模写についての質問なんだけど
模写するとき自分は元絵を見ながら筆を動かす方法が多い気がするんです
その場合手元を見ずに描いてることになるのですが
実は模写ができる方って元絵を少しの間みて(手を動かさずに)視線を手元に戻してから記憶を頼りに描くんでしょうか?
自分の場合記憶が難しくてついつい元絵を見ながら手を動かしてしまいがちなんです
このやり方は意識してやめたほうがいいでしょうか?