前スレ「俺が絵描きを上手くなるためのスレッド」
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/
スレッドの使用量が500KBに近づいて文字数制限がひどいのでスレッドを立て直しました。
絵を描いてアップロードしますので、些細なことでかまいません、「ここができていない」「こう直すともっと良くなる」みたいなことを教えてちょんまげ。
主に三次の写真模写で練習しています。
とりあえず、今描いたやつ
https://i.imgur.com/yCK1dHj.jpg
よろちくび。
俺が絵描きを上手くなるための」スレッド その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
2018/11/11(日) 21:54:53.14ID:i0TBbAsM041名無しさん@お絵かき中
2018/12/01(土) 01:45:46.28ID:OOxNXGg80 >>40 ありがとうございます。
絵的には右上に描いてある前向きの人物画のような感じです。
>ヒザが離れてるので乗っていないポーズである気がします
僕も同感です。
あとチビTシャツのシワなどけっこう悩みました。
絵的には右上に描いてある前向きの人物画のような感じです。
>ヒザが離れてるので乗っていないポーズである気がします
僕も同感です。
あとチビTシャツのシワなどけっこう悩みました。
42名無しさん@お絵かき中
2018/12/01(土) 15:55:24.59ID:X6r8hZjb0 一生懸命描いて絵にあのコメは辛いですね。どうかやる気を失わず続けて欲しい。
43名無しさん@お絵かき中
2018/12/01(土) 21:33:30.25ID:OOxNXGg80 >>42 気遣いありがとうございます。
>やる気を失わず続けて
全然失ってないですヨー
絵をあげる目的の第一はこのスレでアドバイスをもらうことですが、あげるついでに巷の評価もリサーチしたい。
前回のimgurの反応をにらみつつ多少の傾向と対策を考えながら、今回もオリジナルを描きました。
https://i.imgur.com/q66LDI4.jpg
今回は女の子二人が休憩している絵ですが、会話の内容がなんとなく想像できるようなイメージを描いてみました。
さてどうなるかな…
>やる気を失わず続けて
全然失ってないですヨー
絵をあげる目的の第一はこのスレでアドバイスをもらうことですが、あげるついでに巷の評価もリサーチしたい。
前回のimgurの反応をにらみつつ多少の傾向と対策を考えながら、今回もオリジナルを描きました。
https://i.imgur.com/q66LDI4.jpg
今回は女の子二人が休憩している絵ですが、会話の内容がなんとなく想像できるようなイメージを描いてみました。
さてどうなるかな…
2018/12/02(日) 07:35:53.29ID:PdFWylrh0
45名無しさん@お絵かき中
2018/12/02(日) 21:12:54.12ID:7PIVExb/0 >>44 ありがとうございます。
嘘っぱちな絵なのはわかっていることなのですが>>43の絵にポーザーのモデルを重ねてみました。
https://i.imgur.com/XDM71eu.jpg
座る位置はH鋼の奥行きよりも脚が長すぎなせいのように思ってます。
右腕も小さすぎたのですね。
>背後にハイエースかダブルピック置くかなー
作業車は考えていませんでした。
工事現場という情報を盛り込むのにランマはマイナーすぎました。
嘘っぱちな絵なのはわかっていることなのですが>>43の絵にポーザーのモデルを重ねてみました。
https://i.imgur.com/XDM71eu.jpg
座る位置はH鋼の奥行きよりも脚が長すぎなせいのように思ってます。
右腕も小さすぎたのですね。
>背後にハイエースかダブルピック置くかなー
作業車は考えていませんでした。
工事現場という情報を盛り込むのにランマはマイナーすぎました。
2018/12/03(月) 06:52:47.54ID:n6MUna/K0
>>45
脚の長さというか大胆に張りだした感じは個性的な絵柄でイイと思います
ポーザーって何?って思ってたけど便利なモノがあるんですね
鋼材からビル建築現場を想像したので圧縮機は まだ早いかなーとか
真冬マイナス2℃の中 キレてランマを裸になって担いでた
「あっちに持ってけ・・あ、いやそっちだったwww」
パワハラの記憶が蘇る
脚の長さというか大胆に張りだした感じは個性的な絵柄でイイと思います
ポーザーって何?って思ってたけど便利なモノがあるんですね
鋼材からビル建築現場を想像したので圧縮機は まだ早いかなーとか
真冬マイナス2℃の中 キレてランマを裸になって担いでた
「あっちに持ってけ・・あ、いやそっちだったwww」
パワハラの記憶が蘇る
47名無しさん@お絵かき中
2018/12/04(火) 01:06:33.08ID:QhPxEhkC0 >>46 ありがとうございます。
>脚の大胆に張りだした感じは個性的な絵柄
これは
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/565
でも教えてもらいました。
最近は自分の絵柄の構築を意識して感覚的に描くこともしていますが、>>45の左の女の子の右腕のように狂ってしまうならまだまだダメポ…
今週、来週と忘年会が続くので当分絵をあげられないかもしれません。
>脚の大胆に張りだした感じは個性的な絵柄
これは
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/565
でも教えてもらいました。
最近は自分の絵柄の構築を意識して感覚的に描くこともしていますが、>>45の左の女の子の右腕のように狂ってしまうならまだまだダメポ…
今週、来週と忘年会が続くので当分絵をあげられないかもしれません。
48名無しさん@お絵かき中
2018/12/08(土) 02:55:08.16ID:mWyLMbWy0 ここのところなんか描けない…
それでもとにかく描いてみました。
https://i.imgur.com/A5RPwwE.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/VXCORdm.jpg
普段は液タブを使って描くのですが、液タブだとペンの先にあるカーソルがペンに隠れてしまうのと、ペーパーライクなフィルムを貼っているとはいえやはり滑りすぎる。
そのため清書しても下書きの軌跡とおりにうまくペンをトレースできないのです。
しかたなくベクター線で軌跡を修正し、且つつけペンを使わず強弱のつかないミリペンのみを使います。
しかしこれではあまり練習にならないし、修正ばかりで時間もかかりすぎる…
それで今回は液タブの欠点に対処するためあえて板タブを使って描きました。
これでつけペンを使って描けるかなと思ったわけですがそれでもうまく描けませんでした。
(元々、道具で描き方をどうにかするという実力ではないということですね)
結局今回もミリペンで描いています。
それでもとにかく描いてみました。
https://i.imgur.com/A5RPwwE.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/VXCORdm.jpg
普段は液タブを使って描くのですが、液タブだとペンの先にあるカーソルがペンに隠れてしまうのと、ペーパーライクなフィルムを貼っているとはいえやはり滑りすぎる。
そのため清書しても下書きの軌跡とおりにうまくペンをトレースできないのです。
しかたなくベクター線で軌跡を修正し、且つつけペンを使わず強弱のつかないミリペンのみを使います。
しかしこれではあまり練習にならないし、修正ばかりで時間もかかりすぎる…
それで今回は液タブの欠点に対処するためあえて板タブを使って描きました。
これでつけペンを使って描けるかなと思ったわけですがそれでもうまく描けませんでした。
(元々、道具で描き方をどうにかするという実力ではないということですね)
結局今回もミリペンで描いています。
2018/12/08(土) 07:44:12.30ID:DBJCb/kk0
描けないと言いつつある程度仕上げてくるのは凄いです
板タブな自分は描き慣れるしかないのかなーと思いますが
あまり他人にとやかく言えないわ
>>48
・顔と下半身に違和感(反転して確認でしょうか
・背景は参考画のパースそのまま取ってもいいかも
ほんのちょっと修正するだけで良くなるんですが↓
板タブな自分は描き慣れるしかないのかなーと思いますが
あまり他人にとやかく言えないわ
>>48
・顔と下半身に違和感(反転して確認でしょうか
・背景は参考画のパースそのまま取ってもいいかも
ほんのちょっと修正するだけで良くなるんですが↓
50名無しさん@お絵かき中
2018/12/08(土) 22:07:27.58ID:ZRXRu6r20 >>49 ありがとうございます。
>描けないと言いつつ
自分的にはあの単調な線による画風をどうにかしたいといつも思ってますが、線に抑揚をつけて描いても描いてもうまくいかないので、結局最後はいつも同じ感じで終始してしまいます。割と藁をも掴む感じで変えるキッカケを探しています。
>・顔と下半身に違和感(反転して確認でしょうか
>・背景は参考画のパースそのまま取ってもいいかも
右脚が見えているからベッドに四つん這いになっていると思っているんですが、ベッドに手をついて立っているようにも見えて、それと人物の後ろが大きな鏡で奥行きがない部屋のようにも見えて、今回は人物の上体以外はどうなっているのかよくわかっていないんです。
輪郭のよがみなど、とにかく描けないのです。
>描けないと言いつつ
自分的にはあの単調な線による画風をどうにかしたいといつも思ってますが、線に抑揚をつけて描いても描いてもうまくいかないので、結局最後はいつも同じ感じで終始してしまいます。割と藁をも掴む感じで変えるキッカケを探しています。
>・顔と下半身に違和感(反転して確認でしょうか
>・背景は参考画のパースそのまま取ってもいいかも
右脚が見えているからベッドに四つん這いになっていると思っているんですが、ベッドに手をついて立っているようにも見えて、それと人物の後ろが大きな鏡で奥行きがない部屋のようにも見えて、今回は人物の上体以外はどうなっているのかよくわかっていないんです。
輪郭のよがみなど、とにかく描けないのです。
51名無しさん@お絵かき中
2018/12/09(日) 19:00:46.03ID:Wm4IY1Bk0 >>50で書いたように自分としてはつけペンで絵を描きたいと思っているわけですが、上手く描けない。
それとは別に、他スレ(アドスレなわけだけど)に
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1542455158/150
このようなコメントがあったので、僕もググらせてもらった。すると、
https://animetya.com/nisizawa171127/
こちらのサイトがヒットしたので読んでみると、僕にとってはすごく気になることが書いてありました。
それは「筆圧」です。
>>長い線を綺麗にトレスしないといけない。そのときに筆圧高いと最後まで息がつづかない。
僕はかなり筆圧が高い。液タブを使っていたときもペン先が滑らないように余計にチカラをこめてしまう。
するとカーブの後半の軌道が大きくそれていったり、大きくふらついたりします。
このように僕の線の引けない状況と酷似しているので>>48の下書きを使って筆圧を低めにGペンで人物のみを清書しなおしてみました。
https://i.imgur.com/9ciAcuq.jpg
もちろんミリペン同様にベクターレイヤーを使って軌跡や幅も修正はしていますが、なるべく線の制御点は削除せずにペンのふらつきがでるように修正しました。
ミリペンで描いているときの無機質感を少しは払拭できているでしょうか…
それとは別に、他スレ(アドスレなわけだけど)に
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1542455158/150
このようなコメントがあったので、僕もググらせてもらった。すると、
https://animetya.com/nisizawa171127/
こちらのサイトがヒットしたので読んでみると、僕にとってはすごく気になることが書いてありました。
それは「筆圧」です。
>>長い線を綺麗にトレスしないといけない。そのときに筆圧高いと最後まで息がつづかない。
僕はかなり筆圧が高い。液タブを使っていたときもペン先が滑らないように余計にチカラをこめてしまう。
するとカーブの後半の軌道が大きくそれていったり、大きくふらついたりします。
このように僕の線の引けない状況と酷似しているので>>48の下書きを使って筆圧を低めにGペンで人物のみを清書しなおしてみました。
https://i.imgur.com/9ciAcuq.jpg
もちろんミリペン同様にベクターレイヤーを使って軌跡や幅も修正はしていますが、なるべく線の制御点は削除せずにペンのふらつきがでるように修正しました。
ミリペンで描いているときの無機質感を少しは払拭できているでしょうか…
2018/12/09(日) 20:41:14.34ID:FmmV9REe0
53名無しさん@お絵かき中
2018/12/10(月) 19:28:09.20ID:t3Kd3jW40 >>52 ありがとうございます。
>もっとコントロールしなきゃダメ
はい、まだまだダメなのは了解です。
精度向上のキッカケになればよいなと思っています。
>線を引きまくる練習は一過性のもの
一応、5ミリ方眼ノートを常にバッグに入れていて1ページ仕上げるのに2時間ほどかかるので、、夜勤のときで且つ拘束されない場合のみに行っていますが、そういうタイミングは週に1回あるかないかなので、やってないと言った方が正しいかもです。
実際に今月も1度しかやれてないです…
>もっとコントロールしなきゃダメ
はい、まだまだダメなのは了解です。
精度向上のキッカケになればよいなと思っています。
>線を引きまくる練習は一過性のもの
一応、5ミリ方眼ノートを常にバッグに入れていて1ページ仕上げるのに2時間ほどかかるので、、夜勤のときで且つ拘束されない場合のみに行っていますが、そういうタイミングは週に1回あるかないかなので、やってないと言った方が正しいかもです。
実際に今月も1度しかやれてないです…
2018/12/10(月) 22:50:11.78ID:q/3ez39+0
>>48
https://i.imgur.com/vWtuohG.jpg
ベッドに埋まってるふかふか感が欲しいですね
元写真ではたぶん右腕が内側にぐっと入ってるのと
足の先はパースが強くかかってるかと思います
あとこれは委員長発言かもしれないですが
一応ここ全年齢板なんで写真のちくびー部分は修正入れた方がいいかもです
デジタル線画は肩凝りますよね
自分の場合ペン芯をフェルトにしたらマシになりましたが
やっぱりアナログの方が速くて綺麗な線が引けるので
下描きまでデジタルでやってプリントアウトしたのをトレスペン入れ→スキャンしてます
自分に向いたやり方を探してみるといいですよ
https://i.imgur.com/vWtuohG.jpg
ベッドに埋まってるふかふか感が欲しいですね
元写真ではたぶん右腕が内側にぐっと入ってるのと
足の先はパースが強くかかってるかと思います
あとこれは委員長発言かもしれないですが
一応ここ全年齢板なんで写真のちくびー部分は修正入れた方がいいかもです
デジタル線画は肩凝りますよね
自分の場合ペン芯をフェルトにしたらマシになりましたが
やっぱりアナログの方が速くて綺麗な線が引けるので
下描きまでデジタルでやってプリントアウトしたのをトレスペン入れ→スキャンしてます
自分に向いたやり方を探してみるといいですよ
2018/12/11(火) 22:24:55.25ID:1Gv6LTNl0
>>51
私はベクターレイヤーで連続曲線を使って点々と下書きをなぞって無機質な主線を描いてから、ラスターレイヤーでミリペンを主に使って太らせつつ味のある線にしてます。
1発で線を描くよりも時間は掛かりますが、主線があるため歪みは軽減されます。
しかし白黒だと線の味は重要な位置を占めますが、カラーだと塗りに紛れるので意識しなくてもいいんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか・・・
私はベクターレイヤーで連続曲線を使って点々と下書きをなぞって無機質な主線を描いてから、ラスターレイヤーでミリペンを主に使って太らせつつ味のある線にしてます。
1発で線を描くよりも時間は掛かりますが、主線があるため歪みは軽減されます。
しかし白黒だと線の味は重要な位置を占めますが、カラーだと塗りに紛れるので意識しなくてもいいんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか・・・
56名無しさん@お絵かき中
2018/12/11(火) 23:33:47.11ID:OxC9iCFV0 >>52
>例の線を引きまくる練習
>>53で1ページ描くのに2時間かかると書きましたが、家でやってみたら嘘っぱちでした。
丁寧にやっても1時間くらいでできてしまうので、今後は心を入れ替えてこの練習を本当に日課にしようと思いますw
>>54 ありがとうございます。
>ベッドに埋まってるふかふか感が欲しい
背景の手抜き感が半端ないですよね…
>元写真ではたぶん右腕が内側にぐっと入ってる
これは一応僕も気づいていて多少意識して描いているんですよ…
>足の先はパースが強くかかってる
体の比率でけっこう苦労しているのですが、パースがかかると本当に難しいです。
>ちくびー部分は修正入れた方がいい
僕のセクシャルポリシーは>>32に書いたとおりなんです。
テレビでは最近では乳首を写さないようにしていますが、それは法令に違反するからではなく主に女性蔑視の意見への自主規制ではなかったかと思います。
しかしながら、>>54の言われていることはそういうことではなく、モラルとして自重しろということは十分理解しておりますので、今後は気をつけようと思います。
僕としては、言葉に説得力がありませんが、少年漫画でよく見るやたら性的興奮をあおるような描写は好きではないです。
高尚なことを言いますが、女性の体のラインに美しさを感じて描いています。
コンプライアンスは意識しているつもりなのでギリギリセーフなところを狙ってモチーフとして描く事が多いのですが、「これはアウト」と思うときは今回のように指摘してもらうと助かります。
それで体のラインを魅せるように絵を描いてみたのですが、パースのついた体は本当に描けなくてなんかイビツになってしまいました。
今回もペンの運び方を意識して描いています。
https://i.imgur.com/vd9r4kB.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/iXkEsCk.jpg
>例の線を引きまくる練習
>>53で1ページ描くのに2時間かかると書きましたが、家でやってみたら嘘っぱちでした。
丁寧にやっても1時間くらいでできてしまうので、今後は心を入れ替えてこの練習を本当に日課にしようと思いますw
>>54 ありがとうございます。
>ベッドに埋まってるふかふか感が欲しい
背景の手抜き感が半端ないですよね…
>元写真ではたぶん右腕が内側にぐっと入ってる
これは一応僕も気づいていて多少意識して描いているんですよ…
>足の先はパースが強くかかってる
体の比率でけっこう苦労しているのですが、パースがかかると本当に難しいです。
>ちくびー部分は修正入れた方がいい
僕のセクシャルポリシーは>>32に書いたとおりなんです。
テレビでは最近では乳首を写さないようにしていますが、それは法令に違反するからではなく主に女性蔑視の意見への自主規制ではなかったかと思います。
しかしながら、>>54の言われていることはそういうことではなく、モラルとして自重しろということは十分理解しておりますので、今後は気をつけようと思います。
僕としては、言葉に説得力がありませんが、少年漫画でよく見るやたら性的興奮をあおるような描写は好きではないです。
高尚なことを言いますが、女性の体のラインに美しさを感じて描いています。
コンプライアンスは意識しているつもりなのでギリギリセーフなところを狙ってモチーフとして描く事が多いのですが、「これはアウト」と思うときは今回のように指摘してもらうと助かります。
それで体のラインを魅せるように絵を描いてみたのですが、パースのついた体は本当に描けなくてなんかイビツになってしまいました。
今回もペンの運び方を意識して描いています。
https://i.imgur.com/vd9r4kB.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/iXkEsCk.jpg
57名無しさん@お絵かき中
2018/12/11(火) 23:51:40.03ID:OxC9iCFV0 >>55 ありがとうございます。
>ベクターレイヤーで連続曲線を使って主線を描いてから、ラスターレイヤーでミリペンを使って太らせつつ味のある線にしてます
僕はイラストを描くならこの方法でも全然アリだと思っています。
いろいろと講座を眺めていると、線を重ねて太らせることを割と推奨しているのをよく目にします。
ただ、僕の場合将来的にマンガを描きたいと思っていて、そのためにはペンによる強弱の表現は必須なことだと思っているのです。
最近は表現方法も多様でミリペンでマンガを描く人も多いのでしょうが、僕としては超えなければならない壁のように思っているんです。
ただ、ロングヘアはペンで描ける気がまったくしないです。
今の僕には連続曲線がなければ絶対描けません!!!!
>ベクターレイヤーで連続曲線を使って主線を描いてから、ラスターレイヤーでミリペンを使って太らせつつ味のある線にしてます
僕はイラストを描くならこの方法でも全然アリだと思っています。
いろいろと講座を眺めていると、線を重ねて太らせることを割と推奨しているのをよく目にします。
ただ、僕の場合将来的にマンガを描きたいと思っていて、そのためにはペンによる強弱の表現は必須なことだと思っているのです。
最近は表現方法も多様でミリペンでマンガを描く人も多いのでしょうが、僕としては超えなければならない壁のように思っているんです。
ただ、ロングヘアはペンで描ける気がまったくしないです。
今の僕には連続曲線がなければ絶対描けません!!!!
2018/12/12(水) 01:25:37.72ID:zBOJ7Q7H0
>>56
ああごめんなさい
イラストの方じゃなくて参考画像ですね
一般誌でもちくびーくらいは出てるのがあるので絵はセーフかと思うんですが
写真はまた基準が違うといいますか
ちくびー出してるマンガが載ってる雑誌でもグラビアは隠してるので
ああごめんなさい
イラストの方じゃなくて参考画像ですね
一般誌でもちくびーくらいは出てるのがあるので絵はセーフかと思うんですが
写真はまた基準が違うといいますか
ちくびー出してるマンガが載ってる雑誌でもグラビアは隠してるので
2018/12/12(水) 16:16:52.38ID:TPFT91YF0
>>56
髪の毛の描き方はとてもイイです
後はちょっと迷走してきましたかねぇ
顔は こう描く身体は〜というところを考えて表現する
その辺り迷いがあるみたいな
背景も漫然と描いてる感じですね
原稿用紙に線を引く練習の件
綺麗に並べてるとかして無いですよね?
そうじゃなくて真っ黒になるまで描きまくるんですよー
髪の毛の描き方はとてもイイです
後はちょっと迷走してきましたかねぇ
顔は こう描く身体は〜というところを考えて表現する
その辺り迷いがあるみたいな
背景も漫然と描いてる感じですね
原稿用紙に線を引く練習の件
綺麗に並べてるとかして無いですよね?
そうじゃなくて真っ黒になるまで描きまくるんですよー
2018/12/13(木) 00:45:44.95ID:uo/6Vpii0
>>58 修正は参考画像に関することだったのですね。
元絵はネットの拾い画像で元絵の掲載に関する配慮は考えていなかったので、以後は注意したいと思います。ありがとうございます。
しかし、イラストに関しても>>30の絵をpublic で公開したときは英語なのでよくわからなかったのですが、コメント欄にやたら「nipple」という文字が多かったのとimgurlから警告を受けていたので世界基準では乳首の表示はアウトなんだろうと思っています。
5chだとSNSほど大事にはならないのでしょうが、そこら辺はそれなりに分別をつけていこうと思います。
>>59 ありがとうございます。
>髪の毛の描き方はとてもイイ
髪の毛はNGを出されるとおもっていたのでちょっと意外…
>顔はこう描く身体は〜
ラフを描いていたときからこの角度での頭の形状がわからなくなっていたので、まさしくその通りです…
線を引く練習ですが、理想は4カケ以上の線で1ページ埋め尽くすことですけど、これを日課にするのはちょっと困難ですよ!!!
とりあえず今日は4カケでやったので紙が真っ黒になりましたけど、2時間かかりました。これじゃ絵を描く時間が取れない…
元絵はネットの拾い画像で元絵の掲載に関する配慮は考えていなかったので、以後は注意したいと思います。ありがとうございます。
しかし、イラストに関しても>>30の絵をpublic で公開したときは英語なのでよくわからなかったのですが、コメント欄にやたら「nipple」という文字が多かったのとimgurlから警告を受けていたので世界基準では乳首の表示はアウトなんだろうと思っています。
5chだとSNSほど大事にはならないのでしょうが、そこら辺はそれなりに分別をつけていこうと思います。
>>59 ありがとうございます。
>髪の毛の描き方はとてもイイ
髪の毛はNGを出されるとおもっていたのでちょっと意外…
>顔はこう描く身体は〜
ラフを描いていたときからこの角度での頭の形状がわからなくなっていたので、まさしくその通りです…
線を引く練習ですが、理想は4カケ以上の線で1ページ埋め尽くすことですけど、これを日課にするのはちょっと困難ですよ!!!
とりあえず今日は4カケでやったので紙が真っ黒になりましたけど、2時間かかりました。これじゃ絵を描く時間が取れない…
2018/12/13(木) 18:08:32.12ID:MGVtA7Ey0
>2時間かかりました。これじゃ絵を描く時間が取れない…
まさに「目的と手段を履き違える」といったところですねー;;;
綺麗な線を引くようになるための訓練なので
何分何時間とか自由ですよー
まさに「目的と手段を履き違える」といったところですねー;;;
綺麗な線を引くようになるための訓練なので
何分何時間とか自由ですよー
62名無しさん@お絵かき中
2018/12/15(土) 03:46:06.64ID:H6nmodEi0 >>61 ありがとうございます。
>まさに「目的と手段を履き違える」といったところ
最近は絵がまとまらずに閉塞状態なので効果的に向上する方法を模索しています。
とりあえず絵を描く前のウォームアップとして線を引く練習を当分の間日課にしていこうと思います。
その分アップする絵も割りと簡素な感じになってしまいました…
https://i.imgur.com/o2QPWtG.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/k5MoMFC.jpg
>>16と大して変わらない絵でしたね…
>まさに「目的と手段を履き違える」といったところ
最近は絵がまとまらずに閉塞状態なので効果的に向上する方法を模索しています。
とりあえず絵を描く前のウォームアップとして線を引く練習を当分の間日課にしていこうと思います。
その分アップする絵も割りと簡素な感じになってしまいました…
https://i.imgur.com/o2QPWtG.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/k5MoMFC.jpg
>>16と大して変わらない絵でしたね…
63名無しさん@お絵かき中
2018/12/16(日) 20:43:08.62ID:9vNnaY+90 脱液タブとタッチの練習をマメにやるようにすることでつけペン強化訓練をしています。
今回はあまりベクター線の修正を昔ほどすることなく描きあげました。
ペンのサイズが太すぎると思っていますが、細くすると筆圧が弱いとき線が薄くなってしまいます。
僕としてはもっと細い線で表現したい。
グレイスケールで描くときベタを塗ると線の縁が残ってしまうのでこれをどうにかしたい。
トーンも多用しているし、あまり魅力的にも描けているとは思いませんが、今回はなんかけっこう描きこんだ感があってちょっと充実感…
https://i.imgur.com/DlGivCS.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/vEmxDkA.jpg
顔がうまく描けなかったのと体が8頭身になってないのが不本意であります。
今回はあまりベクター線の修正を昔ほどすることなく描きあげました。
ペンのサイズが太すぎると思っていますが、細くすると筆圧が弱いとき線が薄くなってしまいます。
僕としてはもっと細い線で表現したい。
グレイスケールで描くときベタを塗ると線の縁が残ってしまうのでこれをどうにかしたい。
トーンも多用しているし、あまり魅力的にも描けているとは思いませんが、今回はなんかけっこう描きこんだ感があってちょっと充実感…
https://i.imgur.com/DlGivCS.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/vEmxDkA.jpg
顔がうまく描けなかったのと体が8頭身になってないのが不本意であります。
64名無しさん@お絵かき中
2018/12/22(土) 23:39:30.73ID:dOTNZsZx0 最近は2時間ほど線を引くウォームアップをしてから絵を描き始めるので、アップロードする絵は遅々として進まない状態です。
都合よくレスもつかないので、僕としては粛々と絵を描く練習をしています。
>>63の絵が全然カッコいくないので修正をしていましたが、3人描くのは大変で2人目で挫折しましたけど…
>>63の絵の何が気に入らない…と聞かれれば、とにかく顔が嫌い。
というわけで顔を描き直しました。
https://i.imgur.com/tp1z6Od.jpg
実際の話、顔は講座などにある顔の描き方をセオリーどおりに描いているだけなので、一度描いた顔をもう一度描いてみろといわれても描ける自信がありません。
結局、自分の画風というものを確立しないと描きたい顔にならないのかなと最近は思っています。
ビビビときた画風といえば30年以上前に読んだヤツですが、山田章博の「カフェ・ド・マキニカリス」だったか、それと原律子の画風がすごく印象に残っています。
あのような絵というかマンガを描きたいなとは思っています。
都合よくレスもつかないので、僕としては粛々と絵を描く練習をしています。
>>63の絵が全然カッコいくないので修正をしていましたが、3人描くのは大変で2人目で挫折しましたけど…
>>63の絵の何が気に入らない…と聞かれれば、とにかく顔が嫌い。
というわけで顔を描き直しました。
https://i.imgur.com/tp1z6Od.jpg
実際の話、顔は講座などにある顔の描き方をセオリーどおりに描いているだけなので、一度描いた顔をもう一度描いてみろといわれても描ける自信がありません。
結局、自分の画風というものを確立しないと描きたい顔にならないのかなと最近は思っています。
ビビビときた画風といえば30年以上前に読んだヤツですが、山田章博の「カフェ・ド・マキニカリス」だったか、それと原律子の画風がすごく印象に残っています。
あのような絵というかマンガを描きたいなとは思っています。
65名無しさん@お絵かき中
2018/12/23(日) 16:46:00.14ID:UItIk10k0 ど素人ですが
上手い人いるのだなと感動です。
モデル自体が問題なのだろうが、も少し女性らしく色っぽく大胆にして欲しいな。
カラーのを意図的にモノクローム化して昔書いておりました。ちょっとだけですが
上手い人いるのだなと感動です。
モデル自体が問題なのだろうが、も少し女性らしく色っぽく大胆にして欲しいな。
カラーのを意図的にモノクローム化して昔書いておりました。ちょっとだけですが
2018/12/23(日) 19:40:57.72ID:kbvyF0Tq0
手をもっと女性らしく描いた方がいいと思う
いっつも手が残念
いっつも手が残念
67名無しさん@お絵かき中
2018/12/23(日) 23:52:19.92ID:bZhNX2lX0 >>65 >>66 ありがとうございます。
>ど素人ですが
この1年いくつも絵を描いているのですが、僕の絵はすごく固いんですよね。
肩に力が入りすぎている感がひどくて、もっと軽い感じで描ければ良いのでしょうけど…
>も少し女性らしく色っぽく大胆に
これは僕の求めている人物画のテーマと同じなので目標はズバリそれです。
そう見えないのも僕の描く人物に魅力が足りないからと思っているので、もっと意識して描いていきたいと思います。
>手をもっと女性らしく描いた方がいい
解剖学的に造形を意識しないといけないのですが、模写なのでついつい見たままに描いてしまいます。
ウルフカットの女性の右手、ボブ女の左脚とかは見たまま描いてしまって、今となってはすごくおかしいなと思っています。
>ど素人ですが
この1年いくつも絵を描いているのですが、僕の絵はすごく固いんですよね。
肩に力が入りすぎている感がひどくて、もっと軽い感じで描ければ良いのでしょうけど…
>も少し女性らしく色っぽく大胆に
これは僕の求めている人物画のテーマと同じなので目標はズバリそれです。
そう見えないのも僕の描く人物に魅力が足りないからと思っているので、もっと意識して描いていきたいと思います。
>手をもっと女性らしく描いた方がいい
解剖学的に造形を意識しないといけないのですが、模写なのでついつい見たままに描いてしまいます。
ウルフカットの女性の右手、ボブ女の左脚とかは見たまま描いてしまって、今となってはすごくおかしいなと思っています。
68名無しさん@お絵かき中
2018/12/24(月) 18:38:30.46ID:5BFQb/Wb0 何となく思った
重力だ。その感覚が強く残りやすいのが良い絵なんだと思う。
ベッドでもソファでも同じ。重たさと質感をうまくみせるのがアレなんだろ
重力だ。その感覚が強く残りやすいのが良い絵なんだと思う。
ベッドでもソファでも同じ。重たさと質感をうまくみせるのがアレなんだろ
69名無しさん@お絵かき中
2018/12/24(月) 23:32:14.37ID:xDswc7IO0 >>68 ありがとうございます。
>重力だ。その感覚が強く残りやすいのが良い絵なんだと思う
重力に関しては>>2で指摘を受けていますね。
ただ、質感で重力をあらわすって言うのはなんかすごく難しそうです…
線の方向でっていうのは理解できるのですが…
この連休はなんかペンを握るのが億劫になってしまって、17時くらいから描き始めたのですが顔のない絵なので5時間ほどでかけてしまった。
エロ画って言われればそうなのかもしれないけど、僕はそうは思わない。
https://i.imgur.com/bqmbOd6.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/iPu8ezR.jpg
なるべくペンのタッチを出しながら、トーンをなるべく貼らないように描いてみました。
>重力だ。その感覚が強く残りやすいのが良い絵なんだと思う
重力に関しては>>2で指摘を受けていますね。
ただ、質感で重力をあらわすって言うのはなんかすごく難しそうです…
線の方向でっていうのは理解できるのですが…
この連休はなんかペンを握るのが億劫になってしまって、17時くらいから描き始めたのですが顔のない絵なので5時間ほどでかけてしまった。
エロ画って言われればそうなのかもしれないけど、僕はそうは思わない。
https://i.imgur.com/bqmbOd6.jpg
参考画像
https://i.imgur.com/iPu8ezR.jpg
なるべくペンのタッチを出しながら、トーンをなるべく貼らないように描いてみました。
2018/12/25(火) 05:23:15.67ID:tmFjPvkE0
くじけるな青年
わしは最後の学園祭に合わせてエロえろの作品を書き下ろしたのだ。
1週間くらい部室に泊まり込んで、警備員の巡回を回避してカップ麺を・・・
実はその間ほとんど寝ておらん。3、4日くらいかな。
仕上がりは上々だった。エロ本(デラべっぴん)を数冊参考にして
デッサンで鍛えた画力で昇華させたものじゃ。
男衆には「ようやった・・すげえクールだぜ!見直した・・お前は何時かやらかすと思っていたゼ!」
展示して1日も持たんかったのだ・・・女子練により引き剥がされたのだ!
何という冒涜・・・もうね・・翌日体育祭のスウェーデンリレーがあって。
俺は本当に悲しんだ。あったま固え連中だ・・・。えろテロリストと呼ばれたわい。
でもな、2年前は校長の似顔絵でやらかした剛の者が先達にはおるらしい。
そいつは流石にまずい物であったらしい。廃部になりかけたと聞く・・・
わしは最後の学園祭に合わせてエロえろの作品を書き下ろしたのだ。
1週間くらい部室に泊まり込んで、警備員の巡回を回避してカップ麺を・・・
実はその間ほとんど寝ておらん。3、4日くらいかな。
仕上がりは上々だった。エロ本(デラべっぴん)を数冊参考にして
デッサンで鍛えた画力で昇華させたものじゃ。
男衆には「ようやった・・すげえクールだぜ!見直した・・お前は何時かやらかすと思っていたゼ!」
展示して1日も持たんかったのだ・・・女子練により引き剥がされたのだ!
何という冒涜・・・もうね・・翌日体育祭のスウェーデンリレーがあって。
俺は本当に悲しんだ。あったま固え連中だ・・・。えろテロリストと呼ばれたわい。
でもな、2年前は校長の似顔絵でやらかした剛の者が先達にはおるらしい。
そいつは流石にまずい物であったらしい。廃部になりかけたと聞く・・・
71名無しさん@お絵かき中
2018/12/25(火) 21:08:45.74ID:U2wjU/L3072名無しさん@お絵かき中
2019/01/04(金) 02:36:57.98ID:nOiRTVqs0 年末から現在にかけてまったく絵が描けなくなった
今までもこんなことはままあったことだけど、今回は模写をやってもまとまらないし、創作を考えても何も思いつかない
もう絵を描くのもやめようかな…と思えるくらいに全然描けなくて、時間を無駄に使ってしまうことが歯がゆくて…
とにかく頭の中をリフレッシュしたい…
とりあえず、描けそうなものを好きなように描いてみる
https://i.imgur.com/PYjE92N.jpg
鉛筆描き
今までもこんなことはままあったことだけど、今回は模写をやってもまとまらないし、創作を考えても何も思いつかない
もう絵を描くのもやめようかな…と思えるくらいに全然描けなくて、時間を無駄に使ってしまうことが歯がゆくて…
とにかく頭の中をリフレッシュしたい…
とりあえず、描けそうなものを好きなように描いてみる
https://i.imgur.com/PYjE92N.jpg
鉛筆描き
73名無しさん@お絵かき中
2019/01/04(金) 17:48:20.66ID:nOiRTVqs074名無しさん@お絵かき中
2019/01/05(土) 00:50:44.87ID:ZtENx3ul075名無しさん@お絵かき中
2019/01/05(土) 07:17:53.27ID:ZtENx3ul02019/01/05(土) 07:39:49.09ID:EB9heYNt0
絵柄好き
2019/01/05(土) 21:23:46.91ID:Dt0xXWZB0
1ページ1ページが面白い
読み始めたら止まらなさそう
キャラクターの絵柄が安定していないのはちょっと良くないと思うけど、色々な表情が見れて飽きないのも事実
読み始めたら止まらなさそう
キャラクターの絵柄が安定していないのはちょっと良くないと思うけど、色々な表情が見れて飽きないのも事実
78名無しさん@お絵かき中
2019/01/06(日) 11:54:42.25ID:Sx5Z+ZSY0 >>76 >>77 ありがとうございます
何も考えずに描いているのでテーマもなければオチもありません
とりあえず、前ページと話がつながればよいか程度です。
https://i.imgur.com/Oyou1J6.jpg
何も考えずに描いているのでテーマもなければオチもありません
とりあえず、前ページと話がつながればよいか程度です。
https://i.imgur.com/Oyou1J6.jpg
2019/01/06(日) 15:29:49.09ID:BNn6Msvk0
普通に読めるレベルだ(褒め言葉)
80名無しさん@お絵かき中
2019/01/06(日) 17:47:31.94ID:Sx5Z+ZSY0 >>79 ありがとうございます
長い休暇中、絵を描いてもまったくうまくまとまらなかったのですが、落書きマンガを描くことでそれなりに練習になったように思います。
落書きマンガも描けるページはすんなり描けるのですが、描けないページはやはりなんどもボツにしてしまうので、もう少しこれを続けようと思います。
https://i.imgur.com/xTj2N4l.jpg
長い休暇中、絵を描いてもまったくうまくまとまらなかったのですが、落書きマンガを描くことでそれなりに練習になったように思います。
落書きマンガも描けるページはすんなり描けるのですが、描けないページはやはりなんどもボツにしてしまうので、もう少しこれを続けようと思います。
https://i.imgur.com/xTj2N4l.jpg
2019/01/06(日) 19:23:49.30ID:18fIj8AO0
続き楽しみ
82名無しさん@お絵かき中
2019/01/07(月) 19:08:03.85ID:PHV8mv1s083名無しさん@お絵かき中
2019/01/09(水) 21:54:02.07ID:VnMF45XR0 >>80までを1話とするなら今回から2話になります
1話の方の1ページ目と2ページ目まではストーリーをつける予定もなくなんとなく描いていました
時期を同じくしてブコフの100円コーナーに鶴田謙二の「Spirit of Wonder」があったので買ってしまい、それに感化されたストーリーを漠然と考えています
そのうえで行き当たりばったりで内容を考えていますので、突っ込みどころ満載かもしれません
https://i.imgur.com/ySyX8sM.jpg
1話の方の1ページ目と2ページ目まではストーリーをつける予定もなくなんとなく描いていました
時期を同じくしてブコフの100円コーナーに鶴田謙二の「Spirit of Wonder」があったので買ってしまい、それに感化されたストーリーを漠然と考えています
そのうえで行き当たりばったりで内容を考えていますので、突っ込みどころ満載かもしれません
https://i.imgur.com/ySyX8sM.jpg
2019/01/11(金) 20:05:48.82ID:6sZ4GrdY0
凄い壮大な話になってきたw
85名無しさん@お絵かき中
2019/01/11(金) 23:09:32.85ID:7P9i+oKg086名無しさん@お絵かき中
2019/01/13(日) 16:31:23.76ID:gG93n9Ku02019/01/14(月) 02:38:42.24ID:bL56x1O20
面白いけどちょっと話が難しい
引力を自由に出来る石見つけましたー
これで商売しましょーであってる?
引力を自由に出来る石見つけましたー
これで商売しましょーであってる?
2019/01/14(月) 20:22:29.52ID:znTzcVrf0
>>87 内容をわかってもらえるようにもっと台詞を増やしたいのですがそれではマンガにならないので、とにかく台詞をはっしょってます
その上でどこまで内容を理解してもらえているかを教えていただけるのはとても助かります
ありがとうございます
内容としては>>87の言う通りで、引力を発生する物質が発見されて二人の学者がこれを使って宇宙船を作る…という感じの内容を考えています
ある程度考証を意識しています
(ただし、地球上に巨大質量を置くことは話が進まないので無視しています)
そのため意図的に物理用語を多用してSF色を強くする演出を考えていますので、なんか小難しい話になってますが了承ください
「帰宅」
http://imgur.com/l87Eowa.jpg
2話をうたって3ページこれで2話は終わりです
その上でどこまで内容を理解してもらえているかを教えていただけるのはとても助かります
ありがとうございます
内容としては>>87の言う通りで、引力を発生する物質が発見されて二人の学者がこれを使って宇宙船を作る…という感じの内容を考えています
ある程度考証を意識しています
(ただし、地球上に巨大質量を置くことは話が進まないので無視しています)
そのため意図的に物理用語を多用してSF色を強くする演出を考えていますので、なんか小難しい話になってますが了承ください
「帰宅」
http://imgur.com/l87Eowa.jpg
2話をうたって3ページこれで2話は終わりです
2019/01/14(月) 20:48:41.43ID:OppStacP0
漫画じゃん。ちゃんと漫画じゃん。
これからも頑張れよ(上から目線)
これからも頑張れよ(上から目線)
2019/01/14(月) 22:14:54.91ID:bL56x1O20
>>88
逆に1ページに対しての台詞が多く感じちゃったんだよね
だから自分には情報量が多すぎて難しく感じちゃった
まあページの少い漫画で説明しなきゃだからしょうがないんだろうけどね
でも題材はとても興味引かれるしどうなるんだろうってワクワク感もあるから楽しみ
ほんとはちゃんとした完成品として読みたいかも
逆に1ページに対しての台詞が多く感じちゃったんだよね
だから自分には情報量が多すぎて難しく感じちゃった
まあページの少い漫画で説明しなきゃだからしょうがないんだろうけどね
でも題材はとても興味引かれるしどうなるんだろうってワクワク感もあるから楽しみ
ほんとはちゃんとした完成品として読みたいかも
91名無しさん@お絵かき中
2019/01/15(火) 23:26:54.31ID:MODfib+H0 >>89 >>90 ありがとうございます
>1ページに対しての台詞が多く感じ
僕もまだセリフが多すぎと思っています
絵で説明できればいいのですけどね…それはレベル高すぎ
今回から3話目です。
試験的にタッチを変えてみました
手抜きというか、時短バージョンというか、いろいろ模索しています
https://i.imgur.com/fAikQIP.jpg
>1ページに対しての台詞が多く感じ
僕もまだセリフが多すぎと思っています
絵で説明できればいいのですけどね…それはレベル高すぎ
今回から3話目です。
試験的にタッチを変えてみました
手抜きというか、時短バージョンというか、いろいろ模索しています
https://i.imgur.com/fAikQIP.jpg
92名無しさん@お絵かき中
2019/01/16(水) 08:32:17.05ID:DWPJyWEY0 >>91
数字が横向きだったり縦中横だったりを統一して欲しい
数字が横向きだったり縦中横だったりを統一して欲しい
93名無しさん@お絵かき中
2019/01/16(水) 12:18:49.76ID:6ME/lE7N0 >>92
了解でーす
了解でーす
94名無しさん@お絵かき中
2019/01/17(木) 23:21:48.01ID:cJGHQeG+0 思いつきで描いていますのであらかじめキャラ設定とかしてなくて日ごとに顔が違いますが…
なんか人物が全然描けなくなって、いい加減模写練したいな…
あと10ページくらいで話もまとめられるような気がします
https://i.imgur.com/IHfXDq0.jpg
なんか人物が全然描けなくなって、いい加減模写練したいな…
あと10ページくらいで話もまとめられるような気がします
https://i.imgur.com/IHfXDq0.jpg
95名無しさん@お絵かき中
2019/01/17(木) 23:25:05.85ID:cJGHQeG+0 >>94で書き忘れてましたが、話の展開がしづらいのでいまさらですけど登場人物に名前を設定しました
96名無しさん@お絵かき中
2019/01/19(土) 22:36:44.22ID:QadktjzD0 とにかくセリフを減らすことを意識しましたけど内容をわかってもらえるでしょうか
https://i.imgur.com/mF0N2Ue.jpg
内容的に2話目とかぶっているんですが、不要なシーンなのかな?
https://i.imgur.com/mF0N2Ue.jpg
内容的に2話目とかぶっているんですが、不要なシーンなのかな?
97名無しさん@お絵かき中
2019/01/20(日) 21:11:55.83ID:TJsdp65h0 https://i.imgur.com/Db2XcLE.jpg
これで3話目も終了です
4話目にイベントを作って5話で大団円みたいな感じを考えています
わかる方には「なんで空中に浮かんでいるの」と思う方もいると思いますが、重力のベクトルを打ち消す場所は地球と容器に挟まれた部分だけです
地球と同じ引力を発生させましたという表現を誇張する意図でその辺は考証を無視しています
これで3話目も終了です
4話目にイベントを作って5話で大団円みたいな感じを考えています
わかる方には「なんで空中に浮かんでいるの」と思う方もいると思いますが、重力のベクトルを打ち消す場所は地球と容器に挟まれた部分だけです
地球と同じ引力を発生させましたという表現を誇張する意図でその辺は考証を無視しています
98名無しさん@お絵かき中
2019/01/24(木) 23:36:51.14ID:Kf68/bEA099名無しさん@お絵かき中
2019/01/25(金) 23:18:07.57ID:s0fqSH3R0 このページが一番集中して描かなければならないのですが、すでに集中力が欠けていてほとんどやっつけで描いてしまいました
できれば引力装置によって柵に張りつけられている状態を遠景で描きたかったのですが、とにかく描けないんです
https://i.imgur.com/l9AZGKV.jpg
できれば引力装置によって柵に張りつけられている状態を遠景で描きたかったのですが、とにかく描けないんです
https://i.imgur.com/l9AZGKV.jpg
100名無しさん@お絵かき中
2019/01/26(土) 04:33:52.62ID:fBMo8Q370 >>99
4コマ目に集中線があるだけでも随分印象が変わるような気がします。
4コマ目に集中線があるだけでも随分印象が変わるような気がします。
101名無しさん@お絵かき中
2019/01/27(日) 08:54:11.19ID:snNWQOgE0102名無しさん@お絵かき中
2019/01/27(日) 11:54:40.03ID:eayfwGjj0 >>98 >>99から一気に次の展開を描きあげようと思ってましたが、昨夜は貴重な休日前の夜にもかかわらず爆睡してしまいました
>>100 >>101 貴重な意見をありがとうございます
4コマ目で柵に落ちたシーンなのに落ちてるようには見えない…
人物の線を何重にも描いてブレた感じを表現するとかも考えたのですが、結局ギャグマンがっぽくなるけど「人人人人」を描いてみました
それでも、「これじゃない…」とは思っていました
>>100 で言われるまで、集中線で奥行きを表現することを思いつきませんでした
2コマ目の集中線が表現方法として重複することになりますが、今は2コマ目の集中線を消してでも4コマ目に集中線を採用するべきだったと思ってます
>>101の参考画像をみて気がついたのが、集中線もですがそれ以上に「効果音」
僕は人物にかぶらないように小さく描いてますが、それじゃ意味がないことがわかりました
前スレからマンガっぽいのをいくつか描きましたが、いずれも動きのあるマンガではないので、いざ動きのあるシーンを描こうとするとどう描けばよいのかわからなくなります
手探り状態で描いていますので、些細なことでも言ってもらえると助かります
読者視点でも構いませんので教えてください
>>100 >>101 貴重な意見をありがとうございます
4コマ目で柵に落ちたシーンなのに落ちてるようには見えない…
人物の線を何重にも描いてブレた感じを表現するとかも考えたのですが、結局ギャグマンがっぽくなるけど「人人人人」を描いてみました
それでも、「これじゃない…」とは思っていました
>>100 で言われるまで、集中線で奥行きを表現することを思いつきませんでした
2コマ目の集中線が表現方法として重複することになりますが、今は2コマ目の集中線を消してでも4コマ目に集中線を採用するべきだったと思ってます
>>101の参考画像をみて気がついたのが、集中線もですがそれ以上に「効果音」
僕は人物にかぶらないように小さく描いてますが、それじゃ意味がないことがわかりました
前スレからマンガっぽいのをいくつか描きましたが、いずれも動きのあるマンガではないので、いざ動きのあるシーンを描こうとするとどう描けばよいのかわからなくなります
手探り状態で描いていますので、些細なことでも言ってもらえると助かります
読者視点でも構いませんので教えてください
103名無しさん@お絵かき中
2019/01/27(日) 12:22:25.43ID:eayfwGjj0104名無しさん@お絵かき中
2019/01/27(日) 19:29:58.60ID:3a3KWHrT0 >>99
文字の大きさだけじゃなくて、文字だけでその状況を表現するのも大切です
カタカナ、ひらがな、ッ・・・等の選択やそのフォントもシーンに合わせる
1コマ目の「スルリ」も本当にスルリで良いのか
「するり」「するっ」「する・・・」・・・
そのフォントもそれっぽく・・・
https://i.imgur.com/nPpZCKR.jpg
文字の大きさだけじゃなくて、文字だけでその状況を表現するのも大切です
カタカナ、ひらがな、ッ・・・等の選択やそのフォントもシーンに合わせる
1コマ目の「スルリ」も本当にスルリで良いのか
「するり」「するっ」「する・・・」・・・
そのフォントもそれっぽく・・・
https://i.imgur.com/nPpZCKR.jpg
105名無しさん@お絵かき中
2019/01/27(日) 23:45:28.28ID:eayfwGjj0 >>104 ありがとうございます
>文字の大きさだけじゃなくて、文字だけでその状況を表現するのも大切です
>カタカナ、ひらがな、ッ・・・等の選択やそのフォントもシーンに合わせる
了解です
>1コマ目の「スルリ」も
現状では便宜上、効果音を入れました的な描き方になっているので、以降もっと気をつけて描きます
今描いているマンガのプロットは頭の中にあって、作画するときはじめて具体的内容を考えるという手法をとっています
最初に全内容を決めるのよりトータルにすればかなり長い時間をかけて展開を考えることになるので、はじめに考えたアイデアより良いアイデアも出てきます
今回はかなり突飛な展開を考えたのですが、それが良かったのか良くなかったのか、意味が伝わるのか 自分では考えすぎて頭の中が麻痺してしまってなんとも言えません
今回、作画をしてみるとセリフばかりなページになってしまいました…
内容を1ページにまとめようとするとどうしようもなかったんです…
https://i.imgur.com/N8qauOL.jpg
>文字の大きさだけじゃなくて、文字だけでその状況を表現するのも大切です
>カタカナ、ひらがな、ッ・・・等の選択やそのフォントもシーンに合わせる
了解です
>1コマ目の「スルリ」も
現状では便宜上、効果音を入れました的な描き方になっているので、以降もっと気をつけて描きます
今描いているマンガのプロットは頭の中にあって、作画するときはじめて具体的内容を考えるという手法をとっています
最初に全内容を決めるのよりトータルにすればかなり長い時間をかけて展開を考えることになるので、はじめに考えたアイデアより良いアイデアも出てきます
今回はかなり突飛な展開を考えたのですが、それが良かったのか良くなかったのか、意味が伝わるのか 自分では考えすぎて頭の中が麻痺してしまってなんとも言えません
今回、作画をしてみるとセリフばかりなページになってしまいました…
内容を1ページにまとめようとするとどうしようもなかったんです…
https://i.imgur.com/N8qauOL.jpg
106名無しさん@お絵かき中
2019/01/28(月) 01:14:26.75ID:vPNKEIPb0107名無しさん@お絵かき中
2019/01/28(月) 20:26:26.80ID:nkqmslF30108名無しさん@お絵かき中
2019/01/30(水) 21:02:21.90ID:/+gFcxdX0 >>105 のページを分割する形で修正しました
セリフが減った分は読みやすくなったのではないでしょうか
主人公の夢の部分なので主人公目線で絵を描いているわけですが、も少し表現の仕方を工夫すべきとは思っています
しかしながら、こんな感じしか思いつきませんでした
https://i.imgur.com/CRIQxs4.jpg
セリフが減った分は読みやすくなったのではないでしょうか
主人公の夢の部分なので主人公目線で絵を描いているわけですが、も少し表現の仕方を工夫すべきとは思っています
しかしながら、こんな感じしか思いつきませんでした
https://i.imgur.com/CRIQxs4.jpg
109名無しさん@お絵かき中
2019/01/31(木) 20:43:41.06ID:zAiMbua10 読みやすくなったし前よりも絵に動きがあってただ説明台詞を読んでる感じがしなくて良い
110名無しさん@お絵かき中
2019/01/31(木) 23:30:42.82ID:N42v/jhQ0111名無しさん@お絵かき中
2019/02/01(金) 21:58:22.39ID:S9KFF4nR0 >>108 の残りの部分です
https://i.imgur.com/XTlWt6u.jpg
>>48 以降、タブレットは液タブではなく板タブを使用しています
板タブには特に不都合はないのですが、液タブとドライバーが競合するので板タブはメモリ1Gの予備機につないで使っているのでけっこう止まります
板タブは買ったときからダイソーの吸着ラベルフィルムという剥離できるラベルフィルムを貼って表面保護とペンの摩擦を調整しています
これを同じくダイソーの「貼ってはがせるラベル用紙」という剥離できる普通のラベル用紙に変えてみたのですが、これが実に良い
紙に描いてる感じです(実際に紙なわけだけど…)
https://i.imgur.com/XTlWt6u.jpg
>>48 以降、タブレットは液タブではなく板タブを使用しています
板タブには特に不都合はないのですが、液タブとドライバーが競合するので板タブはメモリ1Gの予備機につないで使っているのでけっこう止まります
板タブは買ったときからダイソーの吸着ラベルフィルムという剥離できるラベルフィルムを貼って表面保護とペンの摩擦を調整しています
これを同じくダイソーの「貼ってはがせるラベル用紙」という剥離できる普通のラベル用紙に変えてみたのですが、これが実に良い
紙に描いてる感じです(実際に紙なわけだけど…)
112名無しさん@お絵かき中
2019/02/02(土) 06:12:34.53ID:rIddzIhv0 毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別人間のみじめな心理である
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別人間のみじめな心理である
113名無しさん@お絵かき中
2019/02/07(木) 00:01:04.70ID:POqUk4Zz0 最近はモチベーションがあがらなくて筆が遅いんです…
https://i.imgur.com/xxROwfw.jpg
黒髪のキャラをあまり登場させていなかったのでどう描いてよいか思い出せず、どんどん違う顔になってしまいます…
https://i.imgur.com/xxROwfw.jpg
黒髪のキャラをあまり登場させていなかったのでどう描いてよいか思い出せず、どんどん違う顔になってしまいます…
114名無しさん@お絵かき中
2019/02/08(金) 23:39:04.83ID:oPncN/1E0 描くのにとても時間がかかった4話もこれで終わり!
https://i.imgur.com/RNWXQMt.jpg
次が最終話…と言いたかったけど、話の回収用に短めの4.5話をいれます
とにかく良い話には持っていけませんが、話がうまく収まるような終わり方を考えています
https://i.imgur.com/RNWXQMt.jpg
次が最終話…と言いたかったけど、話の回収用に短めの4.5話をいれます
とにかく良い話には持っていけませんが、話がうまく収まるような終わり方を考えています
115名無しさん@お絵かき中
2019/02/11(月) 04:23:51.05ID:N8fXLQrl0 アドスレに書いてあったレスを勝手に引用させてもらいます
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1547765943/346
どんな秀作でも完成していなければ駄作以下ということですね
僕もそろそろ練習モードはやめて投稿用の作品を描かなければならないと思っています
練習用のマンガを描いているので1ヶ月以上創作のカットばかり描いていましたが、描けないシーンもたくさんありました
最近、マンガを描くモチベーションが下がっているので気分転換のつもりで写真の模写を描きました
https://i.imgur.com/5kOE5oP.jpg
元画像
https://i.imgur.com/59N4PxB.jpg
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1547765943/346
どんな秀作でも完成していなければ駄作以下ということですね
僕もそろそろ練習モードはやめて投稿用の作品を描かなければならないと思っています
練習用のマンガを描いているので1ヶ月以上創作のカットばかり描いていましたが、描けないシーンもたくさんありました
最近、マンガを描くモチベーションが下がっているので気分転換のつもりで写真の模写を描きました
https://i.imgur.com/5kOE5oP.jpg
元画像
https://i.imgur.com/59N4PxB.jpg
116名無しさん@お絵かき中
2019/02/12(火) 00:17:29.37ID:mq9g1W2J0 今日も模写です
顔が思ったほど決まらなかった
https://i.imgur.com/Un2Gx1C.jpg
元画像
https://i.imgur.com/BdyotYn.jpg
明日からはまた練習マンガを描こうと思ってます
顔が思ったほど決まらなかった
https://i.imgur.com/Un2Gx1C.jpg
元画像
https://i.imgur.com/BdyotYn.jpg
明日からはまた練習マンガを描こうと思ってます
117名無しさん@お絵かき中
2019/02/15(金) 23:40:05.54ID:uqhpXxXv0 僕はおととし、絵を描き始める前まではランニングとかウエイトトレーニングとかそっち系にリキを入れていました
ウエイトトレーニングをしたことある人ならば筋肉のつき方というものを想像してもらえると思いますが、特定の部位に負荷を与え続けると3ヶ月目でなんとなく筋肉の形に変化を感じて、6ヶ月目には明らかに変化したことがわかります
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/332
前スレで教えてもらった、とにかく線を引く練習法
「子供の時は字が汚いけど大人になると見られる字が書けるのは指の筋力が強くなるからであって、絵を描くとき汚い線しか引けないのは指の筋力が弱いから」ということが書いてあります
サイトを教えてもらったときは一過性の練習にしていましたが、今は毎日とはいきませんが努めて方眼ノートを線で埋める練習をしています
>>115 >>116 で久しぶりに(模写ですけど)イラストを描いたとき、下書きの線を清書するためにトレースするのが不思議なくらい楽だったのです
そのときは気がつかなかったのですが、昨日、左手に比べて右手の親指の付け根が一回り大きくなっていることに気がつきました
手のひらには親指に向かって立派なチカラこぶができています
線を引き続けることで手に筋肉がついてきた証です
チカラコブができたら絵が上手くなるのか…というとそういうわけではないですが、継続してきた効果は確実に出てきているように思いますし、それは自信にもつながります
最終話に向けてストーリーの回収用のページを描いています
内容的に3ページになるので、テンポよく話を終わらせるためにここからは1ページずつではなくまとめて公開したかったのですが、作画時間がかかりすぎてしまうので、結局1ページずつのアップになりました
https://i.imgur.com/VzOgCgX.jpg
ウエイトトレーニングをしたことある人ならば筋肉のつき方というものを想像してもらえると思いますが、特定の部位に負荷を与え続けると3ヶ月目でなんとなく筋肉の形に変化を感じて、6ヶ月目には明らかに変化したことがわかります
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/332
前スレで教えてもらった、とにかく線を引く練習法
「子供の時は字が汚いけど大人になると見られる字が書けるのは指の筋力が強くなるからであって、絵を描くとき汚い線しか引けないのは指の筋力が弱いから」ということが書いてあります
サイトを教えてもらったときは一過性の練習にしていましたが、今は毎日とはいきませんが努めて方眼ノートを線で埋める練習をしています
>>115 >>116 で久しぶりに(模写ですけど)イラストを描いたとき、下書きの線を清書するためにトレースするのが不思議なくらい楽だったのです
そのときは気がつかなかったのですが、昨日、左手に比べて右手の親指の付け根が一回り大きくなっていることに気がつきました
手のひらには親指に向かって立派なチカラこぶができています
線を引き続けることで手に筋肉がついてきた証です
チカラコブができたら絵が上手くなるのか…というとそういうわけではないですが、継続してきた効果は確実に出てきているように思いますし、それは自信にもつながります
最終話に向けてストーリーの回収用のページを描いています
内容的に3ページになるので、テンポよく話を終わらせるためにここからは1ページずつではなくまとめて公開したかったのですが、作画時間がかかりすぎてしまうので、結局1ページずつのアップになりました
https://i.imgur.com/VzOgCgX.jpg
118名無しさん@お絵かき中
2019/02/18(月) 01:28:03.61ID:QEXGtEOy0 マンガの続きを描こうとしてましたが全然集中力が続かないので模写練してました
頭のサイズを間違いました
彩色については知識も技術もないので自己流です
アドバイスなどいただければ幸いです
https://i.imgur.com/vt6a4Z5.jpg
模写元
https://i.imgur.com/Y73PTxR.jpg
クルマのブレーキパッドを替えてたら右手をケガしてしまいました…orz
頭のサイズを間違いました
彩色については知識も技術もないので自己流です
アドバイスなどいただければ幸いです
https://i.imgur.com/vt6a4Z5.jpg
模写元
https://i.imgur.com/Y73PTxR.jpg
クルマのブレーキパッドを替えてたら右手をケガしてしまいました…orz
119名無しさん@お絵かき中
2019/02/18(月) 13:27:34.25ID:QEXGtEOy0120名無しさん@お絵かき中
2019/02/18(月) 19:42:23.58ID:QEXGtEOy0 嘘っぱちのタトゥなら描かない方が良いですかね…
https://i.imgur.com/Ln6bgNm.jpg
タトゥなし
https://i.imgur.com/LBRqc5O.jpg
元画像
https://i.imgur.com/14hxOSr.jpg
https://i.imgur.com/Ln6bgNm.jpg
タトゥなし
https://i.imgur.com/LBRqc5O.jpg
元画像
https://i.imgur.com/14hxOSr.jpg
121名無しさん@お絵かき中
2019/02/18(月) 22:23:31.60ID:QEXGtEOy0 最近はマンガを描く練習をしていますが、背景にはいつも悩まされます
それゆえ模写イラストを描くときはなるべく背景をつけた絵を描くことで、特にパースを意識した構図を練習しています
以前、僕は製図を描く仕事をしていたことをレスしたことがありますが、僕がやっていた土木系の製図は正面図にしても投影図にしてもX、Y、Z軸が直交する座標系で空間を把握します
高校数学の代数・幾何でも同じですが、2点を通る直線を頭の中で想像ことなど割と得意です
しかしながらパース、たとえば1点透視の空間を考えると、奥行きに対してすぼんだ空間、言い換えるなら1点に向かってすぼんでいく宇宙で物の配置を考えなければならない
こう考えるとすごく難しくなってしまうのです
「いや、そんな難しく考える必要はない」という意見もあると思いますが、僕の場合直交座標が頭に刷り込まれているので本当に苦労します
>>118の絵は横軸を無限縁にした3点透視で描いていますが、これは模写なので当然パースを解析した上でClipStudioのパース定規を使って描いてます
マンガを描く場合たくさんのカットを描かないといけないわけで、そうなるともはや「直感的に」パースの効いた構図を描けなければならないと思っていますが、正直言って、このような文明のリキを利用しないと年老いた頭では対応しきれないのが現状です
パースをもった簡単に考える方法はないものだろうか…
それゆえ模写イラストを描くときはなるべく背景をつけた絵を描くことで、特にパースを意識した構図を練習しています
以前、僕は製図を描く仕事をしていたことをレスしたことがありますが、僕がやっていた土木系の製図は正面図にしても投影図にしてもX、Y、Z軸が直交する座標系で空間を把握します
高校数学の代数・幾何でも同じですが、2点を通る直線を頭の中で想像ことなど割と得意です
しかしながらパース、たとえば1点透視の空間を考えると、奥行きに対してすぼんだ空間、言い換えるなら1点に向かってすぼんでいく宇宙で物の配置を考えなければならない
こう考えるとすごく難しくなってしまうのです
「いや、そんな難しく考える必要はない」という意見もあると思いますが、僕の場合直交座標が頭に刷り込まれているので本当に苦労します
>>118の絵は横軸を無限縁にした3点透視で描いていますが、これは模写なので当然パースを解析した上でClipStudioのパース定規を使って描いてます
マンガを描く場合たくさんのカットを描かないといけないわけで、そうなるともはや「直感的に」パースの効いた構図を描けなければならないと思っていますが、正直言って、このような文明のリキを利用しないと年老いた頭では対応しきれないのが現状です
パースをもった簡単に考える方法はないものだろうか…
122名無しさん@お絵かき中
2019/02/19(火) 03:21:21.86ID:oYQrDNo/0 写真の模写ばかりですので平面の中だけでのやりくりに終始してしまい、物の見え方の感覚的理解が追いついてないのでしょう
実際の風景を描くのが一番なのですが、なかなかそういった時間もとれないかと思いますので
ご自身で写真だけでも撮ってみてはどうでしょうか?
普段から気になったものをアイレベルを意識しながら観察するだけでも理解の助けになりますし
何をどのような角度で撮れば画になるのかなど色々考えることも絵を描く上でプラスになるかと
実際の風景を描くのが一番なのですが、なかなかそういった時間もとれないかと思いますので
ご自身で写真だけでも撮ってみてはどうでしょうか?
普段から気になったものをアイレベルを意識しながら観察するだけでも理解の助けになりますし
何をどのような角度で撮れば画になるのかなど色々考えることも絵を描く上でプラスになるかと
123名無しさん@お絵かき中
2019/02/19(火) 22:36:00.29ID:AW2JsLHF0 >>122 ありがとうございます
> 写真の模写ばかりで感覚的理解が追いついてない
多分、パースとはコツさえつかめばそこまで難しくないものだと思っています
今回レスをもらって、パースについていろいろと考えているのですが、今日は夜勤なのでパースの参考書で確認が取れないのですが、どうも僕はパースを間違って理解しているように思えます
確認して疑問が解消できねばまた質問させてもらいます
そのときはよろしくお願いします
> 写真の模写ばかりで感覚的理解が追いついてない
多分、パースとはコツさえつかめばそこまで難しくないものだと思っています
今回レスをもらって、パースについていろいろと考えているのですが、今日は夜勤なのでパースの参考書で確認が取れないのですが、どうも僕はパースを間違って理解しているように思えます
確認して疑問が解消できねばまた質問させてもらいます
そのときはよろしくお願いします
124名無しさん@お絵かき中
2019/02/19(火) 22:46:43.63ID:6RV2mKZ30 >>121
> たとえば1点透視の空間を考えると、奥行きに対してすぼんだ空間、言い換えるなら1点に向かってすぼんでいく宇宙で物の配置を考えなければならない
これの意味がよく分からないです。
空間はあくまでも3軸が直交していて、単に無限遠の距離に基準点を取るだけでは?
> たとえば1点透視の空間を考えると、奥行きに対してすぼんだ空間、言い換えるなら1点に向かってすぼんでいく宇宙で物の配置を考えなければならない
これの意味がよく分からないです。
空間はあくまでも3軸が直交していて、単に無限遠の距離に基準点を取るだけでは?
125名無しさん@お絵かき中
2019/02/20(水) 12:16:37.14ID:yceucRWG0 宮崎駿が言っていたコメントで(ジブリ原画展に行ったらビデオ上映されていた)
「一眼レフカメラで撮った写真と実際に見える世界は違うんです。僕はパースどうり絵は描かない。
パースどうり書いたら絵は死ぬんです。面白くもなんともない絵になるんです」と語っていた
作品をよく見るとたしかにそうだったので、なるほどと思った
まぁ写真を模写するのはほどほどでってこった
「一眼レフカメラで撮った写真と実際に見える世界は違うんです。僕はパースどうり絵は描かない。
パースどうり書いたら絵は死ぬんです。面白くもなんともない絵になるんです」と語っていた
作品をよく見るとたしかにそうだったので、なるほどと思った
まぁ写真を模写するのはほどほどでってこった
126名無しさん@お絵かき中
2019/02/20(水) 12:44:19.17ID:rKy3zDv50 マンガの話をすると
背景が命っていうマンガ家さんもいるけど
特に好きじゃないなら状況がわかる最低限入っていれば問題ない
むしろ強迫観念のように背景を入れねばならないと思い込んで描くと
どこが重要なのか肝心の見せたい部分が曖昧になることもある
画面の情報量が多くなるので読みにくい場合もある
背景が命っていうマンガ家さんもいるけど
特に好きじゃないなら状況がわかる最低限入っていれば問題ない
むしろ強迫観念のように背景を入れねばならないと思い込んで描くと
どこが重要なのか肝心の見せたい部分が曖昧になることもある
画面の情報量が多くなるので読みにくい場合もある
127名無しさん@お絵かき中
2019/02/20(水) 19:39:55.80ID:jrxtc0kP0 パースの点なんて大きめの○にしていい
厳密にパースとったところで、重要なのはそこじゃないんだから
厳密にパースとったところで、重要なのはそこじゃないんだから
128名無しさん@お絵かき中
2019/02/20(水) 20:12:44.39ID:iNetEnje0 >>122 僕はアイレベルについて誤解してました!
アイレベルとは目線の先にあるところと思ってました
したがって上を向けばアイレベルは上に上がり、下を向けば下に下がる
これは間違いで目のある高さがアイレベルであって、たとえば海抜0mのところで僕が立って見る風景は上を向こうが下を向こうがアイレベルは1.7mにしかないってことですね
>物の見え方の感覚的理解が追いついてない
描画の基礎理論から追いついていませんでした…
>>122
>これの意味がよく分からない
直交座標空間はあくまで立方体の空間をみる感覚で1点透視の空間は四角錐を底面から見る感覚です
図示してみますとこんな感じ
https://i.imgur.com/JLLhq8I.jpg
立体空間での平行線も1点透視の空間では平行線として表現しないということです
僕の場合、長年製図CADを使っていたためA→Bにするには平行移動のコマンドを使うところ1点透視だと消失点を中心に回転移動になるところを脳内で翻訳しなければならないため困惑してしまうのです
ただこれは誰しも考えることなく感覚的に描いていることなのは僕もわかります
僕でも一応1点透視ならだいたい感覚的に描くのですが、これが2点、3点、さらには他の消失点が絡んだり複雑なパースになると、正直お手上げです
さらにこれがデジタルだからまだ良いのですが、アナログで2点、3点透視の絵を見ると消失点がキャンバスのはるか遠くにできるのによく描けるもんだと感心至極です
アイレベルとは目線の先にあるところと思ってました
したがって上を向けばアイレベルは上に上がり、下を向けば下に下がる
これは間違いで目のある高さがアイレベルであって、たとえば海抜0mのところで僕が立って見る風景は上を向こうが下を向こうがアイレベルは1.7mにしかないってことですね
>物の見え方の感覚的理解が追いついてない
描画の基礎理論から追いついていませんでした…
>>122
>これの意味がよく分からない
直交座標空間はあくまで立方体の空間をみる感覚で1点透視の空間は四角錐を底面から見る感覚です
図示してみますとこんな感じ
https://i.imgur.com/JLLhq8I.jpg
立体空間での平行線も1点透視の空間では平行線として表現しないということです
僕の場合、長年製図CADを使っていたためA→Bにするには平行移動のコマンドを使うところ1点透視だと消失点を中心に回転移動になるところを脳内で翻訳しなければならないため困惑してしまうのです
ただこれは誰しも考えることなく感覚的に描いていることなのは僕もわかります
僕でも一応1点透視ならだいたい感覚的に描くのですが、これが2点、3点、さらには他の消失点が絡んだり複雑なパースになると、正直お手上げです
さらにこれがデジタルだからまだ良いのですが、アナログで2点、3点透視の絵を見ると消失点がキャンバスのはるか遠くにできるのによく描けるもんだと感心至極です
130名無しさん@お絵かき中
2019/02/20(水) 21:06:18.23ID:iNetEnje0 >>125
>>126
>宮崎駿が言っていたコメント
>背景の状況がわかる最低限入っていれば問題ない
助言をありがとうございます
当然否定する気持ちはまったくないのですが、これは背景が描ける人が言えることであって、描けない、実力のない僕がそれに習うのはちょっとマズイのではないかな…
>写真を模写するのはほどほどで
この板を巡回していると割りと模写ばかりじゃダメヨという意見は良く見ます
多数派の意見には理由があるということも認識しています
ただ、僕が模写練を続ける理由としては
ネタや構図など考えるのに時間がかかるため、僕の実力では頭よりもまず「手を動かす」ことが重要なこと
仮に創作したとしても安直な作図しか描けないのなら、自分の触覚にひっかかった画像を実際絵にして「引き出しの数を増やす」こと
二次ではなく三次なのは(二次をよく知らないということもありますが)デフォルメされている要素がないこと
などでしょうか
僕の思い込みによるところも大きいので説得力はありませんが、とにかく描いて経験値を増やすところにあります
ただ、以前にもこのような意見をもらってます
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/541
創作をむげにする気はないので時期がきたら描くつもりです
多分、今オリジナルのイラストを描いても安直な絵しか描けないんじゃないかな…
>>127
>厳密にパースとったところで、重要なのはそこじゃない
たとえばマンガならばキャラの魅力やストーリーとか
イラストなら人物の造形とか彩色とか魅せるために注力すべきところは他にもあってパースに関しては見られるレベルでよいという意見と認識しています
僕の場合、今が見られるレベルになるための段階なので注力しどきのような感じがします
肝に銘じておきます、時期が着たら活用させてもらいます
みなさん、貴重な意見をありがとうございます
>>126
>宮崎駿が言っていたコメント
>背景の状況がわかる最低限入っていれば問題ない
助言をありがとうございます
当然否定する気持ちはまったくないのですが、これは背景が描ける人が言えることであって、描けない、実力のない僕がそれに習うのはちょっとマズイのではないかな…
>写真を模写するのはほどほどで
この板を巡回していると割りと模写ばかりじゃダメヨという意見は良く見ます
多数派の意見には理由があるということも認識しています
ただ、僕が模写練を続ける理由としては
ネタや構図など考えるのに時間がかかるため、僕の実力では頭よりもまず「手を動かす」ことが重要なこと
仮に創作したとしても安直な作図しか描けないのなら、自分の触覚にひっかかった画像を実際絵にして「引き出しの数を増やす」こと
二次ではなく三次なのは(二次をよく知らないということもありますが)デフォルメされている要素がないこと
などでしょうか
僕の思い込みによるところも大きいので説得力はありませんが、とにかく描いて経験値を増やすところにあります
ただ、以前にもこのような意見をもらってます
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1516526144/541
創作をむげにする気はないので時期がきたら描くつもりです
多分、今オリジナルのイラストを描いても安直な絵しか描けないんじゃないかな…
>>127
>厳密にパースとったところで、重要なのはそこじゃない
たとえばマンガならばキャラの魅力やストーリーとか
イラストなら人物の造形とか彩色とか魅せるために注力すべきところは他にもあってパースに関しては見られるレベルでよいという意見と認識しています
僕の場合、今が見られるレベルになるための段階なので注力しどきのような感じがします
肝に銘じておきます、時期が着たら活用させてもらいます
みなさん、貴重な意見をありがとうございます
131名無しさん@お絵かき中
2019/02/21(木) 06:20:23.33ID:Uh0X4X9X0 手助けになるかどうか分からないのですが、
>>118の写真を元にパースを自分が解析するとこういう感じです
赤線がアイレベル、BPは消失点です
https://i.imgur.com/VLQWBUC.jpg
消失点2・3は画面の遥か外なので若干曖昧ですが、
大体の位置に向かって集束していくように描けば
厳密に正確でなくてもさほど問題ないかと
それと118の模写では横軸を平行線で表現されてますが、
一点透視以外では画面上に平行線が現れる事は無いと思います
奥行きに対して一点透視を使われてるのでしたら問題ないと思うのですが・・・
>>118の写真を元にパースを自分が解析するとこういう感じです
赤線がアイレベル、BPは消失点です
https://i.imgur.com/VLQWBUC.jpg
消失点2・3は画面の遥か外なので若干曖昧ですが、
大体の位置に向かって集束していくように描けば
厳密に正確でなくてもさほど問題ないかと
それと118の模写では横軸を平行線で表現されてますが、
一点透視以外では画面上に平行線が現れる事は無いと思います
奥行きに対して一点透視を使われてるのでしたら問題ないと思うのですが・・・
132名無しさん@お絵かき中
2019/02/21(木) 09:10:16.81ID:Uh0X4X9X0 あ"!!
消失点はVPでしたー!!!
すみません、めっちゃ恥ずかしい・・・_| ̄|○
消失点はVPでしたー!!!
すみません、めっちゃ恥ずかしい・・・_| ̄|○
133名無しさん@お絵かき中
2019/02/21(木) 10:18:05.03ID:06XPyx/H0 もし主さんが理系の人なら
ひょっとしてこういうのが向いてるのかも・・・?
http://www.site-andoh.com/calc.html
http://www.janica.jp/course/perspective/basic01_handout.pdf
かく言う自分はほとんどよく分かりませんが(汗
ひょっとしてこういうのが向いてるのかも・・・?
http://www.site-andoh.com/calc.html
http://www.janica.jp/course/perspective/basic01_handout.pdf
かく言う自分はほとんどよく分かりませんが(汗
134名無しさん@お絵かき中
2019/02/21(木) 21:20:01.79ID:yQUziNBn0 >>131 >>132
正解を見てしまうと何であの時はあんなに悩んでいたのか不思議になります
横軸は無限縁ではなかったんですね…
>一点透視以外では画面上に平行線が現れる事は無い
そうなのですね
「無限縁」という言葉も知らなかったんですがClipStudioのパース定規にそのようなコマンドがあるので一般的なのかなと思ってました
パースの参考書にも2点、3点透視のページに出てくる水平線はアイレベル以外ないですね
>>133
>主さんが理系の人なら
これ系の仕事をしていたので三角関数は得意分野です
excelで数値を導いての作図はCADなら有用ですね
ただClipStudioに数値入力での描画機能がないので、背景をCADで描いてそのデータをClipStudioでまとめるというのも、なんか絵を描くというよりもパソコンで遊ぶ感覚になってしまいそう…
イラレで描いてフォトショでまとめるといえば、「絵を描いてます」的に見えるかな…
それ以上に次のPDFファイルに書いてあったことがけっこう有意義でした 読み返しながら読んでいます
ありがとうございます
正解を見てしまうと何であの時はあんなに悩んでいたのか不思議になります
横軸は無限縁ではなかったんですね…
>一点透視以外では画面上に平行線が現れる事は無い
そうなのですね
「無限縁」という言葉も知らなかったんですがClipStudioのパース定規にそのようなコマンドがあるので一般的なのかなと思ってました
パースの参考書にも2点、3点透視のページに出てくる水平線はアイレベル以外ないですね
>>133
>主さんが理系の人なら
これ系の仕事をしていたので三角関数は得意分野です
excelで数値を導いての作図はCADなら有用ですね
ただClipStudioに数値入力での描画機能がないので、背景をCADで描いてそのデータをClipStudioでまとめるというのも、なんか絵を描くというよりもパソコンで遊ぶ感覚になってしまいそう…
イラレで描いてフォトショでまとめるといえば、「絵を描いてます」的に見えるかな…
それ以上に次のPDFファイルに書いてあったことがけっこう有意義でした 読み返しながら読んでいます
ありがとうございます
135名無しさん@お絵かき中
2019/02/22(金) 21:55:29.18ID:lH8MtnEK0 241 名無しさん@1周年 New! 2019/02/22(金) 21:08:17.30 ID:i9aBA3680 3回目
136名無しさん@お絵かき中
2019/02/22(金) 21:55:32.50ID:lH8MtnEK0 生活安全課だよ?
137名無しさん@お絵かき中
2019/02/22(金) 22:55:26.86ID:wMYGCtkd0 むしろこんな美味しい資料山盛りで使わない理由がないと思うんだけど…
138名無しさん@お絵かき中
2019/02/22(金) 22:55:29.68ID:wMYGCtkd0 決まって何年かけて身につけた技術とか言い出す
だからなんだよw
だからなんだよw
139名無しさん@お絵かき中
2019/02/24(日) 19:03:23.13ID:DMn5bWBU0 >>135 から>>138 は荒らしと思いますが>>137 などネット上にありふれる画像を僕が写真模写する理由を端的に代弁してくれていると思う…イイことを言ってくれるze ARASHI!
最近はパースの練習にリキを入れてますが今回もその辺に注力しています
模写した人物の元画像がこれ、美人なお姉さん
https://i.imgur.com/51GlpW7.jpg
脚を乗せているテーブルなどからアイレベルがお尻辺りにあるのがわかります
高さにすれば70cmくらいにカメラがあることになります
この人物画を描いて別の背景を描きました
背景の元画像がこれ
https://i.imgur.com/BdrJFNY.jpg
これは立って撮影したんだと思います
カメラの位置は160cmくらい
背景のアイレベルを人物と同じくらいな70cmくらいに持ってきて、アイレベルより高い位置にあるものは下面、低いものは上面が見えるように描けば、違和感なく人物をかぶせることができるという算段です
実際に描いてみました
https://i.imgur.com/ZqxAcPe.jpg
理論的にはあっていると思いますがそれでも違和感がでて何度かやり直しています
最初は2点透視だったんですが、消失点が近すぎることに気がつかず、縦のパースを入れてで3点透視にしました
ここまで考え抜いて作業しているわけですが、これを直感的に導き出せるようになりたいな
彩色も大いに苦労しているんですが、自分的には注力すべきところではないと思っている割には惰性でかなり時間を割いてしまいました
あと描いていて思ったのが質感の不足とか…
最近はパースの練習にリキを入れてますが今回もその辺に注力しています
模写した人物の元画像がこれ、美人なお姉さん
https://i.imgur.com/51GlpW7.jpg
脚を乗せているテーブルなどからアイレベルがお尻辺りにあるのがわかります
高さにすれば70cmくらいにカメラがあることになります
この人物画を描いて別の背景を描きました
背景の元画像がこれ
https://i.imgur.com/BdrJFNY.jpg
これは立って撮影したんだと思います
カメラの位置は160cmくらい
背景のアイレベルを人物と同じくらいな70cmくらいに持ってきて、アイレベルより高い位置にあるものは下面、低いものは上面が見えるように描けば、違和感なく人物をかぶせることができるという算段です
実際に描いてみました
https://i.imgur.com/ZqxAcPe.jpg
理論的にはあっていると思いますがそれでも違和感がでて何度かやり直しています
最初は2点透視だったんですが、消失点が近すぎることに気がつかず、縦のパースを入れてで3点透視にしました
ここまで考え抜いて作業しているわけですが、これを直感的に導き出せるようになりたいな
彩色も大いに苦労しているんですが、自分的には注力すべきところではないと思っている割には惰性でかなり時間を割いてしまいました
あと描いていて思ったのが質感の不足とか…
140名無しさん@お絵かき中
2019/02/24(日) 20:23:54.37ID:VJrxj8260 どんな絵も色々な素晴らしい絵を見てきている目なら、1日か1週間くらい経ったら、どこが変とか分かってくると思います
太ももが気になりました
ぶよぶよに見えるって思ったのですが、何度も見ていると自分も分からなくなります。もしかしたら 影がゆらゆらなのが一因なのかもしれません。
しゅっと綺麗なグラデーションで、太股の影が描かれるべきかなと感じました。
後、バスタブの枠が広すぎるというか、無茶苦茶 適当だなと思いました。
パースがついている筈なのに、手前と奥の広さが一緒というのはおかしい
それと、物が平行に描かれるとかなり自分は変な感じがしてしまいます。
嘘でも良いから、もう少し分かりやすく平行でないことを表して欲しいです。
太ももが気になりました
ぶよぶよに見えるって思ったのですが、何度も見ていると自分も分からなくなります。もしかしたら 影がゆらゆらなのが一因なのかもしれません。
しゅっと綺麗なグラデーションで、太股の影が描かれるべきかなと感じました。
後、バスタブの枠が広すぎるというか、無茶苦茶 適当だなと思いました。
パースがついている筈なのに、手前と奥の広さが一緒というのはおかしい
それと、物が平行に描かれるとかなり自分は変な感じがしてしまいます。
嘘でも良いから、もう少し分かりやすく平行でないことを表して欲しいです。
141名無しさん@お絵かき中
2019/02/24(日) 23:25:15.99ID:DMn5bWBU0 >>140 ありがとうございます
>太ももがぶよぶよに見える
モデラーを合成してみました
https://i.imgur.com/4Q5dMmy.jpg
大腿部は確かに大きいのですが、これは個人の描き方の範疇と考えるにはアウトでしょうか…
>バスタブの枠が広すぎる
これは僕も気がついていて、ClipStudioのパース定規に従うと窓のある壁面とバスタブの面とがどうしてもひずんでいくのでこの件で質問を投げかけようかと思っていたところ、指摘されてしまいました
今考えているのは、僕が今回描いた構図が3点透視ですが、そのうち左の消失点を水平方向を、右の消失点で1点透視みたいく奥行方向を直接表現しています
この消失点の取り方が間違っているのではないか…ということです
2点透視以上の消失点ってたしかキャンバスより外にでていないと消失点より外側がひずんでいくようなことを何かで読んだような気がしています
今回の場合、右の消失点を奥行方向として使うのではなく、左の消失点も、右の消失点も水平方向で使用しなければならなかったのではないのか
先ほど質問を投げてみようと書きましたが、結局のところ僕は模写ばかりしていますが、模写だと元画像から消失点を探ることができますが、創作しようとすると逆に消失点を設定しなければなりません
消失点の設定の仕方が間違っているのでしょうか?
>物が平行に描かれるとかなり変な感じがしてしまい
この文章の意味がわからなかったのですが、平行なものはパースのかかった絵では放射状に表現されるべきだということなのだろうか
定規を多用した絵は見苦しいということなのだろうか、文言をどのように取ればよいのか悩んでいます
>太ももがぶよぶよに見える
モデラーを合成してみました
https://i.imgur.com/4Q5dMmy.jpg
大腿部は確かに大きいのですが、これは個人の描き方の範疇と考えるにはアウトでしょうか…
>バスタブの枠が広すぎる
これは僕も気がついていて、ClipStudioのパース定規に従うと窓のある壁面とバスタブの面とがどうしてもひずんでいくのでこの件で質問を投げかけようかと思っていたところ、指摘されてしまいました
今考えているのは、僕が今回描いた構図が3点透視ですが、そのうち左の消失点を水平方向を、右の消失点で1点透視みたいく奥行方向を直接表現しています
この消失点の取り方が間違っているのではないか…ということです
2点透視以上の消失点ってたしかキャンバスより外にでていないと消失点より外側がひずんでいくようなことを何かで読んだような気がしています
今回の場合、右の消失点を奥行方向として使うのではなく、左の消失点も、右の消失点も水平方向で使用しなければならなかったのではないのか
先ほど質問を投げてみようと書きましたが、結局のところ僕は模写ばかりしていますが、模写だと元画像から消失点を探ることができますが、創作しようとすると逆に消失点を設定しなければなりません
消失点の設定の仕方が間違っているのでしょうか?
>物が平行に描かれるとかなり変な感じがしてしまい
この文章の意味がわからなかったのですが、平行なものはパースのかかった絵では放射状に表現されるべきだということなのだろうか
定規を多用した絵は見苦しいということなのだろうか、文言をどのように取ればよいのか悩んでいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ公式HP注意喚起 アナウンサーへの誹謗中傷・憶測に基づくSNS投稿「お控えください」 [ひかり★]
- 【芸能】フィフィ「MCの後ろに赤い服を着たミニスカの女性が、何をするわけでもなくズラリ…ずっと違和感」 TBS系『金スマ』指摘か [冬月記者★]
- 【テレビ】元フジ・高島彩アナ司会の『サタデーステーション』 フジテレビ会見には触れず… 佐々木朗希、トランプなど報道 [冬月記者★]
- 【中居正広騒動】NTT東日本、アフラックなどフジCM差し止め…各社に拡大 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで [1/19] [シコリアン★]
- 【MLB】佐々木朗希、各球団に課した「宿題」が判明 「昨季球速が低下した原因を分析し、二度と起こらないようにするプランを立てる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりとえちえちSSholoX4周年直前過去配信一挙🧪
- 道重さゆみ、引退💕😭 [153490809]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★384 [931948549]
- 世界三大兄弟って「ライト兄弟」「ウォシャウスキー兄弟」「コーエン兄弟」とあと1人は? [786835273]
- 【速報】明日、トランプ再誕wwwwwwwwwwwwww早々に発動される大統領令がこちら [308389511]
- 【悲報】スポーツ漫画、なぜか「陸上部」だけ存在しない [878970802]