X



練習してもちっともうまくならない。練習方法間違ってる? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中2016/08/22(月) 15:38:24.43ID:nLpoFgIT0
漫画家になりたくて兄貴に相談したら
デッサン→模写→オリジナルキャラクターを繰り返せ
って言われて練習してるけど
デッサン
http://i.imgur.com/TIYBvUH.jpeg
http://i.imgur.com/yCL6gWV.jpeg
http://i.imgur.com/KVGhjPm.jpeg
模写
http://i.imgur.com/YAx9Nfi.jpeg
http://i.imgur.com/plSzkcX.jpeg
オリジナル
http://i.imgur.com/x8vSCJl.jpeg
http://i.imgur.com/aL9LUPr.jpeg

途方に暮れてる
0003名無しさん@お絵かき中2016/08/22(月) 15:42:21.58ID:nLpoFgIT0
20歳、もうすぐ専門学校卒業するから親からは兄貴のとこいけと言われている。
ちなみに兄貴はwebで連載してるセミプロ?ってやつ
絵はそこまでうまくない
0005名無しさん@お絵かき中2016/08/22(月) 21:51:24.51ID:R4cYbHdw0
デッサンしてる時は、描いてる物のバランスや構造(できれば立体)を意識しながら、模写してる時はどういった表現をしているか等考えながら描く

あと模写とデッサンしてれば、オリジナル描いてる時に「これなんか違うな」感が出てくると思う
それを無視しないのが鍵
納得するまで線書き直しまくったり、写真や前書いた線画見直して書き直したり
そのうちにそれが速く描けるようになり、やがては自分の線になる

かなり体力、精神力使うけど近道はない
0006名無しさん@お絵かき中2016/08/22(月) 22:01:21.88ID:wZsdABQ60
量より質であることは間違いない
ひとつの絵の完成度をとにかく高めよう

資料をたくさん用意して分からないときはすぐに参照しよう
0007名無しさん@お絵かき中2016/08/22(月) 22:14:31.80ID:evAIm6fS0
>>1
こういうのもデッサンなのか
デッサンってもっと細密に陰影や質感も描くものと思ってた
0009名無しさん@お絵かき中2016/08/22(月) 23:34:54.72ID:xN+xNohR0
模写かなり上手いのに・・・

2枚目の模写あるでしょう、それに肉付けする形でオリジナルを描いてみたらどうでしょうか
骨組み、アタリをポーズ集なりから模写して、下書きから仕上げまでをそれを参考にやってみるんです
上達しますよ!
0010名無しさん@お絵かき中2016/08/23(火) 23:44:37.84ID:tsIcknrL0
上で出てるけど迷い線が多すぎ
線をかさねたり線と線が途中で途切れるような誤魔化す描き方は一切やめろ
じゃないと一生上達しない
0012名無しさん@お絵かき中2016/08/23(火) 23:51:07.77ID:tsIcknrL0
あとオリジナル描くときはもっと大きく描いて変になるところは意識してどうすれば良くなるか考えろ
みんなが言ってるように漫画絵のうまさは大きく描いた絵を小さくデフォルメするところから始まる
でも大きい絵描けなきゃ最初でつまづいちまう
0013名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 00:07:02.64ID:UBl8jCWl0
あとデッサンだけど透かし線をちゃんと入れたほうがいい
今じゃデッサンできてるようで立体を理解する前に出力することで満足してる描き方(特に人の顔)
0014名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 15:03:17.60ID:MXvSWNEE0
迷い線と上達はそこまで関係ないと思うけどね
輪郭線至上主義すぎるのでは?
ネットにあふれてるデジタルで仕上げた線画は
プロ漫画家が悩むくらいに個性が死んでるんだし問題はあるよ
0015名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 15:07:57.77ID:RSU/IzM10
いや関係あるよ、輪郭至上主義とか変な言葉作ってるけどさ
一から説明すんの怠いけど練習を誤魔化して描いて全く効果ないのと線画がどうこうは全く関係無いよね
0016名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 15:09:21.47ID:RSU/IzM10
デジタルで死んだ線画ってのも機材(ツール)の問題だしそれっぽい言葉並べてるけど言ってる事ずれすぎじゃない?
0018名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 15:48:25.27ID:9N6IgaUD0
久しぶりに見たなw
0019名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 15:58:13.00ID:RSU/IzM10
名人様でも好きなようにレッテル付けてもいいよ
ただ的外れな指摘してる人間は上達の邪魔だから指摘もするよ
0020名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 16:19:26.11ID:AjCrUnqt0
よくある迷い線無くせっていうのはつまりラフ段階で提出してそれっぽく見えちゃってるのが問題(脳が補正していい線を選び取る為)だからやめろってことでしょ

清書して線をまとめると微妙になることが多いから、線画として仕上げるなら清書しよう
アニメ絵やマンガを描きたいなら特に大事

デッサンとかで構造理解する為の練習なら全然残っててもいいけどね
0021名無しさん@お絵かき中2016/08/24(水) 16:24:33.82ID:AjCrUnqt0
はりきって長文書いたけど、これ迷い線がーとかいうレベルじゃないよね
0024名無しさん@お絵かき中2016/08/25(木) 01:42:07.40ID:NBoceMtR0
元絵知らんけど、模写は元絵が正しくないと間違えて覚えちゃいそうで入り口として恐くね
デッサン(モチーフはモニター越しでなく実物で)して立体把握養ってからやったほうがいんじゃね
0025名無しさん@お絵かき中2016/08/25(木) 18:43:25.45ID:idFrCJqp0
だから練習の模写で迷い線があるのとオリジナルの作品で迷い線があるのは全く別
>>20の人が細かく噛み砕いて言ってくれてるけど正確に元絵を描くことで目でみるバランス感覚が養われたり元絵の意図を正確に理解したり曲線の手癖を修正したりね
0026名無しさん@お絵かき中2016/08/25(木) 18:51:43.15ID:idFrCJqp0
絵もスポーツも練習の手段が違うだけで適宜目的もって作業に取り組めば苦しくても進歩がある
ただ苦労した人ほど練習過程を晒したり本音の独自の理論を明かさない偏屈なタイプが多いねと思う
単に食い扶持を潰すライバルが増えてほしくないだけだろうけど
0027名無しさん@お絵かき中2016/08/25(木) 19:12:22.19ID:doUkrdgT0
>>26
本当のプロは自分の作品に絶対の自信があるから努力してるとこを見せないんだ。
0029名無しさん@お絵かき中2017/07/13(木) 23:24:34.79ID:FcezWc+t0
膣内グルグル。
0030名無しさん@お絵かき中2017/09/23(土) 11:20:46.71ID:FvrVL6lZ0
a
0031名無しさん@お絵かき中2018/01/16(火) 17:59:08.06ID:50KDum5C0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況