X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント449KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (2級) (ワンミングク MM4a-uKHG)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:59:03.69ID:WTfQgUspM
!extend:default:vvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う16
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1542455158/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4576-BE0z)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:21:58.84ID:ROjbywbZ0
>>225
障害を持ちながら作業所で働いてらっしゃるなんて素晴らしいと思いますよ
その上で趣味の絵を描いているのだから何も恥じる事なんて有りません
身体的に何不自由無いのに引き篭もりニートな人が多く居る世の中ですからね
0228名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9962-KGh3)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:27:10.98ID:Trd5SnxC0
>>226
変なことばかり書いてゴメンナサイm(__)m
>>227
実は作業所で絵を描く事が仕事なんです…
工賃も出ています
作業所では描いた絵を販売したりレンタルしてもらったりしています
0233名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 9962-KGh3)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:40:47.49ID:I6UYALdh0NIKU
>>216の模様絵をペイントソフトで着色しました
https://i.imgur.com/NaAQBKX.jpg

パチンコ台みたいになってしまいました…orz
0235名無しさん@お絵かき中 (ニククエ MM92-jThB)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:28:55.73ID:pagpL0kMMNIKU
>>8
顔や身体の大きさのバランスを2人分違和感無く描けてて上手いと思う。
こんだけ描ける様になるのもたいへんだよなぁ。
手は表現つけて描くの難しいよな。
太さと長さ、関節意識してひたすら練習かな。
手だけで男と女のどちらを描いたか他人がすぐにわかるくらい特徴掴んで描き分け出来る様になるとかなりの進歩だろうね。
0236名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 9962-KGh3)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:01:07.84ID:I6UYALdh0NIKU
>>234
実はまだ決まってません…orz
0238名無しさん@お絵かき中 (ニククエ Saa5-aaTS)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:10:32.32ID:+UgFbXkZaNIKU
>>233
まどマギっぽい
鱗がもう少し規則的な方が良かったと思います

下段左右が人、中段左右が橋orテラス
真ん中が原子炉や塔等の建造物に見える
その辺意識して決めてみては?
0239名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 9962-KGh3)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:25:39.61ID:I6UYALdh0NIKU
>>238
>まどマギっぽい
まどマギ名前しか知らないです…
>鱗がもう少し規則的な方が良かったと思います
ちゃんと描けるように精進します!
>下段左右が人、中段左右が橋orテラス
真ん中が原子炉や塔等の建造物に見える
>その辺意識して決めてみては?
凄いの洞察力ですねw
描いた自分ですら驚きです!
0247名無しさん@お絵かき中 (ニククエW 4576-BE0z)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:27:35.71ID:oiaNHiFY0NIKU
>>245
全身絵を催促してしまったようなので気付いた所を赤してみました(自信無し!)
首のつき方ってムズイですが自分ならこうするかなぁと
首をずらしたのに伴って鎖骨もずらしてますがこの方が胸の谷間との繋がりが良い気がします
あと腰のくびれがもうちょっと欲しいかなと思いました(これは趣味の問題っすね)
色々いじって申し訳ないです参考までに
https://i.imgur.com/qbrkgHj.jpg
0249名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 06e2-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:25:08.13ID:OtZkDVE80
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org571499.jpg
アドバイスいただいた線画を塗まで進めました

今回は筆ブラシで塗っていったのですが、どうしてもコントラストが下がってぼやぼやしてしまいます
少なくとも自分からしてみるとなんだか素人が塗ったみたいな感じが出ているような気がするのですが、みんなからしてみたらどう見えますでしょうか?
0250名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW c26d-dw0j)
垢版 |
2019/01/30(水) 05:03:17.22ID:UftztwMJ0
245も249も、線画の雰囲気・方向性に塗りが合ってるから、純粋に上げるとするなら総合画力かなって感じはするんだよな、今自分で気になる所、上達したい所ってあったりするのかな
0256名無しさん@お絵かき中 (アークセー Sxf1-0X5U)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:44:21.70ID:+ggNou7Vx
>>249
ご自分で言われている通り、コントラストが浅く
立体感に乏しい印象を受けました

試しに許容範囲ギリギリの強めの陰を重ねてみました。
(陰色を乗算で乗せただけです)
目指されている方向とは違うかも知れませんが・・・
もし参考になるようでしたらどうぞ。
https://i.imgur.com/AGff285.jpg
0258名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Spf1-2X+y)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:48:30.44ID:cFkC2Ij3p
体のバランスと自分にあった色塗りを教えてください。
お願いします。
0260名無しさん@お絵かき中 (スフッ Sd62-DXAL)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:55:22.81ID:2J6vm1b4d
このポーズの時肩はどんな感じになりますか?
あとお尻はこのくらいが丁度いいですか?(男です)

https://i.imgur.com/JRr7D1A.jpg
0262名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9962-2X+y)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:37:15.05ID:IsB7cnSY0
>>261
はい!最近描いた絵です。
0265名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW c28a-R7la)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:20:13.78ID:IoW5LKEd0
198=260ならまだわかるが198=259は別人レベルの人体バランスなんだけど本人で合ってるんだろうか…
(なので最近描いた絵?と聞かせてもらった)

カラーはこのまま突き進んで欲しいけど本人納得いってない感じなのかな
0267名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 46e2-o40W)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:41:52.48ID:lLPkJdOD0
266描きました
アドバイスお願いします
0268名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ffe2-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:02:08.85ID:JrG1e0hn0
>>252
そこまで描き込まない良さ、というのを追求したいと思っています
>>253
確かに影色が面白くないかもしれないです
>>255
確かに立体感には乏しいですね
>>256
印象は強くなった感じがします
ありがとうございます
>>257
こういうやりかたもいいですね
参考にします
0270名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7f6d-ctsh)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:41:10.22ID:CACTnwl10
>>259
腕でこう、引き寄せる時は身体を若干横向きにしたら
それっぽく見えるかもかな。

何となくこんな塗りもあるよって感じで塗ったけど、
あんまり参考にならないなこれは…
オーバーレイにしたエアブラシを吹き付けておけばなんか良い感じになります
https://imgur.com/e4rSypN.jpg
https://imgur.com/mssw5js.jpg
0273名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW df62-i9IT)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:51:32.77ID:Jrfzy1og0
>>264
違います
アドバイスありがとうございます
もう少し大胆に影付けてみます
0274名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW df62-i9IT)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:58:02.77ID:Jrfzy1og0
>>270
アドバイスありがとうございます。
これからは動きがつくように描いてみます。
270さんの様な色塗りにも挑戦してみます
こう塗った方がいいよみたいなコツとかありますか?
良かったら教えてください。
0275名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa53-SOLC)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:07:43.10ID:MZiS93MVa
>>272
丁寧なアドバイスありがとうございます
添削の絵がうますぎて、この絵は教わった通りに直せばなんとかなるかもしれないけど、どう応用すれば良いのかわからなくなりました
体の構造を本とかで学べば良いのでしょうか
0276名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ df37-AMlH)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:29:27.39ID:xcfFxb/b0
>>275
それは確かに間違いない方法ですが、そこまで畏まらずとも構いませんよ
(少なくとも今現在)リアル描写に近い絵柄なので模写と言わずとも普通に実写をまねて描けばいいと思います

描くことに慣れた方が良い、描く楽しみを得て作業のルーチン化を図った方が良い段階に見受けられます
そうして継続できるようになって一つひとつ気付いたことを頭の片隅にメモするだけでも確実に上達します

何しろ多くの人が「上達しないのが辛い、描くのが苦痛、時間も体力も足らない、だから辞める」と挫折するわけですから
承認欲求含めいかに絵描きという環境に適合するかが最初は肝要です
0277名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ df37-AMlH)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:16:29.42ID:xcfFxb/b0
>>259
身体のバランスについては多くの絵で腕が細いのが気になります
服はディテールの宝庫ですのである程度のリアリティが欲しいです
https://i.imgur.com/pR37GpW.jpg
とはいえ絵柄に合う塗りが出来てると思いますのでそのままの方向で
明暗やオーバーレイによる情報付与をしっかりなされればいいと思います
0278名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ffad-zj6v)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:01:26.66ID:7UB/NaAv0
ミクさんを描いてみました。評価,アドバイスをいただけませんでしょうか
個人的には左腕の形がおかしいなというのと,影がただの汚れにしか見えない部分があるなと感じたのですがいかがですか?
https://imgur.com/a/XzdOHyK
0279名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7f6d-ctsh)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:19:25.70ID:NzpCi9db0
>>275
276で大体言ってくれているので内容が被ってしまいますが、
人を描くなら人を、動物を描くなら動物を沢山見るのが
目を鍛えることへの近道だなあと思います。

目で見て、ここは上手くいった、ここは何か違和感、と
感じられれば直すべき所、課題が決まっていきます、きっと
0280名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7f6d-ctsh)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:29:06.23ID:NzpCi9db0
>>274
コツとなると説明が難しいかもしれない…
レス見てる感じだと兎に角色んな塗り方を試してみたかったりするのかな
線画は勿論、塗りも本当に人それぞれだし
自分のは参考になるか分からないけども…

https://imgur.com/6uuOIv3.jpg
https://imgur.com/5aHPkT1.jpg
https://imgur.com/FJQKDee.jpg
https://imgur.com/XniQtan.jpg
https://imgur.com/IOYhQ8e.jpg

ジャンルで言えば厚塗りかなこれは
オーバーレイの当て方はよく講座なんかで紹介されてる様に
肌の近くは照り返しで暖色の差し色が良いと思うし、
影は冷たい色イメージを差すと良いと思う、たぶん
0283名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ df62-kMzi)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:47:39.14ID:uGymxxYS0
初書き込み失礼します。
アドバイスが欲しいのですが、反転した時に何かが歪んでいるのは分かるのですが、
どこが歪んでいるのかが判断できません。
違和感がある所を教えていただけたら幸いです。
https://i.imgur.com/uqJcBlk.jpg
https://i.imgur.com/HZ4d5hD.jpg
0285名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ df62-kMzi)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:41:40.46ID:uGymxxYS0
>>284
何となくですが理解して訂正してみました。
0286名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ df62-kMzi)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:44:13.56ID:uGymxxYS0
>>285
送信ミスです。連投になります、すいません。
最初よりだいぶましになった気がします。ありがとうございます。
https://i.imgur.com/XXmbf08.jpg
0287名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ffad-2/ub)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:38:49.41ID:mk0Zjie90
>>282
なるほど、わかりました。
アドバイスありがとうございます
0289名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ df62-kMzi)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:46:28.94ID:uGymxxYS0
>>288
首が太いのも違和感になるんですね。
肩の角度は絵描き広告で女性の肩は外に向かって上がると、
書いてあったので実践してたのですが描いて貰ったのを見てると
なで肩の方が女の子に見えますね。
描いて貰ったのを参考にしながら訂正してみます。ありがとうございます。
0291名無しさん@お絵かき中 (アタマイタイーWW 7fac-rK68)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:07:15.25ID:le8ql4+L00202
色塗りの影やハイライトは分かるのですが照り返しってなんですか?どうして照り返しをつけると立体感が増すんですか?
0292名無しさん@お絵かき中 (アタマイタイー 7f6d-ctsh)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:16:00.20ID:Xq13pMHN00202
>>291
グーグルで出てきたやつだけどこれが分かりやすいかな
橋の裏が海からの光の反射で明るくなってるんだけど、
こういった光を反射しやすい物の傍だと反射光を取り入れるのが
イラストの立体感を表現しやすい
https://imgur.com/BVrWEHE.jpg

ただいつでもどこでも使えば良いってものでもなく、
こういった後ろからの反射が無いような場面では
がっつり影を差し込んだ方が良いかもね
https://imgur.com/rzhvgLM.jpg
0294名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ff4e-rK68)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:03:09.51ID:AvoY/h4k0
https://i.imgur.com/tQyt0If.jpg

下からの角度の線画を描いているんですけど、おかしいとこありますかね…煽りを描くことがあまりないので、自分でわからなくても他の人から見たら変な所あるかもしれないので。中途半端ですいません(;​; )
0296名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ff4e-rK68)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:55:44.69ID:AvoY/h4k0
>>295 体は正面で顔は手の上に載っけてる感じのちょっとしたあおり描こうと思ってたんですけど、正面に見えちゃうかぁ…誰かアドバイスください( TωT)
0301名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ff4e-rK68)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:15.39ID:AvoY/h4k0
>>298
男性です!実は手が難し過ぎて私の手を元に描いたので…

>>297
解決案たくさん出して下さりありがとうございます(> <)手の位置は変えたくないので1枚目のを参考にさせてもらいます!輪郭ももうちょっと改善してみます。
0302名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ff4e-rK68)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:55.02ID:AvoY/h4k0
>>300 >>298
すいません同一人物だと思ってレスしてました…>>300 ありがとうございます!
0310名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW df62-ZSl4)
垢版 |
2019/02/04(月) 06:54:49.05ID:Vwc9RLbZ0
>>304
安定した長い線を描けないように見えるので
手ぶれ補正を少し強めにかけて線画にメリハリを出すだけでも変わると思います
垂れてるうさみみの下の、足に向かう髪のラインのやっつけ感が酷くてごわごわの髪に見えます
髪は女の命、綺麗な流れがあればそれだけで画面映えするので手を抜かないほうがいいです
0311名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ff4e-rK68)
垢版 |
2019/02/04(月) 07:13:15.04ID:cyUMVn3M0
>>303
上から見られてる感凄い…!参考にさせてもらいます!
0314名無しさん@お絵かき中 (ラクッペ MMf3-u7tg)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:05:27.39ID:GeVo+kdDM
>>304
パンモロは上級者向け過ぎる。キッズは流石にひくかもしれん
太ももチラッ、おっぱいの谷間ぽよん、挑発的な流し目スヤァくらいが最高だぞ
あと女の隣に汚いおっさん提督でも描いとけ
これはマジで画家たちから昔から多用されてる手法で美少女の隣に汚っさんを描くことで美少女を何倍も引き立たせる技な
これで10倍は伸びる。多少手直ししたところで一生伸びないぞ
というかこの前俺がアドバイスしたのに何も反映されて無くて草
0315名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ff4e-rK68)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:06:43.46ID:cyUMVn3M0
>>294です!
色々手直ししてみたんですけど、この角度のヘッドホンをどうやって描くのか分からなくて頭を抱えてます…。前の絵だと首にへばりついてて変だったのでもっと側面的に描けるようになりたいです。アドバイスよろしくお願いします。

https://i.imgur.com/Tn9daek.jpg
0316名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f8a-FZDD)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:40:39.53ID:cFJReHzr0
>>304
ぜかましってそんなふうに照れるイメージあんま無いなぁ
ぜかまし好きな人ってうるさくて気が強くてちょっと残念な感じが好きだと思うから
そういう意味でも大人しくてデレ成分多めな表情は刺さらないんじゃない?
自分なら照れさせるにしても照れ隠しでむっとしてる表情とか、
にまにましてたりにひひーっていたずらっぽく笑ってるようなものにする

あくまで自分のイメージだけどね
0317名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW fff6-mQjy)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:04.48ID:18Nzl0kj0
模様絵です

絵が完成しました(モノクロ、A4用紙)
https://i.imgur.com/3tgfotA.jpg

よかったら見てくださいm(__)m
0324名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f8a-FZDD)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:10:04.24ID:cFJReHzr0
なーんか違和感あるなと思ったら元絵からして膝とつま先の向きが違うのか
前にも誰かが言ってたと思うけど膝とつま先は別の方向には向けられないので
内側に足を向けるなら膝も同じ方向に向く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況