https://i.imgur.com/9Ch2xTy.jpg
パース、パース言って、パース警察にはなりたくないんだけれど、
右上に消失点を置くのは、壁が視点と並行ではなくて、左に向かって遠ざかってるとき。
この場合は、左上奥に消失点を置いた2点透視の方が自然。
また高い視点だから、人物も俯瞰した構図になる
俯瞰の場合、下方向に向かって、収縮するような3点透視でもいいかもしれない。

もともと人間の目は錯覚で、まっすぐじゃない線もまっすぐに見てしまうので、
パースは、それっぽく描けば目が補ってくれるけれど、
なんか不自然だな、というときはチェックできるので、手法を覚えておくといいと思います