>>57
煽りや俯瞰なんかのパースきついやつほど意識した方がいいと思う
比率はなあ…普段生活する中で身に付けるのがいいんだろうけど、
なかなか全部とはいかないから、描く時は現物や資料確認する
ていうか、比率じゃなくてそのものの大きさで覚えた方がいい気がする
ちょっと上からの嫌味な言い方になるけど、
ボックスはまず色々な角度で同じ大きさの箱を並べられるのが前提だから、
そこに自信がなかったら、何も無しに描いてみたのをパース定規で答え合わせするとかして、
ある程度鍛えるとこからになる
体は人体構造かなと思うから、そっちも併せてやるといいんじゃないかな
まあ、同人だけなら背景なんか必要最小限でいいってのあるんだけどね