自分の思うこと書いとくね
アニメーターは原画さんの絵を動かすのがお仕事だよね
既存の絵をそっくりそのまま写しているだけじゃアニメにならないよね
アニメーターさんにとって自分の作品とは原画さんの絵をクリンナップしたり
間のコマを描き下ろしたりしたものじゃないかな
アニメーターさんも雑誌の表紙なんか用のイラストは描き下ろしだよ

模写自体にオリジナリティや芸術性があるかは論じるところじゃないと思う
ただ模写を自分の描いたイラストと表現したら誤解されても仕方ないよ
自分の模写作品ですと言わないと
価値観や考え方の違いではなくてイラスト作品の意味は自分で描いた絵っていう意味で
描くというのは物理的に線を引いたり塗ったりの作業のことじゃなくて
自分の力で絵という創作表現をすることだから
模写は模写であって描いたではないからね