X



模写や二次創作っていったい何が楽しいの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/01/18(水) 03:03:17.90ID:68n5HdS60
既に完成されている完成度の高い完成作品が目の前にあるというのに
それの劣化品を作ることに意味が見出せない

好きなアニメのキャラを描いてみたいと思うんだけど
プロのアニメーターが描いたものを模写しても虚しさが強く残る・・・
模写して線を学んだ分、画力が向上するのが唯一の良い点なんだけど
その代わりに、それに費やした時間中一銭の金にもならない無駄と、目の前に残った自分の描いた劣化コピー品見て萎える・・

プロが描いたもののほうが上手いし魅力あるに決まってるのに
なんでその劣化品を作ってる事実を無視して楽しく絵を描けるの?分からない・・教えて・・・

所詮これは他人の絵って思ってしまうのも虚しいし
上手くなるために模写が必要と分かってはいても模写するのが苦痛でしょうがない・・
誰かこういう思いの人いる?
0067名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/01/21(土) 21:21:54.30ID:hi1zjS1M0
>>66
自分もどんな絵を描くのか気になる〜

Pixivのオヌヌメとか新着とか見ていると自分と同じコンセプトの人が結構居て励みになりますね
それがまた手が速い感じで上手いんだわ
初ターニャ描き逃げしてくw
0068名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/01/30(月) 23:37:02.08ID:ESdDdizM0
見ながらアウトプットを練習しないで頭の中の絵をアウトプットなんて無理ゲー
0070始子豚
垢版 |
2017/02/17(金) 09:18:02.52ID:Bfu4jXx80
3年で理想の線がひけるなら天才だな、スゲー
0072名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/17(金) 11:41:00.93ID:fUK8Ijcp0
古代の壁画描いた人は同時に生け贄だったりもしたかも知れないが
動物さんの肉うめえよー!みたいな感動はやはりあったと思う
涙を流して肉食わないだろ今
何かしら描こうとするという事はそこに何かのDNAがあるんだと思う
0073名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 07:25:44.68ID:5yXQSLeQ0
練習自体を楽しめないのって、つまり
才能がないということなのではないの?
現状で他の人よりうまいへたとかでなく
伸びしろがもう無いわけだから
0074名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 07:28:38.50ID:tKMuvs210
二次創作や模写以外の練習なら嬉々として行える
というならクロッキーとか風景絵とか
模写ではなくて資料写真を写真記憶して描くとか
色々あると思うが
0075名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 10:08:45.18ID:l11jboFu0
最近のお気に入りのお絵かきテーマは、音楽を聴いて頭に浮かんだイメージを描くことだけど、これって二次創作だよね?
アニメーターの絵を模写するのがどうこう言ってるけどさ...アニメーターの絵はある意味で模写の集大成だろうと思ったり...

1には、この言葉を送ろう
「子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」
大いに楽しめ
0078名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 21:23:46.40ID:dtE9zv110
模写したくなくても上手くなりたいなら参考に書けばいい
言葉のアヤだと思われるかもしれんが
プロでも模写を作品に使うやつはいないが『モデル』や『参考』を使うプロは多い
だから素人もだいたい描きたい絵のイメージを掴んだら参考にする絵や写真を探してちょっとずつ改変しながら仕上げればいい
0079名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/18(土) 21:27:13.16ID:dtE9zv110
あと模写しててもつまらないやつは模写を作業としてやってるからつまらないんだよ
模写は左にあるものを右に移し替えていく単調作業じゃない
目の前にあるものをさんざん眺め回したり分解したりあげくには噛み砕いたあげくうんこを放り出すのが模写だ
だから上手くかけなくてもその模写した時間に価値があれば模写は成功だと言っていい
逆に上手くかけてても消化したものがなければ失敗だ
模写が楽しいと感じる方法を探せば、自然にうまくなる方法、創造的な模写の仕方も掴めるんじゃないか
0080名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/19(日) 22:33:02.64ID:aVTeIxmh0
>>78
模写どころかプロでトレスを作品に使うことはある
肖像権や著作権の侵害にあたらなければ問題ないけど
井上雄彦が昔やらかした
0082名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/19(日) 23:06:41.69ID:XTTIH2n50
>>1はイラストを極めよう☆ってことには向いてないんだなと思いました。
極論「写真やCGとかの加工技術があるのに何でイラストレーターが存在するの?」
とかそのうち言い出すんじゃね
0083名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/19(日) 23:23:26.88ID:ti1XIkJ+0
自己表現の手法として写真コラージュだとか
パッチワークだとか盆栽とかでもいいんだし
別にあの修練にこだわらなくてもね、、

模写や二次創作だけが訓練でもないから
別の訓練方法を試みるのでも良いんだけど
0084名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/20(月) 03:43:59.95ID:vH/0PLiN0
模写は何も考えないで描けるのがなんかいい
息抜きになる
0085始子豚
垢版 |
2017/02/20(月) 09:25:01.95ID:imnBctmq0
84>>
わかる
ちょっとしか時間のないときとかに
やりやすい
0086名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/22(水) 13:16:46.74ID:X+JBoBi20
>>82
これですね
0087名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/02/22(水) 17:53:52.96ID:7p9hMaAR0
参考書→模写で描いていってるけど、そもそも模写する対象がないと何描けばいいのか分からん
0088始子豚
垢版 |
2017/02/22(水) 18:18:52.61ID:YROrKeTC0
自分の顔
0089名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/13(月) 15:05:09.84ID:WR5DAuQn0
下手なうちに楽しい〜!!って絵描けない人はプロに慣れないよ
0090名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/13(月) 17:19:52.77ID:iu/eHck50
模写って絵を極めてる人の体とか顔のパーツのバランスのとり方を学ぶものだと思う。だからバランスを真似しつつ自分の絵柄で描けば劣化とは思わないんじゃないかな。
0091名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/13(月) 21:06:13.38ID:iIdYYFx10
30歳ぐらいになると理想と現実のギャップがはっきりしてきて、
しかもそれが絶対に埋まらないという事実を突きつけられる
絵描きに限らず、いろいろな分野の人間が精神を病んで壊れ始めるのがこの頃

誰もはっきり言わないが、人間は不老不死ではなく、年を取るごとに体力、知能、技術、あらゆる能力が劣化していく
理想を持っている若い人は、それを実現するために今すぐ無理矢理にでも動くんだ
さもなければ、後悔しながら死ぬだろう
0092始子豚
垢版 |
2017/03/14(火) 09:17:00.56ID:G6yyyE8s0
上の人もがんばれ
0093名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/14(火) 17:58:06.81ID:7o9Z/CIt0
模写とかして絵がうまくなるのって話作るのとかめんどくさいから
一枚絵で勝負できるようになりたいっていう気持ちからやるもんだとおもってた。
漫画描きたいなら漫画描けってよく言うじゃん
0094始子豚
垢版 |
2017/03/15(水) 01:23:23.26ID:kMdofKqD0
>>93
俺も最近それに気づいた。
マンガのなかでその必要なシーンに
出くわした時に、必要なシーンにあった資料を調べて描いたら、
絵の勉強と
漫画の勉強と自分の作品も作れて一石3鳥だから、何でもいいから漫画描いたほうがいいよ。
模写とか考察は待ち時間にやればいいと思ったわ。
0095始子豚
垢版 |
2017/03/15(水) 01:24:41.81ID:kMdofKqD0
てかこれ漫画のスレじゃなかった。
スマソ。。。
0096名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/15(水) 02:24:24.00ID:G0aL7hVZ0
変な例えになるけど、自分の描いたエロ絵より
他人が描いたエロ絵のほうがヌケる。なぜか。

自分の描く絵は自分でその方程式を知り尽くしているからだ。他人の絵には、自分にとって
未知の部分を多く含み、それが意外性となって
萌え要素となるのだ。

じゃあ逆に。その絵を描いた当人は?
やっぱり自分の描く絵よりも他人の絵に魅力を
感じてるんじゃないのか、

つまり、君自身が描いてツマラナイと思う絵でも、他人から見た時には、何かしらの魅力を
感じるんじゃないのか?ってこと。そして、
自分自身の描く絵に宿る魅力に、一番気付け
ないのが自分なのだ。

だから多分、自分の描く絵は自分自身でその
手の内を知り尽くしている以上、仮に一流の
絵師になったところで、そこは変わりようが
ない。

だから俺は、他人の絵を真似ようとしてる
時間のほうが自分の絵を描く時間よりは
吸収できて有意義だし楽しい気がするよ。
009796
垢版 |
2017/03/15(水) 02:47:51.23ID:G0aL7hVZ0
続き。

模写は本家を超えられない、ソレは解る。

でも。ここ変じゃないか?こうじゃないか?

って具合になってきたら、いじってみたほうが
いい。完璧に似せるだけが模写じゃないのだ。

そして、そうするうちに知らずに自分の絵の
持ち味として、積み重なっていくから。
0098名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/15(水) 03:01:31.67ID:X1UPj+hq0
アニメとかのキャラデザキッチリした二次創作は劣化コピー感わかるけど模写は過程で勉強するもんだよね
009996
垢版 |
2017/03/15(水) 03:07:55.76ID:G0aL7hVZ0
同じ土俵に立つ限り本家には及ばないが、
同じ土俵に上がる必要は必ずしもないのだ。

巧い絵師が、みな同じ土俵なのか考えてみて
くれ。

絵師の数だけ土俵があるんだと、俺は思うよ。
0100名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/15(水) 03:20:12.22ID:X1UPj+hq0
>>99
その心境に至るには自分の画風がそこそこ安定してないと駄目じゃないすかね
あるいは心のなかに何か信念があるとか
0101名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/15(水) 03:33:05.07ID:G0aL7hVZ0
ああ、まぁそうかもね。

スレ主の絵のレベルがわからんので、
個人的に一言アドバイスしたつもり。

参考にならなかったら御免ね。
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/15(水) 05:23:18.72ID:G0aL7hVZ0
>>99
自己レス、というか補足するけど。

アニメーターの金田が本家だとして、
じゃあ、今石はどうよ。ってことね。

あれはもはや別の土俵。似てはいるけど
それぞれ方向性にズレがあるし、優劣で
語れない。

作画監督になる訳でもないなら、完璧な
模写に縛られないほうがいいよ、でないと
萎縮が絵に出るからね。
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/15(水) 13:49:50.19ID:G0aL7hVZ0
あと。絵が上達してくるに従って、
似る似ないよりも、何を表現するか
演出面が問われてくる。

音楽でいえば、デッサン力が演奏技術。
技術は技術でしかない、問題は楽曲の
良し悪し、いい作詞作曲が与えられて
こそ技術も生きてくる。

コピーは所詮コピー。絵柄とは別に、
表現内容面でオリジナリティを付加して
いく事ができれば、今石さんのように
自分の作品として確立させていける
と思うよ、同じ土俵じゃなしにね。

二次創作の楽しみっていうのも
そうした世界面でのオリジナル要素
付加にあると思う。たとえ演奏技術が
不足気味でも作詞作曲でカバーできる。

技巧面では劣化コピーだったとしても、
作品てのはソコだけで勝負するモノでも
ないってことだよ。
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/19(日) 17:47:34.73ID:PRoy6TuK0
何がいいたいのかさっぱりわからん
0107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/28(火) 23:52:21.29ID:4IHwKZ2C0
そもそも大抵の二次創作は元作品を舞台としたあるあるネタやお約束を行うのが主な側面
それを模倣とか劣化とか捉えてる時点で勘違いが凄まじいかと
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/03/29(水) 21:32:25.97ID:hNo/A5OO0
自己満だからいいんじゃねw
少なくとも見る側の人間が口を挟むことじゃねえよ
0109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/06/12(月) 18:36:51.00ID:0kMoUpOL0
二次小説のオリ主TUEEEEって後だしジャンケンで盛り上がってるだけ
0110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/07/14(金) 07:12:12.49ID:0WpzZBAd0
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/09/04(月) 21:58:33.22ID:z5Gh3T/+0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/11/16(木) 13:35:50.52ID:MQnJpIit0
要するにうまく模写できない、或いは模写練習基礎練習が面倒くさい。
そんな自分を正当化したいだけでしょう。
絵の練習方法で検索するとそれこそ星の数ほど出てくる本気で描く気があるのか
分からない怠け者の意見。以上。
0113名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/11/17(金) 01:19:41.49ID:1I5cC4yJ0
メタ的なことを考えすぎるのは一種の病気だよ
抑うつ傾向の時にそうなる

自分は模写してて楽しいのは
・上手い人の絵を描く過程を少しでも辿れる
・どういう線を引けばどう魅せられるか、が多少なりとも分かる、"線の意味"を考えられる/見いだせることが俺は楽しい
・自分の中では、模写が上手いも「絵が上手い」に入るからモチベーション上がる
・自分はどうしたらこんな絵が描けるんだろうと、そういう絵が描けるようになってる自分をイメージしながら描くから、学びは多い

で、最初にも言ったけど
煽りでも何でもなく
メタ的なことを考えすぎて物事に対して冷淡、
熱中出来ないのは精神疾患を疑った方がいい
0114名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/11/17(金) 12:59:30.93ID:cQpyEL1F0
模写だけでなく二次創作まで否定してんのか
生まれてからオリジナルしか描いてない奴なんているのかよ
そいつの絵つまんなそ
0115名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/11/17(金) 13:17:27.78ID:e2V5gsKf0
この手の議論って「そう思うならお前はやらなきゃいいだけじゃん」で終わるよね
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/11/17(金) 21:36:27.05ID:bwIuhU/f0
どうも>>1さんの感覚が理解できないわ。
たぶん相当なレベルの画力の持ち主なんだろうけど。

模写して技術向上すれば単純に嬉しいからやるし、
二次創作はそれこそお楽しみじゃないか。
好きなキャラに好きなことさせるの楽しくないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況