X



自分流の練習法を挙げよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/07/08(月) 23:03:51.59ID:wcEEaci40
ネットとかにも出てない、自分じゃなきゃわからないようなのを
0036名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/17(木) 15:09:40.74ID:wkowxnRl0
頭わるそ
0037名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/17(木) 17:52:48.19ID:OdeuTP9f0
>>35
次元の高さって?
質を上げずに次元を上げる?
高い次元の絵は質も高くなるというは違うのか?
よーわからん
0038FECT
垢版 |
2021/06/17(木) 18:09:50.11ID:GMm/0AWO0
>>37


奥行き(世界設定)
時間
多重世界
人格
人格の多様性

次元があがると高尚になるというわけではないけど、戦いやすくなるの
0039FECT
垢版 |
2021/06/17(木) 18:10:51.56ID:GMm/0AWO0
でもこれは、どのみち一般には理解されないだろうと思うけど。
0040FECT
垢版 |
2021/06/17(木) 18:18:50.73ID:GMm/0AWO0
ワンピースは熱量がすごい作品で、一人の作家があれだけの長い物語を描き続けるというのは今後出てこないかも。でもワンピースを評価しないってひともいますよね。
HUNTER×HUNTERはどうかというと、熱はないし(休載)、絵は下書きなので質も低い。でも次元の高いところでサービスの水準が高い
0041名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/17(木) 19:06:51.31ID:io1GyZ700
>>38
すみません、一般の私には理解不能でした。
ちなみに私はワンピー○は面白いとも絵が上手いとも思えずイマイチです。1巻読み切れなかったです。
0042FECT
垢版 |
2021/06/17(木) 19:19:56.10ID:GMm/0AWO0
>>41
あれは結局「夢を信じて進む俺たちは圧倒的に正しい」しかいってないマンガですし、基本的に熱量勝負ですからね。一次元のマンガです。
絵がうまい、というのだとデスノートの小畑健は、絵がうまいだけの人です。
つまり二次元の人です。
三次元な強いのはアップルシード、でしょうか。
0044FECT
垢版 |
2021/06/17(木) 20:00:08.27ID:GMm/0AWO0
7より上は、あったとして意味がないと考えています。哲学的というか、前衛的というか、もう芸術であってエンタメとして成立しないのかなと
0045FECT
垢版 |
2021/06/17(木) 20:01:25.53ID:GMm/0AWO0
私が独創で考えたことなので、あってる間違ってるは分からないですが
0046名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/18(金) 22:47:08.07ID:B6FDJYux0
ジャンプ漫画はゴーストライター使ってるのが普通だから
作者一人で全部考えて描いてるわけではない。
0047FECT
垢版 |
2021/06/19(土) 01:42:36.70ID:+yzlS8MC0
編集者と二人三脚とはいわれるけどゴーストライターなのか
0048名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/19(土) 22:26:07.42ID:4SuPR4Qf0
今どきゴーストライターなんて使っても権利関係でもめるだけ
FECTも自分のアイデアをパクられたと思ってもビルにガソリンまきにいくのは我慢しろよ
0049FECT
垢版 |
2021/06/20(日) 03:21:15.22ID:nnGHzCfB0
>>48
ほんとだな。そもそもそんな素晴らしいアイディアを売れる作品に出来ないのがしょぼいよな
0050FECT
垢版 |
2021/06/20(日) 03:23:25.21ID:nnGHzCfB0
アイディアは練っていて、10代の女の子に「女子うけしない」ってだめ出しされた。
一話にそんなに盛り込めない、といったら、二話以降でもいいと思う。基本は悪くない。結構おもしろい。って言われた
0051FECT
垢版 |
2021/06/23(水) 18:26:19.12ID:bWUtjYkp0
女子向けの書籍を買ってきた。服とか髪型とか化粧とか、その道の第一線のプロが解説してる本。ブックオフだとやたら安く投げ売りされてるけど、参考になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況