X



格子模写ってあまり意味がないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/02(月) 23:44:33.53ID:kmXbEXGr0?2BP(0)

補助線に頼りすぎてる俺
https://i.imgur.com/hmdbFOQ.jpg

補助線なしの模写の方が経験値でかい?
0002名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/03(火) 23:24:49.61ID:2KQ0Q6kc0
模写が難しい人のための入門模写。何度も繰り返すうちに格子がなくてもできるようになる。
ぼくのイメージ
0003名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 13:51:05.79ID:4EIEQweJ0
グリッドってことか
>>1
まだまだ作業って感じやな
0004名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/08(日) 19:43:04.55ID:fnutMekZ0
小学校で書写ってあったじゃん?
最初は□のなかに十字線ある紙で練習して慣れてきたらただの□にってさ
あれと一緒よ 慣れるまではいくら補助線引いたっていい
ただそれがないと書けないってのは意味がないから
脳内でそれを施せるようなイメージを持っていくことが大事
0005名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/12/23(月) 01:08:59.72ID:fQgLi16i0
>>4
デッサンでデッサンスケール使うみたいな感じだろうけど、オレは針金のはかり棒派だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況