X



みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/14(土) 19:24:30.79ID:SxvP2KHb0
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1571397077/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う22
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1574951816/
481名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/16(水) 13:59:43.19ID:JseoaLgg0
>>479
お前も読解力を鍛えてくれ。絵が描けないやつって言ってるだろ。
知識ない人のアドバイスは、自分の経験から参考にならないってだけだから。
議論したいわけでも無いんだよ。
ここ使いたい人の邪魔するなって言いたいだけだから。
2020/12/16(水) 14:07:46.12ID:66qO7FGv0
何言ってんだおまえさんは
相談者と赤以外全員はかけないやつと思ってる時点で前提がおかしいんだよ
483名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/16(水) 14:11:12.51ID:JseoaLgg0
>>482
だから、判断できねーから描けないやつは自重しろって言ってるんだよ。有用なアドバイスが埋もれちゃうから。
本を読め。活字を読め。行間も読んでくれ。
2020/12/16(水) 14:18:26.97ID:66qO7FGv0
いや自分が荒らし化しとるやんけ
早くワッチョイ入れた方がいいぞこれ
485名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/16(水) 14:24:53.58ID:JseoaLgg0
当たり屋って本当にいるんだな。
腰抜かしちゃった。
2020/12/16(水) 14:28:38.53ID:spZCfNC20
絵描けない人ってここいるの
2020/12/16(水) 14:29:44.56ID:66qO7FGv0
ちょっとしたことで読解力の差って出るんだよなぁ
2020/12/16(水) 14:39:53.25ID:spZCfNC20
他人の絵のデッサン狂いの指摘くらい素人でも出来るけど
根本的なアドバイスは経験豊富でないと無理だからな

レベル低い赤に文章で指摘して議論が展開されてもいいと思うわ
見る人もそれも見た上でどのくらい信用していいか決められるし
2020/12/16(水) 15:15:49.98ID:ybMRWoPB0
>>480
うっざ。だからさあ、俺のどうでもいい雑談レスに嫉妬だとかなんでも好きに言えばいいけどさあ、結局ただの雑談なんだからスルーでいいんだよ。誰も興味ないんだから。
…で、結局>>468←こいつなんなの?
これ昨日の俺の真似して書き込んでんだろ?キモすぎだろwどんな顔して書いてんだ?w
2020/12/16(水) 15:19:59.57ID:ybMRWoPB0
この>>480が一人で頑張ってる張本人だろ
他のレスにしれっと混ぜてさりげなく俺を攻撃してるし
「自分が荒らし化」とか言われる前に言ってる感がバレバレ
2020/12/16(水) 17:04:11.63ID:VmRSCUAE0
>>481
言いたいことはよくわかるよ。長文連投してアドバイスしてる文章だけのやつ。
でも、自分は全然実践できてない。つまり、描けないやつ。
2020/12/16(水) 18:31:51.89ID:oEEDk50y0
今日もまた口から泡飛ばしてる…
2020/12/16(水) 19:01:27.66ID:SmMXse3+0
素人にもわかる歪みは赤としてまずくね
2020/12/16(水) 19:18:47.10ID:cckhkg2y0
だからその歪んでる赤がきになるならお前の赤おかしいよって言う時に自分が元絵に正しく赤入れたやつを添えてあげようねって話だろ
2020/12/16(水) 19:34:42.06ID:X2KXVLa80
>>494
そこが混乱するとこなんじゃないの
そいつの描いた赤に対して赤を入れるんじゃなくて元絵のほうに赤入れたのを添えろって事でしょ
でもその場合はもうお前の赤おかしいよなんてわざわざ言う必要無いじゃん
2020/12/16(水) 19:46:33.59ID:zPZQKNZd0
>>495
確かにそれもそうなんだよな
わかりやすく明記するなら
・赤にダメ出しするなら、自分で赤を
かな?棘のない言い方を選びたいが
2020/12/16(水) 20:33:25.84ID:Wqu7ZiqI0
エロ絵で意見を求められるスレってご存知ないですか?
2020/12/16(水) 20:47:35.69ID:xiFC+E2+0
つかもう赤にダメ出しするなら〜なんてテンプレに入れなくても
そこは今まで通りでよくない?

この赤は無いわーとか思ったらその人が改めて元絵に対して普通に別の赤を提案すりゃいいんだし
そうすりゃわざわざダメ赤出してきた人を糾弾する必要もないし
どうしてもそいつに文句言いたけりゃそいつに普通にレスすりゃいいし
そういう事が起こっても荒れないようにするためにワッチョイ付けてスレ立てようとしてるんでしょ
2020/12/16(水) 21:23:02.65ID:izGZUSbJ0
>>493
素人にも分かるぐらいおかしい赤なら指摘しなくても赤依頼者も勝手にスルーするだろうから大丈夫じゃね
2020/12/16(水) 21:43:08.34ID:spZCfNC20
歪みは素人でも分かるから赤はできないけど指摘はできるってことを描いたのを変な読み方されてふる気がする
全く絵を描かない人でもアニメの作画崩壊くらい分かるからね
と思ったけど、本当に目があれなやつは分からんのか

本筋と関係ないからスルーしてね

ダメ赤に直接意見するの制限する意味はないと思うわ、誰も得してない
2020/12/16(水) 23:30:19.19ID:cckhkg2y0
>>495
確かに! 解決したありがとう
2020/12/17(木) 00:25:36.31ID:lSHODvHc0
赤に赤のところを別に赤することみたいにだけ変えてそろそろ立てるか
リアル事情済んだら立てる、たぶん1時台
2020/12/17(木) 01:59:50.52ID:lSHODvHc0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う24

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加してください

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記
◆ここは全年齢板です。色々な人が見ています。過度なエロ(グロ)絵はPINK板(18禁)へ。
◆UPする際は、各自の判断で微エロ注意など一言添えましょう


何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

赤ペンを入れてくれる人へ
◆できるだけ伝わりやすいように描きましょう
◆他の方の赤にダメ出しや上書きせずに元絵を別に赤するようにお願いします

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う23※ワッチョイなし
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1605349470/
2020/12/17(木) 02:00:19.00ID:lSHODvHc0
とりあえずこれで立てに行ってきます
2020/12/17(木) 02:02:39.91ID:lSHODvHc0
すまん、規制食らってたわ・・・
506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/17(木) 09:40:31.59ID:h39MLE6E0
◆添削してもらいたい人へ◆
1.自作絵以外での添削依頼は厳禁
2.同時複数依頼不可。他の依頼者のことを考えて
3.二次創作の場合は作品名とキャラ名を明記すること
4.どんな設定で描いたか、どこをどう直したいかなど説明すること
5.エロ・グロ・スカは注意書きの上、性器には修正を入れること
6.添削してもらったらお礼を忘れずに
◆アナログ絵をスマホで撮影する人へ◆
http://i.imgur.com/YARVTSMs.pnghttp://i.imgur.com/cIlZno0s.png
◆添削する人へ◆
1.どの絵に対する添削か安価をつけて明示すること
2.添削は依頼者の疑問に答えられるよう具体的に行うこと
3.人の添削に対する異論は新たな添削として示すこと
4.百聞は一見に如かず 文字だけのアドバイスは極力避けること
2020/12/17(木) 12:53:52.63ID:emx6eSK10
ID:EDnWI8880が真正ガイジだってことだけわかったわ
これからは服も着ず真っ昼間から外出歩いて大声で「裸の何が悪い!乳首見せて何が悪い!w」って言って歩けよw
2020/12/17(木) 13:05:55.16ID:Bmi3YL5O0
ガイドラインも知らずにID真っ赤々にしてごめんなさいね!
2020/12/17(木) 13:18:36.06ID:owkKKEK80
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
2020/12/18(金) 09:03:00.68ID:4hJ+D3Vt0
めっさ伸びてるんで来てみたがお前たちと来たら
2020/12/18(金) 09:07:45.16ID:tCAkx/bJ0
誰も立ててくれやしねえw
2020/12/18(金) 18:41:27.96ID:2fxex8wr0
このスレ使い切ってからでもよくね?
513名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/18(金) 21:03:43.36ID:37T9cfWe0
結局アドバイスが欲しい絵はこちらに載せればいいのでしょうか?
514名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/18(金) 23:42:59.37ID:sTpmFFDL0
学校法人瓜生山学園「京都造形芸術大学」は、2020 年 4 月 1 日より、学校法人瓜生山学園「京都芸術大学」に名称を変更いたします。
※その略称としては、「瓜芸(うりげい)」「KUA(ケーユーエー)」を使用し、「京芸」「京都芸大」は使用いたしません。
※なお、申し上げるまでもなく、本学は、公立大学法人「京都市立芸術大学」とは異なる大学です。
2020/12/19(土) 15:34:16.16ID:rE9pIhtS0
>>513
ここでいいよ
誰かがスレ立てるまではここが現行スレだし
スレ立てしてもここが別に落ちたりするわけじゃないからね
516名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/19(土) 17:38:15.32ID:b883VMH80
https://imgur.com/a/QAfSBad
アイドルマスターシャイニーカラーズの小宮果穂ちゃんです
髪の塗りがパキパキしすぎな感じがするのでそこに関するアドバイスとフリルの描き方のアドバイスをして下さると嬉しいです
その他気になった所があったら何でも言ってください
よろしくお願いします
2020/12/19(土) 19:53:42.32ID:6f7OcglB0
>>516
丁寧に仕上げられていて、見栄えもよく良い絵だと思います。
塗りに関しても、服のシワや影などもとても上手だと思いました。
https://i.imgur.com/GOYMVQx.jpg
赤で素体の線を引いて思ったのは、(目と輪郭に合わた場合)帽子の位置が前に出過ぎているように見えることと
耳が低すぎるように見えたことです。
フリルについてですが、ヒダが細かすぎて汚くなっている印象を受けました。
スカートの奥面くらいゆったりした間隔のヒダにすると良いと思います。
二重のヒダを描く場合、山と谷が一致しないようにズラすと見栄えが良くなると思います。
518名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/19(土) 22:21:14.43ID:b883VMH80
>>517
赤ありがとうございます!
帽子と耳については気がつかなかったので意見ありがたいです
フリルについてもかなり勉強になったので次回に活かしたいと思います!
ありがとうございました!
2020/12/19(土) 23:58:42.35ID:NcybUzT90
>>516
髪の塗りに関してはご自分で言われている通り若干荒さが目立つ気がしたので
公式絵を参考に髪だけ塗ってみました
それとこれは好みや絵柄の範疇かとも思うのですが、
顔のパーツや頭のバランスにちょっと違和感があったので移動変形で整えてみました。
https://i.imgur.com/f2PVWwa.jpg
https://i.imgur.com/NOqdtxs.jpg
2020/12/20(日) 00:03:31.64ID:TN0Ml2KG0
足の陰影がフリルの物陰しかついてないのが気になる
つけ忘れ?
521名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/20(日) 15:05:36.38ID:rA9Lmbez0
>>519
赤ありがとうございます!
公式絵を参考にするのはアリですね…
顔も自分では気付かなかったのでありがたいです
ありがとうございました!
522名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/20(日) 15:07:13.13ID:rA9Lmbez0
>>520
できる限りシンプルな塗りで仕上げることを目標にしていたので影を抑えたのですがそれが違和感に繋がってしまったみたいですね…
次回からはもう少し影を追加したいと思います
ありがとうございました!
523名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/20(日) 17:06:44.66ID:Rpg3hp960
この絵柄なら胸からしが短すぎてバランス悪いかな
他には両手が小さい
右足の膝下の角度がありえないってとこ
524名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/20(日) 17:26:04.12ID:rA9Lmbez0
>>523
ご指摘ありがとうございます!
まだまだ人体に対する理解が甘いですね…
人体に関する勉強をしっかりとしようと思います
ありがとうございました!
2020/12/20(日) 17:43:36.32ID:V2oeEoyi0
>>516
他にも気になったところと言えば
アニメ塗りとは言っても光源からの影の落ち方が体中でチグハグなところとか。
髪は光源の向きが分からないし、首元を見ると上手上方からに見えるけど
帽子は下手側が光源に見えるし、胸やお腹まわりは上から、足はカメラに対して順光に見える。
アニメ塗りだからどこかに見栄え優先のところは出てくるけど、
もう少し光源から体の立体への影の落ち方を研究するといいと思うよ
526名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/20(日) 18:29:36.67ID:rA9Lmbez0
>>525
ご指摘ありがとうございます!
光源のことはあまり意識していなかったので
次からはもう少し意識していった方がいいですね…
光源と影の勉強もしていこうと思います!
ありがとうございました!
527名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/22(火) 07:54:03.38ID:zp/rjq1J0
タブレットで描いてる人の特徴は
スペースの問題でパーツ・パーツで書くから
絵のバランスが悪いんだよね
顔から描いて足が短くなったりする
2020/12/22(火) 12:02:01.94ID:sM+a3Yeq0
それ20年前に「デジタルで描く人は〜」でさんざん言われたから
529名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/22(火) 13:33:24.58ID:XbnBQHOE0
上手い人ばかりの中失礼します…。

https://i.imgur.com/1oEruXo.png

この絵どういう風な感想が出て来るでしょうか?
顔ばかり描いてしまって他が描き慣れてません。
短編で漫画描きたいなと思ってるのですが、ちょっと画力不足でしょうか?
Twitterとかpixivも少し投稿した事があるのですが、数個いいねが付くくらいです。
副業程度で仕事に出来るぐらいの画力にしたいなと思ってるんですが、良ければアドバイスお願いしますm(_ _)m
530名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/22(火) 13:36:14.12ID:XbnBQHOE0
>>529
すみません、上手く貼れませんでした。
http://imepic.jp/20201222/489060
イメピクからですが貼り直しします。
2020/12/22(火) 13:47:44.93ID:d8KCsTFu0
>>529
ただの「感想」でいいのかな
かわいい、描き慣れてる、ちょっと古い、塗りが雑
絵自体は可愛いのでちょっと塗りを丁寧にするだけでも支部のブクマは増えるんじゃないかなあ
ただオリジナルで女の子二人ただ立ってるだけではよほど絵そのものがハイレベルかファンが多く付いてる人じゃないと大量ブクマが付くまでは行かない
もう少し構図や背景でも物語性やキャラクターの魅力を出すといいかも

これでお金取るよと言われて見たらもっと見る目が厳しくなってツッコみたいところは沢山あるんだけど
まず塗りを丁寧にするのが良いかと思う
532名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:58.43ID:XbnBQHOE0
>>531
有難うございます!お金取るよの時の厳しいアドバイス聞きたいです!
塗りが雑なのは自分で分かりませんでした…改善してみます!
構図ニガテで背景は最近描き出したところですね…。
やっぱり絵柄古く感じますかね。昔描いてて最近もう一回描いてみようと思って描いてたので…ちょっと絵柄も見直してみます!
2020/12/22(火) 14:14:03.52ID:d8KCsTFu0
>>532
絵柄はちょっと古めだなと思うけど多分そこがいい!になる人もいるので言っといてなんだけどあまり気にしすぎないで
塗りはなんらかの効果を狙っているように見えない筆跡が残ってると雑に見えやすい
右の子の女の子の白目部分がはみ出してるように見えるのも気になるし髪の毛の塗りがマジックで塗ったみたいな線になってしまっててもったいない

厳しい目線であれこれ言うと左の子の体のデッサンが狂ってるように見える
線が粗めなのは持ち味の人もいるからなんとも言えないけど
左の女の子の袖と髪の毛の線が重なってたりやっぱりこっちもちょっと雑に見える部分が多い
右の子特に手が影が落ちてるにしても肌色が悪く思える
影の色の選択がよろしくないかも?
あと背景が夜で月明かりとは思えない光を手前側から受けてるように見えるんだけど
せっかく夜なんだからもう少し光でも「らしさ」を表現して
ランプの光かなとか賑やかな街の光かなとか焚き火の光かなと思えるような光の表現にするとぐっとイメージも広がりやすくなるんじゃないかな
2020/12/22(火) 14:18:17.34ID:XkMhiYcU0
>>530
かわいい
背が高い子の二の腕が短いような気がする
2020/12/22(火) 14:38:01.45ID:sM+a3Yeq0
>>529
塗りが雑に見える一方で、線もかなり雑に見えます
短髪の子の丸ほっぺが片方しかない点や
長髪の子の前髪の先端や、右腕の後ろの毛なんか適当に線を置いたように感じます
服のボタンの位置も、大きさや間隔がバラバラで違和感がありました(こういうデザインの服なら申し訳ない
あと、キャラの彩度が低いのに対し背景のほうが彩度が高く、全体的にぼやけた印象を受けました
536名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:16.01ID:XbnBQHOE0
>>533
>>534
アドバイス有難うございます!
上手いこと返事が出来ないのですが、スクリーンショットで残して何度も読み返します。有り難いです。
背景は宇宙のような夜のような曖昧なイメージでした。宇宙だし何か光が反射してるものかな?ぐらいでした。光にも意味を持たせるのも大事なんですね。ここら辺まで今の時点ではなかなか手が届かない感じがあるのですが、頑張って根性で色々試してみます!
デッサンが狂ってるのも見てて自分で分からないので、一度人体の練習と勉強してみます。
何か地味になってしまうなと思ってたんですけど、ここまで色塗りに手間かけるものだと勉強になりました。一度色塗りの部分直して試行錯誤してみます!

線は昔好きな人の絵が角ばった感じだったのでその影響も結構受けてます。自分の好みと少し葛藤してしまう部分がありますが、なんとかします笑
沢山アドバイス有難うございます。描きながら読み返します。感謝です。
2020/12/22(火) 14:54:42.13ID:oObNh+FH0
その画力で漫画かけたら副業になりそうだな
538名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/22(火) 15:05:42.76ID:XbnBQHOE0
>>535
実はまあいいかなと放置してた部分と、形が分からない部分があって、そういう所をさらっと描いてしまってます。そういう所が絵に出てしまってるんですね…。ボタンは本来形は全部揃ってるデザインです。凄く耳が痛いですが、でもそういうアドバイスが聞きたかったので有難うございます。
ここも上手く言えないのですが彩度…彩…度…?という感じで全然分かってないというか、知らなかったレベルなのでちょっともう根性で頑張ります!
沢山評価されてる人の理由が分かった気がします。
有難うございます!
2020/12/22(火) 16:12:13.66ID:sM+a3Yeq0
"上手く描く"と"丁寧に描く"は別のベクトルの話で
文字なんかも、下手でも丁寧に書かれていれば読みやすいですよね
(極端な例だと、丸文字でも字の間隔や大きさ、位置が揃っていれば読みやすい)
たとえ上手く描けなくても、丁寧に描くことは可能だと思います
線画のはみ出した部分をちゃんと消したり、雑な線を減らすと
それで絵が上手くなるわけでないけど、見やすい絵になると思います
2020/12/22(火) 16:29:53.35ID:sM+a3Yeq0
人に言えるほど俺は絵は上手くないんだけど…
2020/12/22(火) 17:49:51.46ID:XkMhiYcU0
>>537
この絵柄で面白かったら普通に売れそうだよね
漫画になってると細かいところは気にならないし
短編で漫画描くのは全然ありだと思う
542名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/23(水) 19:05:17.73ID:/qsmfLab0
https://i.imgur.com/ViYPmSX.jpg
インクリング描いた
どうよ?
相変わらずTwitterにあげたけど静寂の如く全然反応こないが��
2020/12/23(水) 19:31:01.01ID:7I9gl+V70
首が短く見える
2020/12/23(水) 19:50:26.39ID:2n+MJl+x0
上手くはないけど上手くなるタイプ
ラフだけ線画だけマンより、背景も描いてる塗りもちゃんとしてる
1枚絵に2人描いてる、物語性が感じられる
このあたりが良い
2020/12/23(水) 20:19:22.03ID:2n+MJl+x0
>>542
https://i.imgur.com/X6PZNYE.jpg
こういう絵柄でわざとこうしてるんですって言われたらどうしようもないけど
足や手の末端が大きいほうがインクリングのイメージに近いと思う、あとググったら耳はとんがってた
左側のキャラは横顔に対して、ヘッドホンやフードの角度がおかしく見えるのと
背景のタイルが平行四辺形すぎて、だまし絵みたいになってるので、左が手前だとわかるようにちょっとパースを付けると良いと思いました。
2020/12/23(水) 21:23:27.75ID:ju76tjU/0
味があっていいと思う
2020/12/24(木) 00:24:26.38ID:T+L5uD2q0
ラフや線画が上手くなりたいなら背景塗り省略もありだと思うけど
仕上げると上手くなるとか好感度が高いみたいな風潮あるのはなんでなん?

ここはアドバイス求めるところだから仕上がってる方が見やすいけど
2020/12/24(木) 00:28:42.15ID:ofuPAvGm0
単純に作業量が違うから
2020/12/24(木) 00:32:08.42ID:fwvartjq0
線画うまくなってから塗り始めようとかしたら完成した絵を描くのはいつになるか
2020/12/24(木) 00:34:25.26ID:ofuPAvGm0
でも線画の時点でアドバイス欲しい人は、完成とか気にせずどんどん上げるほうがいいよね
塗ってから修正するの大変だし
気軽にアドバイスを乞える環境がこのスレには必要だ
2020/12/24(木) 00:34:31.90ID:vqGL+2Sd0
仕上げまで描けば、仕上げまでの練習や過程を経験することになるから
単純に経験値の面から言ってもよいのではないか?
2020/12/24(木) 00:36:17.84ID:DhVKq8Ci0
塗りが得意でラフ線画が微妙な人は塗りやる時間、線画まで描いたほうがよくね?
2020/12/24(木) 00:48:09.35ID:aRHjpp5u0
>>550
その場合線画ですっつって上げて線画の段階でのアドバイスを乞えばいいと思う
どの段階の絵でどんなアドバイスを欲してるか書いてくれてる方がアドバイスはもらいやすいかもしれないね
2020/12/24(木) 00:49:58.61ID:AlaFb4uR0
塗りまでやってあると赤するのがめんどくさい場合もあるし
特に塗りに対する赤は大変なんで赤してもらえる可能性下がると思うぞ
2020/12/24(木) 00:51:48.13ID:qnQbboWI0
味はあるけどスプラトゥーンやってる層に受ける感じではなさそう
2020/12/24(木) 01:30:40.97ID:HChu6jK30
ラフでアドバイス求めてきてる人の絵にアドバイスすると、それはラフなんだからこれから直すつもりなんだろとか言われるよね
そんなこといったらラフには何もアドバイスできないよね
2020/12/24(木) 13:13:10.10ID:6D8oDwZ60
直すつもりならなおした後に上げるべきだよな
2020/12/24(木) 13:19:39.49ID:DhVKq8Ci0
ラフをアドバイス求めるためにあげることなんてある?
2020/12/24(木) 13:57:14.25ID:RdVL+AQF0
https://imgur.com/a/g6aLLx5
すいませんがアドバイスお願いします。
足指当たりのバランスがつかめなくて描き直しても違和感が消えなくて困ってます。
(若干R15気味なのでまずそうなら消します)
560名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/24(木) 14:00:39.13ID:RdVL+AQF0
>>559
あ、キャラ名は東方の瓔花ちゃんです
2020/12/24(木) 14:33:05.37ID:ofuPAvGm0
>>559
https://i.imgur.com/sBJodsQ.png
可愛らしい雰囲気で良いと思います、足の指が少し長めに描かれているのもセクシーで良いですね。
左足の親指が、取ってつけたような違和感があったので、親指の関節を意識して描くと良いと思いました。
左膝の位置を基準に脚を描いてみたところ、太ももの線や足首の位置がおかしいように感じました。
塗りに関してですが、スカートの内側は影を濃くするとメリハリが出て良くなると思います。
2020/12/24(木) 15:06:52.97ID:RdVL+AQF0
>>561
ご指摘ありがとうございます。
素体を描いていただいたお蔭で、どこがおかしいのか分かってスッキリしました。
塗りも改めて見るとメリハリ無いですねぇ…影濃くできるところはコントラスト強めてみます。
563名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/27(日) 17:16:02.42ID:4moP8Ye10
すみません、ここアドバイス貰ってからの後日談としてもう一度絵上げても大丈夫でしょうか?
2020/12/27(日) 17:51:29.34ID:gQ5QHcQg0
何度も何度もあげ直すとかでなければ
565名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/27(日) 18:50:12.93ID:4moP8Ye10
>>564
529です。
有難うございます。どうしてもお礼が言いたかったので…

https://i.imgur.com/Gi85Blg.png

体等、修正出来なかった部分もあるのですが、丁寧に塗るという部分と線を…というアドバイスを貰い、色々と練習した結果、まだまだだと思うのですが、自分が描きたい絵に近づけました!
背景もまだちょっと軽く描いたような感じですが、これから練習して行きます。
線引き直したり修正するの初めてでした。意外と線画って難しい物なんだと実感しました…。
モヤモヤしたゾーンから少し抜け出せたというか、有難うございました。まだまだですが楽しみつつ頑張ります。
566名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/27(日) 19:37:38.96ID:4moP8Ye10
本当は絵と一緒に線画について色々聞きたかったのですが、スレ違いになると気付いて、あまり変わりばえしない絵載せてしまいすみません汗
1度目のペン入れで絵を完成出来ないというか…2回ペン入れする事になるというか。(アニメ塗りに出来るような線が引けない)iPhone11で描いてるんですが、iPadに変えると変わるのかなとか、スマホで十分なのかとか。皆さんどういう環境で描いてるのか気になってました。すみません!失礼しました!m(__)m
2020/12/27(日) 20:27:24.01ID:LicYJ/fv0
>>565
格段に良くなってる!
2020/12/27(日) 21:42:11.27ID:Y29T4jjc0
黄色いスカートをはいた少女をかきました
自分だと肩に違和感があるのですがどうでしょうか?
他にも修正点があったら指摘お願いします

https://i.imgur.com/x0UFt3B.jpg
569名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/27(日) 22:38:22.88ID:TmxjZM2z0
左肩が無い
鎖骨ラインがおかしい
左頬のラインからして頭部が小さい
胸から腰のパースがおかしい
左腕の関節の皺がおかしい
左足が身体と繋がってない
左肩の後ろの髪束の流れが繋がってない
お尻のスカートラインがおかしい
2020/12/28(月) 00:00:49.06ID:OM5Saawu0
>>568
アナログ線画と水彩塗りがキレイで素敵ですね
アナログ絵にデジタルで赤を入れるのは気が引けるのですが・・・
素体レベルの骨格に違和感が何箇所かありましたので
参考になるようでしたらどうぞ。
https://i.imgur.com/bqGry4W.jpg
2020/12/28(月) 00:18:38.81ID:mkqS7tIA0
>>566
そういう質問ならここでもいいような気もするけど
一応質問スレならあるよ。でも最近少し荒れ気味かも
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/

絵丁寧で綺麗になりましたね。グッと良くなったと思います
572名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/28(月) 17:21:22.45ID:p59X1cV20
失礼します

どのような部分でもいいので、
アドバイスお願いします!

https://imgur.com/a/lEPPeIl
2020/12/28(月) 17:37:34.10ID:Yipw0HdW0
どういう絵がかけるようになりたいかまで言えばアドバイスする側が助かるんじゃないかね
2020/12/28(月) 17:48:04.91ID:qcwbwA9M0
>>570
赤ありがとうございます
下絵の状態も残ってたの両方あった方が気を遣わせなくて良かったかもですね

肩や奥の足など特に自分で描いてて何となくこうだろうで済ましている部分が破綻してますね……
本番の絵は資料を用意したり決めたポーズに近い画像で練習した方がいいなと思いました
575名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/28(月) 18:02:58.92ID:p59X1cV20
>>573
ありがとうございます
ラブライブみたいなかわいい絵を描きたいです!
2020/12/28(月) 19:14:07.07ID:PBB/FPXO0
>>572
https://i.imgur.com/PfIchNJ.png
まず目についたのは首の形、喉仏がでて男性のようになっている
顎のラインも途切れているが、このようなくっきりした線画であえて途切れた線を引く場合、
それは、なだらかになっている箇所の表現だと思いますが、この絵のアングルだと顎から首がなだらかにくっついて、
カエルのように見えてしまいます。
次にシャツですが、襟が大きすぎるように見えます。
乳袋が出ているのに、シャツのボタンがあるラインは乳の形に沿っていないので違和感があります。揃えたほうが良いです。
あとは目の大きさ、奥の目は小さく描くのが最近の絵のトレンドですが、ある程度は高さを揃えたほうが見栄えが良いと思います。
スカートはとても良いと思いました。
577名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/28(月) 19:20:32.62ID:p59X1cV20
>>576
ありがとうございます!
参考になりました!
2020/12/28(月) 19:41:07.83ID:PBB/FPXO0
>>575
https://i.imgur.com/e75vqZ6.png
顔をラブライブに寄せるとこうかな…
579名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/12/28(月) 19:48:30.51ID:p59X1cV20
>>578
確かにそうですね。
もう少し僕もラブライブの目に寄せます!
2020/12/29(火) 20:53:43.88ID:CUD3alaG0
https://i.imgur.com/fQMrUJ8.jpg
まだ線画なんですがアドバイスお願いします
絵柄の頭身を上げようか下げようか悩んでいます
首や肩、腕まわりが上手く描けるようになりたいです、よろしくおねがいします
2020/12/29(火) 21:35:00.74ID:rBZY1ucM0
体格の割に首が太く感じたのと
左右の肘の位置がバラバラで腕が長かったり短がったりしてると思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。