X


30代以上で絵を始めた人が集まるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/21(金) 10:37:46.13ID:jsiXaXtSO
どうやって練習してるかとか色々教えてオナシャス
2016/11/05(土) 22:32:38.50ID:OOyGrpOuO
夏目友人帳のニャンコ先生模写が一番楽しい…
前までドラえもんも描けなかったけど、最近ドラえもんを描けるようになった
32歳でも毎日4〜6時間練習すればドラえもんを描けるくらいにはなるということは判明した
2016/11/05(土) 22:37:55.79ID:IWwhs+wA0
>>489
上手いじゃなーい
2016/11/05(土) 22:50:57.20ID:ilJdbANZ0
年齢より才能の世界だから1に才能あれば3年後にはプロ並みになってるぜ
2016/11/05(土) 22:54:42.83ID:4xBXbd6u0
>>489
>>490
上手いと思いますよ。よく出来てます
なるべくなら複数人ではなく1人だけにしたらいかがですか?複数は大変ですよ
あとなるべくなら慣れるまでは作者を統一してください。この人の絵が描きたい!近づきたい!って人を1人。これはモチベーション維持のためです。描けるようになってから広げればいいのです

今の練習はあくまでも人体の特徴に気づくためのもの
横顔のおでこから鼻にかけての曲線の形
横顔の目の形
顎の長さや首の位置関係
口の描き方
眉毛の位置
おでこから頭頂部にかけての髪の描き方
耳の位置

たくさんのヒントが一枚の絵の中にあるじゃないですか
2016/11/05(土) 22:57:08.11ID:4xBXbd6u0
>>494
なるべくならを続けてしまいました。失礼
2016/11/05(土) 23:04:07.55ID:z6BNwW080
>>489
すげえ良くなってる!!
私よりよほど早いペースで成長しそう
スタートレベルが低いと辛いすなわかる
ただそれを繰り返せば確実に上達していけますぞ
↓苦しくなったときに自分が悩んでる部分の動画をみると何かの助けになるかもすれません、私もよく参考にしてる
http://animesijyuku.blogspot.jp/2016/09/160913.html?m=1
ここ見てるだけでもやっていけそうな勢いだけども
2016/11/05(土) 23:26:05.09ID:4xBXbd6u0
>>490
取り敢えず横顔の注意点をまとめました
ご参考にどうぞ。頑張れ

http://i.imgur.com/fZqg6bm.jpg
2016/11/05(土) 23:27:18.47ID:4xBXbd6u0
>>497
酔っ払って描いたから、さこつがさつつになってます。失礼しました
2016/11/06(日) 00:11:29.56ID:Wc9UlrtnO
>>492>>493
線は非常にプルプルしてます
延々と練習してると髪とかもよくわからなくなってきて頭がパンクしそうでした
http://imepic.jp/20161105/860860
http://imepic.jp/20161105/861330
物覚えが悪く、アルバイトでも後輩に次々と抜かれていくというあまりにも悲しいマダオなので才能はないですね…
沢山練習してやっとちょっと練習した人の練習量に追い付くタイプかもしれません
2016/11/06(日) 00:18:42.38ID:Wc9UlrtnO
>>494
>>65で出したような画風にチョロっとでも近付きたいです
視力が微妙になってきたからか、つぐももの漫画や君の名はの設定資料を買っても小さくて部分部分を見てしまい、全体を中々見れない感じになってます
ですのでテレビ画面に映っているアニメを一時停止して模写しています

物覚えが悪いからかは分からないですが考えながら描いても中々頭に入ってこないです(´ω`)>
2016/11/06(日) 00:26:07.01ID:Wc9UlrtnO
>>496
物覚えの悪さとマダオっぷりにかけてはかなりの才能があると思うのでダメな感じです(´;ω;`)プロの方が詳しく教えているのですね参考にしてみます
2016/11/06(日) 00:28:36.35ID:Wc9UlrtnO
>>497
大変申し上げにくいことですが…
今現在使える端末はガラケーのみなので文字が小さくて見えないという悲劇が;;
2016/11/06(日) 00:34:17.67ID:Wc9UlrtnO
>>479
三度の飯より寝るのが好きなタイプですが、一念発起っぽいことをやってみました
2016/11/06(日) 00:38:43.12ID:Wc9UlrtnO
>>494
言い忘れてました
少数に絞るつもりが、予想以上にメンタルにくるものがあるので息抜きも兼ねて対象作品を変えたりしようかなと…
2016/11/06(日) 00:51:11.28ID:YQzKSjQ90
>>502
エラは口の横に位置します。正面や斜めに向いた時にエラの位置でグッと曲がる絵を描く方が多いです
耳は目の横に位置します
首は頭の後ろの方から生えます
書いてあるのはこんなところです
2016/11/06(日) 00:53:35.33ID:YQzKSjQ90
>>500
全体は細部の構成されたものです。焦らないで一つ一つを確認して自分のものにしてから次に行きましょう
お気に入りの作者の画集なんかがあるといいですね
2016/11/06(日) 01:07:11.75ID:5ScF0yid0
すげえな
俺も30代から描き始めて半年だが模写のレベルは追い付かれてる
もしかしたら追い越されてるかもしれん
コピー用紙250枚でオリジナルを描き始めたところだけどもうちょい模写しようかな
2016/11/06(日) 02:31:26.70ID:Wc9UlrtnO
>>505>>506
わざわざありがとうございます助かります
メモ帳に残しておきます
テレビ画面はチカチカして辛いので画集欲しいですが無い場合や予算の兼ね合いが;;
2016/11/06(日) 02:40:46.62ID:Wc9UlrtnO
>>507
自分のコピー用紙には酷い模写やオリジナルが大量に描かれていて大変なことになってますよ
模写一発目でそれなりの感じのものを描きたいのですが、自分の現実は>>164です
今月末には1日1時間の練習量の人の半年分かそれ以上になる予定なのですが、やはり上手くいかないです
ド下手マダオ(32)の無謀すぎるチャレンジなので覚悟はしてましたが
2016/11/06(日) 02:43:33.90ID:Wc9UlrtnO
時間をかけて1枚に集中するという意味はうっすら理解できそうだけど集中力が続かない
あとエコノミー症候群対策も必要だと感じ始めた;;
2016/11/06(日) 03:18:35.65ID:Wc9UlrtnO
野良猫とキノコ模写
http://imepic.jp/20161106/117820
2016/11/06(日) 04:48:20.21ID:Wc9UlrtnO
背景も大変過ぎる
2016/11/06(日) 06:35:18.56ID:Wc9UlrtnO
ユーフォニアム2OP模写2回目
予定外に頭が膨らみ他の絵と混ざった上に、下向きすぎで構図が維持できなくなって楽器吹いてる感じじゃなくなって挫折
http://imepic.jp/20161106/233610
2016/11/06(日) 06:43:48.86ID:3FsnWIG10
描き続けるのも才能だね
2016/11/06(日) 08:54:22.48ID:YQzKSjQ90
>>512
背景は考えない方がいいと思います。余計な要素に目を向けないようにした方がいいです
顔だって満足に描けるまで何年も掛かります。上手い人は気が遠くなるほど描いてます
やりたいことはいつかできますから、意識を散らさずに先ずは顔のパーツの配置を叩き込みましょう
2016/11/06(日) 16:30:47.22ID:g8gFIjQK0
>>515
背景どれくらい描ける?
2016/11/06(日) 17:40:36.00ID:YQzKSjQ90
>>516
どれくらいとは?資料があるなら見たままを軽く写すなら出来ますよ

結局はカメラのレンズを頭の中に入れて広角から望遠まで、奥行きの圧縮まて加味してどう見せるか?の見せ方に悩むのです。あとは何処までディテールを描くかとかの見せ方で悩むところでしょうか。あと色の塗り方ですかね?

暇だった時に、アップルのスクリーンサーバーを描いた風景画がありました。ボールペンで描いたものです。昔の練習画なので大した出来ではないですが一応あげときます

http://i.imgur.com/Qk4Khbp.jpg
2016/11/06(日) 18:06:24.90ID:Wc9UlrtnO
チミチミ練習していると、日数の経過感というか世間から取り残されてる感がヤバい
日曜日ベランダの向こうから聴こえてくるちびっこ達の笑い声が実に楽しそうで微笑ましい&焦燥感がヤバい…後悔の少ない幸ある人生を送るのだよちびっこ達(´;ω;`)
チミチミ練習していると走馬灯っぷりがヤバい…
同窓会も何年も行ってないとかちびっこ時代に付き合っていたあの子がママン的な感じになってるとか走馬灯がハンパないコレもしかしてボキもう死んでるのでは…(´;ω;`)
2016/11/06(日) 18:10:25.34ID:3FsnWIG10
>>517
こういう線だけで影描く絵大好き
道具は何使ってるんですか?
2016/11/06(日) 18:15:02.37ID:Wc9UlrtnO
>>515
パンクしないように配分考えてやってみます
お金ないけど旅好きなので背景は学びたひ…
2016/11/06(日) 18:20:03.64ID:YQzKSjQ90
>>519
ボールペン(ジェットストリーム0.5ミリ)のみです。あとはマルマンのその辺にあるスケッチブックですね
2016/11/06(日) 18:38:55.86ID:3FsnWIG10
>>521
ありがとうございます!
2016/11/06(日) 18:57:59.92ID:YQzKSjQ90
>>522
ジェットストリームは線画ならば描きやすいです。太さを何種類か使い分けるかで悩むところです。本当は輪郭は太め、内側の線は細めが王道かなと思うんですが
ボールペンなのでインクだまりがすぐにできます。こまめに拭かないと私の絵みたくボールペンのインクで汚くなりますのでご注意を
2016/11/06(日) 19:05:33.85ID:Wc9UlrtnO
3月のライオンED横走り上半身図は練習に役立ちそうな感じなのに眼鏡が邪魔をして目のバランスが分からない
自分にはハードルが高すぎることに気付いた
2016/11/07(月) 00:10:05.34ID:kwR4u+ZxO
ダレたり眠いと効率ダダ落ちな感じだから1、2時間仮眠するとかなり元気になるな
2016/11/07(月) 00:44:04.50ID:7MzufNdX0
ここのスレ民は皆30歳以上で始めたの?
2016/11/07(月) 02:11:21.36ID:xAZGn42D0
イッチとアップしてる人の1人は30代かららしいが他は分からんね
自分も30代から描き始めたけどアップはしてない
2016/11/07(月) 02:17:02.30ID:YElCEIDU0
30は何かのターニングポイントなの?
2016/11/07(月) 02:29:15.06ID:kwR4u+ZxO
>>528
ピチピチじゃなくなってから頑張っても本当に上達するのかな、自分と同じ30以降でも上達している人が居るならボキも頑張ってみる的な意味で30
2016/11/07(月) 03:16:08.66ID:kwR4u+ZxO
練習ご飯トイレのループ

3月のライオンED主人公 模写1回目
http://imepic.jp/20161107/106150
http://imepic.jp/20161107/106510
6回目からアニメの連続した動きを次々模写する練習
1コマ目
http://imepic.jp/20161107/108430

http://imepic.jp/20161107/110680

http://imepic.jp/20161107/111680
4ここから光が眩しすぎて断念
http://imepic.jp/20161107/113330
1回目は20分くらい迷って、覚え始めた6回目からは10分くらいに短縮できたということは1キャラに慣れると動かしやすくなるのかな
でも集中力が途切れる
前みたいにズレを何時間も修正する気力が出ない
2016/11/07(月) 04:21:55.90ID:kwR4u+ZxO
オリジナル練習正面
http://imepic.jp/20161107/154250
横顔で混乱、キャラクターが横を向くとどんな顔になるのかイメージできずストレスMAXになり断念
http://imepic.jp/20161107/154720

人物が真横を向くとどんな顔になるのか想像できない、これは体が描けないより深刻な悩みな予感がする
2016/11/07(月) 07:21:21.87ID:SZIrp4EK0
もう描くのやめてくれ
上達早すぎて焦る
2016/11/07(月) 09:01:33.81ID:kwR4u+ZxO
朝練的な練習は効果ある気がする
今期ナルトOP模写前回>>339
http://imepic.jp/20161107/316360
http://imepic.jp/20161107/322020
2016/11/07(月) 09:07:55.85ID:kwR4u+ZxO
>>532
オリジナルキャラの横顔とかも描けない自分としては焦りが尋常ではないです
この先横顔とか描ける実感が今の所本当にないので若干詰んでる感じが

これからは図書館で描き方の本を漁ろうかなあと
2016/11/07(月) 09:12:21.06ID:kwR4u+ZxO
横顔の位置とか輪郭のテンプレとかは何となくわかってきても実際に作ったキャラの横顔を描くとなると段違いすぎる
おっぱいは頭でわかっても描けないのと同じ、いや目とかある分それ以上にわからない

ということに気付いた
2016/11/07(月) 09:17:42.63ID:qK+oXXsz0
上げるたびに変わってんねー
ズレに関してはトレスしてみるとか元絵を逆さにしてみるとかちょっとアプローチを変えた練習を取り入れると気付けなかった部分に気付けるかもしれない
横顔は結構描けてると思う、
2016/11/07(月) 18:17:30.58ID:/51rNCm40
>>530
おそくなりました。頑張ってますね
絵を拝見して気になるところがありました
線そのものです。髪の毛を見ていて気付きました。よろしければ一度、真円を描いてもらえますか?あと直線も。時間かけないでサッと描いてみて下さい

あと絵をたくさん見ていますか?描くのではなく見るだけで良いです。図書館には多くの画集があります。幅広いジャンルからなるべくたくさんの絵を見て下さい。気にいる気に入らないではなく何でも見て吸収してやるぐらいの気持ちで
2016/11/07(月) 21:49:08.14ID:kwR4u+ZxO
>>536
トレス用紙高いそうなのでコピー用紙でやってみたらかなり辛いですね
横顔の目の大きさと形の変化とそのキャラに合った鼻の曲がり具合を考えるのがあまりにも地獄な感じです
2016/11/07(月) 21:51:00.86ID:kwR4u+ZxO
>>537
漫画アニメゲームならかなり大量に見てきました…
絵は風景画とか風景の写真は猛烈に見た気はしますがおっぱいが上手く思い出せないのと同じように思い出せません
http://imepic.jp/20161107/684780
http://imepic.jp/20161107/677440
2016/11/07(月) 22:10:26.87ID:kwR4u+ZxO
番組紹介で聲の形のつ・きの辺りが紹介されてたけど録画できてなかった
あの辺り何かいい感じの横顔があった気がするのに
ボンヤリした妄想止まりで、頭の中にそれなりの形をイメージする力がガッツリ欠けている気がする
あと少年ナルトの独特の丸い輪郭が滅茶苦茶難しく感じるのは丸や線が上手く描けないからかもしれない(´;ω;`)
2016/11/07(月) 22:25:21.21ID:kwR4u+ZxO
好きなアニメや自分や人の体が、どういう線や特徴で描かれているのか描けばいいのかということで頭が一杯おっぱいになって脳が炎症しそう
温泉入ってもチラ見が止まらない
キャラが横を向いたらどんな横顔になるのか
わからない
ほんの数週間前まで新作の和ゲーと洋ゲーで頭が一杯だったのに
2016/11/07(月) 22:34:52.48ID:IdafBw8u0
>>538
コピー用紙くらいの薄さならトレース台あれば楽になる
A4サイズで数千円、A3サイズでも1万しないくらい
アクリル板とLEDライトで自作もできる
2016/11/07(月) 22:50:47.27ID:/51rNCm40
>>539
猛烈に見たのに思い出せないのは見てないのと同じです。それは眺めたといいます。見るんですよ

丸と線見ました。いいものもあります。が、いくつか適当な丸や線があって気になります。毎日、丸と線を丁寧に描く練習してください。一発で描きます。線は紙の端から端まで使って長い線を引きます
頭のイメージをそのまま手に伝えるにはこんな練習も必要です
2016/11/07(月) 23:00:20.23ID:/51rNCm40
>>541
何度も言いますが、まず立体。それを平面にする作業が絵を描くことです

頭にイメージがわかないなら手に覚えこませてください。丁寧に模写をして形をトレースしたなら、その感覚を覚えてる間に輪郭だけ50回でも100回でも描くんです

大量に描かないと描けるようになんかなりませんよ
2016/11/07(月) 23:20:08.02ID:6OfDRcLC0
>>541
温泉でチラ見とかホモと間違われそう
まぁ絵描くようになると観察と発見が増えるよね
2016/11/08(火) 02:49:56.55ID:3O+Kw4GTO
>>542
光に弱いので目と相談しながらやってみます
>>543-544
メンタルが持つか不安ですがガンバリマス…
>>545
ウホじゃないけど完全にウホオーラを出してる感じになってる
2016/11/08(火) 02:52:34.96ID:3O+Kw4GTO
とりあえず聲の形模写
1つズレると背景も全部ズレる
http://imepic.jp/20161108/095990
線が細いからなぞると全部太くなったので強弱を付けれるようにしないといけない気がする
2016/11/08(火) 03:40:03.05ID:3O+Kw4GTO
教科書的な本を買ったのはいいものの真横アオリ顔がないことに気付いた
2016/11/08(火) 04:11:09.65ID:tazb5FZw0
>>546
描くことが辛いなら筆を置いてしばらく休むといいですよ。模写は見る訓練ですから、漫画やアニメの絵を分析しながら見るならそれも絵の勉強になります

描く力をつけるのはむしろ丸や直線です。軽く描いて真円や直線が満足に描けるようになると絵も変わると思いますけども。意識と手を連動させるといいますか
2016/11/08(火) 04:39:02.17ID:3O+Kw4GTO
>>549
ふっ切れました
これからは妖怪・図書館引きこもり男になって苦手な詰め込み教育をしてみます
アニメ私塾というのを見たら手っ取り早く上手くなるにはアニメ模写しまくることとあったのでそれも
それくらいしないと自分の物覚えの悪さは補えないでしょう(-ω-)
2016/11/08(火) 05:51:27.32ID:tazb5FZw0
>>550
見てみました。アニメとは高度な模写であると書いてありました。アニメーターにまず必要なのは高度な模写の能力です。アニメーターになりたいのですか?
しかしアニメ私塾は画力の向上についても言ってます。模写だけやれば画力向上とか言うなら呆れたと思いますが、アニメ私塾は大切なことをきちんと言ってます

見逃してませんか?
2016/11/08(火) 06:29:07.09ID:3O+Kw4GTO
>>551
漫画アニメ両方こっそり作りたいです
模写→実写デッサン→オリジナル練習ということらしいのでそこに漫画も加えてやってみます
2016/11/08(火) 07:50:37.46ID:3O+Kw4GTO
朝練ワールドトリガー三輪さん風刃起動模写
http://imepic.jp/20161108/269990
顔上半身ばかり模写していたら少しずつ体も模写できるようになってきたけどオリジナルや動物諸々は相変わらず無理だ
立体化能力や経験とか何か色々足りてないということはわかった
しばらくは1つの絵に何時間もかけるより早目に切り上げて数をこなして形をイメージできるようにしてみたい
2016/11/08(火) 08:08:45.84ID:qsQklcjR0
90秒ドローイング効果あるのかね
2016/11/08(火) 08:17:29.33ID:PGWP0spx0
ないです
2016/11/08(火) 08:37:45.90ID:UTYasQgF0
>>554
あれってウォームアップみたいな描き始める前の手の運動じゃないの
2016/11/08(火) 09:23:53.08ID:UI0N2ojb0
全く無駄ではないとおもうけど…
それならここ↓でひたすらクロッキーの方がいいかも
http://artists.pixelovely.com/practice-tools/figure-drawing/

>>547
いい感じすな
2016/11/08(火) 12:21:03.70ID:tazb5FZw0
>>553
模写に何時間もかかるなら対象が難しすぎるだけ。描くものが間違い
模写は丁寧にやらないと意味がないし、画力あれば時間は勝手に早くなります

練習方法は一通り書きましたので私は落ちます。すぐに上手くならないのが絵です。ひたすら練習してると後からグンと伸びて絵がどんどん変わる時期が来ます。しかしそれまでは地味な変化しかありません

では頑張ってください
2016/11/08(火) 18:51:23.51ID:3O+Kw4GTO
ア゛ア゛ーっ!!指にでっかい水ぶくれできてりゅーっ!!しぬ、しんじゃう、しぬレベル
マダオ32歳人生最大の危機(´;ω;`)
2016/11/08(火) 19:02:08.86ID:NjZsMB5j0
>>559
腱鞘炎よりはマシよ

絵の練習で大事なのは健康とモチベーション!
覚えておきましょう
2016/11/08(火) 19:55:18.46ID:3O+Kw4GTO
>>557
全部おかしいけど特に何がおかしいかとかくらいは少しずつわかってきました
>>558
色々ありがとうございました
活かせるよう頑張ってみます
2016/11/08(火) 19:57:17.36ID:3O+Kw4GTO
図書館閉まるの早いなあ……悲しい
夜中専用図書館とかセルフ図書館とかほしい
>>560
健康面が心配で…
2016/11/09(水) 05:26:28.18ID:gEv0BmH7O
スピードアップと量の記憶狙いで、1キャラ3〜5分使ってナルトOP次々模写した一部
http://imepic.jp/20161109/190530

夏目友人帳の名前を返すシーンを模写
http://imepic.jp/20161109/191290
http://imepic.jp/20161109/190890
オリジナルの横顔とか描ける未来が全く想像できなくてビビる
真横の顔のアオリフカンとか自由自在になりたい
2016/11/09(水) 15:16:49.29ID:lS8fD++W0
ここ、頑張ってるなあ
人を動かすのが苦手みたいだけど、ヒトカクやルーミスの骨格君動かすやり方はあかんの?
2016/11/09(水) 22:54:16.89ID:gEv0BmH7O
>>564
動かすだけじゃなく描くのも
正面顔だけボンヤリ描けるようになっただけで
ルーミスもヒトカクも何も知らない状態です
2016/11/09(水) 23:12:29.17ID:tC+97v7Q0
>>565
人を描くって楽しいねってサイトがありますぜ、人間を描くノウハウ系サイト
書籍も出ててそっちのが詳しい、通称ヒトカク
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/

ルーミスはやさしい人物画って本が有名。やはり人を描くノウハウ系
大きい本屋ならあるかも
2016/11/09(水) 23:27:32.89ID:pvteEUDr0
ルーミスなら著作権切れてるからPDFで落とせるよ
英語だけど
2016/11/09(水) 23:44:44.97ID:tC+97v7Q0
英語より日本語のが分かりやすいと思うんよね
あとはジャックハムとか
2016/11/10(木) 06:09:54.87ID:t17nHvN9O
昨日は早目に爆睡してあまり練習できなかった
アニメとか模写してると目が同じまたは近いキャラが多いことに気付いた
目を似た感じにする=横顔をパターン化できるというのは使える気がする
漫画模写してるとやっぱ単行本は絵が小さくて辛いものがある
2016/11/10(木) 06:12:53.57ID:t17nHvN9O
>>566-568
参考にしてみます

やっぱりガラケー縛りだとキツいものがあるなあ
他の人が自分のキャラの横顔を動かせるようになったのはいつ頃なのだろうか
2016/11/10(木) 06:17:45.76ID:t17nHvN9O
今の所京アニさんの作品の模写が一番時間かかる
目や輪郭の曲がり方が特徴的で、コレがズレると一気にパチモン臭くなってしまう;;
2016/11/10(木) 06:23:08.60ID:t17nHvN9O
描き始めてもう21日くらい経過したとかマジか恐ろしい…
模写のスピードアップくらいしか実感がない

想像で人を1人描く、言葉にすれば糞簡単なのになんでこんなに難しいんだ
人1人描くことがこんなに大変だなんて
簡単な資格なら取れそうなくらい練習している気がするのに(´;ω;`)グギギ
2016/11/10(木) 07:16:03.83ID:t17nHvN9O
オリジナル作りの練習をするも相変わらず禿げそうになるというか、リアルに髪が薄くなってきて育毛剤効果あんのか状態で心配が止まらない
http://imepic.jp/20161110/255130
http://imepic.jp/20161110/255790
モジャモジャな分だけ迷っている
ボキ禿げは絶望的に似合わないから禿げたら終わる…;;

男キャラの体もわからずパンツもわからず薄っぺらいブリーフしか掛けないことも判明
とにかくわからない角度を練習してなんとなく体を把握できるようにしないと
今まで散々野郎の体を見てきたのに描くレベルの記憶はしてなかったってことかあ
それほどに記憶できないものだなんて悲しいなあ
2016/11/10(木) 11:00:07.86ID:CyTdRDXb0
ルーミスとか本当に効果ある?
2016/11/10(木) 13:12:24.23ID:7moBTXAh0
>>573
すごく絵の上手いプロの漫画家さん、イラストレーターさんの言葉


「絵の上達はじわじわ上がっていくのではなく階段型
ある日突然上手くなる」

「絵は超超距離マラソン
ある期間だけ頑張っても意味がない
じっくり頑張るしかない」


とにかく時間がかかるって事だ
一緒に頑張ろうぜ(´・ω・`)
2016/11/10(木) 13:58:40.46ID:qUhORscj0
ルーミスでおかしかった身体のバランスとりやすくなった
ただあれ、ある程度描くの慣れた人用だと思うわ
一度挫折しても少したってから読み直すとそうだったのか!ってのもあるし
何度も読み返した方がいいかも
2016/11/10(木) 14:12:39.60ID:OEr9NeHZ0
ルーミスは初心者用でなくて、ある程度描けるようになってからじゃないときついと思う
何度も繰り返し模写するなら早いうちに使うのもアリかもだけど
2016/11/10(木) 20:58:55.93ID:qUhORscj0
ルーミスは理論的に説明してくれるので、理数系なら理解しやすいのかもしれない?
自分は文系なのでさっぱりだったよ、一回投げて最近読み返してわかってきた感じ
2016/11/10(木) 21:47:48.73ID:t17nHvN9O
>>575
こう、具体的というか科学的というかどういう仕組みで絵が上達するのか気になって仕方ない
下手だからふわっとしている説明を見ても先行き不安で焦るってのがあるんだろうなあ

1年2年で下手ながらも漫画描けるようになるのだろうか
他の人の変化が気になる(´;ω;`)
2016/11/10(木) 22:40:02.02ID:OEr9NeHZ0
>>579
それは人によって変わるんじゃないかなあ
自分は上達したな、と思ったのは大体何かに気付いたときだったよ
模写なら元絵と自分の描いた絵の違い
に気づいて、これこう描けば似るんじゃないか?てことが何度もあった
自分の絵だと、自分が何を描いてるかが自分でわかってないような、具体的なイメージや説得性に欠けた下手な絵を描いてるってことに気付いて
じゃあ一体何を描きたくて、それをどう描けばまたは修正すればそれっぽく見えるかってのを自分なりに考えながら描いてくと結構描けるようになってきて楽しい
実力自体はまだ全然ダケドネ
2016/11/10(木) 23:53:19.34ID:uxJJBxiT0
>>579
散々具体的な話書いてあると思うけど
話聞いてないのはスレ主では?
2016/11/10(木) 23:59:29.80ID:uxJJBxiT0
>>579
追加
人の絵の上達が気になるとか、練習方法ばかり気にするとか絵に取り組む姿勢が間違えてる。本当は他人からアドバイスもらうものでもない。自分の絵だけ気にしろよ。人の絵なんか関係ないだろうに
2016/11/11(金) 05:16:17.35ID:5De2MD280
何言ってんだこのバカ
2016/11/11(金) 06:49:06.19ID:8+R/KttL0
どう足掻いても描き続けるしかないんだよな
如何に描き続けられるようにするかがミソ
2016/11/11(金) 07:25:47.16ID:AJZwbKUM0
学問に王道なしというように絵の上達にも王道なしでこれをやれば上達する!みたいな定石はないしな
結局描いた線の本数、蓄積で上達していくもんだと思うのよ
寺田克也だったと思うんだけど、人に「寺田みたいに才能ある奴はいいよな」って言われて
「お前は俺より描いたのか?才能無いと言うなら俺よりも描いてから言え」って怒ったって話を見たんだけど
寺田克也はめちゃくちゃ上手いけど、片時も休まず落書きしちゃう人らしいしなんか納得
いや片時も休まず描けって話じゃなくて、たかだか一ヶ月で劇的にうまくなるわけないって事
先人と比べてもしゃーないのよ、描いた本数が違うから。成長速度だって人それぞれ、基準なんてないよ
先ずは基礎筋肉を鍛えてるとこでしょ、今は。焦ってもどうにもならんし、描いてくだけよ
2016/11/11(金) 07:28:47.29ID:AJZwbKUM0
ちなみに別板だけど美大受験生のスレ覗いたら、スレ主と全く同じような事を言ってたので
皆悩むことは一緒なんだと思うよ、これだけ毎日描いてても時間足りない画力上がらない、どうやったら上手くなるんだって
2016/11/11(金) 07:33:23.15ID:UMIfHSfyO
>>580
うまかわいい
キャラが崩れずに横顔とかが描けたり体を動かせるようになれば自分も上達したと思える気がする
2016/11/11(金) 07:34:59.93ID:UMIfHSfyO
>>581>>582
どれくらい積み重なるとどういう仕組みで脳にどういう変化が起きて〜というような論文的な話ね
2016/11/11(金) 07:44:38.83ID:UMIfHSfyO
>>586
どれだけ描いたか気になるスレですね…

やはり練習量増やさないと駄目か
2016/11/11(金) 07:50:35.67ID:AJZwbKUM0
>>589
figmaのボディちゃんでも買ってクロッキーしてみたら?
1はまず人体ブロックで覚えた方が動かしやすい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています