探検
机上の空論科学スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:10:42.30 妄想を垂れ流したい
2【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:12:37.56 おならで空を飛ぶとかそういう話か?
3【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:14:31.304【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:16:50.12 死んだブタの脳細胞を回復させることに成功
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/041900238/
研究では、食肉処理場から32頭分のブタの脳を採取し、死後4時間後に研究チームが製作した機器に接続した。
この機器を使い、酸素や脳細胞の死を遅延・逆行させる薬剤を脳に送り込むため、
合成血液を含んだ特別な液体を、脈動に似せたリズムで脳に送り込んだ。
脳再生のためのこの調合薬は6時間にわたり、ブタの脳に供給された。
英学術誌ネイチャーに発表された研究によると、実験では脳細胞の死が減少し、血管と一部の脳機能が回復した。
脳細胞間で情報伝達を行うシナプスのはたらきを確認したほか、生きている脳と同じような薬物への反応や、酸素の消費が確認されたという。
こうした動きは、ブタが死亡してから10時間後に起こった。
しかし脳波スキャンでは、意識や知覚を示す脳全体の電気活動は観測されなかった。
根本的には、ブタの脳は死んだままだったということになる。
これ見て思ったんだけど
脳が単体で意識を取り戻すことは可能なんだろうか
耳も無い目も無い触覚も無い状態じゃ意識は目覚めない気がする
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/041900238/
研究では、食肉処理場から32頭分のブタの脳を採取し、死後4時間後に研究チームが製作した機器に接続した。
この機器を使い、酸素や脳細胞の死を遅延・逆行させる薬剤を脳に送り込むため、
合成血液を含んだ特別な液体を、脈動に似せたリズムで脳に送り込んだ。
脳再生のためのこの調合薬は6時間にわたり、ブタの脳に供給された。
英学術誌ネイチャーに発表された研究によると、実験では脳細胞の死が減少し、血管と一部の脳機能が回復した。
脳細胞間で情報伝達を行うシナプスのはたらきを確認したほか、生きている脳と同じような薬物への反応や、酸素の消費が確認されたという。
こうした動きは、ブタが死亡してから10時間後に起こった。
しかし脳波スキャンでは、意識や知覚を示す脳全体の電気活動は観測されなかった。
根本的には、ブタの脳は死んだままだったということになる。
これ見て思ったんだけど
脳が単体で意識を取り戻すことは可能なんだろうか
耳も無い目も無い触覚も無い状態じゃ意識は目覚めない気がする
5【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:27:49.61 そもそも意識とは
6【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:31:11.767【*^▲^*】✨
2019/04/20(土) 01:39:55.39 植物人間状態に陥った人は声を掛け続けたりすることで目が覚める場合もあると言うけど
意識が無い間は睡眠状態と同じで音や光を捉えても情報として処理されないんだと思う
つまり脳が外部刺激を情報として処理できるようにする為に意識が必要であって
コンピュータで言えばOSみたいな役割を担っているんじゃないかと考えた
要は、>>4みたいに脳だけで意識を取り戻す事は無理なんじゃないかと
少なくとも外部刺激を受け付ける為の器官が無いとね
意識が無い間は睡眠状態と同じで音や光を捉えても情報として処理されないんだと思う
つまり脳が外部刺激を情報として処理できるようにする為に意識が必要であって
コンピュータで言えばOSみたいな役割を担っているんじゃないかと考えた
要は、>>4みたいに脳だけで意識を取り戻す事は無理なんじゃないかと
少なくとも外部刺激を受け付ける為の器官が無いとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]