模写であたりを取るというのがよくわからない
もちろんベテランが言ってることだから何回かはやったんだけど
正確に捉えられない初心者があたりをとったところでそのあたりはへたくそなあたりになるじゃん
本線を引こうとするときにそのあたりが邪魔にならない?つられたりしない?
元絵の上からあたり?(トレースあたり?)を描いてそのあたりを右にずらしてそのあたりをもとに描いていくならそりゃ上手くかけたりもするだろうけどそういうことじゃないよね?