みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/26(日) 11:48:43.35ID:N2xC2cPqr
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ
デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事
何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです
また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう
絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう
次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう
※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う11
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1530936943/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/28(金) 18:13:22.79ID:5dbZ9N2v0
手癖で描ける引き出しを増やすのが30秒とかそういうの
それを矯正するのに15分~ぐらいのを併用するのが一番良さげ
それを矯正するのに15分~ぐらいのを併用するのが一番良さげ
880名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d736-pqep)
2018/09/28(金) 20:52:35.46ID:8Ft797i40 立体的な絵を描いたほうが良いと言われていたのですが、夏が終わってしまったのでどうしてもセミが描きたくなり、セミを描いてしまいました
セミの周りの色塗りがまだされてません
https://i.imgur.com/qUST3h0.jpg
よろしければ感想をお聞かせくださいorz
セミの周りの色塗りがまだされてません
https://i.imgur.com/qUST3h0.jpg
よろしければ感想をお聞かせくださいorz
2018/09/28(金) 20:58:33.69ID:k0dEp0x+0
>>880
四つの区画にそれぞれ意味が込められてて楽しい
四つの区画にそれぞれ意味が込められてて楽しい
2018/09/28(金) 21:05:56.30ID:BeYLn+i1r
2018/09/28(金) 21:30:13.72ID:sT3Eis910
2018/09/28(金) 22:07:04.06ID:JeswQH/p0
2018/09/28(金) 23:07:36.62ID:FteMdz0b0
>>855>>858
修正している間に構図が変わってしまいましたが腰は傾きです
最初胸を張らせる予定でしたが実はこの構図が初期に書きたかったものであり
修正箇所が多かったため頭以外描き直しました。
肩はもう少し修正するのと足の指を完成する予定です。
取り急ぎアドバイスしてくださった方々に見ていただきたく下絵以下の絵ですが上げさせていただきました。
https://i.imgur.com/6A5liIF.jpg
修正している間に構図が変わってしまいましたが腰は傾きです
最初胸を張らせる予定でしたが実はこの構図が初期に書きたかったものであり
修正箇所が多かったため頭以外描き直しました。
肩はもう少し修正するのと足の指を完成する予定です。
取り急ぎアドバイスしてくださった方々に見ていただきたく下絵以下の絵ですが上げさせていただきました。
https://i.imgur.com/6A5liIF.jpg
2018/09/28(金) 23:51:50.11ID:53Vy+5S70
迷走してるというか、修正沼にはまってるなw
2018/09/28(金) 23:55:28.25ID:k0dEp0x+0
胸大きいと胴体の太さで混乱するよね
2018/09/29(土) 00:45:26.28ID:p5d76hxb0
ずっと下半身のパースが逆のままなのな
2018/09/29(土) 00:48:37.87ID:1tadJ1ei0
>>885
テキトウ&めっちゃ見にくい絵でごめん;
・胸の下の胴囲がほそいので肋骨が無いように見えた
なので、脇下から胸下まで胴の繋がりを意識して描くといいかも
・股間の隙間がないので隙間を作る
・右腰が上がってるなら足も上がり気味でなければならない
https://i.imgur.com/76XrtiY.png
テキトウ&めっちゃ見にくい絵でごめん;
・胸の下の胴囲がほそいので肋骨が無いように見えた
なので、脇下から胸下まで胴の繋がりを意識して描くといいかも
・股間の隙間がないので隙間を作る
・右腰が上がってるなら足も上がり気味でなければならない
https://i.imgur.com/76XrtiY.png

2018/09/29(土) 00:50:27.18ID:og43jEVQ0
初心者にありがちな迷走状態なんで批判したくはないけど
>>855が手間暇かけてわざわざ模範解答をくれているのに、
無視してポーズ変更したげく、さらに泥沼の作画崩壊に突っ込んでいくのは非常に残念だな。
俺も、アドバイスしたのに、アドバイスガン無視した修正絵アップされてイラっとした経験から
アドバイスするの辞めちゃったくちだから・・・(^^;
>>855が手間暇かけてわざわざ模範解答をくれているのに、
無視してポーズ変更したげく、さらに泥沼の作画崩壊に突っ込んでいくのは非常に残念だな。
俺も、アドバイスしたのに、アドバイスガン無視した修正絵アップされてイラっとした経験から
アドバイスするの辞めちゃったくちだから・・・(^^;
2018/09/29(土) 00:52:45.82ID:nGYyXvLFM
2018/09/29(土) 00:53:50.81ID:1tadJ1ei0
いやごめんテキトウではない
指で描いたので雑っぽくなった ごめんね
指で描いたので雑っぽくなった ごめんね
2018/09/29(土) 01:13:36.95ID:q8M5GWHa0
2018/09/29(土) 01:28:31.93ID:EZIO2sJz0
>>885
ここまで来たら頭部も描き直すべきだったかも
修正すると元の部位の位置関係がおかしくなって齟齬が発生しやすい
それがまんま胴体に現れています
https://i.imgur.com/QUEaFiG.png
まだ基礎が必要なレベルなので、こういった「教科書的な描き方」をある程度でも模倣した方が良いです
https://youtu.be/Hs5ecTs5NU8
英語ですが分からなければ字幕で頑張れる
いかに絵というものが理屈と作業で多くの部分を果たせるかという好例です
つまり上手さにかかわらず一定の手順を踏むことによって、破綻を抑えた見られる絵を描けます
障害は「めんどくさい」だけです・・・・・・が、しかしその「めんどくさい」のためだけに
多くの初心者がこうした手順をおろそかにします
ここまで来たら頭部も描き直すべきだったかも
修正すると元の部位の位置関係がおかしくなって齟齬が発生しやすい
それがまんま胴体に現れています
https://i.imgur.com/QUEaFiG.png
まだ基礎が必要なレベルなので、こういった「教科書的な描き方」をある程度でも模倣した方が良いです
https://youtu.be/Hs5ecTs5NU8
英語ですが分からなければ字幕で頑張れる
いかに絵というものが理屈と作業で多くの部分を果たせるかという好例です
つまり上手さにかかわらず一定の手順を踏むことによって、破綻を抑えた見られる絵を描けます
障害は「めんどくさい」だけです・・・・・・が、しかしその「めんどくさい」のためだけに
多くの初心者がこうした手順をおろそかにします
2018/09/29(土) 01:40:32.90ID:EZIO2sJz0
>>893
全体的に良く描けています
顔は申し分なく肩まで、脚も頑張りが見えます
やはりくびれから腰回りがちょっと怪しいので出来ればこれにコピー用紙をかぶせて(アナログですよね?)
一度四角い立体に置き換えてみてください、実力からも多分すぐに修正の仕方が見えると思います
ただアナログは修正がすごく大変なのでこれを下絵に描き直しになると思います
全体的に良く描けています
顔は申し分なく肩まで、脚も頑張りが見えます
やはりくびれから腰回りがちょっと怪しいので出来ればこれにコピー用紙をかぶせて(アナログですよね?)
一度四角い立体に置き換えてみてください、実力からも多分すぐに修正の仕方が見えると思います
ただアナログは修正がすごく大変なのでこれを下絵に描き直しになると思います
2018/09/29(土) 02:39:03.25ID:uLhVd4Ui0
>>893
・顔や身体が大人びててスリムな割に頭が大きすぎる気がします
・首から上がやや前のめりで肩あたりからの首の急角度が気になります
憂慮した表情が良い意味で気になりますね、想定されたシチュと違うかもしれませんが個人的には海の中を漂ってるかのような印象を抱きました(宝石の国のopを思い出した)
全体的におおよそ身体のバランスが良く、足先までしっかり描いているなと思いました
・顔や身体が大人びててスリムな割に頭が大きすぎる気がします
・首から上がやや前のめりで肩あたりからの首の急角度が気になります
憂慮した表情が良い意味で気になりますね、想定されたシチュと違うかもしれませんが個人的には海の中を漂ってるかのような印象を抱きました(宝石の国のopを思い出した)
全体的におおよそ身体のバランスが良く、足先までしっかり描いているなと思いました
897名無しさん@お絵かき中 (ニククエ bfbf-aemA)
2018/09/29(土) 13:54:48.47ID:Plv9S/P90NIKU 版権物ではなくオリジナルで描きました。
光源を左に据え、右側を影と意識したので、線画の太さも右側のほうが太いです。
髪の毛は流行ってるモスグリーンを意識しましたが、なんかうまくいきません。
また、手が長いように思いますがいかがでしょうか。
https://i.imgur.com/Nrgjbnt.jpg
光源を左に据え、右側を影と意識したので、線画の太さも右側のほうが太いです。
髪の毛は流行ってるモスグリーンを意識しましたが、なんかうまくいきません。
また、手が長いように思いますがいかがでしょうか。
https://i.imgur.com/Nrgjbnt.jpg
2018/09/29(土) 15:38:17.93ID:SzqeoY4IMNIKU
899名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW d736-pqep)
2018/09/29(土) 18:47:51.58ID:jc5pWWrP0NIKU >>881
有難う御座います
>>882
5日間くらいです
>>883
色塗りまで完成させましたが失敗しましたorz
写真を撮り忘れました
明後日あたりにうpするので見てもらいたいです
中央のセミの周りは黄緑と黄色の2色で塗りました
>>884
そう言ってもらえるとすごく嬉しいです
いま描いてるのは弥勒菩薩です (ピンボケすみません)
https://i.imgur.com/WEcHSIZ.jpg
今回はA3用紙に描いてます(今まではA4)
有難う御座います
>>882
5日間くらいです
>>883
色塗りまで完成させましたが失敗しましたorz
写真を撮り忘れました
明後日あたりにうpするので見てもらいたいです
中央のセミの周りは黄緑と黄色の2色で塗りました
>>884
そう言ってもらえるとすごく嬉しいです
いま描いてるのは弥勒菩薩です (ピンボケすみません)
https://i.imgur.com/WEcHSIZ.jpg
今回はA3用紙に描いてます(今まではA4)
2018/09/29(土) 18:55:07.67ID:SzqeoY4IMNIKU
さすが弥勒菩薩ほどの題材だと神々しい
901名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW d736-pqep)
2018/09/29(土) 19:10:34.35ID:jc5pWWrP0NIKU2018/09/29(土) 21:11:30.04ID:G2bZ03YD0NIKU
仏像彫刻とかも得意そう…
2018/09/29(土) 22:42:54.03ID:9XIPZI4C0NIKU
皆様アドバイスありがとうございます。
>>886-888
そうですね泥沼化していますね
足パーツも自分なりに修正したつもりでしたがまだまだおかしいままでしたか
>>889
上記に上げた絵のラフでは1枚目と同じようなパースの取り方をしていましたがアンダーが上手く捕らえられていないのですね
2枚目はつま先たちにするつもりは無いのですが今画力で表現することができていません参考にさせていただきます
>>890
嫌な思いを思い出させてしまい大変申し訳ありません
がん無視したつもりはまったく無く逆に足などの描き方を参考にさせていただきましたがうまく反映できていない自分が駄目ですね
>>894
参考になる赤ペン動画ありがとうございます。
描くことにめんどくさいとは一考に考えておりません
>>886-888
そうですね泥沼化していますね
足パーツも自分なりに修正したつもりでしたがまだまだおかしいままでしたか
>>889
上記に上げた絵のラフでは1枚目と同じようなパースの取り方をしていましたがアンダーが上手く捕らえられていないのですね
2枚目はつま先たちにするつもりは無いのですが今画力で表現することができていません参考にさせていただきます
>>890
嫌な思いを思い出させてしまい大変申し訳ありません
がん無視したつもりはまったく無く逆に足などの描き方を参考にさせていただきましたがうまく反映できていない自分が駄目ですね
>>894
参考になる赤ペン動画ありがとうございます。
描くことにめんどくさいとは一考に考えておりません
2018/09/29(土) 22:43:13.00ID:9XIPZI4C0NIKU
実際最初に上げた絵自体1週間ほど描いては消し描いては消しの繰り返しでゲシュタルト崩壊した状態だったためここに上げさせていただき
皆さんのアドバイスを伺わせていただきたかったのです。
今回の構図は自分には難しいものにチャレンジしています。けして皆様のアドバイスを無視しているわけでは無い事だけはわかっていただきたく思います。
また泥沼にはまって入るため再度数日後にUPさせていただきたいと思いますがよろしければアドバイスよろしくお願いいたします。
皆さんのアドバイスを伺わせていただきたかったのです。
今回の構図は自分には難しいものにチャレンジしています。けして皆様のアドバイスを無視しているわけでは無い事だけはわかっていただきたく思います。
また泥沼にはまって入るため再度数日後にUPさせていただきたいと思いますがよろしければアドバイスよろしくお願いいたします。
2018/09/30(日) 02:40:53.46ID:+x0phbAv0
絵描き始めの頃一つの絵を何日も何度も修整してると気が狂いそうになった(誇張表現)から、
1,2日やっても修整無理だったら次の絵に移ったりまた日を改めたりしたな
1,2日やっても修整無理だったら次の絵に移ったりまた日を改めたりしたな
906名無しさん@お絵かき中
2018/09/30(日) 03:29:56.87ID:n/CzVw0R0 よくねっとに
最後まで完成させろって描いてあるけどどうなの?
最後まで完成させろって描いてあるけどどうなの?
2018/09/30(日) 03:45:54.46ID:uMSdb6jG0
ギター弾くじゃん?
何がしたいかって言えばやっぱ一曲弾きたいじゃん?
いくらコードの練習したところで一曲通して弾けなければ
恥ずかしくて人前で弾けないじゃん?
コード弾けてるねーFも完璧だねー
でもそれ練習だから
それだけで人に振り向いてもらって俺の音聴けよってどうなの?
↑ギターで言えばこんな感じ
何がしたいかって言えばやっぱ一曲弾きたいじゃん?
いくらコードの練習したところで一曲通して弾けなければ
恥ずかしくて人前で弾けないじゃん?
コード弾けてるねーFも完璧だねー
でもそれ練習だから
それだけで人に振り向いてもらって俺の音聴けよってどうなの?
↑ギターで言えばこんな感じ
2018/09/30(日) 04:56:03.66ID:jrtMee8v0
>>899
グーグルで一ページ目に出るようなものの模写(しかも仏教的に意味がある部分のかきかたはおざなり)で満足してる辺り特にモチーフにこだわりはないんだなって幻滅した
グーグルで一ページ目に出るようなものの模写(しかも仏教的に意味がある部分のかきかたはおざなり)で満足してる辺り特にモチーフにこだわりはないんだなって幻滅した
2018/09/30(日) 04:59:34.56ID:uMSdb6jG0
幻滅するのは結構だがこんなスレで高望みはどうかと思うぞ
2018/09/30(日) 06:48:03.42ID:O2TZ0yQZ0
>>898
手の長さは、全体的に長そうですね。
手首から先が長いかなと思ったのですが、そういうわけでもなさそうです。
帽子を被らせたのですが、その点についてはおかしくないでしょうか。
つばの部分が多少違和感があるように思いますが、言葉にできないです。
手の長さは、全体的に長そうですね。
手首から先が長いかなと思ったのですが、そういうわけでもなさそうです。
帽子を被らせたのですが、その点についてはおかしくないでしょうか。
つばの部分が多少違和感があるように思いますが、言葉にできないです。
2018/09/30(日) 06:59:01.00ID:nAZ4UV4p0
素人しかいないはずのこのスレで残念もクソもあるかって話だな
912名無し (ワッチョイ d736-2rmu)
2018/09/30(日) 08:32:27.49ID:1XNVgkrV0 http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=211697.png 1、2週間前にも絵をここにあげたものですん 手を描きたくないから隠してた人 よかったらまたアドバイスくださいな
2018/09/30(日) 09:00:58.17ID:WOuKP3VK0
914名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d736-pqep)
2018/09/30(日) 11:19:33.24ID:T2oFxr4Z0915名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d736-pqep)
2018/09/30(日) 11:38:42.03ID:T2oFxr4Z02018/09/30(日) 16:05:49.22ID:QKMsvs6EM
>>910
どちらかと言うと肘から手首までの腕(前腕)がとくに長いと思うよ
腕を縮めるなら、多分、前腕だけ縮めてもバランス悪そうだから、
いくらか上腕(肩から肘まで)も縮めることになるかな
帽子は別に
言われればたしかにツバが長いかなぁとか、立体感とかちょっと?とは思わなくはないけど、
言われなければ露骨におかしいとは思わないし、普通にこういう絵、こういうデザインって違和感はない
気にし始めると、なんか何もかも気になってきてドツボにはまりそうなので、
正直、とくに、な部分の腕以外はこの絵はもう気にしない方がいいんじゃないかなみたいには、ぼくには見えるよ
>>912
無視してるみたいだと悪いから一応アンカーつけるけど、
ぼくはとくにアドバイスや感想、なんて言ったらいいか思いつかないよ!ごめんね
どちらかと言うと肘から手首までの腕(前腕)がとくに長いと思うよ
腕を縮めるなら、多分、前腕だけ縮めてもバランス悪そうだから、
いくらか上腕(肩から肘まで)も縮めることになるかな
帽子は別に
言われればたしかにツバが長いかなぁとか、立体感とかちょっと?とは思わなくはないけど、
言われなければ露骨におかしいとは思わないし、普通にこういう絵、こういうデザインって違和感はない
気にし始めると、なんか何もかも気になってきてドツボにはまりそうなので、
正直、とくに、な部分の腕以外はこの絵はもう気にしない方がいいんじゃないかなみたいには、ぼくには見えるよ
>>912
無視してるみたいだと悪いから一応アンカーつけるけど、
ぼくはとくにアドバイスや感想、なんて言ったらいいか思いつかないよ!ごめんね
2018/09/30(日) 17:53:21.85ID:fevPmuWj0
http://imepic.jp/20180930/640810
正直、そんなに上手いよとは言われるレベルじゃなくても、すげえ下手はないと信じてるのにピクシブにのせても1イイネ…他の絵も自信作だろーとイイネ10も行かない。何でなんだ。そんなに一般受けじゃないの?それとも自覚してないだけでやっぱ下手なのか?
どうしたら魅力的になるか教えてクレ
正直、そんなに上手いよとは言われるレベルじゃなくても、すげえ下手はないと信じてるのにピクシブにのせても1イイネ…他の絵も自信作だろーとイイネ10も行かない。何でなんだ。そんなに一般受けじゃないの?それとも自覚してないだけでやっぱ下手なのか?
どうしたら魅力的になるか教えてクレ
2018/09/30(日) 18:03:56.31ID:gia5z78S0
>>917
フォロワー数は?
支持母体が存在しないのに、いきなりオリジナル描いてもスルーされて終わりだよ。
クリエイター人口が少なかった時代のピクシブじゃないから、ここ2、3年で作ったアカウントなら
はやりもののの版権エロかいても、1000フォロワー超えるのにかなり苦戦すると思うぞ。
美大出てます!圧倒的な画力でオリジナルで押し切って、1000フォロワーまですぐに行けます!って人なら話は別だが・・
フォロワー数は?
支持母体が存在しないのに、いきなりオリジナル描いてもスルーされて終わりだよ。
クリエイター人口が少なかった時代のピクシブじゃないから、ここ2、3年で作ったアカウントなら
はやりもののの版権エロかいても、1000フォロワー超えるのにかなり苦戦すると思うぞ。
美大出てます!圧倒的な画力でオリジナルで押し切って、1000フォロワーまですぐに行けます!って人なら話は別だが・・
2018/09/30(日) 18:06:24.45ID:z2Fvb+CI0
2018/09/30(日) 18:09:55.36ID:gia5z78S0
2018/09/30(日) 18:29:11.16ID:siJTFHfe0
他の絵はどうか知らないけど
この顔は万人受けはしなさそう
この顔は万人受けはしなさそう
922名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f731-s9Lz)
2018/09/30(日) 18:34:09.01ID:shG5fVr10 >>917
顔に魅力のない絵はウケない
顔に魅力のない絵はウケない
2018/09/30(日) 18:51:05.62ID:/pBWHl4C0
2018/09/30(日) 19:03:36.08ID:yDc9EzkZd
>>917
上手い≠魅力がある
上手い≠魅力がある
2018/09/30(日) 19:29:39.88ID:Ms5dMZE9x
2018/09/30(日) 19:57:17.61ID:5bket16O0
2018/09/30(日) 20:01:09.74ID:5bket16O0
連投失礼、追伸です
フリーソフト使ってるので有料ソフトほど機能が実装されておらず、機能に関しては度外視でお願いします
フリーソフト使ってるので有料ソフトほど機能が実装されておらず、機能に関しては度外視でお願いします
2018/09/30(日) 20:02:53.46ID:z2Fvb+CI0
2018/09/30(日) 20:07:06.83ID:5bket16O0
>>928
ありがとうございます
デジタルは描き始めたばかりなので有料でなくても問題ないとのこと、参考になります
少し画質が劣化してしまっていますがバストアップでないイラストがこんな感じですhttps://i.imgur.com/yn6Kmgv.jpg
ありがとうございます
デジタルは描き始めたばかりなので有料でなくても問題ないとのこと、参考になります
少し画質が劣化してしまっていますがバストアップでないイラストがこんな感じですhttps://i.imgur.com/yn6Kmgv.jpg
2018/09/30(日) 20:08:01.67ID:QpSfK5oVa
>>925
なんか好き
なんか好き
931名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bfbf-aemA)
2018/09/30(日) 20:48:26.87ID:ko+K4Yc10932名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bfbf-aemA)
2018/09/30(日) 20:48:37.00ID:ko+K4Yc102018/09/30(日) 21:48:57.74ID:fPXpRFZP0
>>917
ゴメン、昔の同級の母親に顔がバリ似てるw
ゴメン、昔の同級の母親に顔がバリ似てるw
2018/09/30(日) 22:47:54.42ID:Ru5Qvm2/0
https://i.imgur.com/29ewD7J.jpg
まだ最初からあたりを取って書き上げるには早かったようです。
スマホアプリでポーズを作って模写?体の構成を見ながら描きました。
皆さんが描いていた足の意味は頭では分かっていても表現できませんでした。
今回も足はあまり自信がないのですがもう少し下げたほうがいいでしょうか?
まだ最初からあたりを取って書き上げるには早かったようです。
スマホアプリでポーズを作って模写?体の構成を見ながら描きました。
皆さんが描いていた足の意味は頭では分かっていても表現できませんでした。
今回も足はあまり自信がないのですがもう少し下げたほうがいいでしょうか?
2018/09/30(日) 22:54:18.47ID:V4wNjQag0
2018/09/30(日) 22:55:50.03ID:V4wNjQag0
2018/09/30(日) 23:05:03.78ID:z2Fvb+CI0
2018/09/30(日) 23:07:15.19ID:8E7sxUjGd
>>936
ありがとうございます、慣れてきたらフォトショを買おうかと思っていましたが有料ソフト並みの機能があるのはいいですね インストールしてきます
現在イラスト始めて4ヶ月程度ですが私の画力のレベルを教えていただけたら嬉しいです
ありがとうございます、慣れてきたらフォトショを買おうかと思っていましたが有料ソフト並みの機能があるのはいいですね インストールしてきます
現在イラスト始めて4ヶ月程度ですが私の画力のレベルを教えていただけたら嬉しいです
2018/09/30(日) 23:10:26.10ID:8E7sxUjGd
2018/10/01(月) 00:45:53.31ID:9QTmFQmB0
>>917
胴体の角度から緩やかな煽りだと思うのですが
かなり違和感があったので考えた結果がこれです
https://i.imgur.com/ISGqesd.jpg
あと渋やTwitterで好評価を貰うなら「人の見る目」「興味を引くこと」の分析は必須です
自分は全くそういう事をやらないので詳しくは分かりませんが
人に見てもらうためにどうするかは考える必要がありそうです
http://i.imgur.com/kAVtZtP.jpg
主流の絵のように一般受けしてもらうにあたり情報量を増やすことは特に大事で
単純な萌え絵のようで塗りで情報量を稼いでいるなんてテクはいたる所で見受けられます
物足りないと思ったときは明暗と細かさで情報量が足りてないか
あるいは煩わしくないかを見直すとすぐに修正に取り掛かれることが多いです(自分の場合)
胴体の角度から緩やかな煽りだと思うのですが
かなり違和感があったので考えた結果がこれです
https://i.imgur.com/ISGqesd.jpg
あと渋やTwitterで好評価を貰うなら「人の見る目」「興味を引くこと」の分析は必須です
自分は全くそういう事をやらないので詳しくは分かりませんが
人に見てもらうためにどうするかは考える必要がありそうです
http://i.imgur.com/kAVtZtP.jpg
主流の絵のように一般受けしてもらうにあたり情報量を増やすことは特に大事で
単純な萌え絵のようで塗りで情報量を稼いでいるなんてテクはいたる所で見受けられます
物足りないと思ったときは明暗と細かさで情報量が足りてないか
あるいは煩わしくないかを見直すとすぐに修正に取り掛かれることが多いです(自分の場合)
2018/10/01(月) 03:10:58.14ID:2qGMBU++0
2018/10/01(月) 03:12:12.07ID:2qGMBU++0
2018/10/01(月) 03:19:30.73ID:udU8XQm50
>>934
右足はつま先立ちしてる様に見えるけど、かかと地面に着けてるなら少し下げた方がいいかな
足が接地する所に影付けたり、簡単な地面描いておくと足の位置分り易くなると思うよ
https://i.imgur.com/X2KvLhv.jpg
右足はつま先立ちしてる様に見えるけど、かかと地面に着けてるなら少し下げた方がいいかな
足が接地する所に影付けたり、簡単な地面描いておくと足の位置分り易くなると思うよ
https://i.imgur.com/X2KvLhv.jpg
944名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr4b-pqep)
2018/10/01(月) 03:29:25.51ID:IsjSlucHr 右利きの人って(視聴者から見て)右側を向いてる顔を描くのが苦手なの?
2018/10/01(月) 08:12:48.22ID:2qGMBU++0
946名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 579b-G60S)
2018/10/01(月) 08:54:51.92ID:QVHiXSzA0 修正してきた
輪郭や顔、髪を対象を意識して修正
正直何度も描き直したが難しい、色々試した結果左右に棘が生えた
胸の違和感がよくわからんかったんでもう一度描き直した
尻、膝の違和感が無くなるよう描き直した
あとスカートの違和感がパなかったのでそれっぽく描き直した
あたりhttp://imgur.com/jl6lPR6.jpg
下書きスキャン忘れた
清書http://imgur.com/pvnRxsG.jpg
ここ変じゃねとか何でもくれ
輪郭や顔、髪を対象を意識して修正
正直何度も描き直したが難しい、色々試した結果左右に棘が生えた
胸の違和感がよくわからんかったんでもう一度描き直した
尻、膝の違和感が無くなるよう描き直した
あとスカートの違和感がパなかったのでそれっぽく描き直した
あたりhttp://imgur.com/jl6lPR6.jpg
下書きスキャン忘れた
清書http://imgur.com/pvnRxsG.jpg
ここ変じゃねとか何でもくれ
2018/10/01(月) 09:17:57.96ID:dJUguG9q0
>>946
おっぱいもう少し下についてなきゃおかしい
おっぱいもう少し下についてなきゃおかしい
2018/10/01(月) 09:35:24.54ID:FKHCzkmJ0
>>941
とりあえず修正に関しては940さんがあげてるからいいとして
pixivやTwitterを観ていいねをする層のニーズに合致していない
そこらはランキングの上位を観てみればどういう傾向の絵が受けるかわかるとおもう
虹絵を観てる層はリアルよりな美人よりもデフォルメされた可愛いを好む
評価を受けたいならある程度自分の絵柄や塗りを捨てて市場に迎合しないと難しい
上記を踏まえないでイラストに関しての雑感だけど全体的にぼやけすぎてる気がする
厚塗りで質感を出そうとしてる努力は伺えるけどよくみると質感がでてないことに気づくと思う
筋肉の凹凸での陰影などetc
とりあえず修正に関しては940さんがあげてるからいいとして
pixivやTwitterを観ていいねをする層のニーズに合致していない
そこらはランキングの上位を観てみればどういう傾向の絵が受けるかわかるとおもう
虹絵を観てる層はリアルよりな美人よりもデフォルメされた可愛いを好む
評価を受けたいならある程度自分の絵柄や塗りを捨てて市場に迎合しないと難しい
上記を踏まえないでイラストに関しての雑感だけど全体的にぼやけすぎてる気がする
厚塗りで質感を出そうとしてる努力は伺えるけどよくみると質感がでてないことに気づくと思う
筋肉の凹凸での陰影などetc
949名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f731-s9Lz)
2018/10/01(月) 10:06:53.09ID:bN7hnMhd02018/10/01(月) 10:07:22.43ID:FUQUfDoyr
>>917
リアル系にしても頬骨も高くてごつめだし、日本で受けない顔なのは確か
リアル系でも空山基みたいなつるっとした感じのがまだ受けそう
あとは厚塗りなら寺田克也とか
Twitterは可愛い系でキャッチーじゃないと難しいでしょ
英語必須だけどDA(deviantART)とかやってみたら?外人にならうけるかもよ
日本人もやってる人そこそこいるし
リアル系にしても頬骨も高くてごつめだし、日本で受けない顔なのは確か
リアル系でも空山基みたいなつるっとした感じのがまだ受けそう
あとは厚塗りなら寺田克也とか
Twitterは可愛い系でキャッチーじゃないと難しいでしょ
英語必須だけどDA(deviantART)とかやってみたら?外人にならうけるかもよ
日本人もやってる人そこそこいるし
2018/10/01(月) 10:52:29.03ID:uiwVSlky0
2018/10/01(月) 11:05:48.73ID:FKHCzkmJ0
2018/10/01(月) 11:08:27.03ID:cSylugQMa
2018/10/01(月) 11:10:33.64ID:tX+OK4LT0
あのさ、これAIの自動着彩だよね?ほとんど
違ってたら申し訳無いけど
禁止と名言されてる訳じゃないけど、それ上げてくるのはちょっとどうなんだろう?
違ってたら申し訳無いけど
禁止と名言されてる訳じゃないけど、それ上げてくるのはちょっとどうなんだろう?
2018/10/01(月) 11:12:32.70ID:4zXHkjju0
>>951
元絵のクオリティでがんばらず
エフェクトかけすぎな作品のことを、CG業界の現場ではよく
「飛び道具的だなぁ」とか「飛び道具すぎて恥ずかしい」なんて言ったりする。
そこらへん気を付けたほうがいいよ
元絵のクオリティでがんばらず
エフェクトかけすぎな作品のことを、CG業界の現場ではよく
「飛び道具的だなぁ」とか「飛び道具すぎて恥ずかしい」なんて言ったりする。
そこらへん気を付けたほうがいいよ
2018/10/01(月) 11:21:49.89ID:uiwVSlky0
ありがとうございます
確かに加工しすぎた感じはあります
かえってあまりよく見えなくなるのですね 加工は控えめにしていこうと思います
GIMPを使っているのですが自動着彩機能は搭載されていないので手動です
確かに加工しすぎた感じはあります
かえってあまりよく見えなくなるのですね 加工は控えめにしていこうと思います
GIMPを使っているのですが自動着彩機能は搭載されていないので手動です
957名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW f731-s9Lz)
2018/10/01(月) 11:39:26.00ID:bN7hnMhd0 写真ならRAW、歌なら肉声、
それをそのままコンテンツ化するわけないから多少の加工はいいと思うけどね
インスタのフィルターみたいなのはそれはそれでジャンルが別になると思う
それをそのままコンテンツ化するわけないから多少の加工はいいと思うけどね
インスタのフィルターみたいなのはそれはそれでジャンルが別になると思う
2018/10/01(月) 11:41:31.52ID:uiwVSlky0
連投失礼、自動着彩付きのソフトについて調べてきました
1枚目はアナログを携帯で撮影して無理矢理色を重ね、両方とも皆さんの指摘通り加工しまくってしまいました
自動着彩っぽく見えてしまう原因はやはり過剰な加工でしょうか?
1枚目はアナログを携帯で撮影して無理矢理色を重ね、両方とも皆さんの指摘通り加工しまくってしまいました
自動着彩っぽく見えてしまう原因はやはり過剰な加工でしょうか?
2018/10/01(月) 11:43:10.63ID:hOyawmfV6
アナログ絵を上手に撮る方法って無いですか?
鉛筆の部分に光が反射して光ったり、濃淡が著しくなるんです
http://i.imgur.com/8MwZqeo.jpg
http://i.imgur.com/uGOEK6D.jpg
鉛筆の部分に光が反射して光ったり、濃淡が著しくなるんです
http://i.imgur.com/8MwZqeo.jpg
http://i.imgur.com/uGOEK6D.jpg
2018/10/01(月) 11:43:55.28ID:hOyawmfV6
あと、何となく暗いから加工して明るくしようとすると鉛筆の部分が薄くなる。。。
2018/10/01(月) 11:51:22.18ID:uiwVSlky0
>>960
自分の場合はFotorというスマホアプリで明るさとコントラストを調整して濃くしています
自分の場合はFotorというスマホアプリで明るさとコントラストを調整して濃くしています
2018/10/01(月) 11:57:29.93ID:4zXHkjju0
>>959
その道を進めばコミックLOで連載とれるぞw
その道を進めばコミックLOで連載とれるぞw
2018/10/01(月) 11:59:29.33ID:uD9/+Ezl0
>>959
斜めにして撮ると綺麗に撮れるって聞いた
斜めにして撮ると綺麗に撮れるって聞いた
2018/10/01(月) 12:26:56.59ID:xLHkfNU/0
線画を取り込んで自動着色AIにかけたように見えるなあ
2018/10/01(月) 12:49:30.76ID:hOyawmfV6
皆さんありがとう
斜めに撮るとなんとなく絵に遠近がついて歪んじゃうんですよ。。
Fotor試してみます
斜めに撮るとなんとなく絵に遠近がついて歪んじゃうんですよ。。
Fotor試してみます
2018/10/01(月) 13:33:33.36ID:WbRR0RjDx
>>959
Googleフォトスキャン
撮影がちょっと手間だけど水平、台形、陰影とかの補正を自動でやってくれる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photos.scanner
Googleフォトスキャン
撮影がちょっと手間だけど水平、台形、陰影とかの補正を自動でやってくれる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photos.scanner
2018/10/01(月) 14:12:58.09ID:hOyawmfV6
>>966
うちのスマホに対応してなかった。。
うちのスマホに対応してなかった。。
2018/10/01(月) 16:07:29.27ID:Z1e34E9t0
2018/10/01(月) 19:47:12.24ID:Qy4Vs1aad
AIソフトを持ってないのでAIが塗ってくれるとどんな感じになるのかは分かりませんがまだあまりPCソフトに慣れておらず塗り方が未熟なのでそのせいかもしれません、つらい
>>968
ありがとうございます、拡張子について無知で適当に保存してました 劣化してると思ったらそういうことだったのですね
講座動画等も参考にして綺麗に濡れるように精進します
>>968
ありがとうございます、拡張子について無知で適当に保存してました 劣化してると思ったらそういうことだったのですね
講座動画等も参考にして綺麗に濡れるように精進します
2018/10/01(月) 23:58:50.45ID:dJUguG9q0
2018/10/02(火) 00:14:01.18ID:s5U5+B650
2018/10/02(火) 01:39:12.51ID:2GPLnoe1d
>>971の左の子かわいい。
回転さしてほしいな
回転さしてほしいな
2018/10/02(火) 05:31:53.12ID:SsuDQP750
974名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bfbf-aemA)
2018/10/02(火) 06:02:34.86ID:DH9DcKzZ02018/10/02(火) 06:28:42.62ID:NL/ZpbdW0
2018/10/02(火) 11:42:27.87ID:jIXym/g00
977名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bfbf-aemA)
2018/10/02(火) 14:19:08.16ID:DH9DcKzZ02018/10/02(火) 22:02:47.50ID:EwnZwrmm0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」★2 [シャチ★]
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 早朝のおじゃる丸実況スレ🏡
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- Fate/GOスレ
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- 朝食って何時からだ?