太郎「連投してはいけない、なんてルールも無いよね? それなのにどうして注意されなければいけないの?」
花子「ルール以前に匿名掲示板としてのマナーを守っていないからよ。マナーを理解していないなら半年ROMりなさい。そうすれば該当スレを無視したスレ立てやSNSのような連投が迷惑がられていることくらい理解できるはずだわ」
太郎「でも云々……」
花子「それは云々……」
こうして始まった一部の人たちの議論により、みんなの書き込みや投稿は流されていった。
太郎は匿名掲示板のマナーを知らず、花子は『馬の耳に念仏』という言葉を知らなかったのである。(完)
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
太郎「勝手にスレを立ててはいけない、なんてルールは無いよね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ◆vxH6Asn6kc (2級)
2018/02/26(月) 09:46:25.62239名無しさん@お絵かき中
2018/03/01(木) 23:51:08.18 (´_ゝ`)?
240名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 07:17:23.96241 ◆vxH6Asn6kc
2018/03/02(金) 11:16:10.15 バ
カ
と
下
手
糞
し
か
い
な
い
ス
レ
カ
と
下
手
糞
し
か
い
な
い
ス
レ
242名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 12:30:34.96243名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 12:36:19.65244名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 12:49:36.56 バカとヘタクソか
どっちにするか迷うわあ
どっちにするか迷うわあ
245名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 12:54:08.03246名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 13:06:38.03![](http://o.5ch.net/137do.png)
247名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 13:07:26.97 このスレお絵かき機能使えぬ
248名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 13:30:21.20 面倒くさいなぁ(笑)
よく解らないけれど、6桁程度のトリップでは簡単に解析される、ということなのかな
よく解らないけれど、6桁程度のトリップでは簡単に解析される、ということなのかな
249名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 13:37:10.87 指で絵を描くどころか字を書くのすら難しかった
250名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 14:57:10.96 >>248
物凄くどうでもいい訂正だけれど、『6桁程度』ではなく『#記号以降6バイト』と表現するべきだった
物凄くどうでもいい訂正だけれど、『6桁程度』ではなく『#記号以降6バイト』と表現するべきだった
251名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 15:08:51.97252名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 15:33:31.62254名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 19:21:11.51 将来的にデジ絵はコンピューターが全部やってくれるって話がよくあるけどさ、ありえなくね?
255名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 20:04:18.85 ありえるよ
本物そっくりのうまいだけの絵なら
アプリで写真取り込めばできるようになる
っていうかすでにあるかもね
それじゃあどうするのかって話だよ
本物そっくりのうまいだけの絵なら
アプリで写真取り込めばできるようになる
っていうかすでにあるかもね
それじゃあどうするのかって話だよ
256ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/02(金) 20:12:59.46 >>254
アニメ絵、それに準じるイラスト絵に関してはそうなると思うな。
更なる3Dモデリングの向上、前の格ゲー(名前忘れた)やDBFなんかで人間が力技で見せた3D演出を今度はコンピュータが更なる改良を加えて、
まさに人間が描いたかのような絵の表現を見せてくれるようになると思う。
それも数秒で書き上げてしまうから人間がいらなくなる。
更にAIが進歩して、芸術というものをコンピュータが理解してしまうような2025年問題の先の先がやってくれば、
抽象画なんかの人間の文化もコンピュータに
奪われてしまうかもしれないな。
アニメ絵、それに準じるイラスト絵に関してはそうなると思うな。
更なる3Dモデリングの向上、前の格ゲー(名前忘れた)やDBFなんかで人間が力技で見せた3D演出を今度はコンピュータが更なる改良を加えて、
まさに人間が描いたかのような絵の表現を見せてくれるようになると思う。
それも数秒で書き上げてしまうから人間がいらなくなる。
更にAIが進歩して、芸術というものをコンピュータが理解してしまうような2025年問題の先の先がやってくれば、
抽象画なんかの人間の文化もコンピュータに
奪われてしまうかもしれないな。
257名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 21:06:02.58 猛虎弁で荒れそうな発言したら絶対にスルーな
258名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 21:16:55.21 簡単にAIに模倣されそうな発言もね
259名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 23:02:17.29 >>256
糖質か?
こいつ「量子コンピューターはもう開発されている!」
とかいう妄想で物語るガイジだから
こいつは息をするように嘘を吐き何処かで聞いた耳あたりのいい言葉を引用して相手をディスる
そのくせ言葉の意味は1割もわかってない
死んでどうぞ
糖質か?
こいつ「量子コンピューターはもう開発されている!」
とかいう妄想で物語るガイジだから
こいつは息をするように嘘を吐き何処かで聞いた耳あたりのいい言葉を引用して相手をディスる
そのくせ言葉の意味は1割もわかってない
死んでどうぞ
260名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 23:05:23.74 絵描けない人が「こんな絵を描きたい!」ってイメージしたらコンピューターが描いてくれるんかいな
261名無しさん@お絵かき中
2018/03/02(金) 23:11:46.82 空間に描く3Dイラストとかその内絶対できるわ
262ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 00:19:23.74263名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 00:31:05.05 量子コンピュータって今のところ基本計算とかに使うくらいだし別にそこまで慌てることないと思うけどな
264ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 00:53:56.76 >>263
googleで「量子コンピュータ 日本 導入」って調べたら
さっき言った日本経済新聞の記事も出てくるし、
他の国の用途とかの記事もバーっと出てくる。
少なくとも基本的な使われ方なんてされてなくて
ちゃんとした用途、目的を持って使われてる。
google自体がAI開発に向けて量子コンピュータを活用してる。
そういった中、じゃあ10年後どうなんだ、って話だ。
コンピュータもそうだしゲームもそうだけど
10年前はどんなだった?まだWiiがランキングを圧倒してた時代だ。
慌てる必要はないというが、準備することに越した事はない。
必要なのは情報収集と歴史を踏まえた未来予測。
確かにこんな急激な進歩を遂げた歴史は今までなかったが
それだからこそ冷静にこれからの日本を考える必要が
あるんじゃないか?
2年後には東京オリンピックで自動運転車がシャトルバスとして東京を走ってる。
その5年後には件の2025年問題。その10年後には2035年問題だ。
変えられない未来だとしても、自分の身辺くらいはどうにかすべきだと思う。
googleで「量子コンピュータ 日本 導入」って調べたら
さっき言った日本経済新聞の記事も出てくるし、
他の国の用途とかの記事もバーっと出てくる。
少なくとも基本的な使われ方なんてされてなくて
ちゃんとした用途、目的を持って使われてる。
google自体がAI開発に向けて量子コンピュータを活用してる。
そういった中、じゃあ10年後どうなんだ、って話だ。
コンピュータもそうだしゲームもそうだけど
10年前はどんなだった?まだWiiがランキングを圧倒してた時代だ。
慌てる必要はないというが、準備することに越した事はない。
必要なのは情報収集と歴史を踏まえた未来予測。
確かにこんな急激な進歩を遂げた歴史は今までなかったが
それだからこそ冷静にこれからの日本を考える必要が
あるんじゃないか?
2年後には東京オリンピックで自動運転車がシャトルバスとして東京を走ってる。
その5年後には件の2025年問題。その10年後には2035年問題だ。
変えられない未来だとしても、自分の身辺くらいはどうにかすべきだと思う。
265名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 01:11:41.74266ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 01:34:32.46 例えばアニメ制作ならまず導入してくるのは
プロダクションI.Gらへんじゃないかな、と思ってる。
そうなってくると描く人間は要らなくなってくるな。
モーションもキャプチャーやプログラミングが必要なくなるかもしれん。
んでイラストとなるとクラウドサービス化してくる
会社が絶対出てくる。ラフを描いて送ったら数分後に
完成画が送られてくる感じだ。線画に色塗ってくれるやつの進化版みたいなもんだな。
残されるは漫画だが、漫画はかなり長い間残ると思う。
なんせ構想するAIができるのはだいぶ時間がかかるだろうからな。
じゃあアニメ画やそれに準じるイラスト絵で
これから生きていきたい人間はどうしたらいいか
私の場合、本職は地域活動家みたいなもんだ。今は訳あって休職中だが。
で、地域の情報を集めて、必要なチラシのイラストや
看板イラスト、本のイラストが出てきたら
「はいはい!私にやらせてください!」という。
そしたら向こうも私を知ってるから「お願いします」となる。
そういう仕事は一つ一つは小さいけどオリジナリティが
必要だし、次々とやってくる。単価も普通のプロと変わらない。本なんか最高だな。一生もんだから。
という感じで少なからず人と密接に交流することが
不可欠になってくると思う。
少し前までは「家からでもできる仕事」だったのが
「足使わなきゃ出来ない仕事」になってくると思う。
そりゃ唯一無二のオリジナリティと画力を持って
マネージャー雇えるだけのプロになったら話は別だけどね。
まぁそんな感じの妄想でした。
プロダクションI.Gらへんじゃないかな、と思ってる。
そうなってくると描く人間は要らなくなってくるな。
モーションもキャプチャーやプログラミングが必要なくなるかもしれん。
んでイラストとなるとクラウドサービス化してくる
会社が絶対出てくる。ラフを描いて送ったら数分後に
完成画が送られてくる感じだ。線画に色塗ってくれるやつの進化版みたいなもんだな。
残されるは漫画だが、漫画はかなり長い間残ると思う。
なんせ構想するAIができるのはだいぶ時間がかかるだろうからな。
じゃあアニメ画やそれに準じるイラスト絵で
これから生きていきたい人間はどうしたらいいか
私の場合、本職は地域活動家みたいなもんだ。今は訳あって休職中だが。
で、地域の情報を集めて、必要なチラシのイラストや
看板イラスト、本のイラストが出てきたら
「はいはい!私にやらせてください!」という。
そしたら向こうも私を知ってるから「お願いします」となる。
そういう仕事は一つ一つは小さいけどオリジナリティが
必要だし、次々とやってくる。単価も普通のプロと変わらない。本なんか最高だな。一生もんだから。
という感じで少なからず人と密接に交流することが
不可欠になってくると思う。
少し前までは「家からでもできる仕事」だったのが
「足使わなきゃ出来ない仕事」になってくると思う。
そりゃ唯一無二のオリジナリティと画力を持って
マネージャー雇えるだけのプロになったら話は別だけどね。
まぁそんな感じの妄想でした。
267名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 01:51:27.00 ローカルフリーイラストレーターなんだな
268名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 01:55:32.92 聞こえは良いが半分ニート
269名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:04:47.20 たぶん描けてる
![](http://o.5ch.net/139it.png)
270名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:05:24.80 やっぱり機種によるのかな
271ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 02:13:28.29 >>268
会社員じゃなきゃニートなんて考え方は捨てたほうがいいと思うよ。
会社員だっていつクビ切られるか分かんないんだし。
私はのらりくらり人と笑い合いながら、時には議論ぶつけ合いながら、コーヒー飲んでタバコ吸って、それで仕事貰うんだからねぇ。
クビになることはないわね。
会社員じゃなきゃニートなんて考え方は捨てたほうがいいと思うよ。
会社員だっていつクビ切られるか分かんないんだし。
私はのらりくらり人と笑い合いながら、時には議論ぶつけ合いながら、コーヒー飲んでタバコ吸って、それで仕事貰うんだからねぇ。
クビになることはないわね。
272名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:19:45.78 お絵描き機能でさらっと描けるのいいな
こちとらはペイントソフト以外だとカクカクパラダイスになる
こちとらはペイントソフト以外だとカクカクパラダイスになる
273名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:20:42.64274名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:25:50.60 フリーで食ってる人にケチつけんのって大抵嫉妬から来るものだよね
まして絵だとなおさらその傾向が強い
まして絵だとなおさらその傾向が強い
275ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 02:34:32.16276名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:37:57.43277名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:39:52.85 >>274
俺より下手なのにお前が食えているのはおかしいみたいな嫉妬がレータースレだと結構有るな
俺より下手なのにお前が食えているのはおかしいみたいな嫉妬がレータースレだと結構有るな
278名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:43:14.44 技術がない人間は地方でひっそり生きるしかないからな
279名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:49:15.96 ageてるやつ微妙に話逸らしてるな
胡散臭い
胡散臭い
280名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 02:58:29.31 匿名中の匿名のこのスレで胡散臭いもクソもないけどな
281ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 03:00:12.31 >>276
だからそういう人間が10年後どうなるか、って話を
してんじゃなかったっけ?
そういう仕事コンピュータに取られたら
あんたどうやって生きてくのよ。
足使って一人で営業できる能力ありますか?
全てのスケジュール自分で管理する責任力ありますか?
そういうことが大切になってくるんじゃないですか、ってこと。
守られてる身でいい気になってんじゃないよ。全く。
だからそういう人間が10年後どうなるか、って話を
してんじゃなかったっけ?
そういう仕事コンピュータに取られたら
あんたどうやって生きてくのよ。
足使って一人で営業できる能力ありますか?
全てのスケジュール自分で管理する責任力ありますか?
そういうことが大切になってくるんじゃないですか、ってこと。
守られてる身でいい気になってんじゃないよ。全く。
282名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 03:06:59.48283ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 03:13:46.13 >>282
そういうんでなくて。
「一人で」できますか?って言ってんの。
今は会社の看板背負ってるから出来てんのよ。
それが無くなったらあんたただのオヤジよ。
それで出来んのか、って言ってんの。
なんか日本語通じねぇなぁ。
ニートの意味も少しは考えて使えよ。
そういうんでなくて。
「一人で」できますか?って言ってんの。
今は会社の看板背負ってるから出来てんのよ。
それが無くなったらあんたただのオヤジよ。
それで出来んのか、って言ってんの。
なんか日本語通じねぇなぁ。
ニートの意味も少しは考えて使えよ。
284ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 03:27:18.58 眠いから結論だけ言うね。
あんたには出来ん。
そういうオヤジをニート呼ばわりするような
信頼性のないクズが人に信頼されることもなければ
仕事を貰う機会も与えてもらえません。
どうせ一人になってやることなくなって
まさに正真正銘のニートになるだけよ。
あんたには出来ん。
そういうオヤジをニート呼ばわりするような
信頼性のないクズが人に信頼されることもなければ
仕事を貰う機会も与えてもらえません。
どうせ一人になってやることなくなって
まさに正真正銘のニートになるだけよ。
285名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 03:32:38.49286名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 03:34:03.63287名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 03:35:16.07288名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 07:07:02.46 横から失礼だが
いち会社員としては
組織に守られつつも人間関係や伸び悩む実績に苦しみながら働いてる
紙切れ1枚で転勤だしちょっと羽目外せばコンプラとやらでワンアウト
でもそれで飯食えてるし
趣味で絵を描いたりもできるから
俺は満足
でも会社員やってると前例ありきのガチガチの考え方になる
フリーランスな生き方はやったことないからできない
フリーで生きるって大変なのは想像つくけど
羨ましくもある
いち会社員としては
組織に守られつつも人間関係や伸び悩む実績に苦しみながら働いてる
紙切れ1枚で転勤だしちょっと羽目外せばコンプラとやらでワンアウト
でもそれで飯食えてるし
趣味で絵を描いたりもできるから
俺は満足
でも会社員やってると前例ありきのガチガチの考え方になる
フリーランスな生き方はやったことないからできない
フリーで生きるって大変なのは想像つくけど
羨ましくもある
289名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 07:44:00.46290名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 08:27:29.07 AIがどーだとかとか全部先の未来の事だし、どうなるかなんて誰も分からんからな
291ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 10:00:59.34292名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 10:06:58.47 小説書いたAIとかは話題になってたね
週刊誌に「某有名画家のF氏、私有のAIが描いた絵を盗作疑惑!?」とか
そういうの想像するのは確かに面白い
週刊誌に「某有名画家のF氏、私有のAIが描いた絵を盗作疑惑!?」とか
そういうの想像するのは確かに面白い
293ふうか ◆xqq0VZavnXjq
2018/03/03(土) 10:08:13.06294名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 10:22:52.70 どうでもいいけどこのコテはオカマなのか?
295名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 10:27:01.17 土曜日だぁぁ!!!!!!
今日はゆったり絵を描こう
今日はゆったり絵を描こう
296名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 10:36:07.34297名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 12:28:03.78298名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 12:29:42.48 文字化けした( ˙-˙ )
299名無しさん@お絵かき中
2018/03/03(土) 22:29:27.16300名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 08:35:54.45 おはよー
日曜日だよー!!
今日はやることあるけど用事済ませたら絵を描こう!
日曜日だよー!!
今日はやることあるけど用事済ませたら絵を描こう!
301名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 09:47:44.04302名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 10:43:01.50 >>301
一緒に帰る?
一緒に帰る?
303名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 11:44:59.50304名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 11:52:42.55 ワッチョイ一致だけで自演認定する超弩級の馬鹿がコテを恨んでいるという事実
IQ80も無さそう
IQ80も無さそう
305名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 12:25:46.00 >>304
ワッチョイ一致のみならずIPや末尾まで一致しても自演認定しない超怒涛級のバカがIQ80以下よりも頭悪いってマジ?
ワッチョイ一致のみならずIPや末尾まで一致しても自演認定しない超怒涛級のバカがIQ80以下よりも頭悪いってマジ?
306名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 12:27:20.19 ワッチョイはそもそも自演を防ぐために開発された機能だからな
それすら知らなさそう
それすら知らなさそう
307名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 12:30:28.35308名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:34:07.84 IPが一致したらIDも一致するんだけどどうなの
一致してるの?
一致してるの?
309名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:39:31.82 ワッチョイはIPを元に不可逆な文字列を生成するんだけど
キャリアとブラウザを除いたら半角英数記号のたった実質2文字になる
当然異なるIPから同一なSLIPが生成されてワッチョイ重複が起きてしまうんじゃないの?
自演認定している人はこれを否定する論拠を説明できる?
キャリアとブラウザを除いたら半角英数記号のたった実質2文字になる
当然異なるIPから同一なSLIPが生成されてワッチョイ重複が起きてしまうんじゃないの?
自演認定している人はこれを否定する論拠を説明できる?
310名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:40:05.20311名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:42:45.66312名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:45:55.41313名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:46:53.07 >>309
2文字?4文字だぞガイジ
2文字?4文字だぞガイジ
314名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:50:57.62 >>312
まず2文字ではなく4文字
>>IPアドレス「など」から決められる
IPだけではなく他の副次的な要因で決められるんだよね
画像の「bb49」はIPとその他色々な要素から生まれたわけで
これがこんな過疎板でほとんど住人みんなが煙たがってるスレにたまたま降臨するなんてあり得ると思う?
まず2文字ではなく4文字
>>IPアドレス「など」から決められる
IPだけではなく他の副次的な要因で決められるんだよね
画像の「bb49」はIPとその他色々な要素から生まれたわけで
これがこんな過疎板でほとんど住人みんなが煙たがってるスレにたまたま降臨するなんてあり得ると思う?
315名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:52:50.29 よく分からんがどこかでIPブラウザ一致した養護書き込みがあったってこと?
そりゃ自演だわ、そうでないのは本当に稀
そりゃ自演だわ、そうでないのは本当に稀
316名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:53:46.13 よく分からんのやが、確実に自演を証明出来る証拠は無いって事?
317名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 13:55:23.34318309
2018/03/04(日) 13:57:17.30 携帯からの書き込みの場合ワッチョイは
キャリア AABB-CCCC
AAがキャリアでほぼ固定でCCCCがブラウザ
残るBBが個人を特定することになるが
BBのパターンはせいぜい多く見積もってもせいぜい概算で70*70=5000通り前後しか存在しないはず(アルファベット大小文字と適当な記号)
さらにBBは全ユーザーが全ての文字列に対して均等に分布するわけではなく
BBの表記もキャリア毎にaaはよく見るがzzは滅多に出ないという特定の偏りがある
※この現象は別のスレで簡単に確認できるので自分で確かめて欲しい
よって個人を特定するには至らない
頼むからまともに反論してくれ
キャリア AABB-CCCC
AAがキャリアでほぼ固定でCCCCがブラウザ
残るBBが個人を特定することになるが
BBのパターンはせいぜい多く見積もってもせいぜい概算で70*70=5000通り前後しか存在しないはず(アルファベット大小文字と適当な記号)
さらにBBは全ユーザーが全ての文字列に対して均等に分布するわけではなく
BBの表記もキャリア毎にaaはよく見るがzzは滅多に出ないという特定の偏りがある
※この現象は別のスレで簡単に確認できるので自分で確かめて欲しい
よって個人を特定するには至らない
頼むからまともに反論してくれ
319名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:00:53.28320名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:02:48.79 >>318
5000通りもあって一つのスレ内で重複って本人やん
5000通りもあって一つのスレ内で重複って本人やん
321名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:06:06.84 5000通りある数字だか何だかが重複してて確率的にほぼありえないから自演の可能性が高いって事で合ってる?
322名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:08:35.81![](http://o.5ch.net/13asv.png)
323名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:09:26.39324名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:27:04.66 >>322
これで自演確定?
これで自演確定?
325名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:30:46.39326名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 14:30:56.38 もう何言っても無駄じゃね?
327名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 15:59:48.15 どうでもいいけど、「可愛そう」の漢字違うよ
328名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 16:00:04.18 誤爆しますた……
329名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 16:39:01.41 コテの自演を確信しているから余程の知識があるのかと思いきや全然だったね
陰謀論に傾倒する奴の頭の程度なんて所詮こんなもの
コテはコテで言動がウザいのは分かるけど粘着アンチよりはまとも
陰謀論に傾倒する奴の頭の程度なんて所詮こんなもの
コテはコテで言動がウザいのは分かるけど粘着アンチよりはまとも
330名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:03:59.37 粘着のレスに頓着して小競合いを成立させている時点で、根本的なところは団栗の背比べ
331名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:25:47.36 IT素人の俺にすら反論できないってどんだけ無教養なの?
IP表示スレでも覗いて異なるIPでのワッチョイ重複の頻度を調べてこいよ
ドコモソフバンauで各々重複しまくってるからさ
「それでもコテは自演しているに違いない」ってなんで論点すり替えてるの?
こっちは「ワッチョイが一致したら同一人物だ」という主張を否定してきたわけだからそのことに反論をしろよ
別の嫌疑なんか俺にとってはどうでもいい話だからな
いくら馬鹿がたくさん寄り集まってコテを叩いてもこんなものだろ
IQ80未満は相応におとなしくしていたら良いんだよ
ネット上で見栄を張るにもそれ相応の知識がいるんだから馬鹿には無理な話
しゃしゃり出てきて絵を書いてる人の足を引っ張んなよ有害ゴミのくせに
IP表示スレでも覗いて異なるIPでのワッチョイ重複の頻度を調べてこいよ
ドコモソフバンauで各々重複しまくってるからさ
「それでもコテは自演しているに違いない」ってなんで論点すり替えてるの?
こっちは「ワッチョイが一致したら同一人物だ」という主張を否定してきたわけだからそのことに反論をしろよ
別の嫌疑なんか俺にとってはどうでもいい話だからな
いくら馬鹿がたくさん寄り集まってコテを叩いてもこんなものだろ
IQ80未満は相応におとなしくしていたら良いんだよ
ネット上で見栄を張るにもそれ相応の知識がいるんだから馬鹿には無理な話
しゃしゃり出てきて絵を書いてる人の足を引っ張んなよ有害ゴミのくせに
332名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:33:38.28 (;ω;`)ヾ(´∀`*)ヨチヨチ
333名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:43:42.64 >>331
めっちゃ早口で唾飛ばしながら書いてそうw
めっちゃ早口で唾飛ばしながら書いてそうw
334名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:44:10.56 >>331
顔真っ赤だぞw
顔真っ赤だぞw
335名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:46:02.32 自分が間違ってたことを認められないんだろうな
何も言い返せないのが悔しくてつまらない捨て台詞でも残す?
あるいは論争自体を茶化すか引き分け宣言でどっちもどっちとか?
残念w具体的な反論しか受け付けませんw
お前ら検索に頼りきりで何にも自分自身で考察できてないよ
もっと勉強して…あっ…でもIQ80未満だからどうせ無理だったか…
何も言い返せないのが悔しくてつまらない捨て台詞でも残す?
あるいは論争自体を茶化すか引き分け宣言でどっちもどっちとか?
残念w具体的な反論しか受け付けませんw
お前ら検索に頼りきりで何にも自分自身で考察できてないよ
もっと勉強して…あっ…でもIQ80未満だからどうせ無理だったか…
336名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:46:25.20337名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:48:23.06 >>335
名無しくん怒りの長文執筆中!
豊富な語彙力を生かし「IQ80以下、DD理論」を展開し反撃を試みていますww
皆さん長文完成するまで保守お願いしますwww
ただ「ここは絵板だぞ」は反則です!wwwwwww
名無しくん怒りの長文執筆中!
豊富な語彙力を生かし「IQ80以下、DD理論」を展開し反撃を試みていますww
皆さん長文完成するまで保守お願いしますwww
ただ「ここは絵板だぞ」は反則です!wwwwwww
338名無しさん@お絵かき中
2018/03/04(日) 18:49:19.00 さっき上で同じアイパッドからの書き込みって出てなかったっけ
重複ならその後も水曜まで被るだろうし
重複ならその後も水曜まで被るだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 持ち家なき氷河期世代 賃貸負担重く、老後に困窮リスク [おっさん友の会★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- 米政府職員の大量解雇開始 最大20万人、政府縮小へ…突然の通知で30分以内に退去命令 [おっさん友の会★]
- 【野球】『ドジャースvsカブス』東京ドーム開幕戦、開始30分で完売! 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気 日本選手5人が揃い踏み [冬月記者★]
- 月亭八光、吉本芸人のオンラインカジノ違法性の認識に「分かってないことはない」 小籔は反論 今田耕司は「吉本だけじゃなくて…」 [冬月記者★]
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★3
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 石破さん、鳩山政権時の外交ブレーンと会食 [792147417]
- とうすこ【最終回】🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★4