1 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/09/07(水) 02:17:03.18 ID:jgO+UUZ40
そもそも謎肉って言葉自体が大嫌いや こうも広まって結構な数の人間が謎肉謎肉言っている事の方が謎
なんで今では謎でも何でもない物を「謎」って言うんや 正式名「ダイスミンチ」あるいは旧称「肉ミンチ」って呼べや
己のリサーチ力が無いだけやろ、それを安易に流されて、一度そう呼んだら改めて考えもせず呼びたいように呼びやがって
『豚肉を原料にした成型肉、正式にはダイスミンチ』ってこのPCやスマホが普及したご時世1分ちょっと調べれば分かるやろが
同じ具材でも「謎エビ」ならわかるわ、一応原産地の呼び名である「プーバラン」と呼んでるけど標準和名は無いし、
そもそも分別の段階で近縁種が混入しとる。容器の中身全部がプーバランとは限らん 文字通り謎エビや。でもこの商品の肉は全部がダイスミンチ
ダイスミンチはダイスミンチ以外の何物でもない。名前もあるし原材料も分かってるし製法も出てる なのに何で「謎肉」「謎肉」「謎肉」「謎肉」「謎肉」 
謎じゃないんだよ、きょうびダイスミンチは ダイスミンチなんだよ。正式名がダイスミンチと公表される前なら、謎肉と呼ばれてても当然だと思う
あの肉はダイスミンチだとアナウンスされたのは具材がコロ・チャーにリニューアルされる2009年頃と最近の事で、
それ以前は主に「肉ミンチ」とニュースリリースの紹介で使われていたけど、大々的に発表してないから分からなくても仕方ない
でも今は違う調べれば出る謎じゃない、死語にすべきワードなんや 土着させちゃいけない、謎肉なんて土着させちゃいけない
別名や愛称が嫌なんじゃない「謎肉」が嫌なんや そんなオモシロいんか?謎肉が どこがオモシロイんや?謎肉の。なんでよりによって謎肉なんや
本当に謎か考えたんか?謎なのか調べたんか?ほれ出たやろ答え「ダイスミンチ」 だいたい謎肉なんて言葉、コロ・チャーに変更される以前は滅多に聞かなかった。
そんな2000年とか2002年から使われている、ネットに染み付いた言葉じゃない。今Googleで謎肉祭に関するマイナスワード大量に突っ込んで1996〜2006年に指定で調べたけど、
思った通り数えるほどしか出んわ。調べた限りで最も古く使われていた現存ページは「カップヌードル30日生活」というブログのカレーヌードル記事 これが2005年4月。
オカルト板には2007年1月19日、「カップヌードルの謎の肉」ってタイトルのスレが立ってたけど、そのスレでようやく「謎肉」が頻繁に使われた
スレの内容はと言えば、肉の正体「石油のカス」「ネズミ肉」「肉骨粉」「ケツマンコ」 クソスレやったわ。Jの方がマシ
一つのコミュニティの中で謎肉が繰り返し使われたのは多分これが最初 謎肉の源流はオカルト板やぞ!つまらないのも納得やな!!
他の板ではインスタント麺板の「カップヌードルの肉いっぱい食いたい」って2006年9月に立ったスレがあったけど、
「謎肉」と最初に出たのは2008年11月 それまで259レスあってゼロ。このレス以降急激に増加しとる。やっぱこの辺りからやな広まったのは。
影響力のあるニコニコ大百科記事作成は2009年3月27日。使われ始めて10年。たぶん広くで使われるようになってからは5〜6年。
日清食品公式が『謎肉祭り』 新商品  新発売  ひたすら悲しい。不買運動なんて無意味で退廃的な真似はしない ただひたすら悲しい。
広まったにせよバルスみたく爆発的な流行りでもないやろ、なんでや。このミンチに名称も何もなければ10歩譲って「謎肉」でええよ (それでも「味付豚肉」か「豚肉」と呼んで欲しいが)
でもあれはダイスミンチなんだよ まだ「ぞぬ肉」「肉みたいやつ」の方が歯切れいい。こんなにも空虚で時代遅れなワードはそう無い。
謎肉はつまらない、日清食品はつまらない 謎肉なんてのは無かったんだよそもそも 謎じゃない事は一番よく日清が分かっとるやろボケ
中にゃ「ネット民が使ってたモンに便乗!奪うな!萎える!」とか言ってる『私はやんごとなきネットユーザー』みたいな連中もおるけど
ネットを使ってるから謎肉と呼ぶんじゃなくて、ネットを使って気軽に調べられるからこそダイスミンチと呼ぶべきなんだよ、調べろよ
だけどもう謎肉呼称派にそう言える世界じゃ無くなった 日清食品が商品名で謎肉と使った時点でそれも外野の戯れ言では無くなる
これで謎肉という言葉が消えることは無くなった。謎肉は永久に不滅。売れれば「謎肉シリーズ」として続編が出る事もあり得るで。
謎肉UFOに謎肉どん兵衛、今までのパターン的に不思議じゃない。謎肉祭、商品的には良いものだと思う。ワイはダイスミンチと呼び続ける アフィ死ね YouTuber死ね