そもそも海外で絵を描くって言うのは見られ方が日本と大分違って、誰でも素人でも絵を描くなんて感覚はなく、専門家の専門技術って見方をされることが多い、噛み砕いて言えば職人の技って感じ
もちろん好き人はやるけどファンアートとか描くにしても基本その道の人
ただのアニメファンがこの作品大好き!→二次創作しよう!とはなりづらいから同人活動もあまり一般的にはなりづらい
ある程度のルールも底通しやすい
とはいえコミケだって始まりは全ての本が無償だったというし、同人で儲けてもグレー、あるいは黙認なんて考え方は別に日本特有のものではないと思う、悪意と妥協と長い時間のなかである意味異常な状況ができ上がってしまった気がする
探検
トレスした絵をTwitterにあげるってどうなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/21(金) 23:59:30.53ID:YT2NGV8u0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び [蚤の市★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 「鉄道オタク」はなぜ攻撃的なのか SNSで暴走するネット弁慶達の正体 鉄道文化をかき乱す承認欲求とは [七波羅探題★]
- 三崎優太氏「そもそも『多様性』って結局何なんだったの?」 グーグルの見直し受け私見 [冬月記者★]
- ジャップ政府「USスチール買収拒否?政府が介入するな!」⇢「鴻海の日産買収?それはNO🖐」 [963243619]
- ゆで卵の「最適な作り方」を発表、伊チーム、熱湯と30度交互に。値上 [306359665]
- 【トランプ悲報】OpenAIのロゴ、ユダヤ六芒星のアナグラムだったと判明… [843417429]
- __石破、トランプに握手を無視されるw [827565401]
- 【動画】ぶつかりまんさん、新宿で発見される [394133584]
- 俺の職場の推進力・意欲が高いパートナーさん(SES)がどちらも見た目に無頓着