トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント373KB

言いたいことを言い合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/04/27(金) 12:53:34.80ID:46cYLFOf0
意見、議論、言いたいこと、困ったことの相談等々、自由にどうぞ

他スレで揉めた時、スレ違いの話題が続きそうな時、個スレで外野同士が言い合いになった時にも是非ご活用ください

最低限の思いやりとマナーを忘れず
暴言はほどほどに
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:54:16.45ID:2grvgV8z0
なんかお前ら荒らすな!とか相手を責めてむしろ荒らしてく奴が嫌だな
最初は暴走した正義感かと思ってたけど意図的にやってるように思えてきた
0173名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/05(土) 23:58:06.09ID:075IgHhR0
困るのは本当の荒らしが成りすましで正義感ぶる可能性があるんだわ
だから当該のスレでレスバ始まる気配があったらここへ誘導が一番いいだろう
0176名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 08:48:46.30ID:oymTuc/u0
言いたいスレ読み返してきたけど誰が誰かさっぱりわかんね
漫画家なめんなの人の意見はおかしいってのと
草生やしてる奴は思ったより暴れてなかった
絵の上手下手の基準は個々の感性に寄るから一番上手いとかはないんだなあ
でもデッサンできてるできてないってのはあるよなあ
優れた漫画家にもデッサンできてない人はたくさんいるんだなあって思いました
0179名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 09:25:53.80ID:pV7IAdmr0
>>175
俺40超えてるわ
自分より年上はアドスレで少女マンガ風の絵を描いてたかた1人しかみたことないな
0180名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:26.99ID:qNJHofwj0
漫画家のデッサンおかしい画像は面白がられてネットでまとめられてたりするよね
0181名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 12:15:19.27ID:t7pvLDlq0
>>179
俺もそんなもん
さらに歴は一年ちょいという
0182名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 12:46:08.22ID:WcD9Ck0x0
描き手の理想に技術が追いついてない時、絵は崩れる。それが下手な絵。技術が無くてもいい絵を描く人は、自分の実力に見合った絵を描いているから上手い。
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 15:25:24.48ID:t7pvLDlq0
>>184
でも歴が長いならオッサンでもベテランって感じで良いんじゃないかな?
0186名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 17:36:06.45ID:pV7IAdmr0
>>185
歴はブランク開けてから一年くらいなんでまだまだっすね
若くても上手い人はたくさんいるし
0187名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:36.31ID:6YW8l4Cg0
>>186
俺もブランクで一年ちょいだし、下手くそだが上手くて若い人見ても何にも思わない向上心の無さだからなぁ
俺の分まで頑張って欲しいぐらいだw
0188名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:02:11.29ID:pV7IAdmr0
>>187
たしかに
上を見るとキリのない世界ではありますねw
とは言うものの自分には描けないような柔らかい線の絵を見ると嫉妬を禁じ得ない場合も…
0190名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:21:28.79ID:dX+BhwZj0
>>188
まぁ俺はプロ目指すガチ勢じゃなくて、賑やかしなエンジョイ勢だからなぁ
あと俺自身漫画描きたいだけで綺麗なイラストには興味ないっていうのもあるかもね
まぁ嫉妬が原動力になるわけだし俺みたいに下手なまま枯れるより、嫉妬する方が遥かにいいと思う
0193名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:02:33.52ID:qS9rDpRy0
>>192
相手をいいねしまくれば、お返しいいねが貰えるんじゃない?
そんないいねに何の意味があるかわからないけど
0195名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 08:12:53.41ID:3fftF+QT0
いいねで判断せずツイートアクティビティ見りゃいいだけじゃん
0197名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 11:21:04.39ID:+c4oSdZA0
もう、いいね貰う為に絵を描いてればいいんじゃね?
いかに効率良く沢山いいねを貰える方法をひたすら腐心してりゃいい
いいね貰える事が何よりも一番大事なんだろうし
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 11:55:57.20ID:IuQgq3fD0
いいねが貰えない=絵に技術や華がない
いくついいねが貰えれば満足か知らないが、目標数もらってる人と同じかそれ以上の絵が描けるまで練習すればおk
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:04:52.72ID:lIPF78tY0
いいねなんてフォロワーの数だと思ってる
ネット上でも人付き合いがない奴はほぼ間違いなくいいねはもらえない
海外向けに絵を描くのも手かも
0201名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:27:25.06ID:lIPF78tY0
目安はあると思う100以下のいいねは怪しい
0203名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:35:47.26ID:WDaDFtsQ0
完全に承認欲求だろ
絵を描く人間の大多数がかかる病気
いいねの数を誇ったりそれにばかり拘る奴でマトモな人間だったのを見たことない悲しさ
0205名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:42:31.26ID:WDaDFtsQ0
病気という言い回しで揶揄してる
0206名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:48:12.72ID:Nj413gYj0
承認欲求そのものは悪いことじゃないよ
認めてもらいたいって多くの人が思うもの
0208名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 12:51:45.48ID:lIPF78tY0
絵のジャンルでもいいねのもらえやすさは違うだろうし一概には言えないかも知れない
0209名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 13:04:08.94ID:i1dNzU4O0
いいね貰え無いでも見てくれる人が多ければ自分は、嬉しいかな
見ても貰えないほど、自分の絵には魅力が無い事の方がショック
いいねは、お世辞いいねもあるだろうし
好みの問題もあるだろうから、万人に受ける絵って無いし
いいねがほしいなら、エロか流行りのアニメ描けば貰えるのでは?
いいなって思っても、いいね押さない人もいるだろうし(実際自分がそう)
本当に良いと思うならリプする
0210名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:54.02ID:Dt2ZLNIa0
最近は評価をもらう=多くの人に見てもらえるって感じだから難しいよな
view数とかだけじゃ実感もしにくいだろうし
0211名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 13:36:59.16ID:CjDzd6mr0
超絶うまい画家よりも
流行りの絵柄でエロ描いてる方がいいね断然多いわけだから
一概にいいね多いのがいいねって訳でもないと思う
0212名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:50.23ID:c+tY3vGi0
いいねって絵の上手い下手じゃないからな
共感できるネタだったら白ハゲでも沢山いいねはもらえる
ネタ出しが上手い人にも憧れる
0213名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 13:46:18.90ID:Nj413gYj0
絵が上手なフォロワーさんや尊敬してる人がリプライしてくれたらめっちゃ嬉しいな
0216名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 17:43:58.77ID:VaxxmeTl0
いいね議論は盛り上がるね

フォロワーの多い人からリプ貰えると釣られていつもの数十倍いいね来てなんか虚しくなる

他のは見ても貰えないのに
0217名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 17:57:52.98ID:Dt2ZLNIa0
ゲームの絵描いてるけど公式にリツイートされてみたいわ
0218名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 18:10:19.91ID:T0xCy9+R0
何故絵を描くか?だって
俺は純粋に「金が欲しくて絵を描いてる」
出来れば大金が欲しい、それも単純なラインで極めてシンプルな絵柄で爆売れして
楽に大金が欲しい……下衆でスマンの
0220名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 18:17:02.06ID:T0xCy9+R0
>>219
一銭も稼いでないけどw
エロ漫画の読者コーナーにイラスト送って500円貰ったことはあるぞ
0221名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 18:21:56.47ID:Nj413gYj0
>>216
それはチャンスのひとつなんだぞ
その絵が他の人の心を掴む作品なら、いいねだけでなくフォローしてくれる人も現れるかもしれない
0222名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 18:22:56.89ID:T0xCy9+R0
線画描くだろ
で、色を載せて、明部と暗部を作って……フォルムの原理で塗ってさ
環境光でリムライトとかさ、ガッツリやって、エフェクトかけたら疲れるじゃん
同じ銭なら、楽してコスパ良く量出して稼ぎたいし
0223名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 18:38:11.76ID:CjDzd6mr0
ぶっちゃけた話
お金ほしいから絵を描くなんてのは
とんでもない回り道だと思うぞw
0225名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 19:01:04.25ID:tHmr40Kj0
金が主目的ならコンビニでバイトでもした方がよっぽど稼げるって事でしょ
ちょっとランチ代の足しにでもなればいいかなって程度でも
絵で稼ごうと思ったらめっちゃ大変だし手間だぞ
0226名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 19:29:18.13ID:ArXDoR0q0
>>218
フォロワーやいいねの数を誇ったり乞食ったりするよりはるかに理解できる
0227名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 19:33:46.85ID:NBbF4kVE0
>>225
採用されるならな

絵を描くのはテメェの勝手、不採用とか気にせんと作れるし
作品作れば、売り方は色々ある
0228名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 20:01:08.33ID:Nj413gYj0
なるほど
その大変で手間のかかる絵の方を選びたいってことは
根本的に「絵が嫌いじゃない」からなんだよな
0229名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 20:14:32.85ID:NbYwzNiZ0
水彩塗りをする前提で線画を描く時ってみんなペンの設定どうしてる?
線画も水彩ペンでかく?
0230名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 20:20:18.05ID:Nj413gYj0
気分によるなあ
鉛筆とか付けペン系とかその時々
水彩の線画に水彩を使うことは少ないな
0232名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 20:21:41.13ID:8u68mdyV0
ペンの設定の話だった
シャーペンの線をスキャンしたままだからペンの設定とかないや
0233名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/07(月) 20:33:11.24ID:Nj413gYj0
スキャン派かあ
じゃあそれはペン先の設定をシャーペンにしたと思えば良さげ
0239名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 19:46:54.38ID:frOb9ufQ0
ちょっとアドスレの話
アドバイスを求めてるのか感想欲しいだけなのか迷うのが時々見受けられて迷う
基本アドバイスを求めていると解釈していいんだろうか?
0240名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:02:24.76ID:wAQBD0F20
まぁ大体だれの絵を指してるのかは分かるよ
あれくらいのレベルの人達はアドも可なんだろうけど基本は見て誉めて欲しいんだろうなと思う
でもそれでいいじゃん?とも思う
0241名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:18:34.86ID:U/yC/Exw0
エヴァメーターさんやおかしなアッガイの時さんざ一部のお前ら名指しで叩いてたやん
今回はだれのことよID書いてよ
0244名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:32:13.05ID:frOb9ufQ0
特定の誰ってことはないよ
以前から時々迷うのがチラホラあるんだけど
そういう人にアドバイスしたら気を悪くするんじゃないかと
余計なお世話なんじゃないかと
アドする側としては迷うんす
0245名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:38:43.68ID:U/yC/Exw0
>>242-243
よぉ、流石お前自分の名出されると速攻出てくるな

アッガイアッガイ 2連グセやめたほうがええぞw

>>244
だからその気になる絵描きのID教えてくれと言ってんだが?複数いるなら全部書いてくれよ
0246名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:41:02.47ID:1iHGv3dw0
>>245
ワシは、この人のことかなと思ったから「ポマードポマード」ゆーただけやぞ
迷探偵かよ
0248名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:49:21.99ID:U/yC/Exw0
お前のID変えての連投グセなんてお前の為にワッチョイ付きに変更したアドスレ経緯しってる奴ならすぐわかんだろw

ワッチョイ付きのアドスレ1スレ目でお前ID替えて連投しまくって嵐てたやんけw
お前自分の名出されたらどこでも速攻書込みにくるからほんと面白いわ
巣から出てくんなよ
0249名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:52:08.88ID:frOb9ufQ0
>>245
なんで特定の人で話しなきゃならんの? 特定厨かい? 荒れるの好物?

誰がどうだという個人叩きがしたいんじゃない
「アドバイスを望んでいなさそうな人にアドしても良いんだろうか」という疑問
0250名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:52:27.64ID:frOb9ufQ0
ここを直したいとか指摘が欲しいとか書かれてりゃ迷わないんだけどね
次スレの時に「悩みやアドバイスして欲しい点をなるべく詳しく書くと、回答が得られやすいです」とか足すかね

当人の悩みが分かった方がより当人に合ったアドバイスができると思うんだよ
0251名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 20:58:58.77ID:2onnRj9J0
>>249
アドバイススレなんだから、アドバイスいらないと書かれてない限りはアドバイスして良いんじゃないのかな
0252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 21:00:41.99ID:1iHGv3dw0
本物の迷探偵だったようだ、、、(呆)。
0254名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 21:22:41.60ID:yq0kZnvS0
たぶん、迷うのは自信満々であげた絵にアドバイスして
荒らされる可能性があるからでは?

アドあげた人に安価つけて聞くのが一番いいでないの?
感想が聞きたいのか、赤ペンがほしいのか、アドバイスがほしいのか
0256名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/08(火) 22:16:12.07ID:6uONT6jl0
アドスレでアドバイス募って数日経っても1つもアドバイスもらえなかった時は「アドバイスいらないくらい俺の絵が上手いってことか!」ってポジティブに捉えてるんだけど大丈夫だよな?
0259名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/09(水) 16:57:50.00ID:T6+MdB0/0
>>256
良いと思う
ってか単に反応が欲しい場合アドバイス前提じゃないほうが良いよ
そもそも下手な絵に常にこうしろと思ってるわけじゃないし
0260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/09(水) 17:10:06.97ID:MJMT8fjE0
アドスレにずっと違和感感じてただけどやっと謎がとけた
アドバイスする人に難癖つけや煽りいれる奴って、モンスターペアレンツと似てる
先生が悪いから、生徒が成長しないみたいな難癖
0261名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/09(水) 18:18:51.00ID:RFHpmv7G0
「俺は絵で解説しない奴は信用しない(キリッ)」みたいなアホが居るんが悪いんちゃうか
言葉だけのアドは別に荒れない印象
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/09(水) 22:17:20.54ID:xFiib13k0
>>263
前からあちこちでスレチのまま会話が続いたりレスバ始まったりが目立ってたから必要性は感じてて
アドスレと花子で荒れたのが最後のひと押し

場外乱闘、盛り上がったスレチの会話、何かを話し合いたい時、なんか言いたいことがある時とか
自由に使えばいいよ
0267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:32:35.23ID:kTXoTUaw0
今まで、ずっとデフォルトでお絵描きして四苦八苦してたのに
某スレで紹介されてた動画の、真似したら超絶楽ちんやんけ
お前ら卑怯やぞwww
0268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:45:34.41ID:+qu7bcXP0
お絵描きのテクニックはある程度確立されてるからね
それを真似するのが手っ取り早い
車輪の再発明するのは時間がもったいないよ
0269名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:38.28ID:qZGpd7O00
>>261
絵を見ないと実力もよくわからないから文字のみのアドバイスはどこまで信用して良いかわからないって人は普通に居ると思う
それを十把一絡げにアホと決めつけるのはかなり乱暴では?

それと煽りっぽい文字のみのアドバイスは普通に荒れてると思うけど
寧ろ絵付きのアドバイスで荒れたりする?
0270名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/10(木) 00:44:00.22ID:LlBHBpU60
そうして荒れるかマウント合戦が始まるから
絵を上げることが結局一番の抑止力になるんだよなぁ

おかげで別掲示版が一番赤スレ充実する始末
本当にうまい人は意外とVIPに居たりするけど
0271名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2018/05/10(木) 01:04:49.11ID:qZGpd7O00
>>270
昔ここではない掲示板で文字のみで罵倒の限りを尽くして荒らし回ったあげくみんなからそこまで言うなら絵を見せろって言われて
観念して絵を晒したら凄く上手くてそれ見た人達みんな黙っちゃったってのが一度だけあった

あれは一周してカッコよかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況