X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント285KB

【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/03/23(土) 16:55:00.04ID:pVii+H3K0
無かったので立てました。
機種スレやOSスレ、議論スレなどで絵を貼ると雰囲気が微妙になる人用です。せっかく描いたからどっかに貼っときたいときにご利用ください。

前スレ
【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き【Winタブ】
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1460154419/
【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き 2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1495066065/
0932名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/24(水) 05:07:27.91ID:I6ZPpJMI0
>>930
外人喜びそう
あと影が Gorillazみたい。しっかり聴いたことないけど…

(歳で何れも資料としてしか頭に入ってこない
0933名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/25(木) 14:29:42.44ID:UVnEJRtg0
905だけど結局12.9インチの64GBを買ってしまった。
正直ゼスチャーに苦戦中。
0941名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/26(金) 19:54:34.02ID:sQpKGWzh0
>>940
ほうほうi.をつけるのね

それでも見れてないから何かが悪いんだろうな〜
色々試そう

情報サンクスです٩( 'ω' )و
0942名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/26(金) 20:53:45.79ID:yTLl6POx0
投稿ページと画像自体のURLはちがうから
専ブラ内でダウンロードして見られんのは画像への直リンな
てか分かるだろなんjにもこの間違い2回以上やる奴いねえよ
0943名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/26(金) 21:01:43.08ID:me7+g68m0
>>941
というか専ブラ使っているなら専ブラに画像投稿機能が付いてない?
それ使えば専ブラでも見れるurlになると思うよ
0947名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/27(土) 08:05:29.12ID:tWf0opbK0
専ブラ使うのが良いですよ
マカーだけどごちゃん関係とかは圧倒的に Android便利
わかりにくい点もありますが
0948名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/29(月) 03:14:44.67ID:hEychmuH0
専用ブラから投稿だと制作サイドにExif情報閲覧された後に投稿してるから消してから投稿した方がいいよ
もちろん5chにも協定で勝手に流してる
IT疎いとその辺も知らないだろうが
0949名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:25.25ID:SJN0oIK10
別に運営サイドにexifぐらいいんじゃないの
0950名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/30(火) 01:49:18.03ID:G3s7HkwX0
このスレで購入考えてる機種の使用感の質問はしてもOKですか?もし他に該当するスレがあったら教えてほしいです。
0951名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/30(火) 02:42:00.36ID:h8scYJ/B0
お絵かき用途主体で

候補を3点ぐらいに絞ってそれぞれのメリットデメリットわかる範囲で教えてくださいお願いします程度ならいんでないですの

なお自分はiPad一筋なので特に答えられませんが
0952名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/30(火) 16:15:08.90ID:iEZwMMjh0
PRO12.9インチは重い。カバーちょっといいの付けたら1kgすぐ超える。
取り回し大変。
ipad9.7インチ。軽い。安い。カバーも1000円切るものも。完全防水カバーもある。
値段考えたらpencil旧型でも我慢できる。
アップデートの対象でもある。
0953名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/30(火) 19:09:42.79ID:G3s7HkwX0
簡単になら大丈夫ではないかということで…

購入の候補は
raytrektab(10インチ、スペック上位のもの)
Surface Pro(世代は最新か1つ前)
の2つです。
PCの方ではsaiを使用していたので後にタブレットでもsaiを使うことを考えてwinタブをメインに探してました。
値段や持ち歩きやすさを考えると
raytrektabかなと思っていますがレビューが良くも悪くもな感じが気になります。
上記2点のどちらかを使用している方がいましたら、メリット・デメリットや持ち歩きやすさを教えてもらえたらと思います。
0955名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/31(水) 01:30:01.18ID:YVMCGw730
やっぱウィンタブスレと違ってお前ら優しいな
あっちはキチガイが自演しててヤバすぎ
0960名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:36:41.01ID:9L1nrius0
>>954
アドバイスありがとうございました
言われなかったら一番安いのを買っていたかもしれないです。
0961名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/03(土) 11:37:14.38ID:gPua9mXC0
ワコムの板タブがAndroidスマホ・タブレットに接続して使えるようになりました
という話だけど
Androidはお絵描きソフトがなぁ微妙なんだよね
0963名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/03(土) 19:00:01.60ID:F4U/VDyo0
アプリの話されたらもうどうしようもない
みんな好み違うし
それどころか板タブのメリットがペンの精度以外分からん
まさかトレース用で紙とか引いてるともお前んしね
0964名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/03(土) 19:46:20.04ID:Pw01vTF90
>>963
1:液タブはもっさり感が拭いきれないものが多い
2:板は液タブのように画面が手で隠されない(自分の場合アナログはペンを倒すのでもともと隠れたりしない)
3:液タブ環境は(ゴリラ腕と一緒の現象で)接地しにくく手が疲れる
4:ピンチイン・ピンチアウトがめんどくさい。ただこれはパッドで解決か
0965名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/03(土) 19:50:09.08ID:0PkiJQT50
個人的には板タブ最大のメリットは姿勢がよくなるため首と腰(と目)に負担が格段に少ない事
0966名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/04(日) 02:09:26.89ID:KZd9NLek0
手元で隠されないって背景画描く人ぐらいじゃないのか?
しかも今時デジタルトレースだから背景画家いらなくなって来てるし色付けの確認作業ぐらいでしょ?
デジタルでアナログチックな想像とか要らないよな
工学デザイナーとかは知らんけど
0968名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/04(日) 09:00:23.19ID:UKGuuLzp0
>>965
ほんとこれ
アナログ→板タブ→タブレットと環境変わったが板タブでは無かった首と目の疲れがすごい
0969名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:55:51.64ID:65ETg/UX0
じゃあタブレットと液タブは使用を控えて板タブで作業すればいいんじゃないかと思わんでもない
そっちの方がメリットしか無さそうだもん
0970名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:10:00.96ID:dMhw9eOC0
知り合いのアニメタや漫画家も板タブや液タブを使ってる人が半々ぐらいだし、好みでいいのではって思ってしまう
0981名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:06:06.00ID:nnZhFHgN0
一生懸命に
みんなも自画像描こう!とやってたけど
なかなか難しかったすっね
0986名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/13(火) 06:30:02.78ID:WX1D7kdg0
>>980
めちゃくちゃうまいな
モデルはさておき
0990979
垢版 |
2019/08/14(水) 01:59:25.15ID:CddbzBLt0
>>980
ヤバ!上手いしセンスが他方にあって口が閉じれんくなったわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 7時間 14分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況