X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント349KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/06(火) 12:41:14.93ID:oZLE3my/0
1 名無しさん@お絵かき中 sage 2017/11/19(日) 21:34:01.69 ID:64eD9HSQ0
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう


《前スレ》
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1434201127/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う2
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1495535791/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う3
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1500204332/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う4
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1507322753/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1511094841/

※前スレ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1517723358/
0624名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:03:43.72ID:nps4MROq0
>>622
他にどんなの描いてるんすか?
0625名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:08.47ID:4F69+g150
>>624
すみません、仕事以外で描くことがかなり減ってて…
エヴァが好きなのでそのキャラをよく描いてました
0626名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:13.36ID:4Sbzki5f0
>>625
申し訳ないけど
本人が描いたとは思えないレベルの画力だったもんで

できたら何か証明できたら嬉しいです

その絵で少し荒れちゃってしまってますので
0627名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:13.41ID:B3tUvwY/0
これは常駐してもらって添削してもらわないと!
きっとあなたの為にもなると思うよ……

|ω・`)チラ
0628名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:42:07.64ID:4F69+g150
>>626
荒れてしまったのは申し訳ないです
スレチになってしまうかもしれませんが、指定されたキャラとか描きましょうか?
0629名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:44.43ID:4Sbzki5f0
>>628
マジっすか!
ハンターハンターのウボォーギンお願いします
0630名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:45:35.72ID:yZ/rCSAE0

0632名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 19:48:51.90ID:4Sbzki5f0
誰よりも強いパワーとか潔く死ぬとことか格好いいじゃん
0634名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:13:41.84ID:ELyOetV30
上手い絵を上げるとスレが荒れるとか...
惨めな集まりだな
0636名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:19:02.12ID:1apV5+av0
なんか大絶賛の嵐だけど批判する人がいた方が反対に擁護がふえるの?
前スレにもちょくちょく上手い人いたのにアドバイスもなくスルーされてたけどな
0637名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:19:32.29ID:B3tUvwY/0
>>635
凄いなぁ!!ここまで描けたら楽しいんだろうなぁ。ここに至るまで相当な時間を掛けたんだろう。
0638名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:19:34.00ID:yVvmHwxK0
>>635
おぉ!すごい!
疑ってすまなかった!!
0640名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 20:26:57.61ID:drUi5FIu0
>>636
空気感が一変しているから前スレと比べても仕方ない
新参の出入りも著しそうな板だし、何週間か経てば利用者も変わると思う
あとは単純に、今回は暇人が多かったんだろう
0643名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:45.55ID:Pfy0c9et0
>>641
建物うまいないいなー
0644名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 21:38:00.51ID:bbteSUgO0
>>592
今更だけどクリスタは基本機能の改良が全然ないしSAIは開発遅すぎて時代遅れだし良いソフトかというと微妙だと思う

個人的にはkritaかphotoshopがおすすめ
kritaは無料だけどクラウドファンディングでカネを集めてるから多数が望むコアな機能の手入れが行き届いてる
photoshopは2018のアップデートで絵描きにも使えるソフトになったし月額1000円で最高峰の性能とスケールメリットが得られる
0645名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 22:02:01.38ID:drUi5FIu0
いい加減、ステマ(ステルスと言えるのか微妙だけれど)に思えてきてしまう
配信を探せばわかると思うけれど、SAIだろうとクリスタだろうとフォトショだろうと、上手にお絵描きする人はいる
調べて見つかったペイントソフトの中から、予算と相談しつつ、自分の目的に適うものや肌に合うものを選べばいいだけだろう
0649名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:02.84ID:4F69+g150
>>646
たくさん描くのはもちろんですが、上手い絵や憧れる絵のどこがどう魅力的なのかを些細なことまで注目して、それを真似したり意識して描くようにはしてました
ちょっとしたフォルムとか表現方法とか…
そうやって少しずつ引き出しを増やしていくと上達しやすいような気がします
0650名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:49.16ID:B3tUvwY/0
たくさん描いてたくさん真似ると…メモメモ…

やはりそれしかないのですねぇ。
0651名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/14(水) 23:59:14.66ID:Pfy0c9et0
ibis Paintの名前が出てこないけど あれってそんなにいいツールじゃない感じ?
お絵描きツールでは神レベルかと思ってた
0656名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:13.00ID:8jq+MM5p0
>>651
俺も使ってるけど他のツールやらペンタブやら使ったことないからよくわからん
0657名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:47.18ID:l/wQDVuu0
あ、そういえばペンタブとか使ったことなかった
0659名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 00:40:15.72ID:zuoAjHkO0
みんなタブレットって知らんのやろか
0660名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:55.41ID:EJlyFxYR0
>>648
じつはけっこうスキ
左??右の絵だと格段に良くなってる
なんだろ?こぅ、、逆三角形になるように描いていけばもっと可愛らしくなるんじゃないかな
今風の感じだと手と足なんかは小さめに描くようにすればもっといいかも知れない
0661名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:48.25ID:eXFKJR+30
>>651
下にアイコンがあるのが邪魔で使うのやめてた
今見たら改善されてるっぽいし機能としては充実してる方だと思う
0662名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:00.30ID:maT0nVK+0
>>660
うおお!嬉すぃ!ありがとー!
もっとくびれを意識した方がいいか…それと手足小さめ、次描く時やってみるかぁ
絵柄というか、絵の感じが描く度毎回変わるんだよなぁ。そこんとこも安定させないとな
0663名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 02:39:27.50ID:XLIey7Ct0
恐らくみんな最初は何も見ずに、自分の記憶だけを頼りに試行錯誤で描こうとしてると思うんだけど
どのくらいのレベルになったら模写とか資料見ながら描けばいいのか、そこの線引きが分からないって事ない?
全然記憶を頼りにして描かず、全くの最初から模写するってどうなんだろう
いつかは絶対に何かデザインドールとか美術書とか参考にしなきゃいけない時が来ると思うけど、それらを導入する最高のタイミングってどのへんだろう
好きに描いて楽しむ時間も必要だと思うから、最初から参考にする描き方はたぶん賢いのだろうけど…なんか長続きしそうにない感じもする
0664名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 02:59:24.50ID:mBhOCt560
模写とオリジナルは平行してやった方がいいけど初心者なら模写メインで形や構造を覚えていくのが無難かと
素人が記憶だけを頼りに描いたってそれは時間の無駄
0665名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 04:16:15.39ID:XLIey7Ct0
模写に対して「オリジナル」と言うのは何か違う気がする、語弊がある、でも言いたい事はわかる
調べてみたら、何も見たりしないで思い浮かべながら描くことを「創造」とか「想像画」とか「観念画」とか言うみたいだ

それに素人と簡単に言ってしまうのは幅が広すぎてピンと来ない
俺はプロでもないし趣味で絵を描いてるだけの素人だが、最近デッサンドールを使うようになった
中高と美術の授業は受けていたが、画力を高めるような事をした覚えがない
記憶を頼りにマンガ絵をひたすら描いてただけだった
0667名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 08:05:26.64ID:L03q4fAu0
絵ってどれくらい描かなかった期間が続けば腕落ちますか?

3日くらいですか?
0668名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 08:47:44.33ID:0cCmPV2n0
久々に見に来たらアドバイススレっていうか、相談スレになってて草生えるわ。
0669名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 08:51:57.15ID:qU+wX7p10
>>651
タブレット用のアプリの中では優秀だけどPC版に近い機能性を持ったclip studio、paintstorm studio、artstudio proあたりと比べて特別優れてるということはないと思う

>>663
ドレイファスの技能習得モデルでは初心者→中級者→上級者→熟練者→達人と五段階が定義されてて初心者にはルールが必要で熟練者でないと自己修正はできないと言われてる
正しいやり方や定石を調べながら技能習得するのが王道だしそれは早ければ早いほど最高のタイミング
むしろ初心者は資料がなければ好きなものを好きに描けないしストレス溜まりまくりで楽しくないのでは
0670名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 09:05:33.48ID:5GpI1aoA0
資料を導入するタイミングは最初で資料を参照するのは絵を描き続ける限り永遠
資料を参照しながら絵を描くことと模写は別の話

そうやって切り分けた上での1枚の絵を丸ごと模写するって練習は
初心者向けの練習の定番として勧められることが多いけど
人体の構造が頭に入ってない状態で線だけ写し取っても意味ないと思うんだけどなあ
0672名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 09:22:32.25ID:AT6ro3XN0
人形にポーズ取らせてそれを見ながら概形を取る→キャラを乗せるってやってるけどズルをしてるような気が抜けない
あと服のシワがほぼ想像になる
0675名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 10:36:03.19ID:zr5ptsW30
>>673
老人やおっさんの顔は一回写真をみて描いてみたほうがいいですよ
そんな暇がない場合は他の漫画を参考にする手もあります

コマ割と構図は物凄いセンスをかんじますが
センスに頼りすぎって気もしますね
0678名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:48.38ID:0xrUYCp30
デフォルメや色塗り、デザインの仕方を既存の絵から
一から十までマネたような中堅絵師が蔓延している時代だし
資料の参照に気兼ねしていたら正義感だけ残して埋もれてしまう
トレパクは無論駄目だけれど
0680名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:22.71ID:5GpI1aoA0
線や塗りをいくら真似ようが
絵の個性なんて嫌でも出る
本人は癖全部つぶしたと思ってるのに
他人から見たらそいつの絵であることは明らかだもの
0681名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:15.89ID:8zHo8BO50
いい扇子
0682名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 11:47:05.18ID:+RSloICt0
仕事にしている人ほど資料見て描いていると思うなぁ僕ぁ。
仕事として取る組むのなら拘りなんて捨てるしかないでしょ。
0687名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:00:25.39ID:sb0YsuEO0
うるさい
ダブルアッガイガイ

トリプルアッガイ

言ってみろ
0688名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:08:04.06ID:l/wQDVuu0
なんかちょくちょくあがる変な落書きはなんなの?
0692名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:44:26.65ID:7PScHxun0
なんでコテ外したの?
あなたの絵柄自体は好みだけど感性に任せただけの思わせぶりな描写でストーリー性ゼロは見るの辛いよ

正直そういう手法的なのはもう飽きた。
これが素直な感想、海外で描けば受けるのかもね
0693名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 14:53:42.17ID:wbxrJdus0
コテハン怖かったの
えがらでわかryでしょ
ぶっちゃけ
ストーリーありますから
これ現場リポート端末ですから

ダブルアッガイガイ
0696名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:04:13.93ID:B+tCxqsa0
いずれわかryさー
いずれ分かるさー
沖縄の、エルおゼアさー

バンド・デシネで検索すると
面白いさー

名古屋のうなぎさー
0697名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:28.83ID:1c2AkgR00
個人的には注目している
このひとに客観的な視点や
いい意味の狡猾さが備われば
大化けすると思う

このままセンスに頼るだけで終わるかもしれないし
無邪気ゆえに対立も生みそうだけど
0699名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:21:15.32ID:exU7RvMB0
やっぱりいつも同じような構図ばっかり描いてるよね
代わり映えしないから見飽きてしまった
0700名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:26:34.54ID:ONsC9gVA0
>>693
NG怖いのなら、相応のスレでやってほしいです……。
何を目的としてここに投稿してるのかわからないし、アドバイスすると「縛られる」と言ってましたので、何も言えません。

↓アンチされず、褒めてもらえるお絵描きスレです。

【コテ必須・アンチ厳禁】モチベ向上のための練習絵投稿スレ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1509005140/
0702名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:37:53.70ID:ynL9pBNV0
そもそもセンスセンス言うけど…センスあるか?これ

紙一枚に消せないボールペンでバカでかく顔描いてるだけじゃん
しかも字下手すぎて読めないし
日本語も不自由な感じするし

いっかいまともに書けよドカスw






って思っちゃうよね
0703名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:39:05.30ID:shCrBx5y0
まぁね。
0705名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:40:09.24ID:AT6ro3XN0
全く魅力がわからんけど、ツイッターでもやれば。
信者()が付く可能性が微レ存
0708名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:44:46.64ID:9OmLKB2P0
構図変えれるじゃねえか、あとは文字だな

もう少し読みやすくしてくれ、まだまだきたねえぞ
0710名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:47:37.38ID:shCrBx5y0
おら、損

悟空

いっちょ軍艦巻のマンガ描いて3日

トリプルアッガイって言え!
0712名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:49:12.59ID:ynL9pBNV0
>>710
じゃあ今日からお前のコテハンは

トリプル★GAIJI ★アッガイ


これ付けてレスしろよ今後
0713名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 15:49:21.60ID:5GpI1aoA0
https://i.imgur.com/QtptREo.jpg
・左手の前腕が短い
・スカートのなびきがあってもいいかも

もしかしたら右足の根本骨折してるかもしれない
あとはっきりとは分からないけど顔に違和感を感じるかな

アドバイス頼む
0716名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 16:09:03.65ID:EJr9wffJ0
>>713
ランドセルの肩かけるやつなんだが
右側長くないか?ランドセル本体の傾きを直すか何かした方が
0719名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 16:19:16.77ID:5GpI1aoA0
>>716
確かに右肩の紐長いな
なんでこれに気づけないんだ

>>717
後頭部でかくしすぎたな

>>718
たしかに左肩寄りか
0721名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/03/15(木) 16:21:00.67ID:5GpI1aoA0
>>720
右大腿がすごい長いなたしかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況