>>317
勝手に加工しちゃったけど、最初はこういうグリッドのついた壁にパーツが乗ってるようなイメージを脳内に持っとくと助けになるよ
実際は顔って平面じゃないからあくまで簡略化して理解するためのものだけど
ヒトカクみたいな、パーツをブロック化して理解する方法を紹介してる講座もいくつもあると思うから調べてみて

こういう簡略化したやり方で大まかな立体感が掴めたら、改めて実写の模写とかをやってみるとより理解が深まると思う