これは自分の推測に過ぎんが すまん長文になってしまった。
言いたい事で暴れてた神絵師(今後カミと書く)は最初っから花魁に罪かぶせようとしてたんじゃないか?

最初カミは
・「資料見て描いてる」って言った人が、「資料見てそれか」と心無い言葉に下手糞なやつが反応してて面白がってる
のような書き込みだったと思う
・花魁がIDありに来ると思ってなくて、同じような事言われたけど気にしていない発言
・言いたい住民が追い詰めてどんどんカミ言ってることが支離滅裂になっていく
・言いたいことスレID、ワッチョイ付になる同時に、あぶり、花子太郎、憩いが立つ
・花子に絵がはられる「花子58参照」勝手に花魁=58と決め付ける 花魁あぶりで否定
・コラボのつもりでイラうpと言うがただアドレス貼っただけ(通常一言つけると思う)反応ないから何度か貼り付け(自演だと思う)
・イラうpに花太郎民ヤジとばし&マウントと勘違いされるよと注意が入る
・勝手に喧嘩といって被害者ぶって言いたいことにいく
・言いたいことスレから「元々花太郎でコラボのつもりでも何も言わずに貼ったらマウント行為ととられかねない」とカミに発言
なぜか回答「とりあえず>>15がマウント行為と受け取ったのは理解した」と謎理解
・花魁が言いたいことスレで暴れてくれると思ってたが暴れない
・花子にて可能性、仮定の話しだと注意がはいる カミの謎理解
「可能性って誰よ?
自分はマウント行為なんて思わなかったけども
他人の心の動きの可能性なんてわからなくない?」暴れてるのはすべて花魁に押し付け発言←今ココ