X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント283KB

【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:08:15.71ID:aQPfnYcQ0
それなりに需要あるみたいなので立てました。
機種スレやOSスレ、議論スレなどで絵を貼ると雰囲気が微妙になる人用です。せっかく描いたからどっかに貼っときたいときにご利用ください。
議論や批判はそこそこ控え目にね。

前スレ
【iPad,Android】タブレット端末でお絵描き 3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1553327700/
0762名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:05:53.47ID:yFORrpBe0
人は言い訳(釈明)している時ほど饒舌になる
なぜだろう
ぼくはとても不安になった
今夜は眠れるだろうか
いやもう眠らないと
0763名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:11:21.06ID:yFORrpBe0
パソコンとスマホがあればこの世界(ネット)はパラダイスだ
一方で謝罪をしもう一方で擁護をしてみせる
タブレットもあればなお良い
そうだ近くの無線LANも使おう
無料Wi-Fiは便利だ恐いものなど何もない
0764名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:15:56.05ID:yFORrpBe0
但しIPあれはダメだ
IPスレでは地域情報からバレてしまう
ぼくが本当はたったひとりだという事実が
それだけは知られては決していけない
IP建ちだけはなんとしても阻止しなければ
秘密は隠し通してこそ秘密なのだから
0765名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:20:20.18ID:yFORrpBe0
[141.61.152.230]
悔しいいや怨めしい
この数字さえ見えなければぼくは無敵でいられるのに
0767名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:23:22.92ID:yFORrpBe0
落しどころはワッチョイまで
ワッチョイならいくらでも偽装できる
だがIPはIPだけは認めてはならない
アンフェア・・・そうアンフェアなのだから
0768名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:25:55.62ID:yFORrpBe0
耐えきれなかった輩が書込みにきた
犯人は犯行現場に現る
ぼくはほっとして部屋の電気を消す
とてもよく眠れそうだ
0770名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:31:28.36ID:29bjINGR0
擁護ってip被るのこわいもんなw
住所特定とかおいそれとできねーし要は自演バレ
0771名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 00:38:32.67ID:2dwEjuPQ0
スホマアプリ、ソシャゲ板はIPがデフォ
結局自作自演を見破られるのがこわいんだよね
0772名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 01:26:39.87ID:3KkekM5t0
好きな名付き絵師だし名前言わないけどお絵描き板でそれやっていたの自ら暴露した絵師いたな
0773名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 02:09:30.87ID:b4vvMlH50
惜しいとかもったいないとか上辺だけ持ちあげておきながら俺コス1人しかレスしていなくて笑い転げた
0774名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 02:30:42.63ID:IzgqAyKQ0
ハルヒさんに悪いからこっちで言うけど
はっきょーはあなたへじゃないんですよ
レスの仕方で判別つきだしただの元絵出すだの単発IDだのって意味不明なレスへであって
むしろなぜ自分が言われてると思ったの
0775名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 02:35:26.93ID:isH1vwoM0
たまたまお絵描き板に来て見つけたタブスレでナイスタイミングで赤ペンして、みんなでレスバ炎上とか過疎スレじゃありえん奇跡に乾杯しようず!
0778名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 03:04:39.61ID:IzgqAyKQ0
読み返してみたんだけど
無断で赤しちゃった人が自称この板初心者ってのは嘘でいろんな板の絵スレにいる誰かだと推測されてる
で、合ってる?
0780名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 06:21:44.61ID:LIpyO4Fl0
>>642
上手すぎてびっくり
こういう色塗り(厚塗りっていうの?)の練習ってどうやるんですか?
教本があるの?
0782名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 08:37:37.14ID:qXs6H+6E0
自治坊vs赤ペン先生は端から見てると目クソvs鼻クソでしかないからもう少し冷静になって鏡を見た方がいいよ
小学生とは違うんでしょ?
0783名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 10:10:09.59ID:UENRGXGK0
IDコロコロ目くそ鼻くそとか言ってはっきょーしなくていいよ
もう少し冷静になって自分を鏡を見た方がいいよ
小学生とは違うんでしょ?w
0784名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 11:36:41.75ID:OD+1BYts0
>>782-783
煽ることが本質的性格な人と被せて返しする人が居続ける限り次スレ暫く建てるの見合わせるかここもIP付にしなきゃ駄目だろうね
0787名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 14:42:13.33ID:AV3EqwCR0
WiFi-オンでフリースポット拾わないでもしなければ切り替わる事なんてそうそう無いよ
0789名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 14:52:10.42ID:AV3EqwCR0
あとは格安回線それか週に数回混雑時避けてキャリアがするメンテの時くらい
そんなにひょいひょい電波不安定じゃあキャリアの信用のかかわる
5G到来で4G安定しないとかどこの山奥か繁華街に住んでいるのかってね
0792名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 14:56:01.13ID:RgDmrbqB0
ちなオレも勝手に変わったことなんて一度もないは
お絵描き板に限ってコロコロ変わる房多いなぁ
裏スレにそういうコロコロいう輩いたよなw
0793名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 14:57:25.05ID:AV3EqwCR0

興味ないのに足早にレスしに来るでしょ
餌巻いたらすぐ喰らいつく
面白いよね
0794名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:45.87ID:OcChSaeE0
ハルヒにあの字にヒトミハナレ
かつて隆盛を極めた雑談スレの面々もここに絵あげてたろ
描かない(描けない)フリをしていつもオマエラ見てるぞ
0802790
垢版 |
2020/07/31(金) 19:43:43.21ID:YyjDq0EF0
変わってた
0803名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 19:57:32.31ID:2FmNr41g0
おれもauだが変わったことなぞ只の一度もないわ
絵板コロコロ変わる奴らが多くて変わってんだな
0804名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/07/31(金) 20:00:10.54ID:q4pFHBL+0
WiFi掴まなければ変わったこと無いよ不思議だね
ここの絵師でも過去から変わらない人は終日変わらないのにね
0807790
垢版 |
2020/07/31(金) 21:39:52.04ID:YyjDq0EF0
>>804
習い事帰りの電車からだが変わってるかテストも兼ねて
WiFi掴まない前提の話してたのか
普通に使ってたら掴むから変わるわけだ
0809名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/01(土) 04:09:20.73ID:T3AuvFWk0
すげー伸びていると思ったら荒れているだけか......

時々絵師さんがあげてくれるモバ絵楽しみだったのにな
iPadProとかあるからモバ絵師さん絶滅はしていないんだろうけど、モバ絵です! ってはっきりわかるのここぐらいだもんな

palmOSとWindowsCEとザウルスがガチでやりあっていた頃はモバ絵多かったのにな。たまに手書きPiPiとかの絵も上がったりして楽しかった

DSライトや3DSのお絵描き教室や動くメモ帳などの絵も楽しかった

今も描いている人は多いんだろうけど何の機種の何というアプリで描いているのかが知りたいな
0810名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/01(土) 10:00:25.45ID:9RKJv1b00
モバ絵って言葉がもう懐かしい。言わなくなったねー。
液晶タッチパネルのモバイル端末で絵を描けそうな気がしてワクワクしてたのを思い出す。
ぜんぜん思い通りにならないんだけどね。
0811名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/01(土) 10:15:04.81ID:GwzQflhh0
そういう意味があったんだねこのスレって
制約の中からそれでも跳ね返して生まれてくる表現って魅力的だよね

iPadやなんかは普通に描けるデバイスになっちゃってるし
普通に上手い絵を描こうとすればできるようになっちゃってるしなあ
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/01(土) 12:23:54.44ID:T4B6SbrZ0
スマホがデジ絵デビューだったけどiPad使ったらもう戻れる気がしない
当時は楽しくてアホほど描きまくってたけど今はあんな小さい画面で描くのマゾすぎると思ってしまう
0814名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/03(月) 20:54:53.06ID:egP85jGD0
>>812
なるほど
自分はウォーターカラーというアプリを使っています
どこかのサイトで読んだ話ですが、iOSだけでも3000以上のお絵描きアプリがあるらしいですね
0815名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/03(月) 20:57:17.06ID:egP85jGD0
>>810
当時はカシオペアE700? とかいうハードを中古で買ってねふぁさん作成の幻色鉛筆2というアプリでラクガキしていました
0823名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/07(月) 21:32:48.26ID:fKnd6Adq0
プロクリって線画レイヤー1つにまとめないと塗り潰しで下塗りできない感じ?
0824名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/07(月) 21:33:24.93ID:fKnd6Adq0
あ、すいませんアプリスレと間違った
0825名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 10:52:46.71ID:Ftl/Hgmt0
ipadでお絵描きしたいんですが、お金がないです
中古でもいいんでこのスペックならまだまだ大丈夫ってのはありますか?
0828名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 00:18:19.35ID:DYK2V7SZ0
>>827
PS2のゲーム画面みたい
0830名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 19:47:11.09ID:facZSVnk0
アポーペン動くiPadならとりあえずなんでもいいと思うけど、長くお絵描きするのなら最終的には液タブかProあたりは欲しくなるんだろうなと思う
0831名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 19:48:18.88ID:facZSVnk0
>>827
ポリゴンとテクスチャが荒めの時代をよく再現できていてすごい
0832名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 21:01:45.23ID:facZSVnk0
DS系の絵心教室はなかなか良いソフトだったと思う
DSiと3DS版しか持っていなかったけどヘタクソな自分でも(やる前の自分と比べると)絵が上手くなれた気がした

任天堂のスマホ展開の一環でiPad版だけで良いから出さないものかなと思っている。売れにくいソフトだとは思うが作りも説明も丁寧な良いソフトだったと思う
0833名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/24(木) 16:02:45.93ID:iA+Hht2B0
気軽にお絵描きするなら10インチがベストサイズと思うし、12.9以上はAppleSiliconとの関係で大型化高性能化が今後進むと思うな。
0834名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/24(木) 16:34:58.06ID:evfwPMM40
クリスタで商業誌用漫画を描くとなると15インチは欲しい
ワンピの作者もイラストでしかiPad使ってないし
0835名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/24(木) 16:50:04.39ID:ldmvOZ840
元々iPadと合性のいいアブリはプロクリやsaiのようなシンプルなやつだと思うよ

Galaxy Tabのキラーアプリが真逆のクリスタだったり、raytrektabをもっさりwinタブで出してきたり他が迷走しすぎじゃないかと
0840名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/27(日) 22:19:24.89ID:omwT1Gv80
>>836
コンセプトがわからん
>>839
ドリキャス画面
0843名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:58.17ID:UNuhBG+m0
プロクリエイト色んなサイトとかで推されてるけどすごいんですか?今はIbis paintで落書きしてるんですけど乗り換え推奨ですかね
0844名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/04(日) 19:35:21.28ID:72Mj6qlM0
とにかくブラシのカスタマイズ性が上がりますので良いですよ

[ブラシ性能] clip studio > procreate >>>>>>> ibis,medibang
[アシスト性能] clip studio >>> procreate > medibang > ibis

とりあえず半年無料(要クレカ)のclip studio使うといいですよ
そこで多彩なブラシに慣れちゃうとibisやmedibangのブラシには戻れなくなるので
その先は高機能サブスク(clipstudio)と安定版買い切り(procreate)の二択となります
0845名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/05(月) 13:33:41.57ID:af6nq12x0
>>843
アイビスからプロクリエイトに乗り換えたよ
手ブレ補正が効いて描きやすい
移動変形がレイヤー複数でできる等
ペンの性能デフォルトでもこっちの方が良かったと思う
0846名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/05(月) 16:04:39.83ID:R7ZOPJKs0
他のアプリはどっかからの移植だけどプロクリは最初からiPadに最適化されていて使いやすい
ペンを止めると線が編集出来たり指で消しゴムを使えたり他にもあるかもだけど良く出来てると思う
iPadでNo.1は伊達じゃないので値段も安いし持っていて損にはならないかと
0847名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/05(月) 19:38:30.86ID:++JEeW0h0
もっとキーボードに機能をバインドできればprocreateだけでも十分戦えるんだけどそこんとこ弱いんですよね

clip studio+キーボードでブラシ(消しゴム)20ぐらいワンタッチで使い分けできるの体験しちゃうとやっぱ別次元だなって思う
でも絵というのは筆1本で描くもんだって人はprocreateで十分だろうね

CG機能生かして自分の限界を超えた絵を描きたいならclipstudio、紙の代用として使えれば良い美術畑の人にprocreateってとこですかね
0848名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/06(火) 00:27:07.57ID:CK6IxifX0
プロクリは日本語の解説書が少ないのが難点だね
今度出る多田先生の本しかないかな?
0849名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/08(木) 23:15:39.40ID:xVZAtX030
デッサン練習とかちょっとしたお絵描きには8bitpaintWebってソフト(?)良いかも
ChromeとかSafariで動くやつで色は殆ど使えないんだけど筆圧対応してるし線綺麗でいい感じに描ける
0851名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/12(月) 12:04:47.04ID:N2NCHBxQ0
>>849のやつの事なら手ブレ補正はある
ブラウザで開くだけでインストールとかいらないから使ってみて
1レイヤー1色x8ってのがちょっと面白い
リンク貼っても平気かな?
ttps://minordaimyo.net/8bitpaintweb/
0852名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/12(月) 12:05:15.68ID:DMbNKP8+0
プロクリ、痒いところに手が届かない
範囲指定→ペンに持ち替え→再度範囲指定
ができないのが地味に辛い
1度範囲指定から離れると範囲を追加する手段がない
あと他レイヤー参照自動範囲指定や塗りつぶしできないの
0853名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/12(月) 12:37:48.91ID:NHKe6oxQ0
基準レイヤー選べるけど1つしか指定できないね
前者はやろうとしたことないから分からんかった
0854名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/13(火) 01:14:28.38ID:LZJy27o90
新型iPadAirでデジタルデビューしようと思ってたんだけど全く発売しないから冷めてきた
このスレ見る感じ普通のイラスト描くだけなら無印でも良さそうだしそうしようか迷う
なにより安いし
0856名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/14(水) 17:57:14.30ID:1Jo4PHSd0
無印でもいいっしょ
ただし無印買ったら上位のairとproには
触れない方がいい。触れたが最後
無印で描くたびにその差にストレスを
感じてしまう可能性がある、かもしれんので
0857名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/14(水) 18:06:29.13ID:s13MjyGD0
無印買う意味が分からない
あれはペンで書類に字とか書き込みが出来る程度の機能があるだけ
絵を描く人がそこをケチる意味がわからん
節約した無印とairの差額2万で何するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況