>>164 >>165 ありがとうございます
僕としては 段ボールとか自転車とかは不要な情報と思い省略して、給湯器の煙突とか屋外配線とかはよく見えないのでこれまた省略しました
省略ばかりで建物だけになってしまって、結局これじゃダメジャンって感じでいます
でも左の建物は同じクオリティでもいい感じに思えています

>元画像を薄目で見てコントラストを確認
簡単ですけど修正してみました
https://i.imgur.com/Fr2aOKs.jpg
>>164の言わんとすることはわかるのです
言葉にはしづらいですが、余白と黒の対比で空間のボリュームというか奥行を表す
単にベタを塗って白黒を強調するということではないこともわかります
ただそのための方法がわからない…


>メインの人物が目立たなくなる
今回の絵の見せるところは女の子の脚だと思ってます
これを見せるために>>163は背景のベタ塗りを避け気味に描きました
だけど、僕としては全体的にクオリティを上げたい
というか、僕の絵って主役以外の手抜き感がヒドいのでこの辺をどうにかしたいです…