X


0から始めるお絵描き講座 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ふうか先生
垢版 |
2017/01/06(金) 13:06:15.38ID:Mdwxx/0K0
0から始めるお絵描き講座!
ということで始めていきたいと思います
ふうか先生です。よろしくお願いします。
本当に0からのスタートなので、元から上手い人は
微笑ましく眺めていてください。

基本的に1日、1講座、という感じで進めていきたいと思っています。
お休みがあったらごめんなさい。
1講座が終了しましたら、その度に皆さんの
「こんな感じで書けました!」みたいなのを
見せていただけると嬉しいです。

それでは張り切っていきましょう!
535ふうか
垢版 |
2017/03/14(火) 19:54:35.62ID:sxcIocDm0
>>534
丸写しできてる時点であなたには相当の観察眼がある、
ということです。
自信を持って楽しく描き続けましょう!!
楽しみにしています!!
2017/03/14(火) 23:22:39.29ID:L/iD/9H80
>>532
ID変わっちゃいましたがありがとうございます・・・
立体感を捉えやすい(?)ポーズを勉強していきます
2017/03/15(水) 04:59:33.59ID:X/yZ5BNT0
座りと傘を描いてみたのですが傘も座りも難しいです…
http://i.imgur.com/n2RpV3d.jpg
538ふうか
垢版 |
2017/03/15(水) 09:04:51.00ID:hosDuNXt0
>>536
まぁでもぶっちゃけ勘なんで
知識なんてものではないですから
楽しく描いてれば感覚は身につくと思います!
539ふうか
垢版 |
2017/03/15(水) 09:07:01.71ID:hosDuNXt0
>>537
傘はとても難しいし、座りだって難しい…
でもよくかけてると思いますよ?
http://i.imgur.com/UNEmIgd.jpg
骨盤の角度(男だったら会陰が密着する角度)を
気を付ければなんとなくいけるかなー…と
傘は構造の理解ができてないとなかなかリアルな傘は
描けないですが、そもそもリアルな傘を描く必要もないです。
ファンタジーですファンタジー。
2017/03/15(水) 21:39:20.58ID:8ozNwpLG0
>>539
骨盤の角度か…確かに椅子に座った時は骨盤の角度で姿勢や体の表情的なのが現れそうですね!
2017/03/15(水) 22:36:06.49ID:DbgcKypG0
http://i.imgur.com/pa7VRZZ.jpg
素体を動かしてみましたが…腕を組ませるのは予想以上に難しいですね…
542ふうか
垢版 |
2017/03/16(木) 15:17:17.41ID:NE+U/U130
>>541
腕を組ませるのはとても大変です。
どうしたって胴の前に手が来るわけですから
その微妙な奥行き感を出さなければなりませんし、
骨や筋肉、密着した時のその変化具合も
考えなければなりません
なぜかimgurにアップロードが出来ないので
絵がなくてごめんなさい。
また出来たら載せます。
2017/03/16(木) 18:47:28.45ID:SsyFcgzF0
>>531
髪の毛の前に頭蓋骨が気になったので描いてみました
もし将来的にリアルとアニメを切り替える際には骨の違いに気を付けます

あとリアルだと頭蓋骨に男女差がありそうなので一応調べてみたのですが
正面の顔をリアル調で描く場合、骨の影響による男女差については
女性のほうが小顔、丸みがある、あごが細い、くらいを意識すればよいのでしょうか?

http://i.imgur.com/DSkgtI4.jpg
http://i.imgur.com/mfvUPJI.jpg
544ふうか
垢版 |
2017/03/17(金) 11:59:48.74ID:KGHxwfTT0
https://imgur.com/a/LtWPa.jpg

なぜかスマホのtwinkleから画像をアップロード出来ないので
直接imgurにあげています。
これで見られるといいのですが…
545ふうか
垢版 |
2017/03/17(金) 12:05:53.71ID:KGHxwfTT0
https://i.imgur.com/5aI5cAT.jpg
これでどうか…
546ふうか
垢版 |
2017/03/17(金) 12:06:29.10ID:KGHxwfTT0
あぁ、いけました。
なんでブラウザアプリから失敗するのかわかりませんが
直るまでしばらくの辛抱ですね
547ふうか
垢版 |
2017/03/17(金) 12:10:24.51ID:KGHxwfTT0
>>543
リアルな頭蓋骨ですね!!
よく描けています!!
そうですね、男女の差は確かにあります。
しかしはっきりいって先生はそこまで詳しくはありません。
一つきになる点は、下顎が少し大きすぎるのではないか、という点です。
歯が生えていて、その下の顎の部分が大きい点です。
自分で触ってみてもわかると思うのですが、
そんなに大きくありません。
個人差はありますけれども、最近の人類は
顎が小さくなっていっている、という話ですから
少し小さめにするといいかもしれません。
2017/03/17(金) 19:46:37.66ID:69PZqHqR0
>>547
確認ありがとうございます!色々すっきりしました
面長みたいになっている点はすごく気になってました
個人差なのかな?と思っていましたが、
そもそも元にした写真が現代日本人の骨かどうか不明でしたし
それに私は肉付けの仕方もよくわかってませんでした
自分のあごで確認してみたところ、確かに感覚としては描いた絵の
半分か3分の2くらいの感じがしました

もう少し調べてみましたが、ご指摘のとおり時代や、また人種
年齢などでも差が出てくるものなんですね・・・
とりあえずそこまで写実的な絵を描きたいわけでもないので
今は深入りせず先に進んでみます
549ふうか
垢版 |
2017/03/17(金) 22:06:37.67ID:58SPTkyL0
>>548
あくまで描く際のアタリ程度に考えていた方がいいかもしれません。
ただ、二次元的な表現だけ取り入れて、その内にある
三次元的要素を抽出できなければ模倣品しか作れません。
あなたは研究熱心な方ですから、きっとあなたの
「オリジナル」を作り出すことができるでしょう。
楽しみにしていますよ。
2017/03/18(土) 02:53:03.91ID:q5NU+8YM0
http://i.imgur.com/OF9tWsk.jpg
腕をあげる練習をしてみましたが、脇とかどうすれば良いんでしょうか…
他にも気になるところあればご指摘お願いします
551ふうか
垢版 |
2017/03/18(土) 13:03:12.85ID:MDaoiDn+0
>>550
http://i.imgur.com/cqTofcF.jpg

背筋と繋がってるということと、腕を顔に近づける際に
腕がこういう風に回転することを
頭に入れれば大丈夫だと思いますよ。
他の箇所についていうことはありません
仕上げてみてください!
2017/03/19(日) 01:06:17.97ID:SPNNWPBS0
>>551
http://i.imgur.com/n2SEWOy.jpg
どうにか完成しました。左手が短いかなぁ……
目の描き方を新しくしてみました
不自然かな……?大丈夫でしょうか
553ふうか
垢版 |
2017/03/19(日) 13:30:57.93ID:MnBYtani0
>>552
いいですね!!
目に生き生きさが加わってます!!
目はとても大事な部分でもっとも個性が出るところなので
大切にしてあげてください!!
先生が唯一気になった部分は右手が少し長すぎるかな、
くらいで他はあまり言うことはありません。
http://i.imgur.com/5ZZr4mK.jpg
http://i.imgur.com/qOTBEmF.jpg

先生が描くとこんな感じになります。
あなたはどんどん上手くなっていってますね!
先生嬉しくて楽しみです!!
2017/03/20(月) 01:47:07.98ID:nAli8/W20
>>553
わぁ。ありがとうございます!嬉しいです!
http://i.imgur.com/0gcopLo.jpg
動かしてみたのですが
右足を左足と同じように動かすときの膝から下をどう描けば良いか
それと肩の位置がイマイチ分かりません。他に気になるところもあれば一緒にご教授お願いします!
555ふうか
垢版 |
2017/03/20(月) 18:08:30.90ID:VlzeUphv0
>>554
よく描けてると思いますよ!!
先生が描くとしたらこうですね
http://i.imgur.com/mbOFiqu.jpg

このポーズはとても難しいです。
でも挑戦しているあなたに応援!!
2017/03/21(火) 20:17:12.01ID:JLX/0UC80
>>555
http://i.imgur.com/EWnh4jl.jpg
チマチマ描いて完成しました。もうちょいシワ増やせたら良かったですかね…
557ふうか
垢版 |
2017/03/21(火) 22:12:30.47ID:hbq90uLb0
>>556
ぬはーっ!!かわいい!!
これでいいと思いますよ!柔らかさが出ています!!
オリジナリティ溢れててとってもいいです!!
2017/03/21(火) 22:30:09.52ID:JLX/0UC80
>>557
わぁい!ありがとうございます!
お酒だけが友達って感じで描こうとしたら可愛くなってました。これはこれで…
559ふうか
垢版 |
2017/03/21(火) 22:37:39.40ID:hbq90uLb0
>>558
とてもいい感じだと思います!
特に横顔の顎下の処理はかなり個性的で、
これについておかしいだのなんだのいう輩はいるかも
知れませんが、私は新しい顔の捉え方の可能性を感じますし、
変だとは思いません。
むしろその可能性を更に現実化していってほしいです!!

今日は先生はリアルでお絵かき講座をやっていました。
とても楽しかったです!
http://i.imgur.com/ZGNqxsb.jpg
2017/03/22(水) 08:50:02.92ID:qXUQd4PI0
>>559
先生、髪切ろうw
561ふうか
垢版 |
2017/03/22(水) 09:31:51.65ID:QQoAdO8F0
>>560
これは先生のトレードマークなので!
2017/03/22(水) 19:39:49.57ID:MrdtBdYN0
こちらの講座を参考に髪を描いてみましたがむずかしいです・・・
http://i.imgur.com/OFFSYrY.jpg
画像以外でも既存キャラの模写や、髪の描き方が載ったサイト等
を参考に色々試したのですが、しっくりきませんでした
多分自分が初心者すぎて最初から整った髪型で学ぶのは
スタート地点をすっとばしているように感じられたからだと思います

なので考えた末に貞子をまず基準として描いてみることにし
(ある意味最もニュートラルな髪型と思いましたので)
さすがに極端すぎるので短めにして、あと描き方は
「紙を張り付けてから刻むイメージ」という方法を試してみました
http://i.imgur.com/XzOFyiF.jpg

2枚目の5番を描いたことで髪型への抵抗や違和感は大分薄れたのですが
(これを伸ばしたり切ったりタッチ変えたりでいいのかな的に)
何か訂正すべき点等あれば教えて頂けると助かります
563ふうか
垢版 |
2017/03/22(水) 21:13:27.50ID:QQoAdO8F0
>>562
こうやって試行錯誤しながら工夫して
自分なりの描き方を手に入れる…それが理想です!
あなたはいいところに気がついたと思います!!
紙を刻んだものを頭に貼り付けて考える、という点で
あなたは突き抜けていますし、なにより合理的です。
今の所先生から言う事は何もありません。
あるわけがないのです。
ただ将来的に、例えばお団子髪、ツインテール、
もっとふわっとした立体的な盛り髪、あるいは男性の
角刈りなどにその工夫の応用が効くのか…
それはあなたにしかわかりません。
やってみて、もし無理なようでしたらまたご相談ください。
2017/03/22(水) 23:16:31.90ID:MrdtBdYN0
>>563
見ていただきありがとうございます!
すいません、紙を刻む描き方はイラストに興味をもつ大分前に
誰かから聞いたものでした
なのでメジャーな手法なのだと勝手に思い込んでいましたが
たしかにこの描き方だけでは限界がありますよね・・

一応自分の中で現実とイラストの兼ね合いが一個ついて
髪に対する変なこだわりがなくなりましたので
>>25とかもようやく普通に見れるようになりました
色々と面倒くさい遠回りな性格でもうしわけないです
これからは色んな描き方や髪型を試していってみようと思います

次は人体の描き方を学んでみます
565ふうか
垢版 |
2017/03/23(木) 09:07:45.27ID:ggoPehCX0
>>564
ここでの講座は本当に基本的なことしか書いてなくて、
それはなぜかというとわたしの「癖」が
みんなにうつらないようにしたいのと、
応用がいくらでも効くようにしたいからですね。
その上でステップアップバージョンもあったりしますが
とにかく色々やってみてください!
あくまで楽しく!
566名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/23(木) 22:51:25.53ID:lEzDOOaZ0
横顔がかけないッ!!
2017/03/23(木) 23:24:14.40ID:YbCoJAgg0
http://i.imgur.com/33nagtY.jpg
右手首から先が薄っぺらくなってる感じがするのですが…どうすれば厚みが出るというか、立体感が出るでしょうか?
568ふうか
垢版 |
2017/03/24(金) 15:34:33.60ID:UHJj6Uws0
>>566
いい横顔を手に入れるにはとっても練習が必要です!
鼻の角度やら目の処理やら口の処理やら
厄介!!
でもそこが一番個性の出るポイントではあるので
練習すれば自分なりの横顔の描き方を手に入れることが
出来ます。
先生が描くとこんな感じです
http://i.imgur.com/2MtpDmb.jpg

まあ先生も横顔は苦手!!
一生勉強ですね!
569ふうか
垢版 |
2017/03/24(金) 15:42:40.46ID:UHJj6Uws0
>>567
手の甲の立体感はあると思うんです。
問題は指の立体感がないというところでしょうか…
先生もあまり人のことは言えませんが、
自分の指をよく観察してみましょう。
指は円柱というより、四角形のブロックと考えてみましょう。
その上でアタリを描いてみると立体感が増すかもしれません。
http://i.imgur.com/5k5iCX9.jpg

ちなみに先生は指を短く描く癖があります。
2017/03/25(土) 00:19:18.95ID:pN2799VC0
>>565
もう一度描き方として自分の中に入れておこうと思い
髪のベーシック編>>25を改めて描いてみました
http://i.imgur.com/GvP9xkU.jpg

一つどうしても気になったのですが、髪型の輪郭の中に描く線
(髪の流れを表す線?)をうまく描くといいますか、ほど良く
取捨選択する考え方みたいなのってあるのでしょうか?

描こうと思えばいくらでも描ける線だと思うのですが、
うまい人は必要最小限の線できちんと流れがわかるように
なっている気がします

感覚や経験でわかっていくしかないものでしたら、
そういうものだと思うことにします
一応、今回の画像の右の方に印をつけたような箇所です
571ふうか
垢版 |
2017/03/25(土) 10:56:39.18ID:Lr4arVHU0
>>570
線というのは現実的に言えば最も暗い影の部分、
あるいは物体の境界線上に描くものです。
ここは暗いんだぞ、と表現したい時に線を描く、
あるいはここは二次元的には同じ部分だけど
三次元的には奥行きにおいて離れている部分なんだぞ、
ということを表すための線な訳です。

現実世界において、線という明確なものは存在しません。
あるのは影だけです。
線は二次元の絵の世界の中にしか存在しない。
それを踏まえた上で、二次元の絵の世界をより
リアルに見せるために、あるいは魅力的に見せるために
上記の法則に従って上手い人は線を引くわけです。

ただ先生はこれがゴールだとは思っていません。
もっと線の可能性はあるはずだし、
もしかしたら線以外の可能性だってあるかもしれない。
とにかく描いて、経験してみてください。
新しい発見が得られるかもしれません。
2017/03/25(土) 11:33:28.49ID:F36e7UFx0
>>571
なんかハッとした
確かに現実世界に線なんてないよなー。当たり前のことなのに今更気づいたわあ…
ためになるな
2017/03/25(土) 16:59:03.58ID:pN2799VC0
>>571
ありがとうございます
確かに三次元で考えた場合、ひとつの完成された正面からの絵を
もし横から見たらと想像してみると、正面のときに見えていた線が
どういう役割を持っていたか改めてわかってくる感じがします

知ったからといって今すぐ活かせるとは思いませんが
例えば模倣するにしても、これを意識できているかどうかだけで
絵に対する理解がずいぶん違ってくる気がします

人様に聞くようなことなのかかなり悩んだのですが
髪の毛だけに留まらない線の意味をより深く知ることができて
本当に良かったです
574ふうか
垢版 |
2017/03/25(土) 17:03:59.91ID:Lr4arVHU0
>>573
わからないことを人に聞くことは悪いことではありません。
むしろどんどん聞くべきです。
特に私のこのスレッドではどんどん受け付けますので
遠慮なさらずお聞きください。
でも私も人間ですから、わからないことはわからないと
素直に言います。
ご了承ください。
2017/03/25(土) 19:06:52.95ID:PEiF9GAL0
>>568
横顔の目周りの立体感が出ないなーって思ってたんですが、この眼孔のアタリすごくいいですね!
マジで目から鱗レベルでした!
これからも参考にさせて頂きます!
576名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/25(土) 20:53:54.18ID:prf+0wDT0
そう思ったら描いて貼ってみ
577ふうか
垢版 |
2017/03/25(土) 23:36:27.15ID:Lr4arVHU0
>>575
ね!いいでしょ!
先生も最近編み出しました。
これを描くだけで斜めからでも正面からでも
目の位置に悩むことはないのですよー
たのしー!!
578名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/26(日) 00:16:57.51ID:2V6Zt9Pp0
>>577
うわぁ!先生のIQが!
もしかして一挙放送みました?
2017/03/26(日) 02:30:29.10ID:9uMNyuo70
体を描いてみました
バランスを意識して描きましたが
直すところ等あればご指摘よろしくお願いします
http://i.imgur.com/tSYcN1h.jpg
http://i.imgur.com/QuTXZGt.jpg
580575
垢版 |
2017/03/26(日) 10:01:01.07ID:Sz8Sk2+d0
https://imgur.com/6xGdVW2.jpg
以前は左のように目の球体を意識したアタリ取ってたんですが、眼孔のアタリでかいたらそれっぽくなった様な気がします!
581名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/26(日) 10:02:10.06ID:2ls2AoJv0
>>571 を読んで先生を見直したわ。これからもちまちまROMらせてもらおう。
2017/03/26(日) 11:41:09.41ID:GSbkx+370
>>581
今までどう見てたんですかね……?
583ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 11:52:43.45ID:TCDSQNPW0
>>578
へ?IQ?一挙放送?
ごめんなさい、私はテレビはほとんど見ないんです…
ちなみにIQは124です。だからなに!?
584ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 11:55:31.63ID:TCDSQNPW0
>>579
いい素体だと思います!!
ただ肩関節あたりがまだ出来上がってないのかな、
というのを感じます。
バランスはそれぞれ人好みはわけですけれども
先生が描くとこんな感じです。
http://i.imgur.com/abnqw55.jpg

まあバランスなんて感覚ですから
多少狂っても大丈夫!多分!
585ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 11:57:21.98ID:TCDSQNPW0
>>580
おおー!!よかったです!
眼孔の中に、眼球が収まっているわけですから
これを踏まえるととってもいい横顔が描けるわけですね。
人の横顔って物憂げな感じがしますよね。
その物憂げな感じがとてもよく表現されてます!
586ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 12:01:03.85ID:TCDSQNPW0
まぁ先生は色々とやんちゃ小僧ですから
場所や人によってかなり印象が変わってしまいます。
子供っぽい、好青年、一歩間違えればヒースジョーカー。
色々言われてます。
なので先生の言うことはそんなに鵜呑みにしないように!
2017/03/26(日) 13:55:48.58ID:GSbkx+370
>>569
http://i.imgur.com/qfBd5fd.jpg
指の立体感…こうかっ?
http://i.imgur.com/o05JDfj.jpg
>>545を参考にして>>541のリベンジをしてみました。多少改善されたかな…
588ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 13:59:39.65ID:yQ0tBUFx0
>>587
おー!いい感じ!!
指のふっくら感がでましたね!!

2枚目ですがちょっと右腕が長いかな?って感じはします
でもそこを修正しちゃうと手前の子のおっぱがががが
奥の子の肩幅から修正して左腕が長くなっても
自然になるように調整するといいかもしれません
2017/03/26(日) 14:45:18.47ID:9uMNyuo70
>>584
確認ありがとうございます!
関節への意識をふまえてもう一度描いてみようと思うのですが
そもそも素体ってどこまで描ければいいものなのでしょうか?

上の画像では、描いている途中で人形みたいなものを描けばいいのか、
それとも人間(肉付きもなるべく正確に)を描けばいいのか、
よくわからなくなってしまいました
もちろん人間を描くつもりではあるのですが
「素体」は「裸」とは違うようですし、迷いがあります

あとこの講座の段階においての明らかな間違い、バランスがおかしい状態とは
どのようなものをいうのか自分の中ではっきりしません
これでは歩けないとか、肘の位置があまりに肩へ寄りすぎているとか
そういった状態と考えればよいのでしょうか?
590ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 16:06:25.30ID:TCDSQNPW0
>>589
素体はつまるところ「アタリ」です。
もちろんおっしゃる通り、「裸婦」を描くのとは違います。
服を着て、ポーズをとって、重力などに従って
それらが変化する、その基本となるアタリが素体になります。

そうですね、関節が逆だとか、骨折してるとか
骨が長すぎる、短すぎる、といったところですね。
例えばプロでもミスすることはあります。
良くあるのは手のミスです。
http://i.imgur.com/lrchCPh.jpg
例えばこれは私の描いた絵ですが、
地面に接している左手をご覧ください。
親指が手前に向いています。
これが明らかなミスです。実際だったら
小指側が手前に向かなければなりません。
そしてこういうミスは私だけでなく、他のプロでも
良くやってしまいます。
591ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 16:06:52.77ID:TCDSQNPW0
あまり絵を描くことにおいて、考えすぎる、というのは
よくありません。
頭の中で考えたって、行動に移さなければなにも解決しないのは
現実でも絵の世界でも同じです。
考える時間があるのなら行動しながら考える。
絵を描きながら考えるのです。
それがいちばんの勉強方法になります。
最初からミスなく完璧にそつなくこなす、なんてことは
不可能です。その為に考える時間を増やして
結果的に行動に移さない、というのは最悪のパターンです。
人間はミスを犯すものだと考えて、
それでもいいからとにかく行動する。
楽しむというのはそのミスやトラブルも含めて
笑って楽しむものです。
とにかく、描いて描いて描きまくっていれば
邪念はどこかにいってしまいます。
もちろん、あなたのように悩む時期だってあります。
でもそれも描き続けることで笑い話になります。

長文になってしまいましたが言いたいことは一つだけ
「楽しんで描く」
それだけです。
2017/03/26(日) 20:41:30.29ID:9uMNyuo70
>>590
アタリと割り切ると前より自然な気持ちで描けました
ボールの位置や大きさは大体こんな感じでいいのでしょうか?
http://i.imgur.com/GxOM5Iq.jpg

好きな漫画家さんの中には絵が上手いとは言われないだろうな
という方もいますので、正直私もそう正確に描きたいわけでもないんです
すいません、質問するときの文章が深刻っぽいかもしれませんが
実際悩みはしてもそれはそれとして面白く感じています

マンガを描けるようになるというのが遠めの目標としてありますので
今は目標に着実に近づいていっている感じがして楽しいです
593ふうか
垢版 |
2017/03/26(日) 21:03:43.60ID:TCDSQNPW0
>>592
おー!いい素体ですね!私のよりよさそうです!
いいものを手に入れましたね!!

そうです、絵の上手さはさほど問題ではありません。
それは漫画でもそうですが、絵画の世界でも同じです。
世に出る、社会に出る、そして作品が評価される、
それは全て「楽しい」という気持ちがあって初めて
成り立ちます。本人の情熱がこもっているからこそ、
作品は光り輝くわけです。
技術は二の次です。とにかく楽しみましょう!!
2017/03/27(月) 00:01:14.68ID:CZFW4axU0
>>588
http://i.imgur.com/1SwDDMU.jpg
修正してみました。潮とジェーンって似てる気がするの
595ふうか
垢版 |
2017/03/27(月) 07:00:45.97ID:QF+FFwCb0
>>594
右腕が修正されて自然さが増しましたね!
グッジョブ!!
2017/03/27(月) 22:05:50.88ID:THYnewTA0
今日はどんな講座かな(wktk
2017/03/28(火) 01:10:15.95ID:mqu71VLr0
先生!俯瞰の体と頭がよくわからず手が全く動きません。どう描けば良いでしょうか?
2017/03/28(火) 01:46:09.13ID:WhSJ29pu0
じゃあ俺はアオリがよくわからずどう描けば良いでしょうか??
599ふうか
垢版 |
2017/03/28(火) 12:32:58.38ID:mnKzp/+J0
>>597
出先からですみません!
先生も俯瞰はなかなか難しいのですが、
先生なりの描き方のフローチャートを描いてみました。
参考になるかはわかりませんが
みてみてください。
http://i.imgur.com/zeBd87s.jpg
600ふうか
垢版 |
2017/03/28(火) 12:53:35.91ID:mnKzp/+J0
>>598
これまた出先から失礼します。
アオリもまた難しいです。
描く頻度が少ないので、難しさで言えば俯瞰より
難しいかもしれません。
http://i.imgur.com/mBFM9tY.jpg

多分ベッドで寝てるとかそういう時に使うんでしょうけど
なかなかアオリが漫画的に演出として有効である場合が
少ないです。
でも描けるんなら描けば楽しいじゃない!
みたいな感じで描いてます。
そんな感じでよろしくお願いします。
2017/03/28(火) 14:01:52.03ID:mqu71VLr0
>>599
http://i.imgur.com/6UeVKxA.jpg
やってみました……が、これちゃんと俯瞰になってるのかな…
602ふうか
垢版 |
2017/03/28(火) 14:08:15.56ID:1YyPekXN0
>>601
俯瞰に見えますよ!!
でも慣れないうちはちゃんと足まで描き切ってあげる
練習が必要かもしれませんね。
慣れたら無茶苦茶なパースでの俯瞰も描けるようになるはず!!
2017/03/28(火) 17:47:13.90ID:yVsIHNhQ0
お絵かきが突然機能エラーで書き込めなくなりました
描いてるのにサイズチェックすると-28とかになってます
空白扱いされて投稿できません何が原因ですか
IE11です
604ふうか
垢版 |
2017/03/28(火) 18:34:24.93ID:mnKzp/+J0
>>603
うーん、私はここのお絵かき機能を使ったことがないので
わからないです、ごめんなさい。
多分時間とともに直るかもです。
2017/03/28(火) 19:01:58.13ID:yVsIHNhQ0
やっぱり何かおかしいですよね
矩形とかも描写ができないです
線が右と下が描写されません
他ブラウザならOKっぽいですがそれでもお絵かき機能を読まない板とかありますし
2017/03/28(火) 22:26:03.53ID:JmBIO3X+0
俺はmate使ってるけど普通にうpができなくて辛い
2017/03/28(火) 23:04:50.05ID:WhSJ29pu0
>>600
ふうか先生ありがとうございます!
私はここに来るときはいつもベッドに寝っころがっていますがまさに
アオリはこういうときに使うんだなと目からうろこでした!
でも描けませんでしたすみません!!
2017/03/29(水) 00:33:22.30ID:NZJZg8gU0
今日はどんな講座かな(wktk
2017/03/29(水) 09:49:55.90ID:b2ihJbvR0
http://i.imgur.com/ZYmN4XM.jpg
かばんちゃん描いてみたんですけど…めくれた服が分かりません!
これ、頭と胴体の繋ぎ目に立体感出てるんでしょうか…
610ふうか
垢版 |
2017/03/29(水) 12:00:14.38ID:fHrVtZct0
>>607
アオリはクッソ難しいですからね!
大丈夫!チャレンジしてればいつかはかけるよ!!
611ふうか
垢版 |
2017/03/29(水) 12:01:12.87ID:fHrVtZct0
>>608
もう先生、最初の方で教えられることは教えた感があって
そりゃ基本的なことだけなんですけど、
もし応用編に移りたかったらまた先生考えます。
612ふうか
垢版 |
2017/03/29(水) 12:06:46.58ID:fHrVtZct0
>>609
頭と胴の繋がり…二次元キャラを描く上で絶対に問題になってくるところです。
なぜなら顎下などの部分、フィギュアや、
ニコニコの立体などを見ればわかりますが、
下から見るとどうしても不自然な部分は出てきます。
なのでそこはもうそういうものだと諦めるか、
いいや私は諦めない、追求してやる!と
独自の繋がりを研究してみるか、どちらかですね。
ちなみに先生はあなたの絵を見て変だとは思いません。

服のめくれ方!!
難しいことをいつも言ってくれて先生は嬉しいです!!
これはイメージ力が必要になってくるとても難題なわけ
ですけれども、どんなものを描くにすれ、
まずは簡単な立体モデルにして考えることが大切です。
たとえば薄く伸ばした粘土をグシャッと縮めた時にどうなるか、
みたいなことをイメージするといいでしょう。

http://i.imgur.com/1iHxu2P.jpg

先生が描くとこんな感じになります。
2017/03/29(水) 22:15:14.39ID:NZJZg8gU0
>>611
私ごときが意見をするのは不遜を承知の上ではありますが
絵を描くことに関しては二つの基本的な軸があると思ってます

形とそれから色のふたつですね

講座を上から拝見しましたところこれはぜひとも色塗りに関しても
0から始める感じの講座をご教示いただけたらこれ幸いと感じた次第でありますはい

先生のご健勝とますますのご発展をお祈り申しあげます
2017/03/29(水) 23:02:00.86ID:b2ihJbvR0
http://i.imgur.com/VkBEhK3.jpg
ラフ過ぎて申し訳ないんですが、これちゃんと俯瞰に見えてるでしょうか……
615ふうか
垢版 |
2017/03/30(木) 11:34:10.67ID:ZI/kT/7R0
>>613
色かぁ〜!!!
私は色はまずアナログから入っていって欲しいと思ってるんです。
私はアクリルガッシュをよく使っていました。
でも、でも今は画材がないんですー!!
しかも色ぬりの工程を説明するとなるとなかなか
むずかしくて…

でも検討してみます。
ありがとうございます!
とりあえず先生のアナログ色絵を載せておきますね。
http://i.imgur.com/VqHLr4p.jpg
http://i.imgur.com/Q2txdUq.jpg
http://i.imgur.com/gEENi8q.jpg
http://i.imgur.com/wKyoHnh.jpg
616ふうか
垢版 |
2017/03/30(木) 11:35:03.26ID:ZI/kT/7R0
>>614
見えてますよ!大丈夫です!!
このまま進めていきましょう!
2017/03/30(木) 20:01:01.31ID:aMBnhGYb0
俺、ここの講座に人生賭けてみようかと思うんだよね
2017/03/30(木) 20:30:12.95ID:k/5+NLgX0
>>616
http://i.imgur.com/Q0jj5dv.jpg
できました!ちゃんと俯瞰に見えてるかな…不安ってことはまだ身に付いてないんでしょうかね…

もうすぐ絵の練習を初めて2ヶ月経ちそうです。1ヶ月前の>>468から成長してるのかなこれ…
2017/03/30(木) 20:33:15.76ID:k/5+NLgX0
>>618
http://i.imgur.com/puBier5.jpg
なんか輪郭のくぼみと目の位置がずれてたので修正しました。連投申し訳ない
620ふうか
垢版 |
2017/03/30(木) 22:54:07.24ID:ZI/kT/7R0
>>617
そんな怖重いこと言わないで!?
先生はただ入り口を開けるだけです。
そこを通って長い冒険をするのはあなたたち自身なのです…
621ふうか
垢版 |
2017/03/30(木) 22:58:31.60ID:ZI/kT/7R0
>>619
いろんな角度を描いてみようという気になった時点で
あなたは物凄い成長をしているのです。
見たものをそのまま描くのではなく、
脳で構成したものを絵に表す、これが楽しい。
その好奇心を持って絵を取り組める以上、限界はありません。

そうですねー、肩の位置がしっかりしてるので俯瞰に
ちゃんと見えてるのですが、肋骨部分、
つまりおっぱいの部分に立体感がないのが
気になります。
この際だから巨乳化しちゃいましょう。
おっぱいについては>>128にて。
2017/03/31(金) 00:44:39.59ID:UT95oJSM0
>>621
http://i.imgur.com/GnXAiot.jpg
盛ってみました。それっぽく見えてるといいな…
2017/03/31(金) 01:21:05.44ID:FC5EbBN00
>>622
成長速度が早くていいなぁ…羨ましい〜
624名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/31(金) 02:29:43.69ID:lDTcgHea0
求めてたスレがあった私も参加していいですか?
書き始めて今日で5日でアナログ、シャーペンとルーズリーフしか環境内ですが・・・
625ふうか
垢版 |
2017/03/31(金) 10:40:01.93ID:c/u17F0J0
>>622
オールオッケーです!!
お疲れ様でした!!超可愛いですよ!!
626ふうか
垢版 |
2017/03/31(金) 10:40:33.78ID:c/u17F0J0
>>624
もちろん!!
必要なものも揃ってます
どうぞどうぞ!
627名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/31(金) 22:08:19.94ID:lDTcgHea0
ありがとうございます!
スレの上の方まだ見てないので今から見ます!
今私は、上手い人のイラストを模写して各パーツ単体(目とか口)なら書けるのに顔全体を書いた時バランスが崩れる(左右の目がガタガタなど)ので頭蓋骨を模写し続けて人の骨格や肉のつき方を覚えようと今頑張ってるところです。
ある程度バランスを取ることができてきたので継続して頭蓋骨の模写等を続けていこうと思うのですが、上手い人のと見比べて私の絵は平面的で奥行きの意識が足りてないように感じます。
今はまだとにかく基本を覚えるように練習しようと思いますが、将来的に立体感や質感を出せるようになりたいのでどのようなところに意識を向けたら良いのかアドバイスをいただけたらと思います。
2017/03/31(金) 22:09:25.66ID:UT95oJSM0
>>627
あぁ、わかる。すっごい分かる…
629名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/31(金) 22:11:00.76ID:lDTcgHea0
http://i.imgur.com/yOsFadN.jpg
http://i.imgur.com/O7kD1dA.jpg
http://i.imgur.com/yJVJHoO.jpg
http://i.imgur.com/GV5bqby.jpg
とりあえず書いたものです
最後は書きかけですが
首から下はまだ全く描けないのでこれから練習します。
2017/03/31(金) 22:32:51.33ID:UT95oJSM0
>>629
ほえぇ、5日でここまで描けるもんなのか……
631名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/31(金) 22:43:15.09ID:lDTcgHea0
全ては頭蓋骨ですサイト見て頭蓋骨をいろんな角度から模写したら顔のパーツの場所がなんとなく分かるようになりました
目や鼻は穴が空いてるので陰影付けたらなんとなく立体感出せて楽しかったです
ただ上手い人は影つける前から立体感あるから凄いですよね
632ふうか
垢版 |
2017/03/31(金) 23:20:40.54ID:c/u17F0J0
>>627
まず一つ、5日でこれは凄い!!
元からセンスが無いと描けないものですね
素晴らしいです。
そしてここからが難しい話になってしまうのですが
そのセンスが線の流れや引き方を見る限り、
二次元的な方向に向いているということ。
それ自体は悪いことではありませんし、
その究極の行き着く先は日本画です。
でもじゃあ物を立体的に、三次元的に捉えて
描くことができるのか、という問題。
頭蓋骨から勉強していく、というのは
とても素晴らしいことですが、頭蓋骨は結構厄介です。
描けばそれっぽく見えるけれども、実際にデッサン力が
身につくか、というと実のところ頭蓋骨が上手くなるだけなんですね…
そしてもう一つの問題、この講座を上から見ていくにつれて
形の捉え方は分かってくるかもしれませんが、
それがあなたに備わっている「二次元的センス」を
潰してしまわないか、という問題。
物の形はこうである、という固定概念によって
もっと流動的で自由であるはずの線が束縛されてしまうかもしれません。
これらの問題を総合的に考えて、メリットの多い選択肢は
「好きと思えるものだけ吸収して、他は無視」です。
この講座をそのように使ってください。
そして絵が出来たらそれが落書きであったとしても
見せてください。
あなたのセンスをより引き立てる為に協力させてください。
633ふうか
垢版 |
2017/03/31(金) 23:20:58.78ID:c/u17F0J0
最後に一つ、もしかしたら知ってるかもしれないけど

http://i.imgur.com/Clw0E0A.jpg

これは妻が集めているステッカー帳にあるステッカーのうちの一枚で
もしかしたらあなたの心を掴むかも、と思ってあげさせていただきます。
詳しい作り主さんの名前などは分からないですが東急ハンズによく売ってるそうです。
こういうのを目指してみるのもいいかもしれませんね
634名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/04/01(土) 00:46:53.70ID:zuC+WznG0
ありがとうございます!
写実的と言うより情緒的?印象的?な絵の方に向いてると言う事でしょうか?
今、日本画を検索しましたが色の濃淡やカスレで上手く表現している絵が多いのかなと言う印象を受けました。色鮮やかな絵を描くの楽しそうなので一つの目標にします!
頭蓋骨デッサンは位置取りの確認程度にして見ます。
とりあえず全身かけるように練習して書いたら上げるのでアドバイスをもらえたらと思います。
Evaluation: Good!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています