X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント454KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/07/16(日) 20:25:32.61ID:m3BCPssx0
需要がありそうなので次スレ立てとく

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う [転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1434201127/

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う2
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1495535791/


デジタルでもアナログでもOK
模写や下書きでもOK
ただし模写の場合は模写である事を明記したほうがいいと思う
(できれば模写元の作品名なども併記、原画のウプなど推奨)

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう
0605名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/24(木) 23:55:00.69ID:Gu7Y0nmG0
>>604
どっちが先というより下描きの段階で両方とも描くかな・・・
分かりやすい下描きの順番としては、そのイラストの場合だと
ナナチ→レグの順なら描きやすいと思うよ
0606名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 00:45:17.51ID:+pZgpL0j0
>>604>>605
ありがとうございます。
見えないとこも意識して、イメージとしては下に来るキャラを描いみます。
0607名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 01:41:02.82ID:tSUv4HFR0
漠然と今の絵からレベルアップしたいなーと思っているんですが、いまいち何をどうすればいいのか良く分かりません……
グリザイユは苦手なので普通の厚塗りです。

左右反転すると顔や髪が変だったり、
右手がどこにあるか分からないとかは自分でも気づいたんですが、その他に改善点がありましたら教えてください。
一応下書きも置いておきます。
http://i.imgur.com/XMPqcLp.jpg
http://i.imgur.com/KViRGCV.jpg
0610名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 18:05:30.15ID:rMzMO1eU0
>>607
頭と顔全体の輪郭に対して、顔のパーツの角度が全部ずれている

もすこし顔のパーツをまるっと右回転やな
0611名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 18:54:09.63ID:T4Ti5o7r0
>>608
構図に関してはよくある背中あわせてる感じで普通にまとまってていいんじゃないかな
ポップな感じにしたいならポージングとかに気を配ってみるといいかも もっと身を乗り出す感じにするとか
0612名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 20:00:04.54ID:685W2ynK0
前描いてここにあげた絵に色塗ってみた

かげの付け方とか光の加減とか全然わからんからまだまだ勉強・・・

http://i.imgur.com/W1b8yBs.jpg
0613名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 20:01:23.44ID:JV++PmSY0
>>611
アドバイスありがとうございます!
確かにそうですね。次回からポージングに気をつけて描いてみます!
0615名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 21:18:58.48ID:tSUv4HFR0
>>609
>>610
確かにズレてますね……体のバランスとか色塗りばかりに気を取られてました。
これじゃレベルアップどころじゃないですね。
ありがとうございます!
0616名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 22:16:01.67ID:ycvpniP80
>>572
影の付け方がわからないらしいけどどこに光源があるかを設定しないと正面からなら自分でも見やすいはず
アニメやほかの人のイラストをよく見てどういう風に影をつけてるか見るのもいいよ
あと首が変
>>607
服も髪も肌も全部同じように塗ってるからのっぺりして見える、服とかブーツはシワとか質感を意識して
あとこっちから見て左足が大きいから少し削ってみて
顔はほかの人も言ってくれてるように全体的にズレてる
下描きみたら顔のわりに耳が大きいね
0617名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 22:59:20.11ID:tSUv4HFR0
>>616
改めて見てみたら全て仰る通りで、とても参考になります!
毎回、質感を再現する為ひたすら色を塗りたくって、汚くなって、やり直して……の繰り返しなので、それは課題ですね。
足や耳の件も、目から鱗でした。
もっと精進したいと思います……
0619名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:34:55.37ID:+bK56WNU0
アドバイス欲しくて写真載っけたいんだけど
どうやって載っけるんですか?
これ
0621名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:39:07.06ID:+bK56WNU0
>>620
imgur ?っていうやつをダウンロードすればいいんですか?
スマホ慣れてなくてすみません
0623名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:55:12.18ID:ycvpniP80
>>617
自分も厚塗りで塗ってるから色が汚くなるのはよく分かるな〜汚くなったら消しゴムで消したりするんじゃなくて綺麗な色を上から塗ってしまえばいいと思うよ〜自分はなるべく消しゴムツールつかわない
もう一つ言いたいなと思ったのは鼻はきちんと描いた方がいいよ、顔がのっぺりしてるのは凹凸がないのもあると思った

一緒に頑張ろ〜
0624名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/25(金) 23:58:16.90ID:+bK56WNU0
ありがとうございます!
JaneStyle いれてみました。
ノートに書いた下書きです
アドバイスください

http://i.imgur.com/geA5NZA.jpg
カントクさんの模写です。
0625名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 11:44:28.14ID:ma4hl7mU0
下書き作業中だけどなんか可愛くない
家帰ったら手は修正するけどなぜなんだ目のせいだろうか
https://i.imgur.com/w3rjLt1.jpg
0628名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:02:37.22ID:ma4hl7mU0
>>626
腕もへんだとは思うけど身体やばいのか
0629名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:07:21.23ID:ma4hl7mU0
>>626
でもアドバイスありがとう
0630名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:09:59.19ID:u4nyprRP0
>>612
適当ですまんが影になるところ塗ってみた
あとメガネそれだと目に張り付いてるからもうちょっと立体意識してかけてる感をだせば自然になると思う
だいたいのメガネのツルは上側から生えてると思う
http://i.imgur.com/xfG1gKA.png
0633名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:40:41.77ID:q+GSQm3d0
>>625
女の子描くならもう少し柔らかさ/丸みがほしい
0634名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:42:51.36ID:q+GSQm3d0
>>632
元絵より首回りしっかりしてると思う
アゴのライン(てか輪郭)はかなり大事だからボカして描かないほうがいいよ
0635名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:43:52.22ID:ma4hl7mU0
>>633
まだ固いか...ありがとう
早く帰って修正したい
0636名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:48:47.07ID:q+GSQm3d0
>>635
直線的なラインが多すぎるかな
筆圧強めに書いてる感が強い
0637名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:50:53.63ID:ma4hl7mU0
>>636
おっしゃる通り
最近は力抜いて描くよう練習中
シャーペンは字を書く持ち方じゃダメなのかな
0638名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:56:52.15ID:q+GSQm3d0
>>637
長めに持つようにした方が1ストロークで長い線が引けて、手で紙が隠れにくいのでオススメです
多少の慣れは要りますが
0639名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 12:58:22.34ID:q+GSQm3d0
追加
線を描くのに必要な筆圧を知るために
もしシャープペン(0.5以上)で描いてるのであれば
芯を1cmくらい出して描くのオススメです
それで折れるようなら筆圧強すぎ
0640名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 13:00:50.25ID:ma4hl7mU0
>>639
ありがとうございます!
挑戦してみますね!
0641名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/26(土) 20:33:14.73ID:IWwqGcsR0
>>634
ご指摘ありがとうございます。
アドバイスを参考に少し影をつけてみました。
それと、色をつけたのも描いてみました。
よろしければアドバイスを聞かせてください。
http://i.imgur.com/gLKL7Dh.jpg
0643名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 01:45:25.22ID:bc6Wl9AR0
>>642
こんばんは。
少し顔を赤く書き込みました。
参考にして頂けると幸いです。
http://i.imgur.com/VsUqGOg.jpg
0644名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 01:56:12.38ID:lMbYSn1a0
>>643
首の線雑すぎじゃない?
0645名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 01:56:31.18ID:lMbYSn1a0
首ってか、首から肩にかけて
0648名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 07:54:59.16ID:4zdL8e4n0
うーむ以前手が小さいって言われたけど今度は手がでかすぎたか...難しい(´・ω・)
角度は自分の手を見ながらやってみましたがやはり不自然
肩幅は今回結構迷いました。広すぎたり小さすぎたりわからなくなる
0649名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 11:48:00.09ID:fN10Hm9D0
突然難しいポーズとらせるより棒立ちの絵を多く描いて少しずつ描ける角度増やしけばいい
0652名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 12:10:02.23ID:lMbYSn1a0
>>648
手のサイズは自分の手で比率考えるといいけど
実は軽い握りこぶしで前腕の半分、広げた状態だと前腕の8割ほどの長さがある

それを実寸して更には好きなキャラ/絵を実測して
アタリとってみるといいよ
0653名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 15:08:36.23ID:4zdL8e4n0
ありがとうございます
角度つけて描いた方が経験値たまりやすいかなと思ったけどまだまだ棒立ちレベルなのかも
もっと肩〜手を研究してみますね
これでも昔よりは描けてるほうなの(´・ω・`)
0654名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 20:17:23.66ID:wsusc65C0
このスレ借ります

絵を書く時の上達法として考えて書けとよく言われてますが何を考えればいいのかわかりません
模写も少し慣れてしまい脳死でパパパッと描いて満足してしまいます
考えて描くとはどういうことなのか教えていただきたいです
0655名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 21:02:11.08ID:CHg7PNRJ0
まず、どれ位の画力なのか絵を見せて欲しい

あと模写を脳死でしてしまうってのは模写しかしてないからじゃないの、模写なんて結局出来上がってる絵を真似するだけなんだから
自分で構図を考えて絵を描いてみたら自分の描けないのかわかるよ
考えて描くって自分で構図を考えて、デッサンが狂ってないかってことだと思ってるよ

どういうものを模写してるの知らないけど、写真の模写なら練習になるけどアニメとかの模写なら参考程度であまり意味ないと思うけど
0656名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 21:10:53.95ID:6pkQznGD0
>>654
たくさんの事を考えて描くので、一概に『こう考えろ』と伝える事は出来ませんね。
人によって変わって来ますし。
私はアナログ人間なので、空間にキャラが浮かんで来ることがあり
写真を取る要領でデッサンすることはありました。

0から始めるお絵かき講座みたいなサイトもあるので、参考にしてみては
如何でしょうか。

何を考えて描いているかを此処で列挙すると、超長文になるので控えます。
0657名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:02:45.41ID:wsusc65C0
>>655
確かに模写:オリジナルは4:1ぐらいの比率です。pixivに投稿されてる物で好きな絵柄のを模写してますが写真はほとんど模写してないです。意味無いのでしたか…
自分で描きたい絵を描いてみてかけなかった部分や構図を模写などで取り込めということでしょうか?

模写
http://i.imgur.com/UrGIavc.jpg
http://i.imgur.com/Wvwse1u.jpg

オリジナル
http://i.imgur.com/lo0zaxZ.jpg
0658名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:13:53.56ID:8G2Ec27E0
まず模写をもっと真剣にした方がいいと思う
今のままでは模写しきらずに終わっているようにしか見えない

写真とかどうでもいいから好きな絵柄を真似るなら目でも髪型でもいいから何故好きなのかを考えて真似る
描いたらちゃんと元絵と見比べてどこまで再現できてるのか、何が違っているのかを考える

考えるってそういう事
0659名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:20:11.09ID:lMbYSn1a0
手グセ模写は模写と言わないと思ってる
0660名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:23:35.61ID:wsusc65C0
>>658
>>659
了解です
おっしゃる通り最近は半端な所で満足してしまい終わらせてしまうのがほとんどです。そして自分のいう脳死は手癖で描いてるのという事だと分かりました。
模写もしっかり一枚の絵として完成させるようにします
ありがとうございました
0661名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/27(日) 22:30:07.82ID:dQFVwgPg0
>>630
おおおお見違えた・・・やっぱ影ってすごいな・・
参考に影つけてみる、ありがとう!

メガネ、確かにそうだね・・・言われてみて気づいた・・・
0662名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/28(月) 11:31:55.14ID:73fmIZXo0
男の体は描けんのに女の体は描けないってどうすればいいんですか?
やっぱ模写ですか?
0663名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/28(月) 11:56:25.39ID:LOVUn1PW0
>>662
男の身体の絵をうpしてもらったほうが分かりやすい
多分それとなく描いてるだろうから
0667名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/28(月) 18:37:07.38ID:LOVUn1PW0
>>666
んー、男の身体も描けてるとは言わないと思う
なんとなくで描いて服着せてそれっぽく見せてるというか

一応男女の違い軽くまとめておくけど男の身体も頭身とか意識して描いてるわけではなさそうだから、すぐに描き分けるのは難しいかも
・肩幅は2頭身以内
・全体的に丸み
・筋肉はさほど見えず骨は見える
・骨盤が広いし胸がある(だからボディラインがくびれたような形になる)
・膝上/ウエスト/頭頂の比率が1:1:1だと整ってみえる
0669名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/28(月) 18:54:40.03ID:73fmIZXo0
>>667
ありがとうございます。
参考にして描いてみます。
0670名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/28(月) 19:35:45.84ID:ePLIbO/Y0
>>666
アート系の絵柄としては全然アリだと思う
かっこいい
女性の体の描き方はやっぱり女性の裸体の写真を、最初は簡単にでもいいからスケッチしていくと段々身についてくると思うよ
水着の女性の写真検索するとか、基本のポーズ集もいい
0671名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/29(火) 11:58:21.44ID:ohHLr9YB0
アドバイスありがとうございます。
参考にして書いてみました。
やっぱり時間がかかりますね
2時間近くかかっちゃいました。
慣れですかね
http://i.imgur.com/qy9i7jC.jpg
0672名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/29(火) 12:58:00.47ID:GHGArsFv0
>>671
素敵です!くびれあるし、丸み/柔らかさあるし女性にしか見えないですよ

デッサンの狂いを言うとしたら
首が長いor顔の傾きが弱い+胴が長いですかね
10頭身くらいに見えちゃいます
0673名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/29(火) 12:59:11.14ID:GHGArsFv0
時間に関しては慣れもあると思いますけど
やはり素体のアタリを取れるだけでだいぶ時短になると思います
0675名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/29(火) 21:48:28.15ID:r+0iu0XR0
>>674
筋肉質なエロさを出したいのか、
ボンキュッボンにしたいのか

顔と腕と胸と下半身に繋がりが見られず
それらが同一人物のパーツに見えない

コンセプトがしりたい
0676名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/29(火) 22:34:20.09ID:ZninkTN00
>>664
雑&下手でごめんなさい
多分こういうことが聞きたいのではないかと思って

ダイナミックなポーズの時はディテールはある程度気にせずに、シルエットから入るとスタイリッシュに決まるかもしれません
この場合は三角形ですかね
少し極端すぎたかもしれませんが

http://imgur.com/vDjO7bm.jpg
http://imgur.com/ifO75dW.jpg
0677名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/29(火) 23:28:54.17ID:ooWmvWda0
>>676
図形を意識すると描きやすいんですね、
参考にします、ありがとうございます
0679名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 00:41:05.30ID:bWZXzSl70
>>674
非常に個人的な意見だがこういうでかすぎる乳はエロさを感じない
自分がエロいと思うグラビアとかを模写するのが一番いい練習なのでは
0680名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 03:50:35.75ID:s4pB5wDx0
>>677
図形......と言われると少し不安ですね
先立つものはシルエットです
単純な図形に置き換えるのは複雑なシルエットよりも単純なシルエットの方がより人に強い印象を与えられるからです
一番単純なのが三角形というわけですね、あと円か
次が四角、台形とか
五角形以上になると結構上手くやらないといけない感じがします
強い印象を与えられればそれだけでそれなりに見られる絵になると思いますのですなわち上手いと思われやすいのでは無いでしょうか
重要なのはどんなシルエットがどう人に感じさせるかということを考えて使い分けることですね
例えば三角形型のシルエットは見る人に安定感を感じさせます
多分正三角形が一番安定して見えてそこから離れるほど不安定に見える→動きが出るみたいな感じです

長文すみません......
0681名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 04:51:39.31ID:cw6lMaC50
>>679
品と羞恥心はエロさに直結する
http://i.imgur.com/55qRWfZ.jpg

常時デブの乳見ても牛かな?としか思わない
0684名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 12:39:01.37ID:F2ZxaJOG0
エロ絵は好みが出るから難しいですのね、あぁモンスターのエロ絵がほしい
0685名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 13:43:48.85ID:PEzym9iG0
前よりはバランス良くなったかなと感じています
胸と足がおかしいかもしれません
https://i.imgur.com/cLk2AMQ.jpg
0687名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 14:17:32.56ID:PEzym9iG0
>>686
うぐおお...またかああ...
0689名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 14:29:10.94ID:PEzym9iG0
>>688
ありがとうございます
でも手が小さいようです...
顔と手の比較頑張ります
0690名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 14:30:25.85ID:cw6lMaC50
>>689
>>652
比較(感覚)じゃなくて大体の比率覚えた方がいい
0691名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 14:31:24.27ID:PEzym9iG0
>>690
間違えました
比率
0692名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 14:39:49.52ID:cw6lMaC50
難しいこと言ってるわけじゃない
単純にこうして比を取って長さの目安を決めればいいって話
http://i.imgur.com/TxWSrRo.jpg
0693名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 15:03:33.58ID:PEzym9iG0
>>692
例ありがとうございます!
家帰ったら測ってみますね
0694名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 15:09:04.36ID:yvd26IFh0
単純にリアル比率で描けば良いと言うものじゃないでしょ
萌え絵はわざと手を小さく描いてるのだし
0695名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 15:48:13.30ID:cw6lMaC50
>>694
それくらいの頭は働かせて、自分の絵柄に合った比率を見つけるだろうって前提で言ってる

そして、そもそもアニメ絵って
手が小さいってか顔がデカいよね
顔のサイズとの比率で手を描くのはおかしくなるけど
腕との比率で描いてそこまでおかしくなることはない
0699名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 22:24:04.40ID:kC/DxMyk0
>>675
おっしゃられる通りかもしれません
描いてるときそこまで考えてなかったと思います
キャラの顔を自分好み(妄想)の体にくっつけただけと言うか…

>>678
デブ専まではいかないですが、太めが好みなもので

>>679
超乳好きなもので、これでも相当抑えてます…

>>682
水着を着せ替えで後付してたため、ハミ肉は確かに意識してませんでした

>>683
描いてるときは妖艶な感じを…と表現してるつもりでしたが、伝えられてないという事を痛感してます
0700名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 22:26:31.48ID:cw6lMaC50
>>699
デブさを出したいならもっと筋肉を削がないと
筋肉質に見える
0702名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/30(水) 22:34:39.84ID:IUpp+nZV0
>>697
ハチとか好きそう
0703名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/31(木) 00:34:24.54ID:IUqWk1Dc0
>>701
参考にならんよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています