした
合掌
466 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 07:21:56.80 ID:lAqom1Gs0 [1/2]
> 458
猫って死期がわかるのか、外へ出たがる。
以前室内で飼っていた猫はそれまで外になんか出たがらなかったのに、玄関から外に出た。
その時は急いで連れ戻したが、何度も外に出たがる。そして、亡くなった。
その猫は元妻が連れて来た猫だったが、その妻も去っていったよ。
490 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 21:40:03.15 ID:nT8KNjbP0
> 458 規制でレスが遅くなりました、すみません
きっとネコにもあなたの気持ちが伝わっていますよ
でも60くらいになってチンポたつギリギリで孫みたいな女の子とやるのは憧れるから
頑張って仕事と資産運用がんばろうかな。
そのくらいになるとエイズとか関係ないしね
492 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 22:18:42.67 ID:IWvk5l7I0 [2/2]
> 490
どうもありがとうw
自己満乙とかやられちゃうかと思いました
よかった
抽出 ID:0rnsjhDW0 (5回)
461 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 03:21:31.69 ID:0rnsjhDW0 [1/5]
喫茶店へ行ったら駄目中年御用達雑誌のSPAがあったので読んできた。
特集は「中年の危機!」。
「何が辛いか?」というアンケートの結果では「遊ぶ友達がいなくなった」が圧倒的な一位。
その他、健康面や家族のこと仕事のことなど。
軽いノリの雑誌だけど、最後に専門家の意見として「これまでの生き方を変えること」
が中年の危機を乗り切る秘訣として紹介されていた。
具体的にはプレイヤーではなくマネージャー的な視点に変えることなどで解消されて
いくものらしい。仕事の場に限らず。
463 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 04:38:26.31 ID:0rnsjhDW0 [2/5]
中年の場合、プレイヤーのみでは体力気力の限界がくるのケースがあるので、
仕事であれば徐々に後進の指導であったり、家族であれば弧男の場合は実家
だとか甥っ子姪っ子近所の老人を気にかけたりといったことかな。
後者は自分の考えだけど。
もちろん中年はまだまだプレイヤーであり、そこにマネージャーの視点を徐々に
取り入れていくってことだと思う。これは性格や弧男になったきっかけにもよるん
だろうけど、自分の場合、プレイヤーとしてだけでは徐々に限界を感じてきてる。
なんか気力が湧かないし虚しくなってきた。
474 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 09:03:16.26 ID:0rnsjhDW0 [3/5]
> 470
業界によってはそんな感じみたい。
特にITやデザイン関連とかは若い奴のほうが対応が早いらしいので…
数少ない知人の1人が建設現場で働いてたけど、結局親方にもなれず
体力的にも若い人間に負け、電気工事か何かの仕事に転職したらしい。
当時30代後半でまだ若いつもりでいたのに、ああもうそんな歳なのか…
と痛感したことを覚えてる。
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 10:55:51.01 ID:0rnsjhDW0 [4/5]
そうそう。
自分は自営業だけどカツカツの状態。同じ業界でもやり手の奴は専門学校や
カルチャーセンターみたいなところの講師やってる…がポストは限られてる。
そいつらはスタッフも雇ってて子供もいる。
一方俺は月収15程度。子もいなけりゃスタッフもいない。
若い頃はこれでも良かった。体力気力が充実していたし孤独ではあったけど
突っ張ることができた。しかしいまじゃただの無気力親父と化し、限界が近い。
そこで前述の記事に出会い、自分の人生に足りてないものがわかった(気がした)。
ボランティアに近い形でもいいから教える的なことをしたり、実家や甥っ子、
地域社会のことも少しは気にかけなあかんかったのかな…と。10代の頃から個人主義が
最高と信じてやってきたんだけど、そろそろ生き方変えなきゃいずれ行き詰る。
逆に言えば一生孤高を貫くってことはメンタルの強さが必要だと思い知らされたよ…。
485 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 19:58:06.91 ID:0rnsjhDW0 [5/5]
> 481
> 482
本人が離婚したり、周囲の友達が結婚して孤独になるってケースが多いみたい。
あとみんな気力がなくなったり落ち着くってのもあるだろうね。
抽出 ID:AWh2nn3J0 (2回)
抽出 ID:+VOSdpfd0 (1回)
507 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 04:39:12.26 ID:AWh2nn3J0 [1/2]
> 498
自分もプチ鬱になったことあるけど、日光浴、森林浴以外に運動で治ったよ。
爽快になれるようなやつ。
あとは四季や1日の流れを感じることも効果あった。
春なら桜、秋なら紅葉、朝は日を浴び、夜は入浴して眠る。ネットは控えめに。
他にも即効性はいまいちで、体質にもよるけどプチ鬱くらいなら漢方薬が効くことがあるので
漢方薬局か医者に相談してみるといいかも。自分はツムラの118番が効いた。食事は糖分控えめに。
忘年会は無理しない方がいい。ゆっくりしよう。ストレス溜めないことが肝心。
512 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 08:26:44.34 ID:AWh2nn3J0 [2/2]
> 508
本物かそうじゃないかは難しいよ。
例えば風邪だって鼻水と咳程度のものもあれば高熱が出て寒気がして…というものもあるわけだし。
プチ鬱=軽い鬱だと理解して使ってるが。
ちなみに仕事休んで通院したよ。軽度鬱でたまたま漢方薬に強いクリニックだったから漢方以外の薬は
一度しか飲まず、あとは本読んで色々試して早期復帰できた。
俺も合わないものもあったから押し付けるつもりはない。あくまで参考程度に。
でも確かに読み返してみると、ちょっと押し付けかましい感じを受けるな。そこは申し訳ない。
533 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/04(水) 23:15:30.73 ID:ae9FQHkJ0 [4/4]
> 512
全然押し付けがましくなかったよ
とても参考になった
漢方薬は試してみようかなって思った
漢方薬局はどうやって探しました?
558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 08:39:20.53 ID:+VOSdpfd0
> 533
自分の場合は、ネットで漢方薬に強い心療内科を探して
そこで処方してもらったよ。
漢方薬局には行ったことないんだけど、症状をいえば色々相談に
乗ってくれると思います。調合するとちょっと高いみたいだけど…。
それから東洋医学の本を読み漁り、病を未然に防ぐ生活習慣を
心がけるようになりました。
抽出 ID:co5fvEnC0 (3回)
523 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:42:42.07 ID:co5fvEnC0 [1/3]
結婚して子供作ってと考えたら40歳だと
しんどいかもな。
僕は33歳で結婚して翌年家買ってその次の
年に子供が生まれた。
今、上の子は六歳、下は三歳。
でも、もうちょっと早く結婚しとけばと思うよ。
524 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:45:36.93 ID:co5fvEnC0 [2/3]
結婚すると色々変わるな。
やはり、一番違うのは子供かな。
この子にもしものことがあったら、そして
変われるのなら、代わりに死んでかまわない。
はじめて、自分より大切なものができたと
思ったな。
525 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:47:18.78 ID:co5fvEnC0 [3/3]
二人の娘に何かあったら、その後の人生は考えられないな。
娘あっての自分だと思う
抽出 ID:CTndHBOx0 (5回)
677 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 20:03:44.68 ID:CTndHBOx0 [1/4]
> 676
い、今まで何やってたんだ
寂しかったぞ
思う存分レスしてくれ
684 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 21:45:43.53 ID:CTndHBOx0 [2/4]
それはある
寂しさという代価のもと
束縛されない自由な時間を
687 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 21:56:46.16 ID:CTndHBOx0 [3/4]
けっこう自由に時間を使えてるよ
読書、散歩、美術館めぐり、
あと乗り鉄? っていうのかな、
ただ単に電車乗って、知らない街の駅で降りて
付近を散策したり
喫茶店で珈琲や紅茶を好きなときに楽しんだり
688 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 21:59:18.57 ID:CTndHBOx0 [4/4]
このあいだは、深夜に散歩に出たw
夜11時頃家を出て、銀座や皇居近辺を経て神田明神~靖国通り~新宿~渋谷~自宅と
面白かった~
午前1時半ころの銀座、金曜だったから深夜とはいえにぎわってると思ったら
道路工事のオッサンのが多かったw
景気の影響か、その時間になったら呑み屋の中にいるばかりで外をダラダラ歩いてないのか・・・・
692 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 22:39:33.67 ID:CTndHBOx0 [5/4]
> 689
ちゃいなにゃ一切レスしちゃダメだよ
奴は「きっかけ」を求めてるから
けっこう長距離なのは確か
ほぼフルマラソンの距離に近いときもあるね
そのくらい身体をいじめてクタクタにして
日曜は早く寝てしまうw
でも、いつも見ている街の
昼間や夕方、宵の口とは違った表情の顔を見るのも面白い
その時間は、空気も清々しいし
こんどは、年末年始やってみようかなあ
おやすみ
BBR-MD5:CoPiPe-72d1ae6c56f2207751b858f4bc9ebd55(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9133
Inq-ID: agr/8c3d18757cc68095
Proc: 1.983504 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1385299407/
192 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 09:14:18.07 ID:PswE5hPU0
俺は37くらいんときに仕事のストレスから毎日酒浸りになってビール500mlのを
3本、4本、5本…チューハイも500mlのやつを2本、3本…と家飲みの量がだんだん増えていき、
翌朝めっちゃしんどくてこれはヤバイ! と思い、挫折を繰り返しながらもなんとか止めることができたよ
以来6年たつけど、身体の調子はすごくよくなった、酒代もかからず止めてよかったと思ってる
自分で飲む量コントロールできてるなら止めることもないかもだけど、
酒って耐性がつくからどんどん酒量が増えていくんだよな…それは日に日に実感した
317 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 23:34:43.24 ID:3akMqNsY0
孤独のバイブル・映画編
【太陽を盗んだ男】
沢田研二主演。退屈な日常に疲れた冴えない中学の理科教師が刺激を求めてある計画を実行する。
それは原子爆弾の制作。原爆を造り、世界を変えることを夢見るが…。
原爆を抱きながら「一体何がしたいんだよ、お前は…」のセリフが印象的。
ラストシーンは正に孤男そのもの。
監督は伝説の長谷川和夫。これ1作のみで事実上の引退。ちなみに女優、室井滋の内縁の夫。
383 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 20:25:09.08 ID:4L9fuIr/0
孤独のバイブル・読書編
【友がみな我よりえらく見える日は】
上原隆のドキュメンタリータッチの短編集。
人は自分の絶対的孤独とどう付き合うのか、が作者のテーマ。
酔ってアパートから転落、失明して寝たきりとなった友人を描いた「友よ」、
不美人な女性の孤独を描いた「容貌」など孤男だったら共感できるテーマが多い。
449 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 22:11:33.14 ID:VJcP8nsp0
まだ40代なのに老後とか生活保護とか話題が後ろ向き過ぎる。
487 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/03(火) 21:03:12.28 ID:AF2kac2x0 [2/2]
オレ46歳。まだあと30年くらい生きるのか・・ 長いな
それより一人で日本中を旅してみたいな。やってもほんの数年で終わってしまいそうだけど、
体力的にも今の年齢からスタートさせてみたい。
515 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 09:58:30.23 ID:q5Rw+RNW0
本人が辛いっていってんだからいたわってやってもいいだろ
まさか辛いのは自分だけとでも?
鬱って診断されてないから気に入らないとかアホか
個人的な体験を書いてダメなら何書けばいいんだよ
693 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 22:57:58.97 ID:I0wF7GTU0
東京の下町を夜歩いていると、ほんと静まり返っているよね。
寂しいけど、でもそれがホッとする。
以前、浅草線の終電が無くなって人形町から秋葉原まで歩いたことがある。
なんともいえず雰囲気がよかったな。
700 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 01:40:59.68 ID:W0mbunEu0 [1/2]
本来人間は衣食住が満ち足りてれば「幸せ」であるはず
しかし現代では幸せを量る基準が相対的である
これでは何時まで経っても人は幸福には成れない
707 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:31:19.71 ID:PUrZNnsz0
公園に保存されてる昭和の旧型客車の座席で文庫本読んだ時は、
昔の鉄道旅行の雰囲気が味わえて楽しかった
745 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/10(火) 15:37:52.70 ID:aFuQgz250
今日は有休。
ロードバイクで、軽く走ってきた。
乗ってたら、すぐに温もるし、なによりストレス解消にもなるし。
で、今晩はライブハウス行ってくる。
一人生活満喫してます。
771 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:57:10.15 ID:J6drhjzJ0
初18キッパーになる予定
佐渡島県から厳島神社に二年参り、弥山で初日の出を拝む予定
恥ずかしながらこの年まで太平洋からの初日の出を拝んだ事が無いから楽しみで仕方ない
777 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 18:53:09.94 ID:6ANYzlQg0 [1/2]
一人サウナはよく行ったな
サウナは狐男に向いてると思う
784 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:36:51.20 ID:rwvZ4FZe0 [2/3]
いや冬のスパ銭はいいぞう
露天もあるし
793 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:32:57.90 ID:NP+GyO470
今日、青山で眉カットってやつをして来たよ。
3150円取られたけれど、物凄く納得した。
ゲジゲジ眉で手入れが出来なかった眉がマジックで書いたようにスッキリとした形に整えられていた。
顔のパーツで眉のイメージって大切だよな。我ながらやり手エリートサラリーマンに見えるよ。
ただ、このキリッと引きしまった眉、見せる相手がいないが・・・・・。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 20:12:18.08 ID:2AmOAlc80
熟女ものを見ていて思ったのだが
ほとんど俺らより年下だな
869 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/13(金) 20:29:59.70 ID:DYuaH3KE0
さっきTBSの「爆報フライデー」見ていたらあの美人芸能人は今は? ってやっていたが、
どの女性も今でも皆幸せオーラいっぱいだった。
それに引き換えお前らは・・・・不幸せまっしぐらだな!
(引用者註:芸能人と一般人を単純に比較して、いわれのない劣等感を感じる必要などないと感じたので、転載)
987 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/23(月) 09:01:45.53 ID:EgpnJgIa0
いま独身46歳、あと5年で事務所改築のローンが終わる。55歳くらいで仕事は辞めて誰かに譲るつもり。
その後はワゴン車でも買って、日本を一周してみたい。
いや、途中で頓挫してもいい、気ままに旅をしながら過ごしたい。
その後はどうだろう、年金はあっても無いような額のはずだし、貯金も大して無いからすぐに詰むのかもな。
そして、静かに眠るようにしてあの世へ旅立ちたい。あの世で親には会えるかな、親不孝ばかりだったからな。
思えば、いつも孤独だった。子供のころから転勤生活、大人になっても転勤生活。
同級生や同僚はいたが、特に仲のいい友達ってのはいなかった。
転職し、開業し、一人でなんでもやってきた。
でも、朝昼晩メシはいつも一人、誰かと飲みに行くわけでもなく、
一人部屋でネット、ビデオ、連休は軽自動車で一人旅。
子供はなくても、嫁さんくらいは欲しかったな。
終の人生の伴侶として。親がいなくなれば本当の天涯孤独。やっぱ寂しいよな。
307 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:10:14.31 ID:mr5uKQm80 [2/2]
人生の途中で足踏みしてる感はあるな。
普通この年なら家庭もって子供を育てていくという目的があって
自分の人生が受け継がれていくという未来に続いているのに自分にはそれがない。
独り身だから金は貯まっていくんだがたいがいのものは経験済みでいまさらほしい物はない。
生きることに飽きてきた。
30過ぎたら家庭もって次のステージに進むべきだと思う。
318 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 00:54:33.88 ID:gqfEw6hwi [1/4]
> 307
だよな。孤独だと、未来とか将来がなくて「今」しかない。
ひたすら「今」を生きるしかないんだよね。
前向きな意味じゃなくて、ネガティブな意味で「今」をただ生きるしかない。
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 01:08:07.42 ID:AZKV81Mc0
> 307
それは思う。が、家庭が上手くいってない人もいるので何とも言えない。
何にせよ、もうどうすることもできん。
ただ願うのは、最期は怖くないように眠るようにだが・・・
一人ではどうしようもないし困ったわ。
398 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 23:00:21.78 ID:tkCpmUvv0 [1/3]
私の住んでるマンションの敷地、
ちょっと影になったところで
いつも馴染みの猫が死んでた
ケガとかはなく、
ただ普通に丸まって寝ているみたいだった
病死か、老衰か・・・・・・・・・・
ただあるがままに生きて
ただあるがままに死ぬ
それで良い
せめて苦しまずに私も逝きたい
407 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 23:27:58.60 ID:rcOrWSb+I
> 398
泣けた
花でも手向けてやってくれ
408 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 23:46:50.85 ID:tkCpmUvv0 [3/3]
> 407
わかりました
必ず、必ずしますよ
遊佐未森の
クロっていう歌を思い出したなあ
458 名前:408[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 00:12:34.33 ID:IWvk5l7I0 [1/2]
> 407
お花
置いてきましたよ
表情は穏やかでした
合掌
466 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 07:21:56.80 ID:lAqom1Gs0 [1/2]
> 458
猫って死期がわかるのか、外へ出たがる。
以前室内で飼っていた猫はそれまで外になんか出たがらなかったのに、玄関から外に出た。
その時は急いで連れ戻したが、何度も外に出たがる。そして、亡くなった。
その猫は元妻が連れて来た猫だったが、その妻も去っていったよ。
490 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 21:40:03.15 ID:nT8KNjbP0
> 458 規制でレスが遅くなりました、すみません
きっとネコにもあなたの気持ちが伝わっていますよ
でも60くらいになってチンポたつギリギリで孫みたいな女の子とやるのは憧れるから
頑張って仕事と資産運用がんばろうかな。
そのくらいになるとエイズとか関係ないしね
492 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 22:18:42.67 ID:IWvk5l7I0 [2/2]
> 490
どうもありがとうw
自己満乙とかやられちゃうかと思いました
よかった
抽出 ID:0rnsjhDW0 (5回)
461 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 03:21:31.69 ID:0rnsjhDW0 [1/5]
喫茶店へ行ったら駄目中年御用達雑誌のSPAがあったので読んできた。
特集は「中年の危機!」。
「何が辛いか?」というアンケートの結果では「遊ぶ友達がいなくなった」が圧倒的な一位。
その他、健康面や家族のこと仕事のことなど。
軽いノリの雑誌だけど、最後に専門家の意見として「これまでの生き方を変えること」
が中年の危機を乗り切る秘訣として紹介されていた。
具体的にはプレイヤーではなくマネージャー的な視点に変えることなどで解消されて
いくものらしい。仕事の場に限らず。
463 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 04:38:26.31 ID:0rnsjhDW0 [2/5]
中年の場合、プレイヤーのみでは体力気力の限界がくるのケースがあるので、
仕事であれば徐々に後進の指導であったり、家族であれば弧男の場合は実家
だとか甥っ子姪っ子近所の老人を気にかけたりといったことかな。
後者は自分の考えだけど。
もちろん中年はまだまだプレイヤーであり、そこにマネージャーの視点を徐々に
取り入れていくってことだと思う。これは性格や弧男になったきっかけにもよるん
だろうけど、自分の場合、プレイヤーとしてだけでは徐々に限界を感じてきてる。
なんか気力が湧かないし虚しくなってきた。
474 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 09:03:16.26 ID:0rnsjhDW0 [3/5]
> 470
業界によってはそんな感じみたい。
特にITやデザイン関連とかは若い奴のほうが対応が早いらしいので…
数少ない知人の1人が建設現場で働いてたけど、結局親方にもなれず
体力的にも若い人間に負け、電気工事か何かの仕事に転職したらしい。
当時30代後半でまだ若いつもりでいたのに、ああもうそんな歳なのか…
と痛感したことを覚えてる。
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 10:55:51.01 ID:0rnsjhDW0 [4/5]
そうそう。
自分は自営業だけどカツカツの状態。同じ業界でもやり手の奴は専門学校や
カルチャーセンターみたいなところの講師やってる…がポストは限られてる。
そいつらはスタッフも雇ってて子供もいる。
一方俺は月収15程度。子もいなけりゃスタッフもいない。
若い頃はこれでも良かった。体力気力が充実していたし孤独ではあったけど
突っ張ることができた。しかしいまじゃただの無気力親父と化し、限界が近い。
そこで前述の記事に出会い、自分の人生に足りてないものがわかった(気がした)。
ボランティアに近い形でもいいから教える的なことをしたり、実家や甥っ子、
地域社会のことも少しは気にかけなあかんかったのかな…と。10代の頃から個人主義が
最高と信じてやってきたんだけど、そろそろ生き方変えなきゃいずれ行き詰る。
逆に言えば一生孤高を貫くってことはメンタルの強さが必要だと思い知らされたよ…。
485 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 19:58:06.91 ID:0rnsjhDW0 [5/5]
> 481
> 482
本人が離婚したり、周囲の友達が結婚して孤独になるってケースが多いみたい。
あとみんな気力がなくなったり落ち着くってのもあるだろうね。
抽出 ID:AWh2nn3J0 (2回)
抽出 ID:+VOSdpfd0 (1回)
507 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 04:39:12.26 ID:AWh2nn3J0 [1/2]
> 498
自分もプチ鬱になったことあるけど、日光浴、森林浴以外に運動で治ったよ。
爽快になれるようなやつ。
あとは四季や1日の流れを感じることも効果あった。
春なら桜、秋なら紅葉、朝は日を浴び、夜は入浴して眠る。ネットは控えめに。
他にも即効性はいまいちで、体質にもよるけどプチ鬱くらいなら漢方薬が効くことがあるので
漢方薬局か医者に相談してみるといいかも。自分はツムラの118番が効いた。食事は糖分控えめに。
忘年会は無理しない方がいい。ゆっくりしよう。ストレス溜めないことが肝心。
512 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 08:26:44.34 ID:AWh2nn3J0 [2/2]
> 508
本物かそうじゃないかは難しいよ。
例えば風邪だって鼻水と咳程度のものもあれば高熱が出て寒気がして…というものもあるわけだし。
プチ鬱=軽い鬱だと理解して使ってるが。
ちなみに仕事休んで通院したよ。軽度鬱でたまたま漢方薬に強いクリニックだったから漢方以外の薬は
一度しか飲まず、あとは本読んで色々試して早期復帰できた。
俺も合わないものもあったから押し付けるつもりはない。あくまで参考程度に。
でも確かに読み返してみると、ちょっと押し付けかましい感じを受けるな。そこは申し訳ない。
533 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/04(水) 23:15:30.73 ID:ae9FQHkJ0 [4/4]
> 512
全然押し付けがましくなかったよ
とても参考になった
漢方薬は試してみようかなって思った
漢方薬局はどうやって探しました?
558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 08:39:20.53 ID:+VOSdpfd0
> 533
自分の場合は、ネットで漢方薬に強い心療内科を探して
そこで処方してもらったよ。
漢方薬局には行ったことないんだけど、症状をいえば色々相談に
乗ってくれると思います。調合するとちょっと高いみたいだけど…。
それから東洋医学の本を読み漁り、病を未然に防ぐ生活習慣を
心がけるようになりました。
抽出 ID:co5fvEnC0 (3回)
523 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:42:42.07 ID:co5fvEnC0 [1/3]
結婚して子供作ってと考えたら40歳だと
しんどいかもな。
僕は33歳で結婚して翌年家買ってその次の
年に子供が生まれた。
今、上の子は六歳、下は三歳。
でも、もうちょっと早く結婚しとけばと思うよ。
524 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:45:36.93 ID:co5fvEnC0 [2/3]
結婚すると色々変わるな。
やはり、一番違うのは子供かな。
この子にもしものことがあったら、そして
変われるのなら、代わりに死んでかまわない。
はじめて、自分より大切なものができたと
思ったな。
525 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:47:18.78 ID:co5fvEnC0 [3/3]
二人の娘に何かあったら、その後の人生は考えられないな。
娘あっての自分だと思う
抽出 ID:CTndHBOx0 (5回)
677 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 20:03:44.68 ID:CTndHBOx0 [1/4]
> 676
い、今まで何やってたんだ
寂しかったぞ
思う存分レスしてくれ
684 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 21:45:43.53 ID:CTndHBOx0 [2/4]
それはある
寂しさという代価のもと
束縛されない自由な時間を
687 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 21:56:46.16 ID:CTndHBOx0 [3/4]
けっこう自由に時間を使えてるよ
読書、散歩、美術館めぐり、
あと乗り鉄? っていうのかな、
ただ単に電車乗って、知らない街の駅で降りて
付近を散策したり
喫茶店で珈琲や紅茶を好きなときに楽しんだり
688 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 21:59:18.57 ID:CTndHBOx0 [4/4]
このあいだは、深夜に散歩に出たw
夜11時頃家を出て、銀座や皇居近辺を経て神田明神~靖国通り~新宿~渋谷~自宅と
面白かった~
午前1時半ころの銀座、金曜だったから深夜とはいえにぎわってると思ったら
道路工事のオッサンのが多かったw
景気の影響か、その時間になったら呑み屋の中にいるばかりで外をダラダラ歩いてないのか・・・・
692 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 22:39:33.67 ID:CTndHBOx0 [5/4]
> 689
ちゃいなにゃ一切レスしちゃダメだよ
奴は「きっかけ」を求めてるから
けっこう長距離なのは確か
ほぼフルマラソンの距離に近いときもあるね
そのくらい身体をいじめてクタクタにして
日曜は早く寝てしまうw
でも、いつも見ている街の
昼間や夕方、宵の口とは違った表情の顔を見るのも面白い
その時間は、空気も清々しいし
こんどは、年末年始やってみようかなあ
おやすみ
BBR-MD5:CoPiPe-72d1ae6c56f2207751b858f4bc9ebd55(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9133
Inq-ID: agr/8c3d18757cc68095
Proc: 1.983504 sec.
This is Original
44†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:31:41.292819ID:SEaZ+V8X0 抽出 ID:DzjJpUji0 (5回)
703 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 07:26:32.86 ID:DzjJpUji0 [1/5]
土日は読書とDVD鑑賞に費やした。
あとはショッピングセンターとジム。
DVDは紹介してもらった「飢餓海峡」。弧男とはまたちょっと違ったけど中々良かった。
みんな演技がうまい。「太陽を盗んだ男」は今夜観る予定。「野獣死すべし」はツタヤになかった。
読書は「絶望名人カフカの人生論」。俺よりネガティブで笑ったw
ヘッセの「車輪の下」は途中読み。学力至上主義の大人達に育てられた子の物語。
704 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 10:28:14.91 ID:6cNMVz2J0
人間って何か刺激がないとダメなんだなって思う。
DVDもジムも旅も友も女もみんな外部的な刺激だ。
705 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/09(月) 12:01:55.56 ID:z6kurKNj0 [1/2]
> 703
「飢餓海峡」、水上勉の小説だね。
休日は俺も、読書と音楽鑑賞、あとライブハウス行ったり。
でも、一人で行くと間の間が持たないから、文庫本持って行ってる。
周りは、皆楽しそうにお喋りしてるのに、一人読書・・・
706 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:03:11.30 ID:z6kurKNj0 [2/2]
> 705
> でも、一人で行くと間の間が持たないから、文庫本持って行ってる。
間違えた。
↑間が持たないから。
707 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:31:19.71 ID:PUrZNnsz0
公園に保存されてる昭和の旧型客車の座席で文庫本読んだ時は、
昔の鉄道旅行の雰囲気が味わえて楽しかった
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:46:10.32 ID:yU7wk5/L0
オレたまに東京から初乗り運賃で、ドン行で沼津まで行って立ち食い蕎麦食べて帰ってきたり、
電車で無計画に北上して、大洗まで行って下車、寂れた旅館にアポなし宿泊したりしたなあ。
プチ旅行というか、まさに放浪記だなあ。
709 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:51:39.45 ID:DzjJpUji0 [2/5]
> 704
うん。自己完結は無理だと思う。2chも有難い。
> 705
読んだことないんだけど原作あるみたいだね。
独りでどこか行くの平気なんだけど、間がもたないってのはある…
最近は携帯あるからまだいいけど。
> 707
旧いものって妙に落ち着くよね。
710 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 18:21:12.86 ID:W0mbunEu0 [2/2]
東京 消えた街角
p://www.あまぞん.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F%E8%A1%97%E8%A7%92-%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E5%B6%BA%E5%A4%AB/dp/4309270840/ref=pd_sim_b_1
最近、↑これと「昭和」っていう写真集と東京大空襲の写真集を買って食い入るように見てる
711 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/09(月) 19:58:45.47 ID:9znwgkl70
パソコンがほとんど出来なくても、スマホを操れるようになりますか?
それともパソコンとスマホは一緒でしょうか?
パソコンがほとんど出来ないのですが、
スマホが操れないと生きていても楽しくなさそうなので購入しようと思いまして・・・・。
712 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:13:44.04 ID:XYVnOCZ3i
孤独な40男性・・・・・
とりあえず初乗り運賃で地下鉄に乗り、尿意がくるまで往復しながら
本を読んでいる、図書館から適当に借りた興味もない文庫を読んでいる休日、
マックで100円コーヒー飲みながら、物語の世界に逃避、家に帰り酔って寝る
発狂まではいってないと、自分に自分を暗示にかけながら、
自宅では息苦しくて何故か本が読めないから、
本を読むための外出、外出のための風呂、生活費のための仕事、
こんな日々が数年にもなります。
715 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:50:17.38 ID:7irlamxu0 [1/4]
> 711
感覚的に、車の運転が出来ないのに原付を乗れますか? みたいな質問ですね。
そのくらい、無理があります。
過去に車に乗りまくっていて、もう車はいいや、これからは原付だけでいいと言うなら話は別ですが。
過去にパソコンを弄り倒していて、もうパソコンはいいや、スマホだけでいいって言うなら話は別ですが。
スマホは大抵の場合、ネット端末として使用されます。
PCやネットに馴染んでいない人がスマホを使っても覚える事があり過ぎて訳が判らなくなると思います。
機能などを調べたりするのにパソコンが使える環境があるならいいですが・・・。
>スマホが操れないと生きていても楽しくなさそうなので購入しようと思いまして・・・・。
この解釈は間違ってないかな。楽しいですよ、スマートフォンは色々な意味で。
>パソコンとスマホは一緒でしょうか?
似て非なるもの。
716 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:50:37.94 ID:UTiLvC1q0
> 714
何か習い事でもしたら
717 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:58:54.47 ID:DzjJpUji0 [3/5]
「太陽を盗んだ男」観終わった。
無茶苦茶なストーリーなんだけど、これは面白い。
まずジュリーと文太の演技が本当に凄い。題材も最高。
自分は無駄にプライド高くて弧男になったわけだけど、ジュリー演じるこの主人公は
あまりにも浮世離れしてて周囲と馴染まない。痺れた。
紹介してくれた人ありがとう!
718 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:09:12.25 ID:aSJaOzeC0
③明日への扉 I WiSH ピアノ編曲および演奏
p://www.ようつべ.com/watch?v=KKfd_De9GEA
僕とピアノとそして君たちといっしょに
明日への扉を開きましょう。
C.Pianoman
719 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:15:23.79 ID:DzjJpUji0 [4/5]
> 710
こういう写真集いいね。
渋谷百軒店とか、吉祥寺ハモニカ横丁とか時々歩きに行くよ。
百軒店の名曲喫茶ライオンは弧男のオアシス。
あと高円寺のネルケンものんびりできていい。
720 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:20:01.70 ID:7irlamxu0 [2/4]
> 703
土日はゲームとアニメ鑑賞に費やした。
後は秋葉原散策したり歩きスマホで延々数時間DQ1(今ならアプリ無料! ちなみに明日まで)にハマったり。
アニメそのものは常時、10作品以上見ています。
COPPELIONは原作も好きでしたが、アニメもかなり良いです。
キルラキル、のんのんびより、ログホライズン、境界の彼方、セカンドシーズン、など幅広く。
昭和に使われていたアニメの手法を取り入れながら、
現在のアニメで使われている手法を融合させた「キルラキル」は
永井豪の学園モノっぽい感じであったり、昭和にあったアニメの要素が
たんまりと詰め込まれつつ、テンポの良い展開で楽しめます。
絵柄も今どきの萌え絵とはかけ離れて、昭和の匂いが満載。
明らかにターゲットとして、40代狙いの作風。
最近のアニメは・・・と言う人でも「キルラキル」辺りは面白いと思います。
70年~80年の昭和テイストなアニメのノリが盛り沢山、何でもありの中身。
40代の人だからこそ楽しめる「キルラキル」は40代の人にオススメします。
721 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:48:54.44 ID:DzjJpUji0 [5/5]
「キルラキル」アマゾンのレビューみるとかなり昭和入ってそうで良さそうだね。
ツタヤにあったら借りてみる。
アニメは今敏の千年女優、パプリカ、パーフェクトブルー借りてきて、いま観てるところ。
既に睡魔でダウンしそうだけどw
いまだにガラケーだけどスペランカーとかポートピア連続殺人事件のアプリあったら
やりたいw
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:51:39.06 ID:a+A2XgdgP
> 712
そんなセコイ金の使い方してたら余計に落ち込むわ
せめてコーヒーは明るい喫茶店で飲みましょう
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:54:02.83 ID:7irlamxu0 [3/4]
> 709
>独りでどこか行くの平気なんだけど、間がもたないってのはある…
今なら、スマホかPC(タブレット)を持ち歩けばいい。
この辺の端末を弄っている人は最近では珍しくも何ともない。
動画、音楽、読書、ゲーム、ネット、暇つぶしには事欠かない。
スマホがあればテザリングでPCで使うネット回線にも困らないし、
Wi-Fiスポットなんて今やゴミのようにある。
暇つぶしなら携帯ゲーム機でもいいし。
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:56:47.68 ID:yJo5RJrU0 [2/2]
> 712
運動の機会を持つため
副都心線やら、南北線やら、丸の内線やら、
グルグル乗り継いで、
エスカレータやエレベータ使わずに
階段使って昇り降り良いぞぉ~w
疲れたら読書・・・・・という日があっても良いじゃないかの乱舞
807 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 10:21:55.18 ID:l2Tl3Uuy0
俺は水木しげるのマンガに出てきそうな出っ歯メガネ低身長で、しかも小太り
どんなに金を積んで頭を下げても結婚なんてしてもらえそうにない
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 22:05:37.85 ID:7vlFaoO10
> 807
水木しげる曰く「息が出来るだけで幸せ」
戦争で生死を彷徨った人間だからこそ到達できるステージ
水木が送られた南方は「食料現地調達」
兵隊の食料なんて無いから現地で雑草でも何でも食って裸一貫敵兵と戦って来いと言う事
戦どこの話じゃなくて、か生きて行けるかどうかのサバイバル状態だからな
825 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 22:41:33.51 ID:2byw81Zs0 [1/2]
> 822
極限だな
その極限のなか
ごくありふれた「普通」を無上の喜びと思える状態
今、俺が存在する孤独の世界
生きるか死ぬかという極限の状態じゃないけど
幸せを見失ってる状態
ううん、うううん、ううううううん・・・・・
何をどうしたら良いんだろ
852 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 16:42:18.49 ID:had+4Kpo0 [1/2]
> 822
九段の昭和館で展示やってたっけか
一度逝っとけばよかったな
833 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/12(木) 23:21:29.11 ID:dmSNSt1I0
27歳の頃に転勤してから本気で孤独を感じだしたな。そして転職、見知らぬ土地へ引越し。
気がつけば誰も周りにいなくなってた。そんな生活がはや20年か、1人の正月にも慣れた感すらある。
職場は通常はオレ1人。中年の女事務員が火曜と木曜に来るだけで、
あとは人との会話らしいものは業務以外では無し。
毎日職場と自宅の往復、人と酒を飲むこともない。なんなんだろうな、この無気力さというか脱力感。
ま、人とか関わると面倒なことが多いし、むしろ自分には孤独生活は向いてるのかもしれん。
835 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 23:34:30.46 ID:ow6vYuq/0
> 833
憧れるけど実際そうなったらビミョーだな。東京とか首都圏でなら大歓迎だけど。
838 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 00:53:33.34 ID:ShKqoLb60
> 833
自営でもないのに、通常1人の職場がどんな仕事なのかが非常に興味深い。
俺の知り合いで東京都の青ヶ島っていう離島で公務員してた人がいるが、
島を1人で管理してたって言ってたな。孤独に耐え切れず、1年位で戻ってきたけど。
同じような仕事かな。
839 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/13(金) 02:08:49.74 ID:ZM13q/3v0
青ヶ島なんてコンビニがなさそうで嫌だな
840 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 07:27:00.18 ID:As/8209r0
コンビニどころか、スーパー、郵便局、銀行なんかの基本的なインフラも無かったらしい。
唯一の通信手段は週に2度の連絡船で、その船が食糧や雑誌、現金書留、手紙なんかを運ぶ。
床屋もないから、自分で髪を切るって言ってた。
本当に孤独な生活が好きなヤツには天国だろうな。
844 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/13(金) 08:45:26.04 ID:qF8KtiDI0
> 838
似てるような、似てないような。島ではないけど、かなりの田舎。昔だったら公務員かな。
知り合い、友達なし。仕事関連でたまに集まりがあるけど、まず行かない。
あとから、しかも他所から来てるから
どうせ先人たち、地元民たちに上から目線で偉そうに話しかけられるのが目に見えてる。実際そうだった。
田舎ってのは概ねどこもそうなんだろうけど、典型的な村社会。古くからの序列の押し付け、
新参者や他所者を、その序列を脅かす異端者と捉えて攻撃してくる。服従せよと言わんばかりの
イチイチ上から目線の物言い。
都会の孤独がいいわ、気が向いたらオフ会にでも出ればいい。出たことないけど。
875 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 12:39:21.61 ID:C0zeq4YD0
今年の年末年始は海外へ行くが、航空券と滞在費などを計算すると、20万くらいかかる。
9連休で1回2万の風俗を毎日行っても18万。
趣味が旅行と風俗だから、どちらが有意義な過ごし方なのだか悩む。
876 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 12:40:52.57 ID:gbyIe8a+0
> 875
趣味が旅行と風俗
海外の風俗に行く、これでどっちも満足できるやんかー
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 13:00:48.30 ID:u8MAIp9h0 [1/2]
いや日本全国の・・・
878 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 13:01:42.33 ID:liJlWm4P0 [1/2]
> 876
海外(東南アジア)での風俗はつまらんのです。
英語すら通じないこと多いから本当にタダやるだけの単調な運動って感じで。
それにやはり女性は国産がよろしいですな。風俗も日本のサービスのほうが素晴らしいし。
日本の観光誘致に日本の風俗を目玉にしたら、富士山やアニメなんかより、よっぽど観光客来ると思うな。
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 13:18:38.45 ID:iPIGxQV80
海外一人旅なんて元気だな、さびしくなったらどこへ逃げればいいんだ。
880 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 15:06:31.97 ID:liJlWm4P0 [2/2]
いや、以外に年末年始の海外独りの旅人は多いぞ。
寒い日本でアパートでポツン、よりは暖かい場所で観光したり、買い物したりしてる方が楽しい。
海外だと独りでも周りの目は全然気にならんし、夜が寂しい時は、それなりに誘惑がたくさんある。
来年も年末年始の休みは長いから、3月当たりには再来年の航空券を確保しとく。
881 名前:876[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 15:29:46.70 ID:w1VsKq9C0
> 878
にゃるほどねー おいどんは若かりし頃、ヘルスにいきますた。
今は全く行ってないでござる。海外も行った事無いし、怖くて行けんです。
たのしんできてちょ
882 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 15:39:32.90 ID:Y+pnHZxh0 [2/2]
昔は海外一人旅して現地で風俗にもいったけど
結局帰ってくると東京の風俗に逝ってから地元に戻るんだよな
安心だしサービスも断然よいし不機嫌そうに対応されることもない
某国で黒人に挿入してたとき
体位を変えようとしたら別料金と言われたことがある
今はもう風俗には行かないし
旅行は国内ですらしなくなった
884 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 19:21:18.24 ID:tIAoXJLG0
性欲減ったのがが楽なようでも有り、寂しいような気もする
世の中の出来事も似たようなことの繰り返し、虐め、殺人、家庭崩壊、時々人助けのニュース
人が死んで顔ぶれは変わるが人の本性は変わらないっていう言葉がある
885 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 19:37:19.48 ID:H7T0glEk0
> 875
いいですねえ
私もマニラやヤンゴン行きたいです
バーファインしたいですバーファイン
886 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 19:48:31.01 ID:TYrdTNLt0
うむ ヤンゴンのまんこはキツキツだからな
887 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 20:29:51.62 ID:9tP/YnPe0
入り口狭いのか、濡れてなかったのか、よく入れたな
抽出 ID:41Ng4DKz0 (3回)
896 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 11:49:35.06 ID:41Ng4DKz0 [1/3]
私は親が国の役人で、私も大学卒業後は転勤生活。
今は退職して、両親が移住した田舎町に住んでます。
かれこれこれで住んだ場所は転勤以外の引っ越しも含めて20か所。
いろんな地域に住みましたが、一番居心地の良かった街は、私には東京かもしれません。
どこの誰でも受け入れる、それでいてとてつもなく寂しく、孤独でいさせてくれる街です。
897 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 11:51:28.65 ID:41Ng4DKz0 [2/3]
バブルが弾けるころ、深夜に放送してた、泣きたい夜もあるというドラマが好きでした。
915 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 23:22:41.02 ID:41Ng4DKz0 [3/3]
> 900
ヒルズ族の方ですか?
都会は、人はたくさんいても、
それぞれに繋がりがなく無関心というところに孤独感が増長される気がしますね。
909 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 18:05:12.70 ID:pE6hoEXG0
俺もあと数年で仲間入りだ。
何を楽しみに40代の孤男は生きてるの?
人生長すぎだよ。やることねー。
910 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 18:18:03.25 ID:FM4Ee7Xu0
ですね
年末年始の休みも
ただ、ただ、無為で虚しい時間が過ぎるだけ
休み明けは、いつも職場で会話がぎこちなくなる
しゃべり方忘れちゃうw
日中の人間関係も苦しい
孤独も苦しい
相互のバランスで心と身体を矯正し続ける時間が
死ぬまで続く・・・・・・・・・・・・
911 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:24:51.12 ID:vTiqFF9P0 [2/2]
生きてる人間で苦しみ悩みの無いヤツはいないだろう
昔は見せ物小屋で障害者が見せ物として働かされていたそうだ
ネットで色々検索してみると悲劇の主人公は大勢いる
そういった人たちと比べて自分は恵まれてると思うようにしてる
p://www.koumyouji.com/houwa/09.htm
912 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 21:41:01.63 ID:etT/Ry+j0 [2/3]
> 909
一人で生きる事を楽しみに生きている。
五体満足で時間があり過ぎてやる事が無いとか、言い換えると贅沢な時間の使い方だね。
> 910
孤独が苦しいとかそんな事、思った事も無い。
常に人がそばに居る事のほうが苦痛だよ。
913 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 22:28:15.05 ID:etT/Ry+j0 [3/3]
> 909-910
虚しいかどうかは人それぞれだけど、
のほほんと無為な時間を自分の好きなように過ごせるって言うのは
考え方を変えるとそれ自体が有意義であり、贅沢であり。
既婚妻子持ちの男性だと自分の時間なんてあってないようなもの。
家に早く帰ったからと言って完全に孤独になれる訳ではなく、
休日は休日で奥さんや子供に付き合わされたりで動かされ
仕事以外でも余計な疲れが溜まったりして休めない。
家庭を持っていれば、何事においても最優先させるべきものは家庭であり家族であり
悪い表現だと、既婚男性は家族の為の奴隷。
家族の為の自分であり、自分に優先権なんてほぼ皆無になるでしょ。
と言う観点から、1人で居られる、過ごせる時間があり過ぎてやる事が無いなんて
何と贅沢な時間の使い方なんだろう・・・と。
大抵の妻子持ちの既婚男性は一日中、無為に過ごせるだけの時間なんて無いのだよ。
ましてや限られたこずかいの中で生活や娯楽は家族に縛られて制約されながら生きていかないとならないし。
他人を、家族を気にせず、好きなだけ一人の時間を過ごせるって言うのは
見方を変えるととても有意義で贅沢な時間の使い方だと思いませんか? w
914 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:09:41.10 ID:GWT+p64A0
以前は、既婚を含めた男性の多くが仕事の帰りに馴染みの飲み屋に
行って発散するような生活を送っていたようだが、今はそれも無いに等しい。
既婚で趣味人だったりする人は結構難儀しているようだ。
相手に理解があればいいんだろうけど、なかなかそういう訳にも
いかないようで。
住むなら自分は都会がいいな。
郊外のスーパーは家族向けで、肉とか1パックでも分量が多いんだよな。
肉は冷凍しときゃいいけど野菜とかはなぁ。
都心に住んでた時は一人分も売ってたけど。
915 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 23:22:41.02 ID:41Ng4DKz0 [3/3]
> 900
ヒルズ族の方ですか?
都会は、人はたくさんいても、それぞれに繋がりがなく無関心というところに
孤独感が増長される気がしますね。
916 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 23:28:12.90 ID:PX4HeAnF0 [2/2]
> 903
>みんな同僚かカップルで飲みにきてた
そいつらだってみんな孤独なんだよ。
まあでも、そういうのをはたから見て、
「こいつらも孤独なんだろうな」と思えて、「俺は俺の生き方があるさ」
としっかり思えるにはかなり、孤男に年季が入らないと
難しいだろうけどね。
でも、田舎の町のように、みんなが顔見知りの中で孤独になるのと、
都会の中で孤独を選ぶのとじゃ、かなり違うんじゃないのかな?
917 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 01:01:08.11 ID:EM0ipYAd0 [1/2]
大多数は孤独になるのが怖いんだよ
孤独になりたくない孤立したくないが故に安っぽい仲間意識でつるむのさ
俺から見ればそういう安っぽい仲間で自身を武装することこそ「弱さ」を感じるね
918 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/16(月) 01:15:35.23 ID:5+NAOGdj0
知り合いで著名な「話し方教室」に3カ月間徹底的に通った41歳の男性がいるんだが、
その教室に通う前と通った後では全くの別人の様に人間が良い方向に変わっていたのにはびっくりした。
まず、声が大きくなり挨拶がしっかりして語尾がしっかりして、
消極的な言葉が一切なく、人を褒める言葉しか言わなくなった。
言霊(ことだま)というんだろうか、
人間は自分の発する言葉で人生は良くもあり悪くもなるのだと痛感させられた。
その人間の周りにはいつも人が集まってきて羨ましく感じる。
919 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/16(月) 07:00:12.79 ID:fC0/GiaN0
> 918
せんでんおつ
920 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:17:17.39 ID:Zc98iGm+0
918はちょっと大げさだと思うけど話し方や態度で相手の出方が変わるのはあるね
あとは笑顔か
しかし弧男がこれをやると社交性ある奴と勘違いされて余計ストレスが溜まるかも・・・
921 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:25:07.52 ID:IapW++Gb0
41歳にもなったら、人の本質はそう簡単に変わらんよ
3ヶ月でそこまで化けるとしたら、そこには洗脳の技法が使われてるとしか考えられない
922 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:30:28.46 ID:1ijD8RLz0
いい方に変わったんなら技法が何であれ、別にそれでいいと思うが
923 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:33:25.51 ID:6/0tmB7e0
> 918
羨ましく思うなら、あなたもその教室に通えば良いじゃん
BBR-MD5:CoPiPe-550404969b5fd52d990083fa349e2e94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9176
Inq-ID: agr/8c3d192aafbae01d
Proc: 3.611681 sec.
This is Original
703 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 07:26:32.86 ID:DzjJpUji0 [1/5]
土日は読書とDVD鑑賞に費やした。
あとはショッピングセンターとジム。
DVDは紹介してもらった「飢餓海峡」。弧男とはまたちょっと違ったけど中々良かった。
みんな演技がうまい。「太陽を盗んだ男」は今夜観る予定。「野獣死すべし」はツタヤになかった。
読書は「絶望名人カフカの人生論」。俺よりネガティブで笑ったw
ヘッセの「車輪の下」は途中読み。学力至上主義の大人達に育てられた子の物語。
704 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 10:28:14.91 ID:6cNMVz2J0
人間って何か刺激がないとダメなんだなって思う。
DVDもジムも旅も友も女もみんな外部的な刺激だ。
705 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/09(月) 12:01:55.56 ID:z6kurKNj0 [1/2]
> 703
「飢餓海峡」、水上勉の小説だね。
休日は俺も、読書と音楽鑑賞、あとライブハウス行ったり。
でも、一人で行くと間の間が持たないから、文庫本持って行ってる。
周りは、皆楽しそうにお喋りしてるのに、一人読書・・・
706 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:03:11.30 ID:z6kurKNj0 [2/2]
> 705
> でも、一人で行くと間の間が持たないから、文庫本持って行ってる。
間違えた。
↑間が持たないから。
707 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:31:19.71 ID:PUrZNnsz0
公園に保存されてる昭和の旧型客車の座席で文庫本読んだ時は、
昔の鉄道旅行の雰囲気が味わえて楽しかった
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:46:10.32 ID:yU7wk5/L0
オレたまに東京から初乗り運賃で、ドン行で沼津まで行って立ち食い蕎麦食べて帰ってきたり、
電車で無計画に北上して、大洗まで行って下車、寂れた旅館にアポなし宿泊したりしたなあ。
プチ旅行というか、まさに放浪記だなあ。
709 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:51:39.45 ID:DzjJpUji0 [2/5]
> 704
うん。自己完結は無理だと思う。2chも有難い。
> 705
読んだことないんだけど原作あるみたいだね。
独りでどこか行くの平気なんだけど、間がもたないってのはある…
最近は携帯あるからまだいいけど。
> 707
旧いものって妙に落ち着くよね。
710 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 18:21:12.86 ID:W0mbunEu0 [2/2]
東京 消えた街角
p://www.あまぞん.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F%E8%A1%97%E8%A7%92-%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E5%B6%BA%E5%A4%AB/dp/4309270840/ref=pd_sim_b_1
最近、↑これと「昭和」っていう写真集と東京大空襲の写真集を買って食い入るように見てる
711 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/09(月) 19:58:45.47 ID:9znwgkl70
パソコンがほとんど出来なくても、スマホを操れるようになりますか?
それともパソコンとスマホは一緒でしょうか?
パソコンがほとんど出来ないのですが、
スマホが操れないと生きていても楽しくなさそうなので購入しようと思いまして・・・・。
712 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:13:44.04 ID:XYVnOCZ3i
孤独な40男性・・・・・
とりあえず初乗り運賃で地下鉄に乗り、尿意がくるまで往復しながら
本を読んでいる、図書館から適当に借りた興味もない文庫を読んでいる休日、
マックで100円コーヒー飲みながら、物語の世界に逃避、家に帰り酔って寝る
発狂まではいってないと、自分に自分を暗示にかけながら、
自宅では息苦しくて何故か本が読めないから、
本を読むための外出、外出のための風呂、生活費のための仕事、
こんな日々が数年にもなります。
715 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:50:17.38 ID:7irlamxu0 [1/4]
> 711
感覚的に、車の運転が出来ないのに原付を乗れますか? みたいな質問ですね。
そのくらい、無理があります。
過去に車に乗りまくっていて、もう車はいいや、これからは原付だけでいいと言うなら話は別ですが。
過去にパソコンを弄り倒していて、もうパソコンはいいや、スマホだけでいいって言うなら話は別ですが。
スマホは大抵の場合、ネット端末として使用されます。
PCやネットに馴染んでいない人がスマホを使っても覚える事があり過ぎて訳が判らなくなると思います。
機能などを調べたりするのにパソコンが使える環境があるならいいですが・・・。
>スマホが操れないと生きていても楽しくなさそうなので購入しようと思いまして・・・・。
この解釈は間違ってないかな。楽しいですよ、スマートフォンは色々な意味で。
>パソコンとスマホは一緒でしょうか?
似て非なるもの。
716 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:50:37.94 ID:UTiLvC1q0
> 714
何か習い事でもしたら
717 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 20:58:54.47 ID:DzjJpUji0 [3/5]
「太陽を盗んだ男」観終わった。
無茶苦茶なストーリーなんだけど、これは面白い。
まずジュリーと文太の演技が本当に凄い。題材も最高。
自分は無駄にプライド高くて弧男になったわけだけど、ジュリー演じるこの主人公は
あまりにも浮世離れしてて周囲と馴染まない。痺れた。
紹介してくれた人ありがとう!
718 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:09:12.25 ID:aSJaOzeC0
③明日への扉 I WiSH ピアノ編曲および演奏
p://www.ようつべ.com/watch?v=KKfd_De9GEA
僕とピアノとそして君たちといっしょに
明日への扉を開きましょう。
C.Pianoman
719 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:15:23.79 ID:DzjJpUji0 [4/5]
> 710
こういう写真集いいね。
渋谷百軒店とか、吉祥寺ハモニカ横丁とか時々歩きに行くよ。
百軒店の名曲喫茶ライオンは弧男のオアシス。
あと高円寺のネルケンものんびりできていい。
720 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:20:01.70 ID:7irlamxu0 [2/4]
> 703
土日はゲームとアニメ鑑賞に費やした。
後は秋葉原散策したり歩きスマホで延々数時間DQ1(今ならアプリ無料! ちなみに明日まで)にハマったり。
アニメそのものは常時、10作品以上見ています。
COPPELIONは原作も好きでしたが、アニメもかなり良いです。
キルラキル、のんのんびより、ログホライズン、境界の彼方、セカンドシーズン、など幅広く。
昭和に使われていたアニメの手法を取り入れながら、
現在のアニメで使われている手法を融合させた「キルラキル」は
永井豪の学園モノっぽい感じであったり、昭和にあったアニメの要素が
たんまりと詰め込まれつつ、テンポの良い展開で楽しめます。
絵柄も今どきの萌え絵とはかけ離れて、昭和の匂いが満載。
明らかにターゲットとして、40代狙いの作風。
最近のアニメは・・・と言う人でも「キルラキル」辺りは面白いと思います。
70年~80年の昭和テイストなアニメのノリが盛り沢山、何でもありの中身。
40代の人だからこそ楽しめる「キルラキル」は40代の人にオススメします。
721 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:48:54.44 ID:DzjJpUji0 [5/5]
「キルラキル」アマゾンのレビューみるとかなり昭和入ってそうで良さそうだね。
ツタヤにあったら借りてみる。
アニメは今敏の千年女優、パプリカ、パーフェクトブルー借りてきて、いま観てるところ。
既に睡魔でダウンしそうだけどw
いまだにガラケーだけどスペランカーとかポートピア連続殺人事件のアプリあったら
やりたいw
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:51:39.06 ID:a+A2XgdgP
> 712
そんなセコイ金の使い方してたら余計に落ち込むわ
せめてコーヒーは明るい喫茶店で飲みましょう
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:54:02.83 ID:7irlamxu0 [3/4]
> 709
>独りでどこか行くの平気なんだけど、間がもたないってのはある…
今なら、スマホかPC(タブレット)を持ち歩けばいい。
この辺の端末を弄っている人は最近では珍しくも何ともない。
動画、音楽、読書、ゲーム、ネット、暇つぶしには事欠かない。
スマホがあればテザリングでPCで使うネット回線にも困らないし、
Wi-Fiスポットなんて今やゴミのようにある。
暇つぶしなら携帯ゲーム機でもいいし。
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:56:47.68 ID:yJo5RJrU0 [2/2]
> 712
運動の機会を持つため
副都心線やら、南北線やら、丸の内線やら、
グルグル乗り継いで、
エスカレータやエレベータ使わずに
階段使って昇り降り良いぞぉ~w
疲れたら読書・・・・・という日があっても良いじゃないかの乱舞
807 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 10:21:55.18 ID:l2Tl3Uuy0
俺は水木しげるのマンガに出てきそうな出っ歯メガネ低身長で、しかも小太り
どんなに金を積んで頭を下げても結婚なんてしてもらえそうにない
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 22:05:37.85 ID:7vlFaoO10
> 807
水木しげる曰く「息が出来るだけで幸せ」
戦争で生死を彷徨った人間だからこそ到達できるステージ
水木が送られた南方は「食料現地調達」
兵隊の食料なんて無いから現地で雑草でも何でも食って裸一貫敵兵と戦って来いと言う事
戦どこの話じゃなくて、か生きて行けるかどうかのサバイバル状態だからな
825 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 22:41:33.51 ID:2byw81Zs0 [1/2]
> 822
極限だな
その極限のなか
ごくありふれた「普通」を無上の喜びと思える状態
今、俺が存在する孤独の世界
生きるか死ぬかという極限の状態じゃないけど
幸せを見失ってる状態
ううん、うううん、ううううううん・・・・・
何をどうしたら良いんだろ
852 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 16:42:18.49 ID:had+4Kpo0 [1/2]
> 822
九段の昭和館で展示やってたっけか
一度逝っとけばよかったな
833 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/12(木) 23:21:29.11 ID:dmSNSt1I0
27歳の頃に転勤してから本気で孤独を感じだしたな。そして転職、見知らぬ土地へ引越し。
気がつけば誰も周りにいなくなってた。そんな生活がはや20年か、1人の正月にも慣れた感すらある。
職場は通常はオレ1人。中年の女事務員が火曜と木曜に来るだけで、
あとは人との会話らしいものは業務以外では無し。
毎日職場と自宅の往復、人と酒を飲むこともない。なんなんだろうな、この無気力さというか脱力感。
ま、人とか関わると面倒なことが多いし、むしろ自分には孤独生活は向いてるのかもしれん。
835 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 23:34:30.46 ID:ow6vYuq/0
> 833
憧れるけど実際そうなったらビミョーだな。東京とか首都圏でなら大歓迎だけど。
838 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 00:53:33.34 ID:ShKqoLb60
> 833
自営でもないのに、通常1人の職場がどんな仕事なのかが非常に興味深い。
俺の知り合いで東京都の青ヶ島っていう離島で公務員してた人がいるが、
島を1人で管理してたって言ってたな。孤独に耐え切れず、1年位で戻ってきたけど。
同じような仕事かな。
839 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/13(金) 02:08:49.74 ID:ZM13q/3v0
青ヶ島なんてコンビニがなさそうで嫌だな
840 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 07:27:00.18 ID:As/8209r0
コンビニどころか、スーパー、郵便局、銀行なんかの基本的なインフラも無かったらしい。
唯一の通信手段は週に2度の連絡船で、その船が食糧や雑誌、現金書留、手紙なんかを運ぶ。
床屋もないから、自分で髪を切るって言ってた。
本当に孤独な生活が好きなヤツには天国だろうな。
844 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/13(金) 08:45:26.04 ID:qF8KtiDI0
> 838
似てるような、似てないような。島ではないけど、かなりの田舎。昔だったら公務員かな。
知り合い、友達なし。仕事関連でたまに集まりがあるけど、まず行かない。
あとから、しかも他所から来てるから
どうせ先人たち、地元民たちに上から目線で偉そうに話しかけられるのが目に見えてる。実際そうだった。
田舎ってのは概ねどこもそうなんだろうけど、典型的な村社会。古くからの序列の押し付け、
新参者や他所者を、その序列を脅かす異端者と捉えて攻撃してくる。服従せよと言わんばかりの
イチイチ上から目線の物言い。
都会の孤独がいいわ、気が向いたらオフ会にでも出ればいい。出たことないけど。
875 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 12:39:21.61 ID:C0zeq4YD0
今年の年末年始は海外へ行くが、航空券と滞在費などを計算すると、20万くらいかかる。
9連休で1回2万の風俗を毎日行っても18万。
趣味が旅行と風俗だから、どちらが有意義な過ごし方なのだか悩む。
876 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 12:40:52.57 ID:gbyIe8a+0
> 875
趣味が旅行と風俗
海外の風俗に行く、これでどっちも満足できるやんかー
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 13:00:48.30 ID:u8MAIp9h0 [1/2]
いや日本全国の・・・
878 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 13:01:42.33 ID:liJlWm4P0 [1/2]
> 876
海外(東南アジア)での風俗はつまらんのです。
英語すら通じないこと多いから本当にタダやるだけの単調な運動って感じで。
それにやはり女性は国産がよろしいですな。風俗も日本のサービスのほうが素晴らしいし。
日本の観光誘致に日本の風俗を目玉にしたら、富士山やアニメなんかより、よっぽど観光客来ると思うな。
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 13:18:38.45 ID:iPIGxQV80
海外一人旅なんて元気だな、さびしくなったらどこへ逃げればいいんだ。
880 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 15:06:31.97 ID:liJlWm4P0 [2/2]
いや、以外に年末年始の海外独りの旅人は多いぞ。
寒い日本でアパートでポツン、よりは暖かい場所で観光したり、買い物したりしてる方が楽しい。
海外だと独りでも周りの目は全然気にならんし、夜が寂しい時は、それなりに誘惑がたくさんある。
来年も年末年始の休みは長いから、3月当たりには再来年の航空券を確保しとく。
881 名前:876[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 15:29:46.70 ID:w1VsKq9C0
> 878
にゃるほどねー おいどんは若かりし頃、ヘルスにいきますた。
今は全く行ってないでござる。海外も行った事無いし、怖くて行けんです。
たのしんできてちょ
882 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 15:39:32.90 ID:Y+pnHZxh0 [2/2]
昔は海外一人旅して現地で風俗にもいったけど
結局帰ってくると東京の風俗に逝ってから地元に戻るんだよな
安心だしサービスも断然よいし不機嫌そうに対応されることもない
某国で黒人に挿入してたとき
体位を変えようとしたら別料金と言われたことがある
今はもう風俗には行かないし
旅行は国内ですらしなくなった
884 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 19:21:18.24 ID:tIAoXJLG0
性欲減ったのがが楽なようでも有り、寂しいような気もする
世の中の出来事も似たようなことの繰り返し、虐め、殺人、家庭崩壊、時々人助けのニュース
人が死んで顔ぶれは変わるが人の本性は変わらないっていう言葉がある
885 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 19:37:19.48 ID:H7T0glEk0
> 875
いいですねえ
私もマニラやヤンゴン行きたいです
バーファインしたいですバーファイン
886 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 19:48:31.01 ID:TYrdTNLt0
うむ ヤンゴンのまんこはキツキツだからな
887 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 20:29:51.62 ID:9tP/YnPe0
入り口狭いのか、濡れてなかったのか、よく入れたな
抽出 ID:41Ng4DKz0 (3回)
896 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 11:49:35.06 ID:41Ng4DKz0 [1/3]
私は親が国の役人で、私も大学卒業後は転勤生活。
今は退職して、両親が移住した田舎町に住んでます。
かれこれこれで住んだ場所は転勤以外の引っ越しも含めて20か所。
いろんな地域に住みましたが、一番居心地の良かった街は、私には東京かもしれません。
どこの誰でも受け入れる、それでいてとてつもなく寂しく、孤独でいさせてくれる街です。
897 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 11:51:28.65 ID:41Ng4DKz0 [2/3]
バブルが弾けるころ、深夜に放送してた、泣きたい夜もあるというドラマが好きでした。
915 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 23:22:41.02 ID:41Ng4DKz0 [3/3]
> 900
ヒルズ族の方ですか?
都会は、人はたくさんいても、
それぞれに繋がりがなく無関心というところに孤独感が増長される気がしますね。
909 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 18:05:12.70 ID:pE6hoEXG0
俺もあと数年で仲間入りだ。
何を楽しみに40代の孤男は生きてるの?
人生長すぎだよ。やることねー。
910 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 18:18:03.25 ID:FM4Ee7Xu0
ですね
年末年始の休みも
ただ、ただ、無為で虚しい時間が過ぎるだけ
休み明けは、いつも職場で会話がぎこちなくなる
しゃべり方忘れちゃうw
日中の人間関係も苦しい
孤独も苦しい
相互のバランスで心と身体を矯正し続ける時間が
死ぬまで続く・・・・・・・・・・・・
911 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:24:51.12 ID:vTiqFF9P0 [2/2]
生きてる人間で苦しみ悩みの無いヤツはいないだろう
昔は見せ物小屋で障害者が見せ物として働かされていたそうだ
ネットで色々検索してみると悲劇の主人公は大勢いる
そういった人たちと比べて自分は恵まれてると思うようにしてる
p://www.koumyouji.com/houwa/09.htm
912 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 21:41:01.63 ID:etT/Ry+j0 [2/3]
> 909
一人で生きる事を楽しみに生きている。
五体満足で時間があり過ぎてやる事が無いとか、言い換えると贅沢な時間の使い方だね。
> 910
孤独が苦しいとかそんな事、思った事も無い。
常に人がそばに居る事のほうが苦痛だよ。
913 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 22:28:15.05 ID:etT/Ry+j0 [3/3]
> 909-910
虚しいかどうかは人それぞれだけど、
のほほんと無為な時間を自分の好きなように過ごせるって言うのは
考え方を変えるとそれ自体が有意義であり、贅沢であり。
既婚妻子持ちの男性だと自分の時間なんてあってないようなもの。
家に早く帰ったからと言って完全に孤独になれる訳ではなく、
休日は休日で奥さんや子供に付き合わされたりで動かされ
仕事以外でも余計な疲れが溜まったりして休めない。
家庭を持っていれば、何事においても最優先させるべきものは家庭であり家族であり
悪い表現だと、既婚男性は家族の為の奴隷。
家族の為の自分であり、自分に優先権なんてほぼ皆無になるでしょ。
と言う観点から、1人で居られる、過ごせる時間があり過ぎてやる事が無いなんて
何と贅沢な時間の使い方なんだろう・・・と。
大抵の妻子持ちの既婚男性は一日中、無為に過ごせるだけの時間なんて無いのだよ。
ましてや限られたこずかいの中で生活や娯楽は家族に縛られて制約されながら生きていかないとならないし。
他人を、家族を気にせず、好きなだけ一人の時間を過ごせるって言うのは
見方を変えるととても有意義で贅沢な時間の使い方だと思いませんか? w
914 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 23:09:41.10 ID:GWT+p64A0
以前は、既婚を含めた男性の多くが仕事の帰りに馴染みの飲み屋に
行って発散するような生活を送っていたようだが、今はそれも無いに等しい。
既婚で趣味人だったりする人は結構難儀しているようだ。
相手に理解があればいいんだろうけど、なかなかそういう訳にも
いかないようで。
住むなら自分は都会がいいな。
郊外のスーパーは家族向けで、肉とか1パックでも分量が多いんだよな。
肉は冷凍しときゃいいけど野菜とかはなぁ。
都心に住んでた時は一人分も売ってたけど。
915 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 23:22:41.02 ID:41Ng4DKz0 [3/3]
> 900
ヒルズ族の方ですか?
都会は、人はたくさんいても、それぞれに繋がりがなく無関心というところに
孤独感が増長される気がしますね。
916 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/15(日) 23:28:12.90 ID:PX4HeAnF0 [2/2]
> 903
>みんな同僚かカップルで飲みにきてた
そいつらだってみんな孤独なんだよ。
まあでも、そういうのをはたから見て、
「こいつらも孤独なんだろうな」と思えて、「俺は俺の生き方があるさ」
としっかり思えるにはかなり、孤男に年季が入らないと
難しいだろうけどね。
でも、田舎の町のように、みんなが顔見知りの中で孤独になるのと、
都会の中で孤独を選ぶのとじゃ、かなり違うんじゃないのかな?
917 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 01:01:08.11 ID:EM0ipYAd0 [1/2]
大多数は孤独になるのが怖いんだよ
孤独になりたくない孤立したくないが故に安っぽい仲間意識でつるむのさ
俺から見ればそういう安っぽい仲間で自身を武装することこそ「弱さ」を感じるね
918 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/16(月) 01:15:35.23 ID:5+NAOGdj0
知り合いで著名な「話し方教室」に3カ月間徹底的に通った41歳の男性がいるんだが、
その教室に通う前と通った後では全くの別人の様に人間が良い方向に変わっていたのにはびっくりした。
まず、声が大きくなり挨拶がしっかりして語尾がしっかりして、
消極的な言葉が一切なく、人を褒める言葉しか言わなくなった。
言霊(ことだま)というんだろうか、
人間は自分の発する言葉で人生は良くもあり悪くもなるのだと痛感させられた。
その人間の周りにはいつも人が集まってきて羨ましく感じる。
919 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/16(月) 07:00:12.79 ID:fC0/GiaN0
> 918
せんでんおつ
920 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:17:17.39 ID:Zc98iGm+0
918はちょっと大げさだと思うけど話し方や態度で相手の出方が変わるのはあるね
あとは笑顔か
しかし弧男がこれをやると社交性ある奴と勘違いされて余計ストレスが溜まるかも・・・
921 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:25:07.52 ID:IapW++Gb0
41歳にもなったら、人の本質はそう簡単に変わらんよ
3ヶ月でそこまで化けるとしたら、そこには洗脳の技法が使われてるとしか考えられない
922 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:30:28.46 ID:1ijD8RLz0
いい方に変わったんなら技法が何であれ、別にそれでいいと思うが
923 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:33:25.51 ID:6/0tmB7e0
> 918
羨ましく思うなら、あなたもその教室に通えば良いじゃん
BBR-MD5:CoPiPe-550404969b5fd52d990083fa349e2e94(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9176
Inq-ID: agr/8c3d192aafbae01d
Proc: 3.611681 sec.
This is Original
45†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:33:09.391705ID:fP8Gbh+m0 【未婚率は】40歳からの孤独 part10【4割近く】
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1387196773/
86 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/21(土) 23:16:25.36 ID:v2hAJYAp0
クリスマス、、、年末年始
小学生くらいまでは一年で一番楽しみな時期だった
プレゼント、お年玉もらえるし、ごちそうでるし、
テレビも自由に見れた(普段は厳しく制限されてた)
あと同級生や友だちからの年賀状も楽しみだった
それがいまじゃ己が孤独であることを思い知らされる時期。。。
年末年始10連休だけど憂鬱
112 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/23(月) 23:30:01.37 ID:OegJ2H+A0 [1/3]
5歳か6歳の時だったかな
25日の朝、目覚めたら枕元に欲しくて仕方なかった超合金があってびっくり
めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてる
サンタさんからのプレゼントってのをマジで信じたww
俺もいつか自分の子供に、そんなプレゼントをしてあげたかったけど、
残念ながらその機会は永遠に巡ってこなそうだ。。。
あーあ
125 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/24(火) 15:55:27.03 ID:eOEOyaDB0
クリスマス商戦を家族でなく恋人と過ごすにすり替えたのは、どんな狙いなんだ
271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 16:30:13.73 ID:zF7/LxwX0 [2/2]
30代の頃は自分を変えなきゃと思って
積極的に外に出ていろんな人と
社交的に振舞ってみたけれど
やっぱり無理する必要もないという結論に達したよ
他人の為に使う時間が惜しくなってきたし
328 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 20:30:58.87 ID:sRwXoDj70 [3/4]
人としての終わりとは
打算的感情でしか人を見ない事
人としての始まりとは
ハートで人を見る事
BBR-MD5:CoPiPe-db3333acba18b4f661efde7ae2465857(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9702
Inq-ID: agr/8c3d1b52f87c25ff
Proc: 0.460214 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1387196773/
86 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/21(土) 23:16:25.36 ID:v2hAJYAp0
クリスマス、、、年末年始
小学生くらいまでは一年で一番楽しみな時期だった
プレゼント、お年玉もらえるし、ごちそうでるし、
テレビも自由に見れた(普段は厳しく制限されてた)
あと同級生や友だちからの年賀状も楽しみだった
それがいまじゃ己が孤独であることを思い知らされる時期。。。
年末年始10連休だけど憂鬱
112 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/23(月) 23:30:01.37 ID:OegJ2H+A0 [1/3]
5歳か6歳の時だったかな
25日の朝、目覚めたら枕元に欲しくて仕方なかった超合金があってびっくり
めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてる
サンタさんからのプレゼントってのをマジで信じたww
俺もいつか自分の子供に、そんなプレゼントをしてあげたかったけど、
残念ながらその機会は永遠に巡ってこなそうだ。。。
あーあ
125 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/12/24(火) 15:55:27.03 ID:eOEOyaDB0
クリスマス商戦を家族でなく恋人と過ごすにすり替えたのは、どんな狙いなんだ
271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 16:30:13.73 ID:zF7/LxwX0 [2/2]
30代の頃は自分を変えなきゃと思って
積極的に外に出ていろんな人と
社交的に振舞ってみたけれど
やっぱり無理する必要もないという結論に達したよ
他人の為に使う時間が惜しくなってきたし
328 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 20:30:58.87 ID:sRwXoDj70 [3/4]
人としての終わりとは
打算的感情でしか人を見ない事
人としての始まりとは
ハートで人を見る事
BBR-MD5:CoPiPe-db3333acba18b4f661efde7ae2465857(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 9702
Inq-ID: agr/8c3d1b52f87c25ff
Proc: 0.460214 sec.
This is Original
46†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:35:31.334391ID:C0rdqogn0 334 名前: [] 投稿日:2014/01/01(水) 20:57:15.36 ID:+FZBNXld0 [2/3]
41歳だが、
最近、外食する際、初めての店に行ってないことに気付いた
なんかヤバイ傾向だなってことで、
沖縄そばの店に挑戦
全席カウンターで一人でも居心地悪くなく、
そばもうまくて再訪決定
BBR-MD5:CoPiPe-fa6a94bede7c5d3617bd8c908499bb20(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10272
Inq-ID: agr/8c3d1ec9fc35d50b
Proc: 0.422844 sec.
This is Original
41歳だが、
最近、外食する際、初めての店に行ってないことに気付いた
なんかヤバイ傾向だなってことで、
沖縄そばの店に挑戦
全席カウンターで一人でも居心地悪くなく、
そばもうまくて再訪決定
BBR-MD5:CoPiPe-fa6a94bede7c5d3617bd8c908499bb20(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10272
Inq-ID: agr/8c3d1ec9fc35d50b
Proc: 0.422844 sec.
This is Original
47†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:35:45.023874ID:C0rdqogn0 意識的に行動パターンを変えていかないと、
弧男はヤバイね。。。
連れがいれば、色んな店に行く可能性があるけど・・・
BBR-MD5:CoPiPe-4e3f32a3626776f7331c7f4d2ca7acbc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10296
Inq-ID: agr/8c3d1f1f8d23d4d7
Proc: 0.431804 sec.
This is Original
弧男はヤバイね。。。
連れがいれば、色んな店に行く可能性があるけど・・・
BBR-MD5:CoPiPe-4e3f32a3626776f7331c7f4d2ca7acbc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10296
Inq-ID: agr/8c3d1f1f8d23d4d7
Proc: 0.431804 sec.
This is Original
48†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:36:02.615656ID:FIZ9CxSJ0 351 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 01:38:42.75 ID:yLQ3JqR10
正直キツイが、勢いでコミュ障のくせにFBやってる。
仕事関係中心にしてる為にネット上の上辺だけの付き合いって感じだが、
「いいね」と押されると赤の数値がポンと出るのはちょっと嬉しかったりするw
419 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 01:36:42.69 ID:qInerket0
告白してフラレの子に、その後にできた彼氏のノロケを聞かされたことがある。
からかいのつもりだったんだろーが、相当にこたえた。
434 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 17:10:11.09 ID:DZx3FXjm0 [1/3]
珍しい字だなと思って検索したら
>夙(しゅく、夙の者、宿の者)は、中世から近世にかけて近畿地方に多く住んでいた賎民。
中世の非人身分が分解する際に生じ、被差別部落の起源の多くであったかわた(穢多(えた)」の別称)
よりも下位でありながら、その差別はそれほど強烈ではなかったといわれる。
459 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 01:45:13.12 ID:H5jILvsz0 [1/4]
20代で鬱病を発症した時、性欲がゼロになった経験をした
そのとき感じたのは、性欲っていうのは
積極的に他社に社会に関わって行こうとする根源的な欲動なんだと実感した
決して余計なものでも生物的なものでも無いんだな
618 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/07(火) 21:09:49.83 ID:Ih+4qszB0
【40代の貧困】 親の介護で出口なし…「やっぱり結婚しておけばよかった」★2
p://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070399/
619 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/07(火) 22:43:18.52 ID:jHao0DSo0
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
p://www.ようつべ.com/watch?v=0U15dDLipOw
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置無料
p://www.ようつべ.com/watch?v=z9lbz6QgpNI
890 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/18(土) 12:33:45.55 ID:CHuwovWJO
そもそも他人を全く信じてないから孤独なんだしな
961 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/20(月) 21:34:52.24 ID:wKKZLWw70
以前、一人で高野山の宿坊に連泊したのは良かったな。
同じように一人で連泊してる女性がいたが、お互いに関わることなく、それすら孤独を楽しめる環境だった。
逆にファミリーや友達連れがギャーギャーやってくるのを見て、こちらには実にマヌケに映ったっけ。
自分だけのために時間がゆっくりと流れているような、なんとも贅沢な気持ちになれたよ。
997 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 17:17:23.74 ID:HFEIdN1Q0
ドラクエ6、ついに終わった
クリアするまで18年も掛かるとは思わなかった…
BBR-MD5:CoPiPe-d07f686bd7992013259c62e96483afaf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10529
Inq-ID: agr/8c3d1f8def6fd534
Proc: 0.443537 sec.
This is Original
正直キツイが、勢いでコミュ障のくせにFBやってる。
仕事関係中心にしてる為にネット上の上辺だけの付き合いって感じだが、
「いいね」と押されると赤の数値がポンと出るのはちょっと嬉しかったりするw
419 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 01:36:42.69 ID:qInerket0
告白してフラレの子に、その後にできた彼氏のノロケを聞かされたことがある。
からかいのつもりだったんだろーが、相当にこたえた。
434 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 17:10:11.09 ID:DZx3FXjm0 [1/3]
珍しい字だなと思って検索したら
>夙(しゅく、夙の者、宿の者)は、中世から近世にかけて近畿地方に多く住んでいた賎民。
中世の非人身分が分解する際に生じ、被差別部落の起源の多くであったかわた(穢多(えた)」の別称)
よりも下位でありながら、その差別はそれほど強烈ではなかったといわれる。
459 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 01:45:13.12 ID:H5jILvsz0 [1/4]
20代で鬱病を発症した時、性欲がゼロになった経験をした
そのとき感じたのは、性欲っていうのは
積極的に他社に社会に関わって行こうとする根源的な欲動なんだと実感した
決して余計なものでも生物的なものでも無いんだな
618 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/07(火) 21:09:49.83 ID:Ih+4qszB0
【40代の貧困】 親の介護で出口なし…「やっぱり結婚しておけばよかった」★2
p://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070399/
619 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/07(火) 22:43:18.52 ID:jHao0DSo0
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
p://www.ようつべ.com/watch?v=0U15dDLipOw
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置無料
p://www.ようつべ.com/watch?v=z9lbz6QgpNI
890 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/18(土) 12:33:45.55 ID:CHuwovWJO
そもそも他人を全く信じてないから孤独なんだしな
961 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/20(月) 21:34:52.24 ID:wKKZLWw70
以前、一人で高野山の宿坊に連泊したのは良かったな。
同じように一人で連泊してる女性がいたが、お互いに関わることなく、それすら孤独を楽しめる環境だった。
逆にファミリーや友達連れがギャーギャーやってくるのを見て、こちらには実にマヌケに映ったっけ。
自分だけのために時間がゆっくりと流れているような、なんとも贅沢な気持ちになれたよ。
997 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 17:17:23.74 ID:HFEIdN1Q0
ドラクエ6、ついに終わった
クリアするまで18年も掛かるとは思わなかった…
BBR-MD5:CoPiPe-d07f686bd7992013259c62e96483afaf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10529
Inq-ID: agr/8c3d1f8def6fd534
Proc: 0.443537 sec.
This is Original
49†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:36:24.240958ID:FIZ9CxSJ0 440 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 21:33:43.84 ID:IQR1OUJS0
歌舞伎観にいきてえ
東京に住んでいるのに勿体ない
ことしの目標にするわ
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 23:19:16.60 ID:LAEsApqZ0
> 440
面白いよ歌舞伎
興味ありそうな演目がいいよ
昼も夜も(夜は開始が遅いなら分からんが)30分休憩があるから、
大抵の人はその間に外で食ったり予約してたり弁当持って席で食うよ
演目はパンフレット買って最初に読んでおかないと、あまり話が聞き取れないかも
二階席の前、もしくは1階の花道の右側とかお勧め
2月の白波五人男の通し狂言とかどうだろう
抽出 ID:BVh7MsyX0 (4回)
477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 13:01:33.01 ID:BVh7MsyX0 [1/4]
> 447
本能はいいけど、相手がいないのが俺たちの悲劇だな。
40年も生きてきて、どの女性からも選ばれなかった事実がのしかかる。
481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 17:16:57.68 ID:BVh7MsyX0 [2/4]
ついさっきショックなことが起こった。
片想いしてる同僚の子が来年結婚するんですと言ってきた。
俺が事務担当だから、いち早くこっそり教えてくれたようだが、
聞きたくなかったよ。仕事一筋で男っ気ないと思ってたけど、全くの
勘違いだったようだ。数日前に引越しするって話を聞いて、ちょっと
嫌な予感がしてたんだけども。今も心に打撃受けて手足が冷たくなってる。
今日という日をなかったことにしたい・・・。
484 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 17:44:48.36 ID:BVh7MsyX0 [3/4]
> 482
俺は40で彼女は36だったよ。
一番近いところにいる異性として良いところを見せられたら・・・
なんて妄想してたんだけどな。
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 19:16:06.70 ID:BVh7MsyX0 [4/4]
> 486
結婚の決意に至るまでの2人の歴史があるだろうしね。
デートもしてセックスもして2人で暮らす相談もして・・・だろうし。
あの人に好きな人がいたなんて、などと高校生みたいなショック受けてるわw
515 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 02:56:19.68 ID:SP9vtw2d0 [1/3]
孤独な人、友人も作るのが苦手な人ほど
婚姻制度家族制度に頼った方がいいのにね。
もう今からじゃ再婚市場を狙った方がいいのかな
517 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 03:04:01.81 ID:HBkvlu5gi [4/4]
> 515
それはよく言われるね。独りでいるのが好きで、結婚に向いていないと思う人ほど、
本当は結婚して結婚制度に守られた方がいいらしいね。
しかし…さすがに初婚40歳でこれから婚活っていうのはかなり厳しいだろう。
ロクでもない女を掴みそうだ。
524 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 09:54:24.08 ID:tdxoKeoJ0
> 515
分かる。
孤にとっては嫁が外界への数少ない窓口になる。
527 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 13:57:49.12 ID:EB2hGQep0 [1/2]
> 515
> 517
へ~そうなんだ
今まで考えもしなかった
抽出 ID:SU6R9A4F0 (8回)
520 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 07:15:37.06 ID:SU6R9A4F0 [1/8]
お前ら分かってねーな
家族抱えたら過労死寸止め海峡に流されても逃げ場はねーんだぞ!
546 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 18:11:34.49 ID:SU6R9A4F0 [2/8]
40代のシェアハウスなんてどくだみ荘レベルの住民しか集まらないだろ
556 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 19:17:42.80 ID:SU6R9A4F0 [3/8]
KING BROTHERS - XXXXX(PV)
p://www.ようつべ.com/watch?v=_z_GbuwSqt0
562 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 21:12:50.45 ID:SU6R9A4F0 [4/8]
バンドマンでもなかったし楽器も弾けないけど
「ロック」という言葉の意味が分かりかけてきた
己の魂の叫びのままに生きていきたくなった42歳
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 22:09:58.43 ID:SU6R9A4F0 [5/8]
普通の人間装うとすげーストレスになるんだよな
575 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 22:30:32.13 ID:SU6R9A4F0 [6/8]
> 573
女は基本受身だからな
俺は嫌いじゃないという程度の相手に
デートのプラン考えたり会話を盛り上げたりするのがめんどくせー
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 23:02:16.95 ID:SU6R9A4F0 [7/8]
hide - Pink Spider - PV「ピンク スパイダー」
p://www.ようつべ.com/watch?v=vZsKn2Ti8p8
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 23:43:33.16 ID:SU6R9A4F0 [8/8]
ピンクスパイダーのPV何回か見てたら分かってきた
蜘蛛=邪悪な心
蝶=純粋な心
自分の中にある純粋な心と邪悪な心の鬩ぎ合いなんだ
結局人は邪悪な部分が生き残り純粋さを失ってしまうという物語なんだな
抽出 ID:eD62z8Tt0 (2回)
581 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/05(日) 23:07:01.28 ID:eD62z8Tt0 [1/2]
今回は変なタイトル付けたな
オレは30代半ばまでは彼女はコンスタントに居たが、
結婚する気にはなれなかった。本当にこの女でいいのかとか、
オレに家庭を築いて維持できるのかとか、面倒臭いなとか、色んな負の思考に襲われてダメだった。
そもそも、オレは女のことを見下してるわけじゃないけど、つまらん生き物だなと思ってしまうんだ。
自分のことを棚に上げるわけじゃないけど、
思考や物言いが一つ一つ感情的で、表面的なことにウットリしたり
いちいち人に上下をつけたがる。
いや、男にもそんなヤツはいるし、人はみんな違って当たり前なんだが、
それが一生続くと思うとしんどいんだ。
585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 23:38:45.83 ID:eD62z8Tt0 [2/2]
> 583
40手前からハゲだしたしね、転職したり、引越したりで、気がつけば周りに誰もいなかった。
> 584
オレももう人に関心がないというか、関わりたくないな。外食なんかして、他人が飯食う音やら
夫婦の会話やら、頼むから静かにしてくれと思う。だから外食は嫌いなんだ。
今年は47歳になるな。もうすぐこのスレとすらお別れか。
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 01:13:54.35 ID:76X4f9KJ0
孤男がシェアハウス? 最大難易度だろうが。
923 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 03:00:15.91 ID:SrGozXiW0
> 879
17人部屋で暮らした事あるけど何か?
まあ、1コ区隊40名、1フロア2コ区隊80名
1つの建物に200名が寝起きしてたから
実質200人暮らしかな。
その俺からアドバイス
ロッカー1コでもいいからプライベートを
確保して外と内の区別を付けろ。
924 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/19(日) 09:44:08.49 ID:/YuzdRH50
> 923
自衛官さんですか?
925 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 09:57:46.40 ID:iqK7io2Q0
> 923
それは仕事上で寮みたいなとこに強制入居だから
シェアハウスしてたとはちょっと違うような・・
参考にならんし。
BBR-MD5:CoPiPe-d6bab8e2a2d5624fa0212502c43cf09f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10552
Inq-ID: agr/8c3d201499146867
Proc: 0.751838 sec.
This is Original
歌舞伎観にいきてえ
東京に住んでいるのに勿体ない
ことしの目標にするわ
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 23:19:16.60 ID:LAEsApqZ0
> 440
面白いよ歌舞伎
興味ありそうな演目がいいよ
昼も夜も(夜は開始が遅いなら分からんが)30分休憩があるから、
大抵の人はその間に外で食ったり予約してたり弁当持って席で食うよ
演目はパンフレット買って最初に読んでおかないと、あまり話が聞き取れないかも
二階席の前、もしくは1階の花道の右側とかお勧め
2月の白波五人男の通し狂言とかどうだろう
抽出 ID:BVh7MsyX0 (4回)
477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 13:01:33.01 ID:BVh7MsyX0 [1/4]
> 447
本能はいいけど、相手がいないのが俺たちの悲劇だな。
40年も生きてきて、どの女性からも選ばれなかった事実がのしかかる。
481 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 17:16:57.68 ID:BVh7MsyX0 [2/4]
ついさっきショックなことが起こった。
片想いしてる同僚の子が来年結婚するんですと言ってきた。
俺が事務担当だから、いち早くこっそり教えてくれたようだが、
聞きたくなかったよ。仕事一筋で男っ気ないと思ってたけど、全くの
勘違いだったようだ。数日前に引越しするって話を聞いて、ちょっと
嫌な予感がしてたんだけども。今も心に打撃受けて手足が冷たくなってる。
今日という日をなかったことにしたい・・・。
484 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 17:44:48.36 ID:BVh7MsyX0 [3/4]
> 482
俺は40で彼女は36だったよ。
一番近いところにいる異性として良いところを見せられたら・・・
なんて妄想してたんだけどな。
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 19:16:06.70 ID:BVh7MsyX0 [4/4]
> 486
結婚の決意に至るまでの2人の歴史があるだろうしね。
デートもしてセックスもして2人で暮らす相談もして・・・だろうし。
あの人に好きな人がいたなんて、などと高校生みたいなショック受けてるわw
515 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 02:56:19.68 ID:SP9vtw2d0 [1/3]
孤独な人、友人も作るのが苦手な人ほど
婚姻制度家族制度に頼った方がいいのにね。
もう今からじゃ再婚市場を狙った方がいいのかな
517 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 03:04:01.81 ID:HBkvlu5gi [4/4]
> 515
それはよく言われるね。独りでいるのが好きで、結婚に向いていないと思う人ほど、
本当は結婚して結婚制度に守られた方がいいらしいね。
しかし…さすがに初婚40歳でこれから婚活っていうのはかなり厳しいだろう。
ロクでもない女を掴みそうだ。
524 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 09:54:24.08 ID:tdxoKeoJ0
> 515
分かる。
孤にとっては嫁が外界への数少ない窓口になる。
527 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 13:57:49.12 ID:EB2hGQep0 [1/2]
> 515
> 517
へ~そうなんだ
今まで考えもしなかった
抽出 ID:SU6R9A4F0 (8回)
520 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 07:15:37.06 ID:SU6R9A4F0 [1/8]
お前ら分かってねーな
家族抱えたら過労死寸止め海峡に流されても逃げ場はねーんだぞ!
546 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 18:11:34.49 ID:SU6R9A4F0 [2/8]
40代のシェアハウスなんてどくだみ荘レベルの住民しか集まらないだろ
556 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 19:17:42.80 ID:SU6R9A4F0 [3/8]
KING BROTHERS - XXXXX(PV)
p://www.ようつべ.com/watch?v=_z_GbuwSqt0
562 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 21:12:50.45 ID:SU6R9A4F0 [4/8]
バンドマンでもなかったし楽器も弾けないけど
「ロック」という言葉の意味が分かりかけてきた
己の魂の叫びのままに生きていきたくなった42歳
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 22:09:58.43 ID:SU6R9A4F0 [5/8]
普通の人間装うとすげーストレスになるんだよな
575 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 22:30:32.13 ID:SU6R9A4F0 [6/8]
> 573
女は基本受身だからな
俺は嫌いじゃないという程度の相手に
デートのプラン考えたり会話を盛り上げたりするのがめんどくせー
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 23:02:16.95 ID:SU6R9A4F0 [7/8]
hide - Pink Spider - PV「ピンク スパイダー」
p://www.ようつべ.com/watch?v=vZsKn2Ti8p8
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 23:43:33.16 ID:SU6R9A4F0 [8/8]
ピンクスパイダーのPV何回か見てたら分かってきた
蜘蛛=邪悪な心
蝶=純粋な心
自分の中にある純粋な心と邪悪な心の鬩ぎ合いなんだ
結局人は邪悪な部分が生き残り純粋さを失ってしまうという物語なんだな
抽出 ID:eD62z8Tt0 (2回)
581 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/05(日) 23:07:01.28 ID:eD62z8Tt0 [1/2]
今回は変なタイトル付けたな
オレは30代半ばまでは彼女はコンスタントに居たが、
結婚する気にはなれなかった。本当にこの女でいいのかとか、
オレに家庭を築いて維持できるのかとか、面倒臭いなとか、色んな負の思考に襲われてダメだった。
そもそも、オレは女のことを見下してるわけじゃないけど、つまらん生き物だなと思ってしまうんだ。
自分のことを棚に上げるわけじゃないけど、
思考や物言いが一つ一つ感情的で、表面的なことにウットリしたり
いちいち人に上下をつけたがる。
いや、男にもそんなヤツはいるし、人はみんな違って当たり前なんだが、
それが一生続くと思うとしんどいんだ。
585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 23:38:45.83 ID:eD62z8Tt0 [2/2]
> 583
40手前からハゲだしたしね、転職したり、引越したりで、気がつけば周りに誰もいなかった。
> 584
オレももう人に関心がないというか、関わりたくないな。外食なんかして、他人が飯食う音やら
夫婦の会話やら、頼むから静かにしてくれと思う。だから外食は嫌いなんだ。
今年は47歳になるな。もうすぐこのスレとすらお別れか。
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 01:13:54.35 ID:76X4f9KJ0
孤男がシェアハウス? 最大難易度だろうが。
923 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 03:00:15.91 ID:SrGozXiW0
> 879
17人部屋で暮らした事あるけど何か?
まあ、1コ区隊40名、1フロア2コ区隊80名
1つの建物に200名が寝起きしてたから
実質200人暮らしかな。
その俺からアドバイス
ロッカー1コでもいいからプライベートを
確保して外と内の区別を付けろ。
924 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/19(日) 09:44:08.49 ID:/YuzdRH50
> 923
自衛官さんですか?
925 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 09:57:46.40 ID:iqK7io2Q0
> 923
それは仕事上で寮みたいなとこに強制入居だから
シェアハウスしてたとはちょっと違うような・・
参考にならんし。
BBR-MD5:CoPiPe-d6bab8e2a2d5624fa0212502c43cf09f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10552
Inq-ID: agr/8c3d201499146867
Proc: 0.751838 sec.
This is Original
50†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:36:46.295208ID:FIZ9CxSJ0 【この先】40歳からの孤独 part11【どうする? 】
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1390340550/
35 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 21:21:03.54 ID:3kUPwLJG0 [1/2]
10年前
1ドル111円だった頃
「今しかないっ!」という某大手都市銀行に騙されて外貨預金した
10年かかって1ドル104円・・・・・・・・おっちゃん馬鹿だから、自分馬鹿だから、悲しい
76 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 15:43:49.92 ID:o6jn61+K0 [1/3]
宗教書を読むことは多いが団体に属すのは嫌だな
聖書や禅の本は面白い
コーランも読んだけどあれは戦争になるはずだと納得した
145 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/26(日) 08:48:46.22 ID:Zg4nI2KV0 [1/2]
無職だったころ、毎日のように朝から弁当を作り、ハローワークへ行き、そのまま都立中央図書館へ行き
PCでホームページを作ったり読書したり記録ビデオを観たりして過ごしてた。
昼は有栖川公園で弁当を食べ、暗くなってきたら白金高輪まで歩くんだけど、その道のりが好きだったな。
暗い夜道に道が細くて、都心なのに人が全然歩いてない静かな道のり。
外交官の家かな、でっかい家の庭のレトリバーが門まで顔を出しにきてくれて、
いつも少しだけど一緒に遊んだっけ。
193 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:02:37.15 ID:banR2VAl0 [1/3]
声優の永井一郎さん急死 82歳…もう聞けない波平の「バカモン」
p://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000109-spnannex-ent
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
il||li〇| ̄|_il||li
630 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 16:01:07.29 ID:FPxZX7aq0 [1/2]
都知事選
午後2時の投票率が15%
都民てバカなんだな
投票率が低ければ低いほど
あらゆる意味で狂信者どもの組織票が効力を発揮する
672 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 00:34:42.97 ID:UCBSB8sB0
数年前に2ちゃんの孤独板で知り合った人二人のメールアドレス携帯壊れてパー
とても良い人だったから残念
まぁ向こうから連絡来ないから
やっぱり孤男なんだなぁと思いもするが
アドレスわかれば連絡したいなぁ
729 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 00:06:15.37 ID:pWDB4cgJ0
同級生が難関高校に合格したときは
なんとも思わなかったが
その息子が難関高校に合格したのには
比較対象がいないため凹んだわ。
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:12:29.05 ID:AGc3EZbE0
気に入っていた1円パチンコの店が、閉店になった。
店員と話すこともなかったんだけど、人付き合いが全くない俺は、
店員のカワイイ女の子たちに会いたくなり、ちょくちょく通ってた。
もう二度と彼女たちに会うこともないんだろうな、と思うとがっくりだ。
816 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 02:33:23.12 ID:63Eu6XHY0
雪積もり過ぎ。
玄関ドアの前に積もって、開けるのが凄く重い。
開かないかと思った。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 16:29:26.83 ID:HKH+g2br0
こないだ仕事であったうるさいババアの名刺見たら
HP持ってたのでプロフィール見てみたら年下だったw
868 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 16:41:15.99 ID:2JtzH2Fd0 [2/3]
40代の彼女でもいいのだけど、いい人は皆結婚してる。
結婚してない人は、ツンケンしている人ばっかりで、
正直欲しいとは思わないな。
向こうも同じような事言ってそうだけど。
抽出 ID:JE/XJYBZ0 (2回)
抽出 ID:NoOBgmpx0 (3回)
抽出 ID:WPzsSxjq0 (3回)
53 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/24(金) 22:24:55.26 ID:JE/XJYBZ0 [1/2]
創価に入信? してる女はヤバイのかな? 見た目も行動も普通なんだが時々発言に?? ってなる。
15年ぶりの異性の友達なんだが、どうしようか考える。止めた方がいいのだろうか?
58 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/24(金) 23:10:00.43 ID:JE/XJYBZ0 [2/2]
やっぱりそうなのかな? 最初は人間愛のある気が利く人だなと思っていたんだが
もしかエホバかと思ったが「信仰は個人の自由」と言っていた、たぶん創価、
時々会うくらい、メールは週二回、出会って半年、入会しろとは言っては来ないが・・
もう歳を考えると最後になるのかと・・うーん考えてしまう。
アドバイス、ありがとう。
77 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 17:54:06.07 ID:NoOBgmpx0 [1/3]
本当にみんなありがとう。> 53> 58です、
リアルに相談できる人も居ないので嬉しく思います。すでに両親は亡くなっており、
宗教も詳しくないので、そうゆう人はどうなのかわからなくて・・
よく財産がなくなるとか寄付に大金が要るなど言われてますが、ホントなら恐いですね、
あと、休日には「ものみの塔」持って歩くとか、僕にはできません。
宗教を否定する訳ではなく一般論としてその手の人は結婚すると苦労すると・・
なら、惚れる前に深入りしない方がいいのかと・・
世間知らずと言うより、女性に馴れてないので、やさしい言葉を掛けられると
ヤバイですねww 「友達までのお付合いにします。」 ありがとう。
96 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 22:01:10.67 ID:NoOBgmpx0 [2/3]
> 77です、補足
勧誘された事はないんだ、出会いは半年前スクーターで転んだ所に通り掛りで
配達中だったがバイク屋まで運んであげたんだ、それからなんだ歳も近かったし、
ただ最近その話をした時、「しんじんが足りないから」とか「行いが悪いからバチがあてられた」
「あなたの行いは得をつむ」とか発言する事に、ついて行けないというかペース狂うんだ、
でも、いい人なんだ、
105 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 22:29:23.37 ID:NoOBgmpx0 [3/3]
> 99> 97
僕の方から誘った事ないからそうしてみるよ、神社だね、
> 101
釣りじゃないよ、オクテなんだ、それと
みんが言う創価のようにヤバク感じないんだ、鈍いのかな?
112 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 00:45:04.86 ID:WPzsSxjq0 [1/3]
ただいま
居酒屋でたっぷりグチ聞かされたよw
色々大変みたいだねえ
> 94
自分も看護師なんですよだから話は合うんです
同い年なのから始まってどこ住んでるのぼくは未婚だよ私は高校生の息子がいて2年前離婚しちゃったの
ていう話の流れかなたいした内容は話してないです
向こうが積極的だったんですよ
美人の部類に入る人だし料理が得意アピールすごかったよ
息子が再婚しろってうるさいらしい
このお誘いは受けてみようと思う女性からアタックされることはこの先無いと思うし
118 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 00:56:41.42 ID:WPzsSxjq0 [2/3]
> 113
ないない絶対ないw
PTとかDrは人気だけど男茄子は毛嫌いされてる
> 115
お互い44です自分もずっと独りは寂しいし女性から食事誘うとかかなり勇気いると思うんですよ
恥かかせちゃいけないし
今度こっちから買い物とか誘って色々探ってみます
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 01:17:08.22 ID:WPzsSxjq0 [3/3]
>子持ち女を甘く見るなよ、なんだってするぞ
まじで! 怖い><
自分の子どもはもうとうに諦めましたよ健康なら連れ子がいてもいいです
子どもは一緒に成人まで面倒見ますよ
自分は誰が見てもブサですが相手は竹内結子系の結構綺麗な人なんですよ乳も大きいし
正直ヤリたいのもありますw
ていうかまださっきご飯一回食べただけですよ
がんばってみますけど
抽出 ID:RFPO5Pyb0 (5回)
263 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 10:57:47.71 ID:RFPO5Pyb0 [1/5]
> 238
ホステスに恋をするという失態をやらかした
欲しがるものは何でも買い与えた電話あったらすぐ店に駆けつけた
あっという間に借金800万円
裁判所で被告台に立ち泣きながらもう無駄遣いしませんと裁判官に謝ったのは人生の中で最大の屈辱
両親兄弟から死ね2度と帰ってくるなと罵られた
あれから15年たった
ずっと独り
誰とも連絡は取っていないこれからも取るつもりはない
貯金も無いし貯められるような収入もない
破産した負い目があって女に声かけたりできない友達をつくる気にもならない
おわってる('A`)
267 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 16:35:33.77 ID:RFPO5Pyb0 [2/5]
ブランド物の時計とかスーツとか買ってたらあっという間だった(´・ω・`)
エロゲってそんなすごい効力がw
271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 17:30:11.59 ID:RFPO5Pyb0 [3/5]
> 268
200万くらいかなw
orz
観月ありさ似の超絶美女だった彼女が指名数ナンバーワンになるのが嬉しかった
自分に不釣合いもいいとこの女だった
日本は一度落ちるとなかなか這い上がれないね
今は築40年の壁から雨水が入り込んでくる狭いワンルームに住んで年収130万のギリギリ生活
飲み屋に金使うなんてとんでもない車も持てないローンも組めない結婚なんておとぎばなし
2chくらいしかすることないよ
276 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 19:41:41.79 ID:RFPO5Pyb0 [4/5]
警備員やったことあるけどそんなに安定して仕事振られなかったよ日給はもっと安い
土方もやったしかし俺43だよ力仕事をずっとは無理だよ
今の介護士でなんとかやっていく
296 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:48:19.83 ID:RFPO5Pyb0 [5/5]
俺も長いことおっぱい吸ってないわあ
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 06:06:21.51 ID:SOFWxw5D0
親兄弟がいなくなって初めて孤独がわかったわ。
301 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 07:17:39.68 ID:E9JijoXj0
そう。居なくなって初めて本当の孤独が分かる
302 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 10:22:44.97 ID:9TK1WhM40 [1/4]
50歳にもなってAKBオタの兄なんかいらない
早く死んでほしい
303 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 10:33:39.78 ID:xAhk8o+b0
たかってこないなら身内が何してようがどうでもいい
304 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 15:22:24.40 ID:Wx0oIkAl0 [1/3]
> 301
だから人は結婚して家庭を作ろうとするんだな
305 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 18:14:23.35 ID:bRKS02sK0
そそ、孤独を味わうと結婚したくなる。
でも孤独になるのが遅すぎた。
もう40半ばだぜ、相手なんていねーよw
306 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 18:20:21.10 ID:1t7/bpng0
ただ結婚したいだけなら高望みしなけりゃいるだろ
孤男はむしろ有利な条件多いし
BBR-MD5:CoPiPe-e80cf9bdab3326256608bde1c5070b20(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10587
Inq-ID: agr/8c3d209d0f90688c
Proc: 0.986967 sec.
This is Original
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1390340550/
35 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 21:21:03.54 ID:3kUPwLJG0 [1/2]
10年前
1ドル111円だった頃
「今しかないっ!」という某大手都市銀行に騙されて外貨預金した
10年かかって1ドル104円・・・・・・・・おっちゃん馬鹿だから、自分馬鹿だから、悲しい
76 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 15:43:49.92 ID:o6jn61+K0 [1/3]
宗教書を読むことは多いが団体に属すのは嫌だな
聖書や禅の本は面白い
コーランも読んだけどあれは戦争になるはずだと納得した
145 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/26(日) 08:48:46.22 ID:Zg4nI2KV0 [1/2]
無職だったころ、毎日のように朝から弁当を作り、ハローワークへ行き、そのまま都立中央図書館へ行き
PCでホームページを作ったり読書したり記録ビデオを観たりして過ごしてた。
昼は有栖川公園で弁当を食べ、暗くなってきたら白金高輪まで歩くんだけど、その道のりが好きだったな。
暗い夜道に道が細くて、都心なのに人が全然歩いてない静かな道のり。
外交官の家かな、でっかい家の庭のレトリバーが門まで顔を出しにきてくれて、
いつも少しだけど一緒に遊んだっけ。
193 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 20:02:37.15 ID:banR2VAl0 [1/3]
声優の永井一郎さん急死 82歳…もう聞けない波平の「バカモン」
p://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000109-spnannex-ent
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
il||li〇| ̄|_il||li
630 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 16:01:07.29 ID:FPxZX7aq0 [1/2]
都知事選
午後2時の投票率が15%
都民てバカなんだな
投票率が低ければ低いほど
あらゆる意味で狂信者どもの組織票が効力を発揮する
672 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 00:34:42.97 ID:UCBSB8sB0
数年前に2ちゃんの孤独板で知り合った人二人のメールアドレス携帯壊れてパー
とても良い人だったから残念
まぁ向こうから連絡来ないから
やっぱり孤男なんだなぁと思いもするが
アドレスわかれば連絡したいなぁ
729 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 00:06:15.37 ID:pWDB4cgJ0
同級生が難関高校に合格したときは
なんとも思わなかったが
その息子が難関高校に合格したのには
比較対象がいないため凹んだわ。
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:12:29.05 ID:AGc3EZbE0
気に入っていた1円パチンコの店が、閉店になった。
店員と話すこともなかったんだけど、人付き合いが全くない俺は、
店員のカワイイ女の子たちに会いたくなり、ちょくちょく通ってた。
もう二度と彼女たちに会うこともないんだろうな、と思うとがっくりだ。
816 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 02:33:23.12 ID:63Eu6XHY0
雪積もり過ぎ。
玄関ドアの前に積もって、開けるのが凄く重い。
開かないかと思った。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 16:29:26.83 ID:HKH+g2br0
こないだ仕事であったうるさいババアの名刺見たら
HP持ってたのでプロフィール見てみたら年下だったw
868 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 16:41:15.99 ID:2JtzH2Fd0 [2/3]
40代の彼女でもいいのだけど、いい人は皆結婚してる。
結婚してない人は、ツンケンしている人ばっかりで、
正直欲しいとは思わないな。
向こうも同じような事言ってそうだけど。
抽出 ID:JE/XJYBZ0 (2回)
抽出 ID:NoOBgmpx0 (3回)
抽出 ID:WPzsSxjq0 (3回)
53 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/24(金) 22:24:55.26 ID:JE/XJYBZ0 [1/2]
創価に入信? してる女はヤバイのかな? 見た目も行動も普通なんだが時々発言に?? ってなる。
15年ぶりの異性の友達なんだが、どうしようか考える。止めた方がいいのだろうか?
58 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/24(金) 23:10:00.43 ID:JE/XJYBZ0 [2/2]
やっぱりそうなのかな? 最初は人間愛のある気が利く人だなと思っていたんだが
もしかエホバかと思ったが「信仰は個人の自由」と言っていた、たぶん創価、
時々会うくらい、メールは週二回、出会って半年、入会しろとは言っては来ないが・・
もう歳を考えると最後になるのかと・・うーん考えてしまう。
アドバイス、ありがとう。
77 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 17:54:06.07 ID:NoOBgmpx0 [1/3]
本当にみんなありがとう。> 53> 58です、
リアルに相談できる人も居ないので嬉しく思います。すでに両親は亡くなっており、
宗教も詳しくないので、そうゆう人はどうなのかわからなくて・・
よく財産がなくなるとか寄付に大金が要るなど言われてますが、ホントなら恐いですね、
あと、休日には「ものみの塔」持って歩くとか、僕にはできません。
宗教を否定する訳ではなく一般論としてその手の人は結婚すると苦労すると・・
なら、惚れる前に深入りしない方がいいのかと・・
世間知らずと言うより、女性に馴れてないので、やさしい言葉を掛けられると
ヤバイですねww 「友達までのお付合いにします。」 ありがとう。
96 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 22:01:10.67 ID:NoOBgmpx0 [2/3]
> 77です、補足
勧誘された事はないんだ、出会いは半年前スクーターで転んだ所に通り掛りで
配達中だったがバイク屋まで運んであげたんだ、それからなんだ歳も近かったし、
ただ最近その話をした時、「しんじんが足りないから」とか「行いが悪いからバチがあてられた」
「あなたの行いは得をつむ」とか発言する事に、ついて行けないというかペース狂うんだ、
でも、いい人なんだ、
105 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/25(土) 22:29:23.37 ID:NoOBgmpx0 [3/3]
> 99> 97
僕の方から誘った事ないからそうしてみるよ、神社だね、
> 101
釣りじゃないよ、オクテなんだ、それと
みんが言う創価のようにヤバク感じないんだ、鈍いのかな?
112 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 00:45:04.86 ID:WPzsSxjq0 [1/3]
ただいま
居酒屋でたっぷりグチ聞かされたよw
色々大変みたいだねえ
> 94
自分も看護師なんですよだから話は合うんです
同い年なのから始まってどこ住んでるのぼくは未婚だよ私は高校生の息子がいて2年前離婚しちゃったの
ていう話の流れかなたいした内容は話してないです
向こうが積極的だったんですよ
美人の部類に入る人だし料理が得意アピールすごかったよ
息子が再婚しろってうるさいらしい
このお誘いは受けてみようと思う女性からアタックされることはこの先無いと思うし
118 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 00:56:41.42 ID:WPzsSxjq0 [2/3]
> 113
ないない絶対ないw
PTとかDrは人気だけど男茄子は毛嫌いされてる
> 115
お互い44です自分もずっと独りは寂しいし女性から食事誘うとかかなり勇気いると思うんですよ
恥かかせちゃいけないし
今度こっちから買い物とか誘って色々探ってみます
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 01:17:08.22 ID:WPzsSxjq0 [3/3]
>子持ち女を甘く見るなよ、なんだってするぞ
まじで! 怖い><
自分の子どもはもうとうに諦めましたよ健康なら連れ子がいてもいいです
子どもは一緒に成人まで面倒見ますよ
自分は誰が見てもブサですが相手は竹内結子系の結構綺麗な人なんですよ乳も大きいし
正直ヤリたいのもありますw
ていうかまださっきご飯一回食べただけですよ
がんばってみますけど
抽出 ID:RFPO5Pyb0 (5回)
263 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 10:57:47.71 ID:RFPO5Pyb0 [1/5]
> 238
ホステスに恋をするという失態をやらかした
欲しがるものは何でも買い与えた電話あったらすぐ店に駆けつけた
あっという間に借金800万円
裁判所で被告台に立ち泣きながらもう無駄遣いしませんと裁判官に謝ったのは人生の中で最大の屈辱
両親兄弟から死ね2度と帰ってくるなと罵られた
あれから15年たった
ずっと独り
誰とも連絡は取っていないこれからも取るつもりはない
貯金も無いし貯められるような収入もない
破産した負い目があって女に声かけたりできない友達をつくる気にもならない
おわってる('A`)
267 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 16:35:33.77 ID:RFPO5Pyb0 [2/5]
ブランド物の時計とかスーツとか買ってたらあっという間だった(´・ω・`)
エロゲってそんなすごい効力がw
271 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 17:30:11.59 ID:RFPO5Pyb0 [3/5]
> 268
200万くらいかなw
orz
観月ありさ似の超絶美女だった彼女が指名数ナンバーワンになるのが嬉しかった
自分に不釣合いもいいとこの女だった
日本は一度落ちるとなかなか這い上がれないね
今は築40年の壁から雨水が入り込んでくる狭いワンルームに住んで年収130万のギリギリ生活
飲み屋に金使うなんてとんでもない車も持てないローンも組めない結婚なんておとぎばなし
2chくらいしかすることないよ
276 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 19:41:41.79 ID:RFPO5Pyb0 [4/5]
警備員やったことあるけどそんなに安定して仕事振られなかったよ日給はもっと安い
土方もやったしかし俺43だよ力仕事をずっとは無理だよ
今の介護士でなんとかやっていく
296 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:48:19.83 ID:RFPO5Pyb0 [5/5]
俺も長いことおっぱい吸ってないわあ
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 06:06:21.51 ID:SOFWxw5D0
親兄弟がいなくなって初めて孤独がわかったわ。
301 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 07:17:39.68 ID:E9JijoXj0
そう。居なくなって初めて本当の孤独が分かる
302 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 10:22:44.97 ID:9TK1WhM40 [1/4]
50歳にもなってAKBオタの兄なんかいらない
早く死んでほしい
303 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 10:33:39.78 ID:xAhk8o+b0
たかってこないなら身内が何してようがどうでもいい
304 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 15:22:24.40 ID:Wx0oIkAl0 [1/3]
> 301
だから人は結婚して家庭を作ろうとするんだな
305 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 18:14:23.35 ID:bRKS02sK0
そそ、孤独を味わうと結婚したくなる。
でも孤独になるのが遅すぎた。
もう40半ばだぜ、相手なんていねーよw
306 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 18:20:21.10 ID:1t7/bpng0
ただ結婚したいだけなら高望みしなけりゃいるだろ
孤男はむしろ有利な条件多いし
BBR-MD5:CoPiPe-e80cf9bdab3326256608bde1c5070b20(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10587
Inq-ID: agr/8c3d209d0f90688c
Proc: 0.986967 sec.
This is Original
51†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:37:21.654726ID:yrQw27PC0 333 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 23:48:47.85 ID:CbBUl5ag0
この歳になって初めてボラ参加してみたが、
依頼主さんに「ありがとう」って言われてグッときた・・・
まぁそれ以外に特筆すべきことはま~ったくなかったがw
なんつーか、あと半分の人生、こんな些細な喜びを拾っていくしかないかなと。
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 00:19:53.91 ID:2utLWUDw0 [1/3]
> 333
どんなボランティアしたの?
340 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/31(金) 01:20:09.42 ID:fGPEjLz60
俺はこないだ洒落たビブスを着て、
トング片手に街中のゴミを拾うボラやったよ
雰囲気がすごく和やかで、
女子とほんわか話しながらで楽しかった
またやりたい
348 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 06:37:35.73 ID:apwKjGa50
> 335
個人宅の庭のガレキ拾いと、洪水で浸水したお宅の床下の泥出し。
後者は夏場だったので、暑くて吐きそうになりましたw
349 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 06:54:07.45 ID:2utLWUDw0 [3/3]
> 348
おおおおお、大変だったね
被災者にとっては最高にありがたいことだよ
お疲れさま
抽出 ID:JBrMfeL00 (2回)
502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 14:37:41.33 ID:JBrMfeL00 [1/2]
> 497
飲みにいったりストレス発散
↑
これしか当てはまらんかった(´・ω・`)
父親の浮気で出来た子として生を受ける
血のつながっていない母親からは一切の愛情は注いでもらえず常に出て行けと罵られる
小学中学では白ブタとあだ名を付けられ壮絶ないじめを受ける先生は見て見ぬふり
工業高校へ進むがコミュ障の俺に彼女などできる訳もなく
高校卒業同時に家から追い出されて住み込みで工場に勤め始めるが長続きせず
20歳から35歳までアルバイトを転々とする車上ホムレスもした彼女つくるとかとんでもないレベル
ようやく介護の仕事にありつけるそこで正社員にしてもらうも月収16万手取り12万貯金32円
結婚とか考えられる収入でもないしもう41だしもちろん彼女いない歴=年齢
旅行? そんな金がどこに? 車も持てないし原付がやっと築40年の汚いワンルーム住まい
ストレス発散は月に一回居酒屋で3千円以内で飲むくらい ←今ここ
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 14:42:01.19 ID:JBrMfeL00 [2/2]
全て自分のまいた種ではあるけどもっと社交的な人間になりたかった
あとはどうやって死ぬかだな
次はもっと計画的に事を進められる人間に生まれたい
504 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 14:58:26.98 ID:UzvdYsd40
現代のベートーベン、半端じゃねえなw
505 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 15:04:56.81 ID:7z5g4vKA0
嘘だと言ってくれ
507 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 18:48:44.78 ID:dsvhRmbE0
> 502
応援してるぞ
530 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 00:05:01.17 ID:cy6awFysP [1/5]
> 502
レアすぎるくらい壮絶だな
ただ、成人後の人生に関しては仕事選びをミスってるからキツいってだけだな
下手に正社員にこだわるからダメ
派遣で工場行って、貯金して、Bライフやったほうが楽だぞ
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 16:56:37.27 ID:3VQqbKxW0
オナニーのテクニックを上げるのも趣味ではあるw
583 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 18:50:05.80 ID:JR5D9dKC0
> 580
それはあるなw
高級オナホールとローションでのオナニー最高だろ。
でもな、これには落とし穴がってだな。
ゴムつきのSEXでの膣圧で射精出来なくなるリスクを伴うんだよ。
デリでお願いしてゴム有りでやらしてもらったんだが、
結構キツマンの嬢でも、なんか物足りなくて段々チンコ萎えて、
結局いけなかったwローションの高速手コキでなんとか射精できたが、
ゴムありじゃもうイケそうにないな。生挿入じゃないと無理になる
729 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 00:06:15.37 ID:pWDB4cgJ0
同級生が難関高校に合格したときは
なんとも思わなかったが
その息子が難関高校に合格したのには
比較対象がいないため凹んだわ。
731 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 00:10:02.48 ID:2AsHUwrN0 [1/2]
比較する必要のないところで比較して落ち込むことほど
残念なことはない
740 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 07:47:50.77 ID:HHHe073z0
人生に於ける悩みの最大の原因は「他との比較」
これに尽きるな
741 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:23:56.92 ID:kt2ffsea0
俺的には、「ありもしない正解の探求」かな
745 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/13(木) 16:38:28.45 ID:G2sJjUoy0 [1/4]
テレビは、オリンピックとくだらないバラエティばかり。
もっぱら読書だわ。今日も図書館で借りてきた。
明日は、一人でライブハウス行ってくる。
一人だと、始まる前と、前後半の間が持たないんだよなー。
薄暗い店内で、周りは談笑してるのに、俺だけ読書・・・
746 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:22:48.94 ID:Ak8dWip10 [1/3]
> 745
誰のライブに行きなさる御主
748 名前:745[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:32:51.03 ID:G2sJjUoy0 [2/4]
> 746
ジャズのギタリスト、菅野義孝さんのライブ。
p://www.kannoyoshitaka.com/
地元のジャズバー、ライブハウスによく行ってます。
でも、ジャズ友達は一人もいなんだよなー。
よく見かける人もいるけど、こっちから声もかけれない。
この性格は直らないし。
749 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:35:17.70 ID:Ak8dWip10 [3/3]
> 748
おお凄いね。感性が年取って無くなったら御仕舞いだから
それまでに楽しんでおくんなさい。
750 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:54:17.49 ID:3GS7dgdeO
ジャズは全く詳しくないけど、聴くのは好き。
しかし、ジャズバーは敷居が高い気がして行きづらいんだ
751 名前:745[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 18:01:39.41 ID:G2sJjUoy0 [3/4]
> 749
ありがとう。
もっぱら聴いて楽しむのみ。
自分で楽器が演奏出来たら、もっと楽しいんだろうけどね。
ギターかピアノ習おうかと思った時期もあったけど、思い切れない。
どうせ共演する相手も出来ないだろうし・・・
754 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:58:37.67 ID:M+eQueim0
ジャズを聴くのは好きだが、ジャズバーって酒を飲むところでもあるの?
というか、飲まなきゃいけないの? おれアルコールは受け付けない体質だから、
一人でコーラだけ飲んでいるのがルール違反なところだったら入れないな。
755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:59:47.03 ID:l3p/czEC0
> 753
そんな度胸あるヤツはこのスレ来ないでしょ
756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 20:41:39.02 ID:e+nPiwLO0
> 755
まぁね。アドレス聞いて振られても結局は会えなくなるんだしね難しいね
757 名前:745[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 21:05:18.07 ID:G2sJjUoy0 [4/4]
> 754
ノンアルコールのドリンクも置いてるよ。
俺が行くところは、カウンターと、テーブル席が2つ、路地裏の狭い店。
ママが一人でやってて、お互いに好みが近いから、少しは話が出来る。
ライブがある時にしか行かないけどね。
759 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/13(木) 22:19:45.42 ID:cHMY0M9d0 [2/2]
27歳のときに一人で酒を飲み歩くことを覚えた。
外での一人酒は覚えちゃダメだな、金も人間関係も堕落していくわ。
毎日どこかで飲まなきゃ気が済まなくなる。金がなくても外で飲みたくなる。
外での見知らぬ他人や飲み屋との人間関係が
できてはコジれの繰り返し、そしてサラ金で多額の借金。居酒屋、スナック、キャバetc
13年前に退職して全て清算したから今はいいが、
一人の外酒さえ覚えなきゃ人生もっと堅実だったはずなんだ。
今じゃ見知らぬ田舎町で孤独な生活。豊かではないが貧しくもない。これも運命なのかな・・
760 名前:ま~めいどちゃいな☆ ◆g/067OyV9g [かわいらしくあげ!! ] 投稿日:2014/02/13(木) 22:43:00.55 ID:1TAPV/mBP
川の流れみたいな人生だね。
761 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 22:52:27.77 ID:2AsHUwrN0 [2/2]
> 759
それもまた人生
そういう人生も一時はありということで
心をニュートラルにして
しばらく休んで
また歩いていけば良いよ
762 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 23:11:43.40 ID:RK6L84Vs0
1人酒いいなあ
俺はもっぱら散歩と旅行だったが最近は出不精になって
読書や映画鑑賞ばかり
冬は家が一番落ち着く
763 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/13(木) 23:39:55.31 ID:j7oEF80zP
> 759
おまおれ
俺も27で飲み歩きをするようになった
>外での見知らぬ他人や飲み屋との人間関係ができてはコジれの繰り返し
これも同じ
だいたい2年以内に喧嘩したり揉めたりして店に行かなくなる
客とのトラブルも定期的にあったね
まぁ中古のマンション買えるくらい飲み代に使ったよ
764 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 23:52:52.79 ID:UzC1dN7LO
> 760
珍しくうまいこと言いやがってw
774 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 19:25:42.90 ID:h169boALP [1/4]
> 759
> 763
酒と他人との付き合いは金が無くなる原因
つまり酒タバコギャンブル風俗他人とのリアル付き合いが無いオレが勝ち組
821 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/15(土) 11:01:09.11 ID:2oDmZNY7P [1/2]
> 759
> 763
> 779
何で俺がいっぱいいるんだw
飲み始めた年齢もだいたい同じ。
最初は一人でバーに行く俺様カッケーだったが、結局つまらん事で気まずくなって店チェンジの繰り返し…
まあ前はガールスバーという言葉がなかったが、女の子と話せる店は色々あって、微妙に迷惑かけてたよ。
今じゃ良くあんな金が使えたなと思う。パチンコと同じで、何も残らない。
ただ、ベッドタウンで顔見知りが出来るのはいいものだと思った。
835 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/15(土) 20:09:23.25 ID:2oDmZNY7P [2/2]
いやいや、一人でも思い出せると、そいつの友達を辿って芋づる式に出て来るんだよw
まあ、みんな普通にうまくやってそうだよ。
独身だから底辺というわけではないが、何か連絡してみようという気は起きない。
ビジネスで成功してるわけでもないし、家庭もないし相手にとって価値がない存在だからな。
845 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:53:27.83 ID:muIU82pPP [3/3]
> 835
一人も名前をフルネームで思い出せない
アルバムも捨てたし
846 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:06:12.01 ID:qzJ7Fkup0 [4/4]
> 845
俺もw
小学校、中学校、高校とすべて卒業アルバム捨てちゃったから
顔はおぼろげに覚えているヤツもいるけど
フルネームどころか大半は苗字すら覚えてない
特徴的な性格とか、特技とか、いじめたヤツとか、
そういうヤツの苗字くらいだな
唯一、初恋の女の子だけ
フルネームで覚えてるw
847 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:14:59.34 ID:ijqv+xO80 [1/2]
卒アルは1ページ1ページゆっくりと燃やした
あれは実にスッとした
848 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:17:27.09 ID:wZ6U5tiGP
俺も卒アルベランダで焼いたったわ
849 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:20:11.25 ID:tHv+d2060 [1/3]
高校卒業してすぐ
親父の仕事の関係で引っ越して
その引越し作業のなか卒業アルバムは全て処分した
同窓会の案内とか、何かの寄付とか、
そういうのに煩わされなくて良いわ
850 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:26:17.30 ID:2JtzH2Fd0 [1/3]
俺も、好きだった女の子の名前だけは憶えてるな。
誕生日も覚えてる。
俺が嫌いだった奴と結婚してたのを知って悲しかった。
851 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:38:41.56 ID:zNy5SlY60 [1/3]
(´・ω・`)
852 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/16(日) 00:42:13.35 ID:BSBNpLs40 [1/2]
結構卒業アルバム捨ててる奴多いんだな(驚)
俺は学生時代楽しかったから、全部取ってある。
中学生のアルバムを26年ぶりに見てみたが、面白い。
市販の本と違って再発行できないし、大事に取っておくつもり。
901 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/16(日) 23:31:35.92 ID:ILzYexkU0
オレは13年前に上場企業を早期退職した。
その後まもなくその会社は破綻しニュースになったが、今はまた再建してる。
退職後はなかなか次が見つからず、旅をしたりと1年無駄に過ごした。
金が底をつき、国会議員の私設秘書として拾ってもらえたが、不規則な勤務形態に体が着いていかず2ヶ月で退職。
すぐに化粧品会社の総務に採用されるが半年でクビ。社長に嫌われたらしく、お前に払う金は無いと言われた。
クビになった日の昼下がり、都内を1人でフラフラ歩いた。空を見上げ、ため息が出た。テレビで目にするクビに、
まさか自分がなるなんてって感じかな。なぜか、母さんゴメンねと、空を見ながらつぶやいたっけ。
それから地方に引っ越し、小さい会社の営業として働いたけど、飛び込み営業が辛くてやめた。
次はとりあえずつなぎでと、派遣社員として大型スーパーの子会社の総務に勤務。
間もなく正社員にと言われたが、人間関係でフルボッコ状態だったため辞退。また振り出しに戻った。
絵に描いたような、石が坂道を転がり落ちるような転落人生。13年前に肩書きがなくなったときの
虚しさというか、自分が何者なのか証明できない恐怖。社会から冷たい視線を浴びてるような情けない日々。
今は見知らぬ田舎町に移り住み、銀行から金を借りて自営業。なんとか軌道に乗ってきた。
902 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:35:04.81 ID:MGoyGSH60 [3/4]
> 899
うーむー 厳しいですね。
何の職業か分からんが・・・40超えてるんですよね
御武運を
903 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:36:40.86 ID:MGoyGSH60 [4/4]
> 901
自営って、何系ですか?
904 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:41:58.04 ID:SXe2tuYG0 [3/3]
> 901
つかってくれないか。
905 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 00:06:48.61 ID:s9gHgtYO0
> 901
カッケーまじあなたカッケーよ転落なんてしてないよ
がんばってほしい
906 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/17(月) 00:09:33.92 ID:wEPCInPJ0
> 901
やるじゃん
944 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/19(水) 17:23:01.40 ID:WsTuyw680
オレはできれば周りと仲良く、楽しくやりたいなとは思うが、
印象を悪くしたくないからと、やたらと気を遣う。
そしてそれがやがて苦痛となり、人付き合いが面倒臭くて、1人になりたくなる。
それがまた相手に伝わりだし、人付き合いがなくなりだす。
常に周りの目が気になりだし、鬱っぽくなり病みだす。
イライラしだし、周りの人間がみんな敵に見えだし、粗暴になっていく。
それでも孤独に生きてると、いつしかまた人恋しくなり、また新たな人間関係ができ始める。そして。。。
この繰り返し。
945 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 17:29:42.72 ID:T4YNgknV0
わかるなー
946 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 17:34:52.26 ID:HIaDbnZ/0
お互い和やかにやっていきましょう、という姿勢を見せつつ、
脅かすなら徹底的に戦いますよ? という空気も間断なく保っておかないと、
本当にはうまくいかないのだと思う
947 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 17:37:02.38 ID:NLPG3KOG0
> 944
最終的に醜い自分を晒すのなら最初っからええカッコしいやめたらええのにな。
ループなら次のターンは学習しよか! ってなゲーム感覚でいけば。
おまいの救いは客観的に自分見れてループに気がついていることなのだからいつかおお化けな予感。
948 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/19(水) 17:47:47.81 ID:0fZw3SGmO
こういうネットとか無い時代だったら、今以上に孤独感が半端じゃ無いんだろうな。
「自分みたいな奴は世界を探しても一人も居ないだろう」みたいな気持ちを抱えてさ。
もっとも更に昔なら逆に、コミュ障ってのも気にならなかったかもしれないが。
949 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 18:51:41.14 ID:RhWzRSJE0
もう十年以上経つな
俺がネット始めたのは、お前らと話がしたかったからだよ
950 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/19(水) 19:27:57.81 ID:MIK/+3Y+P
> 949
切ない...
BBR-MD5:CoPiPe-546c8904d79b458edb603e99b292c0b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10824
Inq-ID: agr/8c3d2179dbbf7347
Proc: 1.689418 sec.
This is Original
この歳になって初めてボラ参加してみたが、
依頼主さんに「ありがとう」って言われてグッときた・・・
まぁそれ以外に特筆すべきことはま~ったくなかったがw
なんつーか、あと半分の人生、こんな些細な喜びを拾っていくしかないかなと。
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 00:19:53.91 ID:2utLWUDw0 [1/3]
> 333
どんなボランティアしたの?
340 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/01/31(金) 01:20:09.42 ID:fGPEjLz60
俺はこないだ洒落たビブスを着て、
トング片手に街中のゴミを拾うボラやったよ
雰囲気がすごく和やかで、
女子とほんわか話しながらで楽しかった
またやりたい
348 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 06:37:35.73 ID:apwKjGa50
> 335
個人宅の庭のガレキ拾いと、洪水で浸水したお宅の床下の泥出し。
後者は夏場だったので、暑くて吐きそうになりましたw
349 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/01/31(金) 06:54:07.45 ID:2utLWUDw0 [3/3]
> 348
おおおおお、大変だったね
被災者にとっては最高にありがたいことだよ
お疲れさま
抽出 ID:JBrMfeL00 (2回)
502 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 14:37:41.33 ID:JBrMfeL00 [1/2]
> 497
飲みにいったりストレス発散
↑
これしか当てはまらんかった(´・ω・`)
父親の浮気で出来た子として生を受ける
血のつながっていない母親からは一切の愛情は注いでもらえず常に出て行けと罵られる
小学中学では白ブタとあだ名を付けられ壮絶ないじめを受ける先生は見て見ぬふり
工業高校へ進むがコミュ障の俺に彼女などできる訳もなく
高校卒業同時に家から追い出されて住み込みで工場に勤め始めるが長続きせず
20歳から35歳までアルバイトを転々とする車上ホムレスもした彼女つくるとかとんでもないレベル
ようやく介護の仕事にありつけるそこで正社員にしてもらうも月収16万手取り12万貯金32円
結婚とか考えられる収入でもないしもう41だしもちろん彼女いない歴=年齢
旅行? そんな金がどこに? 車も持てないし原付がやっと築40年の汚いワンルーム住まい
ストレス発散は月に一回居酒屋で3千円以内で飲むくらい ←今ここ
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 14:42:01.19 ID:JBrMfeL00 [2/2]
全て自分のまいた種ではあるけどもっと社交的な人間になりたかった
あとはどうやって死ぬかだな
次はもっと計画的に事を進められる人間に生まれたい
504 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 14:58:26.98 ID:UzvdYsd40
現代のベートーベン、半端じゃねえなw
505 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 15:04:56.81 ID:7z5g4vKA0
嘘だと言ってくれ
507 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 18:48:44.78 ID:dsvhRmbE0
> 502
応援してるぞ
530 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 00:05:01.17 ID:cy6awFysP [1/5]
> 502
レアすぎるくらい壮絶だな
ただ、成人後の人生に関しては仕事選びをミスってるからキツいってだけだな
下手に正社員にこだわるからダメ
派遣で工場行って、貯金して、Bライフやったほうが楽だぞ
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 16:56:37.27 ID:3VQqbKxW0
オナニーのテクニックを上げるのも趣味ではあるw
583 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/08(土) 18:50:05.80 ID:JR5D9dKC0
> 580
それはあるなw
高級オナホールとローションでのオナニー最高だろ。
でもな、これには落とし穴がってだな。
ゴムつきのSEXでの膣圧で射精出来なくなるリスクを伴うんだよ。
デリでお願いしてゴム有りでやらしてもらったんだが、
結構キツマンの嬢でも、なんか物足りなくて段々チンコ萎えて、
結局いけなかったwローションの高速手コキでなんとか射精できたが、
ゴムありじゃもうイケそうにないな。生挿入じゃないと無理になる
729 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 00:06:15.37 ID:pWDB4cgJ0
同級生が難関高校に合格したときは
なんとも思わなかったが
その息子が難関高校に合格したのには
比較対象がいないため凹んだわ。
731 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 00:10:02.48 ID:2AsHUwrN0 [1/2]
比較する必要のないところで比較して落ち込むことほど
残念なことはない
740 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 07:47:50.77 ID:HHHe073z0
人生に於ける悩みの最大の原因は「他との比較」
これに尽きるな
741 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:23:56.92 ID:kt2ffsea0
俺的には、「ありもしない正解の探求」かな
745 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/13(木) 16:38:28.45 ID:G2sJjUoy0 [1/4]
テレビは、オリンピックとくだらないバラエティばかり。
もっぱら読書だわ。今日も図書館で借りてきた。
明日は、一人でライブハウス行ってくる。
一人だと、始まる前と、前後半の間が持たないんだよなー。
薄暗い店内で、周りは談笑してるのに、俺だけ読書・・・
746 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:22:48.94 ID:Ak8dWip10 [1/3]
> 745
誰のライブに行きなさる御主
748 名前:745[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:32:51.03 ID:G2sJjUoy0 [2/4]
> 746
ジャズのギタリスト、菅野義孝さんのライブ。
p://www.kannoyoshitaka.com/
地元のジャズバー、ライブハウスによく行ってます。
でも、ジャズ友達は一人もいなんだよなー。
よく見かける人もいるけど、こっちから声もかけれない。
この性格は直らないし。
749 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:35:17.70 ID:Ak8dWip10 [3/3]
> 748
おお凄いね。感性が年取って無くなったら御仕舞いだから
それまでに楽しんでおくんなさい。
750 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 17:54:17.49 ID:3GS7dgdeO
ジャズは全く詳しくないけど、聴くのは好き。
しかし、ジャズバーは敷居が高い気がして行きづらいんだ
751 名前:745[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 18:01:39.41 ID:G2sJjUoy0 [3/4]
> 749
ありがとう。
もっぱら聴いて楽しむのみ。
自分で楽器が演奏出来たら、もっと楽しいんだろうけどね。
ギターかピアノ習おうかと思った時期もあったけど、思い切れない。
どうせ共演する相手も出来ないだろうし・・・
754 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:58:37.67 ID:M+eQueim0
ジャズを聴くのは好きだが、ジャズバーって酒を飲むところでもあるの?
というか、飲まなきゃいけないの? おれアルコールは受け付けない体質だから、
一人でコーラだけ飲んでいるのがルール違反なところだったら入れないな。
755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:59:47.03 ID:l3p/czEC0
> 753
そんな度胸あるヤツはこのスレ来ないでしょ
756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 20:41:39.02 ID:e+nPiwLO0
> 755
まぁね。アドレス聞いて振られても結局は会えなくなるんだしね難しいね
757 名前:745[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 21:05:18.07 ID:G2sJjUoy0 [4/4]
> 754
ノンアルコールのドリンクも置いてるよ。
俺が行くところは、カウンターと、テーブル席が2つ、路地裏の狭い店。
ママが一人でやってて、お互いに好みが近いから、少しは話が出来る。
ライブがある時にしか行かないけどね。
759 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/13(木) 22:19:45.42 ID:cHMY0M9d0 [2/2]
27歳のときに一人で酒を飲み歩くことを覚えた。
外での一人酒は覚えちゃダメだな、金も人間関係も堕落していくわ。
毎日どこかで飲まなきゃ気が済まなくなる。金がなくても外で飲みたくなる。
外での見知らぬ他人や飲み屋との人間関係が
できてはコジれの繰り返し、そしてサラ金で多額の借金。居酒屋、スナック、キャバetc
13年前に退職して全て清算したから今はいいが、
一人の外酒さえ覚えなきゃ人生もっと堅実だったはずなんだ。
今じゃ見知らぬ田舎町で孤独な生活。豊かではないが貧しくもない。これも運命なのかな・・
760 名前:ま~めいどちゃいな☆ ◆g/067OyV9g [かわいらしくあげ!! ] 投稿日:2014/02/13(木) 22:43:00.55 ID:1TAPV/mBP
川の流れみたいな人生だね。
761 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 22:52:27.77 ID:2AsHUwrN0 [2/2]
> 759
それもまた人生
そういう人生も一時はありということで
心をニュートラルにして
しばらく休んで
また歩いていけば良いよ
762 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 23:11:43.40 ID:RK6L84Vs0
1人酒いいなあ
俺はもっぱら散歩と旅行だったが最近は出不精になって
読書や映画鑑賞ばかり
冬は家が一番落ち着く
763 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/13(木) 23:39:55.31 ID:j7oEF80zP
> 759
おまおれ
俺も27で飲み歩きをするようになった
>外での見知らぬ他人や飲み屋との人間関係ができてはコジれの繰り返し
これも同じ
だいたい2年以内に喧嘩したり揉めたりして店に行かなくなる
客とのトラブルも定期的にあったね
まぁ中古のマンション買えるくらい飲み代に使ったよ
764 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 23:52:52.79 ID:UzC1dN7LO
> 760
珍しくうまいこと言いやがってw
774 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 19:25:42.90 ID:h169boALP [1/4]
> 759
> 763
酒と他人との付き合いは金が無くなる原因
つまり酒タバコギャンブル風俗他人とのリアル付き合いが無いオレが勝ち組
821 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/15(土) 11:01:09.11 ID:2oDmZNY7P [1/2]
> 759
> 763
> 779
何で俺がいっぱいいるんだw
飲み始めた年齢もだいたい同じ。
最初は一人でバーに行く俺様カッケーだったが、結局つまらん事で気まずくなって店チェンジの繰り返し…
まあ前はガールスバーという言葉がなかったが、女の子と話せる店は色々あって、微妙に迷惑かけてたよ。
今じゃ良くあんな金が使えたなと思う。パチンコと同じで、何も残らない。
ただ、ベッドタウンで顔見知りが出来るのはいいものだと思った。
835 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/15(土) 20:09:23.25 ID:2oDmZNY7P [2/2]
いやいや、一人でも思い出せると、そいつの友達を辿って芋づる式に出て来るんだよw
まあ、みんな普通にうまくやってそうだよ。
独身だから底辺というわけではないが、何か連絡してみようという気は起きない。
ビジネスで成功してるわけでもないし、家庭もないし相手にとって価値がない存在だからな。
845 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:53:27.83 ID:muIU82pPP [3/3]
> 835
一人も名前をフルネームで思い出せない
アルバムも捨てたし
846 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:06:12.01 ID:qzJ7Fkup0 [4/4]
> 845
俺もw
小学校、中学校、高校とすべて卒業アルバム捨てちゃったから
顔はおぼろげに覚えているヤツもいるけど
フルネームどころか大半は苗字すら覚えてない
特徴的な性格とか、特技とか、いじめたヤツとか、
そういうヤツの苗字くらいだな
唯一、初恋の女の子だけ
フルネームで覚えてるw
847 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:14:59.34 ID:ijqv+xO80 [1/2]
卒アルは1ページ1ページゆっくりと燃やした
あれは実にスッとした
848 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:17:27.09 ID:wZ6U5tiGP
俺も卒アルベランダで焼いたったわ
849 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:20:11.25 ID:tHv+d2060 [1/3]
高校卒業してすぐ
親父の仕事の関係で引っ越して
その引越し作業のなか卒業アルバムは全て処分した
同窓会の案内とか、何かの寄付とか、
そういうのに煩わされなくて良いわ
850 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:26:17.30 ID:2JtzH2Fd0 [1/3]
俺も、好きだった女の子の名前だけは憶えてるな。
誕生日も覚えてる。
俺が嫌いだった奴と結婚してたのを知って悲しかった。
851 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 00:38:41.56 ID:zNy5SlY60 [1/3]
(´・ω・`)
852 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/16(日) 00:42:13.35 ID:BSBNpLs40 [1/2]
結構卒業アルバム捨ててる奴多いんだな(驚)
俺は学生時代楽しかったから、全部取ってある。
中学生のアルバムを26年ぶりに見てみたが、面白い。
市販の本と違って再発行できないし、大事に取っておくつもり。
901 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/16(日) 23:31:35.92 ID:ILzYexkU0
オレは13年前に上場企業を早期退職した。
その後まもなくその会社は破綻しニュースになったが、今はまた再建してる。
退職後はなかなか次が見つからず、旅をしたりと1年無駄に過ごした。
金が底をつき、国会議員の私設秘書として拾ってもらえたが、不規則な勤務形態に体が着いていかず2ヶ月で退職。
すぐに化粧品会社の総務に採用されるが半年でクビ。社長に嫌われたらしく、お前に払う金は無いと言われた。
クビになった日の昼下がり、都内を1人でフラフラ歩いた。空を見上げ、ため息が出た。テレビで目にするクビに、
まさか自分がなるなんてって感じかな。なぜか、母さんゴメンねと、空を見ながらつぶやいたっけ。
それから地方に引っ越し、小さい会社の営業として働いたけど、飛び込み営業が辛くてやめた。
次はとりあえずつなぎでと、派遣社員として大型スーパーの子会社の総務に勤務。
間もなく正社員にと言われたが、人間関係でフルボッコ状態だったため辞退。また振り出しに戻った。
絵に描いたような、石が坂道を転がり落ちるような転落人生。13年前に肩書きがなくなったときの
虚しさというか、自分が何者なのか証明できない恐怖。社会から冷たい視線を浴びてるような情けない日々。
今は見知らぬ田舎町に移り住み、銀行から金を借りて自営業。なんとか軌道に乗ってきた。
902 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:35:04.81 ID:MGoyGSH60 [3/4]
> 899
うーむー 厳しいですね。
何の職業か分からんが・・・40超えてるんですよね
御武運を
903 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:36:40.86 ID:MGoyGSH60 [4/4]
> 901
自営って、何系ですか?
904 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 23:41:58.04 ID:SXe2tuYG0 [3/3]
> 901
つかってくれないか。
905 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 00:06:48.61 ID:s9gHgtYO0
> 901
カッケーまじあなたカッケーよ転落なんてしてないよ
がんばってほしい
906 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/17(月) 00:09:33.92 ID:wEPCInPJ0
> 901
やるじゃん
944 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/19(水) 17:23:01.40 ID:WsTuyw680
オレはできれば周りと仲良く、楽しくやりたいなとは思うが、
印象を悪くしたくないからと、やたらと気を遣う。
そしてそれがやがて苦痛となり、人付き合いが面倒臭くて、1人になりたくなる。
それがまた相手に伝わりだし、人付き合いがなくなりだす。
常に周りの目が気になりだし、鬱っぽくなり病みだす。
イライラしだし、周りの人間がみんな敵に見えだし、粗暴になっていく。
それでも孤独に生きてると、いつしかまた人恋しくなり、また新たな人間関係ができ始める。そして。。。
この繰り返し。
945 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 17:29:42.72 ID:T4YNgknV0
わかるなー
946 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 17:34:52.26 ID:HIaDbnZ/0
お互い和やかにやっていきましょう、という姿勢を見せつつ、
脅かすなら徹底的に戦いますよ? という空気も間断なく保っておかないと、
本当にはうまくいかないのだと思う
947 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 17:37:02.38 ID:NLPG3KOG0
> 944
最終的に醜い自分を晒すのなら最初っからええカッコしいやめたらええのにな。
ループなら次のターンは学習しよか! ってなゲーム感覚でいけば。
おまいの救いは客観的に自分見れてループに気がついていることなのだからいつかおお化けな予感。
948 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/19(水) 17:47:47.81 ID:0fZw3SGmO
こういうネットとか無い時代だったら、今以上に孤独感が半端じゃ無いんだろうな。
「自分みたいな奴は世界を探しても一人も居ないだろう」みたいな気持ちを抱えてさ。
もっとも更に昔なら逆に、コミュ障ってのも気にならなかったかもしれないが。
949 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 18:51:41.14 ID:RhWzRSJE0
もう十年以上経つな
俺がネット始めたのは、お前らと話がしたかったからだよ
950 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/19(水) 19:27:57.81 ID:MIK/+3Y+P
> 949
切ない...
BBR-MD5:CoPiPe-546c8904d79b458edb603e99b292c0b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10824
Inq-ID: agr/8c3d2179dbbf7347
Proc: 1.689418 sec.
This is Original
52†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:39:11.114470ID:1fWtcKia0 40歳からの孤独 part12
https://ai.5ch.net/test/read.cgi/alone/1392979218/
21 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/22(土) 13:22:06.97 ID:OZz8gGP00
俺の人生は現段階では失敗のようにおもわれるだろうが
普通のやつらの人生と俺の人生なら
もう一回俺の人生をやりなおすわ
25 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 18:21:49.39 ID:4Q4CvFZr0 [1/4]
昔は俺らのような余り者もほぼ無理やりくっつけれれてた
1985年ぐらいには50歳で一度も結婚してない人は3%程度しかいなかったのに
今(2010)は男で2割女で1割だぞ
今更無理やりくっつけられるような時代には戻れない
94 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 20:55:03.91 ID:MgmlIcn20 [1/4]
なんで40過ぎたらと思うんだろう
ダメな奴はそれ以前からダメだろうに
「俺40までに結婚できなかったら死ぬんじゃないかと思ってるんですよ」と
当てつけのように言われた人間が言うのも何だがw
117 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/25(火) 11:57:46.16 ID:y0txnG3r0
俺は楽天kobo使ってるわ
自炊がつかえるのがグッド
325 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 06:12:14.36 ID:6h5GqyJD0 [1/4]
今日最近知り合った奴と飲みに行ったんだが
相手がだいぶ年下なので俺が全部おごって
結構使った
だから全然楽しくない
やっぱり友達ってのは割り勘で遊べる奴の間でしか成立しないな
結果的にすごく虚しい1日だった
392 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/12(水) 08:42:36.19 ID:jUzBCoXp0
人の病や死って、身内か他人かでこれほどまでに受け止め方が違うものはないよね。
だから観光でいいから、東北の沿岸部へ実際に行ってみることは有意義なことだと思う。
未来に訪れるかもしれない、万が一の時の自分たちの姿ってのを見ておく価値はある気がする。
オレは西日本だから、まだ遠くて行けてないけど。
BBR-MD5:CoPiPe-d99579ef95d458a3773825bda9e185b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11370
Inq-ID: agr/8c3d24272a556875
Proc: 0.427591 sec.
This is Original
https://ai.5ch.net/test/read.cgi/alone/1392979218/
21 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/22(土) 13:22:06.97 ID:OZz8gGP00
俺の人生は現段階では失敗のようにおもわれるだろうが
普通のやつらの人生と俺の人生なら
もう一回俺の人生をやりなおすわ
25 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 18:21:49.39 ID:4Q4CvFZr0 [1/4]
昔は俺らのような余り者もほぼ無理やりくっつけれれてた
1985年ぐらいには50歳で一度も結婚してない人は3%程度しかいなかったのに
今(2010)は男で2割女で1割だぞ
今更無理やりくっつけられるような時代には戻れない
94 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 20:55:03.91 ID:MgmlIcn20 [1/4]
なんで40過ぎたらと思うんだろう
ダメな奴はそれ以前からダメだろうに
「俺40までに結婚できなかったら死ぬんじゃないかと思ってるんですよ」と
当てつけのように言われた人間が言うのも何だがw
117 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/02/25(火) 11:57:46.16 ID:y0txnG3r0
俺は楽天kobo使ってるわ
自炊がつかえるのがグッド
325 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 06:12:14.36 ID:6h5GqyJD0 [1/4]
今日最近知り合った奴と飲みに行ったんだが
相手がだいぶ年下なので俺が全部おごって
結構使った
だから全然楽しくない
やっぱり友達ってのは割り勘で遊べる奴の間でしか成立しないな
結果的にすごく虚しい1日だった
392 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/12(水) 08:42:36.19 ID:jUzBCoXp0
人の病や死って、身内か他人かでこれほどまでに受け止め方が違うものはないよね。
だから観光でいいから、東北の沿岸部へ実際に行ってみることは有意義なことだと思う。
未来に訪れるかもしれない、万が一の時の自分たちの姿ってのを見ておく価値はある気がする。
オレは西日本だから、まだ遠くて行けてないけど。
BBR-MD5:CoPiPe-d99579ef95d458a3773825bda9e185b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11370
Inq-ID: agr/8c3d24272a556875
Proc: 0.427591 sec.
This is Original
53†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:40:38.867489ID:vY2+OqLq0 413 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 21:52:33.62 ID://OdR9Lz0
流れ関係なくて悪いけど
あしたのジョー挿入歌の「美しき狼たち」や「果てしなき闇の彼方に」を
歌ってたおぼたけしは亡くなってたんだな
さっきなんとなくネットで調べていて知った
今でも時々聴いていたからちょっとショックだ
437 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/16(日) 11:22:45.07 ID:3RtBg6qF0 [2/2]
俺はコレ使って
自宅近辺で幾つかコース設定して
毎日違ったコースをウォーキングしてる・・・・・・って言えたら良いけど
このところご無沙汰w
キョリ測
p://www.mapi on.co.jp/m/rou te/35.65484_139.75481_2/
BBR-MD5:CoPiPe-86a31fe17019f37611984c3c6c89419a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11694
Inq-ID: agr/8c3d263d4b39f58f
Proc: 0.416290 sec.
This is Original
流れ関係なくて悪いけど
あしたのジョー挿入歌の「美しき狼たち」や「果てしなき闇の彼方に」を
歌ってたおぼたけしは亡くなってたんだな
さっきなんとなくネットで調べていて知った
今でも時々聴いていたからちょっとショックだ
437 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/16(日) 11:22:45.07 ID:3RtBg6qF0 [2/2]
俺はコレ使って
自宅近辺で幾つかコース設定して
毎日違ったコースをウォーキングしてる・・・・・・って言えたら良いけど
このところご無沙汰w
キョリ測
p://www.mapi on.co.jp/m/rou te/35.65484_139.75481_2/
BBR-MD5:CoPiPe-86a31fe17019f37611984c3c6c89419a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11694
Inq-ID: agr/8c3d263d4b39f58f
Proc: 0.416290 sec.
This is Original
54†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:41:26.089704ID:JfyrFUS+0 542 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/27(木) 22:36:41.96 ID:LabsQ+1Z0
実際ここのみんな 書いているほど悪くない人間だと思う
中にはそこそこ充実しているが、根がマイナス思考だけなのもいると思う
552 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/29(土) 23:25:09.47 ID:sR6B6VbV0 [2/2]
今日、数少ない知人と競馬にいってきた
が、俺だけ全然あたらなくて、なんか嫌気がさして途中で帰ってしまった
40すぎのおっさんがとる行動じゃねぇな。。。我ながら情けない
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 20:41:18.63 ID:b45S5IUQ0
どうにもならないって言うけどさ
ちゃんと飯食って生きてるんだろ
どうにかなってんじゃん
そういう心構えが大事なんだよ
BBR-MD5:CoPiPe-0964cbcffc9e7c013950fd0c01d5a962(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12055
Inq-ID: agr/8c3d27737dedf597
Proc: 0.431752 sec.
This is Original
実際ここのみんな 書いているほど悪くない人間だと思う
中にはそこそこ充実しているが、根がマイナス思考だけなのもいると思う
552 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/29(土) 23:25:09.47 ID:sR6B6VbV0 [2/2]
今日、数少ない知人と競馬にいってきた
が、俺だけ全然あたらなくて、なんか嫌気がさして途中で帰ってしまった
40すぎのおっさんがとる行動じゃねぇな。。。我ながら情けない
580 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 20:41:18.63 ID:b45S5IUQ0
どうにもならないって言うけどさ
ちゃんと飯食って生きてるんだろ
どうにかなってんじゃん
そういう心構えが大事なんだよ
BBR-MD5:CoPiPe-0964cbcffc9e7c013950fd0c01d5a962(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12055
Inq-ID: agr/8c3d27737dedf597
Proc: 0.431752 sec.
This is Original
55†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:41:46.036552ID:JfyrFUS+0 640 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 19:57:20.74 ID:KFC1dqCK0 [2/2]
特殊清掃か、日本にもあるんだ
10年位前にテレビでアメリカの特殊清掃員の密着取材みたいの見たときに
俺この仕事やりたいなと思ってたんだよな
今から目指してみようかな
748 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/07(月) 00:06:52.34 ID:cNbQOrOe0
久しぶりにKindleでエリア88を一気読みした。
読むの5回目くらいなのにクソ面白い。
そして後半でガチ泣き。涙腺もろくなったもんだ。
847 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 00:27:01.00 ID:kjouVPcx0
自慢と感じる奴もいるんだな
40代ともなると
いろんな人生があるだろうけど
金は無きゃ困るが
金だけじゃ虚しいばかり
BBR-MD5:CoPiPe-664816ba713e48eaeea191ffb525e181(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12085
Inq-ID: agr/8c3d27ef5f275eac
Proc: 0.425932 sec.
This is Original
特殊清掃か、日本にもあるんだ
10年位前にテレビでアメリカの特殊清掃員の密着取材みたいの見たときに
俺この仕事やりたいなと思ってたんだよな
今から目指してみようかな
748 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/07(月) 00:06:52.34 ID:cNbQOrOe0
久しぶりにKindleでエリア88を一気読みした。
読むの5回目くらいなのにクソ面白い。
そして後半でガチ泣き。涙腺もろくなったもんだ。
847 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 00:27:01.00 ID:kjouVPcx0
自慢と感じる奴もいるんだな
40代ともなると
いろんな人生があるだろうけど
金は無きゃ困るが
金だけじゃ虚しいばかり
BBR-MD5:CoPiPe-664816ba713e48eaeea191ffb525e181(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12085
Inq-ID: agr/8c3d27ef5f275eac
Proc: 0.425932 sec.
This is Original
56†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:42:58.607105ID:L3atfejP0 909 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 19:26:48.81 ID:CH0TDMSl0
> 908
ミヤネヤでタケシ軍団のタカさんが「オシャレな宅八郎みたいですねw」
って笑ってた。
図書館から五木寛之さんの本を借りてきたんだけど、もう八十になるんだな。
老いに対する考え方、自己流健康法みたいのが書いてあって面白い。
912 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/13(日) 00:15:39.97 ID:k08msJTH0 [1/2]
勤務先は一部上場なので、社員のほとんどが30半ばまでに結婚する
こないだ後輩に子供ができたって聞いて、
おめでとうって伝えた時、命名で悩んでるんですよみたいな話になった。
画数とか、呼びやすさとか、嫁とか親と色々考えてるとのこと。
ああ、俺の親も、自分の名前を名づけてくれたとき、
こんな風に悩んだのかなぁ、と思ったと同時に、
俺はこんな幸せな悩みとは一生無縁なのだ、と思うととても寂しい気分になったよ
BBR-MD5:CoPiPe-086ee7b52d2619fa1e0cbece2bd439b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12388
Inq-ID: agr/8c3d29b5bbc38a9f
Proc: 0.465015 sec.
This is Original
> 908
ミヤネヤでタケシ軍団のタカさんが「オシャレな宅八郎みたいですねw」
って笑ってた。
図書館から五木寛之さんの本を借りてきたんだけど、もう八十になるんだな。
老いに対する考え方、自己流健康法みたいのが書いてあって面白い。
912 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/13(日) 00:15:39.97 ID:k08msJTH0 [1/2]
勤務先は一部上場なので、社員のほとんどが30半ばまでに結婚する
こないだ後輩に子供ができたって聞いて、
おめでとうって伝えた時、命名で悩んでるんですよみたいな話になった。
画数とか、呼びやすさとか、嫁とか親と色々考えてるとのこと。
ああ、俺の親も、自分の名前を名づけてくれたとき、
こんな風に悩んだのかなぁ、と思ったと同時に、
俺はこんな幸せな悩みとは一生無縁なのだ、と思うととても寂しい気分になったよ
BBR-MD5:CoPiPe-086ee7b52d2619fa1e0cbece2bd439b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12388
Inq-ID: agr/8c3d29b5bbc38a9f
Proc: 0.465015 sec.
This is Original
57†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:43:29.668291ID:0jowCnN/0 925 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/13(日) 07:15:15.31 ID:X84urtyN0
結婚は若いときにしろ、は正解だなと思うなあ。お金がなくてもなんとかなるし、体力もある。
歳をとってからだと、まず若い女を探さないと、妊娠も出産も、健康児の出産も、育児も難しいもんな。
BBR-MD5:CoPiPe-145051e8f2c1a36d09218bdfb59f99ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12639
Inq-ID: agr/8c3d2a77de280af8
Proc: 0.417539 sec.
This is Original
結婚は若いときにしろ、は正解だなと思うなあ。お金がなくてもなんとかなるし、体力もある。
歳をとってからだと、まず若い女を探さないと、妊娠も出産も、健康児の出産も、育児も難しいもんな。
BBR-MD5:CoPiPe-145051e8f2c1a36d09218bdfb59f99ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12639
Inq-ID: agr/8c3d2a77de280af8
Proc: 0.417539 sec.
This is Original
58†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:43:43.274286ID:0jowCnN/0 957 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 10:28:07.56 ID:o4i1CC640
モラルもなしに好き放題やってるのを、行動力とかいうポジティブな表現で評価する糞みたいな世の中
BBR-MD5:CoPiPe-252020e537f9419e5d4d2934b785f551(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12665
Inq-ID: agr/8c3d2acccaeaaf61
Proc: 0.399938 sec.
This is Original
モラルもなしに好き放題やってるのを、行動力とかいうポジティブな表現で評価する糞みたいな世の中
BBR-MD5:CoPiPe-252020e537f9419e5d4d2934b785f551(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12665
Inq-ID: agr/8c3d2acccaeaaf61
Proc: 0.399938 sec.
This is Original
59†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:44:04.089561ID:3U2lmRi60 324 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/09(日) 05:43:26.47 ID:hEiiCkH60
俺も歯はそこらじゅうガタが来ていたが、東京の自由診療の歯科医で徹底的に治療してもらったよ。
自由診療の歯科医は保険が効かない分、
時間制約がなくてたっぷりと時間をとってくれて完璧に治療してくれる。
ただ、かなり、かなり料金はたっかったが・・・・・でも満足した治療だったので悔いがないよ。
326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 08:33:41.20 ID:QEKGJI4X0 [1/2]
> 324
保険診療で継続的に通ってればそんなことにならずに済んだのに
348 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 22:09:56.51 ID:AEBmMw8m0 [4/4]
> 324
審美歯科ってやつじゃなくとも自由診療希望といえばどこでもいいのかな。
期間と治療費だいたいでいいから教えてほしい。
あと、治療は終わったの?
自分に自信もてるようになった?
424 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 10:05:47.04 ID:yT/C+vLL0
昔は40代になったら子どもが大好きな下品なお笑い番組とか
見たら「けしからん!」と眉をひそめるんだろうなと思って
いたけど、全然そんなことなかった。
子どもの頃見なかったドキュメント番組とか見るようになった
けど、相変わらず下品も大好き。ま、そりゃそうか。
425 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/14(金) 10:19:07.42 ID:rv04jip00
自分の子供がいないからだろw
小梨のぺんぺん草と、子供がいる親御さんじゃ考え方はかなり違う
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 16:21:28.55 ID:JcYQywrx0
> 425
子供がいるとか関係あるか。既婚の友達見てたらわかる。
眉をひそめるふりをするのはガキの前だけ
442 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/16(日) 23:07:59.95 ID:+6J6kn1Q0
ジムで泳いで、ミストサウナで汗かいて、
露天風呂入って、横になれるジャグジーでぶくぶく
最近のストレス解消法
443 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 08:50:16.50 ID:8b6K1P9J0
ジムにジャグジーや露天があるの?
それともジム行ってから別の銭湯なんかへ行くのか
444 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/17(月) 09:28:01.40 ID:qZ9Q/+9L0
あるんだよ。疲れてるときは風呂だけ入りに行くよ。
風呂上がりに暗い部屋のリラックスルームでマッサージ機で休んで帰る。
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 10:49:40.99 ID:ib1H22+B0
気がつくと隣りに知らない男が座っていて、444の足を優しく撫でていた。
452 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/18(火) 22:56:38.87 ID:J6CxNrxi0 [1/2]
勤務先がジムと法人契約してるから、
毎月利用料金払うんじゃなくて、
都度利用で一回数百円で利用できる
福利厚生ありがたや
522 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/27(木) 11:40:48.59 ID:Q1WjPB3r0
中年になるとネガティブになりがちだけど
この歳になってみて解る楽しみってのもあると思うね。
体力旺盛だった頃は花見とか温泉とか退屈でしょうがなかったけど
体力が衰え初めて、季節季節の花を愛でる気持ちが自然と湧いてきたし
おっさん臭いと思って敬遠してた日本酒が殊のほか美味いもんだと再認識した。
とことん仕事に疲れてる時にたまたま聞いたクラシック音楽に凄く癒されたし
(若い頃はバッハなんて退屈でしょうがなかったのに)
少し歩測を緩めて今後も中年なりの楽しみをみつけて生きてくよ。
523 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:19:23.17 ID:lubx53k80 [1/2]
> 522
そうだよね。
俺なんかこの歳でアイドルの追っかけがこんなに楽しいものだ何て知らなかった。
歳をとればそれなりの楽しみがあるね
524 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:23:52.22 ID:yBCF5F320 [2/7]
> 523
ドルヲタはやめとけ
俺もおっさんになってから2年やってたが
去年辞めた
何にも残らないし虚しいだけ
525 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:57:29.36 ID:lubx53k80 [2/2]
> 524
先輩サンクス!
でも・・どの道、もう俺は御仕舞い。今を誤魔化すしかないんだ。
ただ握手とかは流石に 恥ずかしいのでしない。
近寄らずに、コンサートとか行って雰囲気を楽しんでるお
目的があるからコンサートとかの、それで色んな街にいけるしね。
観光もできるしさ あはは ははは はぁ
526 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 13:16:13.63 ID:yBCF5F320 [3/7]
> 525
まぁ現実逃避したいなら仕方ないな
それが生きる支えになるなら否定はしない
527 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 15:19:00.64 ID:i6RCIs4N0 [2/5]
> 524
ドルオタでも
バカみたいにCD買いまくって握手しまくろうとか、頑張ればアイドルと付き合えるとか
そういうことしなきゃ普通の歌手のファンと変わらんだろ
528 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 15:29:34.30 ID:8NURXPsI0
自嘲して見せたくなる気持ちは分かるが、そこは堂々として欲しいな
俺らの年代って、周りに合わせる事にムダにエネルギー注ぎ過ぎたと思うから
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 15:49:24.01 ID:oT/KYq1eO
> 522
いいこと言うね。
突っ走ってた頃にはわからなかったけど、
体力が落ち人生の歩調がゆっくりになって初めてわかる事ってあるよね。
あと体力がなくなった事で無理しなくなり、ゆとりを持てる様になってきた。
過去スレで誰かが言ってた「体力は落ちたけど諦める力がついた」って、なるほどと思う。
諦められる事で切りかえができ、ゆとりが生まれ経験が生かせるようになった。
これってわるくないね。
「若い頃は体力あったのに…」とか単に歳取った事を思い悩む事が多いけども、
「木々や花を愛でる喜び」みたいな老化と引き換えに得た発見とそれに至った過程は何気に大事で、
「歳取るとさ…」って昔もそれを教えてくれる老人はいたし自分もそんな風に歳取っていけたらと思う。
40代、それから先の50代はそんな人生の変換期なのかも。
538 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 18:23:20.99 ID:fA72BnFc0
> 528
妙に納得してしまった教えを頂いた感謝
BBR-MD5:CoPiPe-6a4164105edc94501fff7aae11dd2db7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12901
Inq-ID: agr/8c3d2b4e5950d55d
Proc: 0.629116 sec.
This is Original
俺も歯はそこらじゅうガタが来ていたが、東京の自由診療の歯科医で徹底的に治療してもらったよ。
自由診療の歯科医は保険が効かない分、
時間制約がなくてたっぷりと時間をとってくれて完璧に治療してくれる。
ただ、かなり、かなり料金はたっかったが・・・・・でも満足した治療だったので悔いがないよ。
326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 08:33:41.20 ID:QEKGJI4X0 [1/2]
> 324
保険診療で継続的に通ってればそんなことにならずに済んだのに
348 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 22:09:56.51 ID:AEBmMw8m0 [4/4]
> 324
審美歯科ってやつじゃなくとも自由診療希望といえばどこでもいいのかな。
期間と治療費だいたいでいいから教えてほしい。
あと、治療は終わったの?
自分に自信もてるようになった?
424 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 10:05:47.04 ID:yT/C+vLL0
昔は40代になったら子どもが大好きな下品なお笑い番組とか
見たら「けしからん!」と眉をひそめるんだろうなと思って
いたけど、全然そんなことなかった。
子どもの頃見なかったドキュメント番組とか見るようになった
けど、相変わらず下品も大好き。ま、そりゃそうか。
425 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/14(金) 10:19:07.42 ID:rv04jip00
自分の子供がいないからだろw
小梨のぺんぺん草と、子供がいる親御さんじゃ考え方はかなり違う
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 16:21:28.55 ID:JcYQywrx0
> 425
子供がいるとか関係あるか。既婚の友達見てたらわかる。
眉をひそめるふりをするのはガキの前だけ
442 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/16(日) 23:07:59.95 ID:+6J6kn1Q0
ジムで泳いで、ミストサウナで汗かいて、
露天風呂入って、横になれるジャグジーでぶくぶく
最近のストレス解消法
443 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 08:50:16.50 ID:8b6K1P9J0
ジムにジャグジーや露天があるの?
それともジム行ってから別の銭湯なんかへ行くのか
444 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/17(月) 09:28:01.40 ID:qZ9Q/+9L0
あるんだよ。疲れてるときは風呂だけ入りに行くよ。
風呂上がりに暗い部屋のリラックスルームでマッサージ機で休んで帰る。
445 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 10:49:40.99 ID:ib1H22+B0
気がつくと隣りに知らない男が座っていて、444の足を優しく撫でていた。
452 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/18(火) 22:56:38.87 ID:J6CxNrxi0 [1/2]
勤務先がジムと法人契約してるから、
毎月利用料金払うんじゃなくて、
都度利用で一回数百円で利用できる
福利厚生ありがたや
522 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/27(木) 11:40:48.59 ID:Q1WjPB3r0
中年になるとネガティブになりがちだけど
この歳になってみて解る楽しみってのもあると思うね。
体力旺盛だった頃は花見とか温泉とか退屈でしょうがなかったけど
体力が衰え初めて、季節季節の花を愛でる気持ちが自然と湧いてきたし
おっさん臭いと思って敬遠してた日本酒が殊のほか美味いもんだと再認識した。
とことん仕事に疲れてる時にたまたま聞いたクラシック音楽に凄く癒されたし
(若い頃はバッハなんて退屈でしょうがなかったのに)
少し歩測を緩めて今後も中年なりの楽しみをみつけて生きてくよ。
523 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:19:23.17 ID:lubx53k80 [1/2]
> 522
そうだよね。
俺なんかこの歳でアイドルの追っかけがこんなに楽しいものだ何て知らなかった。
歳をとればそれなりの楽しみがあるね
524 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:23:52.22 ID:yBCF5F320 [2/7]
> 523
ドルヲタはやめとけ
俺もおっさんになってから2年やってたが
去年辞めた
何にも残らないし虚しいだけ
525 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 12:57:29.36 ID:lubx53k80 [2/2]
> 524
先輩サンクス!
でも・・どの道、もう俺は御仕舞い。今を誤魔化すしかないんだ。
ただ握手とかは流石に 恥ずかしいのでしない。
近寄らずに、コンサートとか行って雰囲気を楽しんでるお
目的があるからコンサートとかの、それで色んな街にいけるしね。
観光もできるしさ あはは ははは はぁ
526 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 13:16:13.63 ID:yBCF5F320 [3/7]
> 525
まぁ現実逃避したいなら仕方ないな
それが生きる支えになるなら否定はしない
527 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 15:19:00.64 ID:i6RCIs4N0 [2/5]
> 524
ドルオタでも
バカみたいにCD買いまくって握手しまくろうとか、頑張ればアイドルと付き合えるとか
そういうことしなきゃ普通の歌手のファンと変わらんだろ
528 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 15:29:34.30 ID:8NURXPsI0
自嘲して見せたくなる気持ちは分かるが、そこは堂々として欲しいな
俺らの年代って、周りに合わせる事にムダにエネルギー注ぎ過ぎたと思うから
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 15:49:24.01 ID:oT/KYq1eO
> 522
いいこと言うね。
突っ走ってた頃にはわからなかったけど、
体力が落ち人生の歩調がゆっくりになって初めてわかる事ってあるよね。
あと体力がなくなった事で無理しなくなり、ゆとりを持てる様になってきた。
過去スレで誰かが言ってた「体力は落ちたけど諦める力がついた」って、なるほどと思う。
諦められる事で切りかえができ、ゆとりが生まれ経験が生かせるようになった。
これってわるくないね。
「若い頃は体力あったのに…」とか単に歳取った事を思い悩む事が多いけども、
「木々や花を愛でる喜び」みたいな老化と引き換えに得た発見とそれに至った過程は何気に大事で、
「歳取るとさ…」って昔もそれを教えてくれる老人はいたし自分もそんな風に歳取っていけたらと思う。
40代、それから先の50代はそんな人生の変換期なのかも。
538 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 18:23:20.99 ID:fA72BnFc0
> 528
妙に納得してしまった教えを頂いた感謝
BBR-MD5:CoPiPe-6a4164105edc94501fff7aae11dd2db7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12901
Inq-ID: agr/8c3d2b4e5950d55d
Proc: 0.629116 sec.
This is Original
60†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:44:51.280342ID:3U2lmRi60 抽出 ID:pM/Iq7b+0 (2回)
555 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 00:36:40.95 ID:pM/Iq7b+0 [1/2]
自殺するつもりでカセットコンロのガスボンベをガスパンし続けて1週間
約20本目にして始めて幻覚が見えた(というか多分短時間失神した)
自分が死んでしまう悪夢が見えた
意識だけが体から離れて高速で後ろに引っ張られる感覚
マジで死んだと思ったw
意識が戻ってもしばらく回りの空気が変
高速で流れてるの
しばらく動悸と過呼吸が止まらず
明らかに脳が変な情報を送ってた
ヤバイはこれ、繰り返してたら死んじゃうねw
562 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 12:26:05.64 ID:pM/Iq7b+0 [2/2]
どうせ死ぬつもりでやってんだから楽しい幻覚ならいいんだが、
ああいう怖いの見ると再度吸う気がうせるな
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 16:28:14.35 ID:c7XARkpu0
「40歳からの」というが、思えば若いころから孤独なんだから
気にならないな
569 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/31(月) 15:48:38.47 ID:zfrtyQBe0
> 565
40代の孤独ってのは
「どうにかなるさ」と思ってた事が徐々に「どうにもならない」事を思い知る年代なんだよ
570 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 15:51:59.08 ID:PsnsDA+u0
> 569そのとうり
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:02:02.23 ID:zz5TXTty0
諦 これをマジで知らされる年齢
572 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:52:08.37 ID:buvV+umV0
身につまされる
ってか耳が痛いから勘弁してくれ。
573 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:56:09.33 ID:Gujxyhyz0 [1/2]
> 572の言う通りさ
> 568みたいに、明るくいきていこうぜ!
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 17:19:48.25 ID:Tdnn/nEj0 [1/2]
いや、現実逃避しても確実に思い知らされるから
最低でもちゃんと覚悟はしといた方がいいぞ
575 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 17:40:31.51 ID:Gujxyhyz0 [2/2]
> 574の言う通りさ
> 569みたいに、噛み締めていこうぜ!
611 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 06:50:17.75 ID:rdIRsMt30
頭の良さって物事の本質を捉える力なんだけどね
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 07:30:39.43 ID:ltxsSt7v0
> 611
PCと同じように考えりゃいい
制御 各装置を制御 = 脳・神経
演算 データを処理 = 脳
記憶 データを保存 = 脳
入力 データを受けつけ = 五感
出力 データや処理の結果を外に出す = 言葉・表情・動作etc
618 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/03(木) 02:01:12.46 ID:HvjuGcqV0
携帯やネットなどで契約した月払い引き落とし
その他いろいろの解約の手引きを
突然死した時、兄弟に伝える様に
プリントして引き出しに入れといた方がいいよな
622 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 09:27:28.59 ID:2BDR8jZK0
> 618
それ同感
あと遺族が早い段階で困るのが、遺影に使う写真って聞いた
自撮りでニッコリ記念写真、ある奴は良いけど
無ければ運転免許証のちっこい犯罪者顔を引き延ばして
喪服着た他人のボディにアイコラされる…
それはキツいと思う人は、写真館で遺影撮ってもらう事を薦める
初めは抵抗感がハンパないし、たかが写真に安くない金を払うけど
いざ用意してみると あぁこれがあるから後の心配はひとつ無くなったって思えた
687 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/05(土) 13:19:03.15 ID:6Fs6l2R80
岡田准一のCM風に
20代の俺;孤独なんだよ
30代の俺;俺もまだまだ孤独
40代の俺;40過ぎても孤独だよ(20歳代・30歳代「え~マジ~?」)
50代の俺;言い辛いけど50歳代でも孤独だよ(20代・30代.40代全員絶句!)
688 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 15:45:25.69 ID:eaI4k0Yn0
ニッセイのCMだっけ?
どこの医療保険がいいんだろうな。
60歳くらいになって脳溢血になったら長期入院するはめになるから
日数無制限で入院費が出るところがいいなあ。
720 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/06(日) 12:18:20.58 ID:cbeV3vzE0
> 687
あの生命保険のCM見て最初に思ったのは、
50代までに保険を使ったのが何回なのか?
費用対効果はどれぐらいなのか?
そもそも保険に加入している必要があるのか?
最年長の自分に真っ先に聞くだろうなと
抽出 ID:rElMCtaW0 (2回)
713 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 03:46:06.31 ID:rElMCtaW0 [1/2]
四十路の一人暮らしが台所で
鼻歌まじりに料理なんかしてると、ふと我に返って、
結局自分はこの生活が気に入ってるんだろうなとか思ったりする。
鬱になる原因の多くは世間体なんだよな。
それを大事にするかしないかは個人の自由なんだが、
このスレの住人には、もう普通の幸せは望めないという共通の現実がある。
726 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 17:30:07.91 ID:rElMCtaW0 [2/2]
痛みを取るだけならいいんだが、
副作用で頭がぼやけると、意思疎通ができなくなるんだよ。
点滴の管なんか外そうとするから手袋はめられたりな。
たとえ痛みはないとしても、悲惨なものは悲惨。
俺も遺伝子的に癌で死ぬ可能性が高いわけで、
もし助からないんなら、早めに切り上げたいと痛切に思う。
801 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/09(水) 10:39:11.72 ID:G4oc/biK0
外国に1人旅行ったことあるけど
3日目くらいから何か人(日本人)恋しくてね
たまたま日本人に会うとまるで旧知の友人の様によく喋った
(その時はまるで俺が俺じゃないみたいだった)
旅の途中は気分も高揚してるせいか、相手が二度と会いそうもない人間だからか
普通の人みたいにしていられたよ。
そん時だけだったけどね
802 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/09(水) 11:48:39.52 ID:ga4+J2o60
オレも30代のときにアメリカとオーストラリアとタイに一人旅したけど、正直楽しいものじゃなかったな。
現地で日本人に話しかけられたり、
空港からマンハッタンまで、たまたまきてた日本人のオバサンと一緒にバスで同行したり、
その場は楽しいんだけど基本一人だもんな。
メシも1人だからファストフードやコンビニやルームサービスばっかになるし、
不安なことばっかで落ち着かないし。
タクシーにボラれてケンカになりそうになっても1人じゃ諦めるしかないし。
抽出 ID:hOqGlz2i0 (3回)
813 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 20:48:21.59 ID:hOqGlz2i0 [1/3]
オレは旅しまくりだな
ただ体力無いんで泊まりはできん・・・
金曜帰って土曜の15時くらいまで寝る
起きたらゲームして土曜はこれで終了
日曜の朝出発して日帰りで20時頃帰宅
もしくは
金曜帰って土曜の15時くらいまで寝る
起きてちょっとしたら出発
目的地についたら車内泊するか、ビジホやラブホに泊まる
日曜起きたら現地で遊んで20時頃帰宅
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 21:46:34.61 ID:hOqGlz2i0 [2/3]
> 815
外にも出て、あちこち観光して回って
鹿児島~名古屋くらいまでなら全部の街や殆どの集落には行ってる
何が問題なんだか
821 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 22:10:52.33 ID:hOqGlz2i0 [3/3]
> 820
体力ないんで2日ぶっ通しは無理なだけ
平日は眠くて仕方ないが、帰って起きてないとゲームも進まないし映画も見れん
車もバイクも疲れにくい車種だからこそ、なんとかできてる
抽出 ID:spZLjpvS0 (2回)
865 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 21:56:43.54 ID:spZLjpvS0 [1/2]
俺は自民党があるからこそ生きて行けるw
亡くなった祖父が自民選出の衆議院議員で閣僚経験も会った人で
それなりに資産残してくれたから実質無職の俺でも食べていけるしw
従兄弟達は祖父が残した企業を引き継いで地元の名士気取りだが
俺だけは名目上は何か肩書きが付いていたけど働いたことなんか一度も無いし殆ど外に出た事さえないや…
866 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 22:03:03.46 ID:iRyDOusk0 [1/2]
> 865
高校は? 大学は行ったの?
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 23:20:56.07 ID:spZLjpvS0 [2/2]
> 866
地元の高校卒業後に都内の大学に進学したけど結局2年の夏前に中途退学しちゃったよw
実家に戻るのも気後れして1年少し放浪したけど金が底をついて結局はそのまま地元に戻ったけどねw
それからは何もしないで外に出るのも億劫だし
重要な用事が無ければ引き篭って本読んだりネットしたり瞑想したりしている。
親戚からは完全に気違い扱いwww
868 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 23:24:17.64 ID:mZeaiE7G0
身内に手厚い自民党w
869 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 23:26:07.79 ID:iRyDOusk0 [2/2]
> 867
完全なる勝ち組だ。
871 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 00:53:07.68 ID:mkX9FXHV0
> 867
俺からしたら恵まれ過ぎている環境だと思うけど孤男板覗いてるってことはやっぱ寂しさ感じたりするの?
あぁ、今日も誰とも会話しなかったよ・・・
872 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/12(土) 00:58:46.97 ID:zmjZ8L4N0
いやー、、、引きこもって無為に過ごすってのは相当キツイよ
873 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:11:58.65 ID:9Ezs2hZ10
> 871
そだな。
自分でも寂しいのだと思うw
一日中2ch見たりしている事もあるし誰からもメールなんか来ないの分かっていても
定期的にメールチェックもしているw
父親や兄や弟は社交的で人の集まる場所が大好きだったり、
仕事も精力的にこなしているが俺だけは人と話す事が出来ないw
若い頃はそれなりに努力はしてみたのだけど最初は良くても暫くすると周囲がそっと引いて行くw
874 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/12(土) 01:13:13.19 ID:Ykleu36c0
そうやね
ニートしながら自分を勝ち組だなんて思う奴いるのかね
これはこれで地獄しかないだろ
875 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:13:38.29 ID:l9Ah34Wg0 [2/5]
> 871 蜘蛛と話した事ありますか? 蜘蛛の家族構成とか考えたら殺せなくなって結局窓の外に放り出す自分
最近は団子虫まで あぁ
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:23:04.32 ID:rsMf4nWLO
> 875蜘蛛は益虫だし助けたらいいよ
880 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:31:23.52 ID:dCbCsPCr0 [1/3]
> 875
蜘蛛とは無いけど部屋に置いてある植木鉢に水やりする時に話しかけたりする事はあるよw
あとは脳内彼女と頭の中で会話楽しんだりデートしたり喧嘩もするし仲直りもするw
BBR-MD5:CoPiPe-7297b1c5ed1c620a63173a28f99a25c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12996
Inq-ID: agr/8c3d2c744d5580e4
Proc: 0.670845 sec.
This is Original
555 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 00:36:40.95 ID:pM/Iq7b+0 [1/2]
自殺するつもりでカセットコンロのガスボンベをガスパンし続けて1週間
約20本目にして始めて幻覚が見えた(というか多分短時間失神した)
自分が死んでしまう悪夢が見えた
意識だけが体から離れて高速で後ろに引っ張られる感覚
マジで死んだと思ったw
意識が戻ってもしばらく回りの空気が変
高速で流れてるの
しばらく動悸と過呼吸が止まらず
明らかに脳が変な情報を送ってた
ヤバイはこれ、繰り返してたら死んじゃうねw
562 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 12:26:05.64 ID:pM/Iq7b+0 [2/2]
どうせ死ぬつもりでやってんだから楽しい幻覚ならいいんだが、
ああいう怖いの見ると再度吸う気がうせるな
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 16:28:14.35 ID:c7XARkpu0
「40歳からの」というが、思えば若いころから孤独なんだから
気にならないな
569 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/03/31(月) 15:48:38.47 ID:zfrtyQBe0
> 565
40代の孤独ってのは
「どうにかなるさ」と思ってた事が徐々に「どうにもならない」事を思い知る年代なんだよ
570 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 15:51:59.08 ID:PsnsDA+u0
> 569そのとうり
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:02:02.23 ID:zz5TXTty0
諦 これをマジで知らされる年齢
572 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:52:08.37 ID:buvV+umV0
身につまされる
ってか耳が痛いから勘弁してくれ。
573 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 16:56:09.33 ID:Gujxyhyz0 [1/2]
> 572の言う通りさ
> 568みたいに、明るくいきていこうぜ!
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 17:19:48.25 ID:Tdnn/nEj0 [1/2]
いや、現実逃避しても確実に思い知らされるから
最低でもちゃんと覚悟はしといた方がいいぞ
575 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 17:40:31.51 ID:Gujxyhyz0 [2/2]
> 574の言う通りさ
> 569みたいに、噛み締めていこうぜ!
611 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 06:50:17.75 ID:rdIRsMt30
頭の良さって物事の本質を捉える力なんだけどね
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 07:30:39.43 ID:ltxsSt7v0
> 611
PCと同じように考えりゃいい
制御 各装置を制御 = 脳・神経
演算 データを処理 = 脳
記憶 データを保存 = 脳
入力 データを受けつけ = 五感
出力 データや処理の結果を外に出す = 言葉・表情・動作etc
618 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/03(木) 02:01:12.46 ID:HvjuGcqV0
携帯やネットなどで契約した月払い引き落とし
その他いろいろの解約の手引きを
突然死した時、兄弟に伝える様に
プリントして引き出しに入れといた方がいいよな
622 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 09:27:28.59 ID:2BDR8jZK0
> 618
それ同感
あと遺族が早い段階で困るのが、遺影に使う写真って聞いた
自撮りでニッコリ記念写真、ある奴は良いけど
無ければ運転免許証のちっこい犯罪者顔を引き延ばして
喪服着た他人のボディにアイコラされる…
それはキツいと思う人は、写真館で遺影撮ってもらう事を薦める
初めは抵抗感がハンパないし、たかが写真に安くない金を払うけど
いざ用意してみると あぁこれがあるから後の心配はひとつ無くなったって思えた
687 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/05(土) 13:19:03.15 ID:6Fs6l2R80
岡田准一のCM風に
20代の俺;孤独なんだよ
30代の俺;俺もまだまだ孤独
40代の俺;40過ぎても孤独だよ(20歳代・30歳代「え~マジ~?」)
50代の俺;言い辛いけど50歳代でも孤独だよ(20代・30代.40代全員絶句!)
688 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 15:45:25.69 ID:eaI4k0Yn0
ニッセイのCMだっけ?
どこの医療保険がいいんだろうな。
60歳くらいになって脳溢血になったら長期入院するはめになるから
日数無制限で入院費が出るところがいいなあ。
720 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/06(日) 12:18:20.58 ID:cbeV3vzE0
> 687
あの生命保険のCM見て最初に思ったのは、
50代までに保険を使ったのが何回なのか?
費用対効果はどれぐらいなのか?
そもそも保険に加入している必要があるのか?
最年長の自分に真っ先に聞くだろうなと
抽出 ID:rElMCtaW0 (2回)
713 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 03:46:06.31 ID:rElMCtaW0 [1/2]
四十路の一人暮らしが台所で
鼻歌まじりに料理なんかしてると、ふと我に返って、
結局自分はこの生活が気に入ってるんだろうなとか思ったりする。
鬱になる原因の多くは世間体なんだよな。
それを大事にするかしないかは個人の自由なんだが、
このスレの住人には、もう普通の幸せは望めないという共通の現実がある。
726 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 17:30:07.91 ID:rElMCtaW0 [2/2]
痛みを取るだけならいいんだが、
副作用で頭がぼやけると、意思疎通ができなくなるんだよ。
点滴の管なんか外そうとするから手袋はめられたりな。
たとえ痛みはないとしても、悲惨なものは悲惨。
俺も遺伝子的に癌で死ぬ可能性が高いわけで、
もし助からないんなら、早めに切り上げたいと痛切に思う。
801 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/09(水) 10:39:11.72 ID:G4oc/biK0
外国に1人旅行ったことあるけど
3日目くらいから何か人(日本人)恋しくてね
たまたま日本人に会うとまるで旧知の友人の様によく喋った
(その時はまるで俺が俺じゃないみたいだった)
旅の途中は気分も高揚してるせいか、相手が二度と会いそうもない人間だからか
普通の人みたいにしていられたよ。
そん時だけだったけどね
802 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/09(水) 11:48:39.52 ID:ga4+J2o60
オレも30代のときにアメリカとオーストラリアとタイに一人旅したけど、正直楽しいものじゃなかったな。
現地で日本人に話しかけられたり、
空港からマンハッタンまで、たまたまきてた日本人のオバサンと一緒にバスで同行したり、
その場は楽しいんだけど基本一人だもんな。
メシも1人だからファストフードやコンビニやルームサービスばっかになるし、
不安なことばっかで落ち着かないし。
タクシーにボラれてケンカになりそうになっても1人じゃ諦めるしかないし。
抽出 ID:hOqGlz2i0 (3回)
813 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 20:48:21.59 ID:hOqGlz2i0 [1/3]
オレは旅しまくりだな
ただ体力無いんで泊まりはできん・・・
金曜帰って土曜の15時くらいまで寝る
起きたらゲームして土曜はこれで終了
日曜の朝出発して日帰りで20時頃帰宅
もしくは
金曜帰って土曜の15時くらいまで寝る
起きてちょっとしたら出発
目的地についたら車内泊するか、ビジホやラブホに泊まる
日曜起きたら現地で遊んで20時頃帰宅
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 21:46:34.61 ID:hOqGlz2i0 [2/3]
> 815
外にも出て、あちこち観光して回って
鹿児島~名古屋くらいまでなら全部の街や殆どの集落には行ってる
何が問題なんだか
821 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 22:10:52.33 ID:hOqGlz2i0 [3/3]
> 820
体力ないんで2日ぶっ通しは無理なだけ
平日は眠くて仕方ないが、帰って起きてないとゲームも進まないし映画も見れん
車もバイクも疲れにくい車種だからこそ、なんとかできてる
抽出 ID:spZLjpvS0 (2回)
865 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 21:56:43.54 ID:spZLjpvS0 [1/2]
俺は自民党があるからこそ生きて行けるw
亡くなった祖父が自民選出の衆議院議員で閣僚経験も会った人で
それなりに資産残してくれたから実質無職の俺でも食べていけるしw
従兄弟達は祖父が残した企業を引き継いで地元の名士気取りだが
俺だけは名目上は何か肩書きが付いていたけど働いたことなんか一度も無いし殆ど外に出た事さえないや…
866 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 22:03:03.46 ID:iRyDOusk0 [1/2]
> 865
高校は? 大学は行ったの?
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 23:20:56.07 ID:spZLjpvS0 [2/2]
> 866
地元の高校卒業後に都内の大学に進学したけど結局2年の夏前に中途退学しちゃったよw
実家に戻るのも気後れして1年少し放浪したけど金が底をついて結局はそのまま地元に戻ったけどねw
それからは何もしないで外に出るのも億劫だし
重要な用事が無ければ引き篭って本読んだりネットしたり瞑想したりしている。
親戚からは完全に気違い扱いwww
868 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 23:24:17.64 ID:mZeaiE7G0
身内に手厚い自民党w
869 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 23:26:07.79 ID:iRyDOusk0 [2/2]
> 867
完全なる勝ち組だ。
871 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 00:53:07.68 ID:mkX9FXHV0
> 867
俺からしたら恵まれ過ぎている環境だと思うけど孤男板覗いてるってことはやっぱ寂しさ感じたりするの?
あぁ、今日も誰とも会話しなかったよ・・・
872 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/12(土) 00:58:46.97 ID:zmjZ8L4N0
いやー、、、引きこもって無為に過ごすってのは相当キツイよ
873 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:11:58.65 ID:9Ezs2hZ10
> 871
そだな。
自分でも寂しいのだと思うw
一日中2ch見たりしている事もあるし誰からもメールなんか来ないの分かっていても
定期的にメールチェックもしているw
父親や兄や弟は社交的で人の集まる場所が大好きだったり、
仕事も精力的にこなしているが俺だけは人と話す事が出来ないw
若い頃はそれなりに努力はしてみたのだけど最初は良くても暫くすると周囲がそっと引いて行くw
874 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/12(土) 01:13:13.19 ID:Ykleu36c0
そうやね
ニートしながら自分を勝ち組だなんて思う奴いるのかね
これはこれで地獄しかないだろ
875 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:13:38.29 ID:l9Ah34Wg0 [2/5]
> 871 蜘蛛と話した事ありますか? 蜘蛛の家族構成とか考えたら殺せなくなって結局窓の外に放り出す自分
最近は団子虫まで あぁ
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:23:04.32 ID:rsMf4nWLO
> 875蜘蛛は益虫だし助けたらいいよ
880 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 01:31:23.52 ID:dCbCsPCr0 [1/3]
> 875
蜘蛛とは無いけど部屋に置いてある植木鉢に水やりする時に話しかけたりする事はあるよw
あとは脳内彼女と頭の中で会話楽しんだりデートしたり喧嘩もするし仲直りもするw
BBR-MD5:CoPiPe-7297b1c5ed1c620a63173a28f99a25c6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 12996
Inq-ID: agr/8c3d2c744d5580e4
Proc: 0.670845 sec.
This is Original
61†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:45:16.292033ID:Da4jYhiA0 40歳からの孤独 part13
https://ai.5ch.net/test/read.cgi/alone/1397694708/
14 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/17(木) 23:56:01.30 ID:U8bhe0h70 [2/2]
10歳くらいが一番楽しかったなぁ~
友だち大勢いて、放課後は女子とも一緒に泥警で遊びまくったなー
夏はプールいったり、自転車で走り回ったり、
わりばしてっぽうつくtったり、銀球てっぽうで遊んだり
水風船でも結構遊んだ記憶が
100円がメチャクチャ使いでがあって、
銀球で20円、らめっくで10円、水風船で20円・・・
まだファミコンとかなく、ゲームウォッチはあったけど、
何れにせよ、友だちと遊ぶのが一番楽しかったなぁ
16 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 11:14:09.74 ID:u+I+OS+CO
40で北アルプスの頂きに立った…圧倒的な眺めに言葉を無くした
38 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/19(土) 15:55:46.72 ID:OpvEGsby0 [3/6]
タモリのTOKYO坂道美学入門
って、iosにあるようになってるのに出でないな・・
94 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 10:44:43.59 ID:vjIHOhA9O [2/2]
あの時、しし座流星群に出会えてよかったわ…
火球が何個も頭の上を走っていったからな
112 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 09:14:24.27 ID:Zx1AxMPP0
ひとりでツーリングに行ってくる
出来れば何処かにテントを張ってひとりバーベキューしたい
静かな湖が良いけど連休はファミリーで一杯だろうな
132 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/24(木) 12:44:33.40 ID:adlcQf120
オレは40代中
先日、7年間付き合った29歳の女性と別れた...
18歳の時からずっと誰かしら側にいたから気づかなかったけど
一人の連休は結構ツライな 色々な思い出があると尚更きついわ
142 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 21:42:06.37 ID:SBayPUg80 [3/3]
オナニーするとき昔の彼女とのセクロス思い出しながらやるけど
あまりに捗るんでこのときほど彼女いてよかったって思うことはないw
210 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 22:38:30.25 ID:3O25qBW80
【社会】女子高生たちが首4の字固めに三角絞め、プロレス技に歓喜する男たち…摘発したJKリフレの驚きの実態
p://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398505085/
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 21:31:41.51 ID:sauITqtz0 [2/2]
一度は得た幸せを失った奴と
そもそも幸せを得たことのない奴が
同じ「孤独」という枠に括られているのがこの板。
自分側じゃない流れもあるのは仕方ないんだよな。
308 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/29(火) 21:48:10.21 ID:zO68jt0O0 [3/3]
「すっぱい葡萄」を想起させる書き込みが多いなw
357 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/01(木) 08:44:06.89 ID:qz2hQ2NZ0 ?2BP(1000)
きのう母ちゃんが心臓カテーテル手術だった。無事に成功して安定してる。
よかった、本当によかった。(´;ω;`)
445 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/04(日) 01:38:01.77 ID:lZN0DPen0
今日知人と焼肉たべてきた。
3人で2.7万円。
久しぶりに食事しながら人と話した。
誰かと一緒にいると、まわりがほとんど気にならないから、
リラックスして食事を楽しめる。
たまにはこういうのもいいもんだ。
607 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 04:51:11.30 ID:O9AfJC9j0
親父が昨日緊急入院した。
悪性リンパ腫でね、もう1年半も抗がん剤と戦ってる。
医者は言わないけど、本当はもう打つ手が無くなってるんだろうなって、
思いたくないけど、心の奥でフと思ってしまう。
母は鼻水を流しながら泣くから、大丈夫だよ、オレ頑張るからって背中をさするんだけど
心が苦しいばかりでどうすることもできない。
母はパーキンソン病でね、不整脈もあって先週心臓カテーテルの手術を受けたばかり。
母の頭には円形脱毛症ができてた。
神や仏ってなんだ? オレたち家族がなにか悪いことをしたのか? こんな試練いらねえよ。
こんな未来のために、長い人生を必死に生きてきたのか?
そりゃあオレは褒められた生き方はしてこなかったかもしれない。
親にも心配や迷惑かけまくりだった。
1度だけ交通事故を起こしたことがある。
でも、他人様に迷惑をかけるような生き方はしないよう心がけてきた。
もう勘弁してくれよ。
愚痴ってすまん。健康って1番大事だな。
オレはずっと孤独だなと思ってきた。でも、両親かいる。それでいいんだ。
孫の顔も見せてやれなかった親不孝、それが申し訳ない。
633 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/12(月) 22:10:50.37 ID:8UgM0SGf0
自律神経がおかしくなって半夏瀉心湯って薬飲んだら
2ちゃんのレスがやたら面白く感じる
これは薬の作用なのか
646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 14:23:29.34 ID:ULgkLeiVO
オレは明日へ駆け抜けますよ…今日にハマってたら動かなくなるんで
697 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 06:56:33.88 ID:6Q/bshZc0 [2/3]
NHKのコント番組LIFE
人見知りのコントは笑えないというか
あーこんな状況きついなぁと思ってみてる
725 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 01:57:28.06 ID:Tpveuw+e0 [1/4]
親父が亡くなったので、兼ねてからうざかった父方の親族と縁を切ることにした。
「皆様の末永いご健勝をお祈りいたします」みたいな縁切り状の文案を俺が書いたら、
かーちゃんはそんなんじゃ甘いと言って、結局
「姻族関係終了届を役所に提出しました」と書いて送ったらしい。
さすがは自分の親と、変に尊敬したw
730 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 05:42:33.42 ID:iPoU0/rw0
今日は静岡ホビーショーに行くぜ
749 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 13:02:59.66 ID:jVvHZ+y+0 [1/3]
人と話すのが疲れるってのもある。
40超えるとマネージメントの仕事がほとんどになって、
一日中ミーティングや相談事という日もある。
それでクタクタになってるのに週末に人と会うとかないなーって。
20代とかは体力あったから問題なかったけど。
人と話すのってパワー使うね。
847 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 22:00:40.62 ID:MSgiID4M0 [1/3]
> 839
親には感謝している。
政治は悪くない。
今の時代の流れは好きだ。
結婚結婚ってうるさく言わない親に感謝している。
政治どうのうで既婚率が上がるとは思わん。
昔と違って40代で独身やってても罪悪感すら伴わない今の時代の流れと風潮は好きさ。
30年前に40歳独身なんてやっていたら間違いなく全うな人間としては扱われないだろう。
自宅に帰っても、家族や子供が居ないって言うのがそもそも幸せだもの。
81 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/20(日) 22:54:57.86 ID:QKQGYpjw0
東京から沼津まで鈍行で行って、ホームで立ち食い蕎麦を食って帰ったことあるなあ。2回くらい。
ホームから出なかったから120円
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:13:18.24 ID:M2cNYAVW0 [4/5]
> 81
もう随分前だけど、房総半島一周だけして帰ってきたことがあるw
同じく昼飯は立ち食い蕎麦
あと、やっぱり千葉方面に電車で行って、船で横須賀に渡って帰ってきたこともある
船上で潮風に吹かれて気持ちよかった
とびきりの観光地でもなく、遠方という訳でもなかったけど
なんか息抜きできた感じだったな
84 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:14:31.13 ID:M2cNYAVW0 [5/5]
> 79
同じ路線でも、時間帯や天候によって
違った様相を見せてくれるから
割と楽しいよ
85 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:56:07.86 ID:7Rms31pu0 [5/5]
> 81
駅から出ない電車旅だと安上がりでいいけど
やっぱ自分は途中下車の旅したいんで、電車乗る時は18切符ある時だけだな
86 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 00:09:37.99 ID:vjIHOhA9O [1/2]
5日間登山して、風呂にも入らない、完璧な山男で下山、
駅前のベンチで大の字になって、ソフトクリーム二個食べたことがある…夏の出来事
87 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 00:19:20.83 ID:F9wLfvRt0
お前らなかなか素敵やん
88 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 02:55:16.98 ID:vqXdjguf0
> 86
夏にソフトクリーム2個ってそれほど豪快じゃないと思うが。
それともベンチで大の字になったまま食ったのがミソなのか?
89 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/21(月) 02:58:08.87 ID:FIpBqke60
観光地ってどこも似たようなもんで面白くない
どっか南の無人島に流れ着いて穏やかに死にたい
90 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/21(月) 03:04:16.73 ID:ST/SFyDB0
今、就寝前ベッドのスタンド明かりで読む“黄昏流星群”に嵌ってる
91 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 07:17:01.62 ID:+QbtyemF0
話が
157 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 07:41:27.30 ID:7KMLvBru0
彼女がいたことがあるっていうだけでめちゃくちゃ羨ましい。
隣に女性がいる時間っていうのは幸せな時間だと思う。
そんな経験が全くない空虚な寂しい人生だった。
159 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 09:56:51.77 ID:WNBgfT2C0
> 157
彼女がいる当時は特に幸せとは思ってないんだよ。
セックスだって週1、2で3ヶ月もやってれば飽きて来て、
こなさなきゃならないルーティンみたいな気分でやってた。
毎週末会っていたが、いい加減めんど臭くなる→独りの週末を過ごしたくなり
「用事がある」と嘘をついて避けたことも。
別れて初めて「あのときは幸せだったな」感じる。
160 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 11:22:13.61 ID:5x9aK8uc0
俺は年齢=彼女いない歴だよ。彼女作る為の行動も何ら起こしてないし、多分欲してないんだと思う。
性欲はオナニーか4ヶ月に1一度ペースの風俗で事足りてる。
他人と比べて精力というか男性ホルモンみたいなのが劣ってるようにも感じるな。
161 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/25(金) 11:45:39.90 ID:FXaGV8uK0
> 159
少しは157に気を遣いなよ、だから女とか人間関係がだめになるんだろ
162 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 13:06:17.23 ID:Ur+cKBvw0
> 157
彼女ほしいなら作ればいいんだよ。
女が隣にいるのが幸せだって言うなら好きな女の子の隣にいってに話しかければいいんだよ。
それができないっていうなら彼女がいることははおまえにとってしあわせなことじゃないってことなんじゃない?
彼女がいる状態って言うのはそういうことをすることなんだから。
163 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 14:42:32.10 ID:lH5YraJi0
友達一人もいなくても彼女はできるよ、頑張ろう
ソースは俺
164 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 14:52:41.58 ID:wA31Gr8x0
若い彼女が欲しい
166 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 15:15:32.30 ID:rOiz9crAO
彼女いたときは、奴隷みたいなイエスマンだった…その後遺症がある
167 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 15:35:16.72 ID:XHzliDB50 [1/3]
> 162
話しかけたって相手にされないんだよ...
BBR-MD5:CoPiPe-b48f114fa2ae8af7f7b35d00f924ed6b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13257
Inq-ID: agr/8c3d2d10bbcc263b
Proc: 1.184017 sec.
This is Original
https://ai.5ch.net/test/read.cgi/alone/1397694708/
14 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/17(木) 23:56:01.30 ID:U8bhe0h70 [2/2]
10歳くらいが一番楽しかったなぁ~
友だち大勢いて、放課後は女子とも一緒に泥警で遊びまくったなー
夏はプールいったり、自転車で走り回ったり、
わりばしてっぽうつくtったり、銀球てっぽうで遊んだり
水風船でも結構遊んだ記憶が
100円がメチャクチャ使いでがあって、
銀球で20円、らめっくで10円、水風船で20円・・・
まだファミコンとかなく、ゲームウォッチはあったけど、
何れにせよ、友だちと遊ぶのが一番楽しかったなぁ
16 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 11:14:09.74 ID:u+I+OS+CO
40で北アルプスの頂きに立った…圧倒的な眺めに言葉を無くした
38 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/19(土) 15:55:46.72 ID:OpvEGsby0 [3/6]
タモリのTOKYO坂道美学入門
って、iosにあるようになってるのに出でないな・・
94 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 10:44:43.59 ID:vjIHOhA9O [2/2]
あの時、しし座流星群に出会えてよかったわ…
火球が何個も頭の上を走っていったからな
112 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 09:14:24.27 ID:Zx1AxMPP0
ひとりでツーリングに行ってくる
出来れば何処かにテントを張ってひとりバーベキューしたい
静かな湖が良いけど連休はファミリーで一杯だろうな
132 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/24(木) 12:44:33.40 ID:adlcQf120
オレは40代中
先日、7年間付き合った29歳の女性と別れた...
18歳の時からずっと誰かしら側にいたから気づかなかったけど
一人の連休は結構ツライな 色々な思い出があると尚更きついわ
142 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 21:42:06.37 ID:SBayPUg80 [3/3]
オナニーするとき昔の彼女とのセクロス思い出しながらやるけど
あまりに捗るんでこのときほど彼女いてよかったって思うことはないw
210 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 22:38:30.25 ID:3O25qBW80
【社会】女子高生たちが首4の字固めに三角絞め、プロレス技に歓喜する男たち…摘発したJKリフレの驚きの実態
p://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398505085/
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 21:31:41.51 ID:sauITqtz0 [2/2]
一度は得た幸せを失った奴と
そもそも幸せを得たことのない奴が
同じ「孤独」という枠に括られているのがこの板。
自分側じゃない流れもあるのは仕方ないんだよな。
308 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/29(火) 21:48:10.21 ID:zO68jt0O0 [3/3]
「すっぱい葡萄」を想起させる書き込みが多いなw
357 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/01(木) 08:44:06.89 ID:qz2hQ2NZ0 ?2BP(1000)
きのう母ちゃんが心臓カテーテル手術だった。無事に成功して安定してる。
よかった、本当によかった。(´;ω;`)
445 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/04(日) 01:38:01.77 ID:lZN0DPen0
今日知人と焼肉たべてきた。
3人で2.7万円。
久しぶりに食事しながら人と話した。
誰かと一緒にいると、まわりがほとんど気にならないから、
リラックスして食事を楽しめる。
たまにはこういうのもいいもんだ。
607 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 04:51:11.30 ID:O9AfJC9j0
親父が昨日緊急入院した。
悪性リンパ腫でね、もう1年半も抗がん剤と戦ってる。
医者は言わないけど、本当はもう打つ手が無くなってるんだろうなって、
思いたくないけど、心の奥でフと思ってしまう。
母は鼻水を流しながら泣くから、大丈夫だよ、オレ頑張るからって背中をさするんだけど
心が苦しいばかりでどうすることもできない。
母はパーキンソン病でね、不整脈もあって先週心臓カテーテルの手術を受けたばかり。
母の頭には円形脱毛症ができてた。
神や仏ってなんだ? オレたち家族がなにか悪いことをしたのか? こんな試練いらねえよ。
こんな未来のために、長い人生を必死に生きてきたのか?
そりゃあオレは褒められた生き方はしてこなかったかもしれない。
親にも心配や迷惑かけまくりだった。
1度だけ交通事故を起こしたことがある。
でも、他人様に迷惑をかけるような生き方はしないよう心がけてきた。
もう勘弁してくれよ。
愚痴ってすまん。健康って1番大事だな。
オレはずっと孤独だなと思ってきた。でも、両親かいる。それでいいんだ。
孫の顔も見せてやれなかった親不孝、それが申し訳ない。
633 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/12(月) 22:10:50.37 ID:8UgM0SGf0
自律神経がおかしくなって半夏瀉心湯って薬飲んだら
2ちゃんのレスがやたら面白く感じる
これは薬の作用なのか
646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 14:23:29.34 ID:ULgkLeiVO
オレは明日へ駆け抜けますよ…今日にハマってたら動かなくなるんで
697 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 06:56:33.88 ID:6Q/bshZc0 [2/3]
NHKのコント番組LIFE
人見知りのコントは笑えないというか
あーこんな状況きついなぁと思ってみてる
725 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 01:57:28.06 ID:Tpveuw+e0 [1/4]
親父が亡くなったので、兼ねてからうざかった父方の親族と縁を切ることにした。
「皆様の末永いご健勝をお祈りいたします」みたいな縁切り状の文案を俺が書いたら、
かーちゃんはそんなんじゃ甘いと言って、結局
「姻族関係終了届を役所に提出しました」と書いて送ったらしい。
さすがは自分の親と、変に尊敬したw
730 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 05:42:33.42 ID:iPoU0/rw0
今日は静岡ホビーショーに行くぜ
749 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 13:02:59.66 ID:jVvHZ+y+0 [1/3]
人と話すのが疲れるってのもある。
40超えるとマネージメントの仕事がほとんどになって、
一日中ミーティングや相談事という日もある。
それでクタクタになってるのに週末に人と会うとかないなーって。
20代とかは体力あったから問題なかったけど。
人と話すのってパワー使うね。
847 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 22:00:40.62 ID:MSgiID4M0 [1/3]
> 839
親には感謝している。
政治は悪くない。
今の時代の流れは好きだ。
結婚結婚ってうるさく言わない親に感謝している。
政治どうのうで既婚率が上がるとは思わん。
昔と違って40代で独身やってても罪悪感すら伴わない今の時代の流れと風潮は好きさ。
30年前に40歳独身なんてやっていたら間違いなく全うな人間としては扱われないだろう。
自宅に帰っても、家族や子供が居ないって言うのがそもそも幸せだもの。
81 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/20(日) 22:54:57.86 ID:QKQGYpjw0
東京から沼津まで鈍行で行って、ホームで立ち食い蕎麦を食って帰ったことあるなあ。2回くらい。
ホームから出なかったから120円
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:13:18.24 ID:M2cNYAVW0 [4/5]
> 81
もう随分前だけど、房総半島一周だけして帰ってきたことがあるw
同じく昼飯は立ち食い蕎麦
あと、やっぱり千葉方面に電車で行って、船で横須賀に渡って帰ってきたこともある
船上で潮風に吹かれて気持ちよかった
とびきりの観光地でもなく、遠方という訳でもなかったけど
なんか息抜きできた感じだったな
84 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:14:31.13 ID:M2cNYAVW0 [5/5]
> 79
同じ路線でも、時間帯や天候によって
違った様相を見せてくれるから
割と楽しいよ
85 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:56:07.86 ID:7Rms31pu0 [5/5]
> 81
駅から出ない電車旅だと安上がりでいいけど
やっぱ自分は途中下車の旅したいんで、電車乗る時は18切符ある時だけだな
86 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 00:09:37.99 ID:vjIHOhA9O [1/2]
5日間登山して、風呂にも入らない、完璧な山男で下山、
駅前のベンチで大の字になって、ソフトクリーム二個食べたことがある…夏の出来事
87 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 00:19:20.83 ID:F9wLfvRt0
お前らなかなか素敵やん
88 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 02:55:16.98 ID:vqXdjguf0
> 86
夏にソフトクリーム2個ってそれほど豪快じゃないと思うが。
それともベンチで大の字になったまま食ったのがミソなのか?
89 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/21(月) 02:58:08.87 ID:FIpBqke60
観光地ってどこも似たようなもんで面白くない
どっか南の無人島に流れ着いて穏やかに死にたい
90 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/21(月) 03:04:16.73 ID:ST/SFyDB0
今、就寝前ベッドのスタンド明かりで読む“黄昏流星群”に嵌ってる
91 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 07:17:01.62 ID:+QbtyemF0
話が
157 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 07:41:27.30 ID:7KMLvBru0
彼女がいたことがあるっていうだけでめちゃくちゃ羨ましい。
隣に女性がいる時間っていうのは幸せな時間だと思う。
そんな経験が全くない空虚な寂しい人生だった。
159 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 09:56:51.77 ID:WNBgfT2C0
> 157
彼女がいる当時は特に幸せとは思ってないんだよ。
セックスだって週1、2で3ヶ月もやってれば飽きて来て、
こなさなきゃならないルーティンみたいな気分でやってた。
毎週末会っていたが、いい加減めんど臭くなる→独りの週末を過ごしたくなり
「用事がある」と嘘をついて避けたことも。
別れて初めて「あのときは幸せだったな」感じる。
160 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 11:22:13.61 ID:5x9aK8uc0
俺は年齢=彼女いない歴だよ。彼女作る為の行動も何ら起こしてないし、多分欲してないんだと思う。
性欲はオナニーか4ヶ月に1一度ペースの風俗で事足りてる。
他人と比べて精力というか男性ホルモンみたいなのが劣ってるようにも感じるな。
161 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/04/25(金) 11:45:39.90 ID:FXaGV8uK0
> 159
少しは157に気を遣いなよ、だから女とか人間関係がだめになるんだろ
162 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 13:06:17.23 ID:Ur+cKBvw0
> 157
彼女ほしいなら作ればいいんだよ。
女が隣にいるのが幸せだって言うなら好きな女の子の隣にいってに話しかければいいんだよ。
それができないっていうなら彼女がいることははおまえにとってしあわせなことじゃないってことなんじゃない?
彼女がいる状態って言うのはそういうことをすることなんだから。
163 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 14:42:32.10 ID:lH5YraJi0
友達一人もいなくても彼女はできるよ、頑張ろう
ソースは俺
164 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 14:52:41.58 ID:wA31Gr8x0
若い彼女が欲しい
166 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 15:15:32.30 ID:rOiz9crAO
彼女いたときは、奴隷みたいなイエスマンだった…その後遺症がある
167 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 15:35:16.72 ID:XHzliDB50 [1/3]
> 162
話しかけたって相手にされないんだよ...
BBR-MD5:CoPiPe-b48f114fa2ae8af7f7b35d00f924ed6b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13257
Inq-ID: agr/8c3d2d10bbcc263b
Proc: 1.184017 sec.
This is Original
62†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:45:42.414412ID:Da4jYhiA0 560 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/08(木) 21:41:13.11 ID:SP0aqqg50
もう30代の大人だけど、根本的にコミュ障で社会性が無い
p://nomenzura.net/entry/2014/05/07/194149
ムチャクチャ共感した。
俺も短時間しか社交モードを保てない。
職場の飲み会は一次会が限界。
一次会が終わった時点でくたくたなので二次会の参加は無理。
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 03:09:29.79 ID:2Lyqy1m90
> 560
俺がいるw二次会なんて、とてもとても。一次会さえ早く終わらないかなと。
絶対に話さない奴もいるから、居心地悪いし。
662 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 14:32:35.35 ID:XZygXM3D0 [2/2]
> 560
このブログ、共感しまくりだわ
600 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/12(月) 00:30:43.46 ID:wITxR0Sz0
毎日が本当に虚しくて辛い。
飲みに行っても、ゴルフに行っても、バイクぶっ飛ばしてもすべてが虚しい。
愛が欲しい! 他はいらん、もう限界が近い。
でももう少し頑張ってみる。
お袋に花贈ったけど、感謝の気持ちというより謝罪の気持ちが強い。
603 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:06:41.44 ID:TUSiZ36F0
> 600
ゴルフ行けるだけうらやましいわ
そんな高級なもんやったことない
605 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:18:11.08 ID:cLAzAxeH0
> 600
おまえたいしたもんだ。とりあえず
自信持てよ。だいじょぶだって
606 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:56:03.80 ID:xn0xfC2q0 [1/3]
> 600が大丈夫かどうか、俺は保証できないが、
少なくとも、このスレの一般的な住人より心が健康なことだけは確か。
このスレの住人の境遇になれば、普通は病む。俺もそう。
心が健康っていうのは苦しいことでもある。幸せとは限らんよな。
691 名前:600[] 投稿日:2014/05/17(土) 00:54:07.70 ID:36kfV7AA0
やっとの思いでアラフォーを誘うことに成功、シンドかったこの一か月
で3キロは痩せた。
愛に飢えてるくせに付き合いは苦痛という二律背反が致命傷。
化けの皮はがれて終わるのがオチ。多分
でもこれに人生賭けるしかない。もう時間がない。
あっという間に爺さんになっちまう。
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 11:17:54.29 ID:Evmrq12M0 [2/3]
おまえら、そんなに親を慕えるのに、なんで孤男板なんて来てんの?
614 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 16:02:20.52 ID:xn0xfC2q0 [3/3]
慕えるのと孤独なのは無関係だからだろ。
慕う人がいても思いが通じない、そもそも相手がすでに死んでいていない。
そういう状況を誰とも分かち合えないとき、それがまさに孤独だろう。
世間にはろくでもない親もいるんだし、親に限った話じゃないよ。
616 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:03:32.32 ID:Evmrq12M0 [3/3]
> 614
もっとシンプルな疑問だよ
健全に他人を慕う能力を持ってんだから、それを誠実に身近な存在に注げばいいのにと思ってしまうわけよ
自分から心を開いていけば打ち解けあえる誰かに必ず出会える、と世間では語られてるぞ
まあ、それは偽善者の妄言だと思うけどw
618 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:39:05.74 ID:iirk1Oi/O
実姉に言われた
『お前みたいに正義感と向上心が強い人間は鬱陶しくて気分が悪い。
人生なんて調子よく立ち回って楽して得するのが一番なんだよ』
まあ姉貴の言う言葉が今の日本の風潮なんだろうね。
49歳、孤独化しつつあるな。
別にぼっちになっても一向に構わんが
619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:49:13.92 ID:PbIwY8J/0 [2/2]
> 618
>人生なんて調子よく立ち回って楽して得するのが一番なんだよ
それじゃー自分が自分で無くなってしまうんだよ
損得勘定のみで生きてる人の発想だわ
620 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:50:44.52 ID:l9Zx0eWX0
> 618
そんなことない
今の日本にそういった精神を持っている人間は少ないし
周りに流されない自分のアイデンティティーは立派だと思うぞ
誇りに感じていい
622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/12(月) 18:11:51.19 ID:UOv+J7WsO
> 618
あなたみたいに信念のある人を尊敬する。
楽をしたいのは誰しもだろうけど、上手く立ち回ってまでそうなりたいとは思わないな。
659 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 09:06:22.72 ID:R0bHThCIO
> 618だけど2ちゃんに依存し過ぎたり責任転嫁しなければ別に抜け出さなくてもいいと思うけど
俺にとって2ちゃんねるは遊び場でもあるし本心をさらけ出せる聖域でもあるんだな。
657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 07:19:43.74 ID:ITEMyJXk0
どうにかしてこの板から抜け出そうぜ
おれは明日特攻する
成功すれば2ちゃんから抜け出せる
失敗すれば、また同じ毎日の繰り返し…
658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 07:56:54.72 ID:kDqVvI8V0
> 657
頑張れ
成功を祈ってるぞ
668 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/15(木) 23:32:59.67 ID:6dVF5URQ0
中学生のころ、学校の先生にこういうことを言われたのを覚えている。
「子供のころに出会った友達は、大人になっても無邪気にバカなどと言い合ったりできるが、
大人になってからできた友達というのは、どんなに仲が良くても、どこか他人行儀なところがある。
だから、今いる友達をずっと大切にしたほうがいい。」
今40代だけど、子供の頃の友達との付き合いなど、まったく途絶えてしまった。
会社での人間関係には特に問題ないが、しかし深くつき合うような友人はいない。
ぜんぜんいない。
俺はもう一生「本当の友達」無しで生きて死ぬんだなあ、と考えてしまい、少しだけ寂しい。
もう取り返しがつかない。
669 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 23:37:10.47 ID:qubpKH3E0
> 668
俺は40過ぎた未成年みたいなもん。
なんでも自分に合わせてくれないと
嫌だし、他人に合わせるのも無理。
縁を切られ孤立して20年ほど
671 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 01:05:17.98 ID:b/ox/TIZ0
> 668
つかさ、地元に留まってるとかいう例を除いて
子供のころからのトモダチづきあいなんて続いてるやついるの?
本当のトモダチってなんだよ。
そんなのどんなのか思い出せないよ。
中学生で自我が発達してからはウザくなって
表面的な付き合いしかねーわ実際。
677 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/16(金) 09:40:01.40 ID:QdLiGRiU0
> 668
子供の頃は無心につきあえるけど
大人になると警戒心とか利害関係の方が先に立つもんな。
その他俺の場合はこの人の迷惑になってはいけない、と自分から避ける癖
がついてる。友達ができる訳がない
678 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 09:44:59.19 ID:tceBYrBL0 [2/2]
> 668
本当の友達って戦場とかで共に生死の狭間を潜り抜けてきた奴とかじゃねーか?
BBR-MD5:CoPiPe-0761c55b28c247e824622f0f3ff9d469(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13328
Inq-ID: agr/8c3d2db39f2ef5d4
Proc: 0.659453 sec.
This is Original
もう30代の大人だけど、根本的にコミュ障で社会性が無い
p://nomenzura.net/entry/2014/05/07/194149
ムチャクチャ共感した。
俺も短時間しか社交モードを保てない。
職場の飲み会は一次会が限界。
一次会が終わった時点でくたくたなので二次会の参加は無理。
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 03:09:29.79 ID:2Lyqy1m90
> 560
俺がいるw二次会なんて、とてもとても。一次会さえ早く終わらないかなと。
絶対に話さない奴もいるから、居心地悪いし。
662 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 14:32:35.35 ID:XZygXM3D0 [2/2]
> 560
このブログ、共感しまくりだわ
600 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/12(月) 00:30:43.46 ID:wITxR0Sz0
毎日が本当に虚しくて辛い。
飲みに行っても、ゴルフに行っても、バイクぶっ飛ばしてもすべてが虚しい。
愛が欲しい! 他はいらん、もう限界が近い。
でももう少し頑張ってみる。
お袋に花贈ったけど、感謝の気持ちというより謝罪の気持ちが強い。
603 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:06:41.44 ID:TUSiZ36F0
> 600
ゴルフ行けるだけうらやましいわ
そんな高級なもんやったことない
605 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:18:11.08 ID:cLAzAxeH0
> 600
おまえたいしたもんだ。とりあえず
自信持てよ。だいじょぶだって
606 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 01:56:03.80 ID:xn0xfC2q0 [1/3]
> 600が大丈夫かどうか、俺は保証できないが、
少なくとも、このスレの一般的な住人より心が健康なことだけは確か。
このスレの住人の境遇になれば、普通は病む。俺もそう。
心が健康っていうのは苦しいことでもある。幸せとは限らんよな。
691 名前:600[] 投稿日:2014/05/17(土) 00:54:07.70 ID:36kfV7AA0
やっとの思いでアラフォーを誘うことに成功、シンドかったこの一か月
で3キロは痩せた。
愛に飢えてるくせに付き合いは苦痛という二律背反が致命傷。
化けの皮はがれて終わるのがオチ。多分
でもこれに人生賭けるしかない。もう時間がない。
あっという間に爺さんになっちまう。
613 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 11:17:54.29 ID:Evmrq12M0 [2/3]
おまえら、そんなに親を慕えるのに、なんで孤男板なんて来てんの?
614 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 16:02:20.52 ID:xn0xfC2q0 [3/3]
慕えるのと孤独なのは無関係だからだろ。
慕う人がいても思いが通じない、そもそも相手がすでに死んでいていない。
そういう状況を誰とも分かち合えないとき、それがまさに孤独だろう。
世間にはろくでもない親もいるんだし、親に限った話じゃないよ。
616 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:03:32.32 ID:Evmrq12M0 [3/3]
> 614
もっとシンプルな疑問だよ
健全に他人を慕う能力を持ってんだから、それを誠実に身近な存在に注げばいいのにと思ってしまうわけよ
自分から心を開いていけば打ち解けあえる誰かに必ず出会える、と世間では語られてるぞ
まあ、それは偽善者の妄言だと思うけどw
618 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:39:05.74 ID:iirk1Oi/O
実姉に言われた
『お前みたいに正義感と向上心が強い人間は鬱陶しくて気分が悪い。
人生なんて調子よく立ち回って楽して得するのが一番なんだよ』
まあ姉貴の言う言葉が今の日本の風潮なんだろうね。
49歳、孤独化しつつあるな。
別にぼっちになっても一向に構わんが
619 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:49:13.92 ID:PbIwY8J/0 [2/2]
> 618
>人生なんて調子よく立ち回って楽して得するのが一番なんだよ
それじゃー自分が自分で無くなってしまうんだよ
損得勘定のみで生きてる人の発想だわ
620 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 17:50:44.52 ID:l9Zx0eWX0
> 618
そんなことない
今の日本にそういった精神を持っている人間は少ないし
周りに流されない自分のアイデンティティーは立派だと思うぞ
誇りに感じていい
622 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/12(月) 18:11:51.19 ID:UOv+J7WsO
> 618
あなたみたいに信念のある人を尊敬する。
楽をしたいのは誰しもだろうけど、上手く立ち回ってまでそうなりたいとは思わないな。
659 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 09:06:22.72 ID:R0bHThCIO
> 618だけど2ちゃんに依存し過ぎたり責任転嫁しなければ別に抜け出さなくてもいいと思うけど
俺にとって2ちゃんねるは遊び場でもあるし本心をさらけ出せる聖域でもあるんだな。
657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 07:19:43.74 ID:ITEMyJXk0
どうにかしてこの板から抜け出そうぜ
おれは明日特攻する
成功すれば2ちゃんから抜け出せる
失敗すれば、また同じ毎日の繰り返し…
658 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 07:56:54.72 ID:kDqVvI8V0
> 657
頑張れ
成功を祈ってるぞ
668 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/15(木) 23:32:59.67 ID:6dVF5URQ0
中学生のころ、学校の先生にこういうことを言われたのを覚えている。
「子供のころに出会った友達は、大人になっても無邪気にバカなどと言い合ったりできるが、
大人になってからできた友達というのは、どんなに仲が良くても、どこか他人行儀なところがある。
だから、今いる友達をずっと大切にしたほうがいい。」
今40代だけど、子供の頃の友達との付き合いなど、まったく途絶えてしまった。
会社での人間関係には特に問題ないが、しかし深くつき合うような友人はいない。
ぜんぜんいない。
俺はもう一生「本当の友達」無しで生きて死ぬんだなあ、と考えてしまい、少しだけ寂しい。
もう取り返しがつかない。
669 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 23:37:10.47 ID:qubpKH3E0
> 668
俺は40過ぎた未成年みたいなもん。
なんでも自分に合わせてくれないと
嫌だし、他人に合わせるのも無理。
縁を切られ孤立して20年ほど
671 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 01:05:17.98 ID:b/ox/TIZ0
> 668
つかさ、地元に留まってるとかいう例を除いて
子供のころからのトモダチづきあいなんて続いてるやついるの?
本当のトモダチってなんだよ。
そんなのどんなのか思い出せないよ。
中学生で自我が発達してからはウザくなって
表面的な付き合いしかねーわ実際。
677 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/16(金) 09:40:01.40 ID:QdLiGRiU0
> 668
子供の頃は無心につきあえるけど
大人になると警戒心とか利害関係の方が先に立つもんな。
その他俺の場合はこの人の迷惑になってはいけない、と自分から避ける癖
がついてる。友達ができる訳がない
678 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 09:44:59.19 ID:tceBYrBL0 [2/2]
> 668
本当の友達って戦場とかで共に生死の狭間を潜り抜けてきた奴とかじゃねーか?
BBR-MD5:CoPiPe-0761c55b28c247e824622f0f3ff9d469(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13328
Inq-ID: agr/8c3d2db39f2ef5d4
Proc: 0.659453 sec.
This is Original
63†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:46:15.717788ID:lu0MfwgS0 718 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 22:38:29.75 ID:wA9yKdzf0 [1/2]
おまえらよほどの欠陥があるから結婚あきらめてんの?
おれは重度のニキビ跡でキモい汚ないすごい顔って疎まれ蔑まれるうちにあきらめざるを得なかったんだが
ただブサイクなだけなら結婚くらいできると思うよ
719 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 22:44:38.25 ID:ea98Nwkf0 [2/2]
> 718
いや、チビでタラコ唇、団子鼻のブサイク面。社交性ゼロ、だから友達もいない。
俺には絶対無理だわ。
正社員で五体満足、趣味が色々あるからどうにかなってる。
720 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 22:46:02.34 ID:JvM+80FR0
俺はどの新しい職場で紹介されても
初対面の人からすぐに嫌な顔をされる
ことが多かった
生理的に嫌っていうのはこのことを
言うんだと実感
在籍中仕事が滞るから居づらくされ、
1年程度で辞めざるを得なかった
721 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:03:22.22 ID:EkbnR1bv0
> 719
チビでタラコ唇、団子鼻…
俺と全く一緒だな
俺はそれに加えてニキビで顔がでかい
唯一の救いは髪があって太ってないこと
> 720
痛いほどよくわかるな
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:09:03.11 ID:wA9yKdzf0 [2/2]
おれは先天的に一人が好きっぽいので
こうやって2chで顔も名前もわからないやつらとレスしてるだけで割りと満たされてるけども
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 00:32:43.62 ID:EeOimKCR0
> 722
ああ、俺もそうだわ
もう家族や親族の関係すら煩わしい
741 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 11:05:59.25 ID:goI61iT+0 [1/6]
> 718
そもそもしたくない
家に帰っても誰かいるとか落ち着かないし
自分の都合で動けない
帰宅してからも休日もサービス残業がある感じ
冗談じゃない
751 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 16:00:31.33 ID:aY9PpC9c0
> 718
> おまえらよほどの欠陥があるから結婚あきらめてんの?
> おれは重度のニキビ跡でキモい汚ないすごい顔って疎まれ蔑まれるうちにあきらめざるを得なかったんだが
欠陥って言えば結婚したくないこと自体欠陥かもしれんな。
結婚して離婚して養育費払い続けるのと最初から独身なのどっちがどうなんだろうな。
世間的にはバツイチの方がまだマシなんだろうけど当人にしてみりゃどうなんだか。
まあ結婚ウマくやる自信がある位の奴ならニキビ面くらいでどうこうなんて多分思わないわな。
顔にオデキできてても結婚する奴はするさ。
そんな些末なところにこだわっても、まだ結婚したいなんて
ある意味正常なんじゃないかな。お前は。
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 17:44:35.79 ID:xwt8Ky4k0
人のコンプレックスを些細とか一言で片づけるのはどうかと思うよ
なにが重大な事なのかは人それぞれだよ
757 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:16:37.49 ID:SZqyY5Kv0 [1/2]
栗山千明「やっちまったな」 エラ消失で特徴失う… 松雪泰子激似に
p://www.officiallyjd.com/archives/356973/
これ見て思ったけど、他人から見れば個性だけれど本人にはコンプレックスという現象
日本社会では常に均一を求める傾向が強いよね
野菜でも兎に角均一を求める
でもやっぱ個性って大事だわ
755 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 19:35:10.11 ID:yJ3b4KJ1O
今日は一日ベランダにチェア出して流れる雲見てひなたぼっこ。
老人か俺は。
天気がいいのに出かける気もしない。
ボンヤリと楽しかった子供時代を思い起こすだけの一日だった。
759 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:43:23.96 ID:Tpveuw+e0 [2/4]
まあ、そういう状態こそが人間失格だと、例のメンヘラ小説では言うんだけどなw
> 755
俺の部屋は最上階(3階だが)で無駄に広いので空がよく見える。
プランターの野菜を世話しつつ、雲の流れを眺めるのは俺も好き。
そんな自分を老人とは思わんけど、隠遁生活かよとは思う。
760 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:45:42.50 ID:Tpveuw+e0 [3/4]
うわいかんw
無駄に広いのはベランダね。部屋そのものは狭い('A`)
764 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 21:40:49.97 ID:goI61iT+0 [4/6]
> 755
セミリタイヤしてから、そういうのんびりした過ごし方が復活したな
時間がある学生時代はそういうのやってて
社畜時代になったら時間が無い(休日は週2日なんで、そういう過ごし方は勿体なくてできなかった)
787 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/19(月) 12:44:37.93 ID:ZryOv/KxO [1/2]
20~30代の頃は独りは全然苦にならなかった。
周りも独身多かったし、旅行でも遊びでもむしろ独りの方が自由を満喫できた。
ところが40代に入り、50代目前になると孤独感が異様にのしかかってきた。
同世代はほとんど奥さんがいて子供がいて家族団欒があるんだよな。
体力の衰えと関係あるのかな。
無性に家族が欲しくなった。
このまま独りぼっちでボソボソと独り飯食いながら年老いていくのか
789 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 13:14:00.19 ID:NOG2ZIfP0
> 787
気持ちはよく解るが、それも自分で選んだ人生
今更他人を巻き込むなよ
790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 13:47:13.38 ID:CRuXyc/C0
> 787
それと、大昔は男1人とかでも街や観光地に結構居た。
だが最近はあまり居ない。
これはネットやゲームが発達してきて、独男が家に籠る傾向が強くなって来たんだと思う。
昔よりも結婚の数は減ってるはずなのに
最近のほうが街中には家族連れが溢れている。
800 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 20:06:22.80 ID:7Yq4yyQu0 [2/3]
> 787
自分は全くそんな気が起こる気配が無い
今まで友達もいないし
他人を好きになったことが皆無
抽出 ID:9kP3u9500 (2回)
抽出 ID:FzeMal+u0 (1回)
798 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 19:31:46.73 ID:9kP3u9500 [1/2]
新卒で入った会社を辞めてからは非正規で転々としてきたが、
正規で働いている人の心的苦労と引き換えに、自分は心的自由を得たのだと思って納得している
今の収入は400弱だけど、独り暮らしだから充分。何かあっても困らないくらいに貯金もできているし
俺は対人恐怖症的な性格で吃音持ちだから、たとえ正規で粘っていても結婚できなかっただろうから、
今の境遇には満足しているよ
803 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 20:14:53.16 ID:9kP3u9500 [2/2]
> 801
医薬品の配送で契約社員
勿論、額面だよ
837 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 19:25:22.60 ID:FzeMal+u0
> 804
そう
正社員時代は生産管理部で資材やっていたから、
経験を買われて契約社員の中ではたぶん賃金の条件は良い方だと思う
病院によっては受発注も任されているから、配送といっても半分営業なんだけれどね
> 814
外回りは精神的にすごく楽でいいよ
運転が人並みにできればお勧め
> 818
余程のブラックでなければ退職金その他諸々、非正規より条件は良いはず
まだまだ日本では社会的信用も非正規よりはかなり良いよ
864 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 11:37:37.93 ID:mz8BZp9Y0
元クラスメイトが市長選に立候補して挨拶に来たことがあった
当選したら市役所で雇ってくんねーかなと思ってたら、華麗に落選したw
865 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 11:59:36.30 ID:EHpLfIMm0 [2/3]
市長とかなんて大人がなるもんだと思ってたけどよく考えたら40って大人だよなぁ
BBR-MD5:CoPiPe-9eedf61704d8caa19348ff9a82cb4168(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13583
Inq-ID: agr/8c3d2e854f49e0ec
Proc: 0.662270 sec.
This is Original
おまえらよほどの欠陥があるから結婚あきらめてんの?
おれは重度のニキビ跡でキモい汚ないすごい顔って疎まれ蔑まれるうちにあきらめざるを得なかったんだが
ただブサイクなだけなら結婚くらいできると思うよ
719 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 22:44:38.25 ID:ea98Nwkf0 [2/2]
> 718
いや、チビでタラコ唇、団子鼻のブサイク面。社交性ゼロ、だから友達もいない。
俺には絶対無理だわ。
正社員で五体満足、趣味が色々あるからどうにかなってる。
720 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 22:46:02.34 ID:JvM+80FR0
俺はどの新しい職場で紹介されても
初対面の人からすぐに嫌な顔をされる
ことが多かった
生理的に嫌っていうのはこのことを
言うんだと実感
在籍中仕事が滞るから居づらくされ、
1年程度で辞めざるを得なかった
721 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:03:22.22 ID:EkbnR1bv0
> 719
チビでタラコ唇、団子鼻…
俺と全く一緒だな
俺はそれに加えてニキビで顔がでかい
唯一の救いは髪があって太ってないこと
> 720
痛いほどよくわかるな
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:09:03.11 ID:wA9yKdzf0 [2/2]
おれは先天的に一人が好きっぽいので
こうやって2chで顔も名前もわからないやつらとレスしてるだけで割りと満たされてるけども
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 00:32:43.62 ID:EeOimKCR0
> 722
ああ、俺もそうだわ
もう家族や親族の関係すら煩わしい
741 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 11:05:59.25 ID:goI61iT+0 [1/6]
> 718
そもそもしたくない
家に帰っても誰かいるとか落ち着かないし
自分の都合で動けない
帰宅してからも休日もサービス残業がある感じ
冗談じゃない
751 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 16:00:31.33 ID:aY9PpC9c0
> 718
> おまえらよほどの欠陥があるから結婚あきらめてんの?
> おれは重度のニキビ跡でキモい汚ないすごい顔って疎まれ蔑まれるうちにあきらめざるを得なかったんだが
欠陥って言えば結婚したくないこと自体欠陥かもしれんな。
結婚して離婚して養育費払い続けるのと最初から独身なのどっちがどうなんだろうな。
世間的にはバツイチの方がまだマシなんだろうけど当人にしてみりゃどうなんだか。
まあ結婚ウマくやる自信がある位の奴ならニキビ面くらいでどうこうなんて多分思わないわな。
顔にオデキできてても結婚する奴はするさ。
そんな些末なところにこだわっても、まだ結婚したいなんて
ある意味正常なんじゃないかな。お前は。
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 17:44:35.79 ID:xwt8Ky4k0
人のコンプレックスを些細とか一言で片づけるのはどうかと思うよ
なにが重大な事なのかは人それぞれだよ
757 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:16:37.49 ID:SZqyY5Kv0 [1/2]
栗山千明「やっちまったな」 エラ消失で特徴失う… 松雪泰子激似に
p://www.officiallyjd.com/archives/356973/
これ見て思ったけど、他人から見れば個性だけれど本人にはコンプレックスという現象
日本社会では常に均一を求める傾向が強いよね
野菜でも兎に角均一を求める
でもやっぱ個性って大事だわ
755 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 19:35:10.11 ID:yJ3b4KJ1O
今日は一日ベランダにチェア出して流れる雲見てひなたぼっこ。
老人か俺は。
天気がいいのに出かける気もしない。
ボンヤリと楽しかった子供時代を思い起こすだけの一日だった。
759 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:43:23.96 ID:Tpveuw+e0 [2/4]
まあ、そういう状態こそが人間失格だと、例のメンヘラ小説では言うんだけどなw
> 755
俺の部屋は最上階(3階だが)で無駄に広いので空がよく見える。
プランターの野菜を世話しつつ、雲の流れを眺めるのは俺も好き。
そんな自分を老人とは思わんけど、隠遁生活かよとは思う。
760 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:45:42.50 ID:Tpveuw+e0 [3/4]
うわいかんw
無駄に広いのはベランダね。部屋そのものは狭い('A`)
764 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/18(日) 21:40:49.97 ID:goI61iT+0 [4/6]
> 755
セミリタイヤしてから、そういうのんびりした過ごし方が復活したな
時間がある学生時代はそういうのやってて
社畜時代になったら時間が無い(休日は週2日なんで、そういう過ごし方は勿体なくてできなかった)
787 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/05/19(月) 12:44:37.93 ID:ZryOv/KxO [1/2]
20~30代の頃は独りは全然苦にならなかった。
周りも独身多かったし、旅行でも遊びでもむしろ独りの方が自由を満喫できた。
ところが40代に入り、50代目前になると孤独感が異様にのしかかってきた。
同世代はほとんど奥さんがいて子供がいて家族団欒があるんだよな。
体力の衰えと関係あるのかな。
無性に家族が欲しくなった。
このまま独りぼっちでボソボソと独り飯食いながら年老いていくのか
789 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 13:14:00.19 ID:NOG2ZIfP0
> 787
気持ちはよく解るが、それも自分で選んだ人生
今更他人を巻き込むなよ
790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 13:47:13.38 ID:CRuXyc/C0
> 787
それと、大昔は男1人とかでも街や観光地に結構居た。
だが最近はあまり居ない。
これはネットやゲームが発達してきて、独男が家に籠る傾向が強くなって来たんだと思う。
昔よりも結婚の数は減ってるはずなのに
最近のほうが街中には家族連れが溢れている。
800 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 20:06:22.80 ID:7Yq4yyQu0 [2/3]
> 787
自分は全くそんな気が起こる気配が無い
今まで友達もいないし
他人を好きになったことが皆無
抽出 ID:9kP3u9500 (2回)
抽出 ID:FzeMal+u0 (1回)
798 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 19:31:46.73 ID:9kP3u9500 [1/2]
新卒で入った会社を辞めてからは非正規で転々としてきたが、
正規で働いている人の心的苦労と引き換えに、自分は心的自由を得たのだと思って納得している
今の収入は400弱だけど、独り暮らしだから充分。何かあっても困らないくらいに貯金もできているし
俺は対人恐怖症的な性格で吃音持ちだから、たとえ正規で粘っていても結婚できなかっただろうから、
今の境遇には満足しているよ
803 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/19(月) 20:14:53.16 ID:9kP3u9500 [2/2]
> 801
医薬品の配送で契約社員
勿論、額面だよ
837 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 19:25:22.60 ID:FzeMal+u0
> 804
そう
正社員時代は生産管理部で資材やっていたから、
経験を買われて契約社員の中ではたぶん賃金の条件は良い方だと思う
病院によっては受発注も任されているから、配送といっても半分営業なんだけれどね
> 814
外回りは精神的にすごく楽でいいよ
運転が人並みにできればお勧め
> 818
余程のブラックでなければ退職金その他諸々、非正規より条件は良いはず
まだまだ日本では社会的信用も非正規よりはかなり良いよ
864 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 11:37:37.93 ID:mz8BZp9Y0
元クラスメイトが市長選に立候補して挨拶に来たことがあった
当選したら市役所で雇ってくんねーかなと思ってたら、華麗に落選したw
865 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 11:59:36.30 ID:EHpLfIMm0 [2/3]
市長とかなんて大人がなるもんだと思ってたけどよく考えたら40って大人だよなぁ
BBR-MD5:CoPiPe-9eedf61704d8caa19348ff9a82cb4168(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13583
Inq-ID: agr/8c3d2e854f49e0ec
Proc: 0.662270 sec.
This is Original
64†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:46:47.278789ID:lu0MfwgS0 40歳からの孤独 part14
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1401527255/
36 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/02(月) 23:04:57.89 ID:xXn1PHdN0
> 32
兄弟はいるの? オレはいるけど、本気の不仲でねえ。
両親は優しいから、いなくなったら苦しいくらいに寂しいんだろうな。病気で、別れも近いんだ。
それでも時間が心を癒してくれるのだろうか。
会社勤めの頃、ある人が突然、数日消息を絶ったんだ。みんなで探したけど居なくてさ。
ある日、その人のご両親の墓の前で見つかった。墓の前で1夜を明かしたんだとか。
寂しかったんだろうなと思った。
71 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 01:46:55.70 ID:J8p3mr0lO
♪時代♪ by 中島みゆき
178 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/22(日) 12:17:37.58 ID:mb0lOW310
オレは父が悪性リンパ腫でね、半年は厳しいと言われた。
在宅治療を選択したから、父も家族も毎日クタクタだ。
それでもなんとか父とお喋りできれば嬉しい。80歳を超えたってのに、毎日頑張ってるよ
最近は会話が噛み合わなくなってきてね、夢と妄想と現実がゴチャゴチャになってるみたいだ。
苦しそうで可哀そうでさ。
210 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/24(火) 22:01:31.86 ID:ZxENAfgU0 [3/6]
これ読むと結婚したほうが幸せなんだなって思う。。。
p://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h26/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-00-29.html
b. 配偶状況別「現在幸せである」と回答した者の割合
(男性のみ抜粋)
現在配偶者がいる・・・31.7%
未婚・・・18.5%
256 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 11:27:25.67 ID:8nCLIIdJ0
ネットには本当に感謝してる
家庭や学校で身につけ損ねた知識や常識を回収出来て、快適に生きていく態勢が整った
俺が初めてネット環境を手にいれたのは1997年だったが、そのあたりが人生の荒廃期のピークで、
自分の何がまずくて周囲と軋轢を生むのか分からなかったし、いつも何かと敵対してた
それでいて孤独を嘆いて暴走しまくる悪循環
2ちゃんや膨大な数の個人ブログを読みあさって、他人の腹の中が見えてやっと落ち着いた
270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 15:23:17.50 ID:zf2Fm8vM0
いや実際は詰んではないんだよ40代孤男って
でも、将来もみえてきて体力性欲食欲容姿脳が目に見えて落ちてくるのがこの年代
それに孤独が追い打ちをかける
297 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 23:24:46.34 ID:JE6gPiOJ0 [3/3]
昭和の逸話で「メシ・フロ・ネル」以外会話がない夫婦、というのがあるが、
あれってもしかすると、今だったらそもそも結婚できないような弧男が、
お見合い制度によってうっかり結婚しちゃうケースが多かったせいで発生してたんじゃないかなあ。
と思ったり。
308 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 12:49:56.76 ID:3FpsKfXu0 [1/2]
戦後間もない日本のカラー写真 1949年~1950年
p://www.ようつべ.com/watch?v=FMCGCSvELOw
326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 03:03:03.57 ID:FTD1XpnT0 [1/2]
一昨日はファミコンで遊ぶのに夢中だった、エミュだけど
スターフォースが呆れるほどヘタクソになってて自分の衰えを痛感
今になって、右手の親指が筋肉痛になってきた
343 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/02(水) 22:25:36.70 ID:2LTS9rLI0
人生すべてのイベントから遠ざかるのね
結婚式、新年、お盆、クリスマス、父兄参観日、運動会、誕生日会、
子供の結婚式、孫の孫の出産、孫の結婚式、家族、孫に看取られて大往生
411 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 13:36:22.77 ID:OG+jY7wnO
323: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2014/07/06(日) 01:37:21.56 ID:wR7k3Czm
誰かと一緒に喜んだり、悲しんだり
気持ちを共有出来るって貴重だよね
今更気づいたよ
ひとりで映画を見たり、ドライブ行ったりしても全然楽しくない
面白かったねとか、綺麗な景色だねとか人と喜びを分かち合わないと
経験って簡素なものなんだよな
ひとりぼっちの人生なんだな
ずっとひとりぼっちなんだな
死にたいなぁ
412 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/06(日) 14:41:37.08 ID:tzGXkE7J0 [4/5]
夏休みの旅行を予約してみたw
愛媛の道後温泉に2泊して、温泉を満喫しつつ、
絶景と噂のしまなみ海道をレンタルサイクルでまわってくる予定。
宿+飛行機往復で4万円。
楽しみ~
413 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 14:48:27.54 ID:gPdEPkKY0
ソロツーリング行ってきた
自分の好きなように寄り道して名物食ったり昼寝したりコーナーワークを楽しんだり、
あっという間に200キロ走ってた
充実してたわー
422 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/06(日) 21:27:37.13 ID:D4cZtgmI0
オレよく温泉旅館に一人旅に行くよ。楽しいよ。知らない街に行くって、気分転換にいいね。
食事の時が、周りは家族連れが多いから少し気恥ずかしかったりするけど、のんびり風呂に入って、
本を読みながら酒と美味しい料理でほろ酔いで寝るのは気持ちいいよ。
一人旅の人も全くいないってことも、そんなにないかな。
425 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 00:09:31.79 ID:aKKjK/iF0
10数年前だけど、中高年の独身者達が集まる居酒屋みたいな場所に連れていかれた事があった。
千円払うとストップかけるまでゆっくり料理を出してくれて、後は飲み代だけ。大将も独身者だった。
みんな顔見知りで楽しそうだったな。場所思い出して通ってみるかな。
453 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 08:21:44.82 ID:AEyHxN+x0
甘ったれろ
545 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 05:14:27.35 ID:pKfZ+hiz0
生まれたての子猫を拾った
目が開いてなくてへその緒が付いてて、手のひらにすっぽり収まるくらいの本当に生まれたて
死なれたら夢見が悪いと思って動物病院に連れてった
そしたら、哺乳瓶でミルクを与えて、トイレの世話もやらなきゃならないが、
動物病院では生憎そこまで対応出来ないと言われた
仕方ないのでホムセンで必要なもの買ってきてやれるだけやることにした
家に連れ帰ってミルクをやったら少し飲んだ
股間を刺激したら小便もした
腹の上に乗せて毛布で覆って冷えないようにして、鳴き出すとミルクとトイレの世話をした
子猫が呼吸や身動ぎする感触を腹に感じながら夢うつつに考えた
こいつを生き甲斐にして生きていみるかなwなんて
ハッと意識が戻って、腹の感触がないのに気付いた
静かに眠ってるのかと思ったら、もう冷たくなっていた
亡骸は速攻で埋めて、ミルクと哺乳瓶もすぐ捨てた
こんな世界もう嫌だと思った
長文すまん
653 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 03:38:24.26 ID:v0EUw5vn0
40過ぎて結婚できる奴は数%だから
開き直って副作用の強いハゲ薬を飲んでいる。
なんとか誤魔化せるまで髪は増えたが
立ちくらみがハゲ、もとい激しくて辛い。
682 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/20(日) 08:02:04.12 ID:ZRecn6+FI
お前らって夢ある?
語学の勉強中に聞かれて答えに詰まってしまったよ。中年男に聞く質問じゃ無いと思ったが…
692 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 13:20:09.32 ID:iYJLRrK40
あたい老後の一人暮らしは構わないんだけど、家がでかすぎて困るわ。旅館並みなの。
誰かと住むのはもっと嫌だし。
201 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/24(火) 01:24:27.28 ID:XX477hwyI
自己啓発モノを読み始めた。
「キモいから彼女が出来ない」、わけじゃなくて
「彼女を作りたくないから、キモくなった」
らしい。分かる! 分かる!
パラダイムシフトだ。
202 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 01:38:33.76 ID:iynrVlut0 [3/9]
アドラーのやつでしょ?
あれは確かに良かった
しかし考え方を変えるのにそれまで生きた半分の年数を要するらしい
自分は42だから63になってるw
まあぼちぼちやっていこう・・・
203 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 12:33:55.74 ID:2PgzPtqs0 [1/2]
> 202
書名教えて
204 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 13:33:39.67 ID:iynrVlut0 [4/9]
> 203
嫌われる勇気
205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 18:56:35.30 ID:2PgzPtqs0 [2/2]
> 204
㌧!
220 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/24(火) 23:05:46.33 ID:ZxENAfgU0 [6/6]
俺は2と3、あと親戚家族からも逃げてるな。。
「嫌われる勇気」はKindleで読んだけどいい本だね。
自己啓発本っていうの何かリア充向けみたいだけど、
なんというか、ネガティブな考え方をこう考えてみては?
と柔らかく提示してくれる、弧男向けの良本だと思う。
282 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 08:21:49.45 ID:l928TI5zI [1/3]
60過ぎると、あの昼間の図書館のソファでグアアっと居眠りしてる爺さん連の一員になってしまうのか…
定年になると、本当に図書館くらいしか行く所が無くなるらしい。
年金に余裕がある場合はジムとかゴルフも行くようだが、俺は無理だろう。
後は釣りか…でも暇つぶしの釣りってつまらなそう。
292 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 21:46:17.59 ID:JE6gPiOJ0 [2/3]
> 282
公共系のジムやプールは安いよ。
1時間200円とか。
でも人と話さず、日々を過ごすのって辛そう。。
子供や孫がいるじいちゃんばあちゃんは幸せだな。
、、、俺が子供の時、毎年夏休みに家族で祖父母の家へ里帰りしてた。
その時、祖父母が「遠いとこからよう来なさった」ととても嬉しそうにしてたのを思い出した。
今は、その気持ちがわかるような気がする。
283 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 10:39:27.75 ID:ylbqik9R0
オレなんて今まで住んだ場所を北から数えれば
盛岡、板橋、文京、新宿、三鷹、横浜、三島、蟹江、生駒、伊丹、米子、呉、広島、松江、下関、
色んな場所に住みすぎだよ。
しかも同じ市内での転居もあるから20か所くらいに住んでるわ。我ながら驚くわ
285 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 12:39:00.81 ID:KIoxYgfJ0
> 283
新宿と三鷹w
俺は実家三鷹で今は新宿住み
286 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 12:51:08.54 ID:qi4MOHgW0
> 283
旅芸人かっww
てか、昔そういう子がクラスにいたなあ
今でもいるんだろうか
287 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 14:19:37.04 ID:c8vFPNYZ0 [2/4]
> 283
北から南まで思い出の地ばかりでいいじゃん
定年したら思い出の地を訪ねる旅行ができる!
311 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 17:58:28.20 ID:+YRW9ejK0 [1/2]
みんな休みの日はどうしてる? 自分は水泳、神社参拝、買い物、
たま~に知人との食事とか。できるだけ外出するようにしてるんだけど、
することがないんだよね。
313 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/30(月) 21:22:24.00 ID:LuWZrCum0 [1/3]
> 311
おっ、自分も水泳よく行くよ。
普段は公共系の安いプールだけど、
月1くらいコナミスポーツのプールで泳ぐ(1回毎に精算するタイプで2000円ちょい)
ここは露天風呂やジャグジー、サウナが滅茶苦茶充実してるから、
仕事のストレス解消にはもってこいw
あとは公園で読書かなー
木陰のベンチでゆっくり読書ってなかなかの贅沢な時間
木々の葉の間から見える青空は最高っす
314 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 21:48:26.93 ID:R2SyfmQ00 [2/2]
無趣味無特技って本当きついわ
315 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/30(月) 21:59:08.13 ID:LuWZrCum0 [2/3]
無趣味の人って、休日何して過ごしてるの?
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 23:05:22.26 ID:+YRW9ejK0 [2/2]
> 313
自分も昔はコナミ行ってたよ。マンネリ化してきたから一旦解約して、
最近は同じく公共プール。家に居てもプラスになることはないから、
休みの日は必ず外出するようにしてるけど本当に行くとこないんだよねw
読書かー。スタバみたいな所で読書しようかとも思ったけど、慣れてないから
躊躇してしまうw あとは日帰りの一人旅でもチャレンジしてみようか検討中。
無趣味の人は楽器とかは? ソロギターの簡単な奴だったら1週間ぐらいで
弾けるようになって結構楽しいよ。
323 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 00:45:44.04 ID:DhbUl0Mv0 [1/3]
> 315
何もしてない
まぁ風俗行って飯食って寝るだけ
とても趣味とは呼べるものじゃない
ヲタとか羨ましいよ周りからみたら
馬鹿にされてるかもしれないがのめり込む対象があって
324 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 00:47:53.66 ID:DhbUl0Mv0 [2/3]
> 315
最近は趣味持たなくちゃ
ってより家から出なきゃという気持ちで
旅行に行ったりした
ただ金がないから中々いけない
BBR-MD5:CoPiPe-731b8dd0fa3f5ed30d113f886f304309(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13633
Inq-ID: agr/8c3d2f48d916b015
Proc: 1.873223 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1401527255/
36 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/02(月) 23:04:57.89 ID:xXn1PHdN0
> 32
兄弟はいるの? オレはいるけど、本気の不仲でねえ。
両親は優しいから、いなくなったら苦しいくらいに寂しいんだろうな。病気で、別れも近いんだ。
それでも時間が心を癒してくれるのだろうか。
会社勤めの頃、ある人が突然、数日消息を絶ったんだ。みんなで探したけど居なくてさ。
ある日、その人のご両親の墓の前で見つかった。墓の前で1夜を明かしたんだとか。
寂しかったんだろうなと思った。
71 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 01:46:55.70 ID:J8p3mr0lO
♪時代♪ by 中島みゆき
178 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/22(日) 12:17:37.58 ID:mb0lOW310
オレは父が悪性リンパ腫でね、半年は厳しいと言われた。
在宅治療を選択したから、父も家族も毎日クタクタだ。
それでもなんとか父とお喋りできれば嬉しい。80歳を超えたってのに、毎日頑張ってるよ
最近は会話が噛み合わなくなってきてね、夢と妄想と現実がゴチャゴチャになってるみたいだ。
苦しそうで可哀そうでさ。
210 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/24(火) 22:01:31.86 ID:ZxENAfgU0 [3/6]
これ読むと結婚したほうが幸せなんだなって思う。。。
p://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h26/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-00-29.html
b. 配偶状況別「現在幸せである」と回答した者の割合
(男性のみ抜粋)
現在配偶者がいる・・・31.7%
未婚・・・18.5%
256 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 11:27:25.67 ID:8nCLIIdJ0
ネットには本当に感謝してる
家庭や学校で身につけ損ねた知識や常識を回収出来て、快適に生きていく態勢が整った
俺が初めてネット環境を手にいれたのは1997年だったが、そのあたりが人生の荒廃期のピークで、
自分の何がまずくて周囲と軋轢を生むのか分からなかったし、いつも何かと敵対してた
それでいて孤独を嘆いて暴走しまくる悪循環
2ちゃんや膨大な数の個人ブログを読みあさって、他人の腹の中が見えてやっと落ち着いた
270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 15:23:17.50 ID:zf2Fm8vM0
いや実際は詰んではないんだよ40代孤男って
でも、将来もみえてきて体力性欲食欲容姿脳が目に見えて落ちてくるのがこの年代
それに孤独が追い打ちをかける
297 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 23:24:46.34 ID:JE6gPiOJ0 [3/3]
昭和の逸話で「メシ・フロ・ネル」以外会話がない夫婦、というのがあるが、
あれってもしかすると、今だったらそもそも結婚できないような弧男が、
お見合い制度によってうっかり結婚しちゃうケースが多かったせいで発生してたんじゃないかなあ。
と思ったり。
308 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 12:49:56.76 ID:3FpsKfXu0 [1/2]
戦後間もない日本のカラー写真 1949年~1950年
p://www.ようつべ.com/watch?v=FMCGCSvELOw
326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 03:03:03.57 ID:FTD1XpnT0 [1/2]
一昨日はファミコンで遊ぶのに夢中だった、エミュだけど
スターフォースが呆れるほどヘタクソになってて自分の衰えを痛感
今になって、右手の親指が筋肉痛になってきた
343 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/02(水) 22:25:36.70 ID:2LTS9rLI0
人生すべてのイベントから遠ざかるのね
結婚式、新年、お盆、クリスマス、父兄参観日、運動会、誕生日会、
子供の結婚式、孫の孫の出産、孫の結婚式、家族、孫に看取られて大往生
411 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 13:36:22.77 ID:OG+jY7wnO
323: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2014/07/06(日) 01:37:21.56 ID:wR7k3Czm
誰かと一緒に喜んだり、悲しんだり
気持ちを共有出来るって貴重だよね
今更気づいたよ
ひとりで映画を見たり、ドライブ行ったりしても全然楽しくない
面白かったねとか、綺麗な景色だねとか人と喜びを分かち合わないと
経験って簡素なものなんだよな
ひとりぼっちの人生なんだな
ずっとひとりぼっちなんだな
死にたいなぁ
412 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/06(日) 14:41:37.08 ID:tzGXkE7J0 [4/5]
夏休みの旅行を予約してみたw
愛媛の道後温泉に2泊して、温泉を満喫しつつ、
絶景と噂のしまなみ海道をレンタルサイクルでまわってくる予定。
宿+飛行機往復で4万円。
楽しみ~
413 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 14:48:27.54 ID:gPdEPkKY0
ソロツーリング行ってきた
自分の好きなように寄り道して名物食ったり昼寝したりコーナーワークを楽しんだり、
あっという間に200キロ走ってた
充実してたわー
422 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/06(日) 21:27:37.13 ID:D4cZtgmI0
オレよく温泉旅館に一人旅に行くよ。楽しいよ。知らない街に行くって、気分転換にいいね。
食事の時が、周りは家族連れが多いから少し気恥ずかしかったりするけど、のんびり風呂に入って、
本を読みながら酒と美味しい料理でほろ酔いで寝るのは気持ちいいよ。
一人旅の人も全くいないってことも、そんなにないかな。
425 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 00:09:31.79 ID:aKKjK/iF0
10数年前だけど、中高年の独身者達が集まる居酒屋みたいな場所に連れていかれた事があった。
千円払うとストップかけるまでゆっくり料理を出してくれて、後は飲み代だけ。大将も独身者だった。
みんな顔見知りで楽しそうだったな。場所思い出して通ってみるかな。
453 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 08:21:44.82 ID:AEyHxN+x0
甘ったれろ
545 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 05:14:27.35 ID:pKfZ+hiz0
生まれたての子猫を拾った
目が開いてなくてへその緒が付いてて、手のひらにすっぽり収まるくらいの本当に生まれたて
死なれたら夢見が悪いと思って動物病院に連れてった
そしたら、哺乳瓶でミルクを与えて、トイレの世話もやらなきゃならないが、
動物病院では生憎そこまで対応出来ないと言われた
仕方ないのでホムセンで必要なもの買ってきてやれるだけやることにした
家に連れ帰ってミルクをやったら少し飲んだ
股間を刺激したら小便もした
腹の上に乗せて毛布で覆って冷えないようにして、鳴き出すとミルクとトイレの世話をした
子猫が呼吸や身動ぎする感触を腹に感じながら夢うつつに考えた
こいつを生き甲斐にして生きていみるかなwなんて
ハッと意識が戻って、腹の感触がないのに気付いた
静かに眠ってるのかと思ったら、もう冷たくなっていた
亡骸は速攻で埋めて、ミルクと哺乳瓶もすぐ捨てた
こんな世界もう嫌だと思った
長文すまん
653 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 03:38:24.26 ID:v0EUw5vn0
40過ぎて結婚できる奴は数%だから
開き直って副作用の強いハゲ薬を飲んでいる。
なんとか誤魔化せるまで髪は増えたが
立ちくらみがハゲ、もとい激しくて辛い。
682 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/20(日) 08:02:04.12 ID:ZRecn6+FI
お前らって夢ある?
語学の勉強中に聞かれて答えに詰まってしまったよ。中年男に聞く質問じゃ無いと思ったが…
692 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 13:20:09.32 ID:iYJLRrK40
あたい老後の一人暮らしは構わないんだけど、家がでかすぎて困るわ。旅館並みなの。
誰かと住むのはもっと嫌だし。
201 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/24(火) 01:24:27.28 ID:XX477hwyI
自己啓発モノを読み始めた。
「キモいから彼女が出来ない」、わけじゃなくて
「彼女を作りたくないから、キモくなった」
らしい。分かる! 分かる!
パラダイムシフトだ。
202 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 01:38:33.76 ID:iynrVlut0 [3/9]
アドラーのやつでしょ?
あれは確かに良かった
しかし考え方を変えるのにそれまで生きた半分の年数を要するらしい
自分は42だから63になってるw
まあぼちぼちやっていこう・・・
203 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 12:33:55.74 ID:2PgzPtqs0 [1/2]
> 202
書名教えて
204 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 13:33:39.67 ID:iynrVlut0 [4/9]
> 203
嫌われる勇気
205 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 18:56:35.30 ID:2PgzPtqs0 [2/2]
> 204
㌧!
220 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/24(火) 23:05:46.33 ID:ZxENAfgU0 [6/6]
俺は2と3、あと親戚家族からも逃げてるな。。
「嫌われる勇気」はKindleで読んだけどいい本だね。
自己啓発本っていうの何かリア充向けみたいだけど、
なんというか、ネガティブな考え方をこう考えてみては?
と柔らかく提示してくれる、弧男向けの良本だと思う。
282 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 08:21:49.45 ID:l928TI5zI [1/3]
60過ぎると、あの昼間の図書館のソファでグアアっと居眠りしてる爺さん連の一員になってしまうのか…
定年になると、本当に図書館くらいしか行く所が無くなるらしい。
年金に余裕がある場合はジムとかゴルフも行くようだが、俺は無理だろう。
後は釣りか…でも暇つぶしの釣りってつまらなそう。
292 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 21:46:17.59 ID:JE6gPiOJ0 [2/3]
> 282
公共系のジムやプールは安いよ。
1時間200円とか。
でも人と話さず、日々を過ごすのって辛そう。。
子供や孫がいるじいちゃんばあちゃんは幸せだな。
、、、俺が子供の時、毎年夏休みに家族で祖父母の家へ里帰りしてた。
その時、祖父母が「遠いとこからよう来なさった」ととても嬉しそうにしてたのを思い出した。
今は、その気持ちがわかるような気がする。
283 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/29(日) 10:39:27.75 ID:ylbqik9R0
オレなんて今まで住んだ場所を北から数えれば
盛岡、板橋、文京、新宿、三鷹、横浜、三島、蟹江、生駒、伊丹、米子、呉、広島、松江、下関、
色んな場所に住みすぎだよ。
しかも同じ市内での転居もあるから20か所くらいに住んでるわ。我ながら驚くわ
285 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 12:39:00.81 ID:KIoxYgfJ0
> 283
新宿と三鷹w
俺は実家三鷹で今は新宿住み
286 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 12:51:08.54 ID:qi4MOHgW0
> 283
旅芸人かっww
てか、昔そういう子がクラスにいたなあ
今でもいるんだろうか
287 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 14:19:37.04 ID:c8vFPNYZ0 [2/4]
> 283
北から南まで思い出の地ばかりでいいじゃん
定年したら思い出の地を訪ねる旅行ができる!
311 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 17:58:28.20 ID:+YRW9ejK0 [1/2]
みんな休みの日はどうしてる? 自分は水泳、神社参拝、買い物、
たま~に知人との食事とか。できるだけ外出するようにしてるんだけど、
することがないんだよね。
313 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/30(月) 21:22:24.00 ID:LuWZrCum0 [1/3]
> 311
おっ、自分も水泳よく行くよ。
普段は公共系の安いプールだけど、
月1くらいコナミスポーツのプールで泳ぐ(1回毎に精算するタイプで2000円ちょい)
ここは露天風呂やジャグジー、サウナが滅茶苦茶充実してるから、
仕事のストレス解消にはもってこいw
あとは公園で読書かなー
木陰のベンチでゆっくり読書ってなかなかの贅沢な時間
木々の葉の間から見える青空は最高っす
314 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 21:48:26.93 ID:R2SyfmQ00 [2/2]
無趣味無特技って本当きついわ
315 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/06/30(月) 21:59:08.13 ID:LuWZrCum0 [2/3]
無趣味の人って、休日何して過ごしてるの?
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 23:05:22.26 ID:+YRW9ejK0 [2/2]
> 313
自分も昔はコナミ行ってたよ。マンネリ化してきたから一旦解約して、
最近は同じく公共プール。家に居てもプラスになることはないから、
休みの日は必ず外出するようにしてるけど本当に行くとこないんだよねw
読書かー。スタバみたいな所で読書しようかとも思ったけど、慣れてないから
躊躇してしまうw あとは日帰りの一人旅でもチャレンジしてみようか検討中。
無趣味の人は楽器とかは? ソロギターの簡単な奴だったら1週間ぐらいで
弾けるようになって結構楽しいよ。
323 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 00:45:44.04 ID:DhbUl0Mv0 [1/3]
> 315
何もしてない
まぁ風俗行って飯食って寝るだけ
とても趣味とは呼べるものじゃない
ヲタとか羨ましいよ周りからみたら
馬鹿にされてるかもしれないがのめり込む対象があって
324 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 00:47:53.66 ID:DhbUl0Mv0 [2/3]
> 315
最近は趣味持たなくちゃ
ってより家から出なきゃという気持ちで
旅行に行ったりした
ただ金がないから中々いけない
BBR-MD5:CoPiPe-731b8dd0fa3f5ed30d113f886f304309(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13633
Inq-ID: agr/8c3d2f48d916b015
Proc: 1.873223 sec.
This is Original
65†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:47:21.627879ID:o1dDJshz0 331 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 15:23:47.61 ID:FTD1XpnT0 [2/2]
旅行もよく行くぞ
実際はただの会社員だけど、取材しに来たフリーランスのライターのつもりで旅先の人とは接してる
332 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 19:25:47.59 ID:DhbUl0Mv0 [3/3]
> 331
かっけーw
俺は話しかけられても駄目だわ
普段会話しないし知識もないから
会話続かないわ
333 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 21:02:04.68 ID:yrbbTvBG0 [3/4]
おもろいねそれw
普段と違う自分を演じるのも楽しいかも
学生服着て修学旅行の生徒を演じながら京都とかw
334 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 21:08:58.75 ID:gIb3+hZeI
学生は無理だろw
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 22:37:42.42 ID:yrbbTvBG0 [4/4]
いや白髪染めさえすればいけると思うw
抽出 ID:4hUZN7FP0 (3回)
337 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 00:10:45.60 ID:4hUZN7FP0 [1/3]
スマホのゲーム、クラッシュオブクランおもしれー
長年ゲームやってきたけど一番はまってる。
去年10月から始めて8か月。未だに面白い。
課金は500円だけ。無課金でも全然遊べる。
ちょっとした隙間時間でもできるので、仕事中もトイレ行くふりして楽しんでる。
やべーw
341 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 22:08:40.07 ID:4hUZN7FP0 [2/3]
最近、80年代とか90年代の日本の街中を映した動画をよくみる
80s Japan - Video Arcade ゲームセンター
p://www.ようつべ.com/watch?v=4Yjv3EVEfzE
なんだろうな
何もかも懐かしい
あの頃のゲームセンターにもう一度行ってみたいものだ
342 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 22:16:31.38 ID:4hUZN7FP0 [3/3]
昭和61年の秋葉原 Akihabara 1986
p://www.ようつべ.com/watch?v=D6zmIe0tJxE
高校に合格した祝いに、
ロケット電気でPC88を買ってもらったなー
346 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/02(水) 23:00:24.42 ID:Ip7ph5j80
ゲーセンよくいったなあ
魔界村が好きだった
347 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 23:01:53.31 ID:BW8iuqHZ0
魔界村ありましたねー
レッドアリーマーが大嫌いでしたw
384 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 00:26:54.39 ID:i/Ir/k/o0 [2/5]
現実逃避と健全な趣味の境目ってどこだろう?
イメージだけだと
現実逃避=ギャンブル 酒 ネットサーフィン テレビ 映画 漫画
健全=読書 運動 料理 旅行 音楽 絵画 アウトドア
って感じだろうか
389 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 04:11:13.19 ID:Y+XGHOvz0 [1/2]
> 384
音楽、芸術、旅行、読書等も現実逃避として解釈できるし
線引きするのは無意味だよ
391 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 11:45:14.64 ID:i/Ir/k/o0 [4/5]
> 389
うん。独りでいると全てが現実逃避に思えてくる。
wikiには
「現実に求められたり、何かしなくてはならない物事から意図的に
注意や意識をそらすための行為や心理状態。
困難な状況から目をそむけ、不安から逃れようとする機制」
つまり不安から逃れようとする行為じゃなけりゃ違うってことだから
線引きは意味ないね。ドラッグとかはあかんけど。
394 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 14:47:39.34 ID:vaUb0CuG0 [1/2]
> 384
孤男板で上位に上がってるスレを見れば分かるが
現実逃避=ゲーム(家ゲー、ネトゲー、スマホゲー)、風俗
395 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 15:05:42.44 ID:vaUb0CuG0 [2/2]
>健全な趣味の境目
ゲーム系の板やスレを見れば分かるがキチガイニートの巣窟
朝から晩までIDを真っ赤にした連中が草生やしながら連レスしてる
読書の板やスレで、こういうのは居ないだろう。
396 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 15:41:02.31 ID:i/Ir/k/o0 [5/5]
なるほど
何がいかんというより心の問題か
はまりすぎてそれが現実になってしまうという
1時間くらい気晴らしにやるのはいいんだろうけど
477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 21:02:12.98 ID:fSZzUBfT0 [2/2]
ここの住民歪みすぎ
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 21:19:16.43 ID:vFGagigq0
> 477
いやいや、ゆうべからの流れが変なだけだよ。
俺だって思わずスレタイ見返しちゃったもん。
480 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:24:55.11 ID:x3qfieNv0 [2/2]
歪むというよりも、固定されちゃったってのはある
よくいえば諦観か
でも最近また変わりたいと思えるようになってきた
抽出 ID:AlswtuCI0 (3回)
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 00:41:02.98 ID:AlswtuCI0 [1/3]
> 499
俺も鍛え始めたんだけど、きっかけは健康意識からだった。
鍛えた結果、精神面とか頭の働きにも好影響があると実感してる。
中年期は、ミドクラと男性更年期が一般的に言われてるけど
このスレの住民の場合は孤独が追い打ちをかけるので辛さが増す。
504 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 00:51:33.75 ID:AlswtuCI0 [2/3]
肝心の孤独から逃れる方法なんだけど、精神分析の本によると
SM、創作活動、愛の3パターンあるらしく、SMの場合は共依存の
形になるので、健全な方法としては創作活動か愛に限られる。
ただし創作活動はそれをしている時、或いはその作品を愛する限り
において孤独から逃れられるという制限つきであり、一番良い方法は
愛ということになる。愛と誤解されやすいものには偶像崇拝(国家、
宗教、特定の有名人の信者等)があり、健全な愛を育てるにはまず
自分を好きになる(受け入れる)必要がある・・・らしい。
「孤独な自分は駄目だ」とか思わない方がいいみたい。
514 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 14:39:04.58 ID:AlswtuCI0 [3/3]
恨みや昔のことで腹立って眠れなくなることあったけど認知療法の本読んで
日記形式で認知の歪みを直していったら悪い感情がかなり減った。
腹立つ気持ちすげー理解できるけど、最終的に本人が損するだけだと思う。
532 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/13(日) 22:47:15.04 ID:+xazDxLM0
父の葬儀が終わった。喪主なんて疲れるばかりでクタクタだ。
闘病生活で辛かったでしょう、もう苦しむことなく、ゆっくり休んで欲しいな。
こっちはまだ少し忙しい日々が続きそうだ。
533 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 00:27:47.89 ID:x1rtbkyh0 [1/2]
そうか、お疲れ様。
気持ち整理して落ち着けてね。
あと、体もできるだけ休ませて。
534 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 06:06:44.10 ID:D1sIB4PIO
残された人生に、後悔しないよう生きてください
535 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 07:16:14.60 ID:19xkBgWo0
> 533-534
ありがとう。本当にありがとう。
536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 07:38:37.02 ID:plneADwB0
> 532
お疲れさん
俺も昨日親父がICUに搬送されて、最期を覚悟したよ
結局、持ち直したけど、もう長くはなさそうだ
母親の時もそうだったけど、
葬儀なんて当事者なのに悲しんでる暇もなく、
忙しくて疲れるだけなんだよな
537 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 09:33:00.84 ID:x1rtbkyh0 [2/2]
お前も今のうちにできるだけ悔いが無いようにしろよ。
561 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/15(火) 21:54:35.06 ID:I+NRNVfI0
> 536
ありがとう。
親父さん、良くなるといいね。体をうまく休めながら、看病してあげて下さい。
でもオレは少し反省するんだ、父さんを頑張らせてしまったことを。頑張らせて、
辛い思いをさせてしまったんじゃないかって。
癌治療は悲惨だよね。
孫の顔も見せらせず、やりたい放題の、デキの悪い息子だったなあ。
631 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 07:38:07.00 ID:HD0M5BCh0
このあいだ葬儀したのだけど、自宅近所からの香典って香典返しした方がいいのかな?
社会福祉協議会に寄付するし、返す前例を作ると次に葬儀した人も返さなきゃいけなくなるなら
不要だろうと親戚は言うのだけど、どうなのかな? あと職場の人からの香典も、返すべきかな?
あと親戚は不要だよね?
故人と関わりの深かった人以外は、茶の子を渡して終わりだと言う人が多かったけど。。。
スレちで申し訳ないけど、経験者いたら知恵貸して。。。
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 08:33:08.22 ID:z4dynBrO0 [2/2]
香典返しは葬儀の時に渡して済ませた
葬儀屋に任せてたから、さすがにぬかりはなかったな
633 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 08:38:18.13 ID:lxUYvdTb0
> 631
金額で違う
1~3千円ならお返し不要 パック入りのお茶なんかでいい
5千円~1万ならその3割~4割の品物 親戚知人関係無し 金額が基準
635 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 10:41:20.46 ID:cqkZFYn90
> 631
礼儀として香典返しはしておいた方がいいかと
相場は貰った額の半分程度で、何を返したらいいか悩む場合はカタログギフト贈れ。百貨店で取り扱ってる
49日済んでから届くようにな
ついでに、香典ってのは葬儀の時に渡すもんで葬儀のあとなら粗供養な
粗供養には御返し不要
近所でお世話になった人には、仏前に備えた果物やお菓子にもう一品足して御下がりとして渡す
追加の一品は菓子折りとかで
仏教系の作法なのでキリスト教とかイスラム教とかは調べてくんろ
宗派によっても違うから気を付けてな
636 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 11:34:25.59 ID:8JacXphL0
香典返しとか面倒くさいルール作った先人達を恨むな。
亡くなった人を見送るだけでいいのに。
637 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 11:43:23.88 ID:nGslEQeEO
> 532
ご冥福をお祈りします
638 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 13:41:47.65 ID:ADQivRLa0 [1/2]
みんなしっかりしてるな
639 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 13:57:37.96 ID:ADQivRLa0 [2/2]
俺は次男だからかそういう責任感みたいのが欠けている
640 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 15:02:33.43 ID:mvqAVOjM0
皆どこで身につけるんだすげーな
友達付き合いないから
結婚式葬式とか出たことないわ
あぁ葬式というかお通夜はあるけど
641 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/18(金) 15:27:24.94 ID:vglo8hkG0 [2/2]
旧家だったから付き合いが多かった、もう人間は片付いた後は俺だけだ・・
家も処分しなくちゃな・・・
643 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 18:32:34.84 ID:FmKoirEy0
俺のかーちゃんは認知症だったから
葬儀は誰も呼ばずにひとりでやった。
介護をしなかった姉なんか呼ばず
遺産も少ししかやらなかったわ。
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 03:51:20.09 ID:8sCWV5Cn0 [1/3]
> 633
そうか、ありがとう。
なんか結構人によって言うことが違うから困るんだよなあ。
地域性とか職場の業種とかで違いもあるんだろうけど。
> 635
ありがとう、詳しいね。
ウチは親父の希望で神式でやったんだ。参考にさせてもらうよ。
> 637
ありがとう。ほんの一言が嬉しいです。
BBR-MD5:CoPiPe-e5dbf9e3f91fbb24bf2a32a8aa3e3bc1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13890
Inq-ID: agr/8c3d301e1d142049
Proc: 1.298619 sec.
This is Original
旅行もよく行くぞ
実際はただの会社員だけど、取材しに来たフリーランスのライターのつもりで旅先の人とは接してる
332 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 19:25:47.59 ID:DhbUl0Mv0 [3/3]
> 331
かっけーw
俺は話しかけられても駄目だわ
普段会話しないし知識もないから
会話続かないわ
333 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 21:02:04.68 ID:yrbbTvBG0 [3/4]
おもろいねそれw
普段と違う自分を演じるのも楽しいかも
学生服着て修学旅行の生徒を演じながら京都とかw
334 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 21:08:58.75 ID:gIb3+hZeI
学生は無理だろw
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 22:37:42.42 ID:yrbbTvBG0 [4/4]
いや白髪染めさえすればいけると思うw
抽出 ID:4hUZN7FP0 (3回)
337 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 00:10:45.60 ID:4hUZN7FP0 [1/3]
スマホのゲーム、クラッシュオブクランおもしれー
長年ゲームやってきたけど一番はまってる。
去年10月から始めて8か月。未だに面白い。
課金は500円だけ。無課金でも全然遊べる。
ちょっとした隙間時間でもできるので、仕事中もトイレ行くふりして楽しんでる。
やべーw
341 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 22:08:40.07 ID:4hUZN7FP0 [2/3]
最近、80年代とか90年代の日本の街中を映した動画をよくみる
80s Japan - Video Arcade ゲームセンター
p://www.ようつべ.com/watch?v=4Yjv3EVEfzE
なんだろうな
何もかも懐かしい
あの頃のゲームセンターにもう一度行ってみたいものだ
342 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 22:16:31.38 ID:4hUZN7FP0 [3/3]
昭和61年の秋葉原 Akihabara 1986
p://www.ようつべ.com/watch?v=D6zmIe0tJxE
高校に合格した祝いに、
ロケット電気でPC88を買ってもらったなー
346 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/02(水) 23:00:24.42 ID:Ip7ph5j80
ゲーセンよくいったなあ
魔界村が好きだった
347 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/02(水) 23:01:53.31 ID:BW8iuqHZ0
魔界村ありましたねー
レッドアリーマーが大嫌いでしたw
384 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 00:26:54.39 ID:i/Ir/k/o0 [2/5]
現実逃避と健全な趣味の境目ってどこだろう?
イメージだけだと
現実逃避=ギャンブル 酒 ネットサーフィン テレビ 映画 漫画
健全=読書 運動 料理 旅行 音楽 絵画 アウトドア
って感じだろうか
389 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 04:11:13.19 ID:Y+XGHOvz0 [1/2]
> 384
音楽、芸術、旅行、読書等も現実逃避として解釈できるし
線引きするのは無意味だよ
391 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 11:45:14.64 ID:i/Ir/k/o0 [4/5]
> 389
うん。独りでいると全てが現実逃避に思えてくる。
wikiには
「現実に求められたり、何かしなくてはならない物事から意図的に
注意や意識をそらすための行為や心理状態。
困難な状況から目をそむけ、不安から逃れようとする機制」
つまり不安から逃れようとする行為じゃなけりゃ違うってことだから
線引きは意味ないね。ドラッグとかはあかんけど。
394 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 14:47:39.34 ID:vaUb0CuG0 [1/2]
> 384
孤男板で上位に上がってるスレを見れば分かるが
現実逃避=ゲーム(家ゲー、ネトゲー、スマホゲー)、風俗
395 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 15:05:42.44 ID:vaUb0CuG0 [2/2]
>健全な趣味の境目
ゲーム系の板やスレを見れば分かるがキチガイニートの巣窟
朝から晩までIDを真っ赤にした連中が草生やしながら連レスしてる
読書の板やスレで、こういうのは居ないだろう。
396 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 15:41:02.31 ID:i/Ir/k/o0 [5/5]
なるほど
何がいかんというより心の問題か
はまりすぎてそれが現実になってしまうという
1時間くらい気晴らしにやるのはいいんだろうけど
477 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 21:02:12.98 ID:fSZzUBfT0 [2/2]
ここの住民歪みすぎ
478 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 21:19:16.43 ID:vFGagigq0
> 477
いやいや、ゆうべからの流れが変なだけだよ。
俺だって思わずスレタイ見返しちゃったもん。
480 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:24:55.11 ID:x3qfieNv0 [2/2]
歪むというよりも、固定されちゃったってのはある
よくいえば諦観か
でも最近また変わりたいと思えるようになってきた
抽出 ID:AlswtuCI0 (3回)
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 00:41:02.98 ID:AlswtuCI0 [1/3]
> 499
俺も鍛え始めたんだけど、きっかけは健康意識からだった。
鍛えた結果、精神面とか頭の働きにも好影響があると実感してる。
中年期は、ミドクラと男性更年期が一般的に言われてるけど
このスレの住民の場合は孤独が追い打ちをかけるので辛さが増す。
504 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 00:51:33.75 ID:AlswtuCI0 [2/3]
肝心の孤独から逃れる方法なんだけど、精神分析の本によると
SM、創作活動、愛の3パターンあるらしく、SMの場合は共依存の
形になるので、健全な方法としては創作活動か愛に限られる。
ただし創作活動はそれをしている時、或いはその作品を愛する限り
において孤独から逃れられるという制限つきであり、一番良い方法は
愛ということになる。愛と誤解されやすいものには偶像崇拝(国家、
宗教、特定の有名人の信者等)があり、健全な愛を育てるにはまず
自分を好きになる(受け入れる)必要がある・・・らしい。
「孤独な自分は駄目だ」とか思わない方がいいみたい。
514 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 14:39:04.58 ID:AlswtuCI0 [3/3]
恨みや昔のことで腹立って眠れなくなることあったけど認知療法の本読んで
日記形式で認知の歪みを直していったら悪い感情がかなり減った。
腹立つ気持ちすげー理解できるけど、最終的に本人が損するだけだと思う。
532 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/13(日) 22:47:15.04 ID:+xazDxLM0
父の葬儀が終わった。喪主なんて疲れるばかりでクタクタだ。
闘病生活で辛かったでしょう、もう苦しむことなく、ゆっくり休んで欲しいな。
こっちはまだ少し忙しい日々が続きそうだ。
533 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 00:27:47.89 ID:x1rtbkyh0 [1/2]
そうか、お疲れ様。
気持ち整理して落ち着けてね。
あと、体もできるだけ休ませて。
534 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 06:06:44.10 ID:D1sIB4PIO
残された人生に、後悔しないよう生きてください
535 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 07:16:14.60 ID:19xkBgWo0
> 533-534
ありがとう。本当にありがとう。
536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 07:38:37.02 ID:plneADwB0
> 532
お疲れさん
俺も昨日親父がICUに搬送されて、最期を覚悟したよ
結局、持ち直したけど、もう長くはなさそうだ
母親の時もそうだったけど、
葬儀なんて当事者なのに悲しんでる暇もなく、
忙しくて疲れるだけなんだよな
537 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 09:33:00.84 ID:x1rtbkyh0 [2/2]
お前も今のうちにできるだけ悔いが無いようにしろよ。
561 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/15(火) 21:54:35.06 ID:I+NRNVfI0
> 536
ありがとう。
親父さん、良くなるといいね。体をうまく休めながら、看病してあげて下さい。
でもオレは少し反省するんだ、父さんを頑張らせてしまったことを。頑張らせて、
辛い思いをさせてしまったんじゃないかって。
癌治療は悲惨だよね。
孫の顔も見せらせず、やりたい放題の、デキの悪い息子だったなあ。
631 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 07:38:07.00 ID:HD0M5BCh0
このあいだ葬儀したのだけど、自宅近所からの香典って香典返しした方がいいのかな?
社会福祉協議会に寄付するし、返す前例を作ると次に葬儀した人も返さなきゃいけなくなるなら
不要だろうと親戚は言うのだけど、どうなのかな? あと職場の人からの香典も、返すべきかな?
あと親戚は不要だよね?
故人と関わりの深かった人以外は、茶の子を渡して終わりだと言う人が多かったけど。。。
スレちで申し訳ないけど、経験者いたら知恵貸して。。。
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 08:33:08.22 ID:z4dynBrO0 [2/2]
香典返しは葬儀の時に渡して済ませた
葬儀屋に任せてたから、さすがにぬかりはなかったな
633 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 08:38:18.13 ID:lxUYvdTb0
> 631
金額で違う
1~3千円ならお返し不要 パック入りのお茶なんかでいい
5千円~1万ならその3割~4割の品物 親戚知人関係無し 金額が基準
635 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 10:41:20.46 ID:cqkZFYn90
> 631
礼儀として香典返しはしておいた方がいいかと
相場は貰った額の半分程度で、何を返したらいいか悩む場合はカタログギフト贈れ。百貨店で取り扱ってる
49日済んでから届くようにな
ついでに、香典ってのは葬儀の時に渡すもんで葬儀のあとなら粗供養な
粗供養には御返し不要
近所でお世話になった人には、仏前に備えた果物やお菓子にもう一品足して御下がりとして渡す
追加の一品は菓子折りとかで
仏教系の作法なのでキリスト教とかイスラム教とかは調べてくんろ
宗派によっても違うから気を付けてな
636 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 11:34:25.59 ID:8JacXphL0
香典返しとか面倒くさいルール作った先人達を恨むな。
亡くなった人を見送るだけでいいのに。
637 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 11:43:23.88 ID:nGslEQeEO
> 532
ご冥福をお祈りします
638 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 13:41:47.65 ID:ADQivRLa0 [1/2]
みんなしっかりしてるな
639 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 13:57:37.96 ID:ADQivRLa0 [2/2]
俺は次男だからかそういう責任感みたいのが欠けている
640 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 15:02:33.43 ID:mvqAVOjM0
皆どこで身につけるんだすげーな
友達付き合いないから
結婚式葬式とか出たことないわ
あぁ葬式というかお通夜はあるけど
641 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/18(金) 15:27:24.94 ID:vglo8hkG0 [2/2]
旧家だったから付き合いが多かった、もう人間は片付いた後は俺だけだ・・
家も処分しなくちゃな・・・
643 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 18:32:34.84 ID:FmKoirEy0
俺のかーちゃんは認知症だったから
葬儀は誰も呼ばずにひとりでやった。
介護をしなかった姉なんか呼ばず
遺産も少ししかやらなかったわ。
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 03:51:20.09 ID:8sCWV5Cn0 [1/3]
> 633
そうか、ありがとう。
なんか結構人によって言うことが違うから困るんだよなあ。
地域性とか職場の業種とかで違いもあるんだろうけど。
> 635
ありがとう、詳しいね。
ウチは親父の希望で神式でやったんだ。参考にさせてもらうよ。
> 637
ありがとう。ほんの一言が嬉しいです。
BBR-MD5:CoPiPe-e5dbf9e3f91fbb24bf2a32a8aa3e3bc1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 13890
Inq-ID: agr/8c3d301e1d142049
Proc: 1.298619 sec.
This is Original
66†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:56:10.707474ID:Na3CkPnv0 551 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/15(火) 19:03:38.54 ID:bgW7Sp4a0
5年ぶりに船舶免許更新したら、5年前に比べて自分の異様に老けた顔
に愕然とした。現実を思い知らされた。
人生の消化試合を何も考えずただ毎日こなしていくのみの日々・・・・
本当、虚しいわ。
554 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 19:50:39.85 ID:CvrrKzmB0 [2/2]
> 551
すげぇな船舶免許
船長さんになれるw
556 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 19:55:54.84 ID:tfV3oV3C0
そういや俺も持ってたんだ船舶免許
2000年頃にとった2級
だけど今は制度も変わってるしどうなってるのかわからないな
557 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 20:02:45.19 ID:03F+M9M+0
ああそういや俺も小型船舶なら
558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 20:12:14.35 ID:DHyN16Kb0 [3/4]
俺も4級だけどバス釣り流行ってた頃にとった
まだ20台だったしほぼ徹夜で釣りにいったり元気だったなあ
しかし2級って結構本格的だな
785 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 01:05:27.40 ID:tyIU+E2y0 [1/2]
後は消化試合みたいなモンだが、だからと言って死ぬ度胸も無いし
「一体何のために生きてるんか」というのが本当に見えん
786 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/24(木) 01:48:44.74 ID:vSrR2veBI [1/3]
俺も自営だけど、毎日一人で行き詰まりを感じてる。
もともと会社にまつわる全てが嫌でこうなったのに、勝手なやつだとは思う。
789 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 06:31:04.07 ID:sZNDfJ2E0
分かる
すべて捨てて自分のためだけに生きていこうと、それでいいと思ったのに
実現するとそれはただの現実で生活で
これでよかったと思う気持ちと、どこか間違ったんじゃないかという虚しい気持ちと半々で
でもまあこうして生きていかなきゃいけないのんだなぁという半ば諦めに近いものもあって
俺の人生何なんだろうね? ってふと感じ入る
790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 06:54:41.88 ID:t4de53Qr0
> 785-787
> 789
与えられた条件で生きていくしかないのさ
まあ、肩肘張らずに自然体でいくよう心掛けていく・・・・・・
そう自分に言い聞かせてる
791 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 07:45:07.86 ID:5k6WZGVh0
自営の孤男多いのか?
自営って営業電話も客の対応もすべて自分でしょ?
よくできるよなぁ~。そんな能力あって孤男とはもったいない。
792 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/24(木) 08:00:05.25 ID:vSrR2veBI [2/3]
営業電話? 今時そんなんやらないな。客の対応はメール、スカイプが中心だし。
ボーナスが欲しい…
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 09:00:34.17 ID:NPUNcjjp0
> 789
それはもう人格レベルの問題だろうな
何をやっても、どんな選択をしても、
間違えてしまったかも知れないという不安を抱く仕様なんだろう
794 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 10:08:17.02 ID:MklQZ8o+0
自営は気楽な反面、不安要素も多い
何となく流れで自営になったけど40過ぎたら厳しいわ
単価より質で勝負してきたけど発注側が適正価格を理解してないし
安いからオフショア→質が悪くやり直し→予算オーバー
高い金出してるから要望詰め込み→期間足りずに人増やして予算オーバー
こんなんばっかり
795 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 11:19:40.21 ID:qoDDI6KQ0
俺は体を壊して、会社の仕事を自宅でするようになったのがきっかけ。
そもそもブラックだったので、支払いは2ヶ月で止まった。
完全に独立するしかなくなり、乏しいつてを頼りに営業をかけた。
「起業して一旗揚げるぜ!」みたいな熱い動機ではなかった('A`)
796 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 12:28:31.10 ID:xCCDweYXO
それでもやって行けるのだから大した物だ。
それに較べて俺は…
799 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 12:59:48.24 ID:+8EC7YvA0 [1/5]
> 789
わかる
結局自営で成功したところで
共有、共感できる人がいないんだよな
弧男にも3パターンある気がする
1・本当は人好きだけど色々あって人間不信
2・根っからの人間嫌い
3・寂しさ感じないマイペース人間
俺は間違いなく1なので、孤独には慣れたけど時々虚しくなる
800 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 14:49:04.73 ID:ISB1pR9z0
ゾクゾクするやろ
807 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/24(木) 23:35:39.60 ID:vSrR2veBI [3/3]
> 799
もろに1だ。
時々無性に人と関わりたくなり、SNSとかを漁る。そうして薄っぺらい知り合いばかり増えていく。
994 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 19:38:40.39 ID:PDDrqpDq0
40歳からの孤独
は辛い
が苦しい
で死にそう
を乗り切る
に慣れる
とか普通
好きなものを選べ
996 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 23:46:30.52 ID:1jXso6hg0
> 994
40歳からの孤独
は幸せ
は楽しい
が抜けてるよ。
独り身って言うのがそもそも幸せだものw
997 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/03(日) 00:13:44.51 ID:IAskO4an0
珍しくポジティブなのが来たな。
確かに無理にでも楽しいと思い込まないとまだ折り返し地点の人生、絶望しかなくなる。
BBR-MD5:CoPiPe-6d77578d75214267d883c2ce9492fe62(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16462
Inq-ID: agr/8c3d3d064b227828
Proc: 0.548865 sec.
This is Original
5年ぶりに船舶免許更新したら、5年前に比べて自分の異様に老けた顔
に愕然とした。現実を思い知らされた。
人生の消化試合を何も考えずただ毎日こなしていくのみの日々・・・・
本当、虚しいわ。
554 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 19:50:39.85 ID:CvrrKzmB0 [2/2]
> 551
すげぇな船舶免許
船長さんになれるw
556 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 19:55:54.84 ID:tfV3oV3C0
そういや俺も持ってたんだ船舶免許
2000年頃にとった2級
だけど今は制度も変わってるしどうなってるのかわからないな
557 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 20:02:45.19 ID:03F+M9M+0
ああそういや俺も小型船舶なら
558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 20:12:14.35 ID:DHyN16Kb0 [3/4]
俺も4級だけどバス釣り流行ってた頃にとった
まだ20台だったしほぼ徹夜で釣りにいったり元気だったなあ
しかし2級って結構本格的だな
785 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 01:05:27.40 ID:tyIU+E2y0 [1/2]
後は消化試合みたいなモンだが、だからと言って死ぬ度胸も無いし
「一体何のために生きてるんか」というのが本当に見えん
786 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/24(木) 01:48:44.74 ID:vSrR2veBI [1/3]
俺も自営だけど、毎日一人で行き詰まりを感じてる。
もともと会社にまつわる全てが嫌でこうなったのに、勝手なやつだとは思う。
789 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 06:31:04.07 ID:sZNDfJ2E0
分かる
すべて捨てて自分のためだけに生きていこうと、それでいいと思ったのに
実現するとそれはただの現実で生活で
これでよかったと思う気持ちと、どこか間違ったんじゃないかという虚しい気持ちと半々で
でもまあこうして生きていかなきゃいけないのんだなぁという半ば諦めに近いものもあって
俺の人生何なんだろうね? ってふと感じ入る
790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 06:54:41.88 ID:t4de53Qr0
> 785-787
> 789
与えられた条件で生きていくしかないのさ
まあ、肩肘張らずに自然体でいくよう心掛けていく・・・・・・
そう自分に言い聞かせてる
791 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 07:45:07.86 ID:5k6WZGVh0
自営の孤男多いのか?
自営って営業電話も客の対応もすべて自分でしょ?
よくできるよなぁ~。そんな能力あって孤男とはもったいない。
792 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/24(木) 08:00:05.25 ID:vSrR2veBI [2/3]
営業電話? 今時そんなんやらないな。客の対応はメール、スカイプが中心だし。
ボーナスが欲しい…
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 09:00:34.17 ID:NPUNcjjp0
> 789
それはもう人格レベルの問題だろうな
何をやっても、どんな選択をしても、
間違えてしまったかも知れないという不安を抱く仕様なんだろう
794 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 10:08:17.02 ID:MklQZ8o+0
自営は気楽な反面、不安要素も多い
何となく流れで自営になったけど40過ぎたら厳しいわ
単価より質で勝負してきたけど発注側が適正価格を理解してないし
安いからオフショア→質が悪くやり直し→予算オーバー
高い金出してるから要望詰め込み→期間足りずに人増やして予算オーバー
こんなんばっかり
795 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 11:19:40.21 ID:qoDDI6KQ0
俺は体を壊して、会社の仕事を自宅でするようになったのがきっかけ。
そもそもブラックだったので、支払いは2ヶ月で止まった。
完全に独立するしかなくなり、乏しいつてを頼りに営業をかけた。
「起業して一旗揚げるぜ!」みたいな熱い動機ではなかった('A`)
796 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 12:28:31.10 ID:xCCDweYXO
それでもやって行けるのだから大した物だ。
それに較べて俺は…
799 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 12:59:48.24 ID:+8EC7YvA0 [1/5]
> 789
わかる
結局自営で成功したところで
共有、共感できる人がいないんだよな
弧男にも3パターンある気がする
1・本当は人好きだけど色々あって人間不信
2・根っからの人間嫌い
3・寂しさ感じないマイペース人間
俺は間違いなく1なので、孤独には慣れたけど時々虚しくなる
800 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 14:49:04.73 ID:ISB1pR9z0
ゾクゾクするやろ
807 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/07/24(木) 23:35:39.60 ID:vSrR2veBI [3/3]
> 799
もろに1だ。
時々無性に人と関わりたくなり、SNSとかを漁る。そうして薄っぺらい知り合いばかり増えていく。
994 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 19:38:40.39 ID:PDDrqpDq0
40歳からの孤独
は辛い
が苦しい
で死にそう
を乗り切る
に慣れる
とか普通
好きなものを選べ
996 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/02(土) 23:46:30.52 ID:1jXso6hg0
> 994
40歳からの孤独
は幸せ
は楽しい
が抜けてるよ。
独り身って言うのがそもそも幸せだものw
997 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/03(日) 00:13:44.51 ID:IAskO4an0
珍しくポジティブなのが来たな。
確かに無理にでも楽しいと思い込まないとまだ折り返し地点の人生、絶望しかなくなる。
BBR-MD5:CoPiPe-6d77578d75214267d883c2ce9492fe62(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16462
Inq-ID: agr/8c3d3d064b227828
Proc: 0.548865 sec.
This is Original
67†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:57:02.690612ID:GDkOwgt90 40歳からの孤独 part15
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1406963969/
30 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/04(月) 00:01:19.62 ID:zGV80HZg0
今日久しぶりに知人と飲みに行った。
珍しく色々話せて、
人と話すのって大切だな~って実感。
自分の中にずっとため込んでるのって不健康だし、
人に話すことで気づくことが多い。
でも、人と話すのは疲れるので、
独りの生活を選んでしまう。。。
65 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 10:45:28.96 ID:XpPMQcps0
楽しみはバイクだな
景色のいいところに行って現地の旨いもの食べて
速いバイク見つけたら迷惑にならない程度の距離でついていったり
サービスエリアや道の駅で人のバイク見たり
家に帰ってシャワー浴びてから缶ビールプシューして心地よい疲れで良く寝れる
75 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/05(火) 17:49:25.50 ID:W5+58wRH0
オレも年に1~2回だけどツーリングに出かける。テントや寝袋を積んで島巡りをしたりしたなあ。
風を切って、自然を肌で感じて、自分でマシンを操る楽しみは気持ちいいよ。
50のカブだけど。
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 22:31:42.76 ID:6HFCz+sB0
車運転するの億劫だからバスツアーとか利用したいけど
独りで申し込むのもなあと躊躇してしまう航空祭や基地祭のツアーなんか面白そうだし
長野の高原ツアーも楽しそう
でもあーいうのはだいたいペアで申し込むものだよね
バスの中で独りポッツーンだとマジ死ねる
96 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 00:35:32.80 ID:ejW/LxTi0 [1/2]
> 83
クラブツーリズムのバス旅行に申し込んだら
ほとんどおばさんだったよ。
夫婦はいたけどカップルはいなかったな。
おひとり様の男は他にいなかったけど、おひとり様のおばさんは多かった。
246 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/10(日) 12:55:41.22 ID:zUTiLr000 [1/2]
坂本九の享年と同い年になっていたとは知らなかった
653 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 00:06:41.90 ID:LQsPxuRY0 [2/2]
13年前に阿佐ヶ谷に住んでたので久しぶりに駅周辺や住んでたアパート付近を探索
店舗の半数以上が入れ替わってた
建物も古いアパートなど無くなり新しい戸建てやマンションなど次々に変わる変貌振りは
当時10歳だった女の子が23歳の社会人になってるのと同じような変貌振りだ
そうか、俺が住む前からずっとこのスピードで変化してきて
これからもこのスピードで変化し続けて行くんだろうな
もうこんなスピードに付いていけない自分
老人の気持ちが痛く分かる様な気がした
661 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 08:55:39.96 ID:A5rAYbhw0
ジャンプもマガジンも週プロも
惰性で買ってたけど
思い切ってその週だけ立読みにしたら
あっさり購入しなくなった
癖ついてるからどうかなと思ってたけど
まぁ25~6と時の話だけど…
今じゃ立読みもしない
漫画読むのもしなくなり無趣味に…
757 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 06:16:22.95 ID:IVbPGzMW0
いい年こいてバイクの免許とったよ
60まではソロツーリングを楽しむぜ
911 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/03(水) 17:39:22.91 ID:+pajijwr0
自分の親より、愛犬が亡くなった時のほうが悲しかったんだよね。
176 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/07(木) 22:09:54.27 ID:PUT5cK880 [3/3]
登山も行ってみたいけど、装備やら情報収集やら事前準備が気軽にはできない感じで足が向かない。
盆はまた車で寂れた温泉街を散策して、温泉入って旨いもん食って息抜きしてこようと思う。
寄り道しながら2~3泊かな。
178 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/07(木) 22:36:27.83 ID:lvLJraiA0
登山は、最初はバイクやスキーなんかのウェアを流用すれば安くすむよ。
オレは昔はそうしてた。徐々に装備を買い揃えたらいい。
体力をつけるのと、健康を保つほうが大変かもしれん。
180 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 23:09:51.73 ID:Zxvfma8h0 [1/2]
> 176
寂れた温泉街いいねえ
射的があったり小さなストリップ劇場があって…
あと登山も興味あるわー
初心者向けの楽なところ行きたい
181 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 23:32:24.16 ID:Njp4Rwfo0 [3/3]
> 180
とりあえず練習で鋸山
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 16:19:45.69 ID:E272Vz3q0 [1/2]
風俗すら楽しいと思わなくなったな
20代のから30代の頃は毎月使っていたのに
なんかもうね、風俗嬢と話するのもつまんないと感じるんだ
話が合う嬢ならいいのだが、話が合わない嬢とは合わせる気力がない
年齢を重ねるごとに人間付き合いが苦痛になっていってる
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 16:37:05.62 ID:FDr1Ey1b0 [2/3]
めんどくさくなるんだよね
人に合わせたりするのが
237 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 16:49:37.87 ID:E272Vz3q0 [2/2]
ほんと、それ
何か気が合いそうだなって思っても突然無愛想になったりしてね
とにかく人間関係が面倒で苦痛
238 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 18:10:42.66 ID:atiB8W4+0 [2/2]
> 235
相手に合わせるのが面倒、不意に自分が不愛想になる、すげー思い当たるよ。
同性のトモダチですらそうだもん。
特に相手が異性だと、なんだかんだ己の容姿も衰えてるし
相手からは醜悪な中年に見えるんだろうよ。
当然許容範囲から外れれば会話も弾まんようになるだろうし。
思い起こせば以前は飲み屋でも風俗でも
ディープキスやらタダマンやらさせてくれるケースが
ちょこちょこあったけど30台半ばくらいからは
若い子には冗談でキスしようというと
笑わって誤魔化されるようになったもんな。
まあ思い出せる楽しいデキゴトがあっただけ
完全キモでは無かったってことでラッキーかもしれんが。
318 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 14:24:38.94 ID:Mr3F2vBA0 [1/3]
取りあえずお前ら、美味しいご飯食え。
豪華な食事じゃなくていい。
例えばたまごかけご飯とか、ラーメンでもいい。
美味しいもの食べた後は幸せを感じるぞ。
319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 14:49:47.27 ID:V7KViLZf0
うまいもの食うために生きるくらいの感覚が気楽でいいよな
349 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 19:21:14.92 ID:uxa5qUVp0
靖国参拝してまいりました
350 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 19:49:13.50 ID:CoEStGm20
靖国神社はただのセレモニーホール
千鳥ヶ淵戦没者墓苑には御霊がおるけど
351 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/15(金) 19:53:51.52 ID:sbst0hP70 [2/3]
ハイキング程度の軽登山をして来たが、慣れないせいかヘロヘロになって来た。
なんでリア充の人たちは何でも軽々と楽しそうにこなすのだろう。
352 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/15(金) 21:04:13.45 ID:y68TSCWv0 [1/2]
運動不足か、そうでないかだけの違いだよ。
リア充じゃないけど、週に80キロランニングして筋トレしてるから
一般ルートの登山くらいで疲れることはない。
354 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 21:38:59.69 ID:SCleW/hz0
俺も最近鍛えるようになった。
鍛えれば体力はまだまだいけるとわかった。
登山良さそうだね。どうせなら現実から離れられる趣味がいい。
355 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/15(金) 21:45:40.66 ID:sbst0hP70 [3/3]
ハイキングコースは意外とソロもいるから気が楽。
ただ難易度低いからとバカにするとルートから外れたり、危険感じる。
373 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/16(土) 23:06:51.60 ID:m34BHBHp0
お盆のせいか、祖父母のことを思い出したり。
里帰りすると、「俺君、よう帰りなさった」ととても喜んでくれたんだよね。
その時はちょっとくすぐったい気分だったけど、
自分の訪問をあんなに喜んでくれる人は、今後もういないんだろうなと思うととても寂しい気分になる。
374 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/16(土) 23:28:55.79 ID:Jz+TyIBz0
俺も実家に帰ると婆さんが来たか来たかと喜んでくれてたわ
実家から出発するときもまた来いよ、また来いよと玄関で見送りしてくれてさ
俺ははいはい、わかったわかったって適当に流してたけど
今はもう実家に帰省しても誰も歓迎してくれないからな
婆さんが死んでからは実家に帰る意味がなくなったよ
婆さんが生きてるうちにもう少しマメに帰省すれば良かったと後悔してる
375 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 01:16:07.75 ID:W+OgYz3Q0
帰りを喜んでくれる人ってのは貴重。
いなくなってから気づいたアホな俺。
あと、大学生の時、祖父母が珍しく上京してな。
親経由で食事一緒に食べようって誘いがあったが、断ってしまった。
特に予定がなかったが、
当時、家族や親類と一緒に外食するのは恥ずかしい、という価値観を持ってて、
そんな下らないことで、断ってしまった。。。
本当に下らないこと。
結局、その後祖父母と外食することはなかった。
あほだよな。
376 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 01:26:32.85 ID:jUhle8wH0
そんな命を繋いでくれた人達を背に自分の代で全てが終わるとは胸熱だな
377 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 01:26:34.30 ID:AR12UQRH0 [1/3]
失ってから気付く事ばかりだな
まぁどんなに頑張ってもいつかは全てを手放す事になるんだが
大事にしてるつもりでもぞんざいに扱ってたりするし
今夜は孤独が身に沁みる
378 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 03:00:18.32 ID:ewioZR12O
お盆も終わりだな… 秋が来たらまた心が憂鬱になっていく。
今年でピリオドにしようかな… 終活ノートを書いて…
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 05:00:20.40 ID:jDKU4UcB0
若い頃って残酷だよな
人の痛みがわからんかった
380 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 06:33:29.35 ID:RgH/7+b00
> 379
自分の人生を振り返って素直に反省できるだけかなりマシだよ。
381 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:21:42.50 ID:PSKlkuVL0
違う見方をすれば
今まで親戚や祖父母と定期的に顔を合わせる「文化」を築いてこなかった家庭の落ち度だと俺には感じる
今まで何のコミニケーションも無かったのに、「もう直ぐ死ぬからこれが最後だから」なんて言われてもね
382 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:36:51.23 ID:1TJIHSoA0
世代的にそういう風潮みたいなのはテレビの影響が大きい。
友達もテレビの影響うけてるし。
383 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:53:18.72 ID:tHBTmalt0
言われる方も痛みに鈍感だから平気。
BBR-MD5:CoPiPe-0b70650b2b01bb25807ed0845f0fc953(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16738
Inq-ID: agr/8c3d3e501800262d
Proc: 1.057298 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1406963969/
30 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/04(月) 00:01:19.62 ID:zGV80HZg0
今日久しぶりに知人と飲みに行った。
珍しく色々話せて、
人と話すのって大切だな~って実感。
自分の中にずっとため込んでるのって不健康だし、
人に話すことで気づくことが多い。
でも、人と話すのは疲れるので、
独りの生活を選んでしまう。。。
65 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 10:45:28.96 ID:XpPMQcps0
楽しみはバイクだな
景色のいいところに行って現地の旨いもの食べて
速いバイク見つけたら迷惑にならない程度の距離でついていったり
サービスエリアや道の駅で人のバイク見たり
家に帰ってシャワー浴びてから缶ビールプシューして心地よい疲れで良く寝れる
75 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/05(火) 17:49:25.50 ID:W5+58wRH0
オレも年に1~2回だけどツーリングに出かける。テントや寝袋を積んで島巡りをしたりしたなあ。
風を切って、自然を肌で感じて、自分でマシンを操る楽しみは気持ちいいよ。
50のカブだけど。
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 22:31:42.76 ID:6HFCz+sB0
車運転するの億劫だからバスツアーとか利用したいけど
独りで申し込むのもなあと躊躇してしまう航空祭や基地祭のツアーなんか面白そうだし
長野の高原ツアーも楽しそう
でもあーいうのはだいたいペアで申し込むものだよね
バスの中で独りポッツーンだとマジ死ねる
96 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 00:35:32.80 ID:ejW/LxTi0 [1/2]
> 83
クラブツーリズムのバス旅行に申し込んだら
ほとんどおばさんだったよ。
夫婦はいたけどカップルはいなかったな。
おひとり様の男は他にいなかったけど、おひとり様のおばさんは多かった。
246 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/10(日) 12:55:41.22 ID:zUTiLr000 [1/2]
坂本九の享年と同い年になっていたとは知らなかった
653 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 00:06:41.90 ID:LQsPxuRY0 [2/2]
13年前に阿佐ヶ谷に住んでたので久しぶりに駅周辺や住んでたアパート付近を探索
店舗の半数以上が入れ替わってた
建物も古いアパートなど無くなり新しい戸建てやマンションなど次々に変わる変貌振りは
当時10歳だった女の子が23歳の社会人になってるのと同じような変貌振りだ
そうか、俺が住む前からずっとこのスピードで変化してきて
これからもこのスピードで変化し続けて行くんだろうな
もうこんなスピードに付いていけない自分
老人の気持ちが痛く分かる様な気がした
661 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/25(月) 08:55:39.96 ID:A5rAYbhw0
ジャンプもマガジンも週プロも
惰性で買ってたけど
思い切ってその週だけ立読みにしたら
あっさり購入しなくなった
癖ついてるからどうかなと思ってたけど
まぁ25~6と時の話だけど…
今じゃ立読みもしない
漫画読むのもしなくなり無趣味に…
757 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 06:16:22.95 ID:IVbPGzMW0
いい年こいてバイクの免許とったよ
60まではソロツーリングを楽しむぜ
911 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/03(水) 17:39:22.91 ID:+pajijwr0
自分の親より、愛犬が亡くなった時のほうが悲しかったんだよね。
176 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/07(木) 22:09:54.27 ID:PUT5cK880 [3/3]
登山も行ってみたいけど、装備やら情報収集やら事前準備が気軽にはできない感じで足が向かない。
盆はまた車で寂れた温泉街を散策して、温泉入って旨いもん食って息抜きしてこようと思う。
寄り道しながら2~3泊かな。
178 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/07(木) 22:36:27.83 ID:lvLJraiA0
登山は、最初はバイクやスキーなんかのウェアを流用すれば安くすむよ。
オレは昔はそうしてた。徐々に装備を買い揃えたらいい。
体力をつけるのと、健康を保つほうが大変かもしれん。
180 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 23:09:51.73 ID:Zxvfma8h0 [1/2]
> 176
寂れた温泉街いいねえ
射的があったり小さなストリップ劇場があって…
あと登山も興味あるわー
初心者向けの楽なところ行きたい
181 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 23:32:24.16 ID:Njp4Rwfo0 [3/3]
> 180
とりあえず練習で鋸山
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 16:19:45.69 ID:E272Vz3q0 [1/2]
風俗すら楽しいと思わなくなったな
20代のから30代の頃は毎月使っていたのに
なんかもうね、風俗嬢と話するのもつまんないと感じるんだ
話が合う嬢ならいいのだが、話が合わない嬢とは合わせる気力がない
年齢を重ねるごとに人間付き合いが苦痛になっていってる
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 16:37:05.62 ID:FDr1Ey1b0 [2/3]
めんどくさくなるんだよね
人に合わせたりするのが
237 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 16:49:37.87 ID:E272Vz3q0 [2/2]
ほんと、それ
何か気が合いそうだなって思っても突然無愛想になったりしてね
とにかく人間関係が面倒で苦痛
238 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/09(土) 18:10:42.66 ID:atiB8W4+0 [2/2]
> 235
相手に合わせるのが面倒、不意に自分が不愛想になる、すげー思い当たるよ。
同性のトモダチですらそうだもん。
特に相手が異性だと、なんだかんだ己の容姿も衰えてるし
相手からは醜悪な中年に見えるんだろうよ。
当然許容範囲から外れれば会話も弾まんようになるだろうし。
思い起こせば以前は飲み屋でも風俗でも
ディープキスやらタダマンやらさせてくれるケースが
ちょこちょこあったけど30台半ばくらいからは
若い子には冗談でキスしようというと
笑わって誤魔化されるようになったもんな。
まあ思い出せる楽しいデキゴトがあっただけ
完全キモでは無かったってことでラッキーかもしれんが。
318 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 14:24:38.94 ID:Mr3F2vBA0 [1/3]
取りあえずお前ら、美味しいご飯食え。
豪華な食事じゃなくていい。
例えばたまごかけご飯とか、ラーメンでもいい。
美味しいもの食べた後は幸せを感じるぞ。
319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/14(木) 14:49:47.27 ID:V7KViLZf0
うまいもの食うために生きるくらいの感覚が気楽でいいよな
349 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 19:21:14.92 ID:uxa5qUVp0
靖国参拝してまいりました
350 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 19:49:13.50 ID:CoEStGm20
靖国神社はただのセレモニーホール
千鳥ヶ淵戦没者墓苑には御霊がおるけど
351 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/15(金) 19:53:51.52 ID:sbst0hP70 [2/3]
ハイキング程度の軽登山をして来たが、慣れないせいかヘロヘロになって来た。
なんでリア充の人たちは何でも軽々と楽しそうにこなすのだろう。
352 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/15(金) 21:04:13.45 ID:y68TSCWv0 [1/2]
運動不足か、そうでないかだけの違いだよ。
リア充じゃないけど、週に80キロランニングして筋トレしてるから
一般ルートの登山くらいで疲れることはない。
354 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 21:38:59.69 ID:SCleW/hz0
俺も最近鍛えるようになった。
鍛えれば体力はまだまだいけるとわかった。
登山良さそうだね。どうせなら現実から離れられる趣味がいい。
355 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/15(金) 21:45:40.66 ID:sbst0hP70 [3/3]
ハイキングコースは意外とソロもいるから気が楽。
ただ難易度低いからとバカにするとルートから外れたり、危険感じる。
373 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/16(土) 23:06:51.60 ID:m34BHBHp0
お盆のせいか、祖父母のことを思い出したり。
里帰りすると、「俺君、よう帰りなさった」ととても喜んでくれたんだよね。
その時はちょっとくすぐったい気分だったけど、
自分の訪問をあんなに喜んでくれる人は、今後もういないんだろうなと思うととても寂しい気分になる。
374 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/16(土) 23:28:55.79 ID:Jz+TyIBz0
俺も実家に帰ると婆さんが来たか来たかと喜んでくれてたわ
実家から出発するときもまた来いよ、また来いよと玄関で見送りしてくれてさ
俺ははいはい、わかったわかったって適当に流してたけど
今はもう実家に帰省しても誰も歓迎してくれないからな
婆さんが死んでからは実家に帰る意味がなくなったよ
婆さんが生きてるうちにもう少しマメに帰省すれば良かったと後悔してる
375 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 01:16:07.75 ID:W+OgYz3Q0
帰りを喜んでくれる人ってのは貴重。
いなくなってから気づいたアホな俺。
あと、大学生の時、祖父母が珍しく上京してな。
親経由で食事一緒に食べようって誘いがあったが、断ってしまった。
特に予定がなかったが、
当時、家族や親類と一緒に外食するのは恥ずかしい、という価値観を持ってて、
そんな下らないことで、断ってしまった。。。
本当に下らないこと。
結局、その後祖父母と外食することはなかった。
あほだよな。
376 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 01:26:32.85 ID:jUhle8wH0
そんな命を繋いでくれた人達を背に自分の代で全てが終わるとは胸熱だな
377 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 01:26:34.30 ID:AR12UQRH0 [1/3]
失ってから気付く事ばかりだな
まぁどんなに頑張ってもいつかは全てを手放す事になるんだが
大事にしてるつもりでもぞんざいに扱ってたりするし
今夜は孤独が身に沁みる
378 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 03:00:18.32 ID:ewioZR12O
お盆も終わりだな… 秋が来たらまた心が憂鬱になっていく。
今年でピリオドにしようかな… 終活ノートを書いて…
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 05:00:20.40 ID:jDKU4UcB0
若い頃って残酷だよな
人の痛みがわからんかった
380 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/17(日) 06:33:29.35 ID:RgH/7+b00
> 379
自分の人生を振り返って素直に反省できるだけかなりマシだよ。
381 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:21:42.50 ID:PSKlkuVL0
違う見方をすれば
今まで親戚や祖父母と定期的に顔を合わせる「文化」を築いてこなかった家庭の落ち度だと俺には感じる
今まで何のコミニケーションも無かったのに、「もう直ぐ死ぬからこれが最後だから」なんて言われてもね
382 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:36:51.23 ID:1TJIHSoA0
世代的にそういう風潮みたいなのはテレビの影響が大きい。
友達もテレビの影響うけてるし。
383 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:53:18.72 ID:tHBTmalt0
言われる方も痛みに鈍感だから平気。
BBR-MD5:CoPiPe-0b70650b2b01bb25807ed0845f0fc953(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16738
Inq-ID: agr/8c3d3e501800262d
Proc: 1.057298 sec.
This is Original
68†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:57:24.402619ID:GDkOwgt90 565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 10:34:47.08 ID:KYaUJ6QZ0
行きゃいいじゃん、やりゃいいじゃん。
やりたいことやらないと。
いつ人生終わるかもわからないんだし。
というわけで、俺はこれから「思い出のマーニー」観てくる。
その後、美味いと評判の両面ヤキソバ食って、ジムでトレーニング。
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/22(金) 22:03:31.70 ID:aE2nqNC60
> 565
両面焼きそば美味かった?
美味かったら店名を教えてくれ。
俺は今日川崎競馬場の名物、焼きそばを食べてきた。
パドック横の店で、ピリ辛で量たっぷり。
何回食べてもうまいと思う。
あと近くの店の手作りコロッケとメンチカツを食べた。
何れも出来たててで、はふっほふっとなりながら食べた。
こちらもうまい。
591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 09:05:03.04 ID:CUuZp9+70
> 583
それが近くのコインパーキングがどこも空いてなくてなぁ。
映画観てる間、飲まず食わずだったもんで
空腹に耐え切れず駐車場のある別の店で食ってしまったんだ。
近々行くと思うんでそんとき報告するよ。
ちなみに店名は「あぺたいと」。
707 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 20:00:30.33 ID:JcjevO9B0
> 583
川崎の二郎とソープにたまに行く。
競馬は見てみたいかな。
フェイスブックは本名で登録が基本でしょ? やってるやつは自己顕示欲すご過ぎだろ
584 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/22(金) 22:53:49.70 ID:R6brwyRn0 [3/3]
一人遊び飽きたよ~
でも明日は多摩川の花火に行っちゃいそうで怖いわ~
588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 07:12:25.72 ID:Ib2ufzfX0 [1/5]
> 584
多摩川の花火見るなら
p://www.google.co.jp/maps/@35.6400458,139.5493844,18z
日活撮影所辺りが良いよ
日活前のサンクスか京王線布田駅に繋がる道にあるスーパーいなげや辺りがベスト
592 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/23(土) 10:17:09.69 ID:aHsgKeKd0
> 588
ありがと
しかし多摩川じゃなくて二子玉川の方だった。
多摩川の方は秋だったかな。
花火見物は一人でも大丈夫だよ。あまりにも混雑するから人の視線なんて関係ない。
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 11:25:07.98 ID:Ib2ufzfX0 [2/5]
多摩川は明日の18:30~19:30
俺は明日は一人阿波踊りの予定
p://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0313e00881/
594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 11:45:01.71 ID:5nXNpeX10
一人泡踊りw
595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 12:36:55.87 ID:zkDPIddA0
俺は一人タコ踊り
596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 14:35:55.01 ID:pl831m7n0 [1/3]
「一人阿波踊り」は観るのとやるのとでは意味合いが大きく異なってくるなw
597 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 15:03:11.68 ID:ysE63a9IO [1/2]
観るのは楽勝だがやるのは無理だな。
正式参加出来たら神(実際見た事あるがそれこそ神レベルの踊りだった)。
599 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 15:54:09.27 ID:pl831m7n0 [2/3]
> 597
俺も一回神楽坂で阿波踊りを観たことがあるが、
あれは凄いね
観る前はある意味馬鹿にしてたけど、あれはいい意味で馬鹿にならないと出来ない優れモノだわ
女性の踊りと掛け声もすごく色っぽいんだよな
600 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 16:12:59.02 ID:ysE63a9IO [2/2]
> 599
俺も神楽坂で見たが団体ではなく一人で正式参加、言ってみれば一人連の爺さんの踊りが
暑い夜だったのに鳥肌が立つ位に感銘を受けた。
601 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 16:24:36.33 ID:pl831m7n0 [3/3]
阿波踊りの動き(というか日本の踊りの動き)は独特だよね
日本人の感性の奥深さを感じる
602 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:33:48.69 ID:9+wPcO4B0 [2/3]
実際見物すると踊り子の体の切れがすごいって事なのかな
そういや民謡とかも上手いひとの聴くと鳥肌たつくらいスゴイね
現在はしらないが俺らの若いころって日本の伝統舞踊なんてダサイで
片付けられてて触れる機会がまずなかったけどもったいない事だったんだな
603 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:42:53.56 ID:jAd5832n0
阿波踊りは踊りもいいけど音楽というか囃子もいいんだよね。
徳島で一度観たことある。
あと岸和田のだんじりも勇壮でかっこいい。
この二つは一人旅してでも観たいと思う。
604 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:54:53.41 ID:C2hm6LZB0
わざわざ人の集まる時に人のいる場所に行く神経が分からん
605 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 18:12:46.80 ID:Ib2ufzfX0 [4/5]
p://www.koenji-awaodori.com/
URL間違えて貼ってたわ
俺が行くのは高円寺阿波踊り
606 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 18:16:39.50 ID:9+wPcO4B0 [3/3]
うーんやっぱアレだな会話の流れを一気にせき止めるような発言は控えないと
ダメだな俺もこれから気をつけよう > 604も、ね?
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 14:16:53.23 ID:LQsPxuRY0 [1/2]
阿波踊りの着物で踊る姿なんて日本独特のエロスというか美的感性が詰まってるんだよ
元々は阿波地域の盆踊り
盆踊りは生娘も人妻も乱舞する”乱交パーティ”だった
p://blogs.itmedia.co.jp/naichi/2011/08/post-da07.html
なんて本もあり
踊りには男女の出会いを思わせる様な踊りもあったり
又新たな世代がニューウェイブな踊りを組み入れてきたりもする
見方によっては歴史の流れ社会の流れを垣間見れたりもするのさ
BBR-MD5:CoPiPe-3091733bbf688ad22ba2d2e4716533b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16768
Inq-ID: agr/8c3d3ed8cd368077
Proc: 0.592943 sec.
This is Original
行きゃいいじゃん、やりゃいいじゃん。
やりたいことやらないと。
いつ人生終わるかもわからないんだし。
というわけで、俺はこれから「思い出のマーニー」観てくる。
その後、美味いと評判の両面ヤキソバ食って、ジムでトレーニング。
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/22(金) 22:03:31.70 ID:aE2nqNC60
> 565
両面焼きそば美味かった?
美味かったら店名を教えてくれ。
俺は今日川崎競馬場の名物、焼きそばを食べてきた。
パドック横の店で、ピリ辛で量たっぷり。
何回食べてもうまいと思う。
あと近くの店の手作りコロッケとメンチカツを食べた。
何れも出来たててで、はふっほふっとなりながら食べた。
こちらもうまい。
591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 09:05:03.04 ID:CUuZp9+70
> 583
それが近くのコインパーキングがどこも空いてなくてなぁ。
映画観てる間、飲まず食わずだったもんで
空腹に耐え切れず駐車場のある別の店で食ってしまったんだ。
近々行くと思うんでそんとき報告するよ。
ちなみに店名は「あぺたいと」。
707 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 20:00:30.33 ID:JcjevO9B0
> 583
川崎の二郎とソープにたまに行く。
競馬は見てみたいかな。
フェイスブックは本名で登録が基本でしょ? やってるやつは自己顕示欲すご過ぎだろ
584 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/22(金) 22:53:49.70 ID:R6brwyRn0 [3/3]
一人遊び飽きたよ~
でも明日は多摩川の花火に行っちゃいそうで怖いわ~
588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 07:12:25.72 ID:Ib2ufzfX0 [1/5]
> 584
多摩川の花火見るなら
p://www.google.co.jp/maps/@35.6400458,139.5493844,18z
日活撮影所辺りが良いよ
日活前のサンクスか京王線布田駅に繋がる道にあるスーパーいなげや辺りがベスト
592 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/08/23(土) 10:17:09.69 ID:aHsgKeKd0
> 588
ありがと
しかし多摩川じゃなくて二子玉川の方だった。
多摩川の方は秋だったかな。
花火見物は一人でも大丈夫だよ。あまりにも混雑するから人の視線なんて関係ない。
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 11:25:07.98 ID:Ib2ufzfX0 [2/5]
多摩川は明日の18:30~19:30
俺は明日は一人阿波踊りの予定
p://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0313e00881/
594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 11:45:01.71 ID:5nXNpeX10
一人泡踊りw
595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 12:36:55.87 ID:zkDPIddA0
俺は一人タコ踊り
596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 14:35:55.01 ID:pl831m7n0 [1/3]
「一人阿波踊り」は観るのとやるのとでは意味合いが大きく異なってくるなw
597 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 15:03:11.68 ID:ysE63a9IO [1/2]
観るのは楽勝だがやるのは無理だな。
正式参加出来たら神(実際見た事あるがそれこそ神レベルの踊りだった)。
599 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 15:54:09.27 ID:pl831m7n0 [2/3]
> 597
俺も一回神楽坂で阿波踊りを観たことがあるが、
あれは凄いね
観る前はある意味馬鹿にしてたけど、あれはいい意味で馬鹿にならないと出来ない優れモノだわ
女性の踊りと掛け声もすごく色っぽいんだよな
600 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 16:12:59.02 ID:ysE63a9IO [2/2]
> 599
俺も神楽坂で見たが団体ではなく一人で正式参加、言ってみれば一人連の爺さんの踊りが
暑い夜だったのに鳥肌が立つ位に感銘を受けた。
601 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 16:24:36.33 ID:pl831m7n0 [3/3]
阿波踊りの動き(というか日本の踊りの動き)は独特だよね
日本人の感性の奥深さを感じる
602 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:33:48.69 ID:9+wPcO4B0 [2/3]
実際見物すると踊り子の体の切れがすごいって事なのかな
そういや民謡とかも上手いひとの聴くと鳥肌たつくらいスゴイね
現在はしらないが俺らの若いころって日本の伝統舞踊なんてダサイで
片付けられてて触れる機会がまずなかったけどもったいない事だったんだな
603 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:42:53.56 ID:jAd5832n0
阿波踊りは踊りもいいけど音楽というか囃子もいいんだよね。
徳島で一度観たことある。
あと岸和田のだんじりも勇壮でかっこいい。
この二つは一人旅してでも観たいと思う。
604 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 17:54:53.41 ID:C2hm6LZB0
わざわざ人の集まる時に人のいる場所に行く神経が分からん
605 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 18:12:46.80 ID:Ib2ufzfX0 [4/5]
p://www.koenji-awaodori.com/
URL間違えて貼ってたわ
俺が行くのは高円寺阿波踊り
606 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 18:16:39.50 ID:9+wPcO4B0 [3/3]
うーんやっぱアレだな会話の流れを一気にせき止めるような発言は控えないと
ダメだな俺もこれから気をつけよう > 604も、ね?
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 14:16:53.23 ID:LQsPxuRY0 [1/2]
阿波踊りの着物で踊る姿なんて日本独特のエロスというか美的感性が詰まってるんだよ
元々は阿波地域の盆踊り
盆踊りは生娘も人妻も乱舞する”乱交パーティ”だった
p://blogs.itmedia.co.jp/naichi/2011/08/post-da07.html
なんて本もあり
踊りには男女の出会いを思わせる様な踊りもあったり
又新たな世代がニューウェイブな踊りを組み入れてきたりもする
見方によっては歴史の流れ社会の流れを垣間見れたりもするのさ
BBR-MD5:CoPiPe-3091733bbf688ad22ba2d2e4716533b8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 16768
Inq-ID: agr/8c3d3ed8cd368077
Proc: 0.592943 sec.
This is Original
69†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:58:29.090794ID:6dEOfm6z0 40歳からの孤独 part16
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1409936196/
74 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/09(火) 13:59:03.51 ID:V2XrwOJC0 [1/3]
俺はまだ故障も失業もしてないが私物の整理は始めてる
周りに人がいない代わりに物を置いてたんだが邪魔になってきた
遊ばないゲーム、見ないビデオ、聞かないCD、読まない本、その他使わない品々
買った当時を思い出して懐かしく思うこともあるけどじわじわ減らしてる
82 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/09(火) 20:42:04.02 ID:gJPWNSLC0 [2/2]
身の回りの整理ができるってすごいな。
俺は年を重ねるごとに、整理する力が衰えてる気がする。
めんどくさいんだよね。
よくマスコミで年寄りのゴミ屋敷が取り上げられるけど、
何かわかってしまう気がする。ヤバイなー
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 23:53:09.08 ID:n4BYuPic0
60代男性の芸能人が死亡のニュースが多いな。
老人ホームの男性率は10%位だし
そろそろ身辺整理しておくかな。
155 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/11(木) 20:48:10.95 ID:3tro0Ewf0
今日から月曜まで5連休。
最近、自分が慣れしたんだことしかやってないことに気づき、
新しいことにチャレンジしてみる予定。
・アクアリズム
月1通ってるスポーツジムのプールプログラム
プールに入った状態で、音楽に合わせて体を動かすらしい。
(いつもはプールで一人もくもくと泳ぐだけ)
・一日料理教室
出会い狙いでなく、男性のみの料理教室に申し込み。
普段全く料理をしないので、半年コースとか入って続かなかったら悲しいので、
まずはお試しでどんなものか確認してくる。
223 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 19:15:37.21 ID:VHt4xVw10
もし27歳のときに知り合ったあの子と恋仲になっていたら…
その子と28歳のときに結婚していたら…
その子との間に30歳ぐらいのときに第一子が誕生していたら…
「死んだ子の歳を数える」とはよく聞く言葉だが、
最近たまに「生まれてない子の歳を数える」ようになった
ある会合で「もし私に子供がいたら小学校の5年か6年ぐらいだったんでしょうねー」と
自分で言いながらハッとしたもんだ
231 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/14(日) 23:33:18.49 ID:I5CwqvkV0
既婚男性板チラ見してきたけど、
結構楽しそうなスレが多いな
【巨乳も】 嫁のおっぱい うpします 27人目 【貧乳も】
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1397484239/
【助けて】嫁が可愛い気団【萌え死ぬ】
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1368377940/
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間8
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342314151/
独身見下されてるしww
【妄想】40過ぎても独身のチョンガーを見下す瞬間 Part29【自演】
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1402155586/
毒男って、どうして気団板に来たがるのかな
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1409653018/
237 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/15(月) 08:47:10.97 ID:9VUW+VJl0 [1/3]
孤独に慣れているってのは、結構な強みだと思うけどな。
問題はその状態を、うつで悶々としているか、自分なりの楽しみ方を身に付けているか
で考え方は180度違うけど。
245 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/15(月) 13:19:11.70 ID:tLK1b70h0
> 235
温泉なんてのは平日に有休とって行くか、シフト勤務などで平日に休める人が行くところだ
まず、お湯のきれいさが全然違う
それに平日は入場料が割り引きになったり、入浴+食事のセットが安かったりしてお得
そして、何と言っても平日なら「子供連れ」がおらずとても静か
時間帯によっては、自分以外誰も湯船に入っておらず「貸し切り状態」になることも
温泉は孤男にとってはとても親和性の高い趣味だから、けっこういろんなスレで勧めまくっている
次はぜひ平日に訪ねてみてくれ
246 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 15:38:39.97 ID:lKgGpqyr0 [1/2]
俺は最近パンとかお菓子を作って
休みの日を楽しんでるよ。
時間も結構かかるので
洋菓子好きな人にはオススメだね。
チーズケーキとかアップルパイ
ホールサイズ独り占めだw
278 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 13:00:41.43 ID:wy25dmmbO [3/4]
時代に翻弄された人生だった両親かな…時代って、歴史からも考えさせられる世界なんだよね
306 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/17(水) 08:02:53.71 ID:N/bVNEVI0
いとこが喘息の発作による心不全で、34歳で亡くなった
仕事で夜遅くに帰宅した後にそのまま部屋で寝ていたから、家族は気づかなかったらしい
親戚が集まったときに警察も来て、1人1人呼ばれて話を聞かれたよ
そのいとこの葬儀をしてくれたお寺の住職さんも、息子さんを同じく34歳で亡くしたそうだ
住職さんの「ほんとうに他人のような気がしません」という言葉が印象的だった
毎日毎日、命があること、美味しく食事ができること、ネットで何気ない雑談ができること、
たまには息抜きにドライブにでも行けること
何でも無い日常に幸せを見いだすというのは大事だな
312 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/17(水) 12:46:11.89 ID:LXGydzSq0
無縁仏コース
だから何?
死んだ後に立派な墓に入ろうなんて思わない
334 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 02:43:46.82 ID:lTfakehS0
安楽死施設マジで作って欲しい
持ち金使い切るまで贅沢してから、アカギみたいにマーシトロンで死にたい
335 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/18(木) 05:02:01.41 ID:Nco//NYr0 [1/2]
しかし親父が先日亡くなって、親父の希望で神式で葬儀を行ったんだが、神式は金がかからなくて
見た目にも質素いいわ。仏教みたく押し付けがましいことも言わんし、線香臭くないし
なにより坊主が来ないのがいい。
371 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 16:17:36.56 ID:m3CyUjmH0
最近ホウレン草の胡麻和えが滅茶苦茶旨い
塩辛が滅茶苦茶旨い
391 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 12:50:02.04 ID:Hm3sk7gs0
そりゃわざわざこんなところに書き込みする輩はネガティヴが多いだろ。
派遣で来る40過ぎのゲイが楽しそうで萎えるこの頃w
392 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 16:15:03.31 ID:a/BdO5Lr0
たまに行く旅行が楽しい!
海外は年に一回貧乏旅行だけど…
国内もビジホの朝バイキングが最高だし
旅行は計画してるときが最高だわ
英会話出来るようになりたい
393 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/20(土) 16:56:51.95 ID:djotJVfW0
42独身でレクサスGS450h乗ってるがこの前イオンの駐車場で友達と会った
友達は家族連れでダイハツタントwなんか恥ずかしそうにしてた
俺が圧倒的に勝った 瞬間だったね
394 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 17:11:56.71 ID:2O46kNrO0
(うわぁ)
424 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 00:05:27.76 ID:hziR5X/J0 [1/2]
> 419
就寝3時間前以内に食事を摂らない事。
食べ物が胃で消化し腸に行くまでに大体1時間から3時間かかります。
食べたものが胃で消化しきれずに寝に入ると消火活動が低下し、胃や十二指腸に食べ物が残り
胃痛や十二指腸潰瘍の原因になります。
また、それらが原因で太りやすくなります。
他にも原因はありましょうが。
483 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 01:05:40.62 ID:QULTQW4a0 [2/4]
すでに20年という時間を女と、共に歩んだ者もいる
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:06:19.81 ID:9uY6IkFp0
俺が死んでも悲しがったりする人は多分いない
それを寂しく思うより人に迷惑かけず死ねることをよしとする自分がいる
人間は迷惑をかけれる人間がいるから生きて行けるんだ
最近は死ぬことばかり考えてしまう
544 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 09:54:35.46 ID:hAhtB69M0 [1/2]
TVやら本とか読んでると、内容に入り込んで息苦しくなる事無い?
孤独や死を感じさせるもの、死とか葬式とかの映像、活字を見ると息苦しくなった
孤独だからかな、自分の将来を見ているような気がするからかな、
40過ぎたら何となく人生の先が見えてきたからか
これまで感じたこともないようなことが頭に思い浮かぶようになった
547 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 12:12:47.32 ID:LA+pDxeS0
5月頃ベランダに蜂の巣があるのに気づいた
小さな小さな蜂の巣でたった1頭だけで巣を作ってた
時が経つにつれ1頭又1頭と増えていった
夏も去り完全に秋になった今、蜂は居ない
蜂は越冬せずに秋になると死んで行くらしい
秋風が吹く夜、残された蜂の巣を見てると寂しさを感じる
548 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 12:25:26.32 ID:o+cjFKGt0 [2/2]
残りの時間を意識して、買っておいた本を読んで捨てたり読まずに捨てたりし始めた。
死まで行かなくても目が悪くなったら読むの面倒だし。
552 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 19:09:40.01 ID:0+Bqq1XB0
親が亡くなり、生命保険の請求に行った
証書見たら5200万降りるようでニートで一生過ごそうかと思ってた
だけど何年か前に親が勝手に減額してて500万しか降りなかった
母ちゃん、まだオラに働きなさいってメッセージだね
578 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 17:27:39.48 ID:4V+K6WV2O
歳月は俺を待ちませんでした…順調な同級生と10年くらいの差を感じてます
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/25(木) 18:27:46.85 ID:L8XVC+/qO [2/2]
以前、怒り新党でマツコデラックスも「40歳になると死を考え始める」って言ってたぞ。
702 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 23:40:45.68 ID:LVwYqk+V0 [2/2]
人生行き詰まった感があった俺だけど生涯学習通うようになってから少しましになったよ
俺は将棋にしたけど役場行けばいろんなのがある
将棋教室は子供とじいさんばかりだけど仕事じゃない場所で話せる知り合いができた
囲碁だと某漫画の影響で女っ毛が少しあるらしい
735 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 02:43:18.65 ID:Jce5+PsX0
両親が母の田舎に移住。高齢だからと、6年前にオレも仕事を辞めて親元に移住。
しらん田舎街で1人雇って事業を始めた。
その後、親父が癌になり、看病にと独身の姉が帰宅。姉とはガチ不仲なんだが、今年親父が亡くなった。
姉とは不仲で、一切話はしない。親父の諸々仏事にも、オレはノータッチとなった。
母と姉は自宅の一階で生活し、オレは二階に住んでるんだが、毎日誰に会うことなく仕事に行き、
三食外でメシを食い、黙ってまた二階に帰宅する。友人知人なし。前職退職時に全部切った。
こないだ久しぶりに母と話をするタイミングがあり、姉との絡みもあって、もう少ししたら
オレが家を出て1人暮らしすることにした。母は涙を浮かべてたが、オレも泣きたい気分だった。
でもしゃあない、どうやら邪魔なようなので、オレから去るしかない。そんな自分が好きなのかもな。
親父、すまんな。
748 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 07:03:57.82 ID:TeL15EBs0 [1/5]
自死遺族の自殺率は、そうじゃない人間の約3倍という統計がある。
784 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 15:40:23.71 ID:n7V4Uoh10
さっき、淡麗を一本飲んでからスーパーに買い物に行ったら、
オバハンらからダメな人を見るような視線を浴びた。
まあ実際ダメな人なんだけどさ('A`)
もう一杯飲んで、夜からの仕事に備えよう。
876 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 22:44:02.21 ID:rVJR6eObO
> 839
このスレでガン告知から時々書き込んでる者です
月並みだけど健康には気をつけて欲しい
自分だけは大丈夫ってのは厳しい現実の前では洒落にもならんよ
946 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/08(水) 22:26:43.35 ID:Zs/P9+/00 [3/3]
墓を処分する人が増えてるんだなあ。
それより、千葉や神奈川の公営墓地では、最初に20万円くらい払ったら市が永代供養
してくれるっていいなあ。
住民票を置かなきゃいけないだろうから、そういう自治体がある街に引っ越したいな。
これからは少子化だし、そういう自治体も増えるんだろうけど。
967 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 21:07:51.35 ID:T/XUfBcp0
俺は一人っ子だし一人が普通で当然なので孤独が辛いとか感じたことはあんまないな
学生の頃は友達とか割といたし普通に遊んでたけど
社会人になって遠のいた。でも特に何とも思わなかったな
女体抱きてーとか人肌恋しいとかは多少はあるけどどうしてもってときは風俗という逃げ場もあるし
そこまで深刻でもない
趣味もそこそこ充実してるしこの先もこんな感じでいくだろう
俺は今の現実を受け入れてるよ
971 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 22:20:32.99 ID:Dnic8mR50
p://www.cyzo.com/2014/10/post_18883.html
ひとりぼっちを笑うな 発売記念 蛭子能収インタビュー
「奥さんさえいれば、友達なんていらない」テレビでは見られない“黒蛭子”の極端すぎる人づきあい観
986 名前:薬剤師は税金の無駄[] 投稿日:2014/10/10(金) 14:36:11.67 ID:xRAU+nHH0
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?
987 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/10(金) 20:31:13.49 ID:Z297aPkz0
うちも両親とも、いない。母親を8年間、介護して、
亡くなって6年になる。ようやく立ち直れた感じがする。
990 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 23:34:54.97 ID:9ComOW5p0
恥ずかしながら丸井やルミネレベルでも店内入ると緊張する。
BBR-MD5:CoPiPe-dd49f18043ace195a52b097b7db6281e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17056
Inq-ID: agr/8c3d406c59b63469
Proc: 5.597766 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1409936196/
74 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/09(火) 13:59:03.51 ID:V2XrwOJC0 [1/3]
俺はまだ故障も失業もしてないが私物の整理は始めてる
周りに人がいない代わりに物を置いてたんだが邪魔になってきた
遊ばないゲーム、見ないビデオ、聞かないCD、読まない本、その他使わない品々
買った当時を思い出して懐かしく思うこともあるけどじわじわ減らしてる
82 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/09(火) 20:42:04.02 ID:gJPWNSLC0 [2/2]
身の回りの整理ができるってすごいな。
俺は年を重ねるごとに、整理する力が衰えてる気がする。
めんどくさいんだよね。
よくマスコミで年寄りのゴミ屋敷が取り上げられるけど、
何かわかってしまう気がする。ヤバイなー
126 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 23:53:09.08 ID:n4BYuPic0
60代男性の芸能人が死亡のニュースが多いな。
老人ホームの男性率は10%位だし
そろそろ身辺整理しておくかな。
155 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/11(木) 20:48:10.95 ID:3tro0Ewf0
今日から月曜まで5連休。
最近、自分が慣れしたんだことしかやってないことに気づき、
新しいことにチャレンジしてみる予定。
・アクアリズム
月1通ってるスポーツジムのプールプログラム
プールに入った状態で、音楽に合わせて体を動かすらしい。
(いつもはプールで一人もくもくと泳ぐだけ)
・一日料理教室
出会い狙いでなく、男性のみの料理教室に申し込み。
普段全く料理をしないので、半年コースとか入って続かなかったら悲しいので、
まずはお試しでどんなものか確認してくる。
223 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 19:15:37.21 ID:VHt4xVw10
もし27歳のときに知り合ったあの子と恋仲になっていたら…
その子と28歳のときに結婚していたら…
その子との間に30歳ぐらいのときに第一子が誕生していたら…
「死んだ子の歳を数える」とはよく聞く言葉だが、
最近たまに「生まれてない子の歳を数える」ようになった
ある会合で「もし私に子供がいたら小学校の5年か6年ぐらいだったんでしょうねー」と
自分で言いながらハッとしたもんだ
231 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/14(日) 23:33:18.49 ID:I5CwqvkV0
既婚男性板チラ見してきたけど、
結構楽しそうなスレが多いな
【巨乳も】 嫁のおっぱい うpします 27人目 【貧乳も】
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1397484239/
【助けて】嫁が可愛い気団【萌え死ぬ】
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1368377940/
あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間8
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342314151/
独身見下されてるしww
【妄想】40過ぎても独身のチョンガーを見下す瞬間 Part29【自演】
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1402155586/
毒男って、どうして気団板に来たがるのかな
p://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1409653018/
237 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/15(月) 08:47:10.97 ID:9VUW+VJl0 [1/3]
孤独に慣れているってのは、結構な強みだと思うけどな。
問題はその状態を、うつで悶々としているか、自分なりの楽しみ方を身に付けているか
で考え方は180度違うけど。
245 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/15(月) 13:19:11.70 ID:tLK1b70h0
> 235
温泉なんてのは平日に有休とって行くか、シフト勤務などで平日に休める人が行くところだ
まず、お湯のきれいさが全然違う
それに平日は入場料が割り引きになったり、入浴+食事のセットが安かったりしてお得
そして、何と言っても平日なら「子供連れ」がおらずとても静か
時間帯によっては、自分以外誰も湯船に入っておらず「貸し切り状態」になることも
温泉は孤男にとってはとても親和性の高い趣味だから、けっこういろんなスレで勧めまくっている
次はぜひ平日に訪ねてみてくれ
246 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 15:38:39.97 ID:lKgGpqyr0 [1/2]
俺は最近パンとかお菓子を作って
休みの日を楽しんでるよ。
時間も結構かかるので
洋菓子好きな人にはオススメだね。
チーズケーキとかアップルパイ
ホールサイズ独り占めだw
278 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 13:00:41.43 ID:wy25dmmbO [3/4]
時代に翻弄された人生だった両親かな…時代って、歴史からも考えさせられる世界なんだよね
306 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/17(水) 08:02:53.71 ID:N/bVNEVI0
いとこが喘息の発作による心不全で、34歳で亡くなった
仕事で夜遅くに帰宅した後にそのまま部屋で寝ていたから、家族は気づかなかったらしい
親戚が集まったときに警察も来て、1人1人呼ばれて話を聞かれたよ
そのいとこの葬儀をしてくれたお寺の住職さんも、息子さんを同じく34歳で亡くしたそうだ
住職さんの「ほんとうに他人のような気がしません」という言葉が印象的だった
毎日毎日、命があること、美味しく食事ができること、ネットで何気ない雑談ができること、
たまには息抜きにドライブにでも行けること
何でも無い日常に幸せを見いだすというのは大事だな
312 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/17(水) 12:46:11.89 ID:LXGydzSq0
無縁仏コース
だから何?
死んだ後に立派な墓に入ろうなんて思わない
334 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 02:43:46.82 ID:lTfakehS0
安楽死施設マジで作って欲しい
持ち金使い切るまで贅沢してから、アカギみたいにマーシトロンで死にたい
335 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/18(木) 05:02:01.41 ID:Nco//NYr0 [1/2]
しかし親父が先日亡くなって、親父の希望で神式で葬儀を行ったんだが、神式は金がかからなくて
見た目にも質素いいわ。仏教みたく押し付けがましいことも言わんし、線香臭くないし
なにより坊主が来ないのがいい。
371 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 16:17:36.56 ID:m3CyUjmH0
最近ホウレン草の胡麻和えが滅茶苦茶旨い
塩辛が滅茶苦茶旨い
391 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 12:50:02.04 ID:Hm3sk7gs0
そりゃわざわざこんなところに書き込みする輩はネガティヴが多いだろ。
派遣で来る40過ぎのゲイが楽しそうで萎えるこの頃w
392 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 16:15:03.31 ID:a/BdO5Lr0
たまに行く旅行が楽しい!
海外は年に一回貧乏旅行だけど…
国内もビジホの朝バイキングが最高だし
旅行は計画してるときが最高だわ
英会話出来るようになりたい
393 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/20(土) 16:56:51.95 ID:djotJVfW0
42独身でレクサスGS450h乗ってるがこの前イオンの駐車場で友達と会った
友達は家族連れでダイハツタントwなんか恥ずかしそうにしてた
俺が圧倒的に勝った 瞬間だったね
394 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 17:11:56.71 ID:2O46kNrO0
(うわぁ)
424 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 00:05:27.76 ID:hziR5X/J0 [1/2]
> 419
就寝3時間前以内に食事を摂らない事。
食べ物が胃で消化し腸に行くまでに大体1時間から3時間かかります。
食べたものが胃で消化しきれずに寝に入ると消火活動が低下し、胃や十二指腸に食べ物が残り
胃痛や十二指腸潰瘍の原因になります。
また、それらが原因で太りやすくなります。
他にも原因はありましょうが。
483 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 01:05:40.62 ID:QULTQW4a0 [2/4]
すでに20年という時間を女と、共に歩んだ者もいる
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 22:06:19.81 ID:9uY6IkFp0
俺が死んでも悲しがったりする人は多分いない
それを寂しく思うより人に迷惑かけず死ねることをよしとする自分がいる
人間は迷惑をかけれる人間がいるから生きて行けるんだ
最近は死ぬことばかり考えてしまう
544 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 09:54:35.46 ID:hAhtB69M0 [1/2]
TVやら本とか読んでると、内容に入り込んで息苦しくなる事無い?
孤独や死を感じさせるもの、死とか葬式とかの映像、活字を見ると息苦しくなった
孤独だからかな、自分の将来を見ているような気がするからかな、
40過ぎたら何となく人生の先が見えてきたからか
これまで感じたこともないようなことが頭に思い浮かぶようになった
547 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 12:12:47.32 ID:LA+pDxeS0
5月頃ベランダに蜂の巣があるのに気づいた
小さな小さな蜂の巣でたった1頭だけで巣を作ってた
時が経つにつれ1頭又1頭と増えていった
夏も去り完全に秋になった今、蜂は居ない
蜂は越冬せずに秋になると死んで行くらしい
秋風が吹く夜、残された蜂の巣を見てると寂しさを感じる
548 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 12:25:26.32 ID:o+cjFKGt0 [2/2]
残りの時間を意識して、買っておいた本を読んで捨てたり読まずに捨てたりし始めた。
死まで行かなくても目が悪くなったら読むの面倒だし。
552 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 19:09:40.01 ID:0+Bqq1XB0
親が亡くなり、生命保険の請求に行った
証書見たら5200万降りるようでニートで一生過ごそうかと思ってた
だけど何年か前に親が勝手に減額してて500万しか降りなかった
母ちゃん、まだオラに働きなさいってメッセージだね
578 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 17:27:39.48 ID:4V+K6WV2O
歳月は俺を待ちませんでした…順調な同級生と10年くらいの差を感じてます
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/25(木) 18:27:46.85 ID:L8XVC+/qO [2/2]
以前、怒り新党でマツコデラックスも「40歳になると死を考え始める」って言ってたぞ。
702 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 23:40:45.68 ID:LVwYqk+V0 [2/2]
人生行き詰まった感があった俺だけど生涯学習通うようになってから少しましになったよ
俺は将棋にしたけど役場行けばいろんなのがある
将棋教室は子供とじいさんばかりだけど仕事じゃない場所で話せる知り合いができた
囲碁だと某漫画の影響で女っ毛が少しあるらしい
735 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 02:43:18.65 ID:Jce5+PsX0
両親が母の田舎に移住。高齢だからと、6年前にオレも仕事を辞めて親元に移住。
しらん田舎街で1人雇って事業を始めた。
その後、親父が癌になり、看病にと独身の姉が帰宅。姉とはガチ不仲なんだが、今年親父が亡くなった。
姉とは不仲で、一切話はしない。親父の諸々仏事にも、オレはノータッチとなった。
母と姉は自宅の一階で生活し、オレは二階に住んでるんだが、毎日誰に会うことなく仕事に行き、
三食外でメシを食い、黙ってまた二階に帰宅する。友人知人なし。前職退職時に全部切った。
こないだ久しぶりに母と話をするタイミングがあり、姉との絡みもあって、もう少ししたら
オレが家を出て1人暮らしすることにした。母は涙を浮かべてたが、オレも泣きたい気分だった。
でもしゃあない、どうやら邪魔なようなので、オレから去るしかない。そんな自分が好きなのかもな。
親父、すまんな。
748 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 07:03:57.82 ID:TeL15EBs0 [1/5]
自死遺族の自殺率は、そうじゃない人間の約3倍という統計がある。
784 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 15:40:23.71 ID:n7V4Uoh10
さっき、淡麗を一本飲んでからスーパーに買い物に行ったら、
オバハンらからダメな人を見るような視線を浴びた。
まあ実際ダメな人なんだけどさ('A`)
もう一杯飲んで、夜からの仕事に備えよう。
876 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 22:44:02.21 ID:rVJR6eObO
> 839
このスレでガン告知から時々書き込んでる者です
月並みだけど健康には気をつけて欲しい
自分だけは大丈夫ってのは厳しい現実の前では洒落にもならんよ
946 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/08(水) 22:26:43.35 ID:Zs/P9+/00 [3/3]
墓を処分する人が増えてるんだなあ。
それより、千葉や神奈川の公営墓地では、最初に20万円くらい払ったら市が永代供養
してくれるっていいなあ。
住民票を置かなきゃいけないだろうから、そういう自治体がある街に引っ越したいな。
これからは少子化だし、そういう自治体も増えるんだろうけど。
967 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 21:07:51.35 ID:T/XUfBcp0
俺は一人っ子だし一人が普通で当然なので孤独が辛いとか感じたことはあんまないな
学生の頃は友達とか割といたし普通に遊んでたけど
社会人になって遠のいた。でも特に何とも思わなかったな
女体抱きてーとか人肌恋しいとかは多少はあるけどどうしてもってときは風俗という逃げ場もあるし
そこまで深刻でもない
趣味もそこそこ充実してるしこの先もこんな感じでいくだろう
俺は今の現実を受け入れてるよ
971 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 22:20:32.99 ID:Dnic8mR50
p://www.cyzo.com/2014/10/post_18883.html
ひとりぼっちを笑うな 発売記念 蛭子能収インタビュー
「奥さんさえいれば、友達なんていらない」テレビでは見られない“黒蛭子”の極端すぎる人づきあい観
986 名前:薬剤師は税金の無駄[] 投稿日:2014/10/10(金) 14:36:11.67 ID:xRAU+nHH0
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?
987 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/10(金) 20:31:13.49 ID:Z297aPkz0
うちも両親とも、いない。母親を8年間、介護して、
亡くなって6年になる。ようやく立ち直れた感じがする。
990 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 23:34:54.97 ID:9ComOW5p0
恥ずかしながら丸井やルミネレベルでも店内入ると緊張する。
BBR-MD5:CoPiPe-dd49f18043ace195a52b097b7db6281e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17056
Inq-ID: agr/8c3d406c59b63469
Proc: 5.597766 sec.
This is Original
70†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:58:53.200377ID:6dEOfm6z0 49 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 07:42:34.22 ID:JKAdRz6U0 [1/3]
視力はずっと1.5だったんだが、最近目がかすむし、文字が少し離さないと読めなくなってきた。
46歳、ようやく老眼かよ。
メガネって眼科で紹介状とか書いてもらってメガネ屋に行って買うのか? 買ったことないからわからん。
いきなりメガネ屋だと変なもの掴まさられない?
50 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 10:35:07.22 ID:0ghmv9wb0
恥ずかしながら、この歳で車の免許取りに行きます
教習で何十時間も乗らなきゃいけない事実に愕然としております
51 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 12:23:40.30 ID:ok/PcFpb0
> 49
俺も、40で初めて眼鏡を作ったよ。
いきなり眼鏡屋に行って好きなフレームを選べばいい。
「眼鏡は初めてです」と言えば店の機械で検眼されて、
合ったレンズをフレームにあてがってくれる。
52 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 12:29:32.07 ID:zID/77TI0
初メガネは眼科いって処方してもらうのが良い。
53 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 12:39:35.63 ID:RsuPg0Hj0
35の時に初めてメガネ作ったけど全然使ってない
掛ければよく見えるんだが、とにかく煩わしい
55 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 18:17:47.74 ID:meycVUHK0
俺も近眼が改善したと思ったら老眼だったのか
56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 18:28:17.00 ID:SS3Wd+ASi
> 50
40代からの教習は結構キツイからのんびりな
若い頃は簡単に出来たであろう事が出来なくなっていて愕然とする
ソースは先日バイクの免許を取ったばかりの俺
57 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 18:46:17.65 ID:sMzNA0iP0 [1/4]
現時点で視力0.7だからメガネのお世話になる日も近いかな
耳の位置が左右で若干違うからメガネかけると斜めにずれた感じかっこ悪いんだよな
あと顔も横に広いから普通サイズのフレームだとすごく食い込んで痛い
こういうのも店員に伝えれば調整してくれるもんなんだろうか
58 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 18:47:57.29 ID:sMzNA0iP0 [2/4]
> 50
卒業検定のコース暗記するのが一番大変だったりして
59 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:16:12.27 ID:sgi/cvVi0
> 57
メガネ屋だけど
そこまで左右違う?
まぁ風俗嬢がチンポ見慣れてるのと一緒で斜視から色んな目、耳、顔の大きさ
見てきたから何とかしてくれるよ
フィッティングも細かく出来るから大丈夫
はじめは馴れないかもしれないけど
きちんと視力はかって貰って
遠視近親目の病気はないか
つくって貰いましょう
メガネ合わないと肩凝り頭痛と良いことないから
60 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:21:44.05 ID:gVV+DAp+0 [1/2]
ああ、確か卒検の時ってコースを暗記して運転するんだっけ
> 50
40代になると自覚できなくても色々衰えているだろうから大変だろうな
頑張れ!
61 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 19:24:37.81 ID:sMzNA0iP0 [3/4]
0.6以下になるまでは裸眼でがんばる
てかなんで風俗嬢を例えに出すんだよw
62 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:32:44.71 ID:gVV+DAp+0 [2/2]
街のメガネ屋さんは、最近ネット通販がかなり多いから利益確保するのも大変だと思うが
実際どうなんだろう
63 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 20:54:58.24 ID:10Vr5+9g0
メガネ買うならちょっと値が張るけど999.9(フォーナインズ)がおすすめ。
フィティング感が物凄くいいし、飽きがこないデザインもいい。
999.9で3本メガネを買ったが、ここ以外で買う気が起きない。
ただ、レンズは割高なので、フレームのみ購入して、
レンズはレンズの専門店で入れてもらってるw
64 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 21:59:51.70 ID:JKAdRz6U0 [2/3]
スタルクアイズのフレームをネットで買って、メガネ屋に持ち込んでも作ってくれるかな?
65 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 22:11:26.96 ID:sMzNA0iP0 [4/4]
はい喜んでー(ちっ)
66 名前:名前は誰も知らない[s] 投稿日:2014/09/08(月) 22:21:15.75 ID:JKAdRz6U0 [3/3]
でもレンズの形ってちゃんと同じにできるのかな
68 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/09(火) 00:15:38.06 ID:gJPWNSLC0 [1/2]
> 64
メガネ屋というかレンズ屋に持ってけばいいと思う。
一応、事前に持ってくフレーム大丈夫ですか? て確認しておくと吉。
70 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/09(火) 05:05:49.09 ID:IYeKnkVm0
> 68
ありがとう!
151 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/11(木) 19:24:00.31 ID:Rz7FyTzn0
ヒマだから英語の勉強でもするか、と数年前に始めたんだけど、
すぐに挫折した。
仕事で必要とか、アメリカ映画やドラマが好きだから吹き替えなしで楽しみたいとか、
飲み屋の外人ホステスと英語で会話したいとか、英字新聞や英語の小説を原文で
読みたいとか、とにかくなんか理由がないと続かないんだよな。
163 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 22:35:07.58 ID:/z7MJy2M0
> 151
映画字幕なしで観たい
海外旅行行きたい
外国人と話したい
仕事でたまに必要だから
と習いたい理由はあるけど
馬鹿でコミュ能0だからなぁ
164 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/11(木) 22:37:08.63 ID:xO6Cu+/B0
レアジョブが手軽でいいよ
自宅からスカイプでフィリピンの女子と英会話レッスン
安いしなかなか楽しい
171 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 17:15:17.81 ID:AFGC+Xnw0
p://spotlightenglish.com/
英語勉強するなら、最初は上のサイトが聴きやすくていいぞ。
これを1年やって、その後色々やって、今はNHK world newsぐらいは
だいたい聴き取れるようになった。
あと、ウェブの単語をダブルクリックすると、意味と発音をしてくれる
アドオンがあるから、それを使ってつべのコメントとかで勉強してる。
185 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/12(金) 23:50:59.15 ID:2XwKJ5tE0
コンジが再発して、電気メスで焼却してもらった
焼却前にちんこに部分麻酔するんだけど、これがいてぇ
さらに麻酔してるのに焼却もいてぇ
はぁ。。。当分ふーぞくはお休みだな。
186 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 23:53:32.64 ID:SLYZ7EjNi
俺は歯周病が中度だから風俗でキスとか
できないからいってない。
歯周病怖いよ
190 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 01:14:45.82 ID:UT8b7yLs0
> 185
想像しただけで痛そうだな…。
オレもコンジになった事あったけど、オレの行ったところは液体窒素だったけどな。
こっちも痛くないことはないが、少なくとも麻酔したり電気メスとかよりはマシな気がする。
191 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 01:28:00.93 ID:82BxcMKn0
コンジで風俗とか勘弁してくれよ…
HIV梅毒と並ぶ最悪な病気だよ
完治しないし…
BBR-MD5:CoPiPe-6db4b2222a60176caa6ecf343d67886c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17086
Inq-ID: agr/8c3d4103bba32636
Proc: 0.613503 sec.
This is Original
視力はずっと1.5だったんだが、最近目がかすむし、文字が少し離さないと読めなくなってきた。
46歳、ようやく老眼かよ。
メガネって眼科で紹介状とか書いてもらってメガネ屋に行って買うのか? 買ったことないからわからん。
いきなりメガネ屋だと変なもの掴まさられない?
50 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 10:35:07.22 ID:0ghmv9wb0
恥ずかしながら、この歳で車の免許取りに行きます
教習で何十時間も乗らなきゃいけない事実に愕然としております
51 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 12:23:40.30 ID:ok/PcFpb0
> 49
俺も、40で初めて眼鏡を作ったよ。
いきなり眼鏡屋に行って好きなフレームを選べばいい。
「眼鏡は初めてです」と言えば店の機械で検眼されて、
合ったレンズをフレームにあてがってくれる。
52 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 12:29:32.07 ID:zID/77TI0
初メガネは眼科いって処方してもらうのが良い。
53 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 12:39:35.63 ID:RsuPg0Hj0
35の時に初めてメガネ作ったけど全然使ってない
掛ければよく見えるんだが、とにかく煩わしい
55 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 18:17:47.74 ID:meycVUHK0
俺も近眼が改善したと思ったら老眼だったのか
56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 18:28:17.00 ID:SS3Wd+ASi
> 50
40代からの教習は結構キツイからのんびりな
若い頃は簡単に出来たであろう事が出来なくなっていて愕然とする
ソースは先日バイクの免許を取ったばかりの俺
57 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 18:46:17.65 ID:sMzNA0iP0 [1/4]
現時点で視力0.7だからメガネのお世話になる日も近いかな
耳の位置が左右で若干違うからメガネかけると斜めにずれた感じかっこ悪いんだよな
あと顔も横に広いから普通サイズのフレームだとすごく食い込んで痛い
こういうのも店員に伝えれば調整してくれるもんなんだろうか
58 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 18:47:57.29 ID:sMzNA0iP0 [2/4]
> 50
卒業検定のコース暗記するのが一番大変だったりして
59 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:16:12.27 ID:sgi/cvVi0
> 57
メガネ屋だけど
そこまで左右違う?
まぁ風俗嬢がチンポ見慣れてるのと一緒で斜視から色んな目、耳、顔の大きさ
見てきたから何とかしてくれるよ
フィッティングも細かく出来るから大丈夫
はじめは馴れないかもしれないけど
きちんと視力はかって貰って
遠視近親目の病気はないか
つくって貰いましょう
メガネ合わないと肩凝り頭痛と良いことないから
60 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:21:44.05 ID:gVV+DAp+0 [1/2]
ああ、確か卒検の時ってコースを暗記して運転するんだっけ
> 50
40代になると自覚できなくても色々衰えているだろうから大変だろうな
頑張れ!
61 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 19:24:37.81 ID:sMzNA0iP0 [3/4]
0.6以下になるまでは裸眼でがんばる
てかなんで風俗嬢を例えに出すんだよw
62 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:32:44.71 ID:gVV+DAp+0 [2/2]
街のメガネ屋さんは、最近ネット通販がかなり多いから利益確保するのも大変だと思うが
実際どうなんだろう
63 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 20:54:58.24 ID:10Vr5+9g0
メガネ買うならちょっと値が張るけど999.9(フォーナインズ)がおすすめ。
フィティング感が物凄くいいし、飽きがこないデザインもいい。
999.9で3本メガネを買ったが、ここ以外で買う気が起きない。
ただ、レンズは割高なので、フレームのみ購入して、
レンズはレンズの専門店で入れてもらってるw
64 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 21:59:51.70 ID:JKAdRz6U0 [2/3]
スタルクアイズのフレームをネットで買って、メガネ屋に持ち込んでも作ってくれるかな?
65 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/08(月) 22:11:26.96 ID:sMzNA0iP0 [4/4]
はい喜んでー(ちっ)
66 名前:名前は誰も知らない[s] 投稿日:2014/09/08(月) 22:21:15.75 ID:JKAdRz6U0 [3/3]
でもレンズの形ってちゃんと同じにできるのかな
68 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/09(火) 00:15:38.06 ID:gJPWNSLC0 [1/2]
> 64
メガネ屋というかレンズ屋に持ってけばいいと思う。
一応、事前に持ってくフレーム大丈夫ですか? て確認しておくと吉。
70 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/09(火) 05:05:49.09 ID:IYeKnkVm0
> 68
ありがとう!
151 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/11(木) 19:24:00.31 ID:Rz7FyTzn0
ヒマだから英語の勉強でもするか、と数年前に始めたんだけど、
すぐに挫折した。
仕事で必要とか、アメリカ映画やドラマが好きだから吹き替えなしで楽しみたいとか、
飲み屋の外人ホステスと英語で会話したいとか、英字新聞や英語の小説を原文で
読みたいとか、とにかくなんか理由がないと続かないんだよな。
163 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 22:35:07.58 ID:/z7MJy2M0
> 151
映画字幕なしで観たい
海外旅行行きたい
外国人と話したい
仕事でたまに必要だから
と習いたい理由はあるけど
馬鹿でコミュ能0だからなぁ
164 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/11(木) 22:37:08.63 ID:xO6Cu+/B0
レアジョブが手軽でいいよ
自宅からスカイプでフィリピンの女子と英会話レッスン
安いしなかなか楽しい
171 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 17:15:17.81 ID:AFGC+Xnw0
p://spotlightenglish.com/
英語勉強するなら、最初は上のサイトが聴きやすくていいぞ。
これを1年やって、その後色々やって、今はNHK world newsぐらいは
だいたい聴き取れるようになった。
あと、ウェブの単語をダブルクリックすると、意味と発音をしてくれる
アドオンがあるから、それを使ってつべのコメントとかで勉強してる。
185 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/12(金) 23:50:59.15 ID:2XwKJ5tE0
コンジが再発して、電気メスで焼却してもらった
焼却前にちんこに部分麻酔するんだけど、これがいてぇ
さらに麻酔してるのに焼却もいてぇ
はぁ。。。当分ふーぞくはお休みだな。
186 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 23:53:32.64 ID:SLYZ7EjNi
俺は歯周病が中度だから風俗でキスとか
できないからいってない。
歯周病怖いよ
190 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 01:14:45.82 ID:UT8b7yLs0
> 185
想像しただけで痛そうだな…。
オレもコンジになった事あったけど、オレの行ったところは液体窒素だったけどな。
こっちも痛くないことはないが、少なくとも麻酔したり電気メスとかよりはマシな気がする。
191 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 01:28:00.93 ID:82BxcMKn0
コンジで風俗とか勘弁してくれよ…
HIV梅毒と並ぶ最悪な病気だよ
完治しないし…
BBR-MD5:CoPiPe-6db4b2222a60176caa6ecf343d67886c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17086
Inq-ID: agr/8c3d4103bba32636
Proc: 0.613503 sec.
This is Original
71†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 10:59:43.010929ID:eyqt+j240 192 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 03:12:40.85 ID:W2YvpyAK0
とりあえず無職だが自分でなんかやる事にした40過ぎて面接にさえ呼ばれないし
起業すれば俺でも社長だクズ面接官に頭下げる必要もない
事業に失敗したところで失うものは何もない
193 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 04:58:43.27 ID:+yHcwru90
応援しとるぞ
頑張れ
年とると色々な可能性が詰むが
起業だけは40代がストライクだ
194 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 05:11:33.95 ID:8/4DauM/0
> 192
金も無いのにか?
それとも今金があってそれを注ぎ込むというのに失うものが無いって言ってるのか?
起業が簡単だったり頑張ったり工夫すればどうにかなるなら
就職も働き続けることもどうにかなったはずだぜ。
195 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 05:16:49.54 ID:HOm9XxM80
> 192
でも営業で散々頭下げることになるぞ('A`)
相手がペーペーの若者だって、銭のためには頭を下げるんだ。
一方でこっそりアドバイスしたりして手柄を提供することで信用を得る。
起業した多くの人がそこで挫折するんだと思うけど、
俺は25で始めたから慣れてて、今さら頭を下げることにためらいはないw
守るべき家族がいない孤男だからこそできる冒険かもしれないよ。
243 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 11:40:32.07 ID:McfVZfX8i
独りぼっちは寂しいけど誰かと居るのも苦痛、
または自然とハブられてしまうという面倒な人が割と多いのよ多分
俺がそうなんだけどさ
だからいつも何をしても悶々としてしまう
そんな俺は最近激しい系ロックのライブという楽しみを見つけた
おっさんも若い人もひとり参戦がけっこういて、集団の中の孤というやつを感じることも無い
バイクとライブでしばらくは楽しめそうだわ
244 名前:237[] 投稿日:2014/09/15(月) 12:28:58.62 ID:9VUW+VJl0 [3/3]
> 243
それ楽しそうだな。俺も行ってみたい。
洋楽?
247 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 15:39:06.74 ID:91YfTApRi
> 244
邦楽ロックのライブだよ
まずはフェスに参加するのが手っ取り早いと思う
そこから気に入ったバンドの単独ライブに行くとかだんだん世界が広がってくる
音楽を楽しむという点では最近の若者には本当に感心してるよ。
ノリもいいし周りに気遣いもできるし
俺にとっては居心地の良い空間を見つけた感じだ
256 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 20:27:34.91 ID:FwrZrZ+z0
仕事上で付き合いのある人何人かに
「~男さんは結婚すると変わると思うんですよね」
と言われた事がある
結婚すると変わるって何が変わるんだろね?
丸くなるとかそういうことなら年齢で次第になるだろうし
何より嫁がどんな人格かもわからないのに変わるってあるか?
結局のところお前はどうせ結婚出来ないだろうから一生変わらないんだなと逆の意味で受け止めてる
257 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/15(月) 20:45:00.42 ID:13y48BCw0
それな、小学校の先生が「○○君はやれば出来る子なんですよ」と話すのと同じ。
要はどんな毒男にも適用できるマジックワード。
真に受けるなって。
抽出 ID:2oskFE5x0 (2回)
316 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/17(水) 19:35:20.65 ID:2oskFE5x0 [1/2]
良寛の言葉だったと思うけど、「死ぬときは、死ぬがよろしく候」。
誰も死から逃れることはできないんだから、そのときは覚悟を決めなさい
って意味だったかな。
仏陀でさえ死ぬんだからな。人は必ず死ぬ。医者にも治せない状態になり、
体全体が死の方向に向かったら、誰でも絶望する。
しかし、その絶望(いよいよ終わり)というのは、一生に一度しかなく、
しかも人生を卒業する時なので、それほど深刻に悩む必要もないって本に
書いてあったな。
328 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/17(水) 22:23:34.79 ID:2oskFE5x0 [2/2]
> 319
医者が書いた本(ほとんど新書)を数冊読んだけど、老衰でも、眠るように死ぬ人と、
かなり苦しんで絶命する人と、やはり死ぬときの様子も人それぞれだとか。
死ぬときに全員が都合よく病院で亡くなるわけでもなく、部屋や風呂場で
倒れてそのままって人も多いだろうから、最期もほんと人それぞれだよな。
長生きすると、当然、ボケたり、体のあちこちも悪くなる。だいたい、
75才ぐらいで亡くなるのがいいんじゃないか、って書いてある本もあった。
やはり、死に時みたいなのがあるんだと。
336 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 05:49:10.97 ID:Tdy0HdSE0
俺も年前に親父が亡くなった幽霊とか見た事ないけど
親父が亡くなって2ケ月くらいのとき親父の気配を感じて全身に鳥肌が立った
勿論目には見えないんだけど身体が本能的に感じてるみたいな
337 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 08:05:15.22 ID:DjbN/sol0
俺も母親が亡くなった後、病院に書類を取りに行って、
駐車場へ歩いているとき、後ろから母親の声で名前を呼ばれた
振り向くと小さい男の子が、その子の母親の方にバタバタと走っていった
今思えば、声が似てたのかも、本当に俺の名前だったのかも自信ないけど、
まあ、あれで何か吹っ切れたような感じだったわ
349 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 19:23:36.50 ID:VU8xKdJ/0
孤独に耐えられない人は、飲み屋にでも行って、カウンターの隣の席に座った
人に話しかけたり、趣味の集まりに顔を出したり、スポーツクラブに入ったりして、
とにかく自分から積極的に人と関わろうとするからな。そりゃ、知り合いみたいのも
できて、自然と友達になったりするだろ。
俺は無口だし、社交的じゃないから無理だ。ブサイクだし。
352 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/18(木) 22:42:02.25 ID:Nco//NYr0 [2/2]
> 349
オレは最近でこそ減ったが、都会に居た頃はよく1人で居酒屋に飲みに行って常連と会話するのが
楽しみだったよ。店ん中だけの付き合いだし、素性なんて適当。だから成立する一過性の付き合い。
だから超気楽で面白かった。
最近スポクラに通ってるが、スポクラでは完全に1人。よく客同士で喋ってるヤツらいるけど
鬱陶しいやら、邪魔臭くてたまらん。目も合わせたくないわ。
スポクラの場合、一応素性は登録されてるからかな、一過性って感覚じゃないから煩わしく感じるっぽい。
オレはとにかく人間嫌いな性分なんだな。
586 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/25(木) 20:47:28.27 ID:7rpPR1fc0
多少、身体を動かしたほうがいいんじゃないか?
走ったり筋トレするだけでも幸福感を感じると思うよ。
週に80キロくらい走って、3回ほど筋トレしてるが
あきらかに脳内麻薬物質が出てる。
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 21:05:08.13 ID:GR/o7NYL0 [1/2]
キツイのはイヤなんで散歩してる
1日1万歩がノルマ
音楽聞きながらだから全然苦痛もなくむしろ楽しい
夜中なら誰にも会わないからぼっちにもおすすめ
591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:05:32.22 ID:PcPfsBvAO [2/2]
> 587
翌日仕事あるのに、いつやるのそれ
セミリタイヤしてんの?
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:15:09.96 ID:AtKblW/U0 [2/2]
> 587
音楽聴きながら散歩は危ないよ
できたらやめた方がいい
公園ならいいけど
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:33:18.24 ID:GR/o7NYL0 [2/2]
> 591
朝起きてからか、仕事から帰って飯食ったあとだよ
仕事でも歩くから大体1時間弱で終わるかな
時間ないときや疲れてるときには無理しないのが長続きのコツだ
> 592
田舎だし歩道のみ歩いて反射たすきと懐中電灯持ってここにいるアピールはしてる
でも言われてみると確かにあぶないわな、気をつけるよ
594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:37:05.39 ID:2tvevb0w0
> 591
外回りメインの仕事とか、店内で歩くことが多い販売員、駅まで&駅から歩く電車通勤とかだったら
働いてる間や行き帰りの通勤で6、7千歩ぐらい歩くこともあると思う
残りの3千歩あまりだったら30分ぐらいで歩けそうだ
BBR-MD5:CoPiPe-8d9b78c7561e00066eb45fa4ccfea8c2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17367
Inq-ID: agr/8c3d423a1f091ec0
Proc: 0.937834 sec.
This is Original
とりあえず無職だが自分でなんかやる事にした40過ぎて面接にさえ呼ばれないし
起業すれば俺でも社長だクズ面接官に頭下げる必要もない
事業に失敗したところで失うものは何もない
193 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 04:58:43.27 ID:+yHcwru90
応援しとるぞ
頑張れ
年とると色々な可能性が詰むが
起業だけは40代がストライクだ
194 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 05:11:33.95 ID:8/4DauM/0
> 192
金も無いのにか?
それとも今金があってそれを注ぎ込むというのに失うものが無いって言ってるのか?
起業が簡単だったり頑張ったり工夫すればどうにかなるなら
就職も働き続けることもどうにかなったはずだぜ。
195 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 05:16:49.54 ID:HOm9XxM80
> 192
でも営業で散々頭下げることになるぞ('A`)
相手がペーペーの若者だって、銭のためには頭を下げるんだ。
一方でこっそりアドバイスしたりして手柄を提供することで信用を得る。
起業した多くの人がそこで挫折するんだと思うけど、
俺は25で始めたから慣れてて、今さら頭を下げることにためらいはないw
守るべき家族がいない孤男だからこそできる冒険かもしれないよ。
243 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 11:40:32.07 ID:McfVZfX8i
独りぼっちは寂しいけど誰かと居るのも苦痛、
または自然とハブられてしまうという面倒な人が割と多いのよ多分
俺がそうなんだけどさ
だからいつも何をしても悶々としてしまう
そんな俺は最近激しい系ロックのライブという楽しみを見つけた
おっさんも若い人もひとり参戦がけっこういて、集団の中の孤というやつを感じることも無い
バイクとライブでしばらくは楽しめそうだわ
244 名前:237[] 投稿日:2014/09/15(月) 12:28:58.62 ID:9VUW+VJl0 [3/3]
> 243
それ楽しそうだな。俺も行ってみたい。
洋楽?
247 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 15:39:06.74 ID:91YfTApRi
> 244
邦楽ロックのライブだよ
まずはフェスに参加するのが手っ取り早いと思う
そこから気に入ったバンドの単独ライブに行くとかだんだん世界が広がってくる
音楽を楽しむという点では最近の若者には本当に感心してるよ。
ノリもいいし周りに気遣いもできるし
俺にとっては居心地の良い空間を見つけた感じだ
256 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 20:27:34.91 ID:FwrZrZ+z0
仕事上で付き合いのある人何人かに
「~男さんは結婚すると変わると思うんですよね」
と言われた事がある
結婚すると変わるって何が変わるんだろね?
丸くなるとかそういうことなら年齢で次第になるだろうし
何より嫁がどんな人格かもわからないのに変わるってあるか?
結局のところお前はどうせ結婚出来ないだろうから一生変わらないんだなと逆の意味で受け止めてる
257 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/15(月) 20:45:00.42 ID:13y48BCw0
それな、小学校の先生が「○○君はやれば出来る子なんですよ」と話すのと同じ。
要はどんな毒男にも適用できるマジックワード。
真に受けるなって。
抽出 ID:2oskFE5x0 (2回)
316 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/17(水) 19:35:20.65 ID:2oskFE5x0 [1/2]
良寛の言葉だったと思うけど、「死ぬときは、死ぬがよろしく候」。
誰も死から逃れることはできないんだから、そのときは覚悟を決めなさい
って意味だったかな。
仏陀でさえ死ぬんだからな。人は必ず死ぬ。医者にも治せない状態になり、
体全体が死の方向に向かったら、誰でも絶望する。
しかし、その絶望(いよいよ終わり)というのは、一生に一度しかなく、
しかも人生を卒業する時なので、それほど深刻に悩む必要もないって本に
書いてあったな。
328 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/17(水) 22:23:34.79 ID:2oskFE5x0 [2/2]
> 319
医者が書いた本(ほとんど新書)を数冊読んだけど、老衰でも、眠るように死ぬ人と、
かなり苦しんで絶命する人と、やはり死ぬときの様子も人それぞれだとか。
死ぬときに全員が都合よく病院で亡くなるわけでもなく、部屋や風呂場で
倒れてそのままって人も多いだろうから、最期もほんと人それぞれだよな。
長生きすると、当然、ボケたり、体のあちこちも悪くなる。だいたい、
75才ぐらいで亡くなるのがいいんじゃないか、って書いてある本もあった。
やはり、死に時みたいなのがあるんだと。
336 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 05:49:10.97 ID:Tdy0HdSE0
俺も年前に親父が亡くなった幽霊とか見た事ないけど
親父が亡くなって2ケ月くらいのとき親父の気配を感じて全身に鳥肌が立った
勿論目には見えないんだけど身体が本能的に感じてるみたいな
337 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 08:05:15.22 ID:DjbN/sol0
俺も母親が亡くなった後、病院に書類を取りに行って、
駐車場へ歩いているとき、後ろから母親の声で名前を呼ばれた
振り向くと小さい男の子が、その子の母親の方にバタバタと走っていった
今思えば、声が似てたのかも、本当に俺の名前だったのかも自信ないけど、
まあ、あれで何か吹っ切れたような感じだったわ
349 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 19:23:36.50 ID:VU8xKdJ/0
孤独に耐えられない人は、飲み屋にでも行って、カウンターの隣の席に座った
人に話しかけたり、趣味の集まりに顔を出したり、スポーツクラブに入ったりして、
とにかく自分から積極的に人と関わろうとするからな。そりゃ、知り合いみたいのも
できて、自然と友達になったりするだろ。
俺は無口だし、社交的じゃないから無理だ。ブサイクだし。
352 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/18(木) 22:42:02.25 ID:Nco//NYr0 [2/2]
> 349
オレは最近でこそ減ったが、都会に居た頃はよく1人で居酒屋に飲みに行って常連と会話するのが
楽しみだったよ。店ん中だけの付き合いだし、素性なんて適当。だから成立する一過性の付き合い。
だから超気楽で面白かった。
最近スポクラに通ってるが、スポクラでは完全に1人。よく客同士で喋ってるヤツらいるけど
鬱陶しいやら、邪魔臭くてたまらん。目も合わせたくないわ。
スポクラの場合、一応素性は登録されてるからかな、一過性って感覚じゃないから煩わしく感じるっぽい。
オレはとにかく人間嫌いな性分なんだな。
586 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/25(木) 20:47:28.27 ID:7rpPR1fc0
多少、身体を動かしたほうがいいんじゃないか?
走ったり筋トレするだけでも幸福感を感じると思うよ。
週に80キロくらい走って、3回ほど筋トレしてるが
あきらかに脳内麻薬物質が出てる。
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 21:05:08.13 ID:GR/o7NYL0 [1/2]
キツイのはイヤなんで散歩してる
1日1万歩がノルマ
音楽聞きながらだから全然苦痛もなくむしろ楽しい
夜中なら誰にも会わないからぼっちにもおすすめ
591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:05:32.22 ID:PcPfsBvAO [2/2]
> 587
翌日仕事あるのに、いつやるのそれ
セミリタイヤしてんの?
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:15:09.96 ID:AtKblW/U0 [2/2]
> 587
音楽聴きながら散歩は危ないよ
できたらやめた方がいい
公園ならいいけど
593 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:33:18.24 ID:GR/o7NYL0 [2/2]
> 591
朝起きてからか、仕事から帰って飯食ったあとだよ
仕事でも歩くから大体1時間弱で終わるかな
時間ないときや疲れてるときには無理しないのが長続きのコツだ
> 592
田舎だし歩道のみ歩いて反射たすきと懐中電灯持ってここにいるアピールはしてる
でも言われてみると確かにあぶないわな、気をつけるよ
594 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 22:37:05.39 ID:2tvevb0w0
> 591
外回りメインの仕事とか、店内で歩くことが多い販売員、駅まで&駅から歩く電車通勤とかだったら
働いてる間や行き帰りの通勤で6、7千歩ぐらい歩くこともあると思う
残りの3千歩あまりだったら30分ぐらいで歩けそうだ
BBR-MD5:CoPiPe-8d9b78c7561e00066eb45fa4ccfea8c2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17367
Inq-ID: agr/8c3d423a1f091ec0
Proc: 0.937834 sec.
This is Original
72†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:00:06.213107ID:c5VgNiXz0 抽出 ID:UL3yHvqc0 (2回)
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 10:31:09.19 ID:UL3yHvqc0 [1/2]
> 722
子あり(1女1男)バツイチと8年ほど事実婚状態だったけど、
家族ごっこが体験出来て楽しくもあり、でも長女が発達障害だったからある意味地獄だった。
向こうが先に精神病んで、治ったら今度は俺が病んで、
自暴自棄になって事件起こしてパクられて、現在ナマポ…
だいぶ精神状態は回復したけど、完治は無いだろうと言われてる。
なので> 645みたいなレスを見ると、2ちゃんとはいえ腹が立つ。
馬鹿にするのは簡単だが、本人や周囲の苦しみなんてわからないくせにって。
その子が来春、高校受験を迎える。療育手帳もらえない程度の発達障害だから、
支援学校へは逃げられない。全日制を受けるしかない。
たぶん受かる所は無いと思う‥‥下の子はお受験して中学に進学したらしく、よけい長女が不憫に思える。
ま、俺に何かしてやれる事なんて無いんだが‥‥
少しずつ仕事も出来るようになったんで、成人するまで母親の口座に少額だけど金を入れてやろうと思ってる。
俺が自立しない事には、どうにもならないけど。
だから安易にコブ付きでもいいなんて考えない事だと思うよ、気持ちはわからないでもないが。
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 10:59:18.63 ID:UL3yHvqc0 [2/2]
すまない、> 645に対する単なる八つ当たりだな(自嘲)
ADHDやアスペが忌み嫌われるのも、わからないでもないんだけど。
俺がその子を理解してやって、全部受け止める事が出来たら、何もかも失わずに済んだのに‥‥
俺がいけないんだ、人として男としての度量が狭いから。
725 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/29(月) 11:21:21.98 ID:vM2yF5UC0
正直、余裕のない職場で、ADHDやアスペのような人がいると滅茶苦茶いらつく。
ただ、「聲の形」という漫画を読んで、聴覚の障害に対する見方が物凄く変わったように、
ADHDやアスペも、いい漫画や映画があれば、世間の見方もかわるかも。
726 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 11:51:23.88 ID:/wugEY/wO [1/2]
頑張ってね…
抽出 ID:ulN48mWv0 (3回)
785 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 15:53:23.55 ID:ulN48mWv0 [1/3]
明日は車検なんだが、代車無いっていうからディラーまで歩いて行かないと
メンドクサイ
787 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 16:44:55.26 ID:ulN48mWv0 [2/3]
> 786お前も40過ぎだろw
自分は若いと思ってるの?
790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 18:24:21.05 ID:ulN48mWv0 [3/3]
お前アホかよ
俺は明日10キロ近く歩くんだが、本当に若い奴だって面倒くさいって思うやついるだろ
でも今からスポーツクラブだ
817 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 09:10:35.32 ID:LGSL9dsEi
俺はこの前皇居一周走った。
25分。40歳にしてはいい感じ。
828 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/03(金) 23:18:24.32 ID:2dhFDI4s0
人間ドックは終わったあと、周辺の飲食店で使えるお食事券をくれるから、行くのが楽しみ。
今年は2000円分の食事券をもらって、豪華な中華を食べたw
852 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 09:08:47.35 ID:/L7m8ntS0
40半ばにして床オナに目覚める
862 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 19:09:20.94 ID:bR8Du/b90
地元の情報をググってたから、偶然にも、二十代の頃に一緒に
働いてた人が亡くなっていたことを知ったよ。
幼馴染、学校の同級生、二十代の頃の職場の上司とか、何人も亡くなってるん
だろうね。もちろん、俺が亡くなっても、その人たちは気づかないんだろうけど。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 20:18:37.93 ID:VqXRsP850
彼女が欲しいってより
ただでセックスしたいって欲求のが正直強い! いい歳して…
この気持ちだと万が一結婚したとしても
幸せにはなれないだろう
873 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 21:30:41.83 ID:pxTFeqIi0 [1/2]
蛭子能収の「ひとりぼっちを笑うな」を読んだ。
なるほどなーと思った一文
「孤独感というのは、自分は特別な人間なのに疎外されている、みたいな思考ですよ」
弧男ってのはプライドが高すぎるのかもしれないね。
874 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 21:55:21.31 ID:YZ+c+8Bx0
蛭子さんて他人の不幸でメシウマって人なんでしょ?
常人の感覚とは違いすぎるのでは
875 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 22:02:09.68 ID:pxTFeqIi0 [2/2]
メシウマってのは、葬式で笑いが止まらなくなるって話の誤解。
蛭子さんの本を読めばわかるよ。
950 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 02:07:19.70 ID:DyWXRC7mO
俺も予定なんか無いな。
もう四十歳なんだから手帳ぐらい持とうって思って、手帳買ったけど、
歯医者の予約以外何にも書く事が無かった。
951 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 03:05:50.23 ID:DFn0oFrG0
手帳・・・昔買ったことあるけど
印つけたのは自分の誕生日だけだったよ・・・
それと二三日、食った物を日記的に記しただけだった
アドレス覧は、実家の住所だけ・・・
955 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 08:58:02.09 ID:y3TY9Sxj0
> 951
元旦に風俗行ったら
風俗嬢から手帳貰った
「私と会う予定いっぱい入れてね」って片言の日本語で言われた
眼科と皮膚科と整形外科と風俗の予定しか書くことがない…
956 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:26:19.32 ID:O5SKv+LG0
> 950
・残業した日はその時間(「2h30m」のように走り書き)
・有休使用日(残日数も記入)
・通院(歯科、眼科など)の予定日時
・ガソリン給油時にその量と燃費
・交通系ICカードのチャージ時にその金額
・車の部品交換などでディーラーに行く予定日
・車の保険更新で担当営業マンに会う予定日
・ネット通販や店舗での取り寄せの注文日/到着予定日
・行きつけの温泉の定休日(機器点検日)
・床屋に行った日
ここ数ヶ月ぶんを見返して書いてあった内容
見事に「プライベートで他人と会う予定」が書いてなかった…
957 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 17:34:50.02 ID:8Ev41rBL0 [1/2]
だから弧男なんだろ
俺だって年に一回姉や親戚と会うぐらい
どうなるか・・・
958 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:37:38.29 ID:vr/I1uuA0
> 956
見事に人が絡んでないなwww
960 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:53:57.45 ID:l7FzRr2R0
> 956
マメすぎる…
ガソリンの給油のとこは必要か?
969 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 21:47:11.89 ID:Q9+HMxvK0
年一回くらい飲みに行く知人が数人いる
なんで厳密には弧男じゃないかもしれんが、
42歳独身でなんとも言えぬ孤独感があるので、このスレをのぞいてしまう。
977 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/10(金) 03:38:43.21 ID:2ncUYts6O
> 969
俺みたい。
1人は2人子持ち。
1人は1人子持ち最近離婚、親権は友達(男)
1人は毒。但し友達は多数。
みんな旧友。
旧友だから続いているのかな。
でも、取り立てて仲が良いとも思わない。
でも、付き合いなんてそんなもんだと思ってる。
BBR-MD5:CoPiPe-c9f931f6290927e74546b47627b91b22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17662
Inq-ID: agr/8c3d42cb7c166872
Proc: 0.649358 sec.
This is Original
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 10:31:09.19 ID:UL3yHvqc0 [1/2]
> 722
子あり(1女1男)バツイチと8年ほど事実婚状態だったけど、
家族ごっこが体験出来て楽しくもあり、でも長女が発達障害だったからある意味地獄だった。
向こうが先に精神病んで、治ったら今度は俺が病んで、
自暴自棄になって事件起こしてパクられて、現在ナマポ…
だいぶ精神状態は回復したけど、完治は無いだろうと言われてる。
なので> 645みたいなレスを見ると、2ちゃんとはいえ腹が立つ。
馬鹿にするのは簡単だが、本人や周囲の苦しみなんてわからないくせにって。
その子が来春、高校受験を迎える。療育手帳もらえない程度の発達障害だから、
支援学校へは逃げられない。全日制を受けるしかない。
たぶん受かる所は無いと思う‥‥下の子はお受験して中学に進学したらしく、よけい長女が不憫に思える。
ま、俺に何かしてやれる事なんて無いんだが‥‥
少しずつ仕事も出来るようになったんで、成人するまで母親の口座に少額だけど金を入れてやろうと思ってる。
俺が自立しない事には、どうにもならないけど。
だから安易にコブ付きでもいいなんて考えない事だと思うよ、気持ちはわからないでもないが。
724 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 10:59:18.63 ID:UL3yHvqc0 [2/2]
すまない、> 645に対する単なる八つ当たりだな(自嘲)
ADHDやアスペが忌み嫌われるのも、わからないでもないんだけど。
俺がその子を理解してやって、全部受け止める事が出来たら、何もかも失わずに済んだのに‥‥
俺がいけないんだ、人として男としての度量が狭いから。
725 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/09/29(月) 11:21:21.98 ID:vM2yF5UC0
正直、余裕のない職場で、ADHDやアスペのような人がいると滅茶苦茶いらつく。
ただ、「聲の形」という漫画を読んで、聴覚の障害に対する見方が物凄く変わったように、
ADHDやアスペも、いい漫画や映画があれば、世間の見方もかわるかも。
726 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/09/29(月) 11:51:23.88 ID:/wugEY/wO [1/2]
頑張ってね…
抽出 ID:ulN48mWv0 (3回)
785 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 15:53:23.55 ID:ulN48mWv0 [1/3]
明日は車検なんだが、代車無いっていうからディラーまで歩いて行かないと
メンドクサイ
787 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 16:44:55.26 ID:ulN48mWv0 [2/3]
> 786お前も40過ぎだろw
自分は若いと思ってるの?
790 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 18:24:21.05 ID:ulN48mWv0 [3/3]
お前アホかよ
俺は明日10キロ近く歩くんだが、本当に若い奴だって面倒くさいって思うやついるだろ
でも今からスポーツクラブだ
817 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 09:10:35.32 ID:LGSL9dsEi
俺はこの前皇居一周走った。
25分。40歳にしてはいい感じ。
828 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/03(金) 23:18:24.32 ID:2dhFDI4s0
人間ドックは終わったあと、周辺の飲食店で使えるお食事券をくれるから、行くのが楽しみ。
今年は2000円分の食事券をもらって、豪華な中華を食べたw
852 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 09:08:47.35 ID:/L7m8ntS0
40半ばにして床オナに目覚める
862 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 19:09:20.94 ID:bR8Du/b90
地元の情報をググってたから、偶然にも、二十代の頃に一緒に
働いてた人が亡くなっていたことを知ったよ。
幼馴染、学校の同級生、二十代の頃の職場の上司とか、何人も亡くなってるん
だろうね。もちろん、俺が亡くなっても、その人たちは気づかないんだろうけど。
867 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 20:18:37.93 ID:VqXRsP850
彼女が欲しいってより
ただでセックスしたいって欲求のが正直強い! いい歳して…
この気持ちだと万が一結婚したとしても
幸せにはなれないだろう
873 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 21:30:41.83 ID:pxTFeqIi0 [1/2]
蛭子能収の「ひとりぼっちを笑うな」を読んだ。
なるほどなーと思った一文
「孤独感というのは、自分は特別な人間なのに疎外されている、みたいな思考ですよ」
弧男ってのはプライドが高すぎるのかもしれないね。
874 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 21:55:21.31 ID:YZ+c+8Bx0
蛭子さんて他人の不幸でメシウマって人なんでしょ?
常人の感覚とは違いすぎるのでは
875 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/05(日) 22:02:09.68 ID:pxTFeqIi0 [2/2]
メシウマってのは、葬式で笑いが止まらなくなるって話の誤解。
蛭子さんの本を読めばわかるよ。
950 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 02:07:19.70 ID:DyWXRC7mO
俺も予定なんか無いな。
もう四十歳なんだから手帳ぐらい持とうって思って、手帳買ったけど、
歯医者の予約以外何にも書く事が無かった。
951 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 03:05:50.23 ID:DFn0oFrG0
手帳・・・昔買ったことあるけど
印つけたのは自分の誕生日だけだったよ・・・
それと二三日、食った物を日記的に記しただけだった
アドレス覧は、実家の住所だけ・・・
955 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 08:58:02.09 ID:y3TY9Sxj0
> 951
元旦に風俗行ったら
風俗嬢から手帳貰った
「私と会う予定いっぱい入れてね」って片言の日本語で言われた
眼科と皮膚科と整形外科と風俗の予定しか書くことがない…
956 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:26:19.32 ID:O5SKv+LG0
> 950
・残業した日はその時間(「2h30m」のように走り書き)
・有休使用日(残日数も記入)
・通院(歯科、眼科など)の予定日時
・ガソリン給油時にその量と燃費
・交通系ICカードのチャージ時にその金額
・車の部品交換などでディーラーに行く予定日
・車の保険更新で担当営業マンに会う予定日
・ネット通販や店舗での取り寄せの注文日/到着予定日
・行きつけの温泉の定休日(機器点検日)
・床屋に行った日
ここ数ヶ月ぶんを見返して書いてあった内容
見事に「プライベートで他人と会う予定」が書いてなかった…
957 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 17:34:50.02 ID:8Ev41rBL0 [1/2]
だから弧男なんだろ
俺だって年に一回姉や親戚と会うぐらい
どうなるか・・・
958 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:37:38.29 ID:vr/I1uuA0
> 956
見事に人が絡んでないなwww
960 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:53:57.45 ID:l7FzRr2R0
> 956
マメすぎる…
ガソリンの給油のとこは必要か?
969 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/09(木) 21:47:11.89 ID:Q9+HMxvK0
年一回くらい飲みに行く知人が数人いる
なんで厳密には弧男じゃないかもしれんが、
42歳独身でなんとも言えぬ孤独感があるので、このスレをのぞいてしまう。
977 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/10(金) 03:38:43.21 ID:2ncUYts6O
> 969
俺みたい。
1人は2人子持ち。
1人は1人子持ち最近離婚、親権は友達(男)
1人は毒。但し友達は多数。
みんな旧友。
旧友だから続いているのかな。
でも、取り立てて仲が良いとも思わない。
でも、付き合いなんてそんなもんだと思ってる。
BBR-MD5:CoPiPe-c9f931f6290927e74546b47627b91b22(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17662
Inq-ID: agr/8c3d42cb7c166872
Proc: 0.649358 sec.
This is Original
73†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:00:31.089854ID:c5VgNiXz0 40歳からの孤独 part17
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1413009309/
19 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 23:32:19.83 ID:R9XeRIIY0
オレオレ詐欺の電話かかってきた
「父ちゃん? 俺だけどさ」
マジでオレオレ言うんだな
「おめー誰だ?」って言ってやったら切られた
109 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/14(火) 23:41:39.97 ID:Rv+G1Go50 [3/3]
病気の人がいるのにゴメン。
ウチは親も祖父母も癌だったから、オレも癌になるかと思うと怖い。あの苦しみ、あの状態に
自分もなるとか恐怖でしかない。実際に罹患を告げられたら、普通の精神状態ではいられないと思う。
そのとき、自分はどういう選択をするのか、今はわからないな。
親の分も頑張ろうと腹をくくるか、自ら早く親に会いに行くか。
139 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 19:39:59.16 ID:wzCrU3Cr0
p://pbs.twimg.com/media/Bz8TzQJCIAAoTgp.jpg
190 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 17:28:26.74 ID:W+vNn1Ib0
+も嫌儲もエボラ祭り状態になりつつあるな
人類初の地球規模のパンデミックが来るかな
221 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 00:52:48.92 ID:awVeu/oF0
俺は祖父母に会いたいよ。
無愛想な孫なのに、遊びに行くと、満面の笑顔で出迎えてくれた。
今、そんな人まわりに誰もおらん。。。
289 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 20:11:46.55 ID:mOyf6YQV0
おまえら運動しないのかよ
身体動かしてカロリー消費したら飯も美味いぞ?
「健全な精神は健全な肉体にしか宿らない」これが俺の座右の銘だ
292 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/21(火) 21:39:14.42 ID:ff9PcE9L0
ClashOfClanというスマホのゲームをやってて、
ゲーム内のチャットをちょびちょびやってるんだが。
いいコミュニケーションとれると元気もられるのな
久しぶりの感覚だったわ
293 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/21(火) 21:39:59.23 ID:EL65JMTI0
運動は継続してるよ。週に60~80キロのランニング、
3回ほどの筋トレは欠かさない。
322 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 00:06:57.09 ID:jeihGj260
たまに炭酸ジュース飲むと滅茶苦茶旨い
けど炭酸抜けてからの甘さで罪悪感が…
358 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 15:26:54.78 ID:fyEoPegY0
この年になったら、歯周病専門医にいっといたほうがいいぞ。
半年ぐらいから、ちょっと症状が酷くなってきてるが、
二、三本は抜歯、ブリッジは考えて、
費用積み立ててはいる。
375 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/26(日) 01:33:14.46 ID:y9KI04pr0
フーゾクでええやん。話すの。
ホテヘルよくいくけど、
裸を見せ合って、セックスすると、もう隠すもクソもないから、
妙に和んで、話しやすい雰囲気になるよ。
後腐れも何もないから、自由に話せるしね。
431 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/28(火) 08:25:32.59 ID:fqgKZE6D0
このスレってマジで悲哀に満ちてる。
五木寛之の「孤独の力」を読んだ。
やや散漫だが良かった。
80歳越えてるのに「LINE既読放置」とかの話が出てすげ~。
LINEなんて使ったことないんだけど…
438 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 20:49:15.32 ID:2cKwV0qz0
うちは母親が末期癌で入院中だよ
ポテトサラダと餃子が得意料理だった
外食や弁当にこれが入っていると、
ああもう二度とお母さんが作った料理は食べられないのかとなんともいえない悲しい気持ちになる
579 名前: 【凶】 [sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:39:47.79 ID:Yvx/K9910 [3/3]
43歳だけど、昨日久しぶりに夢精したわ。大学生ぐらいの頃はよく夢精した。
懐かしい感覚だった。
609 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/02(日) 21:21:02.66 ID:FXXrXJ9M0
今日ニュー新橋ビルを散歩してきた。
古臭い、昭和っぽいビルなんだが、それがよくてね。
昔ながらのゲーセンが数店あったり。
テトリスとか上海をやってるのはおっさんやおじいちゃんだった。
メシはチャーハン王で。
ほんとはむさしやのオムライスを食べたかったが、
日曜は休みだった。
新しいビルより、
古いビルのほうがなんか落ち着く。
796 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 22:42:28.65 ID:L09LDDg10
祖母に育てられたから亡くなって辛い。
脳がスポンジ状になる病気である日突然鏡と会話しだしたんだよね。
火葬したら骨がスカスカでクスリの影響で変色していた。
受け入れるのが怖くて見舞いに行かなかったのを後悔している。形見の時計と一緒に寝ている。
832 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/07(金) 19:55:08.44 ID:0MwUv0kxO
冷静に考えると、彼女がほしいとかいう歳じゃねえんだよな…孫がほしいとかそんなレベルなんだよな…
887 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/08(土) 23:30:16.72 ID:RxVqKcST0 [2/2]
何かの映画で
「煙草を吸う女の子とキスすると、灰皿とキスしてるような感じだ」
ってセリフがあった。
なかなか上手い言い回しだと思った。
932 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 17:52:50.98 ID:J6+p9xLs0 [1/2]
弧男板はまだ「これでいいのか?」とか多少危機感があって落ち着ける。
たまに無職・だめ板も覗くが、あちらは「これでいいのだ!」っぽい感覚の人が
多めな感じがしてスレ読んでると気が滅入ってくるw
毒男板とかは見たことないんでわかんね。
954 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/09(日) 22:33:22.57 ID:Jua1y4Md0
一人旅行をしてみたのだが、全然つまらなかった。
ひとりでごはん食べて、観光して、飲んだりしても、
どうもただ目的を消化してるだけで全然楽しめなかった。
俺は旅行が好きなんじゃなくて誰かと何かをするのが好きだったんだという事に気づけました。
完全に自分のペースで行動できるのはいいけどね。
960 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/09(日) 23:13:47.41 ID:NoJy4Obm0 [3/4]
外見の変化はでかいな。
後は体力と気力の衰え。
20代後半に使っていたガラケーを久しぶりに見たんだけど。
メールこまめにやりとりしてたわ。
職場の後輩、チャットで知り合ったメル友(女子高生、OL)
女子高生とは意気投合して、水族館に行くって名目で実際あったけど、
外見がいまいちでフェードアウトしたのはいい思い出。
今じゃそんなメールするのめんどくさくてとてもじゃないけどできない。
若いってすごいよなー
975 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 01:27:13.00 ID:sbawSEhI0 [2/4]
俺も何度も癌になりたい思ったよ
でも半年前に急に体重が減って腹が全く減らなくなり医者言ったら先生が血相変えて検査開始して
ヤベーと思ったらやっぱりスゲー怖かったよ
調べたら異常なし、仕事終わったら睡眠削って艦これやってたのが原因みたい
生きて働けるだけでも幸せだと感じた
100 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/14(火) 22:32:51.18 ID:aTLD14ho0 [1/2]
人生そのものに飽きてきた。
独りで歳食うと、毎日は同じことの繰り返しだし、
楽しみも過去の経験の繰り返しだし、
すぐ疲れるし、何をやっても虚しいし。
独身・彼女無しの40代って、何をモチベーションに生きてるの?
なんか、疲れた。
101 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 22:35:23.43 ID:mVXvGvDt0 [1/2]
この歳だと毎日死に向かって生きてる感じではあるわね。
ガキとかいるなら何かを残してやろうという意欲はわくが。
うちは甥姪すらいないからなぁ。
103 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 22:37:03.19 ID:9cJtIgJt0
毎日同じことの繰り返し
風呂に入って寝るだけ~
112 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 04:53:39.92 ID:Ccm7I7CZO [1/3]
> 100
俺すぎて泣ける
確かに俺らみたいな人ってなにを楽しみにして生きてるか聞きたい
ちな会社のアニオタの先輩は43年間彼女できた事も風俗も行った事もないらしい
115 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 08:58:21.28 ID:DdBbkF5x0 [1/4]
> 100一番の楽しみは車、来年出るロードスター
確かに若いころと比べて楽しくはなくなったけど毎日車の情報見てる
でも毎日退屈だ
117 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 10:23:30.64 ID:n6B9IIVyi
> 100
すげえよくわかる
でもたぶん40代毒のやつなら誰でも抱えている闇だと思う
30代までは気楽な独身でそれなりに楽しくやってたけど、
周りもどんどん結婚していって、40過ぎると孤独が身に沁みる
たぶん俺らは一生独身で生きてくほど、孤独に耐えられるメンタルを持っていなかったってことだろ
なら結婚するしかないわけで、俺もあわてて婚活始めて死ぬ気で頑張ってるけど、ほんと厳しいね
若い頃の10倍努力(金、時間、妥協)しても10分の1も成果があがらん
119 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 11:25:41.70 ID:VNGnZmPt0 [1/3]
1人で乗る車ほど虚しいものはない。
30台では思わなかったが40代半ばで気付く。
120 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 11:43:27.67 ID:slcABoMB0
誰でも抱えているとかねえわ
20代で心底女に懲りて以来、結婚なんか死んでもしないと決めて今を楽しく生きてるよ
121 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 11:50:21.71 ID:11W3kAsx0
> 100
> 独身・彼女無しの40代って、何をモチベーションに生きてるの?
2ちゃんねるで「おれ独身でも楽しんでるよ~」アピするぐらいしかないだろうな
125 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 12:36:06.90 ID:uu9QIJgX0 [1/2]
> 100
俺はおととし
仕事クビになって同時に女にも逃げられて
生き甲斐無くしてしまって自殺未遂起こして
精神病院の閉鎖病棟に半年間強制入院させられてたんだけど
今は「死にたくない」「精神病院にだけは入院したくない」っていう
モチベーションかなぁ。
127 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 12:53:57.46 ID:DdBbkF5x0 [2/4]
> 125禿同
生きていて面白くない
でも死にたいわけじゃない
129 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 13:15:05.46 ID:uu9QIJgX0 [2/2]
> 127
「いつか誰かを見返したい」
「自分を陥れた奴に仕返ししてやりたい」ってすら感じない
素っ気ない人間になっちまった。
どっか旅に行ってうまいもん食って、
その土地の人と談笑程度の会話したりして、
他人も自分も傷つけずに毎日がごく普通で平和であればいいという
ちっぽけな喜びしか今のところ見出せないな。
130 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 15:06:17.27 ID:xEqny5pP0
> 129
それは誇っていいことだと思う
他人と比べたり他人を妬んだりなんて本当にくだらない人生だよ
145 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:47:44.45 ID:VNGnZmPt0 [2/3]
> 117
婚活の書き込みなんて久しぶりに見たな?
おれも似たような状況だけど
それなりに手応えはある
書くと煽られるから控えてたは…
どの道うまく行ったら
この板というか2chからは卒業だ
尻に火がつくと積極的になれて
いい方向に行く場合もある
146 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:59:08.76 ID:VNGnZmPt0 [3/3]
しかし> 117は若い頃かなりモテたんかな?
おれは10倍も差はないな…
若い頃と比べても精々2倍か1.5倍くらい
抽出 ID:GqEBQpdt0 (2回)
186 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/17(金) 13:23:15.52 ID:GqEBQpdt0 [1/2]
> 148
天涯孤独の俺は
自殺未遂して精神病院の閉鎖病棟にぶち込まれて入院状態になった時は
否応なく生活保護受給者に転落しちまったので
保証人必要なかった。
> 149
俺のたったひとりの肉親であった父親がくたばっちまった時
親父の兄貴夫婦が、親父がくたばる1年ぐらい前に買った新車を
「形見として無償でよこせ」なんてふざけた事言ってきたので
それ以来、そいつらを含めた親戚とは絶縁してやったので
保証人になってくれる奴なんて俺にはいないけど
病院の相談支援センターに相談すれば、
入院や手術に関する諸問題をうまく取り計らってくれるよ。
189 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/17(金) 17:19:27.29 ID:GqEBQpdt0 [2/2]
> 188
精神病院から退院する時と
その後体調を崩しちまって検査入院しなきゃならなくなった時の
生活保護のケースワーカーや病院のソーシャルワーカーの人たちの
優しさや親切さに
【遠くの親戚より近くの他人】って
しみじみ実感してしまい、さすがに泣けてきた。
232 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 10:17:12.71 ID:qtat6Y7S0 [1/3]
職場の先輩に言われたんだが。
結婚と子育てはやったほうがいいって。
しないと、人生の前半に張られてる伏線を回収できないぞって。
入学式、夏休み、運動会、学芸会。いろんなイベント。
ウン十年ぶりに立ち入った小学校は懐かしいことだらけ。
親としてかかわると、あーあの時自分の両親はこんな気持ちだったのかな?
とか色々思いにふけることが多々あるとか。
先輩曰く、それが人生の醍醐味だと。
それを味あわずに一生終えるのは、ほんともったいないと。
・・・婚活しよっかな。。
233 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 10:25:07.27 ID:PKk2uLbk0 [1/2]
> 232
そんな事をここで言ったって、酸っぱいブドウの奴ばかりだから…
「子供が不良化する」
「人間ATM」
「離婚で財産分捕られる」
「自由が最高」
「どうせ死ぬ時は一人、子供は面倒見ない」
「どうせ…」
合理化って便利だなと思うw
234 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 10:28:07.55 ID:qtat6Y7S0 [2/3]
確かにw
結婚しない自己を正当化するレスが沢山帰ってきそうですね。
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 11:17:30.07 ID:TKHJDIlc0 [2/2]
そして、ネガティブ過ぎて正当化すら失敗するんだ
昨日否定した事に今日はすり寄る繰り返しw
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 11:21:23.69 ID:SagwkoUG0 [1/2]
> 233-235
自虐レスするくらいなら行動すれば良いだろ
237 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 11:53:22.39 ID:sm4lGmMZ0 [2/2]
そうか、家計簿つけっか。いいアプリある? やっぱ手書き?
238 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 11:56:08.45 ID:AwopWPkD0
> 233
追加
「ダウン症の子が生まれたら」
「自虐レス乙」
「こんな所で愚痴言ってないで鯛板にでも行けよ」
BBR-MD5:57356a1d314dcfab00d131319ddfe6d3(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17730
Inq-ID: agr/8c3d4365bfded4a6
Proc: 1.449279 sec.
Rock54ed.
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1413009309/
19 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 23:32:19.83 ID:R9XeRIIY0
オレオレ詐欺の電話かかってきた
「父ちゃん? 俺だけどさ」
マジでオレオレ言うんだな
「おめー誰だ?」って言ってやったら切られた
109 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/14(火) 23:41:39.97 ID:Rv+G1Go50 [3/3]
病気の人がいるのにゴメン。
ウチは親も祖父母も癌だったから、オレも癌になるかと思うと怖い。あの苦しみ、あの状態に
自分もなるとか恐怖でしかない。実際に罹患を告げられたら、普通の精神状態ではいられないと思う。
そのとき、自分はどういう選択をするのか、今はわからないな。
親の分も頑張ろうと腹をくくるか、自ら早く親に会いに行くか。
139 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 19:39:59.16 ID:wzCrU3Cr0
p://pbs.twimg.com/media/Bz8TzQJCIAAoTgp.jpg
190 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 17:28:26.74 ID:W+vNn1Ib0
+も嫌儲もエボラ祭り状態になりつつあるな
人類初の地球規模のパンデミックが来るかな
221 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 00:52:48.92 ID:awVeu/oF0
俺は祖父母に会いたいよ。
無愛想な孫なのに、遊びに行くと、満面の笑顔で出迎えてくれた。
今、そんな人まわりに誰もおらん。。。
289 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 20:11:46.55 ID:mOyf6YQV0
おまえら運動しないのかよ
身体動かしてカロリー消費したら飯も美味いぞ?
「健全な精神は健全な肉体にしか宿らない」これが俺の座右の銘だ
292 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/21(火) 21:39:14.42 ID:ff9PcE9L0
ClashOfClanというスマホのゲームをやってて、
ゲーム内のチャットをちょびちょびやってるんだが。
いいコミュニケーションとれると元気もられるのな
久しぶりの感覚だったわ
293 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/21(火) 21:39:59.23 ID:EL65JMTI0
運動は継続してるよ。週に60~80キロのランニング、
3回ほどの筋トレは欠かさない。
322 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 00:06:57.09 ID:jeihGj260
たまに炭酸ジュース飲むと滅茶苦茶旨い
けど炭酸抜けてからの甘さで罪悪感が…
358 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 15:26:54.78 ID:fyEoPegY0
この年になったら、歯周病専門医にいっといたほうがいいぞ。
半年ぐらいから、ちょっと症状が酷くなってきてるが、
二、三本は抜歯、ブリッジは考えて、
費用積み立ててはいる。
375 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/26(日) 01:33:14.46 ID:y9KI04pr0
フーゾクでええやん。話すの。
ホテヘルよくいくけど、
裸を見せ合って、セックスすると、もう隠すもクソもないから、
妙に和んで、話しやすい雰囲気になるよ。
後腐れも何もないから、自由に話せるしね。
431 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/28(火) 08:25:32.59 ID:fqgKZE6D0
このスレってマジで悲哀に満ちてる。
五木寛之の「孤独の力」を読んだ。
やや散漫だが良かった。
80歳越えてるのに「LINE既読放置」とかの話が出てすげ~。
LINEなんて使ったことないんだけど…
438 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 20:49:15.32 ID:2cKwV0qz0
うちは母親が末期癌で入院中だよ
ポテトサラダと餃子が得意料理だった
外食や弁当にこれが入っていると、
ああもう二度とお母さんが作った料理は食べられないのかとなんともいえない悲しい気持ちになる
579 名前: 【凶】 [sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:39:47.79 ID:Yvx/K9910 [3/3]
43歳だけど、昨日久しぶりに夢精したわ。大学生ぐらいの頃はよく夢精した。
懐かしい感覚だった。
609 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/02(日) 21:21:02.66 ID:FXXrXJ9M0
今日ニュー新橋ビルを散歩してきた。
古臭い、昭和っぽいビルなんだが、それがよくてね。
昔ながらのゲーセンが数店あったり。
テトリスとか上海をやってるのはおっさんやおじいちゃんだった。
メシはチャーハン王で。
ほんとはむさしやのオムライスを食べたかったが、
日曜は休みだった。
新しいビルより、
古いビルのほうがなんか落ち着く。
796 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 22:42:28.65 ID:L09LDDg10
祖母に育てられたから亡くなって辛い。
脳がスポンジ状になる病気である日突然鏡と会話しだしたんだよね。
火葬したら骨がスカスカでクスリの影響で変色していた。
受け入れるのが怖くて見舞いに行かなかったのを後悔している。形見の時計と一緒に寝ている。
832 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/07(金) 19:55:08.44 ID:0MwUv0kxO
冷静に考えると、彼女がほしいとかいう歳じゃねえんだよな…孫がほしいとかそんなレベルなんだよな…
887 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/08(土) 23:30:16.72 ID:RxVqKcST0 [2/2]
何かの映画で
「煙草を吸う女の子とキスすると、灰皿とキスしてるような感じだ」
ってセリフがあった。
なかなか上手い言い回しだと思った。
932 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 17:52:50.98 ID:J6+p9xLs0 [1/2]
弧男板はまだ「これでいいのか?」とか多少危機感があって落ち着ける。
たまに無職・だめ板も覗くが、あちらは「これでいいのだ!」っぽい感覚の人が
多めな感じがしてスレ読んでると気が滅入ってくるw
毒男板とかは見たことないんでわかんね。
954 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/09(日) 22:33:22.57 ID:Jua1y4Md0
一人旅行をしてみたのだが、全然つまらなかった。
ひとりでごはん食べて、観光して、飲んだりしても、
どうもただ目的を消化してるだけで全然楽しめなかった。
俺は旅行が好きなんじゃなくて誰かと何かをするのが好きだったんだという事に気づけました。
完全に自分のペースで行動できるのはいいけどね。
960 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/09(日) 23:13:47.41 ID:NoJy4Obm0 [3/4]
外見の変化はでかいな。
後は体力と気力の衰え。
20代後半に使っていたガラケーを久しぶりに見たんだけど。
メールこまめにやりとりしてたわ。
職場の後輩、チャットで知り合ったメル友(女子高生、OL)
女子高生とは意気投合して、水族館に行くって名目で実際あったけど、
外見がいまいちでフェードアウトしたのはいい思い出。
今じゃそんなメールするのめんどくさくてとてもじゃないけどできない。
若いってすごいよなー
975 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 01:27:13.00 ID:sbawSEhI0 [2/4]
俺も何度も癌になりたい思ったよ
でも半年前に急に体重が減って腹が全く減らなくなり医者言ったら先生が血相変えて検査開始して
ヤベーと思ったらやっぱりスゲー怖かったよ
調べたら異常なし、仕事終わったら睡眠削って艦これやってたのが原因みたい
生きて働けるだけでも幸せだと感じた
100 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/14(火) 22:32:51.18 ID:aTLD14ho0 [1/2]
人生そのものに飽きてきた。
独りで歳食うと、毎日は同じことの繰り返しだし、
楽しみも過去の経験の繰り返しだし、
すぐ疲れるし、何をやっても虚しいし。
独身・彼女無しの40代って、何をモチベーションに生きてるの?
なんか、疲れた。
101 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 22:35:23.43 ID:mVXvGvDt0 [1/2]
この歳だと毎日死に向かって生きてる感じではあるわね。
ガキとかいるなら何かを残してやろうという意欲はわくが。
うちは甥姪すらいないからなぁ。
103 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 22:37:03.19 ID:9cJtIgJt0
毎日同じことの繰り返し
風呂に入って寝るだけ~
112 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 04:53:39.92 ID:Ccm7I7CZO [1/3]
> 100
俺すぎて泣ける
確かに俺らみたいな人ってなにを楽しみにして生きてるか聞きたい
ちな会社のアニオタの先輩は43年間彼女できた事も風俗も行った事もないらしい
115 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 08:58:21.28 ID:DdBbkF5x0 [1/4]
> 100一番の楽しみは車、来年出るロードスター
確かに若いころと比べて楽しくはなくなったけど毎日車の情報見てる
でも毎日退屈だ
117 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 10:23:30.64 ID:n6B9IIVyi
> 100
すげえよくわかる
でもたぶん40代毒のやつなら誰でも抱えている闇だと思う
30代までは気楽な独身でそれなりに楽しくやってたけど、
周りもどんどん結婚していって、40過ぎると孤独が身に沁みる
たぶん俺らは一生独身で生きてくほど、孤独に耐えられるメンタルを持っていなかったってことだろ
なら結婚するしかないわけで、俺もあわてて婚活始めて死ぬ気で頑張ってるけど、ほんと厳しいね
若い頃の10倍努力(金、時間、妥協)しても10分の1も成果があがらん
119 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 11:25:41.70 ID:VNGnZmPt0 [1/3]
1人で乗る車ほど虚しいものはない。
30台では思わなかったが40代半ばで気付く。
120 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 11:43:27.67 ID:slcABoMB0
誰でも抱えているとかねえわ
20代で心底女に懲りて以来、結婚なんか死んでもしないと決めて今を楽しく生きてるよ
121 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 11:50:21.71 ID:11W3kAsx0
> 100
> 独身・彼女無しの40代って、何をモチベーションに生きてるの?
2ちゃんねるで「おれ独身でも楽しんでるよ~」アピするぐらいしかないだろうな
125 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 12:36:06.90 ID:uu9QIJgX0 [1/2]
> 100
俺はおととし
仕事クビになって同時に女にも逃げられて
生き甲斐無くしてしまって自殺未遂起こして
精神病院の閉鎖病棟に半年間強制入院させられてたんだけど
今は「死にたくない」「精神病院にだけは入院したくない」っていう
モチベーションかなぁ。
127 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 12:53:57.46 ID:DdBbkF5x0 [2/4]
> 125禿同
生きていて面白くない
でも死にたいわけじゃない
129 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/15(水) 13:15:05.46 ID:uu9QIJgX0 [2/2]
> 127
「いつか誰かを見返したい」
「自分を陥れた奴に仕返ししてやりたい」ってすら感じない
素っ気ない人間になっちまった。
どっか旅に行ってうまいもん食って、
その土地の人と談笑程度の会話したりして、
他人も自分も傷つけずに毎日がごく普通で平和であればいいという
ちっぽけな喜びしか今のところ見出せないな。
130 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 15:06:17.27 ID:xEqny5pP0
> 129
それは誇っていいことだと思う
他人と比べたり他人を妬んだりなんて本当にくだらない人生だよ
145 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:47:44.45 ID:VNGnZmPt0 [2/3]
> 117
婚活の書き込みなんて久しぶりに見たな?
おれも似たような状況だけど
それなりに手応えはある
書くと煽られるから控えてたは…
どの道うまく行ったら
この板というか2chからは卒業だ
尻に火がつくと積極的になれて
いい方向に行く場合もある
146 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:59:08.76 ID:VNGnZmPt0 [3/3]
しかし> 117は若い頃かなりモテたんかな?
おれは10倍も差はないな…
若い頃と比べても精々2倍か1.5倍くらい
抽出 ID:GqEBQpdt0 (2回)
186 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/17(金) 13:23:15.52 ID:GqEBQpdt0 [1/2]
> 148
天涯孤独の俺は
自殺未遂して精神病院の閉鎖病棟にぶち込まれて入院状態になった時は
否応なく生活保護受給者に転落しちまったので
保証人必要なかった。
> 149
俺のたったひとりの肉親であった父親がくたばっちまった時
親父の兄貴夫婦が、親父がくたばる1年ぐらい前に買った新車を
「形見として無償でよこせ」なんてふざけた事言ってきたので
それ以来、そいつらを含めた親戚とは絶縁してやったので
保証人になってくれる奴なんて俺にはいないけど
病院の相談支援センターに相談すれば、
入院や手術に関する諸問題をうまく取り計らってくれるよ。
189 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/17(金) 17:19:27.29 ID:GqEBQpdt0 [2/2]
> 188
精神病院から退院する時と
その後体調を崩しちまって検査入院しなきゃならなくなった時の
生活保護のケースワーカーや病院のソーシャルワーカーの人たちの
優しさや親切さに
【遠くの親戚より近くの他人】って
しみじみ実感してしまい、さすがに泣けてきた。
232 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 10:17:12.71 ID:qtat6Y7S0 [1/3]
職場の先輩に言われたんだが。
結婚と子育てはやったほうがいいって。
しないと、人生の前半に張られてる伏線を回収できないぞって。
入学式、夏休み、運動会、学芸会。いろんなイベント。
ウン十年ぶりに立ち入った小学校は懐かしいことだらけ。
親としてかかわると、あーあの時自分の両親はこんな気持ちだったのかな?
とか色々思いにふけることが多々あるとか。
先輩曰く、それが人生の醍醐味だと。
それを味あわずに一生終えるのは、ほんともったいないと。
・・・婚活しよっかな。。
233 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 10:25:07.27 ID:PKk2uLbk0 [1/2]
> 232
そんな事をここで言ったって、酸っぱいブドウの奴ばかりだから…
「子供が不良化する」
「人間ATM」
「離婚で財産分捕られる」
「自由が最高」
「どうせ死ぬ時は一人、子供は面倒見ない」
「どうせ…」
合理化って便利だなと思うw
234 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 10:28:07.55 ID:qtat6Y7S0 [2/3]
確かにw
結婚しない自己を正当化するレスが沢山帰ってきそうですね。
235 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 11:17:30.07 ID:TKHJDIlc0 [2/2]
そして、ネガティブ過ぎて正当化すら失敗するんだ
昨日否定した事に今日はすり寄る繰り返しw
236 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 11:21:23.69 ID:SagwkoUG0 [1/2]
> 233-235
自虐レスするくらいなら行動すれば良いだろ
237 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 11:53:22.39 ID:sm4lGmMZ0 [2/2]
そうか、家計簿つけっか。いいアプリある? やっぱ手書き?
238 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 11:56:08.45 ID:AwopWPkD0
> 233
追加
「ダウン症の子が生まれたら」
「自虐レス乙」
「こんな所で愚痴言ってないで鯛板にでも行けよ」
BBR-MD5:57356a1d314dcfab00d131319ddfe6d3(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17730
Inq-ID: agr/8c3d4365bfded4a6
Proc: 1.449279 sec.
Rock54ed.
74†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:00:54.925417ID:c5VgNiXz0 268 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/19(日) 23:19:45.64 ID:qtat6Y7S0 [3/3]
Kindleで購入した電子書籍が1000冊超えたw
2012年12月から使い始めて、1年10月
一か月あたり50冊買ってるw
その間、本屋で買った本はゼロ
紙の本は一冊も買ってない。
いやー、Kindleで生活変わったわ。
自分にとって、本屋は全店潰れても全く困らない、無用の存在となった。
269 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 23:30:50.78 ID:909b8jkC0 [2/2]
> 268
そこまでじゃないけど俺もそんな感じ。
一切紙の本は買わなくなった。
俺的には暗闇でも読めることや行間や文字の大きさが変えられるのが非常に便利。
270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 00:01:01.94 ID:AMhVwfWK0
つっても読まない奴は紙だろうが電子だろうが読まないよ
だいたい出版社なんてどこも経営やばいからな
電子書籍がバカ売れしないと未来はない
271 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/20(月) 07:32:20.40 ID:0CYclYV80
> 269
俺は書籍派だ。
パラパラとめくる紙が無いと不安で仕方ない。
272 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/20(月) 07:42:36.41 ID:MLP0YRhZ0
電子だと赤線引いたり付箋つけたりがわかりにくいよな。できるっちゃあできるけどさあ。
360 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 17:38:30.39 ID:t8KmXeDu0
ドキュメント番組で、同じメンバーを何年かおきに取材してるやつあったよな
361 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 17:50:19.82 ID:XSUXzUtm0 [2/2]
> 360
それ見てみたいな
412 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 02:10:30.33 ID:d1nUtKvx0 [1/6]
> 361
子供のころから7年おきとかで中年になるくらいまで撮ってた気がする
もともとイギリスかどっかの企画だけど日本版もあって
そっちは追跡できてないメンバーもいたかな
414 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 02:18:27.36 ID:OiVfkaBi0 [1/2]
> 412
へぇー、すげえ長期取材だな
中学ぐらいまでは似たり寄ったりの人生だけど…その後変わるよな
大学のサークル仲間のその後の人生が気になって、勝手に追跡調査? してるけど
普通の人生送ってる奴が見事に少ない
就職に失敗とか職場で軋轢離職とか晩婚とか
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 20:02:01.70 ID:lDolVUP+0 [2/2]
ほぼ宣伝なので、気になる人だけ見て欲しい。
先週、図書館でたまたま借りた本にものすごい衝撃を受けたのでご紹介。
本自体は何冊もあって、どれがいいとかは言えないけど(まだそこまで深くない。なんせ先週からだから)
「池田晶子」っていう人が書いた本。
端的にいえば、「今この世の中で起こっていることなんてどうでもいい、自分が『善く』生きることができれば」
昔から変わり者と思っていた自分と全く同じ考え方。著者自体は2007年に46歳で亡くなっているけど。
おかげでこれからの人生、卑屈にならずに孤独と付き合っていけそうな気がする。
399 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/26(日) 21:39:08.21 ID:/nPU3C0K0 [3/4]
割とそういうテーマの本は多いと思う。
410 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/27(月) 00:01:59.80 ID:U7a70uWCO [1/2]
> 397
題名プリーズ
413 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 02:15:01.24 ID:d1nUtKvx0 [2/6]
> 397
どっかで聞いたことあるお名前と思ったら
帰って来たソクラテスの人か
って、えぇええええええええぇぇえぇえぇぇぇえええええええええええ!? !? !? !!!
池田さん亡くなってたのかよぅぉおおおぉぅぉ? !?!
417 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 07:17:53.06 ID:9iYQILrI0 [1/2]
> 397
おすすめ教えて
419 名前:397[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 15:15:47.00 ID:qggkXtZB0 [1/2]
体調悪くなっちゃったんで、午後休にして帰ってきちゃった。
> 410 > 413 > 417
図書館で借りたのは、「41歳からの哲学」というタイトルで、
週刊新潮に平成15年から約一年かけて連載したエッセイをまとめた本。
イラクで日本人3人が拘束された事件(「自己責任」って言葉が流行った)とか、
ネット心中とか、オウム真理教とか、宅間守とか、そんなことに触れながら
「いったい人は、何のために何をしているのか」
「なぜ人を殺してはいけないのか」
「信じなくても救われる」といったことについて持論を展開している。
ありふれた批判論ではなく、まして押し付けがましくもなく、
でもはっきりとしない。・・・だから自分でも考えてみたくなってくる。
著者紹介には、
「専門用語を使わず、哲学するとはどういうことかを日常の言葉で語る
『哲学エッセイ』を確立した。2007年2月23日、死去。」
おととい秋葉原のブックオフに行って、3冊買ってきた。
読み終わって納得、というか腑に落ちたのが、「人生のほんとう」というタイトルの本。
平成16年と17年、池袋で計6回行われた「人生を考える」という講義をまとめたもの。
当然ながら話し言葉で、結構わかりやすい。でも、難しい。それでも、また読みたいと思う。
wikiなんかで見ると、ホントに「美人薄命」だなと思った。
この人、スゴイ。信奉者にはなる気はないが、他の本もじっくり、何度も読んでみたいと思う。
422 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/27(月) 21:31:56.63 ID:U7a70uWCO [2/2]
> 419
サンクス
人生なんて死ぬまでの時間潰しだよな
426 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/27(月) 23:08:48.54 ID:vNDSQcvt0
> 419
トン
さっそく注文したよ
最近生きるのが苦しくて、哲学書や仏教書を読みまくってる
一貫して死について書いてる哲学者だと中島義道が参考になるよ
何を成し遂げても最後は死んでしまうんだから人生には意味がないってことをずっと言い続けてる
427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:36:16.24 ID:9iYQILrI0 [2/2]
> 419
ありがとう
読んでみる
抽出 ID:YcqYaTWW0 (2回)
454 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 09:14:19.15 ID:YcqYaTWW0 [1/2]
俺の人生
18歳 地域の進学校卒業
22歳 偏差値55私立文系大学卒業
23歳 新卒正社員を1年で退職
24~32歳 日本で数ヶ月働き、小銭が貯まると引きこもるか東南アジアでバックパッカー
33歳 残高0円になるとたまに派遣の日雇いライン作業、他は引きこもり
34歳 金が無くなりアパートを出てネカフェ難民、カードローンの借金50万円有り
35歳 ふとしたきっかけで覚醒して週6~7で派遣で働きまくり、ネカフェ難民脱出、借金完済
36歳 ある派遣先で雇ってもらえ入社
43歳 その会社で現在も間接部門で勤務中、貯金1000万超えたw
464 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 14:39:22.31 ID:YcqYaTWW0 [2/2]
> 459
実を言えば、リストラの波に呑まれそうなんだけどね
でも30代で自殺寸前までいったのをここまで助けてくれた会社に迷惑掛けたくないから、
肩を叩かれたら喜んで辞めるつもり
抽出 ID:XLpdIfSU0 (5回)
621 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 06:01:41.56 ID:XLpdIfSU0 [1/5]
> 619
そうかなぁ。
俺の場合、「こんな何ccの体液を放出するために今までどれだけ金をかけてきたのか…」
と思うと、もうオナニーで十分。逆に、他のことに金が使えると喜んでる。
今や相手見つけてセックスの目的達成のためにあれこれ金も気も使うことすら馬鹿らしい。
性欲は生理現象であって、「子孫を残すため」とかそういう倫理的な思考はあっても無くても同じ。
要は考え方ひとつなんだと思うけどなぁ。
俺は結婚六年で破綻した×1子梨だけど、あんな生活もう絶対したくない。
甘い結婚生活なんて、新しいおもちゃ買ってもらった子供と同じくらい飽きるのが早いよ。
言い方がかなりひねくれてるけど、昔の結婚というのは、男は一族を守るため、女はその家庭を守るためという
とてつもない覚悟のもとに構成されていたところが多かったんだと思う。
世間では「男尊女卑」とは言うけれど、それは社会的地位や金銭感覚の視点だけから見てでの話であって、
そういった時代では、男女がそれぞれの役割を責任をもって果たす、また逆にそれ以外のことができないから
夫または妻に全幅の信頼をお互いに預けていたんだと思うんだ。
ところが今の時代、自分一人でできないことは大抵金を払えばサービスとして業者がやってくれる。
さらに、「結婚」「夫婦生活」「家族」に
純愛以上の「利害関係」というどうしようもないジレンマが付きまとってきた。
利害関係がうまくいけば長続き、こじれれば破綻。これ世の常。
こんな時代に生まれてしまって、何が何でも結婚して子供作って一族を後の時代へ…なんて、
そういった思考から抜け出せない(この世の大多数の)奴らが苦労しながら
勝手にやってるからほっときゃ良いじゃないの。
昔から生涯独身を貫き通した人はいた。恥ずかしい話でもなんでもない。
この世に何を残すか、という思考から一回離れて、それこそ今現在をどう生きるかを考えたほうが良いと思う。
その時々で自分の満足のいく選択ができていければ、
この世で一人で生きていく意味も「作っていける」んじゃないかな。
652 名前:621[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 13:37:13.52 ID:XLpdIfSU0 [2/5]
> 648
本当に恥ずかしい話だけど、セックスレス。ところがそこらで聞くのとまったく別。
嫁が痛がって六年間まったくさせてもらえなかった。
十分濡れてるのに指一本すら入らず、泣いて痛がる姿を見ればそりゃ可哀想でやめるわ。
でも愛し合ってはいたから、あれやこれやといろいろと「妊活」ならぬ「性活」を
6年頑張って続けたが、嫁のほうが突然投げやりになった。
これに俺もぶち切れてしまい、マスオさん状態だった家から飛び出した。
急に婿がいなくなった相手の家はそりゃ騒いだが、もう二度と戻る気はなかった。
何回か嫁と義理の両親が俺の実家に来て話し合いをしたが、ほとほと疲れ果てたので、きっぱり断った。
具体的には違うけど「妻の不貞」の範疇に入るらしく、慰謝料を請求できるらしかったが、
一緒に努力してきた時間は大切にしたかったから、慰謝料なしの円満協議離婚で幕。
嫁とは最後の最後にキスして別れたよ。もう5年前の夏の話。
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:03:52.73 ID:XLpdIfSU0 [3/5]
> 653 > 654
中出しどころか挿入さえできなかったよ。だって指一本でも駄目だったんだから。
産婦人科にはもちろん行っていろいろアドバイスを受けてきた。
その女医によれば、確かに普通よりは小さいが、そんなに痛いという原因にはならないはず、とのことだった。
真面目な話、濡らすために触りもしたしクンニも十分した。
クリ派だった(中派かどうかはわかる訳がない)嫁は何回も逝ってしまい、一人で満足して終わる。
残された俺は、、、情けなくてしょうがない。
「嫌だ」と言ってフェラさえしてくれず、今思うとよく六年間も我慢できたなと思う。
そのくせ「早く子供が欲しい」とせがまれる始末。最終的にはこちらのせいにされたりして。
嫁も最初は一生懸命だったが、自分が気持ちよく果ててしまうので、途中からどうでもよくなったらしい。
もちろんこんな話誰にも言えず、精神的につらい大変な六年間だった。
性格は良かったので、離婚を決めてからは感情はすっきりしたけどね。
だからキスして終われたんだと思う。
こんなケースかなりレアだとは思うけど、もう結婚は一度で十分だ。
657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:18:11.67 ID:XLpdIfSU0 [4/5]
> 656
つまるところ、嫁が「セックスなんてどうでも良くなった」ことが破綻の原因。
こっちは人工授精だのいろいろ考えたさ。
でもあっちが「自分が『おかしい』と思っていない」んだから、話の進みようがなかった。
660 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:47:08.61 ID:XLpdIfSU0 [5/5]
> 658 > 659
子供は血縁、夫婦は他人。良く言ったもんだよ。
まぁ、そういう訳でかなりのスレ汚し申し訳ない。
また違う話で盛り上がりましょうや。
BBR-MD5:2618ffb2250bd32c67830a12437ff7f9(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17805
Inq-ID: agr/8c3d43fc2fb62601
Proc: 1.003176 sec.
Rock54ed.
Kindleで購入した電子書籍が1000冊超えたw
2012年12月から使い始めて、1年10月
一か月あたり50冊買ってるw
その間、本屋で買った本はゼロ
紙の本は一冊も買ってない。
いやー、Kindleで生活変わったわ。
自分にとって、本屋は全店潰れても全く困らない、無用の存在となった。
269 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 23:30:50.78 ID:909b8jkC0 [2/2]
> 268
そこまでじゃないけど俺もそんな感じ。
一切紙の本は買わなくなった。
俺的には暗闇でも読めることや行間や文字の大きさが変えられるのが非常に便利。
270 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 00:01:01.94 ID:AMhVwfWK0
つっても読まない奴は紙だろうが電子だろうが読まないよ
だいたい出版社なんてどこも経営やばいからな
電子書籍がバカ売れしないと未来はない
271 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/20(月) 07:32:20.40 ID:0CYclYV80
> 269
俺は書籍派だ。
パラパラとめくる紙が無いと不安で仕方ない。
272 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/20(月) 07:42:36.41 ID:MLP0YRhZ0
電子だと赤線引いたり付箋つけたりがわかりにくいよな。できるっちゃあできるけどさあ。
360 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 17:38:30.39 ID:t8KmXeDu0
ドキュメント番組で、同じメンバーを何年かおきに取材してるやつあったよな
361 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 17:50:19.82 ID:XSUXzUtm0 [2/2]
> 360
それ見てみたいな
412 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 02:10:30.33 ID:d1nUtKvx0 [1/6]
> 361
子供のころから7年おきとかで中年になるくらいまで撮ってた気がする
もともとイギリスかどっかの企画だけど日本版もあって
そっちは追跡できてないメンバーもいたかな
414 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 02:18:27.36 ID:OiVfkaBi0 [1/2]
> 412
へぇー、すげえ長期取材だな
中学ぐらいまでは似たり寄ったりの人生だけど…その後変わるよな
大学のサークル仲間のその後の人生が気になって、勝手に追跡調査? してるけど
普通の人生送ってる奴が見事に少ない
就職に失敗とか職場で軋轢離職とか晩婚とか
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 20:02:01.70 ID:lDolVUP+0 [2/2]
ほぼ宣伝なので、気になる人だけ見て欲しい。
先週、図書館でたまたま借りた本にものすごい衝撃を受けたのでご紹介。
本自体は何冊もあって、どれがいいとかは言えないけど(まだそこまで深くない。なんせ先週からだから)
「池田晶子」っていう人が書いた本。
端的にいえば、「今この世の中で起こっていることなんてどうでもいい、自分が『善く』生きることができれば」
昔から変わり者と思っていた自分と全く同じ考え方。著者自体は2007年に46歳で亡くなっているけど。
おかげでこれからの人生、卑屈にならずに孤独と付き合っていけそうな気がする。
399 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/26(日) 21:39:08.21 ID:/nPU3C0K0 [3/4]
割とそういうテーマの本は多いと思う。
410 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/27(月) 00:01:59.80 ID:U7a70uWCO [1/2]
> 397
題名プリーズ
413 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 02:15:01.24 ID:d1nUtKvx0 [2/6]
> 397
どっかで聞いたことあるお名前と思ったら
帰って来たソクラテスの人か
って、えぇええええええええぇぇえぇえぇぇぇえええええええええええ!? !? !? !!!
池田さん亡くなってたのかよぅぉおおおぉぅぉ? !?!
417 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 07:17:53.06 ID:9iYQILrI0 [1/2]
> 397
おすすめ教えて
419 名前:397[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 15:15:47.00 ID:qggkXtZB0 [1/2]
体調悪くなっちゃったんで、午後休にして帰ってきちゃった。
> 410 > 413 > 417
図書館で借りたのは、「41歳からの哲学」というタイトルで、
週刊新潮に平成15年から約一年かけて連載したエッセイをまとめた本。
イラクで日本人3人が拘束された事件(「自己責任」って言葉が流行った)とか、
ネット心中とか、オウム真理教とか、宅間守とか、そんなことに触れながら
「いったい人は、何のために何をしているのか」
「なぜ人を殺してはいけないのか」
「信じなくても救われる」といったことについて持論を展開している。
ありふれた批判論ではなく、まして押し付けがましくもなく、
でもはっきりとしない。・・・だから自分でも考えてみたくなってくる。
著者紹介には、
「専門用語を使わず、哲学するとはどういうことかを日常の言葉で語る
『哲学エッセイ』を確立した。2007年2月23日、死去。」
おととい秋葉原のブックオフに行って、3冊買ってきた。
読み終わって納得、というか腑に落ちたのが、「人生のほんとう」というタイトルの本。
平成16年と17年、池袋で計6回行われた「人生を考える」という講義をまとめたもの。
当然ながら話し言葉で、結構わかりやすい。でも、難しい。それでも、また読みたいと思う。
wikiなんかで見ると、ホントに「美人薄命」だなと思った。
この人、スゴイ。信奉者にはなる気はないが、他の本もじっくり、何度も読んでみたいと思う。
422 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/27(月) 21:31:56.63 ID:U7a70uWCO [2/2]
> 419
サンクス
人生なんて死ぬまでの時間潰しだよな
426 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/10/27(月) 23:08:48.54 ID:vNDSQcvt0
> 419
トン
さっそく注文したよ
最近生きるのが苦しくて、哲学書や仏教書を読みまくってる
一貫して死について書いてる哲学者だと中島義道が参考になるよ
何を成し遂げても最後は死んでしまうんだから人生には意味がないってことをずっと言い続けてる
427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:36:16.24 ID:9iYQILrI0 [2/2]
> 419
ありがとう
読んでみる
抽出 ID:YcqYaTWW0 (2回)
454 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 09:14:19.15 ID:YcqYaTWW0 [1/2]
俺の人生
18歳 地域の進学校卒業
22歳 偏差値55私立文系大学卒業
23歳 新卒正社員を1年で退職
24~32歳 日本で数ヶ月働き、小銭が貯まると引きこもるか東南アジアでバックパッカー
33歳 残高0円になるとたまに派遣の日雇いライン作業、他は引きこもり
34歳 金が無くなりアパートを出てネカフェ難民、カードローンの借金50万円有り
35歳 ふとしたきっかけで覚醒して週6~7で派遣で働きまくり、ネカフェ難民脱出、借金完済
36歳 ある派遣先で雇ってもらえ入社
43歳 その会社で現在も間接部門で勤務中、貯金1000万超えたw
464 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 14:39:22.31 ID:YcqYaTWW0 [2/2]
> 459
実を言えば、リストラの波に呑まれそうなんだけどね
でも30代で自殺寸前までいったのをここまで助けてくれた会社に迷惑掛けたくないから、
肩を叩かれたら喜んで辞めるつもり
抽出 ID:XLpdIfSU0 (5回)
621 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 06:01:41.56 ID:XLpdIfSU0 [1/5]
> 619
そうかなぁ。
俺の場合、「こんな何ccの体液を放出するために今までどれだけ金をかけてきたのか…」
と思うと、もうオナニーで十分。逆に、他のことに金が使えると喜んでる。
今や相手見つけてセックスの目的達成のためにあれこれ金も気も使うことすら馬鹿らしい。
性欲は生理現象であって、「子孫を残すため」とかそういう倫理的な思考はあっても無くても同じ。
要は考え方ひとつなんだと思うけどなぁ。
俺は結婚六年で破綻した×1子梨だけど、あんな生活もう絶対したくない。
甘い結婚生活なんて、新しいおもちゃ買ってもらった子供と同じくらい飽きるのが早いよ。
言い方がかなりひねくれてるけど、昔の結婚というのは、男は一族を守るため、女はその家庭を守るためという
とてつもない覚悟のもとに構成されていたところが多かったんだと思う。
世間では「男尊女卑」とは言うけれど、それは社会的地位や金銭感覚の視点だけから見てでの話であって、
そういった時代では、男女がそれぞれの役割を責任をもって果たす、また逆にそれ以外のことができないから
夫または妻に全幅の信頼をお互いに預けていたんだと思うんだ。
ところが今の時代、自分一人でできないことは大抵金を払えばサービスとして業者がやってくれる。
さらに、「結婚」「夫婦生活」「家族」に
純愛以上の「利害関係」というどうしようもないジレンマが付きまとってきた。
利害関係がうまくいけば長続き、こじれれば破綻。これ世の常。
こんな時代に生まれてしまって、何が何でも結婚して子供作って一族を後の時代へ…なんて、
そういった思考から抜け出せない(この世の大多数の)奴らが苦労しながら
勝手にやってるからほっときゃ良いじゃないの。
昔から生涯独身を貫き通した人はいた。恥ずかしい話でもなんでもない。
この世に何を残すか、という思考から一回離れて、それこそ今現在をどう生きるかを考えたほうが良いと思う。
その時々で自分の満足のいく選択ができていければ、
この世で一人で生きていく意味も「作っていける」んじゃないかな。
652 名前:621[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 13:37:13.52 ID:XLpdIfSU0 [2/5]
> 648
本当に恥ずかしい話だけど、セックスレス。ところがそこらで聞くのとまったく別。
嫁が痛がって六年間まったくさせてもらえなかった。
十分濡れてるのに指一本すら入らず、泣いて痛がる姿を見ればそりゃ可哀想でやめるわ。
でも愛し合ってはいたから、あれやこれやといろいろと「妊活」ならぬ「性活」を
6年頑張って続けたが、嫁のほうが突然投げやりになった。
これに俺もぶち切れてしまい、マスオさん状態だった家から飛び出した。
急に婿がいなくなった相手の家はそりゃ騒いだが、もう二度と戻る気はなかった。
何回か嫁と義理の両親が俺の実家に来て話し合いをしたが、ほとほと疲れ果てたので、きっぱり断った。
具体的には違うけど「妻の不貞」の範疇に入るらしく、慰謝料を請求できるらしかったが、
一緒に努力してきた時間は大切にしたかったから、慰謝料なしの円満協議離婚で幕。
嫁とは最後の最後にキスして別れたよ。もう5年前の夏の話。
655 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:03:52.73 ID:XLpdIfSU0 [3/5]
> 653 > 654
中出しどころか挿入さえできなかったよ。だって指一本でも駄目だったんだから。
産婦人科にはもちろん行っていろいろアドバイスを受けてきた。
その女医によれば、確かに普通よりは小さいが、そんなに痛いという原因にはならないはず、とのことだった。
真面目な話、濡らすために触りもしたしクンニも十分した。
クリ派だった(中派かどうかはわかる訳がない)嫁は何回も逝ってしまい、一人で満足して終わる。
残された俺は、、、情けなくてしょうがない。
「嫌だ」と言ってフェラさえしてくれず、今思うとよく六年間も我慢できたなと思う。
そのくせ「早く子供が欲しい」とせがまれる始末。最終的にはこちらのせいにされたりして。
嫁も最初は一生懸命だったが、自分が気持ちよく果ててしまうので、途中からどうでもよくなったらしい。
もちろんこんな話誰にも言えず、精神的につらい大変な六年間だった。
性格は良かったので、離婚を決めてからは感情はすっきりしたけどね。
だからキスして終われたんだと思う。
こんなケースかなりレアだとは思うけど、もう結婚は一度で十分だ。
657 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:18:11.67 ID:XLpdIfSU0 [4/5]
> 656
つまるところ、嫁が「セックスなんてどうでも良くなった」ことが破綻の原因。
こっちは人工授精だのいろいろ考えたさ。
でもあっちが「自分が『おかしい』と思っていない」んだから、話の進みようがなかった。
660 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 15:47:08.61 ID:XLpdIfSU0 [5/5]
> 658 > 659
子供は血縁、夫婦は他人。良く言ったもんだよ。
まぁ、そういう訳でかなりのスレ汚し申し訳ない。
また違う話で盛り上がりましょうや。
BBR-MD5:2618ffb2250bd32c67830a12437ff7f9(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17805
Inq-ID: agr/8c3d43fc2fb62601
Proc: 1.003176 sec.
Rock54ed.
75†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:01:17.304239ID:kUhTIhAV0 抽出 ID:UAh4tZsH0 (2回)
684 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/03(月) 22:20:18.45 ID:UAh4tZsH0 [1/2]
今日のホテヘルは大当たり!
プレイ前にちょっと話してる時、なんか最近疲れがとれねーし、なんか気分が沈みがちなんだよね。。。
って愚痴ったら、私が元気にしてあげる! って言い出して。
湯船にお湯をためて、とっておきなんだよーって取り出したのが
バスボムとかいう入浴剤。
湯船に一緒につかって、その入浴剤が勢いよく溶けるのをながめてた。
物凄くいい匂いがして、なんかいい気分になった。
エッチも最後までさせてもらって、
フィニッシュはぎゅっと密着しながらの正常位で果てた。
果てたあとも抜かず、そのままでいさせてくれて、余韻を味わえた。
19歳の嬢で話が合うか不安だったんだけど、
こんなこともあるだな。。
685 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/03(月) 22:21:24.78 ID:UAh4tZsH0 [2/2]
って思い出したらちんこたってきたw
一発抜いて寝ますね。
686 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 22:33:37.81 ID:fcXAVM8T0 [8/8]
> 684
流れ嫁よ、風俗なら風俗スレあるぞ
素人とそういうことできたら褒めてやるよ
687 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/03(月) 22:41:37.48 ID:dI2iv4rR0
> 684
うらやま。
漏れは来週ソープに逝くつもり。
771 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/06(木) 04:16:06.24 ID:y6bMOL4r0 [1/2]
オレも自営だがカツカツ、貯金なんてできやしない。やってわかる、サラリーマンって守られてるなと。
厚生年金、失業保険、賞与、退職金、有給、社員同士で会社のグチも言える。
個人事業なんて儲からんし、なかなか休めないし、なにより孤独、話し相手がいない。
サラリーマン時代の同僚なんて、退職したら一気に他人ヅラだもんな、付き合いなんてない。
せめて死んだ親や友達が居てくれたらと、泣きたくなる。
オレは、なんのために生きてるのかわからんよ。
772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 05:32:24.92 ID:0tkg3SU70
> 771
自営業には自営業の良さがあると思うけどね。
俺の親は脱サラして自営業になったけど、サラリーマン時代に比べると、明らかに楽しそうだったよ。
確かに、安定した給料は得られなくなったけど、会社に縛られることはなくなるからね。
煩わしい社内の人間関係に悩まされることもない。
経営が全て自己責任というのは大変でもあるけど、ある意味、気楽でもある。
俺の親を見ていて思うのだが、自営業が孤独ってのがよく分からない。
自営業でも取引先との付き合いや会話はあるだろ?
773 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/06(木) 07:11:48.70 ID:xKoGqN4l0
ウチの親父は自営業だったが、2年くらい前から働けなくなって年金も雀の涙
ほとんど無かった貯金も数ヶ月で食いつぶして、
俺が月1,2万の援助と自動車税とか保険とか固定資産税とかの支払いをしてた
最近、親父が若い頃勤めてたときの年金が見つかって、
過去分も遡及して振り込まれたんで300万近くまで残高が回復した
月々の年金額も若干増えて、車も処分させたんで、
何とか俺が負担することなく終わってくれそうだわ
自営業は自己管理がしっかりできない人間じゃないとだめだな
そうじゃなければ搾取されても老後を考えたらリーマンを勤め上げるしかないんだろうな
BBR-MD5:CoPiPe-c475d1b7b35dc5a3fd066e804c070178(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18059
Inq-ID: agr/8c3d44888c9fd55f
Proc: 0.458212 sec.
This is Original
684 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/03(月) 22:20:18.45 ID:UAh4tZsH0 [1/2]
今日のホテヘルは大当たり!
プレイ前にちょっと話してる時、なんか最近疲れがとれねーし、なんか気分が沈みがちなんだよね。。。
って愚痴ったら、私が元気にしてあげる! って言い出して。
湯船にお湯をためて、とっておきなんだよーって取り出したのが
バスボムとかいう入浴剤。
湯船に一緒につかって、その入浴剤が勢いよく溶けるのをながめてた。
物凄くいい匂いがして、なんかいい気分になった。
エッチも最後までさせてもらって、
フィニッシュはぎゅっと密着しながらの正常位で果てた。
果てたあとも抜かず、そのままでいさせてくれて、余韻を味わえた。
19歳の嬢で話が合うか不安だったんだけど、
こんなこともあるだな。。
685 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/03(月) 22:21:24.78 ID:UAh4tZsH0 [2/2]
って思い出したらちんこたってきたw
一発抜いて寝ますね。
686 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/03(月) 22:33:37.81 ID:fcXAVM8T0 [8/8]
> 684
流れ嫁よ、風俗なら風俗スレあるぞ
素人とそういうことできたら褒めてやるよ
687 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/03(月) 22:41:37.48 ID:dI2iv4rR0
> 684
うらやま。
漏れは来週ソープに逝くつもり。
771 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/06(木) 04:16:06.24 ID:y6bMOL4r0 [1/2]
オレも自営だがカツカツ、貯金なんてできやしない。やってわかる、サラリーマンって守られてるなと。
厚生年金、失業保険、賞与、退職金、有給、社員同士で会社のグチも言える。
個人事業なんて儲からんし、なかなか休めないし、なにより孤独、話し相手がいない。
サラリーマン時代の同僚なんて、退職したら一気に他人ヅラだもんな、付き合いなんてない。
せめて死んだ親や友達が居てくれたらと、泣きたくなる。
オレは、なんのために生きてるのかわからんよ。
772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 05:32:24.92 ID:0tkg3SU70
> 771
自営業には自営業の良さがあると思うけどね。
俺の親は脱サラして自営業になったけど、サラリーマン時代に比べると、明らかに楽しそうだったよ。
確かに、安定した給料は得られなくなったけど、会社に縛られることはなくなるからね。
煩わしい社内の人間関係に悩まされることもない。
経営が全て自己責任というのは大変でもあるけど、ある意味、気楽でもある。
俺の親を見ていて思うのだが、自営業が孤独ってのがよく分からない。
自営業でも取引先との付き合いや会話はあるだろ?
773 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/06(木) 07:11:48.70 ID:xKoGqN4l0
ウチの親父は自営業だったが、2年くらい前から働けなくなって年金も雀の涙
ほとんど無かった貯金も数ヶ月で食いつぶして、
俺が月1,2万の援助と自動車税とか保険とか固定資産税とかの支払いをしてた
最近、親父が若い頃勤めてたときの年金が見つかって、
過去分も遡及して振り込まれたんで300万近くまで残高が回復した
月々の年金額も若干増えて、車も処分させたんで、
何とか俺が負担することなく終わってくれそうだわ
自営業は自己管理がしっかりできない人間じゃないとだめだな
そうじゃなければ搾取されても老後を考えたらリーマンを勤め上げるしかないんだろうな
BBR-MD5:CoPiPe-c475d1b7b35dc5a3fd066e804c070178(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18059
Inq-ID: agr/8c3d44888c9fd55f
Proc: 0.458212 sec.
This is Original
76†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:25:49.980618ID:MWClHIW50 40歳からの孤独 part18 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1415541575/
124 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/14(金) 00:28:04.66 ID:eV0ETPGx0
あーつかれた
もう限界ちけえ
明日朝一で有給取りますメールだして、
下記の2chコピペを実行しようとおもう
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。
海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。
ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。
そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。
588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 01:55:13.97 ID:aDwbS3T60 [1/4]
コピペだが、読んでて辛い…
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
672 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 19:21:42.75 ID:vTipAqcq0 [2/2]
そんなに読書が好きってわけじゃないんだけど、図書館から借りてくるから、
無料だから本ばかり読んでる。
最近読んで面白かったのは、文庫「偉人の残念な息子たち」
ケネディ家、ヘミングウェイ一族、カポネの息子、ガンジーの息子、
エジソンの息子、ゴーギャンの息子など。
超有名人になった親たちの人生はもちろん、子供たちの人生もほんと人それぞれだね。
677 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/23(日) 22:40:49.67 ID:8vNpFMjL0
結婚してよかったこと
1.好きな人とずっと一緒に居られる
2.異性についてより深く知る事ができる
3.自分と異なる価値観を尊重できるようになる
4.仕事を頑張れるようになる
人は自分の為より誰かの為に頑張る方が遥かに力を発揮できます。
結婚してからそれを思い、子供ができてから更に強く思います。
5.人生というゲームが協力プレイになる
6.食事が美味しい
食事は誰かと一緒に食べると美味しい。好きな人と食べるともっと美味しい。
7.耳掃除をして貰える
8.風邪を引いた時、暖かい食事を誰かが準備してくれる
9.誰かに必要とされる
10.くだらない事で笑い合える
11.本当に困った時に助けてくれる
12.幸せであることのハードルが下がる
13.両親が“親”から“夫婦生活の先輩”に変わる
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 11:08:35.67 ID:yP+LcHEZ0
ある程度の自分の経験から結婚を否定気味に言えるのはかっこういいよ
けど、すべてを他者から得た知識で結婚を否定するのは男としてかっこう悪い
人として男として経験に根差さずに結婚や恋愛を語るのは非常にかっこう悪い
そういう意味で経験論を語って欲しい人もいるんじゃないかな
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 14:22:30.35 ID:mM2Gp1ot0 [1/3]
子供の写真入り年賀状テロに苦しむ人達「子供は知り合いじゃない」 [転載禁止]・2ch.net [774466479]
p://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416789281/
このスレ、色々面白いことコメントされてるわ
825 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/25(火) 20:39:41.35 ID:h63iLaCK0 [1/4]
こっそり婚活してみない?
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 21:34:00.14 ID:ksi/swLL0 [2/3]
人間はそもそも生物なんだよな
食欲や睡眠欲がなくなったら病気なわけで
望む望まない以前につがいを求めないとか子を残すのが無駄とか
そんな考えが一番に来ることがすでに病気
何かの理由で結婚できない、子が作れないゆえの反発心から出た考えならわかるが
スーパー銭湯が好き嫌いの問題じゃない
888 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/26(水) 23:07:10.78 ID:2Jk6bLYk0
あーつかれた
ミーティングがある日は妙に疲れがのこる
特に社外の人と会うのはしんどい
さらに会ったあとに、上司に報告のメールをまとめるのがまたつかれる
952 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 19:20:08.35 ID:kFm6DSuk0
俺も幼稚園くらいのときは活発だったらしいけど、
ある時、親父にこっぴどく怒られてそれから内向的な性格になったらしい
自分では全く覚えはないけど、
親父も自分であの時あんなに怒らなければ良かったなぁなどと言う始末
まあ、全てとは言わないけど親の育て方ってのは当然影響あると思うわ
155 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/15(土) 00:25:00.56 ID:BBinn6gj0 [1/2]
投資敗者になった。貯金がなくなった。
156 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/15(土) 00:33:22.01 ID:BBinn6gj0 [2/2]
損失額を、
牛丼何杯食えたか計算しても全く悔しくなかったが、
風俗何回行けたか計算したら急激に泣けてきた。
251 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 13:12:31.90 ID:o+vK07/v0
39歳の時キャバでオキニが出来たけど金が続かず通えなくなり行くの辞めた
すごく悲しかったけど恋愛した経験ないから疑似失恋の経験出来たのはよかったかな
252 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 14:19:03.01 ID:Dm80lQUS0 [2/5]
> 251
切ない話だな…なんか泣けてきた( ;ω;)
抽出 ID:+TVwbIV30 (3回)
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 01:23:52.23 ID:+TVwbIV30 [1/3]
> 584
結婚とか孤独とか関係なしに病気は苦しいんだ
そこで心の支えになってくれる家族がいるとありがたいだろうな
最後の肉親の母が闘病してたとき、俺に何度か「ありがとう」と言ってくれた
ま、俺はいずれ孤独死だわ
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 01:53:05.70 ID:+TVwbIV30 [2/3]
俺の個人的な話しする
親が遺した別宅がある
もう取り壊すしかないなと思ってたら去年借りたいと言うじいさんが来た
年金じゃなくナマポで生活してるからまともじゃないが、まあいいやと貸した
家賃2万しか払えない言うけどボロの平屋だしそれでOKした
なんか息子が2人いるが訳ありで同居してくれないと言ってた
先日、そのじいさんが朝方倒れて冷たくなってるの見つけて救急車呼んだが手遅れだった
息子2人が「家族葬で済ませますが大家さんはぜひ来て下さい」と言って来たが断った
どんな事情があるか知らんが賃貸契約書にサインするのも困難なじいさんほったらかした息子供がムカついたから
すまんなじいさん、墓には御供えだけしておいた
591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 02:13:24.08 ID:+TVwbIV30 [3/3]
結婚が幸せかどうかは未婚の俺にはわからない
だが結婚しての幸せか不幸かは、前にだれかが言ってたが結果論なんだろうな
俺らにはその幸せも不幸もない、ただ孤独があるだけだ
731 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 16:15:06.39 ID:xTxHLjUx0
既婚に比べて独身は、
嬉しいこと、楽しいことは少ないかも知れない。
その反面、悲しいこと、辛いことも少ないと思う。
なんとなく穏やかに生きていきたい俺にとっては、
生涯独身という選択に悔いはない。
732 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 16:20:14.32 ID:5PB2bbky0 [4/7]
> 731
だな。ちょっとさみしいけどな。
733 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/24(月) 16:43:04.28 ID:Lg4L3HP10 [4/7]
> 731
面白い意見だな。
俺も同意。
745 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 19:29:21.41 ID:CAvzHpt50 [1/5]
> 731
結婚はギャンブルとはよく言ったものだ。
相手次第では天国にも地獄にもなる。
そういう意味では結婚せずに生きていけば平和に済むもんな。
BBR-MD5:CoPiPe-8664812a6f217c7662186daec21fbcb0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26249
Inq-ID: agr/8c3d6873fc24e380
Proc: 0.766748 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1415541575/
124 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/14(金) 00:28:04.66 ID:eV0ETPGx0
あーつかれた
もう限界ちけえ
明日朝一で有給取りますメールだして、
下記の2chコピペを実行しようとおもう
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。
海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。
ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。
そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。
588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 01:55:13.97 ID:aDwbS3T60 [1/4]
コピペだが、読んでて辛い…
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
672 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 19:21:42.75 ID:vTipAqcq0 [2/2]
そんなに読書が好きってわけじゃないんだけど、図書館から借りてくるから、
無料だから本ばかり読んでる。
最近読んで面白かったのは、文庫「偉人の残念な息子たち」
ケネディ家、ヘミングウェイ一族、カポネの息子、ガンジーの息子、
エジソンの息子、ゴーギャンの息子など。
超有名人になった親たちの人生はもちろん、子供たちの人生もほんと人それぞれだね。
677 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/23(日) 22:40:49.67 ID:8vNpFMjL0
結婚してよかったこと
1.好きな人とずっと一緒に居られる
2.異性についてより深く知る事ができる
3.自分と異なる価値観を尊重できるようになる
4.仕事を頑張れるようになる
人は自分の為より誰かの為に頑張る方が遥かに力を発揮できます。
結婚してからそれを思い、子供ができてから更に強く思います。
5.人生というゲームが協力プレイになる
6.食事が美味しい
食事は誰かと一緒に食べると美味しい。好きな人と食べるともっと美味しい。
7.耳掃除をして貰える
8.風邪を引いた時、暖かい食事を誰かが準備してくれる
9.誰かに必要とされる
10.くだらない事で笑い合える
11.本当に困った時に助けてくれる
12.幸せであることのハードルが下がる
13.両親が“親”から“夫婦生活の先輩”に変わる
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 11:08:35.67 ID:yP+LcHEZ0
ある程度の自分の経験から結婚を否定気味に言えるのはかっこういいよ
けど、すべてを他者から得た知識で結婚を否定するのは男としてかっこう悪い
人として男として経験に根差さずに結婚や恋愛を語るのは非常にかっこう悪い
そういう意味で経験論を語って欲しい人もいるんじゃないかな
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 14:22:30.35 ID:mM2Gp1ot0 [1/3]
子供の写真入り年賀状テロに苦しむ人達「子供は知り合いじゃない」 [転載禁止]・2ch.net [774466479]
p://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416789281/
このスレ、色々面白いことコメントされてるわ
825 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/25(火) 20:39:41.35 ID:h63iLaCK0 [1/4]
こっそり婚活してみない?
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 21:34:00.14 ID:ksi/swLL0 [2/3]
人間はそもそも生物なんだよな
食欲や睡眠欲がなくなったら病気なわけで
望む望まない以前につがいを求めないとか子を残すのが無駄とか
そんな考えが一番に来ることがすでに病気
何かの理由で結婚できない、子が作れないゆえの反発心から出た考えならわかるが
スーパー銭湯が好き嫌いの問題じゃない
888 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/26(水) 23:07:10.78 ID:2Jk6bLYk0
あーつかれた
ミーティングがある日は妙に疲れがのこる
特に社外の人と会うのはしんどい
さらに会ったあとに、上司に報告のメールをまとめるのがまたつかれる
952 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 19:20:08.35 ID:kFm6DSuk0
俺も幼稚園くらいのときは活発だったらしいけど、
ある時、親父にこっぴどく怒られてそれから内向的な性格になったらしい
自分では全く覚えはないけど、
親父も自分であの時あんなに怒らなければ良かったなぁなどと言う始末
まあ、全てとは言わないけど親の育て方ってのは当然影響あると思うわ
155 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/15(土) 00:25:00.56 ID:BBinn6gj0 [1/2]
投資敗者になった。貯金がなくなった。
156 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/15(土) 00:33:22.01 ID:BBinn6gj0 [2/2]
損失額を、
牛丼何杯食えたか計算しても全く悔しくなかったが、
風俗何回行けたか計算したら急激に泣けてきた。
251 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 13:12:31.90 ID:o+vK07/v0
39歳の時キャバでオキニが出来たけど金が続かず通えなくなり行くの辞めた
すごく悲しかったけど恋愛した経験ないから疑似失恋の経験出来たのはよかったかな
252 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 14:19:03.01 ID:Dm80lQUS0 [2/5]
> 251
切ない話だな…なんか泣けてきた( ;ω;)
抽出 ID:+TVwbIV30 (3回)
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 01:23:52.23 ID:+TVwbIV30 [1/3]
> 584
結婚とか孤独とか関係なしに病気は苦しいんだ
そこで心の支えになってくれる家族がいるとありがたいだろうな
最後の肉親の母が闘病してたとき、俺に何度か「ありがとう」と言ってくれた
ま、俺はいずれ孤独死だわ
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 01:53:05.70 ID:+TVwbIV30 [2/3]
俺の個人的な話しする
親が遺した別宅がある
もう取り壊すしかないなと思ってたら去年借りたいと言うじいさんが来た
年金じゃなくナマポで生活してるからまともじゃないが、まあいいやと貸した
家賃2万しか払えない言うけどボロの平屋だしそれでOKした
なんか息子が2人いるが訳ありで同居してくれないと言ってた
先日、そのじいさんが朝方倒れて冷たくなってるの見つけて救急車呼んだが手遅れだった
息子2人が「家族葬で済ませますが大家さんはぜひ来て下さい」と言って来たが断った
どんな事情があるか知らんが賃貸契約書にサインするのも困難なじいさんほったらかした息子供がムカついたから
すまんなじいさん、墓には御供えだけしておいた
591 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 02:13:24.08 ID:+TVwbIV30 [3/3]
結婚が幸せかどうかは未婚の俺にはわからない
だが結婚しての幸せか不幸かは、前にだれかが言ってたが結果論なんだろうな
俺らにはその幸せも不幸もない、ただ孤独があるだけだ
731 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 16:15:06.39 ID:xTxHLjUx0
既婚に比べて独身は、
嬉しいこと、楽しいことは少ないかも知れない。
その反面、悲しいこと、辛いことも少ないと思う。
なんとなく穏やかに生きていきたい俺にとっては、
生涯独身という選択に悔いはない。
732 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 16:20:14.32 ID:5PB2bbky0 [4/7]
> 731
だな。ちょっとさみしいけどな。
733 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/24(月) 16:43:04.28 ID:Lg4L3HP10 [4/7]
> 731
面白い意見だな。
俺も同意。
745 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 19:29:21.41 ID:CAvzHpt50 [1/5]
> 731
結婚はギャンブルとはよく言ったものだ。
相手次第では天国にも地獄にもなる。
そういう意味では結婚せずに生きていけば平和に済むもんな。
BBR-MD5:CoPiPe-8664812a6f217c7662186daec21fbcb0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26249
Inq-ID: agr/8c3d6873fc24e380
Proc: 0.766748 sec.
This is Original
77†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:26:45.742920ID:FPLYd3SA0 40歳からの孤独 part19 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1417261893/
23 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 03:53:02.90 ID:GIwVWUWy0 [1/2]
社食がある部署と無い部署に勤務したけど、後者が圧倒的によい
社食が嫌な理由は学食が嫌な理由と同じ
後者は社食がないから昼食時は人が散る
自席で食う奴もいるにはいるが
53 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/30(日) 22:02:09.28 ID:SYFDmBFa0
知人と東京競馬場でジャパンカップをみてきた
直線、大声で叫んで、いいストレス解消になった
馬券は外れたけどw
58 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/30(日) 22:50:01.81 ID:Z7scIHhd0
アメトークの人見知り芸人が面白かったな
涙が出るほど笑ったわ
135 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 07:40:41.14 ID:OBwU0Pil0
オーラもプラズマで説明がつくから!
136 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 09:52:38.84 ID:0wGbTyjx0
493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:54:45.30
同じ社内の高嶺の花を嫁にすると、周りから一目置かれたりするよな。
俺は結婚してもう四年になるが、いまだに上司や同僚から凄いとか羨望、嫉妬を受けたりする。
女性達からも嫁が美人だと三割増しくらい魅力的に見えたりするらしい。
嫁と結婚してから身だしなみ、性格もだいぶ変わったと思う。
今の俺があるのも嫁のおかげだ。
たくさん立候補者がいたであろう中から俺を選んでくれた嫁には本当に感謝だ。
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:56:06.26
> 493 分かる気がする。
同僚にいわゆる高嶺の花(俺も内心凄い憧れてた)と結婚した奴とこの前
久しぶりに会って飲んだんだが、凄いお洒落になってた。
奥さんが身の回り品をチョイスしてるらしいが、洗練されたというか、とにかく
垢抜けた雰囲気になってた。
確かに周りの上司や女性達からも、独身時より一目置かれてる感じする。
改めて、結婚相手がその相手に及ぼす影響があるんだと感じたわ。
うちの嫁とはお互い様だが、俺なんて独身時よりますますダサくなってるし。
352 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 21:03:55.03 ID:pIP6xV7p0
長らく観て見ぬ振りしてたいろんな真理も、さすがにこの年になると認めざるを得ない。
女が男同様の金銭欲とかえげつない欲望の塊であることとか、
人間は満たされてる幸せそうな人物に魅かれるとか。
でも認めると案外楽だし、決断のスピードが上がる
512 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 20:03:20.56 ID:8UQ9GYbH0
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。 年末年始の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
633 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:46:46.58 ID:TwlBA+6cO
あと1年で40になるので予習しに来ました
644 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/20(土) 01:38:38.18 ID:hpb+PKqE0
醜いことは罪なのかな。
容姿に恵まれない者は生きる価値もないのかな。
688 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:43:46.02 ID:Wf/LTqaD0 [4/5]
結婚しろ、しないの? 的なこと言ってくる奴には、
「かなり借金あるけどいいの?」って言って黙らせてる。
別に借金はないけど。
781 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 21:56:43.02 ID:1K5bqWfp0
人によるだろうな
この前、海岸のテトラ地帯の護岸の壁1.5mの高さから飛び降りたら
着地したときに膝がこらえきれずにコケたよ。若い頃は余裕だったのにな。
寄る年波には勝てないわ
一度、坂路、ウェイト高負荷のジョギングで筋肉を断裂したから
無理しない程度にジョギング、自転車など有酸素運動やダンベル等で
少しずつ鍛えるようになったわ
845 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 22:51:19.30 ID:srEsDLfQ0 [3/3]
おまえら不惑な年代だろうが
良いように考えたほうが健康のためだぜ
今緊急の事態になってるわけでもなかろう
住むところもあってそれなりの暮らししてるんなら、よきかなと思うが吉
877 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/25(木) 18:41:12.61 ID:MPzf5OXO0 [2/2]
星守る犬を読むか映画を観るかグッグってみて。
孤独もそんなに悪くないよ。
909 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 13:51:22.62 ID:r8GH9iU/0 [2/3]
猫を飼ってるけど、そんなにいいもんじゃないぞ
出掛けようとすると付いて来そうになって鬱陶しいし、
寝てると布団に入ってきて獣臭くなるし、
構ってやらないとニャーニャー鳴いてうるさいし
ちっとも良いことない
934 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 23:34:21.93 ID:elmz8icr0
誕生日にボッチ映画いってきた
何年に何の映画を見たかって、あとで思い出になる
ゲームショー2014みたいに、その年しかやってないのに憧れる
965 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 18:46:01.04 ID:pTtg1Spi0
最近昔使ってたピュアオーディオちゃんと置いて
久しぶりに音楽に浸ってる
間接照明で薄暗い部屋でワインちびちびやって
バッハとかベートベン、シュニトケ、ショスタコさんといった
孤独を昇華させてる系である彼らの音楽は素晴らしく落ち着くんだわ
12 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/30(日) 00:53:53.63 ID:OXBmZs9v0 [1/2]
人と話したい。
しかしマジで友達がいない。
こういう忙しかった週末とかに、疲れたよ~とか話せる友達が欲しい。
疲れたから電話しちゃった、とか、飲み行こうぜ、とか、軽く誘える相手が欲しい。
断られてもいいんだよ、誘えれば。ちょっと話せれば。そういう相手がいない。欲しい。
どうやったらそういう人間関係を築けるんだろう。
42 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 18:54:19.09 ID:3938yLck0
> 12
俺もちょっとでも話せる人はいない。
でも、こうして2ちゃんできるだけでもありがたいと思う。
43 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:25:16.65 ID:qg54EfhB0
> 42
俺も一人暮らし始めて数年は毎週末のように友達が遊びに来てたけど、
ちょっと面倒になって会わなくなってたら、
いつのまにかみんなと疎遠になってしまった
ここ10年くらいプライベートで人と会うってことをしていない
確かにネットがあるから孤独感は紛れるけど、
逆にネットの存在が人と付き合うって努力を妨げる温床になっている気もする
44 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:31:55.42 ID:9HAxbDhS0 [1/2]
> 33
無いって勝手に思ってるだけで別に証明されてもいねぇ。
○○は痛みを感じているか? 的な生物学の延長にあるんだろうからあるなしいつまでもわからんだろうけどな。
45 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:37:21.16 ID:9HAxbDhS0 [2/2]
> 42
それな!
俺は30代前半はいたけど、気がついたら誰もいなくなってた。
年取ると「友達作り」って行為自体が見えない何かに邪魔されて捗らない感じ。
今更なぁ…的な謎の自制も含む。一生懸命人と関わろうとする前向きさをやる前から、なんかかっこわりぃ、
面倒くさいな、感じで抑えてるというか。
もし、そういう奴が俺のところに来たらきっとすぐ受け入れるんだと思う。
カッコつけなんだな俺は。
149 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 23:19:51.35 ID:uFdZz3ED0
大晦日正月は一人旅でもしようかな
151 名前:名前は誰も知らない[s] 投稿日:2014/12/04(木) 23:34:51.64 ID:FM0U6OQe0 [2/2]
> 149
オレ毎年、車でふらっと見知らぬ他府県のビジホで、年越し蕎麦どん兵衛、ホテルの朝食で雑煮食って、
知らない町の神社に初詣。なかなか楽しい。
ビジホの近くの、大晦日やってる居酒屋に入ると、だいたい似たような1人旅してるオッサンがいる。
話しかけられたりして、孤独な者同士でプチ盛り上がる。そしてまたどこかで会いましょうと、サヨナラ。
152 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 00:13:29.91 ID:bZlA2/T4O
河島英吾の歌が似合う
207 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 01:33:56.91 ID:K7feuuvX0 [1/4]
最近思うのは、
30代の奴らと飲むのクソつまらん。
50代の先輩と飲む方が身になってる。
208 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 01:56:43.16 ID:IPFpQw3X0
そりゃそうだよ。おっさんのうんちくはうぜーけど、参考になる
210 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 05:54:24.48 ID:/IRfo5jz0 [1/2]
でも、年下や後輩たちと親しくして、父親・兄貴成分を伸ばした方がいいぞ
年長者の受けにまわって息子・弟成分ばかりのままでいると、
近いうちに本格的に誰からも相手にされなくなる
女なんて特に寄りつかないこと間違いない
224 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 13:54:17.02 ID:K7feuuvX0 [2/4]
> 210
そういうことじゃないんだよ
主従関係なんか作ってないわ
そもそも人にすり寄って生きるの嫌いだしな
この歳になって老後の不安とか考えるとさ
50代の人の話が聞きたくなるのさ
俺らの10年後の状況がどうなってるのかの調査だよ
抽出 ID:1DUwg9WCO (3回)
248 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/08(月) 00:13:55.74 ID:1DUwg9WCO [1/3]
昨日誕生日。だけどおめでとうメール無し。FBも同様にコメント無し。
あるのは、JALから機械的に送られるメールだけ(それだけでも嬉しかったけど)
日曜日だから気を使ってくれたと思って来年期待します。
45歳。
249 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 00:25:43.15 ID:20oDRZD40
> 248
この一年を無事に過ごせたことを祝い
次の一年を無事に過ごせることを願う
250 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 00:26:35.23 ID:yblbGRJU0 [1/2]
> 248
誕生日、おめでとう。
いい出逢いがあるといいですね。
251 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/08(月) 00:42:28.27 ID:1DUwg9WCO [2/3]
> 249
> 250
ありがとう(泣)
この寒い時に暖かくなりました。 この歳になると寂しさが増すのよ。
若い時は仕事だからと自分に誤魔化していたけど毎年積み重なって。
クリスマス、正月、バレンタインは乗り越えられるんだ。
だって、この日に働いている方がいるし。だけど誕生日だけは自分だけの物だから比較が無いので。
クリスマスは吉野家で癒やす。正月は宛名が手書きであれば営業年賀状でも癒える。
バレンタインは保険屋のオバチャンからのチョコで癒える。
今日書き込んで良かった(泣)来年の誕生日まで頑張ります。
273 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 14:12:49.84 ID:wqQpnsjM0
> 248
一日遅れだがおめでとう!!
俺は一日が誕生日だったけどやはりどこからも連絡なしだったw
277 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/08(月) 17:46:04.11 ID:1DUwg9WCO [3/3]
> 273
ありがとう。
来年の1日はおめでとうメールを入れさせて頂きます。
今日、事務所に行って『昨日は誕生日だったんですね。おめでとうございます。』なんて無かったです。
抽出 ID:6731kDPu0 (6回)
573 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 20:49:21.10 ID:6731kDPu0 [1/6]
昨日、仕事帰りの電車でつまらんことで知らないおっさんと揉めかけた。
腕力ないしけんかも弱いのに、時折怒りを抑えきれない時がある。。。
通勤中、客同士揉めてるを時たま見かけるけど、
他人事じゃねえ。。。
どうやって怒りをコントロールすればいいんだろう。
40代超えたあたりから、コントロールが難しい時がある
577 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:03:18.62 ID:6731kDPu0 [2/6]
> 575
同世代の参加者・・・
p://l.kzho.net/s/1418810854592.jpg
p://l.kzho.net/s/1418810854611.jpg
自分のこと棚に上げていうけど、
これは厳しいな。。。
でも、現実はこのレベルですら、、、、
579 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:09:29.74 ID:6731kDPu0 [3/6]
けっこんしません
にんげんやめません
ふーぞくで10だいのむすめとせっくすします
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:15:49.06 ID:6731kDPu0 [4/6]
20代のいい頃から付き合いだして、結婚して、
そして> 577になるならまだ納得できるが。
> 577からのスタートはほんとキツイな。
587 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:36:56.87 ID:6731kDPu0 [5/6]
でも、そこの40代女性のきつさは、
逆に考えると、自分らも同じようにキツイと見られてると思うんだ。。
非婚化が進むわけで。
つか、AVやフーゾクできれいな女性に慣れ過ぎた
588 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:38:38.36 ID:6731kDPu0 [6/6]
昔はAVやxvdeiosがなかったから結婚する人が多かったかもね。
BBR-MD5:CoPiPe-670bfd39bd0e1cfc2509dff5a30b349b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26542
Inq-ID: agr/8c3d69d6d8bc3c1d
Proc: 1.694497 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1417261893/
23 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 03:53:02.90 ID:GIwVWUWy0 [1/2]
社食がある部署と無い部署に勤務したけど、後者が圧倒的によい
社食が嫌な理由は学食が嫌な理由と同じ
後者は社食がないから昼食時は人が散る
自席で食う奴もいるにはいるが
53 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/30(日) 22:02:09.28 ID:SYFDmBFa0
知人と東京競馬場でジャパンカップをみてきた
直線、大声で叫んで、いいストレス解消になった
馬券は外れたけどw
58 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/30(日) 22:50:01.81 ID:Z7scIHhd0
アメトークの人見知り芸人が面白かったな
涙が出るほど笑ったわ
135 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 07:40:41.14 ID:OBwU0Pil0
オーラもプラズマで説明がつくから!
136 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 09:52:38.84 ID:0wGbTyjx0
493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:54:45.30
同じ社内の高嶺の花を嫁にすると、周りから一目置かれたりするよな。
俺は結婚してもう四年になるが、いまだに上司や同僚から凄いとか羨望、嫉妬を受けたりする。
女性達からも嫁が美人だと三割増しくらい魅力的に見えたりするらしい。
嫁と結婚してから身だしなみ、性格もだいぶ変わったと思う。
今の俺があるのも嫁のおかげだ。
たくさん立候補者がいたであろう中から俺を選んでくれた嫁には本当に感謝だ。
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:56:06.26
> 493 分かる気がする。
同僚にいわゆる高嶺の花(俺も内心凄い憧れてた)と結婚した奴とこの前
久しぶりに会って飲んだんだが、凄いお洒落になってた。
奥さんが身の回り品をチョイスしてるらしいが、洗練されたというか、とにかく
垢抜けた雰囲気になってた。
確かに周りの上司や女性達からも、独身時より一目置かれてる感じする。
改めて、結婚相手がその相手に及ぼす影響があるんだと感じたわ。
うちの嫁とはお互い様だが、俺なんて独身時よりますますダサくなってるし。
352 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 21:03:55.03 ID:pIP6xV7p0
長らく観て見ぬ振りしてたいろんな真理も、さすがにこの年になると認めざるを得ない。
女が男同様の金銭欲とかえげつない欲望の塊であることとか、
人間は満たされてる幸せそうな人物に魅かれるとか。
でも認めると案外楽だし、決断のスピードが上がる
512 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 20:03:20.56 ID:8UQ9GYbH0
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳では、なくただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
はっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんな糞みたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。
家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。
40代から本当の地獄が始まるぞ。 年末年始の休みの予定は無い。
こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。
633 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:46:46.58 ID:TwlBA+6cO
あと1年で40になるので予習しに来ました
644 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/20(土) 01:38:38.18 ID:hpb+PKqE0
醜いことは罪なのかな。
容姿に恵まれない者は生きる価値もないのかな。
688 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:43:46.02 ID:Wf/LTqaD0 [4/5]
結婚しろ、しないの? 的なこと言ってくる奴には、
「かなり借金あるけどいいの?」って言って黙らせてる。
別に借金はないけど。
781 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 21:56:43.02 ID:1K5bqWfp0
人によるだろうな
この前、海岸のテトラ地帯の護岸の壁1.5mの高さから飛び降りたら
着地したときに膝がこらえきれずにコケたよ。若い頃は余裕だったのにな。
寄る年波には勝てないわ
一度、坂路、ウェイト高負荷のジョギングで筋肉を断裂したから
無理しない程度にジョギング、自転車など有酸素運動やダンベル等で
少しずつ鍛えるようになったわ
845 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 22:51:19.30 ID:srEsDLfQ0 [3/3]
おまえら不惑な年代だろうが
良いように考えたほうが健康のためだぜ
今緊急の事態になってるわけでもなかろう
住むところもあってそれなりの暮らししてるんなら、よきかなと思うが吉
877 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/25(木) 18:41:12.61 ID:MPzf5OXO0 [2/2]
星守る犬を読むか映画を観るかグッグってみて。
孤独もそんなに悪くないよ。
909 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 13:51:22.62 ID:r8GH9iU/0 [2/3]
猫を飼ってるけど、そんなにいいもんじゃないぞ
出掛けようとすると付いて来そうになって鬱陶しいし、
寝てると布団に入ってきて獣臭くなるし、
構ってやらないとニャーニャー鳴いてうるさいし
ちっとも良いことない
934 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 23:34:21.93 ID:elmz8icr0
誕生日にボッチ映画いってきた
何年に何の映画を見たかって、あとで思い出になる
ゲームショー2014みたいに、その年しかやってないのに憧れる
965 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 18:46:01.04 ID:pTtg1Spi0
最近昔使ってたピュアオーディオちゃんと置いて
久しぶりに音楽に浸ってる
間接照明で薄暗い部屋でワインちびちびやって
バッハとかベートベン、シュニトケ、ショスタコさんといった
孤独を昇華させてる系である彼らの音楽は素晴らしく落ち着くんだわ
12 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/11/30(日) 00:53:53.63 ID:OXBmZs9v0 [1/2]
人と話したい。
しかしマジで友達がいない。
こういう忙しかった週末とかに、疲れたよ~とか話せる友達が欲しい。
疲れたから電話しちゃった、とか、飲み行こうぜ、とか、軽く誘える相手が欲しい。
断られてもいいんだよ、誘えれば。ちょっと話せれば。そういう相手がいない。欲しい。
どうやったらそういう人間関係を築けるんだろう。
42 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 18:54:19.09 ID:3938yLck0
> 12
俺もちょっとでも話せる人はいない。
でも、こうして2ちゃんできるだけでもありがたいと思う。
43 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:25:16.65 ID:qg54EfhB0
> 42
俺も一人暮らし始めて数年は毎週末のように友達が遊びに来てたけど、
ちょっと面倒になって会わなくなってたら、
いつのまにかみんなと疎遠になってしまった
ここ10年くらいプライベートで人と会うってことをしていない
確かにネットがあるから孤独感は紛れるけど、
逆にネットの存在が人と付き合うって努力を妨げる温床になっている気もする
44 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:31:55.42 ID:9HAxbDhS0 [1/2]
> 33
無いって勝手に思ってるだけで別に証明されてもいねぇ。
○○は痛みを感じているか? 的な生物学の延長にあるんだろうからあるなしいつまでもわからんだろうけどな。
45 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:37:21.16 ID:9HAxbDhS0 [2/2]
> 42
それな!
俺は30代前半はいたけど、気がついたら誰もいなくなってた。
年取ると「友達作り」って行為自体が見えない何かに邪魔されて捗らない感じ。
今更なぁ…的な謎の自制も含む。一生懸命人と関わろうとする前向きさをやる前から、なんかかっこわりぃ、
面倒くさいな、感じで抑えてるというか。
もし、そういう奴が俺のところに来たらきっとすぐ受け入れるんだと思う。
カッコつけなんだな俺は。
149 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 23:19:51.35 ID:uFdZz3ED0
大晦日正月は一人旅でもしようかな
151 名前:名前は誰も知らない[s] 投稿日:2014/12/04(木) 23:34:51.64 ID:FM0U6OQe0 [2/2]
> 149
オレ毎年、車でふらっと見知らぬ他府県のビジホで、年越し蕎麦どん兵衛、ホテルの朝食で雑煮食って、
知らない町の神社に初詣。なかなか楽しい。
ビジホの近くの、大晦日やってる居酒屋に入ると、だいたい似たような1人旅してるオッサンがいる。
話しかけられたりして、孤独な者同士でプチ盛り上がる。そしてまたどこかで会いましょうと、サヨナラ。
152 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 00:13:29.91 ID:bZlA2/T4O
河島英吾の歌が似合う
207 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 01:33:56.91 ID:K7feuuvX0 [1/4]
最近思うのは、
30代の奴らと飲むのクソつまらん。
50代の先輩と飲む方が身になってる。
208 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 01:56:43.16 ID:IPFpQw3X0
そりゃそうだよ。おっさんのうんちくはうぜーけど、参考になる
210 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 05:54:24.48 ID:/IRfo5jz0 [1/2]
でも、年下や後輩たちと親しくして、父親・兄貴成分を伸ばした方がいいぞ
年長者の受けにまわって息子・弟成分ばかりのままでいると、
近いうちに本格的に誰からも相手にされなくなる
女なんて特に寄りつかないこと間違いない
224 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 13:54:17.02 ID:K7feuuvX0 [2/4]
> 210
そういうことじゃないんだよ
主従関係なんか作ってないわ
そもそも人にすり寄って生きるの嫌いだしな
この歳になって老後の不安とか考えるとさ
50代の人の話が聞きたくなるのさ
俺らの10年後の状況がどうなってるのかの調査だよ
抽出 ID:1DUwg9WCO (3回)
248 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/08(月) 00:13:55.74 ID:1DUwg9WCO [1/3]
昨日誕生日。だけどおめでとうメール無し。FBも同様にコメント無し。
あるのは、JALから機械的に送られるメールだけ(それだけでも嬉しかったけど)
日曜日だから気を使ってくれたと思って来年期待します。
45歳。
249 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 00:25:43.15 ID:20oDRZD40
> 248
この一年を無事に過ごせたことを祝い
次の一年を無事に過ごせることを願う
250 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 00:26:35.23 ID:yblbGRJU0 [1/2]
> 248
誕生日、おめでとう。
いい出逢いがあるといいですね。
251 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/08(月) 00:42:28.27 ID:1DUwg9WCO [2/3]
> 249
> 250
ありがとう(泣)
この寒い時に暖かくなりました。 この歳になると寂しさが増すのよ。
若い時は仕事だからと自分に誤魔化していたけど毎年積み重なって。
クリスマス、正月、バレンタインは乗り越えられるんだ。
だって、この日に働いている方がいるし。だけど誕生日だけは自分だけの物だから比較が無いので。
クリスマスは吉野家で癒やす。正月は宛名が手書きであれば営業年賀状でも癒える。
バレンタインは保険屋のオバチャンからのチョコで癒える。
今日書き込んで良かった(泣)来年の誕生日まで頑張ります。
273 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 14:12:49.84 ID:wqQpnsjM0
> 248
一日遅れだがおめでとう!!
俺は一日が誕生日だったけどやはりどこからも連絡なしだったw
277 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/08(月) 17:46:04.11 ID:1DUwg9WCO [3/3]
> 273
ありがとう。
来年の1日はおめでとうメールを入れさせて頂きます。
今日、事務所に行って『昨日は誕生日だったんですね。おめでとうございます。』なんて無かったです。
抽出 ID:6731kDPu0 (6回)
573 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 20:49:21.10 ID:6731kDPu0 [1/6]
昨日、仕事帰りの電車でつまらんことで知らないおっさんと揉めかけた。
腕力ないしけんかも弱いのに、時折怒りを抑えきれない時がある。。。
通勤中、客同士揉めてるを時たま見かけるけど、
他人事じゃねえ。。。
どうやって怒りをコントロールすればいいんだろう。
40代超えたあたりから、コントロールが難しい時がある
577 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:03:18.62 ID:6731kDPu0 [2/6]
> 575
同世代の参加者・・・
p://l.kzho.net/s/1418810854592.jpg
p://l.kzho.net/s/1418810854611.jpg
自分のこと棚に上げていうけど、
これは厳しいな。。。
でも、現実はこのレベルですら、、、、
579 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:09:29.74 ID:6731kDPu0 [3/6]
けっこんしません
にんげんやめません
ふーぞくで10だいのむすめとせっくすします
583 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:15:49.06 ID:6731kDPu0 [4/6]
20代のいい頃から付き合いだして、結婚して、
そして> 577になるならまだ納得できるが。
> 577からのスタートはほんとキツイな。
587 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:36:56.87 ID:6731kDPu0 [5/6]
でも、そこの40代女性のきつさは、
逆に考えると、自分らも同じようにキツイと見られてると思うんだ。。
非婚化が進むわけで。
つか、AVやフーゾクできれいな女性に慣れ過ぎた
588 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/17(水) 22:38:38.36 ID:6731kDPu0 [6/6]
昔はAVやxvdeiosがなかったから結婚する人が多かったかもね。
BBR-MD5:CoPiPe-670bfd39bd0e1cfc2509dff5a30b349b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26542
Inq-ID: agr/8c3d69d6d8bc3c1d
Proc: 1.694497 sec.
This is Original
78†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:27:40.184545ID:W+WtfVEn0 630 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 18:46:36.54 ID:3ty8qFpn0
俺は子供のころから、時おり自分が神なんじゃないかという錯覚に陥ることがある
別に特別な力はないんだが
こういう錯覚は誰でも少しはあるのかな?
631 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:09:58.24 ID:vB74zusm0
> 630
神ではないが、この世にいるのはホントは自分一人で、
自分以外の人間やこの世の物全ては自分が死んだ途端に舞台が終わるように消えるのではないか?
みたいな感覚抱いたことはある。
名前は忘れたが、そういう感覚にもちゃんと心理学用語みたいのが付いてるらしい。
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:14:34.15 ID:Z9RS/Q1j0
> 631
昔、SF小説でそのような内容のものを読んだような気がする
いや、誰かのエッセイだったのかもしれない
637 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 21:42:57.66 ID:GUvsPc6n0
> 631
コギトエルゴスムってやつかな?
ちなみにこの知識の源泉が、スペースコブラな辺りが
俺の人間の程度を表している…
639 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 23:36:49.56 ID:yNm+2Iow0
> 637
東京少年の俺よりマシw
640 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/19(金) 23:51:10.89 ID:8Mi1TP9z0
東京少年を馬鹿にしたらコロス
642 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 00:57:09.63 ID:iiqtv8BZ0
> 630です
誰でもこういう錯覚があるものなのかやはり
自分が認識できるのは自分の五感のみ、寝るときなんかに五感がほぼoffになると
しょっちゅう錯覚に陥って一時は本気で自分を神だと信じこんでた
人と接するとこの感覚は完全に消える
孤独になってからまたこの妙な感覚がよみがえってここで書いてみた
コギトなんとかってやつなのな、スッキリしたよありがとう
734 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 21:23:44.84 ID:6DDNXsLq0
「金は三欠に溜まる」
最近知った諺だけど、感心したわ。
738 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/22(月) 21:48:05.84 ID:s4uVUKDk0 [3/4]
> 734
そのことわざの裏には義理 人情 交際を欠いてまで
金をためる守銭奴という軽蔑の意味がこめられているんだけどね。。
弧男の場合、加えて、嫁、子供を欠いた5欠だから、
お金がたまるはず!?
抽出 ID:ukn+rMce0 (2回)
761 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 16:18:43.30 ID:ukn+rMce0 [1/2]
40直前の孤男。
仕事は中小だが500万↑。
だが経営状態は悪く、ここ数年赤字続きで回復の目途も無い為、会社の雰囲気は悪い。
転職をしたいが、今の年収が維持できる訳も無いし、次にやりたい仕事や夢も無い。
婚活は今年1年やってみたが、上手くいかず。
昨年なんかはバイクで一人旅なんかもやったが、
結局どこに行っても同じ様に一人で食事をしたり、一人で写真を撮ったりで、
今年はほとんど行かなかくなった。
家にいても熱中する物も、その根気も無く、惰性でアニメや2chと気を紛らわせる為のアルコール。
おそらく人としてもう終わってるんだろうなと感じる。
763 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/23(火) 16:50:06.83 ID:W2cFCwXj0
> 761
安定はしてるのか? だったら収入はひとまず安心出来るじゃないか
気の紛らわせ方さえ掴めば問題無いと
767 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 18:04:46.05 ID:PSLWZFM+0
> 761
そうまさにそれ
40以上は生物的に言えば、生かされているようなもの
「生かされる」人生をどう送るか
その為に結婚し子供を作る
子の成長を愛で、子の成長の為に仕事を頑張る
764 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 17:06:08.14 ID:ukn+rMce0 [2/2]
> 763
会社の資産と今の赤字額ならあと数年は生きれると思う。その後は知らん。
> 気の紛らわせ方さえ掴めば問題無いと
あと30年気を紛らわせ続けるのか?
806 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 03:01:08.36 ID:joA2XMfR0 [1/4]
これからなんの為に生きてくんだほんと
824 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 16:13:53.37 ID:IRSxUACG0
> 806
今までは何かのために生きたのか?
これから何もないのはまずいと思う。
オレは諦めて、覚悟して何のためにも生きることがなく、
ひとりで気楽にやってきたが、50過ぎたある日、あまりのつまらなさに愕然としだして、
まだ続くのかと思うと発狂しそうになる。
何も考えなかった(考えることをやめた)これまでの平穏な日々に戻りたいが、
その平穏な日々がクソくらえになったんだ。
クソなのはわかってやってたが、我慢できなくなってきた。
838 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 21:53:51.59 ID:cfnDMoDD0
> 824
俺もちょうど40過ぎた辺りでそうゆう風に強く感じたが、また元に戻ったよw
やはり気楽でいいじゃない。
俺らはなんだかんだしがらみなしの生き方が性に合っているんだよ。
そうじゃないタイプのやつは苦労するだろうけど。
864 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 08:49:50.79 ID:KAU9vGSYO [1/3]
> 824
オレは意味なんて考えるほうがバカだと思うがな
そもそも親がいらんことセックスして産まれてしまっただけ
で、惰性でずるずる生きてるだけに過ぎん
人生なんざ死ぬまでの暇潰し
865 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 08:55:04.53 ID:KAU9vGSYO [2/3]
> 824
そもそもお前がつまらんのは趣味が無いからだろ
オレは車やバイクで、走り回るとか改造とか関連イベント行くとかやってるし
ゲームも楽しみ
アニメ、漫画、ドラマの続きも楽しみ
映画も見に行ったり、ホームシアターで見たりする
寝ることも楽しみの1つ、夢はタダでできる娯楽で、自分が主人公で色々なシナリオがある
881 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/25(木) 22:11:39.28 ID:NOq/TFen0 [2/2]
人は、人の上に人を作り、人の下に人を作りたがる生き物。どちらが上か下か、そんなことばかりに
必死に神経を尖らせている。
そして悟った。
絶対に他人を信用するな。どんなに親切にされても、絶対に信用するな。
人は見返りを求める生き物である。感謝を求め、それがなされなければ、傲岸な態度になる。
無償の親切などない。
人は常に、感謝という見返りを求める、さもしい生き物である。
883 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 22:41:23.89 ID:mRMhABPE0
> 881
見返りを求めるなってそんな事言ったら仕事できないじゃん。
893 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 05:51:48.81 ID:x6GF8Pko0 [1/2]
> 881
人助け(これも親切の一つだよな)とかは、
自分がそうしたいからするのであって見返りなんか欲しいと思ってやるわけじゃないんだよな。
助けてる自分に酔ったり、ここで助けず見過ごしたら、後で自分が後悔するとか思うしさ。
こりゃ助けーねーわけにはいかねーだろって時、見返りなんか考えないよ。後になってもね。
強いて言えば自己満足という償のためにやってるってとこかな。
この時期は毎年雪道で助けたり助けられたりの応酬になるんだけど、
それくらいの時は、ありがとうと一言適度なお礼で十分。
度を過ぎたように恐縮してお礼を言う人がいるが、
それはなんか気分が滅入るぞ。そんな卑屈にならんといてよって思うわ。
通りすがりの、もう二度と会うこともない者同士間の親切に、見返りもクソもないって。
896 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/26(金) 06:44:23.77 ID:egCjDB8B0 [3/5]
お礼を言ってほしくないというより、
むしろお礼を言わないようなやつの人間性にがっかりするんだよ
912 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 16:55:23.07 ID:b9eUVc/y0
> 893
ま、車の時は、俺は一言だけ
「スコップだけは積んどいた方がいいっすよ、いやまじで」
917 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 19:37:30.97 ID:BAxu6VaG0 [2/2]
> 893
あなたは人間ができているから、自然に他人を助けられるけど
世の中には例を言わないとカッとくる人間もいるので
940 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 00:36:15.99 ID:RgEUM7C30 [1/3]
p://free.5pb.org/p/s/141226210232.jpg
p://free.5pb.org/p/s/141226210308.jpg
p://free.5pb.org/p/s/141226210503.jpg
942 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 00:40:23.55 ID:JT9epcjH0 [1/2]
> 940
福本信行は金持ってて結婚してて
リア充グループなのに
こういう漫画描けるのは凄いよなぁ
黒沢大分前から続編始まったみたいだけど面白いのかな
943 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 00:45:48.00 ID:GHvFAe7J0
> 940
何でこういうの貼るんだろうなw
気持ちを代弁してるから?
恐怖感をあおるため?
見下したいから?
969 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 19:39:13.19 ID:RgEUM7C30 [2/3]
> 943
被害妄想すぎないか?
俺はそれを見て共感したからここに貼った。
全巻買う勢いで、今日、ブックオフ2軒行って探したが、360円の売場に1冊とかしかなかった。
971 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 20:25:24.22 ID:pZW2YmZr0
> 940
カイジはギャンブルという目標やテーマがあるが
この漫画の目標やテーマって?
まさかこんな孤男スレのネタみたいな話を延々と続けるのか?
BBR-MD5:CoPiPe-b7bb390a44712dd222188c54d9ec9cb5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26814
Inq-ID: agr/8c3d6b2cf85bf689
Proc: 0.841230 sec.
This is Original
俺は子供のころから、時おり自分が神なんじゃないかという錯覚に陥ることがある
別に特別な力はないんだが
こういう錯覚は誰でも少しはあるのかな?
631 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:09:58.24 ID:vB74zusm0
> 630
神ではないが、この世にいるのはホントは自分一人で、
自分以外の人間やこの世の物全ては自分が死んだ途端に舞台が終わるように消えるのではないか?
みたいな感覚抱いたことはある。
名前は忘れたが、そういう感覚にもちゃんと心理学用語みたいのが付いてるらしい。
632 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 20:14:34.15 ID:Z9RS/Q1j0
> 631
昔、SF小説でそのような内容のものを読んだような気がする
いや、誰かのエッセイだったのかもしれない
637 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 21:42:57.66 ID:GUvsPc6n0
> 631
コギトエルゴスムってやつかな?
ちなみにこの知識の源泉が、スペースコブラな辺りが
俺の人間の程度を表している…
639 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 23:36:49.56 ID:yNm+2Iow0
> 637
東京少年の俺よりマシw
640 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/19(金) 23:51:10.89 ID:8Mi1TP9z0
東京少年を馬鹿にしたらコロス
642 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 00:57:09.63 ID:iiqtv8BZ0
> 630です
誰でもこういう錯覚があるものなのかやはり
自分が認識できるのは自分の五感のみ、寝るときなんかに五感がほぼoffになると
しょっちゅう錯覚に陥って一時は本気で自分を神だと信じこんでた
人と接するとこの感覚は完全に消える
孤独になってからまたこの妙な感覚がよみがえってここで書いてみた
コギトなんとかってやつなのな、スッキリしたよありがとう
734 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 21:23:44.84 ID:6DDNXsLq0
「金は三欠に溜まる」
最近知った諺だけど、感心したわ。
738 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/22(月) 21:48:05.84 ID:s4uVUKDk0 [3/4]
> 734
そのことわざの裏には義理 人情 交際を欠いてまで
金をためる守銭奴という軽蔑の意味がこめられているんだけどね。。
弧男の場合、加えて、嫁、子供を欠いた5欠だから、
お金がたまるはず!?
抽出 ID:ukn+rMce0 (2回)
761 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 16:18:43.30 ID:ukn+rMce0 [1/2]
40直前の孤男。
仕事は中小だが500万↑。
だが経営状態は悪く、ここ数年赤字続きで回復の目途も無い為、会社の雰囲気は悪い。
転職をしたいが、今の年収が維持できる訳も無いし、次にやりたい仕事や夢も無い。
婚活は今年1年やってみたが、上手くいかず。
昨年なんかはバイクで一人旅なんかもやったが、
結局どこに行っても同じ様に一人で食事をしたり、一人で写真を撮ったりで、
今年はほとんど行かなかくなった。
家にいても熱中する物も、その根気も無く、惰性でアニメや2chと気を紛らわせる為のアルコール。
おそらく人としてもう終わってるんだろうなと感じる。
763 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/23(火) 16:50:06.83 ID:W2cFCwXj0
> 761
安定はしてるのか? だったら収入はひとまず安心出来るじゃないか
気の紛らわせ方さえ掴めば問題無いと
767 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 18:04:46.05 ID:PSLWZFM+0
> 761
そうまさにそれ
40以上は生物的に言えば、生かされているようなもの
「生かされる」人生をどう送るか
その為に結婚し子供を作る
子の成長を愛で、子の成長の為に仕事を頑張る
764 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 17:06:08.14 ID:ukn+rMce0 [2/2]
> 763
会社の資産と今の赤字額ならあと数年は生きれると思う。その後は知らん。
> 気の紛らわせ方さえ掴めば問題無いと
あと30年気を紛らわせ続けるのか?
806 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 03:01:08.36 ID:joA2XMfR0 [1/4]
これからなんの為に生きてくんだほんと
824 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 16:13:53.37 ID:IRSxUACG0
> 806
今までは何かのために生きたのか?
これから何もないのはまずいと思う。
オレは諦めて、覚悟して何のためにも生きることがなく、
ひとりで気楽にやってきたが、50過ぎたある日、あまりのつまらなさに愕然としだして、
まだ続くのかと思うと発狂しそうになる。
何も考えなかった(考えることをやめた)これまでの平穏な日々に戻りたいが、
その平穏な日々がクソくらえになったんだ。
クソなのはわかってやってたが、我慢できなくなってきた。
838 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 21:53:51.59 ID:cfnDMoDD0
> 824
俺もちょうど40過ぎた辺りでそうゆう風に強く感じたが、また元に戻ったよw
やはり気楽でいいじゃない。
俺らはなんだかんだしがらみなしの生き方が性に合っているんだよ。
そうじゃないタイプのやつは苦労するだろうけど。
864 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 08:49:50.79 ID:KAU9vGSYO [1/3]
> 824
オレは意味なんて考えるほうがバカだと思うがな
そもそも親がいらんことセックスして産まれてしまっただけ
で、惰性でずるずる生きてるだけに過ぎん
人生なんざ死ぬまでの暇潰し
865 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 08:55:04.53 ID:KAU9vGSYO [2/3]
> 824
そもそもお前がつまらんのは趣味が無いからだろ
オレは車やバイクで、走り回るとか改造とか関連イベント行くとかやってるし
ゲームも楽しみ
アニメ、漫画、ドラマの続きも楽しみ
映画も見に行ったり、ホームシアターで見たりする
寝ることも楽しみの1つ、夢はタダでできる娯楽で、自分が主人公で色々なシナリオがある
881 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/25(木) 22:11:39.28 ID:NOq/TFen0 [2/2]
人は、人の上に人を作り、人の下に人を作りたがる生き物。どちらが上か下か、そんなことばかりに
必死に神経を尖らせている。
そして悟った。
絶対に他人を信用するな。どんなに親切にされても、絶対に信用するな。
人は見返りを求める生き物である。感謝を求め、それがなされなければ、傲岸な態度になる。
無償の親切などない。
人は常に、感謝という見返りを求める、さもしい生き物である。
883 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 22:41:23.89 ID:mRMhABPE0
> 881
見返りを求めるなってそんな事言ったら仕事できないじゃん。
893 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 05:51:48.81 ID:x6GF8Pko0 [1/2]
> 881
人助け(これも親切の一つだよな)とかは、
自分がそうしたいからするのであって見返りなんか欲しいと思ってやるわけじゃないんだよな。
助けてる自分に酔ったり、ここで助けず見過ごしたら、後で自分が後悔するとか思うしさ。
こりゃ助けーねーわけにはいかねーだろって時、見返りなんか考えないよ。後になってもね。
強いて言えば自己満足という償のためにやってるってとこかな。
この時期は毎年雪道で助けたり助けられたりの応酬になるんだけど、
それくらいの時は、ありがとうと一言適度なお礼で十分。
度を過ぎたように恐縮してお礼を言う人がいるが、
それはなんか気分が滅入るぞ。そんな卑屈にならんといてよって思うわ。
通りすがりの、もう二度と会うこともない者同士間の親切に、見返りもクソもないって。
896 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/26(金) 06:44:23.77 ID:egCjDB8B0 [3/5]
お礼を言ってほしくないというより、
むしろお礼を言わないようなやつの人間性にがっかりするんだよ
912 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 16:55:23.07 ID:b9eUVc/y0
> 893
ま、車の時は、俺は一言だけ
「スコップだけは積んどいた方がいいっすよ、いやまじで」
917 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/26(金) 19:37:30.97 ID:BAxu6VaG0 [2/2]
> 893
あなたは人間ができているから、自然に他人を助けられるけど
世の中には例を言わないとカッとくる人間もいるので
940 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 00:36:15.99 ID:RgEUM7C30 [1/3]
p://free.5pb.org/p/s/141226210232.jpg
p://free.5pb.org/p/s/141226210308.jpg
p://free.5pb.org/p/s/141226210503.jpg
942 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 00:40:23.55 ID:JT9epcjH0 [1/2]
> 940
福本信行は金持ってて結婚してて
リア充グループなのに
こういう漫画描けるのは凄いよなぁ
黒沢大分前から続編始まったみたいだけど面白いのかな
943 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 00:45:48.00 ID:GHvFAe7J0
> 940
何でこういうの貼るんだろうなw
気持ちを代弁してるから?
恐怖感をあおるため?
見下したいから?
969 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 19:39:13.19 ID:RgEUM7C30 [2/3]
> 943
被害妄想すぎないか?
俺はそれを見て共感したからここに貼った。
全巻買う勢いで、今日、ブックオフ2軒行って探したが、360円の売場に1冊とかしかなかった。
971 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 20:25:24.22 ID:pZW2YmZr0
> 940
カイジはギャンブルという目標やテーマがあるが
この漫画の目標やテーマって?
まさかこんな孤男スレのネタみたいな話を延々と続けるのか?
BBR-MD5:CoPiPe-b7bb390a44712dd222188c54d9ec9cb5(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26814
Inq-ID: agr/8c3d6b2cf85bf689
Proc: 0.841230 sec.
This is Original
79†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:29:22.253427ID:v5/cr+Kp0 40歳からの孤独 part20 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1419736494/
18 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/28(日) 21:55:45.82 ID:Tsg/fl340 [1/2]
人間ドッグで眼圧が高く、
左眼に緑内障性乳頭陥凹疑いがあると診断された。
今日、眼科で視野検査、眼底検査を受けてきた。
結果は、問題なく、視野がかけている部分はないとのこと。
ただ、かなりの近視で、PCと向き合うのが長い仕事(ソフトウェアエンジニア)なので、
定期的に視野検査、眼底検査を受けたほうがいいと言われた。
早速、グーグルカレンダーに予定入れたよ。。。
55 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/29(月) 20:42:38.40 ID:/4KsZGlh0 [1/2]
今日は日帰りで滝を見に行ってきた
ボッチだから滞在時間3分
乗ったことのない路線にのると、土地勘が広がった感じがする
89 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 12:26:15.34 ID:tl0AYNLb0
印刷を一括で業者に頼んでる人は来る来ない関係無しに出しそうだな
俺は基本、
・去年来た人には全員出す
・新規で来た人にも遅れても出す
・去年来なかった人には出さない(また来れば遅れても出す)
の繰り返しだわ
今年は出さないのが2件増えた
96 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 18:34:31.44 ID:1jWjoTOG0
オレは理髪店が苦手だ。
必ず「今日はどこか行かれるんですかぁ?」って聞かれる。
自分のこと話したくないからいつも、何もしません、って言ってる。
行き付けの指圧マッサージ店はしつこくプライベートを聞かれるから苦痛で行かなくなった。
しかし、誰にも話さないと楽しいことがあっても聞いてくれる人がいない。
166 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/01(木) 22:26:40.91 ID:4VwOT2r60 [3/3]
やっと笑ってはいけないの録画を見終わった。
マンネリでつまんないところもあったけど、
何回も声出して笑ったので、今年も期待。
BBR-MD5:CoPiPe-18d9d59adec23972f5def319d262f088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27329
Inq-ID: agr/8c3d6dab4adfe07a
Proc: 0.456381 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1419736494/
18 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2014/12/28(日) 21:55:45.82 ID:Tsg/fl340 [1/2]
人間ドッグで眼圧が高く、
左眼に緑内障性乳頭陥凹疑いがあると診断された。
今日、眼科で視野検査、眼底検査を受けてきた。
結果は、問題なく、視野がかけている部分はないとのこと。
ただ、かなりの近視で、PCと向き合うのが長い仕事(ソフトウェアエンジニア)なので、
定期的に視野検査、眼底検査を受けたほうがいいと言われた。
早速、グーグルカレンダーに予定入れたよ。。。
55 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/29(月) 20:42:38.40 ID:/4KsZGlh0 [1/2]
今日は日帰りで滝を見に行ってきた
ボッチだから滞在時間3分
乗ったことのない路線にのると、土地勘が広がった感じがする
89 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 12:26:15.34 ID:tl0AYNLb0
印刷を一括で業者に頼んでる人は来る来ない関係無しに出しそうだな
俺は基本、
・去年来た人には全員出す
・新規で来た人にも遅れても出す
・去年来なかった人には出さない(また来れば遅れても出す)
の繰り返しだわ
今年は出さないのが2件増えた
96 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 18:34:31.44 ID:1jWjoTOG0
オレは理髪店が苦手だ。
必ず「今日はどこか行かれるんですかぁ?」って聞かれる。
自分のこと話したくないからいつも、何もしません、って言ってる。
行き付けの指圧マッサージ店はしつこくプライベートを聞かれるから苦痛で行かなくなった。
しかし、誰にも話さないと楽しいことがあっても聞いてくれる人がいない。
166 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/01(木) 22:26:40.91 ID:4VwOT2r60 [3/3]
やっと笑ってはいけないの録画を見終わった。
マンネリでつまんないところもあったけど、
何回も声出して笑ったので、今年も期待。
BBR-MD5:CoPiPe-18d9d59adec23972f5def319d262f088(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27329
Inq-ID: agr/8c3d6dab4adfe07a
Proc: 0.456381 sec.
This is Original
80†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:30:43.200056ID:NlT7ioyL0 354 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 11:37:03.32 ID:shyVCRLL0
親父が実家で独居してる。
今年の更新で要支援1から要介護5に上がった。
足腰弱ってるんで外に買い物に行くのは無理、
家の中を歩く程度は何とかできる。痴呆は無い。
素人目にもせいぜい要介護2くらいが妥当だと思うけど、
丁度入院中に審査が来たのと、
担当医が一人だと不安だと言うのをしきりに言っていたので、
それが意見書に強く反映されたのかなと。
折角なんで限度額いっぱいまで使ってデイケア、デイサービス、ヘルパーを入れている。
今後これ以上良くなっていくなんてことは期待できないし、
俺が仕事辞めて実家に戻って介護なんて経済的にも無理だし、
今のうち特養申し込んでおいた方が良いのかもしれない。
375 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/08(木) 22:32:44.94 ID:lXaq8i3n0 [2/2]
自分のためではなく、子供のために生きたい
子供がもつ未来の可能性に、希望を見出したい
自らの人生に希望を見出すには、おっさんの未来は、もはや決定されすぎ。
未来に希望を持てない人生は、つらい。
それは、自らの生きる意味の喪失、そのものだから。
511 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/15(木) 17:53:34.61 ID:RAh1BWPK0
仕事も盛り上がらないしやる気でない
鬱傾向が夕方になると出てくる
楽しいことがなにもない見つけようにも何もない
こんな思いがずっと続くのか過去のつらい経験がこの歳になると更に辛いんだが
時は癒してくれるとかあれは嘘だな
孤独じゃない人間のみ与えられた遺伝子の仕組みなんだな
BBR-MD5:CoPiPe-dfa5892f256db6708d17844adfeb1456(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27665
Inq-ID: agr/8c3d6fa51929d50b
Proc: 0.477464 sec.
This is Original
親父が実家で独居してる。
今年の更新で要支援1から要介護5に上がった。
足腰弱ってるんで外に買い物に行くのは無理、
家の中を歩く程度は何とかできる。痴呆は無い。
素人目にもせいぜい要介護2くらいが妥当だと思うけど、
丁度入院中に審査が来たのと、
担当医が一人だと不安だと言うのをしきりに言っていたので、
それが意見書に強く反映されたのかなと。
折角なんで限度額いっぱいまで使ってデイケア、デイサービス、ヘルパーを入れている。
今後これ以上良くなっていくなんてことは期待できないし、
俺が仕事辞めて実家に戻って介護なんて経済的にも無理だし、
今のうち特養申し込んでおいた方が良いのかもしれない。
375 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/08(木) 22:32:44.94 ID:lXaq8i3n0 [2/2]
自分のためではなく、子供のために生きたい
子供がもつ未来の可能性に、希望を見出したい
自らの人生に希望を見出すには、おっさんの未来は、もはや決定されすぎ。
未来に希望を持てない人生は、つらい。
それは、自らの生きる意味の喪失、そのものだから。
511 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/15(木) 17:53:34.61 ID:RAh1BWPK0
仕事も盛り上がらないしやる気でない
鬱傾向が夕方になると出てくる
楽しいことがなにもない見つけようにも何もない
こんな思いがずっと続くのか過去のつらい経験がこの歳になると更に辛いんだが
時は癒してくれるとかあれは嘘だな
孤独じゃない人間のみ与えられた遺伝子の仕組みなんだな
BBR-MD5:CoPiPe-dfa5892f256db6708d17844adfeb1456(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27665
Inq-ID: agr/8c3d6fa51929d50b
Proc: 0.477464 sec.
This is Original
81†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:31:04.224506ID:gF7R0BDQ0 551 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 20:33:46.54 ID:4FzjPycDO
ここの皆は寿命縮めるのに心がけてる事とかある?
558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 00:54:34.25 ID:3Vt3sTqy0
そういや40になってから胃がんになったな
自分がドラマの主人公になったみたいで楽しかったわ
結局初期で転移もなし内視鏡手術でさっくり終わってつまらんかったけど
どうでもいい飲み会断る口実くらいにはなった
642 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 06:00:00.42 ID:mpRS23VC0
おれは早期リタイアして引き籠もり生活に突入。
今年で2年目になる。
孤独な生活だけど、苦しかった仕事の重圧から解放され、穏やかな日々を送れているので、
早期リタイアしてよかったと思う。
毎日、読書、ネット、DVD鑑賞、昼寝等々の連続だが、今のところ飽きは来ない。
ただし、もう贅沢はできない。
今じゃ1,000円以上の買い物をするときは結構考えるね。
貧しくても孤独でも、もう仕事には戻りたくない。
BBR-MD5:CoPiPe-4b6577218ccb2c2bfb984e484d570eae(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27890
Inq-ID: agr/8c3d7028ede7d49a
Proc: 0.428246 sec.
This is Original
ここの皆は寿命縮めるのに心がけてる事とかある?
558 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 00:54:34.25 ID:3Vt3sTqy0
そういや40になってから胃がんになったな
自分がドラマの主人公になったみたいで楽しかったわ
結局初期で転移もなし内視鏡手術でさっくり終わってつまらんかったけど
どうでもいい飲み会断る口実くらいにはなった
642 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 06:00:00.42 ID:mpRS23VC0
おれは早期リタイアして引き籠もり生活に突入。
今年で2年目になる。
孤独な生活だけど、苦しかった仕事の重圧から解放され、穏やかな日々を送れているので、
早期リタイアしてよかったと思う。
毎日、読書、ネット、DVD鑑賞、昼寝等々の連続だが、今のところ飽きは来ない。
ただし、もう贅沢はできない。
今じゃ1,000円以上の買い物をするときは結構考えるね。
貧しくても孤独でも、もう仕事には戻りたくない。
BBR-MD5:CoPiPe-4b6577218ccb2c2bfb984e484d570eae(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27890
Inq-ID: agr/8c3d7028ede7d49a
Proc: 0.428246 sec.
This is Original
82†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:31:26.514558ID:gF7R0BDQ0 646 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 07:41:25.76 ID:LAw0q7Iq0
30前後の頃、1年働いて2年ぷーたろを2サイクルやった。
ぷーの時は、読書、競馬(配合研究がメイン)、株(先物)をやるんだが、
毎日が日曜日状態になるとすぐ精神がダレて、だんだん何もしなくなっていったな。
寝てるかテレビ見てるだけになっていくんだ。
ぷーたろはぷーたろできっついわ。
30後半からは定職にありついて、まあ定年までは働くつもり。仕事は時間つぶしの要素もでかいね。
今の人生暇つぶし趣味はヘビーサンドラ及びドライブ旅行。
年とってから働きたくはないが、仕事辞めてまた毎日が日曜日状態をどう過ごせるか不安だ。
毎日ドライブ三昧は精神的にはできるだろうけど、体力及び金が続くかどうかがわからんからなあ。
849 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 13:16:07.26 ID:qt2yaqTe0 [2/2]
俺は昔から、ともかく人生を充実させなきゃ充実させなきゃという強迫観念に追い立てられるがごとく、
あれこれ趣味に手を出しては途中で投げ出したり、
人の集まりに首を突っ込んでは不必要に自分の存在をPRしたがって総スカン食ったり、
そんなことを繰り返していた。
あるときふと冷静に自分を振り返ることがあって、そんな自分のありかたがつくづく嫌になった
人生を充実させなきゃと醜く足掻いているのが心底あほらしくなった
世間体や周囲の評価ばかり気にしていた
「人生は素晴らしいもの」「人は前向きに生きなければならない」
といった世の論調に踊らされている部分もあった
そのあほらしさに気付いて以来、闇雲に頑張ることはやめたわけだが、
じゃあどうしようという方向性を見出せずにいる。
何を頑張ろうという気も起きんし、人と付き合おうという気も起きんし、
今は、苦しまずに死ねる難病にかかるなり、事故に巻き込まれるなりして、
とにかくもうトットと死んでしまいたいとばかり願うようになった
BBR-MD5:CoPiPe-673da6434d4f1daf6afba5b8f5b3d7b9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27923
Inq-ID: agr/8c3d70b3bf80f665
Proc: 0.440476 sec.
This is Original
30前後の頃、1年働いて2年ぷーたろを2サイクルやった。
ぷーの時は、読書、競馬(配合研究がメイン)、株(先物)をやるんだが、
毎日が日曜日状態になるとすぐ精神がダレて、だんだん何もしなくなっていったな。
寝てるかテレビ見てるだけになっていくんだ。
ぷーたろはぷーたろできっついわ。
30後半からは定職にありついて、まあ定年までは働くつもり。仕事は時間つぶしの要素もでかいね。
今の人生暇つぶし趣味はヘビーサンドラ及びドライブ旅行。
年とってから働きたくはないが、仕事辞めてまた毎日が日曜日状態をどう過ごせるか不安だ。
毎日ドライブ三昧は精神的にはできるだろうけど、体力及び金が続くかどうかがわからんからなあ。
849 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 13:16:07.26 ID:qt2yaqTe0 [2/2]
俺は昔から、ともかく人生を充実させなきゃ充実させなきゃという強迫観念に追い立てられるがごとく、
あれこれ趣味に手を出しては途中で投げ出したり、
人の集まりに首を突っ込んでは不必要に自分の存在をPRしたがって総スカン食ったり、
そんなことを繰り返していた。
あるときふと冷静に自分を振り返ることがあって、そんな自分のありかたがつくづく嫌になった
人生を充実させなきゃと醜く足掻いているのが心底あほらしくなった
世間体や周囲の評価ばかり気にしていた
「人生は素晴らしいもの」「人は前向きに生きなければならない」
といった世の論調に踊らされている部分もあった
そのあほらしさに気付いて以来、闇雲に頑張ることはやめたわけだが、
じゃあどうしようという方向性を見出せずにいる。
何を頑張ろうという気も起きんし、人と付き合おうという気も起きんし、
今は、苦しまずに死ねる難病にかかるなり、事故に巻き込まれるなりして、
とにかくもうトットと死んでしまいたいとばかり願うようになった
BBR-MD5:CoPiPe-673da6434d4f1daf6afba5b8f5b3d7b9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27923
Inq-ID: agr/8c3d70b3bf80f665
Proc: 0.440476 sec.
This is Original
83†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:31:50.075714ID:gF7R0BDQ0 312 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 00:06:55.98 ID:4e6x+f+60
皆さん親の介護問題には備えてますか?
近い将来それが不安です。
319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 02:58:35.67 ID:IPK3vRG90
> 312
40代の子供なので今介護真っ只中。
父親は他界。
母親82歳。認知症、寝たきり、特養入居済。
俺からのアドバイス
・親と同居するな→自分で自宅介護することになる。
・今から役所の福祉課行って介護保険の相談しとけ。→自分だけで介護しようとするな。
・早めに預貯金は取り上げろ→オレオレ詐欺にあってからでは遅い。
・要介護の判定面談では家族で介護は難しいアピールをしっかりしろ。
・認知症の治療は限界がある→薬飲んでたもあまり効果は無い。
・入院したら無駄にリハビリするな→中途半端に動けると厄介(特に認知症)
・一度寝たきりになれば自力で起きれなくなる。→介護度が上がる。
・特養は元気なうちから黙って申し込みしとけ。
→東京市地域で300人待ち、都内で600人待ち。年30人程度の入れ替わり。
・倒れても救急車呼ぶのを急がない→中途半端に急ぐと意識の無い寝たきりになってしまう。
死ぬ時は死ぬし、生きる時は生きる。
・介護保険に頼ること→兄弟や親戚に頼り過ぎると介護を一生続けることになる。
・無意味な情を出すな→介護鬱になる原因。ほっとくくらいが丁度よい。
冷たいようだが今の介護保険制度では施設に入っても、
いかに手間のかからない寝たきり老人を作るかが重要。
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 07:05:11.94 ID:hPxAtTP00 [2/2]
> 319
自分も含めてだが、やっぱり人間って癌とかで早めに死んだ方がいいのかもしれないな。
俺なんて長生きする意味がないのに酒とか控えてるし。
ムダに健康に生きて認知症になっても辛いわ…摂生するのやめようかと思ってきた。
だからといって病気は辛いし…。人間って一体なんなんだろう…
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 22:14:41.22 ID:Q/+jV5tD0 [1/2]
> 319
詳しくありがとう。
毎月介護にいくらかかってますか?
342 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 03:49:02.81 ID:fYsVGb310
> 335
自営業だったので母親の国民年金が月55,000円、生保の終身年金が月30,000円ある。
お見舞いの交通費やおやつ代含めトントンでやってる。
生保の年金が死ぬまで貰える今では無いタイプの商品。それがないとつらかった。
年金収入だけで全てまかなうのが精神衛生上良いよ。
350 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 09:58:21.47 ID:zBF1S7YU0 [1/2]
> 319
やっぱ厳しいんだな。
俺も割と年取ってからの子だからもうほんとは
真剣に考えてないといけないんだなって思った。
「キレイゴトだけじゃない教訓」には軽い衝撃うけた。
419 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 19:30:50.31 ID:KwVFqBe6O [4/5]
親が去りして、日に日に寂しさを実感する
420 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:01:44.02 ID:SyY64aBz0 [2/3]
親の死に耐えられるかどうか…
親が死んだら、もし自分に何かあっても助けてくれる人間はもう世の中で誰も居なくなってしまう…orz
421 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:17:04.04 ID:b7zKUARK0
やっぱ皆んな考えてる事一緒だな。
こうして悩みながら、答えの出ないまま、なんとなく流されるように時は過ぎて、
あっという間に50代になっちゃいそうだ。
422 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:25:39.26 ID:dpLwzrHu0
> 420
40代ですでに両親他界です。
親の介護保険してた時は遊びにも行けないし、毎週実家帰ったり、
ヘルパーとかと電話で話したり、役所に行って相談したり忙しかった。
両親亡くなってからは土日が暇すぎる。
誰とも話さないことも多い。
月曜日に会社に出社すると声が出なくて声小さいって回りから言われる。
424 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:52:48.19 ID:6XxnLL6g0
うん、でも一つ言えるのは、
この先なにが起ころうとも2ちゃんねるさえあればなんとかなりそうな気がする。
2ちゃんが唯一の心の支えでありコミニュケーションツールだ。
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 21:37:32.32 ID:SyY64aBz0 [3/3]
> 422
そうなんですか。介護の心労は大変なものだったと推察します。
本当におつかれさまでしたとか言いようがないです。
親を介護し、看取るなんて自分みたいなクズ人間に出来るかどうか、不安でなりません。
427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 21:41:14.49 ID:c9L0rdA70
> 421
確かになんとなく流されてすぐに50代に突入という気がする。
しかしオレもだけどほとんど悩んでなんかいないんじゃないの? 答えする求めてないw
悩むというより、こういうで同類がいるねとなんとなく安心するという感じかな? ある意味ポジティブw
ちなみに2025年には単身世帯がどの世帯よりも多くなるらしい。
一応比例はするだろうから同類も増えていくはず。決してマイノリティじゃないw
457 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/12(月) 20:37:01.92 ID:YaFADzVF0
知り合いで、やたらめったらイベントとかに参加して何とか出会いをモノにしようと
奮闘している人がいるが、少し痛々しい。
ある意味でポジティブだし行動的なんだけど、努力の向きが違う気がする。
かと言ってどうしたら良いのかは分からん。
458 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 20:58:53.58 ID:PfnhFcXR0 [3/3]
俺はその意欲があるのであればいいんじゃないかと思う
俺なんか人が集まるような場所もさけるし
飲みかなんかも参加しないしな
プライベートで女性と会話なんて5年以上はしてないかも
459 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 21:43:31.95 ID:u9AuJRkj0
女と会話してもさほど楽しくはないよな
460 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 22:07:39.40 ID:6i2tmewp0
一人で2ちゃんで自己レスの連続書き込みで会話しているやつもいる
465 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/13(火) 10:04:41.30 ID:sI3w0fJ70
> 457
俺も30代の頃やたらと出会いの飲み会参加しまくってたんだけど
お金の無駄使いだし、好きになれるまでの女性に出会えなかったから
虚しくなって出るの止めた。自然と出会えない男が焦って活動しても
無理なんだよな。
471 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 12:59:16.00 ID:8kZlNIgE0
> 457
向きは正しいだろ
空回りしてるだけで
数打たないと幸運は訪れない
528 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 04:22:56.73 ID:/K88FpN10 [1/3]
鬱状態だったんだがナイアシン飲み始めて改善した
おっさんにはオススメ
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 07:31:00.03 ID:SwZF4v4w0 [1/2]
マジかよナイアシン死ぬほど飲むわ
531 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 08:48:07.65 ID:RmEw65br0 [1/4]
俺は脳内物質生成サプリは結構のんでる
5-htp,N-A-チロシン,L-トリプトファン,DL-フェニルアラニンとかね
筋トレ終了! オナニーでもすっかな
532 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 08:49:59.83 ID:RmEw65br0 [2/4]
あっ、ちなみにナイアシンはビタミンBコンプレックス系のサプリになら入ってる
俺はそれで摂取してる
単体で買うよりはそっちのほうがお得かも
533 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/17(土) 09:39:32.07 ID:/K88FpN10 [2/3]
> 529
多量摂取はダメだよ
ナイアシンのみのサプリは海外からの輸入になる
俺はiHerb.comで買ってる
あとフラッシュに注意
534 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 09:59:01.55 ID:RmEw65br0 [3/4]
ナイアシンフラッシュなったことあるわ
ビリビリするんだよな
正座とかして足が痺れるような感じが全身を襲う
それなりに快感だったりするw
535 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 10:04:12.86 ID:JFHNFbez0
> 534
大丈夫なのか?
536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 10:16:56.43 ID:RmEw65br0 [4/4]
> 535
30分ぐらいで収まるから大丈夫
全身を低周波治療器でやられてるようなもん
フラッシュ対策された製品もあるがフラッシュしたほうがお得かも
537 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/17(土) 10:17:00.31 ID:/K88FpN10 [3/3]
> 534
はじめはビックリするよね
俺は快感と感じたことはないな
538 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 10:27:33.22 ID:+qGokmYw0 [1/3]
俺かなりのアトピーなんだけど、フラッシュでアレルギーは治るんだろうか?
543 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 13:13:43.54 ID:SwZF4v4w0 [2/2]
ナイアシン調べてきた
俺、総コレステロールが基準値の倍以上あるから期待できるかも
BBR-MD5:CoPiPe-1f89abfc746f18ba8846ea38f252964d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27957
Inq-ID: agr/8c3d7146f948f65d
Proc: 0.664216 sec.
This is Original
皆さん親の介護問題には備えてますか?
近い将来それが不安です。
319 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 02:58:35.67 ID:IPK3vRG90
> 312
40代の子供なので今介護真っ只中。
父親は他界。
母親82歳。認知症、寝たきり、特養入居済。
俺からのアドバイス
・親と同居するな→自分で自宅介護することになる。
・今から役所の福祉課行って介護保険の相談しとけ。→自分だけで介護しようとするな。
・早めに預貯金は取り上げろ→オレオレ詐欺にあってからでは遅い。
・要介護の判定面談では家族で介護は難しいアピールをしっかりしろ。
・認知症の治療は限界がある→薬飲んでたもあまり効果は無い。
・入院したら無駄にリハビリするな→中途半端に動けると厄介(特に認知症)
・一度寝たきりになれば自力で起きれなくなる。→介護度が上がる。
・特養は元気なうちから黙って申し込みしとけ。
→東京市地域で300人待ち、都内で600人待ち。年30人程度の入れ替わり。
・倒れても救急車呼ぶのを急がない→中途半端に急ぐと意識の無い寝たきりになってしまう。
死ぬ時は死ぬし、生きる時は生きる。
・介護保険に頼ること→兄弟や親戚に頼り過ぎると介護を一生続けることになる。
・無意味な情を出すな→介護鬱になる原因。ほっとくくらいが丁度よい。
冷たいようだが今の介護保険制度では施設に入っても、
いかに手間のかからない寝たきり老人を作るかが重要。
320 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 07:05:11.94 ID:hPxAtTP00 [2/2]
> 319
自分も含めてだが、やっぱり人間って癌とかで早めに死んだ方がいいのかもしれないな。
俺なんて長生きする意味がないのに酒とか控えてるし。
ムダに健康に生きて認知症になっても辛いわ…摂生するのやめようかと思ってきた。
だからといって病気は辛いし…。人間って一体なんなんだろう…
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 22:14:41.22 ID:Q/+jV5tD0 [1/2]
> 319
詳しくありがとう。
毎月介護にいくらかかってますか?
342 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 03:49:02.81 ID:fYsVGb310
> 335
自営業だったので母親の国民年金が月55,000円、生保の終身年金が月30,000円ある。
お見舞いの交通費やおやつ代含めトントンでやってる。
生保の年金が死ぬまで貰える今では無いタイプの商品。それがないとつらかった。
年金収入だけで全てまかなうのが精神衛生上良いよ。
350 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 09:58:21.47 ID:zBF1S7YU0 [1/2]
> 319
やっぱ厳しいんだな。
俺も割と年取ってからの子だからもうほんとは
真剣に考えてないといけないんだなって思った。
「キレイゴトだけじゃない教訓」には軽い衝撃うけた。
419 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 19:30:50.31 ID:KwVFqBe6O [4/5]
親が去りして、日に日に寂しさを実感する
420 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:01:44.02 ID:SyY64aBz0 [2/3]
親の死に耐えられるかどうか…
親が死んだら、もし自分に何かあっても助けてくれる人間はもう世の中で誰も居なくなってしまう…orz
421 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:17:04.04 ID:b7zKUARK0
やっぱ皆んな考えてる事一緒だな。
こうして悩みながら、答えの出ないまま、なんとなく流されるように時は過ぎて、
あっという間に50代になっちゃいそうだ。
422 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:25:39.26 ID:dpLwzrHu0
> 420
40代ですでに両親他界です。
親の介護保険してた時は遊びにも行けないし、毎週実家帰ったり、
ヘルパーとかと電話で話したり、役所に行って相談したり忙しかった。
両親亡くなってからは土日が暇すぎる。
誰とも話さないことも多い。
月曜日に会社に出社すると声が出なくて声小さいって回りから言われる。
424 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 20:52:48.19 ID:6XxnLL6g0
うん、でも一つ言えるのは、
この先なにが起ころうとも2ちゃんねるさえあればなんとかなりそうな気がする。
2ちゃんが唯一の心の支えでありコミニュケーションツールだ。
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 21:37:32.32 ID:SyY64aBz0 [3/3]
> 422
そうなんですか。介護の心労は大変なものだったと推察します。
本当におつかれさまでしたとか言いようがないです。
親を介護し、看取るなんて自分みたいなクズ人間に出来るかどうか、不安でなりません。
427 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 21:41:14.49 ID:c9L0rdA70
> 421
確かになんとなく流されてすぐに50代に突入という気がする。
しかしオレもだけどほとんど悩んでなんかいないんじゃないの? 答えする求めてないw
悩むというより、こういうで同類がいるねとなんとなく安心するという感じかな? ある意味ポジティブw
ちなみに2025年には単身世帯がどの世帯よりも多くなるらしい。
一応比例はするだろうから同類も増えていくはず。決してマイノリティじゃないw
457 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/12(月) 20:37:01.92 ID:YaFADzVF0
知り合いで、やたらめったらイベントとかに参加して何とか出会いをモノにしようと
奮闘している人がいるが、少し痛々しい。
ある意味でポジティブだし行動的なんだけど、努力の向きが違う気がする。
かと言ってどうしたら良いのかは分からん。
458 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 20:58:53.58 ID:PfnhFcXR0 [3/3]
俺はその意欲があるのであればいいんじゃないかと思う
俺なんか人が集まるような場所もさけるし
飲みかなんかも参加しないしな
プライベートで女性と会話なんて5年以上はしてないかも
459 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 21:43:31.95 ID:u9AuJRkj0
女と会話してもさほど楽しくはないよな
460 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 22:07:39.40 ID:6i2tmewp0
一人で2ちゃんで自己レスの連続書き込みで会話しているやつもいる
465 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/13(火) 10:04:41.30 ID:sI3w0fJ70
> 457
俺も30代の頃やたらと出会いの飲み会参加しまくってたんだけど
お金の無駄使いだし、好きになれるまでの女性に出会えなかったから
虚しくなって出るの止めた。自然と出会えない男が焦って活動しても
無理なんだよな。
471 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 12:59:16.00 ID:8kZlNIgE0
> 457
向きは正しいだろ
空回りしてるだけで
数打たないと幸運は訪れない
528 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 04:22:56.73 ID:/K88FpN10 [1/3]
鬱状態だったんだがナイアシン飲み始めて改善した
おっさんにはオススメ
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 07:31:00.03 ID:SwZF4v4w0 [1/2]
マジかよナイアシン死ぬほど飲むわ
531 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 08:48:07.65 ID:RmEw65br0 [1/4]
俺は脳内物質生成サプリは結構のんでる
5-htp,N-A-チロシン,L-トリプトファン,DL-フェニルアラニンとかね
筋トレ終了! オナニーでもすっかな
532 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 08:49:59.83 ID:RmEw65br0 [2/4]
あっ、ちなみにナイアシンはビタミンBコンプレックス系のサプリになら入ってる
俺はそれで摂取してる
単体で買うよりはそっちのほうがお得かも
533 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/17(土) 09:39:32.07 ID:/K88FpN10 [2/3]
> 529
多量摂取はダメだよ
ナイアシンのみのサプリは海外からの輸入になる
俺はiHerb.comで買ってる
あとフラッシュに注意
534 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 09:59:01.55 ID:RmEw65br0 [3/4]
ナイアシンフラッシュなったことあるわ
ビリビリするんだよな
正座とかして足が痺れるような感じが全身を襲う
それなりに快感だったりするw
535 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 10:04:12.86 ID:JFHNFbez0
> 534
大丈夫なのか?
536 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 10:16:56.43 ID:RmEw65br0 [4/4]
> 535
30分ぐらいで収まるから大丈夫
全身を低周波治療器でやられてるようなもん
フラッシュ対策された製品もあるがフラッシュしたほうがお得かも
537 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/17(土) 10:17:00.31 ID:/K88FpN10 [3/3]
> 534
はじめはビックリするよね
俺は快感と感じたことはないな
538 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 10:27:33.22 ID:+qGokmYw0 [1/3]
俺かなりのアトピーなんだけど、フラッシュでアレルギーは治るんだろうか?
543 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 13:13:43.54 ID:SwZF4v4w0 [2/2]
ナイアシン調べてきた
俺、総コレステロールが基準値の倍以上あるから期待できるかも
BBR-MD5:CoPiPe-1f89abfc746f18ba8846ea38f252964d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27957
Inq-ID: agr/8c3d7146f948f65d
Proc: 0.664216 sec.
This is Original
84†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:32:14.382681ID:5oVfCXaS0 541 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/17(土) 13:01:14.88 ID:yU1aoNkoO
一人暮らしの無趣味だから部屋でゴロゴロしてるけどしんどい
若い頃はそれが楽だし苦にならなかった
今は本音を話せる人が欲しいできないだろうけど
仕事してても苦痛だけど休みも苦痛でなんのために生きてるのか
暇持て余したし寝るかな
546 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 16:13:13.03 ID:+qGokmYw0 [2/3]
> 541
痛いぐらい気持ちが分かるわ…
549 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 18:23:26.23 ID:LxyQ7mAR0
> 541
俺もずっとそんなことを考えながらダラダラ生きてる
もう20年以上
550 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 19:10:20.67 ID:j0pHeA190
> 541
俺も同じ状況だ。暇だから、よけい自分の孤独ってことに集中しちゃうんだろうな。
でも、2ちゃんだけでも癒されてるんだよな。これだけでも、ありがたいと思わなきゃ。
559 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/18(日) 01:49:16.78 ID:2oKN+hwe0
金があれば大概のことは解決する。ホントそう思う。
ひと付き合いをたくない。自分に都合のいいときだけ会話をすればいい。そういう生活もできる。
親父も亡くなり、いづれ1人残された本当の孤独がやってくる。やはり金があればなんとか
孤独とうまく付き合いながら生きていける気がする。
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 08:57:05.88 ID:rbxj5a7r0 [1/2]
> 559
生活の安心を得るだけ。
少しの贅沢して楽しむこともできるが、それが何になるかな?
ぽっかり空いた心の隙間は、金や安心じゃ全然埋まらないよ。
逆に生活に余裕ができる分、考える時間が増えて苦しさ増すかもよ。
ずっと孤男生活を満喫して、死ぬまで孤態勢は万全と思ってたオイラが、50過ぎて突然陥った状態ですわ。
567 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/18(日) 10:01:23.75 ID:y75izpwC0
> 565
>ぽっかり空いた心の隙間
自分も47歳なのであんたが、50歳過ぎて突然陥った状態になるかも知れないが、
基本的には、長い人生の中でそれは必ず陥る状況だと思っている。
自分は40歳前が、結構キツイ時代だった。
ただ、人間は多少は柔軟性があるので、また、違うささやかな楽しみを見つけたり、
達観するようになるよ。
569 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 11:50:25.02 ID:rbxj5a7r0 [2/2]
> 567
得意技は「諦め」だが、それはとっくに総動員して
孤生活(=全てを諦め、希望や夢を持たず、±のない平坦なクソつまらない生き方)を満喫させてたんだ。
もちろん暇つぶし用の趣味はキープしてて、それはそれで楽しく依存症レベルに
なっているのは変わらないし、今後も続けるが、あくまでそれは趣味で刹那的な楽しみでしかない。
その時の充実感はあっても、後まで維持しない。根本のつまらなさを埋めることまではできないんだ。
とにかく今までのつまらな人生の蓄積(20年分くらいになる、いや人生全部なのかも)に、
今更ながら愕然としだしたんだ。
覚悟して、割り切ってやってこれたのに。
心の中にぴゅーぴゅー風吹いてる状態。
諦めが足りなかったのか、この先は充実させたいという欲が出てしまったようで、
何か見つけないと余生がきつくなりそうだわい。
抽出 ID:q4vIgIeI0 (4回)
抽出 ID:fdlkzQI20 (2回)
抽出 ID:MZwrjkN40 (2回)
748 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 05:50:01.83 ID:q4vIgIeI0 [1/4]
> 739
>仕事せずにだらける これが最高級の贅沢であり、最高の自由
逆説で言ってるのか知らんが、小金貯めてはそういう生活に
入ったりしてた経験者から言わせてもらうと、贅沢は苦痛になるって結論だな。
> 726
高級車や高級品、金とかに魅力感じて満足できる方が実は楽かもよ。
それを手に入れるために一所懸命働いたり、生きることに頑張れる。
目標が具体的でわかりやすいのが利点だ。
逆にそんなモノとか低俗なものには何ら興味ない、満足できないとなると、
もっと形而上学的なこと追い求め、結局魅力あることが見つけられず、やる気出ない人生送ることになる。
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 07:30:42.40 ID:q4vIgIeI0 [2/4]
労働そのものを貴しとする民族は実はそう多くない。
労働して得るもの、要するに金の為だけに働くのはバカらしい、魅力なしと思って怠けるのは、案外自然なこと。
人間らしい姿と言える。
753 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 07:39:22.82 ID:q4vIgIeI0 [3/4]
労働して金を得なければ豊な生活を送れない。
所詮その程度の世界なのです、今の日本社会。
戦争で天皇教がなくなり、新たにできた規範が、豊かな生活、拝金だからな。
まあ明治維新で貧乏な下級武士が武士をなくして商売人が幅を利かす世界を作ったことから、その流れはできてたな。
四民の中でなんで商が四番目だったかを考えたことあるのかと。
大多数の凡人は、その流れの中で生きていくしかないからな。虚しいだけさ。
755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 08:48:01.74 ID:q4vIgIeI0 [4/4]
以前どこかにも書いたが、世界の経済的偏差値で言えば90くらいだろ、日本は。
一億総中流化。平等均一社会。世界で唯一成功した共産主義国家・ニッポン。
日本の歴史上でも、ほとんどの民衆が飢えることなく食っていけるようになったのは初めての事。
現代の日本に生まれたのは、本当にラッキーなことなんだ。ウォシュレットもあるし。
しかしそれがなんだっていうんだ。経済経済、金金金。
そんなもんじゃ結局何も満たされやしない。
そういう意味合いから、これから一億総中流の破壊→格差社会→日本貧乏時代に戻して、
真の幸せ探しをやり直すのです。
自民の深慮遠謀は素晴らしい。
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 05:38:09.54 ID:fdlkzQI20 [1/2]
> 770
金貯まってぷらーと2年くらい(それを2回やった)呆けてたことがあるが、決していいもんじゃなかった。
仕事しなくていいってのは確かに贅沢だと思うが、自由な時間がただあるだけじゃ何もならん。
オレは何もやらなかったからな。精神がだらけて、何もやる気が起きなくなるんだ。
だらけるのは忙しい合間にあるからいいもので、ずっとだらけたままだとホント参ってくるよ。
自由な時間が贅沢なんじゃなく、時間を自由に使うことが贅沢なんだと思う。
794 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 05:55:08.46 ID:fdlkzQI20 [2/2]
> 770
どんな高級品も、仕事に耐えて、時間使って得たのでは魅力が落ちるってのは面白いな。
モノそのものの価値とは違うところに魅力を感じるようだな。
まあどんな高級なモノであろうと、時間的・精神的自由には勝てないってことだろうが、
そもそも時間と精神的自由ってのは贅沢品ではないのかもしれよ。
それは本来は普通にあるモノ、±0のモノ、そうでなきゃいけないんじゃないかと。
それが人間が社会的生活を営むとなると、奪われてしまうんだ。みんな取り敢えず-に放り込まれることになるんだ。
そして±0を見上げることになり、憧れになってしまう。それを得ようともがくことになる
ホントは±0なのに、それが贅沢に見えてしまう。
げに恐ろしき人間社会。
835 名前:793[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 06:03:22.30 ID:MZwrjkN40 [1/2]
> 807
外部からの強制力がないと生活を律することができない。すぐだらける。肉体も精神も。
やりたいことすらやらなくなる。そんなんなんだわ。根っからの怠け者なんじゃないかと思うんだ。
過去を思えば、プー時代はもちろんだが、学校時代でも夏休みでもなると、即日だらけてた。朝まず起きないもんな。
上京して独り暮らしの大学は2,3回行ったきりだ。
何の目的もなく、ただ一人暮らしがしたい(親元から出たい)ってだけがモチベーションだったからな。
能動的に行く理由が何もないんだ。
滅茶苦茶読書した時期は、学校行ってる時と仕事(若い時の)している時だった。
まあ学校の勉強はせずに読書に逃げてた感もあるし、
仕事してた時のは結構楽な仕事で長い通勤時間を利用してだけど。
しかしそこそこ忙しい時なんかは、なんとか空く時間を見つける、時間を作るようにはなってたな。
まあ本当にハードな仕事じゃそれも無理だろうけどさ。
それが、ぜーんぶ自由時間になると途端に何もやらなくなる。
タバコばかすか吸ってコーヒー飲み続けて飯は一日一食。連日頭痛になってやんの、何もしないのに。
仕事辞めたらまたそれに戻るのかと思うとぞっとする。
どうすれば外部からの強制力無しでも、ノープレッシャー状態であっても、自分を律する方法ってないものかね?
836 名前:793[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 06:34:28.77 ID:MZwrjkN40 [2/2]
> 807
>つうかあんたは何にでも意味がないと気がすまないタイプだろ?
若い頃はそうだった、いろいろ考えた、ノータリンのくせに。
そして行き着いたところは、意味なし。
しょーもないこと(金とか出世だとか、社会的地位、世間体、女とかに)を得るために
頑張れるヤツは心底アホだと思ってた。
オレには何も魅力じゃなかったからな。
しかしオレ自身も実は他の何も魅力的なものが見つからず、
この為に生きていくってな意味のあるものを見つけられなかった。
そして結局何もない人生を過ごした。もう覚悟して割り切ってで、何の為にでもなく生きるのは楽だわ。
責任も何も背負うことなく、人のこと気にすることもなくらくーに。
お前はストレスないだろって言われたこともあった。
ただ消化してきただけの空っぽ人生。しかしそれを15年くらい積み重ねた今、
強烈に空虚感、焦燥感みたいなものが襲ってきたんだ。
積み重ねたつまらなさに押しつぶされるような感じだ。
ちょっと耐え難いくらいに。更年期かな?
元々、他人や外からのプレッシャーと戦ってたんじゃなく(戦う必要がなかった)、
自分の内部との戦いがメインだったから、こういうことになってるのかもしれん。
805 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 13:59:22.89 ID:nUhNwhye0
結局、展望なんだよ
頑張ったら頑張った分だけ報われるとか、良い未来が待ってるとか、
そういう展望があればこそ、人は頑張れると思うんだよ
社会に出たことも無く引き篭もってる小僧に対してなら、
「とりあえず社会に出て頑張ってみろよ」という論もアリだろうが、
こっちゃー、とうの昔に社会に出て、さんざっぱら足掻いて足掻いて、
それでも良い目を見ることなんてついぞ無かったんだよ
どう頑張っても所詮腐った人生しか待ってないというのに、なんで元気に生きていくことが出来るんだ
妄想する望みなんざ知れたもんだ。別に億万長者を夢見てるわけじゃない。
まともな会社で真っ当に働いて、ほどほどの収入を得、出来れば気の良い嫁さんを貰って、
平穏に生きていけたらと、それくらいなモンだ
それっぽっちの事が、今の時代は恐ろしく高い望みとされてる
結局、展望なんだよ
どう転んでも所詮ロクな目が出ることが無い。行くも地獄、戻るも地獄、留まるも地獄
頑張れば、頑張ればと自分を騙して足掻くことにはもう疲れたわ
810 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:20:44.96 ID:Z1z+JvZt0 [2/2]
> 805
なんか大変だな。まずありのままの自分を受け入れるところから始めたらいいんでないかい。
自分はまっとうな会社でそれなりの給料貰って結婚してうまくやっていける人間のはず!
ってずっと期待して思い込んで頑張ってきたわけでしょ。
期待しすぎた分、反動も大きくなってるんだろうな。
諦めるっていう言い方は変だけれど、他人と比較せずに自分だけの楽しみ方を見つけていけたら
穏やかに生きるって目的は達成出来ると思うのだが。
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 15:31:44.99 ID:WDGzA8ypO [4/6]
> 805
自分にとっちゃ、セミリタイヤが展望だな
セミリタイヤが無理なら自殺しとる
定年まで働くとか耐えられんわ
抽出 ID:WDGzA8ypO (6回)
807 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:04:55.72 ID:WDGzA8ypO [1/6]
> 793
オレとあんたじゃ感覚が違うな
オレも三年ニートしてたが、毎日だらけていられてマジで最高だった
朝は自然に目が覚めるまで寝て昼前起きて
昼間~夕方はバイクで田舎やら地方都市やらあちこち行って
夜は家で漫画見たりゲームしたりアニメ見たりテレビ見たりビデオ見たり2chしたりして夜遅くまでだらける
雨なら一日中家でだらける
最高すぎた
つうかあんたは何にでも意味がないと気がすまないタイプだろ?
808 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:10:48.70 ID:WDGzA8ypO [2/6]
> 793
あとオレは、ニート時代はやりたいことがどんどん出てきた
精神的・体力的に余裕があったから
手間すら楽しむ余裕があった
仕事してる今はそんな余裕も意欲もエネルギーも無い
仕事で疲れきって何もしたくない
家で寝転がってできることしかしてない(ゲーム、ネット、アニメ、テレビ、映画、漫画、雑誌とか)
809 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:16:56.62 ID:WDGzA8ypO [3/6]
> 804
毎日が楽しい
明日どこ走ろうか、明日何しようか
仕事だと、平日は帰って寝落ちするまでネット見るだけ
休日は家で寝転がってできることだけしかできない
買い物は仕事帰りに済ます
絶望しかない
まあ、休みが当たり前になると
休みの有り難みが感じにくくなるから
(酸素に感謝しないように、当たり前になると有り難みが薄くなっていく)
たまに単発バイトやって仕事の苦痛さを体感してたが
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 15:31:44.99 ID:WDGzA8ypO [4/6]
> 805
自分にとっちゃ、セミリタイヤが展望だな
セミリタイヤが無理なら自殺しとる
定年まで働くとか耐えられんわ
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 18:31:15.68 ID:WDGzA8ypO [5/6]
> 821
自分も怠け者で意味なんざまるで考えないが
死にたいとは思うぞ
一生働くとか生きるメリットが無い
セミリタイヤがあるから何とか生きてる
827 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 23:56:36.97 ID:WDGzA8ypO [6/6]
> 823
仮に向こうからアプローチ掛けてきたとしても絶対嫌だね
可能不可能と、したいしたくないは共存する
> 824
3つすべて抱えてない
勝ち組だ
844 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 12:27:16.27 ID:op487bpG0
意味を求めすぎてもダメだと40過ぎて気付いたわ
ただ好きでやってる事も「何の意味があるの?」って考え出したら「無意味な事」ってなってしまうし
若い頃はそれでも走れたけど、年を取ると気力体力が付いてこない
だからって何でもかんでも無意味って思うとヤバい
「何を食っても糞にしかならないんだから一緒」とか
ネガティブになって「生きててもどうせ死ぬんだから」みたいな思考になる
人生の折り返しを過ぎて叶いもしない希望を持つことも出来ずに漫然と生きて
「これから先どうする?」って自問自答
当然答えは出ない
何かを残したい訳でも無いから後始末を始めてる
850 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 13:18:35.63 ID:1dY2HiBx0 [2/2]
> 844
そうだね、人生の意味は普遍的に存在するものじゃなくて、自分で見出すものなんだよな。
ただそれに気づいたからといって何が解決するというわけでもないのが辛い所。
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:52:08.05 ID:OU0EHdXVO [4/6]
> 844
趣味に関しては、「その時間は自分が楽しくいられる」ってだけで充分だ
食い物に関しては「不味い食い物は自分が不愉快になるから」でいい
ただ、こちらはあまりに高いと破産するし、
「金使った分余計に働かなくてはならない」ってデメリットが発生するから、安く上手い食い物を食う
自分自身が気分良ければそれでいいし
それがやるメリットや意味となる
BBR-MD5:2618ffb2250bd32c67830a12437ff7f9(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28189
Inq-ID: agr/8c3d71dd2c54e370
Proc: 1.735249 sec.
Rock54ed.
一人暮らしの無趣味だから部屋でゴロゴロしてるけどしんどい
若い頃はそれが楽だし苦にならなかった
今は本音を話せる人が欲しいできないだろうけど
仕事してても苦痛だけど休みも苦痛でなんのために生きてるのか
暇持て余したし寝るかな
546 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 16:13:13.03 ID:+qGokmYw0 [2/3]
> 541
痛いぐらい気持ちが分かるわ…
549 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 18:23:26.23 ID:LxyQ7mAR0
> 541
俺もずっとそんなことを考えながらダラダラ生きてる
もう20年以上
550 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 19:10:20.67 ID:j0pHeA190
> 541
俺も同じ状況だ。暇だから、よけい自分の孤独ってことに集中しちゃうんだろうな。
でも、2ちゃんだけでも癒されてるんだよな。これだけでも、ありがたいと思わなきゃ。
559 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/18(日) 01:49:16.78 ID:2oKN+hwe0
金があれば大概のことは解決する。ホントそう思う。
ひと付き合いをたくない。自分に都合のいいときだけ会話をすればいい。そういう生活もできる。
親父も亡くなり、いづれ1人残された本当の孤独がやってくる。やはり金があればなんとか
孤独とうまく付き合いながら生きていける気がする。
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 08:57:05.88 ID:rbxj5a7r0 [1/2]
> 559
生活の安心を得るだけ。
少しの贅沢して楽しむこともできるが、それが何になるかな?
ぽっかり空いた心の隙間は、金や安心じゃ全然埋まらないよ。
逆に生活に余裕ができる分、考える時間が増えて苦しさ増すかもよ。
ずっと孤男生活を満喫して、死ぬまで孤態勢は万全と思ってたオイラが、50過ぎて突然陥った状態ですわ。
567 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/18(日) 10:01:23.75 ID:y75izpwC0
> 565
>ぽっかり空いた心の隙間
自分も47歳なのであんたが、50歳過ぎて突然陥った状態になるかも知れないが、
基本的には、長い人生の中でそれは必ず陥る状況だと思っている。
自分は40歳前が、結構キツイ時代だった。
ただ、人間は多少は柔軟性があるので、また、違うささやかな楽しみを見つけたり、
達観するようになるよ。
569 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 11:50:25.02 ID:rbxj5a7r0 [2/2]
> 567
得意技は「諦め」だが、それはとっくに総動員して
孤生活(=全てを諦め、希望や夢を持たず、±のない平坦なクソつまらない生き方)を満喫させてたんだ。
もちろん暇つぶし用の趣味はキープしてて、それはそれで楽しく依存症レベルに
なっているのは変わらないし、今後も続けるが、あくまでそれは趣味で刹那的な楽しみでしかない。
その時の充実感はあっても、後まで維持しない。根本のつまらなさを埋めることまではできないんだ。
とにかく今までのつまらな人生の蓄積(20年分くらいになる、いや人生全部なのかも)に、
今更ながら愕然としだしたんだ。
覚悟して、割り切ってやってこれたのに。
心の中にぴゅーぴゅー風吹いてる状態。
諦めが足りなかったのか、この先は充実させたいという欲が出てしまったようで、
何か見つけないと余生がきつくなりそうだわい。
抽出 ID:q4vIgIeI0 (4回)
抽出 ID:fdlkzQI20 (2回)
抽出 ID:MZwrjkN40 (2回)
748 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 05:50:01.83 ID:q4vIgIeI0 [1/4]
> 739
>仕事せずにだらける これが最高級の贅沢であり、最高の自由
逆説で言ってるのか知らんが、小金貯めてはそういう生活に
入ったりしてた経験者から言わせてもらうと、贅沢は苦痛になるって結論だな。
> 726
高級車や高級品、金とかに魅力感じて満足できる方が実は楽かもよ。
それを手に入れるために一所懸命働いたり、生きることに頑張れる。
目標が具体的でわかりやすいのが利点だ。
逆にそんなモノとか低俗なものには何ら興味ない、満足できないとなると、
もっと形而上学的なこと追い求め、結局魅力あることが見つけられず、やる気出ない人生送ることになる。
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 07:30:42.40 ID:q4vIgIeI0 [2/4]
労働そのものを貴しとする民族は実はそう多くない。
労働して得るもの、要するに金の為だけに働くのはバカらしい、魅力なしと思って怠けるのは、案外自然なこと。
人間らしい姿と言える。
753 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 07:39:22.82 ID:q4vIgIeI0 [3/4]
労働して金を得なければ豊な生活を送れない。
所詮その程度の世界なのです、今の日本社会。
戦争で天皇教がなくなり、新たにできた規範が、豊かな生活、拝金だからな。
まあ明治維新で貧乏な下級武士が武士をなくして商売人が幅を利かす世界を作ったことから、その流れはできてたな。
四民の中でなんで商が四番目だったかを考えたことあるのかと。
大多数の凡人は、その流れの中で生きていくしかないからな。虚しいだけさ。
755 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 08:48:01.74 ID:q4vIgIeI0 [4/4]
以前どこかにも書いたが、世界の経済的偏差値で言えば90くらいだろ、日本は。
一億総中流化。平等均一社会。世界で唯一成功した共産主義国家・ニッポン。
日本の歴史上でも、ほとんどの民衆が飢えることなく食っていけるようになったのは初めての事。
現代の日本に生まれたのは、本当にラッキーなことなんだ。ウォシュレットもあるし。
しかしそれがなんだっていうんだ。経済経済、金金金。
そんなもんじゃ結局何も満たされやしない。
そういう意味合いから、これから一億総中流の破壊→格差社会→日本貧乏時代に戻して、
真の幸せ探しをやり直すのです。
自民の深慮遠謀は素晴らしい。
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 05:38:09.54 ID:fdlkzQI20 [1/2]
> 770
金貯まってぷらーと2年くらい(それを2回やった)呆けてたことがあるが、決していいもんじゃなかった。
仕事しなくていいってのは確かに贅沢だと思うが、自由な時間がただあるだけじゃ何もならん。
オレは何もやらなかったからな。精神がだらけて、何もやる気が起きなくなるんだ。
だらけるのは忙しい合間にあるからいいもので、ずっとだらけたままだとホント参ってくるよ。
自由な時間が贅沢なんじゃなく、時間を自由に使うことが贅沢なんだと思う。
794 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 05:55:08.46 ID:fdlkzQI20 [2/2]
> 770
どんな高級品も、仕事に耐えて、時間使って得たのでは魅力が落ちるってのは面白いな。
モノそのものの価値とは違うところに魅力を感じるようだな。
まあどんな高級なモノであろうと、時間的・精神的自由には勝てないってことだろうが、
そもそも時間と精神的自由ってのは贅沢品ではないのかもしれよ。
それは本来は普通にあるモノ、±0のモノ、そうでなきゃいけないんじゃないかと。
それが人間が社会的生活を営むとなると、奪われてしまうんだ。みんな取り敢えず-に放り込まれることになるんだ。
そして±0を見上げることになり、憧れになってしまう。それを得ようともがくことになる
ホントは±0なのに、それが贅沢に見えてしまう。
げに恐ろしき人間社会。
835 名前:793[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 06:03:22.30 ID:MZwrjkN40 [1/2]
> 807
外部からの強制力がないと生活を律することができない。すぐだらける。肉体も精神も。
やりたいことすらやらなくなる。そんなんなんだわ。根っからの怠け者なんじゃないかと思うんだ。
過去を思えば、プー時代はもちろんだが、学校時代でも夏休みでもなると、即日だらけてた。朝まず起きないもんな。
上京して独り暮らしの大学は2,3回行ったきりだ。
何の目的もなく、ただ一人暮らしがしたい(親元から出たい)ってだけがモチベーションだったからな。
能動的に行く理由が何もないんだ。
滅茶苦茶読書した時期は、学校行ってる時と仕事(若い時の)している時だった。
まあ学校の勉強はせずに読書に逃げてた感もあるし、
仕事してた時のは結構楽な仕事で長い通勤時間を利用してだけど。
しかしそこそこ忙しい時なんかは、なんとか空く時間を見つける、時間を作るようにはなってたな。
まあ本当にハードな仕事じゃそれも無理だろうけどさ。
それが、ぜーんぶ自由時間になると途端に何もやらなくなる。
タバコばかすか吸ってコーヒー飲み続けて飯は一日一食。連日頭痛になってやんの、何もしないのに。
仕事辞めたらまたそれに戻るのかと思うとぞっとする。
どうすれば外部からの強制力無しでも、ノープレッシャー状態であっても、自分を律する方法ってないものかね?
836 名前:793[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 06:34:28.77 ID:MZwrjkN40 [2/2]
> 807
>つうかあんたは何にでも意味がないと気がすまないタイプだろ?
若い頃はそうだった、いろいろ考えた、ノータリンのくせに。
そして行き着いたところは、意味なし。
しょーもないこと(金とか出世だとか、社会的地位、世間体、女とかに)を得るために
頑張れるヤツは心底アホだと思ってた。
オレには何も魅力じゃなかったからな。
しかしオレ自身も実は他の何も魅力的なものが見つからず、
この為に生きていくってな意味のあるものを見つけられなかった。
そして結局何もない人生を過ごした。もう覚悟して割り切ってで、何の為にでもなく生きるのは楽だわ。
責任も何も背負うことなく、人のこと気にすることもなくらくーに。
お前はストレスないだろって言われたこともあった。
ただ消化してきただけの空っぽ人生。しかしそれを15年くらい積み重ねた今、
強烈に空虚感、焦燥感みたいなものが襲ってきたんだ。
積み重ねたつまらなさに押しつぶされるような感じだ。
ちょっと耐え難いくらいに。更年期かな?
元々、他人や外からのプレッシャーと戦ってたんじゃなく(戦う必要がなかった)、
自分の内部との戦いがメインだったから、こういうことになってるのかもしれん。
805 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 13:59:22.89 ID:nUhNwhye0
結局、展望なんだよ
頑張ったら頑張った分だけ報われるとか、良い未来が待ってるとか、
そういう展望があればこそ、人は頑張れると思うんだよ
社会に出たことも無く引き篭もってる小僧に対してなら、
「とりあえず社会に出て頑張ってみろよ」という論もアリだろうが、
こっちゃー、とうの昔に社会に出て、さんざっぱら足掻いて足掻いて、
それでも良い目を見ることなんてついぞ無かったんだよ
どう頑張っても所詮腐った人生しか待ってないというのに、なんで元気に生きていくことが出来るんだ
妄想する望みなんざ知れたもんだ。別に億万長者を夢見てるわけじゃない。
まともな会社で真っ当に働いて、ほどほどの収入を得、出来れば気の良い嫁さんを貰って、
平穏に生きていけたらと、それくらいなモンだ
それっぽっちの事が、今の時代は恐ろしく高い望みとされてる
結局、展望なんだよ
どう転んでも所詮ロクな目が出ることが無い。行くも地獄、戻るも地獄、留まるも地獄
頑張れば、頑張ればと自分を騙して足掻くことにはもう疲れたわ
810 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:20:44.96 ID:Z1z+JvZt0 [2/2]
> 805
なんか大変だな。まずありのままの自分を受け入れるところから始めたらいいんでないかい。
自分はまっとうな会社でそれなりの給料貰って結婚してうまくやっていける人間のはず!
ってずっと期待して思い込んで頑張ってきたわけでしょ。
期待しすぎた分、反動も大きくなってるんだろうな。
諦めるっていう言い方は変だけれど、他人と比較せずに自分だけの楽しみ方を見つけていけたら
穏やかに生きるって目的は達成出来ると思うのだが。
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 15:31:44.99 ID:WDGzA8ypO [4/6]
> 805
自分にとっちゃ、セミリタイヤが展望だな
セミリタイヤが無理なら自殺しとる
定年まで働くとか耐えられんわ
抽出 ID:WDGzA8ypO (6回)
807 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:04:55.72 ID:WDGzA8ypO [1/6]
> 793
オレとあんたじゃ感覚が違うな
オレも三年ニートしてたが、毎日だらけていられてマジで最高だった
朝は自然に目が覚めるまで寝て昼前起きて
昼間~夕方はバイクで田舎やら地方都市やらあちこち行って
夜は家で漫画見たりゲームしたりアニメ見たりテレビ見たりビデオ見たり2chしたりして夜遅くまでだらける
雨なら一日中家でだらける
最高すぎた
つうかあんたは何にでも意味がないと気がすまないタイプだろ?
808 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:10:48.70 ID:WDGzA8ypO [2/6]
> 793
あとオレは、ニート時代はやりたいことがどんどん出てきた
精神的・体力的に余裕があったから
手間すら楽しむ余裕があった
仕事してる今はそんな余裕も意欲もエネルギーも無い
仕事で疲れきって何もしたくない
家で寝転がってできることしかしてない(ゲーム、ネット、アニメ、テレビ、映画、漫画、雑誌とか)
809 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 14:16:56.62 ID:WDGzA8ypO [3/6]
> 804
毎日が楽しい
明日どこ走ろうか、明日何しようか
仕事だと、平日は帰って寝落ちするまでネット見るだけ
休日は家で寝転がってできることだけしかできない
買い物は仕事帰りに済ます
絶望しかない
まあ、休みが当たり前になると
休みの有り難みが感じにくくなるから
(酸素に感謝しないように、当たり前になると有り難みが薄くなっていく)
たまに単発バイトやって仕事の苦痛さを体感してたが
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 15:31:44.99 ID:WDGzA8ypO [4/6]
> 805
自分にとっちゃ、セミリタイヤが展望だな
セミリタイヤが無理なら自殺しとる
定年まで働くとか耐えられんわ
822 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 18:31:15.68 ID:WDGzA8ypO [5/6]
> 821
自分も怠け者で意味なんざまるで考えないが
死にたいとは思うぞ
一生働くとか生きるメリットが無い
セミリタイヤがあるから何とか生きてる
827 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 23:56:36.97 ID:WDGzA8ypO [6/6]
> 823
仮に向こうからアプローチ掛けてきたとしても絶対嫌だね
可能不可能と、したいしたくないは共存する
> 824
3つすべて抱えてない
勝ち組だ
844 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 12:27:16.27 ID:op487bpG0
意味を求めすぎてもダメだと40過ぎて気付いたわ
ただ好きでやってる事も「何の意味があるの?」って考え出したら「無意味な事」ってなってしまうし
若い頃はそれでも走れたけど、年を取ると気力体力が付いてこない
だからって何でもかんでも無意味って思うとヤバい
「何を食っても糞にしかならないんだから一緒」とか
ネガティブになって「生きててもどうせ死ぬんだから」みたいな思考になる
人生の折り返しを過ぎて叶いもしない希望を持つことも出来ずに漫然と生きて
「これから先どうする?」って自問自答
当然答えは出ない
何かを残したい訳でも無いから後始末を始めてる
850 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 13:18:35.63 ID:1dY2HiBx0 [2/2]
> 844
そうだね、人生の意味は普遍的に存在するものじゃなくて、自分で見出すものなんだよな。
ただそれに気づいたからといって何が解決するというわけでもないのが辛い所。
879 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 23:52:08.05 ID:OU0EHdXVO [4/6]
> 844
趣味に関しては、「その時間は自分が楽しくいられる」ってだけで充分だ
食い物に関しては「不味い食い物は自分が不愉快になるから」でいい
ただ、こちらはあまりに高いと破産するし、
「金使った分余計に働かなくてはならない」ってデメリットが発生するから、安く上手い食い物を食う
自分自身が気分良ければそれでいいし
それがやるメリットや意味となる
BBR-MD5:2618ffb2250bd32c67830a12437ff7f9(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28189
Inq-ID: agr/8c3d71dd2c54e370
Proc: 1.735249 sec.
Rock54ed.
85†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:33:52.659963ID:n38A224I0 40歳からの孤独 part21 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1422304171/
50 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 22:31:52.59 ID:XjNjC7xT0
俺が今正社員で賞与がもらえてる事が奇跡だ
30歳の誕生日を当時請負で汚い工場の夜勤で迎えた時は絶望感で一杯だったが
これだけで充分幸せだ
65 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/30(金) 19:24:49.10 ID:0Pvpaog10
10年前は漠然といい人生は送れないだろうなという感覚があった
でも受身な俺でももしかしたら何かのきっかけで変われるかも
しれないというわずかな期待を持っていたのかもしれない
今はっきりとより明確に暗い未来が見える
これまでの10年よりさらに辛い10年が待っていることが分かる
さて、どうしようか
87 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/31(土) 01:46:28.54 ID:VOK58r0j0
ここはなんかマッタリしてるな
婚活スレ、独女、喪女スレ見てると
荒れ放題の罵りまくりだ。
お前ら大人しくて金もかからないだろうし
贅沢いわなきゃ嫁もらえそうなのにな。
女はおんなでそんな感じ。
接点が何かしらできれば孤独から解放されそうなのになー
173 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 23:13:39.18 ID:MQycN3HE0
去年末に40になりました。
35ぐらいまで20代後半の気分でいた。
35過ぎてから、体力の衰え、風邪を年に2、3回ひく様になったことから
40近い歳を実感。
今までどうでもいい感じで生活してた。借金も10年ぐらい安定した金額あり。
いい加減、節制した生活をしようと思い始めた。
貯金や生活スタイル、休日の過ごし方等、周囲に参考になる人は
コミュニケーションをあまりとらない会社の人達のみなので、参考にならない。
不透明、漠然とした不安が感じられるようになってきた。
30台は適当で生きれば良いやみたいな感じだったのに。
420 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/14(土) 08:46:37.65 ID:sPEEHiyl0
サークルKで買物したら小ちゃいチョコ貰った!
本命? って聞いたら
なくなり次第終了ですって真顔で言われた
BBR-MD5:CoPiPe-1329dc338357f5f32789a63debe460dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28593
Inq-ID: agr/8c3d744578cbd53a
Proc: 0.475510 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1422304171/
50 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 22:31:52.59 ID:XjNjC7xT0
俺が今正社員で賞与がもらえてる事が奇跡だ
30歳の誕生日を当時請負で汚い工場の夜勤で迎えた時は絶望感で一杯だったが
これだけで充分幸せだ
65 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/30(金) 19:24:49.10 ID:0Pvpaog10
10年前は漠然といい人生は送れないだろうなという感覚があった
でも受身な俺でももしかしたら何かのきっかけで変われるかも
しれないというわずかな期待を持っていたのかもしれない
今はっきりとより明確に暗い未来が見える
これまでの10年よりさらに辛い10年が待っていることが分かる
さて、どうしようか
87 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/31(土) 01:46:28.54 ID:VOK58r0j0
ここはなんかマッタリしてるな
婚活スレ、独女、喪女スレ見てると
荒れ放題の罵りまくりだ。
お前ら大人しくて金もかからないだろうし
贅沢いわなきゃ嫁もらえそうなのにな。
女はおんなでそんな感じ。
接点が何かしらできれば孤独から解放されそうなのになー
173 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 23:13:39.18 ID:MQycN3HE0
去年末に40になりました。
35ぐらいまで20代後半の気分でいた。
35過ぎてから、体力の衰え、風邪を年に2、3回ひく様になったことから
40近い歳を実感。
今までどうでもいい感じで生活してた。借金も10年ぐらい安定した金額あり。
いい加減、節制した生活をしようと思い始めた。
貯金や生活スタイル、休日の過ごし方等、周囲に参考になる人は
コミュニケーションをあまりとらない会社の人達のみなので、参考にならない。
不透明、漠然とした不安が感じられるようになってきた。
30台は適当で生きれば良いやみたいな感じだったのに。
420 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/14(土) 08:46:37.65 ID:sPEEHiyl0
サークルKで買物したら小ちゃいチョコ貰った!
本命? って聞いたら
なくなり次第終了ですって真顔で言われた
BBR-MD5:CoPiPe-1329dc338357f5f32789a63debe460dc(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28593
Inq-ID: agr/8c3d744578cbd53a
Proc: 0.475510 sec.
This is Original
86†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:34:09.386205ID:FIfGFm0x0 484 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 08:53:04.96 ID:Mg+8fbTF0
お前ら、歯はまだ全部揃ってる?
俺、こないだ食事のあと1本ポロっと抜けちゃった
540 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/17(火) 19:31:58.14 ID:OVSOnApd0 [3/4]
君たちはネット配信とかしてないの?
俺はしようかといろいろ準備しているw
570 名前:548[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 08:38:56.81 ID:jInDy3GwO
> 554
うちは誰もが安らげる家庭じゃなかった
夫婦喧嘩が絶えなかった
ある時、あかの他人に「誰に育ててもらったと思ってるんだ」と言われたことがあるが、
俺が家の中で何を見て育ってきたのか知らん奴に言われたくないと思った
親とも兄弟とも話さなかったから、周りに家族がいても孤独だったと言えるよ
667 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 09:30:02.79 ID:KLH1xAuu0 [1/4]
また庭にニラが生えてきた
いつも食おう食おうと思ってるうちに花が咲いちゃうんだよな
702 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 21:10:32.54 ID:KLH1xAuu0 [4/4]
スタンフォード監獄実験を思い出すな
人間は役割を与えられると、当人の本質と無関係にその役割を演じようとするそうな
さしずめ、40代独身男という先入観に知らず知らず自分から同化していってるってとこか
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 10:06:14.17 ID:mcQxIrLQ0 [1/5]
さ~てと、買ってきたタラの芽の天ぷらで今日もやるかな
772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 00:58:52.68 ID:pdnf7V2u0 [1/2]
観たい映画がららぽーとでしかやってなくて行ってきた
上映前に時間あったからコーヒー飲んでたら周りがリア充ぽい大学生グループと
赤ん坊連れた女グループ(ここには後に男数人合流会話からすると同窓会? )
そんな中ひとり「あー俺は人生何にも築いて来なかったんだなぁ」と改めて思ったわ
結婚式なんてないだろうけど
葬式も会社の数人以外誰も来ないんじゃないかな
805 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/24(火) 19:33:04.58 ID:+Q0kCjof0
居酒屋に一人で来てる
おっさんを見たら「すげー何か器でけーな」て思ってたけど
今は37歳既婚者だけど
結婚してから普通に一人居酒屋行けるようになったw
鳥貴族とかのチェーン店に一人で行けるわw
829 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/25(水) 07:34:53.28 ID:v96eXihf0 [2/4]
俺は紅茶専門店でゆっくり紅茶を楽しみたかったんだが
客が俺だけというのもあり、色々話しかけられて苦痛になったことがあるw
紅茶はうまくて通いたくなるような店ではあったが
毎回これだとしんどいと思って二度と通わなくなったことがあるな
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 11:16:50.03 ID:bE2unPTkO
> 857
あばよ涙 よろしく勇気
BBR-MD5:CoPiPe-8e21f6cf57d0896fd5c181a05357fd25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28817
Inq-ID: agr/8c3d74ade90e7341
Proc: 0.457711 sec.
This is Original
お前ら、歯はまだ全部揃ってる?
俺、こないだ食事のあと1本ポロっと抜けちゃった
540 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/17(火) 19:31:58.14 ID:OVSOnApd0 [3/4]
君たちはネット配信とかしてないの?
俺はしようかといろいろ準備しているw
570 名前:548[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 08:38:56.81 ID:jInDy3GwO
> 554
うちは誰もが安らげる家庭じゃなかった
夫婦喧嘩が絶えなかった
ある時、あかの他人に「誰に育ててもらったと思ってるんだ」と言われたことがあるが、
俺が家の中で何を見て育ってきたのか知らん奴に言われたくないと思った
親とも兄弟とも話さなかったから、周りに家族がいても孤独だったと言えるよ
667 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 09:30:02.79 ID:KLH1xAuu0 [1/4]
また庭にニラが生えてきた
いつも食おう食おうと思ってるうちに花が咲いちゃうんだよな
702 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 21:10:32.54 ID:KLH1xAuu0 [4/4]
スタンフォード監獄実験を思い出すな
人間は役割を与えられると、当人の本質と無関係にその役割を演じようとするそうな
さしずめ、40代独身男という先入観に知らず知らず自分から同化していってるってとこか
708 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 10:06:14.17 ID:mcQxIrLQ0 [1/5]
さ~てと、買ってきたタラの芽の天ぷらで今日もやるかな
772 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 00:58:52.68 ID:pdnf7V2u0 [1/2]
観たい映画がららぽーとでしかやってなくて行ってきた
上映前に時間あったからコーヒー飲んでたら周りがリア充ぽい大学生グループと
赤ん坊連れた女グループ(ここには後に男数人合流会話からすると同窓会? )
そんな中ひとり「あー俺は人生何にも築いて来なかったんだなぁ」と改めて思ったわ
結婚式なんてないだろうけど
葬式も会社の数人以外誰も来ないんじゃないかな
805 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/24(火) 19:33:04.58 ID:+Q0kCjof0
居酒屋に一人で来てる
おっさんを見たら「すげー何か器でけーな」て思ってたけど
今は37歳既婚者だけど
結婚してから普通に一人居酒屋行けるようになったw
鳥貴族とかのチェーン店に一人で行けるわw
829 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/25(水) 07:34:53.28 ID:v96eXihf0 [2/4]
俺は紅茶専門店でゆっくり紅茶を楽しみたかったんだが
客が俺だけというのもあり、色々話しかけられて苦痛になったことがあるw
紅茶はうまくて通いたくなるような店ではあったが
毎回これだとしんどいと思って二度と通わなくなったことがあるな
877 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 11:16:50.03 ID:bE2unPTkO
> 857
あばよ涙 よろしく勇気
BBR-MD5:CoPiPe-8e21f6cf57d0896fd5c181a05357fd25(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28817
Inq-ID: agr/8c3d74ade90e7341
Proc: 0.457711 sec.
This is Original
87†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:34:29.151664ID:FIfGFm0x0 881 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 13:28:21.54 ID:qCFbx4LT0
ギャバンか。ガキの頃はそこまでピンと来なかったけど今歌詞読んでみると号泣もんだなこれ
953 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 09:49:47.16 ID:Secq/1aF0 [1/2]
個人の自由恋愛が認められて、見合い結婚がなくなるのは、膨大な敗者が生まれるってことだよなあ。
恋愛も結婚も格差はどんどん激しくなって、誰も手助けはしてくれない。
敗者は排除されるだけ。厳しい現実だわ。
昔に戻ることは不可能だけど、それでも地域とか親が無理やり結婚させて
妻と子どものためには働かなきゃいけないとか、そっちの方がよかったのかもしれないな。
963 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 14:24:08.82 ID:Z92xvvdk0 [2/2]
カ~モメ~はカモメ~♪
まあ年取ってからの感性楽しもうぜ
991 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:38.57 ID:SefE82zX0
駄目な状態や孤独な状態に慣れてるからな
よく行く食堂のおっさんが笑顔で「ありがとねー」って言ってくれただけで
3時間は幸福ホルモンが出るくらいだし
BBR-MD5:CoPiPe-5a3cf82960ebb283f5a7cf15ed07fbb6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28849
Inq-ID: agr/8c3d7528eedbf655
Proc: 0.462738 sec.
This is Original
ギャバンか。ガキの頃はそこまでピンと来なかったけど今歌詞読んでみると号泣もんだなこれ
953 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 09:49:47.16 ID:Secq/1aF0 [1/2]
個人の自由恋愛が認められて、見合い結婚がなくなるのは、膨大な敗者が生まれるってことだよなあ。
恋愛も結婚も格差はどんどん激しくなって、誰も手助けはしてくれない。
敗者は排除されるだけ。厳しい現実だわ。
昔に戻ることは不可能だけど、それでも地域とか親が無理やり結婚させて
妻と子どものためには働かなきゃいけないとか、そっちの方がよかったのかもしれないな。
963 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 14:24:08.82 ID:Z92xvvdk0 [2/2]
カ~モメ~はカモメ~♪
まあ年取ってからの感性楽しもうぜ
991 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:38.57 ID:SefE82zX0
駄目な状態や孤独な状態に慣れてるからな
よく行く食堂のおっさんが笑顔で「ありがとねー」って言ってくれただけで
3時間は幸福ホルモンが出るくらいだし
BBR-MD5:CoPiPe-5a3cf82960ebb283f5a7cf15ed07fbb6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28849
Inq-ID: agr/8c3d7528eedbf655
Proc: 0.462738 sec.
This is Original
88†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:34:48.278431ID:FIfGFm0x0 34 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/29(木) 05:44:54.46 ID:cacXeJma0
風俗いくのも、もう恥ずかしくてさ。だって頭はハゲちまったし、体はブヨブヨになってきて
胸はオッパイみたいになってくるわ、腹も出てくるわ、ケツは垂れてきてケツ毛もボーボー。
こんな47のジジイの相手をさせるなんて、恥ずかしいし、申し訳ない気がする。
30ちょいまではソコソコ女に不自由しなかったんだがなあ。10年前からハゲだしてからは
全てがユルユルの汚い中年になっちまった。崩れだしたら早いのなんの。
35 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/29(木) 05:56:51.93 ID:5RRHCBhn0
風俗は地雷が怖くて行かなくなったな。
まあ当たり嬢を調べればいいんだが。
そんな気力もないな。
40 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 10:18:47.97 ID:nR0zTU0P0
> 34
筋トレおすすめだにゅアンチエイジングにもなるぜ
3,4日に1時間の追い込み筋トレを3ヶ月続ければ十分マッチョになれる
ある程度筋肉がつくまでNO系サプリとプロテイン飲む必要があるけれど
47 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 20:39:49.44 ID:1WSDmO0A0
> 34
そんなの嬢たちは慣れてるから気にする必要なしw
56 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/30(金) 09:59:13.33 ID:vq3Yvlck0
AVは見なくなったな
2週間に1遍くらい会社の子をイメージしながらオナホで抜いている
浪費というほどではないがオナホが増えてきて困ってる
使わない奴は捨てなきゃな
59 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 11:10:32.56 ID:HuRC8wh90 [1/4]
> 56
オススメのオナホある?
むかし、オナホを裏返しで干してたら裂けたことがあるわw
61 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/30(金) 12:58:18.26 ID:feDDAW/n0 [1/2]
オレは定番だがTENGAのノーマルを激安ゴム使用で、ローション足しながらしてる。
これナカナカの逸品だわ、開発者すげえと思う。
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 23:07:42.14 ID:IfMcuoQKO
テンガってゴム使えばいいのかー
使い捨てしてた
普通? のオナホはゴム無しだよね?
89 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/31(土) 05:24:15.14 ID:CFh3cROQ0
> 83
テンガはゴム使用で何回かは使えていいよ。ただしローションがなくなるから、足さないと
チンコ痛くなるし壊れやすくなる。コタツの中で温めとくと更にいい。
オレも昔、女がいた頃でもオナニーしてたな。同じ女じゃやっぱ飽きるし、面倒臭くなるんだろうな。
ただ30のときに付き合った女とだけはセックスの相性がよかったのか、何回してもしたかったな。
結局相性ってことか。
抽出 ID:x5ma95kgO (5回)
275 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 00:59:23.39 ID:x5ma95kgO [1/5]
真面目ってのは、嘘やいいかげんなところが無く、
誠実であることだってさ。
つまり、世の中に真面目な人間は少数だってことだよ。
289 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 18:42:20.04 ID:x5ma95kgO [2/5]
大雑把に言って、独りで居て楽が7割、寂しいが3割ってところかな。
共に生きるパートナーが居て欲しいという願望はやっぱりあるね。
と言っても、今さら家庭を築くという感覚はもちろん無い。
元々子どもも嫌いだし、配偶者から連なる親戚づきあいや友人づきあいも、
まっぴら御免(笑)
292 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 20:51:11.45 ID:x5ma95kgO [3/5]
> 290-291
そうですね~。
もっと寂しくなっていくのかな。
まぁ、現実の生活にはどんな苦労がついて回るかわかりませんよね。
昨日か一昨日か、70代の旦那さんが、介護疲れで70代の奥様を・・・というニュースがありましたね。
息子さんが同居していたらしいですが、
踏みとどまれなかったみたいですね。
296 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 21:43:46.26 ID:x5ma95kgO [4/5]
いや、明日が必ずあるとはわからないよ。
本当にわからない。
寝たまま死んでいたとかではないけど、
脳卒中とか心筋梗塞とかで突然倒れることは誰にでも起こる。
よく、死にたいけど死ねないなんてレスする人がいるけど、
死ぬ気があろうとなかろうと簡単に死んでしまうことはある。
呆気なく突然にね。
301 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 23:10:52.14 ID:x5ma95kgO [5/5]
愛を支えにして生きようと言ってるんだな。
抽出 ID:QuwM0Mki0 (3回)
282 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 13:05:29.33 ID:QuwM0Mki0 [1/3]
非モテの孤男は孤独に慣れていて意外と自殺しない。
パートナーを失ったリア充のダメージは大きく、うつ病で
自殺しかねない。
298 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 22:30:49.85 ID:QuwM0Mki0 [2/3]
日曜だってのに21~23時に見たい番組が無い。昨日の深夜に
デニーロ主演の映画やってたが見そこねた。その映画はアマゾンで
評価も高かった。そういう高評価の映画を深夜ではなく
放送してくれたらいいのに
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 23:00:47.86 ID:QuwM0Mki0 [3/3]
Tommy used to work on the docks
Unions been on strike
He's down on his luck...
it's tough, so tough
トミーは港で働いていたんだ
組合がストライキで給料はストップ
運に見放されてしまったよ
厳しいよ つらい話だよ
Gina works the diner all day
Working for her man,
she brings home her pay
For love - for love
ジーナは食堂で日がな働きづくめ
トミーのために頑張ってるんだ
好きな物も買わず給料は丸ごと持ち帰る
愛のために 二人の愛のために
She says
we've got to hold on to what we've got
Cause it doesn't make a difference
If we make it or not
We've got each other and that's a lot
For love - well give it a shot
ジーナは言う
手にしたものを逃がしちゃダメなのよ
なぜって何も変わらないから
うまくやっていけたとしても失敗しても
私たち自身がいればそれで十分じゃない?
愛があれば…そうやって生きていくの
Whooah, we're half way there
Livin on a prayer
Take my hand
and we'll make it - I swear
Livin on a prayer
ああ 私たちやれるだけのことはやったのよ
祈りながら生きてきたの
私の手を握ってちょうだい
大丈夫 誓うわ
そうやって祈って生きるのが大事なのよ
BBR-MD5:CoPiPe-21e2bfd886bd2346992a9082aee387ff(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28885
Inq-ID: agr/8c3d75a02d218aa2
Proc: 0.731957 sec.
This is Original
風俗いくのも、もう恥ずかしくてさ。だって頭はハゲちまったし、体はブヨブヨになってきて
胸はオッパイみたいになってくるわ、腹も出てくるわ、ケツは垂れてきてケツ毛もボーボー。
こんな47のジジイの相手をさせるなんて、恥ずかしいし、申し訳ない気がする。
30ちょいまではソコソコ女に不自由しなかったんだがなあ。10年前からハゲだしてからは
全てがユルユルの汚い中年になっちまった。崩れだしたら早いのなんの。
35 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/29(木) 05:56:51.93 ID:5RRHCBhn0
風俗は地雷が怖くて行かなくなったな。
まあ当たり嬢を調べればいいんだが。
そんな気力もないな。
40 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 10:18:47.97 ID:nR0zTU0P0
> 34
筋トレおすすめだにゅアンチエイジングにもなるぜ
3,4日に1時間の追い込み筋トレを3ヶ月続ければ十分マッチョになれる
ある程度筋肉がつくまでNO系サプリとプロテイン飲む必要があるけれど
47 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 20:39:49.44 ID:1WSDmO0A0
> 34
そんなの嬢たちは慣れてるから気にする必要なしw
56 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/30(金) 09:59:13.33 ID:vq3Yvlck0
AVは見なくなったな
2週間に1遍くらい会社の子をイメージしながらオナホで抜いている
浪費というほどではないがオナホが増えてきて困ってる
使わない奴は捨てなきゃな
59 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 11:10:32.56 ID:HuRC8wh90 [1/4]
> 56
オススメのオナホある?
むかし、オナホを裏返しで干してたら裂けたことがあるわw
61 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/30(金) 12:58:18.26 ID:feDDAW/n0 [1/2]
オレは定番だがTENGAのノーマルを激安ゴム使用で、ローション足しながらしてる。
これナカナカの逸品だわ、開発者すげえと思う。
83 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 23:07:42.14 ID:IfMcuoQKO
テンガってゴム使えばいいのかー
使い捨てしてた
普通? のオナホはゴム無しだよね?
89 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/01/31(土) 05:24:15.14 ID:CFh3cROQ0
> 83
テンガはゴム使用で何回かは使えていいよ。ただしローションがなくなるから、足さないと
チンコ痛くなるし壊れやすくなる。コタツの中で温めとくと更にいい。
オレも昔、女がいた頃でもオナニーしてたな。同じ女じゃやっぱ飽きるし、面倒臭くなるんだろうな。
ただ30のときに付き合った女とだけはセックスの相性がよかったのか、何回してもしたかったな。
結局相性ってことか。
抽出 ID:x5ma95kgO (5回)
275 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 00:59:23.39 ID:x5ma95kgO [1/5]
真面目ってのは、嘘やいいかげんなところが無く、
誠実であることだってさ。
つまり、世の中に真面目な人間は少数だってことだよ。
289 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 18:42:20.04 ID:x5ma95kgO [2/5]
大雑把に言って、独りで居て楽が7割、寂しいが3割ってところかな。
共に生きるパートナーが居て欲しいという願望はやっぱりあるね。
と言っても、今さら家庭を築くという感覚はもちろん無い。
元々子どもも嫌いだし、配偶者から連なる親戚づきあいや友人づきあいも、
まっぴら御免(笑)
292 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 20:51:11.45 ID:x5ma95kgO [3/5]
> 290-291
そうですね~。
もっと寂しくなっていくのかな。
まぁ、現実の生活にはどんな苦労がついて回るかわかりませんよね。
昨日か一昨日か、70代の旦那さんが、介護疲れで70代の奥様を・・・というニュースがありましたね。
息子さんが同居していたらしいですが、
踏みとどまれなかったみたいですね。
296 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 21:43:46.26 ID:x5ma95kgO [4/5]
いや、明日が必ずあるとはわからないよ。
本当にわからない。
寝たまま死んでいたとかではないけど、
脳卒中とか心筋梗塞とかで突然倒れることは誰にでも起こる。
よく、死にたいけど死ねないなんてレスする人がいるけど、
死ぬ気があろうとなかろうと簡単に死んでしまうことはある。
呆気なく突然にね。
301 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 23:10:52.14 ID:x5ma95kgO [5/5]
愛を支えにして生きようと言ってるんだな。
抽出 ID:QuwM0Mki0 (3回)
282 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 13:05:29.33 ID:QuwM0Mki0 [1/3]
非モテの孤男は孤独に慣れていて意外と自殺しない。
パートナーを失ったリア充のダメージは大きく、うつ病で
自殺しかねない。
298 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 22:30:49.85 ID:QuwM0Mki0 [2/3]
日曜だってのに21~23時に見たい番組が無い。昨日の深夜に
デニーロ主演の映画やってたが見そこねた。その映画はアマゾンで
評価も高かった。そういう高評価の映画を深夜ではなく
放送してくれたらいいのに
300 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 23:00:47.86 ID:QuwM0Mki0 [3/3]
Tommy used to work on the docks
Unions been on strike
He's down on his luck...
it's tough, so tough
トミーは港で働いていたんだ
組合がストライキで給料はストップ
運に見放されてしまったよ
厳しいよ つらい話だよ
Gina works the diner all day
Working for her man,
she brings home her pay
For love - for love
ジーナは食堂で日がな働きづくめ
トミーのために頑張ってるんだ
好きな物も買わず給料は丸ごと持ち帰る
愛のために 二人の愛のために
She says
we've got to hold on to what we've got
Cause it doesn't make a difference
If we make it or not
We've got each other and that's a lot
For love - well give it a shot
ジーナは言う
手にしたものを逃がしちゃダメなのよ
なぜって何も変わらないから
うまくやっていけたとしても失敗しても
私たち自身がいればそれで十分じゃない?
愛があれば…そうやって生きていくの
Whooah, we're half way there
Livin on a prayer
Take my hand
and we'll make it - I swear
Livin on a prayer
ああ 私たちやれるだけのことはやったのよ
祈りながら生きてきたの
私の手を握ってちょうだい
大丈夫 誓うわ
そうやって祈って生きるのが大事なのよ
BBR-MD5:CoPiPe-21e2bfd886bd2346992a9082aee387ff(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28885
Inq-ID: agr/8c3d75a02d218aa2
Proc: 0.731957 sec.
This is Original
89†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:35:13.951173ID:UV4RjwPK0 322 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/10(火) 19:28:28.41 ID:Out2xJxW0
今夜はコンビニのおでんと吉野家の持ち帰り牛丼で一杯やってる。
明日は祝日で休みだからさ、ゆっくり部屋で一人で飲んでるよ。なんの盛り上がりもないけどな。
貧乏個人事業主。金もないし、まあこんな感じで楽しめるんだからオレの人生、平和なのかもしれん。
326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 22:23:26.74 ID:dOT0q7VV0
> 322
個人事業主というのは、どういう商売してるん?
333 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:31:54.50 ID:Fv+WZ4V4O [1/2]
> 322
祝日休めるとか羨ましい
個人事業主ってことは
朝早く起きて、重たい体無理矢理動かして、他人だらけの仕事場に行って、
他人の目があるから常に緊張して酷く疲れきる・・・
なんてこともないだろうし
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 15:02:21.23 ID:dZBOq8xe0 [1/2]
> 333
一般的にはそう思われがちだけど実際はそうでもないよ・・・
時間の管理や配分はシビアだし人間関係のストレスも半端ない・・・
俺の所は社員もいるからそいつらの生活が肩に重くのしかかるし・・・
ちょこっとした時間に2ちゃんが息抜きとは我ながら寂しいw
336 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/11(水) 16:53:16.61 ID:dEh9TCct0
> 333
誰より一番早く出勤して、帰りも最後だよ。ま、それでも一般的な会社員よりは早いのかもしれんが。
パート2人使ってるが、オレだけは絶対に休むわけにはいかないし、パートにあまり雑用やらからせて
不満が出ると、色々やりにくくなるから出来るだけ自分でやってるし、金だって支払いやら給与やら引いた
わずかな残り銭でやり繰りしてる、プアマン事業主だよ。
ただ休みはキッチリ取るようにしてるし、イヤな上司にチクチクみたいのはないから気楽かな。
抽出 ID:x1/WXr730 (2回)
378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:25:00.46 ID:x1/WXr730 [1/2]
俺はたまに50代板の様子を見てるんだけど、
結構本気で、体が動いて好奇心が枯れきらない40代のうちにやりたい事やっといた方がいいと思う
50過ぎて金があっても要らん医療費につぎ込むことになるだけで意味ない
本当は20代30代で済ませておくべきだったけどな
今が最後のチャンスなのは断言できる
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:34:27.45 ID:Q+FRSJTT0
> 378
それ、60才からみて50才、70才の60才てなるおともう
381 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:39:12.57 ID:x1/WXr730 [2/2]
それはどうだろうな
50から60、60から70の衰えって、もうダメなものがもっとダメになるだけだけど、
40から50って、まだ大丈夫と思っていたものがダメになっていく過渡期
違いは大きいと思うな
497 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 19:13:33.20 ID:mTsqSc8p0
性欲はともかく尿のキレがとても悪くなった
501 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/16(月) 22:31:47.10 ID:LdBmTRrS0
> 497
小便でも大便用の個室でするようになった
用を足した後トイレットペーパーで残尿をふき取ってやらないと
ズボンにシミができたり下手すると臭ってきたりするからな
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 23:01:49.95 ID:EudB6zeV0 [2/2]
> 497
わかるw
抽出 ID:vzU/a/6B0 (2回)
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 20:35:16.74 ID:vzU/a/6B0 [1/2]
自分はそのやること無くてつらい、ってのがわからない。
オタクだからなのかもしれないけど、家にいるなら漫画やアニメ、小説が積んであるし、
外出するなら最新のデジカメ持って出かけるし、風俗も行く。連休は旅行も行く。もちろん一人。
孤男なのは自分ではどうしようもないけど、趣味なら何でもできるじゃん。ほんとに趣味ないの?
595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 21:57:18.14 ID:vzU/a/6B0 [2/2]
40になると、意外と枯れちゃう人も多いんだね。共感はできないけど。
自分は飛行機や新幹線乗るだけでも楽しみだし、嬢を選んでるだけでも興奮できるよ。まだ暫くは大丈夫。
今の日本は、過去・海外と比べてもお一人様コンテンツが一番充実してると思うんだよね。
孤男で時間と少しのお金があれば、楽しまない手はないと思う。
596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 22:10:06.62 ID:wn6BxrrI0 [3/3]
> 595
俺もそう思うしそうしてるよw
そりゃあ色々悩みや心配事もあるけど毎日ウダウダ言うよりも楽しんだ方が特だからw
ドライブしたり出たくない時はスマホヤタブレットでネットしたり、
本や映画好きだから趣味には全く困らないかなw
612 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 17:17:41.38 ID:WoE/Fm9U0
> 595
確かに枯れ気味な感じはする 一応初老だし
比例してか? 最近は食べることなど日常的なささやかな事にそれなりの充足感がある
そんな感じでこのまま朽ち果てていくのだろう
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 15:03:47.71 ID:Ftj68NY70 [2/2]
仕事して金を稼いで、うまいもの食って風俗で女を抱く。
そして最後は野垂れ死に。それが俺たち野良犬の人生。
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 15:09:52.55 ID:zHeaN2gL0 [4/5]
> 722
切ないな…なんか泣けてきたわ。
誰からも愛されることなく、誰も愛さず、自分のためだけに働き、浪費する人生…
727 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 16:01:07.86 ID:mcQxIrLQ0 [4/5]
> 722
「わしら、うまいもん食ってよ、マブイスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの!」
畜生かww
同じ孤独でも、六道、いや十道の中で
餓鬼や畜生じゃなく菩薩、仏よりでいたいね俺はw
728 名前:250[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 16:16:35.57 ID:6zDVLczf0
> 722
俺もソープでいい女抱くのが人生最高の楽しみ
その最高のひとときのことを思うと仕事も頑張れる
うまいものは…成人病が怖いので控えめにしてるが
抽出 ID:njzSvG1H0 (1回)
抽出 ID:Ze2Qbvsw0 (1回)
抽出 ID:BPn3A5m70 (4回)
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 12:23:13.58 ID:njzSvG1H0
出会い系で女からメール。
また業者かサクラかとあしらってたら、なんか違うっぽい。
1週間ぐらいLINEでやり取りして明日食事に行くことに。
おれ43で再婚意思なし。彼女26。結婚願望がないとのこと。援助でもないと。
こんなことあるのか。
また報告します。
756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 18:51:16.29 ID:Ze2Qbvsw0
じゅうぶん気をつけて行くよ。
770 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 00:48:17.52 ID:BPn3A5m70 [1/4]
> 760
752,756です。
コピペじゃないんです。ほんとなんです。
信じられないんだけど。
ほんとに気をつけて行ってみるつもり。
明日わかるよ。見事に宗教とかマルチの勧誘だったら笑ってくれ。
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 15:50:15.71 ID:BPn3A5m70 [2/4]
> 783
おおー、40越えても割れますか。
おれも頑張ろうかな。
814 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 22:51:22.97 ID:BPn3A5m70 [3/4]
> 776
752です。
例の26才の子と会ってきた。
結果から言うと、普通の食事デートだった。
マンガが好きと言っていて、確かに少し地味な感じだけど、仕事もちゃんとやっていて、普通の子だった。
急速発展はないかもだが、またデートする約束はできた。
ゆっくり進めて行こうと思う。
こういうこともあるんだな。驚いた。
816 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 22:53:52.12 ID:BPn3A5m70 [4/4]
> 809
なるほど! とても参考になります。
これなら自分の気持ち次第で自宅でできるし、おれも頑張ってみるよ!
抽出 ID:Z15QdyKW0 (4回)
795 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 17:50:56.99 ID:Z15QdyKW0 [1/4]
俺は金を失うのが怖いので、一人ホニャララは何をする気も起きない
798 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 18:05:48.78 ID:Z15QdyKW0 [2/4]
いや、ただ単にドケチというだけの話なんだけどね。今無職なもので。
40歳も超えて、これからはもう多分ロクな仕事も無いだろうし、
一人でバーやスナックとかいって金使うなんて無理。
メシも自炊あるいはスーパーの半額弁当。牛丼屋ですら勿体無いと思うようになった。
映画も、映画館で一本観るのに千何百円使う根性が無い。テレビ放送してる奴をただで観るか、せいぜいレンタル。
図書館で本借りまくったり、ニコニコとかようつべで動画みたり、昔のナツゲーやったり、
金かからんことばっかりやってるわ。
803 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 19:14:06.16 ID:Z15QdyKW0 [3/4]
> 801
この前職業訓練校の試験を受けた。4月から半年のコースの奴。
合格すれば毎月10万円の支援制度があるので、それを受給しながら向こう半年やっていこうと思ってる。
ま、月10万じゃ贅沢なんぞ全く出来んけどw
しかし、筆記試験の出来が非常に悪かったので、落ちる可能性がかなり高いんだけど。
求人見てもも手取り20万も行かない仕事ばっかりだし、いずれにしても無駄遣いは出来んよね。
804 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 19:15:56.93 ID:Z15QdyKW0 [4/4]
正直、一人カラオケは一度は挑戦してみたいけど、なかなか行く気力が奮い立たん
一人で好きな曲を目一杯歌ったらさぞかし気持ちいいだろうなあと思うんだけど
922 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 13:41:42.73 ID:J5IomE6w0
ただふらふらと出ていく一人旅は最初は楽しい
むしろこんな楽しいこと他にないってくらい楽しい
でもすぐに飽きて人恋しさに負ける
負けないためにはテーマが必要
文学や歴史、最近だとアニメか、の舞台を訪ねて回ればかなり充実する
かく言う俺は札所巡りを続けているが、旅するほどに奥深さが見えてきて嵌まってる
924 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 14:51:55.28 ID:wNvX1pIg0
>922
旅にテーマが必要に同意。
自然と有名寺院神社に立ち寄るようになったね。
パワースポットなんてクダラねえ、と言いながら分杭峠に行ってみたり、
日光東照宮に行ってみたり・・・おかげで趣味は何ですかと問われたとき、
国内小旅行とカメラ(デジカメ)です、などと臆面もなく答えられるようになったよ。
968 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 15:08:04.73 ID:XJA97OphO [2/2]
> 922
長年ずっと一人旅を趣味にしてるが
家族連れ見て思うことは
「お前らにはオレのような楽しみはできないだろ」ってだけだな
お前らは家族サービスに追われて運転手やってる男見て
「オレと入れ替わってくれ」と思ってるのか
理解の外だ
929 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:26:07.16 ID:0TDIr7Kx0
30代の時は平気だった日帰り長距離ドライブがそろそろキツい
朝早く出るから昼過ぎには眠気に襲われる
ドライブしながら写真撮っての繰り返しだと乗ったり降りたりで腰の疲労もかなりのものになる
もう車でドライブはやめて列車旅やバス旅に変更しようか考えてる
930 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:50:47.66 ID:WSAJBuwe0 [2/2]
> 929
俺はまだまだ平気かなw
この前も山梨から仙台まで行ってきたしw
物騒なご時世だから道の駅とかで仮眠取っていると職質されるケースが多くなったw
防犯の意味も込めてだろうけど一人で車中泊している奴狙う強盗団みたいなのが凄く多いらしい・・・
931 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 22:21:07.27 ID:XAihFplN0
車中泊ってここに金があると自分から言ってるようなもんだからな
そりゃあ狙われるだろう
945 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 01:25:43.23 ID:Utnf23kI0
まだ10代だった1989年に1年掛けて日本一周貧乏旅をしたが、どこでも野宿し放題だったなあ
風邪ひくんじゃないよと初対面の婆ちゃんがタッパーに入れた煮物くれたり、
事故んなよ! と酔っぱらいのおっさんから缶コーヒーもらったり、
うち泊まってけ! と言ってくれたじいちゃんもいた
958 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 12:07:16.62 ID:S3BDdGKP0
> 945
そういう旅、俺もやりたかったなぁ。今更ながら旅は若い頃にやっておくべきだと思う。
そんな俺はたまに旅行に行くとその時感じたことなどをメモしておいて
後でPCで日記書くんだけど40代のおっさんでそういうことやってる人はいないか?
ブログなどで公開はせずに。
961 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 14:19:20.61 ID:78WugphI0 [1/2]
> 958
世間に擦れていない10代の頃の経験というのは本当に貴重だと思う
旅だけでなくも音楽などの芸術もそうだと思う
若い頃の感性っていうのは二度と戻らないから
962 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 14:23:54.90 ID:78WugphI0 [2/2]
> 961
“旅だけでなくも”の「も」が余計でした。ごめんなさい
980 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 18:52:32.60 ID:KPOXJuO00 [2/3]
> 958
ブログで公開したほうが楽しいんじゃない?
励みにもなるしさ
973 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 16:23:24.96 ID:BaEIZ51T0 [1/3]
俺も一人旅するけど、
ここは一人じゃ耐えられないってとこありました?
977 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 18:10:09.69 ID:jpFgksNQ0 [3/3]
> 973
伊豆半島の恋人岬w
景色は本当に綺麗なのに名前が名前だから男一人はかなり厳しいもんがあったなw
978 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 18:15:01.43 ID:TNaG6CTt0
能登半島の恋路海岸もアウトやね
BBR-MD5:CoPiPe-ce47d2a64f10f71f2f0f9d1875356b08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29137
Inq-ID: agr/8c3d7640484cd52b
Proc: 1.419513 sec.
This is Original
今夜はコンビニのおでんと吉野家の持ち帰り牛丼で一杯やってる。
明日は祝日で休みだからさ、ゆっくり部屋で一人で飲んでるよ。なんの盛り上がりもないけどな。
貧乏個人事業主。金もないし、まあこんな感じで楽しめるんだからオレの人生、平和なのかもしれん。
326 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 22:23:26.74 ID:dOT0q7VV0
> 322
個人事業主というのは、どういう商売してるん?
333 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 10:31:54.50 ID:Fv+WZ4V4O [1/2]
> 322
祝日休めるとか羨ましい
個人事業主ってことは
朝早く起きて、重たい体無理矢理動かして、他人だらけの仕事場に行って、
他人の目があるから常に緊張して酷く疲れきる・・・
なんてこともないだろうし
335 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 15:02:21.23 ID:dZBOq8xe0 [1/2]
> 333
一般的にはそう思われがちだけど実際はそうでもないよ・・・
時間の管理や配分はシビアだし人間関係のストレスも半端ない・・・
俺の所は社員もいるからそいつらの生活が肩に重くのしかかるし・・・
ちょこっとした時間に2ちゃんが息抜きとは我ながら寂しいw
336 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/11(水) 16:53:16.61 ID:dEh9TCct0
> 333
誰より一番早く出勤して、帰りも最後だよ。ま、それでも一般的な会社員よりは早いのかもしれんが。
パート2人使ってるが、オレだけは絶対に休むわけにはいかないし、パートにあまり雑用やらからせて
不満が出ると、色々やりにくくなるから出来るだけ自分でやってるし、金だって支払いやら給与やら引いた
わずかな残り銭でやり繰りしてる、プアマン事業主だよ。
ただ休みはキッチリ取るようにしてるし、イヤな上司にチクチクみたいのはないから気楽かな。
抽出 ID:x1/WXr730 (2回)
378 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:25:00.46 ID:x1/WXr730 [1/2]
俺はたまに50代板の様子を見てるんだけど、
結構本気で、体が動いて好奇心が枯れきらない40代のうちにやりたい事やっといた方がいいと思う
50過ぎて金があっても要らん医療費につぎ込むことになるだけで意味ない
本当は20代30代で済ませておくべきだったけどな
今が最後のチャンスなのは断言できる
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:34:27.45 ID:Q+FRSJTT0
> 378
それ、60才からみて50才、70才の60才てなるおともう
381 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:39:12.57 ID:x1/WXr730 [2/2]
それはどうだろうな
50から60、60から70の衰えって、もうダメなものがもっとダメになるだけだけど、
40から50って、まだ大丈夫と思っていたものがダメになっていく過渡期
違いは大きいと思うな
497 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 19:13:33.20 ID:mTsqSc8p0
性欲はともかく尿のキレがとても悪くなった
501 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/02/16(月) 22:31:47.10 ID:LdBmTRrS0
> 497
小便でも大便用の個室でするようになった
用を足した後トイレットペーパーで残尿をふき取ってやらないと
ズボンにシミができたり下手すると臭ってきたりするからな
503 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/16(月) 23:01:49.95 ID:EudB6zeV0 [2/2]
> 497
わかるw
抽出 ID:vzU/a/6B0 (2回)
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 20:35:16.74 ID:vzU/a/6B0 [1/2]
自分はそのやること無くてつらい、ってのがわからない。
オタクだからなのかもしれないけど、家にいるなら漫画やアニメ、小説が積んであるし、
外出するなら最新のデジカメ持って出かけるし、風俗も行く。連休は旅行も行く。もちろん一人。
孤男なのは自分ではどうしようもないけど、趣味なら何でもできるじゃん。ほんとに趣味ないの?
595 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 21:57:18.14 ID:vzU/a/6B0 [2/2]
40になると、意外と枯れちゃう人も多いんだね。共感はできないけど。
自分は飛行機や新幹線乗るだけでも楽しみだし、嬢を選んでるだけでも興奮できるよ。まだ暫くは大丈夫。
今の日本は、過去・海外と比べてもお一人様コンテンツが一番充実してると思うんだよね。
孤男で時間と少しのお金があれば、楽しまない手はないと思う。
596 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 22:10:06.62 ID:wn6BxrrI0 [3/3]
> 595
俺もそう思うしそうしてるよw
そりゃあ色々悩みや心配事もあるけど毎日ウダウダ言うよりも楽しんだ方が特だからw
ドライブしたり出たくない時はスマホヤタブレットでネットしたり、
本や映画好きだから趣味には全く困らないかなw
612 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 17:17:41.38 ID:WoE/Fm9U0
> 595
確かに枯れ気味な感じはする 一応初老だし
比例してか? 最近は食べることなど日常的なささやかな事にそれなりの充足感がある
そんな感じでこのまま朽ち果てていくのだろう
722 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 15:03:47.71 ID:Ftj68NY70 [2/2]
仕事して金を稼いで、うまいもの食って風俗で女を抱く。
そして最後は野垂れ死に。それが俺たち野良犬の人生。
723 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 15:09:52.55 ID:zHeaN2gL0 [4/5]
> 722
切ないな…なんか泣けてきたわ。
誰からも愛されることなく、誰も愛さず、自分のためだけに働き、浪費する人生…
727 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 16:01:07.86 ID:mcQxIrLQ0 [4/5]
> 722
「わしら、うまいもん食ってよ、マブイスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの!」
畜生かww
同じ孤独でも、六道、いや十道の中で
餓鬼や畜生じゃなく菩薩、仏よりでいたいね俺はw
728 名前:250[sage] 投稿日:2015/02/22(日) 16:16:35.57 ID:6zDVLczf0
> 722
俺もソープでいい女抱くのが人生最高の楽しみ
その最高のひとときのことを思うと仕事も頑張れる
うまいものは…成人病が怖いので控えめにしてるが
抽出 ID:njzSvG1H0 (1回)
抽出 ID:Ze2Qbvsw0 (1回)
抽出 ID:BPn3A5m70 (4回)
752 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 12:23:13.58 ID:njzSvG1H0
出会い系で女からメール。
また業者かサクラかとあしらってたら、なんか違うっぽい。
1週間ぐらいLINEでやり取りして明日食事に行くことに。
おれ43で再婚意思なし。彼女26。結婚願望がないとのこと。援助でもないと。
こんなことあるのか。
また報告します。
756 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 18:51:16.29 ID:Ze2Qbvsw0
じゅうぶん気をつけて行くよ。
770 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 00:48:17.52 ID:BPn3A5m70 [1/4]
> 760
752,756です。
コピペじゃないんです。ほんとなんです。
信じられないんだけど。
ほんとに気をつけて行ってみるつもり。
明日わかるよ。見事に宗教とかマルチの勧誘だったら笑ってくれ。
793 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 15:50:15.71 ID:BPn3A5m70 [2/4]
> 783
おおー、40越えても割れますか。
おれも頑張ろうかな。
814 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 22:51:22.97 ID:BPn3A5m70 [3/4]
> 776
752です。
例の26才の子と会ってきた。
結果から言うと、普通の食事デートだった。
マンガが好きと言っていて、確かに少し地味な感じだけど、仕事もちゃんとやっていて、普通の子だった。
急速発展はないかもだが、またデートする約束はできた。
ゆっくり進めて行こうと思う。
こういうこともあるんだな。驚いた。
816 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 22:53:52.12 ID:BPn3A5m70 [4/4]
> 809
なるほど! とても参考になります。
これなら自分の気持ち次第で自宅でできるし、おれも頑張ってみるよ!
抽出 ID:Z15QdyKW0 (4回)
795 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 17:50:56.99 ID:Z15QdyKW0 [1/4]
俺は金を失うのが怖いので、一人ホニャララは何をする気も起きない
798 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 18:05:48.78 ID:Z15QdyKW0 [2/4]
いや、ただ単にドケチというだけの話なんだけどね。今無職なもので。
40歳も超えて、これからはもう多分ロクな仕事も無いだろうし、
一人でバーやスナックとかいって金使うなんて無理。
メシも自炊あるいはスーパーの半額弁当。牛丼屋ですら勿体無いと思うようになった。
映画も、映画館で一本観るのに千何百円使う根性が無い。テレビ放送してる奴をただで観るか、せいぜいレンタル。
図書館で本借りまくったり、ニコニコとかようつべで動画みたり、昔のナツゲーやったり、
金かからんことばっかりやってるわ。
803 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 19:14:06.16 ID:Z15QdyKW0 [3/4]
> 801
この前職業訓練校の試験を受けた。4月から半年のコースの奴。
合格すれば毎月10万円の支援制度があるので、それを受給しながら向こう半年やっていこうと思ってる。
ま、月10万じゃ贅沢なんぞ全く出来んけどw
しかし、筆記試験の出来が非常に悪かったので、落ちる可能性がかなり高いんだけど。
求人見てもも手取り20万も行かない仕事ばっかりだし、いずれにしても無駄遣いは出来んよね。
804 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 19:15:56.93 ID:Z15QdyKW0 [4/4]
正直、一人カラオケは一度は挑戦してみたいけど、なかなか行く気力が奮い立たん
一人で好きな曲を目一杯歌ったらさぞかし気持ちいいだろうなあと思うんだけど
922 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 13:41:42.73 ID:J5IomE6w0
ただふらふらと出ていく一人旅は最初は楽しい
むしろこんな楽しいこと他にないってくらい楽しい
でもすぐに飽きて人恋しさに負ける
負けないためにはテーマが必要
文学や歴史、最近だとアニメか、の舞台を訪ねて回ればかなり充実する
かく言う俺は札所巡りを続けているが、旅するほどに奥深さが見えてきて嵌まってる
924 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 14:51:55.28 ID:wNvX1pIg0
>922
旅にテーマが必要に同意。
自然と有名寺院神社に立ち寄るようになったね。
パワースポットなんてクダラねえ、と言いながら分杭峠に行ってみたり、
日光東照宮に行ってみたり・・・おかげで趣味は何ですかと問われたとき、
国内小旅行とカメラ(デジカメ)です、などと臆面もなく答えられるようになったよ。
968 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 15:08:04.73 ID:XJA97OphO [2/2]
> 922
長年ずっと一人旅を趣味にしてるが
家族連れ見て思うことは
「お前らにはオレのような楽しみはできないだろ」ってだけだな
お前らは家族サービスに追われて運転手やってる男見て
「オレと入れ替わってくれ」と思ってるのか
理解の外だ
929 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:26:07.16 ID:0TDIr7Kx0
30代の時は平気だった日帰り長距離ドライブがそろそろキツい
朝早く出るから昼過ぎには眠気に襲われる
ドライブしながら写真撮っての繰り返しだと乗ったり降りたりで腰の疲労もかなりのものになる
もう車でドライブはやめて列車旅やバス旅に変更しようか考えてる
930 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:50:47.66 ID:WSAJBuwe0 [2/2]
> 929
俺はまだまだ平気かなw
この前も山梨から仙台まで行ってきたしw
物騒なご時世だから道の駅とかで仮眠取っていると職質されるケースが多くなったw
防犯の意味も込めてだろうけど一人で車中泊している奴狙う強盗団みたいなのが凄く多いらしい・・・
931 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 22:21:07.27 ID:XAihFplN0
車中泊ってここに金があると自分から言ってるようなもんだからな
そりゃあ狙われるだろう
945 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 01:25:43.23 ID:Utnf23kI0
まだ10代だった1989年に1年掛けて日本一周貧乏旅をしたが、どこでも野宿し放題だったなあ
風邪ひくんじゃないよと初対面の婆ちゃんがタッパーに入れた煮物くれたり、
事故んなよ! と酔っぱらいのおっさんから缶コーヒーもらったり、
うち泊まってけ! と言ってくれたじいちゃんもいた
958 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 12:07:16.62 ID:S3BDdGKP0
> 945
そういう旅、俺もやりたかったなぁ。今更ながら旅は若い頃にやっておくべきだと思う。
そんな俺はたまに旅行に行くとその時感じたことなどをメモしておいて
後でPCで日記書くんだけど40代のおっさんでそういうことやってる人はいないか?
ブログなどで公開はせずに。
961 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 14:19:20.61 ID:78WugphI0 [1/2]
> 958
世間に擦れていない10代の頃の経験というのは本当に貴重だと思う
旅だけでなくも音楽などの芸術もそうだと思う
若い頃の感性っていうのは二度と戻らないから
962 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 14:23:54.90 ID:78WugphI0 [2/2]
> 961
“旅だけでなくも”の「も」が余計でした。ごめんなさい
980 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 18:52:32.60 ID:KPOXJuO00 [2/3]
> 958
ブログで公開したほうが楽しいんじゃない?
励みにもなるしさ
973 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 16:23:24.96 ID:BaEIZ51T0 [1/3]
俺も一人旅するけど、
ここは一人じゃ耐えられないってとこありました?
977 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 18:10:09.69 ID:jpFgksNQ0 [3/3]
> 973
伊豆半島の恋人岬w
景色は本当に綺麗なのに名前が名前だから男一人はかなり厳しいもんがあったなw
978 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 18:15:01.43 ID:TNaG6CTt0
能登半島の恋路海岸もアウトやね
BBR-MD5:CoPiPe-ce47d2a64f10f71f2f0f9d1875356b08(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29137
Inq-ID: agr/8c3d7640484cd52b
Proc: 1.419513 sec.
This is Original
90†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:35:39.564491ID:UV4RjwPK0 40歳からの孤独 part22 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1425137423/
67 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/03(火) 00:17:59.68 ID:onfuoroz0
失うものがないと言うより守るものがない
111 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 23:03:55.78 ID:A+w+Csah0 [3/3]
保険屋の急いだ方がいい煽りは異常
226 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 04:56:12.41 ID:0DXTjNK40
たまにオッサンの自覚飛びそうになるんだよな
若い女ジロジロ見るだけで警戒される歳なのに
偶発的な出会いから発展してくようなロマンス期待しちまうようじゃヤバイよな
281 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 13:09:39.57 ID:uD/eCq5i0 [2/2]
島田紳助がテレビに映ってる30代の女性を見て「おばはんやん」と言って
嫁から「50代のあんたは、もっとオッサンやで」と突っ込まれた話があったが
いくつになっても、これが男の本音。
343 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 23:22:15.21 ID:8E7x2xi90 [4/4]
去年、親父がアルツハイマーと診断された。
その時、母親から漏れた言葉が「こんなはずじゃなかった・・・」
マジで人間不信になりそうになった。女の打算さが垣間見えた。
親父の心配より自分の今後の生活の方を心配してる。
まずは親父だろ! と心の中で怒りの感情が湧いたが口にする事は出来なかった。
744 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 11:26:39.21 ID:Nyba3xJ50
大半の奴は、
・結婚したいと思えるような相手とは、結婚できない。
・結婚したくないような相手とは、結婚したくない。
だと思うけどな。
前者に対して結婚したくないって言うから、「そもそも結婚できないんだろ」って煽り。
後者に対して結婚できないんだろって言うから、「そもそも結婚したくないんだ」って反論。
延々とこの繰り返し。
抽出 ID:ko8Y3lDR0 (2回)
43 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/02(月) 02:26:53.02 ID:ko8Y3lDR0 [1/2]
ヤフーチャットが終了してから
ほんと寂しい。
年に一度とかで年齢性別問わずにオフもしてた。
家に帰ればチャットのみんながいる。
だから一人でも楽しく過ごせたけど
チャットすらままならないかは
毎日暇で現実がおそってくる。
映画を見ても本を見てもその時だけだ
何気ない会話、いつもいるメンバー
新しい人が増えると嬉しく…
なんでヤフチャきえたんよ…
60 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/02(月) 19:58:11.92 ID:ko8Y3lDR0 [2/2]
チャットは掲示板と違って
いちおう個性が出るからな
テレビなんかも一緒にみてたり
ビデオチャットで酒飲んだり
一人酒なんだけどひとりじゃないんだよな
エンコーだのドラッグだので
オープンチャット方式はもうリスクしかないんだろな
144 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/06(金) 21:38:17.34 ID:pibLrEmY0
犬を飼い始めた。
少し気持ちが和らいだ
145 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 23:29:57.48 ID:lL3b8E910 [2/2]
> 144
数年前、犬を飼おうかと思い、ホームセンターにいった。
柴犬とか2、3万で買えると思っていたら、店いったら10万前後の犬ばかりであきらめた。
抽出 ID:xLVezEtX0 (4回)
148 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 01:35:23.19 ID:WVd39Awo0
大して親しくもないのに結婚式招待してくる職場のバカなんなの?
151 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 11:03:06.08 ID:xLVezEtX0 [1/4]
> 148
間違いなく数合わせw
友達が少ないから呼べる人がいなくて数合わせだよ。
例えば、嫁側が40人呼んで、自分は20人だったらバランス悪いだろ?
152 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 11:15:38.77 ID:xLVezEtX0 [2/4]
俺が結婚式した時は嫁が100人くらい呼んで、盛大にやりたいとか言い出してさw
俺、友達少ない職場でも割り切って仕事してるから、
一部の人間しか親しくしてないから呼べる人いなくて苦労したよw
恥ずかしくて嫁に呼べる人いないって言い出せなくてさw
嫁の両親が今から生活をスタートするのに式に金を使い過ぎるは止めた方がいいって言うから、
それを全面的に推してさ全体で70人呼ぶことで嫁を納得させて
若干バランス悪いけど嫁側が40人で俺は30人でいいよって言って
単に呼べる人がいないだけなんだけどw嫁には100人から70人に減らして
申し訳ないから俺が30人で我慢するとか言ってさw
153 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 11:35:17.87 ID:xLVezEtX0 [3/4]
でも30人呼ぶのも大変で
実際に職場で飲みに行ったりするのが4人だったから全員招待して挨拶して貰うのに上司にお願いして職場から5人。
嫁には職場の人に声を掛けたら、来たい人が多すぎて、何とか5人に絞ったて言ったなw
親戚を全てかき集めて、親戚が19人w
嫁は友達や職場の人を多く呼びたいから、親戚はほとんど呼ばないって言ってたけど
俺は単に呼べる人がいないだけだけど、俺の実家田舎だから
親戚呼ばないと後でややこしくなるから俺も友達とか多く呼びたいけど仕方なく親戚呼ぶわとか言ってw
30人呼ぶには友達を6人呼ばないといけないからそこからが必死だったわ。
70人呼ぶことでを条件に結婚式業者と話をして凄い割引して貰ったから、30人は絶対に呼ばないといけないしさw
一緒に旅行行くくらいの親友が一人と大学時代から仲がいい先輩が一人いて2人は確定したけど他がいなくて
全然親交がない同期とか、ちょっとだけ知り合いの人とか連絡しまくって何とか6人にした苦い記憶があるわw
嫁は人が多すぎて、だれを呼ぼうって悩んでて
俺は逆でさw
凄い惨めで苦い記憶だわ
(⌒-⌒; )
159 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 13:49:43.60 ID:xLVezEtX0 [4/4]
嫁の妹の結婚式が異様だったわ。
嫁の妹側が40人くらい
旦那側が10人くらい
嫁側が華やかで
旦那側はひっそりって感じだったなあー
BBR-MD5:23316a2adfff8a36a6b45efa103a0495(996)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29175
Inq-ID: agr/8c3d76e0fd98736d
Proc: 0.379469 sec.
Rock54ed.
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1425137423/
67 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/03(火) 00:17:59.68 ID:onfuoroz0
失うものがないと言うより守るものがない
111 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 23:03:55.78 ID:A+w+Csah0 [3/3]
保険屋の急いだ方がいい煽りは異常
226 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 04:56:12.41 ID:0DXTjNK40
たまにオッサンの自覚飛びそうになるんだよな
若い女ジロジロ見るだけで警戒される歳なのに
偶発的な出会いから発展してくようなロマンス期待しちまうようじゃヤバイよな
281 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/13(金) 13:09:39.57 ID:uD/eCq5i0 [2/2]
島田紳助がテレビに映ってる30代の女性を見て「おばはんやん」と言って
嫁から「50代のあんたは、もっとオッサンやで」と突っ込まれた話があったが
いくつになっても、これが男の本音。
343 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 23:22:15.21 ID:8E7x2xi90 [4/4]
去年、親父がアルツハイマーと診断された。
その時、母親から漏れた言葉が「こんなはずじゃなかった・・・」
マジで人間不信になりそうになった。女の打算さが垣間見えた。
親父の心配より自分の今後の生活の方を心配してる。
まずは親父だろ! と心の中で怒りの感情が湧いたが口にする事は出来なかった。
744 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 11:26:39.21 ID:Nyba3xJ50
大半の奴は、
・結婚したいと思えるような相手とは、結婚できない。
・結婚したくないような相手とは、結婚したくない。
だと思うけどな。
前者に対して結婚したくないって言うから、「そもそも結婚できないんだろ」って煽り。
後者に対して結婚できないんだろって言うから、「そもそも結婚したくないんだ」って反論。
延々とこの繰り返し。
抽出 ID:ko8Y3lDR0 (2回)
43 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/02(月) 02:26:53.02 ID:ko8Y3lDR0 [1/2]
ヤフーチャットが終了してから
ほんと寂しい。
年に一度とかで年齢性別問わずにオフもしてた。
家に帰ればチャットのみんながいる。
だから一人でも楽しく過ごせたけど
チャットすらままならないかは
毎日暇で現実がおそってくる。
映画を見ても本を見てもその時だけだ
何気ない会話、いつもいるメンバー
新しい人が増えると嬉しく…
なんでヤフチャきえたんよ…
60 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/02(月) 19:58:11.92 ID:ko8Y3lDR0 [2/2]
チャットは掲示板と違って
いちおう個性が出るからな
テレビなんかも一緒にみてたり
ビデオチャットで酒飲んだり
一人酒なんだけどひとりじゃないんだよな
エンコーだのドラッグだので
オープンチャット方式はもうリスクしかないんだろな
144 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/06(金) 21:38:17.34 ID:pibLrEmY0
犬を飼い始めた。
少し気持ちが和らいだ
145 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/06(金) 23:29:57.48 ID:lL3b8E910 [2/2]
> 144
数年前、犬を飼おうかと思い、ホームセンターにいった。
柴犬とか2、3万で買えると思っていたら、店いったら10万前後の犬ばかりであきらめた。
抽出 ID:xLVezEtX0 (4回)
148 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 01:35:23.19 ID:WVd39Awo0
大して親しくもないのに結婚式招待してくる職場のバカなんなの?
151 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 11:03:06.08 ID:xLVezEtX0 [1/4]
> 148
間違いなく数合わせw
友達が少ないから呼べる人がいなくて数合わせだよ。
例えば、嫁側が40人呼んで、自分は20人だったらバランス悪いだろ?
152 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 11:15:38.77 ID:xLVezEtX0 [2/4]
俺が結婚式した時は嫁が100人くらい呼んで、盛大にやりたいとか言い出してさw
俺、友達少ない職場でも割り切って仕事してるから、
一部の人間しか親しくしてないから呼べる人いなくて苦労したよw
恥ずかしくて嫁に呼べる人いないって言い出せなくてさw
嫁の両親が今から生活をスタートするのに式に金を使い過ぎるは止めた方がいいって言うから、
それを全面的に推してさ全体で70人呼ぶことで嫁を納得させて
若干バランス悪いけど嫁側が40人で俺は30人でいいよって言って
単に呼べる人がいないだけなんだけどw嫁には100人から70人に減らして
申し訳ないから俺が30人で我慢するとか言ってさw
153 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 11:35:17.87 ID:xLVezEtX0 [3/4]
でも30人呼ぶのも大変で
実際に職場で飲みに行ったりするのが4人だったから全員招待して挨拶して貰うのに上司にお願いして職場から5人。
嫁には職場の人に声を掛けたら、来たい人が多すぎて、何とか5人に絞ったて言ったなw
親戚を全てかき集めて、親戚が19人w
嫁は友達や職場の人を多く呼びたいから、親戚はほとんど呼ばないって言ってたけど
俺は単に呼べる人がいないだけだけど、俺の実家田舎だから
親戚呼ばないと後でややこしくなるから俺も友達とか多く呼びたいけど仕方なく親戚呼ぶわとか言ってw
30人呼ぶには友達を6人呼ばないといけないからそこからが必死だったわ。
70人呼ぶことでを条件に結婚式業者と話をして凄い割引して貰ったから、30人は絶対に呼ばないといけないしさw
一緒に旅行行くくらいの親友が一人と大学時代から仲がいい先輩が一人いて2人は確定したけど他がいなくて
全然親交がない同期とか、ちょっとだけ知り合いの人とか連絡しまくって何とか6人にした苦い記憶があるわw
嫁は人が多すぎて、だれを呼ぼうって悩んでて
俺は逆でさw
凄い惨めで苦い記憶だわ
(⌒-⌒; )
159 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/03/07(土) 13:49:43.60 ID:xLVezEtX0 [4/4]
嫁の妹の結婚式が異様だったわ。
嫁の妹側が40人くらい
旦那側が10人くらい
嫁側が華やかで
旦那側はひっそりって感じだったなあー
BBR-MD5:23316a2adfff8a36a6b45efa103a0495(996)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29175
Inq-ID: agr/8c3d76e0fd98736d
Proc: 0.379469 sec.
Rock54ed.
91†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:36:27.396755ID:d6Ein0ya0 526 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/23(月) 22:23:46.18 ID:qYRbTJAB0
また一つ年を取った。
しかし、俺の誕生日を知っている(意識している)人間は一人も居ない。
兄弟もいない。唯一は母親だけだったが、もう10年も前に他界。
親父はたぶん俺の誕生日など知らない。
奇しくも今日は親戚の叔父さんの通夜。一応参列してきた。
最近は親戚と会うのは数年に1度の冠婚葬祭しかない。
年齢の話になったが、今日誕生日なんですよなんて言うのも場違いな気がして伏せておいた。
帰りも向こうは両親、長男、長女、孫の家族で車に乗って帰って行ったが、
俺は当然一人で帰宅。
慣れてるつもりだったけど、久々に孤独ってやつに打ちのめされそうになったわ。
527 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/23(月) 22:55:17.56 ID:6CHQ9QkU0
そういう親戚の集まりに参列してるんだからそれで充分でしょ。
俺の場合そういう親戚の集まりから解放されて帰るとき一人になった時点でほっとするわ。
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 01:17:32.50 ID:R0/Nch9f0
> 526
誕生日おめでとう! 君に幸あれ!
533 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 12:37:29.51 ID:loI5YRdh0
> 526
親戚かじいさんばあさんが死んでるせいか15年は、会ってないな
そろそろ親が死にそうだから
そんな日は近い
抽出 ID:sPLk23NJ0 (9回)
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 12:36:58.81 ID:sPLk23NJ0 [1/9]
> 563
俺も落ちたことがあってそれ考えれば今は幸せなんだけど
その状態に慣れるというか欲が出てくるんだよな
まあでも今までの人生振り返ればこうなるべくしてなったという感じだ
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 13:29:10.23 ID:sPLk23NJ0 [2/9]
ありがとう
焦らずに持ち直してみるわ
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 16:33:14.70 ID:sPLk23NJ0 [3/9]
落ちる→積んどる感→諦観→焦る→落ちる→積んどる感→諦観→焦る
このスパイラル
諦観の時期は落ち着いてるけど欲が出てきて焦ってループ
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 16:50:50.30 ID:sPLk23NJ0 [4/9]
比較的マシな時期だと
落ちる→なぜか上がる→警戒しながらも楽しむ→詰む→焦る
579 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:08:54.17 ID:sPLk23NJ0 [5/9]
> 575
まあ実際は詰んでないんだけどな
40代に入って普通の状態がきつくなったきた
581 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:18:44.84 ID:sPLk23NJ0 [6/9]
ザッと読んだが事業してる人多いんだな
582 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:29:40.75 ID:sPLk23NJ0 [7/9]
俺は貯金250万 43歳派遣です
40代なると派遣の仕事もあんまり見つからなくなってきた
585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:17:45.20 ID:sPLk23NJ0 [8/9]
坊主そんなに儲かるのか
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:30:52.06 ID:sPLk23NJ0 [9/9]
> 562も大変そうだな
母ちゃん元気になるといいな
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 18:42:32.08 ID:pFfgqda80
要は失敗が怖いのだ。
株でもギャンブルでも儲かるなら皆やる。
結婚でもうまく行くなら皆結婚するだろう。
馬鹿な若者ならなんだか分からんうちに出来婚とかあるけど、
歳食って今更ってなる。
人生は一度だから何でも体験しとけ、と思いつつも冷静な判断は必要で、やっぱ怖いわ。
824 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 22:41:25.71 ID:oPZRotTS0 [2/2]
> 818
失敗しても命さえ無事なら大抵なんとかなるから、突っ込んでいけばいいんだけどね
BBR-MD5:CoPiPe-a4131dc0e33a0e10389812e2e31339f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29449
Inq-ID: agr/8c3d7807a96a2041
Proc: 0.454313 sec.
This is Original
また一つ年を取った。
しかし、俺の誕生日を知っている(意識している)人間は一人も居ない。
兄弟もいない。唯一は母親だけだったが、もう10年も前に他界。
親父はたぶん俺の誕生日など知らない。
奇しくも今日は親戚の叔父さんの通夜。一応参列してきた。
最近は親戚と会うのは数年に1度の冠婚葬祭しかない。
年齢の話になったが、今日誕生日なんですよなんて言うのも場違いな気がして伏せておいた。
帰りも向こうは両親、長男、長女、孫の家族で車に乗って帰って行ったが、
俺は当然一人で帰宅。
慣れてるつもりだったけど、久々に孤独ってやつに打ちのめされそうになったわ。
527 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/23(月) 22:55:17.56 ID:6CHQ9QkU0
そういう親戚の集まりに参列してるんだからそれで充分でしょ。
俺の場合そういう親戚の集まりから解放されて帰るとき一人になった時点でほっとするわ。
529 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 01:17:32.50 ID:R0/Nch9f0
> 526
誕生日おめでとう! 君に幸あれ!
533 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 12:37:29.51 ID:loI5YRdh0
> 526
親戚かじいさんばあさんが死んでるせいか15年は、会ってないな
そろそろ親が死にそうだから
そんな日は近い
抽出 ID:sPLk23NJ0 (9回)
565 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 12:36:58.81 ID:sPLk23NJ0 [1/9]
> 563
俺も落ちたことがあってそれ考えれば今は幸せなんだけど
その状態に慣れるというか欲が出てくるんだよな
まあでも今までの人生振り返ればこうなるべくしてなったという感じだ
567 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 13:29:10.23 ID:sPLk23NJ0 [2/9]
ありがとう
焦らずに持ち直してみるわ
571 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 16:33:14.70 ID:sPLk23NJ0 [3/9]
落ちる→積んどる感→諦観→焦る→落ちる→積んどる感→諦観→焦る
このスパイラル
諦観の時期は落ち着いてるけど欲が出てきて焦ってループ
574 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 16:50:50.30 ID:sPLk23NJ0 [4/9]
比較的マシな時期だと
落ちる→なぜか上がる→警戒しながらも楽しむ→詰む→焦る
579 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:08:54.17 ID:sPLk23NJ0 [5/9]
> 575
まあ実際は詰んでないんだけどな
40代に入って普通の状態がきつくなったきた
581 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:18:44.84 ID:sPLk23NJ0 [6/9]
ザッと読んだが事業してる人多いんだな
582 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 18:29:40.75 ID:sPLk23NJ0 [7/9]
俺は貯金250万 43歳派遣です
40代なると派遣の仕事もあんまり見つからなくなってきた
585 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:17:45.20 ID:sPLk23NJ0 [8/9]
坊主そんなに儲かるのか
587 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 20:30:52.06 ID:sPLk23NJ0 [9/9]
> 562も大変そうだな
母ちゃん元気になるといいな
818 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 18:42:32.08 ID:pFfgqda80
要は失敗が怖いのだ。
株でもギャンブルでも儲かるなら皆やる。
結婚でもうまく行くなら皆結婚するだろう。
馬鹿な若者ならなんだか分からんうちに出来婚とかあるけど、
歳食って今更ってなる。
人生は一度だから何でも体験しとけ、と思いつつも冷静な判断は必要で、やっぱ怖いわ。
824 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 22:41:25.71 ID:oPZRotTS0 [2/2]
> 818
失敗しても命さえ無事なら大抵なんとかなるから、突っ込んでいけばいいんだけどね
BBR-MD5:CoPiPe-a4131dc0e33a0e10389812e2e31339f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29449
Inq-ID: agr/8c3d7807a96a2041
Proc: 0.454313 sec.
This is Original
92†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:36:48.608799ID:d6Ein0ya0 40歳からの孤独 part23 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1428315200/
152 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 10:24:18.78 ID:UUhfgFAQ0
男の9割以上はモテねえよ
モテないけど積極的に行動するから手を打つ女も出てくる
行動しない理由を言い訳して動かないでいると、女に見向きもされない
女だってピンキリで、ホイホイ付いてくる安い女もいる
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってもんだ
161 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 08:10:32.04 ID:RG95QNDQ0
大雪とか台風の日に部屋でゴロゴロしてるのが好きだ
なんか町にたった一人取り残されたような気持ちになって心が安らぐ
210 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 21:48:49.38 ID:lcEI65ac0 [2/3]
風俗で、グラビアアイドルのようなスタイルの20歳の女性とSEXした。
「一生に1度でいいから、あのような美人とSEXしたい」と思っていた
俺の夢が60分2万で叶ってしまった。
521 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/05/03(日) 11:14:23.59 ID:LAsVgzgu0
20年ほど前、まわりのじいさんたちが評判のいい病院の話題で盛り上
がっているのを笑いながら聞いていたが、今や自分がそういう話題に
関心があるようになってきた・・・。
日々の関心事は、仕事に次いで血圧、ガン予防、ハゲ、血糖値になってますwww
600 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 18:04:39.85 ID:SPi4kr0d0 [1/5]
結婚については、俺は出来ませんでしたって過去形、終わった話として返してる
978 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/05/21(木) 09:00:43.74 ID:QE6pJ1lDO
子供は本当に宝物
あいつらのおかげで20年間程度、生きる意味に悩まなくて済む期間が延びた
420 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 14:10:56.51 ID:uCuJAvKB0 [1/3]
動画見て音楽聴く
金も使わないし最高
422 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 14:51:41.20 ID:BqHKMWGQ0
> 420
俺もだ
動画サイトで昔のドラマとか映画見てる
社会人になってから20数年、ほとんど何も見てこなかったから、
当時人気があったやつとか、見たいのが山ほどある
前半は実家に帰らないといけなくなったけど、
今は格安SIMのタブレットで糞田舎の実家でも問題なく見れるから快適だわ
425 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/04/29(水) 18:24:01.90 ID:wfPxPeKt0
> 420
タイトルにカバーしてる旨を記載してない奴らが多くて面倒じゃない?
885 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 00:04:52.70 ID:bEWOV9nu0
昔から趣味がなかった
好きな本とか映画とか歌手とか
流行ってれば読んだり観たり聴いたりは
したきたけどのめり込むって事はなかった…
いい歳してアイドルの追っかけやってるのもいるが熱中できるものがあるのは
単純に羨ましい
ふらっと旅行でもいきたいけど金もないし趣味もつくりようがない
886 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 00:47:32.05 ID:yfQj6u0K0 [1/3]
> 885
趣味のネタはどこにでも転がってる
散歩したとき、ただマンホールを撮影し続けてる人だとか、
理解に苦しむ趣味の人もいる
しかし、それで良い
それで自分が楽しければ良いのだ
車、鉄道、料理、歴史、
いかにも趣味といった分野の中から選ばなければいけないということもない
899 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 13:48:28.59 ID:7aStTaAQ0 [1/2]
> 885
趣味にのめり込んでも結局時間つぶしにしかならんよ
真の充実感は得られないんだ
多分、リスクや責任背負ってやったこととかじゃなきゃダメなんじゃないかと思うわ
あるいは、趣味も十分楽しめて充実感得られるのは、
ベースの生活、根本の人生が充実していてこそってことかな
BBR-MD5:CoPiPe-cd4ced2e638c4a508c4855f76cb7bce6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29490
Inq-ID: agr/8c3d7890daa4d4dc
Proc: 0.542561 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1428315200/
152 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 10:24:18.78 ID:UUhfgFAQ0
男の9割以上はモテねえよ
モテないけど積極的に行動するから手を打つ女も出てくる
行動しない理由を言い訳して動かないでいると、女に見向きもされない
女だってピンキリで、ホイホイ付いてくる安い女もいる
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってもんだ
161 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 08:10:32.04 ID:RG95QNDQ0
大雪とか台風の日に部屋でゴロゴロしてるのが好きだ
なんか町にたった一人取り残されたような気持ちになって心が安らぐ
210 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 21:48:49.38 ID:lcEI65ac0 [2/3]
風俗で、グラビアアイドルのようなスタイルの20歳の女性とSEXした。
「一生に1度でいいから、あのような美人とSEXしたい」と思っていた
俺の夢が60分2万で叶ってしまった。
521 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/05/03(日) 11:14:23.59 ID:LAsVgzgu0
20年ほど前、まわりのじいさんたちが評判のいい病院の話題で盛り上
がっているのを笑いながら聞いていたが、今や自分がそういう話題に
関心があるようになってきた・・・。
日々の関心事は、仕事に次いで血圧、ガン予防、ハゲ、血糖値になってますwww
600 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/06(水) 18:04:39.85 ID:SPi4kr0d0 [1/5]
結婚については、俺は出来ませんでしたって過去形、終わった話として返してる
978 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/05/21(木) 09:00:43.74 ID:QE6pJ1lDO
子供は本当に宝物
あいつらのおかげで20年間程度、生きる意味に悩まなくて済む期間が延びた
420 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 14:10:56.51 ID:uCuJAvKB0 [1/3]
動画見て音楽聴く
金も使わないし最高
422 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 14:51:41.20 ID:BqHKMWGQ0
> 420
俺もだ
動画サイトで昔のドラマとか映画見てる
社会人になってから20数年、ほとんど何も見てこなかったから、
当時人気があったやつとか、見たいのが山ほどある
前半は実家に帰らないといけなくなったけど、
今は格安SIMのタブレットで糞田舎の実家でも問題なく見れるから快適だわ
425 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/04/29(水) 18:24:01.90 ID:wfPxPeKt0
> 420
タイトルにカバーしてる旨を記載してない奴らが多くて面倒じゃない?
885 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 00:04:52.70 ID:bEWOV9nu0
昔から趣味がなかった
好きな本とか映画とか歌手とか
流行ってれば読んだり観たり聴いたりは
したきたけどのめり込むって事はなかった…
いい歳してアイドルの追っかけやってるのもいるが熱中できるものがあるのは
単純に羨ましい
ふらっと旅行でもいきたいけど金もないし趣味もつくりようがない
886 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 00:47:32.05 ID:yfQj6u0K0 [1/3]
> 885
趣味のネタはどこにでも転がってる
散歩したとき、ただマンホールを撮影し続けてる人だとか、
理解に苦しむ趣味の人もいる
しかし、それで良い
それで自分が楽しければ良いのだ
車、鉄道、料理、歴史、
いかにも趣味といった分野の中から選ばなければいけないということもない
899 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 13:48:28.59 ID:7aStTaAQ0 [1/2]
> 885
趣味にのめり込んでも結局時間つぶしにしかならんよ
真の充実感は得られないんだ
多分、リスクや責任背負ってやったこととかじゃなきゃダメなんじゃないかと思うわ
あるいは、趣味も十分楽しめて充実感得られるのは、
ベースの生活、根本の人生が充実していてこそってことかな
BBR-MD5:CoPiPe-cd4ced2e638c4a508c4855f76cb7bce6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29490
Inq-ID: agr/8c3d7890daa4d4dc
Proc: 0.542561 sec.
This is Original
93†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:37:10.513857ID:KWDIpR2e0 40歳からの孤独 part24 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1432291374/
103 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 13:26:37.92 ID:THR6mXcZ0
久しぶりに38度台の熱が出た。
家にいる分にはなんとかやれるが、仕事はいけない状態。
39度台や他の病気とか1人だと対応できそうにない。
109すればいいのか。
162 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:18:54.93 ID:j6NkSj4l0
最近、ある飲食店に週1以上の割合で通っている。
そこに、とても愛くるしい女子大生のバイト店員がいるからだ。
いい年して恥ずかしい話だが、そのバイト店員を見たり、少しだけ会話するのが楽しみで通っている。
親子くらい年齢差があるせいか、恋心はない。
かわいいから見たいという気持ちと、若さと美しさへの嫉妬が入り交じった心地よくもあり、
空しくもある複雑な感情で彼女を見ている。
526 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/06/11(木) 01:13:40.90 ID:+go+HzeB0
かつては病院とは無縁だった俺が、37才で胆石見つかって以来、47才の
現在までに、大腸ポリープ(切除)、高血圧(160)、ぎっくり腰、アトピー
発症、疥癬(ヒゼンダニに巣食われる病気)、胃潰瘍、と一気にいろいろ
ときた。
これが、年を取るということなのね・・・orz
BBR-MD5:CoPiPe-8d63a2a437a6ae27f8e2dcd71aa79de7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29712
Inq-ID: agr/8c3d79195c6880d7
Proc: 0.465945 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1432291374/
103 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 13:26:37.92 ID:THR6mXcZ0
久しぶりに38度台の熱が出た。
家にいる分にはなんとかやれるが、仕事はいけない状態。
39度台や他の病気とか1人だと対応できそうにない。
109すればいいのか。
162 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:18:54.93 ID:j6NkSj4l0
最近、ある飲食店に週1以上の割合で通っている。
そこに、とても愛くるしい女子大生のバイト店員がいるからだ。
いい年して恥ずかしい話だが、そのバイト店員を見たり、少しだけ会話するのが楽しみで通っている。
親子くらい年齢差があるせいか、恋心はない。
かわいいから見たいという気持ちと、若さと美しさへの嫉妬が入り交じった心地よくもあり、
空しくもある複雑な感情で彼女を見ている。
526 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/06/11(木) 01:13:40.90 ID:+go+HzeB0
かつては病院とは無縁だった俺が、37才で胆石見つかって以来、47才の
現在までに、大腸ポリープ(切除)、高血圧(160)、ぎっくり腰、アトピー
発症、疥癬(ヒゼンダニに巣食われる病気)、胃潰瘍、と一気にいろいろ
ときた。
これが、年を取るということなのね・・・orz
BBR-MD5:CoPiPe-8d63a2a437a6ae27f8e2dcd71aa79de7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29712
Inq-ID: agr/8c3d79195c6880d7
Proc: 0.465945 sec.
This is Original
94†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:38:15.171778ID:klpze2Li0 40歳からの孤独 part25 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1435754690/
24 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/02(木) 23:07:59.06 ID:Ncl58mTR0
小学時代→成績よくて学級委員や児童会長、野球キャプテン等&明るくモテた
中学時代→成績中の上、部活は補欠でもややモテ&やや主力&やや明るい
高校時代→成績中~底辺、部活やめた&友人数そこそこ、万事パッとせず
大学時代→限定された友人のみ&みんないろいろすごいなーと嘆き始める
社会人時代→無難に仕事こなすも、友人ほぼ皆無&人付き合い苦痛、一人
でいることが好きでもあり、苦痛でもある・・・
で、今47才。人生におけるこの下降線どうにかしてくれ~。
55 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/04(土) 08:47:25.52 ID:DjU/5wcSO [2/3]
孤独と言うから良くないんだよ。
自分本位でいいと思えばハッピーそのもの!
56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 08:50:04.83 ID:j0JsM3f30
ものすごい責任と債務を免除されてると思えば、気楽だわ
90 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/05(日) 21:16:00.59 ID:UWjDPmTW0
一日早いね
朝、9時起床。
嫁が友達とランチすると言ってたのにまだ隣で寝てることに気付いて慌てて起こすとともに俺も起きる。
フレンチトーストを作った。
嫁、10時15分に慌てて出かける。
嫁がでかけてからお皿を洗う。
パチンコへ。
13時、嫁から着信。
慌ててパチンコ屋を出る。
友達はランチして早めに解散したから帰るとのこと。
俺も慌てて帰宅。
13時半から本屋へ。
「君の目が覚めたなら」1200円新刊購入
古本屋に移動してキングダムや料理本、自己啓発本など16時半まで立ち読みして
嫁と合流してスーパーへ。
帰宅して嫁は風呂へ。
俺は料理作りへ。
ナスとピーマンの味噌炒めと豚汁、冷奴
19時からご飯。
食べ終わってのんびり中
187 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/12(日) 12:24:58.61 ID:fzkyS5+E0 [1/2]
悩むことが自分自身の事ばかりになる
他人とか社会、世間なんかどーでもいいってスタンスだと、それらからのストレスはなくなる
しかし、自分の事で悩みだすと、グッと深くなる
結局自分のためにすら生きられなかった
213 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 12:04:23.86 ID:/tfemIB40
FBはイライラのもとだよ。ムカツクだけ。
ソープのHP見た方がいい。
298 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/19(日) 17:04:24.49 ID:BucCQ/ry0 [2/3]
自意識過剰で、特に女性との関わりを避けて、過ごすようになる。
思春期なら大なり小なりあるだろうけど。
ただ、そのまま大人になると、女と関われない、付き合ったことがないということがコンプレックスになって、
男とも関わりを避けるようになる。
ある程度の年齢になって他人と親しくなったら、恋愛話ってのは避けて通れないでしょう。
中学、高校なら、それは「あの子がかわいい」「セックスしたい」でいいんだろうけど、
大学、社会人ともなると「元カノ」「つき合った人数」「ヤった」という風に実体を伴った話になってくる。
それでも、10代、20代の学生時代「付き合ったことがない」って笑いながら言えればよかったんだけどね。
核心に触れられたくないから、恥をかきたくないから、深い付き合いはしない。
(フツウに男女交際を経験した)かつての友人とも疎遠になる。
そうやって、恥をかかないように、他人との関わりを避けて、今日の自分がある。
299 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 17:14:48.92 ID:U41Kt3dW0
昔に戻ってもあまり人生は変わらない気がするが
とりあえず大学時代に遊びも勉強も何もせんかったので
空手か柔道を習って、あとイラストの練習を頑張りたい、週イチで通える専門学校いったりして
あとは無理を承知で接客バイトを満喫がいいな
親が通帳管理しててバイトのもちべなかったな
370 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 18:22:20.26 ID:Ez3tm2sp0
沢木耕太郎のロバート・キャパの本を読んでる。
戦争写真家で、地雷を踏んで40才で亡くなったんだな。
女にモテモテだったが、アメリカ永住権を取るために偽装結婚を一度しただけで、
生涯独身。
475 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 11:10:28.99 ID:3vKPxtun0 [1/2]
ノンフィクションの「運動靴」みたぜ。
施設のおじさん、良いこと言うな。
働かなくてはいけない社会がダメなんだと。生きているだけでいいんだと。
734 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/07(金) 11:10:44.03 ID:GLGjy2ppO
車って自分本位に動けるのがいい。
とにかく自分だけの空間てやつが俺は好き。
誰か一緒にいるとペースが乱れてイヤになってくる。
結局俺は一人で行動するのが無理なく合ってる。
盆休みもあるし、安いホテルでいいから予約して
一泊で普段できない遠出でも計画中。
あれこれ計画するのが楽しい。
897 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 00:09:27.80 ID:rlKCxzMj0 [1/3]
女の体は好きだけど中身は好きじゃないって誰が言ったセリフなの?
名言だよな
ホントそのとおり
924 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 20:27:28.31 ID:dv/ktvc20
TBSの墜落見てるけど当時のマスコミは今より糞だと思う
BBR-MD5:CoPiPe-f0feece5acc99774f8b341417de12636(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29999
Inq-ID: agr/8c3d7aadd877d4dd
Proc: 0.581313 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1435754690/
24 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/02(木) 23:07:59.06 ID:Ncl58mTR0
小学時代→成績よくて学級委員や児童会長、野球キャプテン等&明るくモテた
中学時代→成績中の上、部活は補欠でもややモテ&やや主力&やや明るい
高校時代→成績中~底辺、部活やめた&友人数そこそこ、万事パッとせず
大学時代→限定された友人のみ&みんないろいろすごいなーと嘆き始める
社会人時代→無難に仕事こなすも、友人ほぼ皆無&人付き合い苦痛、一人
でいることが好きでもあり、苦痛でもある・・・
で、今47才。人生におけるこの下降線どうにかしてくれ~。
55 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/04(土) 08:47:25.52 ID:DjU/5wcSO [2/3]
孤独と言うから良くないんだよ。
自分本位でいいと思えばハッピーそのもの!
56 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 08:50:04.83 ID:j0JsM3f30
ものすごい責任と債務を免除されてると思えば、気楽だわ
90 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/05(日) 21:16:00.59 ID:UWjDPmTW0
一日早いね
朝、9時起床。
嫁が友達とランチすると言ってたのにまだ隣で寝てることに気付いて慌てて起こすとともに俺も起きる。
フレンチトーストを作った。
嫁、10時15分に慌てて出かける。
嫁がでかけてからお皿を洗う。
パチンコへ。
13時、嫁から着信。
慌ててパチンコ屋を出る。
友達はランチして早めに解散したから帰るとのこと。
俺も慌てて帰宅。
13時半から本屋へ。
「君の目が覚めたなら」1200円新刊購入
古本屋に移動してキングダムや料理本、自己啓発本など16時半まで立ち読みして
嫁と合流してスーパーへ。
帰宅して嫁は風呂へ。
俺は料理作りへ。
ナスとピーマンの味噌炒めと豚汁、冷奴
19時からご飯。
食べ終わってのんびり中
187 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/12(日) 12:24:58.61 ID:fzkyS5+E0 [1/2]
悩むことが自分自身の事ばかりになる
他人とか社会、世間なんかどーでもいいってスタンスだと、それらからのストレスはなくなる
しかし、自分の事で悩みだすと、グッと深くなる
結局自分のためにすら生きられなかった
213 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 12:04:23.86 ID:/tfemIB40
FBはイライラのもとだよ。ムカツクだけ。
ソープのHP見た方がいい。
298 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/19(日) 17:04:24.49 ID:BucCQ/ry0 [2/3]
自意識過剰で、特に女性との関わりを避けて、過ごすようになる。
思春期なら大なり小なりあるだろうけど。
ただ、そのまま大人になると、女と関われない、付き合ったことがないということがコンプレックスになって、
男とも関わりを避けるようになる。
ある程度の年齢になって他人と親しくなったら、恋愛話ってのは避けて通れないでしょう。
中学、高校なら、それは「あの子がかわいい」「セックスしたい」でいいんだろうけど、
大学、社会人ともなると「元カノ」「つき合った人数」「ヤった」という風に実体を伴った話になってくる。
それでも、10代、20代の学生時代「付き合ったことがない」って笑いながら言えればよかったんだけどね。
核心に触れられたくないから、恥をかきたくないから、深い付き合いはしない。
(フツウに男女交際を経験した)かつての友人とも疎遠になる。
そうやって、恥をかかないように、他人との関わりを避けて、今日の自分がある。
299 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 17:14:48.92 ID:U41Kt3dW0
昔に戻ってもあまり人生は変わらない気がするが
とりあえず大学時代に遊びも勉強も何もせんかったので
空手か柔道を習って、あとイラストの練習を頑張りたい、週イチで通える専門学校いったりして
あとは無理を承知で接客バイトを満喫がいいな
親が通帳管理しててバイトのもちべなかったな
370 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 18:22:20.26 ID:Ez3tm2sp0
沢木耕太郎のロバート・キャパの本を読んでる。
戦争写真家で、地雷を踏んで40才で亡くなったんだな。
女にモテモテだったが、アメリカ永住権を取るために偽装結婚を一度しただけで、
生涯独身。
475 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 11:10:28.99 ID:3vKPxtun0 [1/2]
ノンフィクションの「運動靴」みたぜ。
施設のおじさん、良いこと言うな。
働かなくてはいけない社会がダメなんだと。生きているだけでいいんだと。
734 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/07(金) 11:10:44.03 ID:GLGjy2ppO
車って自分本位に動けるのがいい。
とにかく自分だけの空間てやつが俺は好き。
誰か一緒にいるとペースが乱れてイヤになってくる。
結局俺は一人で行動するのが無理なく合ってる。
盆休みもあるし、安いホテルでいいから予約して
一泊で普段できない遠出でも計画中。
あれこれ計画するのが楽しい。
897 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 00:09:27.80 ID:rlKCxzMj0 [1/3]
女の体は好きだけど中身は好きじゃないって誰が言ったセリフなの?
名言だよな
ホントそのとおり
924 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 20:27:28.31 ID:dv/ktvc20
TBSの墜落見てるけど当時のマスコミは今より糞だと思う
BBR-MD5:CoPiPe-f0feece5acc99774f8b341417de12636(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29999
Inq-ID: agr/8c3d7aadd877d4dd
Proc: 0.581313 sec.
This is Original
95†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:38:35.444974ID:klpze2Li0 148 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/10(金) 12:05:32.40 ID:LwmzelwC0
俺は30才からヅラつけてるが、おかげでいつも若く見られている。
今では同年代の知人の方がおっさんくさい。
ただし、俺の弱点は水泳はもちろんほぼすべての屋外活動が制限されるということだ(笑)
150 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/10(金) 18:40:46.02 ID:FIA+IhHd0
> 148
ネタなんだろうけど
本当なら質問
いつバレるかってドキドキしない?
毎日すっごいストレス感じそうだけど
152 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/11(土) 01:18:23.89 ID:J4NxaS0f0 [1/3]
> 150
ネタじゃなくてマジだよ。20才すぎ頃から何となく髪は薄かった
けど、30才の秋についに決心してヅラつけた。
今でも覚えてるのは、初装着の朝、5時に起きて鏡の前でずーっと
前後左右から不自然じゃないか確かめてて、その後会社に行った時
の(バレるんじゃないかという)恐怖感といったら・・・。
結局、年齢が若かったぶんだけ、まさかカツラだとは周りは思わな
かったらしく、みんな「あら、髪型変わったね」的なコメントですんだ。
んで、3日目には「案外バレないもんだ」と安心して、以後17年間
ヅラ人生は続いてます。
153 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 01:29:48.32 ID:PPzeHSWB0 [1/3]
気付かれてないと思っているのは
本人だけだったりする・・・・・・・・
例え気づいていても指摘できる訳ねぇ~だろっ!
154 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/11(土) 01:30:52.94 ID:alp6u1KF0
マジか、オレは35歳くらいからハゲだした。今ではすっかりハゲ。それまでは割とモテたんだが
ハゲたらダメだな、どうにもならん。ヅラって高いんじゃないのか。それにバレるような
ヅラを付けるくらいならハゲのままがいいな、
155 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 01:48:12.28 ID:PPzeHSWB0 [2/3]
小堺一機みたいな感じなら
愛されるんじゃねえの?
157 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 03:08:44.03 ID:nEcbgAS00
ヅラじゃない、桂だ
158 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 07:48:13.77 ID:BuzDlZ/60
17年でいくら使ったの?
相当金かかるでしょ
167 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/11(土) 11:26:22.20 ID:J4NxaS0f0 [2/3]
> 158
最初のヅラはいわゆるアデ○ンスで60万円したが(ぼったくり)、
以降は別会社で18万円前後で、4~5年で寿命がくるって感じかな。
家族に四方八方からデジカメやビデオで頭を撮影してもらって、
それを自分で客観的に見て、不自然そうな個所は徹底的に業者
に調整してもらうか自分で毛をカットした。
おかげで、マジでばれたことはない(と思いたい(笑))。
255 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/17(金) 22:56:38.27 ID:L0g6qjjT0
オレはやはり結婚して、孫の顔を親父に見せられなかったことが親不孝、心残りだ。
親父は去年、亡くなっちまった。
人それぞれ、家庭もそれぞれだろうが、オレはそう思ってるんだ。そして跡継ぎがいないから
墓も家も、いつかは処分しなきゃならないんだろうな。なんてことだ、なんでオレみたいなダメ息子が
親父の息子だったんだろうな。産まれてかなきゃよかったのに。
256 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 23:29:10.61 ID:UIh1Gl810
> 255
俺は孫は弟が見せてくれたから良かったが
気持ちは痛い程分かる
ただ俺の場合嘘でも強がりでも無く
30代まで結婚願望が全く無かったのが痛かった
40になって急にスイッチが切り替わったかのように
結婚してない事や子供がいない事に
情けなさと申し訳無さを感じるようになっちまった
お蔭でいい年こいて(つかこの年齢でよくあるらしいが)鬱病になって
投薬治療中
さらに両親に心配かける羽目になって二重苦ですわ
261 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/18(土) 05:24:29.03 ID:06szI+tN0 [1/3]
> 256
俺も40歳になった時はそんな心境になった時もあったけど、47歳の今は
もう完全に一人で生きて行くつもりで居る。
今の時代、結婚してない人なんて多いし、結婚していても子供が居ない人も居る。
介護の事はハッキリ言って今の時代分からんよ。
嫁さんが自分の親の介護をしてくれるなんて、ある意味昭和の時代の話かもしれない。
自分の親は自分で見ましょうねって言う夫婦も多い。
262 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 05:35:54.03 ID:P4Y0hnNQ0
一番いいのは金を持つことだろうね
頭金入れて、あとは年金でなんとかしてくれるだろうし
オレは貯金ねぇから、の垂れ死ぬことにするわ
263 名前:261[] 投稿日:2015/07/18(土) 05:55:33.11 ID:06szI+tN0 [2/3]
> 262
そうだな。
も一つ言えば、預貯金として持つより、それなりに若い時から投資をしておく事。
今後はインフレが常態化するので、預貯金だけだと先が見えないと思う。
年金はマクロ経済スライドで増えるけど、実質的な伸びはかなり抑えられるだろうし、
生活保護も今の社会保障制度も持続可能性があるかと言えば、10年20年のスパンで
見れば、俺は結構懐疑的に見ている。
今現在、3000万~4000万の金は、証券会社で日本と世界中の株式に投資をして
ほったらかし中。
274 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 18:00:09.44 ID:iX5OTvJn0
> 263
そんな当たり前過ぎる事を今更力説しなくてもw
3~4千万を放ったらかし運用している御仁の弁とはとても思えないw
281 名前:263[] 投稿日:2015/07/18(土) 19:53:17.63 ID:06szI+tN0 [3/3]
> 274
いやいや、こんな事が分かってない人が多いんだよ。
孤独で独身だったら、逆にそれをアドバンテージに変える方法もあるのにってのが
自分が言いたかったこと。
結婚していたら何もかもが幸せだなんてそんなの、ファンタジーだろ?
逆に俺の知り合いも奥さんを病気で亡くして、ショックで40代なのに固い仕事を辞めちゃったり、離婚して
愛など無い連れ合いに慰謝料払うのがアホらしくなり、これまた仕事を辞め、
フリーターで転々と職を変えている奴なんかも居る。
俺なんか高卒で阿保なので、もう潰しが効かないと淡々と20代からの仕事をし続けのしょうもない人間。
でも、でも、年収400万500万程度の収入でもこれだけの蓄財が出来る
環境は逆にあるって事。
294 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:14:23.84 ID:yyzCBiFE0
ネガティブだなぁw
めっちゃ気楽で結構楽しいけれどな
304 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:30:32.14 ID:2rxYUKyL0
> 294
>めっちゃ気楽で結構楽しいけれどな
俺もこんな感じだな。めっちゃって程でもないけど、気楽なのは気楽だよ。
結婚してたら、子供が2人くらい居て、これから大学進学で金が居るなあって言う
時期だし、大学行かせても就職して自立する子供に育つだろうかと言う心配や、今でさえ
それほど楽しくない仕事を、家族が居れば間違いなく定年までしなければならない憂鬱や、
独身で投資してきたからこそ、今すぐ仕事を辞めても、死ぬまで最低限の生活を担保できるほど
たまった金融資産が、おそらく結婚して子供が居たら半分どころか4分の1も溜まってなかっただろうとか、
尊敬される部分なんて無い自分がそもそも、仮に嫁さんと結婚していたら、おそらく会話が弾む夫婦になっては
居ないだろうなあ~とか考えると、これでいいのだ! としか思わんようになって来たんだがw。
307 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:07:53.78 ID:u6eECFSe0
先日、叔父の葬式に行き、久々に、おじ、おば、いとこと会った。
特に、叔母は久々に会ったおれを見て、とても喜んでくれたので、こちらもうれしくなった。
やっぱり、血のつながりっていいもんだな、とこの年になって思った。
昔は親戚付き合いは面倒くさいと思っていたのにね。おれも年を取ったのかな。
おれは妻子を持てなかったことを、今、後悔している。
308 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/20(月) 10:15:25.53 ID:kN+JStA30 [1/2]
俺と恐ろしいくらい酷似している。
38歳だが、この歳で結婚どころか恋愛経験すらなく彼女もいたことない、
しかも風俗経験もゼロの童貞だという事実に、
自己嫌悪に陥って、鬱病発している。
人が緊張しているときに襲ってくる、胸の締め付け、腹痛、心拍数の増加、
イライラ感、幸福そうな人に対する憎悪、怒り、憤り感、妬み嫉妬、
こういうマイナス感情や体の症状が一気に襲ってきて、感情が爆発しそうになる。
BBR-MD5:CoPiPe-1c311dfe7e8218ea252d03280982b205(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30028
Inq-ID: agr/8c3d7b2b2cde1d97
Proc: 0.667374 sec.
This is Original
俺は30才からヅラつけてるが、おかげでいつも若く見られている。
今では同年代の知人の方がおっさんくさい。
ただし、俺の弱点は水泳はもちろんほぼすべての屋外活動が制限されるということだ(笑)
150 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/10(金) 18:40:46.02 ID:FIA+IhHd0
> 148
ネタなんだろうけど
本当なら質問
いつバレるかってドキドキしない?
毎日すっごいストレス感じそうだけど
152 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/11(土) 01:18:23.89 ID:J4NxaS0f0 [1/3]
> 150
ネタじゃなくてマジだよ。20才すぎ頃から何となく髪は薄かった
けど、30才の秋についに決心してヅラつけた。
今でも覚えてるのは、初装着の朝、5時に起きて鏡の前でずーっと
前後左右から不自然じゃないか確かめてて、その後会社に行った時
の(バレるんじゃないかという)恐怖感といったら・・・。
結局、年齢が若かったぶんだけ、まさかカツラだとは周りは思わな
かったらしく、みんな「あら、髪型変わったね」的なコメントですんだ。
んで、3日目には「案外バレないもんだ」と安心して、以後17年間
ヅラ人生は続いてます。
153 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 01:29:48.32 ID:PPzeHSWB0 [1/3]
気付かれてないと思っているのは
本人だけだったりする・・・・・・・・
例え気づいていても指摘できる訳ねぇ~だろっ!
154 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/11(土) 01:30:52.94 ID:alp6u1KF0
マジか、オレは35歳くらいからハゲだした。今ではすっかりハゲ。それまでは割とモテたんだが
ハゲたらダメだな、どうにもならん。ヅラって高いんじゃないのか。それにバレるような
ヅラを付けるくらいならハゲのままがいいな、
155 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 01:48:12.28 ID:PPzeHSWB0 [2/3]
小堺一機みたいな感じなら
愛されるんじゃねえの?
157 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 03:08:44.03 ID:nEcbgAS00
ヅラじゃない、桂だ
158 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 07:48:13.77 ID:BuzDlZ/60
17年でいくら使ったの?
相当金かかるでしょ
167 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/11(土) 11:26:22.20 ID:J4NxaS0f0 [2/3]
> 158
最初のヅラはいわゆるアデ○ンスで60万円したが(ぼったくり)、
以降は別会社で18万円前後で、4~5年で寿命がくるって感じかな。
家族に四方八方からデジカメやビデオで頭を撮影してもらって、
それを自分で客観的に見て、不自然そうな個所は徹底的に業者
に調整してもらうか自分で毛をカットした。
おかげで、マジでばれたことはない(と思いたい(笑))。
255 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/17(金) 22:56:38.27 ID:L0g6qjjT0
オレはやはり結婚して、孫の顔を親父に見せられなかったことが親不孝、心残りだ。
親父は去年、亡くなっちまった。
人それぞれ、家庭もそれぞれだろうが、オレはそう思ってるんだ。そして跡継ぎがいないから
墓も家も、いつかは処分しなきゃならないんだろうな。なんてことだ、なんでオレみたいなダメ息子が
親父の息子だったんだろうな。産まれてかなきゃよかったのに。
256 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 23:29:10.61 ID:UIh1Gl810
> 255
俺は孫は弟が見せてくれたから良かったが
気持ちは痛い程分かる
ただ俺の場合嘘でも強がりでも無く
30代まで結婚願望が全く無かったのが痛かった
40になって急にスイッチが切り替わったかのように
結婚してない事や子供がいない事に
情けなさと申し訳無さを感じるようになっちまった
お蔭でいい年こいて(つかこの年齢でよくあるらしいが)鬱病になって
投薬治療中
さらに両親に心配かける羽目になって二重苦ですわ
261 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/18(土) 05:24:29.03 ID:06szI+tN0 [1/3]
> 256
俺も40歳になった時はそんな心境になった時もあったけど、47歳の今は
もう完全に一人で生きて行くつもりで居る。
今の時代、結婚してない人なんて多いし、結婚していても子供が居ない人も居る。
介護の事はハッキリ言って今の時代分からんよ。
嫁さんが自分の親の介護をしてくれるなんて、ある意味昭和の時代の話かもしれない。
自分の親は自分で見ましょうねって言う夫婦も多い。
262 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 05:35:54.03 ID:P4Y0hnNQ0
一番いいのは金を持つことだろうね
頭金入れて、あとは年金でなんとかしてくれるだろうし
オレは貯金ねぇから、の垂れ死ぬことにするわ
263 名前:261[] 投稿日:2015/07/18(土) 05:55:33.11 ID:06szI+tN0 [2/3]
> 262
そうだな。
も一つ言えば、預貯金として持つより、それなりに若い時から投資をしておく事。
今後はインフレが常態化するので、預貯金だけだと先が見えないと思う。
年金はマクロ経済スライドで増えるけど、実質的な伸びはかなり抑えられるだろうし、
生活保護も今の社会保障制度も持続可能性があるかと言えば、10年20年のスパンで
見れば、俺は結構懐疑的に見ている。
今現在、3000万~4000万の金は、証券会社で日本と世界中の株式に投資をして
ほったらかし中。
274 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 18:00:09.44 ID:iX5OTvJn0
> 263
そんな当たり前過ぎる事を今更力説しなくてもw
3~4千万を放ったらかし運用している御仁の弁とはとても思えないw
281 名前:263[] 投稿日:2015/07/18(土) 19:53:17.63 ID:06szI+tN0 [3/3]
> 274
いやいや、こんな事が分かってない人が多いんだよ。
孤独で独身だったら、逆にそれをアドバンテージに変える方法もあるのにってのが
自分が言いたかったこと。
結婚していたら何もかもが幸せだなんてそんなの、ファンタジーだろ?
逆に俺の知り合いも奥さんを病気で亡くして、ショックで40代なのに固い仕事を辞めちゃったり、離婚して
愛など無い連れ合いに慰謝料払うのがアホらしくなり、これまた仕事を辞め、
フリーターで転々と職を変えている奴なんかも居る。
俺なんか高卒で阿保なので、もう潰しが効かないと淡々と20代からの仕事をし続けのしょうもない人間。
でも、でも、年収400万500万程度の収入でもこれだけの蓄財が出来る
環境は逆にあるって事。
294 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:14:23.84 ID:yyzCBiFE0
ネガティブだなぁw
めっちゃ気楽で結構楽しいけれどな
304 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:30:32.14 ID:2rxYUKyL0
> 294
>めっちゃ気楽で結構楽しいけれどな
俺もこんな感じだな。めっちゃって程でもないけど、気楽なのは気楽だよ。
結婚してたら、子供が2人くらい居て、これから大学進学で金が居るなあって言う
時期だし、大学行かせても就職して自立する子供に育つだろうかと言う心配や、今でさえ
それほど楽しくない仕事を、家族が居れば間違いなく定年までしなければならない憂鬱や、
独身で投資してきたからこそ、今すぐ仕事を辞めても、死ぬまで最低限の生活を担保できるほど
たまった金融資産が、おそらく結婚して子供が居たら半分どころか4分の1も溜まってなかっただろうとか、
尊敬される部分なんて無い自分がそもそも、仮に嫁さんと結婚していたら、おそらく会話が弾む夫婦になっては
居ないだろうなあ~とか考えると、これでいいのだ! としか思わんようになって来たんだがw。
307 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:07:53.78 ID:u6eECFSe0
先日、叔父の葬式に行き、久々に、おじ、おば、いとこと会った。
特に、叔母は久々に会ったおれを見て、とても喜んでくれたので、こちらもうれしくなった。
やっぱり、血のつながりっていいもんだな、とこの年になって思った。
昔は親戚付き合いは面倒くさいと思っていたのにね。おれも年を取ったのかな。
おれは妻子を持てなかったことを、今、後悔している。
308 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/20(月) 10:15:25.53 ID:kN+JStA30 [1/2]
俺と恐ろしいくらい酷似している。
38歳だが、この歳で結婚どころか恋愛経験すらなく彼女もいたことない、
しかも風俗経験もゼロの童貞だという事実に、
自己嫌悪に陥って、鬱病発している。
人が緊張しているときに襲ってくる、胸の締め付け、腹痛、心拍数の増加、
イライラ感、幸福そうな人に対する憎悪、怒り、憤り感、妬み嫉妬、
こういうマイナス感情や体の症状が一気に襲ってきて、感情が爆発しそうになる。
BBR-MD5:CoPiPe-1c311dfe7e8218ea252d03280982b205(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30028
Inq-ID: agr/8c3d7b2b2cde1d97
Proc: 0.667374 sec.
This is Original
96†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:39:01.709163ID:1cjvdYD30 310 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/20(月) 11:31:39.51 ID:zcWVGpy30
44歳の江戸川区在住のぼっちだ。
梅雨が明けてから暑くて外に出るのが辛い。
ぼっちなのに外にも出れない。
昔はぼっちでも勉強したりして自己研鑽していたけど、今はやる気がなくなった。
もう自分に明るい未来はない・・・そう思うと何もできない。
好きだったビデオゲームすらやらなくなった。
DVDとか見ても面白くない。
ぼっちになった原因は潰瘍性大腸炎というウンコ漏らす病気のせい。
夢でもトイレを探す夢を見る。
単独行動しないと漏らしてしまうので、自動的にぼっちになった。
恋愛も何もなく40歳になった。
今はかなり症状がマシになったけど手遅れだった。
精神的に辛いので、抗不安薬メイラックス飲んでいるけど、解決にならない。
死にたいと思ったこともある。
315 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 13:46:04.43 ID:Bpj3ovVj0 [2/2]
> 310
なんか気持ちがよく分かる、俺は41歳で脳梗塞を発症して
軽い左手の麻痺と軽い構音障害と偏頭痛が残った
脳梗塞を発症する前は休みの日はひとりでどこかにドライブに出かけたが
最近は体の具合のことばかり考えていたら鬱になって心療内科に通院してる
まだ通院して2ヶ月だけど心臓神経症は良くなったけど、鬱はひどくなってきた
やりたいことはあるんだけどやる気が出ない、どこかに出かけたいけど
幸せそうに歩いてるカップルや家族連れ見ると憂鬱になる
最近自分は何のために生きてるんだろ? と思うようになってきた
377 名前:名前は誰も知らない[sage ] 投稿日:2015/07/25(土) 08:26:01.38 ID:8vF5j6VJ0 [1/3]
この前のフジテレビ
ノンフィクション
ようやく見始める
開始10分でもうきつい…
俺もこうなる可能性大だったわ
凄い似てる
378 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:55:04.19 ID:J6Emnaa40
>377
俺も見たけど本当かな。
あんなに急にマラソンなんて完走できるもんかね。
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 10:58:06.91 ID:b65KzS910
どう言う番組だったのさ
380 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 10:59:39.10 ID:WcokdTXH0 [1/7]
つべで観るから何で番組名?
388 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/25(土) 15:46:52.87 ID:oKxTCeob0 [1/2]
> 380
27年ぶりの「運動靴」
389 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 15:53:39.05 ID:WcokdTXH0 [2/7]
> 388
見つかったから今から観るわ
サンクス
392 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 16:43:13.27 ID:WcokdTXH0 [3/7]
> 378
観たわ
自分からやろうと思えば走れるよ
一ヶ月で10キロ走ってた時代があった
膝壊して、今は筋トレしかしてないけれどね
397 名前:名前は誰も知らない[sage ] 投稿日:2015/07/25(土) 20:08:08.10 ID:8vF5j6VJ0 [2/3]
よし
ノンフィクション残り観るぞ
この前のアイドルの追っかけといい
最近ノンフィクションは色々きついわ
400 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 20:10:38.85 ID:DWvoTIGo0 [2/2]
> 397
今回のは録画してある。
こないだのアイドルのはよかったよなあ。
ザ・ノンフィクションのファンがここにこんなにいたとは。
401 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 20:20:23.94 ID:WcokdTXH0 [5/7]
勢いついでにつべにあったホストのやつも観てしまったわw
最後は脱税で転落するんだよな
あれみてるとブレたら転落が始まるって成功者のパターンだよな
403 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 21:05:05.74 ID:pgsPLRhE0 [2/5]
> 400
ノンフィクションや深夜のドキュメントはねらーは大好きだぞ
404 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 21:10:30.97 ID:pgsPLRhE0 [3/5]
> 397
> 400
アイドルのは見逃した。見たかった。
最新のはひきこもりで実況板すごい盛り上がったぞw
405 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 21:11:13.41 ID:pgsPLRhE0 [4/5]
p://www.ようつべ.com/watch?v=E2I3ZKWQ5cs
ザ・ノンフィクション・27年ぶりの「運動靴」 2015年7月19日[720p]
381 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 11:38:12.68 ID:jbAk2D6e0
40代なら仕事も管理職でまだ小さい子供と海や祭りに行って楽しくしている。
独身なら何人もの女性と大人の付き合いをして楽しい時期なのにな。
何なんだろうな。
395 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 19:06:07.59 ID:y+Nznrg90
> 381
面白くない、つまらないことは黙ってても向こうからやってくるけど、
面白いこと、楽しいことは、なかなか向こうからはやってこないものだよ。
40年以上、生きてて近ごろやっとわかった気がするわ。
396 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/25(土) 19:15:22.61 ID:oKxTCeob0 [2/2]
> 395
ていうより加齢とともに人生はつらいこと苦しいことの割合が大きくなるのが普通なんだよ
だから今までと同じことをしているとどんどん苦しくなる
無理やりでも面白いことを見つけていってやっと現状維持できる
417 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 02:13:53.17 ID:rHNfFFwPO
> 396
現状維持…キーワードかも知れない
BBR-MD5:CoPiPe-9ccb1fc4fb6cc0b343cac4de488d1560(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30249
Inq-ID: agr/8c3d7bcfed137344
Proc: 0.545765 sec.
This is Original
44歳の江戸川区在住のぼっちだ。
梅雨が明けてから暑くて外に出るのが辛い。
ぼっちなのに外にも出れない。
昔はぼっちでも勉強したりして自己研鑽していたけど、今はやる気がなくなった。
もう自分に明るい未来はない・・・そう思うと何もできない。
好きだったビデオゲームすらやらなくなった。
DVDとか見ても面白くない。
ぼっちになった原因は潰瘍性大腸炎というウンコ漏らす病気のせい。
夢でもトイレを探す夢を見る。
単独行動しないと漏らしてしまうので、自動的にぼっちになった。
恋愛も何もなく40歳になった。
今はかなり症状がマシになったけど手遅れだった。
精神的に辛いので、抗不安薬メイラックス飲んでいるけど、解決にならない。
死にたいと思ったこともある。
315 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 13:46:04.43 ID:Bpj3ovVj0 [2/2]
> 310
なんか気持ちがよく分かる、俺は41歳で脳梗塞を発症して
軽い左手の麻痺と軽い構音障害と偏頭痛が残った
脳梗塞を発症する前は休みの日はひとりでどこかにドライブに出かけたが
最近は体の具合のことばかり考えていたら鬱になって心療内科に通院してる
まだ通院して2ヶ月だけど心臓神経症は良くなったけど、鬱はひどくなってきた
やりたいことはあるんだけどやる気が出ない、どこかに出かけたいけど
幸せそうに歩いてるカップルや家族連れ見ると憂鬱になる
最近自分は何のために生きてるんだろ? と思うようになってきた
377 名前:名前は誰も知らない[sage ] 投稿日:2015/07/25(土) 08:26:01.38 ID:8vF5j6VJ0 [1/3]
この前のフジテレビ
ノンフィクション
ようやく見始める
開始10分でもうきつい…
俺もこうなる可能性大だったわ
凄い似てる
378 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:55:04.19 ID:J6Emnaa40
>377
俺も見たけど本当かな。
あんなに急にマラソンなんて完走できるもんかね。
379 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 10:58:06.91 ID:b65KzS910
どう言う番組だったのさ
380 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 10:59:39.10 ID:WcokdTXH0 [1/7]
つべで観るから何で番組名?
388 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/25(土) 15:46:52.87 ID:oKxTCeob0 [1/2]
> 380
27年ぶりの「運動靴」
389 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 15:53:39.05 ID:WcokdTXH0 [2/7]
> 388
見つかったから今から観るわ
サンクス
392 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 16:43:13.27 ID:WcokdTXH0 [3/7]
> 378
観たわ
自分からやろうと思えば走れるよ
一ヶ月で10キロ走ってた時代があった
膝壊して、今は筋トレしかしてないけれどね
397 名前:名前は誰も知らない[sage ] 投稿日:2015/07/25(土) 20:08:08.10 ID:8vF5j6VJ0 [2/3]
よし
ノンフィクション残り観るぞ
この前のアイドルの追っかけといい
最近ノンフィクションは色々きついわ
400 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 20:10:38.85 ID:DWvoTIGo0 [2/2]
> 397
今回のは録画してある。
こないだのアイドルのはよかったよなあ。
ザ・ノンフィクションのファンがここにこんなにいたとは。
401 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 20:20:23.94 ID:WcokdTXH0 [5/7]
勢いついでにつべにあったホストのやつも観てしまったわw
最後は脱税で転落するんだよな
あれみてるとブレたら転落が始まるって成功者のパターンだよな
403 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 21:05:05.74 ID:pgsPLRhE0 [2/5]
> 400
ノンフィクションや深夜のドキュメントはねらーは大好きだぞ
404 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 21:10:30.97 ID:pgsPLRhE0 [3/5]
> 397
> 400
アイドルのは見逃した。見たかった。
最新のはひきこもりで実況板すごい盛り上がったぞw
405 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 21:11:13.41 ID:pgsPLRhE0 [4/5]
p://www.ようつべ.com/watch?v=E2I3ZKWQ5cs
ザ・ノンフィクション・27年ぶりの「運動靴」 2015年7月19日[720p]
381 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 11:38:12.68 ID:jbAk2D6e0
40代なら仕事も管理職でまだ小さい子供と海や祭りに行って楽しくしている。
独身なら何人もの女性と大人の付き合いをして楽しい時期なのにな。
何なんだろうな。
395 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 19:06:07.59 ID:y+Nznrg90
> 381
面白くない、つまらないことは黙ってても向こうからやってくるけど、
面白いこと、楽しいことは、なかなか向こうからはやってこないものだよ。
40年以上、生きてて近ごろやっとわかった気がするわ。
396 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/07/25(土) 19:15:22.61 ID:oKxTCeob0 [2/2]
> 395
ていうより加齢とともに人生はつらいこと苦しいことの割合が大きくなるのが普通なんだよ
だから今までと同じことをしているとどんどん苦しくなる
無理やりでも面白いことを見つけていってやっと現状維持できる
417 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 02:13:53.17 ID:rHNfFFwPO
> 396
現状維持…キーワードかも知れない
BBR-MD5:CoPiPe-9ccb1fc4fb6cc0b343cac4de488d1560(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30249
Inq-ID: agr/8c3d7bcfed137344
Proc: 0.545765 sec.
This is Original
97†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:39:27.333236ID:1cjvdYD30 抽出 ID:aVUe1jis0 (2回)
413 名前:名前は誰も知らない[310] 投稿日:2015/07/26(日) 00:12:23.61 ID:aVUe1jis0 [1/2]
メイラックスに加えてデプロメールも飲むようになった。
しかし、今日、腹が立つことが2つあって気が狂いそうだ。
薬の効果なんて吹っ飛んでしまう。
44年間生きてきたけど、楽しいことはあまりなかった。
小学生のときから慢性鼻炎に悩まされ、近所の不良中学に入らされた。
その中学では地元集中(成績の良い生徒を低レベル高校へ進学させて
社会の平等を目指す日教組運動)があったので、近所のアホ高校に行かされた。
私大バブル期だったので、そこから大学へ行くのは大変だった。
(ほとんどの人間が高卒か専門卒の時代)
結局、三流私大の工学部へ行くのがやっとだった。
しかし、自分の本来の能力とその大学の学生のレベルとのギャップに苦労した。
大学4年になったらバブル採用が終わった時期だった。
低学歴を少しでも挽回しようとして同じ大学の大学院に行ったが、
所詮は三流大学の大学院なので、就職には苦労した。
結局、一部上場の中堅メーカーに入ったが、ワンマン会長が社員を使い捨てにする会社だった。
土曜出勤と23時以降の労働が常態化しているような会社だったので、
何とかスキルをつけて、大企業の子会社へ転職した。
しかし、その会社における転職者の外様扱いが酷くて、ストレスで> 310に書いたうんこ漏らす病気になった。
そして、30代が消えた。
今は生きる目的がなくて本当に発狂しそう。
何やっても楽しくないのに趣味も何もないよ。
2ch見てイライラするのが趣味と言っても過言ではない。
432 名前:名前は誰も知らない[310] 投稿日:2015/07/26(日) 18:41:05.69 ID:aVUe1jis0 [2/2]
ぼっちでいつも悲しいのに昼間に外に出て気分変えることもできないよ。
だって暑いもん。
579 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 13:03:54.00 ID:YlcLVejL0 [3/3]
幽霊は出てから怖がれという言葉があるが
本当の孤独も孤独になってから後悔すりゃ良いんじゃね
親とかがいて孤独じゃない状態の時から孤独になったら
どうしようって考えるのは時期尚早
593 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/01(土) 20:55:15.95 ID:kd6KMle9O
> 579
「幽霊は出てから恐がれ」
俺、この例えが心にドーン! て響いた。
確かにそう。何も起こらないままから何かに怖じ気付く必要なし。
そうなってからでも全然遅くはない。
孤独?
今、俺は両親もいるし、定職もある。
現に物理的には何も困っていない。
孤独じゃない、俺はまだ有り難いほうだと思うことにした。
抽出 ID:BpnP8W4M0 (4回)
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:00:30.68 ID:BpnP8W4M0 [1/4]
俺は6年前、38の頃超リア充でそこそこ可愛い彼女と職場恋愛。銀座やお台場でデート。
で、婚約したけど、痛恨のミステイクで婚約解消&退社。
金は9000万くらいあるので、働いてないが生きてもいない。屍。
昔の思い出だがぐるぐる回る。
男は引きずるっていうけど、六年もなんなんだろうなこれ。まあ病気なんだろうな。
実際精神科通ってたし。自殺未遂で医療保護入院もしたし
痛恨のミステイクは思い出したくないから書かない。
いや、常に思い出してるけど。
もう嫌だ。
脳のリセットしたい。
588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:06:57.56 ID:BpnP8W4M0 [2/4]
書けない
このスレがもう見れなくなる
犯罪とか浮気ではないけど
しょーもないことでここまで転落するとわ
婚約解消したときに、昔からの友達は全部切った。1~2年くらいはめちゃくちゃ連絡きたけど全部無視
いまだに年賀状とか送ってくる優しい友達もいるけどすぐ破ってる
俺は壊れているのだろうな
精神科ももう来なくていいと言われた訳じゃなくて行かなくなっただけだし。
抗鬱剤とか全然効かない
抗不安剤は合法のものを通販で買ってる
589 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:11:53.03 ID:BpnP8W4M0 [3/4]
もちろん家族とも連絡を取ってない。
誰とも連絡を取ってない。mixiも全部切った。
mixiの頃が懐かしい
楽しかった
もう俺には2ちゃんしかないが、2ちゃんは人が減ってる
まとめを開いて、それが2ちゃんではなくTwitterだとがっかりする
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:19:31.45 ID:BpnP8W4M0 [4/4]
書かないよ
スレ開けなくなるからもう聞かないでお願い
俺に言わせれば、アニメとかアイドルのネット仲間とか、
Twitterとで日々のやり取りが出来る人は孤独感じゃない。
孤独とか友達いない関係のスレを見ても、
孤独じゃないじゃん、彼女とか親友とかがいないだけじゃん、と思うことがとても多い
673 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/04(火) 21:15:08.36 ID:n9WYfc6B0
友達いないからしょっちゅう一人でしゃぶしゃぶ食いに行ってるけど
俺以外で一人で食いに来てる客一度も見たことないわ
678 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/04(火) 22:43:38.35 ID:OVZwjJMt0
大阪勤務だった頃、カウンターで1人しゃぶしゃぶ食える店あったな。よく昼飯に食ったっけ。
安くて気取ってない、関西らしい店で1人客も多かったが、まあ普通は無いだろな、ああいう店は。
焼肉は、住宅街の近所にあるような、個人経営の小さな焼肉屋だったら1人でも行けるよ。
たいていオッサンの1人客が飲みながら食ってて入りやすい。
694 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 09:28:29.74 ID:CF2PdLow0 [3/3]
一人で行けるもの
カラオケ、ファミレスや軽食屋、ゲーセン、海外、釣り、夜中の山
無理
高級レストラン、スイーツ専門店、焼肉、鍋、回転すし、風俗、飲み屋、イベント(花火とか)
699 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 10:40:16.96 ID:8h7fZgu30 [1/2]
風俗は嬢と一緒にイクもんだろ
回転寿司や飲み屋は一人で来てる人もそれなりに居る
焼き肉や鍋もお一人様向けの店舗もある
スイーツは持ち帰れ
店に入っただけで死ねる
706 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 15:32:06.32 ID:Wxepqd8u0
この前新宿行ったら焼肉屋に堂々と一人焼肉OK! と垂れ幕出てて笑ったよw
案外需要あるのかと妙に感心してしまったw
707 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/05(水) 16:13:49.56 ID:bk1JcoP7O [3/4]
俺、車好きでよく一人旅するよ。
この盆休みも一泊か二泊で予定してます。
泊まるとこは普通のシティーホテルの当然シングルルーム。
素泊りで食事は周辺のラーメン屋にでも入ります。
風呂屋あればそこに入り、駅前や商店街をブラブラ。
こんなん一人だから好き勝手に動けて楽しいんだよ。
俺はこんなんが向いてるようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-031fdd6a6e1a1108e08302ab978135ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30288
Inq-ID: agr/8c3d7c710908e362
Proc: 0.610728 sec.
This is Original
413 名前:名前は誰も知らない[310] 投稿日:2015/07/26(日) 00:12:23.61 ID:aVUe1jis0 [1/2]
メイラックスに加えてデプロメールも飲むようになった。
しかし、今日、腹が立つことが2つあって気が狂いそうだ。
薬の効果なんて吹っ飛んでしまう。
44年間生きてきたけど、楽しいことはあまりなかった。
小学生のときから慢性鼻炎に悩まされ、近所の不良中学に入らされた。
その中学では地元集中(成績の良い生徒を低レベル高校へ進学させて
社会の平等を目指す日教組運動)があったので、近所のアホ高校に行かされた。
私大バブル期だったので、そこから大学へ行くのは大変だった。
(ほとんどの人間が高卒か専門卒の時代)
結局、三流私大の工学部へ行くのがやっとだった。
しかし、自分の本来の能力とその大学の学生のレベルとのギャップに苦労した。
大学4年になったらバブル採用が終わった時期だった。
低学歴を少しでも挽回しようとして同じ大学の大学院に行ったが、
所詮は三流大学の大学院なので、就職には苦労した。
結局、一部上場の中堅メーカーに入ったが、ワンマン会長が社員を使い捨てにする会社だった。
土曜出勤と23時以降の労働が常態化しているような会社だったので、
何とかスキルをつけて、大企業の子会社へ転職した。
しかし、その会社における転職者の外様扱いが酷くて、ストレスで> 310に書いたうんこ漏らす病気になった。
そして、30代が消えた。
今は生きる目的がなくて本当に発狂しそう。
何やっても楽しくないのに趣味も何もないよ。
2ch見てイライラするのが趣味と言っても過言ではない。
432 名前:名前は誰も知らない[310] 投稿日:2015/07/26(日) 18:41:05.69 ID:aVUe1jis0 [2/2]
ぼっちでいつも悲しいのに昼間に外に出て気分変えることもできないよ。
だって暑いもん。
579 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 13:03:54.00 ID:YlcLVejL0 [3/3]
幽霊は出てから怖がれという言葉があるが
本当の孤独も孤独になってから後悔すりゃ良いんじゃね
親とかがいて孤独じゃない状態の時から孤独になったら
どうしようって考えるのは時期尚早
593 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/01(土) 20:55:15.95 ID:kd6KMle9O
> 579
「幽霊は出てから恐がれ」
俺、この例えが心にドーン! て響いた。
確かにそう。何も起こらないままから何かに怖じ気付く必要なし。
そうなってからでも全然遅くはない。
孤独?
今、俺は両親もいるし、定職もある。
現に物理的には何も困っていない。
孤独じゃない、俺はまだ有り難いほうだと思うことにした。
抽出 ID:BpnP8W4M0 (4回)
586 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:00:30.68 ID:BpnP8W4M0 [1/4]
俺は6年前、38の頃超リア充でそこそこ可愛い彼女と職場恋愛。銀座やお台場でデート。
で、婚約したけど、痛恨のミステイクで婚約解消&退社。
金は9000万くらいあるので、働いてないが生きてもいない。屍。
昔の思い出だがぐるぐる回る。
男は引きずるっていうけど、六年もなんなんだろうなこれ。まあ病気なんだろうな。
実際精神科通ってたし。自殺未遂で医療保護入院もしたし
痛恨のミステイクは思い出したくないから書かない。
いや、常に思い出してるけど。
もう嫌だ。
脳のリセットしたい。
588 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:06:57.56 ID:BpnP8W4M0 [2/4]
書けない
このスレがもう見れなくなる
犯罪とか浮気ではないけど
しょーもないことでここまで転落するとわ
婚約解消したときに、昔からの友達は全部切った。1~2年くらいはめちゃくちゃ連絡きたけど全部無視
いまだに年賀状とか送ってくる優しい友達もいるけどすぐ破ってる
俺は壊れているのだろうな
精神科ももう来なくていいと言われた訳じゃなくて行かなくなっただけだし。
抗鬱剤とか全然効かない
抗不安剤は合法のものを通販で買ってる
589 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:11:53.03 ID:BpnP8W4M0 [3/4]
もちろん家族とも連絡を取ってない。
誰とも連絡を取ってない。mixiも全部切った。
mixiの頃が懐かしい
楽しかった
もう俺には2ちゃんしかないが、2ちゃんは人が減ってる
まとめを開いて、それが2ちゃんではなくTwitterだとがっかりする
592 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 20:19:31.45 ID:BpnP8W4M0 [4/4]
書かないよ
スレ開けなくなるからもう聞かないでお願い
俺に言わせれば、アニメとかアイドルのネット仲間とか、
Twitterとで日々のやり取りが出来る人は孤独感じゃない。
孤独とか友達いない関係のスレを見ても、
孤独じゃないじゃん、彼女とか親友とかがいないだけじゃん、と思うことがとても多い
673 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/04(火) 21:15:08.36 ID:n9WYfc6B0
友達いないからしょっちゅう一人でしゃぶしゃぶ食いに行ってるけど
俺以外で一人で食いに来てる客一度も見たことないわ
678 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/04(火) 22:43:38.35 ID:OVZwjJMt0
大阪勤務だった頃、カウンターで1人しゃぶしゃぶ食える店あったな。よく昼飯に食ったっけ。
安くて気取ってない、関西らしい店で1人客も多かったが、まあ普通は無いだろな、ああいう店は。
焼肉は、住宅街の近所にあるような、個人経営の小さな焼肉屋だったら1人でも行けるよ。
たいていオッサンの1人客が飲みながら食ってて入りやすい。
694 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 09:28:29.74 ID:CF2PdLow0 [3/3]
一人で行けるもの
カラオケ、ファミレスや軽食屋、ゲーセン、海外、釣り、夜中の山
無理
高級レストラン、スイーツ専門店、焼肉、鍋、回転すし、風俗、飲み屋、イベント(花火とか)
699 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 10:40:16.96 ID:8h7fZgu30 [1/2]
風俗は嬢と一緒にイクもんだろ
回転寿司や飲み屋は一人で来てる人もそれなりに居る
焼き肉や鍋もお一人様向けの店舗もある
スイーツは持ち帰れ
店に入っただけで死ねる
706 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 15:32:06.32 ID:Wxepqd8u0
この前新宿行ったら焼肉屋に堂々と一人焼肉OK! と垂れ幕出てて笑ったよw
案外需要あるのかと妙に感心してしまったw
707 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/05(水) 16:13:49.56 ID:bk1JcoP7O [3/4]
俺、車好きでよく一人旅するよ。
この盆休みも一泊か二泊で予定してます。
泊まるとこは普通のシティーホテルの当然シングルルーム。
素泊りで食事は周辺のラーメン屋にでも入ります。
風呂屋あればそこに入り、駅前や商店街をブラブラ。
こんなん一人だから好き勝手に動けて楽しいんだよ。
俺はこんなんが向いてるようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-031fdd6a6e1a1108e08302ab978135ca(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30288
Inq-ID: agr/8c3d7c710908e362
Proc: 0.610728 sec.
This is Original
98†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:39:50.199329ID:1cjvdYD30 抽出 ID:CF2PdLow0 (3回)
690 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 08:44:48.19 ID:CF2PdLow0 [1/3]
毎日ビンビンだわw
筋トレする前はピクリともしなかった
692 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 09:09:46.53 ID:CF2PdLow0 [2/3]
普通の筋トレ。詳しくはぐぐってくれ
俺は1週間5分割(胸の日や足の日など部位別)の1時間トレ
例えば昨日のメニューは胸下部&腹筋下部の日で
デクラインベンチプレス、デクラインダンベルフライ、ケーブルクロスオーバー
ヒップレイズ、レッグレイズ、クランチって感じでやった
常に限界以上を越えるまで追い込んで、インターバル1-2分で次のセットって感じで終了
694 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 09:28:29.74 ID:CF2PdLow0 [3/3]
一人で行けるもの
カラオケ、ファミレスや軽食屋、ゲーセン、海外、釣り、夜中の山
無理
高級レストラン、スイーツ専門店、焼肉、鍋、回転すし、風俗、飲み屋、イベント(花火とか)
抽出 ID:e2YC0Nm70 (7回)
782 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 00:07:24.10 ID:e2YC0Nm70 [1/7]
正直俺は誰かを愛するよりも誰かに愛されてみたい。
興味も持ってもらいたい。
頼りにもされてみたい。
お金で買える物品以外は何も手に入れられなかった。
786 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 10:14:10.37 ID:e2YC0Nm70 [2/7]
糞暑いの最中
海プール旅行に行くカップル家族連れの流れを遮るかのように出勤
こんな可愛い彼女いるだけで宝くじ当たったようなもんだろ! って位の女連れてる男の接客
これまた可愛い女連れた男の接客
何でも先週は仲間とBBQ だったんだとさ
可愛い彼女いて仲間とワイワイして
幸せでしょうね
俺は何をしてるんだ?
死んで哀しむ奴もいなけりゃ喜ぶ奴もいない本当に居ても居なくてもいい人間なんだろうな
789 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 11:03:35.28 ID:e2YC0Nm70 [3/7]
つまんねーマジでつまんね人生
リア充は祭りや花火大会に行って友達や恋人と楽しんでるんだよな…
オフはぼっちでゲームする日々惨めな人生だ
800 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 16:03:12.55 ID:e2YC0Nm70 [4/7]
普通の感性ならとてもじゃないが生きていけない人生だから
感情を殺して鈍感に生きる
だから学歴なんてあるはずないし
運動神経はあっても本気をださない
てか、活躍をのぞまれていないんだから本気なんて出せない
幼稚園の運動会を見たらよくわかる
幸せな家庭の子どもは全力で走る
悩みを抱えたような子どもはぼんやり走る
リズム感覚もすぐにつかむ
悩んでる子は初めから諦めたり
ワザと失敗してピエロになる事を望んでる
809 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 18:43:35.41 ID:e2YC0Nm70 [5/7]
花火大会なんか本気で行きたいとは思わないけど、彼女や友人に頼まれたら行くだろう。
行けば行ったでそれなりに感動や発見があり、精神的に豊かになるはず。
1人で家でTVやネットやゲームなんかいつでもできることを永遠と。
何やってるのかね。俺達w
814 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 20:37:41.67 ID:e2YC0Nm70 [6/7]
俺は高校の三年間を完全に無駄にした。
勉強なら勉強、クラブならクラブのどちらかにするべきだった。
クラブで仲間らと毎日汗を共に流し、合宿とかもしてみたかった。
そして一生の友達関係を作りたかったなぁ。
そんなん、お金で買えるものじゃないし。
俺は若い頃の貴重な時間をほんまに無駄に過ごしてしまった。
820 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 22:59:41.69 ID:e2YC0Nm70 [7/7]
図書館ってなんつーかな、実存を確認するためにある場所だと思うんですよ。
他者の視線に晒されてないと生きてる心地がしないんですよ。
まあどうあがいても人間って社会的な生き物なんでね。
だからこうして掲示板に書き込んだりしてるわけで。
まあ図書館だと高身長だからすげー目立つわけだよね。
書架より高かったりするわけだからまあすげー視線を集めるわけよ。
あとあれだよね、俺ってすげー目立ってんだよね(笑)。ADHD特有の多動なんだよね。
まあ20人くらい座れる部屋が二階にあるわけよ。
そこに今は夏なんでJKとか学生が詰めかけてくるのね。
なんつーか俺だけなんだよね、席を頻繁に立ったりしてるの(笑)。
だから図書館司書の人とかJKが見てくるわけよ。
まあこれが実存の確認なんだよね。家で一人で読書とかマジで無理って感じなんですよ(笑)。
つまり家で一人で何かしてるときは実存を確認できないってことですね。
まあ俺って世間的に見たら孤独を好む人間ってことになるんだろうけども
社会ってか人との接点がないと生きていけないんですよ。
社会学で言うところのセカンダリーグループってなんだかんだいいんだよね。
すげーぺらい関係なんだけども自分の実存を担保できるから読書だったり一人で没頭できるっていう。
だからテニスやってたときの方が今より鬱になる期間が少なかったからね。
役所に勤めてる人妻の人とミックスダブルス初めてやってさ、やっぱすげームラムラするんだよね(笑)。
そういう社交で性欲を喚起しないと鬱になるんだよね。鬱だから性欲がなくなるとは思わないのよ。むしろ逆だよね。
だから人との交際を完全に断つってのは俺には無理なわけ。
一時期、孤独に馴れるためにトランスパーソナル心理学にすがってたんだけどあんなん無理ですわ(笑)。
マジで超人しかできないっつーのって感じでしたからね。ニーチェみたいなもんですわ。
また長くなってる、はっきりわっかんだね。まあこれも過集中の賜物ですね。
まあそんな感じで。
抽出 ID:+y/mP2VzO (6回)
869 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 11:42:56.08 ID:+y/mP2VzO [1/6]
俺、当然独身で実家暮。
お金はあるよ、だから欲しい物は普通に買えます。
物理的には何ら困ってません。
けど、友達や嫁さんがいません。
これらはお金じゃ買えないし。
876 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 13:13:54.79 ID:+y/mP2VzO [2/6]
学生時代の仲間との思い出、友達、嫁さん。
これらはお金じゃ買えない。
お金で釣れた女は、お金がなくなればすぐ逃げて行く。
所詮は金の切れめが縁の切れめの女だから。
本当の愛や友情は逆境に立たされたときに
逃げずにそばにいてくれる人。
882 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 19:32:55.98 ID:+y/mP2VzO [3/6]
見合いでも軽い紹介でもお金の話などは、またいろんな話の中で
追い追いに話せばいいこと。
競りみたいに先出しせねばならないものではない。
884 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 19:47:35.95 ID:+y/mP2VzO [4/6]
> 883
愛!
まさに、ジャンジャン溢れる愛しさは
ヘビーローテーションだよ!
887 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 20:07:37.61 ID:+y/mP2VzO [5/6]
俺、同年代の女がいいです。
もう子供は産めなくて構いません。
仕事はしたければ俺の家の近くにあるスーパーでパート程度で十分。
ただ、親の通院に同伴してもらいたい。
日々の買い物や野暮用もちゃんとしてもらわないと困る。
休みの日は俺と一緒にテニスクラブの練習。
ドーンと胸に飛び込んで来て欲しい。
891 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 21:01:47.61 ID:+y/mP2VzO [6/6]
> 890
昔は長男の嫁の義務だったんだけどね。
何もかも全て嫁が任務のごとく動いてくれた。
だから男は家のことを心配することなく仕事だけに専念もできた。
俺、何も知らん顔する嫁と病中の親となら迷わずに親をとるわ。
BBR-MD5:CoPiPe-641dff166aecab1762e79f2bf0b8b045(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30339
Inq-ID: agr/8c3d7cfedd8ae3af
Proc: 0.747298 sec.
This is Original
690 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 08:44:48.19 ID:CF2PdLow0 [1/3]
毎日ビンビンだわw
筋トレする前はピクリともしなかった
692 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 09:09:46.53 ID:CF2PdLow0 [2/3]
普通の筋トレ。詳しくはぐぐってくれ
俺は1週間5分割(胸の日や足の日など部位別)の1時間トレ
例えば昨日のメニューは胸下部&腹筋下部の日で
デクラインベンチプレス、デクラインダンベルフライ、ケーブルクロスオーバー
ヒップレイズ、レッグレイズ、クランチって感じでやった
常に限界以上を越えるまで追い込んで、インターバル1-2分で次のセットって感じで終了
694 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 09:28:29.74 ID:CF2PdLow0 [3/3]
一人で行けるもの
カラオケ、ファミレスや軽食屋、ゲーセン、海外、釣り、夜中の山
無理
高級レストラン、スイーツ専門店、焼肉、鍋、回転すし、風俗、飲み屋、イベント(花火とか)
抽出 ID:e2YC0Nm70 (7回)
782 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 00:07:24.10 ID:e2YC0Nm70 [1/7]
正直俺は誰かを愛するよりも誰かに愛されてみたい。
興味も持ってもらいたい。
頼りにもされてみたい。
お金で買える物品以外は何も手に入れられなかった。
786 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 10:14:10.37 ID:e2YC0Nm70 [2/7]
糞暑いの最中
海プール旅行に行くカップル家族連れの流れを遮るかのように出勤
こんな可愛い彼女いるだけで宝くじ当たったようなもんだろ! って位の女連れてる男の接客
これまた可愛い女連れた男の接客
何でも先週は仲間とBBQ だったんだとさ
可愛い彼女いて仲間とワイワイして
幸せでしょうね
俺は何をしてるんだ?
死んで哀しむ奴もいなけりゃ喜ぶ奴もいない本当に居ても居なくてもいい人間なんだろうな
789 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 11:03:35.28 ID:e2YC0Nm70 [3/7]
つまんねーマジでつまんね人生
リア充は祭りや花火大会に行って友達や恋人と楽しんでるんだよな…
オフはぼっちでゲームする日々惨めな人生だ
800 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 16:03:12.55 ID:e2YC0Nm70 [4/7]
普通の感性ならとてもじゃないが生きていけない人生だから
感情を殺して鈍感に生きる
だから学歴なんてあるはずないし
運動神経はあっても本気をださない
てか、活躍をのぞまれていないんだから本気なんて出せない
幼稚園の運動会を見たらよくわかる
幸せな家庭の子どもは全力で走る
悩みを抱えたような子どもはぼんやり走る
リズム感覚もすぐにつかむ
悩んでる子は初めから諦めたり
ワザと失敗してピエロになる事を望んでる
809 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 18:43:35.41 ID:e2YC0Nm70 [5/7]
花火大会なんか本気で行きたいとは思わないけど、彼女や友人に頼まれたら行くだろう。
行けば行ったでそれなりに感動や発見があり、精神的に豊かになるはず。
1人で家でTVやネットやゲームなんかいつでもできることを永遠と。
何やってるのかね。俺達w
814 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 20:37:41.67 ID:e2YC0Nm70 [6/7]
俺は高校の三年間を完全に無駄にした。
勉強なら勉強、クラブならクラブのどちらかにするべきだった。
クラブで仲間らと毎日汗を共に流し、合宿とかもしてみたかった。
そして一生の友達関係を作りたかったなぁ。
そんなん、お金で買えるものじゃないし。
俺は若い頃の貴重な時間をほんまに無駄に過ごしてしまった。
820 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/09(日) 22:59:41.69 ID:e2YC0Nm70 [7/7]
図書館ってなんつーかな、実存を確認するためにある場所だと思うんですよ。
他者の視線に晒されてないと生きてる心地がしないんですよ。
まあどうあがいても人間って社会的な生き物なんでね。
だからこうして掲示板に書き込んだりしてるわけで。
まあ図書館だと高身長だからすげー目立つわけだよね。
書架より高かったりするわけだからまあすげー視線を集めるわけよ。
あとあれだよね、俺ってすげー目立ってんだよね(笑)。ADHD特有の多動なんだよね。
まあ20人くらい座れる部屋が二階にあるわけよ。
そこに今は夏なんでJKとか学生が詰めかけてくるのね。
なんつーか俺だけなんだよね、席を頻繁に立ったりしてるの(笑)。
だから図書館司書の人とかJKが見てくるわけよ。
まあこれが実存の確認なんだよね。家で一人で読書とかマジで無理って感じなんですよ(笑)。
つまり家で一人で何かしてるときは実存を確認できないってことですね。
まあ俺って世間的に見たら孤独を好む人間ってことになるんだろうけども
社会ってか人との接点がないと生きていけないんですよ。
社会学で言うところのセカンダリーグループってなんだかんだいいんだよね。
すげーぺらい関係なんだけども自分の実存を担保できるから読書だったり一人で没頭できるっていう。
だからテニスやってたときの方が今より鬱になる期間が少なかったからね。
役所に勤めてる人妻の人とミックスダブルス初めてやってさ、やっぱすげームラムラするんだよね(笑)。
そういう社交で性欲を喚起しないと鬱になるんだよね。鬱だから性欲がなくなるとは思わないのよ。むしろ逆だよね。
だから人との交際を完全に断つってのは俺には無理なわけ。
一時期、孤独に馴れるためにトランスパーソナル心理学にすがってたんだけどあんなん無理ですわ(笑)。
マジで超人しかできないっつーのって感じでしたからね。ニーチェみたいなもんですわ。
また長くなってる、はっきりわっかんだね。まあこれも過集中の賜物ですね。
まあそんな感じで。
抽出 ID:+y/mP2VzO (6回)
869 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 11:42:56.08 ID:+y/mP2VzO [1/6]
俺、当然独身で実家暮。
お金はあるよ、だから欲しい物は普通に買えます。
物理的には何ら困ってません。
けど、友達や嫁さんがいません。
これらはお金じゃ買えないし。
876 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 13:13:54.79 ID:+y/mP2VzO [2/6]
学生時代の仲間との思い出、友達、嫁さん。
これらはお金じゃ買えない。
お金で釣れた女は、お金がなくなればすぐ逃げて行く。
所詮は金の切れめが縁の切れめの女だから。
本当の愛や友情は逆境に立たされたときに
逃げずにそばにいてくれる人。
882 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 19:32:55.98 ID:+y/mP2VzO [3/6]
見合いでも軽い紹介でもお金の話などは、またいろんな話の中で
追い追いに話せばいいこと。
競りみたいに先出しせねばならないものではない。
884 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 19:47:35.95 ID:+y/mP2VzO [4/6]
> 883
愛!
まさに、ジャンジャン溢れる愛しさは
ヘビーローテーションだよ!
887 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 20:07:37.61 ID:+y/mP2VzO [5/6]
俺、同年代の女がいいです。
もう子供は産めなくて構いません。
仕事はしたければ俺の家の近くにあるスーパーでパート程度で十分。
ただ、親の通院に同伴してもらいたい。
日々の買い物や野暮用もちゃんとしてもらわないと困る。
休みの日は俺と一緒にテニスクラブの練習。
ドーンと胸に飛び込んで来て欲しい。
891 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/11(火) 21:01:47.61 ID:+y/mP2VzO [6/6]
> 890
昔は長男の嫁の義務だったんだけどね。
何もかも全て嫁が任務のごとく動いてくれた。
だから男は家のことを心配することなく仕事だけに専念もできた。
俺、何も知らん顔する嫁と病中の親となら迷わずに親をとるわ。
BBR-MD5:CoPiPe-641dff166aecab1762e79f2bf0b8b045(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30339
Inq-ID: agr/8c3d7cfedd8ae3af
Proc: 0.747298 sec.
This is Original
99†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:40:34.102929ID:DKQQ3SVZ0 40歳からの孤独 part26 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1439626554/
13 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/15(土) 22:01:45.38 ID:ZZjl/fC50
世間一般では「多趣味だと人生充実」みたいな見方があるようだけれど、俺はそうはあまり思えない
なぜなら、俺の場合は俺が色々なモノに手を出したのは、友達・恋人もいないから
その心の空虚感を埋めるために、半ば義務的に、そうしたんだと思う
年に100本以上映画を観たり、本を読んだり、音楽聴いたりetc...するのは、
なにもそれが本当に「好き」だからではないんだよなあ
言わば、精神安定剤みたいなもので
「他人と何かしらの差異をつけたい」という「虚栄心」みたいなものが動機になってる気がしないでもない
そういえば誰だったか名前は忘れたけど、
「映画・音楽に異常なまでに傾倒するのは青春を謳歌できなかった者たちだ」と言ってた
まさに、その通りだと思うw
部活・恋愛を通しての成功体験の構築、言い換えればイニシエーションみたいなものを
経験せずに成人を迎えてしまったからなのか、何から何まで歪んでるなあ
もう、一回死なないと治りそうにないよ
429 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:19:58.74 ID:QkZ1R+Ax0 [3/3]
> 424
2ちゃんのおかげで俺生きてるし
自分と同じ人間がいることがわかって
自分に優しくなれたしな
さすがに自分を名指しで非難されたら辛いだろうがw
口だけは達者だからな
女の正論みたいなもんだな
824 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/09(水) 12:44:48.56 ID:QimxoB92O [5/5]
みんな、ユーチューブで「特殊清掃会社」で検索して見てごらん。
851 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 04:42:17.54 ID:0Kxj1U1dO [1/4]
この歳までぼっちなのは、基本的に独りが好きなのさ。
ただ、365日ずっと独りだとたまに寂しくなる時もある。
それだけのことさ。
抽出 ID:Fx4F1S2l0 (2回)
20 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/16(日) 04:33:07.17 ID:Fx4F1S2l0 [1/2]
男40台は、一人で生きて行くと言うモデルケースが極端に無い、又は自分の中でも
想定外だったと言う人が多いからね。
生涯独身者なんて地味なもんだし、映画や物語の主人公の設定に使われることはほぼ無い。
むしろ社会的にはそんな人生設定を否定的にとらえる人・企業・自治体なんてのもあるんだろうな。
その一方、40代の後半の俺ですら、10代の時に「あなたには嫁も来ず、ずっと一人で生きて行く運命です」
なんて100%当たる預言者に言われていたら、ショックで投げやりになっていたかも知れない。
でも、47歳の今になって生涯独身者である自分の事を考えると、自分にはこの人生が今のところ合っていたし、
そんなに悪くない人生かもと思うようになって来ているよ。
お盆休みで帰省していた、弟家族を見てそう思った。
奥さんは綺麗な方だし、2人の子供もやんちゃ盛りで健康な小学生、収入も平社員の俺より
多分300万以上は多いだろうな。
でもなんだろう、何億もするダイヤの王冠を見ている感じ。
そんな物、急に俺に付けられても、使いこなせない、持て余すのは必至w。
自分は、だいぶ金も貯まったし、あと何年勤めたらリタイアしようと考えられる、麦わら帽子のような人生の方が
性に合って来た。
26 名前:20[] 投稿日:2015/08/16(日) 09:21:29.50 ID:Fx4F1S2l0 [2/2]
> 21
俺はホモじゃないのでそこには同意できないけどw、かえって中小企業の方が
長く働けるのかもしれないね。
今の会社で20年なんて絶対無理だし、それに勤めたくないわ。
今退職金貰えば、6000万位の金融資産になるので、頭の中はリタイアへのファイナルカウントダウン。
1~2年働かずに過ごして、仕事がハードでない時給800円のアルバイトにでも付けたらと思う。
360 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:10:17.18 ID:2kAepI5v0 [1/4]
毎日、眠りが浅くて困ってる。一度寝ても2時頃目が覚めて朝まで寝れない、なんてことが毎日で
仕事も眠くてボーっとしてるし、体が常にダルい。
睡眠薬って何科を受診すればいいのかな?
361 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 03:21:45.27 ID:zbDv3rT20
メンタルクリニックでええと思うよ
俺が持ってる眠剤はムチャクチャ強力で、
一錠飲むと48時間くらい全身が痺れてマトモに起きれないくらいに効くので
包丁で1/4に割って飲んでる
それだけで12時間くらい熟睡できる
効き過ぎるので、翌日が仕事の日には飲めない
翌日が休みでたっぷり寝だめしたい時専用
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 03:40:30.35 ID:tKFB2jsyO [2/2]
最近は眠らないで済むなら眠りたくなくなってきたよ。
人生残り少なくなってきたから、時間が惜しくなるのかな・・・
だからといって別に有意義に過ごすような手段は無いんだけどね。
365 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:41:34.52 ID:2kAepI5v0 [2/4]
> 361
サンクス。
メンクリかー、大体どこもいつも混んでるから、どうも気が向かない。予約制とか多いし。
敷居が低くなったのはいいけど、チョット落ち込んだり、対人関係の悩みとかでも行く人が多いんだろなあ。
人気のなさそうな心療内科を探して行ってみるよ、ありがとう。
366 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 04:19:35.60 ID:jNFyVa30O
俺はメガリスを一錠飲んで寝てる。
翌朝は十代ときみたいにカチンコチンになってて気持ちいいよ。
367 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 04:22:43.38 ID:Nw6dbybq0
> 361
内科でもマイスリーってのがもらえる
これは軽いやつだよ
368 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 06:21:31.08 ID:wYOgKkD/0
マイスリーは寝付きが悪い人用だから
あまり効果はないよ。効いても一時間位。
途中で起きるひとは効き目がやや長いベンザリンなんかがいいかも。
一回寝坊したけどね。
369 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 08:25:29.73 ID:1osu4KU00
30代の頃、3年くらいメンクリにかかってた
眠剤はマイスリー ハルシオン ロヒプノール他を大量に貰ってたけど、
無理やり眠らされてる感じで体にも気持ちにも合わなくて、自己判断で全部やめた
個人的に思ったのは、メンクリの医師はクスリの売人
眠ったという事実は残るけど、逆にしつこい眠気で身体が精気をなくす
それに、抱えている問題は何も解決に繋がらなかった
結局自分で問題に取り組まなければいつまでも心は晴れない、という事だけ判った
370 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 12:15:22.07 ID:AHo0DGQo0
メンクリ予約の電話したら、一番早くて9月4日だと。ダメだこりゃ。
371 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 12:38:40.80 ID:QgjDlLNdO [1/2]
普通に体クタクタになれば嫌でも眠れる
どうせ体使わない仕事してるんだろ
372 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 14:56:05.31 ID:rAmV1MrA0
銀行の窓口だが、確かに体は使わないが気は遣うんだがなあ
373 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 16:43:15.17 ID:QgjDlLNdO [2/2]
体を使わず神経だけ使う仕事は覚醒してますます不眠になる
とりあえず歩くか走るかして疲れるしかない
できれば日光のあたる時間帯に
374 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 17:10:25.53 ID:TaVYmbm00
普段デスクワークで運動不足の解消も兼ねてジム通いしてたが身体が疲れても眠れないときは眠れない
薬の効きも悪かったんで精密検査受けたら脳に小さい出来物があった
薬で治ったが放置してたらヤバかったとは医者の談
不眠が長く続いてるなら脳ドック受けてみそ
375 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 18:21:36.55 ID:5dM5BYnL0
精神が高ぶっているのなら、大正漢方胃腸薬を飲むのもいいかも。
抽出 ID:CWMpx1PI0 (2回)
766 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 05:49:37.55 ID:CWMpx1PI0 [1/2]
> 760
> 764
家族葬とか密葬は、田舎に住んでたり親戚筋に田舎者が多い場合はちょっと注意な。
うちの爺さんが死んだ時、親父が爺さんと仲悪かったりとかいろいろ事情があって家族葬で出したんだが・・・
爺さんが山間部の集落の出身だったんで、その集落在住の親戚筋が
どこから聞き付けて来たのか押し掛けてきて「なんでこんな粗末な葬式出すんだ!」とか猛反発。
ジジババには家族葬なんて形態があるのを知らない奴もいるし、
娯楽の少ない田舎者にとっては葬式も一大イベントなんで、
精進落としで派手に飲み食いできると思ってたのがアテが外れて激怒したらしい。
中には「借金してでも葬式は派手に出すべきなんだ!」とか言い出したキチガイもいた。
まぁ、親父の代以降はその親戚筋と少々縁が遠くなるのもあって、
親戚付き合いする気もなかったようでそのまま家族葬で押しきっちゃったが。
767 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 06:13:57.32 ID:CWMpx1PI0 [2/2]
あと、低予算でもそれなりの葬式出したい場合はNPO法人系の葬儀屋に頼むのも手。
今度はその親父が死んだ時なんだが、俺も親父と折り合いが悪く(かなりのDQN親父だったので)、
爺さんの葬式の件で親父自ら親戚との付き合い絶ってくれたためw参列者も少なかったので、
自分も家族葬で出すことにした。
で、死んだ時に病院が紹介してくれたのがこのNPO系の葬儀社だった。
(死因がアル中だったので病院側が何かを察して配慮してくれたらしいw)
相場よりもかなりの低予算・・・たしか総額20万前後だったと思うが、それなりにちゃんとした葬式出してくれたよ。
小規模ながらセレモニーホールに立派な祭壇も用意してくれて、香典返しや新生活なんかまでちゃんと面倒見てくれた。
うちは墓持ってた寺の坊さんが無欲な人だったのもあって、お布施もかなり安くやってくれた。
(ちなみにうちの葬式がキッカケでこのNPOと坊さんに縁ができて、以後依頼しに来ることが多くなったとかw)
後で聞いたんだが、市からの依託で孤独死した人の葬儀とかも請け負うNPO法人だったらしい。
しかしまぁ、2代に渡ってワケあり葬式出すなんてこれも業だよね・・・
たぶん自分もロクな葬式は出してもらえまい。
抽出 ID:Ie/5PEUfO (4回)
898 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 04:04:56.79 ID:Ie/5PEUfO [1/4]
友達も彼女も妻子もいない孤独な俺は休日より仕事のほうが好き。
社内の人も取引先の人もビジネスでは誰も俺の私的な事には触れない。
俺に友達がいなかろうが本質はつまらない奴だろうが
ビジネスの上ではそんなの何も関係ない。
俺にとって仕事はそんな自分を隠してくれる大切な存在。
902 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 06:52:31.00 ID:Ie/5PEUfO [2/4]
時間があるからそんなことが気になるねん。
仕事にどんどん追われていたら人生云々なんてどうでもいい。
目先の仕事をこなしていくことが最優先。
ハゲだろうが不細工だろうが仕事では関係ない。
907 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 08:23:17.44 ID:Ie/5PEUfO [3/4]
俺は何も仕事の中へ逃避しているわけではない。
仕事を自分の直を隠す隠れ蓑にしているわけでもない。
ただ、ビジネスでは良い仕事をすれば評価はされる。
その人の容姿や趣味、友達の有無など関係ない。
私生活となると、その関係が真っ逆さまに逆転する。
こうなると俺の辛さが一気に出てしまう。
917 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 10:55:45.96 ID:Ie/5PEUfO [4/4]
休日はほんまに暇や。
時間がありすぎて困るくらい。
私的なメールも電話もない。
私的な話をする友達も飲み仲間も誰一人としていない。
サークルでやってる卓球が唯一の私的な場かな。
お金はあるので欲しい物は我慢せず買える。
けど、心はカラカラの砂漠状態って感じ。
934 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 04:20:14.93 ID:RPcdrTdc0 [1/7]
勃起力回復したよ。
骨盤低筋を鍛える体操だけでOK。
女性の尿漏れを治す体操みたいなんだけど、
男がやると勃起力が回復する。
ちっとも大変な運動じゃないから、誰でも出来る。
2週間、忘れずにこまめにやる必要があるけど、
それぐらいかな。頑張る点は。
2週間すると、まず小便の切れがズバリって感じで良くなる。
さらに続けると、朝立ちするようになる。
おれは朝立ちするようになった。
ま、勃起したところであんま使い道無いんだけどさ・・・
ちなみに勃起力回復したら、オナニーが気持ちよくなった。
それだけでもやる価値があるかもだけどね・・・
935 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 04:32:15.29 ID:wTcZGzlaO [1/5]
> 934
その体操てどうするの?
詳しく教えて下さい。
936 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 06:07:18.25 ID:RPcdrTdc0 [2/7]
> 935
ウンコをしているときに、肛門をぶっつり切る筋肉の動作あるでしょ?
肛門を締める動作ね。それから、小便を切るときに使う筋肉。
それらの筋肉を思いっきり締めて、鍛える運動です。
やり方は、両方の筋肉を思いっ切り締めっぱなしの状態で、50秒頑張る。
50秒締め続けたら、力をうわーっと抜いて、10秒間力を抜く。
これを5回やるのを1セットとします。時間にして1セット5分だね。
朝、昼、晩で1日3セットやると
2週間で俄然小便の切れが良くなって、勃起力が変わってくる。
初めの頃は、どこに意識を集中すれば良いか分からないから、
風呂とかで、しゃがみの姿勢を取って、肛門を指で触りつつ、
どの変に力を込めると肛門が良く締るか確認すると良い。
おしっこの筋肉は肛門よりちょっと前の方にある感じ。
慣れてくると、歩きながらでも肛門とおしっこの筋肉をおもいっくそ
締め付けられるようになってくる。
1セット5分で、朝昼晩だから、大して時間かからないし、
骨盤底筋は心臓の筋肉とかに近い自立的な感じだから、
この筋トレで鍛えるだけで、けっこうあっさり筋力が戻ってくる。
若い頃、痛いほど勃起した事あるでしょ?
あの感じ。自立的な筋力。
2週間やって、劇的に変わったら、ここで報告してくれ。
たぶんライザップより効果あるぞ。ww
937 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 07:21:33.32 ID:wTcZGzlaO [2/5]
> 936
ご丁寧な長文を感謝致します。
時間もお金もかからないので早速今日から試してみます。
俺の場合、30後半から急に勃起力が激減した。
今47なんだけど滅多に勃起なんてしなくなった。
朝の勃起もチンポが死んだみたいに全くない。
この体操で若い頃のような痛いくらいの勃起が蘇るといいんだが。
カチンコチンにパンパンに勃起したのをシゴいて
ビューッ! と快音響くような射精に戻りたい。
938 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/13(日) 07:45:17.75 ID:d49SXFoo0
> 937
簡単にやるなら床に座り両足の裏を合わせて手で出来る限り持ち上げた状態を保持
これを繰り返す
肛門(括約筋)を締める動きでヨガの性交力を高めるポーズです
ある程度体(股関節)柔らなくないと地獄だから絶対に無理して上げたりしないようにね
939 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 09:01:43.68 ID:wTcZGzlaO [3/5]
> 938
ありがとう、そのほうがやりやすいので
そちらで試していきます。
俺、体が堅いからストレッチも兼ねてて
ちょうどいいかもわかりませんね。
効果出てきましたらまた報告致します。
940 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/13(日) 14:25:34.44 ID:96wHdMUh0
> 939
ED薬もおすすめします。
10代のようにギンギンになってズキューンといきますよ。
また、マカ5000をサプリとして毎日飲むと朝もギンギンムラムラです。
BBR-MD5:CoPiPe-b1e635ad1a44c8c670b20476f3f62f03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30603
Inq-ID: agr/8c3d7e10fb53e368
Proc: 1.566947 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1439626554/
13 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/15(土) 22:01:45.38 ID:ZZjl/fC50
世間一般では「多趣味だと人生充実」みたいな見方があるようだけれど、俺はそうはあまり思えない
なぜなら、俺の場合は俺が色々なモノに手を出したのは、友達・恋人もいないから
その心の空虚感を埋めるために、半ば義務的に、そうしたんだと思う
年に100本以上映画を観たり、本を読んだり、音楽聴いたりetc...するのは、
なにもそれが本当に「好き」だからではないんだよなあ
言わば、精神安定剤みたいなもので
「他人と何かしらの差異をつけたい」という「虚栄心」みたいなものが動機になってる気がしないでもない
そういえば誰だったか名前は忘れたけど、
「映画・音楽に異常なまでに傾倒するのは青春を謳歌できなかった者たちだ」と言ってた
まさに、その通りだと思うw
部活・恋愛を通しての成功体験の構築、言い換えればイニシエーションみたいなものを
経験せずに成人を迎えてしまったからなのか、何から何まで歪んでるなあ
もう、一回死なないと治りそうにないよ
429 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:19:58.74 ID:QkZ1R+Ax0 [3/3]
> 424
2ちゃんのおかげで俺生きてるし
自分と同じ人間がいることがわかって
自分に優しくなれたしな
さすがに自分を名指しで非難されたら辛いだろうがw
口だけは達者だからな
女の正論みたいなもんだな
824 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/09(水) 12:44:48.56 ID:QimxoB92O [5/5]
みんな、ユーチューブで「特殊清掃会社」で検索して見てごらん。
851 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 04:42:17.54 ID:0Kxj1U1dO [1/4]
この歳までぼっちなのは、基本的に独りが好きなのさ。
ただ、365日ずっと独りだとたまに寂しくなる時もある。
それだけのことさ。
抽出 ID:Fx4F1S2l0 (2回)
20 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/16(日) 04:33:07.17 ID:Fx4F1S2l0 [1/2]
男40台は、一人で生きて行くと言うモデルケースが極端に無い、又は自分の中でも
想定外だったと言う人が多いからね。
生涯独身者なんて地味なもんだし、映画や物語の主人公の設定に使われることはほぼ無い。
むしろ社会的にはそんな人生設定を否定的にとらえる人・企業・自治体なんてのもあるんだろうな。
その一方、40代の後半の俺ですら、10代の時に「あなたには嫁も来ず、ずっと一人で生きて行く運命です」
なんて100%当たる預言者に言われていたら、ショックで投げやりになっていたかも知れない。
でも、47歳の今になって生涯独身者である自分の事を考えると、自分にはこの人生が今のところ合っていたし、
そんなに悪くない人生かもと思うようになって来ているよ。
お盆休みで帰省していた、弟家族を見てそう思った。
奥さんは綺麗な方だし、2人の子供もやんちゃ盛りで健康な小学生、収入も平社員の俺より
多分300万以上は多いだろうな。
でもなんだろう、何億もするダイヤの王冠を見ている感じ。
そんな物、急に俺に付けられても、使いこなせない、持て余すのは必至w。
自分は、だいぶ金も貯まったし、あと何年勤めたらリタイアしようと考えられる、麦わら帽子のような人生の方が
性に合って来た。
26 名前:20[] 投稿日:2015/08/16(日) 09:21:29.50 ID:Fx4F1S2l0 [2/2]
> 21
俺はホモじゃないのでそこには同意できないけどw、かえって中小企業の方が
長く働けるのかもしれないね。
今の会社で20年なんて絶対無理だし、それに勤めたくないわ。
今退職金貰えば、6000万位の金融資産になるので、頭の中はリタイアへのファイナルカウントダウン。
1~2年働かずに過ごして、仕事がハードでない時給800円のアルバイトにでも付けたらと思う。
360 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:10:17.18 ID:2kAepI5v0 [1/4]
毎日、眠りが浅くて困ってる。一度寝ても2時頃目が覚めて朝まで寝れない、なんてことが毎日で
仕事も眠くてボーっとしてるし、体が常にダルい。
睡眠薬って何科を受診すればいいのかな?
361 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 03:21:45.27 ID:zbDv3rT20
メンタルクリニックでええと思うよ
俺が持ってる眠剤はムチャクチャ強力で、
一錠飲むと48時間くらい全身が痺れてマトモに起きれないくらいに効くので
包丁で1/4に割って飲んでる
それだけで12時間くらい熟睡できる
効き過ぎるので、翌日が仕事の日には飲めない
翌日が休みでたっぷり寝だめしたい時専用
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 03:40:30.35 ID:tKFB2jsyO [2/2]
最近は眠らないで済むなら眠りたくなくなってきたよ。
人生残り少なくなってきたから、時間が惜しくなるのかな・・・
だからといって別に有意義に過ごすような手段は無いんだけどね。
365 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:41:34.52 ID:2kAepI5v0 [2/4]
> 361
サンクス。
メンクリかー、大体どこもいつも混んでるから、どうも気が向かない。予約制とか多いし。
敷居が低くなったのはいいけど、チョット落ち込んだり、対人関係の悩みとかでも行く人が多いんだろなあ。
人気のなさそうな心療内科を探して行ってみるよ、ありがとう。
366 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 04:19:35.60 ID:jNFyVa30O
俺はメガリスを一錠飲んで寝てる。
翌朝は十代ときみたいにカチンコチンになってて気持ちいいよ。
367 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 04:22:43.38 ID:Nw6dbybq0
> 361
内科でもマイスリーってのがもらえる
これは軽いやつだよ
368 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 06:21:31.08 ID:wYOgKkD/0
マイスリーは寝付きが悪い人用だから
あまり効果はないよ。効いても一時間位。
途中で起きるひとは効き目がやや長いベンザリンなんかがいいかも。
一回寝坊したけどね。
369 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 08:25:29.73 ID:1osu4KU00
30代の頃、3年くらいメンクリにかかってた
眠剤はマイスリー ハルシオン ロヒプノール他を大量に貰ってたけど、
無理やり眠らされてる感じで体にも気持ちにも合わなくて、自己判断で全部やめた
個人的に思ったのは、メンクリの医師はクスリの売人
眠ったという事実は残るけど、逆にしつこい眠気で身体が精気をなくす
それに、抱えている問題は何も解決に繋がらなかった
結局自分で問題に取り組まなければいつまでも心は晴れない、という事だけ判った
370 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 12:15:22.07 ID:AHo0DGQo0
メンクリ予約の電話したら、一番早くて9月4日だと。ダメだこりゃ。
371 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 12:38:40.80 ID:QgjDlLNdO [1/2]
普通に体クタクタになれば嫌でも眠れる
どうせ体使わない仕事してるんだろ
372 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 14:56:05.31 ID:rAmV1MrA0
銀行の窓口だが、確かに体は使わないが気は遣うんだがなあ
373 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/08/27(木) 16:43:15.17 ID:QgjDlLNdO [2/2]
体を使わず神経だけ使う仕事は覚醒してますます不眠になる
とりあえず歩くか走るかして疲れるしかない
できれば日光のあたる時間帯に
374 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 17:10:25.53 ID:TaVYmbm00
普段デスクワークで運動不足の解消も兼ねてジム通いしてたが身体が疲れても眠れないときは眠れない
薬の効きも悪かったんで精密検査受けたら脳に小さい出来物があった
薬で治ったが放置してたらヤバかったとは医者の談
不眠が長く続いてるなら脳ドック受けてみそ
375 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 18:21:36.55 ID:5dM5BYnL0
精神が高ぶっているのなら、大正漢方胃腸薬を飲むのもいいかも。
抽出 ID:CWMpx1PI0 (2回)
766 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 05:49:37.55 ID:CWMpx1PI0 [1/2]
> 760
> 764
家族葬とか密葬は、田舎に住んでたり親戚筋に田舎者が多い場合はちょっと注意な。
うちの爺さんが死んだ時、親父が爺さんと仲悪かったりとかいろいろ事情があって家族葬で出したんだが・・・
爺さんが山間部の集落の出身だったんで、その集落在住の親戚筋が
どこから聞き付けて来たのか押し掛けてきて「なんでこんな粗末な葬式出すんだ!」とか猛反発。
ジジババには家族葬なんて形態があるのを知らない奴もいるし、
娯楽の少ない田舎者にとっては葬式も一大イベントなんで、
精進落としで派手に飲み食いできると思ってたのがアテが外れて激怒したらしい。
中には「借金してでも葬式は派手に出すべきなんだ!」とか言い出したキチガイもいた。
まぁ、親父の代以降はその親戚筋と少々縁が遠くなるのもあって、
親戚付き合いする気もなかったようでそのまま家族葬で押しきっちゃったが。
767 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 06:13:57.32 ID:CWMpx1PI0 [2/2]
あと、低予算でもそれなりの葬式出したい場合はNPO法人系の葬儀屋に頼むのも手。
今度はその親父が死んだ時なんだが、俺も親父と折り合いが悪く(かなりのDQN親父だったので)、
爺さんの葬式の件で親父自ら親戚との付き合い絶ってくれたためw参列者も少なかったので、
自分も家族葬で出すことにした。
で、死んだ時に病院が紹介してくれたのがこのNPO系の葬儀社だった。
(死因がアル中だったので病院側が何かを察して配慮してくれたらしいw)
相場よりもかなりの低予算・・・たしか総額20万前後だったと思うが、それなりにちゃんとした葬式出してくれたよ。
小規模ながらセレモニーホールに立派な祭壇も用意してくれて、香典返しや新生活なんかまでちゃんと面倒見てくれた。
うちは墓持ってた寺の坊さんが無欲な人だったのもあって、お布施もかなり安くやってくれた。
(ちなみにうちの葬式がキッカケでこのNPOと坊さんに縁ができて、以後依頼しに来ることが多くなったとかw)
後で聞いたんだが、市からの依託で孤独死した人の葬儀とかも請け負うNPO法人だったらしい。
しかしまぁ、2代に渡ってワケあり葬式出すなんてこれも業だよね・・・
たぶん自分もロクな葬式は出してもらえまい。
抽出 ID:Ie/5PEUfO (4回)
898 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 04:04:56.79 ID:Ie/5PEUfO [1/4]
友達も彼女も妻子もいない孤独な俺は休日より仕事のほうが好き。
社内の人も取引先の人もビジネスでは誰も俺の私的な事には触れない。
俺に友達がいなかろうが本質はつまらない奴だろうが
ビジネスの上ではそんなの何も関係ない。
俺にとって仕事はそんな自分を隠してくれる大切な存在。
902 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 06:52:31.00 ID:Ie/5PEUfO [2/4]
時間があるからそんなことが気になるねん。
仕事にどんどん追われていたら人生云々なんてどうでもいい。
目先の仕事をこなしていくことが最優先。
ハゲだろうが不細工だろうが仕事では関係ない。
907 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 08:23:17.44 ID:Ie/5PEUfO [3/4]
俺は何も仕事の中へ逃避しているわけではない。
仕事を自分の直を隠す隠れ蓑にしているわけでもない。
ただ、ビジネスでは良い仕事をすれば評価はされる。
その人の容姿や趣味、友達の有無など関係ない。
私生活となると、その関係が真っ逆さまに逆転する。
こうなると俺の辛さが一気に出てしまう。
917 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/12(土) 10:55:45.96 ID:Ie/5PEUfO [4/4]
休日はほんまに暇や。
時間がありすぎて困るくらい。
私的なメールも電話もない。
私的な話をする友達も飲み仲間も誰一人としていない。
サークルでやってる卓球が唯一の私的な場かな。
お金はあるので欲しい物は我慢せず買える。
けど、心はカラカラの砂漠状態って感じ。
934 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 04:20:14.93 ID:RPcdrTdc0 [1/7]
勃起力回復したよ。
骨盤低筋を鍛える体操だけでOK。
女性の尿漏れを治す体操みたいなんだけど、
男がやると勃起力が回復する。
ちっとも大変な運動じゃないから、誰でも出来る。
2週間、忘れずにこまめにやる必要があるけど、
それぐらいかな。頑張る点は。
2週間すると、まず小便の切れがズバリって感じで良くなる。
さらに続けると、朝立ちするようになる。
おれは朝立ちするようになった。
ま、勃起したところであんま使い道無いんだけどさ・・・
ちなみに勃起力回復したら、オナニーが気持ちよくなった。
それだけでもやる価値があるかもだけどね・・・
935 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 04:32:15.29 ID:wTcZGzlaO [1/5]
> 934
その体操てどうするの?
詳しく教えて下さい。
936 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 06:07:18.25 ID:RPcdrTdc0 [2/7]
> 935
ウンコをしているときに、肛門をぶっつり切る筋肉の動作あるでしょ?
肛門を締める動作ね。それから、小便を切るときに使う筋肉。
それらの筋肉を思いっきり締めて、鍛える運動です。
やり方は、両方の筋肉を思いっ切り締めっぱなしの状態で、50秒頑張る。
50秒締め続けたら、力をうわーっと抜いて、10秒間力を抜く。
これを5回やるのを1セットとします。時間にして1セット5分だね。
朝、昼、晩で1日3セットやると
2週間で俄然小便の切れが良くなって、勃起力が変わってくる。
初めの頃は、どこに意識を集中すれば良いか分からないから、
風呂とかで、しゃがみの姿勢を取って、肛門を指で触りつつ、
どの変に力を込めると肛門が良く締るか確認すると良い。
おしっこの筋肉は肛門よりちょっと前の方にある感じ。
慣れてくると、歩きながらでも肛門とおしっこの筋肉をおもいっくそ
締め付けられるようになってくる。
1セット5分で、朝昼晩だから、大して時間かからないし、
骨盤底筋は心臓の筋肉とかに近い自立的な感じだから、
この筋トレで鍛えるだけで、けっこうあっさり筋力が戻ってくる。
若い頃、痛いほど勃起した事あるでしょ?
あの感じ。自立的な筋力。
2週間やって、劇的に変わったら、ここで報告してくれ。
たぶんライザップより効果あるぞ。ww
937 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 07:21:33.32 ID:wTcZGzlaO [2/5]
> 936
ご丁寧な長文を感謝致します。
時間もお金もかからないので早速今日から試してみます。
俺の場合、30後半から急に勃起力が激減した。
今47なんだけど滅多に勃起なんてしなくなった。
朝の勃起もチンポが死んだみたいに全くない。
この体操で若い頃のような痛いくらいの勃起が蘇るといいんだが。
カチンコチンにパンパンに勃起したのをシゴいて
ビューッ! と快音響くような射精に戻りたい。
938 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/13(日) 07:45:17.75 ID:d49SXFoo0
> 937
簡単にやるなら床に座り両足の裏を合わせて手で出来る限り持ち上げた状態を保持
これを繰り返す
肛門(括約筋)を締める動きでヨガの性交力を高めるポーズです
ある程度体(股関節)柔らなくないと地獄だから絶対に無理して上げたりしないようにね
939 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/13(日) 09:01:43.68 ID:wTcZGzlaO [3/5]
> 938
ありがとう、そのほうがやりやすいので
そちらで試していきます。
俺、体が堅いからストレッチも兼ねてて
ちょうどいいかもわかりませんね。
効果出てきましたらまた報告致します。
940 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/13(日) 14:25:34.44 ID:96wHdMUh0
> 939
ED薬もおすすめします。
10代のようにギンギンになってズキューンといきますよ。
また、マカ5000をサプリとして毎日飲むと朝もギンギンムラムラです。
BBR-MD5:CoPiPe-b1e635ad1a44c8c670b20476f3f62f03(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30603
Inq-ID: agr/8c3d7e10fb53e368
Proc: 1.566947 sec.
This is Original
100†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:40:55.947977ID:DKQQ3SVZ0 40歳からの孤独 part27 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1442239830/
23 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 17:54:22.93 ID:tSpLjfXa0 [2/2]
40過ぎるとどうでもよくなってこないか?
そりゃ痛くて苦しいのは御免だが物欲も性欲も加速度的に衰えてるから
肉体がポンコツに加え精神も死に向けて準備してるんだなーと思うようになってきた
大病して寝込んだ事あるがそういう状態になるとなんかもう夢現というか
現実の柵なんて何も考えなくなるんだよね
余程執着する事があれば別なんだろうけどさ
33 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 04:42:27.87 ID:T++BoMT+O [2/4]
『人生のバッターボックスに立ったら、見逃し三振だけはするな』
~小林繁~
こんなカッコいいセリフが言える大人になりたかったね。
274 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 19:58:21.58 ID:UI/rtcrI0 [2/2]
俺も少し走ってきた。ストレッチしたり、体がちゃんと動くか
確認した。肩も上がるしOKOK。明日は風俗でSEXして、
男として機能するか確認する。オナニーとSEXは違うから
風俗を利用してでも定期的にSEXすべきだと思う
352 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/24(木) 19:38:22.76 ID:Qnf2zAAn0
俺は病院で働いてるんだけどさ、手術の説明や入院の手続きの時に
普通の人は自分の奥さんとか、御高齢の方なら息子や娘が病院へ
来るんだけど、独身の人は年老いて腰の曲がった父親や母親なんかが
やって来るわけよ。
その悲しさったら無いよ。ほんとに。
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 21:21:56.38 ID:1ftpQYb10
数年前に高校時代の同級生に会ったんだけど
そいつ鬱病か何かで死にたいって言ってたのな
しばらくしてまたそいつに会ったら癌になったって
治療するのか? って聞くと 【当たり前だろ! 】だって
俺 ポカーン...。
447 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 15:09:32.80 ID:EjW2jz+00 [7/11]
それは分かるけど、一人になって、それでも二人が良いなって思うんだよね。
一人だと口論すら出来ないもん。
768 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/04(日) 18:47:15.18 ID:tjfeW3AB0 [5/6]
昔、先輩にカラオケに連れていかれたら
個室じゃなくてステージで歌うタイプのカラオケだったので
地獄を見た
知らない人の前でなんか歌えん…
812 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/05(月) 20:14:52.86 ID:nu4+/vyJ0
社交的な奴ってあんまり人間関係悩まないよ。
職場でお互い大きな声が出てしまうくらいトラブルがあっても
1日経てば「おはよう。昨日、言い過ぎたな。悪かったわ」
「こちらこそ、熱くなってしまいました・・・」
みたいな感じですぐ解決するし、トラブルになったこと自体気にしてない。
もしこちらが歩み寄って謝っても仲良くしようとしない奴は
そこで「こいつはもういいわ!」て切るだけだし。
だだ切っても普通に接するわ。
抽出 ID:heAKbG5u0 (2回)
427 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/26(土) 09:52:03.29 ID:heAKbG5u0 [1/2]
自分の場合
28歳くらいまでは独身を満喫
結婚したら負けと言ってて実際にそう思ってた。
女遊びは結構しててあまり不自由してなかった。男友達は少なかったね。
大企業の社員でお金には余裕があり悠々自適。女遊び、飲み、ゲーム、パチンコを繰り返してたな。
ただし、三十路前29歳くらいから、まわりはどんどん結婚してこともあり
「このままでいいのか・・・」「一生一人ってどうなんだ。今はいいけど、歳取ってからどうなんだ・・」
と色々考えるようになる。
30歳になってから、完全に「美人で性格が良くて、金も稼げる女となら結婚しといた方がいい。
ブスとか金も稼げない女と妥協で結婚するなら一生一人でいい。」との考えに変わる。
30歳過ぎから、婚活開始
(コンパとかmixiの飲み会オフ、職場の女にも目を光らせるw)
出会い系と婚活パーティーはクズ女しかいないイメージしかないのでやらず。
31、32歳と歳を取るごとに一人って連休や年末年始って惨めだなあー、
夕方のスーパーって嫌だなと感じるようになる。
33歳で今の嫁、美人で性格も良く金も稼げてる女と出会う
35歳で結婚
って感じ
今は嫁が出産して退院。一ヶ月ほど嫁の実家に行ってる。
435 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/26(土) 12:01:02.17 ID:heAKbG5u0 [2/2]
> 429
相手による。
俺も友達多い方じゃないけど数人いる。
でも、友達にも色々あるんだよな。
半年に1回くらい会って飲みに行って近況を語りあうだけみたいな友達もいれば
一緒に旅行行って、入院したらお見舞いに行ってとか深い仲の奴もいる。
前者の場合、まあー楽しいけど、しんどい部分もあるよ。
後者の場合、まあー楽しいわ。
いい意味で気を使わなくていいし。
少しでも気を使う相手だとしんどいよ。
お前らが言う、人といたらしんどいは前者のような友達や知人しか知らんから、いないから。
俺も一緒に旅行に行く親友以外は正直、会うときにしんどいなって思うことは多々あるよ。
女でも一緒。
基本は性欲から女と会ってる。
まあー一緒にいて楽しいこともあるけど基本的にうっとおしいことが多い。
セックス終わったら早く帰れとおもう。
でも、今の嫁は一緒にいて楽だしいい意味で空気みたいな存在。
535 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 00:27:07.45 ID:iYn2aRp/0
みんな抗鬱薬とか飲んでいる?
自分は持病と孤独などが原因で睡眠時間3時間の時期が続いて気が狂いそうになったので、
精神科で抗不安薬メイラックスをもらったら睡眠時間が4~5時間程度には改善した。
その後、抗鬱薬デプロメールを追加されたが、いまいち効かないので、抗鬱薬パキシルに変えてもらった。
今は多少楽になったけど、孤独なのはやはり辛い。
536 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/28(月) 06:05:31.98 ID:FnDwN67FO
そのような薬はだんだんチンポ立たなくなるよ。
そうなったほうが辛いよ。
537 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 07:29:59.43 ID:2lwXwCby0
> 535
とりあえず友達とか作ったら良いと思うんだが、でも今度はその人間関係で苦労するかもな。
まあ孤独よりマシかも。
539 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 08:08:24.13 ID:FjnHclsN0 [2/4]
> 535
やはり、まずは睡眠が一番です。
昼間でも少しツラいなと思ったら軽く昼寝すると楽になります。
パキシルはいいと思います。
少し様子見ながら種類など考えるといいかと。
せせらぎクリニックのHPが薬にはすごく詳しいですよ。
560 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 20:41:23.20 ID:VJiiYMbJ0 [1/2]
風俗結婚してたらそうは行けないもんな
しかも親父が風俗通いなんて子供グレるわ
ていうか、風俗行くほどの小遣いもらってないだろ
569 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/28(月) 22:54:30.54 ID:SDq7yKiU0
> 560
人によるやろ
俺のまわりは結婚しても生活費だけ出し合って
後は自由に使ってる奴ら多いよ。
相手の収入知らんとか言うてるし。
俺は小遣い制だが、そういう話をすると驚かれたりするぐらい俺のまわりでは主流になってる。
俺はそれを聞いて結婚した意味あんのかwって思うけどな。
俺は小遣い制で月5万とボーナス月は更に5万上乗せの10万。
それに俺個人の自由に使える預金が500万。
もともと風俗独身時代から行かないからな。
独身時代タダマンコで遊んできてるのに
金払ってマンコするって概念がない。
抽出 ID:n5UxkT0D0 (2回)
878 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 10:59:28.26 ID:n5UxkT0D0 [1/2]
職場の若い女性が気になるっていうか一目惚れ
まずは「これは違う、勘違いだ」と感情を否定
それで抑えきれないと暴走して自爆
30代まではそんな感じだったが今は「どうせ○○だし」でスッーと消えていく
会話しなきゃならないとかだと辛いけど部署が違うのですれ違う事も少ないから気楽
それでもムラムラするから風俗でその子に似た嬢を指名したら本人だった
894 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 19:48:36.63 ID:n5UxkT0D0 [2/2]
> 878だがとりあえず最後までやった
一応ゴム付きで
職場には内緒にしてくださいと言われたので黙ってるが話を聞くとお金が目当てじゃ無いらしい
パッと見は清楚なお嬢さんなのに変態とか
次は職場の制服を着てもらう予定
BBR-MD5:CoPiPe-9536159207ec4a543c5312cb687dab6e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30641
Inq-ID: agr/8c3d7e9a08e20af0
Proc: 0.722977 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1442239830/
23 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 17:54:22.93 ID:tSpLjfXa0 [2/2]
40過ぎるとどうでもよくなってこないか?
そりゃ痛くて苦しいのは御免だが物欲も性欲も加速度的に衰えてるから
肉体がポンコツに加え精神も死に向けて準備してるんだなーと思うようになってきた
大病して寝込んだ事あるがそういう状態になるとなんかもう夢現というか
現実の柵なんて何も考えなくなるんだよね
余程執着する事があれば別なんだろうけどさ
33 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 04:42:27.87 ID:T++BoMT+O [2/4]
『人生のバッターボックスに立ったら、見逃し三振だけはするな』
~小林繁~
こんなカッコいいセリフが言える大人になりたかったね。
274 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 19:58:21.58 ID:UI/rtcrI0 [2/2]
俺も少し走ってきた。ストレッチしたり、体がちゃんと動くか
確認した。肩も上がるしOKOK。明日は風俗でSEXして、
男として機能するか確認する。オナニーとSEXは違うから
風俗を利用してでも定期的にSEXすべきだと思う
352 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/24(木) 19:38:22.76 ID:Qnf2zAAn0
俺は病院で働いてるんだけどさ、手術の説明や入院の手続きの時に
普通の人は自分の奥さんとか、御高齢の方なら息子や娘が病院へ
来るんだけど、独身の人は年老いて腰の曲がった父親や母親なんかが
やって来るわけよ。
その悲しさったら無いよ。ほんとに。
364 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 21:21:56.38 ID:1ftpQYb10
数年前に高校時代の同級生に会ったんだけど
そいつ鬱病か何かで死にたいって言ってたのな
しばらくしてまたそいつに会ったら癌になったって
治療するのか? って聞くと 【当たり前だろ! 】だって
俺 ポカーン...。
447 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 15:09:32.80 ID:EjW2jz+00 [7/11]
それは分かるけど、一人になって、それでも二人が良いなって思うんだよね。
一人だと口論すら出来ないもん。
768 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/04(日) 18:47:15.18 ID:tjfeW3AB0 [5/6]
昔、先輩にカラオケに連れていかれたら
個室じゃなくてステージで歌うタイプのカラオケだったので
地獄を見た
知らない人の前でなんか歌えん…
812 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/05(月) 20:14:52.86 ID:nu4+/vyJ0
社交的な奴ってあんまり人間関係悩まないよ。
職場でお互い大きな声が出てしまうくらいトラブルがあっても
1日経てば「おはよう。昨日、言い過ぎたな。悪かったわ」
「こちらこそ、熱くなってしまいました・・・」
みたいな感じですぐ解決するし、トラブルになったこと自体気にしてない。
もしこちらが歩み寄って謝っても仲良くしようとしない奴は
そこで「こいつはもういいわ!」て切るだけだし。
だだ切っても普通に接するわ。
抽出 ID:heAKbG5u0 (2回)
427 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/26(土) 09:52:03.29 ID:heAKbG5u0 [1/2]
自分の場合
28歳くらいまでは独身を満喫
結婚したら負けと言ってて実際にそう思ってた。
女遊びは結構しててあまり不自由してなかった。男友達は少なかったね。
大企業の社員でお金には余裕があり悠々自適。女遊び、飲み、ゲーム、パチンコを繰り返してたな。
ただし、三十路前29歳くらいから、まわりはどんどん結婚してこともあり
「このままでいいのか・・・」「一生一人ってどうなんだ。今はいいけど、歳取ってからどうなんだ・・」
と色々考えるようになる。
30歳になってから、完全に「美人で性格が良くて、金も稼げる女となら結婚しといた方がいい。
ブスとか金も稼げない女と妥協で結婚するなら一生一人でいい。」との考えに変わる。
30歳過ぎから、婚活開始
(コンパとかmixiの飲み会オフ、職場の女にも目を光らせるw)
出会い系と婚活パーティーはクズ女しかいないイメージしかないのでやらず。
31、32歳と歳を取るごとに一人って連休や年末年始って惨めだなあー、
夕方のスーパーって嫌だなと感じるようになる。
33歳で今の嫁、美人で性格も良く金も稼げてる女と出会う
35歳で結婚
って感じ
今は嫁が出産して退院。一ヶ月ほど嫁の実家に行ってる。
435 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/26(土) 12:01:02.17 ID:heAKbG5u0 [2/2]
> 429
相手による。
俺も友達多い方じゃないけど数人いる。
でも、友達にも色々あるんだよな。
半年に1回くらい会って飲みに行って近況を語りあうだけみたいな友達もいれば
一緒に旅行行って、入院したらお見舞いに行ってとか深い仲の奴もいる。
前者の場合、まあー楽しいけど、しんどい部分もあるよ。
後者の場合、まあー楽しいわ。
いい意味で気を使わなくていいし。
少しでも気を使う相手だとしんどいよ。
お前らが言う、人といたらしんどいは前者のような友達や知人しか知らんから、いないから。
俺も一緒に旅行に行く親友以外は正直、会うときにしんどいなって思うことは多々あるよ。
女でも一緒。
基本は性欲から女と会ってる。
まあー一緒にいて楽しいこともあるけど基本的にうっとおしいことが多い。
セックス終わったら早く帰れとおもう。
でも、今の嫁は一緒にいて楽だしいい意味で空気みたいな存在。
535 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 00:27:07.45 ID:iYn2aRp/0
みんな抗鬱薬とか飲んでいる?
自分は持病と孤独などが原因で睡眠時間3時間の時期が続いて気が狂いそうになったので、
精神科で抗不安薬メイラックスをもらったら睡眠時間が4~5時間程度には改善した。
その後、抗鬱薬デプロメールを追加されたが、いまいち効かないので、抗鬱薬パキシルに変えてもらった。
今は多少楽になったけど、孤独なのはやはり辛い。
536 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/28(月) 06:05:31.98 ID:FnDwN67FO
そのような薬はだんだんチンポ立たなくなるよ。
そうなったほうが辛いよ。
537 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 07:29:59.43 ID:2lwXwCby0
> 535
とりあえず友達とか作ったら良いと思うんだが、でも今度はその人間関係で苦労するかもな。
まあ孤独よりマシかも。
539 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 08:08:24.13 ID:FjnHclsN0 [2/4]
> 535
やはり、まずは睡眠が一番です。
昼間でも少しツラいなと思ったら軽く昼寝すると楽になります。
パキシルはいいと思います。
少し様子見ながら種類など考えるといいかと。
せせらぎクリニックのHPが薬にはすごく詳しいですよ。
560 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 20:41:23.20 ID:VJiiYMbJ0 [1/2]
風俗結婚してたらそうは行けないもんな
しかも親父が風俗通いなんて子供グレるわ
ていうか、風俗行くほどの小遣いもらってないだろ
569 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/09/28(月) 22:54:30.54 ID:SDq7yKiU0
> 560
人によるやろ
俺のまわりは結婚しても生活費だけ出し合って
後は自由に使ってる奴ら多いよ。
相手の収入知らんとか言うてるし。
俺は小遣い制だが、そういう話をすると驚かれたりするぐらい俺のまわりでは主流になってる。
俺はそれを聞いて結婚した意味あんのかwって思うけどな。
俺は小遣い制で月5万とボーナス月は更に5万上乗せの10万。
それに俺個人の自由に使える預金が500万。
もともと風俗独身時代から行かないからな。
独身時代タダマンコで遊んできてるのに
金払ってマンコするって概念がない。
抽出 ID:n5UxkT0D0 (2回)
878 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 10:59:28.26 ID:n5UxkT0D0 [1/2]
職場の若い女性が気になるっていうか一目惚れ
まずは「これは違う、勘違いだ」と感情を否定
それで抑えきれないと暴走して自爆
30代まではそんな感じだったが今は「どうせ○○だし」でスッーと消えていく
会話しなきゃならないとかだと辛いけど部署が違うのですれ違う事も少ないから気楽
それでもムラムラするから風俗でその子に似た嬢を指名したら本人だった
894 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 19:48:36.63 ID:n5UxkT0D0 [2/2]
> 878だがとりあえず最後までやった
一応ゴム付きで
職場には内緒にしてくださいと言われたので黙ってるが話を聞くとお金が目当てじゃ無いらしい
パッと見は清楚なお嬢さんなのに変態とか
次は職場の制服を着てもらう予定
BBR-MD5:CoPiPe-9536159207ec4a543c5312cb687dab6e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30641
Inq-ID: agr/8c3d7e9a08e20af0
Proc: 0.722977 sec.
This is Original
101†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ b7ac-SKTh)
2024/09/16(月) 11:41:24.988496ID:vQRlpekP0 40歳からの孤独 part28 [転載禁止](c)2ch.net
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1444623578/
176 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/18(日) 13:27:36.44 ID:bgC5ec5h0 [2/2]
現実も見ろって時点で普通に年齢も込みだと思うよ?
年齢無視して現実って見れると思うかい?
213 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/19(月) 20:54:02.45 ID:joJEVJrf0
俺なんか41だけど彼女いない歴年齢だよ。
ずっとロリコンだと思ってた。しかし今になって気が付いたのは
可愛い娘がほしかったんだよ。隣の家に女の子がいて今はOLになったけど
JSのときはよく遊び相手になってた。しかしそれはロリコンじゃなく父性本能が働いていたんだ。
今ほぼ同世代がJSの娘を連れて歩いてるのを見ると羨ましい。
525 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:24:47.30 ID:JnGeUXZq0 [2/2]
知り合いの社長、小さな商社だがバイタリティーが凄い
仕事もバリバリやるし女遊びもそうとうのようだ
俺なんか疲れると「今日はウドンでいいや」とかなるけど
その人は疲れてるから生肉食べに行くって言ってた
文字通り肉食系なんだなと思ったもんだ
591 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/30(金) 19:09:53.59 ID:oCauXono0
厄ではないが、更年期でオレはかなり病んだよ。心療内科にも通ったな。
やたら攻撃的でさ、常にイライラしてた。
たまたま通りがかった車の挙動に頭きて、窓をガンガン殴って怒鳴りまくったりさ、アホだな。
今は温和なオジさんだと自負してる。
780 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 20:49:42.43 ID:wvi7euNR0 [1/3]
仕事帰りに駄菓子屋あってうまい棒
(チキンカレー)とイカが止まらない…
810 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/11/06(金) 20:58:23.67 ID:x/MIxS/c0
最近だけど空になったタバコの箱を1ヶ月貯めてみたら32箱貯まってた
1つ420円(JPS)で13440円
その月は比較的吸わない月で13440円
少しだけ禁煙を考えながら一服した
911 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 22:16:06.60 ID:0uF2Rn4y0 [3/3]
> 908
つか、最終回近くのカットで、それぞれのファミリーが一枚ずつまとまって書かれてたのよ
悟空一家なら、悟空、チチ、悟飯、悟天、ビーデル、ミスターサタン、パン
ベジータ一課なら、ベジータ、ブルマ、トランクス、ブラ、ブリーフ博士、ブルマの母
同じく、クリリン、18号、マーロン・・・といる中で
ヤムチャ一人なんだよ・・・
・・・プーアルいないんだよ・・・・(泣
974 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 06:31:40.03 ID:zCNTUM0S0
運がいいか悪いかは50歳になった時に何本歯が残っているかで決まる
41 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 23:27:06.56 ID:lEynWjWq0
俺の親父は母親が見合い話を持ってきて結婚できた
俺の両親は一切見合い話すら持ってこないくせに結婚しろと言う
自分達はどうやって結婚出来たのかよく考えろアホ親が
46 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/14(水) 00:23:52.99 ID:oqTRXEGOO
> 41
28歳のときに父親が職場の先輩の娘と会ってほしいと言ってきたことがあったが、
そのとき鬱だった(今も)ため断った。
それが最初で最後の出会いとなった。
父親は先輩に娘に息子さん会わせてくれへんやろか? と頼まれとったんかな?
相手が歳上だったから親も断れずかな。
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 16:20:30.14 ID:mLIHb8FT0
会社で甥っ子姪っ子が、かわいいとか言ってる奴いるけど、
それって自分が子供育てたいっていう本能だからね。
でも甥っ子も姪っ子も成長して大人になって先に結婚されて拠り所が無くなってる人いるよ。
427 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/25(日) 17:05:43.52 ID:3anJDEZ00
> 426
可愛いんだけど、結局疲れるよ。
遊んでやったりするけど、やっぱり元気すぎる。
夏も甥っ子が帰って来たけど、弟の影響でサッカーを幼稚園で始めているし、背の高い美人の
奥さんの影響で顔だちも良い方だと思うし、手足も長い。幼稚園児なのに自分の気持ちをハキハキ言う。
一緒にテレビゲームして笑いながら甥っ子と楽しく遊んだけど、
あ、こいつはリア充になるなと確信した。
ちょっと距離を感じてしまった。
440 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/26(月) 09:58:28.96 ID:yvk1tDjo0 [1/2]
40歳になってライブの楽しさに気づいた
コンサート、演劇、競馬、競輪、プロレスとか
生で体感するって楽しいね
残りの人生まで飽きずに楽しめるかな
442 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 11:14:58.00 ID:VWwvN2R8O
> 440
それは良かったね!
443 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/26(月) 12:07:45.62 ID:mxP0fYkH0
> 440
自衛隊の基地で航空祭もええで。
航空燃料の匂い嗅ぎながら、爆音浴すると気持ちがいい。
444 名前:sage[] 投稿日:2015/10/26(月) 14:15:15.60 ID:yvk1tDjo0 [2/2]
> 443
おおっ。良いですね。行ってみたい。
モーターレースなんかも良さそうですねえ。
ありがとうございます‼
450 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/26(月) 19:07:39.04 ID:tYmI9Po+0
今日はアマチュアバンドが集まるライブに参加したけど、見事に一人なのは俺だけ。
周りは皆がカップルやリア充男女グループばかり。
完全に自分だけ浮いてしまい、自分は絶えず周りを気にする態度を取り、
悪いように目立っている悲惨な状況だった。
一つもライブ楽しむことが出来なかった。
453 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 19:38:47.93 ID:LgPrzL5G0
> 450
一人でライブに行けるのがすごいわ
454 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 20:17:12.68 ID:/VyixZaL0
> 450
大して行きたくもないライブに、無理して行くからそうなるんだよ。
本当に好きなアーティストのライブなら周りなんて気にならないし。
487 名前:sage[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:48:14.97 ID:cY67wQg+0
> 454
きゃりーぱみゅぱみゅのコンサート行ったけど両サイドが女子中学生だった
しかも「皆で手を繋いで歌おう」みたいな流れで手を取られて恥ずかし過ぎた
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:58:58.34 ID:pmdxvZGf0 [2/2]
> 487
避けられるより天国だろw
496 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:46:39.09 ID:4+ey805T0
> 450
だったらLIVEバー行けば宜し
お手軽価格で酒も入ればそれなりに楽しめる
499 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:42:31.69 ID:Rijb66yY0
> 487
ええな。ワイもきゃりぱみゅ行くわ
857 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 13:11:09.20 ID:of3TNJPl0
このスレ読むと、1つ特徴が見える。過去話が多い。過去は変えられないからな。
858 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/11/08(日) 13:27:05.62 ID:OSyShj5Q0
> 857
彼女や家族がいない奴の特徴だよ。
今のただ流してる人生で語る事もないから必然的に学生時代の話ばかりになる
991 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 19:44:39.24 ID:gMiAIkTj0 [1/2]
DTではないが、DTだろうとなかろうと、
今にして思えば、人生の大勢には影響なかったというオチ。
逆にあの頃の脱DTに使ったパワーが悪い方向に働いたかも知れない。
992 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 19:47:36.84 ID:gMiAIkTj0 [2/2]
あの頃の自分に一言言うなら、そんなことにパワー使うなら「ソープ行け」だ。
BBR-MD5:CoPiPe-edb4767ea2064a142afb6aeacc231c6a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30873
Inq-ID: agr/8c3d7f4fad73f5c4
Proc: 0.614930 sec.
This is Original
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/alone/1444623578/
176 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/18(日) 13:27:36.44 ID:bgC5ec5h0 [2/2]
現実も見ろって時点で普通に年齢も込みだと思うよ?
年齢無視して現実って見れると思うかい?
213 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/19(月) 20:54:02.45 ID:joJEVJrf0
俺なんか41だけど彼女いない歴年齢だよ。
ずっとロリコンだと思ってた。しかし今になって気が付いたのは
可愛い娘がほしかったんだよ。隣の家に女の子がいて今はOLになったけど
JSのときはよく遊び相手になってた。しかしそれはロリコンじゃなく父性本能が働いていたんだ。
今ほぼ同世代がJSの娘を連れて歩いてるのを見ると羨ましい。
525 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 19:24:47.30 ID:JnGeUXZq0 [2/2]
知り合いの社長、小さな商社だがバイタリティーが凄い
仕事もバリバリやるし女遊びもそうとうのようだ
俺なんか疲れると「今日はウドンでいいや」とかなるけど
その人は疲れてるから生肉食べに行くって言ってた
文字通り肉食系なんだなと思ったもんだ
591 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/30(金) 19:09:53.59 ID:oCauXono0
厄ではないが、更年期でオレはかなり病んだよ。心療内科にも通ったな。
やたら攻撃的でさ、常にイライラしてた。
たまたま通りがかった車の挙動に頭きて、窓をガンガン殴って怒鳴りまくったりさ、アホだな。
今は温和なオジさんだと自負してる。
780 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 20:49:42.43 ID:wvi7euNR0 [1/3]
仕事帰りに駄菓子屋あってうまい棒
(チキンカレー)とイカが止まらない…
810 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/11/06(金) 20:58:23.67 ID:x/MIxS/c0
最近だけど空になったタバコの箱を1ヶ月貯めてみたら32箱貯まってた
1つ420円(JPS)で13440円
その月は比較的吸わない月で13440円
少しだけ禁煙を考えながら一服した
911 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 22:16:06.60 ID:0uF2Rn4y0 [3/3]
> 908
つか、最終回近くのカットで、それぞれのファミリーが一枚ずつまとまって書かれてたのよ
悟空一家なら、悟空、チチ、悟飯、悟天、ビーデル、ミスターサタン、パン
ベジータ一課なら、ベジータ、ブルマ、トランクス、ブラ、ブリーフ博士、ブルマの母
同じく、クリリン、18号、マーロン・・・といる中で
ヤムチャ一人なんだよ・・・
・・・プーアルいないんだよ・・・・(泣
974 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 06:31:40.03 ID:zCNTUM0S0
運がいいか悪いかは50歳になった時に何本歯が残っているかで決まる
41 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 23:27:06.56 ID:lEynWjWq0
俺の親父は母親が見合い話を持ってきて結婚できた
俺の両親は一切見合い話すら持ってこないくせに結婚しろと言う
自分達はどうやって結婚出来たのかよく考えろアホ親が
46 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/14(水) 00:23:52.99 ID:oqTRXEGOO
> 41
28歳のときに父親が職場の先輩の娘と会ってほしいと言ってきたことがあったが、
そのとき鬱だった(今も)ため断った。
それが最初で最後の出会いとなった。
父親は先輩に娘に息子さん会わせてくれへんやろか? と頼まれとったんかな?
相手が歳上だったから親も断れずかな。
426 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 16:20:30.14 ID:mLIHb8FT0
会社で甥っ子姪っ子が、かわいいとか言ってる奴いるけど、
それって自分が子供育てたいっていう本能だからね。
でも甥っ子も姪っ子も成長して大人になって先に結婚されて拠り所が無くなってる人いるよ。
427 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/25(日) 17:05:43.52 ID:3anJDEZ00
> 426
可愛いんだけど、結局疲れるよ。
遊んでやったりするけど、やっぱり元気すぎる。
夏も甥っ子が帰って来たけど、弟の影響でサッカーを幼稚園で始めているし、背の高い美人の
奥さんの影響で顔だちも良い方だと思うし、手足も長い。幼稚園児なのに自分の気持ちをハキハキ言う。
一緒にテレビゲームして笑いながら甥っ子と楽しく遊んだけど、
あ、こいつはリア充になるなと確信した。
ちょっと距離を感じてしまった。
440 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/26(月) 09:58:28.96 ID:yvk1tDjo0 [1/2]
40歳になってライブの楽しさに気づいた
コンサート、演劇、競馬、競輪、プロレスとか
生で体感するって楽しいね
残りの人生まで飽きずに楽しめるかな
442 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 11:14:58.00 ID:VWwvN2R8O
> 440
それは良かったね!
443 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/26(月) 12:07:45.62 ID:mxP0fYkH0
> 440
自衛隊の基地で航空祭もええで。
航空燃料の匂い嗅ぎながら、爆音浴すると気持ちがいい。
444 名前:sage[] 投稿日:2015/10/26(月) 14:15:15.60 ID:yvk1tDjo0 [2/2]
> 443
おおっ。良いですね。行ってみたい。
モーターレースなんかも良さそうですねえ。
ありがとうございます‼
450 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/10/26(月) 19:07:39.04 ID:tYmI9Po+0
今日はアマチュアバンドが集まるライブに参加したけど、見事に一人なのは俺だけ。
周りは皆がカップルやリア充男女グループばかり。
完全に自分だけ浮いてしまい、自分は絶えず周りを気にする態度を取り、
悪いように目立っている悲惨な状況だった。
一つもライブ楽しむことが出来なかった。
453 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 19:38:47.93 ID:LgPrzL5G0
> 450
一人でライブに行けるのがすごいわ
454 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 20:17:12.68 ID:/VyixZaL0
> 450
大して行きたくもないライブに、無理して行くからそうなるんだよ。
本当に好きなアーティストのライブなら周りなんて気にならないし。
487 名前:sage[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:48:14.97 ID:cY67wQg+0
> 454
きゃりーぱみゅぱみゅのコンサート行ったけど両サイドが女子中学生だった
しかも「皆で手を繋いで歌おう」みたいな流れで手を取られて恥ずかし過ぎた
489 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:58:58.34 ID:pmdxvZGf0 [2/2]
> 487
避けられるより天国だろw
496 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:46:39.09 ID:4+ey805T0
> 450
だったらLIVEバー行けば宜し
お手軽価格で酒も入ればそれなりに楽しめる
499 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:42:31.69 ID:Rijb66yY0
> 487
ええな。ワイもきゃりぱみゅ行くわ
857 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 13:11:09.20 ID:of3TNJPl0
このスレ読むと、1つ特徴が見える。過去話が多い。過去は変えられないからな。
858 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2015/11/08(日) 13:27:05.62 ID:OSyShj5Q0
> 857
彼女や家族がいない奴の特徴だよ。
今のただ流してる人生で語る事もないから必然的に学生時代の話ばかりになる
991 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 19:44:39.24 ID:gMiAIkTj0 [1/2]
DTではないが、DTだろうとなかろうと、
今にして思えば、人生の大勢には影響なかったというオチ。
逆にあの頃の脱DTに使ったパワーが悪い方向に働いたかも知れない。
992 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 19:47:36.84 ID:gMiAIkTj0 [2/2]
あの頃の自分に一言言うなら、そんなことにパワー使うなら「ソープ行け」だ。
BBR-MD5:CoPiPe-edb4767ea2064a142afb6aeacc231c6a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 30873
Inq-ID: agr/8c3d7f4fad73f5c4
Proc: 0.614930 sec.
This is Original
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる [お断り★]
- 【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 [香味焙煎★]
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★3 [お断り★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論 「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」 [冬月記者★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 ★2 [Anonymous★]
- 俺「…」スヤァ… 国語先生「じゃあ次、俺くん、続き読んでってw」ニヤニヤ
- 兎田ぺこらさん、エメラルドロムガチャ配信でメルカリで買ったロムでやらせしてた模様w
- 女幼馴染に安価2
- 【動画】 イギリス、とんでもないことになっていた…これ日本の未来だからお前らも覚悟しとけよ [434776867]
- 【悲報】暇空茜さん、起訴状を公開してマネタイズしてしまうWWWWWWWWW [935793931]
- 【悲報】人、気づき始める「AI絵師が出てきて結構立つけど、未だに一つも名作生まれてなくね…?」 [144161739]