自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ
デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記
何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです
また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう
絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう
練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/
次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう
※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う18
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1560160180/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/31(土) 23:12:22.38ID:a4yzS2KS0
728名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 19:56:00.45ID:0+a2fS/l0729名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:01:51.68ID:acHOhNZo0 ID:MNahjDUq0
ID:0+a2fS/l0
結局、自作自演擁護してたってこと?
ID:0+a2fS/l0
結局、自作自演擁護してたってこと?
730名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:08:15.94ID:0cX2jH6C0 あほらし。自慢しいの自演擁護け
731名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:11:31.56ID:fjnqujC10 神絵師は参考資料という口実でレイヤーからエロ写メ貰ってるんだぞ
iPadくらい貰えてもおかしくない
iPadくらい貰えてもおかしくない
732名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:16:16.95ID:M1IE/bwf0733名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:18:42.28ID:ikfekC8P0 神ってたら過疎板来てまでアド求めんやろなー
734名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:32:59.67ID:oM9paATf0 999人にそっぽむかれても一人のパトロンがいれば生きていけたりするからね
あながち無い話でもないよ
こんなところで自慢するようなことでもないけど
あながち無い話でもないよ
こんなところで自慢するようなことでもないけど
735名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:46:02.02ID:n8ohpiNi0 それもうパトロンじゃなく扶養ry..
736名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 20:53:19.19ID:WHlqBhAh0 まとめると
プリーツの皺も描けないがiPadを贈呈してくれるパトロンがいて貯金崩す経済状況だけど私書箱は何故かあるヒコーキビュンビュン神絵師でオケ?
プリーツの皺も描けないがiPadを贈呈してくれるパトロンがいて貯金崩す経済状況だけど私書箱は何故かあるヒコーキビュンビュン神絵師でオケ?
737名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 21:01:10.50ID:DiR5kS6h0 自慢しいの自演擁護iPad構わないで
そろそろ通常に戻らないと荒れたままになるよ
iPad持ってない悔しがり屋さんは貯金崩してこようね
そろそろ通常に戻らないと荒れたままになるよ
iPad持ってない悔しがり屋さんは貯金崩してこようね
738名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 21:17:54.42ID:VCOotjsK0 他所のスレで定期的にこんな話ばっかりしたがる奴らがいてうんざりしてたけどピタッと止まった
こっちに移ってくれたのかな
こっちに移ってくれたのかな
739名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 21:24:35.70ID:tNRTVacm0 こっちに移られてもなあ…ほんとか知らんけど。たくさん書き込みあんなあと思ったらこれだもんな
740名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 21:39:23.82ID:dWWbdZbm0 太郎花子スレ荒らしすぎて誰もいなくなっちゃったからここに移ってきたんやろ
741名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 21:44:53.48ID:tjPXQl2J0 昨日のガンダム話してたおっさん共だろうなぁ
742名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:01:01.46ID:50zJI91w0 なおSurfaceにて作画例
114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-u3Vj) sage 2019/06/26(水) 06:19:55.63 ID:3jx4Joxt0
宗教戦争は他でやって欲しいのは同意
まあ>>111がこのレベルに到達しているとは思えないが
https://i.redd.it/ikajp9j5a9521.jpg
114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-u3Vj) sage 2019/06/26(水) 06:19:55.63 ID:3jx4Joxt0
宗教戦争は他でやって欲しいのは同意
まあ>>111がこのレベルに到達しているとは思えないが
https://i.redd.it/ikajp9j5a9521.jpg
743名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:06:53.55ID:fjnqujC10 これが「虎の意を借りる」ってやつか…
744名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:12:09.89ID:vXgp62et0745名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:12:22.82ID:45mfThTX0 >>742
ンーッこれはですねえ、まず輪郭がぼやけていてダメですねェ
ベクターでいいからちゃんと輪郭とってください
あと下の方のライトセイバーの照り返しがないので手抜きですネェ
デッサンからやりなおしてください(眼鏡クイッ
ンーッこれはですねえ、まず輪郭がぼやけていてダメですねェ
ベクターでいいからちゃんと輪郭とってください
あと下の方のライトセイバーの照り返しがないので手抜きですネェ
デッサンからやりなおしてください(眼鏡クイッ
746名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:17:02.07ID:B0JNa2j50 なんか面倒な荒らしが粘着してるな
747名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:17:39.11ID:vXgp62et0 >>581
おびゃあああああすげえええええ
仰ったこと欠かすことなく積み上げて来られるとこんなんなるんですね…
しかも、元絵の描きたい感じのところ等閑にせずに再現しながらこんな綺麗に描き直していただけるなんてすげえ…
おびゃあああああすげえええええ
仰ったこと欠かすことなく積み上げて来られるとこんなんなるんですね…
しかも、元絵の描きたい感じのところ等閑にせずに再現しながらこんな綺麗に描き直していただけるなんてすげえ…
748名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:31:09.50ID:VCOotjsK0749名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:34:14.84ID:jveGRxPq0 なんか面倒なIDビュンビュン単発荒らしが粘着してるな
750名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:34:14.90ID:K3zZ15q20 >>748
荒らしが荒らし言うなwww
荒らしが荒らし言うなwww
751名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:40:14.79ID:z4QhZq9Q0 元々タロハナはここ出身者が殆どやろ
752名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:41:57.06ID:VCOotjsK0753名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:42:20.80ID:WU49c5rY0 来たら荒れてた…
754名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:49:58.89ID:MNahjDUq0755名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 22:51:26.77ID:50zJI91w0 >>743
スレチiPad儲がバツが悪くダンマリ決める状況を提示しただけよ
スレチiPad儲がバツが悪くダンマリ決める状況を提示しただけよ
756名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 23:03:27.10ID:BGyMpfs40 >>754
ガイジかな
ガイジかな
757名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 23:09:49.41ID:e9Eq1CX+0 多分これトレースやろなぁ
758名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 23:36:01.47ID:tNRTVacm0 スレタイ読めないのかなあ。雑談したいならスレ立ててそこですればいい
759名無しさん@お絵かき中
2019/10/11(金) 23:36:57.22ID:XRNIW1Ab0 ほらぁ・・
iパッダー居着いて面倒なことになってきた・・・
iパッダー居着いて面倒なことになってきた・・・
760名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 00:36:24.15ID:nOK7Nnh/0 褒められたいなら褒めてくれって素直に描けばいいのに
「どこかおかしいとこありますか?」って聞いて勝手に不機嫌になる人多くない?
このスレちゃんと質問すればちゃんと答えが返ってきて結構便利なのにさ
便利なものを正しく使えない人間ってなんか可哀そう
「どこかおかしいとこありますか?」って聞いて勝手に不機嫌になる人多くない?
このスレちゃんと質問すればちゃんと答えが返ってきて結構便利なのにさ
便利なものを正しく使えない人間ってなんか可哀そう
761名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 00:41:07.97ID:I5wyVfJA0 >>760
ちゃんと質問してるのにガイジとかトレースとか言われて全然アドバイスいただけないんですが
ちゃんと質問してるのにガイジとかトレースとか言われて全然アドバイスいただけないんですが
762名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 00:58:10.19ID:Y2ee9g2V0 >>754
ベルト部分とプリーツが接するところの謎三角が気になるけど充分上手に描けてると思います!
アドバイスはおろかもうここで聞くことなんて何も無いしこのままどんどん絵を描いてTwitterにでも上げたらいいと思うよ
ベルト部分とプリーツが接するところの謎三角が気になるけど充分上手に描けてると思います!
アドバイスはおろかもうここで聞くことなんて何も無いしこのままどんどん絵を描いてTwitterにでも上げたらいいと思うよ
763名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 02:11:54.85ID:mqtD5Gax0 >>754
矢印の方向に向かって「曲げの角度」を落としてください
足を上げて、布が当たっているところは角度をつけましょう
なだらかに角度を落とすところがポイントです
それと、見せる面積にも注意してください
横に行くにつれて面積が少なくなります(見て正面はどのあたりかを意識)
この2つで立体感がでますよ
マウス描きで汚いのですがイメージです
矢印の方向に向かって「曲げの角度」を落としてください
足を上げて、布が当たっているところは角度をつけましょう
なだらかに角度を落とすところがポイントです
それと、見せる面積にも注意してください
横に行くにつれて面積が少なくなります(見て正面はどのあたりかを意識)
この2つで立体感がでますよ
マウス描きで汚いのですがイメージです

764名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 11:40:26.70ID:tHBXvCyI0 マウス描きで雑ですがくんちょくちょく現れるけど
毎度毎度マウス描きで雑ですが汚いですがって言い訳するくらいなら
普通に紙に描いてスマホで撮ってアップすればいいのに
毎度毎度マウス描きで雑ですが汚いですがって言い訳するくらいなら
普通に紙に描いてスマホで撮ってアップすればいいのに
765名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 11:58:25.43ID:lNuVCbHf0 家にペンの類が一本もないんでしょ
766名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 11:59:36.12ID:1Z0THVQd0 スマホがないかもしれないしカメラがないかもしれないじゃないか まあいいじゃないか
767名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 12:12:55.18ID:mqtD5Gax0768名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 12:21:34.39ID:GC5z73Ze0 変人でマウスが好きなのは別に構わないけど、
いつも雑でアドバイス先の絵よりも下手に見えてしまって
せっかくのアドバイスも参考にならないよ。
いつも雑でアドバイス先の絵よりも下手に見えてしまって
せっかくのアドバイスも参考にならないよ。
769名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 12:25:11.34ID:5CLK+CI30 >>763のマウス描きの絵とやらが見えないんだけど俺だけ?
770名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 12:33:05.41ID:WBuk+rsV0 専ブラじゃなくてブラウザでみたら見れるんじゃないかな
専ブラはお絵かき機能表示されないのが多い
専ブラはお絵かき機能表示されないのが多い
771名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 14:15:32.46ID:Gryfq+LO0772名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 15:00:38.13ID:1xvIIxS20 マウス描きだからと言って質問者の意図とレベルを考えたらもう少し情報量を詰め込んで見せるべきでしょう
自分も敢えてマウスでやってみました
https://i.imgur.com/aREKGYD.jpg
色んな解釈が可能な元絵で幾つか同時にアドついてますので好きな方の参考になるものを掻い摘んでください
自分も敢えてマウスでやってみました
https://i.imgur.com/aREKGYD.jpg
色んな解釈が可能な元絵で幾つか同時にアドついてますので好きな方の参考になるものを掻い摘んでください
773名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 15:26:01.59ID:6zerZmG00774名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 15:36:19.41ID:2rRo3chJ0 それ先日のお礼言わないで逃げた奴じゃん
775名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 15:43:01.69ID:h7DncQZ+0 ちゃんとお礼も言えないやつのなんて見なくていいよ
776名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 15:48:59.89ID:zGa1FrcY0 マウス技能競技大会会場はここでつか?
777名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 16:47:15.78ID:6zerZmG00 お礼は別にいいけど、赤ペンをトレース素材にするのはちょっと
778名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 17:00:12.88ID:GC5z73Ze0 >>534でちゃんとお礼言ってるようだが違うのか?
779名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 17:35:45.34ID:0nqFOXIo0 アドバイスお願いします!
右足と胸の形の直し方が分かりません
下書きからは腕、頭の位置を変えてます
よろしくお願いします!
https://i.imgur.com/UVKcf3E.png
https://i.imgur.com/oI8jEzs.png
右足と胸の形の直し方が分かりません
下書きからは腕、頭の位置を変えてます
よろしくお願いします!
https://i.imgur.com/UVKcf3E.png
https://i.imgur.com/oI8jEzs.png
780名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 18:04:00.53ID:uShTMgwb0781名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 18:06:36.38ID:uShTMgwb0782名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 19:12:46.37ID:magKA7jI0 赤ペントレスって画期的なアイデアだな
トレスするだけで絵がうまくなっていくw
トレスするだけで絵がうまくなっていくw
783名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 19:13:23.07ID:7/8p3vys0 ?
トレスしてないけど…なんでトレスしたことになってるの
トレスしてないけど…なんでトレスしたことになってるの
784名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 19:20:53.03ID:O0YL6mRJ0 >>779
全体的に描けてるけど少しずつおかしくなってる
1.パーツ全体を描こうとして肩幅が広い(両腕、右側の脚)
2.胴の割りに脚が短い
3.左側の脚がありえない方向に曲がってる
4.右側の脚が外側に広がりすぎ。つま先と膝の向きは同じ
少しずつ帳尻を合わせようとして最終的に分からない結論に至ったと思われ
胸は肩幅から。脚は腰幅から。描ける範囲を描いて失敗してる。
その根拠に靴の向き。これ知ってる角度で描いてるでしょ。
アドバイスを送るとしたら全体のバランスと各パーツの見える部分を今一度確認してください
全体的に描けてるけど少しずつおかしくなってる
1.パーツ全体を描こうとして肩幅が広い(両腕、右側の脚)
2.胴の割りに脚が短い
3.左側の脚がありえない方向に曲がってる
4.右側の脚が外側に広がりすぎ。つま先と膝の向きは同じ
少しずつ帳尻を合わせようとして最終的に分からない結論に至ったと思われ
胸は肩幅から。脚は腰幅から。描ける範囲を描いて失敗してる。
その根拠に靴の向き。これ知ってる角度で描いてるでしょ。
アドバイスを送るとしたら全体のバランスと各パーツの見える部分を今一度確認してください
785名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 21:37:47.12ID:TF20mtEs0786名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 21:37:50.49ID:TF20mtEs0787名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 21:54:05.21ID:H0rxz9En0 >>779
https://i.imgur.com/BSUlb4i.jpg
胸を中心に赤してみました
胸はブラをしていない?のであれば、
本能にしたがっていかようにも変形させてやればいいと思いますが
窮屈にシャツにつぶされてる感、右手にもつぶされてる感がでたらいいかと思います
足を左に投げ出しているので腰からすこし左に投げ出す形にしてみました
元の絵の角度で足を描いたのですが、深く腰を沈めていないので
右足は、、見えなくてもいいんじゃないでしょうかね
https://i.imgur.com/BSUlb4i.jpg
胸を中心に赤してみました
胸はブラをしていない?のであれば、
本能にしたがっていかようにも変形させてやればいいと思いますが
窮屈にシャツにつぶされてる感、右手にもつぶされてる感がでたらいいかと思います
足を左に投げ出しているので腰からすこし左に投げ出す形にしてみました
元の絵の角度で足を描いたのですが、深く腰を沈めていないので
右足は、、見えなくてもいいんじゃないでしょうかね
788名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 22:23:55.81ID:0nqFOXIo0 皆様アドバイスありがとうございます!!
>>784
靴はもう本当に描ける角度しか描いてないと気付きびっくりしました…描けるものだけ描いてきた弊害ですね
今後全体的な人体バランスを勉強して、実際のポーズ集などを参考にしようと思います!
具代的なアドバイスありがとうございました!
>>784
靴はもう本当に描ける角度しか描いてないと気付きびっくりしました…描けるものだけ描いてきた弊害ですね
今後全体的な人体バランスを勉強して、実際のポーズ集などを参考にしようと思います!
具代的なアドバイスありがとうございました!
789名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 22:26:14.75ID:0nqFOXIo0 >>785
すごく可愛い!とても参考になります!
確かに自分の絵を見ると重心がかなり前に傾いてますね…
都度拡大して描き込むだけじゃなく全体のバランスを見て描くようにしようと思います ありがとうございました!
すごく可愛い!とても参考になります!
確かに自分の絵を見ると重心がかなり前に傾いてますね…
都度拡大して描き込むだけじゃなく全体のバランスを見て描くようにしようと思います ありがとうございました!
790名無しさん@お絵かき中
2019/10/12(土) 22:30:45.59ID:0nqFOXIo0 >>787
赤とても助かります!
胸の形がまさに理想通りで感謝です…!描きたかった正解を教えていただけてとても嬉しいです!
避けてた人体のバランスについてちゃんと勉強し直そうと思います
アドバイスありがとうございました!
赤とても助かります!
胸の形がまさに理想通りで感謝です…!描きたかった正解を教えていただけてとても嬉しいです!
避けてた人体のバランスについてちゃんと勉強し直そうと思います
アドバイスありがとうございました!
791名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 12:45:00.17ID:OfY+74Ab0 >>779
元の絵がすごくよかったので変形でバランスを整えるにとどめました
最も気になるのは太ももの長さで、そこは大幅に長くしています
他の箇所は好みの範疇になるかと思いますが、胸を張り顎を引かせました
この辺は見せ方の問題ですね
グイグイ来ているように見せるなら前傾のままで良いと思います
https://i.imgur.com/CNA93Ss.png
元の絵がすごくよかったので変形でバランスを整えるにとどめました
最も気になるのは太ももの長さで、そこは大幅に長くしています
他の箇所は好みの範疇になるかと思いますが、胸を張り顎を引かせました
この辺は見せ方の問題ですね
グイグイ来ているように見せるなら前傾のままで良いと思います
https://i.imgur.com/CNA93Ss.png
792名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 13:44:48.36ID:HINi1bSp0 今回もSNSで、初動を見る限り思っているほど評価されなくて
なんか根本的にセンスがずれているのかなという気がしてきてしまったので
客観的な意見、アドバイスを頂けたらなと思います。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/oOkgCrj.jpg
なんか根本的にセンスがずれているのかなという気がしてきてしまったので
客観的な意見、アドバイスを頂けたらなと思います。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/oOkgCrj.jpg
793名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 13:54:48.55ID:6kwusHGo0 >>792
パッとみサムネで期待感を煽る分、画像開いた時がっかりギャップがあるかもしれない
もっと神々しい(ソシャゲSSR的)光を散らしていいんじゃないでしょうか
あとキャラのほうは寸胴な時点でそっ閉じかも(女の子はそんなに脇腹まわりゴツくないかと)
パッとみサムネで期待感を煽る分、画像開いた時がっかりギャップがあるかもしれない
もっと神々しい(ソシャゲSSR的)光を散らしていいんじゃないでしょうか
あとキャラのほうは寸胴な時点でそっ閉じかも(女の子はそんなに脇腹まわりゴツくないかと)
794名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 14:07:18.37ID:HINi1bSp0 ご意見ありがとうございます。
なるほど、装飾が足りませんでしたか。ちょっと具体的なイメージがわかないので
その辺研究してみたいと思います。
寸胴に感じるという感想は正直予想外でした
脇腹や腰のラインももっと色々試してみようと思います
なるほど、装飾が足りませんでしたか。ちょっと具体的なイメージがわかないので
その辺研究してみたいと思います。
寸胴に感じるという感想は正直予想外でした
脇腹や腰のラインももっと色々試してみようと思います
795名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 14:57:12.73ID:fhx5zICU0 >>791
スタイルがぐっと良くなって元絵よりずっと可愛いです!ありがとうございます!
重心が思っていたよりかなり前傾になっていたようで驚きました…やはり全体の人体バランスが課題ですね…!
勉強して出直そうと思います!アドバイスありがとうございました!
スタイルがぐっと良くなって元絵よりずっと可愛いです!ありがとうございます!
重心が思っていたよりかなり前傾になっていたようで驚きました…やはり全体の人体バランスが課題ですね…!
勉強して出直そうと思います!アドバイスありがとうございました!
796名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 15:28:10.81ID:6B235BAI0 >>792
影の書き込みは比較的頑張ってると思うけど圧倒的にハイライトの描き込みたりてないのが対比で目立っちゃってる気がする
ステンドグラスから差し込む光とか、あと照り返しでキャラの正面にももう少し光当たるはずだし
逆にステンドグラスから光差し込まないほど外暗いならステンドグラスの色はこんなにハッキリ出ないと思う
影の書き込みは比較的頑張ってると思うけど圧倒的にハイライトの描き込みたりてないのが対比で目立っちゃってる気がする
ステンドグラスから差し込む光とか、あと照り返しでキャラの正面にももう少し光当たるはずだし
逆にステンドグラスから光差し込まないほど外暗いならステンドグラスの色はこんなにハッキリ出ないと思う
797名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 15:43:28.68ID:/RZBCapS0 >>792
自分の感想だけどパッと見たとき人よりステンドグラスに目がいく
人は逆光っぽいけど光がどこから来てるか分からなくて違和感があった
もったいないかもしれないけど、トリミングしてステンドグラスを削って
ステンドグラスに光芒を追加する
大雑把だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/SYUm07P.jpg
自分の感想だけどパッと見たとき人よりステンドグラスに目がいく
人は逆光っぽいけど光がどこから来てるか分からなくて違和感があった
もったいないかもしれないけど、トリミングしてステンドグラスを削って
ステンドグラスに光芒を追加する
大雑把だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/SYUm07P.jpg
798名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 16:02:47.69ID:G5udCPOc0 >>792
画面上の主役脇役がとっちらかってて、
本来主役であるはずのキャラに全く目が行かない絵になってる
色味や明るさ、構図的な配置どれをとってもそう
自分で少し離れた位置から絵を見てみたらどうだろうか
上のステンドグラス様の模様とキャラどっちが目立ってると思う?
画面上の主役脇役がとっちらかってて、
本来主役であるはずのキャラに全く目が行かない絵になってる
色味や明るさ、構図的な配置どれをとってもそう
自分で少し離れた位置から絵を見てみたらどうだろうか
上のステンドグラス様の模様とキャラどっちが目立ってると思う?
799名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 16:18:22.35ID:jo89C41U0 https://i.imgur.com/mL3ulNJ.jpg
ステンドグラスにしか目がいかないので
引き締めるために背景のコントラスト強めてみた。(すこしぼかしも)
縦長なのにパース感がたりないので少し入れてみたが、柱など描いた方がより効果的
人物の塗りが弱いので人物もコントラストを強めたが、
目に力を持たせる、装飾の塗りもきちんと光を考える、などすると映えるんじゃないかな
手が甲側にみえるし、なんかステンドグラスで力尽きてる感じ
ステンドグラスにしか目がいかないので
引き締めるために背景のコントラスト強めてみた。(すこしぼかしも)
縦長なのにパース感がたりないので少し入れてみたが、柱など描いた方がより効果的
人物の塗りが弱いので人物もコントラストを強めたが、
目に力を持たせる、装飾の塗りもきちんと光を考える、などすると映えるんじゃないかな
手が甲側にみえるし、なんかステンドグラスで力尽きてる感じ
800名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 16:31:39.23ID:HcEkGOmC0 初めてこういう描き方と塗り方で描いてみたのですがどうしても似ません。恐らく顔のバランスがおかしいんだと思いますが、模写する際のバランスの取り方や描いていく順番などおしえて貰いたいです…
https://i.imgur.com/BTMdBmT.jpg
https://i.imgur.com/Lxn4FwQ.jpg
https://i.imgur.com/jQRJj4f.jpg
https://i.imgur.com/BTMdBmT.jpg
https://i.imgur.com/Lxn4FwQ.jpg
https://i.imgur.com/jQRJj4f.jpg
801名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 16:34:49.46ID:nU6U/FHj0802名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 16:43:06.26ID:xwjbw/Cc0 >>792
他の方と同じような意見になるのですがステンドグラスの色味がカラフル過ぎて目を引いてしまう印象でした
なので円形グラデーションツールの虹色をステンドグラスにオーバーレイしてそのレイヤーの明度を少し下げてみたのですが、なんとなく統一感がでたような気がします
あと差し込む光を暖色系の加算にしたのですが人物の色味と合うようになったかな?と思います
人物は胸に少し違和感を感じますがとても可愛いと思うので、背景の資料等を参考にして描いてみるともっといいかもしれません!
少しでもご参考になれば幸いです
https://i.imgur.com/d3Cu1aT.jpg
他の方と同じような意見になるのですがステンドグラスの色味がカラフル過ぎて目を引いてしまう印象でした
なので円形グラデーションツールの虹色をステンドグラスにオーバーレイしてそのレイヤーの明度を少し下げてみたのですが、なんとなく統一感がでたような気がします
あと差し込む光を暖色系の加算にしたのですが人物の色味と合うようになったかな?と思います
人物は胸に少し違和感を感じますがとても可愛いと思うので、背景の資料等を参考にして描いてみるともっといいかもしれません!
少しでもご参考になれば幸いです
https://i.imgur.com/d3Cu1aT.jpg
803名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 17:15:28.17ID:MF0NHz9FO >>792
腕がちょっと短いのと関節がどこにあるか分かりにくいのでお手本になる様な写真等で確認しつつ裸の状態から関節を意識して描き直してから衣装を着せてあげると立体感が出て良いかもしれません
腕がちょっと短いのと関節がどこにあるか分かりにくいのでお手本になる様な写真等で確認しつつ裸の状態から関節を意識して描き直してから衣装を着せてあげると立体感が出て良いかもしれません
804796です
2019/10/13(日) 17:37:49.82ID:b/3RXqzk0805796です
2019/10/13(日) 17:44:21.92ID:b/3RXqzk0806796です
2019/10/13(日) 17:49:54.27ID:b/3RXqzk0807名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 17:52:26.17ID:0V3/dNii0 >>792
キャラがとても魅力的なのでもっと大きく見せてもいいかなと思いました
絵の真ん中に置いてみるのはどうでしょう
ステンドグラスの方がキャラよりビビッドなので逆にするか同じくらいにしたり
せっかく白い衣裳なのでステンドグラスの色の光を映すのもお勧めです
https://i.imgur.com/WttFV1G.jpg
キャラがとても魅力的なのでもっと大きく見せてもいいかなと思いました
絵の真ん中に置いてみるのはどうでしょう
ステンドグラスの方がキャラよりビビッドなので逆にするか同じくらいにしたり
せっかく白い衣裳なのでステンドグラスの色の光を映すのもお勧めです
https://i.imgur.com/WttFV1G.jpg
2019/10/13(日) 18:02:39.86ID:hiQHLjWq0
809名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:13:30.24ID:MF0NHz9FO >>806
腕を広げると肩関節がどのようになるか、この腕の向きだと見えないけれど肘はどの辺りになるのか等を意識するとより良くなると思います
あと肋骨が無い様に見えてしまっているので出来れば骨格を意識した上で衣装を着せてあげると良くなると思います
キャラクターの顔に魅力を感じますので頑張って下さい
腕を広げると肩関節がどのようになるか、この腕の向きだと見えないけれど肘はどの辺りになるのか等を意識するとより良くなると思います
あと肋骨が無い様に見えてしまっているので出来れば骨格を意識した上で衣装を着せてあげると良くなると思います
キャラクターの顔に魅力を感じますので頑張って下さい
810名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:18:03.22ID:m0mvMuXa0811名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:21:29.84ID:m0mvMuXa0 一応アタリからの経過をスクショしたのであげときます

812名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:22:20.46ID:m0mvMuXa0
813名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:23:13.51ID:m0mvMuXa0
814名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:32:10.43ID:fhx5zICU0 >>801
赤ありがとうございます!可愛い!
体を立体的に捉えられていなかったため胴体の側面がおかしくなっていたのですね…!
足の描き方も靴の描き方もとても参考になります
とても助かりました ありがとうございました!
赤ありがとうございます!可愛い!
体を立体的に捉えられていなかったため胴体の側面がおかしくなっていたのですね…!
足の描き方も靴の描き方もとても参考になります
とても助かりました ありがとうございました!
2019/10/13(日) 18:33:24.71ID:tK2xkG9V0
816名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 18:37:48.20ID:qKw/7Nk00 >>792
Fateのネロだね!Fateを知っている身としてはEXTRA(契約時)やCCC(幕間)に出てきたステンドグラスを描いた方が「おっ」となる人が多かったんじゃないかな?あとは原作通りに割ってみるとか。そうすると画面も賑やかになって動きが出てくると思う。
後はネロがずんぐりむっくりしてるかな?ネロはナイスバディだし服も体のラインが出るタイプだから もっと男ウケを狙うと良いと思う!
https://i.imgur.com/kLd3CzU.jpg←赤ペン
Fateのネロだね!Fateを知っている身としてはEXTRA(契約時)やCCC(幕間)に出てきたステンドグラスを描いた方が「おっ」となる人が多かったんじゃないかな?あとは原作通りに割ってみるとか。そうすると画面も賑やかになって動きが出てくると思う。
後はネロがずんぐりむっくりしてるかな?ネロはナイスバディだし服も体のラインが出るタイプだから もっと男ウケを狙うと良いと思う!
https://i.imgur.com/kLd3CzU.jpg←赤ペン
2019/10/13(日) 18:52:01.22ID:rD4KX7Eq0
818名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 19:24:08.22ID:0V3/dNii0 >>800
細かく丁寧に描き込んでいるので
一番白いところまっ黒なところを揃えるだけでかなりそれっぽくなるかと思います
https://i.imgur.com/EgrnI2r.jpg
ちょっと太っているかな?
絵から離れて全体を見比べてみるといいかもです
細かく丁寧に描き込んでいるので
一番白いところまっ黒なところを揃えるだけでかなりそれっぽくなるかと思います
https://i.imgur.com/EgrnI2r.jpg
ちょっと太っているかな?
絵から離れて全体を見比べてみるといいかもです
819名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 20:09:53.67ID:g/ymG32L0 >>792
https://imgur.com/a/NxEyZoU
自分もパースなど、まだまだ初心者なので恐縮ですが、
凄く平らな印象がするので、奥行きを少し意識するといいのではないでしょうか。
後はどういうシチュエーションだと気持ちよく描けるか考えたり、、、
https://imgur.com/a/NxEyZoU
自分もパースなど、まだまだ初心者なので恐縮ですが、
凄く平らな印象がするので、奥行きを少し意識するといいのではないでしょうか。
後はどういうシチュエーションだと気持ちよく描けるか考えたり、、、
2019/10/13(日) 20:44:34.66ID:P4fGQX/n0
821名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 20:55:34.69ID:G5udCPOc0 >>792
自分だったらこうするかなー的な感じで
構図、配置をざっくり変更して色とかを整えてみました
何か参考になるようでしたらどうぞ。
https://i.imgur.com/uUFyeEN.jpg
自分だったらこうするかなー的な感じで
構図、配置をざっくり変更して色とかを整えてみました
何か参考になるようでしたらどうぞ。
https://i.imgur.com/uUFyeEN.jpg
2019/10/13(日) 21:22:02.57ID:u55CQGqJ0
823名無しさん@お絵かき中
2019/10/13(日) 23:29:49.62ID:0bebIY5x0 ルカリオってポケモン描いたんですけどもふもふ感のある塗りができません…(1枚目)
線画と影なしを置いておくので良ければ塗っていただけませんか?
参考にしたいです
https://i.imgur.com/ny06mKt.jpg
https://i.imgur.com/MjdzTRM.jpg
https://i.imgur.com/ej6LhU7.jpg
線画と影なしを置いておくので良ければ塗っていただけませんか?
参考にしたいです
https://i.imgur.com/ny06mKt.jpg
https://i.imgur.com/MjdzTRM.jpg
https://i.imgur.com/ej6LhU7.jpg
824名無しさん@お絵かき中
2019/10/14(月) 02:07:16.38ID:Zt8pE8pZ0 >>823
影があべこべなところがあるので、整理するといいかもです。
線画の段階で立体を意識して書くと色塗りもしやすいと思います。
色選びは凄くいいと思います。そのまんまパクっちゃいました。
https://imgur.com/a/WKx41LM
影があべこべなところがあるので、整理するといいかもです。
線画の段階で立体を意識して書くと色塗りもしやすいと思います。
色選びは凄くいいと思います。そのまんまパクっちゃいました。
https://imgur.com/a/WKx41LM
825名無しさん@お絵かき中
2019/10/14(月) 02:30:59.55ID:VoL/HIju0826名無しさん@お絵かき中
2019/10/14(月) 02:51:48.53ID:GWRXyEbh0 >>823
アニメ塗りでもふもふさせたいと思うので、影の縁を毛の流れを意識してギザギザにしてみるだけでも変わるかもしれません
あとは毛の形にハイライトを入れると毛が生えてるっぽくなると思います
もふもふであろうところだけざっくり塗ってみました
https://i.imgur.com/2wbFUlJ.jpg
アニメ塗りでもふもふさせたいと思うので、影の縁を毛の流れを意識してギザギザにしてみるだけでも変わるかもしれません
あとは毛の形にハイライトを入れると毛が生えてるっぽくなると思います
もふもふであろうところだけざっくり塗ってみました
https://i.imgur.com/2wbFUlJ.jpg
827名無しさん@お絵かき中
2019/10/14(月) 06:06:04.09ID:QrHlvGUX0 >>823
もふもふさせたい、って事なので描いては見たが自信はない
https://i.imgur.com/Z2nGSGA.jpg
この書き方は人を選ぶから何とも言えぬ
とりあえずもふもふさせたいなら配色に変化((縁)黒→灰色→白(内)みたいな流れ)をつけていく事をお勧めしときます
もふもふさせたい、って事なので描いては見たが自信はない
https://i.imgur.com/Z2nGSGA.jpg
この書き方は人を選ぶから何とも言えぬ
とりあえずもふもふさせたいなら配色に変化((縁)黒→灰色→白(内)みたいな流れ)をつけていく事をお勧めしときます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています