↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ
デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事
何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです
また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう
絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう
次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう
※前スレ
みんなで描いたものを載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538821471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中 (3段) (ワッチョイ a9e2-UNWW)
2018/11/18(日) 13:22:15.49ID:4BOxCbHx0359名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0562-Gs7I [60.124.60.105])
2020/02/10(月) 18:11:42.17ID:3q+t52Ta0 >>354
ピエロっぽいメイク?が肝の絵だと思うんだけどそれが見えづらい横顔にした意図がわからない
左空中のナゲットみたいなのがなにかもわからない
「謎めいた雰囲気」と「わけがわからないよ」は別物
見る人の目線をもう少し考えたほうがいいと思う
ピエロっぽいメイク?が肝の絵だと思うんだけどそれが見えづらい横顔にした意図がわからない
左空中のナゲットみたいなのがなにかもわからない
「謎めいた雰囲気」と「わけがわからないよ」は別物
見る人の目線をもう少し考えたほうがいいと思う
360名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sra1-hvg8 [126.237.80.137])
2020/02/10(月) 18:27:37.35ID:BgINO++zr テーマ、光と影ってことかな?いやそれはテーマとは言わない…
テーマとは絵の主軸になるもので、絵の構成要素じゃない
見てる人に伝えたいのがテーマ
例えば何故この人物はピエロメイクなの?
ナゲットみたいなのはセリフだと思うけど、何を囁いてるの?
ピエロにはサーカスや道化、悲しみや嘲りなどさまざまな意味を持たせられるよね
光と影がテーマにしちゃ情報がごちゃごちゃ入ってる、そこらへんを整理した方がいい
そして上の人達の言うとおり、技術が伴わないうちは無理やりいれなくてもいい
もちろんいれてもいいが最初は可愛さをしっかり表すとかそんなんでいい
影に関しては一度光源をしっかり設定してアニメ塗りで影をとってみること
どこに光が当たるとどこに影が落ちるかわからずただふわっと黒くすりゃいいだろじゃ駄目
それは影じゃない、ただの横着
テーマとは絵の主軸になるもので、絵の構成要素じゃない
見てる人に伝えたいのがテーマ
例えば何故この人物はピエロメイクなの?
ナゲットみたいなのはセリフだと思うけど、何を囁いてるの?
ピエロにはサーカスや道化、悲しみや嘲りなどさまざまな意味を持たせられるよね
光と影がテーマにしちゃ情報がごちゃごちゃ入ってる、そこらへんを整理した方がいい
そして上の人達の言うとおり、技術が伴わないうちは無理やりいれなくてもいい
もちろんいれてもいいが最初は可愛さをしっかり表すとかそんなんでいい
影に関しては一度光源をしっかり設定してアニメ塗りで影をとってみること
どこに光が当たるとどこに影が落ちるかわからずただふわっと黒くすりゃいいだろじゃ駄目
それは影じゃない、ただの横着
361名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Spa1-oQKw [126.33.37.129])
2020/02/10(月) 22:20:55.08ID:Ll/lEg+Zp >>358
何とか立体感を色塗りで出そうとしていたのですが
やはり線からできていないと駄目なのですね…勉強になります
そして反射光についてはすっかり頭から抜けていました
とりあえず光があたる所を明るく、当たらないところを暗く書いていただけになっていました
頭できちんとイメージすることも大切なのですね
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います!
何とか立体感を色塗りで出そうとしていたのですが
やはり線からできていないと駄目なのですね…勉強になります
そして反射光についてはすっかり頭から抜けていました
とりあえず光があたる所を明るく、当たらないところを暗く書いていただけになっていました
頭できちんとイメージすることも大切なのですね
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います!
362名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Spa1-oQKw [126.33.37.129])
2020/02/10(月) 22:23:58.32ID:Ll/lEg+Zp >>359
ゲームキャラがモチーフになっていて、そのキャラのテーマが「囁く」なので横で耳打ちしているイメージで描きました。
ナゲットみたいなものはそのゲームのチャットなのですがここでなんの説明もなく貼ってしまいすみません。
確かにこの絵だけだと情報不足でした…
ゲームキャラがモチーフになっていて、そのキャラのテーマが「囁く」なので横で耳打ちしているイメージで描きました。
ナゲットみたいなものはそのゲームのチャットなのですがここでなんの説明もなく貼ってしまいすみません。
確かにこの絵だけだと情報不足でした…
363名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Spa1-oQKw [126.33.37.129])
2020/02/10(月) 22:29:23.24ID:Ll/lEg+Zp >>360
テーマと言ってもあまり大層れたものはありませんでした…すみません。
自分は以前「とりあえずポーズをとりあえず描いてとりあえず影とハイライトをつけた」という感じだったので
今回は何をしているのか、どこから光が当たっているのか、どんなものを描きたいのか、というものを少し考えてみたつもりでしたが、まだテーマと言うには不十分かもしれません…
まずは技術を上げてみようと思います。
先ほどの方のアドバイスのデッサンも実践してみたいと思います。
色塗りの上達などは何を重視して書けば良いのでしょうか?
あまりテーマ性は持たせず簡単なものでいいということでしょうか?
自分はまだ光は影をあまり把握していないので
フィギュアなどの実物を見て練習してみようと思います。
アニメ塗りなどで影自体の形を把握できるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございます!
テーマと言ってもあまり大層れたものはありませんでした…すみません。
自分は以前「とりあえずポーズをとりあえず描いてとりあえず影とハイライトをつけた」という感じだったので
今回は何をしているのか、どこから光が当たっているのか、どんなものを描きたいのか、というものを少し考えてみたつもりでしたが、まだテーマと言うには不十分かもしれません…
まずは技術を上げてみようと思います。
先ほどの方のアドバイスのデッサンも実践してみたいと思います。
色塗りの上達などは何を重視して書けば良いのでしょうか?
あまりテーマ性は持たせず簡単なものでいいということでしょうか?
自分はまだ光は影をあまり把握していないので
フィギュアなどの実物を見て練習してみようと思います。
アニメ塗りなどで影自体の形を把握できるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございます!
364名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 23d1-hvg8 [219.121.160.103])
2020/02/10(月) 23:04:38.52ID:jSQeldDF0 光に対して影がどう落ちるとかしっかり描き込んでくといいんじゃないかな
影がしっかり塗れたら立体感が出てくる
逆にただ黒グラデを置いても影にはならない
https://i.imgur.com/KJloU6S.png
塗り講座はpixivでもなんでもネットにたくさんあるから好きなのを実践
影がしっかり塗れたら立体感が出てくる
逆にただ黒グラデを置いても影にはならない
https://i.imgur.com/KJloU6S.png
塗り講座はpixivでもなんでもネットにたくさんあるから好きなのを実践
365名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a5ac-njcu [118.17.123.121])
2020/02/11(火) 01:57:41.74ID:EMIlHdmb0 >>354
今はとりあえず人間の形を覚えてどう描けばそれっぽく見えるかを勉強する段階だと思います
いちあっぷなどに横顔や人体の描き方がありますので、それらを参考にしながら自分のイメージをアウトプットしてみてください
何かを見ながら描くことはプロでもやってる当たり前のことなので、全部自分で考えて描こうとしなくて大丈夫です
立体感や観察に関しては他の方が仰っているので、塗りの際、全体にメリハリをつけるための明暗の管理ですが
一旦白黒で色を置いてみて、どこが一番明るくなるか、暗くなるかを把握するようにするといいかもしれません
ざっくりとですがイメージを置いておきます 参考までにどうぞ
https://i.imgur.com/T8RRYtZ.jpg
今はとりあえず人間の形を覚えてどう描けばそれっぽく見えるかを勉強する段階だと思います
いちあっぷなどに横顔や人体の描き方がありますので、それらを参考にしながら自分のイメージをアウトプットしてみてください
何かを見ながら描くことはプロでもやってる当たり前のことなので、全部自分で考えて描こうとしなくて大丈夫です
立体感や観察に関しては他の方が仰っているので、塗りの際、全体にメリハリをつけるための明暗の管理ですが
一旦白黒で色を置いてみて、どこが一番明るくなるか、暗くなるかを把握するようにするといいかもしれません
ざっくりとですがイメージを置いておきます 参考までにどうぞ
https://i.imgur.com/T8RRYtZ.jpg
366名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Spa1-oQKw [126.33.37.129])
2020/02/11(火) 09:07:23.94ID:NZYviU8Kp367名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Spa1-oQKw [126.33.37.129])
2020/02/11(火) 09:13:34.65ID:NZYviU8Kp >>365
まず人の体を描けるように頑張ります。
今までとりあえずのイメージで描いてしまっていました…けれど、実物を見て描いた方が確かに正確ですね
改めて気づかされました。
描いている中で明暗を決めるのではなく頭で明暗を理解してから描くということでしょうか?
やはり自分は物事の把握がはっきり出来ていない様なのでそこからまず頑張ろうと思います。
イラスト参考にさせて頂きます。
特に顔あたりの影が自分には無かったものが多かったのでとても参考になりました。勉強させて頂きます。
アドバイスありがとうございます!
まず人の体を描けるように頑張ります。
今までとりあえずのイメージで描いてしまっていました…けれど、実物を見て描いた方が確かに正確ですね
改めて気づかされました。
描いている中で明暗を決めるのではなく頭で明暗を理解してから描くということでしょうか?
やはり自分は物事の把握がはっきり出来ていない様なのでそこからまず頑張ろうと思います。
イラスト参考にさせて頂きます。
特に顔あたりの影が自分には無かったものが多かったのでとても参考になりました。勉強させて頂きます。
アドバイスありがとうございます!
368名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a5ac-njcu [118.17.123.121])
2020/02/11(火) 12:13:50.34ID:EMIlHdmb0 >>367
この絵だったら左より右のほうが暗いグラデーションにしたい、というイメージがあったと思います
それが明暗の計画です
次に光源はどこで、どのような形のものに光が当たっていて、その時影がどこに落ちるのか、どこに反射するのか
どこが一番光から遠く(または光が届かず)暗くなるのか、または明るくなるのか、これらを理解すれは絵は必ず上達します
頑張ってくださいね
この絵だったら左より右のほうが暗いグラデーションにしたい、というイメージがあったと思います
それが明暗の計画です
次に光源はどこで、どのような形のものに光が当たっていて、その時影がどこに落ちるのか、どこに反射するのか
どこが一番光から遠く(または光が届かず)暗くなるのか、または明るくなるのか、これらを理解すれは絵は必ず上達します
頑張ってくださいね
369名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3762-BBT4 [60.139.3.189])
2020/02/12(水) 19:00:29.70ID:SIJLFBYv0370名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3f62-46vq [126.147.186.223])
2020/02/12(水) 23:53:58.65ID:kohAzUjY0 340でアドバイスを貰った者です
アドバイスのおかげで線画〜ベタ塗りまではなんとか出来る範囲で完了しましたが身体の陰影と目玉、髪の毛の塗り方が自力で解決出来なかったので塗りの指標をお願いします
塗りに使ったペン:Gペンハード
陰影の塗り方:ペンの濃さを100〜20%に調整しながらベースの色を多少調整してから乗算と加算発光
参考塗り方:オンラインHPやpixiv twitterにある塗り講座
https://i.imgur.com/UgUePbM.jpg
https://i.imgur.com/wKZJISQ.jpg
線画
https://i.imgur.com/V9pE3OM.jpg
参考キャラ
https://i.imgur.com/l9nEGQn.jpg
参考にした目の描き方
https://i.imgur.com/hTyPFEV.jpg
アドバイスのおかげで線画〜ベタ塗りまではなんとか出来る範囲で完了しましたが身体の陰影と目玉、髪の毛の塗り方が自力で解決出来なかったので塗りの指標をお願いします
塗りに使ったペン:Gペンハード
陰影の塗り方:ペンの濃さを100〜20%に調整しながらベースの色を多少調整してから乗算と加算発光
参考塗り方:オンラインHPやpixiv twitterにある塗り講座
https://i.imgur.com/UgUePbM.jpg
https://i.imgur.com/wKZJISQ.jpg
線画
https://i.imgur.com/V9pE3OM.jpg
参考キャラ
https://i.imgur.com/l9nEGQn.jpg
参考にした目の描き方
https://i.imgur.com/hTyPFEV.jpg
371名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd42-gdFb [49.98.160.223])
2020/02/13(木) 00:24:20.99ID:S7pcwbBTd 仕上がりの色がちょっと……というかだいぶ違うんですが、ちゃんと公式設定画から色スポイトしましたか?
ファンアートの方向性にもよりますが、公式に寄せたくないにしてももっと全体的に彩度を落としましょう
これだと元気っ娘みたいになっています
ファンアートの方向性にもよりますが、公式に寄せたくないにしてももっと全体的に彩度を落としましょう
これだと元気っ娘みたいになっています
372名無しさん@お絵かき中 (中止WW c64e-/43v [153.231.143.50])
2020/02/14(金) 19:22:07.72ID:xr9mP4M70St.V https://i.imgur.com/PDKBE4S.jpg
塗りの途中なんですけどなんかむずむず感が抜けなくて来ました> <いつもは大体アナログかバケツ塗りなので厚塗り(?)に慣れてないんですけど、アドバイスあればよろしくお願いします
塗りの途中なんですけどなんかむずむず感が抜けなくて来ました> <いつもは大体アナログかバケツ塗りなので厚塗り(?)に慣れてないんですけど、アドバイスあればよろしくお願いします
373名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd42-gdFb [49.98.162.85])
2020/02/14(金) 22:02:30.04ID:j4yNY+ifd 女性が描く女キャラみたいな感じですね
光源設定の揺らぎと、骨格が気になります
光源設定の揺らぎと、骨格が気になります
374名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa1b-Ot+a [106.128.162.209])
2020/02/14(金) 22:35:51.23ID:VlskFaJ2a とりあえずゴツいかな
375名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3f62-/43v [126.209.243.214])
2020/02/14(金) 22:51:41.55ID:BLzFzSAL0 セーターをインするのはダサくないか
376名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW c64e-/43v [153.231.143.50])
2020/02/14(金) 23:15:46.78ID:xr9mP4M70 描いててごついの気が付いてなかった確かに…
セーターイン無意識でした直します!()
塗り途中で中途半端な画角になっちゃったので線画も貼っときます
https://i.imgur.com/opK6slZ.jpg
セーターイン無意識でした直します!()
塗り途中で中途半端な画角になっちゃったので線画も貼っときます
https://i.imgur.com/opK6slZ.jpg
377名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c656-Xlfg [153.187.97.107])
2020/02/14(金) 23:20:26.88ID:VTFaw/vn0 塗りは悪くないと思うけど、ほんとゴツいw
スカートも生地超分厚くない?
塗りに使ってるブラシのサイズ、1.5倍くらいにしてみてはどう?
塗ったあとが細く目立つ気がする
スカートも生地超分厚くない?
塗りに使ってるブラシのサイズ、1.5倍くらいにしてみてはどう?
塗ったあとが細く目立つ気がする
378名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c7ac-MFv7 [118.17.123.121])
2020/02/15(土) 01:44:08.97ID:7MdeUfjn0 >>370
元キャラ画像や参考資料貼ってくれるのすごく助かるわ
目だけで申し訳ないけどとりあえず貼ってくれた講座の通りに塗った
https://i.imgur.com/YLY753l.jpg
気になるのは瞳孔の位置と白目がないこと
瞳孔自体がだいぶ中央に寄ってしまってるのが目の違和感の原因かと
瞳孔は基本虹彩のド真ん中にあって、角度によってカメラから遠い方の瞳孔がやや内によるくらいで覚えとくといいかも
元キャラ画像や参考資料貼ってくれるのすごく助かるわ
目だけで申し訳ないけどとりあえず貼ってくれた講座の通りに塗った
https://i.imgur.com/YLY753l.jpg
気になるのは瞳孔の位置と白目がないこと
瞳孔自体がだいぶ中央に寄ってしまってるのが目の違和感の原因かと
瞳孔は基本虹彩のド真ん中にあって、角度によってカメラから遠い方の瞳孔がやや内によるくらいで覚えとくといいかも
379名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ a256-/LT8 [123.1.122.242])
2020/02/15(土) 04:45:09.75ID:3X1toDs00 >>372
http://imepic.jp/20200215/168990
大まかな立体の陰影が曖昧だと、立体感が出ず初心者っぽい陰影になってしまいます。
大まかに捉えるように意識してみるといいかもしれません。
http://imepic.jp/20200215/168990
大まかな立体の陰影が曖昧だと、立体感が出ず初心者っぽい陰影になってしまいます。
大まかに捉えるように意識してみるといいかもしれません。
380名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87d7-fJxa [182.164.17.253])
2020/02/15(土) 09:55:19.02ID:zeraWmRq0 >>379
♡いいね
♡いいね
381名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3f62-46vq [126.147.186.223])
2020/02/15(土) 10:25:57.62ID:Js2yjnvK0 >>378
目の塗りありがとうございます!
斜めを向いているから瞳孔や虹彩も目の中心からズレると思いこんでいました
目の塗り方講座はどれも微妙に違いがあるから元キャラに近いこの塗り方講座を参考にしました
目の塗りありがとうございます!
斜めを向いているから瞳孔や虹彩も目の中心からズレると思いこんでいました
目の塗り方講座はどれも微妙に違いがあるから元キャラに近いこの塗り方講座を参考にしました
382名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa1b-i1gA [106.130.138.38])
2020/02/16(日) 16:55:46.38ID:ZmVeAglFa383名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd62-gdFb [1.72.8.28])
2020/02/16(日) 17:55:36.09ID:B+EMiA7td 買うか調べるかしましょう
384名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sdba-NJUl [183.74.207.249])
2020/02/16(日) 21:19:33.42ID:5y5deHZDd 実物をよく観察するしかない
385名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ a256-/LT8 [123.1.122.242])
2020/02/16(日) 21:34:09.30ID:pFZaEp+X0 >>382
http://imepic.jp/20200216/773400
スカートの構造については講座や資料がネット上にたくさんあるので活用してみてください。
体が曖昧で立体感が掴めていないために、服もどうなるか分からないって感じに見えます。
服の前に裸を丁寧に描くようにすると、スカート含め服が描きやすくなると思います。
http://imepic.jp/20200216/773400
スカートの構造については講座や資料がネット上にたくさんあるので活用してみてください。
体が曖昧で立体感が掴めていないために、服もどうなるか分からないって感じに見えます。
服の前に裸を丁寧に描くようにすると、スカート含め服が描きやすくなると思います。
386名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa1b-i1gA [106.130.126.217])
2020/02/17(月) 13:23:02.58ID:Uyb01ueva >>385
ありがとうございます!参考にします
調べてみたのですが、座っている時のスカートの絵が俯瞰の構図や地べたにぺたんしか見つからず
こちらで聞いてみた方が早いと思い至りました
質問の仕方が不快に思われた方がおられましたら申し訳ございません
ありがとうございます!参考にします
調べてみたのですが、座っている時のスカートの絵が俯瞰の構図や地べたにぺたんしか見つからず
こちらで聞いてみた方が早いと思い至りました
質問の仕方が不快に思われた方がおられましたら申し訳ございません
387名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c637-RKew [153.224.142.207])
2020/02/17(月) 14:50:08.39ID:a+9OoOba0 まあマジな話買って履いて撮るのが一番確実な方法ではありますね…
388名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd42-gdFb [49.98.155.31])
2020/02/17(月) 15:04:40.25ID:kCzkuDIMd ですね
別に意地悪で言ったわけじゃなく、漫画家イラストレーター問わず普通にやってることですから
それに写真素材も工夫して検索すれば大量に出てきますし
別に意地悪で言ったわけじゃなく、漫画家イラストレーター問わず普通にやってることですから
それに写真素材も工夫して検索すれば大量に出てきますし
389名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2215-74tB [61.215.233.156])
2020/02/18(火) 23:07:06.10ID:7iHs3D1l0 最近絵を練習し始めた者です。絵のアドバイスよろしくお願いします!
https://i.imgur.com/4Pojuu6.jpg
https://i.imgur.com/4Pojuu6.jpg
390名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87d7-fJxa [182.164.17.253])
2020/02/18(火) 23:11:15.19ID:/rPA0yrA0391名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5f-PQ6g [1.72.1.39])
2020/02/19(水) 20:24:27.41ID:r0NEalpld 左側と股間にスケールの痕が見えますが、スケール自体が歪んでいるのか比率が間違っているのか、胴長短足に見えてしまっています
比率は個人の好みが反映されますが、頭身ごとの受け入れられやすい比率はだいたい決まっています
まずはきっちり測った上で描きたい頭身の基準となる比率でとことんやってみてはいかがでしょう
比率は個人の好みが反映されますが、頭身ごとの受け入れられやすい比率はだいたい決まっています
まずはきっちり測った上で描きたい頭身の基準となる比率でとことんやってみてはいかがでしょう
392名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3f56-U9JR [123.1.122.242])
2020/02/19(水) 20:40:39.99ID:kh64RM/70 >>389
http://imepic.jp/20200219/736390
極端なデフォルメながらバランスは取れていると思います
あまり直しすぎても味がなくなりそうなので難しいですが、
手の長さと左右の歪みを整えると見栄えがよくなる気がします
http://imepic.jp/20200219/736390
極端なデフォルメながらバランスは取れていると思います
あまり直しすぎても味がなくなりそうなので難しいですが、
手の長さと左右の歪みを整えると見栄えがよくなる気がします
393名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3f15-KHhb [61.215.233.156])
2020/02/19(水) 20:40:55.78ID:SiR4uc8u0394名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3f15-KHhb [61.215.233.156])
2020/02/19(水) 20:46:20.57ID:SiR4uc8u0 >>391
頭身は確かに何となくでやってました…きっちりと頭身をはかって書いてみようと思います。アドバイスありがとうございました!
頭身は確かに何となくでやってました…きっちりと頭身をはかって書いてみようと思います。アドバイスありがとうございました!
395名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3f15-KHhb [61.215.233.156])
2020/02/19(水) 21:00:28.26ID:SiR4uc8u0396名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1af3-X91k [115.37.255.149])
2020/03/01(日) 02:41:52.49ID:QtrRlVD10 https://i.imgur.com/F3QU59i.jpeg
https://i.imgur.com/mu6iTcC.jpeg
https://i.imgur.com/GLVoF0s.jpeg
ここ一か月半くらい、まず練習なら立ち絵だろうとおもってやってきたのですがこういう感じになっています
どうも肩あたりに違和感が出るのですがどうしていいのかいまいち分からなくなっています(太い?)
また、自分で感じ取れる違和感も少なくなってきたため、ダメなところを教えてほしいです
https://i.imgur.com/ZUKgMG9.jpeg
また、ある程度正面ができるようになってきたとは思うので、横にも挑戦しているのですが
こちらについても意見がもらいたいです
こちらは練習中の絵で少し雑です、申し訳ない
特にバランス関連が気になります
https://i.imgur.com/mu6iTcC.jpeg
https://i.imgur.com/GLVoF0s.jpeg
ここ一か月半くらい、まず練習なら立ち絵だろうとおもってやってきたのですがこういう感じになっています
どうも肩あたりに違和感が出るのですがどうしていいのかいまいち分からなくなっています(太い?)
また、自分で感じ取れる違和感も少なくなってきたため、ダメなところを教えてほしいです
https://i.imgur.com/ZUKgMG9.jpeg
また、ある程度正面ができるようになってきたとは思うので、横にも挑戦しているのですが
こちらについても意見がもらいたいです
こちらは練習中の絵で少し雑です、申し訳ない
特にバランス関連が気になります
397名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fb62-TmTD [126.66.214.166])
2020/03/01(日) 18:35:54.13ID:MfKZD3JW0 >>396
自分の絵で参考になるか分からないけど…
足は太ももの付け根からつま先にかけて徐々に細くなるイメージかな
太ももから膝で細くなったあと、ふくらはぎでまた太くなると個人的には違和感を覚える
あと、手は基本的に顔と同じくらいの大きさって言われてるからもう少し大きくしてもいいかもしれない
個人的な好みだからこれが正解って言うのはないけど、良かったら参考までに…
横についてはあんまり詳しくないから助言できなくて申し訳ない
https://i.imgur.com/a4fyqVR.jpg
https://i.imgur.com/3QpWp6g.jpg
自分の絵で参考になるか分からないけど…
足は太ももの付け根からつま先にかけて徐々に細くなるイメージかな
太ももから膝で細くなったあと、ふくらはぎでまた太くなると個人的には違和感を覚える
あと、手は基本的に顔と同じくらいの大きさって言われてるからもう少し大きくしてもいいかもしれない
個人的な好みだからこれが正解って言うのはないけど、良かったら参考までに…
横についてはあんまり詳しくないから助言できなくて申し訳ない
https://i.imgur.com/a4fyqVR.jpg
https://i.imgur.com/3QpWp6g.jpg
398名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8b5c-P6fP [116.193.106.176])
2020/03/01(日) 19:52:46.60ID:UvlwqlCn0 >>396
ただの好みかもしれないけど顔のデフォルメ具合からすると5-6頭身くらいが丁度いいんじゃないかと思う
1枚目とか身体は大人なのに頭は子供に見えるので(それにしても足が長い気もするけどそれこそ個人の感覚かも…)
ただの好みかもしれないけど顔のデフォルメ具合からすると5-6頭身くらいが丁度いいんじゃないかと思う
1枚目とか身体は大人なのに頭は子供に見えるので(それにしても足が長い気もするけどそれこそ個人の感覚かも…)
399名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2e56-Dga3 [153.187.97.107])
2020/03/01(日) 22:23:33.66ID:qZZ1PJPQ0400名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW fb62-TmTD [126.66.214.166])
2020/03/01(日) 23:06:01.59ID:MfKZD3JW0 >>399
足が苦手だから確かにアドバイスするには早かったかもしれんわ
足が苦手だから確かにアドバイスするには早かったかもしれんわ
401名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2e18-erxk [153.188.214.191])
2020/03/01(日) 23:40:12.56ID:WG98I0SW0 誘導ありがとうございます アドバイス感想頂けたら嬉しいですよろしくお願いします!
https://i.imgur.com/SIO6qgb.jpg
https://i.imgur.com/SIO6qgb.jpg
402名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3a31-O8wH [219.116.179.5])
2020/03/01(日) 23:56:44.68ID:JGGIy5QQ0403名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1af3-X91k [115.37.255.149])
2020/03/02(月) 02:33:37.24ID:vMqEM9uK0404名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1af3-X91k [115.37.255.149])
2020/03/02(月) 02:57:18.40ID:vMqEM9uK0 https://imgur.com/K3g99hg
ばちばちに活用させてもらいます、ありがとうございます
ばちばちに活用させてもらいます、ありがとうございます
405名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1af3-X91k [115.37.255.149])
2020/03/02(月) 04:22:25.08ID:vMqEM9uK0406名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3ae2-DFeu [27.91.247.163])
2020/03/02(月) 09:47:40.16ID:ei0iaxHY0407名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab7-sL23 [106.130.134.53])
2020/03/02(月) 16:03:25.41ID:Ib9wkhGxa 煽ってはないかと
煽り口調なのはどちらかといえば...
煽り口調なのはどちらかといえば...
408名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c700-fUlm [112.139.14.72])
2020/03/02(月) 16:36:01.74ID:sqn88rWh0409名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2e56-Dga3 [153.187.97.107])
2020/03/02(月) 18:41:12.10ID:JeuTH1V30 >>406
ふふふ、描けないと思ったでしょう
少しは描けるよー、煽ってもないよ!
ということで、僭越ながら……(なんか仰け反ってるねw)
https://imgur.com/a/IG4M8ue
https://imgur.com/a/pMve9r6
>>>396はもう見てないかもしれないけどw
手や足を隠さず逃げずに描いているの、とてもえらいです
全身を描くのはいいんだけど、足の角度のために
寝ているような姿勢になっているので、
立たせてみましょう
可愛い女の子を描きたい!というのもいいですが、
好きなキャラや絵を真似して描いてみるのも
魅力を得るのにいいですよ
>>397は巻き込むような形になっちゃってごめんね
ふふふ、描けないと思ったでしょう
少しは描けるよー、煽ってもないよ!
ということで、僭越ながら……(なんか仰け反ってるねw)
https://imgur.com/a/IG4M8ue
https://imgur.com/a/pMve9r6
>>>396はもう見てないかもしれないけどw
手や足を隠さず逃げずに描いているの、とてもえらいです
全身を描くのはいいんだけど、足の角度のために
寝ているような姿勢になっているので、
立たせてみましょう
可愛い女の子を描きたい!というのもいいですが、
好きなキャラや絵を真似して描いてみるのも
魅力を得るのにいいですよ
>>397は巻き込むような形になっちゃってごめんね
410名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sab7-TmTD [106.133.48.219])
2020/03/03(火) 00:37:39.16ID:8DqTTyd4a411名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1af3-0Hup [115.37.255.149])
2020/03/03(火) 00:48:02.93ID:CMNMobt70412名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9ff3-g6LZ [115.37.255.149])
2020/03/04(水) 04:13:40.40ID:c1flTp180 >>396です
赤ペンやアドバイスしていただいてレベルアップできたのがすごい実感しています
ちょっとポーズもとるようにしてきました
また、質問するには期間が短すぎる気はしますが、すごく参考になったのでまたお願いしたいです
https://i.imgur.com/q34clKY.jpeg
こっちのおなか回りと
https://i.imgur.com/BopXzyq.jpeg
こっちの左足?が特に変な気がします
他にもおかしなところなど教えていただきたいです
あと、斜めからみるといい感じな気がするんですが、真正面からみると変(写真にとると気づく)
のってどうしたらいいんでしょう
赤ペンやアドバイスしていただいてレベルアップできたのがすごい実感しています
ちょっとポーズもとるようにしてきました
また、質問するには期間が短すぎる気はしますが、すごく参考になったのでまたお願いしたいです
https://i.imgur.com/q34clKY.jpeg
こっちのおなか回りと
https://i.imgur.com/BopXzyq.jpeg
こっちの左足?が特に変な気がします
他にもおかしなところなど教えていただきたいです
あと、斜めからみるといい感じな気がするんですが、真正面からみると変(写真にとると気づく)
のってどうしたらいいんでしょう
413名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr0b-QFQI [126.234.122.1])
2020/03/04(水) 16:36:22.00ID:6GfC1rh3r414名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bff2-Qs0H [223.27.75.170])
2020/03/04(水) 18:22:36.57ID:lkC8DDsk0 暗い方と明るい方どちらが良いと思いますか?
まだ途中なのでこれからの参考にさせてください
https://i.imgur.com/ZtYn8iK.jpg
https://i.imgur.com/Pgfvi6D.jpg
まだ途中なのでこれからの参考にさせてください
https://i.imgur.com/ZtYn8iK.jpg
https://i.imgur.com/Pgfvi6D.jpg
415名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9762-FOa0 [126.163.102.115])
2020/03/04(水) 19:27:44.70ID:U5jZaMzp0 https://i.imgur.com/eGVAHIh.jpg
最近になって絵を描き始めました。
皆様の評価をお願いします。
また、今会社を辞めて次の仕事までの1ヶ月間、毎日絵を描く時間が確保されたのですが、この1ヶ月間はどんな練習をしたほうがいいでしょうか。
最近になって絵を描き始めました。
皆様の評価をお願いします。
また、今会社を辞めて次の仕事までの1ヶ月間、毎日絵を描く時間が確保されたのですが、この1ヶ月間はどんな練習をしたほうがいいでしょうか。
416名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff56-fs5r [153.187.97.107])
2020/03/04(水) 19:54:48.85ID:JvV/dhrE0 埋もれちゃってる>>401
顔が可愛いですね! 色も綺麗に塗ってあると思います
左腕が細すぎると思うので、裸かアタリを描いてから
服を着せてあげてください
顔と下半身がこちら向きなのに対して、胴体だけが向こうを向いているので苦しそうです
頭が首の位置から向かってちょっと右にずれているので、
左につけてみたらほら、ちょっと安心しませんか?
ぜひ、理想のねじれを鏡の前で見つけ出してみてください
ニットカーディガンの厚みと、それにともなう曲線でできる
ゆるやかなシワを意識してみてほしいです
速度重視でザッと描いた感じがするので、
もう少し時間をかけて描いたらもっとずっと、いい感じになるのでは!
顔が可愛いですね! 色も綺麗に塗ってあると思います
左腕が細すぎると思うので、裸かアタリを描いてから
服を着せてあげてください
顔と下半身がこちら向きなのに対して、胴体だけが向こうを向いているので苦しそうです
頭が首の位置から向かってちょっと右にずれているので、
左につけてみたらほら、ちょっと安心しませんか?
ぜひ、理想のねじれを鏡の前で見つけ出してみてください
ニットカーディガンの厚みと、それにともなう曲線でできる
ゆるやかなシワを意識してみてほしいです
速度重視でザッと描いた感じがするので、
もう少し時間をかけて描いたらもっとずっと、いい感じになるのでは!
417名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff56-fs5r [153.187.97.107])
2020/03/04(水) 20:08:12.53ID:JvV/dhrE0 >>412
アップ気味なのはいいですね!
脇の上あたりが少し伸びて、とてもリアルになったと思います!
一枚目は右腕が長すぎます
前腕も上腕も長いので、どちらも短くしてみてください
あとちゃんと描けていますが手が小さいです
肋骨の下からいきなり腰になっているので、おなかゾーンを作ってあげましょう
そのとき、ポキッと>くびれる<のではなく
ゆるやかに)くびれさせて(あげてください
ちなみに男性の体はここが女性より長めです
下着をつけていなちおっぱいの上の生え際は
残念ながらそんなにこんもりしないので、
先に上げてくれた横の立ち絵の形を意識してみてください
長くなってごめんね、二枚目ですが
右脚の付け根の違和感のほうが気になります
このままですと骨盤、めっちゃ、デカい
左脚の伸ばした感じについては、これは鏡でもカメラでもいいので
ぜひポーズを取ってみて「足裏ばっかりやないかい!」
と思ってください
ほんと長い、ごめんなさい……
アップ気味なのはいいですね!
脇の上あたりが少し伸びて、とてもリアルになったと思います!
一枚目は右腕が長すぎます
前腕も上腕も長いので、どちらも短くしてみてください
あとちゃんと描けていますが手が小さいです
肋骨の下からいきなり腰になっているので、おなかゾーンを作ってあげましょう
そのとき、ポキッと>くびれる<のではなく
ゆるやかに)くびれさせて(あげてください
ちなみに男性の体はここが女性より長めです
下着をつけていなちおっぱいの上の生え際は
残念ながらそんなにこんもりしないので、
先に上げてくれた横の立ち絵の形を意識してみてください
長くなってごめんね、二枚目ですが
右脚の付け根の違和感のほうが気になります
このままですと骨盤、めっちゃ、デカい
左脚の伸ばした感じについては、これは鏡でもカメラでもいいので
ぜひポーズを取ってみて「足裏ばっかりやないかい!」
と思ってください
ほんと長い、ごめんなさい……
418名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff56-fs5r [153.187.97.107])
2020/03/04(水) 20:10:36.53ID:JvV/dhrE0 >>412
あっ、最後に気づいていらっしゃることですが、
これは描きながら離れてみたり、なんなら紙を逆さまにしたり
裏から見てみたりする、ただそれだけです
一気に描ききってしまう前に、ちょっと休憩して
視点をかえるとアレレがたくさん見つかって、
……ドツボにはまります……w
あっ、最後に気づいていらっしゃることですが、
これは描きながら離れてみたり、なんなら紙を逆さまにしたり
裏から見てみたりする、ただそれだけです
一気に描ききってしまう前に、ちょっと休憩して
視点をかえるとアレレがたくさん見つかって、
……ドツボにはまります……w
419名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff56-fs5r [153.187.97.107])
2020/03/04(水) 20:19:23.04ID:JvV/dhrE0420名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9762-FOa0 [126.163.102.115])
2020/03/04(水) 20:29:36.53ID:U5jZaMzp0421名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr0b-QFQI [126.234.122.1])
2020/03/05(木) 00:02:32.20ID:G4ZwlDXOr >>419
ありがとうございます、手も苦手だったんですが、今回は時間かけてなんとかやってみました笑
足はおっしゃるとおりタイツにする予定で、若干腫れぼったい感じにしたつもりです。
口元はリップを塗った感じにしたかったので若干厚みがあるように描いてみました。
https://i.imgur.com/d1CKBwi.jpg
ありがとうございます、手も苦手だったんですが、今回は時間かけてなんとかやってみました笑
足はおっしゃるとおりタイツにする予定で、若干腫れぼったい感じにしたつもりです。
口元はリップを塗った感じにしたかったので若干厚みがあるように描いてみました。
https://i.imgur.com/d1CKBwi.jpg
422名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f56-D2sH [123.1.122.242])
2020/03/05(木) 03:49:36.60ID:l4g3gqcG0 >>401
http://imepic.jp/20200305/119260
顔が可愛いですね。塗りの色選びも綺麗だと思います。
腕や肩がぐにゃぐにゃで服の中に体が入っていないように見えます。
また、上半身と下半身のサイズが合っておらず、腰が可動域を越えているため、腰の上と下で雑コラっぽく見えてしまっています。
実際に出来るポーズかどうかを自分で試して確認しながら、体のアタリを丁寧に取ると改善されるかと思います。
http://imepic.jp/20200305/119260
顔が可愛いですね。塗りの色選びも綺麗だと思います。
腕や肩がぐにゃぐにゃで服の中に体が入っていないように見えます。
また、上半身と下半身のサイズが合っておらず、腰が可動域を越えているため、腰の上と下で雑コラっぽく見えてしまっています。
実際に出来るポーズかどうかを自分で試して確認しながら、体のアタリを丁寧に取ると改善されるかと思います。
423419 (ワッチョイW ff56-fs5r [153.187.97.107])
2020/03/05(木) 07:14:30.06ID:N3sx7fLC0 >>421
お口、ありがとうございます!
もっと苦手なのかと思いましたが、全然そんなことないですね
ただ、目が大きい&デフォルメされているので
この感じだとアンバランスさがあります
もっと大げさにいっちゃってもいいのでは
あとは、タイツを穿いているにしても、
脚がちょっとごわごわすぎるかも
ヘッドホン、丁寧に描かれていますが
頭にひっかける部分?が大変なところから生えているので
鎖骨に乗せるように、全体を後ろにかたむけると
よろしいかと存じます
体が立体でとらえられていて、服にも反映されており
素晴らしいです
お口、ありがとうございます!
もっと苦手なのかと思いましたが、全然そんなことないですね
ただ、目が大きい&デフォルメされているので
この感じだとアンバランスさがあります
もっと大げさにいっちゃってもいいのでは
あとは、タイツを穿いているにしても、
脚がちょっとごわごわすぎるかも
ヘッドホン、丁寧に描かれていますが
頭にひっかける部分?が大変なところから生えているので
鎖骨に乗せるように、全体を後ろにかたむけると
よろしいかと存じます
体が立体でとらえられていて、服にも反映されており
素晴らしいです
424名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bff2-Qs0H [223.27.75.170])
2020/03/05(木) 07:57:24.50ID:89JmRaLQ0425名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 57d7-jeMa [182.164.17.253])
2020/03/05(木) 15:43:12.67ID:tGoLswqO0 ちょっとポケモンマスターズ(スマホ)やってたらきになる可愛い子がいたので
また年に一度の描きたい病が発病してしまいましたものでご指南いただきたいです
今回の題材は、ポケモンSun&Moonから(?)四天王のライチさんです
今回描いていての感想は、これまで何度かご指南頂いたお陰で肌の塗り方(の素人スキルのごまかし方?)は
時間さえかければなんとかなりそうかなと感じたのですが、無機物…とくにヒラヒラした服のシワが全く想像が追いつきません
スーツや制服のようなパリッとした服ならまあまあ誤魔化せると思うのですが、
ライチさんのようなヒラヒラした服はどのようにシワ?やたるみを意識すれば描けるのでしょうか
お時間ありましたら、どなたか是非ご教示いただければうれしいです
どうぞよろしくおねがいします
https://i.imgur.com/rRqKXID.jpg
また年に一度の描きたい病が発病してしまいましたものでご指南いただきたいです
今回の題材は、ポケモンSun&Moonから(?)四天王のライチさんです
今回描いていての感想は、これまで何度かご指南頂いたお陰で肌の塗り方(の素人スキルのごまかし方?)は
時間さえかければなんとかなりそうかなと感じたのですが、無機物…とくにヒラヒラした服のシワが全く想像が追いつきません
スーツや制服のようなパリッとした服ならまあまあ誤魔化せると思うのですが、
ライチさんのようなヒラヒラした服はどのようにシワ?やたるみを意識すれば描けるのでしょうか
お時間ありましたら、どなたか是非ご教示いただければうれしいです
どうぞよろしくおねがいします
https://i.imgur.com/rRqKXID.jpg
426名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sadf-/87V [111.239.181.59])
2020/03/05(木) 16:55:05.13ID:k+YQN0Pca427名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f56-D2sH [123.1.122.242])
2020/03/05(木) 19:25:20.01ID:l4g3gqcG0 >>421
http://imepic.jp/20200305/689880/xNyq
赤させてもらいました〜
顔、頭が気持ち縦に間延びしているような気がしました。でも全体的にはバランス取れていると思います。
口が苦手とのことですが描けているように見えます。口は位置も形も自由度高いパーツなので深く考えずに好きな絵師さんを真似するのが良いかなと思います。
参考になりそうでしたらどうぞです。
http://imepic.jp/20200305/689880/xNyq
赤させてもらいました〜
顔、頭が気持ち縦に間延びしているような気がしました。でも全体的にはバランス取れていると思います。
口が苦手とのことですが描けているように見えます。口は位置も形も自由度高いパーツなので深く考えずに好きな絵師さんを真似するのが良いかなと思います。
参考になりそうでしたらどうぞです。
428名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr0b-QFQI [126.208.149.47])
2020/03/06(金) 04:58:04.87ID:EEuurgs8r >>427
URL見れなかったですが、軽く直してみました。
口は少し大きめに、ヘッドホンは傾けて、足はシャープにしてみました。
頭から顎にかけてちょっと縦長に感じるところがあるので、そのへんがラストの修正かな〜と思ってるところです。
https://i.imgur.com/TgSF8oS.jpg
URL見れなかったですが、軽く直してみました。
口は少し大きめに、ヘッドホンは傾けて、足はシャープにしてみました。
頭から顎にかけてちょっと縦長に感じるところがあるので、そのへんがラストの修正かな〜と思ってるところです。
https://i.imgur.com/TgSF8oS.jpg
429名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx0b-Ff7g [126.246.164.14])
2020/03/06(金) 08:38:24.71ID:kUNO5VB5x >>426
これはこれで完成されてて細かいツッコミが野暮な気がします
手指や足首の先がもう少し誤魔化さずに描いてあればなお良いかと
あとは猫にもう少しらしさがあるともっといいかも
しわやパースはほとんど気になりませんでした
これはこれで完成されてて細かいツッコミが野暮な気がします
手指や足首の先がもう少し誤魔化さずに描いてあればなお良いかと
あとは猫にもう少しらしさがあるともっといいかも
しわやパースはほとんど気になりませんでした
430名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f56-D2sH [123.1.122.242])
2020/03/06(金) 20:46:38.31ID:GPCFFarz0431名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sadf-/87V [111.239.181.59])
2020/03/06(金) 23:15:53.42ID:aMe/xA7na432名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b799-4muP [106.72.132.160])
2020/03/07(土) 06:51:55.57ID:oYxpWBlp0 https://imgur.com/RkuhUUv.jpg
普段あまり人に絵を見せないのですが、たまには人に見てもらって意見をいただきたいと思い投稿しました。
感想、評価、アドバイスなど気軽にいただけたら嬉しいです。
普段あまり人に絵を見せないのですが、たまには人に見てもらって意見をいただきたいと思い投稿しました。
感想、評価、アドバイスなど気軽にいただけたら嬉しいです。
433名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f31-OyUo [219.116.179.5])
2020/03/07(土) 07:34:14.33ID:8O/7WKp40 >>412
2枚目を見ながら自分なりに描いてみました
赤という訳ではないですが
何か参考になるようでしたら。
絵を斜めから見ると良いけど正面から見ると・・・ってのは
単純に机と紙を斜めに見ながら描いてるせいかもです
プロなら斜めにできる台や机を使ったり、デッサンならイーゼルを使って描いたりするので
たとえば画板を使ってみるとか、何か工夫して自分が描きやすい環境を探ってもいいかもですね
https://i.imgur.com/v3H3cza.jpg
2枚目を見ながら自分なりに描いてみました
赤という訳ではないですが
何か参考になるようでしたら。
絵を斜めから見ると良いけど正面から見ると・・・ってのは
単純に机と紙を斜めに見ながら描いてるせいかもです
プロなら斜めにできる台や机を使ったり、デッサンならイーゼルを使って描いたりするので
たとえば画板を使ってみるとか、何か工夫して自分が描きやすい環境を探ってもいいかもですね
https://i.imgur.com/v3H3cza.jpg
434名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx0b-Ff7g [126.183.221.34])
2020/03/07(土) 09:06:11.51ID:dwXpLX0Px >>432
普通にめちゃ上手だと思う あえて厳し目にコメントするなら
まずプロポーションのバランス 両腕が短すぎるかと
左右(両目や胸 脇など)の対称感が気になる
塗りはすごく上手いけど光源や立体の表現としては難があると思う
オリジナリティには難があると思う
他人の目を引くには個性を身につけるか突き抜けて上手くなるかの二択だと思う
普通にめちゃ上手だと思う あえて厳し目にコメントするなら
まずプロポーションのバランス 両腕が短すぎるかと
左右(両目や胸 脇など)の対称感が気になる
塗りはすごく上手いけど光源や立体の表現としては難があると思う
オリジナリティには難があると思う
他人の目を引くには個性を身につけるか突き抜けて上手くなるかの二択だと思う
435名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9b-KVyB [106.128.61.54])
2020/03/07(土) 11:05:57.14ID:NJ//RE6Qa >>432
めーちゃくちゃ上手いと思います
特に塗りがすごくキレイで自分もマネしたいけど簡単に出来ないレベルのセンスを感じます
たくさんの色があるから華やかで透明感マシマシ
でも確かに立体感?って他の人が言ってるのと関連してる事だと思うんだけど…髪が綺麗すぎて顔から浮いてる感じがしなくも無いと素人の目には映らなくもないです
めーちゃくちゃ上手いと思います
特に塗りがすごくキレイで自分もマネしたいけど簡単に出来ないレベルのセンスを感じます
たくさんの色があるから華やかで透明感マシマシ
でも確かに立体感?って他の人が言ってるのと関連してる事だと思うんだけど…髪が綺麗すぎて顔から浮いてる感じがしなくも無いと素人の目には映らなくもないです
436名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3700-Utl3 [112.139.14.72])
2020/03/07(土) 11:08:34.62ID:sgQTt2Jl0437名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9faf-feMn [211.120.65.90])
2020/03/07(土) 13:04:04.75ID:dObuno9/0 >>432
めちゃうまいめちゃくちゃうまいです
腕の長さはいわれてるほど短くない
胸の強調さ加減や手指の大きさが遠近感との全体のバランスに合っていないと思います
スカート前掛けの皺とかも惜しいと思いました
少しの綻びがそこかしこに見えると全体がアンバランスになり不自然に見えるのはよくある事と思います
絵で赤できないので偉そうな感想ですいません
めちゃうまいめちゃくちゃうまいです
腕の長さはいわれてるほど短くない
胸の強調さ加減や手指の大きさが遠近感との全体のバランスに合っていないと思います
スカート前掛けの皺とかも惜しいと思いました
少しの綻びがそこかしこに見えると全体がアンバランスになり不自然に見えるのはよくある事と思います
絵で赤できないので偉そうな感想ですいません
438名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 175c-koiM [116.193.106.176])
2020/03/07(土) 13:15:16.56ID:jAQFIpg00 >>432
塗りが凄く上手くて羨ましい
線画はもう少し上達の余地があると思う
特に脇はなんとかしたほうがいい
このままだと腕に切れ込みが入ってるみたいになってる
実際同じポーズをしてみたら分かるはず
右腕が短かったり頭のお団子が髪からほぼ分離してるのも気になる(このお団子の角度から考えると位置はもう少し右になるはず)
塗りが凄く上手くて羨ましい
線画はもう少し上達の余地があると思う
特に脇はなんとかしたほうがいい
このままだと腕に切れ込みが入ってるみたいになってる
実際同じポーズをしてみたら分かるはず
右腕が短かったり頭のお団子が髪からほぼ分離してるのも気になる(このお団子の角度から考えると位置はもう少し右になるはず)
439名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 175c-koiM [116.193.106.176])
2020/03/07(土) 13:20:44.50ID:jAQFIpg00 >>425
質問の回答とは微妙にズレるんだけど
該当キャラの服はそんなにヒラヒラしてないというか結構体のラインに沿った服なので
肌に沿わせて線を描けばある程度それっぽくなると思うし塗りも肌が塗れてるなら同じような感じで大丈夫
肌と同じくらい塗りをしっかりするとピチピチすぎる印象になるのでそこはちょっと差別化するといいと思う
質問の回答とは微妙にズレるんだけど
該当キャラの服はそんなにヒラヒラしてないというか結構体のラインに沿った服なので
肌に沿わせて線を描けばある程度それっぽくなると思うし塗りも肌が塗れてるなら同じような感じで大丈夫
肌と同じくらい塗りをしっかりするとピチピチすぎる印象になるのでそこはちょっと差別化するといいと思う
440名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 175c-koiM [116.193.106.176])
2020/03/07(土) 13:26:34.85ID:jAQFIpg00 とはいえ服に特有のシワがあったほうがいいことは確かなのですが…自分は赤できないのですみません
肌の塗りはそれっぽく見えていいと思います
肌の塗りはそれっぽく見えていいと思います
441名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 178f-GyLG [110.233.248.121])
2020/03/07(土) 16:48:09.26ID:VhEI/nvd0 こんなうまい人がツイッターやpixivをやっていないわけがないから
こんなとこにうpしたらツイッターとかpixivとかバレると思うからうまい人はうpやめたほうがいいと思う
まあ別にそんなこと気にしないってんならいいけど
こんなとこにうpしたらツイッターとかpixivとかバレると思うからうまい人はうpやめたほうがいいと思う
まあ別にそんなこと気にしないってんならいいけど
442名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp0b-bqMB [126.233.104.255])
2020/03/07(土) 17:33:20.42ID:rT+fSdw+p 別に悪いことしてる訳じゃないんだから気にすることなくなくない?
443名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa9b-KVyB [106.128.61.131])
2020/03/07(土) 18:23:07.42ID:WgUi4867a まるで2ちゃんが犯罪者予備軍の掃き溜めみたいな言い草だな
間違っては無いのも事実だが
間違っては無いのも事実だが
444名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM6b-0K5M [118.109.190.182])
2020/03/07(土) 20:52:35.00ID:+LAQg/E8M 432です。いくつもご意見ありがとうございます。
個別に返信を書き溜めたのですが書き込もうとするとなぜかBBx規制を受けてしまって、IPアドレスを変えるなどしても上手くいきません。
なんとかできないかと色々試しているのですが、無反応の状態が長く続いてしまって申し訳ないです。
個別に返信を書き溜めたのですが書き込もうとするとなぜかBBx規制を受けてしまって、IPアドレスを変えるなどしても上手くいきません。
なんとかできないかと色々試しているのですが、無反応の状態が長く続いてしまって申し訳ないです。
445名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b799-wDG+ [106.72.197.226])
2020/03/07(土) 22:37:05.54ID:JG/3g/ij0 >>432
私より全然上手なので、特に色塗りはなにもいえないのですが、
僭越ながら、線画で気になったところを少し描いてみました。
https://i.imgur.com/fV2XVVT.jpg
https://i.imgur.com/6fvVDAw.jpg
https://i.imgur.com/kNKUarw.jpg
私より全然上手なので、特に色塗りはなにもいえないのですが、
僭越ながら、線画で気になったところを少し描いてみました。
https://i.imgur.com/fV2XVVT.jpg
https://i.imgur.com/6fvVDAw.jpg
https://i.imgur.com/kNKUarw.jpg
446名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f77-1H2k [123.254.8.145])
2020/03/08(日) 10:54:40.75ID:zep9GW9G0447名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM3b-Utl3 [210.138.177.66])
2020/03/08(日) 11:12:19.47ID:VwkzfS3sM448名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM3b-Utl3 [210.138.177.66])
2020/03/08(日) 11:18:57.28ID:VwkzfS3sM449名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9fd1-6Thx [219.121.160.103])
2020/03/08(日) 14:17:06.81ID:Qtve4O4y0 元絵の方が上手いので、赤ペンではなくて自分ならどう描くかだけど
もう少しデコルテ(鎖骨から胸元)取って脇をもう少し中に入れると自然かも…
https://i.imgur.com/PD8LC5z.jpg
もう少しデコルテ(鎖骨から胸元)取って脇をもう少し中に入れると自然かも…
https://i.imgur.com/PD8LC5z.jpg
450名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 57d7-jeMa [182.164.17.253])
2020/03/08(日) 16:04:19.06ID:v8YWP7e60 >>439
>>440
レスありがとうございますー
たしかにキャラの衣装自体があまりヒラヒラしていないんですよね
でも、かといって「ヒラヒラ」の表現を捨てるとただの手抜き平面絵にしかならなくて困ったところで。
多分うまい人は線を一本二本いれるだけでビシッと決めるんでしょうけれども、
そういう理論も全くわからずなんとか誤魔化すしかない感じでした
ヒラヒラ感を捨てて塗りでなんとかごまかそうとした結果、
完全に布感が消えてしまいましたw
まあキャラクターとしては間違ってないと思うのですが
ポケモンとしてはなんだこの感しかなく…うーんお手上げです
自分にはまだファジーな表現をロジカルに行うのは難しいようなので
次があれば題材を選んでいきたいと思います
ご指南ありがとうございました〜!
https://i.imgur.com/bujBtaF.jpg
>>440
レスありがとうございますー
たしかにキャラの衣装自体があまりヒラヒラしていないんですよね
でも、かといって「ヒラヒラ」の表現を捨てるとただの手抜き平面絵にしかならなくて困ったところで。
多分うまい人は線を一本二本いれるだけでビシッと決めるんでしょうけれども、
そういう理論も全くわからずなんとか誤魔化すしかない感じでした
ヒラヒラ感を捨てて塗りでなんとかごまかそうとした結果、
完全に布感が消えてしまいましたw
まあキャラクターとしては間違ってないと思うのですが
ポケモンとしてはなんだこの感しかなく…うーんお手上げです
自分にはまだファジーな表現をロジカルに行うのは難しいようなので
次があれば題材を選んでいきたいと思います
ご指南ありがとうございました〜!
https://i.imgur.com/bujBtaF.jpg
451名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 57d7-jeMa [182.164.17.253])
2020/03/08(日) 16:29:01.79ID:v8YWP7e60 >>415
Pinterestで好きな写真を見漁ったり
Pixivで好きなイラストを見漁ったりしながら
ココ好きポイントを絵に取り入れていくと自分好みの絵になっていくのではないかと思います
自分の好みを捨てて大衆好みの絵を描きたいならランキング上位の絵を模写(≠トレース)でしょうか
していくと細かい技法への疑問点が次々浮かんでくるので、検索したり質問したりがいいのではないかとー
Pinterestで好きな写真を見漁ったり
Pixivで好きなイラストを見漁ったりしながら
ココ好きポイントを絵に取り入れていくと自分好みの絵になっていくのではないかと思います
自分の好みを捨てて大衆好みの絵を描きたいならランキング上位の絵を模写(≠トレース)でしょうか
していくと細かい技法への疑問点が次々浮かんでくるので、検索したり質問したりがいいのではないかとー
452名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 57d7-jeMa [182.164.17.253])
2020/03/08(日) 16:42:00.04ID:v8YWP7e60 >>420
>>415
絵の評価を希望というのを読み飛ばしてましてすみません
自分も絵はうまくもないですが気になったところを少しだけ
可愛くまとまってていいとおもいます
補正するとすれば、背骨ラインを軸に、肩関節と骨盤を意識するだけで、かなり骨格が安定すると思います
アニメのお気に入りシーンなどを模写とのことなので、お気に入りの動きを重視して絵に取り入れていくともっと魅力的になると思います
https://i.imgur.com/cqY6SgV.jpg
>>415
絵の評価を希望というのを読み飛ばしてましてすみません
自分も絵はうまくもないですが気になったところを少しだけ
可愛くまとまってていいとおもいます
補正するとすれば、背骨ラインを軸に、肩関節と骨盤を意識するだけで、かなり骨格が安定すると思います
アニメのお気に入りシーンなどを模写とのことなので、お気に入りの動きを重視して絵に取り入れていくともっと魅力的になると思います
https://i.imgur.com/cqY6SgV.jpg
453名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b799-4muP [106.72.132.160])
2020/03/08(日) 17:23:04.63ID:IldYome40 >>434-438
>>445-446 >>448-449
432です。ある一定以上の長文が書き込めない謎のエラーが起こっていて困ってるのですが...。
ご意見くださった方への返信を書き溜めてスクショしました。良ければご覧ください。
https://imgur.com/Qtn6fwy.jpg
様々なご意見ありがとうございましたー!
>>445-446 >>448-449
432です。ある一定以上の長文が書き込めない謎のエラーが起こっていて困ってるのですが...。
ご意見くださった方への返信を書き溜めてスクショしました。良ければご覧ください。
https://imgur.com/Qtn6fwy.jpg
様々なご意見ありがとうございましたー!
454名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 57d7-jeMa [182.164.17.253])
2020/03/08(日) 17:37:29.98ID:v8YWP7e60 レスアンカーが多いと書けないんですよねー
自分も以前こまったわ
自分も以前こまったわ
455名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdbf-YAaq [49.98.158.254])
2020/03/08(日) 17:38:09.47ID:rxvq01eld 謎のエラーじゃなくてアンカー多すぎ文章長すぎ改行多すぎで普通に規制されてんだろ
456名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd3f-yXGi [1.75.212.253])
2020/03/08(日) 17:47:46.32ID:DZcCwMVHd 塗りでデッサンの狂いをカバーできるだけの力量があるから、十分プロレベルではあるよね
もちろん女の子以外も同じくらいのクオリティで色々描けないといけないけど
もちろん女の子以外も同じくらいのクオリティで色々描けないといけないけど
457名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b799-wDG+ [106.72.197.226])
2020/03/08(日) 18:07:09.46ID:LOSa6F2Q0 確かに、結局のところ塗りでどうにか出来れば一番良いですからね
458名無しさん@お絵かき中 (アウアウエーT Sadf-6Thx [111.239.255.63])
2020/03/08(日) 21:13:47.81ID:KuWruv9Sa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- 「スカートの裾を上げて……」元フジ・加藤綾子アナが暴露していた入社試験での「セクシーポーズ要求」体験が「セクハラそのもの」と再燃 [Ailuropoda melanoleuca★]