X

雑談絵スレ@お絵描き板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中 (4級) (ワッチョイ 6f76-1q/i)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:59:53.52ID:ehYN0s8n0

!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは絵をうpしたり、雑談したりするスレです
他スレ・他板話、ヲチは禁止です
模写、トレス、ヘイト絵はご遠慮ください

次スレは>>960が宣言して立てるか無理なら依頼してください
※ワッチョイスレです
 本文一行目に以下追加
!extend:checked:vvvvv:1000:512

何を描くか迷ったら下記太郎花スレ発祥のオリジナルキャラをどうぞ
太郎:青年、長身、銀髪、右・黒と左・紅のオッドアイ
   基本服は黒い軍帽制服、白い手袋(甲に赤い五芒星)
花子:ロリ枠、黒髪黒目、おかっぱ
   基本服はつりプリーツスカート赤、白丸襟ブラウスに赤いリボン
メアリー:巨乳枠、金髪碧眼、そばかす、三つ編み
     基本服は頭にスカーフ、白シャツ、三角ショール、ギャザースカート
ショウジ:青年、金髪碧眼、右眼が隠れている、三白眼、メアリーの兄か弟
     基本服は書生スタイル(金田一耕助)
シュガー:人外枠、普通乳(美乳)、ストレートロングヘア(水色)目は青
     左耳上に角砂糖、基本服は着物(雪の結晶帯留め)
あっくん:犬、たぶんチワワ(白)
砂糖:手足の生えた角砂糖
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/15(月) 20:09:36.82ID:ehYN0s8n0
過去絵や他板に出したのなんかもマルチ気にせず貼っちゃって
避難所のこっちにも貼ってもらえたら嬉しい
2020/06/15(月) 20:18:45.18ID:ehYN0s8n0
誰も来なかったら俺の不定期日記スレにしようっと

素晴らしい梅雨絵見て勝手に連作
https://i.imgur.com/98yHL9b.jpg
2020/06/16(火) 01:24:15.86ID:3FVrvFgL0
https://i.imgur.com/ONb7UsM.jpg
梅雨飛び越えて夏の絵だー

>>3
坂道ってのがまた情緒あって良いな、雨の風情がとても素敵
こちとら紫陽花の写真は撮ってきたんだけど絵の構図に落とし込めてないのよね
2020/06/17(水) 17:09:43.62ID:3fAyOlD90
表紙とか水着と言い張ればokっての思い出した
布の面積は同じなのに下着だとアウトなの不思議よな
健康美いいね!
2020/06/22(月) 08:03:47.36ID:geCJ2I0r0
呼ばれた気がしたので(?)

梅雨絵の自分なりのアンサーのつもりです
なかなかネタが出なくて時間かかってしまいました
ニキさんありがとう。
https://i.imgur.com/V0hpG4g.jpg
7名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4ffe-763k)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:07:57.32ID:HxtD1r1Z0
https://i.imgur.com/4vSu916.jpg
またあしたからあめ
2020/06/25(木) 22:06:39.65ID:dro2HRQur
色々なお絵かき界隈見てて思うんだけど、とにかく自分らしい絵柄個性的な絵柄って個性を追求する向きがあるけどまず基本的な画力を上げてからじゃないかなと思うんだ
まあいうて趣味だからいいんけどさ
2020/06/26(金) 18:26:24.49ID:itoSxOcJ0
基礎を押さえたうえでそれでも浮き出てくるのが個性だと誰かが言ってたような気がする
2020/06/27(土) 03:45:22.24ID:IGYMpaRsx
どの程度の物が描ければ基礎ができてるって言えるんだろうね?

昔はデフォルメで立体的に破綻した顔とか大嫌いだったなー
2020/06/27(土) 15:59:29.98ID:W3zhQvufp
個性は追求するもんじゃなく自然に生まれるもんだと思うわ
2020/06/27(土) 18:10:42.09ID:JJAOcSm00
まー少なくとも自分で描いてる時に「自分の個性を出そう!」なんて考えては描いてないや
自分の好きを描いたらこうなった(でも頭ん中の理想とは程遠いんだけどな)みたいな
2020/06/29(月) 19:46:40.07ID:3Y3JmX07rNIKU
伸び悩んでるように見えるけど、基礎とかはおざなりで個性個性言うてる人が結構いるからさ、なんか個性追求する前に基礎伸ばした方がいいよなと思って

あー絵が上手くなりたいなー
2020/06/29(月) 22:41:59.57ID:nlsP054LxNIKU
基礎って何だろうとも思うけど
まあ色んな絵見て、そこがこうなってるのは立体的におかしいんだけどなあ、って残念に思う事は割とあるかもとは思った
パースが掛かって立ってる人の両足の接地面が左右で違ってて同一平面に立ってないとか。
2020/06/29(月) 23:23:24.15ID:s4uR8Fn/rNIKU
基礎ってデッサンとか模写とか色々あるけどまずは対象物をちゃんと見て描くから始めるかなあ知らんけど
ってここ模写はダメなんだっけ
16名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4676-lRZk)
垢版 |
2020/07/01(水) 05:46:22.57ID:6G5GHrRL0
>>6
なんという情緒溢れまくりか
連作嬉しい楽しいエモしい
https://i.imgur.com/HoD9XVF.jpg

>>7
紫陽花シリーズ期待してた
砂糖が定位置に装備されてないの新鮮かわいい

お絵描き機能が一時的に復活したん
でもやっぱり文字は一緒できないん
2020/07/01(水) 05:47:08.26ID:6G5GHrRL0

2020/07/01(水) 17:05:30.93ID:VOCRFP9KM
意見もとむ。
intuos5使ってる友達が変な使い方をしてると最近知った。
クリスタの操作の時、絵を描画(ブラシと消しゴム)する操作以外はマウスを使ってると言うんだよ。
つまりレイヤー切り替えとか直線ツールとか使うときはわざわざマウスを使ってカーソル移動してるみたいなんだ。
こんな人は他に居る?
居る場合、その人の頭の中ではどういう意識が働いてるのか教えてくれないか。

俺は彼にはなんとか矯正して欲しいのだが、それにも分析が必要だ。
2020/07/01(水) 18:35:58.00ID:6G5GHrRL0
ペンだとクリック操作がやりにくいのかもね
板タブ使いで日常的に全部ペンの友人もいれば
ペンはお絵描きの時だけで普段はマウスってのもいる
本人がそのせいで遅くなるのを気にしてるならべつだけど
そうでないならまあ好きにやるのが一番と思うよ
案外速いかもしれないし
世の中には一本指打法でブラインドタッチ並みの速度の人もいるんだぜ
2020/07/01(水) 23:19:55.66ID:sEAVsCSpM
>>19
まあそうね。
2020/07/01(水) 23:20:15.98ID:sEAVsCSpM
液タブになればまた変わるんだろうな
2020/07/01(水) 23:33:44.06ID:ARmrREo4x
自分も板タブ使い始めて間もない頃はそんなんだった気もするなあ
ドラッグやダブルクリックが上手く出来なくてマウスに持ち替えてたような
使ってるうち自然と慣れたと思うけど今だに右クリックとかは混乱してるかもしんない
2020/07/03(金) 13:05:03.69ID:HqYyIe36M
長年、マウスで描き続けてる人も居るから、世の中わからんな
ペンは肌に合わないらしい
24名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cd99-/mXF)
垢版 |
2020/07/11(土) 08:16:33.27ID:S+Rgj/iw0
もう紫陽花って時期でもないかもだけど
https://i.imgur.com/iP9v1QV.jpg
25名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 05ff-Ai9u)
垢版 |
2020/07/15(水) 09:27:31.42ID:/erQO1XM0
https://i.imgur.com/prumFYt.jpg
iPadにイラレが対応するんだって

ま、イラレで描くようなイラスト描いてないから関係ないのだ
2020/07/23(木) 21:46:28.73ID:C802+0rF0
あえ?タロハナスレこんなとこにあったん?!
27名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f99-i6AD)
垢版 |
2020/08/19(水) 02:00:02.44ID:p7+b9/380
海と花束

どこまで色を落とせるかやってみたかった
https://i.imgur.com/eUXHzz8.jpg
28名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-+Qsw)
垢版 |
2020/08/19(水) 17:21:34.62ID:efQtnuqe0
SITUNOK兄貴の言う通り30分ずつ分けてやってるとモチベが維持されるっぽい
音楽とか聴いていると集中できるようだが、怪談とか聴いていると恐ろしいほど疲れる
2020/09/09(水) 21:36:08.91ID:/L9Heptd00909
作業でアルバムとか回してると途中から聞こえなくなって
気付いたときは一番好きな曲終わってる
たまにドラマやアニメの再放送をBGMにするとなぜか同じ回ばかりで
またこの回かよ!ってなる
2020/11/05(木) 08:17:14.74ID:4PPzKJMx0
お邪魔しますー
向上心を持ち成長しようとする感じの人に何かしらレスをしようと待機。
2020/11/05(木) 09:05:58.91ID:QHCt7ODy0
移動ありがとう

絵の上達はね人それぞれだから自分語りでしかないけども
まず目を鍛える
リアルでも写真でもイラストでも見てどこまで読み取れるか
見えてれば描けるしおかしいとこも直せる
なぜか自分の絵だけちゃんと見えなかったりあるあるだけどそこは反転とか模写して比較するとかで鍛える
次に自分の好きな絵柄を極める
見たものをそのまま描くのは実はそんなに難しくないと思うんだけど
好みの二次元絵柄に変換するのはバランスとか調整がすごく難しい
ここはパッションで描きまくって乗りきるしかないかなって思う慣れが大事
あとは自分の向き不向きを把握することかな
平面的な絵柄の友人が揃って箱に荷物みっしり詰めるのが苦手なんだよね
つまり空間認識が不得手なんだけど人間って鍛えてもあんまり伸びないってのあるじゃない
無理に苦手を克服しようとしないで得意なとこを伸ばしたり誤魔化す方法見つけたり
自分の魅力を引き出してやるのはすごく大事かなって
憧れても自分には向かない絵柄とか人生切ないこともあるから諦めも大事だしね
ところで自分短期記憶が壊滅的で石工デッサンとかすごい苦手なのよ
細かいくねった髪の毛とか見て覚えて紙に視線を移すともう忘れてるわけよ
逆にそれが得意な人って模写たくさんしても長期記憶までいかないのかなって思うことある
テスト前にノート作って安心して忘れちゃう的なやつね
つけペンとかツールの操作なんかは体が覚えるけど絵そのものは体は覚えないと思うのよ
そういう意味では記憶力全般が厳しいとコミックイラストはしんどいかもしれないね
2020/11/05(木) 09:23:24.57ID:4PPzKJMx0
記憶力は海馬って脳味噌の部分で構築されて、ストレスに弱いらしいねー。リラックスして集中するのが大事なんでしょね。

酸素不足にも弱いらしいので、深呼吸してリラックスと酸素を両方取るのが効率良いのでしょう。きっと。

立体で色んな物の形を覚えて行きたいなー
2020/11/05(木) 09:25:46.52ID:QHCt7ODy0
あとよく考えて描けって言われてるの
あれその通りだと思うんだけど考えるときに言語化してない方が強いと思う
考える時って言語を使いがちなんだけどそれって一度言語に変換してるから抜け落ちや誤差があって
絵→テキスト→絵って変換されるごとに劣化するんでいまいち通り悪い
明太子ってお題で「唐辛子使ってるから赤くて薄皮見えてるとこはちょっとテカってて…」って
ポイントを文字に起こしてから描くより脳内に浮かんだのをそのまま描いた方が強い
そんで脳内にちゃんと浮かばない場合に資料見ろってなるわけよ
資料見て覚える時も「思っていたよりもタラコっぽくてつぶつぶがわかる」とか文字を使って記憶するより
見たまま映像で覚えちゃえるなら強いし立体や色彩も把握できるならやばいよね
2020/11/05(木) 09:33:16.63ID:4PPzKJMx0
うーーーーん
絵を描くのには感覚を、
描く前の、どこにどの角度でどう描くのかの決定には言語化可能な考察を。

って事なんじゃないかな。
2020/11/05(木) 09:48:13.68ID:olJ9COf8a
たらい回しかな

結局今の自分に何が足りず何をすればいいのかは全く分からない
やるべきことが分かっていれば、多少上手くいかなくても目標があるから頑張れるんだろうけど、
完全な五里霧中でどこに向かっても果ての見えない壁だらけだし(実際は五里どころか数メートル四方の部屋から出ることさえ出来ないイメージ)
2020/11/05(木) 09:59:28.71ID:4PPzKJMx0
やるべき事
「目標と現在位置を明確にせよ」

はい
2020/11/05(木) 10:01:56.97ID:2TMefR7ax
横からだけど
暗算って理屈で計算はしてるけど暗算のたびにイチイチ言語化なんてしてないでしょ
それに近くてこの物体をこの角度から見たらこうなるはずみたいのって言語化できない
でも暗算みたいに計算して描くでしょ、要するにそれがイメージ力って事だと思う
イメージ力って言うと理屈じゃない想像力みたいに考える人がほとんどだと思うけど
その想像〜イメージってのは実は理屈による計算で成り立ってたりすると思うよ
2020/11/05(木) 10:04:58.75ID:QHCt7ODy0
先に何が描きたいのかをピンポイントで定めてみたら?
自分に何が足りてないかってのは理想との比較ってとこあるし
どんな絵柄でどんな雰囲気でどんな構図でとか具体的にしてみたらどうかな
例えばデフォルメがっつり効いたエロくてちっぱい強調した構図の絵と
リアル寄りで迫力ある戦闘シーン絵とじゃいろいろ違うよ
結局は自分が満足するかだからそれ以前にとにかく誉められたいとかが描きたい絵だと
また全く別のアプローチになるわけで
2020/11/05(木) 10:05:30.15ID:olJ9COf8a
現在地:絵描きとしての底辺の底辺の底辺のそのまた底辺、
目標:多分顔や目の描き方を勉強する(絶対身の程知らず)
2020/11/05(木) 10:07:59.93ID:4PPzKJMx0
理屈というか、巨大な神経の論理回路で、パソコンのように全ては演算と言われる処理で出力が出る。

結果が出せないと言うことは壊れている。と言うことで、どうやったらそこを発見して治せるか。という話になる。

>>39
まったく具体性がないな。
「低み」と「高み」しか意識してないように感じられる。
2020/11/05(木) 10:08:55.39ID:olJ9COf8a
何が描きたいかなんてほとんど考えたこともないし、それが良くないって考えもあんまりないなー
ゴミ絵描きの分際で選り好みしてる場合かよって
2020/11/05(木) 10:10:13.67ID:4PPzKJMx0
目標もそれだと低すぎてよくわからん。

勉強したいならすりゃいいじゃん。せめて「余裕で〜くらい描けるようになる」くらいカマしていこうず。
2020/11/05(木) 10:12:51.97ID:QHCt7ODy0
>>37
理屈って捏ねるもんだもんね
捏ねるのに文章か数字かイメージかどのツール使うかだよね
落ち物ゲームばっかりやってると町並み見てパズル感覚えちゃったりするから
脳がイメージ扱うのに特化したらむっちゃ強いと思うわ
2020/11/05(木) 10:13:22.88ID:4PPzKJMx0
やっぱり「溺れてもがいてる」だけなのかな。

あがくのを止めて、一度水の底に沈んでみろ。海底であぐらをかいて良く考える所から始めた方がいい。
2020/11/05(木) 10:13:30.72ID:2TMefR7ax
なまじ漫画絵みたいな絶対的な正解が存在しないものを目標に据えるから上手く行かないのでは?
リアルな人間や3次元物やなんかのほうがちゃんと正解あるし良くないか
あるいは寸分違わぬ模写なんかなら意味もあるかもだけど
2020/11/05(木) 10:15:21.13ID:4PPzKJMx0
>>43
落ち物ゲームばかりやると、目を閉じてもぷよぷよ()が落ちてきて連鎖を組まなきゃ!!ってなる。

目が無意識に上下に動いちゃう。
2020/11/05(木) 10:17:10.77ID:QHCt7ODy0
>>41
じゃあそこから変えてみたら?
苦手なことならなおさらむっちゃ選り好みしないと出来ないよ
あと描きたいものが特にないなら描かなくてもいいんだぜ
2020/11/05(木) 10:17:48.63ID:4PPzKJMx0
模写を上達しても、三次元で物を考えられなければオリジナル絵は上達しないよね。

そうなると模写が上手くなったのにまったく描けない自分に絶望するよ。まあ段階としてはそれもいいかもしれんけど。
2020/11/05(木) 10:21:25.55ID:4PPzKJMx0
溺れてるヤツは言葉なんて聞けないし考える余裕もない。
助けに近づいた人に必死にしがみつき、相手も溺れさせてしまう。

沈んでもいいから溺れるのをやめなければ何にもならん。
2020/11/05(木) 10:22:16.46ID:QHCt7ODy0
>>46
あるある
なんか組むことばかり考えてしまうわ
絵ばっかやってないで気分転換した方がいいとはいうけど
やり込み体質だと脳が改造されてそれ特化廃人になる危険あるわ
2020/11/05(木) 10:44:09.55ID:2TMefR7ax
関係あるかどうかはわかんないけど
自分の場合描きたいものがないときはハッキリ言って全く描けないよ
無理やり描いてもほとんど納得行かなくてすぐ飽きてやめちゃう
上手くいくときは必ず頭の中にちゃんとイメージがあるし
イメージが浮かんでないと全く描けない、だからそういう時は描かない

仕事で描いたりはしてたけど必要や目的のある絵ってのは図面もたいなもんでまた別もんだしね
2020/11/05(木) 10:48:01.30ID:4PPzKJMx0
自分の基本キャラみたいなのを持っておくと、何もない時もそれ描いときゃいいから楽だよね。

いい歳スレでも、かわいい女の子や、味のあるオッチャンや、太った女性や、持ちキャラを持ってる人は多い。
2020/11/05(木) 10:48:46.14ID:4PPzKJMx0
自分も基本キャラが欲しいなーそろそろ作ろうかなー
2020/11/05(木) 10:53:13.95ID:olJ9COf8a
持ちキャラでやってみたいことが決まってて、でもやってみたら何もかも足りずただのゴミになってしまったのが数日前描いたやつだな…
2020/11/05(木) 11:24:47.36ID:4PPzKJMx0
武術くんの絵はコレだ、と教えてくれたアンカ先の絵は巨大な武器を持って格好良く構えてはいたが、

いかんせん武器どころかキャラも満足に描けていない状態だ。まずは持ちキャラで華麗にダンスなど踊る所をコマ送りで描けるくらい習熟しないといかん。武器を持たせるのは早いから格闘の練習をさせてあげようぜ。
2020/11/05(木) 11:49:32.35ID:2TMefR7ax
んーでもキャラつーか生物って不定形なものだし
形がしっかり決まってる物のほうが断然難易度低いと思うんだけど
みんなキャラのほうが優先なのは何でなんだろう
気持ちはまあ分かるんだけどさ

武器やメカをカッコよく描くのなんか
ティッシュ箱の延長上にあるんだけどね
基礎連が足りてないのにすっ飛ばして難問に取り組んで自爆してるように見えるんよなあ
2020/11/05(木) 12:07:02.44ID:4PPzKJMx0
いきなり自由なポーズに人間は、余程才能ある人じゃないと描けないよね。

だから最初はドラえもんくらいの形の持ちキャラにして動かしてみるといいと思うの。
2020/11/05(木) 13:56:22.07ID:olJ9COf8a
7年前の漫画に、今の自分に心情的にかなり似ているキャラがいるなー…
そっちは「あと一歩届かないとはいえ結果を残している」というのがあるけど
2020/11/05(木) 14:08:00.44ID:GMS4p7B7H
> 武器やメカをカッコよく描くのなんか
> ティッシュ箱の延長上にあるんだけどね

技術的な問題はこれだね
モチーフを単純化できないと何も書けない
パース入れたらもっと難しくなる

あと精神的な問題
すぐネガティヴになって殻に閉じこもっちゃう
新しい挑戦や正しい判断から遠ざかる

この2点さえなんとかすれば壁越えはできる
2020/11/05(木) 15:04:41.35ID:4PPzKJMx0
パース描いてえ〜
箱描いてえ〜
その中に人間描いてえ〜

とかの作業を頭の中で瞬時に行えるようになりたい。
2020/11/05(木) 15:20:20.66ID:4PPzKJMx0
あたまのなかにどんだけ絵描き用の神経回路を構築出来るかなんだよね〜。
普通は絵を描きまくってレンガを積んで行くように作るんだろうけど、そのレンガを積む隙間がなかったり、材料レンガを運び込めなかったりするとさあ問題。
2020/11/05(木) 15:27:56.58ID:GMS4p7B7H
某さいとう先生のコップと水の例えに繋がるね
2020/11/05(木) 15:29:24.33ID:L7ektulB0
>>39
https://3d.nicovideo.jp/
顔はニコニコ立体からパクれますよ。
pixivで上半身のポーズばかり描いて何万もブクマがついてる絵師なんかは、模写本に載ってそうなポーズは練習してないですよ。
まずは一点集中型の練習で、それ1個だけめっちゃうまくなってランカーを目指してみては?
2020/11/05(木) 15:32:28.29ID:4PPzKJMx0
某さいとうなおきセンセも似たこと言ってたの?へー

まあ、紙に補助線引いたりして少しずつ完成物を構築していくより、頭のなかでできるだけ計算して出力した方が圧倒的に早いし、まとまりがあり矛盾が出にくい。
それが画力の強さだと、自分は思うのです。
2020/11/05(木) 15:36:53.61ID:4PPzKJMx0
画力がハンマ勇次郎の筋肉くらい強くなりたい…
2020/11/05(木) 15:40:04.48ID:4PPzKJMx0
コレ。絵描き界の範間勇次郎
https://youtu.be/Rynxr6twe4w
2020/11/05(木) 16:18:16.36ID:rQWBHPGy0
前から武術さんに対して長文と赤をセットでしてくれる人いたけど、それは参考にしなかったの?
2020/11/05(木) 16:28:24.80ID:GMS4p7B7H
さいとう先生のは前向きな話で
「新しいことを習うんだから先入観を捨てて素直に吸収しなさい」って話だったと思う
2020/11/05(木) 16:47:22.62ID:t3FlGfHe0
あの人の絵は計算された絵じゃないし自分の絵で武術を上書きしてただけだから武術じゃなくても参考にならないだろうとは思っていた
言えなかったけどな
2020/11/05(木) 17:50:05.75ID:4PPzKJMx0
みんなはさ、心技体の
技、の部分に意識が寄ってると思うんだな。

俺は体。

金網デスマッチでさ、「あらゆる殺人術をマスターしたアンガールズのどっちか」と、「まったく戦い方を知らない、普通の生活の知識しかないヒョードル」
が全力で殺し合いをしたら無知ヒョードルが絶対に勝つと思うんだ。武器ありのゲリラ戦なら殺人アンガールズだろうけど、直接の殴り合いなら体が技術に勝る。
2020/11/05(木) 17:54:28.75ID:QHCt7ODy0
絵の場合の体って脳か
2020/11/05(木) 17:59:58.64ID:GMS4p7B7H
その例えはよくわからない
2020/11/05(木) 18:09:13.29ID:olJ9COf8a
メンタル面が要改善なのは分かるけど、負の実積に基づいているからめっちゃ難しいんだよなぁ…
成功体験とは無縁でさ

さいとうなおき先生の動画はちょっと見たけど、納得できるけど自分には無理そうとかそのためにまず何すればいいんだってとこで止まっちゃう
2020/11/05(木) 18:23:05.03ID:GMS4p7B7H
自分も一番最初そうなったけどどうせ全部足りないんだから気になった部分から全部やっちゃえって思考に至ってとりあえず一通り描けるようになった
一旦0ベースにするしかない
そこからコップに水が入るようになってやがて満ちる
2020/11/05(木) 19:04:47.09ID:olJ9COf8a
それで一通り描けるようにまでなったってのが凄いな…
2020/11/05(木) 19:12:33.75ID:RLwiRjE7M
>>55
https://i.imgur.com/FjqoI8Y.jpg
あんたの絵これだろ?武術の方がよっぽど上手いよ
言葉だけはご立派だけど肝心の絵がこれでは滑稽
2020/11/05(木) 19:17:25.56ID:olJ9COf8a
いやいや俺より下とか絶対ないって
単に性癖が合わないだけだろ?
2020/11/05(木) 19:32:28.49ID:L7ektulB0
>>76
混乱させるような嘘はやめたほうがいいかと
2020/11/05(木) 19:43:16.45ID:geN4tAJQ0
武術さんの絵ぼくは憩いの時から好きなんだけどなぁ…
2020/11/05(木) 19:56:01.42ID:olJ9COf8a
>>79
そう言ってくれるのは嬉しいけど、自分では成長のせの字の子音すらないから好きになれない…
2020/11/05(木) 20:05:29.50ID:RZCbKNdQ0
>>76,78
たぶん合ってるんじゃない
じゃなきゃわざわざpinkから絵板の憩いに誘導しないでしょ

自分も武術の絵は大好きだけど本人のネガティブレスが見ていて面倒臭く感じる
2020/11/05(木) 20:05:41.67ID:olJ9COf8a
昨日今日と全く何の練習もしてない…これじゃダメだし何かやらないと…
2020/11/05(木) 20:22:29.25ID:4PPzKJMx0
>>78いや、その下手なのは俺のであってるよ

脳味噌の訓練後で、その絵で使えてる部分しか其のときは動いていなかった。他の部分を徹底的に、使えなくなるくらい負荷をかけた後の状態で、震える手で下描きしないで描いたんじゃなかったかな?

俺の戦場はそのラクガキじゃなくて、「絵を描く身体を作る訓練の日々」なんだ。だから下手な状態で下手を晒す事に躊躇がないし、俺の相手は絵師達ではない。

言いたいのは
「他人と比べる事で自分の正当性を言葉でなんとか構築しようとする愚かさ」に恥じて個人的な脳トレに精をだすべき。

コレ。
どんぐりの背比べするほどヒマじゃない。日々求めるのは純粋な画力。
2020/11/05(木) 20:24:35.09ID:4PPzKJMx0
みんな、まずはこれをみてご自分のチンケな画力と比べるんだ。

まずはそれからだ
https://youtu.be/Rynxr6twe4w
2020/11/05(木) 20:30:10.37ID:GMS4p7B7H
比べたところでそもそも方向性違うんだけど…
2020/11/05(木) 20:31:28.67ID:L7ektulB0
>>83
あなたが武術さんより下手だという認識にズラされた嘘のほうを言ってます
2020/11/05(木) 20:36:32.60ID:4PPzKJMx0
そっか。まあいい。
やはり文化が違うんだな。

ここを絵が上手く行かない人達の場としてここでネガティブを処理していくといいよね。
みんなファイト〜!
2020/11/05(木) 20:36:57.82ID:4PPzKJMx0
ではあとよろしく〜
2020/11/05(木) 20:38:58.79ID:RZCbKNdQ0
絵バレしたら後はほったらかして投げ出す人って一体どうなの?
2020/11/05(木) 20:40:32.19ID:GMS4p7B7H
虎の威を借る狐って感じの人
2020/11/05(木) 20:42:34.95ID:olJ9COf8a
とりあえずこっちも今現在これくらい低レベルって証明の絵でも貼っておいた方がいいかな
2020/11/05(木) 21:15:22.76ID:g0g47vJ80
自ら武術に相談受けると持ちかけて誘導した癖に特定された途端ケツ捲るとか何の冗談だよ
2020/11/05(木) 21:19:58.94ID:geN4tAJQ0
武術さんの絵ぼくは好き めげずにがんばってほしい
2020/11/05(木) 21:20:24.85ID:olJ9COf8a
とりあえず気になる部分ということで顔の模写を始めたらもう相変わらずダメで目なんて左右で全く違う形(角度云々どころじゃない)になった件
2020/11/05(木) 21:53:08.81ID:geSYZ6nJ0
ダメ元でいいじゃないか、そうやって皆練習してゆくものじゃないのか
俺も絵描いてる時、左右で大きさ違うことままあるから気付けば描き直して修整するぞ
2020/11/05(木) 22:11:23.31ID:rQWBHPGy0
完成させる事優先した方が良いと思うよ、歪みとか下手な部分が見えるのは完成させた後の方が多いし。デジタル環境あるなら後からナンボでも直せるしね
2020/11/06(金) 07:49:51.25ID:YAXrXq6oa
完成後と言わず途中からでも歪みと下手しか見えないです

というか完成なんてしたことあったかな…
修正始めたら連鎖的に必要なとこが出てきて0からやり直した方が早いってなって妥協して上げたことしか覚えがないぞ
2020/11/06(金) 09:43:29.50ID:eBQ7VkHS0
描きかけの線見たことあるけど骨格や形見極めないで輪郭なぞってるだけじゃないか?
あんなんじゃ歪むだけだろ
まあそれもどっかで言われてるだろうけどな
2020/11/06(金) 15:07:39.09ID:hPARwJoY0
だから下描きするんだよ、棒人間→風船人間にしてみたらどう?
2020/11/07(土) 08:03:26.20ID:1U12ANVsa
下書きはやってるけどそれで改善する気がしない、というか常に間違ってると思いながらやってるのが悪いんだろうなぁ
「これでいいのかな?」と迷うこともなく「これは間違いだ」と頭から決めつけながらやってるのが
2020/11/07(土) 08:35:23.08ID:1U12ANVsa
Twitterで頻繁にあること
誰かさん「描き始めてから(何ヵ月〜2年)です!」
俺「最初の時点で俺なんぞより遥かに上手いじゃねーか」
2020/11/07(土) 09:19:16.43ID:hWpeZei2p
>>101
絵を良くする事と関係ない事考え過ぎだと思う。
「間違いと決め付けて描く事」で自分の絵が上手くなる利点が何かあるの?
他人が最初から上手い事と自分が上手くなる為にする事との間に何か関係あるの?
2020/11/07(土) 09:37:06.78ID:J/5rfRqJx
武術がツイッターやってるとは思わなかったけど
とりあえず絵関係ではやめといたほうがいいんじゃね
絵なんてどんな人でも上を見たらキリがないのは大半だし
他人と自分を比べて上手くなるならみんな軒並み上手くなってるよ
上手になるには結局誰かと比べてるんじゃなく改めて自分を見つめる以外方法は無いよ
と思うんだけどね
2020/11/07(土) 10:01:40.10ID:1U12ANVsa
>>102
どっちも無い
だからってそう考えずにはいられないのがダメなんだけど(そして改められない)

>>103
自分を見ても
「なんだコイツ、何年もやってんのにクソ下手だな、上達しない才能だけは抜群だな、誰だ?あ、俺か」
ってなる
まぁ結局どこに上げてもろくに反応ないし上げる意味ないのは痛感した
2020/11/07(土) 11:17:58.02ID:hWpeZei2p
>>104
絵音楽文章みたいな芸術でも、表現を下支えするのは技術だと思う。基本的な技術は先人が積み上げてきたノウハウで、理屈として学べる学問と言えるまで整理されてる。
つまり誰でも学べば基本的な技術は手に入る。
ただし、学校の勉強と同じで教科書の内容を要領良く吸収出来る自分に合った方法と作戦を考えないといけないと思う。
フワフワっと上手くなりたいではダメで、4ヶ月=120日で教本一冊全ページ模写するとか具体的な作戦が必要。
とにかく絵が良くなる為にどうするかを考えるべきで、上の例なら4ヶ月で1種類の練習方法を集中してやれば、3年で9種試せる。そうすれば、3年後からは9種の方法うちの効果の高かった3種を集中して出来る。
仮に3年前からこの作戦やってたら、今がその転換期。今始め無ければ3年後も今と同じ切ない気分になると思う。
あくまでも練習方法の例だけどね。
2020/11/07(土) 11:28:49.21ID:xDwVeHGa0
この人その手のアドバイスは全てガン無視して何年の人やで
2020/11/07(土) 11:30:43.61ID:8HsC3UDi0
下手って思うならバランス気にしないで描けば良いのに、言い方悪いけどバランスの取り方とかよく分かんないでしょ。後は完成させる事、悪い所も見えるけど上手く描けた部分も見えるからそこから自信付けてみたら?
2020/11/07(土) 11:34:00.83ID:xDwVeHGa0
次は何を持って完成なのかわからないって言い出すよ
2020/11/07(土) 11:41:29.09ID:yz2jJw4B0
上手くなりたい、じゃなくて、褒められたいちゃんだからなぁ
超下手みたいなところで、上手くなった人は出ていくようなところで
和気あいあいするようなところがいいと思うよ
自分が教える立場にもなれるようなところ
皮肉で言ってるんじゃなくて、精神が落ち着くところを探したらいいよ
2020/11/07(土) 11:48:05.55ID:2qzqb9GhM
愚痴はずっと垂れてるけど毎度アドバイスは秒で捨ててるところを見るとそういうのは一切要らないんだと思うわ
2020/11/07(土) 12:18:37.19ID:1U12ANVsa
>>105
ついこないだ一冊全部模写を始めたら一番最初でまともに出来なくて「こんなのも出来ないってヤバいだろ」ってなってメンタルダウン中
再開しなきゃな…
>>107
上手くできた部分って見えたことないんだよね…そういうの無意識にシャットアウトしてるんじゃないかってくらい

これがネットストーカーってやつですかね、こわいなーとづまりすとこ
2020/11/07(土) 13:14:42.11ID:H3TJbpyva
>>101
それさ、描き始めって(デジタルの)描き始めでお絵かきは幼稚園の頃から好きだったとか
ノートに落書きよくなってたとか、そんな詐欺入ってるから
どこからカウントするかによるから気にするな
2020/11/07(土) 13:57:21.78ID:0wOcPJXaM
日本人なら少なくても小中学で9年、絵を習ってるんだ
しかも一番多感な時期に
その時の受け止め方ですでに差がついてて当たり前
俺は中学で習った透視法、はっきり覚えてるぞ
2020/11/07(土) 14:05:13.75ID:hWpeZei2p
>>111
「こんなの出来ないってヤバい」と考えて絵が上手くなるなら考えるといいと思う。模写を再開するのも、そもまま止めるも上手くなると思う方選べば良いだけ。
本人が好きに絵が良くなると思う考え方、やり方をどんどん選んで行動すれば良い。
何度も言うけど、基本的な技術は学問だから誰でも手に入れられる。どれだけ時間がかかるかはやり方と要領しだいだけど。
選択の結果が今描いてる絵だから、真摯に受け入れて次の行動を考えればいいと思う。
具体的に考えれば簡単だと思うんだけとね。
例えば、1年間夜寝る前に30分間「ネット見てネガな考えに浸る」と「なんでも良いから落書きする」を比べたら前者は182時間ネガな事を考えることができて、後者は365枚分線が描き慣れて絵が良くなる。
全て自分の絵の為になるかどうかを基準にすれば何も迷わない思う。文章で書くと硬いけどみんな気楽に普通にやってると思う。
2020/11/07(土) 14:35:01.70ID:1U12ANVsa
そりゃあ迷うまでもないことだから模写でも落書きでもやるつもり

精神面はどうしたもんかなぁ
たった一つでも上手くいったと思えるものが出来れば何か変わるかもしれないけど
2020/11/07(土) 15:18:29.40ID:1U12ANVsa
Twitterでも何ら変わらないレベルのもの上げてるけど、まだここの誰かに見つけられたわけじゃないか
まぁ難しいだろうなー
2020/11/07(土) 15:27:34.48ID:D797Blc10
同人絵師のツイッターを見たらわかるけど、毎日他人をRTしているからいいね貰えるんです。
くそまずいマクドナルドが宣伝だけで世界一なのとおなじで、一番重要なのは中身じゃなくて外面ですよ
2020/11/07(土) 15:33:59.08ID:1U12ANVsa
分かるけど、でも自分のゴミ絵なんかが流れてきても邪魔だろうしな…

いやまぁものすごく言葉足らずだけどそういう意図じゃなくてね
一応最後に描いたやつを見た人いないようだし、こっちにも載せといた方がレベルの低さがよく分かるかなって
2020/11/07(土) 16:05:21.79ID:0wOcPJXaM
自分を卑下するのは構って欲しいから
卑下してるのに、大して時間をかけてない絵は見て欲しくて仕方ない
案外上手じゃん、というコメントを期待してるけど
下手と言われることは不本意
ずっとこれだよね
2020/11/07(土) 16:07:50.02ID:22oWoh+LH
まず目標をたてられないと漠然とした神絵に圧倒されるばかりで堂々巡り
目標細分化すれ
「目標立てられないからなぁ」とか「目標決められないしなぁ」とか考え放棄するんじゃなく
仮目標決められないと進むべき道すらわからない
2020/11/07(土) 16:29:42.25ID:1U12ANVsa
教本一冊模写する、でも目標になるのかな
「それは目標ではなく手段だ」みたいなことになりそうだけど
2020/11/07(土) 16:33:05.12ID:22oWoh+LH
それでもいい
ダラダラやるのは評価が甘めになるから短いスパンで「今日はここまで」「一週間でここまで」と決める
それも目標
ただし先入観を捨てるのは絶対条件
2020/11/07(土) 16:41:01.37ID:qOHR+bly0
焦らないで

1ヶ月に1枚とか1週間に1枚とかで自分の本気の絵を描く(これはそれより早く出来上がっても描き上がったとみなさない)
SNSの場合はこれだけを公表し、上げる日は毎週○曜日とか毎月○日に上げますとか明記する

練習や落書きは自由に描いていいけどこれは公表しないか、裏垢かなんかに上げる
2020/11/07(土) 16:57:10.68ID:hWpeZei2p
>>118
今の絵の腕がダメだと思うなら、今までの精神の持ち方、考え方ではダメって事。
あとゴミ絵という程に気に入って無いなら、他人に見せるのは失礼だし、見てくれる人も少なくなるよ。
同じ絵でも「ゴミ絵だけど画力確認用」って見せられるのと「メッチャ気に入ってるx xちゃん描いてみた!」じゃ印象も全く違って見えるしね。
感想書こうと思ったり、褒めようとしても「作者気に入って無いなら褒めるのも悪いな」「せっかく感想描いてもネガレスしか来ないからな」ってなるよ。
反応貰える絵って腕もあるけど、作者像が応援したくなるみたいな「自分自身の見せ方」なんかも重要だと思う。
そう言う魅せ方は、絵の魅せ方や演出にも繋がるから凄く大事。
だから練習絵は人に見せない方が良くて、下手になっても好きなものや萌えやフェチを詰め込んだお気に入りの絵を見せないとダメだと思う。
2020/11/07(土) 16:58:13.35ID:hWpeZei2p
>>123
同じ事言ってくれてた。
2020/11/07(土) 17:13:28.62ID:sYHjOIIMa
>>113
中学でそんなん習うの?
覚えてないだけかな。あんなんノーカンだよ。

>>124
練習絵ならそれこそここで個スレ建ててノルマにしてはどうだろうか
人が見ている前提で絵を描くのが大事なんで

絵の練習方法以前にさ、絵以外でなにか成功体験があるとか、得意なこととか、自己肯定感があればいいと思うのだけど
あんまそういうことここで聞きたくないからなんともだけど
直感的には一度絵から離れるのがおすすめです
2020/11/07(土) 17:19:49.88ID:sYHjOIIMa
直感というのは
自己肯定感がめっちゃ低そうだけど文章読んで頭悪そうにも見えん
他の趣味に手を出したらどうかな。音楽とか小説書くとか
できることがあると精神に余裕が生まれる
どうしても絵を諦めたくなくなったらやればいいと思う
2020/11/07(土) 17:31:54.10ID:22oWoh+LH
まあぶっちゃけそうだよね
絵に固執するほどの情熱がみえないというか
ただ変にこだわってるだけに感じる
「絵じゃなきゃ」っていうほどの思い入れが無いのであれば絵から離れたって負けではないよ
2020/11/07(土) 17:37:57.42ID:1U12ANVsa
>>122
だったら週で決めるかな、仕事で描けない日もあるし
>>123
SNSとかに上げてるのは本気でやってるやつだけど、一週間もかけてないなぁ…

>>124
自分の腕であまり調子のいいこと言っても「こんなレベルで調子乗ってんのかよこんなん無反応でいいだろ」ってなるかと思って…本心でもあるけど
なるべくポジティブなのを心がけるしかないか
2020/11/07(土) 18:21:56.78ID:D797Blc10
母がよくわからん風景のアートを描いてるんだけど、3日の頻度でアップして凍結されるくらい他人をいいねしまくってるせいか、
いいね4桁です。絵のソフトはウィンドウズに付属している単純なお絵描きソフトなので線が汚いです。暦は半年くらいです。
2020/11/07(土) 18:34:24.57ID:qOHR+bly0
>>129
頻度を不定期にしたり(描いたらあげる)毎日絵を上げるのは、最初は避けた方がいい
絵が十分ブランド化されたあとなら上がったら即反応する勢が一定数現れるからいいけど、そうでないなら飽きられる
2020/11/07(土) 18:55:56.19ID:QOlRagNx0
>>116
探してくれと言わんばかりの構って形態全開で前振りとかいい加減にしろ


2020/11/07(土) 19:04:36.84ID:2IFS93cqa
>>131
人気とかはまだ気にしないからそれは安定した後に気を付けようと思う

>>132
わざわざ別スレまで追いかけておいて言うこと?
そんなに気になるなら探せばいいじゃん
2020/11/07(土) 19:32:19.60ID:AOhGZMh70
なんでみんなして提督のこと武術っていってるの?
ほんと意味わからないんですけど?桶屋なんですけど?
2020/11/07(土) 19:32:57.16ID:8HsC3UDi0
>>111
言葉足らずですまん、無理に良い所見つけ無くていいんだよ。ただダメな所は武術さんの絵柄だから自分で何がダメか分からんとアカンしこっちとしても何も言えない
2020/11/07(土) 19:33:56.29ID:2IFS93cqa
こっちでは特にコテハンとか使ってなく、格闘系のポーズの絵を多く投稿してたからそう呼ばれるようになったってだけ
2020/11/07(土) 19:37:59.79ID:AOhGZMh70
提督アウアウカー
しゃしゃり説明輩アウアウウー

妙ですわね……
2020/11/07(土) 19:39:13.33ID:2IFS93cqa
あー混乱させてごめんね
なんかwifi接続とか上手くいかなくて
2020/11/07(土) 20:37:20.62ID:gYeCjVyE0
>>106,110
結局どこのスレでやろうと本人が延々ループ、変わろうとしないからね

>>116,138
いと容易く検索にかかるよ
見つけられないとレスすれば探されるでしょう
面倒だなぁと思うから知ってても余計な絡みしたくないから言わないだけ
2020/11/07(土) 20:40:02.75ID:gYeCjVyE0
特にTwitterはファボられるとログとして残るから簡単に出てくるよ気をつけてね
2020/11/07(土) 22:28:54.71ID:n/tNJIcB0
1日1枚本気で描いた絵を上げてみてはどうだ?
どうしても仕事で無理な日以外は毎日描く
皆アドバイスくれるんじゃないか
上手くなるには描く以外ないだろう?
本気で上達したい気持ちがあれば今以上に机にかじりついてでも描くこと出来ると思うんだ
2020/11/08(日) 01:56:43.83ID:Xl9Wi4O1d
起きてる間は仕事トイレ食事以外描き続けるとかね
というか実際やってる
2020/11/08(日) 21:10:05.88ID:LTvsslYaa
ストイックすぎる

比較できる対象が「同じものを模写した過去の自分」しかいないってのもなんかなぁ…他人と比べたら不戦敗確定だから仕方ないけど
2020/11/08(日) 22:01:44.44ID:6Tmq9SQ2d
ここまでストイックにやれとまでは言わんよ
長くやれば良いってもんでもないし
ただ今の自分を越えたいなら何かしら意識的に甘さを捨てんと変わらんて話
2020/11/08(日) 22:27:03.93ID:LTvsslYaa
下手に甘さばかり捨てたらまた自虐しかしなくなりそうだなぁ

「こんなことも出来ない」を「ここまでは出来てる」にしたり、
「絵を描く楽しさ」をもう一度見つけるのが先かもしれない
2020/11/09(月) 08:58:39.89ID:UOY05T/o0
271 名無しさん@お絵かき中 sage 2020/11/09(月) 08:44:35.48 ID:DMvww1110
>>78
こいつが武術をピンクから相談名目でお絵描き板に追いやっておいて自分はpinkいい歳スレで何食わぬ顔で楽しんでるのクッソ笑えるんだが

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1603530701/271
2020/11/09(月) 21:03:31.12ID:h51nRtY60
リアルにシャーペンとか付けペン何個もへし折るくらい描いてみたらいいんじゃない?大概そこ通ってる人多いでしょ
2020/11/09(月) 22:38:56.00ID:3iDt7DPc0
シンフォギアのキャラの瞳の描き方を
トレス→模写→何も観ず描ける
みたいに練習してみたら

具体的でゴールが近い練習をたくさんやれば
いつか成果が線で繋がるかもしれない
2020/11/09(月) 23:12:10.88ID:LVE40oZDa
目はグラデーション使うとなるとめっちゃ難しいなぁ…
これどうやって塗ってるんだ?って思ってばっかりだ
2020/11/10(火) 00:45:46.35ID:FzY9M+RQa
目の塗りは好きな描き方覚えて作業するだけのところじゃないか?
2020/11/10(火) 01:09:25.80ID:ayD8fRs/d
そこで調べるっていう選択肢は無いのね…
そりゃ0から一気に100を目指してたら時間かかるわ
2020/11/10(火) 01:40:57.20ID:W1dMlftl0
0から100でも良いのよ、それを分かりやすく教えてくれてる万単位で金払える手本が無料で転がってるんだけどね。
もう何も言わないからとりあえず頑張んなー
2020/11/10(火) 05:47:41.63ID:SApEVwbga
pixivでブクマしてるのはあるんだけど、どれもまだ飲み込めてないんだよなぁ
2020/11/14(土) 22:33:09.55ID:Rpu89Rv9a
やれるだけのことやりきった感あると気分がいいなー
後でどうなるか怖いけどw
2020/11/16(月) 17:35:07.40ID:1aCyH4CR0
やれるだけやったならええやん!
2020/11/16(月) 18:07:40.60ID:d17zO8M7a
まぁ頑張った結果だし、しばらく経っても反省点こそあれ「やっぱゴミ絵だぁぁ!」とはならないのがいいなー

…今まででそんなことあったっけ俺
2020/11/16(月) 22:57:58.72ID:4yzGOTTAa
なんか…最近調子いいぞ…?
今日はデジタルではやる時間とれなかったけど、アナログで模写を取り入れつつやってたらなんかイイの出来ちゃった
2020/11/19(木) 16:49:46.77ID:2K/FRqNeM
良かったじゃん
2020/11/19(木) 17:46:49.26ID:nmVamH3Ua
イイの出来てよかった!おめでとう!
2020/11/23(月) 20:44:11.37ID:dP9vRtc+a
イイの出来上がった調子が維持できる間に新しいのやったけど、さすがにそれで上手くいくなんてちょいと虫の良い話だったかな…
どっちみち今までよりレベルアップしてる気はするけど
2020/11/23(月) 22:53:57.61ID:dP9vRtc+a
ポーズ模写元をもっと三次元的に見られるようにしなきゃ
あと影や服のシワも
シワの方は、「く」の字の形の線を入れるのがお手軽だって話を見たからちょっと試した
https://i.imgur.com/sOzW5OP.jpg
2020/11/24(火) 19:10:37.29ID:+kY43SDO0
セル画塗り最後まで完成させていてすごく良い
2020/11/24(火) 21:35:24.79ID:0PGuxSADH
昭和って感じでいいね
2020/11/25(水) 12:50:55.72ID:QR181mMPa
そんなに古い感じかな?
少なくともよくあるイケメンではないイメージで作ったけど
2020/11/25(水) 14:19:54.88ID:58vuAWRLa
色彩設計に理由がありそう
2020/11/25(水) 14:29:42.77ID:IxwolJ9uH
ああ、レトロスタイル狙ってたわけじゃないのか
失敬
色もそうだけど造形かな
よくあるイケメンではないイメージで作ってるからだとは思うけど
2020/11/25(水) 17:28:15.22ID:ZG40EtDS0
今風の絵柄ではないでしょ
古いと言われるのが嫌なら絵柄研究するのも手だと思うけど
今風じゃなくても古くない絵柄は色々研究してると思う
2020/11/25(水) 17:49:20.50ID:vy6he3BEa
狙ってなくても古い絵柄になっちゃうってとこかなぁ
とはいえイメージの元がゼンガー親分とか零児みたいな濃いタイプだからちょっと仕方ないとこもあるかも
2020/11/25(水) 17:53:36.07ID:Hw6+XTL9F
古いと言うよりはダサい
2020/11/25(水) 18:08:51.40ID:IxwolJ9uH
それは狙ってるのと同義なのでは
2020/11/25(水) 18:26:48.94ID:vy6he3BEa
>>170
うーん、そうなのかな
少なくとも昨今の女性向け恋愛ものみたいな描き方とか、濃すぎてただのイロモノになってるのは趣味じゃないってのはある
2020/11/25(水) 20:57:08.97ID:IxwolJ9uH
今風の絵柄よりそういう昔風の絵柄の方が好きな人は居るし突き詰めたらいいんじゃないの?
慣れないうちからあれもこれも取り込もうっていうのは無謀だけど
2020/11/25(水) 21:05:12.38ID:fQ2teJyn0
ムズイポーズを描き上げてて素晴らしい
最近のマンガだと、アンデッドアンラックが絵柄に近いかなと思いました
2020/11/25(水) 22:51:13.42ID:aHhxW4Mbx
あえて言うなら右肩右腕周辺が特に不自然
個人的にはアドスレをおすすめするが・・・
2020/11/25(水) 23:31:12.72ID:IxwolJ9uH
アドスレは今荒らしが常駐しちゃってまともに機能してないよ
2020/11/26(木) 08:15:09.66ID:Ch+p0RjGa
>>174
うん、その部分は自分でも気になってる
でも模写元の絵でも肩〜上腕は頭に隠れててよく分からなくて
2020/11/26(木) 09:46:13.15ID:oSf3ty/N0
ぶかぶかの服って裸を想像できないことあるよね
2020/11/29(日) 23:45:30.96ID:Z5umMu9f0NIKU
デッサン人形あるとこういう難しいポーズも三次元的に見られて便利だよ
2020/12/03(木) 23:05:50.80ID:zgqr1PR2a
一つ完成させるまでの時間は結構早くなってきたかもしれない
2020/12/13(日) 23:52:37.33ID:FUd+iL9ja
オリキャラの出来が全然成長してないな、由々しき事態だ
2020/12/14(月) 02:04:41.44ID:2HY/8S/ya
オリキャラ難いよなーどこかしら被るし
新年からまたアニメするアズレンなんかアニメ漫画ソシャゲ他からキャラ被せ有名じゃん
2020/12/14(月) 02:20:11.14ID:qNSrtrWLa
被りは別にいいんだ、どうしたってどこかしらあるんだし
前に描いたときからそれなりに経験積んだはずなのに「まるで成長していない…」って自分でも感じるくらいなのが悔しくて
2020/12/14(月) 04:29:34.11ID:gD2RnIWNH
とりあえず一週間のメニュー言ってみ
変わるにはまず自分を捨てないとだぞ
2020/12/14(月) 06:13:15.85ID:qNSrtrWLa
メニューなんて何も決めてないな…
2020/12/14(月) 10:17:14.95ID:gD2RnIWNH
この一週間でやった内容くらいスッと言えよ……
2020/12/14(月) 10:56:07.73ID:qNSrtrWLa
メニューって言うから日課として何やってるかって意味だと思った

どうにもなかなか似せられない模写と、ポーズ模写からのオリジナルをやってた
2020/12/14(月) 11:40:04.37ID:gD2RnIWNH
なら、しばらくオリジナルは諦めろ
練習で疲れたら合間にオリジナル書くのはいいが、現段階では書いた分だけ時間が無駄になると思え
自分が上手いと思った人一人か二人ターゲットを絞れ
居すぎてわからないなら一生その人の絵柄でしか書けないとしても納得できる人とサンプルの多さで選べ
最低でも一か月はその人の絵柄を盗むことに集中しろ
サンプルの絵は正面に近いポーズでなるべく水着か裸
まずは顔から
線画からでいい
ある程度書けたら頭部、バストアップ、全身の順で範囲を広げろ
影とか色とか気にするな
キャラクターを書きたいならキャラクターだけに集中しろ
服小道具は後から練習してもなんとかなる
目標を絞れ
2020/12/14(月) 12:28:35.73ID:gD2RnIWNH
模写はどこがどう似ないのか、どうやったら似せられるのか考えろ
考えることを放棄するな
どうせとか言い始めたらすべて台無しになる
下手な段階で手癖で書いて何も残らないのは当たり前
手癖で書いて何とか形になるのはそれだけ無意識にできるほど考えてきた人だからだ
上手い人のダメな書き方を真似するな
上手い人の考えを分析しろ
2020/12/14(月) 12:39:49.96ID:yK44f5ZAM
関白宣言?
2020/12/14(月) 12:51:19.88ID:gD2RnIWNH
茶化すな
少しでも難解な表現すると考え放棄していじけるからこういう書き方してんの


悪いと思ってるところを思いつくだけ列挙しろ
自分の中だけで完結するな
それで今まで間違えてきたんだ
教本を読んだり先生に聞いたりして
確かな方法論で知識と経験を学べ
残ったのがお前の個性だ
2020/12/14(月) 12:57:39.01ID:gD2RnIWNH
悪いと思ってるところ一個ずつ潰せ

が抜けてた
2020/12/14(月) 13:07:22.18ID:KfkUk3I/a
「親父の小言」思い出した
2020/12/14(月) 13:11:05.40ID:gD2RnIWNH
まあ大事なことしか言ってないから間違いではない
2020/12/14(月) 13:13:54.18ID:KfkUk3I/a
あとはA41枚にまとめて壁に飾るだけだな
2020/12/14(月) 13:17:15.58ID:gD2RnIWNH
プリンター買えば?(ハナホジ
2020/12/14(月) 13:26:01.89ID:gD2RnIWNH
まああれだ、武術くん
今の方法で奇跡的に上手くなる確率はほぼ0に近いよ
一生かけても難しい
だって十年近く同じでしょ?
なら、アプローチを変えるか今の絵柄を受け入れるかどっちかしかない
2020/12/14(月) 13:38:04.13ID:qNSrtrWLa
ふーむ、じゃあどうするかなぁ…
最近画集が出た黒星紅白氏のにするか、
ネタイラストがやりたいシンフォギアの画集にするか、
そのへんかな?

駒都えーじ氏はデフォルメとか結構きいてるからあまり適さないって言われたし
2020/12/14(月) 16:12:27.73ID:gD2RnIWNH
純粋に画力上げたいならネタ要素もしばらく自粛しな
何書いてるかわかってもらえないとダダ滑りだし
2020/12/14(月) 16:14:28.31ID:0ZatXBKt0
アドバイスはええけど
勝手にアドバイスして、だがぜんぜん応えてくれなくて
勝手にキレモードになるのはやめてくれな
そういうの何度も見てるから
2020/12/14(月) 16:24:31.42ID:gD2RnIWNH
俺は呆れてそっぽ向くタイプだから大丈夫だ
根本的な考え方改革で本人が甘さを自覚しない限り変わらんだろうし
2020/12/14(月) 17:26:34.66ID:nYd3ZSyRa
武術っていう人の絵ってもしかして>>161
2020/12/14(月) 17:38:10.34ID:hKAI9z6+a
一応近頃はデジタルの恩恵なのか幾分良くなってるかも?って感じてはいる

>>201
そうだよ
2020/12/14(月) 19:45:40.87ID:hKAI9z6+a
しかしそんなに何もやってないように見えるのかなぁ…
2020/12/14(月) 21:08:36.21ID:gD2RnIWNH
やってないとは思わん
が、やり方や内容が決定的に間違ってるんだろうなとは思ってる
今までのやりとり見てると変なアレンジしてそうとも
2020/12/14(月) 21:24:03.27ID:hKAI9z6+a
アレンジなんてする余地あるのかなぁ
好きな絵師を一人二人に絞るのも相当無茶があるけど

シンフォギアの方は元がアニメだから三面図とかぴっちりしたインナー姿とかの設定が豊富だからやり易くはありそう
駒都氏は顔や頭部なら参考にしにくいってことはあまりないかも
黒星氏は…あの繊細なタッチが真似できるのか…?って不安になる
とりあえずAmazonあたりで資料集でも買って、届くまではフォルダの中ので模写しとこう
2020/12/14(月) 21:50:41.03ID:gD2RnIWNH
いきなりパースきついの模写したりしてたやん>アレンジ
ああいうのは息抜きでやるにはいいが、基礎とパースについての知識がないと時間を浪費するだけ
まずは正面から書けるように練習せえ

目指したい絵柄が複数人いるのは普通
それを「仮に」でもいいから決めないと目標がブレる
やってみて「やっぱり目指したい絵柄ではなかった」ならその時に変更すればいい
仮目標→修正→仮目標はいろんな事の基本
シンフォギアでもなんでもいい
とにかく似てる部分を一個ずつ増やせばいずれ全体的に似る

って何度も言ってる気がするが
上手くなるにはそれしかない
あとちゃんと教本買って実践せえ
何買ったらいいかわからんなら「イラスト解体新書」「体の書き方辞典」「キャラ作画上達ドリル」あたりをやればいい
2020/12/14(月) 22:05:29.11ID:8UXuV3jnx
せっかくデジタルに移行したんなら
「真面目に」トレスをやってみても良いんでないの
闇雲に模写繰り返してるよりよっぽど有意義かも知れんよ
2020/12/14(月) 22:06:58.01ID:hKAI9z6+a
仮にだったらさっき挙げた3つかなぁ
純粋に好きな以外にフォルダ内にそこそこ在庫あるってのが理由だけど

仕方ないと分かっていても、似ないことで自己嫌悪入っちゃうのを上手く回避する方法ってあるかなー
2020/12/14(月) 22:17:17.88ID:hKAI9z6+a
>>207
実のところ、未だにトレスをする意味というのが分かってない…
文字みたいな単純なものならまだしも、絵という複雑なもので線をなぞるだけで得られるものって何だろう?
2020/12/14(月) 22:19:42.56ID:8UXuV3jnx
>>209
それこそやってみないと一生わかんねーままだぞ
あと答え自分で書いてるじゃん
2020/12/14(月) 22:21:11.52ID:gD2RnIWNH
目標3つは多い確実にブレる
せめて2つにせえ
本当は2つでも多い
ただでさえあれもこれもとやろうとして失敗してきたんだから
スタート間違えるとまた確実な失敗が待ってるぞ
絞れないならシンフォギアの正面立ち絵から始め
↑にあるようにトレースから始めるのが確実


自己嫌悪?ただのスキル不足を自傷行為で間違ったストレス発散しようとしてるだけだ
「今はまだ技術不足なだけだ」と声に出せばいい
声に出せば心もついてくる
あと多少の痛みは受け入れろ
2020/12/14(月) 23:01:22.02ID:nYd3ZSyRa
好きな絵師を模倣する以前の段階だと思った
2020/12/14(月) 23:16:33.44ID:nYd3ZSyRa
ごめん、そうでもないわ失礼
好きな絵の模倣やったほうがいいな
2020/12/15(火) 12:46:03.32ID:4x/CYTePa
自分の素養に一抹どころじゃない不安はあるけど、やるだけやってみるしかないか

…今日はサクラ革命やっちゃってるかもだけど
2020/12/16(水) 21:55:38.22ID:PClf/mnQa
一度のトレスだけじゃ掴めるものはない…かぁ
公式サイトのキャラ紹介の画像、思った以上に解像度低かった

てかトレスってどういう順番でやれば良かったんだろ?
普段ならアタリ→輪郭→髪→顔って順番でやってるんだけど
2020/12/16(水) 23:11:46.98ID:9lTwRsCMx
トレスするのにそんな決まりなんかある訳無かろう
顔の輪郭だろうが頭頂部だろうが目からだろうが好きに描け
足の爪先から描いたっていいだろ
2020/12/16(水) 23:34:22.05ID:oEEDk50yH
一回で掴めたら相当学習効率良い
たぶんそういう人種だったらこの段階で躓いてない
自分で効率良い方法スルーしちゃってんだから効率は気にすんな
トレース、やり方ぐらいググれ
上手くなりたいならまず自分で調べる癖をつけろ
絵を描く=調べるってくらい大切なことだ
2020/12/17(木) 20:31:35.02ID:bfkXyc5ga
調べはしたんだけど、やっぱただなぞるだけのことに順番も何もないよね

模写してみて納得できる出来になるまで繰り返すしかないか
2020/12/17(木) 20:32:05.39ID:bfkXyc5ga
繰り返すのはトレス練習
2020/12/17(木) 20:34:52.23ID:IDFfo8Kva
ラフがちょっと残ってる(例えば髪が書いてあるけどラフで書いた頭蓋が微妙に残ってるような)絵あるじゃん?ああいうの模写すると楽しいよ
2020/12/17(木) 22:11:08.60ID:bfkXyc5ga
メイキング途中みたいなので見たことがあるような

2、3回トレスしてから模写してみたら、前にいきなり模写から始めたときより精度よくなってるかも
今のところそれ以上のトレスの恩恵が感じられてないのがもどかしい
2020/12/18(金) 15:49:51.52ID:Pp/vVr8eH
そりゃトレースはひとまずの正解を体と頭に染み込ませるためだから
2020/12/18(金) 21:28:01.76ID:lofh18B5a
うん、一応分かってはいる

問題は、それが自分の上達にどれだけ影響しているかってとこかな…
2020/12/20(日) 09:58:29.52ID:ycE4aLxya
頭部の模写、やっと一回終わった
…これ、上達できてんのかな?
正直実感も何もない
2020/12/20(日) 11:06:57.68ID:44kK8KHT0
>>224
その模写で何を学ぼうとしたの?
ディフォルメのやり方学んで絵柄を手に入れるとか
顔パーツの形、配置を学んで男女や年齢の違いを学ぶとか
俯瞰や煽りの角度が付いた顔の描き方とか
全身像と顔アップでのパーツの描き込みの違いを学ぶとか
どんな目的持ってやった?
何かを手に入れたいからやるのだから、目的無くやっても何も手に入らない
2020/12/20(日) 11:25:35.17ID:y5TjzT93a
>>187で言われたように真似て覚えるためにやってたから目的って言われてもちょっと困る
2020/12/20(日) 12:03:05.79ID:y5TjzT93a
そもそも模写をすること自体が>>225の全ての目的を内包したものなんじゃ?
2020/12/20(日) 12:25:57.93ID:4qRSwvHV0
模写した絵の絵柄覚えて描けるようにするのを目標にすれば?
模写するのはその絵のバランスを覚え、その人がどう描いてるか観察眼を鍛えるため
武術は人体バランスが取れてないよね
で、なんとなく上手く描けないけどどこがおかしいのかわかってないでしょ?
模写しながらこの足の描き方はこう描くんだ、と覚えていくんだよ
それに加えて自分の描き方は何が悪いのかも反復してく
2020/12/20(日) 12:40:08.56ID:4qRSwvHV0
全然他人を参考にしてないが、他の練習してる人達も見て来るといい
例えば下のスレを最初から読むと練習→分析を繰り返して、確実に上達している
スレ主の姿勢は参考になると思うぞ

【一日一枚以上】初心者が練習の過程を晒していくスレ【毎日投下】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1538662342/
2020/12/20(日) 12:51:06.47ID:nGute7nWx
シンフォギアのキャラを何も見なくてもそらで普通に描けるようになる
それが目標って事でいいんじゃないか?
昔自分もそういう風に練習してたよ
2020/12/20(日) 13:16:37.03ID:44kK8KHT0
>>226
>>187で言ってる絵柄を覚えるためにやったの?
絵柄は顔パーツの形とパーツの比率と配置なのでそこを覚えるように意識してやった?
>>225で言った内容は例で>>187の目的ならそれでOKだけど、それに対して感想や上手くいった所ダメだった所なんかの分析した?
顔が長くなったとか、なんか年齢が上がったけど目元の雰囲気は少し近いとか分析して元絵と何が違ってそうなってるか考える様にしないと何も変わらないと思う
絵で言う練習って勉強や学習って意味だから、実感も何も無いと思うのは作業として練習してしまってる気がするよ
2020/12/20(日) 14:28:35.02ID:y5TjzT93a
>>231
もちろんやった…つもり
トレスした後だからそれなりにミスなくできたとは思うけど

後で分析しなきゃならないのなら、模写の途中で修正するのは邪道なのかなぁ
2020/12/20(日) 14:33:11.49ID:y5TjzT93a
トレスした後に模写やって似せることができた…なんて、そんな当たり前のことで実感なんて持てるわけがないって話なだけではある
2020/12/20(日) 14:39:35.26ID:nSEUbBJ0x
正しい描き方とか邪道とかいう言葉がしょっちゅう出てくるけどさ、
「そんなものは無い」ってとこから始めないとダメだと思うぞ
意識改革にまるでなってないじゃん

実際問題「そんなものは無い」し。
あるのと言ったら個人差くらいなもんだろ
2020/12/20(日) 14:49:09.94ID:nSEUbBJ0x
>>233
そこは素直に喜んだ方がいいと思うけどね
そういう小さい成功を積み重ねてやっと描けるようになっていくんだし
もちろん反復練習は必須だよ

気持ちは分かるが性急に結果を得ようとしすぎなんだよ
ずっと何年も変わらなかったのに急に上手くなんてなる訳ないじゃん
2020/12/20(日) 14:51:39.60ID:y5TjzT93a
>>234
頭では分かってるんだけどね…
全然上達してる感覚がないと「自分のやってることは全部間違い、上手い人のは正解に近い」って気分になっちゃうんだよなぁ
2020/12/20(日) 14:59:30.83ID:FauXwUGp0
>>232
修正は必須やで
途中で修正するイコールその時点での分析みたいなもんやし

というか修正するためにアタリとってるんではないの?
2020/12/20(日) 15:05:46.99ID:y5TjzT93a
>>237
それはそうだけど、今回は顔のパーツ描いてる最中に髪の位置や輪郭がなんか違うなって思って修正した
2020/12/20(日) 15:06:41.51ID:nSEUbBJ0x
>>236
それなら何で頑なに今までのやり方(描き方)や過去のオリキャラにこだわるんだ
全部間違いなんでしょ?

実際ある意味間違ってるし、それら今までのものを一度否定して
まっさらなところから始めるつもりでやらないと効果無いと思うよ?
2020/12/20(日) 15:20:05.49ID:y5TjzT93a
>>239
そんなこと聞かれてもなぁ
というか今までのやり方って何だろう…
2020/12/20(日) 15:22:05.86ID:PYMSToU3d
今やってる全部やろ…
正しいやり方にこだわる割に正しい知識入れようとしないよな
2020/12/20(日) 15:32:06.57ID:nSEUbBJ0x
>>240
模写するとなったらとりあえずアタリから入るところとか
(しかもその時点でアタリがすでに狂っているところとか)
2020/12/20(日) 15:32:36.39ID:y5TjzT93a
えー
じゃあトレスも模写もダメなの?
2020/12/20(日) 15:32:37.16ID:4qRSwvHV0
もうデッサン教室通えば?
金出してまともな美術教育受けたほうが素直に聞けると思うんだが
極論言うとデッサンも模写も本質は似たもんよ
見て描く、どう描くか考えて描く、バランスと形を覚える、観察眼を鍛える
思い込みで勝手に間違いだ正解じゃないなんてグチグチ言って思考停止してるのが一番の悪手
2020/12/20(日) 15:43:16.56ID:PYMSToU3d
教室に行くか本だな
206にも書いてあるやん
全部良い本だぞ
現行の方法で失敗してるんだから自分の思考法自体間違ってるってことだ
2020/12/20(日) 15:49:37.24ID:nSEUbBJ0x
>>243
模写やトレスを続けるのはいいんだよ
その中で自己流の決まりきった手順(手癖)とかに思わず頼って
思考放棄してルーチンワークにしちゃうから意味が無くなっちゃうのよ

やるんだったら毎回違う描き方を試すとか
とにかく今までとは違うやり方で強引に進めてみるとかして
今まで使ってなかった頭を使って描いていかないと駄目だと思うぞ
2020/12/20(日) 16:06:41.81ID:y5TjzT93a
>>245
持ってない2冊はとりあえず買ってみるけど、Amazonでちょっと紹介されてるページのは今更言われるまでもない当たり前のことだなぁ…
やってはみるけどなぞるだけで上達ってどういう理屈なんだろ
2020/12/20(日) 16:13:04.05ID:y5TjzT93a
>>246
違う描き方って何なのかさっぱり
アタリも何もとらずいきなり目から始めてみるとかアウトラインとることから始めてみるとか…そんな単純な話じゃないだろうなとは思うけど
2020/12/20(日) 16:23:46.80ID:39qVn/Y3a
線を描かないで色から描き始めるとか、シルエットだけ先に描くとか
2020/12/20(日) 16:27:54.73ID:nSEUbBJ0x
>>248
いや別にそれでいいんだが
何だったら足のつま先からアタリなしでいきなり描き始めたっていい
(つかそんなの別に特別でも何でもないが)

これが線画を必要としない人の塗りなんかの場合だと
キャンバスにいきなりベタッと大きく色を乗せてだんだん解像度を上げていくように描いたりとか
デッサンならいきなり点描で描き始めてずっと点描で仕上げる奴なんかもいる

とにかく浅っさい固定観念になんか縛られるなよって話
2020/12/20(日) 16:38:18.21ID:y5TjzT93a
マジか…その程度でも描き方の違いになるんだ
素人じゃ言われなきゃ気付けないくらい何か深い部分での差かと思った
2020/12/20(日) 16:48:41.23ID:nSEUbBJ0x
簡単に思うかもしれんが実際やってみると最初は案外難しいぞ
慣れちまえばある程度どんな描き方しても描けるようになるけどな
そうなったらそれはそれで一歩上達だろ
2020/12/20(日) 16:50:53.89ID:y5TjzT93a
いやまぁやらなくても難しいのは分かるけどね
アタリもなく顔描けってなったらまず無理だもの
2020/12/20(日) 16:52:10.53ID:FOU+AlW0H
その程度て
その人の絵描きレベルによって理解できる深さが違うんだよ
けなすわけじゃなく、レベルが低くて全般的にまだ浅い理解しかできてないだけ
2020/12/20(日) 17:09:14.62ID:FOU+AlW0H
本の件も同じ
2020/12/20(日) 17:43:40.21ID:y5TjzT93a
結局はとにかく慣れるのが最優先ってことになんのかなぁ

今の自分にとって何が一番効率いいのか全く分かんない
2020/12/20(日) 17:47:18.86ID:39qVn/Y3a
慣れやすいやり方=楽しいと思えるやり方
2020/12/20(日) 18:02:39.91ID:y5TjzT93a
上手くなりたいなら楽しくできるやり方を捨てろってなるからなぁ…

次のはとりあえずいつもと違う方法でやってはいる
いつもは頭部のアタリ→胴体をブロックで分ける、って工程なんだけどそれを逆にやってみた
…頭身が決まらないから面倒だなぁ
2020/12/20(日) 18:08:10.76ID:44kK8KHT0
>>232
描いてる間に考えるのはもちろん、完成品が元絵に対してどこが失敗でどこが上手くいったか考えないと模写した意味がない
絵は結果論だから結果が全てで良い部分は良いし悪い部分は悪いと言う単純な結果がある。そこから次に生かせるものを読み取るのが絵の練習で、過程や考え方やり方はわりとどうでも良いイメージ
トレス後の模写の意味や練習方法の正道邪道や成功体験の有無なんかの絵の上達に関係ない事考えて上手くなると思うならなら考えるべきだと思うけど自分はおすすめしないかな
もっと突き詰めると絵は脳が描いているので、ある程度はそういう考え方に頭を切り替えられないなら技術的上達は難しいかも知れない
でもその考え方をするしないも本人の選択なので、好きな方法とやり方を選べば良いと思う
ただ選んだのは自分だから、「〇〇って聞いたからやってみたのに、トレスも模写も意味ないの?」見たいな言い方はちょっと良くないと感じるかな
2020/12/20(日) 20:11:12.24ID:y5TjzT93a
>>259
失敗も成功もいくら考えても分からなかった…
元の絵と重ねても、ちょっと縦に長くなっちゃったかなってこと以外分からなかった
それが癖なのかやってる最中に気付かず伸びていったのかも分からないし

一体何をどうすれば自分のことが分かるんだ…!?
2020/12/20(日) 20:29:14.19ID:cFR+sms6x
お前さんの描いてるような絵に上手い下手以外の失敗や成功があるんか?芸術ならともかく

この部分は上手く描けた、この部分は上手く描けなかったって結果があるだけだし
それが癖なのかどうかなんて継続して何度もやらないと分かる訳無いでしょ
てか自分の絵で上手く描けたところと上手く行かなかったところも分からないの?
2020/12/20(日) 20:33:36.53ID:y5TjzT93a
>>261
分からないんだなこれが
強いて言うなら全部上手くいかなかったとしか思えない
そもそも上手くいくってどういうことなのやら?
2020/12/20(日) 20:43:02.15ID:cFR+sms6x
呆れたもんだな
模写ならせめてちゃんと似せられたかとか可愛くとか綺麗に線が描けたかとかあるだろ
過ぎた自己卑下は何も産まないどころか傍目には不快なだけだぞ
2020/12/20(日) 20:54:44.10ID:y5TjzT93a
卑下でも何でもなく本当に分からないんだってば
分かるんだったらそれを励みにもできるけどさ
2020/12/20(日) 21:01:51.21ID:FOU+AlW0H
それならそれでどこがどうダメなのかを具体的に考えないと
いつまでも進歩しない
2020/12/20(日) 21:06:10.05ID:y5TjzT93a
だからいくら見て考えても具体的なとこが分からないんだよ…
みんな一体どうやってそういうとこ見つけてるんだ…
2020/12/20(日) 21:16:22.68ID:cgHcwzC00
愚痴る人って大体製作数少なすぎて手段のレベルじゃないんだ
絵なんてワン泥1000枚描いてちょっとだけ上手くなるくらいよ
武術くんは描いた数相応に上達してるよ
2020/12/20(日) 21:17:00.07ID:39qVn/Y3a
理想の形があれば、それに近づけるようにできるよ
2020/12/20(日) 21:20:43.73ID:44kK8KHT0
>>260
模写なんだから元絵が正解
成功は元絵通りの場所、失敗は元絵と違う場所だよ
輪郭が長くなったなら、どう描けば元絵と同じ長さになるか考えればいい(逆になぜ長くなったかなんて考える必要は無いと思うよ、結果として長いのだから)
例えば目の下から「目の縦幅の3倍が顎の位置」と言うような理屈で整理すれば覚えられるかも知れないし、他の覚え方があるかも知れない
いずれにしても結果に対してこんな風ロジカルに考えることが出来ないなら上達を諦めるのを選択するのも手かも知れない
上で言った方法なんて誰でも考えつくものなのだから、そこも分からない、思いつかないなら今の絵で表現できるネタや内容を探す方向にシフトするのも良いかも知れないと思う
自分の事なんて考える必要は無く、描いた絵の結果に対して何をどう練習すれば問題点が解消出来るか考える方が良いと思う
2020/12/20(日) 21:39:03.71ID:hEC0F3zBx
参ったなこりゃ

例えば5chやツイッターやら渋やらでもこの人は上手いな、とか逆にこの人あまり上手くないな、とか少しは思うだろ
名前は出さなくていいぞ荒れる元だから
もしかしてそういうのも全く分からない感じか?
2020/12/20(日) 21:54:15.77ID:FauXwUGp0
アドバイスしてる側もされてる側も一旦落ち着いたほうが良いよ
2020/12/20(日) 22:07:04.60ID:y5TjzT93a
>>269
そうなると客観的に成功は0で失敗は全てって断定できるな…
高さがいくつ分とかは忘れてるとこが多いかもしれないから、もう一度教本を読んでみるかなぁ

>>270
他の人のは少し分かる
自分のは全く分からない

描き終えた直後は、どこがどうとは分からないけど少し良くなったかな?って思うけど、
後で見るとそうでもないな、むしろ何年も前のやつと比べても全く変わってないなってことだけ分かる
2020/12/20(日) 22:21:22.03ID:hEC0F3zBx
>>272
最後の部分は自分の描いた模写でそう思うのか?
オリキャラで比較してたらそれ多分意味ないぞ?
2020/12/20(日) 22:27:28.75ID:y5TjzT93a
>>273
どっちもかな

今になって気づいたけど、トレスしても「なんか違う」って感じてた
トレスでまでそう思うってことは、まさか「自分が描いたもの」を全否定することが無意識レベルで刷り込まれてるんじゃ…?
2020/12/20(日) 22:33:08.48ID:FOU+AlW0H
デジタルでもアナログでも半透明にして重ねれば一発で違和感のもとわからん?
違和感の段階でわからないまま放置してないか
2020/12/20(日) 22:37:13.80ID:hEC0F3zBx
なるほどなぁ

ちなみにトレスしてもなんか違う、ってのはあるあるだぞ
トレス経験が浅いなら普通の事なんでそんな騒ぐような事じゃない
単に経験不足で不器用なだけだ
2020/12/20(日) 22:39:57.02ID:y5TjzT93a
>>275
縦に長くなったこと以外は何も…
2020/12/20(日) 22:51:54.46ID:y5TjzT93a
>>276
え、ただなぞるだけに経験とかあるのか

オリジナルもダメ、模写もダメ、トレスさえもダメ、こんな三重苦嫌だー
なんか泣きそう
2020/12/20(日) 22:54:30.49ID:O7Jtsfx0r
トレスや模写って人によって目的に違いがあると思うよ

・何も考えずトレスや模写を繰り返して元絵の複写的な絵が書けるようになりたいパターン
これは子供の頃によくやる手法
大体の人はやるほど複写が似るけどそれだけで終わり 構図変えたりした絵が書けるようになるわけではない

・絵柄追及タイプ
トレス・模写するにあたって何故その絵を選んだかによるが模写やトレスする事よりその内容に重きを置いている
1:全体的な雰囲気が好き
全体のバランス・線の引き方や強弱などに注視して分析目的のトレス・模写
2:キャラ分析
とてもかわいい絵柄のキャラと感じて1に加え頭身や各パーツの大きさや比率をマスターすべくトレス・模写

・表現追及タイプ
書き方の分析がメイン
表現が難しい手前に伸びた腕などパースのきいた絵の書き方をモノにしたくてトレス・模写
各線の意味(意図)やラインの引き方を分析して自分の絵でも応用が出来るようにすることが目的


ただ キャラを似させて書けても結局は元絵の人の劣化バージョンでしかない
自分の絵柄に変換しつつ必要なポイントを吸収するのがベストじゃないかな
2020/12/20(日) 22:56:49.23ID:O7Jtsfx0r
いうなれば何のためにトレス・模写しようとしているのかを自覚してから始めないと
人が言うからやってるってだけじゃ何も身につかないよって事
2020/12/20(日) 23:11:20.11ID:hEC0F3zBx
まあこうなってくるともう>>269しか無いな。
どんな手段を使ってどれだけ時間が掛かろうとも
現時点で完璧だと言える模写を一度頑張って描き切るしか無いとまじで思う
描いてる最中に少しでもズレたと思ったらそこできちんと修正しながらとにかくしっかり似るまで描き切る
そうしないと何を何度やっても見えてる世界が開けないだろう

あと>>272で忘れてるってのが引っかかるけど
記憶するってのとはちょっと違うぞ
頭で覚えるんじゃなくて感覚で覚えるために模写やトレスするんだからな?
2020/12/20(日) 23:25:03.92ID:hEC0F3zBx
>>278
あるに決まってるだろ
漢字ドリル今ちゃんと出来る自信あるか?あれも線をなぞるだけだぞ
2020/12/20(日) 23:52:06.38ID:39qVn/Y3a
なぞるのは描きたい線が引けない、よくブレるとかの解消になりそうね
慣れると無意識にもう勝手にって感じで引きたいところに線を引けるようになるらしい
2020/12/20(日) 23:59:40.10ID:FOU+AlW0H
どこに引いたらいいかわからないからこそのトレース
自分の感覚とのすり合わせのための模写
2020/12/21(月) 03:26:47.44ID:umiyaP0H0
そもそも目的意識が感じられないんだよなぁ
模写やトレスも言われたから仕方なくやってるような
模写やトレスは手段のひとつでしかないから
目的が自分でも分からないなら誰にも手段を教えることは出来ないぞ

駅に来て目的地が分からないのに何線に乗ればいいですかと尋ねるのと同じだ
2020/12/21(月) 12:35:44.81ID:NbUgOK1Ga
昨日も言ったように、自分のことが何一つ分からないからなぁ…
とにかく何をやっても成長できない、
あらゆるものが足りてないことだけは分かるけど具体的に挙げられない、
「そんな自分でもこれは得意!」ってものもない、
従って何をすれば少しでもプラスになるのかが分からないって状態
2020/12/21(月) 12:36:02.95ID:uYf4XIrZH
多少なりとも目標ないとキツいよねぇ
2020/12/21(月) 14:06:07.90ID:uYf4XIrZH
目的が無いから分析の指標が無い
分析の指標が無いから直すべきところがわからない
直すべきところがわからないから画力向上ができない
画力向上ができないからモチベーションが足りない
モチベーションが足りてないから突き詰めて考えられない

まさに悪循環
思考法改善しないといけないのはこういう理由だよね
2020/12/21(月) 17:46:01.73ID:NbUgOK1Ga
まさしくその通りなのかも…
でも目的とか目標さえも一体どういうものなのか今は見えないんだ

何かたったひとつの要素でも絵師の◯◯さんみたいに…って思った瞬間に、僅かに近づくことさえ絶対無理だって自分の中で決めつけてるような感じ
実際に全く成長してないという現実がある以上、自己暗示的なことも虚しいとしか思えないし
2020/12/21(月) 18:09:43.79ID:NbUgOK1Ga
しかも自分の絵を誰よりも早く誰よりも強く全否定するのが自分自身だからなぁ
ちょっとは上手くいったかも?って思った少し後に、いや何年も前のと比べても何も変わってないなってなると、最初から失敗だと感じるより余計に打ちのめされる

全く成長してない事実は他の人だってよく知ってるんだから、過度な自己卑下にもあたらないのでは?
2020/12/21(月) 18:27:09.50ID:C2GY2n2sM
その思考、その考えをやめようって皆から言われてることをやめようって気にはならんのかい?ずっとそれやってるけど
2020/12/21(月) 18:38:40.92ID:NbUgOK1Ga
そりゃ、やめたいに決まってるよ
でも毎回毎回成長してないのが覆せない現実として突きつけられるのに、どうやってやめればいいんだよ…
2020/12/21(月) 18:42:26.16ID:uYf4XIrZH
好きな絵師の過去絵でも探せば?
千里の道も一歩からが実感できるよ
地道な努力は継続しないと意味なくなる
2020/12/21(月) 18:46:51.08ID:F80lRt+RM
その事実を受け入ればいい
いちいちダメージ受けてるならそれは自分で受け入れられていないんだろう
自分でまだ人並みにやれると思ってるんだろう
ダメ人間を受け入れてその絵と付き合っていくか、ダメージ受けながらまだ人並みにやれると思って頑張るのかどっちにするんだい?
2020/12/21(月) 19:12:26.53ID:NbUgOK1Ga
>>293
今更そんな当たり前のことを実感してもなぁ…
その一歩目で足踏みしかできないから苦しいわけで

>>294
受け入れるっていうのが「ド下手なまま、無意味な練習を続けるだけで満足する」って意味ならどっちも嫌だな…

人並みにできるなんて思ってない
例えば棒人間しか描けないような人だったら何をやってもいい経験になるのと同じように、スライム数匹倒してレベルアップするように、何かをやれば何かしら得られるくらいには低レベルだと思ってる
2020/12/21(月) 19:25:43.80ID:uYf4XIrZH
もちろん当たり前のことだけど実感できてないと思うよ
挑戦する
失敗する
愚痴る
でループするんじゃなくて
挑戦する
失敗する
考察する
にしなきゃ
この考察の部分は痛みを伴うのは当然でみんなやってること
神絵師は人一倍これを繰り返してるだけ
2020/12/21(月) 19:27:22.91ID:hwGiEhz4x
実際問題、
絵を描くってのは職業で言えば技術職な訳で、テスト勉強とかじゃないんだから一夜漬けでどうにかなるもんじゃない
騒いでるのはここ数ヶ月の話だと思うけどそんな短期間で上達して技術が身につくなんてうまい話は無いよ
これはお前さんに限った話じゃなく世の中の絵描きは多少の差はあれ皆同じ
とりあえず今はそのへんも充分理解した上で考える必要があるんじゃないかとは思うぞ
2020/12/21(月) 19:50:11.67ID:NbUgOK1Ga
>>296
その考察が出来ないから何年経っても一切成長しないのは理解してる
で、どうすれば考察できるようになるかは見当もつかない…

>>297
何年も成長してなくてここ数ヶ月で自分自身に嫌気がさしすぎて吹き出てきたって感じかな
2020/12/21(月) 20:08:46.03ID:uYf4XIrZH
上にいくらでもヒントあるじゃん…
そういう取りこぼしが多いんじゃないの
2020/12/21(月) 20:25:38.34ID:NbUgOK1Ga
ヒントどころか答えが出ても出来ないってなる自分が嫌い
2020/12/21(月) 20:38:05.97ID:NbUgOK1Ga
模写して比べることで気付くってことは、気付けないまま次に進むなんて論外なんだよね?
気付けそうにないから永遠にこのままなのかなぁ
2020/12/21(月) 21:25:48.66ID:c550JwYt0
自分の描いた作品を全否定
上手い人に僅かでも近付く事さえ絶対無理と信じてる
上手くなってやりたい事や目標も無い
描いた絵に自分なりの考察出来ない、気付きもない

この条件だと多分もう絵は変わらない
だったら現状の絵で下手ウマ系や絵癖強い系での表現を突き詰めるのはどうだろう?
2020/12/21(月) 21:30:56.32ID:NbUgOK1Ga
好きでそうなってるんじゃないのに、そんなの嫌だわ
2020/12/21(月) 21:36:13.86ID:NbUgOK1Ga
自分の絵のどこか、もしくは全てに絶対致命的な間違いがあるはずなのにいくら見ても分からない、そのうち探したり見るのも辛くなる、結局見つけられずに全否定する…
そんな経験、一回くらいあるんじゃない?
俺の場合、それが全ての絵に起きてるってだけだよ
2020/12/21(月) 21:40:33.43ID:NbUgOK1Ga
何でもいいからとにかく何かやらなくちゃ…
分からなかろうが下手だろうが下手すぎて泣きそうになろうが、頭が働かなくてもとにかく手を動かさなきゃどーにもなんねー…
2020/12/21(月) 21:42:28.90ID:cv6LqkNXx
何より本人が何をやっても成長できないし気付きも得られないと信じ込んでいるのが痛いな
そりゃ自分でそう思ってたら本当に出来る成長もできないし気付きも得られないだろうよ

気付きなんてそもそも本質的に
本人にしか分からない他人から見たらしょうもない些細な事でしか無いのにな
2020/12/21(月) 21:42:40.91ID:uYf4XIrZH
「でもやらなきゃ始まらないし」でみんな少しずつ乗り越えるもんだよ
答えもらって考え放棄しても創作活動にならないし
原動力は何か考えて、絵の道じゃなきゃいけない理由を自己対話するのが一番だけど、それも難しいかな?
2020/12/21(月) 21:56:12.51ID:c550JwYt0
>>303
長い間描いて来て今があるんだから、そろそろ選ぶべき
ネガ思考を捨てて、心機一転上達を目指す
または今の絵での表現を突き詰める
下手ウマや絵癖キツイのは表現の一種なだけで、満腹しげゆきさんとか福本伸行さんとか魅力的で良いでしょ?
どちらを選んでもやってる内にさらに考え方も変わるかも知れないし、成功体験出来るかも知れない
他の方法があるならそれを選んでも良いしね
2020/12/21(月) 22:05:14.67ID:5+c+b6XXa
わざわざ嫌なことする理由がわからん
いったん離れて公園とか人の姿をたくさん見るのもいい
2020/12/21(月) 22:38:23.10ID:NbUgOK1Ga
>>306
そこまで言ってないし…
そりゃあ自分を信じられるようになる経験が皆無ってのは事実だけどさ
さらに自分の癖が分かったことは一度だけ覚えがあるけど、誰が聞いたって「そんなの気付きってレベルじゃねーだろ」なものでしかなかったし

>>308
迷うまでもなく上達したいよ、ネガ思考は捨てたいけどどうやって捨てればいいんだ…
2020/12/21(月) 22:46:56.93ID:NbUgOK1Ga
トレスとかで考えてないわけじゃないんだけど、考え始めた瞬間にドツボに嵌まる

ここの線の引き方は…え、線の引き方って何?ただ引くだけに何か違いがあるの?遠近法みたいなので近いとこは太く遠いとこは細くとかはあるけど、そういうのない部分だよな?えっ意味分かんない
ってことにしかなったことない
2020/12/21(月) 22:50:33.60ID:VDKavkhuM
お前それでよく仕事務まるな
主事レベルのペーペーでもないだろ?
2020/12/21(月) 22:53:57.53ID:5+c+b6XXa
とりあえずなんでもいいから本物を見て紙にそれを写してみ
実物そっくりにかけるまでの時間が短くなったとき、それを描いてる時の線の描き方があなたにとっての線の描き方の正解だから
2020/12/21(月) 22:59:27.59ID:H/wgVdLXx
>>310
>誰が聞いたって
それは実際に誰かに聞いた上でそう言っているのか?お前さんの思い込みでなく?
つかそもそも気付きなんてのは本来からそういうもんだぞ
これこれこういう事を発見したんだよ!って他人に言っても「ふーん」で済まされて何も伝わらずに終わりだ
基本的に他人からすごいね!なんて言われるようなものでは全く無い
2020/12/21(月) 23:01:19.44ID:QeuI+HCD0
>>311
これ真面目に言ってるなら模写やトレスはやめてオリジナルだけ描いてた方が良さそう
2020/12/21(月) 23:11:48.50ID:uYf4XIrZH
線の強弱の理由とかググれば普通に出てくるし本にも載ってる情報レベルだけどね
本当に深く考えてるのかなぁ
さらに上のレベルに行けば自分から調べまくった上で考察しなきゃいけないんだけど、このスタンスだとちょっと難しいよ
2020/12/21(月) 23:15:02.45ID:c550JwYt0
>>310
ネガ思考の捨て方は本人しか分からないよ
とにかく今まで通りを選択したら10年後も今まで通り
一旦絵から離れるとか、絵以外の表現に切り替えるなんて選択肢もある
選ぶのは本人だし選択の結果が手に入るだけだから、好きなやり方を選べば良いと思う
2020/12/21(月) 23:17:37.99ID:NbUgOK1Ga
>>314
思い込みではあるけど、自分でも気付く以前に見りゃ分かるだろむしろ見る前に分かるだろって思ったから

>>315
大真面目だよ、線の引き方って一体何のことを指すのか全く分からない
検索して出てくるような「綺麗な線を引くコツ」とは別の話なんだろうけど
2020/12/21(月) 23:22:38.64ID:QeuI+HCD0
真面目に言ってるんだから悪い意味じゃなくて、分からない物を悩むよりやれる事やれば良いと思うよ。
何ができるか分からないは論外だけど
2020/12/21(月) 23:28:28.70ID:QeuI+HCD0
あとプロでも線が苦手な人もいて、色を置いてから線を置いたり引いたりする人もいるから、そのやり方も面白いかもね
2020/12/21(月) 23:32:30.65ID:QeuI+HCD0
あれ?でも武術さんて漫画家になりたいんじゃなかったか?間違ってたらすまそ
2020/12/21(月) 23:34:27.70ID:uYf4XIrZH
この人の言う「線の引き方の問題」が何を指してるのかわからんw
とりあえず脱却したいなら相談スレでも行って模写するごとにどう改善すべきか聞くぐらいしかないんじゃない
お金あるなら有償依頼で添削依頼しなよ
ここまでこじれてると独力じゃ無理だと思う
2020/12/21(月) 23:38:35.09ID:NbUgOK1Ga
何ができるかって言われて、反射的にネガティブ全開なこと書こうとしちゃったわ…
2020/12/21(月) 23:45:39.71ID:NbUgOK1Ga
>>321
そんな大層なものじゃない、副業ダメだし
ネタ全開な漫画は描けるようになりたいとは思ってるけど、まともな一枚も描けずに漫画とかおこがましいって思ってる

>>322
トレスとか模写で「その絵の線の引き方を覚える」ってやつ
覚えるも何も、なぞったり真似るだけなのに引き方って…?
2020/12/22(火) 00:04:41.74ID:xP3lBmyQa
線の引き方を覚えるって言うのは違う。順序が逆。
模写とか写生を繰り返してそのスピードが早くなるにつれて線の引き方が「いつの間にか身についてる」
2020/12/22(火) 00:05:59.06ID:w8AfFfaLH
それ強弱とか入り抜きカスレのことでしょ…
線の形や全体のフォルムを覚えるのとは全然別の見栄えをよくする技術だよ
それを気にするのはもっと先の段階だよ
この件だけ見ても色々なこと飛ばして先のこと気にしすぎだってわかる
自分で思ってるよりも基礎ができてないんだと思う
本見たり有償依頼で指導してもらいなよ
2020/12/22(火) 00:17:37.06ID:6R6DeLFu0
絵心教室とかやってみるといいぞ
煽りとかじゃなく割とマジで
2020/12/22(火) 00:40:26.73ID:JsdI/TWj0
>>324
そうなのか、じゃあおこがましいとか抜きに一本自己満で良いから描いてみるのが良いんじゃない?
2020/12/22(火) 00:43:20.15ID:JsdI/TWj0
まず間違ってるのは、なぞって真似るもできてないんだよー。そこが認識の違いになってると思うよ。
2020/12/22(火) 01:18:59.33ID:dEhUDawK0
金払ってデッサン教室行ったほうがいいと思うマジで
これが正解って断言できる講師にきくのが一番いい
でもなんかもう画力の話じゃない気もする
すごく失礼な言い方だけどアスペ入ってないか?まず必要なのは自分を知ることじゃないか?
2020/12/22(火) 01:32:09.22ID:tCAKKeJ/M
お前アスペだろと言われてハイ、アスペですというやつもいねえだろ
2020/12/22(火) 01:50:45.11ID:dEhUDawK0
そういう傾向が自分でも感じられるならやるべきことは模写ではないだろ
2020/12/22(火) 02:18:10.92ID:JsdI/TWj0
金払わんでもYouTubeやらwebにデッサンの基礎ふくめてめっちゃ分かりやすいの転がってるけど、今更言われても…基礎中の基礎だし….ってのがまずできてないのが理解できてないんよ。
できてたら>>161みたいな身体の描き方はまずしないのよ、そこがズレなんよ
2020/12/22(火) 02:38:21.09ID:fYwn0nbcM
>>332
その結論出したところで本人意地でも動かんだろ
ちゃんと習うってのには賛成だけどな
画力すらわからない覆面先生が寄ってたかって持論展開したところで相手もこれじゃどうにもならんしな
2020/12/22(火) 03:26:10.64ID:JsdI/TWj0
武術さんが良いなら>>161を添削させてもらうよ、上手く無いけど言いたい事はわかるんじゃないかな
2020/12/22(火) 07:03:27.76ID:5uWWqeDI0
トレスと模写で絵がうまくなった経験談を話したほうが聞く気する

自分の場合は絵の下手さに絶望してトレスや模写をやって
お手本があれば結構描けるな!って自信つけつつ
オリジナル絵を描いてまた絶望してお手本見て修正して…の繰り返しでじわじわ上達していった感じ
自作絵とプロの絵を横に並べてなにがおかしいのかじっくり見比べてたりもした

とにかく今の絵のだめな部分を把握して修正かけていかないことには上達しない

全然描けないより手癖である程度絵が描けてしまうのがが一番タチが悪くて
修正をかけていかないと上達したいのに永遠に同じレベル絵を描き続けてしまう罠

>シワの方は、「く」の字の形の線を入れるのがお手軽だって話を見たからちょっと試した

こういう小ネタみたいなのをとにかく試すのもアリ
ピクシブでお絵描き講座タグを片っ端から見てすぐやれそうなテクニック全部やってみるとかおすすめ
2020/12/22(火) 09:31:49.99ID:/6jIWYyYa
>>325
>>326
模写やトレスならそういうことを考えなければ無意味、みたいに言われた覚えがあるんだけど、過大評価されてたのかな

>>335
許可を得るほどのものじゃないので、いくらでもどうぞ…
ポーズの模写元もあった方がいいかな
2020/12/22(火) 09:38:18.93ID:qZ4HNg3pa
>>337
ああいう描き方ってのは
「スラスラと臨書できるようになる」
→「なんでできるようになったんだろうと疑問に思う」
→「そういえばこうやって書いてたなって振り返る」
の順で初めて自分の中で確立できるものだと思ってる
2020/12/22(火) 09:57:58.32ID:w8AfFfaLH
過大評価ってなんだ…
まず形を覚えなきゃ先に進めない
筆のタッチはその後
まだ形覚えてない段階でしょ
2020/12/22(火) 10:06:06.18ID:/6jIWYyYa
>>339
その段階なのに線の引き方や意味を考えろって言われるのは過大評価なんじゃ
2020/12/22(火) 10:22:34.55ID:w8AfFfaLH
それはたぶん「トレース模写する意味ってなんだろう」みたいな書き方したからでしょ
人のせいにしない
2020/12/22(火) 10:28:28.30ID:/cxbq+cE0
https://i.imgur.com/bPJI7whh.jpg
とりあえず線と身体の違和感と構図を少しいじってみた。
もしかして色付けるから線を均一にしてたんだったらすまぬ
2020/12/22(火) 11:21:27.95ID:hwLKU9zHa
>>341
そういえばそうだった
そしてそこから「それが考えられるレベルでなければトレスも模写も無意味なのか?」なんて思ってしまうのがお決まりのパターンだ

>>342
均一だなんて思ってなかった…線を重ねて伸ばしていって途中を修正するとそうなったのかも
あ、もし「この絵柄じゃ無理だ」ってなったらもう0からでもいいんで
2020/12/22(火) 11:59:32.06ID:/cxbq+cE0
いや全然添削みたいな事できんかったすまん。でも上からなぞってみたから線がほぼ均一だったのはマジだよ
2020/12/22(火) 12:17:02.02ID:hwLKU9zHa
つまり元が酷すぎて添削にも値しないってことが分かっただけでも自分のレベルが知れてある意味良かったと思うことにしとくよ
2020/12/22(火) 12:54:10.67ID:5gnQ3k+S0
いやもう少しカッコよくしようと思ったけど力不足だったよ。すまん
2020/12/22(火) 13:47:25.17ID:hwLKU9zHa
ポーズだけ流用して新しく描いてたら絶対成功してたのでは
2020/12/22(火) 15:10:18.98ID:hwLKU9zHa
とにかくこれ以上ネガティブになったってしょうもない(ならないとは言ってない)し、どんなに嫌気がさしてもトレスや模写を続けないとな…
オリジナルや二次創作やったって楽しくないし…
2020/12/22(火) 17:35:58.88ID:hwLKU9zHa
何をやっても苦しく辛いだけの時期を乗り越えないといけないのはよく分かるけど、分かってるからって平気ではいられない
2020/12/22(火) 17:49:35.63ID:w8AfFfaLH
まずそのポエムをやめようか
色々な意味でマイナスにしかならない
2020/12/22(火) 18:01:15.04ID:hwLKU9zHa
でも、どこかに吐き出しもせず自分の中でずっと循環してるのも辛いもんだよ…
当然吐き出したって何になるわけでもないけどさ

底辺レベルから少しでも上達したいだけなのになんでこんな辛い思いしなくちゃなんないの
2020/12/22(火) 18:37:31.99ID:w8AfFfaLH
ループ入りつつあるね
その思考をやめたほうがいいって言われてるじゃない
吐き出すのは一人でもできるでしょ
せっかく他の人が居る場所なんだから建設的なことすればいいのに

あと辛い思いしてるのは自分だけみたいなのもやめなね
2020/12/22(火) 18:41:45.66ID:hwLKU9zHa
いや、完全に入ってるな…出口見えない
建設的なことってなんだ…

辛いのは自分だけじゃないなんて当たり前だって分かってるけど、それで?って思ってしまう
自分だけじゃないからって自分の辛さが軽減するわけじゃないからなぁ…
2020/12/22(火) 19:10:21.14ID:hwLKU9zHa
自分が成長できないと信じ込んでるとは言ってないけど、
無意識レベルにそう刷り込まれてる自覚というか確信というか、そういうのはある

成長できないという厳然たる事実が長年突きつけられてるんだもの、そうされたら誰だってそうなる
2020/12/22(火) 19:17:50.19ID:w8AfFfaLH
なんか、もういいや
こっちまで気が滅入りそうだからやめとく
たぶんカウンセリング受けたほうがいいよ
2020/12/22(火) 19:19:27.82ID:qZ4HNg3pa
病院行こ
2020/12/22(火) 19:20:44.94ID:sdlOH9q50
よく頑張ったと思うよ
壊れたラジオ相手になんでこの人達はこんなに根気強く優しく接してあげれるんだろうと不思議だった
2020/12/22(火) 19:21:07.93ID:hwLKU9zHa
カウンセリングが必要ほど異常な精神状態じゃないと思うけどな…
こんなにも長年成長なかったらこうなるのも自然じゃないのか
2020/12/22(火) 19:24:32.62ID:qZ4HNg3pa
ここまで「超ネガティブな聞く耳持たず」
なので、ここ変えないといつかなにもかも嫌になるぞ
2020/12/22(火) 19:24:33.69ID:sdlOH9q50
俺異常だからちょっくらカウンセリング受けてくるわ!って異常者は少ないと思うよ
2020/12/22(火) 19:28:46.19ID:hwLKU9zHa
だからなんで聞く耳持たないって言われなきゃなんないの
ネガティブな考えをやめろって話なら、ちゃんと聞き入れてやめようとしてるに決まってるじゃん
それがどうしても出来ないってだけで
2020/12/22(火) 19:34:27.22ID:qZ4HNg3pa
どうしてもできないなら病院行って
異常じゃないなら聞く耳持ってる詐欺なのででやって
2020/12/22(火) 19:44:36.34ID:AeSU5NqRa
多分、何か会心の出来のものが描ければ少しはネガティブな気分が晴れると思うんだよ
2020/12/22(火) 20:00:36.66ID:dEhUDawK0
聞く気があっても聞き入れようとしてできないんだから聞く気がないのと一緒では
下の提案スルーしてるけど答える気がないでしょ

・お金を払ってプロの講師(人に教えることに特化した専門家で基礎画力も高い)に習いに行く
・自己肯定感が持てず、内心が苦しいのでメンタルクリニック受信する

どうしたら自己肯定感を高められるかクリニックに相談しにいくのはどうか
苦しくて自分では解決できないんだから
2020/12/22(火) 20:07:48.67ID:AeSU5NqRa
わざわざ行かなくても方法なんて分かるって
成長を実感するくらいしかないわけだし

やった日を記録してちゃんと継続できていると認識するのは多分合わないだろうし
2020/12/22(火) 20:41:43.59ID:AeSU5NqRa
とりあえず惰性でトレスや模写やる
2020/12/22(火) 21:11:02.72ID:kjGsQpk9p
考え方を変えないとダメってみんな提案してるのに変えないの?
自分じゃ無理なんだからプロに習うやクリニックも変える良いきっかけじゃん
惰性でやるとかどんな捨て台詞よ?別にしなくていいよそんななら
真面目に話聞いて馬鹿みたいだ
2020/12/22(火) 21:15:23.70ID:LHOmOe++p
一つの事をやる時にさ
それが苦手な事だと上手くいかないせいで自分の価値までない気がしてくる
何やっても駄目な駄目人間て気がしてくるんだけど
そんなことないからな
一旦絵から離れてマンガ原作を書くとか音楽やるとか写真撮るとか他のジャンルやってみ
なんなら将棋でも料理でもゲームでも脳筋ならスポーツでもいい
何か得意なことを見つけてある程度高レベルになれ
そんで自分に自信がついたところで絵を描けばいい
人には得手不得手、向き不向きがある
残念ながら絵を描くのは苦手な部類なんだと思う
でも苦手でもいいじゃないか
下手の横好き、いいじゃん
技術的には下手でもいい絵は描ける
まずは自分に自信をつけて絵を描くことを楽しめる土台を作れ
2020/12/22(火) 21:38:21.70ID:AeSU5NqRa
なんかもう考え方ってどれのことなのかさえ分からなくなってきたんだけど
捨て台詞ってどういうことなんだ、それしかできないからとにかくやるって言っただけじゃん
2020/12/22(火) 22:00:06.10ID:dEhUDawK0
何言っても無駄だと先人が離れてったのそういうとこやぞ
この方法が正しいのかやり方は正しいのかとグチグチ言ってるくせに
正解を聞けて効率的な上達方法教えてくれるプロに聞かなくても、自分でやり方わかるからやれるとか矛盾しとると思わんの?
やっぱり人の話聞く気ないやん草
2020/12/22(火) 22:24:33.44ID:AeSU5NqRa
>>368
そういやゲームはここんとこ全然やってないな…スマホゲーのオート周回で消費するくらい
絵描きを楽しむためにはある程度思ったように描けなきゃいけないからとにかく根詰めてやるしかないってことでちょっと封印してた
それが逆効果だったなら皮肉だな…

>>370
それぞれ別の話を一緒くたにされても…
2020/12/22(火) 23:26:45.91ID:6R6DeLFu0
ツラい思いして苦しい思いしてアンタなんで絵を描いてんだ
一度紙やペンから離れて完全に辞めてみたらどうだ
2020/12/22(火) 23:30:48.15ID:GmsjqaKo0
確かにそこは気になってたわ
別に絵を描かないと殺される環境とかじゃないだろうに
2020/12/23(水) 03:51:56.30ID:J8VOGQhU0
誰もが経験をスポンジのように吸収出来る訳じゃないが、この人の場合はゴムボールみたいだ
言われた助言は水のように弾くし、分からないと思考停止して電気は通さないし、何度も長い愚痴で地面に跳ね返ってる感じ
2020/12/23(水) 06:45:23.99ID:KfWmLRpMa
何故って、描きたいものがあるからとしか
2020/12/23(水) 10:21:03.61ID:KfWmLRpMa
理屈は分かるけど実践が出来ない、だからとりあえず言われたことを考えながらひたすらトレスと模写を繰り返すことにしたんだけど
それまで否定されたら一体何しろって言うんでしょ

もしかしたら、言ってる人は頭で理解しただけですぐ反映して劇的に上手くなったのかもしれないけど
2020/12/23(水) 12:17:00.70ID:jkrO7GE/d
基本的に絵を描く行為自体を舐めてないか
2020/12/23(水) 12:29:02.95ID:Cd5QsY720
そもそも助言なんていらないし愚痴を言いたいだけなんじゃねえの
やめるべきは助言なのでは
2020/12/23(水) 12:31:21.69ID:Cd5QsY720
一箇所に閉じこもって愚痴を垂れてる分には皆も一向に構わんだろ
2020/12/23(水) 12:39:05.84ID:KfWmLRpMa
>>377
どうして?
2020/12/23(水) 12:54:58.90ID:3/NhYiL7a
愚痴なら個スレ作ってやってほしいな
本人は愚痴じゃないとか言いそうだけど傍から見たら愚痴っすよね
2020/12/23(水) 13:11:57.42ID:jkrO7GE/d
効率のいい方法と言えば聞こえがいいが、楽をしたい
自分は頑張ってるが、他の人はすぐ上手くなるからずるい、才能で楽をしてる
根底にこういう思想がこびりついてる
2020/12/23(水) 13:57:18.69ID:MUpyXp6V0
効率よく絵が上達する方法 筆33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1505550449/

一応こういうスレがある
このスレのテンプレを読んでそのとおり実行すれば確実に上達するけど
多分実行はできないし
やったとしても一足飛び絵がうまくなるわけでもない
絵に限らずなにかを習熟するって長い時間がかかるし根気がいる
2020/12/23(水) 15:01:20.46ID:KfWmLRpMa
なんかすごい決めつけされて、体のいいサンドバッグ扱いされてね?
楽をしたい以外は全然当てはまらないし

楽をしたいと思って何が悪いのさ、実際できるかは別として誰だってそう思うじゃん
楽じゃないことはしたくないって意味合いだったら当てはまらないけど
2020/12/23(水) 15:32:37.65ID:jkrO7GE/d
たぶん10年経っても状況変わらんねこれ
カバートアグレッションだっけ?
マニピュレーター的なコミュニケーションが染み付いてるのかもしれん
2020/12/23(水) 15:39:59.02ID:Cd5QsY720
ほら、助言だろうとなんだろうと本人は体のいいサンドバッグにされてると思ってんじゃん
これからもまだお前らはサンドバッグにし続けるつもりか?
2020/12/23(水) 15:45:55.24ID:Cd5QsY720
本人学習するのこれ以上無理ならお前らが学習すればいいんだよ
2020/12/23(水) 15:49:04.63ID:jkrO7GE/d
被害者を演じて耳の痛い説教を回避しようとしてるだけだぞ
詳しくはマニピュレーターで検索だ
2020/12/23(水) 16:26:51.03ID:Cd5QsY720
本人被害者演じるなら耳の痛い説教してる側は加害者にでっち上げられるってことくらい理解しような
2020/12/23(水) 16:47:11.09ID:jkrO7GE/d
何言ってんだコイツ
2020/12/23(水) 17:19:40.75ID:KfWmLRpMa
被害者加害者っつーか、勝手に頭の中まで決めつけて耳が痛いとか言われてもなぁ…
いくらアドバイスされても成長してないのは事実だけど、そこから叩かれて当たり前な思想を持ってることにされるのはさすがに飛躍しすぎじゃない?

周りにそういう人がいたのかもしれないけど、俺はその人じゃないし
2020/12/23(水) 19:10:25.34ID:gpLHl+ge0
はっきり言っちゃうね
けっこう長く描いてて練習しててアドバイスもらって頑張ってるよね
武術さんは絵は得意じゃないと思う
自分は何年も描いててまだ下手くそだけど
それでも絵を描くのは楽しいんだけど
ただ絵が描きたいんじゃなくて上手い絵が描きたいのかな?
描くのが楽しくなくなって追い詰められるほど苦しいなら
上手くなるのを諦めるのも大事だと思うんだけど
諦めきれない上手く描けなきゃ楽しめないっていうのだったら
絵はもうやめておきなよ
上手くなるのが絶対ムリ不可能とまでは言わないけど
この調子だと10年20年の長い時間かかるよ
上手くなるまでその間ずっと絵を描くことを楽しめないなら
絵から離れて別の楽しみを見つけた方が心にいいよ
2020/12/23(水) 19:31:36.12ID:d79Nt8JNH
プロに頼るのも嫌みたいだからね
自己批判をやめて落ち着いて改善策を自分で見つけるか誰かを頼ろうとしないかぎり上達はかなり難しいと思う
とはいっても気質として自己批判が止まらないなら、やっぱり心の問題だよ
2020/12/23(水) 19:54:22.69ID:jkrO7GE/d
スレを私物化してる時点でおかしいと気づけ
2020/12/23(水) 20:00:13.90ID:PxrbmFTSa
>>392
楽しく描くことと上手になることは別に不可分じゃないと分かってるしできることなら楽しく描きたいんだけど、何を描いても過去のを見ても「こんんなのゴミじゃん!」ってなるから、
後で見返してみて「さすがに今と比べると見劣りするけど、これが描けたから少しは自信ついたんだ」って思えるものを描けるだけの上達はしたい
絵描きとしてそれが最低限のラインだと思ってる、でもそれはただハードル上げてるだけだとも分かってて、そのせいで楽しさが削がれてるのも分かってる
「上手さなんて気にせず楽しく描こうぜ!」って自分に言い聞かせても、今のところ成功してないしなぁ…

>>393
嫌ってわけじゃないんだ
添削を頼むにしても、どこを直したいかが明確でないとどうしようもないから出来ないってだけで
「どこがおかしいのか分からないけど全部おかしいのだけ分かります添削お願いします」なんて依頼されたって困るでしょ?
2020/12/23(水) 20:20:54.31ID:Xb+UHH960
仮にどこかのプロに添削を頼むとして
どこがおかしいのかを判断するのは受け取るプロ側であってお前じゃない
見せる気があるならガタガタ言ってないで提出してこい
2020/12/23(水) 20:21:00.44ID:dWO969vVp
困りゃしないさ見ればわかるから赤できるんだ

ただ添削ってのも添削側はすごく勉強になるんだが
される方の身になるかは人それぞれだからなあ
模写練で多くを学べるタイプなら得るものがあるだろうし
自分で気付かないと分からんてタイプなら凹むだけで終わってしまう
2020/12/23(水) 20:33:43.90ID:PxrbmFTSa
いやでも最低限の礼儀では…?
特にどこを直したい、というのがなければ、いくら添削することも勉強になるとはいえ「金払ってるからって何でもかんでも丸投げしていいとでも思ってんのか」ってなりそう

あとは添削をもらうこと自体も、本来はある程度のレベルに達してからさらに上を目指すときの方法だと思ってる
そんなだから成長できてないんだと思うけど
2020/12/23(水) 20:38:56.00ID:PxrbmFTSa
あんまり辛いから2日くらい休もうかな…今やってる模写終わったら

やってる最中に、どっちの線かずっと勘違いしてたとこに気付けたぜー俺って目ざとーい(ヤケクソ)
2020/12/23(水) 20:47:41.77ID:DwFJEZv20
まず描いたもん上げてみたらどうやろうか?
今日こんだけやった
今週はこんな頑張った
そういう練習の積み重ねが大事なんちゃう?
2020/12/23(水) 20:52:14.93ID:DwFJEZv20
模写でんトレスでも毎日描いてたら毎日上げれるやろ?
頑張ってや。
2020/12/23(水) 21:06:32.64ID:PxrbmFTSa
じゃあとりあえず三日前に描き終わったのと今日終わる予定(時間なかったとか筆遅いとか)の模写でも後で載せてみようかな…
ipadの充電切れたからちょっと遅れるかもだけど
2020/12/23(水) 21:13:27.50ID:NyT3g25zx
なんか傍目から見てると思うんだけど
上手くなりたい上手くなりたいと言う割にじゃあ上手い絵って一体どんなの?ってのが分かってなくて
だからこんなに混乱するんじゃないかと思うんだけど・・・
上手くなった人って「上手くなりたい」の前に「誰々みたいに」ってのが初めにあったりするもんだと思うんだよね
だからその誰々のマネをしたりしてるうちに自然に上手くなったりするし
目標が最初から定まってるから練習やなんかも答えが単純で悩まずにできるんだと思うんだわ

武術君は誰々みたいな絵が描きたいとか無いの?
無けりゃ無いでもいいんだけど、自分はどんな絵が描けるようになりたいのかとか、
そういった事ちゃんと見えてるのかい?
2020/12/23(水) 21:25:12.24ID:PxrbmFTSa
>>403
あるかと聞かれれば勿論あるんだけど、誰でもない自分自身が「高望みが過ぎるだろ身の程を知れ」って否定し抑圧してくる…
2020/12/23(水) 21:29:24.44ID:jkrO7GE/d
その目標すらブレてんのはなんなんだよw
別に目標言うくらいでバカにされるわけねーだろ
そういうどうでもいいことを気にしてっから毎回進まねーんだよ
2020/12/23(水) 22:03:52.96ID:NyT3g25zx
目標ちゃんとあるのね、ちと意外だった
でもそれならそれでちゃんとそれを主張して、目標に向かって一直線に進んでいかないとダメだよ
何より時間の無駄だし、結局その目標の人に似てないから自己否定に陥るんだと思う
自分の独自に編み出したアプローチ(絵柄?)でその目標を超えるってのはよほどじゃないと不可能だよ?
ちゃんとその目標の人の真似をして一直線状に進んで行ったほうが絶対近道だよ
2020/12/23(水) 22:31:51.53ID:SHJ/EJBw0
武術のある目標って何だろう
>>39の事かな

ステゴロで何らかの格闘術の構えしてる冴えない男が描きたいとか思いながら161を描いたのかな
2020/12/23(水) 22:40:12.68ID:PxrbmFTSa
挙げるとしたら、まずは黒星紅白氏かなぁ
特に今ほど繊細でなく、かつ初期ほど主線が太くもない頃(サモンナイト2あたりがドンピシャ)
参考にはお勧めでないと言われたけどこつえー氏
河野さち子氏(主にαシリーズのスパロボオリジナルキャラ担当)やPXZのキャラ紹介イラストの人もいいし

八房龍之介氏とか平野耕太氏とか内藤泰弘氏とかは完全に才能ありきだからさすがに無理がある…
2020/12/23(水) 22:45:36.02ID:PxrbmFTSa
模写に関しては頭部だけから始める方がいいってんでそうしてみた
三日前
https://i.imgur.com/FENtNyy.jpg
今日
https://i.imgur.com/wQQYwJu.jpg
2020/12/23(水) 23:26:27.33ID:SYqY1ostd
なんだ
思ったよりできてんじゃん
なんでこれで自己嫌悪陥るかね
2020/12/23(水) 23:42:29.05ID:PxrbmFTSa
その「思ったより」が関の山なのがね…
結局顔のパーツの位置が合わないし
2020/12/24(木) 00:47:50.41ID:rCaxnFOl0EVE
目標が見事に絵柄方向性がバラバラだな
誰か一人に決めた方がいいぞ
あれもいいこれもいいじゃ定まらない
2020/12/24(木) 01:14:52.61ID:rCaxnFOl0EVE
今まで見せてもらったのからだと河野さんあたりがやりやすいのかな
頭身はやや低めだから黒星氏でもいいけど美少女以外をあまり見ないので
参考にできる男キャラが立ち絵くらいしかなさそう
あと色塗りが独特であの色塗りも合わせての良さだから
アニメ塗りには向いてない絵柄だと思うな
漫画描きたいなら挙げたのでは平野さんが良さそうかも
絵柄にも表現の向き不向きがあるから
自分の描きたいものテーマ欲望性癖なんかに合わせて
目標にする絵柄を選ぶといいよ
2020/12/24(木) 10:00:04.43ID:RYmMU2vOaEVE
オリジナルの男の顔つきはスパロボのゼンガーを参考にしようと考えてたから、河野氏のは男キャラをメインにやってみようかな
黒星氏はサモンナイトシリーズで色々なキャラやってるけどやっぱり女性キャラが主なとこあるな、あとは塗りとの相乗効果かぁ…塗りを凝るのはまだ先の話だ
一応キノの旅(新シリーズ)やSAOAGGOはあるけど
2020/12/24(木) 10:04:11.57ID:RYmMU2vOaEVE
今日はちょっとお休みして今日から稼働するアーケードのゲームやりに行こうと思ったけど、気軽に行ける範囲で稼働してるとこがないみたいだった…(絶望)
2020/12/24(木) 20:55:50.24ID:HCXizR25aEVE
今日のトレス
…髪の情報量が圧倒的に多い…!
模写するにゃ相当簡略化しなきゃ無理だ
https://i.imgur.com/Hq0iMSs.jpg
2020/12/24(木) 21:25:39.96ID:OxtitH+7pEVE
んでそのトレスで何が良くて何が悪かったか自分的な感想言える?髪の毛は自分で言ってるからそれ以外で。
後トレスと模写が別物って分かってて言ってる?なら何も言わんけど
2020/12/24(木) 21:37:55.54ID:OxtitH+7pEVE
サンドバックってかパンチドランカーなってるで
2020/12/24(木) 21:50:59.28ID:7p9pPhiz0EVE
何度も模写してると、だんだん髪の情報量を処理することが苦にならなくなってくるから
がんばって描き続けてみると良いんでないかな
そのうち、逆に髪の房の数を合わせるところまでコダワリが出てくるかもしれない
2020/12/24(木) 21:54:09.45ID:OxtitH+7pEVE
ダウト
2020/12/24(木) 22:01:40.16ID:OxtitH+7pEVE
絵を描いてたら髪の毛は絵が上手くなったって思う度、髪の難易度が上がるんだなぁ
2020/12/24(木) 22:03:42.66ID:HCXizR25aEVE
良いとこ悪いとこっつーか、一応少しは影までやってみようとしたとこかな

あとやっぱ目力あるようにするとなると三白眼になるのは仕方ないのかな
2020/12/24(木) 22:19:20.35ID:OxtitH+7pEVE
わりとお前が頑張ってる様に見えたから真面目に応援しようと添削したら明日から本気出す系に力を貸そうとしてたと気づいた私が馬鹿だった。って話書いたら売れるかな?
2020/12/24(木) 22:21:01.63ID:OxtitH+7pEVE
そして私のダウトがクソ過ぎる
2020/12/24(木) 22:30:31.67ID:OxtitH+7pEVE
目はお前の方がマジで良く描けてる、髪の毛もお前の方が良い感じに描けてる、じゃあ何で今までそれができてねぇんだよ。影とか小細工入れる前によ
2020/12/24(木) 22:45:52.30ID:OxtitH+7pEVE
おっさん頑張れよなぁ。romる
2020/12/24(木) 22:50:45.36ID:Gea+zS9EMEVE
トレスに敗北宣言とか初めて見た
2020/12/25(金) 21:32:34.84ID:JYp3abAHdXMAS
一夜完結:ギャルゲー枠/クリスマスSP
PS2『キミキス』実況生放送


『キミキスヤル』
(16:27〜放送開始)


ps://
youtube.com/watch?v=95M3GmFM_AQ
2020/12/25(金) 21:42:19.94ID:gveihVUKaXMAS
解像度の関係だろうなぁ
2020/12/25(金) 22:42:51.86ID:gveihVUKaXMAS
今日もトレスしかできてないけど、何でもいいから自分を鼓舞するぞー
2020/12/27(日) 23:37:25.02ID:lY4fEEc6d
『雑談する』(22:20〜放送開始)

hps:
//youtu.be/qN67f3kqV-o
2020/12/28(月) 15:40:44.68ID:BVbfrIEi0
やる気出てきてんなら別に聞かなくていいけど
>>318
模写1万枚描いてから悩めよ
1000枚でも許してやる
2020/12/28(月) 20:26:52.89ID:SY7qNgS0H
自分で気づかないと意味ないしね
2020/12/31(木) 18:27:12.55ID:DS64g/2w0
なんで荒れてんだ
2020/12/31(木) 20:54:38.32ID:6TIiN+9qa
今年最後の書き込みー

うわああん模写やだぁぁぁ!
っていうのも全然似ないのしかできない経験があるからで、ちゃんと似せられるなら頑張れると思う

じゃあよいお年をー
2021/01/04(月) 20:48:33.31ID:4KYTE81Xd
hps://
youtu.be/5XRwMBQPqo0
2021/01/05(火) 22:20:07.81ID:+6bk6pgsd
ht
youtu.be/OuZ6fcA3GR8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況