>>532
絵柄はちょっと古めだなと思うけど多分そこがいい!になる人もいるので言っといてなんだけどあまり気にしすぎないで
塗りはなんらかの効果を狙っているように見えない筆跡が残ってると雑に見えやすい
右の子の女の子の白目部分がはみ出してるように見えるのも気になるし髪の毛の塗りがマジックで塗ったみたいな線になってしまっててもったいない

厳しい目線であれこれ言うと左の子の体のデッサンが狂ってるように見える
線が粗めなのは持ち味の人もいるからなんとも言えないけど
左の女の子の袖と髪の毛の線が重なってたりやっぱりこっちもちょっと雑に見える部分が多い
右の子特に手が影が落ちてるにしても肌色が悪く思える
影の色の選択がよろしくないかも?
あと背景が夜で月明かりとは思えない光を手前側から受けてるように見えるんだけど
せっかく夜なんだからもう少し光でも「らしさ」を表現して
ランプの光かなとか賑やかな街の光かなとか焚き火の光かなと思えるような光の表現にするとぐっとイメージも広がりやすくなるんじゃないかな