>>284
隠居さんお久しぶりです!
ありがとうございます!
PCは帰ってきました二点透視で箱を作ったりして家の外観などは練習しているんですが
小物になると想像では描けなくなるのでおそらくモノや箱の概念をまだ理解できていないのかなと思っています
ヴァイオリンはお土産でもらったミニチュアサイズのものを写真で撮って模写しているので正面から見ようと思えば見れるのですが
机においていざデッサンとなると奥側が短くなったりしてアレ?となることがあります
これもパースの影響ですよね
あと曲線のあるものだと一気に訳がわからなくなってしまい…
なので以前隠居さんとお話したラ◯ュタに出てきそうな飛行機とかはまだ描ける自信がないです

長方形に長方形は盲点でした
そうかそうやればいいのか…
パースもちまちま練習しているのですが今一番練習しているのは360度回転でモノを理解しようと色々な方面から描いていますがなかなか難しいですね

おおジ◯リのお話伺いたいです〜!