http://imgur.com/lZsKDPm.jpg
http://imgur.com/Ej6XPHT.jpg
お願いします
探検
模写のアドバイスください [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2016/02/13(土) 22:25:43.54ID:c8V597HX02018/08/30(木) 09:57:58.11ID:XzD3swWb0
おしゃべりくそ野郎
34名無しさん@お絵かき中
2018/09/26(水) 05:51:20.91ID:WmgJ1lkF0 見たまま描けって言う人は描いたことないか教えるのが異常に下手な人だと思っていい
2018/10/03(水) 19:16:06.74ID:s5k+HiF/0
>>32
元絵はもっとうまいってことになるがなんか変じゃね?
元絵はもっとうまいってことになるがなんか変じゃね?
36名無しさん@お絵かき中
2018/10/09(火) 19:26:46.75ID:ENZTy+Kt0 模写だけうまくなるのが怖いとか言ってる人いるけど
もともと描けなかったのに模写がうまくなるのは進歩やん
道のりが遠いだけだな
もともと描けなかったのに模写がうまくなるのは進歩やん
道のりが遠いだけだな
37名無しさん@お絵かき中
2018/12/11(火) 15:41:00.72ID:xJnEfHiY0 たとえ模写だけしか描けなくなっても
もともと描けなかったのだから失敗ではなくて進歩のはずだ
ネットに惑わされないように
もともと描けなかったのだから失敗ではなくて進歩のはずだ
ネットに惑わされないように
38名無しさん@お絵かき中
2019/02/13(水) 21:40:54.07ID:J5dZVEqp0 模写がなぜつまらないか?それはそっくりに描けないからだよ。
何故か見たものをそっくり描けるものと思ってる人が多いがそんなわけがない。
あまりうまく描けないのは普通なのだ。
描けないということがわかるだけでもやった意味はある。
そっくりに描けるほど模写は面白くなる。
ただ面白くなるまで模写をする必要もないよ
完璧な模写も結局ただの模写だからね。
うまい模写を発表され続けても最終的には「で?」ってなる
何故か見たものをそっくり描けるものと思ってる人が多いがそんなわけがない。
あまりうまく描けないのは普通なのだ。
描けないということがわかるだけでもやった意味はある。
そっくりに描けるほど模写は面白くなる。
ただ面白くなるまで模写をする必要もないよ
完璧な模写も結局ただの模写だからね。
うまい模写を発表され続けても最終的には「で?」ってなる
2019/02/13(水) 21:41:29.32ID:olme0Gh60
荒らしは百合スレ主かぁ
40名無しさん@お絵かき中
2019/02/13(水) 21:41:55.27ID:fHacURDk0 いや、デッサンは正直人に教わった方がいい
それより「手の描き方」とか「背景の描き方」みたいな易しい本読んで咀嚼した方がいい
それより「手の描き方」とか「背景の描き方」みたいな易しい本読んで咀嚼した方がいい
41名無しさん@お絵かき中
2019/02/13(水) 21:43:58.39ID:3lrT2UU90 絵コテだけど漫画のアイデアがうかんだからそろそろ描きたい
42名無しさん@お絵かき中
2019/02/13(水) 21:44:13.88ID:l6qW6i540 たとえ模写だけしか描けなくなっても
もともと描けなかったのだから失敗ではなくて進歩のはずだ
ネットに惑わされないように
もともと描けなかったのだから失敗ではなくて進歩のはずだ
ネットに惑わされないように
43名無しさん@お絵かき中
2019/02/13(水) 21:44:45.79ID:l6qW6i540 >>32
IP割れられて身元バレしたのに「それ大手企業だからじゃん」は頭悪すぎて笑う 糖質かよ
IP割れられて身元バレしたのに「それ大手企業だからじゃん」は頭悪すぎて笑う 糖質かよ
44名無しさん@お絵かき中
2019/02/13(水) 21:45:00.71ID:p4jR2vI20 描く練習なんかしてないでさっさと自分の作品に取り組む
練習が必要なのは創作だからな
描く技術は作品作りながら身につける
練習が必要なのは創作だからな
描く技術は作品作りながら身につける
2019/02/13(水) 21:53:10.58ID:cyf9tdJV0
勝手に自動で再起動して更新できませんでしたとかいってるんだけどこいつバカ?
2019/02/13(水) 21:53:21.56ID:xlAohZY20
そこに至った理由を考えると可哀想だから抜けない
2019/02/13(水) 21:56:07.53ID:xwXALIcZ0
>>44
ちやほやなあ…そりゃまあされるならされたいね
でも今はそれより納得いく絵を描けるようになりたい、フリゲ作ってそこに絵入れたいんだ
如何なる理由でも上手くなれたらそれはもう馬鹿じゃないと思うぞ
ちやほやがモチベなんてむしろ凄い
ちやほやなあ…そりゃまあされるならされたいね
でも今はそれより納得いく絵を描けるようになりたい、フリゲ作ってそこに絵入れたいんだ
如何なる理由でも上手くなれたらそれはもう馬鹿じゃないと思うぞ
ちやほやがモチベなんてむしろ凄い
2019/02/20(水) 03:02:00.25ID:evxNcdBR0
俺は模写を人に見せる必要性はまったくないと思う
絵がぴったり重なる必要もない
でも、ちゃんと模写できてるか人に見てもらったほうがいいんじゃないの?
って思うかもしれない。
正直、その人が模写で得たものってアウトプット見てもわからないんだよね
正確に書けてたらいいってわけじゃない。
結局一口に模写って言っても個人差がすごく出るわけよ
絵がぴったり重なる必要もない
でも、ちゃんと模写できてるか人に見てもらったほうがいいんじゃないの?
って思うかもしれない。
正直、その人が模写で得たものってアウトプット見てもわからないんだよね
正確に書けてたらいいってわけじゃない。
結局一口に模写って言っても個人差がすごく出るわけよ
2019/02/20(水) 03:12:48.37ID:evxNcdBR0
目の描き方、髪の描き方、体の描き方。
ほとんどの人が自分で編み出した描き方ではない、誰かのマネ。
ネタ元は大元たどれば手塚治虫だったりディズニーだったりだが
ぶっちゃけどうやって身につけたかはよくわからんかったりする。
結局その描き方をパクれればいいわけだ。
そのためには必ずも模写が必要ではないが、
模写が一番の近道だと思われているにすぎない
ほとんどの人が自分で編み出した描き方ではない、誰かのマネ。
ネタ元は大元たどれば手塚治虫だったりディズニーだったりだが
ぶっちゃけどうやって身につけたかはよくわからんかったりする。
結局その描き方をパクれればいいわけだ。
そのためには必ずも模写が必要ではないが、
模写が一番の近道だと思われているにすぎない
50名無しさん@お絵かき中
2020/05/17(日) 11:39:09.30ID:2p/1F27H0 自称経験者が模写しかできなくなるとかよく言ってるけど
もともと描けなかったのだから失敗ではなくて進歩のはずだ
ネットに惑わされないように
もともと描けなかったのだから失敗ではなくて進歩のはずだ
ネットに惑わされないように
2021/01/03(日) 23:38:43.32ID:ao7qD1KH0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- 【飲酒】「酒が人を不道徳にする」のではなく「もともと不道徳な人が酒を飲む」――飲酒後の判断力に関する2019年の研究 [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 大阪万博に「おにぎり専門店」が出店決定。象印のフラッグシップ炊飯ジャーで炊いたお米の日本が誇る絶品おにぎり48種を提供 [738130642]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 🏡
- 【野菜悲報】兵庫県、万博の展示等で出費が嵩み財政難、記載許可団体に転落🥺斎藤さんありがとう!🤗 [359965264]
- 【画像】フジテレビ日枝会長、杉並区にある大豪邸が凄すぎるwww富ヶ谷ハイム超えたろコレ? [779857986]
- 小学生俺(9)「ナミ おっぱい 丸見え 画像」→25年後俺(34)「nami\(one piece\), (huge breasts:1.5),よ pov, sex, cowgirl position…」 [312375913]