X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
714コメント231KB

俺の個スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/07/30(木) 19:24:42.20ID:dSqs2X9x0
俺の個スレ。
絵とか載せていくのでなにかあったらよろしく。
0144◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/08(土) 13:59:14.09ID:eKzaS43j0
>>138
水彩風なのに厚塗りの良さもあってすてきな塗り。
塗ってくれてありがとう。
塗りがもっと上手くなるよう頑張る。

>>139
確かにこの方が絵として落ち着いてていい!
というわけでキャラを小さめにして顔の位置を調整してみた。

あと、本塗りを始めているんだけど、この間買った本の通りに
塗ってみたらなんかいい感じのおなかになった。
疲れたのでちょい休憩。

https://i.imgur.com/rZk8Auv.jpg
0145◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/08(土) 14:03:36.04ID:eKzaS43j0
>>143
そこは割と好みの問題の気もするけど、たぶん丸めの
目の方が今風なんだとも思う。
昭和生まれとしては縦長の目にずいぶんと慣れてしまっているけど、
今描いてるのが仕上がったら丸い目にも挑戦したい。
0146名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/08(土) 14:17:48.02ID:J7airHuz0
書き込めるかな
https://i.imgur.com/xHII7Oy.jpg
塗らせていただきました
おへその位置がちょっと下過ぎるかなと思ったのでそこだけ上にずらしました
mignonさんの本というかお腹の塗りとてもいいよね…
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/08(土) 14:26:35.96ID:J7airHuz0
主さんの線画はシンプルめかつ少女漫画的なデフォルメなので塗りもサラッとしてたほうが合うかな?と思いました
自分も含め髪の塗りが苦手な場合グラデーション+ここは影になるだろって部分だけに影色+ハイライトで十分綺麗に見えるので無理に塗るよりそっちのがいいこともあるかも
あと萌え絵の場合顔を立体的に表す影は極力入れず控えめにした方が多分可愛いかなと思います
線画綺麗で勉強になりました

一昨日から画像貼ろうとすると規制が入って悲しかった
これでようやく成仏できる
ほな…
0150名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/08(土) 17:32:08.60ID:7gYF003D0
>>138
ブラとショーツこれがよさげ
てかみんな黒線まんまにしてるの見るに下着の素材とか構造を理解しきれてないのでは?
何の素材生地で作られた下着と考えて塗りをしたのか知りたい
0152名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/08(土) 20:22:00.84ID:+1L3B0EM0
目のデフォルメが大きめだから顔の塗りをリアル調にすると不気味になるな
0153名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/08(土) 21:25:28.08ID:xiQb7gc+0
ハルヒは絵のテーマはどやって決めてんの?
思いついたもん描いてるの?お絵かきしたいけど描きたいもんが浮かばないんだよな
0155◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/09(日) 00:57:46.40ID:1hNmialt0
>>146-147
ついに来た黒レース。これもまた可愛い。
そしてmignon先生のおなかはいいよね。
同士がいて嬉しい。

髪の毛の塗りは難しい…。
今水着の絵を塗っていて余計に痛感してる。
あと、顔についてもアドバイスありがとう。
こちらこそ勉強になっています。

>>151
骨のニュアンスの拾い方とかすごいディテールが細かい塗り。
ありがとうありがとう。

>>150
線画書いた本人としてはレース部分は鍵編みレースを想定していた。
このレース実際に編めるはず。
0156◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/09(日) 01:09:05.69ID:1hNmialt0
>>153
大丈夫だ俺も描きたいもの浮かばない。
というより、浮かんでもほとんどのモノが描けない。
ちょっと描いてみてもラフすらまともにいかずに
すぐに描く気をなくしてしまう。
だからシチュやモチーフが詰まった絵は苦手だ。

でも、キャラというより体を描くのは好きなんで、
その時々で描きたいパーツ(最近はおなか)がよく見える
ポーズを考えてこねこねして絵にしていく感じ。

これで答えになってるかは分からないけどこんな感じ。
0157◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/09(日) 02:15:52.52ID:1hNmialt0
https://i.imgur.com/riri8Ak.jpg

一応の完成をみた。やはりおなかが楽しかった。
髪の毛は前髪はよく塗れたと思うけどその分他が…。
あっさり目に落ち着いたけど、すっげ試行錯誤した。
いろいろアドバイスくれたみんな、ありがとう。
0160名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 06:50:48.31ID:pSRXae6D0
ええやん
おなかええやん
次のイラストはよ
0162名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 08:30:27.68ID:moIkYNCd0
地面への落ち影がないのはつけ忘れかな?
0165◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/09(日) 09:29:30.89ID:1hNmialt0
>>159
縮小かけたのにアホほど重かった…。
イミフだけどすまんかった。

>>162
つけ忘れですやらかした。

>>164
ありがとうー。
たまに来たときにはゆっくりしていってね!
0167名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 10:05:24.35ID:5mPeWh/k0
足元の影を足してみたり太陽光を派手にしたりしてみた
背景込みのイラスト描くときは、黄色から青にかけてのグラデーションをオーバーレイで乗せるだけでクオリティ上がって見えるからおすすめ
(2枚目はグラデーションを通常レイヤーにしたやつ)

https://i.imgur.com/fVmhBo6.jpg
https://i.imgur.com/aZzKnba.jpg
0170名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 11:29:20.05ID:B2IQ/3Fu0
ただの趣味ならあれだけどちょっとでも数字としての評価伸ばすなら
顔の作画変えた方がいいかもしれんね
正直塗りよりそっちだと思う
0171名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 11:43:44.63ID:ZT0j2Zdy0
顔が淡白ゆうかあっさりめだから多層塗りは浮いてる感じがするかなー
下着よか白ビキニがハルヒぽくてすきだ
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 11:53:30.02ID:lAzRz6mm0
はねバドの作者とかジャンプ切られてから他誌でガラッと変わったが絵柄変えは勇気いるからな
女神の不倫藤島くらいコロコロ変えるのもありっちゃ有りだがあれも半分嫁が描いてたもんな
0173名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 13:28:39.92ID:ZT0j2Zdy0
いまのままのがいい
西海岸のビキニくりくりのおめめいつものキャラデほっとする
0174名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 13:53:35.88ID:pSRXae6D0
独特な顔つきで個性あるから作者がわかりやすくていいと思うけど万人受けはしないよね
でも前の喫茶店のJ Kの顔は可愛かった
0175名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 17:38:56.85ID:hQEYjILS0
努力してるのが見えてこっちもやる気が出てくる。ありがとう。

ちなみに、「更にこうしたい」とか「こうなりたい」とか、上達の方向性はあるの?
0176◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/09(日) 22:20:25.08ID:1hNmialt0
>>167-168
おおー、グッと画面が華やかになるの。
勉強になるわありがとう。

しかし顔かぁ。
自分でもそんな気はしてきている。
というわけで、今日から素敵絵師さんの顔だけ模写に挑戦し始めた。
模写なので上げないけど、早速自分の絵の顔が描けなくなった。
経験上こういうのは乗り越えれば上手くなるので、
今後の自分に期待。

>>175
出来るなら華やかな絵が描ける様になりたい。
見た瞬間目を奪われる様な絵。
これは絵の根本みたいなモノらしく、華がある絵は
ラクガキだろうとなんだろうとそれがあるんだよね。
これは天賦のものっぽいから身につけられないかも知れないけど、
やっぱり憧れる。

定量評価なら渋での閲覧数に対するいいね率が2割を超えるようになりたい。
いろいろ見た結果、2割という数字がある程度のラインっぽい。
0177◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/09(日) 22:29:16.38ID:1hNmialt0
そういや今日は絵師100人展に行ってきた。
今年は藤ちょこさんの絵が1番印象に残った。
画面に対してキャラは小さく、背景美麗なのに
それでも存在感のあるキャラに見えるのは
演出なのか構図なのか分析しきれんけどとにかく凄かった。

あと、今年はコロナの影響か例年と比べると入場待ちの列が混んでた。
前売り券を持ってても時間指定のある整理券が必要なので
これから行く人は注意。
0179名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:01.96ID:NOdvO+Zj0
>>176 なるほど
返答ありがとー!

華やかさとイイネかー
と、思いながらその藤ちょこと言う人の絵をイメージ検索してみた。

なるほどこりゃ華やかだ。
色使いが全然違う。
・「彩度」と「明度」の幅。
あなたと藤ちょこさんの完成絵を並べて眺めながら、それを頭に置いて違いを考えると
今までとはグッと違う色使いができるよきっと!
色使いに焦点をあてて頑張ってみてー!
0180名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/09(日) 23:17:12.40ID:0oQDfUgy0
>>177
わいもググってみた

初見数枚見てあーこういう情報量氾濫させちゃう系あんま好きじゃねえな
とか思ったけど
よくよく見てくとしっかり色彩設計で主役脇役をはっきりさせて
ちゃんと構図が練られててなるほどと思った
0182◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/10(月) 01:14:34.58ID:XJ6s/5X70
https://i.imgur.com/gDWyUwI.jpg
次は顔と髪と服の習作のつもりで構図を作った。
ちなみにリメイクで、リメイク元は1年前のラフ↓
https://i.imgur.com/iDgiCir.jpg
大分いい感じになったと思う。

>>179
彩度と明度の幅か。次塗る時は意識してみる。

>>180
情報量…。いいキーワードを聞いた。
今度からそれもちゃんと意識してみる。

>>181
おおー、全体的に光に満ちた感じになっていいねーいいねーありがとうー!
0184名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 01:19:46.70ID:CFb8gruO0
こういう絵を多く描くようなので、水の屈折も表現していくと良いかもね。水の向こうの絵は本来歪むので表現できればレベルアップ。
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 01:31:21.39ID:iSou2emB0
>>182
一枚目はちと頭でかいんちゃう?
右腕もう少し長くていい気がする
手前に突き出してる左手と缶もうちょいでかいほうがいい気がす
現状缶コーヒーくらいのサイズ感に見える
0186名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 01:44:33.50ID:MA0aLJE90
>>182
イッチより下手ですが匿名に甘えて思ったことを

1枚目 
頭というより髪が多いかな?
アオリではもっと上の髪少なく見えるかな?と思いました
手は上の人が言ってるのと同じ感想です
2枚目は左手が大きいですね
0188名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 01:50:20.41ID:xWYyEoXR0
リメイクって言ってんだから1枚目は1年前でしょ
昔の絵の方を指摘するのはちょっと違うのでは
でも缶をほっぺにくっ付けてる感じとか1年前の構図結構好き
0190名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 01:54:04.63ID:iSou2emB0
いや二枚目が一年前って書いてあるじゃろ
ついでに一年前にこの絵見たことあるんだわ
0192名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 01:59:35.19ID:xWYyEoXR0
そうなん?
ラフの描き方が二枚目のが今っぽいと思ったからてっきり
なら良かった1枚目のが好き
0196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 02:41:47.26ID:HQ+kxP690
細かく見ると1枚目の方がうまくなってるのはわかるがぱっと見は2枚目のほうがウケそう
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 16:12:59.83ID:ODjRTm4L0
構図的に難しいことしてるし立体感は出てる
表情も髪も躍動感ある1枚目が魅力的
2は硬い正面絵に見えるから結構レベルアップしてると思う!
0199◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/10(月) 17:05:00.90ID:XJ6s/5X70
はい、ややこしいことしてすんません、
>>182の黒い方が一年前っす。
なんか描いたのはいいもののイマイチ気分が乗らずに
仕上げなかったヤツっす。
でもどっかに晒してたんやな。忘れてた。

で、ピンクの方、結局全部描き直してこれ。
https://i.imgur.com/aNWFThF.jpg

いろいろなんとかしたつもり。
本を真似てピンクでラフ描くのに挑戦してたけど、
やっぱり黒がしっくりくるわ。
0200名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:30.49ID:ZvySUNqV0
頭の方は直ったね。なんとなく右肩から右手首までの位置と長さに違和感を感じるんだけど、なぜ感じるのかいまいちわからない。
これ、右肩は通常より上がってるポーズしてるの?

パース線と右肩の位置と、(ヒジの位置による)腕の長さと、それに対しての服。なんかどこかに違和感があるような気がしてならない。気のせいかなあ。なんだろうなあ。
0201名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 19:43:54.36ID:3kkiQf7T0
2枚目の方がイイね
こっちにジュース渡してくれてるっぽくて
恋愛漫画でオナゴから告ってくれるシーンでは真正面から描くことで読者とキャラの視線を合わせて読者をドキドキさせる
ってテクニックに似た効果があるのかも
0202名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/10(月) 20:07:55.05ID:wTGttyOb0
もしや男は正面の方が気に入りやすいのかな
俺は1枚目が好きだったけどまあ傾向として
0203◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/11(火) 01:43:29.50ID:1HaYfZ590
>>200
そうそう、手前側の肩は普通より上がってるつもりだったけど、
こっちに手を伸ばしてるんだから上がるの変だなと気づいて修正。

https://i.imgur.com/B0pL2FC.jpg

こんなもんでどうだろう?
一応アオリなのでこれ以上は肩下がらんと思う。

>>201他2枚目の方が気に入ってくれている方には悪いが、
今作は顔髪服の習作のつもりなので、この構図の方が
それぞれがよく見えると思うのでこっちで行くつもり。
すまんち。
0204名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/11(火) 01:51:14.04ID:SmV5SHbb0
>>203
あ、右肘まわりの違和感、減ったね。右肘についてはあとは清書の時にどう説得力を出すか、かな。

今の状態では…
髪の毛「だけ」が風?にたなびいてるのが気になる。スカートや袖にも同じ風は当たってないのん?
0205◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/12(水) 00:43:45.19ID:xjAEW/t+0
https://i.imgur.com/vqHNH32.jpg
違和感の指摘をしてくれた>>204とかに申し訳ないが、
なんかいろいろあって習作じゃなくて本気をぶつけねば
という気持ちになり、1枚目と2枚目のいいとこ取りを
目指した構図に変更した。

今日はもう時間がないので筆を置くけど、
細かいところはこれからガンガン良くしてくつもり。
0206204
垢版 |
2020/08/12(水) 01:24:35.52ID:7afuO37o0
いえいえ〜ファイトです!
0207◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/12(水) 12:17:22.87ID:xjAEW/t+0
>>206
ありがとうー。

そして紆余曲折あったけど次の方向で収まりそう。
昨夜のは告白感が足りないと思って描き直した。

https://i.imgur.com/J4cJPWr.jpg

なんとなく人体が変なので頑張って直すけど。
0208◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/12(水) 12:22:43.12ID:xjAEW/t+0
てか手前のボトルが大きすぎなんだな。
0209名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/12(水) 12:26:04.71ID:7afuO37o0
いや、このままの大きさで、ペットボトルの前後のパースをもっと付けるといいと思う。小さくすると迫力が減る。このままの「広角カメラでの視点」が良いよ。
0213名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/12(水) 21:36:41.13ID:7afuO37o0
個人的な意見だけど、
この絵柄の(あなたの今の絵柄の)魅力、売りは「透明感のある少女」だと思ってる。

今までより「目の描き込みだけ」、20倍くらい手間暇をかけて透明感を出してみると、他の手間暇は変えなくても評価がグッと上がるのではないかと思ってる。

とりあえずの方向性として。
あとは夏絵だし、逆光の表現とか?
個人的な意見です。うん。
0214◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/12(水) 23:55:37.34ID:xjAEW/t+0
https://i.imgur.com/s6AcruP.jpg

とりあえず順光でカラーラフを作ってしまった。
透明感。なるほど。
目元はただ今絶賛改造中なので、力入れる。

晒さないけど、1日1枚の顔模写をこの間から始めていて
学ぶところが大きい。
最近の可愛い絵は目が離れ気味で正面向きだと特に
顔の側面をあまり描かないのだなと気付いた。
今回の絵ではその学びを活かしたつもり。
とにかく可愛くしてあげたい。
0215名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/13(木) 04:18:45.16ID:VLSQWbkz0
目と目の間に目が1個入る距離を開ける。ってのが確かセオリーだったかな。
目を大きくするとその幅も大きくなるのかね。

透明感あって素敵。
夏らしくするなら影をもっともっと濃くすると臨場感でるかな。
最近は真夏なので、昼間外をあるくと直射日光でできる影がほとんど真っ黒に見えますよね〜

特に、そのせいで女性の胸が強調されるのが好きです。
0217名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/13(木) 15:11:12.52ID:CyriXMEI0
潰れてるというか袖を通ってなくて胸より奥にあるのは無理がある気がする
ラフで気付いてたらごめん
0219◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/14(金) 00:23:20.33ID:73DWduJb0
https://i.imgur.com/NDbXvM6.jpg

陰影を派手目に付けて空の彩度を落として人物が際立つようにしてみた。
あと、左腕も直した。
これでどうだろう?

>>216
顔の可愛いと思ってもらえて嬉しい。
0220名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/14(金) 00:44:30.66ID:op/076qv0
ペットボトルの中にドリンクが入ってる感じがしないんだけど
どうやって描くんだろうな
俺描いたことないからわからんが
0221名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/14(金) 00:52:37.49ID:op/076qv0
あー、ペットボトルの奥の手がそのまま見えてるからかも

もう一個気になった
右腕を伸ばして左腕引いてるじゃん?
足は右を前に出してないと立ちにくいと思うんだがどうかな
0222名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/14(金) 00:54:29.71ID:op/076qv0
分かりにくかったから補足
液体が入ったボトルの向こうにある物は歪んで見えないという意味

右足が前っていうか、右足軸にして立ってるから
傾く足は左になる気がする
0223◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/14(金) 13:44:06.77ID:73DWduJb0
https://i.imgur.com/oTYpBSf.jpg
ペットボトルの中の水感、頑張ってみた。
大学受験のときに光の屈折とか勉強したけどすっかり忘れてる…。
あと顔も微修正。

足については体のひねり感を出すために
この少しアンバランスに見える姿勢でいい気がする。

とりあえずペン入れ始める。
0224名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/14(金) 14:02:55.83ID:kudDyF9+0
アンバランスっていうか自然にボトル渡そうとしたらその体制にならないと思って違和感あったけど
絵の魅力と関係ない部分なんでどっちでも

奥のペットボトルの奥に見える手の主線消すとかどうかな
ほやけていればそれっぽくなるで
0225◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/14(金) 17:27:19.77ID:73DWduJb0
>>224
なるほど、本塗りではそうする>左手の主線消し。
0228◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/14(金) 21:25:31.57ID:73DWduJb0
>>227
しずる感、知らない単語だったので調べた。
瑞々しさ、なるほど。
水滴、描かなきゃと思いつつ忘れそうだったので
ツッコミありがとう。
本塗りでは忘れない。
0229◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/15(土) 01:29:22.61ID:7OtrC6660
本日の作業おしまい。

https://i.imgur.com/xu9L8Ve.jpg

水滴はまだ描いてない。
目元はこれで一応完成。
普段の20倍とまでは言わんが、レイヤーは普段の3倍くらい使った。
プロクリはレイヤー数制限があるので結構コワイ。
0231名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/15(土) 02:04:47.47ID:1kx0K3KA0
目がなんか変わったね。メイキングとか見たん?
上手い人っぽり塗り方になってる
0232◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/15(土) 07:48:47.20ID:7OtrC6660
>>230
プロクリはツールが絵の邪魔にならないように配置されてて
それがすごく使いやすいで。
絵を描く面が大きくとられてるんで描きやすい。

アイビスもちょっと触ったことがあるけど、
ツールの配置の仕方に慣れなくてすぐに使わなくなってもうた。

>>231
目元はメイキング見ながら塗ったで。
普段使わないレイヤーモード使って勉強になったわ。
良くなった様に見えるなら嬉しい。
0233名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/15(土) 08:31:54.01ID:lHi7r1rt0
スカートの描写に力入れるといいと思うで
現状準スカート周辺が主役級に目立ってるからな

あとプロクリ俺も使っとるが
普通に塗っててレイヤー数が50超えたことなんてないし
足りなくなったらガシガシ結合しちゃえばいいだけよ
ガンガン行こうぜ
0234◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/15(土) 20:52:24.95ID:7OtrC6660
>>233
スカート了解。
レイヤーだけど、なるべく統合したくない派なんだよね。
修正のためというよりは貧乏性の様な感覚なんだけど。
でもプロクリの使い勝手には変えられないので
いざとなったら統合しなくちゃな。

髪の毛めっちゃ時間のかかる塗りをした割には
サムネ映えがしなくなってしまったのでまた塗り直す予定。
目元はさっきよりも手を入れてもうちょいキラキラにした。
https://i.imgur.com/OXd9xhY.jpg
0236◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/17(月) 12:37:48.95ID:1sdXsOpe0
完成。
https://i.imgur.com/nIkdnGS.jpg

スカートの力の入れ方がイマイチ分からなかった…。
あと、髪の毛とか線画の段階から鍛え直す必要があるなと思った。
0238◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/17(月) 18:27:50.21ID:1sdXsOpe0
>>237
ありがとうー。

次はキャストリア描く。
0239名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/17(月) 18:51:01.37ID:jfK5N3lp0
可愛いし爽やかで好きなんだけどプリーツをスカートにプリントしたように見えるのが勿体ない
もっとはっきりひだが見えた方がそれらしく見えるんじゃないかな
0240◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/17(月) 19:01:04.78ID:1sdXsOpe0
>>239
なるほど。
ちゃんと考えてみるとこのプリーツは構造的にあり得ないな。
次回プリーツスカートを描くときはもっと考える。

今までやってみたかった描き方をぶち込んで描いた
キャストリアカラーラフ。
黒背景に面でラフを入れてみた。
https://i.imgur.com/6R9Hxvg.jpg
これを殺さないまま仕上げたい。
0241名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/08/17(月) 20:12:38.59ID:ekJ/t3Zh0
>>236
さわやかでいいね!
ペットボトル透けすぎてまだ中身がないように見えるな
底の線と向こう側に見えるラベルの線もぼやかして塗るといいのかも
0242◆EjBIkvqO5Y
垢版 |
2020/08/17(月) 21:32:30.20ID:1sdXsOpe0
>>241
むぅ、透明感と空っぽのバランス難しい。
でも爽やかに見えてよかった。ありがとう。

キャストリアのラフ、こんな感じになった。
前から描きたかった構図を工夫せずにそのまま描いたのだけど、
そういうのの方がやりたいことが全面に出ていいのかも知れない。
https://i.imgur.com/C5jt6oZ.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況