>>300
自分の普段の塗り方の話になりますが
パーツごとにレイヤーを分けていた場合は面積が大きいところから塗ってます
理由としては全体像が把握しやすいからです

塗り方は
https://dotup.org/uploda/dotup.org1632666.jpg
1 暗いベースの色(影色)
2 光が当たっている明るいところ追加
3 反射光があれば反射光追加、また光が当たってるところの階調増やします
5 最も暗い色足します
6 仕上げにハイライトたします
だいたいこんな感じです
慣れないうちはいったん2でとめて
全てのパーツを2まで進めてから3〜6をやったほうが上手くいくと思います
また実際は一回でうまく行かないので2〜6を納得いくまで繰り返す感じです

ブラシの設定
この通りにする必要はないですけど
ぼかしすぎないのと、下地混色にチェック入れて色延びをお好みで入れとくと
塗りやすいです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1632672.jpg